【神奈川】鶴岡八幡宮の大イチョウが倒壊、樹齢1000年以上 強風が原因か[10/03/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○実朝暗殺を目撃?鶴岡八幡宮のイチョウ倒壊

10日午前4時40分頃、神奈川県鎌倉市雪ノ下の鶴岡八幡宮で、同県指定天然
記念物の大イチョウが根元から折れて倒れているのを男性警備員が発見した。

鶴岡八幡宮では、老木の大イチョウが強風で倒れたとみて原因を調べている。

同八幡宮社務所によると、大イチョウは高さ約30メートル、幹回り約6・8メートルで、
樹齢1000年以上。鎌倉幕府3代将軍の源実朝を暗殺しようと、おいの公暁(くぎょう)が
隠れたという伝承で知られている。

10日午前4時15分頃から断続的に「ドンドン」という音がし、同40分頃に大きな音が
したため、警備員が見に行ったところ、柵にもたれかかるように木が倒れていた。
横浜地方気象台によると、当時、現場から最も近い辻堂観測地点(藤沢市)で瞬間
最大風速11・2メートルを記録した。

鶴岡八幡宮の橋本篤権禰宜(ごんねぎ)は「心から衝撃を受けている。残念でならない」と
話した。

☆写真:倒れた鶴岡八幡宮のイチョウの巨木
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100310-012898-1-L.jpg

□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100310-OYT1T00422.htm
2名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:39:48 ID:JMKWyUBB0
何か悪いことの前兆かも。
3名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:40:55 ID:FZV0vIm00
悪政に対する天の怒りだ
鳩、小沢はよう去ね
4名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:41:43 ID:1UE4gDCD0
われてくだけてさけてちるかも
5名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:41:48 ID:IoIGRZcs0
いやあ・・820年ぶりだねえ
6名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:42:16 ID:nX5Q6x1t0
イイ国作れというご託宣だろう( ・ω・)y─┛〜〜
7名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:43:32 ID:MGsvMPOB0
>>6
1192つくろう鎌倉幕府
1192年に鎌倉幕府は作られたわけではない。
実はうそ
8名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:43:52 ID:IjHcwg3J0
これ クレーンとかで戻らないの?
9名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:44:13 ID:Rof1WhI50
>>2
イチョウだけに、良い兆候だとは思わないのか
10名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:44:23 ID:wk5tPTC/0
>>6
いい箱(1185年)作ろう鎌倉幕府…らしいぞ。
11名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:44:31 ID:sA2+PIsv0
あの大木が倒れたのか
これは民主政権に対する祟りの始まりだ
12名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:44:32 ID:8HX5JgS30
>>4
流石。
13名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:44:52 ID:6IPUUE/80
あれ?前に倒れた時って
何か大凶事がなかったっけか?
14名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:45:18 ID:cXfrbpNl0
琴稲妻
15名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:45:45 ID:HZc4zNvwi
挿し木お願いします。
16名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:46:35 ID:wk5tPTC/0
そう言えば、
八幡宮といえばハトだな……。
17名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:46:45 ID:556dAyOB0
>>8
根がぶちきれてるから無理だな
これが若くて小さな木なら地上部を切り詰めたらなんとかなったかもしれんが
老木だし、もう元気が残ってないよ
18名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:47:28 ID:d8NIEXD80
>>1
予想外の大きさでワロタ
19名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:47:49 ID:MGsvMPOB0
鎌倉藤沢市民に警告してるのかもな

「はよこの場から去れ。津波大地震が襲うぞよ。この地は海に沈むぞ世」
とな。
20名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:48:19 ID:bhHC2lbe0
みんな北条政子が悪い
21名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:49:02 ID:f3I6B3mw0
あまりの悪政で変事が起こりまくりだな
22名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:49:05 ID:axMP8cV70
強風つっても台風並でもなかったし
元々弱ってたんだな
23名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:49:33 ID:fT2cb61i0
静岡の温泉の水位が急激に低下したり、凶兆続きだな。
24名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:49:53 ID:S3W5qIcQ0
1000年前って、頼朝もいなかった頃から生きてるのか  植物すげえ(・∀・)
25名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:50:19 ID:e7x8M1gv0
>>2
悪い事なら既に起こってるだろ。
去年の9月頃から。
26名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:50:39 ID:2MrLkZjB0
呪都鎌倉の知られていない本当の姿

平安京よりも血生臭い土地ですよ鎌倉は
27名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:50:50 ID:twKia+d2P
<丶`∀´> 関係無いニダ〜♪
28名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:50:55 ID:MGsvMPOB0
井の頭公園の噂と同じく
神奈川では、
鎌倉鶴岡八幡宮で、出来立てカップルがデートすると
即別れる。

高校の担任がスグ別れた。
29名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:50:57 ID:o7lp6sn40
>>15
時期が悪い
クローンでなんとか。
30名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:51:04 ID:7KLGiTSt0
源実朝
「大海の 磯もとどろに よする浪 割れて砕けて 裂けて散るかも」

民主党政権の行く末の様だよ。
我々日本国民が先に逝くかもしれんが。 
31名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:51:38 ID:iJ/mOeXz0
わらってよりとも
32名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:51:51 ID:7/isBTV/0
日本崩壊の前兆か?
33名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:52:33 ID:GVPOd3Aa0
>>24
余裕なんだけど、戦国時代の乱伐で日本には樹齢500年より
古い木がほとんどない。
34名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:52:35 ID:6IPUUE/80
>>28
まあ、それは、地元のカップルとかが
よく行くところってだけなんだけどな

大阪の北の方だったが
エキスポランドと海遊館が別れるメッカだった
35名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:52:59 ID:QovwKs3L0
守護鎮魂が民主によって限界に達したんだろうな。
36名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:53:12 ID:bWAzAZ5t0
親王蹴るから
37名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:53:18 ID:eLu3DrvE0
>>32
日本が崩壊する!と思って、自分が身代わりに崩壊してくれたんだよ。
ありがたやありがたや。
38名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:53:55 ID:iJ/mOeXz0
>>32
それは去年の9月に無事スタートしただろ
39名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:54:13 ID:MGsvMPOB0
>>26
鎌倉中心に、藤沢市内
片瀬、鵠沼、辻堂、村岡、藤沢、明治、善行、湘南大庭、六会、湘南台、遠藤、長後、御所見
首塚多いもんな
腹切りやぐらも多いし
40名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:54:16 ID:IrV9qpTQP
参拝客を巻き添えにせずに倒れたのはさすがに大イチョウだな

もし日中だったら平日でも観光地だけに参拝客はいるから大変なところだった
41名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:54:47 ID:ziSIDm2o0
>>19
環太平洋での大地震。阿蘇も噴火ずみ。売国投票した国民への禊はまだ終わっていない。
韓流を消費することで不買もできない馬鹿日本人。鎌倉だけが被害なら小さなものだ。
でもその警告は日本、特に関東になされているものだろうな。
平成関東大震災はいつきもおかしくない。参院選は国民に与えられた最後のチャンスなのかも。
42名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:55:03 ID:MF/ZxnoI0
あの大銀杏が…!?
これは驚いた…なんとか元に戻せないものだろうか。
税金はそういうことに使って欲しい。
43名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:55:14 ID:gBR7Tg0qO
今、現場にいるけどすげぇーデカいw
こんなのが倒れるなんてどんだけ強風だったんだwww
44名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:55:16 ID:ciJ4MXAy0
日本史上初の、国を売る政権に対する1000年の怒りだな。
45名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:56:03 ID:r6LkU2ao0
運良く根元から折れてるからもういちどおこせばたたないか?
46名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:56:13 ID:hBjc2ats0
「沖の小島に浪の寄る見ゆ」
津波への警告だろう。
47名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:56:40 ID:eLu3DrvE0
>>43
ホットケーキといなり寿司食べたら帰っておいで
48名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:56:42 ID:UVt90A3k0
うわあああああああああマジかよ
49名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:57:01 ID:ZLaw4S0d0
前つきあってた女(ICU理系)に「ここで何があったか知ってる?」って聞いたら
「・・・大化の改新?」って言ってたな
50名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:57:28 ID:M2kWA01S0
おいおい、あの木は新しいのに植え替えればいいもんじゃない。
実朝をしのぶために、鶴岡へいくくらい、あの神社の存在価値そのものだ。
どんなに金をかけてでも、木を守ってほしい。
絶対死なすな
51名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:57:35 ID:k6P40+0w0
えっ、あの歴史的な銀杏が倒れたの…?やばくない?
東海地震の前触れとかですか?
52名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:57:36 ID:7qGkKdzS0
源平討魔伝の呪いだな
53名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:57:58 ID:IrV9qpTQP
>>42
さすがにレプリカは置けないしなあw
せめて接ぎ木で残せることができればいいんだけど
54名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:58:37 ID:f3I6B3mw0
>>39
現・片瀬(古来は津村の飛び地)龍ノ口の刑場も忘れるな
55名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:58:47 ID:YVzXLA7P0
あじゃぱー
初詣で見たのが最後か・・・
56名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:59:37 ID:MGsvMPOB0
>>54
すまん
57名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:01:22 ID:r6LkU2ao0
教授さんによると回復不能らしい。
http://mainichi.jp/select/today/news/20100310k0000e040045000c.html
ちっちゃい枝から再生させるしかないか。
58名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:01:46 ID:k6P40+0w0
銀杏を見るたびに実朝と公暁の姿を想像してたのに…
59名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:02:10 ID:etSojMnx0
>>7
それ、嘘じゃないからw
幕府は征夷大将軍の命を受けないと開けない
実質的に権力が確立していたのと違うことだからwww
60名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:03:29 ID:Rtv8jpR+0
NHKの昼のニュースで流れたけど、これ治すの無理だわ
61名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:03:39 ID:M2kWA01S0
>>57
ずいぶん簡単な判断だな。
自分の子供が事故ったら、そんなに簡単にあきらめられるのかよ。
愛情がないんだな、こういう歴史の遺産に
62名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:03:40 ID:736ix7i90
ここまで大銀杏ロングビーチなし
63名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:04:31 ID:Wy3Mtdak0
折れて倒れたっつーより根こそぎじゃん
64名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:04:36 ID:gwoIpLcX0
八幡さまの祟りじゃ
65名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:04:48 ID:EogQ8ILq0
階段の脇にあったあの大木かよ
実朝暗殺時に隠れてたあの大木か?
マジか・・・・・
66名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:05:41 ID:QBb8j6tU0
ついに放たれたか
もう日本はお終いだな
67名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:05:51 ID:6WywK6sK0
>>59
ああやっぱりね。
今の教科書の方が嘘教えてんだよなあ。
68名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:06:09 ID:0AVZ7AoU0
リスがたくさんいた、あの木か
69名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:06:26 ID:fyPgp/gl0
売国政党民主党に投票したもんだから。。。
民団の韓国国会での言動
「外国人参政権が認められれば日本はソウルのものニダ」
70名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:07:28 ID:fT2cb61i0
ゾウのウメ子に続いて、元「神奈川の子ども」としてはショックだな。
71名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:07:39 ID:qBvH0fcP0
直感で書く。

東京都の二次元規制に実朝さまがお怒りになったな
72名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:07:42 ID:n6J7Znvl0
東海大地震来るね
73名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:07:46 ID:sA2+PIsv0
>>67
ばかだなあ、教科書が天皇制否定教育を施してるんだよ
嘘ではなく思想教育
74名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:08:16 ID:ZdeSXHnO0
くっくっく。始まったな
75名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:08:17 ID:EogQ8ILq0
日本の終わりかも・・・・・・
ミンスじゃな・・・・・
76名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:08:21 ID:UWAyjJDW0
こんなスレにも自民信者が涌いてくるのかw
必死すぎて笑える。
77名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:08:21 ID:Q2gvp1EZ0
心から衝撃を受けている



何かこの言い方気に入った
78名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:08:22 ID:R7Sr4VNp0

一方、大山祇神社のクス(天然記念物・樹齢=皇紀)はまだ元気!

♪ o(^^o)(o^^o)(o^^)o ♪


79名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:08:42 ID:r6LkU2ao0
>>59でも今の学校でイイクニつくろう鎌倉幕府を教えないらしいぞ。
いろいろ昔と歴史が変わってる。
豊臣秀吉って表現もなくなったらしいし。
80名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:08:55 ID:W0FtlRQq0
まだまだ日本には樹齢1800年の桜の木がある
とはいえ1000年間日本を見守り続けた木が折れたのは悲しいものがあるな
81名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:09:20 ID:buVOyrkB0
この銀杏は恐らく枯れてしまうけど、銀杏全体をプラスチックコーティングして
永久保存とか出来ないの?
82名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:10:56 ID:EogQ8ILq0
>>79
何でだろうね
>>59が言ってるのが正しいのに
幕府を開くって事は征夷大将軍に任命されてはじめて成り立つ事なのに
83名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:10:59 ID:Zb1oewGU0
こんな巨木が倒れるとは。
寿命かね。
84名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:11:17 ID:CyUWovzsO
このきなんのき

木ですから!

85名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:12:18 ID:buVOyrkB0
この銀杏、解体されちゃう?
86名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:12:32 ID:DTbKKnQR0
マジっすか・・・・・
鶴岡一の名物なのに・・・・
残念すぎる
87名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:12:33 ID:xnWnlSvo0
今まで生きながらえ守護し続けて頂き有難うございました
88名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:12:37 ID:DPI7tupd0
お〜おい〜ちょうの〜〜ように〜♪
89名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:13:48 ID:xsJYnyvg0
今から思えばこれが日本の終わりの始まりだったような気がします・・・・
90名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:14:37 ID:sm3R7wC00
龍にゆかりの鶴岡八幡宮なのに、木を倒したのが龍(嵐)だとはな
すんげ不吉
91名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:14:56 ID:5guF77y+0
この大イチョウは、子供の頃にカゴ直利のまんが日本の歴史でさんざん読んだな。
源実朝って天才政治家で、色んな政策を立てたんだけど、北条時政と政子が妨害して、
で、趣味で鎌倉から中国へ行く船を作ったら時政と政子が
「実朝は民衆の苦しみも分からず、こんなくだらないことにばかり金を使う。ダメな将軍だ」って
世の中に宣伝して回ったんだよね。で、結局ダメ将軍のイメージだけが後世に残ってしまったという。

大イチョウが倒れたのは歴史を繰り返すなっていう警告かもね。
92名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:15:00 ID:Zb1oewGU0
>>79
ゆとり世代の授業だとイイハコ(1185)作ろう鎌倉幕府が主流だよな。
93名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:15:02 ID:y5TGhoozP
>瞬間最大風速11・2メートルを記録した。

あんまり強い風とも思えないんだが…
94名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:15:23 ID:QFtLW4M+0
源平討魔伝
95名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:15:29 ID:IT34wBUC0
千年の時を経て開放された
96名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:15:30 ID:kfd2ZaJlO
小沢か鳩山が甥っ子にぶっ殺される予兆か
97名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:15:36 ID:PH1mRkdW0
NHKの大河「草燃える」で公暁が飛び出すとこ見たなぁ 懐かしい
98名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:15:42 ID:GVPOd3Aa0
>>82
それ以前に征夷大将軍に任ぜられた人いないの?
それ以前に、征夷大将軍に任ぜられて幕府を開いた人いたの?
99名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:15:59 ID:ZdeSXHnO0
ようやく封印が解けたか。長かった。。。
100名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:16:34 ID:etSojMnx0
>>92
1185年説に触れている教科書のシェアが、圧倒的に低いから、そんな出鱈目は通らないよw
101名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:16:41 ID:W0FtlRQq0
>>99
とうとう働く時がきたのか・・・・・。
102名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:16:56 ID:S6FLFGq20
動物の剥製みたいに、植物を保存することってできないの?
やっぱりご神木だし丁重に葬るしかないんだろうか…かなしい…。
103名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:17:05 ID:Z8jN6Oom0
>>13
前の凶事は知らんがこれから凶事が起こるのは避けられそうにないな・・・
104名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:17:09 ID:hsfte2qU0
コンクリ補強みたいな姑息な真似してそのままにする必要は無い
神道は若返りを好むのだからとっとと撤去して若木を植えればいい
105名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:17:35 ID:dD3Nlsvg0
ミンス党が日本を滅ぼす兆候

誰もが直観する

阪神大震災もそうだったし
106名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:17:50 ID:1UE4gDCD0
>>82
歴史学会の中には天皇の影響力を認めたくない勢力が存在する。
107名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:18:15 ID:Zb1oewGU0
>>100
え、そうなん?
平成元年生まれの葛飾だけどイイハコで習ったよ。
108名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:18:54 ID:xsJYnyvg0
>>102
薪にしてキャンプファイアして、その周りでマイムマイム踊るといいお
109名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:18:58 ID:f+XCAdBd0
池田先生が会話したという樹ですか?
110名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:19:01 ID:etSojMnx0
>>107
じゃ、どこの教科書だか言ってみ
111名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:19:03 ID:DTbKKnQR0
この前見に行ったとき、すぐ横に1メートルくらいの息子イチョウが生えてたから
あれを代わりに育てて欲しいな
112名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:19:12 ID:QFtLW4M+0
>>107
ゆとりは氏ね
113名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:19:32 ID:qBvH0fcP0
>>86
鶴岡八幡宮一の名物は
「大凶」も出るおみくじ!!

反論は許しません。
114名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:20:03 ID:6WywK6sK0
>>82
たとえば室町幕府の将軍尊氏とかは南北朝の動乱まっただ中だし、15代将軍の
義昭なんて全国に権力が及んだとはとても言えないね。
結局「征夷大将軍」でなければ武門による全国支配を正当化できない。
115名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:20:05 ID:fT2cb61i0
これだけ大きい木だと、倒れても春には枝から新芽が出てくるんだよね。
116名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:20:20 ID:5guF77y+0
根元から折れてだったら何とか元に戻せないかなあ。
117名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:20:23 ID:PH1mRkdW0
>>85
限定1000枚のありがたいお札になる
          ↓
だが後になって「おいあの木は何万メートルあったんだよwww」というくらいのお札が出回ってることに気づく
118名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:21:20 ID:EogQ8ILq0
>>98
坂上田村麻呂
幕府を開いたのは鎌倉幕府が最初
そもそも征夷大将軍とは東国に派遣された将軍の名将
で幕府とはその征夷大将軍の武家政治の政庁や武家政権を言う
つまり征夷大将軍じゃないとその政権は幕府とは呼ばない
119名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:21:35 ID:xLICTvX8O
歴史好きの子供だった俺が
初めて見た「伝説に登場する実在の遺物」がこの銀杏だったなあ
あの感動は今も覚えてるよ
残念でならない・・・
120名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:21:36 ID:Zb1oewGU0
>>110
どこの教科書か知らんけど葛飾区の中学の歴史授業がイイハコ説だった。
>>112
うるせーw
121名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:21:57 ID:cAsrT/0F0
犬作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。
昭和52年に犬作先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際
千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いた。

(※この千年杉の樹齢はまだ約250年であった。)

122名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:22:14 ID:etSojMnx0
>>120
おまえ、今いくつよ?
123名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:22:16 ID:K5fmYi1q0
すごいな。この木は実朝が殺されるところを見ていたんだ。
DNA鑑定すれば実朝の血液ぐらい検出されるかもな

124名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:22:18 ID:QFtLW4M+0
>>113
凶以上の悪いくじが出るともう一度引いたり、お祓いまでする参拝者多いだろ。
だから不況になると収入増やすために凶とか大凶が増えると聞いた(笑)
神社もビジネスw
125名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:23:14 ID:3CDqvH2CO
イチョウ葉エキスは効くな
126名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:24:08 ID:qBvH0fcP0
鶴岡八幡宮。

頼朝の母親は熱田の宮司に娘の縁で熱田大神を勧請して設立。
あと、年に一度、武道会を諏訪大社の車山で行っていた。
127名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:24:16 ID:ABjqNSsO0
なにかの凶兆でなければいいが
128名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:24:18 ID:91WhqbS+0
これは大地震の前兆かもしれん
129名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:24:31 ID:vTyIGf6j0
俺は直角の歌思い出す
130名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:24:33 ID:axMP8cV70
別に皇朝の権威を否定するわけじゃないが
幕府を幕府と呼称するのは江戸時代になってからだよ
131名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:24:43 ID:nHMXNmbb0
折れたわけじゃなさそうだしまた植えりゃ大丈夫なんじゃないの?
132名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:24:59 ID:QFtLW4M+0
>>119
公暁が隠れてたこの銀杏はガチだが
腰越のとある寺の弁慶が腰かけたという石はヤオ(笑)
133名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:25:43 ID:ZIEMZLo/0
>>61
生命体なんだから、愛情がいくらあっても無理なものは無理。
134名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:25:48 ID:mGXS3uA40
3mくらいの樹でも倒れるともうだめだからな
その10倍だから難しいだろういな
135名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:26:20 ID:MGsvMPOB0
浅草寺の石畳が隆起してボコボコになった時
1ヶ月後くらいにどか〜んと関東揺れたから

4月くらいにでかい地震きそうやな。
136名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:26:39 ID:CXtHtbHSO
鶴岡八幡宮に行った時は、でけーとか言いながら下から眺めてたわ
残念だな
137名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:26:42 ID:PH1mRkdW0
>>115
松や杉の倒木更新はよくきくけどね。胃腸も針葉樹だから期待出来るのか
つまり大銀杏様は身をもってポッポ政権にCHANGE!と叫んだわけか
138名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:26:54 ID:yraJNofD0
またチョンか!
139名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:27:06 ID:Zb1oewGU0
>>122
21
140名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:27:10 ID:MPQMUexS0
この歴史的瞬間に生まれ合わせたことを不幸せに思う。
141名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:27:19 ID:Olsv+qVP0
鬼姫様の降臨じゃ
142名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:27:20 ID:GVPOd3Aa0
>>118
下2行はトートロジーだろ 政権取ったかどうかを判定するとき
幕府とかの名称は関係ない。
143名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:27:27 ID:41qc8kbKO
鎌倉の大仏って大仏殿が津浪で流されたんだな
知らんかった
144名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:27:45 ID:ABjqNSsO0
>>131
折れたんだよ。
根元からすっこ抜けるとでも思ってるの?
145名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:27:51 ID:m5gWpAcB0

あの大銀杏が、、、、ああ、、
146名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:27:51 ID:ZdeSXHnO0
「幕府」 本来の意味は将軍の居所である幕屋の陣地のこと。
歴史学の用語としては、江戸時代に儒学者が、朝廷ではない将軍による、行政の中心の場所を指してこの言葉を使い始めたから。
頼朝が鎌倉に作ったあの関東一体の組織を『鎌倉幕府』と呼ぶが、鎌倉時代の人々があそこを鎌倉幕府と読んでいたわけではない。
鎌倉殿、とよんでいたそうな
147名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:28:11 ID:eVsQT7+80
この樹が樹齢千年なんてウソもいいとこ
せいぜい四百年ぐらいだよ
実朝が隠れたのはこの樹じゃない
八百年前にそんなに大きかったら
樹齢は確かに千年を超えるが
それほどの老齢ではないし、大きさでもない
要するに史実と絡めてインチキな伝承が
出来上がってたってことだ

神奈川県内にはこれよりも大きいイチョウが何本かある
148名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:28:18 ID:etSojMnx0
>>139
じゃ、嘘だな
149名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:28:27 ID:aDRslYWc0
これは祟りがくるわー
150名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:28:48 ID:fL/jsz5E0
アチョーーーーーーーーーー!
151名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:29:00 ID:rzmY4K0f0
試しに地面にぶっ刺してみてくれ
152名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:29:31 ID:+nSo4+weP
>>61
1000歳相手に、自分の子供も無いだろうがw
153名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:29:35 ID:EogQ8ILq0
>>142
征夷大将軍が政権とってないと幕府とは呼ばない
秀吉は政権持ってたけど、武家の出じゃないから征夷大将軍になれなかった
だから幕府って言わない
154名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:29:43 ID:ZIEMZLo/0
こういう時は、10年くらいかけて木を乾燥させて仏像なんかを作るらしいな。
155名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:30:05 ID:HEXWCAiR0
大丈夫
あと四箇所か五箇所で変異が起きなければ
関東の封印は解けないから
156名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:30:09 ID:Slgp063N0
こりゃ大地震が来るなあ。
津波で鎌倉大仏まで波が押し寄せたりして・・・・。
157名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:30:10 ID:NNJUj3B/0
>>7
ウソっていうのが嘘だよ。
他に広島原爆の投下時刻を動かそうというサヨもいるよ。

田舎のババアがバス停を動かすようなことばかりするんだよな。
社会の情報強度が試されるわけだ。
158名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:30:13 ID:Zb1oewGU0
>>148
授業でやった覚えがあるのはイイハコ説だったぞ
159名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:30:25 ID:0iueh2v30
残念なことに、池田犬作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。
昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際、
千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いた。

※ちなみにこの千年杉の樹齢は250年であった。
160名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:30:39 ID:etSojMnx0
>>158
ハイハイ、お前の嘘はもういいよ
161名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:30:55 ID:Olsv+qVP0
>>154
いつの間にか、小沢の家のフローリングの材料にされているよw
162名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:31:20 ID:nAOlFBp30
>>154
今時に良い仏師っておるんかね
163名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:31:20 ID:DTbKKnQR0
最近、神奈川の文化財が放火されまくってるけど、
またあの犯人の仕業じゃないのか

>10日午前4時15分頃から断続的に「ドンドン」という音がし

なんなんだよこの音は
164名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:31:29 ID:9nnpMqsl0
>>1
かんなぎ様が降臨されると聞いて
165名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:31:45 ID:rvei5qFU0
うーんこれはショックだ
166名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:31:51 ID:aH2mV0xvO
リュウグウノツカイの大量漂着

温泉の源泉や琵琶湖の異常
桜島の噴火

そして大イチョウ倒壊か…
なんかありそうだな
それとも、売国政権に対し、神が怒ってるのかも
167名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:31:53 ID:F3dkFBhC0
>>159
ワロリン
168名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:31:53 ID:bC9TFKfgO
>>154

神社だから鳥居とか?
169名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:32:29 ID:k6P40+0w0
鎌倉幕府成立が1185年なんて始めて聞いたわ
170名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:32:43 ID:eVsQT7+80
>>159
樹齢は四百年ぐらいだったんだよ
それと同サイズのもう一本の杉が今も残ってるけど
これも大体そのぐらいの樹齢ということになった

かつてはどちらも千年杉と呼ばれてたがなw
171名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:32:49 ID:HEXWCAiR0
>>161
おいおい
国家主席と総書記に献上されるのに僭越だぞ
172名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:32:58 ID:aFLdqTd+0
1185年説の教科書は
(A)「鎌倉に幕府を開いた年」と定義してるのか
(B)「鎌倉時代が始まった年」と定義してるのか
どっち?

(A)なら間違いだけど、
頼朝が実質的に権力を持った時を鎌倉時代の始まりと考えれば(B)なら問題はない?
173名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:33:05 ID:S6FLFGq20
>>154
それが八幡宮に納められれば神主さんらも慰められるだろうな。
174名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:33:09 ID:VEhXyS2t0
いま思えばこれが前兆だったのかもしれません・・・
175名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:33:34 ID:scef3Qrh0
鎌倉時代初期にはまだイチョウは日本になかったはずだが
176名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:33:38 ID:KIF7ZA9A0
>>147
実朝は隠れてねーよ
よく分からんなら書くなよチョン
177名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:33:41 ID:QFtLW4M+0
>>143
そう。
正確にいえば津波で上流の川の水位が上がり氾濫した
その洪水で大仏殿が壊され今も外から丸見えの大仏さん
178名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:33:46 ID:K+deEZS40
日本に不吉なことが起きなければいいが・・・・
179名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:34:07 ID:Olsv+qVP0
>>163
ケンシロウが大イチョウの木に、正憲突きを繰り返していたんじゃあないのか?
180名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:34:15 ID:OToh+fX40
>>1
こばとと琥珀が歌うたってあげたんだな
181名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:34:23 ID:F3dkFBhC0
これで絵馬を大量に作って売ればウハウハだろ
宮司丸儲け
182名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:34:25 ID:hj69VtCp0
>>154
ヤフオクで売るらしいよ
183名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:34:50 ID:6WywK6sK0
>>169
守護・地頭の任命を許可する文治の勅許が下された文治元年(1185年)説

らしい
184名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:35:03 ID:vTyIGf6j0
八幡というと弓矢の神様だったかな?
185名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:35:04 ID:NNJUj3B/0
>>169
もうじき第二次大戦が始まったのが1931になるから心配スンナ
186名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:35:08 ID:wpd03MDW0
大災害の前触れだな
阪神大震災も反日政党が政権とってから起こった
この符合は果たして偶然なのか
187名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:35:27 ID:Zb1oewGU0
>>160
どのへんが嘘なん?
188名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:35:34 ID:rvei5qFU0
陽だまりの樹


といういことか。
189名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:35:39 ID:k6P40+0w0
>Zb1oewGU0
葛飾区民として恥ずかしいからそれ以上喋るな
190名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:35:46 ID:eVsQT7+80
>>175
まあそういうこと、イチョウがあの時期に大木になってたということはあり得ない
ちなみに日本最大のイチョウは鶴岡八幡宮の数倍の幹周がある
この樹は樹齢でも大きさでも、それほど特筆するほどの大木ではない

>>176
チョンはてめえだ、隠れていた公暁に刺されて「お隠れになった」
んだろうが、日本語力ねえな、キムチはww
191名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:36:04 ID:VEhXyS2t0
>>169
諸説あり
192名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:36:25 ID:Kl69VF2u0
>>113
初詣の1発勝負で大凶を2年連続出した自分がきましたよ
それにしてもあの大銀杏がねぇ
なんかの封印が解けちゃったんじゃないだろうな
193名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:36:31 ID:x72ErVIs0
マジカヨ…
194名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:36:43 ID:PAyFgrtG0
千年を生き抜いた神木ですら一夜の露と消える。
諸行無常、諸行無常なのだよ、
彼は天寿を全うした。

お疲れ様でした。
195名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:36:46 ID:zL+C44lxi
>>177
ああ、そうなのか。

長谷まで来る津波って、どんな大津波なんだよってずっと疑問だった。
196名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:36:59 ID:F3dkFBhC0
>>190
>隠れていた公暁に刺されて「お隠れになった」

無理があるだろその言い訳はw
197名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:37:33 ID:Olsv+qVP0
>>154
檜とか杉だったら欲しかった・・・

この前、屋久杉の杉で作ったテーブルが、800万で売り出されていた。
誰が買うんだよ・・・って見ていたけど、実際には欲しかった。('A`)
198名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:38:01 ID:axMP8cV70
『鎌倉』の機能を重視するか
室町江戸も含めての武家政権の正当性を重視するかの違いでしょ

確かに学会には左巻きなこと言ってりゃ革新的だと思ってる方々も多数いらっしゃるが
199名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:38:09 ID:aFLdqTd+0
>>172
自己レスだが、(B)の理屈をあてはめると
江戸時代の始まりは1603年ではなく1600年と定義するのがいいことになるのかな?
200名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:38:24 ID:7Id8/sPy0
民主政権になってから禄なことが起こらないな
201名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:39:00 ID:eVsQT7+80
>>196
「身を隠す」と「死ぬ」という二つの意味を掛け合わせた
古典的素養に溢れたナイスなレスだと思うがなw
202名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:39:14 ID:rzmY4K0f0
>>163
日向小次郎が雷獣シュート打ち込んでた
203名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:39:17 ID:k6P40+0w0
>>190が痛い件
204名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:39:58 ID:PUNgQMZC0
階段の途中にある奴だっけ?
たとえ八百年前でも殺人現場だと思うと少し感慨深かった
205名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:41:44 ID:hi8RCnmc0
>>157
>他に広島原爆の投下時刻を動かそうというサヨもいるよ。

これサヨ的に何か意味あるの?
原爆が落とされて十何万人が亡くなったのは動かせない事実なのに
206名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:41:51 ID:/Jx4yrMX0
神か天皇家ぐらいだろ。死んでお隠れになったと表現するのは…
207名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:42:13 ID:MGsvMPOB0
>>204
夜中にその階段数えると
一段増えてて、振り返ると
人影が・・・(一段数えられた人に)
208名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:42:15 ID:PphtaLV/0
民主党のせい
ポッポのせい
汚沢のせい
209名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:43:03 ID:HPidUZox0
これだけの大物だと処分方法はどうなるんだろう

材木屋にしてみれば一世一代の大商いとかなるんちゃうの?
210名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:43:19 ID:k6HXiNEn0
さあ、どんど焼に使おう
211名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:43:24 ID:HEXWCAiR0
老木って結構ぞんざいに扱われてるんだよな
正直管理不行き届きの部分もあると思う
212名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:44:03 ID:HIeJntHC0
姉さんが怪我しなくて良かった
213名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:44:10 ID:GVPOd3Aa0
>>204
今日は東京大空襲成功記念日 東京の下町を歩いてみれ
214名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:44:16 ID:r7q26ybF0
平氏の、厳島神社の大鳥居の材料に使ってやるというメッセージだろ。
遠慮なく使ってやれ。副木辺りに。
215名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:45:59 ID:EogQ8ILq0
これかなりの大ニュースなのに何でスレの伸びも鈍いし、テレビでニュースにならないの?
俺も鶴岡八幡宮に行くと必ずこのイチョウの木見たり触ったりしたけどな
216名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:46:51 ID:cwqZerOw0
これも全部シナチョンのせい!ニダ
あいつらほんとにロクなことしないな!
217名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:46:57 ID:emU2EY5T0
おまえら、大イチョ木でなんかしてやれよ
218名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:47:09 ID:hX52tYmU0
そろそろ何か来そうだな。
219名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:47:10 ID:DTbKKnQR0
>>215
触れない触れないw
220名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:47:23 ID:dH94losZ0
通称・鶴岡八幡宮では、酷い廃仏毀釈が行われたところだしな。

ここにあった多宝塔や様々な歴史ある建物、仏像や文化財となるべき
書物等を、カルト神道にかぶれた明治の日本人自らが壊して破棄した

昔の多宝塔が建っていた写真と、それが壊されていく様子は
外国人が写真に撮っている

もとから、「鶴岡八幡宮」なるところでは文化財破壊が行われてるwww
221名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:47:31 ID:Olsv+qVP0
>>215
テレビニュースでやってたよ。
222名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:48:05 ID:akrXYYJN0
なんかこれはある意味ショックだ(T_T)
223名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:48:17 ID:wU++WUL70
1ヶ月前ぐらいに偶然写真を撮ってたが、
倒れちゃったのか・・・

まぁ、人が巻き込まれずに済んでよかった
224名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:48:57 ID:4NG1n+sx0
あの大銀杏は樹齢700年と聞いてたけど、
いつから樹齢千年になったんだろう?
ちなみに樹齢700年でも実朝暗殺には生えてなかったけどね。
昔は別の大木があった説もあるけど、
公暁が隠れていたのは大銀杏じゃなかった説があるんだよね。
でも、そうした言い伝えやそれを信じてた時代の人たちの思いも、
語り伝えていく方が面白いと思うのに、
最近は「実は○○じゃなかったんだよ」と気取る方にばかり皆が食いつくよね。
マジックの種明かしを知って喜ぶのと同じ。
それじゃ文化は育たないんだけどね…。
下らない世の中になったもんだ。
225名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:49:09 ID:PUNgQMZC0
>>215
なにげに歴史的出来事だよなこれ
226名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:49:11 ID:1NWRw3d50
これ前兆だろ
227蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/03/10(水) 12:49:10 ID:StR3oMh40 BE:369565643-2BP(114)
民主党政権になってから天変地異が多いな。
八百万の神々はお怒りだよ。
そして国民もな。
228名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:49:47 ID:HPidUZox0
細かくするのは勿体無いけど、仏像に使って欲しいな
229名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:50:01 ID:EogQ8ILq0
>>219
普通に触れられたよ
230名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:50:06 ID:/nNKsf040
何で倒れたん?
傾斜で土砂が流れたの?
231名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:50:37 ID:C+kNxA3h0
>>113
おみくじのとこのおばちゃん、なんであんなに無愛想なん?
232名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:50:52 ID:PEwX3B1I0
鉄道唱歌東海道編7番

八幡宮の石段に
立てる一木の大鴨脚樹(おおいちょう)
別当公暁の隠れしと
歴史にあるは此蔭よ
233名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:51:00 ID:MGsvMPOB0
>>219
触ったけど怒られなかったよ
234名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:51:00 ID:G8yUYscx0
深海魚リュウグウノツカイが今冬、富山、石川県などの日本海沿岸で相次いで見つかっている。
名前通り、言い伝えは多いが生態はほとんど分かっておらず、
専門家も「なぜ今年は多いのか」と首をかしげている
235名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:51:47 ID:9igBd/ST0
北条マンコ
236名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:51:56 ID:axMP8cV70
吾妻鏡や愚管抄に
銀杏に隠れてたなんて記述はないと
どっかで読んだような
237名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:52:17 ID:HEXWCAiR0
>>215
一宗教法人のアトラクションが失われただけなのに
大騒ぎするのは宣伝してやってるのも同然だ!
って理屈でしょ

歴史とか知らないし興味もないし尊重もしない国だし
238名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:52:28 ID:MPQMUexS0
愛子様騒動への抗議の自殺だろ。
239名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:52:34 ID:Z8jN6Oom0
>>215
ヒント:マスゴミ
240名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:52:47 ID:vodBLfix0
吾妻鏡でも増鏡でも
銀杏の影に隠れてとは書かれてないね
石段の陰からになってる
どっから銀杏が出てきたのか
241名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:52:59 ID:O9W8I/bD0
一色先生も悲しんでいるだろう
242名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:53:27 ID:aGz7Dv+6O
小学生の時、実朝が殺されたのは何段目か数えたりして、銀杏の脇で記念写真撮ったわ…

↓唱歌「鎌倉」の『左に高き大銀杏〜♪』も幻になるね。愛着のある神奈川県民としては悲しい。

http://www.youtube.com/watch?v=69w1R489qs0
243名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:53:39 ID:DTbKKnQR0
>>229
そうなの?
俺、地元35歳だけど俺が物心ついた頃にはもう触れなかったから
もっと昔の話かな
244名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:54:15 ID:yjvwtub30
ww
ぜひ、西岸先生にこのネタで漫画を描いてほしい。
245名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:55:00 ID:lpZeT4fR0





しかし、イチョウの木に隠れて暗殺と言う話は、江戸時代に作られた物語なのでした・・・・








246名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:55:00 ID:It1dFDPl0
しょうがない。寿命だったんだろう。
247名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:55:18 ID:MGsvMPOB0
>>237
聖教新聞で取り上げそうだな。
仏罰!祟り!
八幡の銀杏が倒れたのは、
日本人が日蓮様の生まれ変わり 池田大先生と
アグネスを
拝めないからだ!

とか言い出しそう。
248名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:55:31 ID:zH7v4uxI0
ジジ「なんとかならんもんかのお。1000年以上も社と共にこの谷を見守り続けてくださった木じゃ。」

大ババ様「もうどうしようもないよ。焼くしかないさ。」

谷人A「くそっ、強風さえ吹かなければ・・・」
249名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:55:39 ID:dH94losZ0
鶴岡八幡宮  大塔

でイメージ検索すれば、昔あって、廃仏毀釈で破壊された大塔の写真が
出てくる。そもそも伝統的には「鶴岡八幡寺」でお寺だった

いまの「鶴岡八幡宮」そのものが、歴史や伝統が改変され
ねじ曲げられた後の残りカスにすぎない
250名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:56:05 ID:2ruKojQD0
>>1
実に残念だ。

何か良くない事が怒らなければいいが・・・・・・
251名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:56:11 ID:RudQwN1Q0
幹が折れたわけがなく根元が土から浮き上がったのか?
修復できそうかな?
252名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:56:13 ID:cE6KNceN0
犬柵先生崩御のしるしですか?
253名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:56:24 ID:EJsCWT4U0
>>118

>坂上田村麻呂

大伴弟麻呂さんカワイソス;;
254名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:56:30 ID:K9lQyxdf0
先週金曜に行って撮ったばかりだこれ
255名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:57:30 ID:sQ4oFLRD0
皆の衆、覚悟はよろしいか
256名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:58:18 ID:CDX/whGD0
>>162
明治時代には運慶という仏師がいたらしいよ。

ソースは夏目漱石の夢十夜
257名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:58:20 ID:akrXYYJN0
>>255


・・・ヒャッハーの準備ですか?(T_T)
258名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:58:34 ID:2ruKojQD0
>>249
鶴岡八幡宮寺じゃないの?
259名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:58:43 ID:RudQwN1Q0
>>254
史実として資料的価値があるかもだから、大事に保存しとけ
260名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:58:43 ID:TnmGH47c0
頼朝や義経に比べると
あまりにも無名すぎたのが痛かった
261名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:59:30 ID:RW/nOc/+0
>>93
大きな図体が帆の役目を果たしたのだろう
262名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:59:40 ID:ABjqNSsO0
>>237
>歴史とか知らないし興味もないし尊重もしない国だし

だからダメになっちゃったんだよ
263名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:59:47 ID:EogQ8ILq0
>>243
ここ数年は行ってないけど、柵もあるわけでもなく、一段高くなってるだけで普通に
みんな触ってたぞ(たるんだロープはあったかも知れんけどw)
264名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:59:54 ID:b9J9D6wB0
でもまあ倒れたんなら切って年輪見れるだろうから、実際に何年生きてたかわかるだろう
いい仏像ができるといいな
265名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:01:02 ID:UWAyjJDW0
11 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/10(水) 11:44:31 ID:sA2+PIsv0
あの大木が倒れたのか
これは民主政権に対する祟りの始まりだ

35 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:52:59 ID:QovwKs3L0
守護鎮魂が民主によって限界に達したんだろうな。

227 名前:蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw [] 投稿日:2010/03/10(水) 12:49:10 ID:StR3oMh40 ?2BP(114)
民主党政権になってから天変地異が多いな。
八百万の神々はお怒りだよ。
そして国民もな。


自民信者(敢えて右翼とは言わない)の思考法って面白いね。
まるで、生贄と日照りの因果関係を信じている土人のようだw
266名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:01:06 ID:qcCvMC/z0
267名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:01:26 ID:HEXWCAiR0
平氏の末裔、織田信成の靴紐が切れた報復かもしれぬ
厳島との呪詛合戦に敗れたな
268名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:01:53 ID:QcgqhhND0
実朝が暗殺された日も大雪だったんだよねぇ・・・
269名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:02:08 ID:OhFVZWn20
今日の神木キュンスレはここですか?
270名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:02:16 ID:4NG1n+sx0
>>249
確かに日本の歴史の一面のみを復活させただけかもしれないが、
それでも鎌倉幕府のよすがを知りたい人が、八幡宮を再興する事で、
あそこに行って風情にひたる一考には充分なると思うよ。
平城京跡に朱雀門を再現する事を、歴史を捻じ曲げた残りカスとは俺には言えない。
271名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:03:03 ID:fT2cb61i0
木の中心部は空洞になっちゃってるから年輪はどうだろうね。
272名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:03:28 ID:WFKv+c680
ミンスのせいだろ普通に考えて

>>265
工作員乙
273名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:03:31 ID:wU++WUL70
274名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:03:49 ID:MGsvMPOB0
>>252
しらんだろうけど
去年の7月の終わり
慶應病院で、とっくに死んでる。パンパースつけてうんこまみれで。


それ知ったのか
近所の熱心な創価信者の家等々
公明・層化の看板旗もう去年の9月からださないで
創価も脱退したみたい。
275名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:03:51 ID:Tzo3I0/V0
神々が怒っておる
276名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:03:54 ID:xfUOA5EN0
神的になんかやばすぎるだろww
不吉にもほどがある
277名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:04:28 ID:uXeWPd050
鶴岡八幡宮って鳩が象徴なんだよな

…暗示か?
278名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:04:38 ID:DcGHZNzC0


  み ん す 政 権 の 終 わ り の 始 ま り 。
 
279名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:06:14 ID:utzmRm8E0
>>273
すげー太い。
俺のチンコと同じくらい
280名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:06:24 ID:TQ7qDaJi0
絶対に凶事の前触れだよ。阿蘇山、静岡の温泉、琵琶湖、リュウグウノツカイ・・・
この流れに連なる大異変の前兆に間違いないよこれ!
281名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:06:38 ID:midVOCPe0
ヤパイ
寿命だったのだろうけど
国の変わり目じゃ
282名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:06:53 ID:MGsvMPOB0
>>273
二枚目三枚目
うまいことおにゃのこ撮ろうと
失敗したでしょw
283名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:07:19 ID:Lsvb3xE80
鶴岡八幡宮の本殿の掲額の八の字は鳩の抱き合わせ、鶴岡八幡宮といえば鶴じゃなくて鳩
鳩山政権が倒れる暗示だったら嬉しい。
284名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:07:26 ID:RzZkP11Z0
八幡様 『鳩を倒せ』
285名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:07:39 ID:UumOdgnQP
この銀杏の陰に公暁が隠れていたのって創作だったんだよね?
あの時代はまだかなり細くて、その後ろに人が隠れるのは到底無理だろうって。
286名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:07:43 ID:UWAyjJDW0
>>272
自民に対して批判的な人間を片っ端から工作員認定していた某コテハンが
実は自民党青年部の支部長だと判明したこともあったなあ。
自分が工作員だから他の人間も同じことをやっているように見えて仕方がなかったんだろうねw
287名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:07:43 ID:akrXYYJN0
>>273
乙。
あー、なんか寂しくなった・・・

ふと思ったんだが、このスレ伸びないのって・・・やっぱゆとり人口多くなったんだなあと。
普通に歴史の教科書読んでれば薀蓄ついでに小学校で誰でも聞かされた話なんだけどなあ。
俺も40歳のいいおっさんだけどさ・・・
288名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:07:52 ID:q68AQZ1o0
>>67
日本の教科書は嘘ばっかりニダ
289名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:07:56 ID:7zzYTHna0
なんか示唆的だな
290名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:08:58 ID:EogQ8ILq0
>>273
保存した
291名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:09:00 ID:oQNBRYvH0
>>2ですでに書かれていた・・・
292名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:09:08 ID:JMPxnO/I0
>>9
>イチョウだけに、良い兆候だとは思わないのか
良い兆候が倒れたんだ
293名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:09:26 ID:DTbKKnQR0
>>263
あら、じゃあ触ったのは30年以上前の話かな。
俺が子供の頃にはもう赤い柵があって、手を伸ばしても届かない
現在の状態になってた。
俺も触ってみたかったなぁ
294名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:09:32 ID:Dar5VqbZ0
>>7
いい国つくろう→1192296年のこと。
未来日記だね。
295名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:11:17 ID:QFtLW4M+0
>>260
和歌史上のスーパースターだよ
右大臣実朝
296名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:11:23 ID:HEXWCAiR0
>>283-284
そんな当たり前のことの暗示のために
倒れていい木ではなかろうよ
297名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:11:46 ID:UumOdgnQP
>>7
アホ発見

あれは解釈の問題であって、どれかが嘘ということではない
298名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:11:55 ID:4NG1n+sx0
>>287
今の子なんて、自分にとってやりたい事に直結してないと、
まったく授業なんて聞いてないらしいからね。
だから必要なのは、テストに出る単語だけ。
エピソードなんてどうでもよさそう…。
小さいころにおとぎ話とか聞いて育ってないからねぇ。
299名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:12:20 ID:jud9lrad0
俺の高校はこの近くの建長寺の横にあった
300名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:12:41 ID:uXeWPd050
>>273
これ何日に撮った?ひょっとしてだが俺が写ってる気がw
301名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:12:47 ID:QcgqhhND0
(´-`).oO(源氏池の喫茶「ぎんなん」はまだあるのかな…)
302名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:12:54 ID:dH94losZ0
>>270
バカだなお前はwww

歴史の復興というなら、廃仏毀釈で破壊された仏塔や仏殿などを
復元して、もとのお寺にもどせよw
303名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:13:26 ID:eVxAwzUk0
御神木だから神道の用材として生まれ変わるのかな。
せっかく長生したのだから無駄にしないで欲しい。
304名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:13:39 ID:QFtLW4M+0
>>299
桑田圭祐乙
305風来のシレソ:2010/03/10(水) 13:13:40 ID:zhIspEQn0
これは危ないぞー!!!


      封印されていた悪霊があたりで悪さしまくるぞ!!汗


306名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:13:42 ID:RW/nOc/+0
デジャブを感じて何と重なったのか考えていたが
手塚治虫の陽だまりの樹で藤田東湖の屋敷の桜の大木が大地震で倒れるシーンだ
江戸幕府崩壊の兆しとして扱われていた
307名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:14:42 ID:Lsvb3xE80
>>296
そうですね・・・orz

自分が最後に見たときは、台湾リスが群がってたっけ・・・
308名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:14:42 ID:ww3pzMT60
うちの近くの八幡神社でも、1月に大木が倒れたぞ。
なんか悪い事が起きなきゃいいが。
309名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:15:39 ID:iUxUKPHN0
心ある日本人は備えよ。
310名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:16:24 ID:josXdL8t0
そういえば、夫婦岩のしめ縄も切れたんだよな。
311名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:16:44 ID:1DFHh6rQ0
八百万の神々が民主党打倒を叫んでおられる
312名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:16:46 ID:dH94losZ0
>>283
>>265

たかだが去年に出来たばかりの一政権のために、
1000年(笑)の大木が倒れなければならないなんて


そんなこと考える奴の頭がおかしいだろwwww
313名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:16:58 ID:q68AQZ1o0
>>231
人生でたった一度の凶をひいたとき、
おみくじのところのひとに数字見せたら、くすっと笑って、籤を渡してくれたよ。
凶の。

それがまた、結果として、実際に願ったことはマジ凶だった。あの八幡様はお力がある。
314名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:17:09 ID:nvb1oI1h0
鳩山と小沢に天誅はまだか
315名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:17:10 ID:hQO8mxuFP
天然記念物で伝説の木が倒れたのは残念なことだが生き物である以上
永遠に有り続けるわけでもないし、ご神木が自然に倒れるのは実は吉兆。
316名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:18:17 ID:JxSSHgXDO
ちょうどCSで大河ドラマ草燃える 放映してるから
なんか旬のネタに感じてしまう
317名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:18:21 ID:EogQ8ILq0
>>283
鳩によって日本は崩壊する暗示かもしれん
318名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:19:24 ID:q68AQZ1o0
>>299
鎌倉のエリートか
319名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:21:14 ID:ABjqNSsO0
>>256
おいおいww
鎌倉か室町の仏師だよ
つか運慶も知らんの?
それが夢に出てきたって話じゃないかw
320名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:21:16 ID:QYzA6d/D0
これはテロね
321名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:21:56 ID:Ld8+wUJv0
再生兆し・・・と解釈してみる
322名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:22:42 ID:Dar5VqbZ0
こないだいったばっかりだったんだけどな。
朝比奈インターの下、釡利谷に住んでたから、ガキの頃はバスか天園経由の山道でよく遊びに行ってたな。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtOkrDA.jpg


323名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:23:26 ID:RudQwN1Q0
>>312
人間社会は一週間でも状況が一変するから、たかだか去年とバカには出来ないよ
324名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:24:27 ID:akrXYYJN0
本気でなんか涙出てきたわ。そういう歳なんかな。
でもこんなんで心の支えが雪崩で折れちゃう人もいるから・・・

中央線止まらないことをお祈りします。
325名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:25:50 ID:QFtLW4M+0
>>324

火に焼けず 雨にも朽ちぬ 鎌倉の. はだか仏は 常仏かも

326名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:26:42 ID:Ei5gu7H30
日本崩壊の前触れか
327名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:28:27 ID:EogQ8ILq0
>>293
30年以上も前じゃない
普通に触れた
これは嘘じゃない
328名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:28:50 ID:wU++WUL70
>>300
先月の 2/21 13:40頃
まぁ、万一顔写真が写ってたら、スマソ
329名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:29:41 ID:CDX/whGD0
>>319
鎌倉から明治まで生きてたんだよ。w


ちなみに慶派は好きだよ。
とくに円成寺の大日とか。
330名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:30:12 ID:dH94losZ0
>>325

仏は常にいませども、現(うつつ)ならぬぞあわれなる
人の音せぬ暁に ほのかに夢に見え給ふ
331名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:30:23 ID:SbSwu80v0
国体が悲鳴を上げておる
神では支えきれぬと
今こそ国民が立たねばならぬと
332名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:32:14 ID:aFLdqTd+0
>>287
>ふと思ったんだが、このスレ伸びないのって・・・やっぱゆとり人口多くなったんだなあと。
>普通に歴史の教科書読んでれば薀蓄ついでに小学校で誰でも聞かされた話なんだけどなあ。
>俺も40歳のいいおっさんだけどさ・・・

俺も同年代だが、小学校で聞かされた覚えはないぞ。
おれは小学館の漫画日本の歴史で知った。
333名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:32:37 ID:DRvyDE+L0
不吉だなあ
334名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:32:46 ID:uXeWPd050
>>328
マジでwwその時間俺も行ってたwww
一枚目の真ん中にいる赤いヤツ俺だwwwww
335名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:33:58 ID:t6OXDAKg0
>>315
再生の象徴と言うことですか?
336名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:35:32 ID:cM243M2a0
小学生の時、新聞委員でこの銀杏の木の記事を書いたんだよなぁ。
伝説絡めた子供っぽいネタ記事だったけど。
でもまさか、自分が生きてる間にこの木にこんな事が起きるなんてびっくり。
元に戻らないかなぁ。しかしでかいなぁ。
337名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:36:47 ID:jrIy5fOK0
天狗の仕業じゃ
338名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:37:24 ID:jud9lrad0
これで鎌倉の大仏も倒れたらすごいな
339名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:37:54 ID:QYzA6d/D0
この木で作ったお守りとか高く売れそうだな
340名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:38:22 ID:akrXYYJN0
>>334
ちょwwwダウンベストのオッサンwww昭和かよwww
341名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:39:21 ID:Y9Nekt1H0
>>287
歴史ロマンに水を差すようで悪いが、樹齢1000年以上のイチョウの木、実朝暗殺時は
200年程度ってことか。
イチョウの生長がどんなものなのか知らんが、身を隠すほどの大木だったのかどうか?
「公暁(くぎょう)が隠れたという伝承」は後年の創作ではなかろうか?
342名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:40:59 ID:tpbyHYRF0
民主が日本を滅ぼそうとしている事に神様が怒っているんだろうな。
343名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:41:08 ID:jud9lrad0
>>341
隠れる場所がそこくらいしかなかったからそういった伝承が伝わったんじゃね?
344名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:41:10 ID:akrXYYJN0
>>334のおかげで気分が明るくなった。晴れてきたし遊びに行ってこよう。ノシ
345名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:42:18 ID:EogQ8ILq0
>>341
樹齢200年なら十分大木だろw
346名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:42:54 ID:i6dFDTtT0
凶兆だよなあ。。。
八幡様のシンボルじゃないか
347名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:43:01 ID:y1NmQawX0
>>339
暗殺とか仇討とかにご利益がありそう。
348名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:43:18 ID:jSHFkhPa0
>>334
すごいね、ほぼリアルタイムで偶然自分の写真を撮った人と会話できるなんて。
349名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:43:20 ID:ABjqNSsO0
やっぱり関東地方に巨大地震が来る予兆じゃないかと・・
350名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:43:59 ID:qps4yES30
挿し木でもしといたら100年もしないうちにまた抱えきれないぐらいの木になるんじゃね
イチョウはタフだからな
351名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:45:40 ID:/pWNvSpG0
>>341
当時は照明もロクになかったからほぼ闇の中だったろうから木が小さくても身を隠すには十分だったんじゃないかね
352名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:46:16 ID:tqhzNBtE0
968 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/03/10(水) 11:55:01 ID:iR1Fluyr0
源実朝暗殺と公暁の鶴岡八幡宮のイチョウの巨木が倒れたそうですが
何か意味付けがあると思いますか?

969 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/03/10(水) 11:58:05 ID:YCFFtq7P0
それよりお前らぐだぐだとスレ違いの話してる場合じゃないですよ
神社にある樹齢1000年のイチョウがぶっ倒れたらしいですよ。
暗殺者が隠れたことから、隠れイチョウと呼ばれた御神木らしいですよ!
意味深ですね・・・

970 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/03/10(水) 12:09:47 ID:+VgK7mu80
鶴岡八幡宮の銀杏が倒れたね
神さん怒ってるって、思わずごめんなさいしてしまったよ
根元からぽっきり、樹齢1000年の木が今突然倒れるなんてね
暗殺者はもう隠れられないという事か
353名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:46:55 ID:ABjqNSsO0
>>315
吉兆なの?
民主頑張れと神様も応援してらっしゃるってことですか。
354名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:47:25 ID:BRiFY/Ve0
ごんねぎ、って初めて聞いた。なんだかラーメンみたいで美味しそう
355名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:47:29 ID:DaHJgMFE0
こんなスレにもチョンがわくのかw
356名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:49:16 ID:05ovkchF0
>>121
何か、凄い感動した

いい話だー
357名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:50:05 ID:O4tZTqxS0
>>19
>鎌倉藤沢市民に警告してるのかもな

T薬品のP3施設のことか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
358名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:51:06 ID:MGsvMPOB0
>>357
>T薬品のP3施設のことか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あっ すっかり忘れてたw

そんなのあったなw
359名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:52:03 ID:tqhzNBtE0
2010年2月23日火曜日
ついに結界が開かれます
先日の2月20日より、日本を覆っていた結界の解放が始まったことを、霊媒(=霊界の住人)から伺いました。
この結界の解放作業は、3月10日頃までにかけて進められるとのことです。
そして結界が開かれた後に、これまでは覆い隠されていた様々な物事が、皆様にとっても分かりやすいような形で徐々に明らかになって参ります。

銀の紐(inside-Silvercord)
http://inside-silvercord.blogspot.com/2010/02/blog-post_23.html
360名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:52:05 ID:ZxN6R9XV0
誰も怪我はしなかったんだろ?
361名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:52:12 ID:EogQ8ILq0
362風来のシレソ:2010/03/10(水) 13:52:38 ID:zhIspEQn0
これは危ないぞー!!!今すぐ封印しないと!


            祟りがきますよ!!!



周辺住民は覚悟しといた方が良い。
363名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:53:01 ID:q68AQZ1o0
>>348
それは偶然じゃない
なんらかの意味がある
364名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:54:34 ID:aPhNIf+v0
歴史の生き証拠が一つ消えたわけですね
365名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:54:39 ID:jud9lrad0
>>363
アッー
366名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:57:48 ID:jWZkyfY7O
直江と影虎が待ち合わせした銀杏の木が…。

それはともかく、ちっちゃい銀杏だけどいつもそこに在ったから凄く残念。
367名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:59:13 ID:BPaayy4y0
これは悲しい。。
368名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:59:46 ID:aPhNIf+v0
考えれば、物心が付いた時からずっとある樹木は身の回りに結構ありますよね
369名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:59:53 ID:t6OXDAKg0
イチョウの木が渡来したのが鎌倉末期で、大イチョウは当時なかったという学説もあるのだよ。
370名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:00:12 ID:Ya/XB8hn0
>>363

   あふれ出した衝動が 僕らの胸を打つ 
   今二人のストーリー うごきだした
    僕らの未来が輝いてゆくよーおおー
           :          。       
          .;           .||            .:;
          .:;      ↑  o ||   ___    从
  ○      从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人     ○    
(( (ヽヽ    `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  (( (ヽヽ   
   >_ト ̄|○   ||   <   .__||_    <<     ||      >_ト ̄|○
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
371名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:00:11 ID:cEStO7EnO
銀杏は臭い
372名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:00:23 ID:FmW1+ISK0
昨日ってか今朝か。
いいハコ、おしえてランキングでやってた。
征夷大将軍になってねえじゃんって突っ込みいれて寝たら、ここでも。
373名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:00:40 ID:RW/nOc/+0
このままイースみたいに空に浮かんでしまえば面白いのに
374名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:02:51 ID:axMP8cV70
【新潟】トキ 8羽死ぬ 2羽瀕死の状態 施設内に侵入した野生動物に襲われ? 佐渡の保護センター
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268196351/

不吉ぢゃ
375名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:04:02 ID:uZxDcc7q0
さあさあ、年輪を数えて
本当の樹齢を正直に発表しよう。
376名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:05:44 ID:suIfniD+0
一昨年見たのが最後だなあ
あれないと鶴岡八幡宮の階段が寂しいんじゃないか
377名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:07:08 ID:vvzqnLDa0
これはオオイチョぎで何とかしないと
378名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:17:35 ID:UK6LGJ5H0
諸行無常 盛者必滅
今を盛りとのし歩いている者も必ず滅びる。日本国中のご神木を探せば朽ちて倒れるものもあるだろう。
だからと言って、これをありふれたことと思ってもいけない。
長くひとに親しまれた大木には、それなりの力がある。倒木の事実を受け取る人の思いが。
どうか、非道な政権も早く倒れますように。
379名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:24:54 ID:QRLog4fN0
大地震大津波の前ぶれか
380名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:25:24 ID:5HC2ngnt0
日本終了のお知らせ
381名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:25:50 ID:1R6JFQ1C0
やべええええ
寒気しかしねえ
何かが来るぅう
382名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:26:22 ID:dJFu81HJ0
>>224 >>375
NHK のニュースではこう言っている。

低気圧の接近に伴う強風の影響で、神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮で、樹齢800年とされる大イチョウが根元付近から折れて、倒れているのが見つかりました。
383名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:32:41 ID:TjrEEK1b0
友愛鳩のせいでどんどん日本が悪くなるな。

これはさらなる何かの予兆だろう。
384名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:34:25 ID:K9i9s8VP0
10月・・・イチョウの木の上の方が枯れていた
12月・・・新しい、しめ縄を設置。重量300kg以上 水を吸ったら何キロになるか不明
3月・・・倒壊
385名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:34:49 ID:hQO8mxuFP
>>353
荒魂の封印が自然に消滅したのだから神は怒りを収められたのだとする。
386名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:36:44 ID:IXavvLcp0
国民の身代わりになった?
387名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:46:41 ID:HZlm2fJ90
修学旅行の記念写真を見ている、>>341レス同感!
388名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:47:56 ID:Rovyup3E0
八幡宮の参道横の病院で深夜に祖母が逝った日
早朝この銀杏の下の石段のところでボーっとしてたことを急に
思い出した
銀杏からリスが2匹下りてきて自分の隣でじゃれ合ってた
7月のとっても爽やかな朝だった
389名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:48:16 ID:ABjqNSsO0
>>385
なるほど!
ご神木にはそういう意味があったんだ。
ありがとう。
390名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:58:13 ID:N5KxmYuS0
鎌倉幕府3代将軍の源実朝を暗殺しようと、おいの公暁(くぎょう)が
隠れたという伝承で知られている


これでようやくピンときた。アレが倒れたのかぁ。
391名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:02:16 ID:p3QHzbZf0
3月10日の審議中継

衆09:00 外務委員会
衆09:00 厚生労働委員会
衆09:00 内閣委員会
衆09:00 文部科学委員会
衆12:40 経済産業委員会
参10:00 本会議
参13:00 予算委員会 … NHK総合 午後1:00〜午後5:00
参13:00 政府開発援助等に関する特別委員会

【第174回常会】国会中継・総合スレ94
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1268198869/
392名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:03:09 ID:eMr4SI0z0
八幡宮は初詣くらいにしか行かないから、冬枯れしてる姿しか見たこと無かった
いつかは紅葉してる時に見に行こうと思ってたのに・・・
393名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:08:32 ID:SttkwPCC0
>>157
日教組にとってはイイクニっていう言葉が嫌なんだろうな。
394名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:10:01 ID:nXJ+OG/1O
今日はちょうど、東京大空襲から65年目

1945年3月10日、鎌倉にも空襲警報のサイレンが流れたろう

防空濠に間に合わないと判断した大いちょうの木はその場で伏せた

だが、老木なため、動作が遅く、伏せるのにちょうど65年の歳月が流れたんかな
395名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:12:14 ID:SaRJnw/D0
>>384
どう考えても注連縄が原因です。本当にありがとうございました。
396名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:14:09 ID:RKDPfIxe0
だイチョウぶでしょ!
397名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:17:53 ID:8vx9uGbQ0
朝青龍の大銀杏のかわりに・・・
398名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:19:23 ID:GivOAmzY0
民主恐慌のせいか
399名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:20:24 ID:FfutCqIM0
俗に言う「府中の大欅」は何年くらいのものなんだ?
400名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:23:12 ID:FfutCqIM0
>>399
ググったら800年だってさ、へー。





・・・・
401名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:23:36 ID:XGtkS8qT0
>>345
そもそも樹齢1000年ってのが本当かどうかはっきりしていない
当時はまだ生えていなかった可能性すらある
402名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:30:31 ID:Dar5VqbZ0
>>401
前の地元(朝比奈へん)では普通に二代目、って言われてたよ。
403名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:36:43 ID:K9HDxUp/0
404名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:48:28 ID:WVUE1j2L0
おい、今は21世紀だぞ。ドラえもんが生まれてるんだぞ。科学の力で何とかならんのか。
アロンアルファをベッチョリつければ治るんじゃね?
405名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:50:57 ID:lxakH5AI0
>>402
wikipedia見たら(バカにされるんだろうなあ)、イチョウの陰に隠れたという描写が出てくるのは
江戸時代の資料からで、当時の資料には一切無いとある。
だったら、限りなくあやしいよなあ
406名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:50:58 ID:FGnX8Y4J0
今から植林すれば1000年後には元通りですよ
407名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:52:52 ID:PH1mRkdW0
>>240
初出はどこか気になるね 浄瑠璃か?と思ってググったら

> 江戸・万治年間(1658-60) の中川喜雲『鎌倉物語』に初出し、その20年後に刊行の
> 『新編鎌倉志』が転載…

それを転載…さらに転載…さらに…
なんか転載を繰り返すうちに真実にされたらしい
2chコピペがひとり歩きするようなもんかw
408名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:52:57 ID:heQwl/gU0
やべー

民主党政権で

天がお怒りになってる

東海大地震がくるー
409名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:54:23 ID:N2lq8+2J0
>>406
1000年は一瞬の光の矢ですからなあ。
410名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:54:30 ID:gg+rF4tx0
なんてことだ申し訳ございません民主党のせいで
411名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:56:41 ID:tHSNZQ030
びっくり
412名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:58:01 ID:Dar5VqbZ0
>>409
同年代か(笑)
413名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:04:31 ID:VjAVEtVX0
さけて割れて倒れる
実朝は30年も生きていない
長い間ご苦労さん
歴史の証人がまた一人一樹消えたな
414名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:06:33 ID:PH1mRkdW0
>>412
その年代で朝比奈に住んでたなら斉藤由貴がMR2で朝比奈峠攻めて怪我したのを
リアルで知ってそうだなw
コンサート行ったら額にバンソーコしとったがな
415名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:15:04 ID:3JLlph150
政治に問題があると大抵この手の不吉な事件が発生する。
416名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:15:05 ID:CvA/sLB0P
あのイチョウが倒れたの!?
ビックリした。
417名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:17:54 ID:QFtLW4M+0
自然の摂理に従って倒れたんだからいいんじゃないかな
418名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:21:33 ID:DD5PwFgy0
観光客溢れる昼間じゃなくて良かったな
419名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:21:47 ID:hQO8mxuFP
>>417
これが不吉だとするのは、アニメの見過ぎの人。
本来日本の神は自然すら司るのだから原因の強風も神のご意志。
そういった意味ではどうってことない話。
420名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:24:53 ID:QFtLW4M+0
>>419
とはいえ関東の都心近くのましてや賑わう観光地では樹齢の高い名木は年々少なくなってゆく
これほど由来ある大木がなくなるのは惜しいがな
421名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:26:13 ID:hQO8mxuFP
>>420
そういった意味ではどうってことある話。
422名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:27:03 ID:QFtLW4M+0
風を吹かせたのもありがたい神様の御意志とは考えられんか?
昼間なら怪我人が出たかもしれんて
423名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:47:10 ID:buVOyrkB0
この銀杏があった場所は鎌倉時代の殺人事件の現場だったの?
424名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:47:38 ID:DAoNymn20
辛が平将明の霊を復活させようとしてるんじゃね?
425名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:50:09 ID:Dr91L1Rk0
売国民主党なんかに政権取らすから
源氏の神様がお怒りじゃあ!
426名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:50:50 ID:crKE92Tg0
>>377
惚れました
427名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:53:30 ID:x5xUdjjc0
年輪を数えるチャンスだね!
時代の気象とか暑さ寒さがわかるかもね
428名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:56:48 ID:5uxJjbb10
>>419
>10日午前4時15分頃から断続的に「ドンドン」という音がし、

人為的な何かかもしれんぞ?
429名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:56:57 ID:bL35gYeN0
今まで数々の厄を払ってきたが、
これから発生する災害の大きさには耐えられなかった。と。
430名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:01:04 ID:t3oXVwJA0
その千年の間には、数々の大地震、津波、異常気象による
飢饉などがあったでしょうに。 富士山の宝永噴火では
大量の火山灰を浴びたでしょうに。 でも負けなかった。

なのに、今回やって来る暗黒の前には折れてしまった・・
431名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:05:02 ID:GoKC2iJL0
鎌倉市民だけど本当悲しい
大好きだったのに、泣きたい
生まれた時からずっとあったのに
432名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:05:08 ID:r7q26ybF0
イチョウって木材としてはどのぐらい使えるのかね。
433名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:08:41 ID:UjbANJa00
刺身にしたら何人分?
434名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:09:52 ID:HEXWCAiR0
TBS情報だから話半分だけど
落雷の可能性もあるみたいね
そういう音がしたようにも・・・だってさ
435名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:10:15 ID:nvb1oI1h0
こういう政治が滅茶苦茶な時期って地震とかの大災害が多いんだよな
436名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:10:45 ID:bbMFEJpgO
この木材で来年の御守り作って欲しい
437名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:15:11 ID:d6wxmO23P
ホントに悪い事起こりそうな気がしてならないな。
くわばら、くわばら・・・
438名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:16:08 ID:vtxFmgOG0
>>419
鶴岡八幡っていうのは武家政治の象徴
天皇中心の世界観から鎌倉幕府による新世界秩序を守護する神なんだよ
「政権交代」が倒れると読み解くべきであり

『吉兆』
439名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:16:27 ID:05ovkchF0
>>435
村山政権を思い出してぞっとした
440名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:17:08 ID:RW/nOc/+0
>>437
案ずることはありません
既に悪いことは起きまくってます
441名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:17:18 ID:cOchkKR/0
age
442名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:19:58 ID:GoKC2iJL0
>>438
この木が倒れるまでにいくつの政権が倒れてきたんだよw

まあ諸行無常とはこう言う事だね、と悟るしかないか
443名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:22:19 ID:HEXWCAiR0
天然記念物指定もされてたから
八幡宮の管理責任のみならず
行政の管理責任が相応にあるかもだぞ

まだまだ悟るには早いw
444名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:27:57 ID:Dar5VqbZ0
>>414
なつかしすぎる(笑)
てか朝比奈峠をスピンしやすいMR2で責めるなよと(笑)
当時からバイクでの死亡事故は山のようにあったな。
今はキャッツアイと凹凸がついてスピード出せないんだろうけど。

しかし鎌倉霊園の心霊話が「首なしライダー」とかじゃなくて女性の霊なのは、都市伝説作製者のミスだな(笑)
445名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:33:21 ID:xzTFFlPj0
鎌倉は、東京の小・中学校だと、修学旅行で必ず行く場所だし、
行けばほぼ確実に、あの場所でバスガイドが立ち止まって説明するから、
さすがに大勢の人が知っているし、見たことがあるな。

むしろ知らないのは、地方の人だ。
446名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:34:41 ID:GoKC2iJL0
管理責任もあるかもしれないけど、やっぱり歳だったよ
最近は特にヨボヨボだった
若い時の姿なんて見たことないけどw
いつも何時倒れるかと思って見上げてたしな
447名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:35:00 ID:BtVpaBwp0
>>438
明治政府が壇葛をぶった切ったのと似た発想だな。
448名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:39:31 ID:Hc35XIDO0
樹医総がかりで何とか回復できないか?
449名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:41:06 ID:GoKC2iJL0
>>445
さすがに地元民で知らない奴はいないw
天満宮の梅・段かずらの桜・鎌倉宮の桔梗・成就院の紫陽花・八幡宮の銀杏あたりは毎年楽しみにしてる
450名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:49:18 ID:biZ5WAB20
俺的には今週トップニュース確定
5年くらい経っても言ってそうだ


大海の 磯もとどろに 寄する波
割れて砕けて 裂けて散るかも
           源実朝

451名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:54:11 ID:6RUV43PU0
絵描きだけどこれ仕事で描いたぞ。あっりゃー
452名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:57:33 ID:avYv+crV0
根元付近はきれいにして八幡宮で保存して、いつでも見れる様にしてほしい。
残りは3〜5pの厚さでテーブルがいいかも
453名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:01:16 ID:6RUV43PU0
>>28

初デートが鶴岡八幡宮で、その場でコクって、その後3〜4年続いたよ。




















親にも会ってたんだけど別れた…
454名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:04:27 ID:cAqU+rif0
鎌倉幕府は滅びるな。こりゃ。
455名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:20:02 ID:0UzHt2SF0
鎌倉て逗子や藤沢・茅ヶ崎と合併するらしいね

もしかしたら、その前触れかも知れない
456名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:26:43 ID:ABjqNSsO0
もう決まってるの?
457名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:28:11 ID:pKsrS6aw0
.>>455
有数の富裕自治体だからわざわざ合併するとは思えないけどな
458名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:29:13 ID:ZNVWAnMzO
氷が降ってきた@大阪
459名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:29:48 ID:/zB1+AsX0
ショックで言葉が見つからない
460名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:31:44 ID:FrSJCPcP0
大イチョウ「痛えよ!お前!」
461名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:32:55 ID:pKsrS6aw0
鎌倉時代に実朝暗殺のために公暁が身を潜めたほどの大木に成長していたのだとしたら
今の木は実際は二代目じゃないと計算に合わないという話もある
462名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:33:41 ID:Q4Od7v+k0
ついに日本を見放しだしたか
463名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:36:22 ID:VPt2nM4w0
もう隠れて待ち伏せしてきりつけられないじゃん。
くぎょうの魂が輪廻から解き放たれたと思っていいのかな。
464名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:48:48 ID:kX3hRuow0
実朝暗殺については、実際は暗殺者の姿はわからず、
なのに直ちに「公暁」が犯人だということになり、軍が公暁の居た館を襲い、
公暁を殺して犯人ということにした、となっている。

単に、「源氏は京風を吹かせて幕府にためにならない」、と御家人が考えた結果
などと語る歴史家は多い。
実朝暗殺後、朝廷は鎌倉幕府と対立を深め、承久の乱に至る。
465名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:48:59 ID:x72ErVIs0
やっぱり信じられぬ
何かの間違いだろう
466名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:57:33 ID:ZB8zTXRa0
ズズーン、これで勝ったと思うなよ〜。
467名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:00:58 ID:RW/nOc/+0
ダイダラボッチとか出てこないかな
468名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:16:21 ID:g33I//rQ0
>>7,10

1185年は鎌倉政権の実質的な発足であって、
鎌倉幕府発足(=頼朝、征夷大将軍に任ぜられる)は従来通り1192年だ。
469名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:17:27 ID:3MHuvecw0
そろそろ寿命だったってだけだろ
470名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:20:16 ID:aY/xoMJVO
樹齢千年が今さら強風で倒れるか?
471名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:23:02 ID:PVJBCyYb0
胃腸科の先生に直してもらおう。
472名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:28:55 ID:sFlVWUto0
小学校の遠足でこの銀杏の横で集合写真とったなあ。
公暁は役職と血筋から行列に参加、銀杏の陰に隠れて実頼を
待つ必要はありませんでした、と説明を受けたぞ。
473名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:30:33 ID:GH3m7kj40
おまんこ様って今でもあるの?
474名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:33:33 ID:K01KnarP0
>>358
本藤沢のE製作所は平気だろうか…
475名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:35:36 ID:Tm6NLfsu0
紅葉観に行ったがこれが見納めになるとは

http://viploader.net/ippan/src/vlippan076997.jpg
476婆 ◆HKZsYRUkck :2010/03/10(水) 19:42:33 ID:ViBJUKuA0

 キャバクラ幕府
477名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:43:47 ID:KYe/6Kgs0
たたりだな
478名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:48:31 ID:HJ8unVBi0
義経様の祟りじゃ
479名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:50:01 ID:5UOtK6BL0
幹は巨材が取れるなら、どこかの重要文化財の寺社の柱に
枝とかはチップにして御守りに入れるとか

480名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:52:40 ID:QHYMRByL0
この神社のぼんぼり祭りに、
鳩山の「友愛」って書いたぼんぼりを飾ってあったな。
それが原因かもな。

481名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:05:39 ID:XnydMGQB0
東京東部だけど、
午前4時40分頃に
遠雷の音、聴こえたぞ?まじで。
音はそれ1度だけだったから、気のせいかな、と思ってて

あれ?なんで雷が?とか思って、不思議だったから覚えてる。

他にもいない?

482名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:10:26 ID:tkweBzPf0
時宗様はお怒りじゃ 
483名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:10:54 ID:EvCCKBYu0
銀杏が倒れて隠れることが出来なくなった
つまり岩戸隠れの終了
亀のように六を甲羅に隠してきた、清和源氏も動かないといけない世になる
484名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:16:43 ID:t+K9xCin0
とりあえず胃腸の健康には気をつけようw
485名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:18:51 ID:iJ/mOeXz0

たわむれは おわりじゃ
486名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:22:44 ID:XnydMGQB0
2010年3月2日火曜日 応神天皇霊との対話

先月の事になりますが、とある霊界の住人の招きに応じて、とある場所を訪ねました。
全国的にもある程度名の知られた場所なのですが、お分かりになりますか?

鎌倉の鶴岡八幡宮です。

そして、今回私と霊媒が鶴岡八幡宮を参拝することになったのは、
御祭神である『応神天皇』と名乗る霊からのお招きによるのだそうです。
この度は突然のお招きでしたが、まず「何故?」との疑問が頭に浮かび
ましたので、それをきっかけとして様々な話を伺うことが出来ました。

管理人:
今回、お招きに預かり、鶴岡八幡宮を参拝したのですが、
どの様な経緯でその様な話になったのかについて、聞かせて頂けますか。

応神天皇霊:
日本の国の中にある穢れが膨らんで、それがピークに達して、今年弾ける。
その影響が、日本に暮らしている人達に大きな影響が出る。
大切な仕事をして頂いている方々なので、是非御守したいと思って、お呼びしました。
487名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:25:34 ID:qOvQEABS0
大地震決定だね
488名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:25:42 ID:XnydMGQB0
応神天皇霊:
今上天皇を直接支援しているのは、近代の明治以降の歴代天皇で、
それ以前の歴代天皇に関しては、日本の各地にバランスよく分散して、
要の地を守っている霊のサポート――そういう形で、今上天皇が受け
ている霊的エネルギーのバランスを保つ為の支援をしている。
とにかく、今までに溜まってきた穢れというものが満タンになるまで
、許容範囲内の間は溜まり続ける。
それが目一杯溜まってしまうと、国民にも不満が出て、上手く運営できなくなる。
そうなると、その穢れも、国民の不満が高まることによって更に膨れ
あがって、支えきれなくなって弾ける。

管理人:それが今?

応神天皇霊:それが今年。今年弾ける。

管理人:その弾けることと、日本に結界が張られていると、
その結界を外すことと、どの様な関係があるのでしょうか。

応神天皇霊:結界が解かれることによって、穢れの原因となってきたもの、
穢れの元となっていたものの正体が明らかになる。
それで原因を知ることによって、以後同じ事を繰り返さないようになる。

管理人:では、今は結界が解かれる為の作業が行なわれている
最中だと思いますが、結界が解かれる前、例えば去年などは、
何となくここがおかしいのではないかと、朧気には感じていても、
「これが悪い」「こういう風に変えなければ」と明確に意識できる状態にはなかった。

応神天皇霊:聡い人にしか理解できない状態だった。全ての人に分かる形で――。

管理人:社会全体として、その様な理解が進むと言うことですか。

応神天皇霊:誤魔化しようがないくらいに、はっきりと明らかになる。
489名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:31:14 ID:IoM7bEXp0
>>468
幕府という概念は江戸時代以降に生まれたものだから、その考え方はおかしいよ。
頼朝が実質的に権力を握った時期なら妥当だろう
490名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:34:07 ID:tkweBzPf0
源氏や御家人の子孫に、今こそ立ち上がれとの御掲示です。
491名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:34:31 ID:qOvQEABS0
>>466
懐かしいな〜 弁慶を刀で切ったら、すぐボロボロになったww
492名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:35:21 ID:XnydMGQB0
応神天皇霊:『自ら選択する意識が薄れてしまっている』と言うところに、
非常に危機感を覚えていて、割合的にここまで差が出るのは、想定していた中でも悪い状況。

管理人:その差が出るというのは、人によって差が出ると言うことでしょうか。

応神天皇霊:先ほど「聡い人は何となくでも気がついている」
と言ったけれども、国民全体に占める聡い人の割合が少なすぎる。
もう少しいてもおかしくないだけのものを日本は持っているにもかかわ
らず、自ら考えて選択することを放棄している人が大勢いるので、こ
のまま余りこの状況を許していては、拠点自体の存続にも影響が出てしまう。
その様なことにならないように事前に阻止をするけれども、
そのくらいに思慮の足りない人が多すぎるという印象です。

応神天皇霊:では、何故余り考えなくても何とかなる社会と言う形で運
営されているのか、この日本という国が成り立っているのかと言うこ
とを考えてみると、その恩恵の裏には多くの人の働きがあったからだ
と言うことに気付けるはずだ。

応神天皇霊:日本で当り前にある色々な制度が、世界で当り前にあると
勘違いしている様な人が――勘違いと言うより考えすらしない、それは
あって当り前という前提で物事を考えているので、他の国にはその様な
ものが無くて大変な思いをしている人が大勢いるのだという事には思いも及ばない。
そういう盲目的な感覚の人が多すぎる。
それで目先の取り分が減ると、「政府や官僚が悪い」と大騒ぎをする。
そういう人が働いて維持してきたのではないですか。
確かに不正を行なう人もいたけれども、それは一部でしょう?

http://inside-silvercord.blogspot.com/
493名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:35:58 ID:E4NljeSG0
普通に縁起悪いだろ。
天変地異でもくるのではないか?
494名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:36:15 ID:47Pj5bCrQ
有名なイチョウだったのにな……
まあ、木ならいつかは枯れるものだし、仕方ないけど
495名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:37:00 ID:XTdszUq80
一月に鎌倉に行った時に見ました。
残念でなりません。
496名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:37:32 ID:LD7NDUw00
さっさと戻せよ
497名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:38:38 ID:W4x8I1LD0
倒れただけで、なんかえ補強して埋めとけばまだ数百年維持できんじゃないの
498名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:40:46 ID:bqROoalr0
レーニンみたいに園バー民具したら?
499名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:46:48 ID:kBIDEafiO
マジにどうするんだろ。あのイチョウが無ければ様にならない。
地元民だが悲しい
500名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:47:53 ID:6bNg+LRH0
なんか天変地異がありそうだな
ちょっと気をつけておく
501名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:48:27 ID:6UloFGhf0
ウロが出来て中に水が入って芯が腐っちまってたんだろ
専門家なら外から叩くだけでも分かるのに

樹木医にちゃんと診せてたのか?
1000年無事だったから今後も大丈夫だろうと適当な管理をしてたようにしか思えん
502名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:50:31 ID:6sj1pSgK0
天の怒りか地の声か・・。


小泉〜ポッポ山と悪逆非道の暴政の限りを尽くしていたら
何が起きても不思議でないなと思うけどねぇ・・。
503名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:51:14 ID:UU74YinT0
ここんところ凶兆ばっかりだな
504名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:51:17 ID:f8XeB8WR0
北海道大学のポプラ並木だってもう二代目なんだから
そろそろ八幡宮の銀杏だって世代交代でいいだろ。
505名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:53:48 ID:bmVEQZvE0
再生はムリそうだから
樹脂で外を固めて中に鉄骨入れてもとの場所に立てて。
このイチョウのワキ芽も育てて二代目として隣で成長させて。
506名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:54:44 ID:QHYMRByL0
夏の鎌倉って海側と神社側で別世界だよな。
507名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:55:55 ID:JH5hXmCu0
そういえばこのイチョウに隠れて実朝刺したっけなぁ・・・
508名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:56:00 ID:biZ5WAB20
>>501
おまえが適当すぎだ
この大銀杏にかぎらず、率直に言ってもっとレベル低い文化財指定の樹木だって
日本の管理は行き届いてる
主治医的な樹木医がどの指定樹木にも付いている
でも「形あるものすべて壊れる」の通り、突発的に虫にやられたり、病気に罹ったり、ただ普通に弱ったりで、
年々当然に減って行ってる
大物以外は報道されないだけ
だからこの件もまた普通のことと言えば、その通りではある
509名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:56:33 ID:5RiAKkRyO
歴史はさっぱり解らんが
修学旅行で行ったとき
階段の十三段めで誰かが誰かに殺されたんんだよな?
510名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:57:00 ID:cD7q+c1w0
>>238
では今まで不遜な事件の数々をどれだけ鼻かっぽじってスルーして来たのさw
511名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:57:39 ID:quSnRL3H0
おいの公暁って、どうしてもおいの公暁って出て来るんだよ。

公暁でいいのに、おいの公暁って。

だけど、誰のおいだかは忘れちゃうんだよ。
512名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:57:55 ID:HJ276MM40
天変地異の予感
大地震がくるかも
513名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:58:21 ID:bcLNqT9f0
民主による日本人終了
514名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:58:40 ID:tP5mRIra0
なんだか不吉
515名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:59:04 ID:7brhgqOi0
>>497
折れたから無理じゃね
516名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:01:08 ID:oc9kIY2Y0
公卿をたきつけて共倒れさせた謀略だったわけ?

517名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:03:18 ID:o9ENHyXB0
あぁ、あの銀杏の木が折れちゃったのか・・・。
一昨年に行ったときは黒っぽいリスが枝の上にいたっけなぁ。
518名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:03:43 ID:zGxFrDk9P
この大銀杏を使って社殿を造るべきだな
519名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:04:11 ID:XsVstPGt0
実朝の怨念か
520名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:07:26 ID:JuuX84Xj0
>>509
十三段目……妙な所に詳しいね

521名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:08:26 ID:OzzN2gPX0
俺も日本終了のお知らせに聞こえた
522名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:10:11 ID:dPvLK7ds0
不吉だな
523名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:11:00 ID:DQLGtE2R0
>>521
身代わりになってくれたと・・
524名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:13:07 ID:JBo4rUBU0
俺の故郷(故郷と言うか地域)は、
某氏たちが「承久の乱」で官軍について破れて逃れてきた所だよ。@山形
525名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:13:36 ID:9zqXUMNj0
まんが日本昔ばなし 「子育てイチョウ」
http://www.youtube.com/watch?v=MaNlr3iVB3c
526名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:14:19 ID:GZQoe8xp0

「800年ぶりだね…」
527名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:15:13 ID:axMP8cV70
>>516
俺は三浦義村があやすぃと思ってるけど
真相は藪の中
528名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:15:57 ID:JicHPH+F0
日本には野生のイチョウは存在しない


結構意外な豆
529名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:16:20 ID:Lh/L0qiy0
いまNHKでやってたね
回復は難しそうとのことだったが
なんとかならんのか…
530名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:16:23 ID:4fxW74eG0
御神木だったんじゃないの?
しめ縄巻いてるし
やばいな :(;゙゚'ω゚'):
531名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:17:48 ID:AibGne0e0
封印が解けられた!
532名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:18:27 ID:YkV64eh40
結界が崩れたな
533名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:19:41 ID:VEhXyS2t0
イチョウといえば東京都の木!
それが突然倒れた
ということは・・・賢明な諸君はわかるよな?
534名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:20:57 ID:h9RgLk9I0
みんなはさーん
535名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:20:58 ID:N6VpHw860
わたしも最近知った事なんだけど、巨木でも木って表面しか生きていないんだよね。
中身はすべて木の死骸だってこと。木材の材はセルロース。
細胞膜が残ったものが木材。
なので巨木の芯はほとんど腐っているし、それはあたりまえ。
木は表皮の直ぐ下の成長する部分しか生きていないんだ。
木は表面だけが生きて成長を続ける、珊瑚のようなものなんだって。
自然は不思議だね。
536名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:22:09 ID:XRk8M6Wq0
>485
それってなんて源平討魔伝

魔神は暇人
537名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:22:40 ID:bVYvLqlE0
イチョウっていうのは、お社とか仏像なんかの材料にはできないのかね?
538名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:22:44 ID:KPg2vgSH0
みのもんたのせいだろ
539名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:22:47 ID:mYveRAte0
鎌倉が女子王座取っていればこんなことにはならなかったのに
540名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:23:10 ID:c4yCB2kB0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
541名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:23:44 ID:2FoDhuG60
立派なきだね〜
イチョウの木って御神木になってる事多いよね
542名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:24:11 ID:yMglwHml0
>>5
イケダ先生乙w
543名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:26:54 ID:jQ/ThrUy0
>>533
神奈川県もイチョウが県の木なんだが
544名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:27:11 ID:rTxndl3C0
1の写真、部分的にボカシ入れてるの何故?オーブ?
545名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:28:13 ID:bcLNqT9f0
>>528
日本にしかイチョウ無いのじゃなかったけ
546名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:28:49 ID:8eCrmwax0
あーあ、天が悪政に警告を発したんだな
これは早いところミンスを引きずり降ろさないとやばいことになるぞ
547名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:29:18 ID:jBY+DEtn0
本当は地震による地殻変動で倒れたんじゃないの?
548名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:31:24 ID:T7BkGBInO
下から封印されてた何かが解放されて…
549名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:31:49 ID:JBo4rUBU0
「承久の乱」では、朝廷側に付き、
「南北朝」では、南朝(後醍醐天皇)に付きました。
550名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:35:00 ID:3oEZ7GyA0
日本は終わりだな
551名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:36:20 ID:ds4zV34y0
>>545
公孫樹は支那からの移植種。孟宗竹もそうだけど。
552名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:36:53 ID:7brhgqOi0
やはりみんな凶兆と捉えるの?
553名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:38:23 ID:JBo4rUBU0
>>552
いや、むしろ俺は逆です。
554名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:40:01 ID:u9xpwOry0
やはり地下水の関係だろうか
555名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:40:09 ID:rGdAlVMV0
オオイチョウと言えば、相撲取り。朝青龍が引退したのがショックで、
立ち続けることができなくなったのでありましょう。
ちなみにワタシ、昨日、オオイチョウへ行ってきました。配達で。
556名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:40:23 ID:Yh/0UcjJ0
寿命じゃないの
557名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:40:36 ID:jQ/ThrUy0
暗殺の場になって、なんかそのへんのドロドロしたもんが封じられてたのが
倒れたことによって解放された? 解放=昇華ならいいけど
溜まったもんがいろんなところへ飛び火するならいやだなぁ とか言ってみる
558名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:40:58 ID:raElGGH90
本当に残念だ・・・。
立て直すのが無理なら、せめてその若木みたいなのが植えられるといいな。
559名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:41:01 ID:ZKswl/zZ0
公暁の隠れてた銀杏の木か・・・・・・・・・・・・
560名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:41:09 ID:cD7q+c1w0
>>552
地層がずれてハワイに近づいたのだろうと喜んでいる
561名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:42:35 ID:J3RbS88J0
>>282
そう思う奴がいるから、写したい物の近くに女がいると下手にカメラ出せないんだよな
562名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:43:24 ID:nX5Q6x1t0
イチョウはヨーロッパでは絶滅して化石でしか存在してなかったからね。
江戸時代に外人が日本にきてビックリしたらしい。
563名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:46:25 ID:MHhskkT10
これじゃ、いたらき買えないじゃないか!!



何か起きそうだな。。。。
564名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:47:29 ID:8UobnY6w0
また貴重な(略
565名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:49:53 ID:HQHTFV+VO
神のお怒りだ
夷狄を攘えとのご託宣だ
566名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:50:34 ID:Ld8+wUJv0
ところで将門の首は もしも解き放たれたりしたら
京都へ飛ぶの それとも東京へ飛ぶの
567名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:51:33 ID:GB4dmlE90
動画で見たがばっちり根グサレしてる件w
568名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:51:51 ID:APh5A9wb0
天変地異の前触れだな
569名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:53:28 ID:Z9aOGV910
これって綺麗に植え直したらまた元気になったりしないの?
570名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:54:40 ID:FFkYxEbX0
>126
それホントか?
熱田大神じゃ八幡じゃなくね?
571名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:55:09 ID:FJwFZ/+S0
強風が直接の原因にしても、根っこが弱ってたんだろうね
572名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:01:50 ID:N6VpHw860
>>556
驚く事に木には寿命が無い。
その他寿命の無い生物も結構いるけど、驚くのは鯉やワニにも寿命は無い。
573名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:02:50 ID:4obODZzt0
鎌倉市民としてはこれは悲しい。
いや、誰もが知っているはずだから、みんな悲しいよな
574名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:03:20 ID:Dar5VqbZ0
>>527
北条義時だろ。
もともと公暁が実朝の子になったのも北条政子の指示だし、
源消滅のために北条氏がめぐらせた不和の種の一つだよ、公暁は。
575名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:04:10 ID:AibGne0e0
最近スピリチュアルブームにかぶれて
御神木の根元に酒を掛けたりする不届き者がいるそうだが
ひょっとしてそういう手合いのせいではあるまいね…。
576名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:04:57 ID:9M8JWBbJ0
このくらいのサイズになると支えがしてあることが多いのに
してなかったのかな。

どちらにしても弱ってはいたのだろうが
その割に何も対策してなかったのが原因だろうな
577名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:05:17 ID:sZYtqcwg0
全然関係ないが
15年くらい前、家を建て直す前の木造家に住んでた頃の
土曜の昼下がり、家族で昼ご飯食べてたら突然轟音と共に家が揺れた
何事かと外に出ると庭にあった高さ20mくらいの杉が家に倒れてた
原因はシロアリだったんだが驚いたなぁ

578名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:09:50 ID:eL7qCyL/0
なんか泣ける
579名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:08 ID:JBo4rUBU0
>>573
お気持ち察します。
俺は中学の時に修学旅行で鎌倉に行ったけど、覚えてないw
俺らの地域は何か鎌倉に行かなきゃいけないらしくて・・・
580名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:36 ID:hn9tNvqe0
大船にあるのは三菱重工?おっかないの置いてないだろうな
581名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:42 ID:1SdtE+gN0
トキが死に、樹齢千年の大銀杏が倒れる…世が世なら
凶兆としてちょっとしたパニックになりそうだな…
582名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:14:08 ID:cqrznPnN0
ちょうど1年前に見たのが最後だったか
583名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:14:53 ID:4obODZzt0
>>581
しかも、民主党が子供手当を配る人数を把握してないなんて、
頭がクラクラするんですけど。
584名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:15:13 ID:FFkYxEbX0
>581
琵琶湖とか島田市の温泉とかリュウグウノツカイとか
585名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:15:42 ID:fM1Ihbuw0
愛子様の怒りがこんなところまで。
586名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:16:02 ID:MBru/Axg0
>>581
凶兆の兆しっていうか
もう凶事始まってるからなぁ
守りの力振り絞って力尽きてお倒れになったんだろうな・・・っとオカ板に帰るわ
587名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:16:55 ID:AP2uHmJW0
イチョウの木はあまり水がなくても再生可能。
東京麻布の善福寺のイチョウは大空襲で大半が焼け落ちても復活している。
このイチョウも、根本から3mくらいのところで切って、土台を飢えれば再び芽吹く。
3mから上は、残念ながら亜ボーンだが。
588名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:17:16 ID:jQ/ThrUy0
>>575
パワースポットとか紹介されて人が殺到してるらしいけど
そういう人の欲望とかどす黒いもので汚されて逆パワースポットになっちゃう
なんて話もありますな
589名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:17:52 ID:zangwdpA0
今度ハトサブレーお供えにいくか…
590名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:18:39 ID:Ip9LUSuW0
ご神木倒れた ⇒ 政治がおかしいから、っていうアフォはなに?
じゃあ阪神大震災とか起こったってことは、自民政権も駄目だったってことでしょ?
その前にも火山大噴火もあったし……。
現代人の意見とは思えんな。
591ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/10(水) 22:20:16 ID:YNoMNGkLO
意見したらAAきそう
592名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:20:34 ID:jmNlHZXI0
イチョウ科のドクターを早く呼んで緊急オペだ!
593名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:21:23 ID:Rx1oWGICO
子供の時に読んだ歴史漫画で、実朝暗殺の段の絵は印象に残ったな
見開きで、銀杏の木の影に潜む暗殺者と、参拝のために階段をのぼってくる実朝一行
あの銀杏が倒れたのか…
594名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:04 ID:s8hZVHaI0
民主党員のせいじゃ!八百万の神がお怒りじゃああああ!
日ノ本に害を成す民主党員への祟りが始まるぞ!!!
595名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:08 ID:LqsYG6xTP
>>590
ネタをネタと(以下略
596名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:58 ID:9wXhPXHy0
八幡様といえば応神天皇と母ちゃん祀ってあるけど、
その母ちゃんの神功皇后がなにをしたか知ってるよな?
あの国に対する警告だよ
597名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:23:03 ID:C8PpVJsa0
あれからもう900年もたったのか
俺も年取るわけだ
598名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:23:43 ID:X61p/Vis0
>>590
いい釣りだ
599名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:24:46 ID:OreBSyPU0
258 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/03/10(水) 19:13:11 ID:CsUiaoNJ0
2010-02-15 17:08:29
鎌倉
テーマ:ブログ
ちょっと用事で
鎌倉に行ってきたよ。
車で30分ちょっとだった〜

すいてた〜ラッキー。



そしてもう帰ってきた〜
雨〜〜〜〜〜
海ももやもやでした。


デスブロェ
600名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:24:48 ID:kWF3p3QH0
奈良の山奥の玉置神社の大木が倒れたら
えらいこっちゃだけれどな
601名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:24:54 ID:v85txYY30
子供の頃からの見慣れた風景が無くなるのは寂しいね
千年も鎌倉を見守ってくれてありがとう、大銀杏
602名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:01 ID:uyJX1e4d0
いざ鎌倉
603名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:30 ID:QGxtO7390
>>1
さっきニュースで知ってびっくり

樹齢1000年以上の木と聞くと、自分が生きてるうちに
倒れることは想像しずらい
604名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:27:14 ID:Cy6KnxnA0
まさか倒れるとは・・・寂しくなるな・・・。
だがしかし、まだ鎌倉には樹齢900年の銀杏がある。
605名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:27:25 ID:mbXYL1rF0
こういう歴史的遺産は
国が何十億掛けてでも何とかするべきもんじゃないかな

ホントにガックリきた
606名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:06 ID:eyowU4Hi0
イチョウの木材からは仏具が作れるんだな。
木魚でも作れば、諸方から引く手あまたになりそうだ。
607名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:31:17 ID:Cy6KnxnA0
>>606
昔ならありうるんだろうが、今でもありなのかな
宗教的な意味で
608名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:34:12 ID:RCCaiq/A0
これ、昼間に倒れてたら怪我人が出たかもしれないね。
夜明けに倒れた大銀杏に泣ける。
609名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:34:20 ID:HJ8unVBi0
>>599
まさか、これ東原さんのブログじゃないよね?
610名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:34:49 ID:mIymFncY0
>>260
>>295
百人一首にも出てるよな
611名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:53 ID:aP4xJuni0
このイチョウの木のそばでリスに餌やってたオジサン、元気ですか?
昔、見たことあるんだけど…。
612名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:53 ID:+2/hKQIf0
六時過ぎでもうもう閉まっていたのに、人がいっぱいいたよ。
俺も含めてみんな暇だと思った。
613こいつら八幡宮の警備員らしいんだけど:2010/03/10(水) 22:40:07 ID:kzR6hxLW0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9591766

なにこの醜態はwwww

警備員はピシッと立っていてこそ仕事になるのに男と女の警備員がお互いの脇腹突っつきあったり肩がぶつかるくらい
仲良くじゃれあってばかじゃないの?
614名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:40:28 ID:lYZwW5cMO
そういえば、あの大銀杏にはリスが住んでたね
無事だったろうか
615名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:35 ID:4obODZzt0
>>609
確認した。ご名答でした。
616名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:42:35 ID:EJsCWT4U0
>>570
とうぜん間違ってるw

源頼義が前九年の役の時に壺井八幡宮(石清水八幡宮という説もある)から勧進して建てたのが元
鎌倉幕府を開いた後、頼朝が改めて石清水八幡宮から勧進し直してる。

ついでにいうと、八幡の総本宮は宇佐神宮で石清水八幡宮は宇佐神宮から勧進されてる。

617名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:44:54 ID:ejdBXuhd0
勝手に大銀杏を取ったら廃業もんだろ
618名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:11 ID:zFElyLy30
>>57
土壌の弱さとかわかっているのならなんであらかじめささえ木とかあててなかったんだろう。
でかすぎたのかな。
619名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:19 ID:v85txYY30
霊泉寺の樹齢700年以上の大ケヤキも早朝に倒れたって聞いた
ご神木くらいになると、もしかして人がいない時間帯を選んでるのかな〜・・って思った
620名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:29 ID:tsy0vOeA0
>>613
神職は危険だから、脚立の天板に乗らないように。
621名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:28 ID:5qSotVuL0
明日の朝写真撮りに行きたいんだがもうなくなってる?
622名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:48 ID:vE25gHjNO
>>618
あの樹を支えようと思ったら夏祭りの櫓みたいになっちまうよw

まあ1000年間、毎年の台風でも倒れなかったわけだし
今倒れたのは必然だったのかもな
623名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:00:40 ID:+2/hKQIf0
池田大作が一言↓
624名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:01:09 ID:HJ8unVBi0
>>615
うぎゃああああああ

マジ、東原さん勘弁して下さいよ、、
625名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:01:32 ID:o5K4xGXM0
このイチョウは雄だったの、雌だったの?
雌だったら、キチョマンとか言うわけ?
626名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:02:13 ID:TjrEEK1b0
>614
ニュースで倒れた木の上でウロウロしてるリスが映ってたよ
627名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:04:35 ID:OzzN2gPX0
>>626
リスにとっては関東大震災以上の揺れだったんだろうな
628名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:05:06 ID:XLoStoeA0
>>604
絵柄天人ですな
629名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:06:05 ID:LAOIe5l20
大丈夫、台株だけ元に戻せば、芽吹く。
根こそぎ捨てるな!!!!!!
630名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:06:25 ID:kzR6hxLW0
>>625
実がならなかったのでオスだと思う。
その代り荏柄天神のイチョウは実がなるのでキチョマン
631名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:07:13 ID:rKLlCmww0
挿し芽!!!

挿し芽!!!

これでカンカン照りに晴れたら大変よ!!

一枝、どうにかしておきなさい!

神主さん、気をしっかり!
632名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:32 ID:03mpkb310
ショックだなぁ。リスが茶色じゃなくて深緑色で結構キモイことを
教えてくれたのになぁ
633名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:48 ID:GMYwVR5H0
台風直撃でも倒れない木が倒れたとなれば、神の祟りじゃ。
634名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:09:44 ID:e1YCuZY50
外来種のリスが持ち込んだバクテリアが弱った樹木の根幹を腐食させている。早く駆除しないからこうなる。
635名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:29 ID:SWNGbF4Y0
二、三年おきにしか参拝しない不信心者だが
あの立派な木が倒れたのは残念

また植え直しとかやって欲しいね
636国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2010/03/10(水) 23:15:49 ID:tsqvgp2X0
とりあえず起こせよ。
637名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:17:51 ID:AiKS1x8F0
>>634
あれ、台湾リスなんだよな。全部駆除すべき!
638名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:19:31 ID:4obODZzt0
本当に、挿し木とかできんもんだろうか。
わずかなら寄付してもよいが、
八幡宮だから金はあるよな。
639名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:19:54 ID:dXQ9lUrV0
大海の磯もとどろに寄する波 割れて砕けてさけて散るかも

懐かしいな、教科書に載ってた。
25年ぶりに読んだ。
640名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:28:22 ID:KCrfhtTNP
>>374
シェルターに入れなかったのか・・・
641名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:30:30 ID:x72ErVIs0
これで神具・仏具とか箸とか作ったら相当の収入になりそう
642名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:36:02 ID:XpbpuKy+0


大丈夫。
あの世でも、さみしくないさ。
すぐに日本も倒れるから。

643名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:38:51 ID:9q7QLlAu0
>>584
>>581

民主、社民、国民新による 「日本国崩し」 呪術が発動


高さ7m幅4m、日本三名園、兼六園(金沢市)で7日午前、周囲をめぐる石垣の一部が崩れる
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030701000165.html
金沢市消防局によると、近くの店舗から午前11時ごろ、119番があり、高さ約7メートルの石垣が幅約4メートルにわたり崩れていた。
ホテルや土産物店が並ぶ一角で、訪れた観光客らで辺りは一時騒然となった。兼六園観光協会案内所の担当者は
「これまでも雪や雨に耐えてきた。なぜ突然崩れたのか分からない」と話した。

静岡県で、温泉の水位が急低下 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100306-OYT8T00922.htm

島田市は6日、同市伊太の市営温泉施設「田代の郷温泉 伊太和里(いたわり)の湯」で、源泉を十分にくみ上げられない状態が続いているため、
記者会見した桜井勝郎市長は、遅くとも24日からは同市川根町笹間渡の温泉施設「川根温泉 ふれあいの泉」の湯を運んで営業するとの考えを
示した。市によると、5日午前10時頃、地下604メートルまで水位が下がったため、水中ポンプが自動停止し、源泉をくみ上げられなくなったという。

琵琶湖底で堆積物噴き上げ確認 地殻変動?、長さ計1キロ
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030801000461.html

滋賀県高島市沖の琵琶湖の湖底で、堆積物が噴き上げられている様子を県琵琶湖環境科学研究センター(大津市)が確認した。
湖沼で報告例のない現象という。地殻変動の影響も考えられるとして、センターは京都大などと解明に向けた研究に乗り出す方針。

ギョッ!大漁キアンコウ「津波が影響?」
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/03/05/new1003051101.htm
「昔からアンコウが陸に寄れば地震が来ると言われているが…」と話題に。
644名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:41:20 ID:2tVipuCd0
滅せぬもののあるべきか
645名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:22 ID:+ABnc0Eo0
確かこの神木は根が腐っていたな。そして今の日本も根が腐っているので
神木のようにボッキと折れる可能性が極めて高い。
646名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:44:16 ID:eVxAwzUk0
天園(裏山の山頂)に大銀杏があるから輸送ヘリで移植しよう。
647名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:45:27 ID:KDga1bNC0

これって、朝鮮人が昨今の民主党問題の話題そらしに仕掛けたって可能性は無いの?
648名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:45:38 ID:lGNZuCWw0
大銀杏脂肪
朱鷺(国鳥)8羽脂肪
愛子さまいじめ

日本オワタ
649名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:46:54 ID:vvt2ez9w0
次、将門の首塚あたりで、異変があると、東京が滅ぶな。
650名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:48:54 ID:iB4BJMMX0
>>647
民主党自体が朝鮮人の末裔が多いのですが。。。。
汚沢→母済州島、KAN→墓済州島、副島→ハングサラム、・・・・

出自が怪しい奴多すぎる。
651名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:52:05 ID:teobkSO40
>>674
そういえば、神奈川県って、文化財への不審火事件も多かったよね。
652名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:56:38 ID:DQLGtE2R0
>>651
そうだよな
文化財も色々盗まれてるらしいし
もっと警備強化しないといけない
653名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:02:48 ID:Z3B1s17D0
654名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:03:32 ID:d1FbA/lR0
>>652
こんな警備員しかいませんけど?
http://v.youku.com/v_show/id_XMTUzOTA5ODA0.html
655名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:09:20 ID:8dXH6F2B0
>>654
そりゃ警備会社から派遣されてきた学生バイトだろ
656名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:10:49 ID:+u67A7pu0
修復できないの?
倒壊に気付いた直後から根に水分与えながら
クレーンで戻すとか。
657名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:11:28 ID:d1FbA/lR0
>>655
あそこはバイトしかいねぇよ
658名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:13:41 ID:d1FbA/lR0
>>656
どこからクレーン入れる?根はちぎれているし植え直すには大石段も崩さないといけないし大石段崩したらほかの石垣も影響が出る。
とりあえず、ソメイヨシノでも植えるか?
659名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:14:30 ID:Nwv/3z850
朝鮮人支配への日本の神の怒りだな
660国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2010/03/11(木) 00:14:34 ID:y+7PazXc0
ヘリだヘリ。
661名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:16:03 ID:eh6UPE8b0
>>656
俺個人は、根が傷んだ以上、それ相応に枝を切り詰めれば蒸散バランスはとれるはず。
階段の周囲の土壌改良もして、この際だから、斜めだったのを直立させれば息を吹き返すはず。
麻布善福寺のイチョウは、八幡宮よりすごいぞ。
大空襲でほとんど焼けても復活。
662名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:18:31 ID:d1FbA/lR0
>>659
いや、八幡宮の警備員が仕事中に遊んでて、それを誰も注意しないヘタレ連中なのに対する神の怒りが表現されたんだと思うよ。
663名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:18:31 ID:UfVtjdhG0
こばとが唄って倒壊させたんだな
664名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:18:40 ID:A+k9VtT/0
薄汚い在日鮮人が切り倒したんじゃないの?
665名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:20:05 ID:8dXH6F2B0
>>662
八幡の警備員に何か恨みでもあるのかw
666"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/03/11(木) 00:22:46 ID:4EnygkA70
あの日あの時、あの場所で俺がオナラをしたばかりに・・・
667名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:22:47 ID:HD9xsLD+0
しかしロマンだよな〜。
1000年前というと調べたら、平安時代藤原道長が栄華を極めていた頃なのだそうだ。
藤原道長、源頼朝、足利尊氏、信長秀吉、徳川家康、明治天皇、昭和天皇。
大イチョウはこれらの人物と同じ時間を過ごして来たわけだ。
668名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:24:52 ID:JwromvNX0
寅年に木が倒れると演技悪いな。
寅年は芽が伸びる時期だから伐採したらあかんからな。
木植えたほうがいいんじゃないか?
669名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:26:28 ID:A+k9VtT/0
>>121
日蓮上人が薄汚い在日鮮人に生まれ変わるの?
670名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:27:08 ID:9/Vb2FcL0
オカ板がすごいことに…ゾゾゾ
671名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:27:50 ID:S0ZfdZTc0
幹にドリルで小穴開けられて除草剤注入されてるとか、
根の周りの土壌だけ妙な薬品が混じってるとかないだろうな。

日本の価値あるものを毀損したくてしょうがない連中がいるからな。

他所も気をつけたほうがいいぞ。
672名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:30:08 ID:d1FbA/lR0
>>665
警備員はシャキッとしていてくれないとほかの警備会社まで同じだという目で見られかねないからね。
673名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:30:19 ID:iFdTeZJu0
鶴岡八幡宮の象徴は「鳩」
八番宮の「八」の字が、鳩の絵になってる。
(鳩サブレーもここの定番おみやげですね)

これは神からのメッセージ。
「鳩」が歴史を崩壊させる、国民を断末魔に落とし込む

ちなみに、子ども手当は、在日外国人の「外国にいる子ども」 にも支給ね。ほとんど自己申告。
で、海外にいる日本人には無支給ね、日本の児童養護施設の子ども達にも、支給しない。
674名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:33:08 ID:L3q/bayy0
祗園精舎の鐘の声  諸行無常の響きあり
娑羅双樹の花の色  盛者必衰の理をあらはす
奢れる人も久しからず 唯春の夜の夢のごとし
猛き者も遂には亡びぬ 偏に風の前の塵に同じ

八幡宮の大銀杏が「ドンドン」と大音響をたてて倒れたのも諸行無常の響きで
盛者必衰の理だ 武運長久というが 久しくある者も今日遂に滅びぬ
みな奢らず 心せよ

鎌倉市民としては子供の頃から愛した老木だけに表層的には笑っていても
腹から背へ穴が抜けたようなやけにすぅすぅする気分だよ

大銀杏のなくなった八幡宮なんて クリープを入れないネスカフェごーるどぶぇんど
いかん やはり自分で思ってるよりショックが大きかったようだ
675名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:33:09 ID:9/Vb2FcL0
天は開かれる
天命をまっとうす
世界へ散らばった力が今一度日本へと集結す
全てを清算す
日本が動き出す
世界は驚愕す
神々の怒り露にす
過去と決別す
過去に捕らわれし者滅ぶ
未来を築く者現る
676名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:33:54 ID:Dcy6BtdL0
なんというイチョウ虚弱

つ【太田胃散】
677名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:35:00 ID:d1FbA/lR0
>>671
土があまり厚くないみたいで根が浮いてきていたし、栗鼠が住処にしてあちこちかじって構造体を壊していたみたいだし、
違う植物が寄生していたみたいだし、満身創痍だったんだろうね。

鉄筋コンクリートで展望台とFOMA等の携帯アンテナも兼ねた大イチョウそっくりな構造体建てて換わりにするという案もあるんじゃまいか?
678名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:38:16 ID:L3q/bayy0
>>677
>鉄筋コンクリート
八幡宮をどこか他所と混同してませんか?
そういうセンスはどこにいけば身につけられるんですか?
679名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:38:18 ID:d1FbA/lR0
>>676
いや、若元(ワカモト)でしょう。
680名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:39:57 ID:BjKpbX5Z0
民主党政権になってから、座敷童が出るという旅館も火事で全焼したんだよな・・・
681名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:40:16 ID:9/Vb2FcL0
2010年2月23日火曜日
ついに結界が開かれます

先日の2月20日より、日本を覆っていた結界の解放が始まったことを、
霊媒(=霊界の住人)から伺いました。
この結界の解放作業は、3月10日頃までにかけて進められるとのことです。
そして結界が開かれた後に、これまでは覆い隠されていた様々な物事が、
皆様にとっても分かりやすいような形で徐々に明らかになって参ります。

ところで、この『日本を覆っていた結界』とはどの様なものであるのか
について、現時点では私たちの手元にも詳しい情報はありません。
現在までに霊界の住人によって明かされている情報によると、その結界
とは日本の近代史の真実を覆い隠すベールの様な役割を担ってきたもので、
大東亜戦争の痛手から日本が復興する為の策として、戦後すぐの時期に
その様な霊的処置が施されたそうです。
682名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:44:07 ID:d1FbA/lR0
>>678
鶴岡八幡宮に行けば身に付きます。

日本三大八幡の一つと豪語するけど筥崎・石清水・宇佐と比べても末社ですかと聞きたくなるくらい貧弱なくせに
プライドばかり高いつるっぱちの腐りきったセンスが身にしみてきます。
683名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:46:11 ID:8CMi3Tyc0
うはー、まじかよ...
かはー。
684名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:51:22 ID:uVfW+TVK0
これ、修復できないのかなぁ
685名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:53:24 ID:vR77B4050
>>684
できる。
686名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:53:25 ID:8dXH6F2B0
>>668
また銀杏を植えるんじゃないか。

あの大銀杏は樹齢1000年とか言われているが、たぶんそれは誇張表現。
八幡に銀杏が1000年間あったことは間違いないだろうけど
その間に何回かは倒れて植え直して、と世代交代をしていると思われる。

そんな世代交代に立ち会えて俺は嬉しいと思う。
もし新しく銀杏が植えられるなら、見守っていきたい。
687名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:54:04 ID:ERZaY1Ol0
土壌改良、枝の剪定、幹の思い切った伐採で。回復力に期待すれば、できる
688名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:08:50 ID:AXuCARsW0
nhkによると、中はもう空っぽだったらしいね
だからこそ10m/sくらいで倒れちゃったんだろうが・・・
修復はもう無理だから、新しいのを植えるしかないだろうな
また千年の大樹となる事を願って・・・
689名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:13:13 ID:n1GaXFC30
>>681
そこのサイトの3/2の記事
ttp://inside-silvercord.blogspot.com/search/label/応神天皇
なんか関係してんのかね?
690名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:53:15 ID:9/Vb2FcL0
691本音を言えば:2010/03/11(木) 02:06:54 ID:d1FbA/lR0
>>688
ひこばえに期待するしかないね。
692名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:08:10 ID:ronFmrw30
>>626

ちょっとだけ和んだ。
リス達、びっくりしただろうな。
693名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:19:52 ID:9/Vb2FcL0
結界に関しては、このあたりが面白いかも
ttp://blogs.dion.ne.jp/pentacross/archives/6186013.html
ttp://blogs.dion.ne.jp/pentacross/archives/5889208.html

先ず鎌倉です。鎌倉鶴岡八幡は江戸時代、二十五の僧坊や伽藍を持つ荘厳な
「神宮寺」でした。これが明治政府の手筑波中禅寺で総て破壊され、
今は八幡宮の裏手の雪ノ下に広大な跡地のみ残存しています。


694名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 03:15:22 ID:9/Vb2FcL0
霊媒M:もし、それが地震の起こる前なら、関係があるかも知れない。

管理人:つまり、外国人労働者の流入ですか。
この十年…十年ではきかないかも知れないけれども、中国人の永住者か急激に増えているようです。
それに、永住者でなくとも、外国との間で人の移動が増えれば…。

霊媒M(通信霊):観光などで一時的に入ってくる場合は、影響がない。
後から日本に入ってきて暮らします――という人が増えすぎる場合は、影響がある。

管理人:増えすぎるというのは、どの位なのですか。

霊媒M(通信霊):国内で生まれたり亡くなったりは想定の範囲内なので
、どうとでも対処可能だけれども、外国から入ってくる人が急激に増えると、対処しきれなくなる。

管理人:そうすると、首都圏の場合はどうなのでしょうか。
首都圏は日本人の人口も多いけれども、その分流入する外国人の数も多いと思うのだけど。

霊媒M(通信霊):沖縄に移民を入れる構想をしている(=【民主党:沖
縄ビジョン】)けれども、それを本当にやったら沖縄がどうなるか分かりませんよ。
沖縄の楔が壊れますよ。

霊媒M(通信霊):それで、さっきの神戸の地震についてだけれども、
今まで楔としての役割を担っていた霊では、許容範囲を超えてしまった。

管理人:つまり、需要が増えすぎたので、対処しきれなくなってしまった?

霊媒M(通信霊):その霊では対処しきれなくなったので、“ドンッ!”と来た。

管理人:多分、後の働きの為には、日本は余り手を汚さない方がいいのでしょう。
だから、アメリカが汚れ役を買ってくれている方が、都合がよいのでしょう。
その関係を理解していればこそ、安易な反米をやってはいけないのだけど。
そこは上手くフォローしてあげないと。
695名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 03:30:27 ID:9/Vb2FcL0
霊媒M:ガス抜きと言うよりは、栓のようにして楔を打っているイメージだから…。

管理人:いずれにしてもその流れを制御する為の要?

通信霊(霊媒M):そう。それが抜けると結界が壊れる。

管理人:結界が壊れる…。
ちなみに結界が壊れてしまうと?

通信霊(霊媒M):エネルギーが噴出するので、そこに力が溜まって
爆発するような感じで、他に回る分のエネルギーが細くなるなどの弊害が出る。
爆発したところは噴出しすぎて、エネルギー多すぎると腐ってしまう。
細くなったところは枯れてしまう。

管理人:噴出しすぎると、例えばどの様な弊害が出ますか。
私たちの認識できるような現象として、どの様な影響が現れますか。

ttp://inside-silvercord.blogspot.com/search/label/%E5%B0%86%E9%96%80%E5%A1%9A
696名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:10:06 ID:UjeT+4dx0
竜宮の使い=乙姫様=豊姫様=神功皇后=八幡神 →第三次朝鮮征伐
697名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:13:33 ID:sYiQM6hm0
中学のころ鶴岡八幡宮に行った時
ハト豆かってハトにエサやりしたなぁ

あの頃はハトがこんなにも憎くなるなんて
思いもしなかったよ・・・
698名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:16:54 ID:Myyjt+bD0
海が近い島国なのに、樹を切りすぎてる
この強風は異常気象だけのせいじゃない

全体的な防風林の仕組みが、完全に崩壊してる
江戸に学べ
699名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:17:36 ID:LHziLJ0r0
>>697
まったくだww
なんの罪もないサブレ屋さんに悪影響がないかと人ごとながら心配するわ
700名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:35:52 ID:8Gn5t/7r0
>>697
ちっちゃいころ八幡宮の鳩に集られて
頭に泊まられたりしてから鳩大っっっ嫌いだ

でも大人になってからもっともっと嫌いになるなんてな・・・
701名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:15:32 ID:F9/yZerK0
私の父は元旦朝、といっても二年詣でとかが終わった午前十時前後に
八幡宮に初詣する事を三十年以上日課...でなく「年課」としていました
もういないが...

あの銀杏の伝説は所謂「御神木」的なものではないけれども、
国内の初もうで参拝者数10傑には確実に入る神社のまさしく「象徴」ではありました

個人的には結構落ち込む 銀杏に魂魄はあるのだろうか....
702名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:23:54 ID:F9/yZerK0

>ID:d1FbA/lR0 はまず関東人じゃないな
若い人たちが 興味自体が無い のは別に以外ではないけれど
ID:d1FbA/lR0 には妬み見たいな感を受ける

まあ、かの大銀杏が 大阪城のような はりぼて になることはあり得ないけれども(w
703名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:30:00 ID:xOwTsiXS0
温泉が枯れたり
大イチョウが倒れたり

こりゃ大地震の前兆だな
704名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:47:27 ID:ZHhWdbzwO
>>701
そう、まさしく象徴
705名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:52:22 ID:CvQEK3Tc0
不吉な
706名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:54:13 ID:v6W4sD7S0
今年1月終りに写真撮りに行った、梅の咲き始めで神が現れた、
1羽はメジロで目の前に飛んできた、1匹は台湾リス、

撮り納めだったのかな、大銀杏。
707名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:57:00 ID:U3EoxcB50
形ある者は何時かは滅びる
残念だけど致し方ないことだ

新しいイチョウを植えてまた長く大切にしていって欲しい
708名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:57:22 ID:XmwXe34L0
もう千年も生きてきたんだから、そろそろ眠らせてあげなよ。寿命が尽きたんだろ。
709名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:04:05 ID:+j9HvlZH0
これは、日本が世界に誇る科学力をもって立て直せないの?
710名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:09:14 ID:B4iLNtYgP
民主党政権になってイチョウも絶望したんだろうな
711名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:17:42 ID:vjoVlerA0
やわたみやのだいぎんなんってナニ?大変でしたねとメールが来たけどナニが大変なの?

生粋の鎌倉っ子からメールが来てわろたlove
712名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:54:08 ID:Ansx+lD50
きょうびの日本を象徴しているな・・・
ここまで根が腐るとダメなのか????
713名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:58:54 ID:HxTKXIov0
>>266
一刻も早く政権交代しないと、今度は村山の比じゃないかも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
714名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:20:22 ID:cjvQcCPC0
これ絶対人為的に倒されただろ。
こんな太い木が台風よりも弱い風で倒れるわけがない。
715名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:26:33 ID:tmN4GrCC0
国が傾くときは天変地異から始まるって言うよね・・・
716名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:27:31 ID:swR1hc+I0
イイクニが何だかわからない・・・
717名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:33:15 ID:NwIOX/hK0
残念なことに、池田犬作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。
昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際、
千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いた。
(※この千年杉の樹齢はまだ約250年であった。)
718名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:35:07 ID:cjvQcCPC0
指定天然記念物なのに
周りまたは近くに監視カメラとか付けてないのかな?
鶴岡だったらそれぐらいのお金余裕でだせるでしょ。
719名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:35:44 ID:F8GT1lTF0
これはイチョウが自殺したんだよ。
鎌倉幕府が、いまやキャバクラ幕府と呼ばれるように貶められたんだからな。
720名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:37:21 ID:8qwTvGx60
1000年じゃもう寿命だったんだろ
天変地異の前兆とかくだらん
馬鹿ばっか
721名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:37:39 ID:xMhLsL/t0
此処で殺人事件があったの?
722名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:37:50 ID:vjoVlerA0
スレ読んでて知ったこと

今では鎌倉幕府の成立は1192年じゃなくて1185年なんだぜ!

というお話の論拠は、実にくだらなかったこと
何か新たな証明があったわけじゃなく、単に解釈を変更しただけなのね

「平家滅亡1185=源家が日本最強となる=鎌倉幕府成立と考えようじゃないか。
 征夷大将軍に任命された年など形式的なもんだ。」

というだけのお話だったのか
 
723名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:40:21 ID:7wxFds7i0
イチョウが倒れた時間帯の最大瞬間風速は12メートルでしょ。
風が原因とは思えないなぁ。
神奈川県内では、文化財になっていた建物への放火事件がいっぱいあったよね。
あまりにも、「放火と言えば、あの国の・・・」って言いすぎたから、手口変えたとか。

724名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:40:35 ID:cjvQcCPC0
単発は神木が倒れたのは天災として日本が破滅する方向に
どうしても導きたいんだなw
725名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:41:01 ID:hkEYvBwM0
中が腐って空洞になっているようだが、
手入れしてなきゃ枯れるわナー。
726名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:46:05 ID:ZcgpWCS80
 今から20年30年後に、「今から思えば大銀杏が倒れたのは、あの忌まわしい出来事の
前兆だったのだなあ・・・」なんてことになりませんように。
727名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:48:00 ID:2U6U7c3/0
>>7
別に嘘ではないだろ
単に「開幕」の定義に関する認識が最近になって研究者の間で変わってきたってことでしょ
728名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:54:05 ID:2U6U7c3/0
>>722
でも後白河法皇は1192年まで生きてるんだよなあ確か
あの古狸が生きてる間は頼朝とて自由にはできなかったはずだし、
そもそも征夷大将軍になかなかなれなかったのは後白河が生きてたからでしょ?
だったら1192年幕府成立というのはあながち形式的なことだけではないと思うがなあ
729名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:00:29 ID:lX8nxIUIP
>>438
その最初の武家政権を中途で支えたのが神風吹かせた神様だったわけだが。

神風吹かせるぐらいだから銀杏の木倒すぐらいなんでもないわさ。
730名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:02:04 ID:o+V7EVJ10
1000年間もご苦労様、大銀杏。
下からまた新しい芽が出てきてんじゃないのかぁ。
新生日本は鎌倉から?
欧米の石造り様式で、壊れないように、壊れないように
造ってき杉て、でもこれってなんか日本的じゃん。
731名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:06:54 ID:KYnLOD3a0
ご苦労様です。

つーかこれ以外でも倒れそうなイチョウの木ならありそうだな。
東京。
732名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:09:07 ID:vjoVlerA0
>>728
言われてみると、背景にはどんな考え方があるのだろう
なんらかの世界的基準でも確立されたのだろうか
などと思いつつぐぐったけど、
付け焼刃の他人の受け売りでは君の雑談相手になれそうもないのでやめとく
733名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:10:59 ID:W0e74s04P
>>731
それだ。
734名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:12:13 ID:zr2R7OeW0
実は大佐がミサイル攻撃で倒したのです。
735名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:12:52 ID:wEl5Kg2N0
世界中のすべてのイチョウは、全部人の手で植えられたもの
イチョウの発祥は中国のどっかのすげー山奥で
中国でイチョウ植えてるのみて、日本には遣唐使の頃に伝わった
それが江戸時代にオランダ経由でヨーロッパに伝わって、今にいたる
736名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:13:07 ID:xMhLsL/t0
誰が殺されたの?
737名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:15:46 ID:d1FbA/lR0
>>718
ない、それどころか境内を照らすライトを取り付けていた。
738名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:19:29 ID:uyh6GtDR0
当日、ロープを持ったチョンの集団がうろついてりして
木に引き倒した跡が無いかを、きちんと調べたほうがいい
739名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:20:04 ID:F3JmSqt40
突風で倒れるのくらい知ってたから
管理費削減するために倒れるのを待ってたんだろう
現実ってそんなもんだ
740名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:20:21 ID:d1FbA/lR0
>>728
後白河法皇が義経に頼朝追討の命令を下したことを頼朝が知っているから後白河法皇に対して強気に出れたんだが。
741名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:21:11 ID:60ZmaxbZ0
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20100310k0000e040012000p_size5.jpg
http://www.sanspo.com/shakai/images/100310/sha1003101155010-n1.jpg

根っこ部分からポッキリ折れているので、修復不可。
こんな折れ方をするということは、もうスカスカか根元が腐ってたってこと。寿命だよ。
742名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:22:14 ID:F3JmSqt40
銀杏って生命力強くて
切って作ったベンチから芽が出るって聞いた
743名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:26:40 ID:jZ3WXwxd0
残った根から芽が出たら樹齢1000年のイチョウになるのか
744名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:30:50 ID:d1FbA/lR0
>>738
そういえば、警備員の中に一重瞼で目がやたらに線のような細めでエラの張ったやつがいて、八幡宮幼稚園の警備しているな。
745名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:34:26 ID:L3q/bayy0
特亜の陰謀?ご冗談を
やるにしても当日引き倒すなんて聖岩寺の住職じゃあるまいし、せめて前々からこっそりと
毒を盛ったり害獣・害虫を放つなどのBioChemical兵器による攻撃で少しずつ弱らせて
息の根を止めること自体は強風や積雪に任せるという手法をとるでしょうが、果たしてそれが
八幡宮で可能だったかどうか……お宮の人に尋ねないとわかりませんて

あの大銀杏はもともと斜面に植わっていて、そういう樹木にありがちな
少し腰をせり出すような生え方をしていたものだから、根っこにかなりの
負担がかかっていたものです
「よく支えているなぁ」と思いながら日々見ていましたが、まさかあんなに
ボッキリ逝ってしまわれるとは思いませんでした
746名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:40:37 ID:hu3zvzH/0
>>722
それより俺は

「幕府」なる概念が江戸時代に成立したこと。
したがって「幕府」として成立した幕府はないってこと。

ってことをこのスレで知って勉強になったわ。

「藩」という名称が江戸時代には通称にすぎず公称になったのは明治時代であること。
したがって「藩」として成立した藩はないってこと。

を知ったのも2chだったな。

まあ、だから

1185年 守護地頭配置
1192年 征夷大将軍就任

だけが当時の人々に意味のあった史実であって、
「幕府」が成立した時期とか、どこを時代区分とするとかは
後世の解釈にすぎないんだよな。
747名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:44:00 ID:d1FbA/lR0
>>746
同じ事で日韓併合が善か悪かという議論があるけど、あの時代には弱い国が強い国に吸収されるのは国際的に見て
異常でも何でもなく、当然のことで、善か悪か論議する必要がないのに朝鮮人が後世の解釈で悪にしたくて仕方がないのと同じだ。
748名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:46:21 ID:cjvQcCPC0
公卿が隠れて実朝暗殺した神木が倒れてしまったと言うことは
あれか次男は隠れて長男を殺せないよ言う含みがあるのか。
だれに当てはまるか知らんが恐ろしい事だのう。
749名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:48:23 ID:HcQf7D3w0
公暁の頃といえば、800年前になるが、
すでに、人一人隠れられるほどの
大木だったのか・・・???
750名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:48:45 ID:v6W4sD7S0
>>743
その時が日本再生への瞬間だなw。
751名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:52:11 ID:gqPo3L3b0
リスの居場所が…
752名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:53:12 ID:/2r4XP8C0
おれた物はもうしょうがないが、他の大木で危ない物は
盛り土して櫓みたいに周りを囲ったりすれば倒れるのを
防げそうだけど無理なのかなあ
753名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:56:54 ID:gqPo3L3b0
なんかカナシス。
754名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:12:11 ID:69uLZLrN0
>>717
千年杉も生まれ変わってたわけですねwww
755名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:12:39 ID:rd8aM4JI0
地震の前触れだな。

伊豆、関東、東南海、は注意されたし。

M7.8 M8 M6.4 
756名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:13:39 ID:NlrlFKQh0
鎌倉幕府の成立を、研究者が考えるのは全然構わないが、
中学2年生に、「考えてみましょう」なんて問題だすってのはやりすぎだと思うけどね。
日本で初めての政権交代なのに、いきなり政権の成立時期を考えさせたってしょうがないだろうに。

他の明治維新とか、室町、江戸なんかの成立も見た上でならわかるんだが。
なんで、鎌倉だけ問題にしてるのかも意味不明。
江戸政権の成立とか、室町政権の成立なんて問題にされないのにね。

何か、日教組や教育学者にとって都合の悪いことでもあるのか?
757名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:25:11 ID:8yme01AI0
>>7
「よい国つくろう鎌倉幕府」で4192年じゃなかったっけ。
俺の覚え間違えでなければ
758名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:31:28 ID:h0RJvpvp0
>>747
あの帝国主義の時代、アジアは、日本とタイを除いて、ほとんど全ての国が
欧米列強の植民地になった。

朝鮮も、自国財産の多くを列強に売り払ってしまい、
次はロシアに飲まれるか、欧米列強の植民地にされるかという状況だった。

そのなかで、欧米やロシアの植民地にされるよりは、日本がいいという選択をして、
併合を朝鮮側から申し込んだんだよ。


朝鮮併合は朝鮮からの申し出【噴水台】韓日合邦の魚 中央日報

「網も張る前に魚が飛び込んできた」−−。
1910年8月、韓日合邦の前夜の秘史についてこのように語ったのは、当時の統監府外事局長、
小松緑だった。心痛い証言だ。
それは決して文学的修辞ではなく、惨めな無能の末、合邦を決めた91年前の我々の
姿だったことの確認であるからだ。明日、韓国は庚戌(キョンスル)国恥日(韓日合邦)を迎える。
この経路を振り返るに当たって、まずは「合邦の魚」の主役から見てみよう。本音を
隠したままの日本側に対し、まず合邦を打診したのは朝鮮側だった。総理大臣の李完用
(イ・ワンヨン)の側近である、新小説『血の涙』で知られる李人稙(イ・インジック) が
密使として動いたのだ。

〜〜以下略〜〜

趙佑石(チョ・ウャbク)文化部出版チーム長 2001.08.27
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=18651&servcode=100&code=100

朝鮮併合は朝鮮からの申し出で有ったと、韓国人自ら述べています。
つまり、「朝鮮を併合してくれ、日本人よ」 と日本に願い出たのは朝鮮人側です!
759名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:32:24 ID:vjoVlerA0
>>756
単純に議論の余地があるから、問い掛けも成立するんじゃないの>鎌倉幕府の成立期
実効的支配力を及ぼす、という概念と、名目も揃う、という概念
760名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:40:48 ID:PYqzQheq0
>>759
習う順番としては確実に悪手だな
761名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:54:39 ID:FpN66xfi0
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/100311/trd1003111020004-n1.htm
倒壊鎌倉大銀杏「回復は不可能」 県が撤去打診、輪切りで保存を要請
2010.3.11 10:19

強風の影響で根本から横倒しになった神奈川県指定天然記念物の鶴岡八幡宮(鎌倉市)の
大銀杏(おおいちよう)について、同県が八幡宮側に撤去を打診する一方、
「幹の一部を輪切りするなどの方法で保存してほしい」と要請したことが11日、分かった。
八幡宮側も協議に応じる考えで、推定樹齢1000年のご神木は、
年輪を見せる姿に形を変えて保存される可能性が出てきた。

10日未明に倒れた大銀杏は樹齢推定1000年。
鎌倉幕府の3代将軍実朝(さねとも)を暗殺した公暁(くぎょう)が、身を隠していたとの伝説も残っている。
横倒し後、銀杏の周辺では神事も行われ、11日には大銀杏を心配する参拝客らが朝から神社を訪れた。

県生涯学習文化財課は大銀杏が横倒しになった後、県文化財保護審議会委員らの識者から意見を集めたが、
根本から折れていることなどから「回復は不可能」との意見が多数を占めた。

このため同課は、植え直ではなく、撤去する方針を八幡宮側に伝える一方、
歴史的な価値が高いことを考慮し、幹の太い場所を輪切りにして残すなど、
何らかの形で保存できないか検討を始め、八幡宮側に要請したという。
神社側では「対応については、今後協議する」としている。
762名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:36:28 ID:xMhLsL/t0
大銀杏の枝を他の元気な銀杏に接ぎ木して残す方法は無理なの?
大銀杏の価値が損なわれるかな
763名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:39:15 ID:DVlO6S+J0
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10435521961.html
鎌倉の
鶴岡八幡宮に行ってきたよ〜



(´—`)



混んでた〜!






でもぎんなんやさん
気になる気になる


ぎんなん食べたかった〜




ぎんな ーーーーん!
764名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:41:34 ID:jZ3WXwxd0
俺におみくじで大凶を引かせた罰だな
765名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:41:41 ID:D24xsdj30
766名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:46:33 ID:QwURtPbB0
>763

gkbr
また伝説が・・・
767名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:05:26 ID:8ed8gQgc0
>>763
これが…神か
768名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:14:33 ID:c3ALf7CP0
書き込みに来たら既にあった>>763

なんという暗黒パワー
769名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:16:09 ID:wM7pntPj0
公暁は実朝を暗殺していない
770名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:19:14 ID:NKCkWB7eO
>763
いくらなんでもネタだろうと思ったが。。。。
暗黒パワー
っぱねえなあ 
771名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:20:12 ID:dogSXgOs0
まぁ、枝分けでまた数百年掛けて育てるのがベストだろ
それだけ時間を掛ける覚悟が問われていると思うよ
772名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:24:40 ID:PaO31S8C0
とりあえず銀杏を一粒埋めよう
773名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:33:26 ID:D24xsdj30
175 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/03/11(木) 11:35:50 ID:RbBG6zIl0
昨日見たニュースに因れば、午前4時頃大きな音がし、警備員と宿直が見に行くと御神木が倒れていたとの事でした。
「かごめ」
籠目の形、すなわち六芒星のことである。

「かごのなかのとり」
ある点を籠目の形(六角形または五芒星)に結んで出来た図形の中心に存在する物を指している。

「いついつでやる」
「いつになったら出て来るの?」と疑問を投げかけている。

「よあけのばんに」
「夜明けの晩」つまり「夜明けとも言える晩」であり、午前4時前後の時間帯を指している。

「つるとかめがすべった」
「鶴と亀が滑った」であり、縁起の良い象徴の2つが滑るということで、吉兆(もしくは凶兆)を表している。
「鶴と亀が滑った」であり、長寿の象徴である2つが滑るということで、死を表している。

「うしろのしょうめん だあれ」
斬首された首が転がって、体は正面を向いているけれど首が後ろを向いて、「私を殺したのは誰?」と問ている。

Wikipedia より

176 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/03/11(木) 11:59:44 ID:RbBG6zIl0
つまり、
六芒星=ダビデの星=イスラエル・ユダヤが世界の中心となる為に動いている。
その事が、いつ白日の元に出るのか?その日は近いのではないか?
その兆しとして、銀杏の木が午前4時に倒れた。つまり銀杏の木が死んだのだ。
それは人為的なモノか或は神の啓示か判らないが、何かが起こる事を意味している。
774名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:34:23 ID:FlsYPypG0
>>757
うわーあと2000年待たないと良い国にならないのか…
775名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:45:18 ID:mi/YYpfB0
>>599
東原のしわざか
ゆるしがたい
776名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 13:28:55 ID:z5Q5atjX0
今の所東原の呪いを打ち破ったのはソフトバンクの孫社長だけか
777名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:05:03 ID:KYnLOD3a0
>>763
…マジコエーです。 …。 さすがだ…。

ある皇族も地震属性があったな…最近じゃ滅多にTVにでないから安心だけど。


東京にある大銀杏と書いたけどあれは半分戦争で焼け落ちているので無理だぜ。


778名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:33:21 ID:epHEHO+50
倒れた銀杏を見に行こうと思うんだけど
撤去っていつされるの?
779名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:40:11 ID:PyFDbhNYP
>>671
法隆寺周辺住民は本当にピリピリしているときがある
780名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:40:45 ID:YBmC0/pZ0
在日政権が代わりに倒れればよかったのに
781名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:42:49 ID:2nrsvSFq0
鎌倉幕府1185年説の根拠。平氏滅亡後、源頼朝が法皇に迫り、諸国に地頭、荘園や公領に地頭を任命する権利、
諸国の在庁官人を支配する権利を獲得し、東国だけでなく西国にも支配権が及んだ。
これを持って「武家政権としての鎌倉幕府が確立した」としている(『詳説日本史B』
山川出版社)。
782名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:50:39 ID:YBmC0/pZ0
愛媛県宇和島市津島町の三島神社にあった楠(推定900年)が
台風で倒れたときには一部保存したあと太鼓になったよw
783名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:52:17 ID:hu3zvzH/0
>>735
>世界中のすべてのイチョウは、全部人の手で植えられたもの
>イチョウの発祥は中国のどっかのすげー山奥で

その最初のイチョウはどこから来たんだろ・・・
784名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:57:34 ID:SPdYnd/50
つい先月見に行ったばかりだったのにな。残念だ。
新しい芽をだせばいいな。

ただ、観光客が大勢いる昼などに倒れなかった
それだけはよかったと思う。

785名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:58:12 ID:7tkWnQu80
スレ違いごめん
もやもやしてるから確認させてください!
幕府定義はともかく鎌倉幕府の成立は今の教科書では1185年なんだよね?
786名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:59:01 ID:acvSBiHR0
民主党が勧めている地方参政権付与で、在日や中国人が支配する地方が
出てきて日本国内に独立国家のような地方が出来、日本中大混乱になる。
戦国時代は外国の干渉はなかったが、今度は中国や韓国やロシアなどの
干渉があって、日本人の国家が倒れるという御神木の身を挺した警告だ。

民主党の狙いの政権交代は、日本の政権を外国に交代させる政権交代だ。
787名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:59:37 ID:vJu/r2tB0
テロの可能性はないのか?
788名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:02:20 ID:CDKpj/Jh0
次の千年のために、イチョウの木を一本植えるべきだな。今はしょぼくても。
789名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:11:07 ID:AfAFFaDe0
先月行ってきたばかり。
寒空の中見たせいで生気を感じない枯れ木に見えたのだと思ったは、気のせいじゃなかったのか?
790名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:13:16 ID:7ZgcT6Q90
す、すまん、俺が巫女さんの処女を頂いたばっかりに・・・
791名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:13:23 ID:i75JWy48P









792名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:16:49 ID:2vEsz8r+0
樹木医に頼んで移植したらまた元気になるさ。
793名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:22:06 ID:x3wml/Km0
銀杏ですら自分の役目と去り行く時期がわかっていると言うのに人間ときたら・・・・まったく。
794名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:34:02 ID:xMhLsL/t0
>>763

のブログは何が怖いんだ?銀杏倒壊と関係があるの?
795名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:39:17 ID:6f2hjisi0
>>783
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
796名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:42:27 ID:uJJQoGoC0


ま た 東 原 か !!!
797名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:54:17 ID:J1YMAmDt0
正岡子規 『歌よみに与ふる書』
仰の如く近来和歌は一向に振ひ不申候。
正直に申し候へば万葉以来實朝以来一向に振ひ不申候。
實朝といふ人は三十にも足らで、いざこれからといふ処にてあへなき最期を遂げられ誠に残念致し候。
あの人をして今十年も活かして置いたならどんなに名歌を沢山残したかも知れ不申候。
とにかくに第一流の歌人と存候。強ち人丸・赤人の余唾を舐るでもなく、
固より貫之・定家の糟粕をしやぶるでもなく、自己の本領屹然として山岳と高きを争ひ日月と光を競ふ処、
実に畏るべく尊むべく、覚えず膝を屈するの思ひ有之候。古来凡庸の人と評し来りしは必ず誤なるべく、
北条氏を憚りて韜晦せし人か、さらずば大器晩成の人なりしかと覚え候。
人の上に立つ人にて文学技芸に達したらん者は、人間としては下等の地にをるが通例なれども、
實朝は全く例外の人に相違無之候。何故と申すに實朝の歌はただ器用といふのではなく、
力量あり見識あり威勢あり、時流に染まず世間に媚びざる処、
例の物数奇連中や死に歌よみの公卿たちととても同日には論じがたく
、人間として立派な見識のある人間ならでは、實朝の歌の如き力ある歌は詠みいでられまじく候。
真淵は力を極めて實朝をほめた人なれども、真淵のほめ方はまだ足らぬやうに存候。
真淵は實朝の歌の妙味の半面を知りて、他の半面を知らざりし故に可有之候。
798名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:56:26 ID:7dN4OcNa0
日本が崩れて言ってる
799名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:03:38 ID:97WpJys10
枯れ木に花を咲かせるためだけに
生まれてきたわけじゃない
800名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:06:28 ID:3X5IMvnZ0
磐石に見えた巨木の根元が空洞化して突然崩壊
神が日本の将来をお示しになった
もうどうしようもない
801名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:08:14 ID:yE4tRaf50
立派な樹だと感心しながら石段を登った思い出がある
淋しいなあ
802名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:09:16 ID:J1YMAmDt0
塔をくみ 堂をつくるも 人のなげき 懺悔にまさる 功徳やはある
(塔を組んだり、お堂を造るのも、人民の嘆きにつながる。
それよりも懺悔すること、それに勝る功徳があるだろうか)

神といひ 仏といふも 世の中の 人のこころの ほかのものかは
(神といい仏といい、そういったものはこの世の人間の心に存在するものだ。
それ以外の何ものでもない。)

世の中は 常にもがもな 渚こぐ 海人の小舟の 綱手かなしも
(世の中は、いつまでも変わらないでほしいものだ。
渚を漕ぐ漁師の小舟が、綱手で牽(ひ)かれてゆくさまは、何とも愛おしい。)
803名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:10:27 ID:O08qzIBR0
実朝の呪いか
804名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:11:11 ID:Icsf1W/E0
貴重な木なのだから倒木しないようにロープで張っとけばよかったのに
805名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:11:26 ID:J1YMAmDt0
実朝は優しいから護りはすれども呪わない
806名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:17:42 ID:40344nSu0
東原亜希さん「鶴岡八幡宮に行ってきたよ〜 ぎんなん食べたかった〜」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268290928/


※ぎんなん(銀杏)とは、イチョウの木の実(種)です
807名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:23:02 ID:Qo0N72TQ0
>>783
横綱の頭に生えてただろ?
808名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:23:25 ID:6srxJZnV0
>>783
氷河期を生き残った一種類が中国の江南地方にあったそうだ。
それが元じゃないかな。

・・・なんか、もう一種類生き残ってた種類があったとかいう記事を見たような記憶があるけど、
新聞記事だったか、怪しげな記事だったか、はっきり覚えてない。



809名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:23:46 ID:KbCCgyQx0
こりゃあ、凶兆だな。
鳩山と小沢の悪政に対する警告と受け取るのが正しいだろう。
810名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:25:51 ID:XIcoRmG20
あなたの結婚運↓
811名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:28:11 ID:6srxJZnV0
余談だけど、ラウンドアップとかそういう除草剤を注入すれば、大木でも簡単に枯らせちゃう。
効果が出るまで一週間くらいかかるし、土に触れるとすぐ分解されるタイプの除草剤だから、証拠も残らないんじゃないかな。
812名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:37:25 ID:4vDhzdVn0
歴史有る物がなくなると残念だ
廃棄になるだろうがただ捨てるのもったいないから
小さくカットして長寿のお守りで分けてくれないかな
813名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:51:24 ID:leTK8oAj0
接ぎ木か何かで残せないのかね?
814名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:00:35 ID:hu3zvzH/0
>>785
>幕府定義はともかく鎌倉幕府の成立は今の教科書では1185年なんだよね?

「幕府」つう用語を使うとまぎらわしいから
「全国への支配権」を確立したのが1185年(または1192年)
つう表現にすればいいのにね
815名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:20:21 ID:oH3rh+E70
>>763
その銀杏地方産だったりする。
鶴岡は、♂
816名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:14 ID:97NJcyd+0
デスブログすぎる
817名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:12:51 ID:9/Vb2FcL0
761

博物館みたいなところの中心に
ご神木のミイラみたいな感じで

根元から上を綺麗に切り取って
透明の強化アクリル系の素材で切り株分をこしらえて
トンネルみたいにして
ご神木の真下から上の年輪を観られて、そしてご神木になった気分も
味わえる展示して
818名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:19:50 ID:/BaKAzDh0
民主党の市長に変わったから、ベイブリッジのスカイウォークも9月末で閉鎖だってさ。
3月と10月は、あそこからダイヤモンド富士が見られたのに・・・。
人少なかったけど、それが却って穴場でよかったんだけどな。
819名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:26 ID:e55QEjae0
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10435521961.html

誰かこいつを何とかしないと
820名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:45 ID:e2Fzzz6W0
>>763
あの人はxxxHOLiCの九軒ひまわりちゃんみたく
本人に悪気は無くとも、何かが憑いてる訳でもなく
兎に角関わった人・物に災いをもたらしてしまう
性質の人なんじゃないだろうか…
821名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:46:55 ID:9/Vb2FcL0
右大臣実朝 太宰治
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/2255_15060.html

実朝=日本 公暁=あの国 メタファー  1Q84

私が十二歳で御ところへ御奉公にあがつて、そのとき将軍家は御十七歳、
あの頃しばしば御ところへ琵琶法師を召されて法師の語る壇浦合戦などに
無心にお耳を傾けられ、平家ハ、アカルイ、とおつしやつて、
アカルサハ、ホロビノ姿デアラウカ、と御自身に問ひかけて居られた時の
御様子が、ありありと私の眼前に蘇つてまゐりまして、
人知れず涙に咽ぶ夜もございました。


御車の前を黒き犬、横さまに通る事、霊鳩しきりに鳴く事、
かたがたもていまいましき告げ有りけるを、驚かぬこそはかなけれ、
さるほどに石階に近づかせ給ふ時、いづくよりともなく、
美僧あらはれ来て、将軍を犯し奉る、はじめ一太刀は笏にて合せ給へども、
次の太刀にぞ御首は落され給ひけり、


ただ、あきれたるよりほかの事なし、京にもきこしめしおどろく、
世のなか、ふつと火を消ちたるさまなり。(増鏡)
822名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:55:57 ID:9/Vb2FcL0
明治四十二年(1909年)10月26日、初代総理大臣を務めた事でも知られる
明治政府の中心人物の一人・伊藤博文が、ハルピン駅で銃弾に倒れ、死亡しました。

この日、ロシア側と満州・韓国問題に関する非公式の会談を行う予定だった
伊藤博文が、ハルピン駅に到着したのは午前9時でした。
東清鉄道の用意した特別貴賓車から降り立った伊藤を迎えたのは、
ロシア蔵相・ココフツォーフ。
駅のホームに、ピッシリと整列したロシア兵たちを、「どうぞご覧になって
ください」と蔵相が伊藤に促し、伊藤は彼ら一人一人に目を向けながら、
ゆっくりとその前を歩き始めました。

その時です!
いきなり、その場に倒れ込む伊藤・・・身体に撃ち込まれた3発の銃弾は、
すべてが致命傷という見事なものでした。
撃たれた伊藤は、再び貴賓車に運ばれ、その場にいた医者の手当てを受け
ますが、見る見るうちに血の気が無くなり、30分後に死亡しました。

逮捕された犯人は、安重根(アンジュングン)という韓国人の青年・・・
ロシア兵の兵列の間から突き出した銃での狙撃でした。

この日のハルピンのホームで、伊藤のすぐ後ろを歩いていた
貴族院議員の室田義文の証言・・・彼によれば、「安重根が撃ったのは
自分であり、伊藤を撃ったのは別の銃である」というのです。
確かに、彼は膝に銃撃を受けていて、着ていたコートにも数個の銃弾の
跡があったのだそうです。
そして、安重根の持っていた銃はブローニング式七連発銃という物だ
そうですが、そのうち6発を、兵列の影に隠れるようにしゃがんで撃ったとされています。

しかし、伊藤の体に撃ちこまれたのは、フランス式の騎馬銃で、弾痕
は右上から左下へと入っている・・・つまり、上から狙われたのだと・・・
823名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:03:08 ID:9/Vb2FcL0
明治四十二年(1909年)10月26日、初代総理大臣を務めた事でも知られる
明治政府の中心人物の一人・伊藤博文が、ハルピン駅で銃弾に倒れ、死亡しました。
この日、ロシア側と満州・韓国問題に関する非公式の会談を行う予定だった
伊藤博文が、ハルピン駅に到着したのは午前9時でした。
東清鉄道の用意した特別貴賓車から降り立った伊藤を迎えたのは、
ロシア蔵相・ココフツォーフ。
駅のホームに、ピッシリと整列したロシア兵たちを、「どうぞご覧になって
ください」と蔵相が伊藤に促し、伊藤は彼ら一人一人に目を向けながら、
ゆっくりとその前を歩き始めました。
その時です!
いきなり、その場に倒れ込む伊藤・・・身体に撃ち込まれた3発の銃弾は、
すべてが致命傷という見事なものでした。
撃たれた伊藤は、再び貴賓車に運ばれ、その場にいた医者の手当てを受け
ますが、見る見るうちに血の気が無くなり、30分後に死亡しました。
逮捕された犯人は、安重根(アンジュングン)という韓国人の青年・・・
ロシア兵の兵列の間から突き出した銃での狙撃でした。
この日のハルピンのホームで、伊藤のすぐ後ろを歩いていた
貴族院議員の室田義文の証言・・・彼によれば、「安重根が撃ったのは
自分であり、伊藤を撃ったのは別の銃である」というのです。
確かに、彼は膝に銃撃を受けていて、着ていたコートにも数個の銃弾の
跡があったのだそうです。そして、安重根の持っていた銃はブローニング式七連発銃という物だ
そうですが、そのうち6発を、兵列の影に隠れるようにしゃがんで撃ったとされています。
しかし、伊藤の体に撃ちこまれたのは、フランス式の騎馬銃で、弾痕
は右上から左下へと入っている・・・つまり、上から狙われたのだと・・・
それから、アン・ジュングンが明治天皇を尊敬していた事も韓国では
知られていません。

ユダヤ ロシア 明治天皇 秦氏 八幡  2010 日韓併合100年
824名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:06:46 ID:duQ6X9co0
825名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:08:34 ID:9/Vb2FcL0
今後、日本は地に落ちます。徹底的に陵辱され、豊かさの欠片も残りません。
没落の一途は企まれ、自尊心は踏みにじられる。それは、《計画》の一部です。
畢竟、日本という国をおいて他に、この世界の新しい扉を開くことの出来る国
はないのです。精神性において、この国に追随出来る国はありません。
従い、この国はまず、落ちなければならないのであり、それは宇宙が与え
ようとしている聖なる《キー》を受け取る為のプロセスです。
精神的に《覚醒》させる為に、神が直接に選び給いました。
《摩擦手法》によって、この国は覚醒させられる。頭を抑え付けられ、
これでもか、これでもかというように。この国の民の、一定の多数が目を
覚ますまで、惨劇は繰り返し繰り返し、この国の民を襲うでしょう。

落とされることによって、この国は目覚めるでしょう。真の価値観を得がんが、為に。

”日本の国は一度つぶれたようになるのざぞ。一度は神も仏もないものと
皆が思う世が来るのぞ。その時にお陰を落とさぬよう、シッカリと神の申す
こと腹に入れておいてくれよ。日本の国は世界の雛型であるぞ。(中略)
 日本は真ん中の国であるぞ。日本精神は真ん中精神、末代動かぬ精神で
あるぞ。三千世界の大掃除であるから、掃除するには道具もいるぞ。
人間もいるぞ。今の様では、いつまでたっても掃除は出来ん。ますます
汚れるばかりじゃ。一刻も早く日本を足場として最後の大掃除を始め
てくだされよ。神が致すのでは人間が可哀想なから、くどう申しているのぞ。”

 《約束の時》の、タイムスケジュールが起動しています。
心して下さい。油断してはなりません。何が起ころうが、どんな誘惑者が
近づいて来ようが、

 単独者として、在りなさい!
826名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:37:02 ID:TLOznAaF0
遠征地で独立の行政機関を作ることが出来るという、
中国の習慣が根拠になってるんだろ?
幕府
827名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:30:47 ID:7/FXqzYJ0
草燃えるの頼家役郷ひろみの強姦シーンが忘れられない
828名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:36:14 ID:SFMWLz1W0
自民党は、東原を韓国に強制移住させる事を公約に掲げるべき。
829名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:39:16 ID:Hw5P5cCh0
栗とリスがいたところだな。
830名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:41:43 ID:0VhanC3e0
>590

あの時は社会党政権だぞ・・・。
ミンスの半分は社会党の残党だわな・・。
831名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:42:12 ID:BXZvsz8f0
東原こえええええええええええええええ
832名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:54:17 ID:7dN4OcNa0
>>590
日本の国教は今でも神道だし
宗教否定してる馬鹿でも心の中には根付いた神道精神が生きてるからね
神道の神様の1つが倒れたんだから一大事だよ
833名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:20:04 ID:4heYvPtY0
 ま た 東 原 か 
834名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:22:10 ID:bvWtx5t60
東原凄すぎワロタwww
835名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:54:28 ID:h92jlie/P
836名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:56:59 ID:3CqCD5iR0
倒れた木に鳩が群がってたのが気になった

例えば誰かが意図的に腐らせた・・・とか
837名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:02:04 ID:vxM23l4H0
>>835
とあるジェネレータの中でもハマってますなw
838名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:04:33 ID:UAYv+D9q0
外見は大木でも、木の芯は空洞になっていた。
外見は大木でも、根っこは細くて貧弱だった。
今まで台風や暴風雨に耐えていたのに、今回の注意報レベルの風で偶然倒れた。

これ、日本国の状態そのものじゃない?

国も企業トップも、背任してる奴が跋扈している
知的財産を容易に韓国に横流しする
人が育っていない
財政破綻状態
839名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:23:59 ID:JVCOVDuv0
なんだこれ
政変の前触れか?
840名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:43:44 ID:0MXTZA730
これどこのイチョウかと思ってたら鶴岡八幡宮のやつだったのね。
悲しいわ。昔は毎年初詣に行ってたし。
あのイチョウがなくなったと思うと、階段のイメージも変わるな。

っていうか中央の舞台で静御前が踊ってたんだね。初めて知ったわ。
鳩の溜まり場くらいの印象しか持ってなかったw
841名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:57:17 ID:wM7pntPj0
東原8件
842名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:59:27 ID:8UPBfGAg0
 1 七里が浜の磯づたい 稲村ヶ崎名将の

                剣投ぜし古戦場 
        
 2 極楽寺坂越えゆけば 長谷観音の堂近く

                露坐の大仏おはします

 3 由比の浜辺を右に見て 雪の下道過ぎ行けば

                八幡宮のおん社

 4 登るや石の階の 左に高き大銀杏

                問はばや遠き世々の跡
843名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:00:35 ID:d1FbA/lR0
>>842
なつかすい歌だねぇ
844名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:15:14 ID:ArL2j7lq0
>>830
社会党政権って、多数派の自民党が社会党を取り込むための
みこしとして「村山総理」を持ち出しただけだぞ。
主導権は完全に自民党が持っていたんだし。
845名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:16:18 ID:+gBH07h+0
寿命です。以上
846名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:21:50 ID:6dz7yG0B0
>>232とか>>842を子供に教えて
「これがその木だよ」って言ってたのが
「ここにあったんだよ」ってなるのか
無常が世の常とはいえ寂しいな
847名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:29:31 ID:hu3zvzH/0
>>747
併合当時に「善」あるいは「悪」と認識されていたのかどうか
客観的に研究することは歴史学的に意味があるけど、
現在を生きる人の主観で善悪を判断してしまうのは
歴史学じゃなくて政治の領分になるね。

現代的な歴史学は、かつての歴史学の反省の上に立って、
時代や状況に左右されるような基準で判断することを
極力排除しなければならないから。
848名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:48:10 ID:emNwXZ+Y0
東原を法隆寺とかには絶対近づけてはならんな
849名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:19:29 ID:0dZmJo740
実朝が石段で公暁の刃に倒れた日の鎌倉は雪、それを目撃したかもしれない大銀杏が倒れた日も鎌倉は雪だった。
850名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:20:53 ID:297YerSN0
年々東原さんの魔力増してるような・・
851名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:26:45 ID:C0Wh3cNh0
今日見に行ってきたけど正直涙が止まらんかった。
倒れた大銀杏バックに笑顔で写真撮ってる人たちの気が知れなかった。
852名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:27:36 ID:YK6UBR5e0
公暁は実朝を暗殺していない
853名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:28:09 ID:z2Eu329h0
舞殿キレイだよなぁ・・・
854名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:33:57 ID:KUBqkLoR0
>>851
わしがたおした

とでも言いたいのであろう
855名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:39:24 ID:B0bt8itm0
>851
800年の寿命の最後を看取ったと思えばよろしかろう
856名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:44:04 ID:PGMF1IGt0
公孫の樹
857名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:51:01 ID:T9SbsPOz0
これで倒れた後の切り株から新しいイチョウの芽が!!
ってなったらカッコいいんだがなぁ・・・
858名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:21:28 ID:7LgJ7j/W0
離島とか奥地の密林とかにあるんじゃなくて
人が行き来する中に寿命数百年の木が
普通に存在しているなんてすごいことだと思うよ。
日本中どこに行ってもあって珍しくないもんなあ。
859名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:22:10 ID:3hmzUWVQ0
京都の300年する、もみじの大木も
昨日倒れた。
860名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:24:20 ID:xjGdKTwh0
民主党ののせい
861名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:30:04 ID:QYFzGT9w0
>>858
いや、世界で捜せばけっこうあるらしい長寿の木は

ただ戦国時代に木を切られまくったからこういう神木くらいしか残らなかったんだってさ
862名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:32:46 ID:QYFzGT9w0
>>859
ソース
863名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:39:03 ID:gA11L5Iv0
>>857
ちょっとくらいはそういう根が残っているからひこばえが期待されると言っているし、
既に枝という枝を切り取って挿し木に挑戦しているそうだよ。
864名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:51:00 ID:gA11L5Iv0
>>847
スレチなんだが、大韓皇帝純宗は日本との合邦を宣言する詔書を発しているし、純宗は大韓帝国憲法に従い李完用を日本と交渉させて
合邦させている。
もちろん王族の中には義親王や純宗の皇后のように合邦反対という人もいた。しかし、日本は日本で
大韓皇帝を李王とし、宮内省に当たる李王職を設置し、将来再び韓国が独立する際には王位を保障し、後継者の王位継承権を認めている。
ところが、李承晩と朴正煕が朝鮮王族としての帰国を認めないと宣言して朝鮮王族の王政復古をつぶしている。

既に純粋な王族の血は絶え、最期の継承者は赤坂プリンスホテル(李王邸跡)で客死。
善か悪か考えたら善だろう。日本はすべてを保障したのにすべてを台無しにしたのは韓国政府なんだから。
865名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:14:31 ID:YU37kltf0
>>864
まあ、日韓併合は大失敗だったと思うな

あんな基地外民族と拘わらない方法を考えるべきだった。
866名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:06:20 ID:qHy5prcy0
脱亜入欧
867名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:14:43 ID:5lUtCX8XO
天然記念物だから、木を傷つけて年輪を見てはいないから
年齢は推定であって実際はもっと古いのかもしれないんだよな。
春日大社の神木なんてのも鎌倉時代の絵巻に描かれているくらいだから
1000年以上にはなってる。鶴岡八幡宮のも1000年以上の可能性は十分ある。
数百年は多いけど、千年以上はそんなに多くない気がする。
868名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:19:52 ID:Zs9iwh5v0
>>779
田中ぷにえとかか?w
869名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:20:02 ID:UonZf3LbO
>>850
人の運気を吸い取り
企業の運気を吸い取り
国家の運気を吸い取り
ついに神の運気さえ・・・
870名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:26:40 ID:A5D7BIWh0
【芸能】東原亜希“デスブログ”、スポーツ界を超越 御神木でさえ耐えられず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268324418/l50

1 :けん引きφ ★ :2010/03/12(金) 01:20:18 ID:???0
柔道家・井上康生の妻でタレント・東原亜希のブログ『ひがしはらですが?』は、そのブログに書かれた
スポーツ選手や著名人に災いが起こることから、通称「デスブログ」と呼ばれている。

過去には、東京ヤクルトスワローズのエース・由規が負傷で登録抹消となり、マンチェスター・ユナイテッドは
東原が観戦日記を更新した次戦のホームで格下相手にまさかの敗戦。その他にも、東京五輪の招致失敗など、
いくつもの伝説を残していたが、本人も気を遣っているのか、最近のブログにスポーツ選手をはじめとした
個人の登場は限りなく減っていた。

そんな折、久々のデスブログ効果発動かと思われる出来事が起こった。

10日、鎌倉市の鶴岡八幡宮にある樹齢800年以上のご神木として知られる大銀杏が倒壊していたのだ。
今年1月16日に鶴岡八幡宮を訪れていた東原は、同日のブログに「でもぎんなんやさん 気になる気になる
ぎんなん食べたかった〜」と綴っている。

もはやスポーツ界を超越し、ご神木にまで及ぶデスブログの効果に、ネット掲示板では「神様すら逆らえぬ法則」、
「ご神木でさえ耐えれないのか」、「偶然とは思えぬ」という書き込みが相次いだ。

もちろん、デスブログはネットを中心に盛り上がっている“ネタ”であり、その根拠は全くないのだが、その更新内容は
今後も注目を集めそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4653104/
871名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:30:39 ID:A5D7BIWh0
>>489
だから、後世の「幕府という概念」では、鎌倉幕府成立は1192年なのだが?

鎌倉政権の発足及び鎌倉時代の始まりは1185年辺りでも構わないと思う。
でも幕府という概念は征夷大将軍に任ぜられないと始まらないので、鎌倉幕府発足は従来通り1192年です。
鎌倉政権・鎌倉時代と、鎌倉幕府とを混同するべからず。
872名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:33:13 ID:DcqmsHYVO
>>870
まーたこいつかよw
873名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:36:40 ID:jdXTeqDl0
寿命だな
874名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:46:36 ID:HfXe2vTt0
宮島の大鳥居に寄贈してくれ
875名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:54:10 ID:HsFoUnzC0
大銀杏倒壊か角界滅びるんじゃね?
876名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:28:11 ID:57QrQRBb0
原因はデスブログです
877名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:51:11 ID:h6szWhkj0
銀杏と風の千年越しの戦いだ、日本を変えろというお告げだろう
878名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:24 ID:gA11L5Iv0
>>877
八幡宮警備員の中に紛れ込んでいるちょんを排除しろという八幡大神様の御神託である。
879名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:15 ID:OkdsNezE0
倒れる2日前、後ろの河津桜目的で行ったんだが、
このイチョウがすごい迫力と思って撮ったのだげど、少し傾いてる?
それにしてもショックだ・・

http://viploader.net/ippan/src/vlippan077037.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan077039.jpg
880879:2010/03/12(金) 10:43:59 ID:OkdsNezE0
881名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:01:42 ID:DYWydU/O0
樹木の生長を著しく早めて巨木にするような成長促進ホルモン剤みたいな魔法の薬はないのかしら?
882名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:08:54 ID:JGbdUFay0
>>881
トトロに頼め
883名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:09:48 ID:g/5giVft0
インプラント治療がある
884名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:10:03 ID:qR+zMfoMP
>>881
というか銀杏なんてがんがん育つ木だけど。

幹線道路の街路樹に植えるくらい丈夫な木だし。
885名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:16 ID:qHy5prcy0
朝汐竜のタタリ
886名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:10:33 ID:M2YR88oa0
イチョウは中が腐りやすい木なんだよな
だからイチョウの大木には登ってはいけないと言われる
887名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:29:24 ID:SY2N/B5U0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

【芸能】東原亜希“デスブログ”、スポーツ界を超越 御神木でさえ耐えられず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268324418/
888名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:00:44 ID:gKJ939j70
>>888なら、銀杏の木復活!(`・ω・´)シ
889名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:08:22 ID:Ssj0xYNx0
おー!
ぜひそうなってほしい
890名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:24:35 ID:er5Mr4zG0
なんだか神社側が宗教上の理由(?)で輪切りにするのを拒否してるらしいが、
あの木のまんまでどうする気なんだろう?
むしろ、鳥居だの厨子だのを作るとか、銘木屋に売って次のイチョウを育てる
ための原資にするとかにした方がありがたみがあると思うんだがな。
891名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:32:37 ID:PtYuMgKZ0
>>890
葉がついているところや根が生きているところがあるので、そこを利用して同じDNAを
大事に育てていきたいとかなんとか、昨日ニュースで言ってた
松沢知事が視察した映像の後、宮司さん本人がインタビューに答えてたよ
892名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:40:58 ID:BHc0Wn9K0
新たな若宮の誕生か……!
新たな歴史がこうして始まった、と後世には記憶されるだろうよ
893名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:58:16 ID:Hyl6N/HJ0
力士の髷はこれからどうなるんてすか?
894名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:48:30 ID:gKJ939j70
>>871

> 幕府という概念は征夷大将軍に任ぜられないと始まらない

万人が認める幕府という言葉の正確な定義が存在しないという話だろ。
895名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:20 ID:1DHQc/Dy0
今日行ってきた。殺人事件のブルーシートのように、周りを白いシートで隠していた。
ほとんど見えなかった。よこの階段は完全に通行不能にしていたし、上の拝殿からも
ほとんど見えなかった。せっかくお別れを言いに着たのに、ふざけんな! と言いたい。
まあ、ご神木だから見せ物じゃない、という考えなのかもしれないが。

あと、折れた地際から10mくらいはほとんどそのままにして残してほしいよね。
どこか、屋根付きで。静か御殿に安置するのもいいかもねw

俺個人、この木は、樹齢1000年ではない気がする。
練馬の白山神社のケヤキと同じく、700〜l800ではないか。
896名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:10:55 ID:Em7eZD+a0
ご神木まな板作って売り出したいから分けてくれw
897名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:42 ID:qHy5prcy0
鶴岡八幡宮:大銀杏、植え直し 切断の幹、再生の望み
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20100312dde041040020000c.html

倒壊した大銀杏、一部を移植して再生するための作業始まる/鎌倉の鶴岡八幡宮
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003120022/
標本保存やクローン技術を使った苗木の増殖などを例示したが、それらの可能性も含めて検討するという
898名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:00 ID:qHy5prcy0
折れた大イチョウ、クローン技術で「再生」へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100312-OYT1T00588.htm
899名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:52 ID:1DHQc/Dy0
>>897
地下にある残った根からも芽吹く!!!!あの木は樹勢は盛んだったのだから。
とりあえず、階段の横は、これ以上いじらないで静観するのが一番。
残った幹も、階段の反対側にでも幹の一部を埋めれば発根発芽するはず。
900名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:00 ID:er5Mr4zG0
ど根性大根の大ちゃんってどうなったんだっけ?
あれも折られてからクローン技術で再生を図ったんだよね?
901名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:33 ID:1DHQc/Dy0
幹を接がなくても、残った地中の根から芽が出ると思うが・・・・まあ、幹を接ぐのはいい案かもしれない。
902名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:32 ID:g4qc0pI10
903名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:46 ID:4l9N8/K9P
銀杏が弱かったんだな
904名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:02 ID:DJykQFOm0
数年経ったら今の根っこから幹が出て来る事もあるからね。
状態にもよるだろうけど。
905名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:56 ID:OEv4UBAJ0
また朝鮮人が、木に太い釘撃ちこんで枯らせたのかと思ったよww

あいつら日本の歴史あるものなんでも破壊したり盗んだりするからなww

ゴメンよ疑ってwww
906名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:46 ID:L3Iy/Try0
>>905
重要建築も神奈川で放火あったよね
だれとか言わないけど、警備強化してもらわないといけないな
907名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:16:58 ID:g2Iv+Qy00
倒れた同じ日、同じ時刻、4時に息子が産まれました。
名前は実朝にしようかと思ってます。
908名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:37:21 ID:fNQpUmof0
クローンつくればいいじゃん。植物なら簡単だよ。
909名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:42:46 ID:/lA/5ymt0
周辺の木が倒れてないのに、こんなぶっといのだけ倒れるもんなのか
910名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:04:43 ID:W//llcE00
ヒント:共振
911名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:46:15 ID:TtJrBV+50

(´ー`)

ぎんな ーーーん!
912名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:46:23 ID:fb4xL5UvO
中が空洞だったんだろ?
またデスブログがやらかしたらしい。

晴れたね|東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10435521961.html

鎌倉の
鶴岡八幡宮に行ってきたよ〜

913名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:51:38 ID:SBtKEqtX0
>912
さんざん既出だ
914名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:54:38 ID:W+UI0tJ50
>>906
旧吉田邸が・・・
915名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:55:34 ID:dMevGOdc0
あのご神木、元の位置にもどして土かぶせてぽんぽんではダメなのか?もう植えつかない?
916名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:56:51 ID:+lXZFjM+0
今晩の方が強風だな あの晩より@横浜
917名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:26:33 ID:L77qDrrx0
子供の頃から毎月のように見てきた大銀杏。
さすがにもう1000年は無理としても2,300年はもつと思っていたが……まさか自分が生きているうちにあのようなことになるとは思わなかった。

全国の「巨木」を抱える地域の皆さん、しっかりと見守ってあげてください。
東根の大ケヤキがそろそろ危なそうですよ。
918名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:50:51 ID:W//llcE00
東原を御神木として植えるべき
919名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:13:11 ID:Zpo8fUxu0
>>906
>>914
藤沢市のモーガン邸が……
920名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:37:04 ID:0MGahX860
東原をアメリカ、オーストラリア、中国、韓国に親善大使として派遣すべき
921名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:11:32 ID:bgX1uQIC0
武家の支配権の確立は歴史的な出来事だからなあ
それを幕府の成立とするとおかしなことになる、ということか
922名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:52:41 ID:oxAgjUKz0
>>917
うちの地元の神社に樹齢1000年ほどの杉があるよ。
八幡太郎義家お手植えっちゅう、
3人くらいが両手つないでようやく回るくらいの太さの幹の立派な樹。

白アリか何かでやられてきて、保全しようと樹木医にみせて、対処したら
500万以上かかったとか言ってたわ。
自分の代ががんばれば、もう何百年かは持つからって、
神主さんの私財と地元のカンパで乗り切ったらしい。

こういうのに、税金使われるなら喜んで納得するんだけどなあ。
923名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:53:47 ID:OT34p79h0
かわりに鳩山が吹き飛ばされればよかったのに
924名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:29:44 ID:fXCzG83s0
トキが死んでイチョウが倒れて奈良の鹿は襲われ・・・不吉すぎる・・・
925名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:04:46 ID:4N+NtHHp0
このご神木から削り出した矢を撃ち込めば小沢も倒せるらしい
926名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:13:51 ID:A3j7Sxmd0
白蟻でやられてきていて、よく持ち直せるもんだな
よくわからんけどすごい技術じゃないのかそれは>>922
927名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:31:59 ID:A3NPMtHO0
坂東どうした?いい加減にしろ
928名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:38:38 ID:A3NPMtHO0
超まちがった><ごめんね
929名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:53:39 ID:oxAgjUKz0
>>926
うろ覚えだが、樹脂だかシリコンだかを投入して、固めたとか何とか。
地面も整地(?)して、固めてある。根っこコミで、治療したらしい。
樹木医は、1週間〜10日くらい、とまり込みで作業したって言ってたかな。

2本あるんだが、ひとつ500万で、2本で1千万の費用がかかったって。
930名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:54:25 ID:udZmiIsh0
大変なことが起きる前触れでなければいいが
931名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:22:42 ID:a+K3SXPK0
大きな事が起きる前触れだと思う。
932名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:25:36 ID:+lfbVtvn0
鶴岡八幡宮・・鳩・・山政権に間違いない
933名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:30:30 ID:W+UI0tJ50
>>929
あ、それは結構昔だろ?
今は違う方法で長い時間かけて幹と同化するような素材で治療するんだよ
ちょっと前まではシリコンだった
934名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:35:07 ID:0Wvea4Ys0
でも今回は東京農大の先生が事前に「木は健康」と診断していたのだし

仕方ないだろ。
935名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:45:54 ID:fZtUPsNX0
>>921
武家の支配権の確立は清盛はんの時代でしょう
936名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:13:51 ID:7DC21cXS0
輪切りにして、太鼓にすればいいのに
937名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:14:09 ID:ad+YRDue0
>>935
ヘーケは公家になったたけしじゃろ
938名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:46:05 ID:xVTIL+oj0
>>935
武家政権じゃないよ、後白河法皇の院政が敷かれていたんですよ。

鎌倉幕府の場合は、国司がいるところに守護、荘官がいるところに地頭を配置して直接支配したのですから、武家政権です。
これらのおかげで院政が形骸化し、民政に対する責任を負わないまま数百年後に建武の新政でいきなり責任負うようになったけど
実務経験ゼロの輩ばかりで大混乱に陥ってしまったわけですよ。鳩と同じだね。
939名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:06:19 ID:+7VWOQF00
横レスだが
wikipediaですまんが、"平氏政権"を最初の武家政権とする見方が
この2,30年有力になってきたとか。

まあ、「武家政権」という言葉の解釈の違いなんで。。。
940名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:10:50 ID:wDMu2fQj0
年号の話なんざ、日本史板でいくらでも吠えられるだろ
941名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:39:52 ID:39+mKe4WP
鎌倉の名産の一つにハトサブレー・・・
942名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:11:25 ID:irhC4nPI0
ばあちゃん元気がなくなっちゃよ。子供の頃から80過ぎの現在まで拝んできたんだと。
大変だと思うけど、樹木医さんなんとかしてくれ。
943名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:23:41 ID:DtwuwHr+0
>>941
最近は良質な鳩が調達できなくなってきびしいらしいな
944名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:36:13 ID:h84KS6Va0
【静岡】温泉の源泉、水位低下 地下230mから604mまで大幅低下 「掘削業者と共に早急に原因を調査したい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268188527/l50
945名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:38:01 ID:HBtMZZny0
ムリヤリ復活させても苦しいだけでは。
よく知らないけど樹木だってあるんでしょ、寿命。
946名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:46:36 ID:CFqhsSlq0
銀杏の木は残らなかったか・・・
947名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:02:36 ID:9qEzdQAH0
東京大空襲に合わせて誰かが切り倒したのかと思ってたが。
倒木の危険があれば事前に切り倒すこともある。
しかしご神木で有名なので早朝に決行。

しかし不吉と噂が立ち
何かが起こることもある。
948名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:50:50 ID:39+mKe4WP
不吉も何かもって
最近の老木で大事にされている木はメンテで
樹脂だかコンクリートだか知らないけど補充されるだけでなく、
衝立までされて倒れないようにしている。
あの神木もそろそろって感じだったのかもしれないけど、
見極めを誤ってああなっただけで不吉とかではない。

崖が滑り落ちて本殿が滑り落ちちゃったなんてだったなら不吉だが。
949名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:45:59 ID:60xsW2vn0
昔神奈川県の広い地域が烏山藩(栃木)だった件について。
950名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:58:20 ID:QqLmBjsL0
このスレ、1000まで行って欲しいので支援カキコ。
1000までのレスで、大銀杏を見送りたい気持ちというか…。

大銀杏、長い間ありがとう!
951名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:13:01 ID:Z2vSErqS0
倒れた時期が木が活動する前で、細かい根が残ってるから
折れた所から再生できそうらしい
952名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:15:30 ID:5nCTJp830
あの先生のいうことはアテにならんw
953名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:01 ID:yH4ubRIL0
>>948
>衝立までされて
ttp://image-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E8%A1%9D%E7%AB%8B
こんなもんが何の役にw
つっかえ棒だろ?
954名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:36:28 ID:tdM0G2uH0
木って倒れたら死ぬの?
このままの状態で生きていけるんじゃないか?
955名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:50:28 ID:cz8YLm7b0
樹の状態次第ではひこばえが芽生えるかもね
この春に新たな息吹が萌えいずるのを期待して待つとするかね
956名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:40:00 ID:AnJ1Z9DU0
>>955
ひこばえが出たら大きくなる事を祈ってウンコやションベンひっかけてやろう。
俺がやらなくてもハトやリスがやるだろうがね。
957名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:40:26 ID:0qwo9L240
>>943
焼き鳥用のスズメと混同してないか?
958名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:38:20 ID:QqLmBjsL0
>>943
鳩山を料理したらいいんじゃないか?
959名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:46:40 ID:r7UqiRJe0
塩っぱいボケをカマしたためにレイプされまくっている>>943が不憫でしかたがない。
960名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:08:42 ID:BqcaILxJO
今日、鶴岡八幡宮へ行ってきました。
本殿へのぼる階段は封鎖されていて、階段わきではクレーンを使って、工事していました。
961名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:15:48 ID:VFyHvcf40
あの銀杏の木がなくなったら八幡宮もさみしくなるだろ
962名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:34:31 ID:mdP53CDE0
この際だから、東大寺東塔西塔のように、階段の反対側にも鴨脚樹を植える。
しかも♀で対にする
963名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:43:35 ID:VFyHvcf40
公暁が銀杏の木に隠れて将軍実朝を討った歴史のある木だから
雑魚ではダメ
964名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:52:07 ID:QqLmBjsL0
実朝暗殺は、社殿の中だったという説もあるようだよね。
実朝の777回忌の命日に参拝したよw
墓(首塚)は秦野にあるんだよね。
どうして将軍ともあろう人の墓を、秦野なんぞに作ったんだろうか。

去年、道元という映画を見たら、公暁が出てきたな。
将軍暗殺犯とはいえ源氏の一族。
墓とか無いのかなあ?
965名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:53:39 ID:JYKK4S5cO
ハイチュウにみえた
966名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:09:38 ID:kNquXzud0
wikiの公暁の項目。

『公暁の墓は現存せず、墓所についての史料も存在しない。
かつて鶴岡八幡宮には「公暁の隠れいちょう」と呼ばれるいちょうの大木が立っており、
公暁がこの樹の陰に潜んで実朝を襲ったという伝説と共に親しまれていたが、
この伝説が知られるようになったのは江戸時代になってからの事であり、
当時の史料にはない話である。
このいちょうは2010年3月10日の強風によって倒壊した』

最後の一行、仕事速いなw
ご苦労さんです。
967名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:17:02 ID:sJcT0WLx0
八幡神は古来より託宣の神であり武の神であります。
また そのお使いはハトであります。
このたびの御神木の倒壊は何を意味するのでせうか?
武によりハトを倒せ=売国政権に対するテロあるいはクーデターの
お告げではないでせうか?
天皇をないがしろにし、特定外国人たちにカネをばらまき国を売る。
そういう人たちへの宣戦布告ではないでせうか?
968名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:18:12 ID:pLwhl0ZK0
デスブログでギンナンくいたいって言ってたけど
そのせいか・・・
969名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:26:49 ID:kNquXzud0
>>960
植えなおししてるんだっけ?
もうすぐ温かくなって、活動期に入る時期だし、根付くといいね。
根に悪影響だから、これからあんまり寒い日がなければいいんだけど。
970名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:28:51 ID:a2IUn9sg0
まぼろしの高橋城

みたいなww>>966
971名無しさん@十周年
朝青龍の断髪式ですか