【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
軽自動車だから軽油を入れちゃった!? ガソリンエンジン車に軽油、逆にディーゼルエンジン車に
ガソリンを入れてしまったことが原因で起きる自動車故障が、後を絶たないという。
誤給油の多くが燃料の種類に対する知識不足や、セルフ式ガソリンスタンドでのうっかりミスなどが
原因。修理で思わぬ出費となるケースもあり、くれぐれもご注意を−。

日本自動車連盟(JAF)は3年前から誤給油によるトラブル状況を把握するため、
年末年始の2カ月間にあった救援依頼の内容を調べている。それによると、今回
(平成21年12月〜22年1月)は255件。前回(20年12月〜21年1月)は
236件で前々回(19年12月〜20年1月)の337件から大幅に減少したが、
今回は増加に転じた。

*+*+ 産経ニュース 2010/03/09[07:56:03] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100309/sty1003090742003-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:56:27 ID:eCJ9syK50
3名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:57:09 ID:Pxs9CYa/0
ガソリン車に軽油入れたら、その後どうなるの?
エンジンオーバーホール?

ディーゼル車にガソリン入れたら、爆発しそうだな
4名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:57:15 ID:MaXgGZhQ0
重戦車だから重油でおk
5名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:57:29 ID:0dvG8mJg0
未だにハイオクが何の略かワカラン
6名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:57:43 ID:5l9knirxP
7名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:57:45 ID:c66AirRU0
今度軽に乗り換えるから、この記事は参考になりますた。
8名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:57:50 ID:y01Iwq2a0
原付には原油を
重機には重油を
9名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:58:08 ID:F4xIsC440
車初めて買った時マジでおんなじ事思ったwwww
まぁ、当時はセルフなんてなかったから事故起こらんかったけどな
10名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:58:33 ID:44OezEWi0
ガソリンはセルフで入れた事ないなー
面倒くさいからセルフじゃない方にしてもらってるが
11名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:58:41 ID:BEG4WLZIP
重機には重油だよな
12名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:58:56 ID:2t0Pza13O
物事の多様化で、今まで当たり前だったことが「知ってる人は知ってる」になってるんだから
全員に説明しないとまだまだ事故増えるよ
13名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:58:59 ID:y01Iwq2a0
>>5
ハイ オクタン価
だっけ?
14名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:59:28 ID:tIISJFNL0
いい加減これ自動車学校で教えれ
初歩と常識だらけの教本になぜかこれだけ載ってないぞ
15名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:00:05 ID:l/gbzGWU0
セルフで油撒き散らす馬鹿はいつになったら居なくなるのか・・・
16名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:00:09 ID:BiHvUmDV0
これマジでありそう。セルフは怖いぞ。
特に軽乗ってる大半がその程度の知識の女どもだから。
17名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:00:11 ID:3iV5AC3R0
バイクの乾式エアフィルター水洗いしてバイク屋の兄ちゃんに
( ゚д゚)ポカーンとされたおれは何も言えない。
18名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:00:23 ID:IKoY/J/30
>>13
Yes
正式名称はプレミアムガソリンとかそんなの
19名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:00:49 ID:XIH9POFF0
こいつら原付だったら原油入れるのか?
20名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:00:53 ID:iOcCvXNq0
免許の筆記テストに入れておいたほうがいいかもね。
21名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:01:06 ID:TqauTPLY0
>>4
ヤフオク
モバオク
ハイオク ←おもにここでオークションかけられることが多かったため、ハイオクと呼ばれるようになった。
22名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:01:18 ID:F4xIsC440
>>14
車の説明書には書いて有った気がする
誰が読むんだって話だけどなw
23名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:01:18 ID:Hqa6xIMa0
>>1
また在日かチョンだろw 日本語を理解していないからこうなるw
24名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:01:22 ID:eP+R0bsR0
そういえばクラウンがマイチェンで下位グレードにレギュラーエンジン設定してきたよな

ハイオクエンジンは絶滅するんだろうか
25名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:01:43 ID:0dvG8mJg0
>>13
勉強になるなあ
26名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:02:00 ID:1A7FzY2d0
勝者には醤油
27名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:02:16 ID:+r9f6b5qO
>>14
あとセルフスタンドでの給油方法もね。
28名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:02:25 ID:D/jnsq+X0
まあ教習所では習わないからな・・・教習者はディーゼル多いし・・・
29名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:02:27 ID:WdR4SbpjP
>>21
勉強になる
30名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:02:39 ID:0ES+Dkay0
「ピンポーン」
「ハイ」
「奥さん、体が欲しがってるよ」
「やめてください!」
「すぐ終わるから。ね?」
「あぁ・・だめ・・」

ハイ・奥
31名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:02:47 ID:THHcwaAo0
文部科学省「正直やりすぎた感あったけど、ここまで馬鹿になるとは」
「少数だろうが、まぁ人体実験としては最高、いわゆる言葉(脳)の認識不足に
陥るといことだ)
32名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:02:55 ID:MBlTAdZy0
>>22
カーステレオやカーナビの説明書は読んでも、車自体の説明書って読まない人がほとんどだと思うw
33名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:03:11 ID:YkIOrSLr0
軽油入れる人を叩くレスが多いだろうけど、
クルマって意外と考えられてないとも思う。

役所の印刷物のデザインみたいな古くささ、
不親切があると思う。
34名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:03:55 ID:JwbMnUsa0
匂いで分かる
35名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:04:45 ID:FECeKNV40
免許の内容を変えずにセルフ給油だけ解禁するからこうなるんだ
36名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:04:48 ID:Hqa6xIMa0
>>1

もはや世も末だなw 免許剥奪しろw
37名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:04:53 ID:NY1dLer0Q
原付きには原油か
38名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:05:05 ID:DaQsCJug0
女はアホだなあ
39名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:05:21 ID:JfS47RRN0
スタンドの人ってモニターで監視確認してんだよね?
なんで軽自動車に軽油OKしてるわけ?
40名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:05:23 ID:0ES+Dkay0
軽自動車か軽油、どっちかの名前を変えればいいだけ。
41名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:05:25 ID:Qvp65Tmk0
>>37
ワロタw
42名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:05:26 ID:60YMnS8C0
高速教習があるんならついでのGS教習もカリキュラムに入れろだよな
43名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:05:44 ID:BMRf4NMO0
この手の記事ってセルフスタンドが出来てから、度々出てくるけど
紙面のスキマを埋めるのにちょうどいいのか?
44名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:05:52 ID:0dvG8mJg0
>>26
そうか!
敗者にはハイオクってことですね
45名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:06:34 ID:D5ICkHhX0
石油入れろよな・・・・馬鹿なんだからオレ以外
46名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:06:39 ID:LKiZmhGT0
軽自動車は軽油ってのは常識
47名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:07:11 ID:phcF4nMe0
そんなやつおらんやろ〜
48名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:07:24 ID:MBlTAdZy0
軽油って(質量が)軽い油のことだと思ってたw
49名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:07:26 ID:JwbMnUsa0
>>44
廃油
50名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:07:43 ID:Qvp65Tmk0
給油口のところにシール貼ってないのかな
51名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:08:53 ID:L6APb9Yd0
>>24
ロータリーのRX-8もレギュラー対応エンジンになってたな
52名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:08:54 ID:NY1dLer0Q
>>50
女「そんなの知らない!見えない!あたしは悪くない!」
53名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:08:55 ID:BL99jjsyO
>>24
なくなりはしない。バイクや高出力車には必要。
54名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:09:29 ID:XLDRNJHjP
>>50
もう給油口開けたら音声案内流れるようにするしかねえな。
どんどん幼稚化していくが…
55名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:09:46 ID:60YMnS8C0
スーパーカブは醤油でも動くんだよな
56名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:10:16 ID:Hqa6xIMa0
>>1
マルチ商法の鴨になりそうなヤツラだなw
57名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:10:23 ID:EI0ad4Es0
軽自動車は昔からあるのにどうして急にこんなに馬鹿が増えたの?

58名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:10:34 ID:onnwbCMB0
わかんねえなら有人のスタンド行けよ
59名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:10:54 ID:d5fj9bb20
>>13

オクタン価については、ガソリンの耐ノッキング性能を評する数値で、着火時の爆発燃焼炎の
伝播速度等で決定されるってことまでは、なんとなくわかるんだけど、(ハイ)がわかんないんだ。


「こんちわ」のハイ?
「高い」のハイ?
返事のハイ?

60名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:12:20 ID:z7LJuJWk0
取り込んだ外気を一瞬で圧縮して
動力に回す車できないのかね
61名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:12:56 ID:D5ICkHhX0
ピノコ先生のオクタンなのヨさ
62名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:12:57 ID:vvdGySIq0
うーん、そもそもそれを知らないで車運転してるってのが信じらんないんだよな…
知らずに乗ってて不安じゃないの?
免許持ってないけどそのくらいは知ってるけどなぁ
63名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:13:25 ID:frG+Bc5rP
ガソリンで天ぷら揚げようとするキチガイよりマシ
64名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:13:36 ID:NY1dLer0Q
>>60
そして窒息ですねわかります
65田中 ◆mfntO0nppM :2010/03/09(火) 08:14:37 ID:kJMK3Ve80
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l<>>5 ガソリン別オクタン価 レギュラーが89以上、ハイオクが96以上、すなわちレギュラーよりもオクタン価がハイである。だからハイオク
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー
66名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:15:10 ID:BEG4WLZIP
給油口の形状を燃料の種類ごとに変えればいい
ガソリンは◯
軽油は□

ノズルの方もそうしておけば挿さらないから物理的に給油出来ない
67名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:15:11 ID:/k+t178Q0
軽油と書かずにディーゼルに変えれば良いのに。
あえてミスリードしてるんじゃね。
68名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:15:21 ID:tL/3SQ5z0
この手のスレには何度も書かれているが
常識をわきまえないやつが多いので書いておく

重機には重油
軽自動車には軽油
原付には原油
69名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:16:01 ID:nN+4uDf70
今セルフ禁止したら言葉の通じない店員がいっぱいになんだろうなあ
70名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:16:17 ID:wQlQZS7u0
>>68
勉強になるなぁ
71名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:17:09 ID:6Ki0cnnK0
ゆとりorせっかち。
72名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:17:13 ID:2B2YAVa70
そんなことを間違えるような階層は新聞もネットも見ないと思う。
73名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:17:22 ID:fOcAGbgc0
ここまでのまとめ

軽自動車→軽油
原付→原油
重機→重油
香車→香油
74名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:17:25 ID:WdR4SbpjP
いい油だな、ハハンッ
75名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:17:39 ID:Hqa6xIMa0
>>1
燃費が伸びるからと嘘をついて
この連中に角砂糖を勧めたら
本気でタンクへ入れそうだなwww
76名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:17:55 ID:L6APb9Yd0
漁船には魚油か
77名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:18:09 ID:2Z4W34+x0
>>66
おまえ頭いいな
78名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:18:18 ID:+fDNP4Ht0
ストーブだけは灯油だから気をつけろよ。
79名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:18:24 ID:5e6t7/ib0
ディーゼルエンジン搭載の軽自動車が普及すれば問題ないな。
エンジンの種類と燃料って教習所でおしえてなかったっけ。
遠い昔なので忘れた。
80名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:18:28 ID:e7vKE+vn0
うっかりミスはありえん。まず、油種を選択するはずだ。
その段階で無知を露呈しないかぎり、給油できんからな。
81名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:18:53 ID:tIISJFNL0
>>75
燃費をよくする触媒棒や、ケータイ電池の持ちをよくするイオンシールとか既に売れまくりじゃん
82名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:19:01 ID:gSAHe7Yg0
>>75
今の車に角砂糖入れてもなんにもならないらしいぞ
83名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:19:09 ID:TqauTPLY0
>>73
追加
ラッセル車 → ラー油
84名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:19:11 ID:pmx90v4v0
>>54
> 給油口開けたら音声案内

マジでトヨタあたりがそういう機能付けそうww
85名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:19:17 ID:bLO5WXS7O
>>73
香車でくすりと笑ったおれはつかれてるのか…
86名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:19:20 ID:ZmQ7xmcX0
レンジャーにアブガスいれて飛ぶこともあるというし。
87名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:19:21 ID:6kEPdSaNO
軽自動車→軽油
原付→原油
重機→重油
香車→香油
牛車→牛脂
88名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:19:52 ID:IfUB3bJY0
>>80
「あ?こっちの方が安いじゃんリーズナブルじゃん」
そのまま給油
89名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:20:11 ID:ygT7X+c90
爺やがメンテナンスして、執事たちが運転してくれるから、自動車の運転なんてこと考えなくていいわ
90名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:20:21 ID:BiHvUmDV0
まあそのうち生ゴミがエンジンになるから
91名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:20:57 ID:zc3LdAk80
女はエンジンオイルも無くなるまで走るからなぁ
92名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:21:09 ID:ZyicOF0u0
>>68
ゆとりロム専騙しktkr-
93名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:21:20 ID:TqauTPLY0
>>75
昔はガソリン自体に鉛を添加して潤滑機能を持たせていたが、
今の車では潤滑機能はエンジンオイルで完全に賄う機構なので、
砂糖が入ったからといって全く問題にはならない。
94名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:21:25 ID:e7vKE+vn0
>>88
だろうな。

>>89
それじゃ給油は婆やに任せろ
95名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:21:28 ID:w7d3SFL9O
高校の頃は蘊蓄語るのが好きでさ。
ある日隣の席の奴が「ハイオクって何」って聞いたんで、適当に「ハイクオリティの略」って答えたんだよね。
後から考えてみれば「ハイオク」と「ハイクオ」リティーじゃ違うじゃん、
って思ってやっちゃったーと。あれから何年も経ったが未だに後悔。

んで昨日の食卓でようやく謝ったら「とっくに気付いてた」だって。まあ当然だよな。
96名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:21:35 ID:tIISJFNL0
>>88
実際ハイオク・レギュラー・軽油を、高級ガソリン・普通ガソリン・安いガソリン、と思ってる人いるからな
しかも結構な数
97名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:21:41 ID:Yk8pwC970
給油ミスの男女割合 男173人、女46人
いちいち「女は馬鹿」って言ってるヤツって何?

ttp://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2010_04.htm
98名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:22:00 ID:PLflIGgX0
仮に知識として知らなかったとしても、
「エンジンが同種なんだから油も同じじゃね? 別の入れるとやばくね?」
くらいの知恵は働くはずだと思うんだが。
99名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:22:01 ID:vvdGySIq0
軽自動車→軽油
原付→原油
重機→重油
香車→香油
牛車→牛脂
馬車→馬油

馬油は打身・捻挫・火傷等によく効きます。
100名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:22:12 ID:mBbrkYqQ0
>>59
ハイ先生、それはレギュラーガソリンに対してオクタン価を高めているからHIがつくのです。
昔は有鉛ガソリンとも言ってたな。さすがに今は鉛はないだろうが。
101名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:22:40 ID:uE4HCVTW0
>【社会】軽自動車だから軽油!?誤給油故障、後絶たず…セルフ式は慎重に

ゆうじ「世の中、お前みたいなのがおるもんだな。」
おバカ「オレはあそこまで、ひどくねーよッ!!
    小学校時代に校長の車の燃料タンクに水メタノールを
    入れた事はあるが。」
102名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:22:44 ID:ZlpEz9HM0
まとめ

軽自動車→軽油
重機→重油
原付→原油
香車→香油
ラッセル車→ラー油
牛車→牛脂(ヘット)
103名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:22:52 ID:pmx90v4v0
>>66
なるほど形状管理してフェイルセーフにするという考え方って案外アリかもな。
まあ、実際のところは難しいかもしれんが。
104名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:22:55 ID:L6APb9Yd0
>>91
定期的に車屋行けば良いだけなのにな
105名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:23:01 ID:MBlTAdZy0
>>96
1つの給油機で3種類あるのもどうかと思う
間違える原因の1つになってるんじゃないかと思う
106名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:23:12 ID:XFOnHSUNO
>>17
フィルターだけ交換するタイプだと水洗いは厳しいが、
乾式でもカートリッジのなら洗うぞ?
乾燥時間を充分に取るために2個以上買っておいてローテーション。
最初に吸入側の反対からエア吹いて飛ばした後洗剤で洗う。
107名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:23:22 ID:frG+Bc5rP
貨車→おかゆ
108名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:23:30 ID:GSdTyphc0
ゆとりが極まったな・・・

団塊が主流の時は、知的レベルが高くて

こんな程度の低い問題が頻発する事はなかったのに


昔は全ての分野で、世界一だったのが、いまや

ひどいもんだな。。。。
109名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:24:06 ID:tDbIg2xR0
以前 ガソリン車にストーブ用灯油を入れた身内がいる俺はなんとも云えない
1回なら誤差?ということで エンジンから振動が出たが
次回の給油はガソリン入たらて普通に走れた
いまどきのエンジンは1回で故障するかもしれない
110名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:24:09 ID:0mBJ7eRv0
>>99
それじゃラードの立場は
111名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:24:14 ID:WdR4SbpjP
>>102
勉強になるなぁ。
112名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:24:53 ID:F4xIsC440
と言うか、普通のスタンドでも誤給油事故ってあるんだぜ・・・
113名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:25:02 ID:+h7BW4quP
これでセルフ式が悪いと言うのは無理があるだろ
サンケー



114名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:25:06 ID:e7vKE+vn0
>>97
母数が不明だから、その割合は無意味だ
115名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:25:12 ID:bPW7VLuY0
バカかよ…
116名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:25:20 ID:tvI87CNG0
>軽自動車だから軽油を入れちゃった

No problem!
何の問題もないじゃん!? そんな馬鹿は路上からいなくなるべきだからさ。
117名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:25:29 ID:L6APb9Yd0
>>110
豚舎?
118名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:25:34 ID:QHKq96+r0
俺ちょくちょくレンタカー屋で軽借りるし、セルフで入れるけど、
こんなの間違えた事ないぞ。
自分の車に入れる油間違えるとかあり得ないし。
いつもレギュラー入れてて、軽油入れるとかおかしいだろ。
油種選択のボタン押し間違えたとかだったら分からなくもないが。
それとも乗り換えて最初の給油か。
119名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:25:36 ID:fk9trw770
「スコッチは!!」
「世界一だ!!」
120名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:25:46 ID:y01Iwq2a0
形状変更は
GSの協力が要るし
海外販売の車はどうするの?
という問題が
121名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:26:01 ID:u888EfE2P
軽油なんて書くから馬鹿が間違えるんだよ。
ディーゼル油って書けばいい。
122名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:26:04 ID:2QuAFtYg0
寝不足でボーッとしながら、会社のディーゼル車に、
レギュラーガソリン入れた事あるなぁ。
1リットル入れたぐらいで同僚が気付いて事無きを得たけど。
ちょっとぐらい混ざっても大丈夫なのね。
123名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:26:28 ID:WdR4SbpjP
>>114
女性46人のうち20人ぐらいが母じゃね?
124名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:26:34 ID:ImswVG1o0
1.安いから「本当は使えるんでしょ」とか思って入れちゃう。
125名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:26:35 ID:RBdyeocY0
明日、ライフが納車されるんですが
軽油じゃなかったんですね。。。^^;

ここ見ておいて良かったです。
126名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:26:52 ID:Yk8pwC970
>>114
ばれた?
127名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:26:59 ID:+r9f6b5qO
>>99
虎油は筋肉痛・肩こりに
128名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:27:22 ID:+h7BW4quP
戦車みたいにガスタービンエンジンで
あらゆる種類の燃料が使える自動車を作る


129名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:27:44 ID:F4xIsC440
>>127
タイガーバームwwww
130名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:28:06 ID:L6APb9Yd0
>>112
ディーゼルエクストレイル乗ってるが、レギュラー入れられたことがある
131名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:28:09 ID:UYick0Bb0
バカに合わせなきゃいけない世の中なんだから、スタンドは
軽油じゃなくてディーゼル油とかなんとか表示を工夫しろ。
132名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:28:09 ID:QChVdYlh0
ゆとりは給油口のフタに書いとけ
133名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:28:15 ID:gSAHe7Yg0
>>123
もうちょっと多いんじゃないか?
134名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:28:26 ID:jzQwwnaY0
単なる馬鹿だろ。
135名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:28:47 ID:Hkmt5YG7P
電車は何油?
136名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:29:06 ID:sv0aJePA0
セルフ行った事ないけど、
なんで資格持ってなくて給油できるの?
全自動給油なの?
137名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:29:18 ID:tvI87CNG0
>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414341349
>YAHOO知恵袋

>一方通行の道で、一方通行の標識の下に「軽車両は除く」と書かれている場合・・
>当然ですが、原付やバイクは通行してもいいんですよね?
>それとも、軽車両=軽自動車だけなんでしょうか?
138名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:29:31 ID:e7vKE+vn0
給油口の形変えるのは難しいから、色分けしたらどうだ
赤がガソリン、緑が軽油

>>123
そういうボケ方か…
139名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:29:41 ID:LKiZmhGT0
トラクター→虎油
140名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:29:41 ID:11jofQic0
>>128
珍走がジェット機みたいな音たてて走るんかいな
141名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:29:50 ID:hguJ5Kk2P
>>122
粗悪燃料だと思えばおkだけどw

マジレスするとディーゼルにガソリンはX
その逆は案外おkだったりする
142名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:29:56 ID:ygT7X+c90
>>132
蓋外した瞬間に忘れるから無効
143名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:30:06 ID:IQ5sJBmIP
>>125
マニュアルちゃんと読めよ
144名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:30:10 ID:2mYlvMjD0
>>91
やつらを舐めちゃいけない
油圧警告灯がついても走り続けるよ
145名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:30:35 ID:L6APb9Yd0
ガスタービン使ってる戦車なんてM1ぐらいだろ
146名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:30:52 ID:u888EfE2P
>>135
電油
147名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:31:15 ID:X6IUc3AW0
もうあれだ
給油口の形を変えて、ガソリン車には軽油のホースが入れられないようにした方がいいわ
ここまで日本民族にバカが増えたのも問題だけどな
自民の置きみやげだわー
148名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:31:29 ID:F8JOiT7I0
>>145
T-80
149名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:32:09 ID:LKiZmhGT0
消防車→水
150名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:32:35 ID:IQ5sJBmIP
>>147
おっす置き土産
151名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:32:40 ID:nqM8L5Dm0
オイル交換なしで、どのくらいもつものなんだろう?
怖いから3000くらいで交換はしてるけど
152名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:32:47 ID:uw2uXNVr0
店員がいれば、油少なめとか多めとか言えるのに
153名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:32:57 ID:E6S6gBiq0
軽油じゃなくてディーゼルって書けば良いんじゃね?
154名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:33:02 ID:15uwg1ym0
>>147
いやバカが増えたんじゃなくて
そんだけ普及したってことだろう

155名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:33:02 ID:tL/3SQ5z0
>>145
Strv103B
156名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:33:07 ID:ygT7X+c90
>>144
赤色灯が回っても走ってた
157名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:33:12 ID:zz80s2uKO
今時のクレーマーは新車で買って壊れるまで点検にも来ないらしいよ
先日ディーラーで聞いた話だけど、新車で買って3年間一度も点検やオイル交換
に来なかった客がいて、エンジンが焼き付きでパーになったら
『新車保証は3年間あるんだからタダで直せ』
って言ってきたんだと(呆
燃料の間違え(故意?)も同じように噛み付いてるのかな〜?
158名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:33:15 ID:fCiSbeNo0
コンタミ防止装置あるだろ。
あれ付ければいいだろ。
159名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:33:27 ID:+h7BW4quP
昔、タンクローリー車が
ガソリンスタンドの灯油タンクに
誤ってガソリン入れた上
更にそのガソリンスタンドが
そのまま灯油として、売ってしまった事件があったな


160名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:33:31 ID:ZyicOF0u0
バキュームカー→糞尿
161名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:33:34 ID:ImswVG1o0
>>112
スタンドの灯油のとこに ガソリン落として 首になった運ちゃんなら知ってるw
162名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:33:41 ID:X6IUc3AW0
>>143
日本の女にマニュアルが読める訳ないだろ
163名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:34:10 ID:tIISJFNL0
>>147
セルフが増えただけじゃん
164名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:34:15 ID:V9J+dmOM0
バカな・・・w
165名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:34:21 ID:WgAxQ9rJ0
地方はもう90パーセントがセルフだからな〜。
しかもここ数年で「いきなり」だから。
こんなトラブルもっとあると思うよ。
おれは昔ガソリンスタンドでバイトしてたけど、最初どれだけミスったか。
外車のボディにたれながしたり、ハイオクとレギュラーまちがえてヤクザに怒鳴られたり。
それをシロートのおばちゃんがいきなりやるんだし。それは無理でっせ。
マスコミ、隠してるよね?全国でのトラブル。
166名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:34:46 ID:e7vKE+vn0
>>151
量的に問題なければ、3万キロそこらはもつだろ
167名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:34:54 ID:L6APb9Yd0
>>148
>>155
ゴメン、調べてみたら結構あったね・・・
168名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:04 ID:Me6br1G50
軽自動車には軽油、受領の重い車には重油だろ、普通に考えて。
169名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:06 ID:LKiZmhGT0
2シーター→オンリー油
170名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:09 ID:lngJGPDZ0
>>144
で、いざ燃料切れで走らなくなったら、発狂してJAF呼ぶとw

ガソリンと軽油が別物の石油製品だってことが、案外知られて無いもんなんだね。
ハイオク=プレミアムガソリンが判らない、ってのはまだ判らんでもないけど。
171名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:10 ID:cC+e4ZLY0
ただ単に常識知らずが増えたってことでしょ?
そんなこと知らずに生きていけちゃうくらい、
世の中総白雉になってるってことだよ
172名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:19 ID:JwbMnUsa0
>>149
これこそ醤油
173名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:21 ID:kj6tO8Gc0
重機には重油で。
174名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:29 ID:tL/3SQ5z0
>>159
そんなの冬の蝦夷地では日常茶飯事
毎年、どこかで必ず1回は生じている
175名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:29 ID:1db1Fk810
各社ホースの色を統一して、給油口を色分けする
この車は赤で給油と書いておけばバカも分かる
176名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:31 ID:yoB22RLA0
軽自動車にーに軽油入れて何が悪いんだ!
177名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:31 ID:ZwY2pzwk0
>>162
アムロ少年はマニュアル読んだだけで
あんな短時間でガンダムを操縦したのに
178名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:32 ID:wM+kxSly0
給油口の形状をかけて軽油の給油ノズルが入らないようにすればいい
DQNに油種の区別まで完璧に求める社会が悪い
179名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:35:57 ID:iZnPUz/E0
水で動く車を作ればいいじゃん。
180名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:36:03 ID:QHKq96+r0
>>159
二年位前、ガソリン高値だったときに隠岐でやっちゃって、
島の給油所がしばらく全滅したとかいう話があったと思う。
181名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:36:08 ID:Hqa6xIMa0
>>151
距離だけじゃなくオイル劣化による効力も判断をしろw
乗り方や期間によってタイミング様々だ。
182名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:36:14 ID:ZyicOF0u0
ミキサー車→生コン
183名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:36:40 ID:QUIoIgPOO
>>138
色分けは普通にされてるぞ
184名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:36:42 ID:a8kpx9sM0
冗談かと思った

軽なので軽油とは
185名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:36:44 ID:/VFX3/lA0
よくこんなので免許取れたな。やっぱりAT限定は廃止するべき
186名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:36:47 ID:u3+y0gVS0
>>179
空気中からの水で動くようにすればいいんじゃね?
187名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:36:56 ID:gSAHe7Yg0
>>151
オートメカニックでオイル抜いて何キロ走れるか?という特集の結末は
「エンジン焼きつかせるまで走らせる事が出来なかった」

途中で投げ出すほど丈夫に出来てるらしい
188名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:37:03 ID:fau2NJfe0
>>130
それは間違えるかもw
189名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:37:03 ID:WdR4SbpjP
>>175
いや、既に色は統一されてるよ。
ガソリン=赤、軽油=黄色、ハイオク=青

とか。吸入口のその色のペイントしてある車種もある。
190名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:37:06 ID:QNoks8HL0
ハイブリッドにはハイオクか
191名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:37:07 ID:tvI87CNG0
こう言うのが車両保険とか使って、おいら達の保険料に跳ね返ってくるわけだwwworz
192名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:37:31 ID:MKHkBbaT0
こんな話、自動車学校でもやってるんだうけど、
運転に関係ないと思って忘れてるんだろうな。

車の給油口にカードホルダーでも作っておいて、
セルフスタンドではそのカード入れないと給油できないとかにしたらどうだろう。
まぁ、そうしてもアフォどもは安い燃料がいいとか言って、
わざわざ軽油用のカードとか用意して事故るんだろうが。
193名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:37:36 ID:9W+jKs0l0
昔、ディーゼル車に乗ってた時、スタンドの責任者クラスに
レギュラーガソリンを入れられた。
で、気づいて入れ替えてもらったが、謝罪も賠償もなかったお。

 きっと彼は…以下略
194名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:37:54 ID:wV03d1KMO
スタンドで軽油の車にガソリン入れられた俺が通りますよ。。。。
195名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:38:15 ID:1db1Fk810
196名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:38:30 ID:KnTiH6Lx0
だよな 軽油の給油口は△ ガソリンは○
ノズルも同じ形にすりゃ間違えようがないのにな
197名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:38:38 ID:yVbqUrbK0
ガソリン車はラッカーシンナーでも走る


198名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:38:40 ID:6knJE8cO0
>>75
田中乙 久しぶり何やってたん。
199名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:39:06 ID:9jtzPNBR0
昔は有鉛とか無鉛とかもあったなぁ
200名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:39:14 ID:e7vKE+vn0
>>183
いやポンプだけでなく、車の給油口にも同じように色つけをすると
201名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:39:15 ID:GSdTyphc0
ここまで知的レベルの低下が起こったら

ボンネットに大きく『軽油』とか『レギュラー』とか

大書するのをメーカーに義務化しろ
202名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:39:18 ID:irVIG6JQ0
バカのおかげで修理工場は儲かって飯ウマだろうなw
203名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:39:19 ID:tIISJFNL0
>>192
習った覚えが無いうえに、教習所で使ってた教本に載ってない
免許取ったの5,6年前だが、古いだけかな?
204名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:39:22 ID:tOrm+UWMP
全国2ヶ月で255件だろ?まあJAFの認知件数だけだろうけど。
普段乗らない人が増えるであろう年末年始を含んでコレなら

【誤給油故障、後絶たず】

とか明らかに大げさ。
世の中平和だから、無理やりなんかの記事で埋めたかっただけだろ。
205田中 ◆mfntO0nppM :2010/03/09(火) 08:39:33 ID:kJMK3Ve80
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l<>>159 そういうのは「事件」じゃなくて「事故」
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー
206名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:39:37 ID:/VFX3/lA0
>>159
普通、ガソリンの香りで気づかないか?
207名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:40:15 ID:kCJP4c+W0
しょうぼう車にはしょう油
208名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:40:55 ID:t8ZJ1hnu0
単純に一番安いのでいいわ と選んだんだろ。
灯油入れてる人もきっといる。
209名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:41:17 ID:9jtzPNBR0
うちの近所だけかもしれないけど、セルフだからって安くないんだけど。
210名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:41:31 ID:WUqn6DsW0
>>201
給油ノズルと給油口の形を同じにしといて入らないようにしとくとか(w

211名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:41:38 ID:e7vKE+vn0
>>197
なんだそのフエルガソリン

>>208
それはさすがに店員が飛んでくるんじゃないか
212名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:41:56 ID:fuOy2mEv0
「軽自動車だから軽油でOK」って車の
紹介記事を2ちゃんでみたぞ
213名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:41:59 ID:kHOuac8Q0

馬鹿でも間違えないように…

給油の際のノズルの色と、
クルマ側のフィラーキャップの色を統一すれば?

フィラーキャップが赤なら、ノズルも赤とか。
214名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:42:00 ID:Nx7UXXHn0
軽油のノズルは太く汁。
(ガソリン車には入らぬでござるよ)



揮発性も高くないし大型車も多いから問題ない。
215名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:42:19 ID:Su4DKSO30
最近セルフが増えすぎて困る
家の近所のガソスタ五箇所のうち四箇所がセルフ・・・セルフじゃないところちょっと遠いんだよねぇ・・・
216名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:42:40 ID:cVI3lEHH0
たしかに車に興味ない人はやっちゃうだろうな。
周知しない販売者とインフラにも相当の責任があるよね。
217名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:43:12 ID:IQ5sJBmIP
軽自動車って名前やめるか
218名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:43:13 ID:EtDkXQrj0
ノズルの形状もいいが、区別もつかない馬鹿が普通に道路走ってることが一番の問題だろjk
219名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:43:22 ID:3AZlNzhC0
バカのおかげで、ディラー、ホクホクだな
220名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:43:28 ID:gHC2zvOS0
せめて、給油口の側に、目立つように、ガソリン車とか軽油車とか大書してあればね。

本当は給油装置の形状変更するのが一番良いんだけど。
221名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:43:42 ID:L6APb9Yd0
222名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:43:49 ID:wV03d1KMO
>>215
セルフのが安心できる。
223名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:43:50 ID:O9gSIHqt0
軽が付くから紛らわしいんだろ?馬鹿どもは。

じゃあ、名前を「チョロQ自動車」に変えればおkだろ。
224名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:44:08 ID:yoB22RLA0
まぁ昔、会社のディーゼル車に思い切りガソリン入れちまって
タンク洗浄に25000円の修理費掛かった俺がマジレスすると

○無問題 ガソリンエンジン車に軽油
×問題有 ディーゼルエンジン車にガソリン

もし、すぐに気付かずにエンジン掛けてたらエンジンが死んでたらしー
225名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:44:35 ID:WdR4SbpjP
226名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:44:41 ID:8mMM0neh0
ミラー自動車だから、ガソスタ店員の女をナンパしてセックル
227名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:44:47 ID:e7vKE+vn0
>>216
いや責任は無いと思う。免許を取れる程度の頭があれば、誰でも理解できる
程度の話だから。にもかかわらずこの結果はナンだと言われると、まったく
見当もつきませんと言うしかないが。

しかしだとすると、いくら周知してもムダなんじゃないかね。
228名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:45:10 ID:MQnGfBnPO
人力車は何を入れるんですか?
教えてエロい人
229名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:45:24 ID:6knJE8cO0
>>198
アンカー間違えたスマン>65だ。
230名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:45:28 ID:fCiSbeNo0
>>220
セルフじゃないスタンドならわかりにくい車種に軽油とかハイオクとかシール貼ったりするよ

これは車売る前にやって欲しいけどね
231名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:45:43 ID:cVI3lEHH0
>>24
ハイオク使用のエンジンは規則でレギュラーガソリン使っても動く仕様じゃないといけない。
逆にレギュラー専用エンジンはハイオクで動かなくてもいい。

これ蘊蓄な。
232名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:45:57 ID:NZgDbDwL0
>>228
まず柴田を抜きます
233名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:46:07 ID:IQ5sJBmIP
>>225
軽自動車にはこれ義務付けたほうがいいな
234名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:46:17 ID:WUqn6DsW0
>>228
それは、酒だろ(w
235名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:46:21 ID:fuOy2mEv0
>>221
それそれ!
236名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:46:35 ID:vHsU60qE0
軽自動車をK自動車だと思ってた自分には、「軽だから軽油」の発想は無かった
237名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:46:49 ID:MKHkBbaT0
>>224
・・・25000円で済んでよかったな。
238名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:46:50 ID:lngJGPDZ0
そういや、何故ハイオクとプレミアムの表記が統一されてないんだろう?
車メーカーはプレミアムガソリンと呼称してるけど・・・
239名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:46:59 ID:fdv7ngKNO
660式自動車って名前に替えれば…
240名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:47:18 ID:e7vKE+vn0
>>221
これはひどい

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/6/c6fab79c.jpg
> 軽自動車は、ガソリンに比べ税金の安い軽油を利用することや、
> 乗用車に引けをとらない性能の向上で人気が高まっています。

>>225
おお、これを義務づけてはどうだろう
241名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:47:52 ID:DoHuBCNr0
>>236
テレビのD端子を「デジタル」の略だと思っていた俺はどうすれば
242名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:48:35 ID:2HEu+SjM0
>>238
プレミアム スーパー レギュラー
の3油種がある国が多いからなんだけど
なんで、日本でもそう書くのかは知らん
243名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:48:41 ID:5rHAjOVs0
ゴマフアザラシの燃料にはゴマ油を給油する


これ豆知識な
244名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:48:44 ID:3azqAxvs0
昔のディーゼルって灯油で走ったけど
今のも大丈夫なんかな
245名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:49:04 ID:mW84msbs0
軽自動車にハイオク入れるとエンジンが傷むと信じている俺
246名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:49:15 ID:fCiSbeNo0
>>244
走るが脱税です
247名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:49:15 ID:84XyLN/IQ
実はセミハイオク車っていうのもあるんだな。
248名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:50:20 ID:O9gSIHqt0
底辺自動車、略して低自動車なんて改名してはどうだろう。
249名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:50:28 ID:cVI3lEHH0
>>227
なぜベストを尽くさないのか!
250名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:50:45 ID:2HEu+SjM0
一応、蒸気でガソリンかそうでないかを判別する機能の付いた計量機もある
あまり普及してないけど…
251名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:51:11 ID:fau2NJfe0
ハイオク仕様の車にレギュラー入れてる奴って貧乏くさいよね
252名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:51:17 ID:TqauTPLY0
>>224
その通りでこうなる。
ttp://www17.ocn.ne.jp/~medicplz/homepage01/bike/bikenoarekore/gokyuu02.html
・ガソリン車に軽油を入れた場合
 プラグのみの交換で済みますが、重症だとヘッドを分解してでの抜き取りと洗浄が必要となります。
・軽油車にガソリンを入れた場合
 潤滑不足により燃料ポンプと噴射ノズルが破損(酷い時はヘッドにヒビが入る)します。
253名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:51:39 ID:lngJGPDZ0
>>221
TBSかいな・・・これ実は確信犯だった、なんて事はないよね?
突出した反日局だし。
254名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:51:47 ID:Hqa6xIMa0
>>221

こりゃヒドイw またTBSがw
255名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:51:54 ID:v694FU1Q0
どうして、安い軽油で動く
安いディーゼル軽自動車が
ないのだろう
256名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:52:11 ID:AKxQ/NT10
レギ油
257名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:52:13 ID:e7vKE+vn0
>>251
昔の出光のレギュラーは、95オクタンだったのでハイオクいらずだった
258名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:52:27 ID:LmRVMm1k0
>244
ばれないと思ってやると、排ガス検知器に見つかって捕まるからな、やめとけよ
259名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:52:40 ID:/B/1Y4wr0
>>245
エンジン保護成分が入ってるから良いよ、燃費も伸びる
ただ、リッターあたりの値段差をひっくり返せる程では無いが
高速で長距離走る時はハイオク入れてる
260名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:52:40 ID:WUqn6DsW0
>>239
小自動車にすれば

エコ自動車とか
弱自動車
261名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:52:43 ID:vfoCmmIu0
最初はネタかと思ってたのに
ほんとにいるからびっくりだよ
262名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:52:44 ID:CWYKJ8mR0
来年のセルフスタンド

レギュラー
ハイオク
ディーゼル油
ストーブ油
263名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:53:00 ID:axiW7kqT0
軽自動車に入れるのは、ラー油だろ。
264名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:53:15 ID:k17CtQht0
違うんだ。
危ない危ない。
軽じゃなくてよかった。
265名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:53:32 ID:tymrltvc0
エンジンオイルを入れ忘れて廃車した俺以上のバカ発見
266名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:53:45 ID:A7bN4s220
>>37
> 原付きには原油か

オマイラには廃油
267名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:53:51 ID:wdLnHlOD0
ゆとり教育の輝かしい成果。
268名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:53:58 ID:C1Npcrbm0
>>255
・同じ排気量だとガソリン車より馬力が無い
・同じ排気量だとガソリン車よりエンジンの値段が高い
269名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:54:04 ID:ULHPRnfv0
そんな危険人物に免許発行しないで欲しいのですが^^;
270名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:54:29 ID:e7vKE+vn0
>>255
ダイハツが出そうとしてたが、ムーブメントはHVやEVだし、コストが
上がるだけでそんなに売れないと見たのかお蔵入りだな

http://response.jp/article/2003/10/27/55058.html
271名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:55:05 ID:vfoCmmIu0
>>255
単にディーゼルエンジンが重いからだよ
272名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:55:08 ID:TqauTPLY0
>>255
軽油は非常にオクタン化が高いので相当圧縮しないと点火しない。
シリンダーが小さくなる軽自動車ではそこまでの圧縮するスペースが無い。
660ccの単気筒なら大丈夫そうだが、そんなの誰も乗りたくないだろw
273名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:55:22 ID:knngGecy0
スタンドの表記方法が間違いの元だよね、
ガソリン車はガソリン、
軽油はディーゼルと記載しなきゃ。
274名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:55:32 ID:MQnGfBnPO
アメ車→?
痛車→?
滑車→?
275名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:55:57 ID:gHC2zvOS0
廃屋の呼び名は、むかし鉛添加問題で叩かれまくったからな。
イメージが悪いんで廃屋と呼ばないところも出てきた。たんなるごまかし。
276名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:56:22 ID:ZjL3npd90
自動車免許の筆記試験が簡単過ぎるからこんなこと起きるんだろ。

馬鹿をもっと振るい落とせ。
277名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:56:30 ID:zbuHiJuo0
278名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:56:30 ID:lngJGPDZ0
>>242
海外じゃ更にややこしいところもあるのね。
ま、日本じゃ二種なんだしプレミアム・レギュラー表記で統一して欲しいところ。

ガススタンドも、ガソリン車とディーゼル車でそれぞれ専用レーンに分けたら、
ちょっとは誤給油も減りそうな気がするけど、そう簡単な話じゃないのかな?
279名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:56:50 ID:9SRTzy6c0
>>272
単気筒w
アホが「味がある排気音…」とか言ってバイクに流用しそうw
280名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:56:54 ID:ULHPRnfv0
アメ車→国の融資を注ぎます
痛車→愛を注ぎます
滑車→556でも塗っとけ
281名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:57:22 ID:gSAHe7Yg0
>>278
>専用レーン
自分の車が何で走ってるのかわからないのに?
282名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:57:22 ID:I0NVkv4V0
てかさ
この問題って有人式の所でも普通に起こってるだろ

「軽自動車なんだから安い軽油入れてください!」って言われるしw

なんでセルフだけ問題視されてるの?
283名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:57:24 ID:TspQLgCQ0
確かに名前が分かりづらいよな。
こうしたらどうだろう。

レギュラー → 自動車用普通燃料
ハイオク → 自動車用高級燃料
軽油 → ディーゼル車燃料
284名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:57:42 ID:2me/eD9Y0
>>255
エンジンブロック+補機が重い割に出力が小さいから小排気量車だとメリットが少ないから
285名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:58:23 ID:zbyKL7loi
>>14
うちのおやじの頃は、運転免許習得するのに、構造という学科が有ったそうだ。
286名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:58:29 ID:2me/eD9Y0
>>282
ゆとりが逆切れしてマスゴミがそれを煽っているだけ
287名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:58:41 ID:OZsPhg030
>>279
いや、エンフィールドのディーゼルバイクがすでにある。
ロビンのエンジン搭載だ。長閑でいいバイクだぞ。
288名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:58:55 ID:xHhyOU1E0
原付に灯油入れようとしたうちの姉貴が心配だな。
たまに母親の軽も乗り回してるだけに・・・。
289名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:59:09 ID:3azqAxvs0
電化製品とかは説明書読むのに
車の説明書って読まない人多いよな
燃料はこーゆーの入れろ、エンジンオイルはこーゆーの
って書いてあったと思うんだが
290名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:59:09 ID:EpBH3kmM0
>>230
ウチの車はマーチなのにハイオク指定なのでメーカ仕様で給油口に貼ってある。
291名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:59:20 ID:e7vKE+vn0
すげえだろ。
問題はどう見てもコストがガソリンエンジンの倍はしそうだということだ。

> 新型ディーゼルエンジン『TOPAZ 2CDDI』は、659cc2気筒バルブ付
> 2ストロークディーゼル。
> ショーに展示されているものは、ルーツブロワー式スーパーチャージャーを備え、
> 最高出力54ps、最大トルク13.3kgmと、1.7リットルNAディーゼルと同等以上の
> 性能を確保している。
http://response.jp/article/2003/10/22/54966.html
292名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:59:30 ID:2me/eD9Y0
>>239
簡易自動車って名前にすれば良いかもね
293名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:00:03 ID:2HEu+SjM0
>>255
ヤンマーポニー
294名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:00:15 ID:W/a0fKUi0
だからもう「軽自動車」か「軽油」の言い方変えろ
元々不自然な呼称なんだよ
295名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:00:22 ID:lngJGPDZ0
>>281
いや、まさか・・・いくらなんでも自分の乗ってる車が、ガソリン車かディーゼル車か位は
判るでしょ・・・・

・・・もしかして、それすら判らなくて車乗る人っているの?
296名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:00:23 ID:SR6DFFBg0
二郎者「アブラマシマシで」
297名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:00:31 ID:z4GY3Xiz0
北米のGSは軽油のノズル形状が一回り大きいからガソリン車に軽油は入れられないようになってる。
てかガソリン車の給油口が日本仕様より若干小さくなってて入れ間違い防止になってる。
日本のはなってないのかな?それとも無理やり入れてるとか。
298名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:01:01 ID:q94RPdAN0
軽自動車=軽油の発想はないぞ

299名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:01:39 ID:zbuHiJuo0
まえ、GSから出てきた初心者マークの軽自動車が白い排気ガスをモウモウと吹き出しながら走っていくのを見た。
あれが軽油を入れたやつだったのかな。
300名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:01:40 ID:xxNXZRmz0
ロシアの車はウォッカで走ります
301名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:01:41 ID:r+tBvjH30
一億総鳩山化

そのうち馬鹿はロスケ化して飲むんじゃないか
愚民のせいで日本はソ連領邦になって終わる
302名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:01:41 ID:VlBQOl7S0
>>222
めんどくね
303名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:01:49 ID:ULHPRnfv0
物理的に入らないようにするのが馬鹿避けとしては一番だよなあ
いまから規格変えるのはコスト的に難だろうが
304名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:02:11 ID:Hqa6xIMa0

なんか普通にヤバイだろ日本w
305名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:02:16 ID:2me/eD9Y0
>>294
ゆとりの多い地域ではディーゼル油って書くスタンドもあるよ
306名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:02:23 ID:QHKq96+r0
>>20
で、地球が育てたからどうだというんだ。
君は「天然の命」を何一つ摘み取った事はないのかね?
口にしたことはないのかね?
307名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:02:23 ID:Ne8OqW140
点火のタイミングが狂った整備不良の2ストの原付きで坂の頂上で止まる

クラッチをはなしたままうっかりブレーキを緩めてしまいバック

エンジンがかかる

このまま走っちゃえ、とアクセル全開

原付きが後ろに暴走
308名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:02:34 ID:5YWKP26z0
免許を剥奪しろ
309名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:02:43 ID:T5nu3oZm0
じゃあドムには重油入れなきゃな
310名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:03:14 ID:496l60Ve0
ケロシンは何に入れるの?
311名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:03:26 ID:e7vKE+vn0
>>306
いったいどこの誤爆かね
312名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:03:32 ID:gSAHe7Yg0
>>309
嫁のことドムって書くな
313名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:03:44 ID:tIISJFNL0
>>308
軽油とガソリンの違いを教えずに免許出してるんだからしょうがない
314名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:03:58 ID:HaTSXyom0
>>303
ヨーロッパはノズルの形が違うので、ガソリン車にディーゼルは入らないよ
ちなみにディーゼル車にガソリン入れても大丈夫なはずだが(逆は×)
315名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:04:15 ID:OZsPhg030
シャレードディーゼルに乗ってた俺から言わせてもらえば、
軽でディーゼルは十分に可能だと思う。シャレードの3気筒から
1気筒削って2気筒にすれば軽規格になるんだから。
ただし加速時にはベタ踏みだ。シャレードは、加速時にエアコンが切れるスイッチが付いてたぞw
316名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:04:41 ID:2me/eD9Y0
>>303
バカの為に一般人がコストを負担する合理的な理由が無いだろ

バカが自滅するのは自業自得だから全く問題ないし
317名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:04:51 ID:j4ANXaQM0

セルフスタンドの多いヨーロッパに「無鉛ガソリン車」が導入されたとき、
「無鉛ガソリン車」に有鉛ガソリンを入れないように、
ガソリン入れ口の穴を、有鉛ガソリンのホースのノズルが入らないように小さくした。
(もちろん無鉛ガソリンのホースのノズルは小さい。)
日本の政治家や「高偏差値大」卒の官僚は馬鹿で、自らは何も考えられないのだから、
せめて、海外のよい制度くらい真似して、日本に導入しようね。
318名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:05:14 ID:wV03d1KMO
セフレ式スタンド
319名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:05:22 ID:mBm/jGdM0
>>313
で、熱心にやってるのがレトリックのアラ探し問題だもんなw
320名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:05:30 ID:2me/eD9Y0
>>314
ダメだって・・・
321名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:05:51 ID:e7vKE+vn0
>>310
ストーブとか、重機なんかに入れる

>>315
シャレードとは懐かしいな
322名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:06:07 ID:h2BGA5z30
>>75 角砂糖を勧めたら…は、燃料タンクでなくて、オイルの中にだろ
323名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:06:32 ID:EpBH3kmM0
>>314
逆だ。
324名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:06:54 ID:OhvCv3180
シャレードといえば
セーラ・ローエルってどうしてるんだろ…
325名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:07:17 ID:yoB22RLA0
対策1
ディーゼル油撤廃

対策2
給油口の内側に◇△のリング、給油ノズルに◇△のリングを取り付ける
326名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:07:25 ID:2HEu+SjM0
>>322
はだしのゲンでも読んどけ
327名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:07:45 ID:caJcjEyf0
>>102
>牛車→牛脂(ヘット)

あながち間違いでもない気がする。
328名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:07:48 ID:c34QwOhs0
ハイオクガソリンとレギュラーガソリンの違いを、もの凄くわかりやすく
説明してあげたいが、油種間違いってバカすぎるから説明する気力が
萎えました。
油種間違いをして、修理代払って勉強してくださいw
329名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:08:22 ID:gSAHe7Yg0
>>326
時代の流れについてこいよ
330名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:09:33 ID:XdTNa1U40
軽自動車だからと言って軽油入れる馬鹿は、車運転すんな。
こんな馬鹿どもを基準に物事を考えてたら、
対策費は無駄にかかるは、責任の所在は余計問われ易くなるはで、
世の中逆に住みにくくなっちまうぞ。
331306:2010/03/09(火) 09:10:19 ID:U8Lg7mTA0
すまん誤爆しちゃった……逝って来る。
332名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:10:23 ID:vXeJBkKU0
>>280
痛車->オリーブ油

あ、それはイタ車か…
333名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:10:29 ID:TqauTPLY0
>>314
考えてみろ。スパークで爆発させるガソリン車と
圧縮メインで爆発させてるディーゼル車。
ガソリン車に萌えにくい軽油を入れても走らなくなるだけとすぐ分かる。
逆に、ガソリンに高圧縮をかけたら、圧縮途中で爆発するのだから、
エンジンにダメージが無いわけがない。粘性もないからてきめんに壊れる。
334名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:11:19 ID:dB8u1Ryp0


ハイエースだからディーゼルにハイオク入れたノシ

335名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:11:19 ID:pZfHm7PN0
馬→馬油

これも追加で
336名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:11:43 ID:L6APb9Yd0
>>333
萌えるなw
337名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:11:46 ID:3vm+Vrr00
これまでのまとめ
軽自動車→軽油
原付→原油
重機→重油
香車→香油
牛車→牛脂
馬車→馬油
ラッセル車→ラー油
風車→弥七
水車→水
猫車→犬肉
338名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:12:10 ID:EpBH3kmM0
>>330
事故防止のためにバカよけで対策するのはどんな場面でも基本です。
339名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:12:32 ID:aO/hb4ZvO
ただの池沼だろ
340名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:12:46 ID:WgAxQ9rJ0
つーかまたガソリンスタンドでバイトしてたオレだけどさ。
「ガソリンスタンドで発火の物もつの厳禁」とか知ってる?
「ライターのカチッてやる石の部分」だけでも爆発するんだぜ。
その他なんでも「小さい火花だしそうなもの」で爆発する。
当時ちょううどそれで事故あってバイトのひとが死んだから、
毎日上司から「ライターは持ち歩くな」って言われてた。
くわえたばこなんか問題外やで。

それをシロートのおばちゃんや学生あがりが知ってるのだろうか?
「みきり発車したセルフ」はこれでいいのか?
バイトしてたとき「給油口に車横づけできない女のひと」がどれだけ多かったか。
「オイル交換ってなに?」とか「オイルまだ満タンあるから」「なくなったら交換するよ」
とか。。
「給油口あけてください」「え、どれ?これ?」って、後ろのトランクあいたり、
ワイパーがうごいたり。。
絶対まちがってるよ!「見切り発車したセルフ」は!
少々ガソリン高くなっても有人にすべきだ。
あつかってるのは「ガソリン」でっせ。「爆発物」でっせ。
18のガキにエロ本規制するのに、なぜ死ぬかも知れない爆発物を、なんの知識もなく扱わすのか?
日本(自民時代)のやることはわからん。
341名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:12:52 ID:2me/eD9Y0
>>327
重機=重油

これも完全に間違いではないぞ
特A重油は多くのディーゼルエンジンで使える油だ
税法上の問題で大型の据置発動機にしか使ってないが使う事は可能
ちょっと重いから軽油や灯油と混ぜるとかしてね・・・

登録車に入れると逮捕だよ
342名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:12:56 ID:9HxDPeeF0
>>310
地場のダンプとか発電機とか。
ドラッグ仕様でジェットタービンを搭載していればそのままでいいぞ。
343名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:13:29 ID:ULHPRnfv0
>風車→弥七

くだらなすぎワロタww
344名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:14:21 ID:38nTJk3z0
松根油
345名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:14:23 ID:zbyKL7loi
>>73
痛車は何入れるの?
346名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:14:51 ID:EpBH3kmM0
>>345
ネギ油?
347名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:15:15 ID:qL2799L+0
ねーよ
小学性だって知ってることだ
父ちゃんがよく言ってたろ
「レギュラー満タンで」って
348名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:15:26 ID:L6APb9Yd0
>>337
>水車→水
間違ってないな
349名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:15:30 ID:XdTNa1U40
>>338
法律で規制されるのも、馬鹿が馬鹿やるのを未然防止するって言うのは原理原則として分かってるが、
想定外に度を超した馬鹿を対象にしてたら、キリが無いって意味だよ。
350名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:15:50 ID:ULHPRnfv0
>>347
普段ろくな変換してないね君
351名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:16:18 ID:u3+y0gVS0
セルフ エルフ ガルフ 制服
352名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:16:24 ID:JhwGaK4F0
間違えるのもしょうがないだろ、教習所で教えてくれないんだから
インプレッサ22Bは、ガソリンキャップのところにレギュラー入れると
エンジン壊れると親切に書いてあるだろ?
何で軽油を入れるとエンジン壊れるよって書いてあげないんだ?
353名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:16:29 ID:HaTSXyom0
>>323
d
どっちがが大丈夫(数回程度なら)って覚えてたんだが、
ガソリン車にディーゼルがOKだったのか

あと、こっちだとディーゼル車に灯油入れる奴が多いらしく(安いから)
もちろん、違反なので見分けるためにディーゼル油には色をつけてるって聞いた
ってことは灯油=ディーゼル?
354名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:17:03 ID:ULHPRnfv0
たぶんID:HaTSXyom0は車に乗らないほうがいい人種
355名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:17:12 ID:kxtpg8SB0
実際軽油を入れてもらおうとしてスタンドの主人に怒られました。
356普通の国民:2010/03/09(火) 09:17:12 ID:i8tbzm+J0
以前、軽は混合もあったそうだが・・・
357名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:17:17 ID:38nTJk3z0
1秒先予知使っちまった
358名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:17:38 ID:TqauTPLY0
>>340
死んだ事例は一件もないはずだが、
そのバイトの人ってのは外国の話か?
359名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:17:49 ID:GZTD3zo70
スタンド側の給油ハンドルと車の給油口を油種ごとに変えて、合致しなければ給油できなくすればいいんじゃないか?
360名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:18:06 ID:oOoTbgCo0
こいうの間違える奴は車乗るな
361名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:18:14 ID:zAqsHUF40
上の ラッセル車→ラー油 ワロタ

オレも・・
日産車→サンオイル
362名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:18:16 ID:Gs3N5p6J0
ハイオク?

プレミアム?

そういや、ディーゼル燃料にもハイオクってあったよな?
363名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:18:24 ID:Hdgw9Vfl0
いったい・・・何回目だよ・・・
364名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:18:38 ID:2me/eD9Y0
>>338
この場合はバカが自滅するだけなのでいい気味と考えれます。
365名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:18:46 ID:5YWKP26z0
>>345
ピザ用チーズ
366名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:19:07 ID:2HEu+SjM0
>>353
ぶっちゃけ、どっちにどっちを入れても故障しちゃうことは少ないよ
壊れないとは言わないけど
抜きかえれば大丈夫なケースが多い
367名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:19:09 ID:ULHPRnfv0
イタ車はオリーブオイルでいいんじゃないか
368名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:19:35 ID:EpBH3kmM0
>>353
「ディーゼル」はエンジンの方式。
369名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:19:42 ID:MuIPoNjI0
>>124
ホームズなみの推理に感動した。
370名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:20:00 ID:IS+wJbuX0
やっぱ、バカが車を運転しちゃイカンって事だろww
371名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:20:00 ID:2me/eD9Y0
>>367
ガソリンを入れても普通に壊れる車なんだぞ・・・
372名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:20:28 ID:z5nFSOrY0
たしか、マツダのロータリーは軽油混ぜても動くとか
373名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:20:30 ID:38nTJk3z0
イタ車はブーツはいて人力じゃ
374名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:20:38 ID:ULHPRnfv0
>>371
修理中にパスタでも茹でとけ
375名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:21:11 ID:2me/eD9Y0
>>370
バカでも免許が買える今の制度が間違っているだろ

サルのバナナテストみたいに車と燃料の組み合わせテストも必要かもね
376名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:21:12 ID:CDtchvbw0
タスポみたいに車とセットになったカードを作って
それをかざす→指定燃料しか出ない

これでおk

財源は高速有料化で浮いた分
377名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:21:15 ID:2HEu+SjM0
>>362
オクタン価ではなく、セタン価
プレミアム軽油ってのがあったが、すぐに消えた
378名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:21:38 ID:gozYQAwK0
ディーゼルって・・・

ヂーゼルだろw
379名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:22:25 ID:2me/eD9Y0
「D油」と表記すれば良いだろ
380名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:22:44 ID:3azqAxvs0
カローラにキャノーラ油だな
381名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:23:02 ID:8InxN4Z1P
>>378
ヤンマーor日産の関係者様おはおうございます。
382名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:23:48 ID:z4Y8LPhr0
>>9
昔、会社の先輩が何故かカローラのバンに乗ってて
店員に軽油を入れられてお釈迦になったと言ってた。
383名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:24:20 ID:e7vKE+vn0
いや、バカでは免許が取れないはずなんだ。
しかし、実際にはバカが免許を取っている。

これがつまり、勉強の出来不出来と頭の善し悪しとは別だという実例です。
教えられた事しか覚えないのな。
筆記試験に盛り込めばいいのにな。
384名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:24:49 ID:WgAxQ9rJ0
>>358
うそ〜!?
もう20年前くらいかな?
国内だよ。
今思い出したけどライターじゃなく「キーホルダー」だったような。。
亡くなってないの?重傷?

けど今ジーンズのベルトあたりにジャラジャラと鎖やらつけてる人いるだろ?
あれ、ちょうど給油口のあたりにくるじゃん?
よく爆発しないね。今のガソリンは20年前と違うの?爆発しないの?
385名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:25:02 ID:L6APb9Yd0
所でみんなは車何に乗ってるの?
386名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:26:10 ID:38nTJk3z0
俺幼稚園の時には親に教えてもらってたが
よくミニカーで遊んでたし
387名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:26:15 ID:2me/eD9Y0
>>382
かつてのカロバンはディーゼル搭載車が多かったからね・・・
法人扱いの多いスタンドだと白いカロバン=ディーゼルって思い込みがあるんだろう
388名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:27:08 ID:30dZraeo0
うそ臭い記事だな
389名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:27:13 ID:u3+y0gVS0
名前が似てるのが悪いんだろ

これから軽自動車はケチ&貧乏と言えばいいじゃないか
390名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:27:25 ID:nfI85IoV0
「軽自動車は維持費が安い」と聞いているから、
値段の安い軽油を入れてるんだろw
391名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:27:54 ID:e7vKE+vn0
>>386
そういうもんだよ。知る機会の有無で大きく差がつく。

>>385
うむ、自転車に乗っておる
392名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:27:57 ID:TqauTPLY0
>>384
ほんとかよ。給油するホースにはアースがついてるので静電気はパイプを伝って逃げるから、
蓋開け、ホースで給油って作業で火花が飛ぶなんてありえなんだけどな。
393名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:28:11 ID:jMZc8Z2D0
GM車にはガソリン
スズキ車には酢
ベンツには・・・いや、何でもない
394名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:29:02 ID:XdTNa1U40
そういえば、給油口の蓋の裏に油種が書いて有るはずなのだが、
それすら目に入らないで、思い込みで軽自動車に軽油を入れちゃうのか?
軽自動車乗ってる人、蓋の裏に油種って書いてないの???
395名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:29:28 ID:z4Y8LPhr0
>>385
俺も自転車
396名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:29:31 ID:zbyKL7loi
>>136
もともと、有資格車じゃ無くても、有資格者乙4以上の監督出来る有資格者が居れば良かった。
それを拡大解釈して、法令を変えた。

ノズルは自動停止するが、レバーのロックは付いてい無い。

セルフもフルも値段変わら無いんだよな。
ってか、セルフは油外の売上見込め無いから、ガソリン単価はあんまり下げれ無いだろ。
397名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:29:48 ID:WdR4SbpjP
排水の溝に気化ガソリンが溜まって爆発ってのはあったが、
それも死亡事故にはなってないな。
398名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:30:11 ID:2HEu+SjM0
>>387
白のカローラバンのガソリン車
シャレード・カローラIIクラスの軽油車
コースターみたいなマイクロバスのガソリン車
これらはコンタミが多かったなぁ
399名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:30:29 ID:pq5VGl3x0
>>385
吉原で二輪車に乗ってます
400名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:30:38 ID:gSAHe7Yg0
>>392
三菱がリコールで揉めてた時、一部車種で火花が飛ぶってあった様な
401名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:30:40 ID:HaTSXyom0
>>366
そうなの?
どっちかは完全にタンクを空にして洗浄しないといけないって聞いたんだ

調べてみたら、長距離トラックの運ちゃんは猛暑を除きガソリンを混ぜることがあるそうだ
会社の車(ガソリン車)に間違えて軽油5Lくらい入れちゃった事があるんだけど
返却する時に言ったら5Lだったら別に問題ないって言われた

>>368
こっちじゃ、ディーゼル=軽油です 
正式にはDiesel fuel なんだがガソリンスタンドにもDieselとしか書いてない
402名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:31:03 ID:ULHPRnfv0
なんだよ自転車乗りばっかりか
403名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:31:25 ID:aL0mBF2K0
いい匂いの排気ガスだすのが軽油でしょ?
404名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:32:07 ID:gAP2H8Fu0
飛ばし読みなんで、誰かもカキコしてると思うけど。


なんでいつまでも「軽油」ってしてんの?「ディーゼル油」とかにすればいいだけでしょ。
405名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:32:15 ID:cAUE9fa50
軽自動車を小自動車に名称変更すればOK
406名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:32:28 ID:L6APb9Yd0
>>402
俺もMTBとロードやってるw
407名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:32:45 ID:g0QwMwKW0
おトクな軽自動車におトクな軽油を給油。スイーツ(笑)
408名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:33:12 ID:CDtchvbw0
>>394
あれはたしかスタンドの店員が貼る
409名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:33:17 ID:A9Mzx/K20
ディーゼルってナンバーから分からなかったっけ?
無人駐車場にあるような番号識別システムを導入すればいいだけだと思うんだけど。
金を払わずに去ってく車を押えることもできるだろうし。
410名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:33:38 ID:ULHPRnfv0
>>403
鶏油?
411名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:33:43 ID:2me/eD9Y0
>>383
筆記試験は3歩で記憶から飛んじゃうんだろう
「賢者は歴史から学び、遇者は体験から学ぶ」・・・って言うでしょ?

実技試験にした方がいいんだよ

「ハイオク:150円」「レギュラー:120円」「軽油:100円」「灯油:70円」のボタンが並んでいて
目の前のモニターに車(ストーブやファンヒーターも含む)の写真が次々表示されて、
それに対応する油種を選択してボタンを押す

解答を間違えたり時間切れになると腕に付けたビリビリ電流流れて痛い思いをする

犬の躾と同じで「痛覚」が刺激になって「記憶」と「判断力」が体に染み込みます
412名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:33:46 ID:XE7lb14A0
>>384
冬場の乾燥してる時に静電気による引火って結構あるみたい。
静電気除去パッドに手をふれてから、給油する癖をつけた方がいいよ
セルフスタンドだとフロアーに水をまいてない所多いし。
413名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:33:52 ID:Zc9z4woW0
「軽車両は除く」という標識を見て「軽自動車は関係ない」と思って
一方通行を逆走してましたっていう女の方がさらに迷惑なんだけどさ。
414名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:33:54 ID:N2bSSnRg0
ものすごくボーっとしてて入れ間違いとかあるんじゃね?

おれなんか昔、
ツタやで借りたビデオをゲオに返しに行ったからな。

店員に借りたビデオ突き出しても困惑した表情で受け取らないんで
「はぁ?」とか思ってたら、おれがはぁ?・・だったわw

ちなみに帰り際背中越しに「うそだろ?・・。」って
店員の声が聞こえたがなw
415名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:34:03 ID:HaTSXyom0
>>392 >>400
かなり前に給油口から発火する恐れがあるってリコールあったんじゃない?
確か、ホンダだったと思うが・・・間違ってたらごめん
416名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:34:19 ID:38nTJk3z0
一輪車とか三輪車という猛者はおらんのか
417名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:34:59 ID:Hqa6xIMa0
>>337
なるほどわかりやすい。

ついでにダッチドールにはシリコンオイルも加えておいてくれw
418名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:35:41 ID:3azqAxvs0
>>403
ブラジルとかの車はサトウキビから作るアルコールで走るらしく
街中甘い香りがするらしいな

サトウキビから作るアルコール。。。。ラム酒か
419名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:36:13 ID:A3t3d0on0
>>408
俺の車には知らない内にスタンドの店員が貼ってくれていたのか。
どこで貼ってくれたんだろう。

こんなの、バカでもわかるようにバカデカイシール貼っておけばいいだけのような・・・
420名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:36:43 ID:znBHRysM0
有人のスタンドだと軽油の給油機は別にされてて、スタンドの隅の方に追いやられてるのに、
セルフはどうしてハイオク・ガソリン・軽油を一緒くたにまとめてるんだろ?
421名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:37:19 ID:WgAxQ9rJ0
「セルフスタンド24時」って番組つくったらおもろそうだな。
ま〜業界の大反対にあいそうだが。。
422名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:37:33 ID:L6APb9Yd0
>>420
近所のスタンドは軽油もレギュラーもハイオクも一緒だな
423名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:37:44 ID:2me/eD9Y0
>>419
デカいシールを貼っても理解できないのがバカの真骨頂です
逆切れして剥がすだけだよ
424名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:37:58 ID:HaTSXyom0
>>408 >>418
トヨタは最初から貼ってあるよ
キャップにも書いてあったと思う
425名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:38:35 ID:uIs1M2b00
免許取り消した方が良いと思うよ
426名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:38:40 ID:e7vKE+vn0
>>403
アホ言うでねぇ。ディーゼル排気ほど臭いものは滅多にないねんで。
427名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:38:43 ID:WUqn6DsW0
>>414
俺も昔 借りたビデオ帰しに行った店舗間違えたが

店舗銘違うのに同系列の店舗だったらしくて返却出来た(w
428名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:39:22 ID:EpBH3kmM0
>>396
セルフのメリットは油外のセールスが無いことなんだが、近所のセルフがKYで昼間に行くと
変な決済パスのセールスしてくるので夜中にしか行ってない。
429名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:39:24 ID:znBHRysM0
>>419
そういうのって、似た型式でガソリン車とハイオク車がある場合とかに、
間違えないようにスタンドの兄ちゃんが貼ってくれてるんだよ
430名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:39:40 ID:BmzCrc6s0
石油ストーブって表記もやめた方がいい。
実際、燃料店に「石油」は売ってないし。
だから「灯油」と「ガソリン」の入れ間違いが起こったり
431名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:39:44 ID:GhZ6L8O50
悪いないつも安い軽油ばかりで。
俺がいつかビッグになったら、お前にハイオク入れてやっからよ。
432名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:39:50 ID:8InxN4Z1P
>>392
セルフの給油ノズルはトリガーロック出来ない仕組みになっているだろ?
あれはノズルから手を放さないようにしてるんだ。
手が離れる仕組みだと、服装によるが一瞬で静電気が帯電する。
フリースと綿なんかの組み合わせは悪いね。
床が乾いていてガソリンが溢れたあとがあったとしたらベーパーで発火する危険もある。
セルフじゃないスタンドには自動ストップ&トリガーから離れてもロックレバー
があるけど、注意して床をみてごらん。
殆どのスタンドは水をまいているはず。
静電気の帯電防止と溢れた油を拡散させる意味がある。
服装も帯電防止の作業服を着ているよ。
433名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:40:11 ID:FzKirdJd0
ロータリーには灯油
434名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:42:18 ID:RQxK9n/v0
ディーゼル油でいいじゃねえか
435名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:42:24 ID:dgyXqP5v0
>>430
取り扱い免許がないと買えないようにするべきだな
436名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:42:54 ID:HaTSXyom0
>>432
ヨーロッパはセルフ(がメイン)でロックできるのに何が違うんだろう?
437名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:43:04 ID:qlb5tmLj0
昔原付買った当日セルフのガソリンスタンドでどっちか悩んで買ったバイク屋に電話して聞いた
438名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:43:09 ID:jMZc8Z2D0
コンバインにはコーン油
439名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:44:15 ID:affErS7/0
安いガソリンが軽油だと思ってた時があったよ。
高いガソリンがハイオク。
440名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:45:11 ID:L6APb9Yd0
>>437
カブだったら何入れても走りそうだよなw
441名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:45:14 ID:g2mBxQrj0
軽油使わないのに軽自動車とか間違えやすい名前つけた自動車業界がわるいだろこれは。
442名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:45:32 ID:8InxN4Z1P
>>436
ヨーロッパは結構古くからセルフになっているね。
消費者の意識の違いか頭の違いか。
443名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:45:57 ID:nLHRpCw/0
セルフ楽だからよく行くけど
一部の馬鹿のせいでスタンドのにーちゃんに声かけられる
めんどくせー
444名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:46:03 ID:hbm47rM80
丼小西はヘイポーみたいになってるなwww
445名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:46:05 ID:gSAHe7Yg0
>>436
自己責任の文化の違いじゃないか
446名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:46:08 ID:6rXSrUqrO
馬鹿は車乗らない方が良い
絶対間違わない
あとアクセルとブレーキも絶対間違わない
間違う人は車乗らない方が良い
447名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:46:36 ID:38nTJk3z0
さすがに灯油入れる人はいないか
448名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:47:05 ID:I/Xdztpy0
誤給油する連中はみんなタヒねばいいと思う今日この頃
449名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:47:46 ID:e7vKE+vn0
そういえば昔の車は無鉛対策ステッカーとか言って、油種を
後部ウィンドウに張っていたぞ
450名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:47:56 ID:QyHZxksY0
セルフが増えた弊害か?
無知な人間を責めるわけにもいかんから、教習所の教官も教えればいいのに。
教科書になくても、話のネタとして使いやすいだろう。

でもまぁ、親がガソスタを利用する光景をみて、察しはつきそうでもある。
451名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:47:58 ID:2me/eD9Y0
>>437
給油機に呼び出しボタンが付いているだろ・・・
呼んで聞けばいいじゃん
452名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:48:31 ID:34HomNbK0
プロのスタンド員でさえ間違う。セルフだとあたりまえ。
◯と□、給油クチとノズルの形状を変えれば済むこと。
20年前から俺が言ってる。業界がアホすぎる。
453名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:48:52 ID:2me/eD9Y0
>>447
たまに輸送業の社長が逮捕されるでしょ?
454名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:49:01 ID:HaTSXyom0
>>442
ベルギーなんだけど、セルフじゃないところ知らないわ
スペインとか行くとまだあるかな
455名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:49:44 ID:lJAfpoUp0
ガソリンエンジンに軽油
ディーゼルにガソリン
重油ボイラーに軽油

って入れたらどうなるの?
456名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:49:49 ID:Ph8eDX/F0
スタンドの蛇口?と車の給油口の色を統一すればいいじゃん。

色が同じなら給油出来ますよ、みたいな。
457名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:50:07 ID:e7vKE+vn0
>>436
以前はセルフでもロックできるようになってたんだぜ
その場を離れるのは好ましくないとかで、ロックできないようになった
458名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:51:15 ID:sDJ/Rk5h0
運転免許の学科試験と同時に乙四危険物の試験をやるべき
459名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:51:24 ID:LmRVMm1k0
>432
トリガーロック無いの面倒なんだよな
質問なんだけど、セルフだと、プラスチック系みたいなノズルばかり見るのだけど
アレって、どういう理由で、プラになったの?、火花とかの可能性を考慮して?
アースとか考えると、金属系のほうが良さそうに思えてたんだけどさ
460名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:51:31 ID:nqo/MfTV0
ハイオク・レギュラーの違いは燃料の異常燃焼がしにくいかどうかの違い。
ノッキング(つまり、燃料の異常燃焼である)を起こしにくくするように
調整されているガソリンがハイオク。
今の日本車は電子制御主流なんで、ノッキングが元々起こりにくくなってる。
ついでに言っとくが、ハイオク車にレギュラーガソリンを入れても
保障対象外になりますのでその点はお気をつけて。
461名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:51:56 ID:3Qk2iSiV0
とりあえずハイオクいれとけば安全ということか
462名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:52:00 ID:2HEu+SjM0
>>457
そんなことはない
日本のセルフでは最初からロックできないよ
ってかそれはセルフの条件の1つ
463名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:52:11 ID:GhZ6L8O50
ディーゼルエンジンには点火プラグがないから、間違えてガソリン入れてもエンジンがかからないだけ
464名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:52:31 ID:i1uDv4py0
おばちゃんたち、教習所でならわんかったんかな。。店の前にでっかい看板
立てとくべきだなあ。。最近タントとか乗ってる奥さん多いもんなあ。。
465名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:52:35 ID:0VPrwUj80
麻酔薬みたく、ノズルの色で見分けられるようにすればいいのに。
466名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:53:34 ID:gSAHe7Yg0
>>459
一部の車で給油口付近のアースがされてない車があって火花飛んだとかなんとか
467名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:54:00 ID:4yui46V10
468名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:54:03 ID:20iq6DQF0
レギュラーとハイオクですらその差が危険。
想定される爆発するタイミングが違う。
ちなみにハイオク仕様のヴィッツターボにレギュラーいれらた燃えた事件もある
469名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:54:07 ID:JYmIbcvG0
ゆとりwwwwwwwwwwww
470名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:54:49 ID:4YT0MJHf0
単純に値段ってのもあるだろ
金ないしこのレギュラーの半額なんだろ?
ディーゼル?劣化ガソリンでしょ!!
的に入れるのだと思うw
471名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:54:49 ID:LmRVMm1k0
>466
ありがとう
そういう問題があったのね
472名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:54:51 ID:zbyKL7loi
>>394
今は貼って無い。
ハイオクならハイオクしーるが。
ディーゼル乗用車が一杯有った頃には、貼って有るのがデフォだったけど。
473名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:55:10 ID:A3t3d0on0
それよりハイオク車のメリットて何?
なんでわざわざハイオクでないといけないの?
474名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:55:20 ID:nLHRpCw/0
自分の車の燃料も知らずに乗るなよなw
475名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:55:32 ID:z4Y8LPhr0
>>447
飛行機は灯油で飛ぶんだよな
476名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:55:34 ID:bsV8eQP20
たぶん現実的な解決としては、
車の給油口とキャップの色を、スタンドと同じ赤・緑・黄色に分ける。
同じ色のノズル使ってね

くらいだろうな。コスト的にほとんど負担ないし。

形状が異なるパソコンのコネクタですら、どこにつないでいいかわからないってことで
色分けされたのと一緒。
477名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:55:42 ID:HaTSXyom0
>>457
離れる奴がいるんだ
こっちはロック+自動ストップだけど離れる奴なんて見たことない
握力無いんで、50L近くずっと握ってるのつらいわ
478名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:55:45 ID:EpBH3kmM0
>>468
ハイオク指定のターボ車にレギュラーは発火装置だな。
479名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:56:06 ID:2me/eD9Y0
>>459
チュプが使うと危ないからね

握り締めてロック→手元がブレてホースが給油口から外れる→ロックが掛かったままで大量漏油
→消防署へ事故報告→乙四所持者涙目
480名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:56:18 ID:UK/ExpEG0
>>382
昔スタンドでバイトしてた時、間違えて軽油入れたことあるわwww
軽油の前に停まるんだもん。

数分後にすぐ電話かかってきて、牽引しに行ってきた。。。
481名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:56:42 ID:z0CmBUhc0
いいこと思いついた
種類別にノズルと給油口の形を変えたらいいんじゃね?
軽油は星形、重油は三角みたいに
482名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:56:47 ID:mpdLqpn90
新車購入以来、一度もエンジンオイルを変えずに壊しちゃった女の子がいた。エスティマだから
かなりの損害。軽自動車だから軽油か。だじゃれが好きなんだな。どう改良したのか分からない
けど、ガソリンエンジンに灯油を入れて走ってたオタクがいたな。その後のことは知らない。
483名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:57:36 ID:L6APb9Yd0
>>481
今使ってる車の給油口どうするの?
484名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:57:42 ID:e7vKE+vn0
>>462
いや、実際に以前はロックできるセルフがあるんだよ。
もしそれがセルフスタンドの設置基準に反しているならば、あちこちのスタンドが
違反していることになる。
485名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:57:57 ID:gSAHe7Yg0
>>482
新車を買っておいてディーラーに点検に出さないって嘘だろ?
無料なのに
486名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:58:22 ID:lJAfpoUp0
>>472
原付にハイオク入れてたら、やたらエンジンが長持ちした
まぁ、脱水してくれたり、エンジンにやさしい成分が入ってるからだと思う

ちなみに燃費はほとんど変わらん
ハイオク入れると若干走行距離伸びるけど、値段差ほど伸びない
487名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:58:22 ID:nLHRpCw/0
星型っておまえwwww
イライラするわ
488名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:58:48 ID:Kfn4J5To0
なんで軽油とか重油っていうんだ?
比重?
489名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:59:01 ID:GhZ6L8O50
>>462
いやロックできるとこ、そこそこあったよ。
けっこう便利だった。
490名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:59:20 ID:20iq6DQF0
>>482 エンジンイルなんてスポーツカーのってなけりゃ5万キロはもつとおもうけどねぇ。
     5000回転以上使う人は3000キロ毎に交換してるけど
491名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:59:32 ID:A3t3d0on0
>>486
その昔原付にハイオクをいれるとプラグがかぶり易くなるなんて噂があった。
真偽の程は不明w
492名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:00:14 ID:SO/dNVGT0
これに比べればかわいいもんだなw


軽油が混入したガソリン販売 島根・隠岐の島
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200806280054.html
493名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:00:36 ID:z0CmBUhc0
>>483
古い車に対してはアタッチメントつけるんだよ
わざわざつける時なら少しは注意するだろう
だんだん変えていけばいい
494名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:00:39 ID:d3PflMLK0
だいぶ前にこういう記事あったが
いまでも多いのか?
それとも春休みで免許とる学生さんとかへの注意喚起目的?
495名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:00:52 ID:e7vKE+vn0
>>477
車内のゴミ捨てとか窓拭きとかでその場を離れるんだわ
496名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:00:59 ID:2HEu+SjM0
>>484
例外的に安全装置付きであるが、昔はあって今はないってもんではない
基本はロックは禁止
セルフスタンドで従業員が給油するのも禁止されているけど
例外もある
497名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:01:01 ID:zbyKL7loi
>>401
どちらに間違っていれても、エンジン掛ける前なら、タンクから抜いて入れ替えるだけで良い。

あと、極少量の混入なら問題無い。
スタンドの地下タンクに入れる時に、既に混入してる。
ローリーから降ろす時に使うホースは一本。
498名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:01:29 ID:56qwsVox0
「軽自動車には軽油」とか「軽自動車は軽車両」とか
以前は笑い話だったのだが。
499名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:02:13 ID:2me/eD9Y0
>>493
だから一部のバカの為に社会全体が費用負担する必要性は無いだろ

バカが誤給油して自分の車を壊すのは自業自得だから目出度いじゃん
500名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:02:17 ID:HTMApfYt0
笑点の見すぎだろ
501名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:03:05 ID:pCkAYBBD0
軽油に灯油まぜた油で走ってるトラック
502名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:03:13 ID:i8Ap59iK0
バカはセルフで入れるなよw
503名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:03:13 ID:VrFfDFvL0
私は安全のためにセルフ給油を選択している。

以前、フルサービス給油で数回ガソリン給油口のフタ閉め忘れを
されたため、以来セルフにしている。
それ以外にも、ディーゼル車にガソリン給油が1度ある。(給油中に気が付き
ドレーンから全摘出後、再給油した。)
またつり銭のごまかしもある。
セルフでの事故は1度も無い。
504名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:03:29 ID:HaTSXyom0
>>486
車だと高いだけで意味がないって聞くけどね(ハイオク車以外)
505名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:03:59 ID:e7vKE+vn0
>>496
それならば、今でもロックできるセルフがあるという事だな。
俺が行っているところは全てロックできないタイプに変わったが。
506名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:04:25 ID:LmRVMm1k0
>479
その辺は、仕方ないと思いつつ

逆に、俺みたいな握力無し野郎だと
給油開始→握り続けているのしんどく思えてくる→全力注入しはじめる
→吹き戻しで、かなり手前で止まる or 吹き戻しで、外に溢れさせちゃう
→俺、涙目

時々やっちゃうんだよな、2/3程度の位置をキープしていればいいだけなんだが
507名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:04:29 ID:GhZ6L8O50
>>494
ほんとに昔はそこそこあったよ
ロックできるところ
給油しながらちょっと離れてタバコ吸って待つやつがけっこういた。
508名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:04:43 ID:A3t3d0on0
>>499
今は何故か自業自得が通用しない社会。

ATMの引き出し限度額設定なんてのが最たる例
509名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:04:51 ID:nLHRpCw/0
ロックとか無しでいいと思うわ
馬鹿の巻き添えになりたくないし
510名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:04:56 ID:St7fzFr+0
でも、セルフのスタンドって危険物の資格持ってる奴が常駐して
名目上は客の給油を監視してることになってんだろ?
こういう事故って責任問題にならんの?
511名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:05:29 ID:Ja9YOtAl0
もうバカはどうしようもないんだから
自動車学校で叩きこむしかないよ。
「軽自動車も普通のガソリン入れるんだぞ!」って。
512名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:05:31 ID:ch7aw0zq0
>>447
オレは入れることあるよw
昔、愛知で給油して新潟に行ったら、翌朝エンジンがかからなかった。
軽油が凍結したんだと云われた…
以来、寒冷地に行く時は灯油を入れるようにしている。
まあ、脱税行為なんだがw
513名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:05:35 ID:vHHnJyZX0
軽油は名前を変えてストーブ油とか暖房油と表記を変えればいい。
514名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:05:54 ID:pXXpyNcB0
軽(軽自動車)って名前が誤解を生むんだから
貧乏車とか、下層大衆車って名前を変えればいいんじゃね
515名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:06:14 ID:Z3dhpPpCP
まあ、入れる燃料の種類を給油口に明記しておかないとな。
516名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:06:17 ID:/ZjG4sMA0
ハイブリッド車にはハイオク?廃油?
517名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:06:22 ID:zJCOHvhQ0
自分が所有している車に入れる燃料も知らずに車を操作してるって事?こんなのに免許与えるなよ
518名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:06:52 ID:SxUy1kw10
>>99

うまい
ついでに
ラー油  → ラーメン食べる時にかける油
ひまし油 → 2チャンネルをする人が使う鼻油
加油   → 競技をする人にかける油
ごま油  → よいしょするときに掛ける油
なたね油 → 話の種がないときにかける油

要はあれだろ
油の種類がいろいろあることを知らないだけだろ
519名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:07:07 ID:dVBduAsB0
>>491
うろ覚えで悪いが 無鉛ハイオク出始めの80年代に トヨタディーラーで聞いた話
ハイオクはレギュラーに比べて 少し比重が重くて
その為 インジェクターにピッチ?が溜まりやすくなって

その溜まったピッチが脱落 → インテークバルブに噛みこむ→ヘッドオープン

と言うトラブルがあったそうな・・・
520名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:07:29 ID:e7vKE+vn0
>>508
しかし実際に給油ミスをする件数は、給油件数に比してほとんど
無視できる程度の件数でしかないんじゃね?
521名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:07:33 ID:2keM8ewc0
ハイ・クオリティを無理やり略したのかと思ってた>ハイオク
522名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:07:41 ID:wqeCHIcl0
ハイオク:赤
レギュラー:黄色
軽油:青

みたいに法律で決めて、給油機と給油キャップに色づけで
同じ色で給油してね?としておけば・・・・・・・・・・。

軽油?うん、安いから入れた・・・・・って馬鹿はどうしようもないけど。
523名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:08:02 ID:awTg5SyO0
免許証意味なし。給油免許とか作るかw
524名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:08:11 ID:8InxN4Z1P
>>512
寒冷地用を入れろよ。
地区によって多少成分が違う。
525名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:08:15 ID:Jvx8irpYQ
なあ、ハイオクとレギュラーって何が違うの?
前にモグタン価がどうたらって教わったけど、
モグタン価が高いと何か違うもんなの?
526名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:08:49 ID:pMXMNH1FO
軽車輌とは軽自動車の事であると平然と言い放った
自称法曹どもより法律に詳しい山田AGと云う珍獣が居た

こんな奴が30過ぎで普通免許取得出来たのが大笑いだな
それも弁護士に喧嘩売って見事に裁判で敗訴した揚句にその賠償命令を無視して夜逃げした後にだ

自動車学校に支払う銭があるなら払うもの払えよ
527名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:09:01 ID:DI+ngOoR0
中国車→加油
528名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:09:22 ID:gSAHe7Yg0
>>525
あんまり面白くない
529名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:09:32 ID:TqauTPLY0
>>525
ヒヤヒヤドキンチョ度が違うんだよ。
530名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:09:49 ID:rk+HN6fZO
こんな馬鹿どもに免許交付すんな
531名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:10:07 ID:e7vKE+vn0
>>525
おまいは知らんでよい
レギャラーと軽油の区別さえつけばよいのじゃ
532名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:10:08 ID:/zspzvp80
字が読めないん人が免許取れる時代みたいだから、軽油を禁止したらどうだね。
533名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:10:12 ID:voyVwqQ10
ハイオクを無鉛プレミアムとかいうのが一番ややこしい
じゃあレギュラーは有鉛なのかと
逆だけど
534名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:10:17 ID:HaTSXyom0
>>497
勉強になりま〜す

エンジンを掛けた場合、ガソリンの入ったディーゼル車はエンジンが止まるが
軽油の入ったガソリン車は壊れるって事でOKですか?
535名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:10:23 ID:BdLOu9Ub0
軽自動車だから軽油
キャッチーなコピーだな、これは流行る
536名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:11:16 ID:bsV8eQP20
>>491
そもそも普通車ですら、レギュラー仕様車にハイオクいれちゃいかん。

そもそも指定圧縮率がまるで違うから、不完全燃焼のもと。
ある程度想定されてるから壊れることこそ少ないものの、
パワーがあがるとか燃費が良くなるとかありえないから。

537名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:11:45 ID:MV8GSbM10
>>525
ノンタンと一緒。
538名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:13:03 ID:XdTNa1U40
>>525
まんが初めて物語の事ですね。
分かります。良く分かります。
539名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:14:35 ID:4R1qxUmc0
ダンプカーには重油?
540名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:14:45 ID:3azqAxvs0
>>525
モグタンは関係ない
中にいれるんだからオクサンを使った方が良かったかもな
541名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:15:02 ID:e7vKE+vn0
最近は完全にコンピューター様が管理しとるからな。
細かい事は考える必要はない。

そのコンピュータ様に悪魔が取り付くと急加速するとかで、アメリカでは
話題になっとる。
542名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:15:12 ID:Kav8RXSo0
ガイアックスにしとけ
543名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:15:33 ID:i1uDv4py0
軽自動車じゃなくって、小型自動車でよかったんかな。。
おばちゃんたちマジで知らない人いるからな。。電子レンジも火がつかないのに
なんで温まるのかって言うし。。
544名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:15:26 ID:LRwV+Xe30
>>539
軽のダンプカーはどうするんだw
545名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:15:39 ID:8InxN4Z1P
>>534
そんな程度で壊れないよ。
混油10%程度ならどちらも正常に動く。
神経質な人が気づくくらい。長いこと動かしていれば故障の原因ではあるに間違いはないけど。
546名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:16:12 ID:ioY8dp+B0
>>536
まだこんな馬鹿がいるんだなw
デトネギリギリが理想的だとでも思ってんの?
547名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:16:18 ID:TqauTPLY0
>>538
モグタン「おねえさん!軽自動車になんで軽油いれちゃったの〜?」
おねえさん「え?軽・自動車だから、軽・油でしょ?」
モグタン「あら〜、おねえさん違うよ。軽自動車はガ・ソ・リ・ン!」
おねえさん「え〜?なんで?分かりにくいもん!」
モグタン「それじゃ、軽自動車と軽油について調べてみよう」
548名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:16:27 ID:l5ndZnZg0
ナース 「座薬は使われましたか?」
患 者 「ハイ。チャンと正座して飲みました。」
549名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:16:29 ID:zpOvv6Un0
ディーゼルオイルって書いておけばよくね?
550名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:17:03 ID:6HLRhdv00
セルフ式ガソリンスタンドができ始めたころはこんなことあったが、
いまだにやる奴がいるのかよ。
今までガソリンスタンドでどうたのんでたんだよ。
551名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:17:50 ID:e7vKE+vn0
>>543
その昔、小型乗用車、中型乗用車、大型乗用車なんて分類があったからな

>>549
エンジンオイルだと勘違いする奴多数の予感
552名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:18:09 ID:Jvx8irpYQ
重油と軽油をちょうどよく混ぜると、重くもなく軽くもないほどよい油が出来上がります。
553名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:18:28 ID:gSAHe7Yg0
>>550
「ガソリン満タン」に1票
554名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:18:28 ID:HaTSXyom0
>>545
間違えて別物、満タンに入れちゃった場合です
555名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:18:39 ID:XdTNa1U40
>>547
懐かしすぎる展開で、飲んでるコーヒー吹いたwww
556名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:19:37 ID:gdDL2MAu0
うっかりというか、わからないなら店員に確認するなりすればいいのに、
それすらもせず勘で入れてしまう女が原因


ってか、フタの裏側にでっかく、「軽油」とか「ガソリン」とか書いとけばいいんだろうな。
でもこれだけだと、
ガソリン → ハイオク
軽油 → レギュラー
みたいな勘違いが発生するので、

「軽油(ディーゼル)」
「ガソリン(ハイオクかレギュラー)」
とまで書けば親切
557名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:19:47 ID:B0PIVadN0
バカ?
558名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:19:54 ID:voyVwqQ10
>>542
単なる脱税燃料
ケロシンとフュージョンするのが一部で流行ってたみたいだが
559名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:22:41 ID:e7vKE+vn0
昔から現れては消えた代替燃料。記憶にある人も多いんでないか。

昭和57年 フエルガソリン
昭和61年 ミックスシンナー
平成4年 エコレ
平成5年 メタック21
平成9年 HEC21
平成11年 ガイアックス
560名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:23:02 ID:3azqAxvs0
でもなんで”軽”自動車なんだろうな?
全長・全幅・全高・排気量が規定だから重さは関係ないんだよな

ライトな車ってのを「軽」にしてしまった感じだろうか
561名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:23:03 ID:pMXMNH1FO
>>543
いなかのバーサンは電子レンジとオーブンの違いを理解出来ないので二台ほど爆発させて懲りたらしいが
どうやら電子レンジが悪いらしい
562名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:23:16 ID:mtTFcvov0
軽自動車も軽油も昔からあったのに
なんで最近になって急にこんな問題が?
と不思議に思ってたが、
ああ、
セルフスタンドが登場したせいか
563名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:23:38 ID:8InxN4Z1P
>>559
今でも免税軽油はあるよ。
564名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:23:38 ID:20iq6DQF0
実際に起きてそうな事件
店員「いらっしゃいませー」
客「エコ満タンで」
店員「は?」
客「これエコカーだから、燃料エコでしょ?」
店員「こちらはガソリン車ですのでレギュラーでよろしいですか?」
客「はぁ?!この車はエコカーなんだよ!!!ガソリン車と一緒にするな!!」
店員「ですからこの車のエンジンはガソリンで動く車で・・・・」
客「もういい!なんだこの店は!!二度とくるか#」
565名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:24:02 ID:0sQp4LQd0
>>114
やばいぞwww

運転免許統計(全国)免許保有者数
男 45,539,419人
女 35,272,526人
566名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:24:04 ID:GhZ6L8O50
>>559
「脂肪吸引で集めた脂肪」も追加
567名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:24:47 ID:2xow4yTq0
看護婦とかスチュワーデスとか呼び名を変えたんだから、
軽自動車もしくは軽油も社会的に名前変えたらどうか?
568名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:24:49 ID:QqddYCiq0
セルフの方が楽しいじゃんw
ガソリンの匂いとかクンクンしちゃうよw
569名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:25:06 ID:JMydXYe60
>>1
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
570名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:25:34 ID:e7vKE+vn0
>>563
免税のヤンマー重油(性状は軽油)は販売終了したが、他にもあるのか?
571名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:25:49 ID:Vmh8Ptue0
糞ワロタ
572名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:26:09 ID:voyVwqQ10
>>560
重さ関係無いのに、軽二輪とかの区分もあるしな
さすがにバイクに軽油入れた馬鹿はいないだろうが
573名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:26:32 ID:Of3+HsTK0
軽自動車には軽油
重機には重油
原付には原油
イタ車にはオリーブ油
俺にはエタノール
574名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:27:00 ID:/VKw/8pF0
昨日は灯油を入れたオヤジがいたな
灯油缶に入れて、そのまま車にも入れだした
従業員が止めてたけど手遅れw
575名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:27:34 ID:GhZ6L8O50
給油ガンと給油口を、チソコとマソコに変えて
それぞれ対応する色を、白 黒 黄色 にすればいいんじゃね?
576名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:27:45 ID:HauYYzFt0
セルフには軽油置かなきゃいいんでね?
577名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:27:50 ID:2tpeNJWW0
バイクも車の免許も持ってないし、何一つ車についての勉強をしてない俺でも
軽油が自動車に入れるものではないのはわかるんだけど。

間違えてる奴、免許持ってる・・・ってか運転してる奴なんだよな・・・免許剥奪した方が良い
578名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:28:09 ID:64IVU9DW0
軽油の方がエコっぽいからね
579名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:28:15 ID:EpBH3kmM0
>>574
携行缶に客が入れてる時点で止めろと思うが。
580名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:28:30 ID:WgAxQ9rJ0
「ガソリン大盛りね!」
といってスタンドの姉ちゃんの笑いをとりひっかけてたバブル期に淡い思いで。。
581名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:30:16 ID:e7vKE+vn0
>>565
うーむ、今はそこまで縮んでいるのか
しかし「軽自動車だから軽油だと思った」男ってのはちょっと考えにくいよな
582名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:30:23 ID:3Qk2iSiV0
だんだん混乱してきた
レギュラーかハイオクか、シール貼っておいて欲しいものだ
583名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:30:32 ID:shQolUnh0
軽油はレギュラーより安いし、
軽自動車購入時、給油時も、
普通車お得にしたくなる気持ちが原因。
584名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:31:04 ID:3azqAxvs0
>>579
家庭用のポリタンクに入れてたんだろ
誰も不思議には思わない
雪国ではGSで灯油を買うのがめずらしくない
585名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:31:05 ID:8InxN4Z1P
>>570
普通の軽油で県の申請で免税になる。
建設会社とか大手農家とか。
地下タンクを所有している場合もある。
普通は油脂販売店が免税申請する。脱税行為が発覚したから審査は厳しい。
586名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:31:14 ID:ahar6Syw0
軽自動車じゃなくて、レギュラー軽自動車って名前にすればいい
587名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:31:49 ID:WdR4SbpjP
>>564
冗談じゃなくて頭が固まった人にはそう言う人がいる。
ヤフオクでオレも酷い目にあってるが、
ジャンクで非稼動と書いてるのにも関わらず
「動きませんでした。哀しいです」
とか雨降らされちゃってもう、のたうちまわっちゃう。
言い返してもアレなので放置してるけども、酷い。
588名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:31:59 ID:8wFjd/Fn0
なんでこんなに馬鹿が増えたの?
やっぱゆとりが原因?
589名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:32:23 ID:Hqa6xIMa0
>>564
マジでありそうだから怖いw
590名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:32:33 ID:/VKw/8pF0
>>579
灯油を専用の容器に客が入れるのは違法じゃないよ
591名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:33:08 ID:t8ZJ1hnu0
>>548
座薬を飲み込むのは、、、つらいぞ
592名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:33:10 ID:YSq8Elnj0
こんな間違いは自分の車壊すだけだからいいが、
咥えタバコで給油してる奴!いい加減にしろよ!
593名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:33:32 ID:e7vKE+vn0
>>579
灯油を灯油缶に入れずにどうやって持って帰ればいいんだ

>>585
ああ免税申請か。申請不要のヤンマー重油はよかった。
594名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:34:23 ID:GhZ6L8O50
>>579
灯油を車にも入れだしたんだろう
水増しでいれるGSもある
そのせいで、うちの車壊れた
595名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:34:46 ID:LmRVMm1k0
>579
油種間違えてますよ
灯油ですぜw
596名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:35:00 ID:7FPxxo1f0
免許制の意味ねえ
597名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:35:01 ID:tGki43s80
>>588
昔から結構いたよ軽自動車だから軽油って思ってる人
セルフが普及したから問題になってるだけじゃね
598名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:36:15 ID:ntqyDCSOP
おまえらは給油だけじゃなくセックスもセルフ式だから間違えなくていいなwww
599名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:36:16 ID:waCqDzfR0
給油口側のスタンドが空いてないからって
逆走して反対側のスタンド使うのやめてくれ
非常に迷惑だ
600名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:36:24 ID:YSq8Elnj0
軽自動車は全部ディーゼルにすればいいんじゃないか?
601名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:36:36 ID:xldzmIv80
まあ、セルフがこれだけ増えてきたんだし、教習所と免許更新時講習で教えるようになるんじゃない?
602名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:36:49 ID:e7vKE+vn0
まあ電気自動車の時代になればこういうトラブルも無くなるだろう
603名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:37:52 ID:GhZ6L8O50
ちゃんと味見してるのか?
604名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:37:53 ID:uJ+00JUK0
「レギュラーガソリン」「ハイオクガソリン」「軽油」と分類してるから悪い。
「ガソリンエンジン用」「ハイオクガソリンエンジン用」「ディーゼルエンジン用」と
書いおけば良いのに。
605名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:37:58 ID:Nq4bxUwL0
自動者教習所内に練習用のスタンド作るべきだな。
606名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:38:01 ID:Kav8RXSo0
10円そこらの違いでセルフに行く。
乗ってる車は軽自動車。

軽油を入れた真の理由は「安いから」
607名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:38:27 ID:7dZFlQ/NO
トラックは灯油
ラッセル車はラー油に決まってるだろ。
最近のゆとり共には困るな。
608名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:38:48 ID:sF2gjP8Y0
>>187
最近のオートメカニックに、油圧警告灯がつくまでオイルを抜いて
ぶん回して焼き付いた水平対向エンジンをバラす記事が載ってたよ。
609名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:39:08 ID:gSAHe7Yg0
>>606
10円違うなら行くだろ?
普通1円位じゃないか?
610名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:39:28 ID:gZC7w/9j0
>>604
セルフのスタンドで混油するような人たちは
そもそも自分の車が何エンジンかなんてわかってない
611名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:40:26 ID:a0T5+rQW0
格差社会における現状とその実態  今来大学講師 皮付 棹 
612名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:40:32 ID:WdR4SbpjP
そう言えば、2人に1人は分数の計算が出来ないと言われているアメリカ人が
ちゃんと軽油とガソリンを区別して入れられてるのか心配になった。
大丈夫かな?
613名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:41:51 ID:xldzmIv80
キャップの色を、赤黄緑に色分けするってのがいいと思う。
キャップの色と同じノズルから入れろって事で。
614名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:41:59 ID:UiXnYu8m0
軽油でも重油でもレギュラーでもハイオクでもさくさく動くエンジン開発してよ。
615名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:42:35 ID:waCqDzfR0
でも教習車ってガソリンエンジンではないんじゃなかったけ?
616名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:42:41 ID:TPyjLoVU0
最近さ、レギュラー仕様の車には給油口の蓋の裏にシールとか何にも貼ってないじゃん。
昔だったら「無鉛」とか貼ってたのに。

だから昔みたいにシール貼れば良いのよ。「レギュラー」って書いて。

ハイオクと軽油は確か貼ってある。
ハイオクは「無鉛プレミアム」って書いてあるね。軽油も書いてあったと思う。
617名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:42:47 ID:e7vKE+vn0
>>612
トラック用のスタンドを除いてガソリンしか売ってないんじゃないのか
618名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:42:49 ID:8vVwO4xS0
ガソリンが揮発しているところに、火をくべて火傷した奴が「なぜ燃えたんだ?」とかいうご時世だからな。

619名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:43:14 ID:e3QqpqSB0
俺の車はハイオク車だけどレギュラー入れ続けてるよ。
そもそも日本のガソリンはレギュラーでもオクタン価が高いし
車はノックセンサーついてるから大丈夫なんだよな。
流石にバイクはハイオク入れてるが。
620名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:43:22 ID:0gXKWgGlO
サンケイには軽油、ゲンダイには原油。
621名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:43:31 ID:a0T5+rQW0
>>610

直立猿人
622名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:43:36 ID:GhZ6L8O50
え〜と〜
今日はど・れ・に・しようかな〜?
623名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:43:37 ID:5Y7puLmV0
そういえば10年位前にガイアックスっていう
高濃度アルコール燃料が売ってたけど
なくなちゃたよね。
624名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:43:50 ID:T7cLsiEO0
>>66
いい考えだと思う
625名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:44:11 ID:uJ+00JUK0
>>337
これまでのまとめ
軽自動車→軽油
原付→原油
重機→重油
香車→香油
牛車→牛脂
馬車→馬油
ラッセル車→ラー油
風車→弥七
水車→水
猫車→犬肉

バキュームカーは?
626名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:44:39 ID:xldzmIv80
>>616
ところが、スタンド側は「レギュラー」「ハイオク」じゃなくて、メーカー毎の商品名で表示してあったりするからややこしい。
627名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:44:38 ID:Et0iN3CS0
>>614
つ スターリングエンジン
628名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:45:00 ID:SU8X47h90
給油口と給油ノズルをそれぞれ

■:レギュラーガソリン
★:ハイオクガソリン
▲:軽油

みたいな形にすれば解決
629名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:45:11 ID:8InxN4Z1P
>>625
B重油で
630名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:45:25 ID:Hqa6xIMa0
>>622
www

日本オワタw
631名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:45:55 ID:DSNnQq5E0
自動車メーカーとGSが協力してガソリンタンクのフタと給油器の取っ手を
種類ごと同じ色にすれば良いんだよ
あ、実用新案出してくるわ
632名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:46:22 ID:DsnXf6rf0
何度も見る話だが、新社会人向けの記事か?
633名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:46:36 ID:e7vKE+vn0
やはり「間違える奴が悪い」としか言いようがない
634名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:46:53 ID:WdR4SbpjP
>>617
ああ、なんかそんな感じがする。区別がつくとは思えないw
>1みたいなんことが起きたら訴訟しそうw
635 ◆65537KeAAA :2010/03/09(火) 10:47:10 ID:UlEmrsjw0 BE:68494537-2BP(4445)
>>623
品質に問題が在ったからなぁ。
「タンカーで運ん出る間に撹拌されると思ってた」とか、酷かったもんなあ。
636名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:47:37 ID:TPyjLoVU0
>>619
釣りかよ。
車種にも拠るが、レギュラー使用がダメなエンジンもある。
トヨタの2ZZ-GEとか、日産のVR38DETTとか。
スバルはハイオク車へのレギュラー使用で保障打ち切ると名言してあるし。

そもそも日本のレギュラーはオクタン価が低いので、欧州車にレギュラー入れると壊れる。
BMW、ベンツも例外ではない。
637名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:48:04 ID:YSq8Elnj0
タスポみたいに、許可を受けた人じゃないとセルフを使えないようなシステムにすればいいのに。
638名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:48:11 ID:G0Z12Vza0
>>625
バキュームカー→トンスル
639名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:48:26 ID:3azqAxvs0
>>620
その辺はガセネタが燃料だろう
640名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:48:36 ID:VmnlU1xM0
ディーゼルなら灯油入れちゃえば良いじゃん
安いんだからw

あと重機には重油って部分的には合っているのでは?
641名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:49:16 ID:Ac0EvllO0
給油スタンドのポンプにイケメンやアニメのキャラに
「軽自動車に軽油入れちゃダメ」とか言わせたポスターでも貼っとけ
642名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:49:25 ID:xldzmIv80
>>636
並行輸入車でもなければ、壊れたりしないと思うよ。>欧州車
でも、おれも一応ハイオクをお勧めしてるけどね。
643名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:49:35 ID:SU8X47h90
ってか、いい加減プレミアム商法でハイオク10円増しとかやめろよ。
ガソリンはハイオクに統一しろや。
644名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:50:21 ID:shQolUnh0
セルフスタンドで軽のDQNどうにかしてくれ
窓開けてタバコ吸ってる奴とか怖くないんかい!!!!!
軽に限らずだが、よくもま〜給油中に窓開けてタバコなんぞ吸えるよな
645名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:51:23 ID:gSAHe7Yg0
>>644
歩道に面して出入り自由な店展開してる癖にw
646名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:52:23 ID:Rc4NjcEb0
キャップや給油口の色分けは輸入車はやってるよ
少なくともドイツ車はそう。
ディーゼル車多いしね、ヨーロッパは。
ヨーロッパは給油口に色付けて、北米はキャップに着色、だと思う。

日本からの輸出車はどうしてるのかな?
647名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:52:24 ID:Sj4v/F4s0
世のなか馬鹿ふえすぎ
なんでそんなに馬鹿なんだ? やっぱりお馬鹿タレントがいけないと思うんだ? チンすけチネ
648名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:52:29 ID:e7vKE+vn0
日本も95オクタン程度に上げて、レギュラー一本にすればいいのにな
649名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:53:00 ID:hk+C6zbc0
>>17
湿式フィルターを水洗いした俺がいるから安心しろ
650名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:53:42 ID:zbyKL7loi
>>476
フルサービスはまだ、元売事に色違うんだよな。
これも統一した方が良いと思う。
651名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:54:00 ID:tImHL1Kj0
1.5時間て伝えると
1時間と5分と解釈するやつがいるからほんと注意しないと怖い。
652名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:54:21 ID:3azqAxvs0
>>646
知らんかった
てかセルフ使った事ないから、そういえば給油口見た事なかったわ
ちと色ついてるか見てくるw
653名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:54:29 ID:YXdt1LYk0
軽乗ってるやつは総じて頭が悪い
654名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:54:34 ID:Tr/DA3kY0
>>3
軽油100%の状態じゃないなら、エンジンかかるけど
ノッキングしまくりとか、エンストしまくりになる。
走行は不能と思ってていい。
タンクとポンプと燃料ラインの中身を全部抜き替えてやれば
直ることは直る。ただ、ノッキングしたときにコンピュータが
点火時期変更とかの修正をしちゃうから、再修正されないと
まともに走れなくなるかも。新しい車なら大丈夫だろうけど。

ディーゼル車にガソリン入れた場合も、ガソリン100%の
状態じゃないなら、エンジンかかるけどノッキングしまくりの
エンストしまくり。走れたもんじゃないと思ってていい。
こっちの場合もタンクとポンプとラインの中身を抜き替えれば
とりあえず直ることは直る。

あと、どんなエンジンでも爆発してる
655名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:55:36 ID:Sj4v/F4s0
>>653
それは暴言www
656名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:55:37 ID:fuOy2mEv0
明日からガソリンも灯油も6〜7円値上げするって
スタンドからメールが来たから、今から満タンにし
て灯油も買ってくる。
657名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:56:18 ID:hk+C6zbc0
658名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:56:35 ID:xldzmIv80
>>650
有資格者が管理するから、そこまでしてないんだと思うけど、どうせなら統一した方がいいよね。
コストダウンにもなるだろうし。
659名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:56:39 ID:Rc4NjcEb0
>>636
壊れるっていうか、点火系のコンピュータが
変な学習しちゃうんだってね
660名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:56:42 ID:JrLV6FnA0
女に運転させるからこうなる
661名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:57:22 ID:mDcZ4Jeq0

チョッとだけ複雑にしてバカを引っ掛ける商売が花盛りなんだ。
子供とバカを騙すだけで結構な商売になるんだ。
詐欺的(的の部分は非常にシンプルでいいんだよ、小さい文字にするとか)商法でぼろもうけ。
662名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:57:46 ID:3azqAxvs0
>>646
給油口、真っ黒だったわorz
年式が古すぎたのかな
663名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:58:34 ID:TTnYlsJy0
痛車にはこれ!
ttp://www.itayu.net/product1.html
664名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:58:34 ID:Hqa6xIMa0
>>1
洗剤を使って米を洗う馬鹿と同じくらい
思考回路が低下した結末かもなw
665名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:59:03 ID:iEAbl7dS0
セルフ給油機についてるスロットに外れるとすごく悲しい
666名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:59:47 ID:xldzmIv80
「詰め替え用」と称して、車種名を記載した缶入り燃料を販売したらいいかも。
ああ、買い溜めとかされたら困るな。
667名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:59:53 ID:1uD/KnA50
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ( | |      __)  |    | 馬鹿どもに車を与えるな!
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \______________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
668名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:00:10 ID:U02w12wQ0
>>66
天才ってやつだな
669名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:00:44 ID:NMdKbpgU0
ガススタでバイトしてたけど
RV車に間違って軽油入れたことあるわ
670名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:00:48 ID:FJvkAyLu0
フルサービスと価格はそれほど変わらないし
自分で入れるのは面倒なのでセルフには行った事ない
671名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:01:14 ID:e7vKE+vn0
>>665
そんなものがあるのか
672名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:01:31 ID:8hlFZhuc0
教習所しっかり教えろよ。
で、わからない奴には免許取らすな。
673名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:02:11 ID:X6IUc3AW0
体脂肪で走る車はないのか
674名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:02:24 ID:PfbSPzUV0
自動車免許にも裏口あるのかよw
675名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:04:23 ID:3aIWG+Rt0
>軽自動車だから軽油を入れちゃった!?

そんなやつおらんやろう
無茶言うてもうたら往生しまっせ
676名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:04:55 ID:8hlFZhuc0
注ぎ口を形で分けて管の方とハメ込みにしたら?

○・・・レギュラー
□・・・ハイオク
△・・・軽油

とかよぉ。
677名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:05:41 ID:Rc4NjcEb0
>>662
ありゃ。
うちのフォルクスワーゲンは2台とも給油口に緑のリングついてて
それがレギュラー(日本のハイオク)だって聞いてる。キャップは黒。
欧州共通だと思うけど。

別に北米仕様の緑色のキャップを売ってて、オシャレでつけ替える奴がいるそうだ
678名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:05:45 ID:dVBduAsB0
>>673
つ自転車
679名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:06:02 ID:GrbXa8750
じゃ バイクは☆
680名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:06:18 ID:kX9IloGo0
普通車でディーゼルエンジンだったらわからないな
681名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:06:50 ID:3azqAxvs0
>>677
ウチのは'98のプジョーだが真っ黒だった
682名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:07:41 ID:LuCwGU4O0
なんだこれ、この前も同じ様なスレあっただろ。
なんべんループすれば良いんだ?w
683名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:08:17 ID:ly94OuDI0
この話相当昔に聞いた事あるから、もうどれにどの燃料入れるかは常識で全員
知ってるレベルかと思ったけど…
684名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:09:09 ID:xldzmIv80
>>676
それ、いいアイディアのようだけど、現実的には無理。
現状の丸形だって、ノズルの直径よりタンク側の方が大きく作ってある。
なぜなら、差し込んだ時内部に余裕がないと、引っかかったりするから。
同じように余裕を持たせたら、そんな形状の差なんか関係なく差し込めると思うよ。
685名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:11:45 ID:e7vKE+vn0
しかし車にもフール・プルーフが必要なもんだろうか
フールは運転できないはずなんだよ
686名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:11:53 ID:3azqAxvs0
>>677
あぁでもウチのは右ハンドルだから日本仕様って事で
部品が違ってるのかもしれん
687 ◆65537KeAAA :2010/03/09(火) 11:13:04 ID:UlEmrsjw0 BE:39139362-2BP(4445)
元々、馬鹿には運転免許は交付されないはずなんだがね。
688名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:16:39 ID:DTWq5eoQ0
重機に重油はおKだろ?
689名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:16:57 ID:zbyKL7loi
>>534
壊れる壊れ無いで言えば、ディーゼルにガソリン入れ間違いするのがダメージでかい。燃料ポンプが駄目になると高くつく。
ガソリン車は燃料ライン内をガソリンと入れ替えて、プラグ清掃か交換で済む。
690名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:18:30 ID:xldzmIv80
>>689
ディーゼルは、ガス欠でもやばいからな。
あれ?軽油でもガス欠とはこれ如何に。
691名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:20:26 ID:zbyKL7loi
>>550
レーサーひゃく!満タンで。
692名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:21:01 ID:nrVPHV/80
軽油って書いてあるからアホが間違えるんだよ
ディーゼルって書いとけ
693名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:21:49 ID:xldzmIv80
>>692
年寄りが間違えるから、ジーゼルも併記で。
694名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:24:13 ID:zbyKL7loi
>>577
軽油も自動車に入れるが?
695名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:26:11 ID:fMtz0MRq0
>>285
構造と法令だったかな?
母親の頃は有ったな、幼稚園前だったけど母親に付いて行っていた記憶が有る
696名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:29:29 ID:NGBr7J+I0
廃屋
697名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:33:10 ID:cIMrpsrh0
ロータリーエンジンは、ひまし油で走るんだぜ
698名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:33:38 ID:eF+FBuHc0
ヤンマー軽油
ニッサン軽油
699名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:34:09 ID:zbyKL7loi
>>636
今は、どうだか分からんけど、レーサー100が売ってた頃の日石はハイオクが102ぐらいでレギュラーが92ぐらいのオクタン価だと、元売が言っていた。
その頃のシェルはハイオクで98ぐらいのだったと思う。

多分国産ガソリンなら、レギュラーでも90以上は有るんじゃ無いかな。
欧州車は95以上有れば良いはずだから半々に入れるなんて面倒くさいからやら無かった。


700名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:36:42 ID:8uN9F/iYi
>249
日本科学技術大学物理学教授上田次郎乙
701名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:38:17 ID:/VKw/8pF0
またバカ基準な法律が出来そうな予感
702名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:39:32 ID:qF7vcWYj0
最近はそういうバカがおおいからディーゼルって書いてあったりするね
まぁ、普通間違えないけどさ
703名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:43:39 ID:z//xnIbf0
>>19
まず売ってるのか?
704名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:46:05 ID:RsY9xRnL0
>>30
あかん、こんなもんにワロテしもうたorz
705名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:47:17 ID:3azqAxvs0
いろんな油の名前が出たあとに
「石油」って見たら
石を絞って採る油だと思ってしまったのはナイショだ
706名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:50:24 ID:d3PflMLK0
たしかドイツだかどっかは給油ノズルの形が決まっていて
誤給油できないようになってるんじゃなかったっけ
707名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:50:30 ID:RtT/xv3D0
レギュラーは赤色って全国共通?
全世界共通??
708名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:50:31 ID:gSAHe7Yg0
>>705
あながち間違ってないだろ?
709名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:52:17 ID:xldzmIv80
>>707
少なくともセルフの色は、国内では統一されている。

ttp://www.city.ito.shizuoka.jp/hp/page000004200/hpg000004101.htm
710名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:56:35 ID:FWYGEq0W0
軽油表記じゃなくて ディーゼル って書けばいいのに
711名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:57:31 ID:HauYYzFt0
>>578
ライトでカロリーオフ!メタボにも良さそうだな
712名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:01:02 ID:3wwh/c6q0
子どもの頃は軽油は軽自動車に入れるものだと確かに思っていたわw
713名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:02:41 ID:tA+AYqnrO
>>705
いやあってる。原油が染み込んでるのは砂岩なみに固い地層みたいなモンから圧力かけてしぼるんだったハズ
714名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:10:06 ID:QqaIWP0kP
油か車の名前変えりゃ良いじゃん。どっちかから軽とれよ。
715名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:16:39 ID:voyVwqQ10
ガスタービンエンジンにしとけば何でも逝けるぜ
716名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:19:28 ID:0sQp4LQd0
>>702
ディーゼルっていうと車かエンジンの事だと思う奴がほとんどな件
717名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:20:42 ID:pwSIn2qA0
マルチやカルトに食い物にされる人間が、何時まで経っても居なく成らないのを見ても判るように
人口には一定の割合でどうしようもない馬鹿が混じってるから、注意するだけ無駄。
718名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:22:01 ID:txSRVRumO
今もディーゼルって書いているのが多いと思うが…
719名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:24:35 ID:/jemOOU70
>>462
ロック出来るセルフあるよ。お前が知らないだけ。
720名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:24:50 ID:n+VTO5VS0
>>654
最後の一言、ちょっとわらってしまった
721名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:25:52 ID:+NfHb7MR0
石油ストーブという呼び方も灯油ストーブに改めるべき
石油ストーブという呼び方も灯油ストーブに改めるべき
石油ストーブという呼び方も灯油ストーブに改めるべき
大事なことなので・・・
722岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/03/09(火) 12:26:39 ID:42PMRSRN0 BE:122472252-2BP(2400)
723名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:29:27 ID:88f+bzz10
セルフ方式のスタンドを無くせば良いんだよ
もしくはセルフを使うやつには危険物免許が必要とか
724名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:29:35 ID:XdTNa1U40
>>722
マジで信じられない事書いてるwww
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
725名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:30:04 ID:txSRVRumO
>>719
それ消防法違反
726名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:32:28 ID:SXJaeGDp0
このスレタイ見たら
【社会】高速道路だから快適!?有料区間誤入車後戻り、後絶たず…出口は慎重に
6月の一部実験高速道路区間でありそうなマヌケ事故を連想した。
727名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:32:35 ID:txSRVRumO
>>722
おいw
728名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:32:37 ID:7LlVLmcN0
いくらなんでも タバコすいながら給油する馬鹿が

いつかでるんじゃないかと思うとセルフなんって
つかいたくない
729名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:33:52 ID:dVBduAsB0
>>722
遅いぞw
730名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:36:53 ID:jsZFUBFf0

進入禁止 ただし軽車両のぞく

入るなよババア
731名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:37:29 ID:5lptTRCxO
セルフって、ハイオク黄色、レギュラー赤色、軽油緑色ってノズルが色分けされてるだろ?

燃料キャップも同じように色分けすれば済む話。
バカでも色くらい見分けられる。
732名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:38:06 ID:gvLNGfji0
給料日前でお金がない時は緑のガソリンを入れてるよ。
ボーナスが出た時だけ青いガソリンを入れることもある。
いつもは赤いガソリンだけどな。
733名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:38:17 ID:epK0q1YT0
>>5
誰も住んでいなくて荒れ果てた家のことだ。
734名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:39:14 ID:pA8XnSfE0
>>315
ダイハツは軽規格のディーゼルエンジン発表してたけど、音沙汰が無いな。
735名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:40:10 ID:iQCZXJL40
軽油で乗れる車ってないの?
736名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:41:09 ID:njfCunlw0
>>687
免許は買うものですが? 
737名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:41:32 ID:7iXvmp8P0
>>32
自分は読んだな〜
丁度、クラッチペダルを底まで踏み込まないとエンジンかからなくなるよう
変更になりました、て時期だったらしく、
「今までの車とは変わってるところがありますよ」
って営業さんから聞いたんで、一応パラパラめくる程度には。
したら、最後の方に「レギュラーガソリンを使用してください」とあったんで、
ああ、こんなことまで書いてあるんだ〜って感心した。

最近じゃ、こういうの最後のほうに書いとかないで、一番最初に「注意!」
ってでかく書いてないとやばいのか?
738名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:41:52 ID:hs4gIYMo0
東洋シートで偉くなるためには、彼らが行う犯罪に耐えなければならない。
完全な犯罪でもだ、尚且つ加害者にもなる必要がある。
この犯罪は、他企業へ嫌がらせの指示をする行為にまで及んでいる。
我々は、揉み消しもできる組織だから何をしても無駄だそうだ。
これは、社内で大々的に掲げられた正当な行為らしい。
739名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:42:40 ID:iepfQQdd0
>>714
軽自動車廃止で。
740名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:43:30 ID:bnvYE/R60
フルサービスの店だからって油断は出来ないよ
入れるのはバイトの餓鬼なんだから
「あれ?何って言われたっけ?まぁいいや、軽だから軽油入れときゃ間違いないだろ」
741名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:43:42 ID:+SQozwq00
この前、セルフじゃないスタンドに行ってビックリ!
レギュラーなのにノズルカバーが濃紺色じゃないか!
なんでもそのスタンドは、レギュラーは、濃紺色なのだそうです。
セルフだけ赤色に統一して従来のスタンドは、そのままってひどいんじゃない?
これは、そのスタンドでレギュラー=濃紺で憶えてしまった人が
たまたま出先でセルフすると黒色の軽油を間違って入れてしまう
可能性を増大させてますよ。
現に知り合いは、間違って入れそうになってビックリしたそうです。
なんか役人って抜けてるよな。って思うんだけど。
セルフだけで統一すれば十分です。なんてこと平気で言うんだろうな。
74210:2010/03/09(火) 12:44:58 ID:xMTt9GBkO
小型車にしちゃえよ
743名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:46:42 ID:2HEu+SjM0
>>740
すまん、ハイオクかレギュラーかちゃんとお客さんに聞いた上に
軽油を入れたことがある
しかも「だれだ!これ入れたの!」って怒鳴っておいて伝票見たら俺だったw
744名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:47:10 ID:0sQp4LQd0
つかさ、フルサービスのスタンド近所に全然ないんだよねぇ
多少高くてもいいから近所に一軒ぐらいあってほしいんだが

窓拭きタオルも置いてないような店はホント勘弁だわ
745名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:50:18 ID:gMgUP0sC0
GSに置いてあるタオルなんて使う気にもなれん
746名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:52:58 ID:0ANiuxrW0
慎重に考えた結果が「軽には軽油」なんだろうなw
軽油表示のところに注意書きぐらい張ったら・・
747名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:55:02 ID:Ixo0UPrg0
でもディーゼル車は灯油で走るよね
748名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:56:01 ID:+SQozwq00
軽に軽油を入れ間違えるのは、
当たり前じゃん。
ほとんどの女の子は、燃料に種類があることさえ知らないんだし、
種類があったら「あったあった軽の油の軽油じゃん」って
ことだろ。
749名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:57:36 ID:xldzmIv80
>>731
というか、赤黄緑が識別できないと、免許が取れない。
750名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:57:48 ID:ZRF1xP0KO
>735
車ではないが、バイクの「Y2K」なんかどうだい?
ガソリン、軽油、灯油などの各種燃料が使える。エンジンもいい音出すよ〜
751名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:59:16 ID:xldzmIv80
>>748
その場合、よく漢字が読めましたって褒めてやるべきじゃね?
752名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:59:31 ID:OEpmiHm50
ディーゼル車は灯油でも走れる
でも違法
753名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:00:06 ID:eu00kFq80
>>719
それ消防法違反
754名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:00:43 ID:2vi1GSp/0
日本人って

こんなに馬鹿だったっけ?
755名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:01:38 ID:zadAfEHn0
>>731
たぶん、軽に軽油入れてる規格外のバカには通用しない
756名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:02:53 ID:xldzmIv80
>>752
それを言うなら、天ぷら油だって…w
でも添加剤入れないと、エンジン痛める。
757名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:03:25 ID:6RxcXryG0
軽自動車が軽油だって知らない奴が多すぎる
758名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:04:42 ID:eu00kFq80
灯油レーンで豪快にディーゼル車に満タン給油しているDQNがいた
759名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:05:53 ID:xldzmIv80
>>758
たぶん「あ、あそこがすいてる。」と思って喜んだんだろうな。
760名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:06:32 ID:bnvYE/R60
けど、免許取って初めてガソリンスタンド行ったときは緊張したな
セルフなんてない時代だったけど
あれ?どっちに給油口あるんだっけ?とかさ
761名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:09:19 ID:gbl7/4hg0
模型飛行機の燃料を普通のクルマに使ったらどうなるの
762名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:10:18 ID:xldzmIv80
>>760
給油口を開けようとして、トランク開けたりしなかった?
763名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:13:24 ID:GKFq+F400
10年後には、電気自動車の充電プラグに無理やりガソリンを注入して
感電&爆発という事故が増えるのですね
764名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:14:10 ID:IQ1EfxMi0
アホの自業自得でメシが旨い
765名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:14:19 ID:bnvYE/R60
>>762
意味も無くワイパー動かしたよ
766名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:14:24 ID:cT3dvgX/0
要するにそーいうバカが軽自動車のユーザーってことを言いたいんだよね。
さすが運輸省の官僚は国民を馬鹿にして軽規格なんてのを未だに続けてる
だけのことはあるね。
767名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:17:17 ID:dVBduAsB0
>>714
超小型自動車 に変更
768名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:18:39 ID:nHj2GkdZ0
>>95
それはひょっとしてオクタン?
769名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:20:15 ID:xldzmIv80
とりあえずは、「軽には入れちゃダメ」ステッカーでも貼っておくしかないのか。
ただ、「今月ちょっと厳しいから、安いのにしとこ。」といって普通乗用車に軽油を入れる奴には効果無し。
770名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:22:22 ID:GKFq+F400
セルフじゃなくても、バイトの女なんて平気でディーゼルにガソリンをブチ込んでくるからな
契約スタンドで会社の支店長のガソリン車に軽油を入れて騒動を起こし、しばらくして・・・・
オレ様の軽油車にガソリンを・ブチ込みやがったぜ! 
771名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:26:59 ID:eA64lOIF0
>>765
ボンネット開けた
しかも3年目くらいに…車から降りで自分で閉めた  (´・ω・`)ショボーン
772名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:27:50 ID:LmRVMm1k0
>762
ボンネット開けたこと有るぜw
773名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:28:21 ID:/KviyoY+0
>>769
だいたい給油口の蓋に燃料の種類書いてねぇか?
774名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:28:58 ID:L6APb9Yd0
>>772
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
775名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:29:28 ID:rjH1rT7cO
>>760
親父がいつも「レギュラー満タン」っていうから同じように言った
そしたら 店員が「はい、ガソリン満タンですね」といわれて
あせって…
ま そのあとは笑話だ
776名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:31:35 ID:xldzmIv80
>>773
すべての車で書いてあるわけじゃないよ。
乗用車タイプで、ガソリン、ディーゼル両方のタイプがある車種だと、大抵キャップに書いてあるけど。
777名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:43:49 ID:rbQtm10/P
>>66
いつかのこの手のスレで、韓国ではそうなってると書いてたな。
778名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:56:49 ID:3CcB/MBx0
>>762
日産車かな?
レバーを押したら給油口 引いたらトランクが開くよね
今のはどうか知らんけど
779名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:00:10 ID:GKFq+F400
>>66
そのために、多種類の給油口部品を用意するコストはどーすんだよ
国内ユーザーの安全よりも海外ユーザーの安全のほうが大切なんだよっ

サイドインパクト・ビームも事故の衝撃で壊れないドア金具も
もともと輸出向け仕様だったのに、NHKが暴露したおかげで
国内仕様の車に装備しなきゃならんかったのに・・・・
780名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:01:26 ID:xldzmIv80
>>778
トヨタ車もホンダ車も、同じ位置にでっかいのと小さいレバーが並んでて、でっかいのがトランク、小さいのが給油口で、いずれも引いて開けるようになってる。
781名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:06:53 ID:GKFq+F400
>>778
たしか、昔のADバンも一本のレバーで
給油口とリアハッチの解錠を担当していたと思う
782名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:23:20 ID:gMgUP0sC0
>>778
今の日産車はリアハッチ開けるレバーがないようだ
783名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:27:14 ID:xldzmIv80
大昔はキーで開けてたな。>給油口
給油中にはエンジン停止させる、一種のフェイルセーフだったと思うが、いつの間にか無くなった。
784名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:39:45 ID:e4/Nmzls0
やっぱりTBSでスレ内検索かけると引っ張り出されてるなw

てか「軽自動車に軽油入れないでください」みたいな看板とか張り紙とか、しないの?
スタンド行ってもそういうの見たことないんだけど
看板を見ないor見ても無視するバカはいるだろうけど、多少は効果あるんじゃないの
785名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:53:08 ID:xldzmIv80
>>784
あってもいいとは思うんだけど、一度そういうことが流行り出すと、「給油間違えたのは看板出してなかったスタンドのせいだ」とか言い出す奴が出るからなあ。
そもそも免許制度なわけで、ちゃんと車を運転する能力を検定した上での資格なんだから、その能力に欠けるんなら、逆に行政処分してもいいくらいなんだが。
786名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:54:34 ID:EpBH3kmM0
>>782
今はトランク(ハッチバック)に電磁オープンスイッチが直接付いてるね。
ついでに給油口のレバーがボンネットオープンレバーの隣とかに付いてる。
K11からK12に乗り換えて最初は迷った。
787名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:57:24 ID:VhjXMyPtP
>>784
軽自動車に軽油入れるような奴は放っといても事故るから意味ナッシング
788名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:04:16 ID:30aSNgFSO
先週のことです。
私が止まると、突然三人組の男が現れました。

一人が優しく声を掛けた後、二人がかりで私のボディを撫で回してくるのです。
なすがままの私にもう一人の男が手に余る程の硬く反ったイチモツを乾いたアソコに
生でゴリゴリと突っ込んできました!!もっと優しくして!!キズがついちゃう!!

何も出来ない私はただ終わるのを待ちました。
そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・・

   ||
   ||  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   || ( ´∀`)< ガソリン満タン入りました!
    ⊂    )  \_____________
   || | | |
789名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:08:34 ID:zbyKL7loi
790名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:11:37 ID:xldzmIv80
>>789
両方とも「引き」だったら、間違いそうだな。というか、両方開けそう。
791名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:12:20 ID:zbyKL7loi
>>783
この間迄乗ってた、欧州車がカギ必要だった。
オクでキー付きキャップ落として、給油カードにぶら下げてた。
792名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:15:23 ID:zbyKL7loi
>>790
おう!最初の頃は前の車の癖で、給油口開けるの忘れて焦って開け両方引っ張ったりしてた。
793名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:43:25 ID:X+YWk0kb0
こんな白痴レベルで間違う奴は免許取り消しでいいよ。

というか、知らないくせに勝手に判断して
好き勝手にやるDQNそのものだから実刑でもいいくらい。
794名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:46:06 ID:xldzmIv80
油種を間違わないように警告するくらいなら、たばこ吸いながら給油してたら有無を言わさず水をぶっかける、って警告の看板出した方がいい。
795名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:06:12 ID:SweiZgTw0
バカの車が壊れようがどうしようが知ったこっちゃ無いが
公道でエンストするのは邪魔になるので勘弁して欲しい
796名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:07:16 ID:L6APb9Yd0
>>794
スプリンクラー付ければ解決じゃね?
797名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:41:27 ID:hoPWJHDy0
ほしゅほしゅ
798名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:05:21 ID:U9Z79ION0
原付には原油っていうのがガイシュツ?
799名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:09:09 ID:rnjH9fRf0
どんだけ馬鹿なんだよ・・・
800名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:12:38 ID:IS+wJbuX0
>>795
ETC1000円施行で高速でガス欠する輩が増えたらしいよなww
801名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:12:43 ID:36n9jSkZ0
軽には軽油
原付には原油

そういう人たちの意見が集まるスクツで
それはガイシュツの話なのですぅw
802名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:15:58 ID:r0fvZvvmO
自動車学校でちゃんと教えてくれるんだが
今は教えないのかな
803名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:16:57 ID:OhP1o9zD0
駄洒落www
804名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:18:44 ID:DaQsCJug0
軽自動車に入れてはいけませんてシール張っとけよ
805名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:23:18 ID:J4tOOTis0
おかまには鯨油
806名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:30:03 ID:x5v8yuYe0
蛇口の形変えて差し込めなくすればいいのに
807名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:21:14 ID:/VKw/8pF0
>>806
油種間違いする様な人には、ノズルが給油口に入らない事は入れ難いぐらいの事出しかないよ
ノズルを近づけてハンドルを握るのがオチ
808名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:43:51 ID:/N+TUokU0
>>32
ほら、私って、説明書とかそういうの読まない人間だから

しらんがな
809名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:46:01 ID:/N+TUokU0
ジェットエンジンにはジェット燃料なw
ガソリンよりもよく燃えるんだぜ

大ハード2すごかったねw
810名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:47:11 ID:eIdR4YMj0
>>1
食の欧米化が原因か
魚食えよ
811名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:50:23 ID:IS+wJbuX0
水素エンジンに都市ガスorプロパンガスもあるだろうか・・・
812名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:58:50 ID:hai+DuH/0
セルフで親父乗ってる古いディーゼルのクラウンに軽油入れてたら店員すっ飛んできて
「お客さん!これ軽油ですよ、壊れますよ」って言われたこと何回かあるwwww
813名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:03:44 ID:F4xIsC440
>>812
つか、クラウンにディーゼルってあるんかww
814名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:11:10 ID:fuY7k+g90
軽には軽水炉
原付には原子力だろ常考
815名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:21:43 ID:+NfHb7MR0
クラウンの2400ccディーゼルターボは最高だったなあ
816名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:21:44 ID:rU5tgn9P0
軽自動車→軽油
原付→原油
重機→重油
ラーメン→ラー油
817名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:30:54 ID:pUXMGsEo0
大事故を起こす前に免許を取り上げなさい
818名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:35:51 ID:eSE6anvAP
こういうバカは、免許取り消しでおk
819名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:22:07 ID:k0alPJJz0
>>809
あれはフェイク!

実際のジェット燃料はそんな簡単に引火しない。

そんなに簡単に引火するなら、燃料の空中放出なんか出来ないしょ。
820名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:25:12 ID:pwSIn2qA0
>>752
噴射ポンプの種類にもよるらしいよ、それと少しエンジンオイル混ぜると良いって
スタンドの兄ちゃんが言ってた(そこ潰れたけど)
道路を走れば違法だが、私有地ならその限りじゃないんじゃない?農業機械とか工事現場とか
821名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:26:01 ID:E8AyK62Y0
こういうやつらは自動車学校で何をwww
822名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:27:09 ID:1A7FzY2d0
商事会社は醤油
823名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:27:59 ID:I2Imh/4w0
いや、普通に給油口に書いてあるだろ。
どんだけマヌケなんだよ。んな連中は車なんぞ乗るな。
どうせオイルのチェックもしたことないようなレベルだろ。
824名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:29:17 ID:DaQsCJug0
原子炉付き自転車
825名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:37:51 ID:KU/jITVB0
そもそも自動車学校のカリキュラムに組み込まれてるだろ?
ガソリンエンジン(2スト、4スト)、ディーゼルエンジンの
簡単な構造や作動は・・・
今はやってないのか?

それとも、俺が整備専門学校に行ってる間に取ったから混同してるのか・・・?
826名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:15:45 ID:Nh4JOFY20
>>217
低自動車に1票
827名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:18:50 ID:FpdkUard0
こういった度が過ぎる馬鹿を隔離して矯正する法律ができると、
世の中がストレスから開放されてとても住みやすくなると思う。
事故や事件はもとより、馬鹿のためにかかる莫大なコストとかね。
要するに馬鹿の下限を儲けるべき。

勉強の出来不出来とかじゃなくて、このニュースのような、99.999・・・%の人が
普通に出来ることを出来ない本物の馬鹿って意味でね。
828名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:20:04 ID:L6APb9Yd0
友達もディーゼルのフィールダー乗ってるから何度か店員がdで来たらしい
829名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:22:01 ID:GLoqTZnH0
セルフを略さずに言えるヤツがこのスレにどれだけいるんだろう・・・
830名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:23:57 ID:dmjotMVV0
もうすべての車を灯油で一本化しろwww
安くて皆喜ぶwwww
831名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:25:29 ID:iy9gPdSc0
おれ普通車だからレギュラーしか入れないよ。判りやすくていいよな。
832名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:25:47 ID:L6APb9Yd0
>>830
灯油が自動車用燃料になる

公道走るから税金爆上げ

石油ストーブ\(^o^)/
833名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:30:11 ID:/ShKC0L/0
軽は全部ディーゼルにしろよ
それで問題解決
834名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:08:05 ID:dM0Ecp1P0
さてそろそろ、まぎらわしい呼称をつけ、誤認回避を怠ったとして、
軽自動車メーカー各社と元売各社を訴える大原告団が出てくるころか。
835名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:11:41 ID:Cb9Uov4o0
>>3
ディーゼルはガソリンじゃ原理的には動かないんじゃなかったっけ?
836名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:11:49 ID:p53A3wYz0
JRの場合、グリーン券もすべて緑色にしなければならなくなるな。
837名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:14:51 ID:Cb9Uov4o0
ガソリンカーが走っていた時代があったなぁ
838名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:20:25 ID:GBLlXerJ0
貧自動車って名前変えたらこんな間違いゼロになるのに
839名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:32:51 ID:agkq1bi50
>>809
ポスタルシティーでは乗用車の燃料に使ってる
銃撃すると大爆発する
840名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:34:18 ID:1ZRfB7Al0
進入禁止で「軽車両を除く」を突っ込んでくる
軽自動車乗ってる奴と似た頭の構造か。

ところで軽油で動く軽自動車ってあったっけ?
841名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:56:02 ID:PfvLpyoB0
世の中バカを基準に過剰なくらいいろんなものに注意書きがあるのにこれに関しては注意喚起が無さすぎる。
842名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:00:29 ID:5dyu3Eve0
>>60
ターボプロップかターボジェット?
843名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:37:56 ID:9WdMDtpBP
俺、セルフのスタンドで働いているけど、軽に軽油入れてコンタミしたバカは
いまだにいないよ。
こないだいたのはレギュラー車に灯油。
灯油しかないレーンでなぜか灯油。
勘違いしただってさ。
許可したスタッフは灯油をポリ缶に入れてるのだと思ったらしいし。
そこまで監視できないし。
844名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:39:26 ID:sbuIlyYN0
毎年のように「軽自動車だから軽油入れた」ってスレがたつけど、ずっとネタだと思ってたんだよ
レンタカーのバイトやって、リアルに見た
夜勤の時に「燃料入れたのに動かなくなった」って茅ヶ崎から都内の営業所まで連絡があったんだけど、
ロードサービス差し向けたらホントに軽油入れてやがった
20歳の女なんだけど、実家に連絡したらしく父親からも電話きたんだけど、深夜に起こされて「整備不良の車、
貸された」って娘から連絡あった、おたくはどういう整備してるんだ!ってすげー剣幕だった
1時間くらい怒鳴られたな。こっちはまさか軽油いれてエンジンいかれたなんて思ってなかったからなみだ目で
あやまるだけ。
ロードサービスから連絡来て、事情聞いた後、2時回ってたけどかけなおしてやったよ
免責保障にも入ってませんし、そもそも事故ではなくお客様の一方的な過失ですので保険もおりません
ロードサービスも実費請求します、って言ってやった
一昨日、娘と一緒に菓子折りと持って謝りに来たらしい。けっこうでかい会社の役員で、修理費他の金額が
でたら連絡ください、すぐ振り込みます、ってうちの口座聞いて帰った。おれは夜勤バイトだからいなかったけど
つーか俺を名指しで「これはご迷惑おかけした夜勤の○○さんに」って持ってきたバームクーヘン、社員だけで
食うんじゃねえよ!残すだろ普通!
845843:2010/03/09(火) 23:45:14 ID:9WdMDtpBP
>>844
菓子折持ってくるなんて、けっこうまともでは?
1時間も怒鳴りつけられたら凹むけどな。
うちのスタンドでは社用車でそこの社員がコンタミやって社長から電話来て
おまえんとこのスタンドは軽油かレギュラーかのセンサーも付いてないのか?って
ぶち切れモードで電話かかってきてたよ。
センサーなんてあるわけないのにな。
セルフなんて自己責任なのにクレーム付ける奴は付けるんだわ。
にしても社員、酷いな。
846名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:04:19 ID:eFMBytT30
>>845
うん、常識的な人でよかった
ほんとにぶっ飛んだ奴、いるからなー接客業はつらいよね
まあ社会勉強にはなるよ
847名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:04:59 ID:nTcPxFCc0
最終的に>>66にするとして
それまで>>67にすれば解決なのに
なぜしないんだろう?

「軽油ってわかりづらい、訴えてやる!」
って人が出るまで放置か?
848名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:13:10 ID:dn1rulqI0
>>415
それ多分トヨタだったと思う
849名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:25:09 ID:FB1rPf+DO
女が社会にかかわるとどうしようもないな
850名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:29:44 ID:u2Cvv63N0
給油口の形状と、給油のノズルの形状をガソリンと軽油でそれぞれが適合するようにしたら解決。
ガソリン車の給油口には軽油のノズルが入らない、逆も同様。
851ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/10(水) 02:31:36 ID:YNoMNGkLO
原付きは原子力なのか?
852名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:33:07 ID:b0mFZF3z0
メーカーが給油口に書いておかないのが悪い
853名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:54:58 ID:NaXbdMR00
田舎道でタイヤがパンクしてたオバサンがいた
携帯も無いらしく困り果ててたからタイヤを予備タイヤに交換してあげた
恐縮したオバサン、どうしてもと言って近くでラーメン奢ってくれた
その後、何故かホテルに誘われそうになったので速攻で逃げた
854名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 03:45:26 ID:BKoPHwyFP
>>847
「軽油と書かずにディーゼルと」

ディーゼルってなにそれおいしいの(´・ω・`)

軽だから軽油だと思ったなんて人に通じるとは思えないが。
855名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 05:14:48 ID:T4lHsjUK0
入れ間違う人はどこを見て確認すればいいか知らないんだろうな。
レンタカー借りたとき、エンジン音からディーゼル車ではないなーと分かるが
一応車検証見て確認する。
856名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 05:20:35 ID:t6RH3gfN0
カブにはサラダ油な
857名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:41:02 ID:zebny2X+0
原付にはプルトニウムじゃねぇの?
858名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:46:27 ID:uxY6fjx40
>>857
原付は原油だと何度ry
859名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:00:01 ID:8U8ppyi40
>>847
すでにそうなっているスタンド多いよ。
860名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 09:29:15 ID:0GLUPEAx0
軽油のところにしつこいくらい注意書きしておかないと
そのうち頭のいかれた米人みたいなのが訴訟起こしてくるんじゃない
861名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 10:34:37 ID:oBL9pe7N0
>>860
でも、アホな人は読まないんだよね。
いくら目立つようにデカデカと書いてあっても。
たぶん読んでも理解できず、自分の判断は常に正しいと思い込んで軽油入れてたりする。

そもそも給油中エンジン停止としっかり書いてあるのに守らないのが多いほどだし。
862名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 10:45:31 ID:FsiVm7Nl0
>>861
なんで給油中にエンジン停止しなきゃならんのかいまいちわからない
863名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:11:05 ID:lhSxnjKFP
>>862
有人GSしか無かった頃、給油中に走り出すバカが居たとかじゃね?
864名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:22:05 ID:gmBA/9fk0
だいたいさ 車の目立つところに
どんな種類の燃料入れなきゃならないか書いてないもんな

レンタカーで1ボックス借りたときとか
何入れたらいいかわかんなくて
車検証とかまで探したよ
865名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:22:43 ID:Cg29T2cT0
満タンになりにくい
給油してるのに発進

後、気化したらアボンするから
お前が死ぬだけならいいが他に犠牲者がでる
866名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:23:15 ID:V+53eJrA0
>>854
軽油を軽に入れるなんて短絡思考ならディーゼルなんて得体の知れないものは入れないだろう

…いや、そんな軽い脳みそじゃ
「ディーゼル?ゼアスとかの仲間じゃね?しかも安いしwwwこっちにしよ」
とかになる危険があるか
867名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:23:19 ID:iYiqJsp30
>>864
給油口付近に書いてあるがな。
軽油とかハイオクとか。
868名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:31:24 ID:Cg29T2cT0
確かにポンプの種類で走るのもあるが
すぐにパッキンいかれて燃料だだ漏れになる

869名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:35:51 ID:LDqfZmSs0

ガソリン車に軽油を入れたら爆発するシステムをつければ良いよ。

危ないから人は慎重になる。
870名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:40:51 ID:H9SNOz0x0
アホな書き込みしたら爆発するシステムをつければ良いよ。
危ないから人は慎重になる。


俺はこの書き込みで爆発するw
871名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:31:36 ID:Dd2UaDP30
>>862
分からない人は黙ってルールに従ったほうが良いよ
ヒント1:エンジンはガソリンに電気で着火してる
ヒント2:静電気
872名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:31:39 ID:dWZm54kS0
おれは>>870の自爆テロからみんなを守る

          ∧_∧ ||#:;)`Д´#)
           (・ω・)丿 >>870
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ

        いただきます。

          ∧_∧ ムシャムシャ
           ( ・ω・)
.          / V V
         ノ ̄ゝ


      (⌒;;)     (;;⌒)
        ヾ (⌒;;) 〃
         ∧___∧  (⌒;;)
        /・      ・ヾ
   (⌒;;)/           ヾ
       |     ω      | =(⌒;;) ド カ ー ン
 (⌒;;)=. |            |
      ヽ__   ___/ ノ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ
873名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:35:37 ID:Dd2UaDP30
>>867
レギュラー車は書いてない場合が多いぞw
874名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:04:17 ID:FsiVm7Nl0
>>871
そんなのアースしてありゃいいだけじゃん
それともエンジンで爆発させてる火の粉がガソリンタンク入り口まで飛んでいくとでもいうのか?
875名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:20:49 ID:390RlD920
>>480
エンジン音でわからなかったのか?
876名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:31:29 ID:oBL9pe7N0
>>874
なんでそこまで反抗するのか理解に苦しむんだが
なにか停止させられない事情でもあるのか?
877名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:15:27 ID:DrD4M2iy0
灯油いれまつ
878名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:38:48 ID:Dd2UaDP30
>>874
エンジン切るのが面倒だからボンネット開けてアースをエンジンに繋ぐわけですねw
繋ぐときに火花が出るとか考えないの?

>ガソリンタンク入り口まで飛んでいくとでもいうのか?
ガソリンタンク入り口に火が入らなきゃ爆発しないと思っている時点でバカだ、オマエはww
ガソリンってのは気化してタンクから離れた場所のタバコの火でも爆発する場合があるからみんな慎重なんだよww
879名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:49:51 ID:FsiVm7Nl0
>>878
じゃなんで給油中の車の周辺に他の車誘導したり出来るんだよ?
周りにエンジン掛けてる車が存在し、尚且つスタンド周辺の道は禁煙でもない。
気にする必要ないじゃん
880名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:51:29 ID:sMy5x3sZ0
>>874
より安全だろ?
881名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:55:33 ID:sMy5x3sZ0
>>879
ガソリンが垂れたときに活電状態で漏電してたら?
エンジンが動いていると車自体に静電気を帯電しやすい。
パチッと飛んだら?

安全にやりすぎは無いんだよ。
882名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:56:38 ID:Dd2UaDP30
>>879
あのねー、この世の中の決まりってのは今までの膨大なデータから
一番良いであろうことを導き出しているのよ。
DQNはすぐにルールを破って自慢するけどバカとしか言いようが無い。
全部説明するのはバカバカしいが回りのエンジンかけている車の静電気では爆発しないが
自車の静電気や給油口から数十センチのタバコは危険なんだよ、

どうしても指導を守りたくないならくわえタバコで給油して火達磨にでもなってろw
883名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:42:54 ID:6aSa88+B0
>>874
タンクの口〜空気中〜マフラー
気化したガソリンはたどり着いてしまうのよ。

だから、基本的には給油口と排気口は左右逆側に設計してた。

>>882
年に何回か、それで火達磨になったDQNの発生記事が出るよね。
884名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:09:57 ID:0blDUh3/0
たった今、近所のセルフで軽自動車に軽油入れてる現場に出会ったw
レンタカーで「レギュラーガソリンを入れてください」って給油口に大きく書いてあったけど無視
885名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:27:08 ID:BYm/CNAp0
バカを区別しないからこういう事が起きる

努力しない癖に平等吠えるバカを放置したツケだ。
886名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:36:11 ID:jz2CsiGN0
自動車運転免許の学科に自動車燃料の種類と車との対応について、
実技に給油の仕方が割と近いうちに加わるんだろうなあ。現実に即して。
887名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:29 ID:1aCVPQLw0
ハイオク車にレギュラー入れてるから恥ずかしくてセルフ以外では給油できません
888名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:25:21 ID:nvlKv3Vj0
>>862
法律(消防法)で決まっているから。
熱で引火を避けたいのと、給油中に不意に車が動いてガソリンばらまいたりするのを防ぎたいんだろう。
889名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:38:23 ID:Li+2ksR40
>>879
事故に対する基本の認識が間違っている
890名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:10:40 ID:OfJ8+btD0
>>887
試しにハイオク入れてみた方がいいよ
ハイオク指定の車だとハイオク入れた方がお得な場合もある
891名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:34:55 ID:gGDK32Gq0
給油中のエンジン付けっぱなしやタバコスパスパも多いんだろうか
892名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:36:31 ID:+F/mEtkq0
給油中にタバコとか考えられないわ
893名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:33:36 ID:9bfkjxch0
>>891>>892
お前らはヤク中の恐ろしさをまったく分かってないな
894名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:59:38 ID:IZzvJ4na0
給油口を油種ごとにかえればいいだけだとおもうがなぁ、できない理由でもあるんかな
895名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:03:10 ID:9jTRDIfo0
うちの営業車に軽油入れた奴もいたな
ガソリン車なのに
「バンはディーゼルだと思っていた」
だとよ。取引先へ行く途中でエンスト
即クビ。
896メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/03/11(木) 06:31:52 ID:Sq4UBu3E0
>>7
いや、おまえは車そのものを買わずに自転車にでも乗ってろ

参考になるとかならないとか そういう話にはならん。
897名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:45:00 ID:x24RaqPf0
>>894
費用がどれだけかかるか想像もつかないなw
898名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:30:11 ID:gHmJJ0+90
入れ間違いじゃなく、故意に入れるスイーツも多い。

とくに、去年みたいな異常高騰時に「こっちのほうが安いから」ってだけで
普段はガソリンいれてたのに、節約のために軽油いれてあぼーんという
スイーツが多発した。

899名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:42:31 ID:8uxUs0E00
有人スタンドの給油機には油種識別装置が付いているところがあるのに、
セルフの給油機についているのを見たことが無い。
誤動作が多いのかな。
900名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:45:57 ID:ufZl1+fx0
軽自動車だから軽油
情けは人の為ならずだから自分で何とかしろ。
901名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:47:29 ID:xKRVhwxv0
免許を剥奪しろよ
902名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:51:20 ID:tIebFqvMP
軽自動車なんていうややこしい名前にしたのがいけない
903名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:59:23 ID:eX50VlLc0
むしろ軽油をディーゼル燃料と言い換えたほうが
理解しやすい
904名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:05:48 ID:tIebFqvMP
>>903
重油はどーすんだ?
905名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:11:50 ID:eX50VlLc0
>>904
ガソリンスタンドで重油を売ってるところを見たこと無いけど
軽油と重油を間違える機会あるのかな?

しかし、間違えると困るから「ディーゼル燃料(軽油)」
「ディーゼル燃料(重油)」で分けるか。
906名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:40:25 ID:K8Q70iMU0
俺もディーゼルでいいと思うよ
907名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:00:33 ID:FBqrxnDK0
>>895
それ不当解雇に該当しないか? どんなブラック企業だよ。
908名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:36:20 ID:zJF5UKsA0
とんだアホがいるもんだ
909名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:06:36 ID:rjKNHyeK0
>>887
「なんちゃってハイオク専用」なエンジンじゃなくて、カリカリにハイオク仕様に作られている場合、
レギュラーガソリン使うとエンジンの痛みが激しい(常時ノッキング発生)し、燃費も2〜3割悪化
するから、ハイオク入れた方が安上がりなんだよね。
加速性能も全然違ってくるし。加速時の燃費が段違い。
910名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:12:54 ID:B/sE05Uc0
>>909
常時ノッキング発生するような車なんてどれだけカリカリにチューンしてるんだよ。
市販車ならレギュラー用のマップに切り替わるからノッキングが発生するのは一瞬だぞ。
911名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:23:03 ID:ZBD0OwBo0
>>910
多くの人が勘違いしているので、ついでに参考までに、
ガクンガクンという感じなのは「ノッキング」とは決して言わない。
キンキンといった感じにかすかに金属音っぽい音がしている状態が
「ノッキング」ね。
国産の某社の某エンジンは設計不良で常時ノッキング状態だった。
ディーラーには「このエンジンはノッキングは止められない」とメーカー
から通知が行っていた。エンジン寿命は、実際、かなり短かった。
912名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:28:10 ID:cMU32fbn0
>>911
そうだけど、一般用語的にはガクンガクンをノッキングって言う
ルームミラーをバックミラーと呼んだり、ステアリングをハンドルと呼んだり
整備士用語、英語、日常用語で違ったりするね
913名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:43:44 ID:96wkUmFc0
アフターファイア(排気系内での燃焼。マフラーから火を噴いたり)のことを
バックファイア(吸気側に逆流して燃焼。エアクリーナーが爆発したり)と
間違って呼んでいる人も非常に多い。
ルームミラーとバックミラーは、英語と米語の違いじゃなかったっけ?
カーとオートモービル、サブウェイとチューブみたいに。
914名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 13:54:52 ID:+rFyubCs0
>>912
>一般用語的にはガクンガクンをノッキングって言う
えええええ?初めて聞いたぞw

アクセル踏んだときに「カリカリカリカリ」って音がするのがノッキングだろ???
だいたいみんな本物のノッキングを体験したこと無いんだろw
915名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 13:56:04 ID:cMU32fbn0
>>914
今時ノッキングする車なんてまずないからなぁ
916名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 13:59:23 ID:+rFyubCs0
>>915
だろうね、俺は昔の有鉛ハイオク仕様の2T−Gで体験しただけだから。
917名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:07:50 ID:+rFyubCs0
>>910
カリカリでなくともハイコンプピストン組むか、ヘッド面研して
うっかりレギュラー入れたらノッキング止まらないでしょ。

俺の知り合いはハイコンプピストン入れたのにレギュラー入れて
調子が悪いと大騒ぎしていたぞ、当時は俺もそいつもハイオクが必要と知らなかった
それでも速かったが・・・
918名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:08:22 ID:UGGMW6po0
川崎重工業だからカワサキのバイクはすべて重油だな
919名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:34:50 ID:RWfGEHWk0
>>918
富士重工業の軽自動車は、重油と軽油のどっちを入れたらいいですか?
920名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:36:12 ID:sqy7eMRp0
>>917
あほかい。
921名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:38:30 ID:sqy7eMRp0
>>915
ノッキングセンサーの精度も計算速度も早くなったからな。
ノッキングするようなら段々と点火タイミングを
遅らせてノッキングしないところでまわしてくれる。
922名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:47:23 ID:bp4rPBEi0
>>921
でも、「どちらかというとハイオク向き」のエンジンならそうだけど、
欧州スポーツの類だと、チリチリいいながら無理やり動かす感じだとか。
高圧縮比でディーゼルみたいに自己着火しちゃうパターンがあるから。
923名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:24:43 ID:Y11jAE5t0
924名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:41:46 ID:+rFyubCs0
>>920
30年前の話だw
その頃はハイオクという燃料自体がほとんど売ってなかった
ハイコンプピストンにはハイオク必須なんて情報も無かった
更には中古の得体の知れないピストンだったしwww
後になってハイオク仕様だったと気が付いた。

当時はスタンドでハイオク満タンと言ったら「へっ??」と言う顔をされ
軽油を入れられたことが二回ほどあるw

それから数年して無鉛ハイオクが出だした。
925名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:46:15 ID:baWeea2p0
>>924
最近の車の話ししてんのに30年前の車の話するって・・
馬鹿なのアホなのしぬの?
926名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:48:57 ID:+rFyubCs0
>>925
今だってハイコンプピストンは売ってるから書いてるんだよw
買ったって、たいした説明書も付いてないしww
927名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:16:14 ID:ja/6/p8r0
>>926
どこでうってるの?
出来ればRB20E用のがほしいんだ。是非教えてくれ。
928名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:17:48 ID:YqNLM11a0
こんなこともわからないなら車乗るなよって言いたいとこだけどな。
929名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:26:15 ID:ja/6/p8r0
ハイコンプピストン欲しい…。
930名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:05:39 ID:+rFyubCs0
>>927
本気で組む気ならググレばいくらでもヒットするでしょw
http://www.topsecret.ico.bz/upfile/ts2007.pdf#search='RB20 ハイコンプピストン'
931名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:25:04 ID:ja/6/p8r0
お、意外と言い奴。ありがとう。参考にするよ。
932名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:50:20 ID:0D5urFWR0
>>924
有鉛ハイオクはあったぞ!
933名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:41:02 ID:ZfQoct5s0
>>924
30年前だとガソリン無鉛化計画の規定によって車の後部ドアのガラスとかに「(有鉛)ハイオク」
とか表示がされていたはずだよ。
934名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:23:26 ID:w05eVGu30
しかし、セルフでなくたって「レギュラーを満タンで」みたいな注文をするんじゃないのか?
「お任せでよろしく」とか頼んでたわけでもあるまい。

わかっていたけどノズルをとり間違えたとかそういう単純な錯誤じゃないの?
935名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 03:45:30 ID:t1nG8ljf0
>>934
セルフ以外行った事無いんじゃない?
936名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:14:12 ID:zFTi/Hfc0
>>933
おぉ、なんかそれ見覚えあるな
親父の車に貼って有った気がするわ
937名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:59:26 ID:fjQz+GqV0
>>934
ガソリンを満タン、という注文方法じゃ?
938名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:34:18 ID:Uvt+mIUN0
セルフスタンドに女が給油にやってきた。あれ、給油口が反対だが、どうするんだろう?
と思っていると、あわてず、女はホースを長々と引っ張り出して、車の後ろを回って、ノ
ズルを突っ込んだ。いつも家でやっているから、こんなものだろうと思う女は偉い。
939名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:29:47 ID:QSSzlROzi
>>833,840
>>1-839の何処かに外出。
940名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:45:48 ID:sIddN/QW0
>>840,939
軽油で動く軽自動車
たぶん、ヤンマーポニーが唯一の車種
941名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:01:05 ID:CkUs7HQ00
>>934
現金!満タン!
942名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:17:21 ID:HrGv4EPD0
>>932>>933
多分当時は、「有鉛満タン」とか「レギュラー(無鉛)」と注文するのが普通で
俺が「ハイオク」と言ったので年寄り、あるいは新米のスタンド店員は
なんだか分からなかったのではないかと
じっさい入れられたのは軽油だったしww
その時は給油途中で気付いて抜き変えてもらったが・・・
バイクで「ハイオク」と言ったら混合ガソリン入れられたらしい時もあった。
943名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:11:14 ID:j+b54Nsy0
スタンドの店員でも間違えるんだってな。ディーゼルとかでっかく表示するように指導するべきだな。
944名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:10 ID:4nseZmRJ0
>>942
スタンド経営したいた叔父に聞いてきたぉ。

30年以上前だったら

ハイオク = 有鉛ハイオク
レギュラー = 有鉛レギュラー
無鉛 = 無鉛レギュラー

と呼んでたそうだ。

当時ベテランのスタンド員で「ハイオク」と言われて意味不明なんて事は無いって言ってたぉ。
945名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:21 ID:pPDaaWRC0
>>943
燃料キャップの色見ればわかる。
946名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:59:36 ID:o9y6WEhdP
スマイル満タンでお願いします。
947名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:48:55 ID:BH9f+/uA0
>>944
有鉛レギュラーは無い時代だよ。
だからベテランなら間違わないが当時の新米には分からなかったんだろ
948名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:30:20 ID:btKwiZVW0
原付が原油って本当ですか?
949名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:27:25 ID:9F9Nn8Dq0
>>948
いいえ、原子炉付自転車の燃料はウランです
950名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:38:25 ID:BH9f+/uA0
プルトニゥムじゃないのか?
1.21ジゴワットくらい発電できるぞ
951名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:41:18 ID:9AmMLdg40
一番下に沈んでいたからageでみます
952名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:44:57 ID:AK6nG5qm0
文盲が免許取れる事自体、無理があるんでは無いだろうか?
953名無しさん@十周年
>>949
濃縮しないと反応しないぞ