【国際】 男性ら、プールに水入れつつサウナにこもる→暑くなりプールに飛び込む→水と思い溜めてたのは熱湯、全身ヤケドで死亡…ロシア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★サウナ出てプールに…熱湯だった ロシアで2人死亡

・プールは熱湯だった――。ロシア西部のキーロフで、サウナで火照った体を冷やそうと
 備え付けのプールに飛び込んだ男性2人が全身やけどで死亡するという事故が起きた。

 現地からの報道によると、事故は2月18日に発生。2人は地元の寄宿施設の所長同士で、
 休憩のため市内のサウナへ。捜査当局の調べでは、2人はサウナ室に入る前にプールに
 水を満たす作業を始めたが、水温を確認しないままだったという。熱湯の出る蛇口を
 開いてしまったらしい。

 ロシア風サウナでは通常、サウナ室から出た直後に冷たいプールに飛び込む。
 一緒にいたもう1人の同僚は、サウナ室から少し遅れて出たため助かったという。

 http://www.asahi.com/international/update/0308/TKY201003080161.html
2名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:33:00 ID:krSkvthg0
↓おそロシヤ禁止
3名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:33:02 ID:F2xOjVVa0
ぜったい押すなよ!
4名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:33:23 ID:x9B6ypkg0
あーあイワンこっちゃない
5名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:33:28 ID:Wk0wNrjZ0
(´・ω・`)
6名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:33:28 ID:Fxj73pj60
↑ダチョウ倶楽部のコメント
7名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:33:42 ID:vSbm8yQtO
古くね?
8名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:34:15 ID:nUD2pNTW0
生き残った奴は白いギターもらえたのか?
9名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:34:23 ID:nfM0GlsD0
>>2
おそロシアでセーフ
10名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:34:41 ID:M5WOE6TNO
> 同様の事故は年間5万件を越えるという
11名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:34:41 ID:z5ww0AfK0
 ┌i_,r─────┐             
.. |_,n!______|  よし
   i┘'┘ └i:::::::::i┘     
.    └;___,|三:三!_   飛び込んでみるか
.    ┌' .r─‐┴i └|
.    | _|__  _| __!
.    |_.|__|┘ _|.┘
.     |____|    
.    ┌':::::::::::::::|        
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー 、         
  |                ` ー 、      
_|                    ` ー 、__ 
12名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:35:14 ID:G1rbyxlN0
ダバイダバイ!シト?ボリナー!!というわけね。
13名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:36:12 ID:eIqnVd8Y0
ネットウヨク死亡www
14名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:36:16 ID:tkaDvA/M0
>>4を支持
15名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:36:33 ID:fgUgEnVf0
小島よしおなら耐えられたのにな
16名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:36:51 ID:+/JGBFGx0
ぎゃああああああ
おそロシア
17名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:37:48 ID:vvzGJMghO
なんでプールに熱湯が入ってるんだ…
18名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:38:19 ID:/OcOKopa0
熱湯の出る蛇口、しかも冬のロシアでプールに貯めても
火傷で死ねるくらいの熱湯が出る蛇口ってすごいな
湯気で気付かないものかな
19名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:38:29 ID:fxxdwl/D0
熱湯って何度くらいから死ぬの?
80度くらいでもう無理?
20名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:38:53 ID:FiuN891KP
いやいやいやいや、水でも飛込んだら心臓マヒを起こすだろ(((^_^;)
21名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:39:12 ID:YMox6W/E0
湯気で気付けよwwwwwwwwwww
22名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:39:29 ID:Fxj73pj60
納豆じゃないだけ良かったと思う
23名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:39:32 ID:If4N7ubcO
ダチョウ倶楽部上島が入る熱湯風呂の湯温は42゚C

これ豆知識な
24名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:39:45 ID:5GdXYi+00
>>11
先生が死ぬにはその高さだと少し足りないぞw
25名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:39:53 ID:po/3yCl10
タイトルだけで腹いてー
26名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:40:01 ID:CYFiDj+10
即、日本に治療しにくれば助かったのに
27名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:40:31 ID:flFhMIFZ0
>>18
いや、サウナボイラーを利用してるんだろ・・・・
湯気立ってても寒いからだと思うし。

体温が上がりまくった状態だったから死亡したんだろうな。。。
おそろしあ
28ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/08(月) 15:40:55 ID:prZzxzSrO
雪原にダイブするのが真のロシア流だぞ
29名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:40:59 ID:x4k1+JJw0
>>19
蛋白質は43度で不可逆性の変性を起こしますよ。
30名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:41:07 ID:LscRPi0l0
気温が低いから冷水でも湯気出る

湯は政府が施設で湯を沸かし、各地へ水道で湯を送るシステム
31名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:41:07 ID:tMn1euuJ0
なんで客がプールに水張るんだ?
ロシアのサウナはセルフサービス?
32名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:41:09 ID:Y0zEHiba0
熱湯風呂に入っても、あちって思って即出たら死にはしないよね?
サウナに入った後だったから死んじゃったの?
33名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:41:11 ID:4ZjzP2/c0
ギャグにように聞こえるけど実際は酷い事件だな
ご冥福をお祈りします
34名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:41:19 ID:00CN5acz0
例のリストに追加しておいて
お願い
35名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:41:38 ID:fnSGl5vkO
>>23
いい湯加減すぐる
36名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:41:46 ID:1sxPMeC6O
何日か前にあっただろこのスレ
37名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:42:04 ID:VULZGuCl0
おもしろすぎるwwww
38名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:42:05 ID:DzyHOtuKO
>>19
タンパク質の凝固温度からして、80℃は即死だと思われる
39名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:42:08 ID:kJxqIxheO
スーパーダチョウ倶楽部だな
40名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:42:14 ID:gEOt61GrO
湯気湯気言ってるけど今の時期のロシアだったら水温10℃でも湯気出るよ
41名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:42:14 ID:PlzDKHpzO
リアルマリオブラザーズじゃんかよw
てれっててれってて〜ん♪
42名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:42:31 ID:FiuN891KP
>>32
>飛び込む
43名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:42:30 ID:9qPQfVsQ0
クェイサーの仕業か
44名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:42:57 ID:FjZAnfMv0
ロシアのサウナ(バーニャ)は混浴らしいぞ。
昔、森林のなかに建っているバーニャに、十代半ばの少女たち数人と中年のおっさんが、
全裸で入ってる写真を見て驚いたよ。

……まあ、日本も、東北の温泉とか混浴だけどね。
45名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:43:03 ID:5egtMzSL0
あっーーちちちちぃ
46名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:43:10 ID:K73sfKNW0
>>27
いくら寒くても水だと湯気は出ないでしょ
47名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:43:11 ID:r0yXX+U10
ギャーー
48名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:43:13 ID:v2m39ujT0
不謹慎だが糞ワロタ
49名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:43:13 ID:Xfo3QCvEO
これ飛び込まなかった奴、怪しくないか?
50名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:44:07 ID:++QLyBx+0
プーチン皇帝に逆らったな…
51名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:44:08 ID:Nbss2Dji0
>>13はもっと評価されるべき
52名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:44:09 ID:OmhYhfOL0
いかにもロシア人らしいニュースだな。
あいつらやる事が大雑把だからな。
53名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:44:25 ID:jz4jrAny0
ロシアの屋外なら、水に入らなくても、十分に冷めると思うが。
54名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:44:43 ID:t+e3OtUx0
ロシア人ってバカなんだな

普通、熱湯なんか出ないように水温制限しておくだろ
55名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:44:48 ID:CqaBaCvE0
熱湯の出る蛇口

何だよそれは?プールだろ?
56名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:45:26 ID:7IN94cvz0
湯気出てるだろ気づけよ
57名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:45:44 ID:FiuN891KP
>>23
42度の風呂で死なないのは体温がお湯の温度を下げるから

豆な
58名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:45:44 ID:GnDMf1810
自力で上がれたのかな?
怖い
59名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:46:09 ID:jz4jrAny0
熱湯を足せるようにしとかないと、プールに入れる傍から凍っていき、
スケートリンクを作ることになるから…だろ?
60名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:46:30 ID:SvZf+T9zO
ちゃんと汗流してから入れよ
61名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:46:34 ID:v2m39ujT0
62名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:46:34 ID:19L5cuir0
怖すぎ
63名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:46:53 ID:Q4bAyUBT0
コンスタンチン君?
64名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:47:15 ID:G5VsHukP0
>>29
それ都市伝説だから。
おまえお茶飲めなくなるぞw
65名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:47:36 ID:dWewfUvZ0
>>38
気の毒だけど、何時間も苦しむことなく逝けるんだったら
ソッチのほうが救われる気がする。
66名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:47:59 ID:6bN0vd2x0
"Hasta la vista, baby."
67名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:48:12 ID:aQfZUP5o0
暗い時にプールに飛び込もうとして、最後の瞬間に思いとどまった
よく見たら、水が入ってなかった
高さは3mくらいだが、頭からだったら逝ってただろうな
68名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:48:11 ID:DzyHOtuKO
>>46
出るよ、周りに温度吸い取られるから
その分が気化する、霧と同じ原理
69名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:48:45 ID:IFYAu4NX0
慶次が出奔する際に利家を糞寒い中、水風呂に叩き込んだ話思い出した
70名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:48:45 ID:gk2saAYWO
日本人は熱湯コマーシャルでも何ともないのにロシア人ときたら・・・
71名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:48:54 ID:0nXeYSWx0
>>1
助かった人は地獄絵図を見たんだろうなあ。。。
トラウマなりそうだ。
72名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:49:31 ID:y+ws1UrwO
ホラー系サウンドノベル的な怖さ
73名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:49:35 ID:wPHuiVxy0
なんでサウナの後にプールに飛び込むんだろう?
せっかく暖まったのに
74名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:49:36 ID:6Hx82iVyO
つか、四、五日前のニュースじゃね?それぐらいに別のニュース板で見たわw
全然、速報じゃねぇしw
75名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:49:39 ID:Kn8KZIapO
こわいよな、サウナから出たら先に出てた2人が死んでたら。
76名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:49:50 ID:dOLoA1IG0
竜ちゃんがいない国は…
77名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:49:52 ID:G4ebaWLqP
サウナから出た直後に水風呂って、心臓に負担かけ過ぎて事故多発してそう。
78名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:50:19 ID:If4N7ubcO
40゚Cの湯と60゚Cの湯を混ぜると100゚Cになる

これ豆知識な
79名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:50:20 ID:tkaDvA/M0
弟切草の熱湯シャワーは怖かったな
80名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:50:25 ID:FvdikCfV0
亀のエサ用に飼っていた金魚の水槽のサーモスタットが壊れて
金魚をゆで上げてしまったことを思い出した。
81名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:51:09 ID:FiuN891KP
>>64
たくさん出る唾液で冷めるから大丈夫ですよ^^
82名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:51:24 ID:5j/f+7l1P
おそロシア
83名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:51:27 ID:NVqgQ1i5O
みさくらの漫画に妹を熱湯のプールに突き落としていじめるというのがあってだな
84名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:51:35 ID:oG+8mkUyO
日本のバラエティー番組のネタだろこれ、本当にやる奴いるんだな
85名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:51:37 ID:Xfo3QCvEO
サウナは汗流すために参加してるんじゃないって
プーチンが怒ったばかり
86名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:52:25 ID:KR0o7uqtO
>>65
熱湯による全身火傷は即死じゃないし
しかも火傷の痛みはモルヒネが効かないそうだからのたうち回りながら死ぬんだよ
87名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:52:36 ID:fVcS4SdFO
>>66 T2の時だとガキがとっとと失せろ
と日本語訳してたな


88名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:52:56 ID:oF6hdY/70
いきなり飛び込んではいかん
湯船に入る前には洗面器にお湯を汲んで前と後ろを流す

美しき日本の習わし
89名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:53:10 ID:YP4Ypjmo0
慶次の逆バージョンかw
つーかあのとき利家死んでたら
こういう阿呆ニュースになってたわけだな
戦国武将の頑丈さに乾杯
90名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:53:23 ID:6q8uwaaV0
うぁー、こりゃ悲惨。
91名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:53:49 ID:aZf2FGw40
ロシア人ってバカなの?
死ぬの?
死んだか
92名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:53:55 ID:F71R5Lm30
俺を殺す気かーぁーっ、って死んじゃったわけか。
93名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:54:13 ID:reJfGRHi0
ダチョウ倶楽部にやらせてみたら?
94名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:54:27 ID:wPHuiVxy0
これが江戸っ子なら助かったのだろうか
95名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:54:46 ID:a5kyRcTx0
うわあ・・・。どうなるのこれ。一瞬で全身ズルムケ?
96名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:54:58 ID:L0Gv5wVTO
>一緒にいたもう1人の同僚は、サウナ室から少し遅れて出たため助かったという。

おれ犯人わかっちゃったけど、どうしよう!?
97名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:55:01 ID:6gqVVOh60
熱湯浴 ねっとうよく ネット右翼
98名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:55:02 ID:2OgnpFrp0

人が死んでるんだが、ロシアのニュースは不謹慎だがなにかユニークでユーモラス。
そこが憎めないところだ。そういう心理は大事。
同じニュースが中韓だと、また印象が違ってくる。
99名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:55:17 ID:uOPxRLop0
>>78
40+60=100
当たり前じゃんw
100名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:55:35 ID:3/NHqxe/0
>>63
同じ事連想してたオマイは30代だな?
101名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:55:41 ID:I1jzmZM+0
どじょう豆腐の地獄鍋はロシア発祥

これ
102名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:55:43 ID:xm0L4Oc+O
>>97
評価する
103名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:56:16 ID:ZNcseQr00
だから何℃だよ
104名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:56:23 ID:fxxdwl/D0
サウナの後にプールに飛び込むのが習慣らしいから
これは計画殺人の可能性が高いな、生き残った一人が怪しい
105名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:56:28 ID:FvdikCfV0
>>98
いや、全然ユーモラスを感じない。
熱湯で死ぬとか怖い事件だわ。
106名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:56:48 ID:521o+Yrl0
なんという死亡フラグ
107名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:57:03 ID:xo4OMdMy0
気温マイナス40度のロシアで20度の水に飛び込むのは、
気温30度の日本で90度の熱湯に飛び込むのと同じ。

108名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:57:08 ID:6bN0vd2x0
さすがに追い炊き機能はないんだろうし、いくら熱湯ったって
プール一杯になるまでにはかなり冷めないか??
109名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:57:36 ID:ZHSq2EenO
YouTubeで、熱した天ぷら油に放り込んだワカサギが10秒近く生きてるのを見た。
衣がついてたから即死しなかったのかな?
110名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:57:54 ID:e5/Lh0+3O
暗殺?
111名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:57:56 ID:1u7XkUdk0
>>1 ロシア風サウナでは通常、サウナ室から出た直後に冷たいプールに飛び込む。

めちゃ心臓発作w
112名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:58:08 ID:MmFccydL0
サウナ→水風呂→サウナ〜〜ってみんなやってるけど体に悪くないの?
あと帰る時はどっちで終わりにしてるのかな?
113名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:58:33 ID:Xfo3QCvEO
>>78

オォ、これからそうやって
カップラーメン作るわ
114名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:59:03 ID:ZNcseQr00
70度位か
115名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:59:05 ID:NADzTJh70
ゴルビーがパイプラインを繋ぎ間違えたんだな
116名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:59:09 ID:wxrDTNXk0
ロシアにしてはおとなしいな

強酸で男二人とも溶かして流してしまうんじゃねえのかい
つまんね
117名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:59:23 ID:aXVA0tYVO
押すなよ!押すなよ!絶対押すんじゃないぞ!
118名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:59:43 ID:jz4jrAny0
>>107
こないだ北海道でそんな実験してるのをテレビで見た。
マイナス10℃の屋外で、40℃の良い湯加減の中へ放り込むと、
熱湯に放り込まれたみたいに、熱がってもがき苦しむってやつ。
119名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:00:21 ID:gk2saAYWO
ロシア人ってホモじゃなくても友情の証にサウナでチンコをつかみ合うらしい
120名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:00:25 ID:6Hx82iVyO
3月6日だから2日前だったわw
http://mbbs.tv/u/read.php?id=kamich17&tid=10056
121名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:00:32 ID:lsrKCPbB0
>>2
>おそロシヤ

 なにそれん?
122名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:01:09 ID:y+ws1UrwO
プールに貯まってたのがウォッカだったらいつものロシアなのに……
123名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:01:27 ID:MjcDfPCG0
あー

○○のコンビニで、なんちゃら言って買い物してたわ。
その後、どこかに消えて言ったよ。

さ、仕事仕事。
124名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:01:36 ID:+fR9zeZNO
熱湯ってことは湯気なり熱気なりは出てただろ?気付かなかったヤツらこそキングオブ自業自得。
125名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:02:25 ID:DzyHOtuKO
>>96
最初に飛び込んだ奴が犯人だよ

さてプールに行きますか?
えっ?プール用意してあんの?いつのまに仕込んだんだよ!
マジか。プール有るならもうちょっと汗出していくぜ

って会話があったに違いない
126名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:02:33 ID:ZkaoZgk70
予想通りのおそろしあスレでワロス
127名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:03:08 ID:qfQr51ipO
竜ちゃんなら死なない
128名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:03:13 ID:nO9k8Npu0
逆のパターンならあるな。凍死しかけた
129名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:03:20 ID:+iCd2Ctz0
100度近くのサウナに10分入って
水風呂に3分頭から入るを数回繰り返す
これで手っ取り早く体が活性化してよみがえるのを知った
ダイエット三日坊主がこれをきっかけにウォーキングとか初めて数十キロ減量したから
サウナ水風呂は人生スイッチの一つのきっかけにいいよ!
130名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:03:29 ID:V1SN9Xjt0
サウナに入る→血管拡張→脈拍数増加→冷水に入る→血管収縮→脈拍数は増加してるので高血圧と心臓前負荷増大による心負担増加

明らかにやばい
131名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:03:53 ID:lLQo0jxJO
44度の風呂が好き
132名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:04:15 ID:1qfg5Gaz0
今日の特集は

「押すなよ!」と言われて

「押していいとき 悪いとき」 です
133名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:04:22 ID:FiuN891KP
>>112
ゆっくりやれば温冷浴療法は自律神経が訓練されて体にいいよ。

最後はいつも水→ハーブ湯かな
134名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:04:38 ID:ymUZogXJ0
このようなストーリーはなかなか思いつかんな
さすがロシア
135名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:05:39 ID:SHv34lhV0
ヤケドするくらいなら湯気が出てるだろ
136名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:05:51 ID:C1NylSU40
sage厨房もはいってしんでこいや
137名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:06:07 ID:UDK1hw7cO
>>130
なるほど…

だからか分からんが冷水に入ってる間
軽い目眩するよね?
138名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:06:14 ID:IOAwrWIu0
心臓麻痺は問題にならないんだろうか
139名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:06:35 ID:HHMe52aD0
身体をはったギャグは中国/朝鮮の専売特許かと思っていたが、露助よお前もか
140名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:06:36 ID:J5uNnDCP0
>>63
いよう同年代
141名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:07:12 ID:ymUZogXJ0
>>44
昔、日本の深夜番組が東欧だか北欧だかで美少女2人が全裸で入ってる
サウナにカメラ持参で乗り込んで「恥ずかしくないの?」とか無粋なインタビュー
をしてたのを見た覚えがある
142名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:07:34 ID:vAyRTmc5O
志村ぁー、湯気湯気!!
143名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:07:34 ID:2vCIuo760
前田慶次の逆か
144名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:07:39 ID:FiuN891KP
>>124
>>135
冷凍庫の中も熱湯はないけど湯気は見えるよ。
145名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:07:41 ID:+xBy7iYKO
イワンのばか!
146名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:08:05 ID:3eiMV1g20
あひゃひょわー 
147名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:08:08 ID:tsUh55q60
>>30
どっちも湯気出るのか そら怖いな
でもなんとなくわかるもんじゃね?
ダッシュで飛び出してヤッホー!って飛び込んだんだ希ガス
148名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:08:18 ID:1DBfDkbJ0
タバコで血管ひろがりまくりですがね
149名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:08:40 ID:tStT97oO0
>>40
施設内の話じゃないの?
ロシアは野外でサウナとプールやるのが普通なのか?
150名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:09:01 ID:eIqnVd8Y0
続報見たけど、先に入っていたプーチンが平気そうな
顔で泳いでたので惑わされたのだろう、とのこと。
151名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:09:15 ID:MjcDfPCG0
本気で勘違いして無いと、

この悲愴感は、理解できまい。
152名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:09:20 ID:TzKTC/TF0
悲鳴想像禁止
153名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:09:44 ID:2Jvm1wqWO
>>109
ワカサギがウサギに見えて戦慄がはしった(´;ω;`)
154名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:10:17 ID:d8H3CXrr0
こういう場合のリアクションってのは、どういうものか見てみたいな。
155名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:10:39 ID:Gp5KN8zx0
押すなよ、絶対押すなよ!!
156名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:10:55 ID:H0NCxm/N0
こんな死因だけはいやだな
157名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:11:56 ID:mSTlMwaP0
ゆとり世代「湯気出てるだろ 馬鹿じゃねーのwww」

世間一般「馬鹿はお前だろw」
158名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:12:06 ID:oglqrI1d0

プールの湯気で気づこうぜwwwwwwww
159名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:12:28 ID:L/XmAjxLO
ファイナルデッドコースター再開
160名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:13:01 ID:MjcDfPCG0
怪我した所からモヤシが生えてくるのと、

どっちがゾッとするでしょうか?

すっと、引っこ抜いたら、血がもやしのヒゲに…
161名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:13:04 ID:rDGTc8T30
記事を見た瞬間、不謹慎にも爆笑しちゃったけど、
全員死んじゃったのかよ! どんだけ熱湯注いでたんだ、これ
162名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:13:17 ID:MmAddFtjP
163名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:14:01 ID:kgsuz8EO0
このスレなんでこんなに悪意に満ちてるのww
嘘だらけでひでえ
164名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:14:21 ID:iEJ+kScV0
プールに熱湯溜められるのならサウナなんか入らずに最初からプールに
浸かった方が気持ちいいのに
165名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:14:28 ID:G4ebaWLqP
>>129
気のせい。
166名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:14:40 ID:oglqrI1d0
それはもう湯気でまくってんじゃないの温泉以上にwwww
167名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:15:01 ID:DGJcCTSm0
サウナの後、水風呂に入る前に
かけ水せずダイブするようなやつは死んでもよろしい
俺が許す
168名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:15:50 ID:+iCd2Ctz0
>>165
やるまであんたと同じ
169名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:16:05 ID:Clc9HsgZO
2月18日に発生・・・

この記事は半月以上かけて海を渡ってきたのか
貨物船だと結構かかるもんだね
170名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:16:19 ID:2LD7uN2SO
メガネを掛けていたと見た!
171名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:16:19 ID:W74ONZlzO
>>158ゆとり発見w
172名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:16:23 ID:RyCymp520
出川も真っ青
173名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:16:42 ID:9c+sVDqt0
ああ おそろしあ
174名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:17:00 ID:hI9bkVG0O
>>109
動画見てきた
他人の痛みがわからない子供になるだろうね
175名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:17:11 ID:ompm6xu4O
何という地獄絵図恐ろしい
176名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:17:13 ID:jWamoch0O
>>132どや顔もよろ
177名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:17:23 ID:OSlmbE4v0
うっかりさんすぎるだろ・・・
178名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:17:44 ID:av+JAMhi0
流石、バカチョン民団トンスルの左翼分子の一部が崇拝していた国だけの

事はあるな。でもロシア人が可哀相。チョーセンキムチならよかったのに
179名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:17:50 ID:H5Oe/k5B0
くわばらくわばら、おそろしあ
180名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:18:45 ID:47fzs0oj0
フーファイターズの最期みたいな話だな
181名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:18:50 ID:pvLsEwEz0
>>51
きがつかなんだwww
182名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:19:39 ID:y+ws1UrwO
おそらく深夜アニメの女風呂クラスの湯気が出ていた筈
183名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:20:27 ID:SnkPZBNS0
熱湯だと気付いてすぐ出ようとしても手足動かなくなってるんだろうな・・・
184名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:20:38 ID:dsgGEQqaO
男塾
185名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:21:13 ID:/D6vGu0YO
リアル熱湯風呂とは…

それでも下手すりゃ70度割ってるんじゃね?
186名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:21:22 ID:Gj95SIQm0
>>23
関連スレ

【芸能】上島竜兵、新米スタッフのミスにマジギレ!「熱いの持ってきてどうすんだ!」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267943636/
187名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:21:56 ID:8JoZdD9W0
うぁあああ……これはきつい
188名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:22:26 ID:T+kbJ5cY0
ネット右翼ならぬ熱湯浴か
189名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:22:37 ID:rF/HR+u90
日本の芸人もこれくらいやれよ
190名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:22:43 ID:g8Ld0tQF0
>>44
ロシア人女性に
「混浴? 全然平気ですよ! 一緒に入りますか?」
と聞かれて、こっちが恥ずかしくなって赤面したことがある。
191名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:23:01 ID:MjcDfPCG0
こう言う土地柄だから、

極端に暑苦しいか、極端に冷酷かどちらしかないのも頷ける。うん。

鉄の塊と相撲する位で無いと、外交にならんだろうな…
192名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:23:58 ID:yYkCqoIi0
やはり熱湯浴は危険だな
193名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:24:04 ID:KGORZmIz0
熱湯浴
ネットウヨク
194名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:24:13 ID:LffZrbr20
これって直接の死因はなんなの?
195名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:24:49 ID:Xft/3y0AO
>>113
作った?
196名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:24:57 ID:JlOYMN0M0
速報か?
197名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:25:07 ID:zXFUHv690
うそっぽいニュース
198名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:25:18 ID:C+Y19OYS0
熱湯ウヨ涙目w は5回目くらい?
199名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:25:41 ID:fsdrwXmJ0
>>194
普通に 全身火傷により18時間後に死亡
200名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:25:50 ID:CM67VMzI0
熱い風呂が好きな江戸っ子なら大丈夫だったのに
201名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:25:54 ID:ToeKQc1c0
>>194
急性やけどによるショック死じゃね?
202名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:25:56 ID:SnkPZBNS0
>>197
こんな嘘作って誰得なんだ?
203名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:26:13 ID:/i235ClHO
プーチン「いい湯加減だ」

ヒョードル「私はそうは思いません。少し熱いようです」
204名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:26:47 ID:tsUh55q60
>>169
プラウダに載ったのが3月3日、英文記事も同日に出てるけど、その時点で遅いね
http://www.news.com.au/breaking-news/two-russian-directors-boil-to-death-in-sauna/story-e6frfku0-1225836307806

日本語訳にするのが更に遅れてるのは多分、
どっかのブログでネタ拾っただけだからだと思うw
ソース確認できたから、自分でネタ探したふりして記事にしたんだろーと予想
205名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:27:22 ID:HHMe52aD0
>>194
火傷によるショック死だろ、常識的
206名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:28:23 ID:fsdrwXmJ0
火傷は即死しない上に意識がはっきりあって病院連れてかれると死ぬまで皮膚を剥がされたり
ぐちゃぐちゃやられたり最悪の死に方だからな

焼身自殺だけはやめろと自殺本にも書いてるとかw
207名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:29:16 ID:pFhNu+oQ0
押すなよ絶対押すなよ!
    _γ⌒ヽ  
    (´Д`*) 
     U Uヽ  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
     しーJ (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|〜〜〜| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J
208名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:29:20 ID:69LfE1un0
絵的には
サウナ室から男2人がプールにルパンダイブって感じか?
209名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:29:30 ID:c6GkeNFX0
これは生き残った奴の完全犯罪じゃね?
210名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:29:39 ID:YoQSk1kz0
最近人間が茹でられたらどれくらいで死ぬのか
想像してた所だから怖すぎる
脳や内臓まで行かなくても皮膚やられるだけで死ぬのか
211名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:29:40 ID:eVqrx6TU0
湯気で気づかんか?
212名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:29:48 ID:C+Y19OYS0
>>174
今上天皇はかつて動物をいじめた秋篠宮様を熱湯風呂に叩き込んだらしいね。
213名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:30:00 ID:obZpfdJh0
サウナから出たらシャワー浴びて汗流して水風呂に入るけどな
214名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:31:47 ID:FiuN891KP
>>194
やけどした組織に大量の血液が流れこんで血圧が急降下するらしい。
215名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:31:54 ID:3juZAjRC0
50度の油んなかに落ちたおっさんの方が悲惨だな
216名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:32:43 ID:tsUh55q60
>>78
いつものコピペで書いてほしかったw

ゆとりはマジすげぇぞ?
いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だからドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?
それだと夏並に暑くなるよな?って言ってやったよ。

そしたら、 ごめんねお兄ちゃん…わたし馬鹿だから…
でもね、お兄ちゃんとわたしが一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりと
(省略されました。以下を読むにはココを押してください)
217名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:33:23 ID:HHz5Avgj0
ロシア人は北方4島を取り込むから神様が罰を与えたのだ
218名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:33:50 ID:Nu9Urp9D0
>>211
ヒント:湯気の原因は温度じゃなく温度差
219名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:34:13 ID:zzWtCxOh0
バカデミー賞受賞作だな
220名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:34:32 ID:TZFRfcHDO
ゆでゆで
221名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:34:39 ID:irJY9dGz0
既出かもしれんが、

水に飛び込む→→ 心臓マヒ
熱湯に飛び込む→→ ヤケド

なんかなー。
222名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:35:01 ID:a5kyRcTx0
>>194
2人は熱湯プールに入る前に死亡していた可能性が、ということか。
223名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:35:01 ID:SnkPZBNS0
>>216
人が死んでるというのにふきnわっふるわっふる
224名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:38:03 ID:TLjkKZbpO
ロシアはたまにこういう飛び抜けた馬鹿がニュースになるな
225名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:38:33 ID:EmuiZUeb0
ここまで石川五右衛門なし
226名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:38:46 ID:7IN94cvz0
露天熱湯風呂ってこと?
227名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:39:38 ID:RyCymp520
これ日本の警察だったら自殺で処理するレベルだろ。
228名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:40:03 ID:DUPBtRKMO
>>218
それヒントじゃなく答え。
229名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:40:41 ID:aaJxWkC50
また男塾かよ
230名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:40:41 ID:MjcDfPCG0
例えば俺の女だとおもってたら、違う男が後から現れた×一生。

その位の頭のサウナの温度に耐えかねてプールに飛び込んだら、
もっと熱湯コーラで死んだら確かに悲しすぎるよね。

そしてその人々も、日常に埋没し忘れさられる。

イカロスの話まんまだね。


どうでも良いですけど。現代の組織社会のもたらした悪だね。これは。

無理矢理こじつけてみました。ご冥福を。
231名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:41:56 ID:ixB8oujh0
ダチョウ倶楽部が小さく見えるな
232名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:42:47 ID:o7t1TmSi0
普通は、足から少しずつ入ると思うんだが・・・
233名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:43:43 ID:+WFnHcg+0
すごい勢いで飛び込んだな
234名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:43:48 ID:hPjEEaB60
>>13
もっと評価されるべき
235名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:44:01 ID:7VMuFqGmO
ロシアのサウナってシュワやキム・ドクみたいなマッチョたちが
ふんどし一丁でくんずほぐれつ肉弾戦を繰り広げる
パラダイスみたいな所というイメージがある。
236名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:44:32 ID:ZFxpSLBb0
プールに直接飛び込むのは危険ですね。
やはりかけ湯をしてから入る習慣を身につけないと・・。
日本はその点安心だね
237名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:45:25 ID:o7t1TmSi0
ロシアって、サウナはあるんだけど水風呂は近所の湖とかってあるんだよな。
しかも、雪の中を歩いて行く。
238名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:45:39 ID:1Nrb8zBh0
上島も いっとけ
239名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:45:46 ID:JJBzwiUh0
おそロシヤ
240名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:45:47 ID:kmHroTA20
>>236
銭湯なんかのかけ湯だと、別にかけ湯専用の場所を設けてあるからなー
たまに湯船が凶悪な温度になってるときがある
241名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:47:24 ID:Qy8ljv1v0
コーラだと思ったらそばつゆだった

みたいな。
242名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:48:21 ID:x9B6ypkg0
>>13
負けたよ…
243名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:48:42 ID:Q8/di4jG0
人間も茹でるとエビみたいに鮮やかな赤色になるのか?
244名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:48:53 ID:3cB5/wSB0
水でも湯気はでるけども
湯気の量は違うだろアホども
245名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:49:47 ID:gk2saAYWO
アーモンドチョコかと思って口に入れたらゴキブリの死骸だったみたいな
246名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:50:20 ID:/KtmVEoZ0
っていうか、日本のジジイって熱湯の温泉に普通に入ってなくない?
247名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:50:30 ID:x9B6ypkg0
>>243
しゃぶしゃぶみたく白くなると予想
248名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:50:37 ID:o7t1TmSi0
>>240

それでも、飛び込むこたあないな。
249名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:50:45 ID:te3afoyG0
あるある
250名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:51:26 ID:L/Iy1ZTL0
>>13
うまいなおいwww
251名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:53:41 ID:u7mFCUqo0
>>89
あんなの創作だし
252名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:54:24 ID:joivLBCx0
あほロシヤ
253名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:54:39 ID:/KtmVEoZ0
>>245
ひょっとして、お前俺の兄貴が落としたウンコをアズキと間違えて食べた俺のバアサンと知り合いだった?
254名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:55:43 ID:GO8QU8XA0
朝日情報遅くね?
これって3日ぐらい前の話題だろ。
サヨク偏向の上に情報遅いとか、なんのためにあるの?w
255名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:56:01 ID:Swgzxti90
ちゃんとかけ湯しろやああああああああああああ
256名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:56:57 ID:FexiyDfH0
スレタイだけで思わず笑っちゃうのってなかなかないよな
257名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:57:02 ID:W00ofK7L0
湯気で気がつかないのか?
258名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:57:49 ID:JJBzwiUh0
コンスタンチン・イーゴロビッチ・スコロプイシュヌイ
259名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:58:13 ID:5XjF8KUJ0
1 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2000/10/03(火) 09:36
大戦中のソ連軍で、「積雪してるから大丈夫だろう」と、
パラシュート無しで空挺降下。いきなり全滅。


17 名前:>1 [] 投稿日:2000/10/03(火) 19:23
ソ連では,コンテナに藁を詰めれば衝撃吸収材の代わりになるという
仮定のもと,その中に乗員を乗せて輸送機から投下した,という実験を
したことがあるらしい。
乗員は無事だったのだろうか。
260名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:58:34 ID:DBlsfRin0
>>257
既に湯気が部屋一杯に充満していて、
プールから湯気が出てる事に気付かなかったんじゃね?
261名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:58:49 ID:2p92lnHB0
たぶん走ってわき目もふれず飛び込んだんだろうな
262名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:58:57 ID:uj4Hk7j30
サウナ:140℃
風呂:せいぜい80℃
低下温度:60℃

理論的には凍死してもおかしくないのに熱死する、不思議!
263名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:59:02 ID:/CX+a3RMO
【芸能】上島竜兵、新米スタッフのミスにマジギレ!「熱いの持ってきてどうすんだ!」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267943636/
264名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:01:24 ID:TGa7/UCO0
今の時期のロシアなら水に飛び込まなくても外出るだけで冷えそうだな
まあそういう習慣だったんだろうけど
265名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:02:46 ID:3Kfgrap60
こわいよーーーちょっとした凡ミスが生死を…
266名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:03:01 ID:Xfo3QCvEO
ロシア留学経験ありの俺様が言っときますよっと。


いくらロシアでも冷水じゃ湯気たたんぞwww


三十五度くらいのぬるま湯だから湯気もたってるけど。
サウナ後はむっちゃ冷たく感じる。

267名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:03:54 ID:gKvxf8kH0
>>257
寒い朝に川から湯気のようなものが出てるの見たことない?
268名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:04:45 ID:osMmLo8a0
>>13への評価が全然足りない
269名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:05:44 ID:2p92lnHB0
ザンギFフジオ
270名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:06:04 ID:OAkwJAPd0
>>1
おれは今日、重要な会合に間に合わないほどの遅刻をしてしまったけど、出遅れもたまには良いことがあるね
271名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:06:17 ID:3cB5/wSB0
>>267
湯気の量は違うだろドあほ
272名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:07:48 ID:o7t1TmSi0
>>262

人間が140℃の体温になって平気ならね。

273名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:09:35 ID:gKvxf8kH0
>>271
それを冷静に見極められれば飛び込んで死んだりしねーよ
274名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:09:56 ID:2HLSentr0
>>13
9 名前: スプリッター(catv?)[] 投稿日:2010/03/05(金) 16:04:13.83 ID:8J6fN064
これがホントのネットウヨク

3日前のν速のパクりって+民どんだけだよww
275名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:11:46 ID:FiuN891KP
>>271
つ「霧」
276名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:13:10 ID:8qF9jpkai
サウナから飛び出して氷の張った池に飛び込むらしいけど、そっちも命がけだろ。
277名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:13:41 ID:pmQpBwIz0
>>271以外はどあほ
>>271はゆとり
278名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:20:30 ID:fQQgs2lH0
利家・・・
279名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:22:57 ID:xO9anT5X0

うわあ ぬるぽだあ
280名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:24:08 ID:2XszVF7G0
>>235
キム・ドクw
パラダイスwww
281名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:24:17 ID:KcUbhk2m0
>>78
>40+60=100
>当たり前じゃんw

ちょっww
40+60÷2=50だろw
小学校からやり直し
282名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:24:35 ID:tsUh55q60
>>204
事故レス
プラウダとコムソモリスカヤ・プラウダは違うらしいw
で、このニュースのソースはコムソモリスカヤ・プラウダ

ググると、Komsomolskaya Pravda は嘘800のネタを平気でかます
 「ソ連時代から「ムー」的だったタブロイド紙」
のようですw
もしネタだったとすると、
真面目に報道した朝日涙目wwww
283名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:26:00 ID:7R0Gr00S0
夕方からこれはきついわ
被害者のご冥福をお祈りいたします
284名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:26:33 ID:hU7jIzx70
驚異の平均寿命

ロシア人の平均寿命は50歳

太く短く生きるのがロシア魂
285名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:27:27 ID:ZCnIIq/Q0
>>13
ハイクオリティ!w
286名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:28:44 ID:uj4Hk7j30
>>281
ななjy…いや、釣られないぞ!
287名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:29:23 ID:27HT0V37O
先々週ぐらいのタモリ倶楽部にでてた地獄の話にそっくり。
288名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:35:37 ID:oFtES9bX0
全身やけどをした時のお湯の温度は、45度だったらしい。

豆知識
ロシア人にとっては、40度以上は熱湯
289名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:36:52 ID:35mTlMTt0
痛いニュースでみたときは沸かしたとか言われたが、
熱湯を出してたのか。
290名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:40:01 ID:gtZz2aX+0
>>288
確かにおかしいな
ニュースのどこかに嘘があるんだろう
KGBの長い腕ってやつだろうか?
291名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:43:22 ID:916ubXzT0
>>141
フィンランドのやつだな。
二人の男と、一人の金髪の乳だし女の子のサウナ
292名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:46:45 ID:tsUh55q60
>>290
コナン少年 「二人はサウナで既に死んでいた!」
生き残った男 「はははバカだな、死体が歩いてプールに行くのかい?」
コナン少年 「死体は歩きませんよ。だれが投げ込んだんでしょうね?」
生き残った男 「…くっ!
293名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:52:38 ID:TPtXtfP10
>85
考えさせられる話だな
294名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:53:28 ID:/Ivvxtyc0
>>13
やるじゃん
295名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:54:18 ID:XNYI0O6K0
みりゃわかんだろwww
296名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:55:41 ID:taVDmmH70
>>13
いつもだったらクソレス認定なのに・・・・・あんたすげーや
297名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:56:42 ID:Rp3c4sS70
>>85
なんのため?
298名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:57:29 ID:boam/1C40
式根島?かな?海辺にすんごい熱い風呂があって、絶対取り締まるべきだと思ったw
50度だか55度だか。
299名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:58:52 ID:b3E3gFW50
熱湯に飛び込んだのが・・・

トムとジェリーだったら
熱湯に飛び入るトム「ンギャー!!!」と熱湯から飛び出し、でっかい氷に飛び乗り一瞬で溶かしつくす。
次の瞬間にはもう完全復帰して、ジェリーを追い掛ける。

小島よしおだったら
熱湯の中で、いつものように「そんなの関係ねぇ、そんなの・・・」
だちょう「おい小島!熱湯!それ熱湯だからっ!!」
あわてて飛び出し、思い出したように熱かったふりをする

300名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:00:29 ID:bwXyZFv80
2人のうち、サウナで我慢したほうが生き残ったんだな

やっぱり、人間辛抱が大事だってよくわかる事件でした
301名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:02:10 ID:bl+ysp2q0
松本人志とかのサウナバカは死ねばいいのに

身体に毒なんだよ

幻覚見えるまでサウナはいるとか
302名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:02:35 ID:eELfK2Zi0
あついよー あついよー ギギギ・・・
303名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:02:40 ID:tsUh55q60
>>300 訳が変だけど、二人死んで一人生き残った。
304名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:05:44 ID:zXFUHv690
305名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:06:08 ID:bwXyZFv80
ああ、3人いたのかw

二人が同時に飛び込んで、我慢して残った1人だけが生き残ったわけね
306名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:08:12 ID:ymUZogXJ0
>>291
ああ、一人だったか
すげー美少女で美乳だった気がする
307名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:13:08 ID:8IDEpo5m0
ひょっとして熱湯コマーシャルってインチキなのか?
308名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:15:39 ID:DTZC7YQ60
プールに熱湯が入るのが凄いと思ったのは俺だけ?
結構な熱量だよな。
309名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:16:58 ID:ANITfzn90
熱湯コマーシャルっつっても熱湯なわけないだろw
あっても50℃あるかないかだろ
45℃の風呂でも相当熱い
310名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:19:09 ID:l2RdEbia0
ロシアには、セイウチクラブといって氷の張った河などで寒中水泳を
楽しむ連中が居て、寒さには滅法強いのに・・・
311名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:19:51 ID:TVqWABlw0
足からゆっくりつかれば助かったのかな
312名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:22:02 ID:b3E3gFW50
>>309
50℃前後なら、人間にとっては間違いなく熱湯です
30秒とかありえない、3秒でも無理ムリ。
313名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:22:37 ID:uj4Hk7j30
>>309
1) 40℃のお風呂をつくります
2) お湯にハッカ油を5滴たらします
3) 追い焚きします
4) 42℃…まだ冷たいくらい
5) 44℃…汗は出るのに熱くない、不思議
6) 46℃…まだまだ逝ける…けど、そろそろ上がろうね
314名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:25:55 ID:2JgkphpA0
>>1
同情する。
もっと安全対策を練っていれば命を奪われることはなかった。
315名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:33:04 ID:6wNB6tiR0
【ロシア】サウナ後にプールに飛び込んだ男性2名、プールが沸点近くまで加熱されていたため煮え死ぬ[3/5]

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1268033451/-100

もう湯気とかそういうレベルじゃねーぞwwwwwwwwww見てわかれwwwwwwwwwww
316名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:34:08 ID:s7I5sTpT0
>>284
政治的、経済的な理由があるんでしょうけど、日本人の平均寿命も
そうなりそうですね。
ロシア男の酔っぱらいは生暖かく見守ってあげましょう。
317名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:35:30 ID:hua7PpkI0
1人の同僚が怪しい
318名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:35:44 ID:UDEz146pP
これ江頭だったら平気だつたろうね
319名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:37:43 ID:gT+P8YZA0
ほう、ロシアン・ゴー熱湯ってやつか。。。
320名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:53:42 ID:nlset8wc0
飛び込む必要は無いだろw
321名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:56:15 ID:0SKf/qbs0
熱気で分かるだろ・・・
322名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:59:18 ID:gXKxiQHt0
>>321
サウナよりは温度低いでしょ
323名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:01:04 ID:ZpjKoLBU0
ネット右翼は危険
324名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:01:09 ID:XEA8UwQ90
>>13
・・・ああっ!w
325名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:02:33 ID:d5fi2kFr0
>>322
サウナの中にプールがあるとでも言うのか?
326名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:03:38 ID:hrfvutFa0
アメリカのホラー映画で、一緒に温泉入ってたカップルが
熱湯が吹き出て全身ズルむけになって死ぬのがあったな
327名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:06:48 ID:ArWiJM830
>>13めが!!! このやろうwwwwwwwww
328名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:07:39 ID:0SKf/qbs0
トムとジェリーならアッ〜〜〜!と飛び上がって終わりだけどなw
この人らは即死かね
329名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:08:05 ID:8V0KgGAV0
>>13
どうして2を取らないw
330名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:09:25 ID:zot2Z5sP0
下が雪だからパラシュート無しでも大丈夫だろうと思って飛んだら部隊全滅
331名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:10:28 ID:pEwaFRJo0
これこそ、のちに全ロシアを震撼させ
プーチン首相による大粛清の契機となった
「キーロフ事件」のはじまりであった
332名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:13:29 ID:yox5LCgP0
これがウォッカ脳か
333名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:14:40 ID:Ckd3IBUC0
>>13
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:18:35 ID:XEA8UwQ90
二人のうち一人は「熱湯は広大だわ」と謎の言葉を遺したという・・・
335名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:20:31 ID:F+kee8YS0
>>13
お前って奴はwww
336名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:21:27 ID:f8XMwnqP0
ここは >>13 を大絶賛するスレとなりました
337名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:21:51 ID:WLBIkFc10
押すなよ!絶対押すなよ!?
338カワセ・ヒッキ:2010/03/08(月) 19:22:11 ID:cHcevLTdO
これ間違いなく殺人事件です。
根拠は火傷死ぬくらいの熱湯なら
湯気が出て、施設内も水蒸気の霧で満され
馬鹿でも水は熱いってのに気付くはず
339名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:22:30 ID:jgLOcGRe0
命をかけた最後のギャグか
泣いたぜ
340名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:22:40 ID:CdKDIkch0
コレなんて熱湯甲子園?

341名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:23:03 ID:D9bqZTvk0
しゃぶしゃぶのように一瞬で色が変わって逝ったんだろうなぁ
342名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:24:04 ID:EwqxR55t0
サウナの温度であったまったのかと思った
343名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:25:53 ID:PkHfwstmO
>>13
天才ハケーン!!
344名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:30:37 ID:KVhGZrX90
>>44
超遅レスだが詳しく。
最後の1行も詳しく。
345名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:31:38 ID:oFtES9bX0
>>284
ロシア娘の平均寿命の方が短いな。
18歳までだから・・・19歳からは別の生き物に変わる
346名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:32:55 ID:mzvK0X0q0
>>44
ロシアのサウナは妖精が住んでいると言われるくらい神聖だから、
やましい気持ちなんて微塵も湧かないに違いないんだよ。
347名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:33:31 ID:SpwLOn7A0
※ スタッフがおいしくいただきました
348名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:35:26 ID:AVccC7DM0
>>13
おまえに掘られたい!!
349名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:35:39 ID:8OC7qPYZ0
>>344
レッツゴー乳頭温泉
350名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:36:31 ID:o/etUId80
茹で露助
351名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:40:13 ID:XoNBEzp+0
これは助かった1人がプールに水を満たす担当だったのではないか
352名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:42:50 ID:pwEuIczfO
>>13
何事かとおもったらwwwwww
クォリティたけぇwwwwww
353名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:43:30 ID:WVWwgaqP0
>>13
ツマンネ
354名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:43:41 ID:QL1EleQq0
>ロシア風サウナでは通常、サウナ室から出た直後に冷たいプールに飛び込む
これでも死ぬんじゃねえの?
ロシア人頑丈だな
355名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:44:30 ID:/K2iUwf1O
クルリンパ
356名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:46:23 ID:xkZh1lq70
花の慶次の叔父御のギャクを行ったわけか
357名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:46:45 ID:iQfz7LWe0
水だったとしても湯気立つような気温だったってことか
おそロシア
358名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:47:51 ID:etqxaTXh0
サウナ→水風呂は破壊と再生の儀式
359リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2010/03/08(月) 19:48:23 ID:3oL22sF10
よし、デッドコースター次回作の死亡パターンはコレで。

まずは御冥福を…
360名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:49:04 ID:JRnSIkVi0
助かった奴があやしい
361名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:49:32 ID:i9W15mhK0
これは・・・・ごめん面白い
362名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:50:18 ID:Jo/Cbygf0
孔明の罠かよw
363名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:50:29 ID:qXGznvgu0
どういう状況になって死んだんだろうな?「ぎゃあああ!」と叫び声をあげてプールから上がるも死亡?
それとも、一気に上昇した体温で脳や心臓がやられて声を出す間もなく気絶して煮られるのかな?
364名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:50:48 ID:+/JGBFGx0
サウナから出たら身体に水かけるのが礼儀だろ
かけていれば温度がわかって飛び込まなかった
自業自得
365名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:51:32 ID:edqw2QgM0
死ぬような熱湯なら湯気出てるだろ・・・
湯気も確認できないくらいすぐ飛び込んだのか?
366名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:55:24 ID:mzvK0X0q0
どれほどの熱湯でも、広いプールでは壁に熱を奪われて
流石に90度台は維持出来ないだろう。
せいぜい50度前後ではないか?それだと見た目には分からないかもしれない。
367名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:57:09 ID:lALcX7d10
たぶん我慢に我慢重ねて極限までサウナに粘ってイヤッホー!って感じで飛ぶ込むんだろな
空中で「なんか湯気すごくね?」とか思ったと思うが
368名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:57:10 ID:tIV/vPrG0
>>1
>一緒にいたもう1人の同僚
全身ただれて死にゆく仲間を見てしまったのか・・・
369名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:57:48 ID:RNyohD9PP
人間を煮たらどういう煮汁になるんだろうなw
370名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:59:04 ID:xLOQjnmb0
これ皮膚がただれるんだよね。 
371名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:00:02 ID:XEA8UwQ90
>>369
風呂で脳溢血で死んでスープになるって死に方は実際けっこうあるらしいぞ。
372名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:01:11 ID:L6DGcpAD0
>>46
最近のゆとりはインドア派で川霧とかしらないのか
373名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:02:12 ID:rxysg94V0
芸スポで上島は熱湯風呂には40度以下じゃないと絶対入らないという
スレがあったがその通りでしょ。
上島はまさにプロフェッショナルだよな。
374名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:04:46 ID:JVy6I7ix0
なぜ>>13程度でそこまで喜べるんだ?
375名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:05:41 ID:F3Io7l4K0
寒さには強いが厚さには弱いロシア人
376名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:08:19 ID:fQQgs2lH0
>>374
熱湯浴死亡www
377名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:10:50 ID:G/hlecnYP
ネトウヨ涙目w
378名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:12:57 ID:sQF6BuU10
>>13
秀逸。

俺もこんなレスが書ける男になりたい@2ch年目
379名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:16:03 ID:19N8XCdp0
たまにサウナにいくけど、サウナでのぼせる直前まで暖まったあとでも、
冷水に入るなんて絶対むり無理。
子供用のぬるい湯舟かぬるいシャワー浴びるくらいたわ
380名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:19:16 ID:D9Jw6C2n0
>一緒にいたもう1人の同僚
犯人はこのなかにいる!
381名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:31:33 ID:XmYua/ku0
>>344
青森県の八甲田山の山中にある温泉。
382名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:32:17 ID:yOY7OvCGP
>>281
漏れの計算だと70になるんだが
383名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:38:07 ID:77fCEcvP0
ホットなニュースだなw
384名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:40:33 ID:JE3Yuk0+0
>>13
くっそう><;
385名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:46:48 ID:QQcY1Ixp0
サウナ用の冷水プールに誤って熱湯を貯め、飛び込んだ男性らが死亡。
っていうスレタイにすれば、→を使った妙な日本語にならないとももう。
386名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:53:19 ID:FiuN891KP
起 男性ら、プールに水入れつつサウナにこもる→
承 暑くなりプールに飛び込む→
転 水と思い溜めてたのは熱湯
結 全身ヤケドで死亡

タイトル…おそロシア

記者の脳内には4コマ漫画のイメージがあったに違いなしw
387名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:53:32 ID:FdmF/3p40
お酒 へっ へっ 変な事件さ
わたしゃ はっ はっ 春です
388名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:59:56 ID:n0o+OLs20
サウナに入った直後にいきなり冷水に飛び込むのも危ないんじゃないか。

下手すると心臓麻痺だぞ。
389名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:16:17 ID:Kl9x5Tnj0
「うがあああああああああああああああああ」
「ぎぇええええああああああああああああああああ」


断末魔
390名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:20:00 ID:H+IwaDgv0
いいおダシが取れたのかな
391名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:20:39 ID:adUEPADHO
プーチンならマグマ風呂も平気だけどね
392名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:24:41 ID:mqs8BdrY0
>>13
これ程の男が
>>150とは!
393名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:27:55 ID:VuqppKbL0
きっとサウナ後にウオッカを美味しく飲む事で頭がいっぱいだったんだろう


ウルトラ バカ酒飲み
ttp://www.youtube.com/watch?v=mq2iQuR-Evw
394名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:37:50 ID:tlmKHY9vO
氷風呂にダイブした前田利家の逆か
395名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:38:07 ID:NvisNBGe0
水は110℃には決してならない

これ豆な
396名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:38:56 ID:/1wtGZXs0
死んだ2人は女の取り合いでもして張り合ってたんじゃね?
そして生き残った一人が(ry
397名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:41:01 ID:fEqGMBVj0
あほだろ
398名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:41:16 ID:trPf1p4x0
なんか怖い都市伝説の1人暮らしで追いだき中に心臓発作思い出した
399名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:46:14 ID:/1wtGZXs0
>>395
つ「圧力鍋」
400名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:49:53 ID:5egtMzSL0
ロシアには「せむしの子馬」って童話があるからなあ。本当の出来事かどうかやや疑わしい。
401名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:50:55 ID:kr27rG0w0
全身に大やけどを負った場合、皮膚がずるむけになって感染症で死ぬまでに
二週間ぐらい苦しむって聞いたことがある。
2月18日に事件があって、今日ニュースになったということは・・・・
402名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:04:10 ID:le4Zdiu70
人類にとって不可能は存在しないかも知れんな
403名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:21:10 ID:XerpzhXDO
飛び込んで一瞬は冷たい水だと思ってたと思うw
404名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:44:21 ID:9DhK6RRT0
絶対押すなよ!
405名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:08:55 ID:D46+NoqV0
ウオッカかビールしこたま飲んでて湯気なんか気付かなかったんだろうな
旧ソ連圏ではサウナで酒飲むのは普通のことらしい
406名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:25:43 ID:A2IqQW8d0
サウナで酒飲んで冷たい水にダイブって
よく心臓麻痺起こさないな・・・・
407名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:28:48 ID:LZuGLxw/0
心臓麻痺でも起こしたのかと思ったら、そうきたか。
408名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:29:25 ID:dsoY6kD9O
つか普通湯気で気が付くだろw
露助はおバカさんだな〜w
409名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:34:54 ID:G0mR8b5T0
今の日本はこの状況↓に近付いていると思うのは俺だけ?

図録 ロシアの平均寿命の推移
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8985.html
2006年の平均寿命は、男は59歳、女は73歳である。男の平均寿命が60歳以下、
すなわち定年年齢以下である点はやはり目を引く。ロシアでは年金問題は生じ
ないとも言われる位である。このように男性の平均寿命が短い点とともに男女
差が世界一大きい点もロシアの特徴である。
1950〜60年代には、OECD諸国と同様に平均寿命は改善に向かっていた。当時
から男女差は平均以上に開いており、女性の平均寿命はOECD平均並みであっ
たが、男性は2〜3歳程度だがOECD平均より低かった。
[...]
しかし、1985年に就任したゴルバチョフが企業の独立採算制と自主管理制を導入
する経済改革などペレストロイカ政策を本格実施しはじめた87年から、再度、
平均寿命は低下しはじめ、1991年のソ連邦崩壊後、1994年にかけては、急激な
平均寿命の低下をみており、この時期の社会混乱の大きさをうかがわせている。
 ロシアは、社会システムの崩壊がもたらす大変な状況に襲われていると想像
されるが、以下に、ロシアの平均寿命の短さについての要因分析を要領よくま
とめている国連開発計画の報告書から引用することとする。
「死因を調べるといくつかの事実が明らかになる。ロシアでは、食事と生活様
式の影響で、心血管疾患の発生率が高い。ロシアではこの「先進国病」のほか
に感染症が増加しており、結核やHIV/エイズの脅威が増大している。殺人
や自殺も、アルコールの過剰摂取と密接に関連している。
 労働市場の改革、1990年代の深刻かつ長期にわたった景気後退、そして社会
保障の崩壊が人々の心理的ストレスを増やす結果となったと考えられる。これ
は、アルコール消費量とアルコールが原因の病気に表れている。同時に、法、
秩序および治安を扱う国の制度が崩壊したことに伴い、暴力的な犯罪が増加し
ている。インフォーマルな経済活動や、暴力にものを言わせた取り立ても、平
均寿命低下の原因となっている。1990年代前半だけで男性の殺人被害者は2倍
に増えた。
410名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:36:01 ID:CC5Hj6gS0
>サウナで火照った体を冷やそうと備え付けのプールに飛び込んだ

水だったら心臓麻痺で死んでたんじゃないか?
411名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:41:00 ID:dnZWBH3d0
そんなんじゃ、俺の心は震えない
ハラショー
412名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:41:36 ID:Nk3meMPd0
出川は根性無し
413名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:44:00 ID:4hqlVHla0
日露戦争で日本が勝利した理由がよくわかった
414名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:44:19 ID:vvQwGJpa0
事故ではなく事件の匂いがするな
415名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:45:33 ID:wvYEvrOr0
バッカみたい
416名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:45:38 ID:8K1Y/k5i0
アメリカの工作員の仕業だな
中国かもしれんw
417名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:45:40 ID:8wNDhOCZ0
100℃のサウナ→外へ→100℃の熱湯へ→あの世へ
418名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:45:45 ID:3cB5/wSB0
全身火傷ってwwwwwwwwww何度だよお湯wwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:46:49 ID:MorOLvJg0
ロシア人はマイナス10℃の水に入っても平気だけど熱には弱いんだな
もし次にロシアと戦争する時は気象兵器使ってロシアを夏にしてから戦おうぜ
420名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:47:34 ID:zVEYH8kW0
外人って、サウナ出ていきなり冷水に飛び込んだりするの好きみたいだけど、あれ心臓とかに悪そうだな
421名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:47:51 ID:U16KpJZ/0
泡立ったビールと間違えて、グツグツ煮立ったスープを飲むって事件もあったな
422名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:47:54 ID:d87OfkK10
訴えてやる!
423名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:48:05 ID:yowI7GbB0
笑っちゃったw
424名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:48:10 ID:Uy6vNLA20
あるある
425名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:48:19 ID:dZZwmYXx0
いきなり飛び込むとか、銭湯のマナーを知らないからこういうことになる。
426名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:48:44 ID:rcshBwOo0
熱湯ならヤケドで死亡
冷水なら心臓麻痺で死亡
カラなら頭打って死亡
いずれにせよ彼らは死ぬ運命だった
427名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:49:34 ID:UfrZqYESP
うわああ、こりゃひどい…

>>10
嘘つくなw
428名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:50:16 ID:9U3zxHw10
>>4

カカロット、お前がナンバー1だ。
429名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:50:54 ID:EtzYPeVU0
>>1
これは殺人事件だろ
430名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:51:05 ID:ldCR9m8N0
ポルナレフのAAまだか?
431名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:52:36 ID:9U3zxHw10
>>24

ジャンプしてから落ちたら、スペランカーは死ぬ。
432名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:52:41 ID:FiuN891KP
おまいらだってこんなサウナに入れば我を忘れるだろ?
ttp://blog.nudist.jp/200804/article_4.html

ttp://www.purenudism.com/free/nude-party.html
433名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:53:17 ID:uZBVo7Nm0
プールにお湯が溜めれるのは仕様か?
温水プール?
ま、熱湯だったけどなw
434名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:53:31 ID:O+wUL+wx0
これぞ五右衛門風呂だな。
435名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:53:57 ID:EYbiru+h0
湯気で気づかなかったのか?
436名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:54:02 ID:jKfAoTci0
惨状を想像すると流石に笑えない・・・
437名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:56:03 ID:VfHPiqFM0
残り物に福があるという教訓だな
438名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:57:00 ID:3cB5/wSB0
まぁな全身火傷で死ぬ位だからな
60度以上はあったかもな
439名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:00:24 ID:XfAJC9LI0
こりゃリスト入りか・・・
440名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:00:33 ID:y/K8mAZv0
2月18日だと気温は最高ー10度、最低ー15度ぐらい
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/%257eZenTech/world/kion/Russia/Kirov.htm

屋外は霧が出ていてもおかしくなさそうですね。
441名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:03:56 ID:wr5xarTe0
逆は、一昨日湯沸しがONになってなくて、水風呂に飛び込んだ俺。
442名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:04:32 ID:56m41EiN0
閻魔様「何々、死因が水と思い、熱湯に飛び込んだだと・・・お前らもう地獄でいいや」
443名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:05:40 ID:Uw6oDy1F0
想像できる。
サウナから出ていきよいよくプール飛び込んだんだろうな。
「ヒャッハー」
って感じでさー
444名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:06:19 ID:vp/MFacm0
       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
445名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:11:20 ID:rJ+1mFSn0
ロシアンギャグなのかな?体を張った生涯一度の一発ギャグだな。
446名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:12:15 ID:R7kD3iZ10
エビを生きたまま鍋にいれる料理法があるけど
こんな感じなのかな
447名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:16:27 ID:Evs4F0qk0
お湯を溜めてたら火傷
水を溜めてたら打撲
448名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:18:08 ID:Q2mLsNIu0
でもちょっと待て。
サウナって余裕で100度だよな?
100度のところから100度のところに移動したら火傷して死ぬっておかしくね?
449名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:19:30 ID:J1S6fsFV0
竜ちゃん「本当に熱湯入れてどうするんだよ!」
450名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:22:55 ID:ehGBfUmR0
この事故、グモッチュイーーンみたいに音であらわしたらどうなるの?
451名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:29:46 ID:Evs4F0qk0
>>448
この場合はやっぱお湯の方が熱いんだろ
25度の冷房は涼しいけど25度の暖房はあったかいのと同じ
452名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:30:09 ID:USvD73Af0
>>432
おまんこ臭そうでむしろ萎える
453名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:32:42 ID:36yHiAih0
>>451
節子、それちゃう。
454名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:39:35 ID:+1G6VEJa0
何度も書かれてるけど外気温が氷点下だと水は湯気出るんだよ。
455名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:40:28 ID:eyagRpQX0
>>49吹いたわwww
456名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:50:00 ID:dDnWi5KZ0
>>38
脳まで達するにはちょっと間があると思う

「なんだこれアツイ?しまったー!!!!」くらい
457名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:50:54 ID:4URgpJn+0
おそロシア(O_o)WAO!!!
458名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:54:09 ID:9x9qYokMO
すげー痛かったろうな…
459名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:54:44 ID:HeCRuSJc0
熱湯でちょっと火傷しただけでも水ぶくれになって数週間痛いからな
全身なんて、そら死ぬわwwwww
460名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:55:44 ID:NriGot1y0
湯気や熱気で気付こうと言うのもあるけど
例え冷水でもサウナの後に飛び込んだら心臓まひ起こすよ
461名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:55:58 ID:sQ0LfBCn0
100度のコーヒーに20度のミルクいれると、ミルクコーヒーになる

これ豆な
462名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:56:24 ID:lhFBzUd60
>>31
自家サウナ
463名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:57:22 ID:i4Qvfue10
ぺろっ、これはあちち!熱湯・・・あちちっ!!カリ
464名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:57:31 ID:INxIffjRO
>>457

なにか、きらめく才能を感じた
465名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:01:21 ID:sW4h6v1g0
あるわーこれ。 俺もこのまえ、風呂に足ズボっと突っ込んだらお湯張りモードの41度じゃなく
給湯モードの60度になってて
マジでやけどしそうになったわ。

足突っ込んで2秒くらい、熱さに気がつかなくてそのまま入ろうとしたんだよな。
「アーチャッチャッッチャー」って飛び出して、シャワーで水かけまくって事なきをえたけど。

466名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:02:42 ID:Es5/lHEG0
ロシアは寒いから、お湯も通常以上に温めちゃうんだよね。
おそらく300℃はあったと思う。
467名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:05:32 ID:NkIqstXJO
今日もロシアは平和です
468名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:08:00 ID:wtG0X+jDP
まぁ大胆♥
469名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:09:07 ID:YkuAVN0v0
あーわかった。

なぜ湯気が大量に出ていて飛び込んだのか。
温水だと思ったからだよ。
470名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:13:11 ID:Tnee3Hl0P
>>1>>465
かけ湯はちゃんとしろ!
471名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:18:35 ID:JOOepNMo0
普通だったら、サウナの従業員がプールに注水するよね?
この二人、開店前に押しかけたのかな。

所長二人「サウナ入りに来たぞ〜」
従業員ら「まだ準備できてません。プール空ですし…」
所長二人「俺たちで水入れるから大丈夫だ入れさせろ。寒いんだ」
従業員ら「…しかたないですねぇ。じゃあ、どうぞ」
(自分で入れるっていうぐらいだから、バルブの説明要らないよな。めんどくせえ)

しかし、相当な湯気が立ち上ってたと思うんだが、なぜ気づかない?
472名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:51:05 ID:BpbTbGbS0
>>392
コピペだから
473名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:26:14 ID:gD30qNds0
コンスタンティン君再び
とはいかなかったか
474名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:44:16 ID:SyC86w420
>>241
ドリフはドクターペッパーで蕎麦喰ってたぞ
475名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:47:35 ID:u6J2QVbW0
ガス代が凄そう
476yupit14:2010/03/09(火) 04:02:30 ID:3e6rZ9040
オウム事件みたいに、警察というか 当局というかで加工
やふるいかかって出てきてるから、ロシア人がばかに見える
オウムがばかに見えたのと同じで、−災難でした、
日航機事故も機長らばかに見えるから
当局の加工ふるいの産物で判断してるのだろう、
マスコミそれに盲従だ、
日本の捕鯨も同じようだ、
マスコミの盲従で国民なにも知らされないうち、堵殺されるんだろうか、たとえば酸性雨
ー捕鯨のせいとか、
477名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:18:47 ID:h8CwY3jM0
いつの間に水が熱湯になるスタンドを身につけたのか
478名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:31:12 ID:kU/ThBT4P
ロシア人て所構わず泳ごうとするから溺死が多いって聞いたけど
479名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:07:31 ID:Obg7F6eG0
水を熱湯に?原子炉のバルブを開けば簡単かんたん♪フライパンの油汚れも落ちるしなw
480名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:17:59 ID:YcbprD8Y0
こんな死にかたは嫌だな
481名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:16:06 ID:1nMUw/GC0
露西亜に奇談ありと聞き、師に問いたるは、何でもかの国では熱に中る個室に籠り、そこよりすぐさま冷水湛える風呂桶に入る、といふ奇妙奇天烈な蛮行が民により好まれているといふ。
しかも時に生命を賭してまでも其れを行なうは、狂気といふ他無し。

或る日或る露西亜人が、例のごとく熱に中る個室に籠り、冷水を湛えた風呂釜に飛び込みたるも、実はそこに湛えたるは冷水にあらず。あらふ事か茶を沸かすに適するよふな熱い湯がなみなみと在った。
其の熱湯地獄に嵌った露西亜人は、哀しくもそのまま息絶へたという。

何故にすぐさま其の身を翻し、熱い湯の地の獄から出でること無きと師に問いたれば、
師曰く、其れは刹那的な錯覚と解す。
心が先に認めたる温はまさしく冷水の如く、身も其れに従い、人は其れを「思ひ込み」と呼べば、
その「思ひ込み」は一の瞬きの間に威を失い、身と心は現の流れを受入れ、実を受け入れる。
其の露西亜人の死にたるは「思ひ込み」に捕らわれた時の長さ故の、絶命といふ果と。

成程、「思ひ込み」とは恐ろしきものなれば、如何様してその「思ひ込み」から逃れば良いかと問ふ。
師曰く「サウナらないように、気をつければ良し」と。
482名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:42:14 ID:JLnK+0lJ0
皮膚が爛れて死ぬぐらいの熱湯だったら
パッと見、湯気とかもうもうとしてないか?
パッと見、すぐ気づかないか?
483名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:10:28 ID:Y2kdC/Yg0
>>482
50度でも飛込めば市にますよ。
484名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:02:58 ID:tdynpwGUO
フィンランドもこういうサウナ。豆知識な。
485名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:15:46 ID:t8ZJ1hnu0
フィンランドのは湖の横とかだよね。氷割って飛び込めるようにしてからサウナ。
486名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:30:23 ID:LNKLmm+o0
サンスポの記事だと、「沸点にまで達していた」らしい。
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/100309/sha1003090435002-n2.htm
487名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:07:12 ID:Q2mLsNIu0
>別の第3者が2人を助けようとしたが、“煮えたぎった湯”から引っ張りだすことはできなかったと伝えている。
その場で死んだっぽい記述だな、絶望の淵を数日彷徨うよりはまだマシだったかもな。
488名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:09:26 ID:b506e7m70
コントみたいだけど、現場は地獄だったろうな。南無南無
489名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:10:29 ID:q+KtB3GQ0
煮えたぎってたら湯気で解らないか?
490名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:14:51 ID:iAZYwEdV0
>>121
厳密には「ロシア」よりも「ロシヤ」が正しいと言える。
スペルはРоссяなんだけど、最後のяは「ヤー」だからね。
日露戦争の頃もロシヤだった気がする。どこかの本で見た。
491名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:19:46 ID:iAZYwEdV0
>>28
そういやこの国はパラシュート無しで雪原に降下するんだったな。
492名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:21:24 ID:LNKLmm+o0
>>489
水温よりも気温のほうが低ければ
冷水でも湯気は出る
493名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:22:58 ID:rsa5H3QQ0
>>489
外の気温が氷点下10度だと30度のぬるま湯でも周りは真っ白になりますよ。
494名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:24:09 ID:LNKLmm+o0
>>490
『おろしや国酔夢譚』っていう小説や映画があったね。
495名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:30:55 ID:q+KtB3GQ0
>>492>>493
それは海でも体感してるから知ってるけど
それにしても、少しは湯加減を見てからにしなかったのか。
496名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:33:09 ID:LNKLmm+o0
>>495
「思い込み」って怖いんだよ。
自分、逆をやったことがある。
ちょうどいい湯加減に沸いた風呂だと思って入ったら水だった、っていう。
497名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:36:03 ID:zDngoBkR0
007ならその状態でも無事脱出できるはず
498名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:36:49 ID:q+KtB3GQ0
まずは手を突っ込んでからにしようよ。
でも、そこの方が冷たい場合もあるけどw
499名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:37:37 ID:jwCKLQ+40
オマイらかけ湯はちゃんとしろよ
500名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:38:52 ID:LNKLmm+o0
>>499
かけ湯はいつもシャワーでするんだよ。
501名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:45:21 ID:e+Hqlu730
氷風呂にしろ熱湯風呂にしろ湯加減をみてから飛び込めよwww
502名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:46:51 ID:EC/dFNlD0
全身の皮がズル剥けになったんだろうな・・・。
503名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:48:27 ID:VCfiYXkL0
死ぬほどの熱湯を蛇口から出すなよ
504名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:03:29 ID:1YeQU+3S0
       ,,,..........,,
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i
 {l         /  ミ:.:.:rヽ      計画通り
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
   '、 、`''''" ___,.  / / |
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::::
505名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:11:01 ID:0jBMcpms0
だれも>>466には突っ込まないのか?
506名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:13:10 ID:LNKLmm+o0
突っ込んだら負けかなと思っている
507名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:09:23 ID:0KHm4jIT0
でもそんなの関係ねぇ!!させたい
508名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:13:30 ID:9UWQDwVvP
おそロシア
509名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:15:50 ID:X29WBW8kO
本当の熱湯がNGな上島には期待出来んな
頑張れ出川
510名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:16:45 ID:uodv3Xnn0
湯気がモーモーと上がっていただろうに・・
511名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:18:07 ID:gBnB1abu0
>>431
スペランカーなめんな
512名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:09:16 ID:fAp98izG0
ロシア人 二人飛び込む お湯の音 
513名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:14:56 ID:gSU9MM3b0
プーチン皇帝「どれ私が湯加減をみてやろう」
514名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:20:39 ID:zCLnWvuh0
>>141
うp
515名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:22:24 ID:N4K1vHq+0
そもそも、サウナから出てすぐにプールに飛び込めるってすごいな
心臓発作で死にそう
516名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:25:01 ID:dNRuzvCO0
熱湯が出る蛇口が付いてるって日本でもあるの?
517名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:46:06 ID:9v/RuF1S0
室温100度超のサウナ!?沸点に達した熱湯!?
文字通り茹ダコか…。
518名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:12:51 ID:gPrQMVcU0
>>431
ばかやろう!メーカーがオフィシャルで

「ハード性能のせいで、本当は10mくらいある穴だけど表現できない」

って言ってるんだぞ。

みんスペは知らんがなw
519名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:32:47 ID:eesJaggq0
あ-
サウナ入ってる間に
水貯めておこうぜ キャホーイってやったわけねwww
520名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:13:55 ID:+p8HA1xu0
>>68
なんて優しいんだ。まさに2ちゃんに現われた天使。
死ね、カス。と思った俺が死ぬべき。
521名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:41:08 ID:TLMcPILQ0
ロシアじゃ、地方都市だと冬でも給湯が止まるところがある。
(基本は集中給湯)で、サウナを借りて入る。サウナは自家暖房・給湯式。
サウナ+休憩室+プール+シャワー室の1セットが基本。
プールは冷水ではなく、30度前後位のぬるま湯を張っておくのが基本。
休憩室でウォッカ飲んだり、好きなやつはエッチもする。
だから、売春婦をサウナに呼び寄せる事も可。サウナの中じゃ暑すぎて
長続きしないけれど。
522名無しさん@十周年
KGBの仕業だな
奴らなら水を沸かしてお湯にするくらい朝飯前