【裁判】自転車で重過失致死罪の被告(27)、二審も有罪 弁護側の「一時停止を怠ったことは重大な過失ではない」を退ける 福岡高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
自転車と衝突したオートバイの男性が他の車にひかれて死亡した事故をめぐり、重過失致死罪に
問われた男性被告(27)=福岡市早良区=の控訴審判決公判が10日、福岡高裁であった。
川口宰護裁判長は、「十分尽くすべき安全確認を怠った重大な過失がある」として、禁固1年執行猶予3年
(求刑禁固1年4カ月)とした一審・福岡地裁判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。被告側は一審、二審とも
無罪を主張していた。

自転車は道交法上は「軽車両」の扱い。交通事故に詳しい弁護士らによると、被害の結果が大きければ、
加害者としての責任を問われる事例が目立っているという。

判決によると、事故は2008年1月、福岡市の国道交差点で発生。国道を直進中の会社員男性(当時43)の
オートバイが、左側の市道から交差点に入ってきた被告の自転車と衝突。会社員は対向車線に投げ出され、
乗用車にひかれて死亡した。被告は左折以外禁止と一時停止の標識に従わずに国道を渡ろうとした。
川口裁判長は「道交法上、自転車も交通規制に従う義務がある」と指摘した。

被告側は控訴審で「被告が一時停止を怠ったことは交通法規違反であっても、重大な過失ではない」
「交差点への進入と被害者の死亡との間に因果関係はない」などとして、一審に誤りがあると主張したが、
高裁は退けた。

被告は判決後の取材に「一般論としては自転車も『乗り物』として事故の際は責任があると考えている。
ただ、今回は様々な状況が重なったと思う」と語った。

自転車の運転者には自動車運転過失致死傷罪が適用されない。このため、事故を起こした場合は
重過失致死傷罪に問われることがある。警察庁によると、自転車の運転者を重過失致死容疑で送検した
事例は全国で06年10件、07年11件、08年18件あった。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0310/SEB201003100003.html
2名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:19:12 ID:R1YPOZXd0
交差点への進入と被害者の死亡との間に因果関係はない!!
って。。。おいおい。
弁護士資格取り上げろ!!
3名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:20:12 ID:X0p3DbH+0
言わなきゃダメ?

人が死んでんねん!
4名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:21:27 ID:Aqj/niGB0
なんらかの賠償保険がなかったら…
反省してそうにないし最初から払う気なしか?
5名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:22:39 ID:QGxtO7390
>交差点への進入と被害者の死亡との間に因果関係はない

これは言い換えると
自転車がいなくても被害者は死亡していた
ということだよな
6名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:23:52 ID:QpCu558R0
「玉を落とす行為とピタゴラスイッチの文字が出てくることに因果関係はない」
7名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:24:16 ID:sv6eGXJd0
>>2
弁護士はそれが仕事
どんなにあほらしいことでも客がそう主張する限りそれに沿った弁護をしないといけない
8名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:24:31 ID:c7cwqtPO0
まあこれで負けると民事の賠償の方が怖いから必死だな
9名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:24:34 ID:Igv9/Dt20
悪質自転車乗りはどんどん逮捕すべき
10名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:25:17 ID:utzmRm8E0
俺がチャリで一時停止無視して左折のみ可能な道路を
横断しようとしたら、たまたま横からバイクが来て、
勝手に俺にぶつかって勝手に転んで、勝手に対向車に
惹かれたんだよわかんねーかな〜
11名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:25:43 ID:fhl1y3Ov0
自転車にも免許が必要だ
12名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:26:01 ID:QfliwQCeQ
号外を配れ
自転車様でも有罪になるんだって
世に知らしめろ!
13名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:26:02 ID:POicD2W2P
交通刑務所は、「楽園」です
14名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:26:39 ID:Orl+UaVK0
自転車の警官も一時停止しないよな
15名無しさん@十周:2010/03/10(水) 12:26:50 ID:ff9REYuz0
男性被告(27)=福岡市早良区=
刑事の次は民事だな
被害者は会社員→損害賠償など軽く数千万だろうな
人生終ったな
16名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:27:02 ID:6YStIRoG0
免許あるかないかで標識がどうのって問題は変わってくる
ないのに標識を守らせるのは無理がある
17名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:27:34 ID:aFyX+n1P0
だから自転車も免許制にしろとあれほど
18名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:28:04 ID:utzmRm8E0
>>16
じゃあお前は高速道路徒歩で横断しろ
19名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:28:15 ID:7jL1kGK30
これは自転車が中学生ぐらいだったらどうなるんだろ?

いちおう軽車両だけど、交通ルールなんて厳密に知らないだろうし
20名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:29:13 ID:fv2Bz9QA0
>被告側は控訴審で「被告が一時停止を怠ったことは交通法規違反であっても、重大な過失ではない」
>「交差点への進入と被害者の死亡との間に因果関係はない」などとして、一審に誤りがあると主張したが

まさに、人間のクズ。クズの中のクズだと思う。
裁判だったら何を言ってもアリという風潮は絶対に間違っているよな。

21名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:29:39 ID:BrSIiqf0O
マスコミが自転車ブームを煽った結果がこれだ
22名無しさん@十周:2010/03/10(水) 12:29:53 ID:ff9REYuz0
>>16
免許とは無縁の歩行者が
赤信号無視して
事故っても
そういうの
23名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:29:58 ID:6YStIRoG0
>>18
んなの免許がなくても危険だって判断できるだろ
お前は馬鹿なんだな
24名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:30:15 ID:qMKlzmZgP
こいつら自分がどんな状況で事故っても悪いのは車やバイクだって思ってんだろ。
それを覆されて必死だなw
25名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:31:12 ID:nqXCrWUt0
弁護士の主張はさすがに「直接の因果関係はない」だろjk
対向車線に投げ出される原因にはなったが、投げ出されても死ぬとは限らず、
死んだ直接の原因は、そこに対向車が走ってきたこと。
だというのが主張だと思うんだが。
限定なしに因果関係ないとか言ってるんなら、この弁護士もろとも死刑がイイ!
26名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:32:31 ID:UuzLd49IO
>>16
お前は知的障害者?
日本語でも書いてあるだろ?
じゃあ歩行者信号赤でもわたれよ?
27名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:32:56 ID:L6KXjJjP0
自転車の横暴ぶり我が物ぶりには、いつも危険な目に遭わされる。

そろそろ自転車の無法ぶりを厳罰化してもらいたい。
28名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:35:51 ID:gtkp1Pcz0
2ちゃんねらーが裁判官なら世の中良くなるのになぁ。。。
29名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:36:04 ID:lD68AGby0
一般道で当たり前のように走行車線を走ってるクソ自転車野郎!

邪魔なんだよ
30名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:36:21 ID:IOAQDpVm0
>「被告が一時停止を怠ったことは交通法規違反であっても、重大な過失ではない」
え?

>「交差点への進入と被害者の死亡との間に因果関係はない」
え?え?

何を言っているのか分からない・・・
31名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:36:54 ID:TLUAi+Yyi
裁判官って大変だよな
責任ある文章を作り続けないといけないんだから
32名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:36:58 ID:nuIEa4Fr0
>>15
ちゃんとした職とか財産などを持ってないならそれで終わりだよ。

33名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:39:08 ID:OGj5fC3q0
轢いた車の運転手のことも考えてやれよ・・・・
自転車に過失が認められないと車だけが悪者になるぞ
34名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:39:12 ID:zL+C44lxi
>>29
いますぐ免許返上して、道交法勉強しなおしてこい。
35名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:43:11 ID:/Hy785pGO
>>16おまいら皆似たような顔したモドキや奇声を出しながらの集団暴走行為を止めてくれ!車道は歩行者優先ではない。
36名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:49:55 ID:zQETNL6Q0
>>29
このレス内容が余りにバカなので、これは「釣り」と見た。
37名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:51:16 ID:O0YI/5Do0
これは当然だろ
自転車は交通弱者のふりしてやりたい放題だもんな

人権弱者のふりしてやりたい放題の連中も取り締まってください
38名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:51:32 ID:MExERt4Q0
>>28 可愛い子やら見た目DQNでかなり変わりそうだな・・・
39名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:55:42 ID:/Hy785pGO
>>29を擁護する訳ではないが麻布界隈から六本木辺りは3車線の真ん中を信号無視して走る自転車野郎は多いのは確か。
40名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:59:41 ID:bj7S4/V30
重大な過失だよ馬鹿。
41 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:00:06 ID:BfaM22fgP
メールしながら歩道を疾走するバカ女マジで死ね
42名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:00:06 ID:mCpUcb4x0
一時停止違反は重大な過失ではないなんて裁判所で言ってて恥ずかしくないのかな
43名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:01:38 ID:mCpUcb4x0
チャリは全然信号関係なくちょろちょろ動くしな
道交法変わってもほとんど歩道驀進してるし
44名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:03:48 ID:Qy8iJFMPO
>>29 そんな事になったら、日本マジで終わるだろw
45名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:06:01 ID:vPnUYWr80
おまえら福岡だから

無法地帯
46名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:09:29 ID:Y59eAMY/0
歩行者みたいなあつかいされてる方がおかしいな
高校生とかおばちゃん原付よりも速い速度で走ってるし
携帯持ったまま

あとアーモンドみたいなのかぶって道路で競輪選手ごっこしてるおっさんも死ね
47名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:10:02 ID:PHrIUfWs0
自転車も免許制にすべき。
48名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:13:39 ID:BURZ/xmC0
>>16
免許ってのは、他人に重大な危害を与えうる危険な物体を取り扱う上での許可だろ。

免許の有無にかかわらず、道交法ってのは法律なんだから日本で生活する人全員が
守る義務がある。
道交法に基づく標識においても又同じ。
49名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:16:02 ID:SkX6QTSi0
>>46
>あとアーモンドみたいなのかぶって道路で競輪選手ごっこしてるおっさんも死ね
何か問題でも?
50名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:19:40 ID:Y59eAMY/0
>>49


51名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:21:16 ID:YH59mlK50
テレビニュースでも扱ってくれ
52名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:23:26 ID:pMr/b/mb0
考えたら自転車って怖いよな。
道交法も社会常識もない3歳児でも公道を疾走できるんだぞ。
いつまで野放しにしておく気なのかね。
53名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:27:05 ID:SkX6QTSi0
>>50
予め言っておくけど俺は滅多に自転車乗らない、というかここ10年以上乗ってない。
法律上は間違った行動じゃないし「うざい」だけの理由で死ねとかいうようなキチガイ
が車の運転してると思うとぞっとするわ。
54名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:31:54 ID:4FM7mbXu0
どこに車の運転してると書いてあるんだろう、池沼?
55名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:36:11 ID:5337/u2s0
こんなの無罪はあり得ないだろ。
16歳以上は自転車免許制にしてもいいんじゃない?
さて、賠償額は2億くらいかね。
56名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:36:20 ID:yZi+1yAq0
暗闇の中無灯火で携帯メールしながら車道を逆走してくる自転車はひき殺しても無罪にしてほしい。
57名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:41:19 ID:PHfNacT10
自転車なんか車にちょっとひっかけられただけで
車田正美の漫画みたいに宙を飛ぶのに
よくあんな無茶な乗りかたするよなあ
58名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:42:54 ID:FZ48Feau0
原付でもいいし車の運転免許を取得していないと、自転車が右側を走行したり一時停止の義務感
が希薄になっているんだよな。

あと日曜になると、頭にアーモンドみたいなものを被って時速50キロくらい出している、通称、アー
モンド族。はるかに原付より速度が速いのに免許なしで走れるのはおかしい。
59名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:43:37 ID:xF3c+xVw0
一時停止しないアホが悪いだろ・・・
車やバイク等が一方的に悪くなる道交法も問題!
60名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:46:03 ID:tjSvWa8H0
>>56
こういう考えの奴からは運転免許を剥奪してほしい
61名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:46:38 ID:yklgo2nF0
これ逆に反省の色無しで刑期+の予感じゃないか
62名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:47:03 ID:BURZ/xmC0
>>57
吹っ飛ぶ事にメリット有る場合もあるよ。

姉の友達が中学生の時に、自転車で車に撥ねられて、自転車はグシャグシャ、
本人は10メートルくらい飛ばされて道の横の川に落ちて、ほぼ無傷だったらしいw
(自転車と川の水面が衝撃を吸収してくれて助かったんだとか)
63名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:47:38 ID:MElsVBdJ0
車の事故だってたまたま誰もいなけりゃほとんど問題にならないが
つっこんだ場所に人やバイクがいたら捕まってしまう。死人が出ようもんならニュースになる。
一時停止しなくてもだれもいなけりゃ問題なかったが生憎バイクがいて
事故になってしまったんだからこうなっても仕方がない。
64名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:56:57 ID:M1QYRAbl0
>>57
見開きで吹っ飛ぶやつか
懐かしいw
65名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:57:06 ID:tjSvWa8H0
被告側が主張する
「交差点への進入と被害者の死亡との間に因果関係はない」
の意味は、

事故の責任はもちろんあるけど、死んじゃったのはたまたま反対車線に投げ出され、
さらにたまたまその時に自動車が来からでしょ。
被害者が滅茶苦茶運が悪かったら死んだだけで、被告にそこまでの責任はないよね。
だから重過失致死傷罪でなく、過失傷害ぐらい許してくれませんか?

ってこと。まぁ弁護士ならそう主張して当然。減刑を模索するのが弁護士だから。
66名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:58:07 ID:uusSy8wj0
>>19
「知らなかったら無罪」、そんなに法律は甘くない
知らなかろうが罪は罪、知らなかったほうが悪い
そういうもの

たかが自転車と侮らず、道交法を学び任意保険に入る
それぐらい、「本来は」しても当たり前
まるで、それをしなくてもいいような風潮がまかり通ってきた
その事自体が、そもそもの間違いだったという事

「自転車だから見逃せ、甘く見ろ」というのは論外
今まで不当なまでに厚遇されてきた、それがあるべき形に戻るだけ
自転車に乗り続けたいなら、あるべき形に合わせるしかない

もちろん、行政や司法がすべきことはたくさんあるが、なかなか動かない
学習の場を設ける、啓蒙する、強制力(罰則)を持たせる……
その一方、確実に罪を課され、巨額賠償を負うリスクは高まっている

自転車乗りの皆様
今あなたの身を守れるのは、自助努力だけですよ
ちょっと探せば情報もあるし、自転車用の任意損倍保険だってあります
67名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:04:58 ID:c9l5MpR00
こんなゴミは実刑にしてくれよ。

我が物顔で走る自転車が多すぎる。

赤信号は止まれ。
68名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:26:37 ID:PHfNacT10
>>62
それは本当に運がいいな
自分が見たのは吹っ飛ばされて目の前に落ちてきた(当方は隣車線を車で走行中)
信号変わりそうだからと減速していたために頭をひかずに済んだが
そうでなかったら頭潰れた死体をひとつ生産してたところ
信号無視した上に車道を斜め横断しようとしたおばはんが悪いのは明白だが
これで踏み殺してたら自分の罪になるんだから冗談言ってられんよ
69名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:52:18 ID:eD+Oefe50
>>56
それくらいで殺意覚えるんだったら
車の乗るな
迷惑だ
70名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:57:39 ID:BLT6Fam60
人を一人殺してるのに禁固1年執行猶予3年かよ
軽すぎだな
71名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:17:52 ID:ngM6QfWt0
>>53
自転車乗らないなら分からんと思うけど、競輪みたいなロードチャリがウザイから死ね、
って言ってる訳じゃないと思うよ。

ロードチャリのオッサンは道交法無視して傍若無人に走るのがやたらと多いから消えろ、
って言う事だと思う。
72名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:21:53 ID:CfBQiKfw0
>>7
弁護方針は基本的に弁護士が示すもんじゃないの?
弁護士が示した方針がイヤで客がごねたら死んでも弁護しなきゃいけないってわけでもないでしょ?
負けるって分かってる主張ならいくら弁護士でもやらんだろ?って話。
73名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:23:57 ID:cmCxXGzy0
>>46
残念ながら30km/hはママチャリだときつい
んでも歩道20km/hの高校生ならいたけどな

あとごめんね、車持ってなくてごめんね
ロードは慣れると便利だよ
てか、キノコってノーヘルよりは評価してもらってもいい気がするんだけどどうよ
74名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:34:11 ID:5337/u2s0
自転車用キノコヘルメットには罪はない。転倒時の死亡リスクを少しでも減らせる
んだから。
問題は、最近ブームで増えたロードなどのスポーツ自転車乗りに、傍若無人なのが
多いってこと。ママチャリ高校生と変わらない認識で車道を飛ばしていたら、
そりゃ事故も増えるよ。
あと、半端なロード乗りに、自分のアベレージスピードを維持することにご執心で
減速や一時停止をしないやつがいるから困る。
やっぱ、自転車にも原則的に免許と賠償保険を義務づけるほうがいいと思う。
75名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:45:17 ID:dh813akn0
いままでの無法っぷりが酷すぎた
ただ、自転車の規制・制限強化するなら道もなんとかしてくれないとなあ
あとガキんちょへの徹底指導も
76名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:53:08 ID:HWu/QKdq0
チャリはある時は軽車両面、ある時は歩行者面して調子がよくてムカつく。
77名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:18:23 ID:AvFjPdfl0
>>75
こういうニュースはテレビでもトップニュース扱いにしてもらいたいよね
あと、法律は「知らなかった」では済まないことも
78名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:21:05 ID:E5O2X/vWP
刑事で執行猶予とはいえ有罪付いたから民事で賠償請求されるなwwwww
79名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:41:31 ID:nyH2H2Ub0
信号無視するやつって大抵自転車か徒歩だよな。
一度事故ればいいんだよ。慰謝料貰っても死んだら使えないってあの世で気付くから。
80名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:45:44 ID:omfx1VaLi
自転車は任意保険も強制保険も適用されないよな。

地獄に堕ちろ。マジで。
少しでもルール無用の歩行車気分で軽車両乗り回すバカに対する抑止力に成らないと
死んだ男が無念過ぎる
81名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:46:41 ID:Dxzeoo8NP
>被告側は一審、二審とも無罪を主張していた。

無罪だけは絶対にないわ。
免許持ってないと一時停止を無視したくらいで有罪とか信じられないかもしれないけど。
これくらいでも死人が出る。現に出してる。
82名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:47:55 ID:BURZ/xmC0
>>80
一部の自動車か生命かの保険で、自転車に乗ってるときの他人に与えた損害も
カバーする特約が有るとか無いとか
83名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:50:15 ID:CXYOM8eY0
チャリンカスは無法だからね。どこでも駐める。信号は無視しまくり。
割れ窓理論じゃないが、まずは駐輪からきっちり例外なく取り締まって、自転車といえども
法規制はあるということを知らしめるべきだ。
84名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:35:20 ID:Y4ijIywV0
無灯火のバカ自転車を徹底的に取り締まって欲しい。
もしくは轢いてもOKという風に道交法を換えて欲しい。
85名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:40:25 ID:kAwKTl5b0
>>84
無灯火で右側走行で携帯ガン見とかもな。
86名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:49:27 ID:AcSEkisp0
賠償額はいくらくらいになるんだろう。
保険入ってるかしらないが、金の工面が厳しすぎる。
87名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:07:07 ID:ayqT0h3a0
覚醒剤やめますか?それとも、
病気の塊のおっさんのウンコを食べさせられてまでも
薬を欲しがる覚醒剤中毒になって人間やめますか?
覚醒剤はやめましょう。


覚醒剤中毒者に糞便を食べさせるといった非人道的行為はやめましょう。
88名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:13:45 ID:csF+YyIi0

これはいい判決。一回、クソ工房が、片側3車線の道路でこっちが完全青
なのにいきなりチャリで飛び出してきて、すんでのところで回避したことが
あった。他の車もパニック状態。降りてマジでぶん殴った。あんなクソガキを
轢いてもこっちは人生終わるわけで。
89名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:20:18 ID:w/tBEkZR0
>>88
引きこもりの方ですか?

>降りてマジでぶん殴った


↑の時点で人生終了ですよw
90名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:25:32 ID:csF+YyIi0
>>89

終わらなかったけどね。別に事故ったわけじゃないから
警察も呼ばれてないしw
91名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:25:41 ID:fVWH4D+U0
本質的には重過失ではないなw
未必の故意に近い過失とは言えない
刑罰を科すための強引な法の適用だ
自転車に対する法制度の不備と周知不徹底の法が問題なのに
政治や行政の怠慢を転嫁しているだけの判決だ
92名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:28:58 ID:w/tBEkZR0
>>90
警察を呼ばれなければ
何をやってもいいと思う考えが終わってるでしょw
社会人ではありえないw>>90が詫間か宮崎なら有り得るだろうがなw
93名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:44:36 ID:csF+YyIi0
>>92

まあ、お前も運が悪いと叩き伸ばされたのに
誰にやられたかもわからず泣き寝入りなんて
ことは十分にあるよ。もちろん俺もだが。

お前も家に閉じこもってないで外を歩けば?
法律や公権力が自分を守ってくれるなんて
幻想にとらわれて致命的な失敗をしないようにな。
94名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:49:38 ID:cmCxXGzy0
>>89
せいぜい傷害だろ
そこまででかい問題になるとは思えないね
95名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:24:12 ID:TbY0JHUe0
それは少年側の出方次第で変わるよ
96名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:07:22 ID:r5ABvz9h0
有罪なら実名出していいよ
97名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:25:03 ID:IR0wjgJO0
>禁固1年執行猶予3年

死亡交通事故にしては罪状が軽いな。チャリンコだったからか?
98名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 03:27:22 ID:/gqdnXC00

  鳩山 = 石橋財団 = ブリジストン = 福岡市ジョウナン石油

  在日部落の巣

99名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:53:53 ID:S0UHsQTD0
弁護士バカだろう
100名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:59:54 ID:F5iH8eEtO
いい判断だ
馬鹿チャリ多すぎ
免許制にしたいくらいだ
101名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:06:53 ID:slxsR+5y0
なんだよこの判決ふざけんな!


刑が軽すぎる上に執行猶予だとぉ。人が死んでんねんで!きっちり実刑にして刑期も5年ぐらいにしとけ。
102名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:38:49 ID:cbagkNRg0
自転車糊がバイク糊をひき殺した訳じゃないだろう
量刑が低いのは妥当かと

自転車が一時停止無視して車線に侵入

自転車とバイクが衝突、ライダーが対向車線に投げ出される

ってのは因果関係ありだけども
その後、車に轢かれるのまで認定するのは無理筋
103名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:12:03 ID:tiiwhert0
>>102
つーかライダーを轢いた車の運転者を有罪にして終わり、が妥当じゃね?
104名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:17:22 ID:cbagkNRg0
走行中に対向車線から人間が飛んでくることに対して
回避可能性はかなり限られる

本件で直接ライダーを引いた乗用車がスルーされてるってことは
回避可能性が無かったってこと
105名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:26:46 ID:CUyhQwKE0
損害1億円の自転車保険に入ってる。
自転車でもこれくらいは義務化すべき。

てか、侵入禁止の交差点に突っ込んだんだろ?
基本的に自転車に関する教育が全くなされてなさすぎる。
106名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:36:57 ID:CUyhQwKE0
>>29
>一般道で当たり前のように走行車線を走ってるクソ自転車野郎!

いやそれ普通じゃね?
自転車は軽車両で、バイクや自動車と同じ車道を走る乗り物なんだし。
107名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:59:19 ID:4405CS760
重過失になるってことは、転倒即死亡な道路ってことか?
どんだけ馬鹿でもそんな道を自転車で突っ切ろうとするもんかね
108名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:01:10 ID:CUyhQwKE0
チャリ事故の女子高生に5000万の賠償命令!保険ナシ?

当時、16歳だった女子高生が夜間に携帯電話をかけながら無灯火で走行中、前方を歩いていた看護師の女性と衝突。
女性の手足にはしびれが残り、歩行困難となった。横浜地裁は女子高生に5千万円の支払いを命じた。

■原則車道を通行
自転車は道路交通法上、「軽車両」の扱いのため車道を通行するのが原則だ。
ただし、自転車を押しているときは歩行者扱いになる。
例外的に歩道を走ることができるのは「自転車通行可」の道路標識があるケースだが、歩道ではあくまで歩行者が優先となるため徐行が求められる。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1266045918/
109名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:46:14 ID:d/xZ2zoG0
福岡の人間に何言っても無駄だよ。
あの勝手な信号無視。赤になってるのにどんどん突っ込んでくる。
特に女性のマナーは最悪だと思います
110名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:47:48 ID:iblUvVWo0
二輪は体むきだしなんだから過失ゼロでも損するのは自分なんだよ
俺も全額保険で金銭的な損害は無かったけど体は100%元通りにはならない
入院中に自転車で事故って顔中包帯だらけの女の子がいたが泣きっぱなしで可愛そうだったぞ
111名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:18 ID:s+0kYW440
自動車運転〜を車両運転〜に替えて自転車も対象にすればいいんでないの
112名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:59:33 ID:nP5ACSXh0
【自作に最適】中華カーボンフレームを語る 3台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267271582/

こういう安全性に問題がありそうな自転車に乗っている人たちもいる
しかし自転車保険というのは事故率が高いのかどんどん無くなっている事実もある
113名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:07:47 ID:cwQrtZKO0
逆に自転車側が亡くなっていたらどうなる?
114名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:12:24 ID:2jyXM6ay0
>>禁固1年執行猶予3年 (求刑禁固1年4カ月)

ここ笑うとこですか?
115名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:15:17 ID:nRVHMflg0
>>66
>「知らなかったら無罪」、そんなに法律は甘くない
>知らなかろうが罪は罪、知らなかったほうが悪い
>そういうもの

すいません
それ今の首相と与党幹事長にも言ってやってください
116名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:55:09 ID:A2UJXr2Y0
前、自転車専用の交差点を(こっちも自転車で)渡ろうとしたら
横の交差点(jもちろん、すでに赤)から突っ込んできた自転車と衝突しそうになったな
相手が「危ないだろ!」なんて当然な顔でぬかすから
「こっちが青だろ」って言ったらキョドッた顔して逃げてった

自分の中ではマナー悪い奴はママチャリ乗りって感じだったんだが
その相手は4、50代のサラリーマン風で自転車はロード用のものだった
最近、自転車が流行ってのもあるんだろうけど、認識が変わったよ
117名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:38:14 ID:DeWaF5lQ0
通勤路の途中に峠があるんだが、休日になるとロードレーサー海苔が湧いてるな。
いくらヘルメットしても80`くらいで下り坂を飛ばしてたら転倒時にただじゃ済まんだろうといつも思う。
118名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:45:12 ID:l4+/r8StO
>>113
死なないまでも頭打って意識不明のフリぐらいしてりゃあ判決は変わってたかもな
119名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:53:14 ID:f9UM5azU0
この気違い弁護士に
人間の常識と法律のイロハを教えろよ

なんでこんな気違い弁護士の氏名と所属、顔写真が
出てこない

こういう気違い弁護士を追放できる世の中にしないとな
120名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:42:08 ID:lyPUAPmt0
出来うる範囲で顧客有利にコトを運ぶのは弁護士の仕事だからなぁ

だからといって、虚偽供述や引延し作戦(署名拒否とか)
ガイキチ扱い(責任能力の否定)なんかはアレゲだけどな

弁護士会の規則にもあるけど、弁護士にもいろいろあるってこった
121名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:58:37 ID:0090L+6L0
バカ発見
自転車乗ってるヤツは法律知らない無知ばっか
122名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:28:41 ID:LDoY62cz0
若者の自転車離れって始まってるの?
123名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:24:48 ID:IaWTsjdX0
チャリは車やバイクはよけてくれると思ってるからねそりゃ自己中だよ
車運転してて怖いもんたまにトリッキーな動きするから。
小学校あたりで更新程度の勉強させたほうがいいよ。 
124名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:08:31 ID:nFaAnPiOO
自転車よりひどいのが歩行者
125名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:46:31 ID:fej4s5FvO
>>119
適用を免れるにはその主張しかないからな
誰でもそう主張するだろう
126名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:31:24 ID:hGcWft/f0
車の免許持ってる人でも自転車乗ってるときは交通規則無視するやつ多いよな。
127名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:24:18 ID:F759cIWD0
>>116
俺もロード乗るけど、そういう馬鹿がいるとは信じられないよ
こういうのはさっさと氏ねばいいのにね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8839786
128ZZR400 ◆8MustanGi6
道交法を無視して人を死亡させる直接の原因作ってるんだから

・・・・刑が軽過ぎじゃねぇか? これ
民事で賠償くるだろうけど

「駅のホームでつっ走って殺意の無いタックルで他人を列車に轢かせた」みたいなもんか?