【民主党】幹部「今後は予算で農協を干し上げていく」 長崎県知事選で小沢一郎幹事長が進めてきた自民党支持票の切り崩し功を奏さず
1 :
春デブリφ ★:
★読む政治:民主敗北の長崎知事選(その1) 動けなかった隠れ支援者
今夏参院選の前哨戦として注目され、与党3党の推薦候補が敗れた長崎県知事選(2
月21日投開票)から2週間。鳩山由紀夫首相は「政治とカネ」問題が敗因と認めた
が、民主党の小沢一郎幹事長が進めてきた自民党支持票の切り崩しが功を奏さなかった
実態も浮かんだ。それでも小沢氏は「国政選挙と地方選挙は基本的に有権者の意識も違
う」として「小沢流」の組織選挙を徹底し参院単独過半数を目指す構え。4月以降、1
0年度予算が執行されれば、業界団体の「自民離れ」が加速するとの読みも働く。
「この辺りの農業地域では民主党支援者は『隠れキリシタン』みたいなもんだよ。外
に声をかけられないから運動が広がらない」。長崎県内選出の衆院議員秘書は組織選挙
が思うように機能しなかった実情を振り返った。
告示前の2月初旬、山田正彦副農相(衆院長崎3区)は県内農協グループの政治団体
・県農政連の林田哲男事務局長の携帯電話を鳴らした。赤松広隆農相が東彼杵町で2月
11日に開く農政懇談会の会場として農協施設の提供を求めるためだったが、林田氏は
着信に気付きながら「話は分かっていたから出なかった」。施設提供を断っただけでな
く、選挙期間中に民主党の細野豪志組織・企業団体委員長が面会を求めたのも拒んだ。
県農政連は家族も含め約14万人。自民党の支持組織として集票力を発揮してきた。
自民党との間で長年、票と農業予算の「もたれ合い」を続けてきた農協の幹部が政権交
代で代わったわけではない。参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げ
ていく」と反発を強めている。
林田氏は参院選の対応について「とにかく真っ白」と語る。
■ソース(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100307ddm001010059000c.html
恐怖政治かよ
4 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:44:56 ID:h/CNBsTvO
>「今後は予算で農協を干し上げ
>ていく」
うわぁ…、逆らうと粛清かよ…
スターリンの霊魂に憑依されたとしか思えないな。
5 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:46:04 ID:jpZzI8VR0
どこの共産国なんだこれは?
6 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:46:57 ID:38MVxQhx0
長崎にいる親類の話だと、民主党は、閣僚から議員まで、
毎日のように来てたそうだな。
延べ200人近くは、きてたそうだ
それでも負けた民主党(笑)
哀れ
こえええ
8 :
名無しさん@十周年 :2010/03/08(月) 12:48:13 ID:Ap+eJiQc0
国民は政権交代により物事の考え方、生き方、善悪の判断まで民主党政権に委ねた。
しかるに未だ反抗の態度を示す長崎県民の愚行には鉄槌を下さねばならない。
9 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:48:13 ID:9Y7pC5cIO
ひどい…
10 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:48:22 ID:MiRU25Ar0
何これ日本の話?
11 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:49:08 ID:vGNCYyr4O
大丈夫か日本
12 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:49:58 ID:1bSuDPEJ0
独裁者小沢を倒せ!!
独裁政党民主を倒せ!!
13 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:49:59 ID:uUzLlfiH0
15 :
zash:2010/03/08(月) 12:50:34 ID:cHCFknMg0
↓一応
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268019530/l50 1 名前: シガテラな本屋さんφ ★ 投稿日: 2010/03/08(月) 12:38:50 ID:???0
今夏参院選の前哨戦として注目され、与党3党の推薦候補が敗れた長崎県知事選(2月21日投開票)
から2週間。鳩山由紀夫首相は「政治とカネ」問題が敗因と認めたが、民主党の小沢一郎幹事長が進め
てきた自民党支持票の切り崩しが功を奏さなかった実態も浮かんだ。それでも小沢氏は「国政選挙と地
方選挙は基本的に有権者の意識も違う」として「小沢流」の組織選挙を徹底し参院単独過半数を目指す
構え。4月以降、10年度予算が執行されれば、業界団体の「自民離れ」が加速するとの読みも働く。
「この辺りの農業地域では民主党支援者は『隠れキリシタン』みたいなもんだよ。外に声をかけられな
いから運動が広がらない」。長崎県内選出の衆院議員秘書は組織選挙が思うように機能しなかった実情を
振り返った。
告示前の2月初旬、山田正彦副農相(衆院長崎3区)は県内農協グループの政治団体・県農政連の林田
哲男事務局長の携帯電話を鳴らした。赤松広隆農相が東彼杵町で2月11日に開く農政懇談会の会場として
農協施設の提供を求めるためだったが、林田氏は着信に気付きながら「話は分かっていたから出なかった」。
施設提供を断っただけでなく、選挙期間中に民主党の細野豪志組織・企業団体委員長が面会を求めたのも拒んだ。
県農政連は家族も含め約14万人。自民党の支持組織として集票力を発揮してきた。自民党との間で長年、票と
農業予算の「もたれ合い」を続けてきた農協の幹部が政権交代で代わったわけではない。
参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
林田氏は参院選の対応について「とにかく真っ白」と語る。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100307ddm001010059000c.html
16 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:56:58 ID:dWIJPxXXO
あれ?これ日本の記事?中国じゃなくて?
17 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:58:09 ID:3jZoKPlA0
毎日新聞のこの記事は、脅迫の幇助にあたらないかな?
まるで民主党の恫喝の宣伝塔みたいな記事だ。
こんなのが続いていると、日本でも政府退陣をもとめる
ゼネストが起きたりするようになるかもしれないな。
18 :
浦見とるか:2010/03/08(月) 12:58:14 ID:etdUtdho0
やれるもんならやってみろ
朝鮮人民主党
19 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:59:19 ID:fUorwhSb0
鳩山(兄)に、6億円追徴。
オザワの不正な不動産と裏金、没収。
それこそ、日本国民の民意。
まぁ、確かに農協ほど不要な団体無いからなぁ。
21 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:07:09 ID:iHs2XbZN0
おまえらの血は何色だ
現職議員100人がかりで長崎県民を恫喝した凶悪集団、民主党。
痔眠協力団体はどんどん潰そう
土地改良区の予算、半額は大甘
野中森などやってるうちは9割減でOK
なにこれ怖い
自分に関わる農業予算の維持のために
自分の票を使うってのは正しい民主主義だと思うんだが…
むしろ、選挙のために農業予算を苦しめると断言するほうが問題じゃねえか?
農業って自国に必要な産業なのに収益が厳しいんだしさ
重複だけど★2行くだろ。
こういうことは言わずに実行するもの。
脅しだけだとしてもみせしめ効果のプラスより引くマイナスのほうが大きくて結果マイナス。
27 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:16:09 ID:OEDxOUUyO
民主党政権だと日本人が次々に干しあがっていくね
自民党政権時代から県知事とか市長が野党派になるとその地域は締め上げくらってたし
政権交代したんだからそれまでの既得権者に金が入らなくなるのは当然
29 :
浮動票:2010/03/08(月) 13:17:37 ID:AiTEgHGK0
自民支持であろうが民主支持であろうが農民を敵にまわすほど
馬鹿な事はないぞ。何を考えてるのかこの油虫軍団め。
30 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:17:48 ID:iHs2XbZN0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 今日は市川さんのバストショットのみです
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
31 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:19:59 ID:wXZsAC9w0
市川アナは30歳である。豆
32 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:20:07 ID:vFsoNrSDO
小沢「そろそろ皇居前にギロチンを設置しなくてはな・・・ニヤリ」
34 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:21:17 ID:EPP9wh4+0
長崎を守れ
国民の正当な権利を行使した長崎県民を民主党は痛めつけようとしている
我々ははっきりと民主党にNO!と言わねばならない
この穢れた獣どもを政治から退場させるべきだ
悪党の本性バレてきた
37 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:25:45 ID:2V5BfRfw0
>>1 一生懸命やってることは、こんなことばっかり
日本は、いまや船長のいなくなった船だな、しかも、命令できる立場にいるやつは
逆らうやつを殺すことだけに生きている欲ボケおやじ。
38 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:27:02 ID:u6zDoT9N0
中国共産党かよ
39 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:29:02 ID:gFKnXyDo0
どこまで日本政治を貶める民主党め、
半島へ帰れ。
40 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:32:48 ID:69sKiYVLO
>>1 民主党政権が続いたら干され続けるんだから、
農協は必死で自民党を支持しないといけないな
41 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:41:29 ID:ALXlhzRS0
あ〜ぁ ついに農家まで敵に回しちゃったよ〜。。。
逆らったら敵って露骨すぎんだろ
43 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:46:55 ID:FoXg8tmi0
民主党員はタイ米だけ喰ってろクズどもめ!
44 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:47:51 ID:W8hWBtTe0
家は農家もしているけど、個別報償なんて農業の将来に百害があっって
一利なしだし、思い上がった恫喝政治には家中で反対している。
だいたいミンスが新しい組織作ろうたって、作れるはずがない。
反日集団には、農家が一番拒否反応をするんだから。
今の日本で伝統をわずかながらも守っているのは、強いて言えば地方の農家だけだから。
反日なんぞ許せないよ。
45 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:47:53 ID:mu/IDZB40
わるい芽は速く摘むのが農家の仕事ですから
この場合の悪い芽は何だかわかりますね
野焼きで全滅希望。
46 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:48:09 ID:nCGLS3/50
すげー怖いねw
自民でもやらなかったことを平気でするな....
国民目線とは程遠い
47 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:48:40 ID:JY2Iqk3S0
ま、札束でほっぺた叩かれて喜ぶ奴ばかりじゃないからね。
すげーわ 民主
ほんと
粛清の嵐だ・・・
そのうち政権批判した市民も収容所に入れる気だろう。
>農協を干し上げていく
少なくとも民主主義国家の与党幹部の口から出る言葉じゃない
51 :
売国民主党:2010/03/08(月) 13:54:06 ID:9ViMTI3k0
恐怖政治民主党・詐欺政治民主党・ペテン師集団民主党・犯罪集団民主党・利益誘導政党民主党・違法・脱法集団民主党
脱税王・不動産王を崇拝し崇め奉るキチガイ集団民主党・売国・反日・ヤクザ集団民主党
52 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:55:38 ID:XzxjlOS/0
民主「敵性勢力(朝鮮)には冷遇する!!」
2ちゃん「民主 神!!」
民主「敵性勢力(農協)には冷遇する!!」
2ちゃん「民主 シネ!!」
(^ω^;
民主は恐怖政治やんのかよ
54 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:56:26 ID:ytag49NS0
もう滅茶苦茶
55 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:57:14 ID:ATKp5eH40
毎週国民を脅迫してくるなこの政党は。
極悪脅迫政党に反対しよう。
そんなことして総スカンくらって与党からひきずりおろされれば報復も何も無いのにな
小沢が出てくるだけで票がバンバン減ってることに気付いてないのか
輝かしい恫喝政党民主党の軌跡を誰か纏めてくれ
59 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:00:09 ID:QQcY1Ixp0
農協に予算を回さない、というのは「選挙や支持に関係なく」やれ。
それを選挙や支持とバーターにするのは最悪の手だ。有権者を脅迫してどうするんだ?
他の件でも、すべて予算は支持によって分配する、ってことになるわけだからな。
実際に幹事長室ではそうやってるらしいし。
そして今、民主党の支持団体はどこだ?
60 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:00:46 ID:m/PGqMv50
これ言った幹部を晒し上げようぜwww
近代民主国家初の恫喝政党w
そもそもさ、予算作成権は内閣、すなわち行政権にあるので、
行政権の行使を認められている大臣、副大臣、政務官である国会議員ならば
取り仕切りが可能なんだけど、立法府の国会議員が予算作成に関与すると権力分立に反して
憲法違反になるよ。
つまり、この民主党幹部が行政権の無い人間だとしたら、
憲法違反をどうどうと国会議員がやるって宣言しているわけ。
悪の組織、民主党
まさしく粛正
公然とやるところは帝政ロシアの秘密警察以上の恐怖
>この辺りの農業地域では民主党支援者は『隠れキリシタン』みたいなもんだよ。外
>に声をかけられないから運動が広がらない」
長崎県民の大半が異教徒狩りか何かのように言っているのがすごいなw
ちなみに、事業仕分けも
>>62の考え方からすると違憲になったりする。
国会でキチンと審議すれば良いけの話なんですねこれ。
67 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:06:41 ID:SFA8Orxd0
そのうち、子供手当ても、票と交換って言うかもな
68 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:07:25 ID:EPP9wh4+0
>>62 ああ・・・
民主党は三権分立を憲法の要請とは認めていないんだよ・・・
NHKの番組で党執行部である管副総理がはっきりと
「憲法に「三権分立」という文言はない。
絶大なる民意を受けた民主党の元で
憲法は戦後初めて正しく運用される」と宣言したんだ・・・。
NHKが用意した政治解説員は質問を発することもできずただ絶句するばかり。
アナウンサーがあわてて取り付くろっていた。
この政権は既に常識を超えているんだ・・・。
薩摩を怒らせたら怖いぞ。
70 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:08:13 ID:V7FKEb3L0
>「今後は予算で農協を干し上げていく」
裏でこういうかけひきがあるのは当然だろうけど、あからさまに発言して外部に漏らすとかありえないわなー
ほんと、頭おかしいよ、民主は。急に権力持って勘違いしすぎ
71 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:08:43 ID:jfvXIBRfO
ポルポッポと小沢ヒトラー率いるナチス民主党
72 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:09:10 ID:muEY3vyR0
よし、衆議院解散しろミンス!
真っ向恫喝とかw
もう体面とかもどうでもよくなってるのな
…ていうかソース変態かよw
金による恐怖政治の始まりじゃねーか
>>70 自民党って小沢王国の岩手や旧民社王国の愛知を干してた?
76 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:10:39 ID:mVJvMQ1jO
・社会主義と大衆迎合政治の結合
・国益より党益(独裁者)の優先
・自然にできた共同体(家、村、地域、宗教等)の徹底的な破壊推進
・情報の統制(あるいは積極的な新体制協力)
・党を護持するためのチェーカーもどきが君臨し、
公然と国内を「健全化」する(「人権擁護」等の適当なお題目を唱える)
あはは〜、
まさか上記のような全体主義国と今の日本は
まだ、無縁ですよね〜
特に「協力」メディアと敵対集団の「罪」を露骨に捏造し、
社会的に粛清って流れが露骨に使える、わけがないですよね〜
「国民」に入ってない日本人には恐怖に沈黙する自由だけしか無い、何てことも、まだ……
77 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:11:10 ID:v+inYLaBO
これ、農協じゃなくて、長崎県自体を脅迫していた
民主党の議員いたよな?
78 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:11:51 ID:lro0Zwf/0
>>1 >民主党幹部「今後は予算で農協を干し上げていく」
夏の選挙は大惨敗で終わるなw
79 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:12:54 ID:y96bFE8X0
>>77 > これ、農協じゃなくて、長崎県自体を脅迫していた
> 民主党の議員いたよな?
だから、長崎のようにならないようにさ、
いまから、全国の農協に釘をさしてるわけ。
長崎のかたきを、江戸で打つってやつだなー。
>>77 きっと県民全体への恫喝が拙いと思って、その反省に立って対象を絞り込んだんだよ。
>>68 そうやって自由に独自解釈してよいなら、集団的自衛権だってOKだしインド洋給油だって
問題にならないはずなのにな。
しかもこれ、民主が政権から堕ちたとき、そのときの政権がこれを口実に使うことも考えられる。
民主主義にとってかなり危険な爆弾を仕込んだことになるねこれ。
ミンスの恫喝を毎日が報じてる
毎日の中の人変わったんか?
中国で恐怖政治ノウハウ得てきた官僚、議員どもがそろそろ持ち帰って布教し始めるころかね
84 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:15:06 ID:4sTbmw1TO
脅迫罪で逮捕してよ
そうか、最近、内閣支持率が低迷してるから、
有権者を干し上げるために、
所得税増税やら、消費税増税議論を始めると言い出したんだなwww
これって「よろしい、ならば(ry」と同じ思想だよな
輿石wwwww
まぁ、このまま増長してくれればいろいろ手間が省けるのかもしれない。
89 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:19:25 ID:AmSAF4YPO
鳩山が支持率低下してるだのなんだの言ってるけどここまであからさまな恐喝で支持率上げようとするとは…
>今後は予算で農協を干し上げていく
さらっと凄い事言ってるよね、長崎への恫喝の時もそうだったけど・・・
議会制民主主義の根本が崩されかけてると思うんだけど、マスゴミさんはスルーですか、そうですかw
>>52 何を言いたいのかわからんが・・・
国外の敵と家族の意見対立を同等に扱えと言ってるのか?
政治家にお灸をすえたつもりがお灸をすえられて
民主主義が危うくなったでござる の巻
>今後は予算で農協を干し上げていく
これが民主党の民主主義なの?
民主党の理想とする民主主義とやらは中国みたいな事実上の一党独裁ですか。
94 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:23:31 ID:QtUTUXxF0
どうせ自民にしか入れないのなら米の関税撤廃とか言われて泣くなよ農協
95 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:23:43 ID:EsJOrjgd0
>>1 >>参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げ
>>ていく」と反発を強めている。
酷いな・・・・民主党政権になってから、まるで日本じゃない別の国に住んでいるような感じだな・・・・
96 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:23:44 ID:q6hkktyo0
民主党の汚さがあったらドンドン公表してほしい。
投票の参考にしたい。最近の選挙は自民、民主ともに五十歩百歩だから
迷うんだ。
でも、今回の小沢の圧力と言い、民主党議員の風見鶏と言い、この政権に
なって、日本崩壊の危機を感じた。
自民党にも三行半だったけど、民主党はひどすぎる!!
「今後は予算で農協を干し上げていく」
すげーな、なんなんだ、これは。
信じられないよ、施政者は謙虚にならなければいけないのに。
アホか
何様のつもりなんだ
99 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:26:11 ID:CDn6uR2I0
露骨なパンとサーカスでもう国民は動かないよ。
事業仕分けも裏がばれて、見てても面白くないんじゃないの。
100 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:26:37 ID:QtUTUXxF0
農協が協力しないならアメリカが日本に対して握ってる農業外交カードが減る
民主党の憲法調査会は憲法を調査しているのではなく、憲法を創作して歴史も判例も省みない組織であることは明白な感じ。
法律を作る能力が無いと言わざるを得ない。
102 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:27:58 ID:noigqTNs0
つーか長崎県知事選は農協うんぬんより橋本候補ブレすぎだったろ
県政と縁のない官僚出身で「改革します(何をどうやるかは言わない)」「中央から金を取ってくる古い政治はしない(応援の小沢の発言と矛盾)」とか
長崎出身という理由だけで持ってきた駒で県政をまともにやろうという気がないのがミエミエだったぞ
103 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:28:31 ID:Y0oLzQ2g0
民主党が負けたのは自民党と農協のもたれ合いが原因で
民主党に何か原因があったからではない…と言いたいんじゃ
104 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:28:34 ID:mVJvMQ1jO
さきのないおうさまは
じぶんがいきているうちに
くにを「かいほう」しようとしました
>>100 無理矢理支持させる為に、自国の第一次産業を他国のそれを取り入れて潰すぞと恫喝か・・・
106 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:29:02 ID:S2w3fmq20
>>96 確かに自民もミンスも欠点や問題はあるが
外国人参政権反対を表明している売国しない政党に入れてほしいw
今のところは自民、国民新、みん党かな
でもみん党もミンス連立視野にあるっぽいから微妙
107 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:30:31 ID:x6DO1nHF0
逆に何で切り崩しが失敗したか自分達の胸に手当てて考えると良い
108 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:31:04 ID:q6hkktyo0
さっさと小沢を逮捕しないからだ。
>>103 実際は、ここんところの連敗は衆議院選挙圧勝に胡坐をかいて、
やるべきことをやってなかっただけだと俺は思う。
民主党が擁立した候補で、マトモに政治やろうとしている人間がどれほどいたか。
地方政治なんて単なるステップ程度にしか考えてないのが多くなかったかな。
民主はシベリアのコルホーズの夢でも見てんのかね
県農政連は家族も含め約14万人。自民党の支持組織として集票力を発揮してきた。
自民党との間で長年、票と農業予算の「もたれ合い」を続けてきた農協の幹部が政権交
代で代わったわけではない。参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げ
ていく」と反発を強めている。
↑この辺て事実なの?
脅迫も問題だけど、憶測で物言ってるならなおさら問題じゃ
112 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:31:25 ID:vYwaDNEh0
これ自民党の与党時代に幹部が発言していたら支持率がコンマ以下になる発言だろ・・・
県の職員組合も表向き自主投票で、元副知事支持に回ったんだがw
さすがに組合つぶしは言えないかw
これはビラに刷ってでも周知拡散せねばならん発言
もう、衆院選後にちょっとだけ続いた、ポット出が当選できるボーナス期間は終わってるっての、
もしかして民主党は気付いていない?
もっとも、その期間を極小に縮めたのは
埋蔵金埋蔵金といっていたら自分の脱税埋蔵金がザクザク出てきたでござる の巻の鳩山首相
秘書がやったことは議員の責任でもあると言っていた党の幹事長が秘書の責任にして逃げた出ござる の巻の小沢幹事長
この両名のせいなんだけどさ。
117 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:36:15 ID:0t3YN1Om0
社会主義民主党
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ ) 政府与党が国民を恫喝するなど前代未聞
キリッ .i / \ / i ) 権力の横暴によって支持を強制するなど
i (・ )` ´( ・) i,/ 民主主義の根幹を揺るがす大問題
l (__人_) |
\ `ー' ノ もはや政権交代しかない、即刻の解散総選挙を求めます
/ \
>>112 こんな感じでりりしく語る鳩の映像を延々流してたと思うよ
119 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:37:40 ID:JJCmYL090
これ以上農協干しあげられたら潰れるだろ
かといって、今の自民は党首が自転車事故を起こす始末
ゴミしかいない。
121 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:40:14 ID:ehJxJ88OO
ほんとに一揆レベルだよ、こんなの。
地位を権力と履き違えてやがる。地位ってのは 責任なのにな。
122 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:41:38 ID:QtUTUXxF0
農民から税をまきあげるのは賛成。他減らしてくれ
123 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:42:09 ID:HiL9aQhi0
>>119 農協っつか
他の非協力的な組織も、こんな調子で脅されてんじゃね?
124 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:42:10 ID:S2w3fmq20
>>120 トップ2が犯罪者の売国政党よりマシ
外国人参政権反対を明確に表明してる分良いよwww
>>112 自民党も普通にやってただろ。
ただ発言しなかっただけで。
126 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:42:55 ID:q7HYkZsrO
>>109 まったくその通りだと思う。
自分の住んでいる自治体の区議会議員に
20代で民主党から当選したが、まともに地元のために汗を流さず、
取り組みもさほどせず、区議会議員1期半ばで、民主党の追い風に
まんま乗って、都議会議員に当選した
その方は都議会議員になっても顕著な活動はしていない
困ったもんだと。
権力に対する耐性が無い議院が多かったのかもね。
だからあっという間に権力に目がくらんで、民意を勘違いして増長した。
このまま増長し続ければ、自民と同じく民意から報復を受けると思う。
選挙で協力しなかったら
「干しあげていく」
また恐喝か
>>125 具体的には?50年近く政権を担ってたんだ、サンプルには事欠かないよな?
こんな事公然というのか、どうなってんだこの政権
気に入らない奴等がいたら権力を使ってそれを排除する
こんな事を地で行ってる(言ってもいる)奴等が
「在日に選挙権与えてもなんら問題ありませんよ」と保証しても
そら信用出来ん罠
133 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:45:05 ID:YEK+y3Fu0
岩手の百姓って農協と無関係なのか?
>>!24
自民はゴミだが、民主党はダイオキシン
>>120 そういやたかじんでそんな嫌味をいった
自民を離党した議員いたな
137 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:47:06 ID:QtUTUXxF0
自民が票のために農業ばっか優遇してるから調子に乗るんだよ
138 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:47:43 ID:/u4XDgokO
勝った時に民意と言うなら負けた時も民意と言ってみやがれキチガイ政党
>>111 長崎だと
サラリーマン=連合(三菱労組)=民主党
自営業=自民党
っぽい、緩い対立構造はあったかも。
140 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:49:47 ID:QQcY1Ixp0
>>136 今の日本に必要なのはクズどもの「再編」じゃなくて、議員定数削減だろ。
一度再編した結果が民主党だっつーの。
>>103 記事の書き方は明らかにそうだよなw
他の農業系組織への恫喝も兼ねてるし、
さすが変態新聞だと言わざるを得ない。
142 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:50:30 ID:u/BfAopXO
>>134 うまいな
ゴミはまだリサイクルする余地はありそうだしな
143 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:50:49 ID:Jyz93/wh0
干し上げていく・・・
また出たw
恫喝民主党w
>133
そ○かが多いよ
あと酪農が多い
畜産系は農協との関係が米、野菜系よりずっと弱い
命を守る(笑)
>>140 負け党からしたら、4人差が2人差に縮まるからな
精神的に削減したいだろうな
149 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:54:05 ID:YEK+y3Fu0
そもそも自民党の組織票が崩壊してるから大敗したんだろ。
無意味なところで切り崩しを行って無党派の信用無くしてるんじゃ
頭が悪いとしか言いようがない。
誰が選挙の神様だって?
従わぬ者は等しく友愛しようという事だな。
地域主権を訴えながら中央である独裁者小沢には絶対の忠誠を要求する。
小沢の意向に反しない限度で民衆の意見は反映されるべきだという事だ。
国民は政権交代で官僚から政治の主導を奪ったつもりで居た。
しかしそれはただ官僚から一握りの政治家になったという
独裁の主導者の交代でしかなかった。
国民はなお独裁者の圧政の下に苦しむ事になる。
政治家の選挙対策予算により赤字国債が累積し国が破綻寸前になる頃には
デノミやインタゲによる激しいインフレーション、やむを得ない社会保障の切捨てなど、
政治家に翻弄され弄ばれた民衆に過酷な仕打ちが待っているだろう。
151 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:56:39 ID:vgas55B90
やってることが「スーパー黒自民」でござるの巻き
152 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:57:12 ID:jOB0fzum0
支持しない地方を干すとかやってるから支持率下がるんだよ。
民主主義の政治というより旧ソ連か北朝鮮の政治みたいで怖いわ。
153 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:59:27 ID:S2w3fmq20
こいつら漫画の読みすぎなんじゃないかと思うわ、悪の組織に憧れてみたいなwww
地方や一組織を恫喝する前に、もっとやらなければいけない案件山ほどあるよね。
それをやらなかったから、国家予算があれほど膨らんだのに。
155 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:00:22 ID:skwuqkZQ0
旧態依然だね・・。
こういう古くさい選挙活動やって、
民主党の支持率を20%30%落としてることに気づかない大幹事長w
156 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:00:54 ID:UvlOid4W0
バカがバカを当選させる。
その結果、バカは仕事しないで金だけは貰って行くw
そして税収落ち込みで更に財政が悪化w
157 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:01:09 ID:yWhwUOZTO
おおこわいこわい
農協か
農協がなぜできたか、もう一度職員で考え直してほしいものだ
今の農協は腐ってる
159 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:01:57 ID:PNDpR3RI0
101 :エージェント・774:2009/08/25(火) 00:57:25 ID:M6PsgU4e
選挙前にこの時期に、内部告発するには遅すぎかもしれないけど告発します
外国人選政権は、民主党が勝利した場合、必ず成立します。
すでに民潭の幹部クラスとは、裏で約束しています。
選挙後の最初の国会で、鳩山が、外国人参政権の実現を第一の成立目標と打ち上げるはずです。
すでに、民主党内部では、法案の骨子もひそかにまとまっています。
今回の選挙戦にかかった選挙資金の、かなりの額をどの組織が出しているかを調べたら、
民潭の投票前なのに幹部クラスが高揚しているのが分かるでしょう。
民主党内部の保守派は、今回の選挙で、日教組、民潭、自治労の支援を受けている人間が多いので、
建前で反対しても実際の議決の場では、反対する人はいないでしょう。
また、最後まで自説を曲げないでいた保守派の若手は半分、
民潭に追い立てられるように党から追われることになりました。
選挙戦、党本部の選挙対策の関係者は以前の選挙と違って、
すべてスタッフが、民潭出身者日教組出身者、
自治労出身者で占められていますから、以前のような中道派が、出て行く場面はなくなりました。
政策立案、選挙実務、資金繰りすべて民潭と日教組、自治労、連合の人間が主導権を握っている現状は
有権者は誰も知らないでしょう。
政策立案関係者などは、特にひどく
「社会党が不死鳥のように蘇り、真の社会主義を日本で完成させるのだ」
とある酒席で叫んでいました。
国民は社会主義などを望んでいるはずがないのは彼らも知っているのですが勝てば官軍、
社会主義革命を完遂すると、選挙後の自分たち主導の日本を暑く今から語り合っていますよ。
在日関係者は、地方参政権だけでなく、すでに国政参政権も自分たちももらうのが当たり前だと、言ってます
俺、俺!一郎だよ!
ジョンイル元気ー♪
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.|::::::::::/ ヽヽ
。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|| |::::::::/ ) (. .||
||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
/ \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
161 :
XXXXXXーーーーー:2010/03/08(月) 15:02:40 ID:upNJjKhS0
恐怖政治の始りだ!
恐怖政治⇒独裁政治⇒ヒトラー型抹殺政治(日本人を殺すこと・日本人を減らすこと)
怖いよー、お母さん! 怖いよー、お母さん! 怖いよー、お母さん!
怖いよー、お母さん! 怖いよー、お母さん! 怖いよー、お母さん!
早く助けて! 早く助けて! 早く助けて!
いや違う、誰に頼ってもダメだ。
今度の選挙が勝負だ。
それによって、恐怖政治へまっしぐらor恐怖政治への道を止めるかが決まるだろう。
諸君どう考えるかな?
国民の生活が第一(笑)
もう恥ずかしいからやめたら?
民意と言えば憲法違反も許されるなら、国会なんて不要になってしまう。
というか今まさに国会がマトモに機能してないか。
>>105 外国人参政権や移民も同じ論理なのかもしれないなあ。
165 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:05:40 ID:jCd8jIBvO
確かに今の農協は腐りきってるが
潰すならその後のプランをきちんと俺らに知らせてくれ
166 :
オウムサリン事件は田中角栄逮捕への親中国派による報復テロ:2010/03/08(月) 15:08:18 ID:XFLQwSYi0
. *** オウムサリン事件は田中角栄逮捕した当時の政府への親中国派による報復テロ ***
出所不明の何億円もの大金を動かしていた、小沢一郎の秘書たち3人が検察に起訴されており、小沢一郎本人も検察
から事情聴取を受けています。 民主党が野党時代は、こうした不明朗な会計を行った政治家を厳しく追及したが、
民主党は政権を取ってしまえば、
その党幹事長である小沢一郎がそのような疑惑を持たれても、党代表の鳩山由紀夫はその継続を平然と承認しました。
しかし相撲の朝青龍の不祥事に対して、興行収益よりも横綱としての品格を重んじて引退を迫った日本相撲協会の方が、
よほど事業組織としての清廉さを備えています。
政治家や超党派グループの政治資金について厳しい目が向けられるのは、国内企業からの政治献金を受けてその便宜を
図るというのがありますが、もっと大掛かりなのは、外国政府や闇組織からの資金提供を受けてそれに協力するという
可能性もあります。
1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件を始めとする、オウム真理教サリン事件を振り返ってみますと、
教祖の麻原とその狂信信者たちの犯行とされています。
それにしては高額な資金を投入して、素人が毒ガスを最初から手作りして “ 立ち入り捜査をかく乱するために “ 、
それが毒ガス散布の動機だということですが、ここでも、その毒ガス製造に係わる資金の調達先は極めて不明です。
この毒ガス事件は、田中角栄を逮捕した当時の政府への親中国派による報復テロである可能性があります。
その実行部隊は北朝鮮の破壊工作機関が担当して、その見返りとして北朝鮮には、
核兵器開発に係わる精密機械や資料の提供、長距離ロケット兵器製造に係わる機材や資料の提供、そして偽札製造
に係わる印刷技術の提供が、日本の親中国派政治家グループによって行われた可能性があります。
これはその後の北朝鮮の核開発やロケット技術の進展を見ますと、少なからず説得力があるように思います。
この、日本の親中国派政治家グループには、小沢一郎や森喜朗あるいは野中広努らがいるようです。
167 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:08:54 ID:Lp6/MbD60
民主党と話をする時はICレコーダーを隠し持ってないと怖い
>>165 日米安全保障が絡んだ普天間移設ですらノープランだった奴らにそんなものあるわけなかろうが。
ちなみに、普天間基地って朝鮮戦争の再発に備えた国連軍指定基地なんだけど、
これ、鳩山首相と平野官房長官は知らなかったという事実がある。
この程度の基礎知識もなく移設にイチャモンつけてたくらいの低レベルノープラン政党だぜ。
169 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:10:22 ID:HBaAOBeq0
恫喝する度に他の県知事選で負けてるよなw
170 :
松本サリン事件の冤罪騒動は真犯人追及のかく乱が目的:2010/03/08(月) 15:11:01 ID:XFLQwSYi0
. *** 松本サリン事件の冤罪騒動は真犯人追及のかく乱が目的 ***
1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件では、オウム真理教のプレハブ小屋で作られたとされるサリンが
大気中に噴霧され、7人が死亡した。 この捜査開始の段階で一人の人物が救急車で運ばれる途中に、
「 除草剤を作ろうとして調合に失敗して煙を出した 」 と話したといって逮捕された。
これは警察からのリークに基づく虚報だったようで大きな冤罪事件となった。 “ しかしこの虚報はどこから出たのか “
松本サリン事件 当時の報道 in松本市 →
http://www.valley.ne.jp/~ichinose/kohno_aum.html このような “ 前代未聞の事件 “ が起きれば、誰もが、別の実行組織による “ 某国の軍用毒ガス使用の可能性 “ を疑う
ことになるが、この冤罪騒動によって、初期段階から真犯人の嫌疑がこの人物に集中したために、それによって、
某国の軍用毒ガス使用の可能性 “ が掻き消されたことも事実です。
この事件で起きた冤罪騒動の目的として、この真犯人追求の視点を逸らすことではなかったかと思われます。
さらには、嫌疑をかけられたこの人物の初期の言動が、” 意図的に “ 嫌疑を強めるようなことは無かったのだろうかと、
憶測しています。 あるいはこの人物とは別に、無実とは分かっていたが一旦は強い嫌疑をかけた後に冤罪となるように
仕向けた、組織的謀略の可能性についても考慮されるべきと思います。
このあからさまな報復宣言は何だ?
このような形態の民主党政権が長期政権になるためには
日本国民を力でねじ伏せるしかない
権力を持った事が無い人間が、間違って持つとこうなるという危険な見本だな
172 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:13:12 ID:2iDPuPch0
一度投票行動をあやまると4年はこの状況が続く。そして日本は疲弊する。
173 :
松本サリン事件のサリン噴霧車は再現検証されたのか:2010/03/08(月) 15:14:00 ID:XFLQwSYi0
. *** 松本サリン事件のサリン噴霧車は再現検証されたのか ***
ところで長野県松本市サリン事件では非常に不可解な点がもう一点存在する。 それは松本市裁判官官舎付近から
大気中に向け放出されたとされる、サリン噴霧車について再現実験がされたのだろうか。 これは再現実験することが
それ程大掛かりなことではないから、再現車両についてはマスコミに公開されている筈だが、その写真や資料がどこにも無いのである。
松本サリン事件の検察側冒頭陳述 →
http://postx.at.infoseek.co.jp/aum/boutinmatu.html#二・四
このページでは被告の供述にもとづく “ サリン噴霧車 “ の概要が示されている。
これはこのサリン噴霧車が裁判官官舎近くから、サリンを大型送風機で噴射したとする証言の検証であり、検証によって
サリン噴霧車からの、毒ガス成分濃度を維持して大気中広範囲な噴霧能力が可能が否かが推測できる。
但しその場合でも、ブレハブ小屋で作られたとされる毒ガスが、その時点で毒ガス効力を得ていたことが前提になります。
このサリン噴霧車は既に再現検証されていると思い大手検索サイトで調べたが、出てきた資料 ( 画像 ) はイラスト程度だった。
検索入力語を “ サリン噴霧車 “ として、さらに “ サリン製造場所 “ でも検索してみてください。
また長野県松本市のサリン事件ではこの他、次の指摘もされている。 「松本サリン事件」:犯行開始時刻よりずっと前から
中毒症状自覚者が多数いた! [麻原国選弁護人渡辺脩氏著作より] →
http://www.asyura.com/0403/nihon12/msg/272.html
174 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:14:38 ID:v+UmVeB80
175 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:15:49 ID:oELdEtv60
■外国人参政権は絶対反対■です。
そもそも■憲法違反■という話もありますし、
■憲法改正■は、ぜひ行って欲しいですが、■左右ごった煮の、今の民主党■にできますか?
民主党左派は敬遠したかったが・・・先の衆院選の比例区では、
迷ったのですが■政権交代を優先■して、民主党に入れた・・・
しかし、せっかく国民の力で、政権交代はしたものの、
■次期参院選は■みんなの党■しかないか・・・
■外国人参政権■はもちろん、
■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■公務員改革+国家公務員の総人件費を2割削減■にしても、
■労働基本権を直ちに与え■て、■全てに民間並みに厳しく対処■すればいい。
■国会議員定数の削減■も、やる気なさそうだし・・・
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt ☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆ / ☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆
http://diamond.jp/series/kishi/10076/ >早く政界再編が起きない限り、>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。
自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが、勘違いするな!
■政権交代を許した今も、完全に賞味期限切れのまま!■
■政官財癒着の長期政権■の間に、
バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続けた、
■分裂無しの老害自民党復権■は許せない・・・
とにかく■そのままの老害自民党復権■それだけは、絶対にあってはならない!
■政界再編のために■
取りあえずでも、■みんなの党■しかないか・・・
予算は税金であっておまえらの私有財産じゃないんだが。
干すとか何言ってんのこのボケども。
177 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:16:25 ID:v+inYLaBO
民主党に投票して反省している奴、
民主党の酷さを周りの連中につたえろよ。
178 :
松本サリン及び地下鉄サリン事件:2010/03/08(月) 15:16:59 ID:XFLQwSYi0
. *** 松本サリン及び地下鉄サリン事件 ***
1995年3月20日、東京の地下鉄各線でサリンが撒かれた。
千代田線 同線では2人が死亡。 丸ノ内線(荻窪発)同線では1人が死亡。
丸ノ内線(池袋発) 同線では死亡無し。 日比谷線(中目黒発)同線では1人が死亡。
日比谷線(北千住発) 同線では他の実行犯がサリン2パックを携帯したのに対し3パックを携帯した。 8人が死亡。
松本市のサリンは大気中の拡散だが、地下鉄車内及び構内は密閉空間であり、実行犯の近くにいた乗客は文字通り
“ 目と鼻の先 “ でサリンが気化したことになる。
それを考えると、松本に比べて地下鉄のサリン成分は効力をわざわざ弱めてから散布されたことになる。
事件発生は松本の方が先だが、松本市の事件は大気中への毒ガス放出であり、無風の気象条件でも毒ガス濃度は拡散し希薄する。
こんな中で住宅3・4階にいた人が死亡しているようだが、放出源の “ 目と鼻の先 “ で毒ガスを吸引したのではないから、
これで7人が死亡したということは、用意された毒ガスは “ 純度が高く、ある程度の量が必要 “ になる筈だ。
これを、一度も毒ガス製造の経験の無い連中が作れるだろうか。 この事件の審理は結審しており、
犯人はオウムの連中ということになっているが、この事件を担当した検察官や裁判官には非常に大きな疑念を感じる。
松本で噴霧されたガスは、某国の軍用毒ガスであることは間違いないと私は思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E7.8A.AF.E8.A1.8C
アカ狩り復活希望
180 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:17:16 ID:vYdQErq3O
これは善政
脳狂?
バカでもできりゅ
時給800円ボーナス無し
それでいくらでもかえがきく
181 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:17:34 ID:t6XMKELA0
>>176 買収資金ぐらい自腹で出せよなw
ぽっぽも小沢もたんまり金貯め込んでるくせにせこい
182 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:17:35 ID:6dn/hVLe0
元気があってよろしいw
183 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:17:46 ID:0QUZUr/M0
民主党=やくざ
184 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:17:51 ID:Sf9n8bNY0
これが売国ミンスとソーカの正体だな
どんな業界とも完全に公平で平等な付き合いをして
圧力など存在しなかった自民政権時代とは違い過ぎる
185 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:18:06 ID:bRSAQ2iAO
農家や農協が自由貿易協定推進派の民主党を支持するわけないじゃん
それで報復とかありえない
186 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:18:58 ID:LpOQn7NR0
これで選挙の時だけは頭下げてお願いしますなんてのたまうんだから白々しい
187 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:19:22 ID:S2w3fmq20
みんなの党に仕向ける工作うぜえwww
188 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:20:11 ID:9Y7pC5cIO
ファシズム
>>52 農協は敵どころか本来政治家が護るべき国民だし
支那チョンは敵だから駆除するのも当然
190 :
サリン噴霧車を作った連中が、地下鉄では傘先でサリン袋を破る:2010/03/08(月) 15:20:55 ID:XFLQwSYi0
. *** サリン噴霧車を作った連中が、地下鉄では何故傘先でサリン袋を破ったのか ***
1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件では、毒ガス成分を加熱し送風するサリン噴霧車が使用され、
毒ガスが大気中に噴霧され 7人が死亡した。 1995年3月20日、東京の地下鉄各線でサリンが撒かれた。
東京の地下鉄各線での、実行犯による毒ガス散布方法は次のとおり。
液体のサリンはビニール袋に入れられた上で新聞紙に包まれていた。
各実行犯は、およそ1リットルのパック2つを運び、林泰男だけが3パックを携帯した。
犯人は割り当ての列車に乗り込み、乗降口付近で先端を尖らせた傘を使い、袋を数回突いた後に列車を降り、
共犯者の待つ自動車で逃走した。
この犯行の経緯を考えると、小学生レベルの探偵推理でも気付く実に不可解な事実がある。
それは、サリン噴霧車を作ったような連中が地下鉄では何故、犯人と特定され易い乗客の目の前で、
しかも実行犯自身も毒ガス被害になる危険を冒してまで、傘先でサリン袋を破ったのか。
“ 常識的な毒ガス散布方法 “ としては、犯人と特定され難くさらに実行犯自身も毒ガス被害に遭わないためには、
タイマーなどを使った時限式散布方法はいくらでも考えられるのに、なぜ実行犯グループはそうしなかったのか。
それはこの事件が、実行犯を特定させ易いように仕立てられた、国家規模レベルの大掛かりなテロ事件だからである。
東京地下鉄のこの事件の前にも、オウム真理教の各支部ではさまざまな異臭騒動を起こして、それが連日
TVで全国放送されるという状況にあった。
さらに静岡県のオウム真理教本部を上空から映す報道ヘリの映像には、第7だか第8かのサティアンの外壁から、
“ 見てくれと言わんばかりの “ 長く口径の大きな用途不明のパイプが突き出ていた。
その後このサティアンの内部が公開されると、
一見すると毒ガス大量製造プラントのような “ 派手な作り “ になっていたが、その後の検証でそれは
麻薬精製用の可能性もあるとかで、捜査追求も実に曖昧なままに施設は解体された。
191 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:21:37 ID:MdGirNpzP
一人のパルチザンを殺すために、村民を虐殺したナチスと同じ発想だ。
俺はこんな政党に投票してしまった・・・。
192 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:21:39 ID:9mB76ziG0
政治家のクセに歴史から学べないのか・・・
むしろそういうのがやりたかったから政治家になったんだな
193 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:22:10 ID:WyCc47VZ0
喜んでいる農家いそうだなw
民主のせいで農協牛乳が飲めなくなる
195 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:23:40 ID:70ibAJP+0
民主に小沢チルドレンと組合連合がいるから嫌だ
民主の中堅どころと自民の若手が組んで新党を立ち上げてくれないかな
196 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:23:43 ID:fJ/ms5u00
長崎県の地域振興と財政赤字の解消は自民党がやるべき
自民党が長崎県をめちゃくちゃにしてきたんだから自民党が責任とったら好い
197 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:24:16 ID:mw5DAGmQ0
そら参院選で負けるわ
198 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:26:10 ID:IKgAQSyEO
なにこのヤクザ政治。
干し上げるて……名前出せ名前。
こんなこと抜かす奴こそ干し上げられるべきだろうが!
199 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:26:57 ID:0t3YN1Om0
>>191 あんだけ2ちゃんで民主党ヤバイって書かれてたのに
投票しちゃう人いるんだなー情報調べるとかしないのが不思議
>>194 民主党はよっぽど日本を潰したいらしい
200 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:27:54 ID:EsJOrjgd0
>>160 俺、俺!一郎だよ!
ジョンイル元気ー♪
金が足りないんだけどさあ
君の財布たちに、金を現金で届ける様に言っておいてね♪
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.|::::::::::/ ヽヽ
。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|| |::::::::/ ) (. .||
||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
/ \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
また恫喝してんのか?
202 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:28:12 ID:S2w3fmq20
>>199 日本を解体して売り渡したくてたまらないとしか思えないwww
203 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:28:33 ID:i71P0boW0
恫喝、利益誘導、癒着金権、独裁政治の民主党ww
詐欺
脅迫
恐喝
やり放題
脅迫と恫喝は、自分の金でやれ
国民の血税で、脅迫と恫喝とはどんだけ〜
206 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:29:51 ID:1B12zkGM0
参院のマニフェストは入れないとこうするぞなんて言う
脅し文句がきそうだなおい
207 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:30:26 ID:99YgjWpX0
旧来の自民党支持団体が民主党に流れたからこそ衆院選で勝てたのに
参院選前にその団体に喧嘩打ってどうすんだよ。馬鹿なの?
208 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:31:03 ID:FRagWYIIO
>>196 自民党に責任とって後始末させるのは良いが、
そのためには自民党を政権に戻さねばならんぞ。
政策の責任はあくまで政府にあり、今は自民は野党で、
政府にあるのは民主だからな。
209 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:32:01 ID:FsNAMwOh0
参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
参院選へ向け参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
最低だな
211 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:32:39 ID:bRSAQ2iAO
民主党は外国から輸入を増やしたい
農協は日本の農業、農家を守る
支持するわけないじゃん
212 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:33:05 ID:a1369U+M0
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CN20100305/ma2010030501001058.shtml 政府、農協経由見直しを明記 農業基本計画素案(03/05 23:01)(長崎新聞)
政府が今月中に改定する食料・農業・農村基本計画の素案が5日、判明した。
これまでの農協を経由する政策の大幅見直しを明記。
農家自身による取り組みを重視し、農家への直接支援に切り替える「農政大転換」を掲げた。
農業の大規模化路線は転換し、小規模を含めた多様な農家の育成に力を入れる。
政権交代を受け、民主党色の強い計画。農協や農協とつながりの深い農家の反発が予想されるほか、
大規模化の見直しは国際競争力の向上につながらないという批判も出そうだ。
素案はこれまでの農業政策について、農業団体経由では、
団体とかかわりが薄い農家への効果が限定的だったと指摘。
「可能な限り施策対象に直接作用するものに改善する」として、戸別所得補償制度の導入を後押ししている。
今後は「意欲のある者が主体性と創意工夫を発揮することを促す
『個々の取り組みを大切にする施策』に転換する」とした。
現計画が一定規模以上の農家への農地集積を掲げたのに対し、
新計画は「意欲ある多様な農業者を育成する」として、路線転換を明確にした。
次は、
衆院選に向けて国民を干し上げていく
になるな。これは。
こういうことを言い出した組織で、エスカレートしていった例は歴史上に腐るほどある。
214 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:34:53 ID:kejwBv/mO
自民党以下だな
215 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:35:14 ID:bRSAQ2iAO
民主党は選挙のためならなんでもやるんだな
しかしこういうのは嫌われるよ
すべての団体が権力にすり寄ると思うなよ
というか、常に敵を作らないと何も出来ないのかね。この政党は。
ここんとこずっと、むりやり弱そうな組織を敵に仕立て上げてリンチばっかりしているが、
何も結果は出せていないようだが。
217 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:36:56 ID:8S32FSRQ0
218 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:38:15 ID:a1369U+M0
219 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:39:16 ID:bOvZJuqT0
農協に金ばらまくぐらいなら
農家へ渡したほうがいい。
民主党のやってることってこういうことな気がしてきた
民主党 「みなさんのためにお金をいっぱいばら撒きます」
国民 「おおすごい。で、財源は?」
民主党 「皆さんの税金です」
国民 「え?」
民主党 「民意ですから」
国民 「ちょ・・・」
221 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:40:25 ID:a1369U+M0
本店勤務の男性職員が今月12日、平戸市の支店での会議のため書類を持ち出し、
そのまま自宅へ持ち帰ったが、書類を入れたかばんを車に置いたままにしていた。
15日朝の出勤時になってかばんがないのに気付き、16日に被害届を出した。車と車庫は未施錠だった。
まさに独裁だな
一人に一万円ばら撒くのに、3万円ほど徴税するような政策ばっかじゃないかな。
残りの2万円は党のポッケへイン。
225 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:47:20 ID:EsJOrjgd0
>>217 黒字で所得保障を貰わない農家に負担しろって言っているのか・・・・
ここって本当に、日本なの???・・・・・
>>223 民意なのでばらまく先は言う必要がありません
民意なのでそのお金を権力拡大のための恫喝に使うことも許されます
三権分立に違反しますがそれも民意により許されます
結果
支持率半年で半減
すげー・・・・民主の醜い部分がどんどん出てくるw
>>225 共産主義のやり方だよね、これって。しかも歴史では失敗と結論付けられた方法。
229 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:51:18 ID:IAvPiiM20
>>220 >「皆さんの税金です」
正確には「増税で賄いますw」だな
230 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:53:01 ID:OLlIBN+SO
民主党は何故衆議院選挙で勝ったら判ってないよな。
歴史的に見ても成功が次の失敗の原因になるのは良くある。
衆議院選挙で民主党が勝ったのは無党派層に支持されたからなのに
権力を使った締め付けと利益誘導、組織選挙をやる
小沢は20世紀までの政治家。
時代遅れ。
もう国民は嫌気がさしている。
231 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:54:46 ID:Z4dKFn6c0
抑圧こそ格差をへらすんだよお
今の民主党って、一番腐敗していた頃の自民党より腐敗した組織になっちまってるぜ。
これ、本人達はまったく気付いていないんだろうけど。
233 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:55:22 ID:LryMX8h/0
で、テレビでは報じられてるの?これ
234 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:56:55 ID:EsJOrjgd0
>>228 これだと、農地を拡大して適当にやって補助金を貰って
農作物は、闇で売ろうとかって思うよな・・・・
民主党も、真面目な農家からだけ、税金を搾り取ろうとするなんて、馬鹿な事をよく考えるよな。
本当に、やり方がまるで旧ソ連か中国の共産党だわ・・・・
テレビでは支持率急落くらいしか見て無いな。
鳩ちゃんは普天間が国連軍指定基地だって知りませんでした事件も聞かないし。
どっちも自民だったら閣僚の首がいくつか飛ぶ事案なんだけど。
変態新聞の記事なんか信じるなよ
情弱かよ
>>52 お前は朝鮮と農協では、朝鮮の味方なのか?
238 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:04:04 ID:z6nMvOooO
小沢流は汚い!
239 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:05:49 ID:/CNfW5oA0
もう民主党員+民主シンパに対し武装蜂起したいレベル
予算のもとは国民の血税だぞ!!
党利党略で采配して良いわけないだろが!!
240 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:06:05 ID:Z4dKFn6c0
241 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:06:05 ID:T0LYNovM0
利益誘導型政治が嫌で民主党に入れたのに
自民党以上に酷いじゃん
露骨すぎて胸糞わるいわ
242 :
ニライム ◆AbJJrhRXsM :2010/03/08(月) 16:07:30 ID:y8v/upsw0 BE:243455235-2BP(1203)
> 参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げ
> ていく」と反発を強めている。
どう見ても恣意的な権力の濫用ですな。
ぜってー民主なんかに入れねー。
死ねよ糞民主。
世の中にこれだけストレートに選挙買収を公言する政党があっただろうか?
どんなブラックな開発途上国でももう少しオブラートにくるむ位の気遣いはしてると思うんだが・・・
244 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:08:35 ID:T9BOvXXo0
恐怖政治すなぁ
245 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:09:40 ID:+GhtNffK0
ほんとに自由民主党から自由を奪ったら民主党になったでござるの巻
246 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:10:38 ID:2pe0l17fO
どこの独裁国家の話かと思ったら日本かよ…
そのうち従わない国民は逮捕でもされるんじゃね?
247 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:10:46 ID:EsJOrjgd0
>>241 だからなんで小沢が元田中角栄・経世会
金権利権政治の一番弟子・大番頭にして
元凶なのを知らないんだよ…
>>29 農民いや国民は一揆を起こしそうな気がしてきた
平成の一揆だな
>>246 そっち方面の法律もスタンバイしてるだろ
のど元にナイフが突きつけられてる自覚のない奴大杉だわ
251 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:12:45 ID:bNn4vmIL0
252 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:13:36 ID:pFDQYgF10
選挙に強い小沢さん
このタイミングで票入れないと予算つけないからな!
って脅すとむしろ民主以外に入れちゃいそうな気がするんだが
選挙前だし
254 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:14:08 ID:S2w3fmq20
>>251 むしろそう言ってくれた方が清清しいなwwwwww
これくらい、自民もやってたに決まってる。民主の時だけ報道になるなんて偏向だ!
by民主党
257 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:15:39 ID:kKJQdsQ50
民主の民主って民主主義の民主じゃねーの?
258 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:15:42 ID:EsJOrjgd0
>>251 いやいや、我々民主党は、去年からそう言っているじゃないですか!!!!
↓↓↓ほらこんなにww
つ
>>247
259 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:17:00 ID:Bt0KZqPaO
恐怖政治の幕開け?
>>256 じゃあもっとうまくやれよ。
自民くらいバレないように隠したりヤクザに事件起こさせて誤魔化せ。
261 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:17:34 ID:XPn9h6dI0
>>257 民主党独裁主義の民主だよ。
朝鮮民主主義人民共和国。
実際に農協は糞なんだけどね
糞と糞の対決
263 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:18:35 ID:Yv+VQacX0
怖いよ
264 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:18:44 ID:Ep8plZnbO
265 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:18:58 ID:4kRVx2KfO
マスコミがありのままを報道していたら、
今頃日本はどうなっていたんだろ?
266 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:19:42 ID:y1KYnmHo0
自民と同じことをよりへたくそにやっています
267 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:19:54 ID:Bt0KZqPaO
268 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:20:01 ID:TJ49py260
もう活字にできないレベルだろこれwアホかw
269 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:20:14 ID:bRSAQ2iAO
民主にあらずは人にあらずか
270 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:20:15 ID:aQfZUP5o0
>1干し上げる
干し柿作るようなイメージの言葉だな
言葉も乱れてきた民主党
浮き足立ってると言葉は乱れる
271 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:20:46 ID:EsJOrjgd0
>>261 民主党のフルネームは「朝鮮民主主義人民共和国党の略して民主党なのかw
どうりで、日本人を嫌うわけだ・・・
272 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:20:57 ID:Ulk8HiV10
民主は利権政治をやると公言しているようなものだ。
脅しが露骨すぎる
これで農協が干されなければ民主はまた嘘をついたことになる
責任ある政権政党として農協を干し上げて国民の信頼を取り戻してほしいw
275 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:22:01 ID:S2w3fmq20
自民:甘い汁を吸うために日本を良くしよう・インテリヤクザ
民主:甘い汁を吸うために日本を売国しよう・売国朝鮮ヤクザ
276 :
匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/03/08(月) 16:22:27 ID:KmNy1GDG0
> 「この辺りの農業地域では民主党支援者は『隠れキリシタン』みたいなもんだよ。外
>に声をかけられないから運動が広がらない」。長崎県内選出の衆院議員秘書は組織選挙
>が思うように機能しなかった実情を振り返った。
本音は自民党支持だがお前らの顔が怖いから表面上民主支持を装ってるってほうが自然だろ。
ほんとに支持してたらどんだけ嫌われようが必死に選挙活動してくれるものさ。
創価学会員がそうだろ。
彼らの言う民とは、民主党議員のみを指す言葉である
278 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:22:44 ID:MyCdlW3X0
これ日本の記事????
>>106 みん党よりも改革だろjk
もっとも比例で候補を立ててないだろうから選挙区にいないと投票のしようがないけど。
ん?これは自民党が与党の時に労組を干すぞと言ってる様なもんだろ
281 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:23:06 ID:uRV3F8kY0
糞チョン小沢に付く人はいませんからwww
282 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:23:14 ID:JWQ+3+6bO
マスコミは民主党議員の一連の報復発言を批判してますか?
報道すらしてない?
マスコミも容認ならこの日本の現状の責任はメディアにある!
責任者とコメンテーターは腹を切れ!
自民党が与党のときにやってたことだな
284 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:25:04 ID:HBaAOBeq0
14万人には死んでもらいます宣言ってこと?
285 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:25:21 ID:kKJQdsQ50
286 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:25:59 ID:zbrrz6V70
なんか、邪馬台国の時代あたりまで退化してないか?
「言う事聞かない村は、年貢米を倍にするぞゴルァ!」的な・・・
287 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:26:01 ID:wFmlznSB0
>参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
民主党に忠誠を誓わない国民は差別されますw ・・・笑えないな
288 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:26:21 ID:EsJOrjgd0
289 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:27:30 ID:ou7GMVN90
長崎県民、農協に寄付して、今後予算のされた分を補填してあげたい。
頑張れ長崎県民
恫喝に屈するな
290 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:27:43 ID:h/CNBsTvO
後の「第二次島原の乱」の発端である。
291 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:28:03 ID:gkPdfueS0
よくまぁこれで騒ぎにならんもんだ。
自民時代の基準なら、去年の衆院選以来
既に内閣が3回くらい吹っ飛んでそうなもんだが。
292 :
匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/03/08(月) 16:28:38 ID:KmNy1GDG0
今民主党が党員・サポーターを勧誘しようと必死で俺も上からいろいろ言われるが
こんな政党に金を出してくれなんて日本人として恥ずかしくてとても言えないわ。
293 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:29:07 ID:C8ISZXcCO
民主党を許さない!絶対ニダ!
294 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:29:13 ID:2WGTQMhA0
小沢を暗殺したらいいだけだ
どうせこんなこと言うのは 小沢のポチ
副幹事長の吉田なにがし(笑 ぐらいか?
296 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:29:38 ID:WL2/iA5c0
>>291 「韓流」マスコミがついてるからなあ民主には。
297 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:29:53 ID:EsJOrjgd0
>>291 だって・・・・ほら・・・・マスコミとコメンテーターたちは・・・・お金を貰っているからねえ。
つ
>>288
いいぞ、もっとやれ
300 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:31:03 ID:nl2ACGUd0
4
長崎県民、農協に寄付して、今後予算の干された分を補填してあげたい。
頑張れ長崎県民
恫喝に屈するな
この幹部って実は反民主なんじゃないの?
でなきゃ頭悪すぎ、ってこれが半島脳なのか?
303 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:32:24 ID:UeeTa2G70
まず福田えり子の学歴詐称疑惑を白黒はっきりさせてから言え
大久保潔重は私は歯科医師ではないと思う
(経歴がぐちゃぐちゃだから 厚生労働省のサイトの資格関係もぐちゃぐちゃ)
民主党は自分が汚い事に気がついていないのか?
犬塚直史の世界の医療団つながりの赤羽桂子のソマリア誘拐詐欺疑惑も追及しろ
国際事件を犬塚の息のかかった長崎県警に調べさせている
さらに言うならあれが医師か?
民主党の議員は赤羽に診察してもらえばいい
304 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:33:39 ID:EpZE90bv0
小沢組の恫喝はいりました
言うことをきかないと、国民の税金を私物化した、金ばらまいてやらないとだと
305 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:34:24 ID:tvpBB7VJ0
最悪政党
恫喝始めました
みんす
まるで悪代官そのままだな>ミンスお代官様
そんなこと強行すれば、党員に対して
不信どころか恨みを抱かせるだけなのにね
その前に選挙でミンスが干されそうですけどねwwwwwww
なんで小沢って暗殺されないんだろ?
そんな価値もないからでは?
312 :
匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/03/08(月) 16:39:36 ID:KmNy1GDG0
>>310 もうすぐ心臓やられて死にそうなのにわざわざ自分の人生かけて殺す必要もないだろう
314 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:42:05 ID:vKThqoSy0
>予算で農協を干し上げ ていく
....ヤクザかよw都会の人間には甘い言葉でそそのかし地方の農民には恫喝を繰り返す
どんな政権だよ!どんな国になっちまったんだ?おい
当然だろ。
民主与党という結果が国民との相違!!
それに従わない農協が悪い
さすが朝鮮人のための政党ですね
日本人相手だと友愛の欠片もない
対馬も長崎県だしな
318 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:46:28 ID:+fb67EgJ0
なんか、自民系の地方組織が悪い、みたいな論調だけど、
じゃあなんで町田で負けたんだ?
320 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:47:43 ID:o7t1TmSi0
明智光秀の気持ちがわかる。
暴君ってのは、いつ自分を切り捨てるかわからんからな。
その不安を払拭するには、その暴君を倒すしかないんだよな。
>>319 そんなん民主が馬鹿だからに決まってるだろ?
322 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:48:16 ID:EsJOrjgd0
323 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:48:48 ID:XxHXN4Zy0
ミンスは今後一切日本の農作物を買うな
>>1 ただの言い訳だろ、詐欺とはいえ衆院選は長崎全勝したじゃんナチスミンス党は。
詐欺に騙された田舎者が反旗をひるがえしたってだけ。
でもクダの地元の町田でも完敗だったから都市部の人間も目がさめつつあると思うけどね。
ところで干し上げるってなに?全体の奉仕者じゃないの?
本当にどうしようもない独善野郎ばっかりだな、ナチスミンス党は。
325 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:50:16 ID:DWV1u3Uh0
職員、頑張れ。
推進以上の脅威が出来て大変だ…
326 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:53:29 ID:WL2/iA5c0
そろいました
女子高生
行方不明で
ピンときた
つか、小沢とか原口とか赤松とか動員して、各地の首長呼びつけたりしてたくせに負けてる時点で、
自民支持票以前の問題って事に気づけよ
329 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:56:33 ID:Xiaittwy0
農協完全終了のお知らせ
小沢さん舐めすぎ
これぞリアル左翼達が推進した民主党の恐怖政治(中国共産党直伝)
330 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:57:13 ID:0M1h7gZf0
いまや国民の敵は小沢と民主
331 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:57:16 ID:T1mVcO860
「今後は予算で農協を干し上げていく」みたいな特定組織を狙い撃ちに
した行動は、発言者を国会に呼んで、発言の意図を聴取するくらいの
ことをしてもいいような気がする。
332 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:59:04 ID:2hxKrbHl0
なんか子供だな小沢w
ガキだガキ。
>>331 たしかに。
これってものすげー失言なんだけどな。
334 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:59:45 ID:yfE0Hab00
全農民を敵に回すと一揆が起きるぞw
335 :
匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/03/08(月) 17:00:32 ID:KmNy1GDG0
農民に恨まれてる農協だってあるぞ
336 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:01:03 ID:S2w3fmq20
お米の国の人を怒らせてしまったなミンスwww
自分たちの利益のことを考えたら、目先の一時的な利益よりも
こんな恐怖政治的な組織を日本の社会から駆逐することが
自分たちを守る本当の防衛。一度でもこんな集団をのさばらせたら、
いいように支配され、搾取されてしまう。
>>1 おいおい・・・第一次産業の担い手を敵に回すのか民主は?
金があっても民主党関係者には女房子供にまで食料が手に入らないという最悪の状況だって考えられるのに・・・
339 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:01:55 ID:bNn4vmIL0
>>1 国民に対して「干し上げる」とか言ってるのか?
340 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:01:56 ID:2hxKrbHl0
今度は全国津々浦々の道の駅にいって野菜を荒らしまわります。
BY小沢
こういう発言、法的に許していいの?
つーか無駄官僚どもを干しあげろよ。隠し玉出されたくらいでビビリやがって。
どうせ
またマスコミがフォローすんだろw
>>342 つ「『それなりの対応』をさせていただく」(by石井一)
346 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:09:10 ID:mu/IDZB40
>>335 肥料、農機具その他製品売りまくりからいまでは金融業に転身しているよ
長崎県が小沢さんに逆らった事実はなにがあっても消すことはできない。
頭のいい連中は引越しを考えているよ。
恐怖政治キタコレ
知り合いの農協職員、高卒26歳で手取13万円。
結婚できないと愚痴っているw
350 :
匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/03/08(月) 17:12:25 ID:KmNy1GDG0
>>346 長崎の農協は私の実家のじいちゃんが作ったみかんを安く買い叩いて
さらに、みかんジュースを買わせるよw
一生懸命つくったみかんがジュースに化けて帰ってきただけでしたと。。
まぁそれなら農協通さずに売れよって話なんだけどな。
民主党の方々は気付いていないようだけど、もし政権から落ちたらいままでやってきたことやり返されるんだぜこれ。
これもしかり。
こいつらを与党にしたことが戦後政治の汚点になったな
早く終わらせないと日本の民度が問われるわ
353 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:13:57 ID:Kn8KZIap0
人相の悪い極悪人山田正彦
354 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:13:57 ID:knSIroHI0
現在は民主党が政権を握っているのだから民主党の方針こそが民意である。
選挙でもそうだが勝てば官軍、負ければ賊軍と言うように勝てば良いのである
国民は目先の結果に付和雷同せずに結果を見て欲しい。
民主党は開かれた政党だから色んな意見が出てきている。
一つの議案にどうしても時間がかかってしまう。
その為に、普天間問題など若干遅れてしまっているが必ず民意にそった
回答を用意するつもりである。
我々は考えが違うからといって締め出すつもりはない。
立場の弱いものの声も聞いて国政に反映させていくつもりである。
一部、過激な部分はあるかもしれないが、必ずそういったことをするわけで
なく、あくまで意見の一つである。
一人一人の意見を聞いてよりよき回答を探していくのが民主党の本意です。
355 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:14:35 ID:vyQVSXNB0
農協じゃなくて農林中金が諸悪なんじゃないの?
357 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:15:11 ID:mqgQ+O8q0
党利党略のために予算を操る、と明言してるわけだ
358 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:15:23 ID:bKbTpphS0
おそろしや
893だな
360 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:15:43 ID:0bEXt6CY0
まさに小沢独裁恐怖政治
361 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:15:53 ID:ZGkKKUhg0
そうやって対立を煽げば煽ぐほど
何もしない自民の方に風がいく
362 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:17:32 ID:5vPxhyMn0
米農家への戸別補償でバラマキやったかと思えば
選挙で負けた腹いせに農協を干し上げるか
なんという地域主権w
小沢を粛清する勇気ある若者はまだ現れないんか?
選挙で勝つためには憲法違反も民意です
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
長崎終わったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>365 市場に出荷している農協がなんで流通を制御できるんだ
デマ流すな
368 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:21:27 ID:V23bAyBmO
なんかここまであからさまだと可哀相だ
長崎県の農産物を教えてくれ
スーパー行って買ってくる
ちゃんぽんしか浮かばないんだ
369 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:21:37 ID:UKC+B64s0
> 今後は予算で農協を干し上げていく
馬鹿すぎ
先の衆院選の時、自民党が公共事業削減/大企業優遇で
地方の支持を殆ど失ってた事を知らないと見える
自民が地方を干した事で民主に票が行ったのに、同じように
干し上げちゃったら、他の政策等を鑑みて自民に再び票が
戻ると考えるのが自然だろ・・・
370 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:21:44 ID:PihwiEWj0
国家権力で脅しをかけるとかもう…
民主党怖すぎる。2大政党制じゃなくって1党独裁を目指してるのかね。
371 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:21:52 ID:/6l3N7nq0
しかし、わざと重複スレ立てて情報を歪めるってのもスゴい民主党的なやり方だな
>>1
なんだこの恐怖政治w
本当に日本かよ、ここwww
iニニニi
/ ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iニニニi
/ ./ヽ
|農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iニニニi
/ ./ヽ
|農||
|協||
/|牛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iニニニi
/ ./ヽ
|農||
|協||
|牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
374 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:22:18 ID:65Wf7gfI0
そもそも、ゆすりたかりで人がついてくると思ってること自体どうかしてるわ
最低すぎる
>>369 民主に票を入れさえすれば潤うんだから
そこが自民と違うところ
377 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:23:44 ID:chpITBu50
そのうち、民主党は長崎県に地方交付金出さなくなるんじゃない?
もう、恐怖政治だね。
378 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:26:14 ID:8bx2c4pF0
>>369 自民政権は自民支持不支持関係なく公共事業削減したから票を失ったけど、
民主は反民主なら干す、民主支持なら大盤振る舞いってわけだろう。
いわば信賞必罰ってやつ。
本当のところどうなるのかな。
379 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:26:49 ID:kPx0uN2N0
380 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:27:28 ID:a7Yog8Ey0
こんな組織便りの選挙をやってるんじゃ
自民党と何一つ変わらないじゃん
つか北教組とかなんだあれ
国民目線とか笑えてくるな
組合目線、組織目線、韓中目線
小沢のやってる選挙活動は全て国民目線を裏切る物じゃねーか
381 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:27:52 ID:lQfpMkDG0
支持しなければ粛正って、どれだけ気違いなんだよ
382 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:28:28 ID:o9IH9MxmO
もうヤクザ以外の何者でもないな
383 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:28:57 ID:5vRx5KAE0
iニニニi
/ ./ヽ
|農||
|協||
|牛||
|乳||
|が||
|民||
|主||
|支||
|持||
|店||
|舗||
|か||
|ら.||
|撤||_
/|退||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
384 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:29:28 ID:EPP9wh4+0
長崎を救え!
彼らは自分の意思で投票を行ったに過ぎない
これが1政党の意に染まぬから報復されるというなら民主主義の死だ!
決して許してはならない
全ての地域
全ての国民は
悪に屈しないことを示すんだ!
民主支持者には食い物売るな!
386 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:31:15 ID:oZQY+R9G0
こわいこわい
なんか負けるたびに同じようなコメントだしてるな
388 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:31:37 ID:5vRx5KAE0
野菜も乳製品もお米も食べられなくなっちゃう
389 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:31:48 ID:KKyO5Bjq0
自分達の票田である御老体達の、JA好き度を調査しなかったんだろうか、民主党の皆さま方は。
貯金はもとより、米、灯油、調味料、ライフラインの支払い、全部をJAに任せてる御老体は結構いるのに。
今の民主党、言ってることとやってることがチンピラと大差ないのがマズイ。
391 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:32:43 ID:b2v6wajn0
地方分権とか偉そうに御託並べてたのに、それ駄目ってか
農協だけでなく、一般の国民もいずれ脅してくるよ。
こう言うのは、組織の「体質」だから。
393 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:33:58 ID:9tiYLwKd0
完全に暴走しとる・・・
394 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:34:00 ID:V23bAyBmO
>>379 ありがと
椎茸と茄子とひき肉で
ピリ辛麻婆茄子にするわ
牛乳はアレルギーあるから残念
395 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:34:48 ID:pYuvMvX30
恐怖政治だな。
396 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:35:40 ID:VJRtPN27O
こいつら朝鮮人だから民主主義を
全く理解出来ないんだな
民主に白紙委任した覚えはないぞ
>>393 しかも、構造的に暴走を止める機構が民主党には存在しないから、
負ければ負けただけ、民主党のお家芸である責任転嫁をし始める。
選挙に負けたのは農協のせいじゃなくて、ろくな候補を擁立しなかった民主党のせいじゃないのかねこれ。
398 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:35:49 ID:iGa1R8cr0
シナのような恐怖政治だな
民主党の目指す所ってやっぱルーマニアとか北朝鮮とかそういう国家なんだろうな。
また一から民主化運動していかないとならんのか・・・
400 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:37:15 ID:lQfpMkDG0
自浄能力の無い党による独裁政治って、
もはや破滅意外の結末がない。
401 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:37:34 ID:7/w65n3C0
民主党は、ナチスそのもの。
>>392 次の選挙で使う気なんだろw
子供手当欲しいなら
高校無料して欲しいなら
高速無料にして欲しいなら
標を入れなさいみたいに。
国民もそこまで馬鹿じゃないと思うのだが、なめてんのか民主は。
支持率1桁決定
>>378 民主支持してくれた国民に素晴らしい贈り物する予定ですよ
高速週末1000円→白紙どころか、値上げすると宣言w
子供手当て→支給するために所得税増税、控除廃止w
最初に制裁の話題から切り出すヤツは、大盤振る舞いなんてしないよ
大盤振る舞いするヤツは、最初にばら撒いておいて篭絡する
405 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:39:19 ID:Njnjk3SE0
農協の予算を何で民主がどうにかできる訳?
それとも何?農協なんぞに税金でも投入してるのか?
逆に民団は優遇へ
407 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:40:08 ID:EPP9wh4+0
敢えて言おう
「我々」は決して長崎を見捨てない
「私」でなく「我々」だ
我々は悪に対して断固たる拒否を示す
悪の枢軸、民主党を許すな!
408 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:40:46 ID:axGkqwA90
日本人の発想じゃネーだろ。
つか、民主主義じゃネーだろww
こんなキチガイ政権に誰がしたww
>>405 事業を支援している。
例えば、米粉。
まともにやれば大赤字だが
米粉を使って事業を行なえば国から支援金が出る。
もちろん農協だけではなく民間にも出る
410 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:43:11 ID:hycU4UgE0
>>408 選挙で選ばれた我々に逆らう農協は、民主主義と国民の敵。
だから潰す、徹底的にな!!
くらい思ってそうだぞ。
>>282 ソース元の毎日新聞はマスコミではないと?
同意せざる得ない
>>405 不作だとか豊作で相場が崩れた時に補償金は税金だ
413 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:44:36 ID:VJRtPN27O
こういう暴走を止めるのが
本来マスゴミがやるべきなのに
今だに片棒担いでやがる
>>397 実際ろくでなしだったよ
長崎で何したいかとかより先に「与党が与党が」って阿呆かと
極めつけは、離島に本人行ってないまま選挙活動とか…信じられないわ
あと、官僚出身ってとこより、長崎に居なかった奴が今更?ってのはみんな言ってたね
415 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:44:51 ID:I0hKlWG60
鬼畜のようなやり方だな
民主主義者のやるこちゃないな
こいつを押し倒し、ドロドロの地面に顔を押し付けて
「金で動くかよ、心だよ、分かったか」とか言ってみたいなw
416 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:45:04 ID:qhBDZ8hY0
長崎の農協偉いなあw
農協はもう役目を終えた感があるけど、ミンスの策略に嵌らないところが偉い。
つか、農家が農協を支えちゃうからいけないんだけどね
417 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:45:43 ID:u/ccw1rQ0
干しあげていく
何者なんだ。権力の座にいるものは謙虚さを忘れてはいけない。
代議士は選挙におちればただの人ですぞ。
長崎JAがんばれ
ひどい
国民は圧政に断固負けるな!!!
419 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:46:44 ID:Njnjk3SE0
>>412 そりゃ農家に補償するものであって。農協に補償する事じゃねーだろ。
>>1 さすが共産主義者どものあつまりだな。
そんなこと言ってると、次々負けるぞ。
実際にまた負けたんだから。
長崎じゃないけど、農協の職員との会話で
「ホントに子供手当ってもらえるんでしょうかね〜」って話してるのを聞いて
こいつミンスに投票したんだなと思った。
この発言聞いてどう思うんだろう、あの人。
>>414 既に人材が枯渇しているのか、それとも小沢詣でをするごますりしか擁立されないのか。
もしかしてどっちもだったりして。
423 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:50:39 ID:s0p1c3460
>「今後は予算で農協を干し上げていく」
なにこれ・・・日本?
>>419 補償金は農家が積み立てている分と政府から払われる分が纏まって払われるので、
農協が一元管理している
農家の方も農協の政治的な行動がなければ補償金減らされるのは目に見えてるから変われない
あれ?コレ日本の記事?しかも産経でなく毎日?
純粋な脅迫だな。
427 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:56:52 ID:PyOBjKpZ0
恐怖政治か
428 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:57:53 ID:ZA3lGx2z0
自民も同じような事はやってたけどここまで大っぴらじゃなかったし
どの様な形にしても地元のパイプがあったから問題になりにくかった。
民主は小沢先生が独り占めしたいが為に対話の窓口をどんどん遮断して
一方的に指示や要求を伝えるだけの高圧的な態度ばかりとってる。
しかも民主議員は権力に慣れてないから自分の立場も理解できず始末に負えない。
429 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:59:04 ID:aDuvOwCm0
民主も自民も糞まみれ
× 自民政権は自民支持不支持関係なく公共事業削減したから
○ 自民党政権も自民支持不支持に関係して公共事業を配分していた(個所付け)
430 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:00:05 ID:g6fh0IH60
逮捕だ逮捕
捜査してやって警察
431 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:00:32 ID:EPP9wh4+0
見間違うな!
これは自民党vs民主党の戦いではない
国民vs民主党の戦いだ
民主主義に対する圧政、弾圧
独裁政権である民主党を許すな!
432 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:01:08 ID:XzxjlOS/0
>>237 日本から敵性民族が消えてなくなって
さらに悪い農協があれば、それも修正されれば1番いい事です
俺が、誰の味方か?
アホかね? 俺はこの問題に関しては蚊帳の外の人間ですから
口出しもできない 誰の味方だとて無意味な人間ですが なにか問題でも?
田舎の実情知らないバカどもが。
自民党の糞と一緒に農業破壊してきた農協。
もののわかる組合員なら農協がどれだけ、日本の農政のガンかわかってるわ。
土改と一緒になくなっていいよ。
434 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:02:02 ID:KovjRGso0
なんで中国の記事が?
と思ったら日本だと!?
なにこのファシズム…
>>428 有る意味ミンスの方が問題がとても分かりやすくていいのかもなw
政権与党の資質どうこうどころじゃなくて、
政治家になっちゃいけないタイプの連中なのか…。
金権政治そのものというか古い自民といわれる部分そのものだな
いまさらだけどこいつと同時期に自民を離れた連中はそういう奴だと思ったほうがいいのか
>>428 というか、自民はあんま敵を作りたがらなかったので、だれそれが反発してもだれそれがなだめてパイプを保つ、
とか派閥同士で綱引きやってたから、まぁ最終的には穏便に済んでた。
それがいいとは言わないが、今の民主みたいにいたずらに敵を作りすぎるのもどうかと思うんだよね。
この件は、これ民主党の八つ当たりじゃんかと。
まずは碌な候補を擁立できなかった自分達の行動を見直すところから始めないと危ないよ。
なんでも他人のせいにしてたら、そりゃ左翼セクトのやることでさ。
440 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:05:04 ID:x0/j0uZ20
農協なんて、農家にカネ貸して、農機具や肥料を売って
出来上がった作物を買い取る
農家は、農協の小作人だよ 儲かるのは農協だけ
441 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:05:24 ID:DVqpSKUT0
農協潰すのは賛成だな
こいつらは楽して豊かで農家は80過ぎた爺さん婆さんが腰折れ曲がっても
辞められないでいる
>>433 「農協は別にいいや」で潰しを認めれば、他の組織への潰し適用への前例になるな。
「農協に問題あるから」潰すんじゃなくて、「逆らったから」潰すんだから。
443 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:05:53 ID:XzxjlOS/0
>>433 民主にくけりゃ、農協も愛国しちゃう流れだね (w
444 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:06:21 ID:lQfpMkDG0
>>432 その朝鮮語風の文章からすると、
選挙権がないチョンだから、無意味で哀れで無力な人間ってこと?
445 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:06:35 ID:6tEpPNrs0
ジミンガーの次は ノーキョーガーですかw
446 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:07:58 ID:oZQY+R9G0
で、この幹部って誰だよ?
名前さらせよ。
農民バカにしてるやつ多すぎじゃないのか?
448 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:08:35 ID:iHgbJymi0
ファシスト小沢が率いる恐怖政党民主党に投票するのを止めよう。
潰れてしまえ民主党。
449 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:08:49 ID:tFTQvm+r0
【民主党】幹部「今後は予算で農協を干し上げていく」
農協潰して農協に代わるアレやコレな組織を作りたいんだな
きっと
農協に問題があるのは確かだけど、今回のこれは単純に「気に入らないから潰す」という恐怖政治以外の何物でもない点を、
農協叩きに転嫁してごまかそうというのが、いかにも民主支持者らしい。
農協にはこういう問題があるから、こういう風に改革していきましょう、という提案じゃないんだもん。この民主の発言。
さからったから干す、ってどこの子供だよって話でさ。
んで、行政権の無い政党幹部が予算に口出すのは三権分立に反していて、これ憲法違反なんだけど。
それすらもわからないのかね民主党の幹部ともあろうお方が。
452 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:10:06 ID:ZA3lGx2z0
>>439 結局主婦も社長も労働者も自分が得したいんだから
社会全体に還元できる利益誘導ならみんな歓迎するのに
どうも民主というか小沢先生は力を見せつけないと気がすまないらしい。
年末くらいまではちょっと考えにくかったけどこのままじゃ
参院選負けるんじゃないかと思い始めた。
個人的には負けてしまえと思ってるが、さてさて。
453 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:10:28 ID:lFN7AdlE0
>>355 そうだよ、民主党が狙ってるのは農林中金のカネだよ
454 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:10:43 ID:Sza1cue/0
>>450 官僚みたく、農協の人事権を握りたいんじゃね?w
農協の合理性云々より,協力してこなかったことによる恫喝が問題だってことに気がつかない奴は,工作員?
>>446 石井一かな?
選挙前に「ミンスに選挙協力しなけりゃ予算減らすぞ」みたいな講演してたし
サスガ民主党は支那共産党ヤクザの子分だけのことはあるなw
やり口がやっぱヤクザそのものだ罠
早く民主を消滅させろよ
458 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:14:17 ID:XzxjlOS/0
>>442 そういう理屈で日本のガンと呼ばれるものまで民主にくしで
保護しちゃうのが自民の流れなら、その方が恐ろしいことよのー
自民のいつもの自浄能力は、いずこ?
日本にとって害悪なら、その場の敵味方の理屈抜きで、粛々と修正されれば
よろしい
朝鮮学校も憎いから冷遇するのではない ただの分別の問題だよってね
頭に血がのぼって敵に放火してたら、どこぞの環境ヤクザと一緒だぞ
>>444 反論を諦めたらチョン認定員になっていたでござるってか?
そんなじゃ本当に相手がチョンの時に、マジで馬鹿にされるぞ?
もう少し屁理屈でも言いから言い返そうぜ
こえー・・・
四年後はもう政権握らなくて大丈夫ってことですか?
そういやどこぞの企業が農業参入してたんだっけ
そうなると農協は
>>452 企業への集中的な利益誘導ではなく、ゆるやかな個人個人への誘導というのはまぁ、海外でも前例はあるしそう
間違ったもんでもないと思うけど、
どうにもオジャーワさんの帝国思想というか中華思想がガンやね。
それ以外にも権力に舞い上がっちゃった小物とかが、
国家運営はみんなでやるもの、というのを忘れちゃっているか最初から知らないかで
暴走しているし。
民主党のみんながみんな悪いとは言わないけど、悪い例が出すぎていて怖い。
防衛省の北澤ちゃんとか、さいしょはどうなることかと思ったけど、バイアスが少ない為か案外ニュートラルな意見言えてて、
意外と悪くない(よくも無い)とか思ってたのに。
ちょw未だに長崎知事選の事引きずってるの?
ホント粘着質でしつこいなw
やはり、ミン巣を操ってるのはチョンシナですな
463 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:18:45 ID:seUkMpKU0
強欲ゴリラ・汚沢のトリックを見破った国民の逆襲が始まるぞ。
>>191 今からでも遅くない
縄でも薬でも線路でも好きなのを選べ
465 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:19:47 ID:XzxjlOS/0
まあ、この大騒ぎも 結果的に農協にスポットライトが当てられて
それでいい具合に改革でもされれば、国益に持っていけそうだけど
マスコミは、そうはしてくれないか?
467 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:20:28 ID:vMfDo0i70
ここ、日本だっけ?
いつの間に王権政治とかそれになったんだ?
干しあげて行くとか…
怖すぎる
>>458 つまりおまいさんは私刑賛成主義者なんだな。
てっきり産経ソースかと思いきや毎日とは
よくよく見てみると、民主のこの発言を擁護しているのは殆どおらんな。
農協批判に論点ずらしをしているだけで、民主支持者でさえこれは擁護しずらいんだろうと思う。
471 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:22:45 ID:hPp6J4yF0
権力お化け。こわい
472 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:25:06 ID:MORXRP0r0
農協隊とか農協戦争キタな。
473 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:25:47 ID:U/myXw530
農業も製造も建設も出来ない、民主党議員だけじゃ直接金を稼げない無能だらけのくせにw
ぶぁーか
露骨だな。
民主党が馬鹿ばっかりでよかったよ。
475 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:27:39 ID:lQfpMkDG0
>>465 これ見よがしに朝鮮語みたいな文章書き続けてるんだもん。
なんで普通に書かないの?
こういう恐怖政治しか出来ない無能な独裁者じゃもう先は長くねえな
懐柔してこそナンボだろ。小沢は社会党にまで金回してた角栄の何を見てきたんだ
農協による対ミンス兵糧攻めまだぁ?
>>1 はぁ?
俺の親が農協職員だったけど、
選挙運動してるのなんて見た事無いぞ。
もちろん、家族の俺にも選挙関係の協力依頼なんかが来た事無いし。
つか、赤旗とってた。
>>468 治療放棄で国が持てば楽でしょうけど、道筋はともかく
農協を表に引きずり出して、上手くすりゃ改革ってのは
不可能な夢物語ですか?
せっかくスポット当ってんだし、色々便乗するのもありでしょう
チョン高問題なんて、あまり予定外の大騒ぎになると逆にチョン側に
不利な流れにもなりかねんて事で、マスコミがアクセル全開にも出来ないっていう
笑える事情もあるようだけどね
↑俺は、チョン高問題こそ、もっと大騒ぎ化しれって思ってるくらいで
テレビの生放送とかだと勝手にフライング発言する奴とかいて、面白いしな(w
>>475 意味が不明だが、思考不全なら1度寝て来いよ
480 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:33:08 ID:U/myXw530
今後は予算で農協を干し上げていくって?w
まるで民主党が、農業、製造、医療、科学、建設、銀行、観光、サービスとやら全て自分で稼いだような言い方だなw
民主党は、「予算は俺のもの」ですか?^^
>>470 むしろ便乗でも農協を改善に持っていけたら日本の勝利だと
ハッキリ言える。
バカみたいにガン細胞まで大事に守っていちゃ、それこそ反日の思う壺だぜ?
482 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:34:03 ID:EPP9wh4+0
>>479 なんて暴論だ!
病人を前にして言うことを聞かないから内蔵を取ってしまうと脅す
そんな医者を胃潰瘍なんだから当たり前とせせら笑う「部外者」!
この問題に部外者なんかいない
日本国民全員の問題だ!
483 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:34:21 ID:PfifzOPI0
嘘だよ、民主党に騙されるな。
鳩山由紀夫の選挙大票田、地元苫小牧市なんて求人倍率0.25倍。街は失業者と生活保護者で溢れかえり、高校生の就職率は3月になっても50%以下。高校生は就職先もバイト先もなく路頭に迷っています。
市全体が国からの予算もつかなければ、何の支援もありません。また市民や周辺地域の利用率が高く稼働率は100%に近い苫小牧職業訓練センターも民主党は大多数の市民や卒業生の反対にも関わらず廃止にしようとしています。
子供たちが街頭で署名活動してる事態です。民主党はそれを平気で無視。
何にもしないどころか足をひっぱり、負担増、マイナスです。民主党が政権をとり、鳩山が首相になったら苫小牧に新幹線を絶対に通すなんて豪語していたが、
選挙中も、選挙後もただの一度もお国いりすらしてません。韓国人の芸能人や朝鮮学校の生徒と談話を繰り返しても、選挙区の地元の子供たちの声は全く聞こうとしません。
北海道選挙区は鳩山の選挙の道具としか思っていないのかという声が日に日に高まっています。地元では鳩山への期待はゼロ。鳩山は実際住んでる東京都に活動選挙区を移して、北海道から出て行けといった抗議運動を展開する
動きもでています。総理大臣、民主党党首の地元ですらこの状況。
>>479 だから私刑賛成主義者なんだね、って言ってる。
農協の功罪はともかく相手によっては道筋を問わないことを是とするってことで。
>>481 便乗で改善に持っていくのは不可能だよ。
だってさ、これを言い出した議員、改善なんてカケラも考えて無いもん。
動機が「ムカツクから」じゃ、改善なんて出来るわけも無く。
自己正当化はいいんだけど、こういう形じゃなくても
今の民主党なら農協と話し合って改善できるでしょ。
農家に保障するって言ってるんだし、もっと効果的なやり方はいくらでもある。
この憲法違反な発言に便乗して改善できるなんて、馬鹿くらいしか考えない。
486 :
40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/08(月) 18:37:12 ID:W0jtDM1W0
スゲーナ これマジなら民主党まじで終わりだろ
なんでもっとニュースでながれねーの?
また規制ですか?wwwwwwwwwwwwwwww
>>482 今の日本人は、愛国モードで敵を粉砕!だとかドン引きなんだから
そういう理屈をいうことで、わざと冷静な愛国まで減らそうというのは
作為的だよ
愛国バカを装ったレスは、もうお腹いっぱいだって
488 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:39:12 ID:gqxt3r4z0
独裁政治こえー
489 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:39:13 ID:2k4rrDhd0
>>483 人の気持ちがわからんやつだからな。
何食わぬ顔で選挙の願いをしにきそうだなwww
490 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:40:44 ID:XzxjlOS/0
>>484 だから、全力でガン細胞の保護でなくて、全力の改善で対抗したらいいって
言ってるだけだわ
民主の予定通りの変化をさせなきゃ、それで十分だろーがよ
491 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:40:51 ID:EPP9wh4+0
>>487 愛国?
なんだそれは!
国民の正当な権利を守れといっているんだ!
自分と自分の家族を守れ!
自由に政治的意見を表明し選択する権利が奪われようとしている!
政治的信条による不当な取り扱い
かつての『赤狩り』の拡大版だ!
改善っていうのは、相手があってのことなんだよ。
これは単なる八つ当たりの独りよがりでしょ。
選挙に負けた→原因は農協だ!(実際は民主党の擁立した候補がろくでなしだった)→農協干してやるううう(憲法違反)
これでどうやって改善するのさ。
叩かれたら叩かれただけ、相手は抵抗するぜ。
そして誰も幸せにはならない。
まず問題点と改革案をちゃんと考えて、提示してこその政権与党じゃないの?
それができないなら単なるチンピラの集まりだぜ。
>>483 どうでもいいからさっさと落選させろよ北海道民
494 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:43:09 ID:XzxjlOS/0
>>485 民主にいいとこ持っていかれていいなら、それでもいいと思うよん(^^;
改心した民主の農協改革 うひょw
495 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:43:33 ID:r1g8gBaJ0
>>44 > 今の日本で伝統をわずかながらも守っているのは、強いて言えば地方の農家だけだから。
団塊世代のうちの親父は古い立派な家をつぶしたけどね。
496 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:43:43 ID:GKL+Ix740
ヤクザきたー
497 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:44:54 ID:8K1Y/k5i0
もう民主党員は無税でそれ以外は重税にして
流血の革命が起こるぐらいやってくれ独裁民主党
そんで、この憲法違反の発言を農協叩きに転嫁している時点で、
別に農協になんて対して興味も無いことが分かる。
まず農政をどうするか、法律はどうしたら良いかということを考えてからやるべきことであって、
この間違った手段を正当化していたら、いつか自分に帰ってくるぜ。
国会と言うものがあって、選挙と言うものがあって、内閣と言うものがある。
どうしてこういったちゃんとした手順を踏まないんだ。
民主的な手続きを踏まないのなら、それは単なるテロリズムかファシズムになってしまう。
499 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:45:28 ID:TGgSP0a50
投票してくれたら橋作りますの方がまだいいな
農協改革?
農協潰した方が喜びそうな民主支持組織居るでしょ
>>490 誰が「保護しろ」なんつったか。
農協潰したきゃ農協の問題に正面から取り組めばいいんだ。
このやり方だと「今度選挙に協力しますから」とい言い出したら
今度は真っ黒でも保護されること考えてないわけでもあるまいに。
民主支持にあらずば人にあらず
503 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:48:35 ID:8K1Y/k5i0
民主党に協力しない勢力は皆殺しにされそう
マスゴミがシナチョンに乗っとられたら本当に終わるもんだな
株の比率じゃなくてそれ以外の要因で乗っとられてるか判断しろよ
ようやく毎日も批判路線に変わったか
まぁ、新聞を名乗るならこの発言は無視できんわな
505 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:49:01 ID:m0dKoq1M0
「政治家が賄賂をもらうのは政治家の腐敗であって、政治の腐敗とは、 政治家が賄賂を貰ってもそれを批判できない状況のことだ」
田中芳樹先生まだ〜?
ねえねえ、当然批判されますよね?
506 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:49:06 ID:Rp/FcKVE0
テレビで流せないだろこんなのw暴動起こるわw
どこの途上国の話だよw
507 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:49:54 ID:r1g8gBaJ0
>>134 ダイオキシンって実は害なんかなかったんだよ。
508 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:50:00 ID:0Iy2Tq/U0
やっぱり、一神教だった
>>1 > 代で代わったわけではない。参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げ
> ていく」と反発を強めている。
いちいち怖ぇぇぇぇんだよ!
犯罪行為が明るみに出たとか、
モラルに著しく反する鳩山や小沢みたいな行為があったというなら、
その発言も理解できるが、選挙に負けたから干すって恐ろしすぎだろjk
510 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:51:44 ID:8K1Y/k5i0
こんな分かりやすい悪の組織
今時の特撮物でもねぇよ
511 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:52:06 ID:xutvX21o0
>今後は予算で農協を干し上げていく
馬鹿だよなこいつ
512 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:54:03 ID:Cg+E7E740
暴力団と変わらないな
513 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:54:04 ID:WvBBw9db0
またおどしか。
もうゴロツキ政治家の集団であることを隠そうとする気すらないらしいなw
この発言のうらっかわには、民主党に従いさえすれば既得権益保護しますよっていう腐敗臭が嗅ぎ取れるんだけど、
農協が従ったら便乗改革を主張している人はどうするのかな。
そもそも、「干す」といっているだけで「改革する」なんて言ってない訳で。
鳩山首相の脱税擁護と、小沢幹事長の汚職秘書になすりつけと、小林議員の北教祖裏金問題に関する
身内かわいがりっぷりをみたら、
恭順したら改革なんて消えてなくなるどころか、腐敗がますます強まることくらい明白だと思うけど。
自浄能力ゼロでしょ、今の民主党。農協よりかよほど腐敗してるよこれ。
だから、この方法じゃ問題があるわけで。
515 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:55:00 ID:G+UjDFRP0
独裁ワロタ
腐敗した組織が、他の腐敗した組織を改革なんてできるのかな。
もっと腐敗した組織が出来てめでたしめでたし、じゃないかな。
自民党が最も腐敗していた時期に、腐敗しきっていた自民党幹部の一人だった小沢さんが
占拠している政党で、そんなことできるのかね。
518 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:00:32 ID:e15rjd200
わたしは、コンビ二のグレープフルーツジュース等のジュースが、
アメリカ特許製法のものが、とてもおいしい。
この特許製法のものなら、とても新鮮感と果実感があって、
体にいいよといつも思っていた。これは、栄養が損なわれてないね。
日本に来るようになってから、もう何十年、好きで気の向いた日に
飲んでいるから、なつかしさもある。
麻生首相の頃に、突然に、日本の農協製のジュースに変わった。
一度だけ飲んだけど、何かのくすりとかと砂糖という味だった。
それからは、お金を出してまで、飲まなくなった。夏などは熱中症に
なりやすいし、柑橘類は体にいいとよくいわれているのに。
ジュースで飲んだほうが実物よりも、はるかに値段が安い。
俺は、果物のような高級品は実物で買うことはない。
喉がかわいたときは栄養分の吸収がよくなるので、そのときに
ジュースを飲むのは健康法だとよくいわれている。
519 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:02:48 ID:qbhpwG6m0
ああ、これは自民党と長崎県民が悪い。
民主党政権に従うことが日本国民の民意だろ。
同じ日本人として恥ずかしいな。
政党が腐敗すると、擁護するコメントも腐敗するもんなんだな
521 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:07:58 ID:tStT97oO0
>>519 小沢総統に逆らう長崎県民なんて、
財政破綻するまで干しあげなくっちゃ。
そうしてこそ、参院選でも民主党の大勝利が待っている。
522 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:09:23 ID:OZPHJV7p0
民主党ってヤクザみたいだな。
自分等のために動かなかったから干すとかさ。
農業のあり方を見直す過程で農協を経由した農業保護を改めていくとかならまだしも
選挙に協力しなかったから予算あげない、とか露骨すぎる。
523 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:09:41 ID:PfifzOPI0
>>489 選挙の願い?衆院選前も選挙期間中も、選挙後今に至るも鳩山は一歩も選挙区にはいっていない。
北教組の裏金で選挙してた小林議員の応援に東京から千歳市に選挙中来たが、隣接する鳩山自身の選挙区は無視。
何もしなくても当選できると踏んでいたからだろうね。今の苫小牧、室蘭市を中心とした胆振、日高支庁の状況は
本当に酷い。特に高校生を中心とした若年層、子供たちがあまりにも哀れだ。何の策もこうじていない。
北海道には不登校の子供が通う自立支援施設校もあるがそこも民主党の事業仕分けで、来年度から国の支援額がゼロ。
苫小牧の職業訓練センターも民主党の事業仕分けで廃止。
マスコミや民主党は事業仕分けはすばらしいなどと豪語してるが、
結局、公務員や関連団体の給与には手をつけず、天下り先の職員を解雇することもせず、実際現場で国民、市民が利用し、本当に有効活用されている部門を切り捨てているのが現状。
結局弱者、一般市民が野垂れ死にしようと政治家、議員たちは自分には関係ないと思ってるから平気で愚行を行える。
民主党に票入れたら豊かになりますよ!!!民主党に票いれなかったら、干し上げていきますよ」
と言って選挙民にとんでもない圧力をかける政党はまともではない。しかも民主党党首、現内閣総理大臣の鳩山の選挙区ですら戦後最悪の状況。民主党になってから何一つプラスに働いていない。
大嘘。ペテンだよ。何もしないほうがまだマシだ。
金にもの言わせて建設した、JR苫小牧駅に隣接する鳩山事務所ビル。選挙中以外は人の出入りもほとんどないが、鳩山総理大臣の地元軽視、そして朝鮮の学生の意見は聞いても、地元の高校生の意見は全く聞こうともしない最悪の態度。姿勢。
本当に市民は怒っている。マスゴミは報道しないだろうが近日中に鳩山事務所を人間の鎖で囲みあまりの地元無視に抗議活動を展開して、インターネットの動画にアップするという噂も聞く。
こんな程度の人間が国政で何ができる?実績も、実力もなく家柄と親の金で成り立ってる人間に何ができる?
日本の政治改革云々いうまえに市民に評価されるような小さな実績すらないのに何ができるの?
524 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:10:14 ID:Dt/POAYm0
>>8 >国民は政権交代により物事の考え方、生き方、善悪の判断まで民主党政権に委ねた。
×民主党政権に委ねた → 〇民主党職員
525 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:10:15 ID:OVrdl/2t0
まじで怖いな
ナチスより酷いでしょ民主
526 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:12:32 ID:j6LwUv750
選挙で負けたってことは農協の力の方が上だったわけだろ
そこでこういう態度に出たら全国区で仕返しされるんでねえか
民主党はんそこんとこ気づいてまっしゃろうか
527 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:13:28 ID:+qaRTeMC0
こういう行為は許されるのか?最低の権力の使い方だと思うんだけど
規制する法律はないのかー こういうのを小沢はゼネコンにやってたってことだろ?
干そうが何しようが、結局民主党への不信しか増えないよ。
経団連、農協、建設業その他団体から怨みこそ買うが、絶対支持されない。
付き合ってくれと言って振られて、それに切れて、今度は強姦しようとしてるようなもの。
いやいや従ってた女は怨みがピークになった時点で今度は男から離れるか殺すよ。
529 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:14:22 ID:qbhpwG6m0
>>521 日本国民の民意に逆らった長崎県民は干されて当然だな。
民主党のこの政策方針は、同じ日本人として全面的に支持するよ。
>>527 憲法違反なんだけど、民主党は独自に憲法を持っているらしくどこ吹く風。
まぁ、その結果が支持率半年で半減なんだけど。
何だこの恐怖政治は
やってる事が幼稚すぎる
532 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:15:23 ID:PfifzOPI0
昨年鳩山総理が裏献金問題で騒がしてた時期に鳩山事務所の経理を扱っていた元税務署所長の会計士が登別温泉で突然死したよな。
地元民はそういう状況もしっかり覚えてるからな。
国会議員は各地区の代議員なんだよ。鳩山の地元無視はいい加減にしてほしい。また選挙民もいつまでも愚民であってはならない。鳩山には道民なんてバカな選挙の道具としか思われてないぞ?
533 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:17:34 ID:OVrdl/2t0
農家にばっかり補助金だしすぎなんだよ
漁業にも金よこせや!
今までのもたれあいがおかしすぎる
535 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:18:52 ID:k8cyK+DF0
ゴロツキ政党・民主党
536 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:19:16 ID:qbhpwG6m0
民主党をここで誹謗中傷している輩は
閉じこもっていないで、もっと社会に出て行こうよ。
そうすれば友愛の時代が来ているということを、肌で感じるはずだ。
>>533 農業に従事してる人にも2ちゃんねらはいるだろ
538 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:20:02 ID:kQWH8uw+0
きもちわるいぃ
539 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:20:16 ID:yox5LCgP0
これで全国の農協を敵にしたわけだ
ま、農協は潰れたほうがいいんだけど
民主党政権が続くのも困るし
痛し痒し
どう考えても自民党のほうがゴロツキは多いだろw
農家にばっかり金やってるのもいい加減おかしい
貧農の農家もあるだろうが補助もらえるとこは
田んぼ横で保障があるからのんびり煙草加えてる爺いとかむかつくわ
自民党の談合は長い間の人間関係の構築の結果だからなあ
民主党は強権的過ぎる、
543 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:23:05 ID:3rubFaMQ0
暴力団そのもの、山口組と兄弟盃交しただけあるぜ。
544 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:23:11 ID:c1iU3I070
そんなことしても民心離反の流れは止められないよ。
でも、そうすると今後の民主党の政策、そうとう制限加わらないかな。
農協からの票田はもう期待できないでしょ。
そうすると都市部とかのサラリーマン層の票に頼ることになると思うんだけど、
それに頼るなら所得税増税は出来なくなっちゃうよね。
消費税も無理だし。
じゃあどうするかっていったら法人税だけど、
そうすると産業界からそっぽむかれて、結局は労組からもそっぽむかれる。
八方塞じゃないかこれ?
農協は、既に要らない存在になりつつある。
でも、民主党は、有害な存在だからな。
自民党は、利益誘導型だった。たとえ地方選挙で反抗してもマイナスにはならなかった。
民主党は、刃向かうものには罰を与えるだけ。支持しても事前約束通りの利益は落ちてこない。
547 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:23:35 ID:m50UW8rL0
こんな弾圧政治がいつまでも続くと思うなよ
人間恨みは忘れない生き物だからな
表面だけの服従に舞い上がっていい気になるなよ
>>542 水からゆっくり茹でられてる蛙だという事に気づけ
549 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:24:28 ID:qTHy9U3Ii
>>536 そうだよな
街頭TVは民主党の功績を讃え
男女は老いも若きも道端で愛し合う
街の美感を害するような危険人物は即収監
すばらしい革命だよな
550 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:24:49 ID:j6LwUv750
民主党は学生って感じだな
喧嘩を知らない
志は高いのはわかるがこれでは爺さんはついて来ないんじゃねえか
本当に独裁国家だよ。
全国で抵抗運動すべきじゃないか?
所得保障も米農家だけらしいし、長崎の農民はたいして恩恵ないだろ。
土地改良予算減らされてる事実があるんだから、恫喝の答えは民主離れだよ。
553 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:25:05 ID:f/whHCTf0
農協とか漁協=農家とか漁家じゃないよw
農協ははっきり言って金融屋とか何でも屋という方が正しい
優遇する方がどうかしてる
>>401 ナチスは不況のドイツを立て直し、ドイツ人に嫌われていたユダヤ人を減らした。
少なくとも当時のドイツ国民の望む政治を行い、ドイツも発展したわけだ。
で、日本の民主はどうだ?
経済は停滞し、チョンは我が物顔でのさばる。
雲泥の差があるんだよ。
555 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:25:58 ID:Kd41K3Fd0
変態
556 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:26:02 ID:/FVt7lj60
おらの田畑にミンスの選挙ポスターを立たせない。
バカミンスめ。
小沢一郎岩手朝鮮国将軍が治める民主党が朝鮮労働党と何一つ違わないのは常識だろwwww
559 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:27:20 ID:OVrdl/2t0
>>554 そうだよね、ヒトラーは愛国心はあったもん。
民主はとにかく反日。
560 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:28:10 ID:eib50Nc70
自民党との間で長年、票と農業予算の「もたれ合い」を続けてきた ってのは、
長崎は寄生虫に頭まで乗っ取られてたって事だろ?
参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」 ってのは、
寄生虫を日干しにするって事だろ?
寄生虫を日干しにするのはいい事だが、
日本自体が既に寄生虫が本体になってて、寄生虫を殺したら日本が死んじゃうなんて状況は詰んでる。
>>548 皆、気付いたんだよ。このままでは茹で上がるかもしれないって。
で、良さそうなことを言うところに飛び込んでみたら、塩水だったわけ。
幾ら、井の中の蛙大海を。つっても。海水に触れたらカエルは即死。
みんな、それに気付いて、悩みながらも、もとの井戸に帰ろうとしている。
ゆっくり温度が上がっていくのを、止めるほうが、海水に順応するよりは生存の可能性が高いからな。
562 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:28:47 ID:7yssSRDY0
>>519 約束を守らない民主党に投票するのはマヌケだけだろ。
563 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:29:04 ID:C20O9z9J0
農協は普通に株式会社にすれば良い
補助金とかもってのほか
564 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:29:05 ID:CcPDhw480
認めたくはないんだがなやはり
検察の政治介入は正しかったってことだ!
民主党ってザンスカール帝国みたいだな。マリア主義ならぬ小沢主義
農協ってインターネットプロバイダもやってんだぜ。
田舎のブロードバンド難民を意外と救ってたりする侮れない存在。
というのはどうでもいいんだが、
恫喝の先にあるものは破滅しかないぞ。
恫喝してくる相手に自分の財布任せる馬鹿がおるか?
567 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:29:29 ID:0Iy2Tq/U0
棄民や亡国の民が嫌われるのはどこでも同じ。
568 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:29:49 ID:W8hWBtTe0
農家も見ていますよ。
アテクシは兼業農家だけど、初めから売国ミンス大嫌い。
汚沢の所得保障なんてのも引っかかりませんから。
政治家は、農家が農業で生きていけるようにするのが仕事。
余っている米に対して所得保障してどうするよ。
最低限中国から怪しい野菜が安価で入らないようにして欲しい。
酪農農家は牛肉の値崩れと輸入飼料代の高騰で、近所でも自殺者が出ているし。
569 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:29:51 ID:3Up16BNb0
どうだろうか
誰か劇画「野望の王国」ライクにここはひとつ穏便に
民主党「主席」に対して引退勧告する人が出ないかな〜
570 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:31:01 ID:f/whHCTf0
農協なんぞ利益あげてる公益法人みたいなもんだ
おまけに金融だ旅行だリースだと
農業と関係ねぇよ
571 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:31:32 ID:/FVt7lj60
ミンスって公約を破ることが仕事なの?
何一つ、公約を守っていない。
573 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:32:27 ID:FfVEjVDb0
阪神大震災のときにゴネずに対応が早かったのが農協の火災保険だって話だったぞ
574 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:32:27 ID:3rubFaMQ0
『隠れキリシタン』
民主党支持者の農家は民主党の看板を立てているからわかりやすいよ。
彼らは堂々と主張しているのに彼等に失礼ですね。長崎県民差別ですか?
私と考えが違うというだけで邪魔はしないけど。
575 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:32:32 ID:XzxjlOS/0
>>503 > 民主党に協力しない勢力は皆殺しにされそう
> マスゴミがシナチョンに乗っとられたら本当に終わるもんだな
自民・麻生政権に心底裏切られ、反発で民主に流れた反動分子を
根こそぎぶっ殺す目的で、東京都の条例による出版・表現の大規制を
推進してる今の自民派もたいがいだけどな
東京都での規制完了は、そのまま全国の規制開始だし、俺に言わせりゃ
自民も民主もやってる事に大差がねぇよ
大体、自民も与党の時は、国民の一集団を何とかして罪人に仕立てあげ
法的に排除するかばかりを繰り返してたからな
次から次へと、外国様からの命令通りの新法作りに専念して、マスコミとも
連係して(読売、毎日)日本人の一集団をとにかく犯罪者にしようと何度も
何度も改正案をぶち上げては大反対くらう繰り返しだったぜ
もう忘れたとは言わせないよ?
特に自民は、どう見ても裏で利権が絡んでて、それが原動力になっての規制や
日本人の一部の罪人化政策だったのが、本当に狂ってたしな
今の民主の不用意な発言をみても、ただの自民の焼き直し程度にしか見えない
のがオチだぜ
もう少し色分けしてくれたらいいのに、この期に及んで自民が都の条令レベルで
出版に粛清やろうってのが、もう本当に終ってる
もうどこも信用できない これじゃ
北風と太陽の話を思い出したよ
もっと柔軟にやって欲しいものだな
>>568 ですよね。所得保障する代わりに農家の競争力を奪うEPAをはじめとした自由貿易
協定で海外農産物を入れるのがミンス党ですもんね。はした金に釣られてミンス支持
する程日本のお百姓さんが馬鹿じゃなくて助かった。
578 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:35:11 ID:RhrBZYGb0
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) 長崎は、応援要請に行ったのに断りやがった
| \ |
\ \_| / みてろよ 。
民主 細野豪志 静岡5区
579 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:35:18 ID:tggKhmeV0
ミンスに入れないと干し上げられるのか?
はああ??
>>561 蛙だけに井戸に帰る途中に外来種が混じらないといいな
581 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:37:32 ID:/FVt7lj60
>>577 その通りです。
表面では米作農家を補助し、裏では野菜農家を潰滅状態にするのだろう。
野菜は中国から大量に輸入する腹だ。(しかも毒付き野菜だ)
582 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:37:39 ID:NNuoKgO40
こいつらは完全に国の予算を私物化してるな
>>510 自民が分りにくい悪の組織だったのは、いい思い出
>>583 自民が分かりやすい悪の組織だったくらい腐敗していた時期に、小沢さんはその中心人物でしたね。
これは思い出になるはずが、今まさに悪の組織として君臨していますが。
585 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:40:09 ID:MSaGRggN0
すげーな流石民主党、干しあげていくだって
長崎も農協も大変だろうががんばれよ。
586 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:40:33 ID:peMQv8V20
民主党ってやくざより性質悪いな。さっさと政権返上しろ
587 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:41:01 ID:FfVEjVDb0
>>510 どっから見ても日本に対しての死ね死ね団だよな
588 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:41:39 ID:bt6aBJem0
島原の乱の様相を呈してきたなw
589 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:42:29 ID:W8hWBtTe0
日本の政治を任せるのは、国益を第一にする日本人の人間じゃないといけないと、
売国ミンスを見ていて痛感します。
選挙に立候補する人には、五代前までの系図を公表する事を義務付けて欲しい。
反日帰化人は全く信用できない。
スパイに政治をやらせているような物でしょう。
>>581 …国産野菜は消えないよ。
民主党が、盛んに、農業に人を。って言ってるでしょ。
で、もちろんながら若い人はそんな言葉に騙されてはいない。
次に、何が起こるのか。
イオンなどの大規模店舗直営農場で、国産農産物を、国家の補助金で、移民を使って生産するのですよ。
どうせ、農家なんか、あと20年のうちに消えてしまう。そう踏んでる。
592 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:43:59 ID:/FVt7lj60
ミンスの脅しがどのようなものか体験したいな。
おらが村中では、ミンスのポスターを1枚たりとも貼らせないぞ。
覚悟しておけ。
賄賂は秘書が受け取りさえすれば、政治家は無問題という小沢流蓄財も民主党では問題になりませんし、
虚偽記載により9億円脱税していても、たとえそれがバレても返せば無問題で総理大臣に居座れる政党ですし。
すばらしくクリーンですよね。
>>1 > 民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
国会から民主党議員が消滅するまで戦いは続くな。
595 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:46:18 ID:TQRMZidk0
権力を握ってる分ヤクザよりタチが悪い民主党
>>554 健康な遺伝子をとにかく優遇した良い政党だったよね
最近の自民の暴走モードが↑これに近い感じだけど
つまり、悪い遺伝子の国民を排除しまくる日本人にも容赦ない
健康第一主義の自民党・・・
(おいおい、日本人まで減らしてどうするんだよって・・)
597 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:47:53 ID:bwXyZFv80
どうぞ どうぞw
JAと民主党、どっちも嫌いだから
お互いに死闘やって潰し合いやってくれ
ついでにJAがらみで自民党も潰れりゃあ面白いのに
あ、脱税していても、「ママが悪い」といえば罷免される政党でしたか。すいません。間違えてましたね。
でも本人は納税しろって国民に呼びかける始末だし。おまえがいうな大賞。
よけいに反発食らうだろwww
600 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:47:57 ID:EEZij/VK0
それだけ焦りがあるということ。
小沢さんながらの昔の手法が通じなくなったから
逆切れ
601 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:49:01 ID:W9WewTVYO
すごい恫喝政治ですね
逆に協力するなら民団でも尻尾ふる
ただの選挙基地外
北海道で農業やらないと農協のありがたみは
実感できないのかな
603 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:50:49 ID:GTIGQajc0
恫喝、脅し ですか。あと民主党のキーワードってなんだろ。
民団、売国、闇法案、帰化人、マルチ、日教組、
カルト、キャバクラ、宗主国、献金、脱税、秘書逮捕、
皇室利用、マスコミ買収
キリがないな。これが日本の与党ですよ。
そういえば、偽肝炎の新人議員なにやってんだろ。
あいつ長崎じゃなかったっけ。写真集出したのまでは知ってんだが。
これ、票を金で買いますよ宣言を堂々としちゃったって自覚が、この議員に無いところが一番怖い。
もう完全に麻痺してるんだと思うよ。権力に酔っちゃったみたいな。
605 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:51:14 ID:XzxjlOS/0
>>559 国家を愛しすぎると身内に対しても潔癖症が発動して危険なんだよな
自国民であっても、頭の悪い奴とか病人とか、不健康な思考の人間を
とにかく罪人だとして排除するようになる・・
殺さず、上手くコントロールするならまだしも、排除の思考は、あまりに
ぶっ飛んでるわ
恐怖政治
この恫喝が功を奏して民主党の票が伸びたら怖いな
日本に住んでて初めて強権政治の恐怖を感じた
608 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:52:01 ID:W8hWBtTe0
農家は元々自民党が強い。保守的というか。
米作一反当たり一万五千円貰っても、零細農家が殆どなので、大赤字です。
それも一年きりの、参院選のための人参だというくらい、ネットしない人でも気づいているでしょう。
汚沢が企んでいる農産物の関税撤廃の大罪が周知出来たら、人参に釣られてミンスに入れる農家は
極々少数に留まると思います。
609 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:52:47 ID:BJ8+V3sn0
まあたしかに農協はいらない
610 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:52:51 ID:zBlljtA30
/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \
/ / ̄マニマニ詐欺師 \_ |
| / | |
ヽ |へ、 /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|●ノ 丿 ヽ●__/ / │
/ ̄ノ / `― ヽ/ │うふふ・・日本国民を、友愛ッ・・!
(  ̄ ( )ー |ノ <
ヽ ~`!´~' 丿 │ふふっわかります、意味?
| _,y、___, ヽ / │
\ (ヽー´ ノ / │一度任せる方が悪いのですよ(笑)
`ヽ ヽ〜 / \_____________
\__,/
民主党って本当に日本の政党か?
612 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:53:17 ID:zVMsa03a0
民主の利権にならないのには税金を使わない
即ち民主の利権って無駄まみれなだけとなる税金の使い道
613 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:53:27 ID:/FVt7lj60
おらが村では、ミンスの選挙カーを入らせないようにする。
この仕事は消防団に頼むつもりだ。
覚悟しておけ。
こんな恫喝で国政をやろうとしていると考えれば誰も投票しないと信じたい。
去年民主に入れたバカども、考える頭が無いなら投票しに行くな。
ちなみに、これまんま中華思想だかんね。
三跪九叩頭の礼をしないと陳情受け付けないとかさ、
どこまで毒されているんだよと。
616 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:55:38 ID:Nh2BY8OW0
「農協」って毒を制するのに、「民主」って毒を使う、「自民」の毒では毒の「農協」と化学反応して強毒になるしな。
ジミンガーとかはこういうのも支持してるんだろな・・・
既知外
>自民党との間で長年、票と農業予算の「もたれ合い」を続けてきた農協の幹部が政権交
>代で代わったわけではない。
なに、この偏見に充ち満ちた記事は。書いた奴、頭おかしいだろ。
さすが変態新聞だな。さっさとつぶれろ。
日本でこれだけのファシズムを見る羽目になるとはな……
民主党なんかに投票したヤツは腹かっ切って死にやがれ!
農協解体するなら
収出荷センターだけは残してくださいよ
独りで生きれない人間は歩調を合わせるべきで、それを乱した人たちは
裁かれるというのは仕方ないと思うんだが・・・・・
反対に各人がバラバラに投票していたらまとまらないんじゃないのか?
対立候補を選んだ以上、現政権から牽制を受けるのは政治の流れだよな
622 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:58:30 ID:TfArKqcm0
民主党ってこんなんばっかしてるの?
公職選挙法かなんかでひっかからないの?
不思議でしょうがない。
相変わらず農協叩きに転嫁して民主党のこの憲法違反で恐怖政治を正当化しようとしているけど、
この議員は「選挙に協力しなかったから干す」といっているだけで「改革する」なんてカケラも考えてないぞ。
だから、これが農協改革には繋がらない。よけい改革が遠のくだけだ。
しかも、これで民主党に従ったら民主党の腐敗とあいまって余計腐敗するだけ。
民主党の恐怖政治を正当化したいのは分かるけど、それと農協改革につなげるのは無理がある。
改革するなら国会で審議しましょう。
行政権の無い党員が予算に口だしてコントロールするのは憲法違反です。
> 参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げ
> ていく」と反発を強めている
テレビで伝えてる?これ
>>621 祖国の中国とか朝鮮とか何処でもいいので、日本以外でやってくれよ
農協は民主党に従え!と主張している方々は、それでどうやって農協が改革されるのか分かってて言ってるのかな。
改革するなんて一言も言って無いぞ。改革案も法案も何も無い。
選挙に協力しなければ干すだけで、協力してたら今までどおり予算が出るんじゃないかなこれ。
それが意味することは、自民党の頃と何も変わらない農協と民主党の癒着だけだ。
ようするに、農協の改革などどうでも良くて、たとえ腐敗してでも民主党に票を入れろと
言いたいだけでしょ、あなたたち。
627 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:01:44 ID:TQRMZidk0
628 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:02:26 ID:/FVt7lj60
おれ、このニュース見て思った。
もともと政治などに期待していない、しかしこの高圧的な発言は許せない。
農家を屈辱している発言だ。農家を甘く見るなよ。ミンス党よ。
629 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:02:31 ID:9MuctQwa0
>>622 「民主党に投票しなかったら報復するからな」だもんな
てか、「かったら」の仮定もの話じゃなく、はっきりと「干し上げていく」言い切っちゃってるしね
参院選に向けて「民主党に入れろ。入れないと干すぞ」って事だろう
民主党は口に出して腐敗を強要しているのに、それがなぜ農協改革に繋がるのか説明して欲しい。
631 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:04:38 ID:Nh2BY8OW0
農協つぶすにゃ予算の締め付けは要らぬ、真面目な外部監査があれば良い。
ミンス…恐ろしい子!
633 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:06:42 ID:JAl9Ezij0
許さない。民主党が目指すのは小沢独裁じゃん。
絶対に許さない。
634 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:06:50 ID:/FVt7lj60
>>631 農協は、組合員の出資で運営されている。
俺は、約50万円出資している。
なんですぐ脅迫するん?
>>631 金融業みたいな事もやってるんだし、外部監査入ってるんじゃないの?
637 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:11:31 ID:WyCc47VZ0
>>631 いえてるw
理事の親族企業とか調べて欲しいな
638 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:11:55 ID:/FVt7lj60
ミンスよ、夏の選挙が楽しみだな。
筵旗(むしろばた)で歓迎してやるよ。
>>636 まともな外部監査が入ってたら毎年のように不正流用事件が起きることもないだろ
640 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:15:01 ID:XzxjlOS/0
>>565 自民も今まさに、東京の都議会で
出版・表現の業界に対して、ザンスカってますが なにか?
ちなみにこれ、投票干渉にあたるんじゃないのかな。
642 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:15:22 ID:JjJ8vq9T0
農協をなめてんじゃねーぞこの野郎!
643 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:16:35 ID:IadIKhUs0
長崎オワタ\(^o^)/
なんだ、こいつもそうかそうかだったのか
恐ろしい政党だな。ありえねえ。
646 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:17:06 ID:bwXyZFv80
農協を干しあげて潰すなら、それでもいいんだけど
潰したあとの作目管理は誰が作るのか、農具や農薬と肥料の購買はどこがやるのか
ちゃんと代案だせよ
もう中国産は安心安全だから大丈夫とかいっても、誰も信じないぜ?
中国はこのあいだ毒ぎょうざの調査を中止しましたよ。解決して無いのに。
648 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:20:03 ID:GFZWfHrX0
金子が怖くて携帯出れず
649 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:20:20 ID:Zf7d31CA0
>>今後は予算で農協を干し上げていく
それでも駄目なら強制収容所送りか?(((((((( ;゚Д゚)))))))
650 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:20:25 ID:/FVt7lj60
「今後は予算で農協を干し上げていく」
↓
日本の農業政策をどうにかしようとする意気込みが感じられない発言だ。
日本の農業を干し上げる→日本の農業を潰滅させることごろう。
こんな政治家に誰が支持するものか。
651 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:20:51 ID:vh3Jc2zH0
長崎の農協を干し上げに来たよ!
/⌒〜⌒〜〜ーーーーー◇
ノ´⌒`ヽ<>〜〜−−−ー◇
(・ ) ( ・)|  ̄ ̄ ̄〜〜〜〜 ̄ ̄ ̄\____
(__人_) )===/、、、、 \___ ヽ\___
 ̄\_________/ ̄ ̄ ̄\____ ___ ヽ_
ーーーーーー◇ \__ヽ_
ヽーーーーーー◇ ヽーーー<
【オザワノツカイ】
その生態は謎に包まれている。
日本崩壊の前触れとも言われている。
652 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:22:09 ID:bjzS8mQc0
民主党は百姓舐めんなよ
654 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:23:39 ID:gqjURTSP0
>>1 >参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
>参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
>参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
すげぇ、このヤ〜さん顔負けの恫喝w 中共独裁政権とダブりますなぁ… これでは。
この発言は腐敗の強要なのに、なにがどうなって改革になるの?より腐敗するだけじゃない?
656 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:24:46 ID:NLN9eqy40
やりすぎだ
657 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:25:25 ID:oJWVQrgZ0
参院選は民主党には絶対に入れない。
今までも入れたことは無いがなw
658 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:25:28 ID:mcjiADwJ0
農協潰すのか?いい事だ。初めて仕事してくれるな
営業ヤクザ潰せよ。できれば共倒れになれ
こんなんじゃ自民党と変わらないだろう。
国民は自民党野やり方に嫌気がさして民主党を選んだ。
自民党と同じやり方をやったえら民主党からも離れていく。
小沢と絶縁しなけりゃ、民主党もだめになるな。
小沢の力で選挙に勝ったと小沢も小沢以外の民主党員も思い込んでるから、それができない。
もっと国民を信頼しろよ。
農協を潰すのではなく、公然と利権誘導を口にしただけですが。
小沢とぽっぽは国家反逆罪で首ちょんぱしろよ
662 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:26:48 ID:oe95DdSG0
汚沢はシナでは笑顔、日本では恫喝
在日のための法案には熱心、日本人の利益になる法案には知らん顔
民主党は日本国及び日本人の敵!!
民主主義を否定する民主党。
664 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:28:17 ID:/FVt7lj60
ミンスよ、百姓のネットワークを甘く見るなよ。
長崎の出来事は、山の尾根を山伏が駆けめぐり、東北まで伝達されるのだ。
民主党が利権誘導を公然と口にして腐敗を露にすると、なぜか農協改革に繋がるこの謎を解明したい。
腐敗してる組織が改革なんて出来るわけ無いじゃん。
しかもこれ二回目だぜ。
利権誘導をあからさまに口に出して言うの。どんだけ腐敗してるんだよっていう。
民主党の腐敗を責任転嫁したいだけでしょ。
666 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:30:14 ID:ObrCXMTS0
667 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:32:08 ID:BQORtFFC0
変なのが権力握ってしまったよな。
利権誘導する前に普天間なんとかしろよ
669 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:34:26 ID:/FVt7lj60
>>668 普天間で、ハトポッポ内閣は総辞職だ。安心しましょう。
670 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:34:37 ID:+dq60Gkq0
はは、民主は本当に馬鹿だなw
このニュースで全国の農協は民主不支持になるが、
問題は自民がどう対処するかだ。
ここで思い切った農政改革案の一つでも提示出来なきゃ自民は駄目だね。
671 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:36:08 ID:dDLW5ISD0
農協なんて農民の敵じゃん。
672 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:37:24 ID:ObrCXMTS0
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X 映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o 映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。
「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。
そして現在の日本を考えてみよう。
日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。
その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
673 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:37:54 ID:w7vf0RwI0
>>659 >こんなんじゃ自民党と変わらないだろう。
自民党:支持者に利益誘導
民主党:不支持者を恫喝、制裁
小沢なんてしょせんじみんとうの名残だろう。
金持ちなんでお上品な顔をしていられるが鳩山も自民党の名残。
政権交代した以上、この人たちも駆逐されるのはしぜんな流れだな。
かといって自民党に政権が戻ることもありえないんだけどw
675 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:39:46 ID:ObrCXMTS0
676 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:41:32 ID:/FVt7lj60
農協について
確かに農協という組織はいろいろと問題がある。
営農指導よりも、営利主義に走っている昨今である。
しかし、『必要悪の組織』なのじゃ。
677 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:42:14 ID:m7dbQMO60
こう言う事恐喝が支持率を下げているのに気づかないところが 所詮カス集団
あのさー、オレは農家でもないけど、農協って小泉自民党に何を期待してたのかな?
グローバル化で、生活できなくなっても自己責任なのが小泉時代だったわけで。
谷垣総裁なんて建前であって、実質今の自民党は小泉親子(純一郎と進次郎)が
牛耳ってるぢゃん。
とっとと自民党と縁切って小沢に頭下げたほうが得なのでは?
経団連も自民見限ったぞ。
政権交代で日本の政治はかつてない新たな段階に入った。
自民党の政治家はもとより、民主党の政治家もそのことの自覚がない人間が多いんだな。
両党とも総選挙で示された国民の意思をもうすこし真剣に考えて見ろよ。
民主党の力で政権交代したわけじゃないぞ。国民の力で政権交代した。
九州で日本から独立してえ
681 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:43:40 ID:oGhJgJx20
脅迫政治
すっんげ〜な 中共並の恐怖政治だな
やっぱり衆院選の圧勝で勘違いしちゃったんだな
ホント政治家は圧勝するとろくなことをしないな
民主は農家に個別保障をして、
農産物を完全自由化して、
農協を殺そうとしてるんでしょ?
一時のお金で農家を買収して、
その後、農家も死んでいくって言う
シナリオなんでしょ。ww
目先の利益がほしいという利己的な愚かしい理由で
国民が投票行動に走ったのでは日本はぼろぼろになろう...
民主党が目指していたのはそんなおそまつな政治なのか?
鳩山首相からは日本を良くしたいという思うが多少なりとも感じられる
それにひきかえ....「小沢一郎が進めてきた自民党支持票の切り崩し」だ? 下らん
そして切り崩しとやらに失敗してこの脅し文句...
政治をもてあそぶな小沢 議員辞職しろ 本当に不愉快だ
>>1 >民主党の細野豪志組織・企業団体委員長
って,,, モナとセックスしてた人?
687 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:45:35 ID:ObrCXMTS0
688 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:47:04 ID:/FVt7lj60
>>678 自民党
農家の担い手を育てて、農家を育て食料自給率を上げよう。
ミンス党
ミンスに投票したら、補助金を個別に差し上げます。
こんなミンスに誰が投票するものか。
百姓をバカにするな。
残念ながら自民党も民主党も「民主主義」の意味がよくわかってないんだよな。
選挙で勝ったら「俺らが勝った」と思ってるらしい。
国民が選んだだけなんだが。
主権者は国民だよ。忘れるな
690 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:51:16 ID:noigqTNs0
長崎県知事選の前後の感想は「民主のタチの悪さは以前の自民どころじゃねえ」だったがね
何だかんだ言っても自民と農家はうまいことやってこれてた
691 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:52:15 ID:ObrCXMTS0
【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 鳩山・小沢氏はバッジをはずせ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100120/plc1001200240001-n1.htm 「秘書のやったことは議員の責任。バッジをはずせ」。言い出しっぺはほかならぬ
鳩山由紀夫総理その人だ。この政治倫理のルールにより、加藤紘一氏ら何人か
がバッジをはずした。それなのに母親からの「愛の子ども手当」12億円の贈与税
を払わず、「みんな秘書がやった」「なぜ母が一言も話をしなかったのか」「自分は
何も知らない」と他人のせいにして、バッジをはずさなかった。
男として恥ずべき食言で許せない。
そして今度は、小沢一郎民主党幹事長の4億円土地購入疑惑である。
3人の現元秘書らが政治資金規正法違反容疑で逮捕された。
≪「形式犯」で済まされない≫
公金が不動産購入に不正使用されていれば、まさに業務上横領罪や背任罪の疑い
も出てくる。徹底的捜査を強く望む。
≪党内の政権交代こそ改革だ≫
政権発足からわずか4カ月で「天皇の政治利用」「日米同盟弱体化」「外国人参政権」
「デフレ・スパイラル」と異形内閣の数々の過誤で日本が危ない。倒閣を急ごう。
>>688 ミンス党
ミンスに投票したら、補助金を個別に差し上げます。
投票しなかったら締め上げてあげます。
石井ピンの恫喝発言、マジだったのか。
一党独裁露骨過ぎ。
694 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:54:05 ID:GFZWfHrX0
アリ対猪木よりエキサイティングな山田対金子
携帯見ながら脂汗流した農協幹部の首はいつまで胴体に付いてるか?
695 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:56:10 ID:/FVt7lj60
言いたいことは、言った。
ミンスよ、百姓を甘く見るなよ。普天間基地のように拗らせるのか?w
お休み。
すごいな・・・民間の団体でしかも税金払って活動している団体を名指しで
「潰す」「干す」って言ってるんだけど、ここって中国とかベネズエラだっけ?
農業政策そっちのけで、選挙のために潰します!締め上げます!干し上げます!って
どうかしているよな(´・ω・`)
支持母体の民団や朝鮮総聯のいうことは国益無視してなんでもYES!
同様に支持母体の日教組のいうことも国益をそこなってでもなんでもYES!
農民が支持している農協組織を解体!農家には金をばら撒くから黙っていうことを聞け!
中国から沖縄の基地は可能な限り遠方に退かせろと言われれば、そのとおりと国益を
無視してアメリカと敵対的な交渉を続け、アメリカ政府・上院・下院・経済界を巻き込み
アンチ日本になり・・
この間の衆院選で民主党に投票したみんな・・・こんな結末で本当によかったのか?
民主党は最低だよ
698 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:59:05 ID:ObrCXMTS0
>>696 よかったんだよAw
自民党一党支配を続けるよりはずっとまし。
糞自民党政権に戻すというあほなことを考えずに、次の段階に進むことを考えればいいだけのことだなw
701 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:02:13 ID:b1rq/3XN0
皆の衆!筵旗用意せい!竹槍用意せい!
702 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:02:17 ID:3RHB0Nff0
「小沢氏は国会で説明すべきだ」と答えた人は、共同で86.4%、読売で83%。
「幹事長を辞めるべき」としたのは、共同が74.8%、読売が78%に達した。
小沢氏が幹事長職に居座っていることが、民主党政権のアキレス腱になっているのは間違いない。
自民党工作員必死ですねw
もう自民党政権はありえないから、今後の身の振り方を考えた方が現実的ですよw
自民党と一緒に没落するつもりなのw
704 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:03:20 ID:4FAuPYvA0
長崎の農協にガンガレのお電話した方がいい?
705 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:04:42 ID:zVMsa03a0
民主ら与党も利権しか考えてない腐敗政党だからろくでもないよな
選挙前こそ利権って無駄の削除を標榜してたくせに
蓋を開けてみたら利権やるから金と票を寄越せ寄越さなかったら分かってるなって恫喝するクソっぷり
今までで一番酷い史上最悪レベルの腐敗体質だ
もうやっちゃったもんは仕方ないから、ミンスに政権取らせた愚民の皆さんは
「自分の愚かさが日本をさらにダメにした」って、死ぬまで忘れちゃダメだぜ。
もう手遅れかもしれんが、漢字だの酒の値段だので必死にマスゴミが煽れば
支持率が際限なく落ちていくキチガイ国家を続けちゃダメだからなw
707 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:06:30 ID:ObrCXMTS0
708 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:07:15 ID:ZQl2hPue0
>「今後は予算で農協を干し上げていく」
ファシズム全開wwwwwwwwwwwwwwwwww
民主党の中にだめな部分(自民党の名残とか、社会党の名残とかw)があればそれを淘汰していけばいい。
自民党政権に戻す、なんていう選択は、国民を苦しめるだけの昔に戻ることだな。
バカしかいない国なんだから、これぐらいでちょうどいい
711 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:10:20 ID:bwXyZFv80
選挙違反だろ、常識で考えて
脅迫で投票に圧力かけようとしてるのは明白
告訴したほうがいいよ
712 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:10:34 ID:W+lt2j5U0
予算面での兵糧攻め自体は自民もやってたことだとは思うが
それを包み隠さず堂々と言うのは民主らしいやw
>>707 どんどんやってくださいw
鳩山や小沢はいなくjなったほうが民主党のため。
是非がんばってくださいw
714 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:10:45 ID:ObrCXMTS0
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:} <スターリンは子供好きの優しいおじさん
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| by 朝日新聞
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉} <小沢一郎容疑者は優しい幹事長
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' by 輿石東
| ='" |
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
小沢一郎という独裁者が、大粛清でもやらかすんでしょうかねぇ?
715 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:10:51 ID:pfTp021N0
ファシズム・・・
716 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:11:28 ID:nbPoVaB20
与良正男 毎日新聞論説委員
与良正男 毎日新聞論説委員
717 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:11:29 ID:7yWsGH+q0
>業界団体の「自民離れ」が加速する
その代わり、無党派層の「民主離れ」も加速しますがね。
718 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:12:46 ID:rMOtgpZq0
国民を敵に回してるな
>>699 でも、国民は思った以上にアホだし、次の選挙も選択肢がなければ民主を推す
やつばかりだろう(´・ω・`)
衆参とも過半数をとれば、政権は安定し、取り返しがつかないだろうな・・・
小沢や鳩山の「金」の問題も6月頃になれば、すっかり忘れ去られている・・・
ほんとうに国民はアホで馬鹿だからねぇ
yahoo!のリアルタイム投票を見ていて、各地から「子供手当てがもらえるから」
「脱官僚だから」「不況を脱するには民主しかないから」とか投票した理由を書いて投稿
している馬鹿がすごい勢いで沸いてたのを見て、こんな幼稚な國で二大政党制なんか
絶対に無理だなぁと確信したよ(´・ω・`)
>>709 民主党のなかのダメな部分を淘汰していったら、民主党何も残らんやん
721 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:15:03 ID:5egtMzSL0
功を奏し・・・・・これ、否定形で使うのは受け入れられた用法とは思えない。シンタックスとしては成立するけど、おかしい。
722 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:15:16 ID:ObrCXMTS0
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】
対日工作主要目標
・日本の先端産業技術の獲得
・日本の政治、外交、軍事情報の収集
・対台湾工作の拠点の構築
・民主化運動や法輪功に関する情報収集
日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務
日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。
イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)
口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)
ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑
(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
723 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:15:38 ID:Cz8tKR+u0
それマジで言ったん?
マジなら2ちゃんねらの総力なんちゃらかんちゃら
724 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:16:13 ID:TxBnPEt50
与謝野新党と渡辺新党が共闘すれば、鳩山低迷政権を打倒できます!
>>719 国民も政治の変動を通じて成長していくことが大事なんだよ。
かつての自民党政権下の国民レベルじゃ、今後待ってる世界レベルでの大競争で敗北必至だぞ(すでに国際手的地位は大幅に低下している)。
国際的地位が大幅に低下したのは民主党が口先外交しまくったからでしょ
約束何一つ守って無いじゃん。
>>725 今の民主党を支持しているレベルじゃ駄目だろ
728 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:19:06 ID:jaz8bjPl0
小沢が選挙に強いなんて嘘っぱちだからな。
小泉の票田切捨て、自民の自爆ありき。
729 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:20:00 ID:ObrCXMTS0
730 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:21:50 ID:8uMmZIDT0
ばらまきでうまくいかないから今度は締め付けか。
731 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:22:10 ID:zVMsa03a0
何はともあれ民主の腐敗と利権優先にはノーを突きつけないと駄目だよな
個人も経験を通じて成長していく。
今までの日本国民は政権交代が何もない状態で、政治的に新たな(というか民主主義的)経験がない状態に置かれていたのだな。
民主主義国家を標榜しながら、その民主主義についても全く未熟。
自民党の保身の犠牲になっていた、といっていいだろ。
政治的には幼稚園児みたいなものだった。
これでは国際的問題に対処できないよ。
733 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:23:15 ID:Erhffqk30
ファッショだな。早く潰さないと危険だよ。
鳥取も売国川上(民主党)VS農協+自民党で揉めまくってる
民主党ヤバすぎるぞ
735 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:24:40 ID:ObrCXMTS0
一番民主主義に未熟なのは民主党でしょ。
立憲君主制も理解してないで政治利用するし、
堂々と利権誘導口にしちゃうし、
脱税しても収賄しても秘書のせいにして逃げるし。
しかもだ、秘書のやったことは議員の責任って追及してたの
鳩山だぜ?
自分の言ったことすら守れないクズだぜあいつ。
737 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:25:40 ID:1HGJ28CW0
権力の濫用
ミンスは今、ロシア政府と変わらない。 ロシア型から最終目標は中国型だろうが
738 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:27:44 ID:TjljWB4T0
歴史に残るひどさだな、民主党
>>727 多分、貴殿は民主党の次があるだろうとおもっているんだろうけど、肝心な国民が
馬鹿だから、この政権は長期化するぞ・・・(´・ω・`)
自民が駄目だというが、中国の王朝史じゃないんだから、なんでもゼロクリアにする必要は
ないわけで、自民時代に築いた外交や制度を反故にしないと気がすまず、また自分の
支持母体がイリーガルかアンチ日本でも集票のためならなんでもしますという民主の姿勢には
もっと警鐘をならすべき・・・アンチ日本勢は、是が非でも日本を自分の思うとおりに再構築
したいわけで、その尻馬にのってしまう浅はかな民主党が、長期政権になるんだから、容認
できないよな・・・
てなわけで、第三の勢力をまつような、あんたの姿勢には反対
すくなくとも、反民主であればまずは自民を推すべき(´・ω・`)
恫喝→そして恐怖政治へ
まぁ長崎捨てて他府県で離反者でないようにプレッシャー欠ける狙いがあってこんな・・・
いや逆効果だな、軍持ってるわけでもないし、中国かなんかと勘違いしてんじゃないの民主党は日本を
熱するのも早いが冷めるのもはやし
小泉んとき何も学ばなかったんだな民主は
まあ参院フタをあけてみんとわからんけど
世に悪が栄えたためしなしって言葉信じるほかない
民主も4年かけて毒を抜けばいい
毒を抜くどころか蓄積させてないかな?今の民主党は。
742 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:31:12 ID:ObrCXMTS0
743 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:31:35 ID:b72DbJ9d0
北風と太陽
飴と鞭
良い刑事と悪い刑事
上手く使えば敵を味方にすることもできるが、下手すれば余計な敵を増やすだけ……
あながちジンバブエをバカに出来ないな
745 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:32:21 ID:ZkfK/LMl0
干す党ですね
自民党にノーを突きつけた以上、小沢にノーを突きつけるのも当然、鳩山にノーを突きつけるのも当然。
だからといって自民党支持者が期待するように、自民党に指示が戻るわけではないんだよなw
自民党ノーの延長上の話なんだよ。
自民党はもう過去の政党。
生き残りたい個々の議員は、自民党に頼らず、それぞれの方策を考えた方がいいな。
747 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:33:45 ID:WwOdSdRNO
干しあげる…こわっ
死ねばいいのに 本気で
参院選までには、内閣支持率は10%くらいになってんじゃないか。
自民党ノーっちゅうことは社会党ノーっちゅうことでもある。
一部の支持者のための政治はもういらないんだよ。
この辺の民意をくみ上げられた人たちが今後の政界で生き残っていくだろう。
751 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:36:49 ID:4PVmcL1A0
で、患部は特定できたの?
752 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:38:51 ID:zVMsa03a0
利権をやるから金と票を寄越せって腐敗全開の民主の政治
そんな民主の政治にはさっさと終止符を打たねば日本がやばい
753 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:39:09 ID:ObrCXMTS0
754 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:41:17 ID:2Ok4dTap0
支持するならばら撒くけど支持しないなら干し上げると…
国民は民主党の為に税金払ってるわけじゃないんだけどな
755 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:42:37 ID:5ZI0HDbB0
組織票を無意味にするしかねーよ。
組合から○○に投票してくれと頼まれて、
二つ返事で引き受けるけど、
いつも対立候補に投票しちゃう俺みたいな
人間だらけにならんといかん。
今の国民は国民のための政治を望んでいる。
一部の支持者のための政治は望んでいない。
この辺にいち早く気づいた人間が今後の政界で生き残っていくだろうな。
強欲な人間ども、早い者勝ちだぞw
これまでは政府(農水省)は農協を通じて農家に各種補助金を配布してきた。
農協は配布額の決定権を握っていた。
かくて農家は農協幹部に支配され、農機具、肥料、農薬のすべてを農協を通じて法外な値段で売りつけられてきた。
農産物はすべて農協を通じて販売するよう強制され、多額の手数料をむしりとられてきた。
農民は疲弊にあえいでいるのに、農協役員は高額の報酬をむさぼっている。
市町村農協の頂点に立つ県農政連の幹部はぜいたくざんまいの生活をエンジョイしている。
今後、政府が補助金を直接個々の農家に配布するようにすると、農協はたちまち干上がってしまう。
肥大した県農政連にはリストラが待っている。
760 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:50:14 ID:eT8WQ1XA0
>>758 おまえw付けるの大好きだな。
中学生?
761 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:51:03 ID:y5aJLejF0
民主党は日本国憲法を読んだこともないバカ政党なのかw
党員にどんな教育してるんだろうね?
政治家で農協干し上げに関与あるいは賛同する奴は
国家公務員法違反or地方公務員法違反容疑で刑事告発し、
政治家は全体の奉仕者たる公僕であることを思い知らせるべきだ。
憲法第14条
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
2 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
3 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。
栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。
憲法第15条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。
選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
憲法第16条
何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、
廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、
何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。
民主党は農家を敵に回したのか?!
763 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:52:55 ID:9NzlZ34L0
>今後は予算で農協を干し上げていく
これが民主党です
中国北朝鮮以下
764 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:55:09 ID:5ZI0HDbB0
民主党に期待したのは利益誘導型政治の根絶なんだよね。
そのためには組織票に頼らん選挙戦をやる必要があるのよ。
>>763 自民党の名残ですなあ。
やっぱり小沢はだめだ。
766 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:56:04 ID:nEusDk/BO
>>761 あっそ、教えてくれてアリガトウ。で終わり。
違法行為があっても、民主党議員様は逮捕も起訴もされない。
767 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:57:41 ID:U6b5CLUD0
> 民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>764 それで十分勝てると思うんだけどね。何勘違いしてるんだか。
鳩山が政治家として未熟すぎて小沢頼みなんだろうか。
「百年に一人の政治家」ってw
769 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:58:39 ID:y5aJLejF0
>>766 違法行為とわかっていて行為に及んだ場合は確実に逮捕→有罪判決だぞ?
遵法精神と民主主義を蹂躙する名ばかり民主の民主党は早晩腐敗政党として汚名を歴史に残すだろう。
770 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:59:47 ID:8kFEkpVq0
俺なんか,00候補お願いします。と頼まれるけど,『はい,ハイ』と言うけど
違う候補者に入れるよ。
771 :
ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/03/08(月) 21:59:50 ID:dj1tlKtk0
園芸板に全国の関係農家達へ広めてもらうようにポストしてきた
772 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:01:04 ID:9NzlZ34L0
>>769 ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 法律というものがなんだかよくわからない
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
773 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:01:42 ID:lXWk6HWg0
>>1 この民主党幹部の名前を晒せないのならマスコミやってる意味ないだろう。
>>768 小選挙区制度はそれでは勝てないよ。
組織力がなければどうにもならん。
775 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:03:25 ID:xqP6uHD+0
農協といえば、もろ自民党支持の団体。
小沢は怖い人だねぇ。
無党派が最大勢力なんだから、小選挙区であろうが中選挙区であろうが無党派が動けば関係ございませんw
777 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:06:46 ID:uBrkTV9G0
福田肝炎ババア、イメージ悪くなったな
こんな民主党の議員になって知事候補応援してたんだから
無党派のパワーで政権取れたのに何を考えてるの?無党派が最も嫌がることやってねーか?
779 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:09:31 ID:y5aJLejF0
>>777 福田さんは民主党を見限ったほうがいい。
離党して自民でも社民でも共産でも移った方が得策。
20年後くらい経ってからファシズム政党に所属していたとか
政敵から暗い過去を暴かれたら目も当てられん…
それこそ肝炎問題に遺恨を残してしまう。
無党派はかなりマスコミに左右されるからなあ。
自民なり民主以外が政権獲得したら、最初にするのは
景気対策とマスコミ対策でしょ。
デジタル移行して空いた地上波に、与党放送局を作ればいい。
TV捨てなかった高齢者層が仕方なくともチャンネルあわすよ。
要は農協が民主党に媚びれば、農協改革なんかどこ吹く風で金を流すってことだろ
783 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:11:38 ID:Uf0JxKJQO
>参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
「今後は予算で農協を干し上げていく」
ヤクザは石井だけじゃね―ぞ
>>640 日本には自由主義政党がないからな。
民主も自民も、結局は何かあったら国が出しゃばって、
規制、国営、補助金となって締め上げることしかしない。
弱肉強食で貧乏人がのたれ死のうと、自由にやらせろと
言う主張をする勢力が日本には居ない。
小沢は小選挙区の方がドブ板選挙で動かしやすいとでも考えてたのかな。
民主主義はドブ板っていかにも自民党らしい発想だなw
国民が理性で国民のためになる政党を選ぶ、それが民主主義。
情で選ぶものではありません。
786 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:13:32 ID:oBCU2plR0
恐怖政治
よくもまあ、こんな台詞を堂々と言えるもんだ
まぁ、こういうこと言うたび、支持率下がるだけなんだけどな
787 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:16:15 ID:tSLW6w0qO
>>784 その貧乏人の為に、ボロカスに叩かれながらも経済対策を実行したのは前政権ですが
>>762 【民主党は農家を敵に回したのか?! 】
農協を敵にまわして、農家を味方にするのです -->
>>759
790 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:22:36 ID:y5aJLejF0
>>788 本気で農家を味方にするつもりなら中国野菜の規制強化に乗り出してるだろJK
791 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:25:38 ID:XxHXN4Zy0
まあ恫喝にしか聞こえん罠
小沢は角栄から政治を学んだらしいけど、やはり耳学問と経験で学んだだけのやつってつくづくだめですねw
自分の頭で考えないとね。
耳学問って要は洗脳なんだよね。経験がそれを強化するために働く。
アホウ太郎が2008年(平成20年)9月24日に首班指名されて、すぐ衆議院を解散していたら、
いまも自民党政権がつづいていただろう。
翌年8月30日の第45回衆議院総選挙で自民党が惨敗したのは、自業自得だ。
惨敗の総括もせずに、年寄り議員連中がぐだぐだ現政権の揚げ足とりしている。
じり貧まっしぐらだ。
795 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:35:39 ID:/sZqJfns0
>参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
こんなこと言って報道されたら、逆に反発を強めて、早く政権から降ろそうとするだけだろうにw
力を持ったことない万年野党って、こうなるわけか。
いつも力を持ってて、どうしたら反発招かないかを知ってて、上手く敵を作らなかった与党自民党とこういうとこで差が出るね。
796 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:36:59 ID:2DRy9bnf0
おー恐いコワイ
この国はどこに行くんだい
>>796 怖いことは怖いけど、自民党政権の頃よりは少しましになったと思うぞw
もっとましにしていかなけりゃね。
するっと報復をちらつかせれるクオリティはどこから来てるんだよ
というか日本の政治から去ってくれマジで
799 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:45:34 ID:Mm2MKX7A0
長崎の前に日本自体が干し上げられそうな勢いだけどなw
いやはや品性下劣!
801 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:50:02 ID:FecnYLxJ0
さすが解同が支持してる民主党。
脅すところも解同のやり方と一緒だねw
802 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:52:39 ID:csoCTfGG0
小沢一郎は韓国人秘書の金を解雇して金銭問題を自白すべき。
803 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:53:33 ID:5DJBfyfQ0
農協はバカの集まりだからな。
804 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:54:53 ID:Xrpbfu/70
> 参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げ
> ていく」と反発を強めている。
805 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:58:41 ID:P2yTWCGD0
>>779 「人的・物的・金銭的」全ての面で小沢に依存してる福田えりこが
小沢と袂を別つことなどできないってw
福田えりこは、小沢と「親亀・小亀」の関係にある。
小沢が栄えれば福田も栄え、小沢がコケれば、福田もコケる関係にある。
806 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:24:43 ID:5ncIrXJL0
>>1 >参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げ
>ていく」と反発を強めている。
仮にも民主主義国家に於いて
こんなことを、平気で口にする奴が怖いのは勿論のこと、
淡々と報道する奴も怖い。
麻生が漢字読めないとかカップめんの値段知らないとか
あんなに感情的に報道してたのに。
807 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:27:11 ID:dloImwJD0
次の政権は、民主党の支持団体を徹底的に締め上げる事が出来るな。
ちょっとした金銭スキャンダルで役職や議員辞職する必要もなくなったしな。
808 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:30:00 ID:Jywszqyg0
衆議院勝ったのは誰のおかげかがわかってないなぁ
809 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:32:34 ID:dWKb7lQ80
日本は民主国家じゃありません、民主主義国家ですよ
民主はそこんとこ勘違いしてるんじゃないか、頭悪そうだし
民主党の浅はかさって、なんか韓国人の香りがするんだよね・・・
下らん
何で負けたのかが理解できてないみたいだな
>>807 民主党が腐敗構造を決定的に悪化させる先例を作ったと、
後年になって言われるんだろうな。
> 今後は予算で農協を干し上げていく
14万敵に回して参院勝てると思ってるんだろうか。民主は何票集められるんだよ。
6,000票か?
敵を作る才能だけは、日本の政党では随一だな
負けた時点で『力及ばず』とか、『訴えが足らなかった』とか言えばいいものを、
予算で責めるなんて恨み買うだけだろ
まぁ、民主党に相応しい物言いだがw
>>813 小沢君は金で人がなびくのが当然と思っているからね。
どうなるかは知らんが。
816 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:48:59 ID:5QSQ26iOP
農協は自民党を見限って
共産党に接近しているからね
オレの長崎で好き勝手はゆるさねーぜ。バカ鳩やらキモイ汚沢に票なんぞやらんわ。
だがまあ明日から長崎新幹線の工事を始めるなら参院投票してやってもええぞ。
あーそれと五島への吊り橋な、これもすぐ着工しろ。45KMくらいだから瀬戸大橋みたいなもんだろさ。
できねーならくんなバカたれ。それとあの肝炎おマンコ、なんも仕事持ってこんぞ。たわけが。
>>817 肝炎なおそーっ☆
だけで入れたのは自分らだろうがww
>>815 ちゃんと有権者は金になびくよ
長崎の有権者だってこれで徹底的に報復されれば民主党に逆らおうって気はなくなるだろう
820 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:19:40 ID:USZSXVLj0
>>819 徹底的に報復されれば、「民主党とは何て卑劣な政党なんだ」と思う人が増えて、
「決して民主党に投票してなるものか」と思う人が増えるだけだと思うけどな。
>>819 毎日の論説通りに動物農場と化す訳だなw
822 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:23:53 ID:1Ww9H7a00
専制政治の世界だな
823 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:24:02 ID:LgLFk9oU0
筵旗用意しておくか
>>820 そうかなあ
江戸時代の農民一揆くらいの覚悟がないと民主党には逆らえないと思うよ
昔から権力者が慎みを無くしたら止めようがないもんで
・卑劣な権力に逆らって生活水準を落とす
・悪辣な権力に屈してそこそこに生きていく
の2択なら大部分の人が後者を選ぶと思う
825 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:25:19 ID:1Ww9H7a00
>>822 やっぱり問題は素材だろ?
うんこは煮ても焼いてもうんこ。
横粂に小泉のスタッフつけても同じ真似はできない。
826 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:28:39 ID:e3CavgEfO
中国共産党の話かと思ったら
827 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:30:20 ID:m8m4OL950
>>825 そーいやシンジローのスレには、やたらとシンジローはブレーンの言う通り振舞ってるだけで
無能みてーに言ってるのが必ず沸くよなw
マスコミ対応や、支持者への対応その他を見てる限りやり方教えられてたって同じこと出来る
自信は俺は無いな。
828 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:30:45 ID:USZSXVLj0
>>824 逆らえないって、粛清されるんだったらそうなるかもしれんが、それは無いだろ?
だから、「この政党ヤバい!」と思ったら、投票しないという行動に出る人は必然的に出てくる。
829 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:31:28 ID:G+gWy+1O0
>>824 趣旨とはずれるが、それは江戸時代の殿様を馬鹿にしすぎだ
確かに悪政もあったし、民主主義もないから苦情を言うのも命がけになる場合が多い
それでも統治能力においては、江戸時代の殿様とミンスは比べられん
>>824 それは情報が自分の周りにしかない場合じゃないかね。
今の時代は多少なりとも広い範囲での情報を得ることができるわけで。
ここは逆らったので貧乏になりました。ここは従ったので裕福になりました。
じゃあみんな従えばみんな裕福になる、と考えるのはねずみ講に引っかかる奴だけかと。
表では私は協力したんだけど数が足りなかった!なんて感じで裏では真綿で絞めるように殺していくんじゃないかね。
>>828 国立病院、国立大学への廃止
全ての国道は修理されない
ハロワ、社会保険事務所など国営施設の窓口閉鎖
地方交付税交付金の停止
各種補助金(義務教育など自治体に対する補助金含む)の停止
あたりをやれば粛清がなくなって大抵の人は震え上がるよ
すぐに耐えられなくはならないだろうけど半年もやれば骨身にしみるくらいの影響は出る
832 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:38:16 ID:62ZdXXZL0
民主主義の下で自由な生活をしてきた大衆に、こんな恫喝まがいのことを言う
政治家は引くだけだし不安を煽るだけ。
士農工商という階層身分社会の枠組みの中で生きていた江戸時代の農民とは違うんよ
833 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:40:08 ID:USZSXVLj0
>>831 だ〜か〜ら〜、
そんな事をしたら、民意が離れて得票率が下がるでしょ?
834 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:42:23 ID:62ZdXXZL0
>>831 それって脅しにしか聞こえないが、あんたどこの関係者?
>>833 他に民意を繋ぎとめる方法が残ってるならそうだけど
それが無ければ恫喝と恐怖で政権を維持するしかないじゃん
憲法改正は簡単にはできないけど
それ以外の法改正は衆議院だけ抑えてれば強行できるわけだし
公職選挙法とかいじって政権交代不可能な制度にしちゃうとか
836 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:44:40 ID:svNDpS8q0
恐怖政治だな
絶対民主党を支持しない
>>835 仮にそれをやったとしても結局4年後には総選挙が行われるわけで。
総選挙のときに議席を残せる手とは思えんよ。
法改正をして4年ごとの総選挙をなくします!なんてしたら別かもしれんがそれをする覚悟があるか否か、だね。
838 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:50:00 ID:RNOrE9Ga0
839 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:50:38 ID:g3/ZyQas0
>>1 >参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
高速作ります! → 負け
時代に逆行するような〜と恫喝 → 負け
干しあげてやる → ?
>>820 「よその地方の奴らと違って、九州人は誇り高いからこういう恫喝・報復をされたら逆に従わない。
舐めるなって怒って真っ向から立ち向かう、逆効果だ」
って九州じゃ言われてる。
勘違いするな誇り高いのは九州だけじゃねえ、って全国が結果で示してほしいな参院選では
841 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:51:47 ID:lC9aLpBY0
恫喝政党だな
842 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:52:39 ID:e6EOcY9/0
こいつはもうただの利権屋だな
マジで民主党をボロボロにしてる
でも農協の解体は必要なんだよな
ここは農協と日教組の同時解体をすれば
公正な政策として認めてやるよ
>>837 だからそのために公職選挙法とかって書いたんじゃん
例えば「国会議員には社会や経済に関する高度な知識が必要なので、立候補前に筆記試験を実施する」
「ただし現職議員は受けなくていい」って事にして試験を超難関にすると
現職議員以外の立候補そのものを減らせるので
国会の議席数が大きく変動しなくなる
844 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:54:51 ID:JkuxQBle0
完全にミンスは調子に乗ってるな。
農家を敵に回すとこれから先ずっと票入れてもらえないぞ
>>842 農協解体もいいね
代替的な組織・機能を用意せずに農協を解体すれば多くの農家が干上がる
それをモデルケースとして長崎でやってみるとかね
846 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:56:38 ID:HH602cTB0
石井の恫喝事件から全然懲りてないな
847 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:56:52 ID:kZDI4Ix30
言うこと聞かないと脅すって、暴力団のやり方。
848 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:58:04 ID:GFVZ1ecq0
>今後は予算で農協を干し上げていく
反発くらってますます票が少なくなっていくだけだと思うんだが。
大東亜戦争勃発前の新聞にも、こんなゴシップが出回ったなw
<自民>総裁辞任求める声続々
党勢低迷、参院選に恐怖感
毎日新聞 [3/8 23:02]
自民党で参院選前の谷垣禎一総裁辞任を
求める声が相次いで表面化した。舛添要一前厚生労働相に続き、
与謝野馨元財務相も10日発売の月刊誌で「谷垣総裁では自民党の再生はおぼつかない」と
厳しく批判した。党勢が低迷したまま参院選に突入することへの恐怖感を背景に、
「新党」含みの党内の動揺は簡単に収まりそうにない。
与謝野氏は「文芸春秋」に寄せた論文で「執行部を交替して新生自民党を立ち上げるのか、新党という旗を掲げて新しいパラダイムを求めていく方が近道なのか、私が決断を下す時期はそう遠くない」と踏み込んだ。
最近の地方選挙もスキャンダルだけじゃなく、例の演説にあるような小沢のやり口に辟易して
民主を避けた人も多いんじゃね? 敗因ってのを分析できてるのかね、民主党は?
852 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:01:52 ID:SEvl70mO0
853 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:02:24 ID:RNOrE9Ga0
大票田の農家票は失ったな。
公務員票は連合を持ち上げて保っている。
お前ら!バカだね!
マスコミが既得権を保持する為に民主党の組織票を削いていることを学べよ!
やり口が汚いよ!
社会主義以前の封建社会に戻ってますね
>>852 違憲ごときで民主党を止められるはずがない
国会議員については世襲制限だって違憲の疑いがあるって指摘されてたし
外国人参政権なんて鳩山さん自身が「違憲という指摘があるが、頑張って成立させたい」って言ったよ
857 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:10:30 ID:lDdOY5yn0
民主党は何故こんなにも高圧的なのか
日本の政党とは思えないんだが…
農林で国を盛り上げていくんじゃなかったんすか、それが干しあげるって一体?
自分たちの言った事を忘れちゃいかんですよ
小沢キモイわ。金正日と同じ。
860 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:13:51 ID:AI/7im3r0
民主党は本当に恐ろしい政党だな。日本破壊党に改名したらいい。
>>858 民主が強い北海道とか岩手とか増やして国全体では予算増えるようにすれば
長崎を干しても大丈夫なんじゃないかねえ
来年の道路予算が全体では減ってるのに岩手と京都では増えてるのと同じ手法だよ
862 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:16:38 ID:J0Uh0kEl0
朝鮮進駐軍はやりたい放題だな
選挙に勝つことがすべて。
最初から公約なんて守る気ないし、日本を良くしようなんて気がない。
票と金の亡者。
864 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:19:22 ID:bR+d6tFk0
「今後は予算で農協を干し上げていく」
これ、発言だけでアウトじゃね?
ホントに言ったのか?
865 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:19:52 ID:SEvl70mO0
>>856 いくら何でも違憲の度合いが違いすぎるだろw
世襲制限や外国人の地方参政権はまだ議論の余地があるが
>>843なんて、誰がどう考えても議論の余地無い位、明白に違憲じゃんwwww
866 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:23:09 ID:s4xAhRGi0
つうか、こういうことやってた自民が嫌だから民主を選んだんじゃないのかな。
それが、自民よりあからさまにやるようになっちゃて、
自民よりひでぇ政権だってわかってきた。
>>865 日本国憲法第四十四条
「両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。但し、人種、信条、性別、
社会的身分、門地、教育、財産又は収入によつて差別してはならない。 」
同第四十七条
「選挙区、投票の方法その他両議院の議員の選挙に関する事項は、法律でこれを定める。 」
憲法にある立候補資格に関する規定はこれだけ
単純に見れば門地による制限は完全に違憲で
筆記試験は微妙(知識による峻別は教育による差別と同義かね?)
現職議員のみ除外、ってのも民主党の世襲制限案に入ってる内容だし
869 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:26:46 ID:SuDTMSvy0
韓国の夫婦別姓・外国人参政権+北朝鮮・中国共産党の一党独裁政治+金持ちは敵だの北朝鮮社会主義
=民主党政治。特アの悪いところを寄せ集めた政権。
長崎で反発起きたように
脅せば脅すほど離れていく。
少なくとも九州で票は取れないぞ。
干上がっても。
ほかの地方は知らんが。
ひえー。
もうこれ、恐怖政治だな・・・。
こんなのに日本を乗っ取られたらとんでもない事になるぞ。
872 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:31:19 ID:Kdg2ctwZ0
地方を敵に回して、今度は農家を敵に回すとは…
参院選大敗で過半数割れるねこりゃ
873 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:31:49 ID:USZSXVLj0
>>867 ちょっと違うかな。
自民の場合は、村社会の談合利権集団と結びついていた一蓮托生の構図。(但しバブル崩壊以降の不況で一蓮托生の関係崩壊)
今の民主は、自民に見捨てられて衰退しつつある村社会に民主が喧嘩を売ってるという訳がわからん構図。
こんなことやってる政党が
地方分権進めようとしてるとかギャグだな
しかし絶大なる愚民煽動能力をお持ちであるワイドショーのコメンテーター様はこぞって
「我々はクリーンな政治を期待して民主党に投票したのに、これじゃ自民と同じじゃないですか」と言う
実際は自民よりも使えなくて自民よりも腐ってるのになwwwwww
876 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:36:05 ID:SEvl70mO0
>>868 超難関の筆記試験が微妙って、どんな解釈だ。
明白な教育による差別だろ。
どれだけ緩くとらえても、選挙権を持つ人の過半数がパスできる試験の難易度に設定しないといけない。
経団連も自民党を見限ったねw
選挙資金どうすんのよ!
小沢大先生から借りに行ったほうがいいんじゃないのw
中共か
しかし、あっという間に党名だけで当選できるボーナス期間終わったな。
そりゃそうだ、こんだけ腐敗素りゃ当然だわな。
880 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:41:37 ID:ZZYfe5Ht0
>>876 ここで禁止されてる「教育による差別」って学歴や学閥の話かと思ってたんだけど
知識そのものを問うのも駄目なのかな?
駄目ならレベルに関わらず禁止されるべきなんだろうけど
誰か憲法解釈に詳しい人いないだろうか
もはや吠えているのは自民党とメディアとエセ右翼ww
国民は冷静に見ていますよw
この頃テレビはおかしいって家の町内会でも言ってるよw
「政治とカネの話題はどうでもいいんだよ!もっと景気のいい話をしろよ!」
自民党はの政策が見えないって嘆いているよ!「消費税10%を上げる」
とか云っているけど、そんなことされたらこの不景気に「死活問題」だよ!
と国民は怒っています。
「今後は予算で農協を干し上げていく」
”逆らう者には死を?”
怖い世の中になったモンだ
883 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:49:44 ID:S/rAJdWv0
>>880 ミンスのナニをそんなに恐れてるの?
具体的に
ID:X7j4Eo0u0
日本語が…
>>881 あれ、これって自民党が大敗するまえの自民信者が言ってたこととそっくりだな。
・・・たった半年でもう民主党が末期になったってことなのかな。
田舎で農業や漁業以外の仕事って役所勤務か農協勤務しかないだろうに
どうすんだ
ヤクザ
どうするも何も、民主党が自ら政策を実現する自由度をまたひとつ放棄したってだけじゃないかな。
民主的な手段をとりさえすれば、なんとかなったものを。
iニニニi
/ ./ヽ
|農||
|協||
|牛||
|乳||
|が||
|民||
|主||
|支||
|持||
|店||
|舗||
|か||
|ら.||
|撤||_
/|退||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
890 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:45:12 ID:fcGjoyKE0
民主党に逆らった奴は干上がらせて潰すって
やくざそのものw
しかも行政権の無い議員がこれ言ってるんじゃないかな。
そうすっと三権分立に違反して憲法違反じゃないかと思うんだが。
892 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:11:43 ID:Z1cdf+aR0
まんま自民の悪政田中角栄式だな
894 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:16:49 ID:WutpOXfI0
韓国人小沢とパチンコ赤松のタッグだなw
農民一揆でいいな。
長崎の民主候補は農水官僚だったんじゃなかったか?
民主ブレ過ぎwww
896 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:19:30 ID:WutpOXfI0
>>895 「日本の」農業はどうでもよいんだろ、どうせ
897 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:19:43 ID:zAeknJRR0
自民党の「古い政治」を否定したら、もっと古い政治に戻ったという感じだな
898 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:26:11 ID:on8/RSZa0
すごいな、マジで恫喝政党だ
>>897 メンツ見てみるよ。ぽっぽも主席も管も岡田も、自民にいた奴だぜ?
民主は、おぞましいな。
902 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:55:58 ID:CX6UfF810
903 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:01:50 ID:XRZiaElX0
ようするに不良グループのいきがってる若い連中が
リーダーぶん殴って権力掌握したわいいけど何すりゃいいのかわかんない状態か
904 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:08:16 ID:Z1cdf+aR0
905 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:17:06 ID:Y/FChzbR0
>>856 そう。連中に良識とか倫理とかそういうの求めても駄目。
確信犯でやってるからな。
逮捕して死刑にするなり選挙で未来永劫落選させるかとにかく関わらせない事しか解決策は無い。
906 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:26:55 ID:eZVEqSHLO
民主は農協を虐め、農協は農民を虐める。
907 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:31:19 ID:Ue32vs6Z0
>>906 自民は農協と組んで農民をイジメてたけどな
どっちにしても虐められる運命だ
小沢「我々は民意により選ばれた政権だ、よってこれは国民の総意による制裁である!」
909 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:38:28 ID:WyrHBwQZ0
小沢と鳩が辞めるのが一番の選挙対策だろ・・・
>>907 党で選ぶからそうなる。人というか、自分の考えに近い奴に入れなければ一緒だろうに。
何処に入れても一緒 とか言いながら、何も考えてない。
小沢の意向というより、社会党とか日教組とか組合って昔から反対する連中を恫喝してたよ。
912 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:10:12 ID:kdJ23sBn0
そもそも農協っているのか?
913 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:23:06 ID:EjoKO0tO0
>>912 存在としては必要
組織としては不要
ヒラ職員は共済のノルマでヒイヒイ言ってる
そして食い詰めた連中が度々横領を起こして問題になってる
上級職員連中が仕事しないから発覚するのは大概半年〜1年たった後だったりするがw
ちなみに組織の刷新は不可能と言っていい
職員の採用は基本的にコネで、所謂田舎の悪い部分を凝縮したような所
赤松は政権とるなり農協に「話を聞いて欲しけりゃ民主党を支持しろ」と持ちかけて拒否られてる
「よろしい、ならばしめあげだ」の民主vs「あんな政策どうせコケる、それまでは静観」の農協の冷戦状態
915 :
名無しさん@十周年 :2010/03/09(火) 05:36:39 ID:WsTZn9ES0
↑ 飽くまで農協は零細農家のサイフを握っているから強いですよね
916 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:55:21 ID:lcEXVBmN0
>>678 紅衛兵が来るのを楽しみにしていればいいと思うよ。
こういうことを平気で口にできるって異常だろ?
「民主」党の看板下ろして「全体主義党」とか「国家社会主義日本労働者党」にでも改名しろや。
918 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:08:49 ID:3P5u2F750
>>483 新幹線が通れば人が来るとでも思ってんの?
まじそんなんでぽっぽ当選させたわけ?
919 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:10:15 ID:DhQcDJEI0
民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
↑
この幹部って誰?
920 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:11:11 ID:i+bJGdca0
民主党=キチガイ政党
921 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:11:28 ID:VsdTh8bj0
民主党は国家の私物化が激しすぎるぞ。
922 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:12:13 ID:gmCTkDnF0
長崎県民は民主を国政から引き摺り下ろさないとヤバイぞw
これ思ってても口に出したら駄目だろ
中学生じゃないんだから
924 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:19:24 ID:VsdTh8bj0
国家権力を、自分達の党の為に濫用します、って自分で宣言しちゃってるじゃない。
社会党ですらここまで露骨なやり方はしてなかったと思うぞ。
なんなのこれ。
士農工商
生かさぬ様に殺さぬように
身分制度があった時代でも死ねとは言わなかったのにな。
926 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:19:57 ID:EjoKO0tO0
>>913 ああ、たしかに。うちの田舎でもJAの横領は多い、発覚が遅い、
食い詰めてってよりも、甘い、緊張感が無い、のんびりって気がする
それよりいちばん嫌なのが個人情報だだ漏れなこと。
うちの地元は、振込先の農協の口座番号がわからなくても
誰々さんに振り込んでくださいといえば、振込み可能。
930 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:36:50 ID:y532G9hp0
>>920 つか、民主党の最大選挙母体「連合」って旧社会党の「総評」が権力闘争に明け暮れて分裂したカルトだぜ?
あの悪の権化「総評」が名前を変えただけの組織が最大の選挙母体って時点で気違い過ぎるだろう。
その他は「日教組」「自治労」「官公労」などなど、
守旧利権にしがみつくカルト犯罪集団が揃ってるw
931 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:57:27 ID:8tC9DHVy0
数日前の記事に、政府はこれからは農協支援ではなく
農家に直接支援するとか何とか言ってたけど、
こういった流れでだったのね
932 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:00:31 ID:I402vthLO
民主政権は小沢闇将軍による東京幕府を開いたつもりらしい。
腐ってやがる
934 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:25:41 ID:ZAEYSISt0
今度の官僚奴隷化法案は日本人奴隷化派(小泉、舛添、鳩山、渡辺喜美など)も、日本人皆殺し派
(小沢、中川秀、河野太など)も一致協力して進めている。最近の離党民主党寝返り議員は外資族議員だけ。
煽動だな。小沢恐怖の“大粛清計画”特捜解体、反小沢派は徹底冷遇始まりました。報復と粛清。
これまでは金融庁の五味広文、佐藤隆文、木村剛という2000年以降に登場した(竹中小泉によって)政治任用
のチンピラ官僚が日本に壊滅的被害を与えてきたが、こいつらは竹中・渡辺喜美の政治任用によるもの。
田村、小沢、竹中、舛添、プレジール詐欺、郵政民営化、渡辺喜美、金融庁チンピラ官僚が根元で
一つにつながっている。舛添は新型インフルエンザ捏造など外資系製薬会社の利益を第一に行動した。
竹中と渡辺喜美、小泉を師とあがめる宗教じみた田村耕太郎。中・小泉・渡辺喜美といえば、郵政民営化や
新興市場の表のフィクサー実行部隊、竹中の政治任用のプレジールがまた経営者を賄賂買収して
巨額横領詐欺事件起こした。しかも新興市場がらみ。ローソンとプレジール深い犯罪人脈がありそです。
田村・小沢民主党・竹中・プレジール・郵政民営化・公務員改革内閣人事局・渡辺喜美・金融庁の政治任用
(小泉竹中渡辺喜美)チンピラ官僚の外資系監査法人への天下り・SFCG・新興市場詐欺がすべてつながった。
田村を応援するお寒い小沢・石破・渡辺喜美みんなの党も埼玉で民主党と選挙協力しはじめた。
売国勢力が結集しつつある。
賢い日本国民ならこの程度のことお見通しなんですが、TVは何を血迷ってるのか偏向報道を続けている。
これではいくらなんでも日本国民をバカにしすぎだね、偏向報道するたびに視聴率は下がり、売国議員
への信頼度も下がっていくことを肝に銘じたほうがよろしいと思いますが。朝鮮人は簡単に洗脳されるかも
知れないが日本人はバカではないよ。偏向報道見るたびにバカにされてるのはソッチ側の人なんだとけど
それを知ってか知らずかバカを洗脳するかごとく報道してる姿は実に滑稽でございます。(日本人の意見)
935 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:30:27 ID:i8Ap59iK0
>今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
腐った連中だなw
>今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
こいつらを干し上げよう
参院選あるし
937 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:42:46 ID:gdzGhnIg0
>>907 実家が農家だから分かるが、
農協が農家の味方でないのは確かだが、
楽したくて農協に丸投げの農家が多いのも確か。
慈善事業じゃないんだから市場価格度外視の高額で農協が農作物購入して、
農家が何もしない・何も言わなくてもブランド戦略やって付加価値を高め、
只で農耕機械を貸してくれて、
「農家様。食べ物作っていただきありがとうございます」と崇め奉れ、
と思っている馬鹿が多過ぎ。
「流通なんて中抜きするだけのヤクザ」とグチこぼすなら自分で販路模索しろ。
それをやるのが面倒くさいから農協に丸投げするなら文句言うな。
リーマンやってたらこんな泣き言しか言わない奴はクビにされるぞ。
938 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:44:19 ID:f8TN0LNM0
百姓の自業自得wwwwwwwwwwwwwww
普段から自立しないで税金で生活保護みたいに食ってるからこうやって権力に締め上げられるんだよwww
バ〜カwww
940 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:46:19 ID:dc6sS7tA0
農協の前に民団と日教組を干し上げてください
>参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と反発を強めている。
もう日本じゃないみたい
こういう報道ってもっと大きくするべきじゃないの
942 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:50:19 ID:dc6sS7tA0
>>938 お前の方が馬鹿だよ。
国策で生産量を調整されたり、作る物を指定されたりしてんだよ。
それに農業は儲からないからという理由で、誰も農業しなくなったらお前が食ってる米どうするんだ?タイ米喰うか?
なんでこういう馬鹿が物知り顔で書き込みするのかね。
944 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:52:16 ID:II/sRoqq0
通報先
全国農業協同組合中央会
〒100-6837 東京都千代田区大手町1−3−1 JAビル
TEL:03−6665−6000
945 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:55:02 ID:AECc2BLe0
……掠めた政権が「安定」して豹変なら話はまだわかりますが
ここまで露骨過ぎるのは、
日本への解体促進、破壊、混乱「だけ」が目的なんですか?
日本の「解放」とやらのために
946 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:55:26 ID:ensYiFhe0
【政治】「農協、相手にする必要ない」民主・小沢氏が批判★3
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 投稿日: 2009/08/26(水) 06:30:09 ID:???0
民主党の小沢代表代行は25日、自由貿易協定(FTA)の推進に関し、
「我々はどのような状況になっても生産者が生産できる制度をつくると言っている。
何の心配もない。中央の農協、農業団体は官僚化している。相手にする必要はない」と述べた。
「農家や生産者は我々の主張をきちんと理解し、支持してくれると思う」とも語った。
米国とのFTA締結に反発した全国農業協同組合中央会(JA全中)など農業団体を批判したものだ。
千葉県君津市で記者団に語った。
民主党は政権公約(マニフェスト)を作成する際、当初は「日米FTAの締結」と明記しながら、
反発を受けて「交渉を促進」に修正したが、
小沢氏はこれに不満をにじませる発言などをしてきた経緯がある。
8月25日21時1分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00001096-yom-pol 総選挙でこんなことも言ってました。
947 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:14:06 ID:hg+YBmoC0
小沢一郎の憲法無視の破廉恥行為の数々
1 憲法4条を無視して自分の意見で天皇陛下に外国要人の引見をさせようとした
2 憲法15条を無視して外国人に参政権を与えようとしている
3 憲法89条を無視して朝鮮人学校に税金を流し込もうと企んでいる
小沢一郎という男はまともな政治家ではありません。
おのれが権力を収めるためには法律など平気で無視し、国民のことなど露ほども
気にかけていません。すべてが権力奪取のための道具なのです。
日本を破壊したい朝鮮人や左翼とこういう男とが手を結んだらどういうことになるか
だれでも見当がつくと思います。
この男は一刻も早く政界から追放すべきなのです。
948 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:22:57 ID:yMcAjD0z0
長崎県民ばあんまなめんなよ民主党。
恐怖政治www
政府じゃなくて政党に組みしないと締め上げるってwww
950 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:27:40 ID:i8Ap59iK0
長崎県民だけでなく全国の農家を敵に回したな
JA共済が値上げされると困るんだが。
952 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:29:56 ID:CYKB60jq0
「たかが農協の分際で、わしら民主党に逆らうと申すか!?
下郎どもの分をわきまえぬ物言い、決して許さぬぞ!
よいか皆の者、きゃつらめを干し上げるのじゃ、女子供とて容赦はいらぬぞ
干して干して干し上げるのじゃ!!ウェーハッハッハッ」
民主幕府、ご乱心の巻…(完
953 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:39:00 ID:pMcIWhQt0
民主に尻尾振って金と票を渡せばこれまで通りってか
民主の利権にならない事に金は使わず民主の利権にさえなれば金を湯水のように注ぎ込むと
954 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:39:34 ID:jUdvcQzT0
おでーかん様怖すぎる
955 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:40:50 ID:9uifhpby0
恐怖政治じゃんw
共産主義下の政権党のような体質
つーかNHK干せよ
958 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:09:28 ID:wzb+nBD50
> 参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げ
> ていく」と反発を強めている。
極悪集団だな、民主党ってのは。
国の予算を脅しに使う悪徳政党を、日本から叩き出せ(−∀ー#)
959 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:16:15 ID:AECc2BLe0
民主党はあの「主席」さまや棒読み以下の傀儡といい、
なんでこう裏でこっそりとか、のらりくらりとか
ほとぼりをさまして、とかやらず最も悪い方法を取るのか
まるでわからない……
まるで日本への解体推進、破壊、混乱「だけ」を狙う
リアル死ね死ね団にしか見えない
960 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:16:51 ID:/bS4omon0
何か気持ちが悪い話だ
権力集団ってものは最上位は
まっとうでも中堅や末端は権力をかさに着て
物凄く威張って居丈高になっていく典型
一穴は一票の格差の裁判だな
違憲判決を出す、違憲だが選挙そのものは
合法って判決、これが出ると物凄く議員の地位は揺らぐ
961 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:17:17 ID:aypSI02I0
やり口は自民も同じだが、ここまで露骨にはやってなかっただろww
962 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:18:22 ID:/vKdqoySO
国民が選挙でミンスを拒否できるって事を完全に忘れてるな
963 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:24:09 ID:n5ZdKZMOQ
日本の食も崩壊させようってか
そうはいくか!
農協は保守を貫くぞ!
964 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:26:32 ID:B0PIVadN0
民主党が国民に干されるのは、もう確実。
965 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:29:41 ID:qAy6qsXe0
マジ恐ろしすぎ
発想が
日本の農民はこういう脅迫を一番嫌う
反民主党に改名すべき
968 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:34:57 ID:dYywvpu9O
969 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:37:01 ID:7FZm+Fn30
農協に取って代わる物を用意しないで締め上げてどうするの?
百姓を締め上げてるのと変わらないじゃんw
岩手の百姓は馬鹿だから気づかないかも知れないが、余所の百姓は
そこまで馬鹿じゃないだろ
農協と同じく政治活動している日教組への批判とのダブスタにワロタ
971 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:40:12 ID:HIsZN8EC0
732 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:02:42 ID:OFYKbKir0
肝炎訴訟偽名公表 ふくだいりこ
ダイヤランドに親と同居で島原まで片道2時間かけて個室接客カラオケ店の深夜勤務
理由は肝炎の薬代のためと主張
個室接客カラオケ店の経営者はカラオケ店の階下の店舗で風営法の摘発の過去も有り
福田えり子の後援会の住所は三菱の県議の後援会に間借り状態
もともと家は長崎に存在しないのではないか?
どこかにここはひとつ穏便に……
昔の傑作劇画「野望の王国」ライクに「主席」に引退を
勧告する政治家が現れないかな〜
973 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:28:33 ID:/bS4omon0
974 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:36:09 ID:0ANiuxrW0
こりゃ民主イメージダウン。
従わないものは締め上げていくって、もはや政治じゃないな。
893だ。
975 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:36:36 ID:FwB0u0mM0
どんなファシスト政権だ
976 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:39:28 ID:1eavZOl30
ムッソリーニのファシスト党より終わってんな・・・
>>483 >鳩山は実際住んでる東京都に活動選挙区を移して、北海道から出て行けといった抗議運動を展開する
>動きもでています。
要りません
てか、東京って、どっちかっていうと民主弱いよ
去年の夏はともかく、出馬したら落ちるんじゃね?
978 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:42:44 ID:ypNgRQ200
「民主党に票を入れないからむかつく農協いたぶってやるぜ」まで読んだ。
こんな発言が公にまかり通る実情が恐ろしい…
979 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:43:26 ID:P05DmsdXP
長崎県農政連の林田哲男事務局長が
赤松広隆農相が行う農政懇談会の、会場として施設提供を断った
細野豪志組織・企業団体委員長が面会を求めたのも拒んだ。
予算を、あげようとしたのに、断ったのね。じゃぁしようがない。
予算増額だの、農業整備の為との陳情は(自ら断ったのだから)無理だろね。
サヨクマスコミが支持している党の方がよっぽど
独裁色が強い危険なファシズム政党でした
>>981 ていうか、諸外国では左翼はやっている事から、全体主義者だって言われてるのにな。
何故か日本じゃ逆なのな。
つかさぁ、日米の右派自体がリベラル傾向が強いからなぁ。
何故かっていうと、戦前は唯一の有色人種列強国(B級だが)なので
戦略的に人種平等を唱えていたり、国の成立自体が自由を求めてだったりして。
こういう歴史のある国なんで、自称左派はリベラル通り越して何かおぞましいものに
なってんだよな。
984 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:23:39 ID:izZTRU0z0
>>983 日本もサヨク?はちゃんと全体主義者だよ
企業に自社の利益より社会の事情を優先して従業員を雇用しろとか
増税されたくらいで海外に移転する企業はいらないとか
戦前の陸軍皇道派(2・26事件とか起こした人たち)に引けを取らないレベルの国粋主義者も多い
985 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:25:10 ID:dc6sS7tA0
結局農協や経済連を締め上げて補助金切って浮いたお金で農家へ個別補償だろw
農家からしたら結果一緒w 自民に入れるか民主に入れるかの問題
986 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:27:16 ID:aZIzxr4F0
はいはい、小沢組の恫喝
いやがせの小沢組の凱旋右翼にはきをつけろ
987 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:45:47 ID:dc6sS7tA0
ホントに恐怖政治だよ。自分の政党を支持しない団体は潰しにかかるって…
根本的な部分で間違ってる。
988 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:03:06 ID:ensYiFhe0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| チョロいもんよ、がはははは
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ | ∬
._|. / .| __,ー、
_/:|ヽ ) 3 | | |ニ、i
:::::::::::::ヽヽ / ヽ_ノー_ノ\
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
989 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:05:08 ID:wyd1KX0Q0
農家なんて補助金出す必要ないな
出すならサラリーマンにも出せ
農家と農協はちがうでしょ。
991 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:08:42 ID:vBCzOY4m0
実は農家にとっても農協は目の上のタンコブ。
これ、農家の人にも結構喜ばれるかもね。
民主を干せよ
993 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:09:21 ID:izZTRU0z0
>>991 実際に農協なくなったら何もできなくなるけどね
>>991 農協が破綻したら農家は首つりだけどね。
995 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:12:51 ID:DKVeyly/0
農協に頼っている農家とそうでない農家がいるよ
後、農協によって係わり合いが違い過ぎる
農協がなくなって欲しい農家は少なからずいる
長崎がどうかは知らない
996 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:16:05 ID:izZTRU0z0
農協に頼ってない農家ってどれくらい頼ってないの?
苗や農薬、肥料の購入とか作物の出荷とか設備投資の資金調達とか
そういう部分を農協なしで行える農家ってどのくらいの規模?
997 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:17:35 ID:ensYiFhe0
1000なら鳩黒こげ
998 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:18:50 ID:wyd1KX0Q0
イオンの巨大農業株式会社
規制緩和により誕生しろ
999 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:19:49 ID:DKVeyly/0
どのくらいかは知らないが、地元信金から金は借りて、肥料や農薬はホームセンターと契約して仕入れ、
農機具はメーカーの代理店から買っている農家を知っているよ
苗も地元の農家グループでやろうとしているところもあると、その人は言っていたな
肥料や農薬は、農協よりもずいぶん安いと言ってた
そっちよりも、売る方のルートの独占がひどいんじゃないのか?農協って
1000 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:20:36 ID:yx3obW4y0
1000なら小池栄子さんと結婚できる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。