【著作権】Twitterで歌詞を書き込むと利用料発生 / スクウェア・エニックス社長「歌うなと言っているに等しい」と反対意見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
「Twitterで歌詞をつぶやいたら、JASRACの利用料が発生する」という言葉がインターネット上で広まっているが、
そのシステムに対して反対意見を持っている人は多いようだ。「好きな歌を口ずさむように書き込むこともできな
いのか!」と不安に思っている人もいるのではないだろうか。

とはいえ、実際のところ利用料の請求先は書き込んだ本人ではなく、そのサービス自体におこなわれることが通
例だ。(中略)

しかしながら、歌詞を書き込んだだけで利用料が発生するということ自体に疑問を感じる人もいるようだ。ゲー
ムメーカーの老舗、スクウェア・エニックスの代表取締役社長である和田洋一氏も、「Twitterで歌詞をつぶや
いたら、JASRACの利用料が発生する」というシステムに反対している人物のひとりだ。

和田氏は「文責は和田個人」としながらも、「反対。これでは歌うなと言っているに等しい」と『Twitter』で
発言。ハッキリと反対する考えを書き込んでいる。その理由として、「歌は、聴くのも歌うのも楽しい。もと
もとそのつもりで作られているのでは? プロ以外に決して歌われない歌を作っている人がいるとは思われな
いからです」とコメント。

つまり「歌」という存在は(例外はあるとしても)自由な存在であるべきと考えているのだろう。確かに、
『Twitter』に鼻歌をうたう感覚で歌詞を書き込んでしまう人は多くいるかもしれない。

また、和田氏はさらに「JASRAC自体について意見していません。考え方。(集合知とは別議で)絵は観るも
のだが、歌は当初からユーザーを再生機として想定している。次善策の積み上げの難しいところ」とも話し
ている。

http://getnews.jp/archives/50502
2名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:06:58 ID:yPlluIhN0
ちんこが2get
3名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:09:50 ID:Q2j6DdGP0
FFオンライン内で歌詞書いたらJASRACから金よこせってくるのかな。
4名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:10:01 ID:Ek/pUahq0
スクエニにしては久々に良い仕事だな

JASRACは金儲け一辺倒のコメントだけじゃなくて
音楽文化推進の観点からのコメントがあれば、反感も少なくなると思うんだがねぇ
5名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:10:16 ID:eHFWzZR60
歌おうボクらのカスラック♪
6名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:10:20 ID:df/LsxYz0
じゃあスクエニのコンテンツを同人で使わせろ
7名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:11:12 ID:P5KGc0wx0
>>1
> 「反対。これでは歌うなと言っているに等しい」

歌うなと言っているのですよ。
金を払わないならね。
8名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:11:47 ID:USpGp5q90
>>6
頭悪
9名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:12:37 ID:FEHsTWrr0
スクエニはJASRACと縁切ってるんだっけ?
10名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:13:27 ID:Hiq7H0un0
ジャスラックのせいでもっと売れなくなったりしてな
11名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:13:56 ID:UtsaiUAtO
良い事言ったな
12名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:14:57 ID:Nbss2Dji0
つぶやいて発生した著作権料はジャスラックがtwitterに請求するらしいな
つまり、ユーザには一切支払いが発生しない
13名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:15:17 ID:oI2leQB6P
狂犬と戦うと、
かまれて狂犬病が伝染するぞ
14名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:15:42 ID:p2wQh6+n0
独禁法でカスラックをもっと締め上げてくれよ
15名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:15:55 ID:KDBT9NuJ0
救え煮の代表作であるドラクエの作曲家である すぎやまこういち
がJASRAC評議員という皮肉。
16名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:16:47 ID:tnzn0Xdh0
和田、やるやん!
17名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:17:02 ID:gVFkJspO0
>>6はちょっと素で萎えるわ、その意見。
18名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:17:40 ID:lFbB5PIvP
邦楽を聞かなければいいだけでは?
19名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:17:47 ID:UV3wUBbHO
すぎやまこういちはスクエニ社員ではない。
20名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:18:45 ID:hRm99n/S0
>>12
それなら利用者にとっては何の問題もないんじゃないの?
21名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:19:02 ID:58SJpUai0
>とはいえ、実際のところ利用料の請求先は書き込んだ本人ではなく、そのサービス自体におこなわれることが通例だ。
「○年間で△△回ぐらい歌詞が書かれたと想定されるから□□円支払え」みたいな、どう考えても個々の作詞家に還元されて無いだろ、的なヤツなw
22名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:21:08 ID:KYRR7gj50
もうCDずいぶん買ってないな。別にネットで落としてるとかじゃなくてね。聞かなくなった。
カスラックがこんなんだともう それに絡んでるものに絶対関わりたくないって感じ。
23名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:21:21 ID:df/LsxYz0
>>21
JASRAC税だからな
音楽を扱うならショバ代を払えって事でしょ
24中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/03/08(月) 06:23:42 ID:r2iW8MiY0
>>20
「邦楽の歌詞に存在するフレーズを入力すること」が禁止行為になって
アカデリの対象になるのが明白。
25名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:48 ID:8DtIlDTL0
さらばー地球よー
26名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:25:38 ID:c1txUbqR0
個人的には
他人のものは引用する

でも、会社的には
我が社のものは引用するな

和田の言いたいことは、こんな感じだろ
27名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:25:38 ID:tnzn0Xdh0
>>25
ジャスラックの方から来ました!
28名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:25:45 ID:9Xn8vTDwO
カラオケ歌っても利用料は発生してる。
社長の考え方で言えばスクエア・エニックスのゲームソフトの内容や攻略法を勝手にTwitterに書き込むのはありって事だよね。
反対してるやつらは、パクるのがなんで悪いって思ってる中国人レベルで知的財産権の意味が理解出来ないやつらだよ。
29名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:26:20 ID:WvjEayf70
「粉雪」というのが正しい歌詞だから「こなぁぁぁゆきぃぃぃ」はセフだよな
30名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:26:41 ID:+t9PZ75Q0
>>22
その手の報告は聞き飽きたよw
何で自分を語りたがるかな。
cd買ってないとかテレビ見なくなったとか。
31名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:27:16 ID:FdzW65JA0
>>28
攻略法やら内容なんて普通に書かれてるだろw
32名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:29:14 ID:faTD0dqo0
普通の言葉を適当の並べた歌作ってカスラックに登録しようぜ!
33名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:30:10 ID:yunZzwXr0
http://musicmovie.blog48.fc2.com/

こういう音楽PVサイトだってYouTubeが利用料払って野放しなんだし
ツイッターも運営会社が利用料払って解決でしょ
俺らは歌詞でもなんでも気にせずやればいいと思う
34名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:30:19 ID:UNmF87w2O
これは正しいでしょ
35名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:30:20 ID:UPRdwCow0
JASRAC管理局の歌詞があったらダメなんだろ
なら、自作曲は関係ないね

♪秘密結社のJASRACをー ぶっつぶせ〜
36名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:31:51 ID:iqrCtFAt0

JASRACの魔物・すぎやまこういちと、落ち目スクエニ社長の対決か。
見物やな
37名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:32:13 ID:jLkqgK/i0
>>31
以前FF攻略サイトにケチをつけただろ
38名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:32:33 ID:1gFstomwP
あんたの会社がそれじゃまずいんじゃね?
39名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:33:08 ID:nuIlvHhv0
いいこといった
だから面白いゲーム早く作れ
40名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:33:13 ID:kxZDH7aD0
>29
JASRACの方からry
41名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:33:57 ID:KYRR7gj50
>>30
飽きたんなら、ほっときゃいいじゃんw なにわざわざレス付けてんの?
42名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:34:38 ID:LMFq6N+eP
>>22
じゃあ何でこのスレに関わってんの?
43名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:34:50 ID:ILPRRnQ/0
お前の意見なんてどうでもいい。
つまらんゲームしかでないのをどうにかしろ。
お前の仕事は何だ?
44名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:35:08 ID:S/WdKrk00
文化庁天下りのすくつだからな
しょうがない
45名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:35:12 ID:c1txUbqRO
この社長は堀江になりたいのか
46名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:38:11 ID:E0q2eHQy0
>>22
バカ発見w
47名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:39:43 ID:dbfSQGUZ0
>>42
>>46
ジャスラック監視員?
48名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:40:06 ID:UtMso3jp0
会社のトップが情弱とか致命的だな
49名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:40:50 ID:pYKU/8XT0
そのうちDMで「JASRACの者ですが…」とか来るの?
50名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:41:35 ID:fRm6FvqbP
twitterだと部分引用みたいな形になるけど、
複数の曲に該当するようなものが呟かれたら、
どの曲に対する侵害行為が行われたと特定するんだろう?

JASRAC委託曲と類似の非委託曲について呟いた場合、
両者をちゃんと識別することってのができるのかちょっと疑問だ
51名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:44:01 ID:ZzZqh+350
よくわからんが どんなときも とか書いたら発生すんの?
どれくらいのフレーズから使用料発生?
52名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:44:37 ID:1Hbo3Ibp0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
53名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:45:56 ID:hRm99n/S0
かくして新進気鋭のベンチャーが既得権益の網に絡めとられて
凡庸なサービスに落ちついていくのでした。
包括的利用許諾契約という名のみかじめ料を納めれば一件落着なんだから
まるっきりヤクザな稼業だよね。
54名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:46:12 ID:36ogZ8UK0
手のひらを太陽にってつぶやいただけでも利用料、十五夜お月様だけで利用料、カッコ悪い降られ方だなwとつぶやいたら利用料、グッバイ青春とつぶやいただけで利用料
55名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:46:43 ID:X1q4Mguc0
あおりでもなんでもなくここ最近j-popなんて聞いてないな。。。
カラオケも行かないしネットで歌詞書き込むことなんてない。
56名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:47:29 ID:29MUvOyS0
>>35
以前見たJASRACの対応としては自作でもとりあえず払ってもらって、
管理曲でないことが判明したら調査料抜いて返金とかじゃなかったかな?

>>37
著作権利用と言う点でツイッターと攻略サイトは同じだよというのもわかるが、
「〇〇倒すのどうやるの?」「こうやれ」っていうのは
普通の掲示板とかの会話でもあると思うが、それを削除させたの?

アフィ貼りまくりの攻略サイトと一般の会話で攻略伝授は違うんじゃね?
57名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:48:14 ID:QmwGBbbd0
BBSや動画サイトの管理者に対し、法の権威を用いて
「定額コース」加入を強要するためのものだろ。
使用曲を正確に調べるつもりなんてもともとない。
58名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:49:11 ID:fgspLhU60
愛してる〜♪
59名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:49:29 ID:/NYlmt230
>>1
それじゃ、自分のサイトに歌詞を載せるのに金払ったやつが馬鹿を見ることになるよ?
60名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:49:35 ID:hpNeYN+B0
これに関しては、和田が正しいわ
61名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:50:21 ID:gXmc0YUS0
ユーザーA 気軽につぶやけないこんな世の中じゃ
ユーザーB ポイズン

この場合問題になるのはA?B?両方?
62名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:50:22 ID:MbQRVuaY0
>>6
基本放置じゃね?
クリムゾンとか生きてるし
6322:2010/03/08(月) 06:50:43 ID:KYRR7gj50
注目していただいてウレシイです。思わず赤くなっちゃいましたw
64名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:52:05 ID:0fDg1Kf00
どんどん、歌が売れなくなるよ。
目先の利益ばかり追ってたら。
売ることよりも、市場拡大を優先しないと。
65名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:53:28 ID:gBoc1rnO0
2chとかいう悪名高い匿名掲示板で歌詞つぶやいたらどーなるの?
66名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:53:31 ID:b1hWj3T90
>>62
同人はある程度放置したほうが勝手に知名度上げてくれるし、興味持って買う人も増えるからな
67名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:53:50 ID:gXmc0YUS0
しかしマジでCD買ってない・・・

なんというかラジカセ壊れて3年ほっといた後に
ふと気がつくと音楽がいらない体になってた・・・
もちろん携帯音楽プレイヤーとか一度も買った事無いお
68名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:55:51 ID:VbRd7HmOO
>>64
連中は売ることすら考えてないよ
売れなくなってる現状は理解してても
売れるようにするんじゃなく、他にどこから金取れるかしか考えてない
69名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:57:45 ID:+R3myS7q0
歌うなう
70名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:58:49 ID:SFtnt94i0
71名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:01:00 ID:UQ959bbT0
>>67
まぁ音楽に変わる趣味ができたってことでしょ
現にPC使ってるわけだし
72名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:02:27 ID:Q1UT1jhP0
>>64
別にもういいでしょ、音楽なんて
誰々の歌聞いて人生変わりました!とか 受験頑張れました!とか どこの新興宗教だよって
73名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:03:42 ID:7T+f2ioy0
普通に会話してただけで歌詞書いたつもりなかったのに結果的に
該当する歌詞があった場合も料金発生するのか?
その辺どうやって判断するんだろう
74名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:04:18 ID:KYRR7gj50
>>73
これは そういうのでも 「とる」ってゆってるんでしょ。
75名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:06:33 ID:Q1UT1jhP0
>>73
はなっから『判断』なんかするつもりないよ、カスラックは
『おおむねこれだけの歌詞の掲載があると見られる』とか言って金額ふっかけるだけ
無視されたら著作権者の権利を高らかに叫んで損害賠償請求 以上
金取れりゃいいんだよ
76名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:09:04 ID:rqo67jrt0
これは良く考えると凄いな
「心配ないからね」って書き込んでも利用料取られるかもしれないのか
おおこわ
77名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:09:05 ID:r1TYrj3P0
国語辞典をあ行から歌ってカスラックに登録させれば事実上の日本語使用禁止になるのかなこれは
78名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:09:20 ID:DlnV/Njm0
>>73-74
歌詞のつもりで呟いたのなら払うってことじゃね。
今回ばかりはカスラックが正しい。

金払って呟けばいい。
79名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:12:07 ID:+WO7svYwP
>>73
僕はここにいる
愛してる
死んでしまいたい
海は広いな
↑どれも請求され得るな。
80名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:13:00 ID:KYRR7gj50
>>75
いっそ、司法に持ち込まれた方がいいな。司法判断が見たい。
81名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:13:35 ID:RN/SK3QxO
天下のカスラック様には誰も逆らえないのじゃ…
82名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:14:14 ID:uzIgwdlM0
>>78
>つもりで呟いた

ハイ、金払って。
83名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:15:40 ID:V+0cMZZP0
1,2年前ぐらいから大声でなんか歌いながら自転車で走ってく奴を
見るようになったんだが
84名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:19:03 ID:rfYXiSDn0
機能に「つぶやき」という名前が付いてるだけで
実際は280バイトの公衆送信行為ということを認識しよう。
85名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:20:29 ID:DlnV/Njm0
実際問題、音楽だと何小節とか何秒とかあったと思う。
ランキング形式の番組でもサビの一部しか使わないのは、それ以上使うと使用料を払わなきゃいけないから見たいなこと聞いたことあるぞ

呟くにしても78みたいに歌詞の一部じゃなくてもう少し長くなるといけねぇんじゃね。

♪海は(jasrac対策)いな〜大きいな〜
 いって見たいな(jasrac対策)の国

これはだめだろうね。
86名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:21:37 ID:KYRR7gj50
どのような経緯か 法律がこの請求を許すところまで 来てるんだったら、カスラックの勝ちなんだろうな。

でも、ゆってることは きち○いじみて みえるんだけど。

>>57>>73
このこうずだと、世の中の(国内の?)掲示板すべてに、その定額契約っぽいものを結ばせられるわ、みたいな話?
2chなんかはサーバーがアメリカにあるようだけど、法的に違いはないのかな。
87名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:22 ID:I2Ya5SSGO
>>85
適当こくなよ無知
88名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:47 ID:LrjgliAEO
ミュージシャンがJASRACを選んでるんだから大衆は従うか音楽捨てろよ
89名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:26:26 ID:YASZUln20
>>88
商業音楽は捨ててる人もちらほら出てきてるだろ
ケータイ世代がどうにか買い支えてるけど
90名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:15 ID:kf4llXVw0
これ請求先twitterだよ。だから書き込んで問題なし。
91名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:28:56 ID:DlnV/Njm0
>>87
すまん。
俺JASRACの会員なんだわ。
多分あってると思う。
92名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:29:31 ID:vNn4xP7L0
道端でイヤホン付けて歌いまくってる奴からは何故とらないんだ?
93名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:30:06 ID:LzY05Ni+O
>>88
俺のiPodにはカスラック関連の曲なんて入ってねえよ
94名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:31:38 ID:DlnV/Njm0
>>92
個人で楽しむ分には問題なし。
歌を聞かせてお金取ってるわけじゃないでしょ。
95名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:34:18 ID:KDBT9NuJ0
>>56
全てのつぶやきには歌詞である可能性が存在する。
よって、JASRACはTwitterの全てを調査するために、全てのつぶやき分の利用料を徴収。
後日、管理曲以外のつぶやき分の料金から調査費用を抜いたものを返金する。

こういう事も可能なのか。
96名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:34:44 ID:xhykuW1L0
>>91
釣れそうですか?
97名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:35:33 ID:+iCJabOe0
歌詞が出来たらカスラックに半強制的に養子縁組させられるのはなんで?
98名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:35:38 ID:KE8OTDmXO
>>86
ネット上での表現について議論してる人達はよくわかってないと思う
だからエロ画像が入ったハードディスクは、それ自体が猥褻物とかになるw
99名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:37:20 ID:VbEgOM3d0
>>91
放送局はまだ包括使用契約だろ?多分でさも信憑性があるかのような適当こくな。
100名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:37:50 ID:rfYXiSDn0
利用料が発生して禁止と捕らえる奴の考え方が未だにわからん。
どう考えても許可されてるだろ。

で、そういう奴に限ってJASRAC管理外の曲は
自由に使えると考えているから笑えるよな。
101名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:38:27 ID:wP+hFq7i0
>>3
当然言ってくるだろ。
そして、使用料の配分はJASRACが勝手に決める。
権利ヤクザだよ。
102名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:38:56 ID:Qe5/3xiOO
>>94
じゃあ「歌ってみた」動画とかを無料配信するのはどうなるのかな。
103名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:40:29 ID:/sAIZNbw0
JASRACの理事が言いそうなこと、JASRACのサイトで書かれそうなこと、
全部先回りして誰かが書いてしまって、JASRACが同じフレーズ使ったら著作権を主張すれば良いんじゃね?
104名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:41:58 ID:1Hbo3Ibp0
youtubeにも結構カバーうpされてるよな
105名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:42:56 ID:uAwOXvC/O
コレってネット会社や携帯会社他巻き込んでとんでもない戦争になるぞ

菅原は責任とれんのか?てか国がバックにいるからへっちゃらかwつか独占禁止法に引っかかって欲しい。所詮天下り団体だし。なめてる
106名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:44:37 ID:DlnV/Njm0
>>102
解釈によるけど、個人の楽しみを超えたら本来はいけないのだろうね。
その代わり自分が歌ったものに対して他人が使用する場合権利を主張できる可能性がある。
お金払って登録が認められればの話だけど。
107名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:44:47 ID:N1TfB9QJ0
>100
金を取る根拠はなんていう法律?
その法律にはカスラックが著作権利用に関する
線引きしてその金額まで決めていいとする根拠は?

そしてカスラックには天下りとそのコネ入社の奴が
高給をもらっていることについてはどう思う?
108名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:46:15 ID:2dH0Vy3lO
JASRAC「歌うなと言っているようなもの? それは違います。歌うなと言っているんです」
109名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:47:54 ID:WxS5ONxj0
そもそも大多数のやつはツイッターで金儲けしてねえだろ
110名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:48:35 ID:XCyqALaV0
>>56
> 以前見たJASRACの対応としては自作でもとりあえず払ってもらって、
> 管理曲でないことが判明したら調査料抜いて返金とかじゃなかったかな?

それは流石にひどいなあ
ジャスラックのなんていう規定それ?
111名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:49:03 ID:LrjgliAEO
NO MUSIC , NO JASRAC
112名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:49:17 ID:5Y34toWXP

た愛してるた好きさーた君のことた♪


何言ってるかはヒント狸
113名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:49:22 ID:DlnV/Njm0
>>109
ツイッターを運営してる会社がもうけてるでしょう。
114名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:49:26 ID:aOHI28RW0
まぁ俺らと違ってスクエニ社長あたりなられなりに説得力があるかな
115名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:52:15 ID:nwehTVEC0
「二次創作オンラインワークショップ 著作権講座」 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9923611
「二次創作オンラインワークショップ 著作権講座」 2/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9924034

Twitter出てるのは2/2の方
はぐらかしてる部分もあるけどJASRACの言い分が正しい部分もある
一方的に「カスラックだから悪」と決めつけるのは駄目だと思う
116名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:53:51 ID:YASZUln20
>>106
個人の財産権に対して知的財産権が制約をかけてるけど、
そこの権利の優劣って本来は個人の財産権が優位になるべきじゃないのかね
なんか著作権の私的利用あたりの規定はおかしいような気がする
117名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:54:26 ID:kSQV+iFwO
こうやってますますCDが売れなくなるわけだ
118名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:54:40 ID:XCyqALaV0
>>107
> 金を取る根拠はなんていう法律?
著作権法
> その法律にはカスラックが著作権利用に関する
> 線引きしてその金額まで決めていいとする根拠は?
著作権保持者との信託契約

> そしてカスラックには天下りとそのコネ入社の奴が
> 高給をもらっていることについてはどう思う?
しらんがな(´・ω・`)
ってところじゃねえの
119名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:54:54 ID:3SANcqzy0
>>6についてだけど
無償ならおkじゃない?
120名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:55:19 ID:TJCVpbEfO
カスラック社員の関係者がTwitterで書き込めば
延々と支払い義務が発生するとかおかしいだろ
121名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:57:27 ID:cKxuXDji0
歌詞書いてつぶやいたら
○○の曲の歌詞が含まれるので投稿できませんみたいなプログラム作れよ
122名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:58:18 ID:52HvxLPbO
まあ嫌なら書き込まなきゃいいだけのような気がするが。
俺は他人の曲の歌詞を書きたいなんていう欲求も持ってないし。
123名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:00:39 ID:ppHVAtFs0
ん?別に好きに書き込んだらいいやん
これで金請求されるとしても金儲けしてるTwitterに対してであって個人関係ないだろ
それにスクエ煮ははこれで儲けるほうだな
124名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:01:05 ID:rkRL5zTD0
著作利権ヤクザ共には一回豚箱に入ってもらいたいね
滅びろ!カスラック
125名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:01:12 ID:5XpvXIR90
スクエニの言ってること意味不明
126名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:01:46 ID:WBpAa2c5O
和田GJ
127名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:02:24 ID:gR5/vSsg0
なるほど
これが通ればカスラック社総動員で歌詞をつぶやくわけか
あとはツイッター側に請求するだけ
128名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:02:30 ID:ZczsVQaX0
おはようって歌詞を作ってみようかな
129名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:04:21 ID:2dH0Vy3lO
権利なんて法律をちょちょいと書き変えれば、あたかも何千年も前から実体を持って
存在してきたかのように出来るからのう。コピーガードの私的利用権制限の荒削りな規定とか、
いかがなものかと思うんだが。まあいずれにせよ政治力の無いお前らに勝ち目はないから安心汁。
130名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:05:54 ID:PAcnRTbWO
文末に♪を付けたら
歌だと認識してみてはどうだろう
131名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:06:20 ID:aPKAbNpk0
払うなら、本人に払いたい。
団体に、払いたくない。

132名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:07:06 ID:2dH0Vy3lO
文頭につける派の俺大勝利だな
133名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:07:54 ID:uAULW6VD0
スクエアのゲーム音楽のCDって非ジャスラックだったけか
ネットで公開してるMIDIってスクエアのゲーム音楽が多かったと思うが
134名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:08:26 ID:PDdhREwu0
冷凍みかん♪
冷凍みかん♪

これもアウトか?
135名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:09:28 ID:MxXBBApU0
公の場で歌うのには公演料が必要だろうが
136名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:10:30 ID:MbnceQiBO
レンタルで間に合う程度の音楽を管理するピンハネ屋が小賢しい。
137名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:12:12 ID:NgdpaOQy0
時代遅れの天下り脳が騒いで現実社会に迷惑かけてるってのが問題だよな
138名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:12:46 ID:UM5CCzqZ0
エリイイイイイイイイイまいらああああああああああ
139名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:13:04 ID:EreRNbu60
何文字目から歌詞になるんだ
140名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:17:29 ID:wkLLwp54O
あたらしい朝がきた 希望の
大学に入れた
ならセーフ?この時点でアウト?
141名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:19:25 ID:QxMKlLgS0
>>140
JASRAC「お金がほしいのでOU・・・AUT」
142名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:21:38 ID:WxS5ONxj0
ツイッター「わかりましたじゃすらっくさん。それなら歌詞と思われるつぶやきをご指摘ください。
つぶやき主に確認した上で、歌詞をつぶやいたことが確認でき次第削除します」

と、こうすればいいんだろ
143名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:21:54 ID:gR5/vSsg0
まだ邦楽の歌詞に使われて無い言葉ってのを探すほうが困難
144名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:24:24 ID:pQAKVoRf0
洋楽は歌詞を簡単に検索できるのに邦楽は全滅だな。
まあ邦楽なんか聴かないし日本の音楽業界は早く死んでください。
145名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:25:44 ID:EFiSuc/+0
なにをいまさら
カスラックは昔から歌うなっていってると思うぞ
146名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:26:08 ID:IsGFnJX20
2chに書き込んだら、2chに請求が行くのか。
歌詞の書き込みも、JASRACに通報すれば削除対象になりうるわけか。
2chも大変だな。
147名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:29:07 ID:7olqa+Bf0
>>1

ツイッター

なぜ 【 なう 】 と言うのか

http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090727/1248682147


148名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:32:19 ID:lhCafJYu0
しかも最近の若けぇもんの間で流行ってるラップなんか
ありゃあ歌ってないでお経みたいにブツブツつぶやいているだけじゃねーか
カスラックはまさに「つぶやくな」と言ってるに等しい
149名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:32:28 ID:rzOEeS7wO
そういえば歌詞に一番使われてる漢字は『愛』だそうだぞ

家のペットが愛狂しい可愛がりなう

カスラックさん、これだめですか?
150名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:34:03 ID:4vUy8pUkO
相変わらずジャスラックは、音楽の意味とは逆のことをするな。
151 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:34:59 ID:aQDRrnDrP
賛否両論あるのにしかも否定する人のほうが圧倒的に多いのに

それを強行する天下り団体のカスは国家権力悪用する独裁組織だ
152名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:37:12 ID:lzd/sLCyO
ばいばい ありがとう さようなら
153名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:37:44 ID:8o5HJxlb0
いや、まさに歌うなと言っているのだが・・・
154名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:38:31 ID:M88IwYHX0
>>15
それだけで判断はどうかな馬鹿ぞろいを欺く意味かもだし
155名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:38:55 ID:ScntO+BuO
>>147

歌タイトルが「なう」と言う歌を登録したなら、カスラック経由で、
俺に金が転がり込むっていうコト?
156名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:39:38 ID:USJubZqOO
恋しさとせつなさと心強さと


これは曲名でもあるが歌詞でもあるわけで
157名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:04 ID:8MzMtBRP0
もっとやれジャスラック。

・絶対コピー出来ない再生も不可能なCD
・著作権の無い音楽もMIDI禁止
・ネット上のメールも検閲して歌詞と判断されたら課金

こんだけやれ。
158名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:53 ID:iFlFA8qEO
>>146
お前2chははじめてか?
159名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:55 ID:m35lMHUq0
ますます口こみで流行ることがなくなる
いやもう日本の音楽は終わってるが
160名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:41:04 ID:Z21nwXj50
そしてtwitterで日本語をつぶやけなくなりましたとさ・・・めでたしめでたし
日本語サービスする意味ねーーーーーー
161名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:42:03 ID:itFQYGd5O
ぃゃそもそも口ずさんだ時点で利用料発生が本来ではないか
162名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:42:18 ID:gNHcaAhuP

「Twitterで歌詞を書き込むと利用料発生」

こんなこと言っているのは日本だけだろな
他国の権利団体でいないだろ
こんなカスな事言っているのは
163名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:43:25 ID:C/BCwzUW0
ちん♪ちん♪
ちんちんちん♪
ちん♪ちん♪
ちんちんちん♪

164名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:44:38 ID:/fQ2UiRrO
こんな制度は大迷惑
165名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:44:42 ID:T+kbJ5cYO
歌詞を聞き耳風に英語に置き換えたら文句は言えまい
166名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:45:24 ID:6lxIDr39i
五十音書いただけで金取られそう
167名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:45:28 ID:/cxEbJWM0
>>156
曲名と歌詞が被った場合は歌詞と見なし利用料を要求させて頂きます キリッ!
168名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:45:36 ID:NN87w3duO
>>163
朝飯は焼き鳥にするかね
169名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:45:44 ID:mZTeAtM9O
「いつもお世話になっています」とか「宜しくお願いします」って
慣例句を使ったのサビのある作詞したら
儲けるな
170名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:46:36 ID:HFMER3btO
>歌うなと言っているのに等しい

カスラック「歌って頂いても構いませんよ?金さえ払って頂ければ」
171名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:46:40 ID:W8GojudiO
他国では、歌手は著作権でなくコンサートで稼ぐようになっているのにね
172名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:47:27 ID:XG97nL6D0
挨拶マーチと銘打って国内各地方の朝昼晩の挨拶を網羅した歌詞の曲が作られた日には…
173名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:48:17 ID:v9BCJW3a0
クソラックはもっと公取で摘発しろよ。
174名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:48:44 ID:OdHixRr0O
いろは歌まんまの歌あるよね
175名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:48:59 ID:1RheFvsrO
歌税作ってカスラック消滅させればいいんじゃね?
176名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:50:34 ID:xmNAbngzO
>>172
JASRAC「ナイスアイデア」
177名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:50:34 ID:P0hfXfU3O
和田さんエキサイトしてるな
いいぞ、もっとやれ
178名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:50:36 ID:SPMui7dE0
>157
それをやる技術もないし努力もしないからカスラックと呼ばれている。
179名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:50:37 ID:gwZ0Xdot0
引用するなら、新古今集以前からすれば著作権の問題は起こらないぞ。
180名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:50:39 ID:C+Y19OYS0
>>166
ちゅうごくせいふはにほんじんのかんじしようにかきんをけんとうちゅうです。
181名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:50:52 ID:mZTeAtM9O
ジャスラック連呼の歌作るか・・・
182名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:51:42 ID:5cTxpNyc0
カスラックは893だから、それに対抗できるのは893だけ。
ゲーム屋なんてもともと893の出自だし、だからこそこんなことが言える。
183名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:52:10 ID:1RheFvsrO
ゆとり「『長い間』『お世話になりました』」
カスラック「アウト!!2倍付け!!!」

笑福亭鶴瓶と志村けん、ナインティナインの英語禁止ボウリングみたいだ
184名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:52:31 ID:USJubZqOO
>>182
は?
185名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:52:41 ID:K19JefcB0
>>83
マジレスだがおれもだ
しかも代々木上原近辺なのでJASRACへの抗議だと思う
186名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:53:05 ID:6lxIDr39i
>>181
しゃすらっくと言う名称使いたければ使用料払ってくださいね
187名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:54:53 ID:u2ft10A/0
テキストじゃなくて画像として画像サイトにのっけるって方法もありうるだろ。
可能性があるならそういうとこからも徴収すんのか。
しちめんどくせぇ事しねぇでプロバイダなり回線引いたやつから徴収しろよ。
188名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:56:16 ID:G6lqDEsaO
放送禁止用語だけ呟くのが安全だな。
189名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:56:35 ID:1KXvAKIS0
JASRACって音楽産業を衰退に追い込もうとしてるとしか思えん
音楽がどんどん遠くなっていく
190名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:58:32 ID:XG97nL6D0
サビで特定の固有名詞なり単語を連発すればその対象が話題に挙がることがなくなるな
脱税の歌とか作っちゃえよ鳩山首相
191名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:59:49 ID:1MItvA+AO
ファン活動やファンの趣味程度のものにはいちいちつっかかってくるのに
数々のパクリ疑惑にはやたらと甘いよね
192名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:03:16 ID:HuoJhPvRO
カスラックが他企業から煙たがられてる証拠だな
193名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:04:42 ID:nAplbP+I0
和田珍しくいい事言ったな・・・金儲け第一の癖に
194名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:05:47 ID:WBU/wIPFO
>>164それなんてユニコーン
195名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:21:42 ID:fhywFXZp0
歌詞の書いてある所を狙っての振り込め詐欺とか増えそうだな
196名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:23:56 ID:SRAenTn40
言われてみれば最近もCD買ってるけどJASRACマークがついてないことが結構ある気がするんだな
気のせい? 洋楽じゃないんだけど

つーか洋楽でもついてるんだっけ
197名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:31:39 ID:hS2NbIP/0
和田勉がんばれ!
198チビデブキモハゲ足短い:2010/03/08(月) 09:37:42 ID:1NLJSGGt0
該当する歌詞が1曲ならアウト 複数の曲に該当するならセーフ とか
広辞苑に載ってる単語ならセーフ 
連続する○○文字以上が該当する場合アウト
  とかハッキリ決めてからモノを言えよ
199名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:41:47 ID:pP8IbOAR0
んーそういや2chに請求きた事あんのかな?
まぁ、払うわけないけど
200名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:46:40 ID:WBU/wIPFO
にちゃんは無法地帯だからな

201名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:48 ID:rxysg94VO
ところでセカンドライフとかweb2.0ってどうなったの?
202名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:55:39 ID:R9qBhm0gO
あと10年もすれば、子守歌にも利用料発生するようになるなw
203名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:57:29 ID:u3dPL90k0
JASRAC管理曲は使わない。
これしか対抗策はない。
204名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:59:51 ID:31LCf7W8O
なんてこった!クズエニがまともに見えるなんて!!
205名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:00:21 ID:A8/Art3/0
「おやあり」とかはさっさと歌詞に使って使えなくなればいいと思う
206名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:04:38 ID:gI281bX20
それほど著作権にこだわるなら、JASRACは音楽や映像をCDやDVD、カセットなどの
メディアで販売せず、データ化もせず、テレビでもラジオでも放送するな。
歌詞の印刷行為も禁止しろ。そしてコンサートやリサイタル会場には
金属探知機とX線テレビを置いて客の手荷物検査をしてビデオカメラや
レコーダー、筆記用具を持ち込んでいないか徹底的に監視しろ。
音楽は歌手がステージで歌うだけ演奏するだけ、映画やドラマは映画館で上映するだけにしろ。
そうすれば、まさにJASRACの理想とする環境ができるだろう。
しかし、それで歌手や音楽家、映画やテレビ関係者は食っていけるのかね?
JASRACはいつでも技術の進歩に対して反動的な提案しかしてこない。
頭が固すぎるよ。
207名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:05:03 ID:BXKzQB/C0
じゃあ、ゲームもプレーしてもらうために作ってるんだから
nyに流されても文句言うなよw
鼻歌であろうがネットで流せばネット配信だろw
208名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:03 ID:lQ46pypr0
いつ利用料が発生するか分からないから
カスラックの扱ってる楽曲にはあらかじめCDジャケットと歌詞とメロディにカスラックの楽曲を示すカス特有の印を
入れとく事を法律で義務付けて

そのうちカス音楽が聞こえただけで利用料を取ろうとすると思うから
209名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:09:10 ID:By5wdRVaP
ファンキー末吉とJASRACとのやりとりも見ごたえあるぞ。

http://funkyblog.jp/jasrac/
210名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:09:18 ID:1AfrFORv0
JASRACの夢は
日本中全ての記憶装置と再生装置に
有償の認証シールを貼ることだからなぁ
211名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:16:17 ID:LpNVOc7t0
この流れがもっと大きくなってジャスラックが困るような事態になるといいな

でも歌は当初からユーザーを再生機と豪語するからにはゲームも再生機だよな?
ならキャプ画像とかプレイ動画は合法にしろよ!!!ダブスタ吐いてんじゃねーぞ
212名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:17:18 ID:t+/Sw7K00
>>208
音楽ユーザーに安心して音楽配信をご利用いただくために
識別マーク(呼称:エルマーク)運用開始

社団法人 日本レコード協会

社団法人 日本レコード協会|プレスリリース
http://www.riaj.or.jp/release/2008/pr080219.html
213名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:18:09 ID:ez9DnAVhO
曲の良いイメージを人に知ってほしいみたいなカキコミは宣伝になるし

『むしろ広告費として金を取れんだろ』

214名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:19:06 ID:1KK9VrCU0
> 和田氏は …、「反対。これでは歌うなと言っているに等しい」と『Twitter』で発言。

以前、ジャスラク は 「鼻歌でも利用料が発生するが、取り立てる手段がないので見逃してやってる」
とか言い放ってた希ガス。 ( ´・ω・) 〜♪                     ! >
215名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:20:11 ID:tLqICdLd0
その内、道歩きながら鼻歌歌っただけでカスラックが徴収に来るようになる。
216名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:20:41 ID:p+JV+/8fO
>>206
ジャスラックは販売してないよ。
217名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:21:13 ID:dqZhr7Wl0
ついったとか著名人とコバンザメばっかりでクソつまんね
218名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:21:29 ID:r5cr7Vzl0
そのうち、鼻歌で自転車乗ってるおっさんとかからも金取りそう
219名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:21:47 ID:LpNVOc7t0
既に鼻歌歌っても使用料請求されるよw
ただし営利活動をしてる奴にだけだが
220名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:22:26 ID:7dso3tEZ0
この意見は支持する
たまには良い事言うじゃないか
221名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:23:21 ID:GyGa4TB60
>>1

極端な話、日常会話レベルを歌詞にして登録したら
何をつぶやいても「歌詞認定」されるんじゃないのか?
222名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:25:19 ID:8MI3HRidO
カスラックのせいで音楽が衰退してくね
人の作品で金儲けするような奴等だから何言っても無駄だけど
音楽は聞かない、歌わない、買わない、呟かないだね
223名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:25:52 ID:Vm6vEbYC0
>>63
そこは「思わず赤くなっちゃいました///」だろ
224名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:26:18 ID:UDTB92lq0
Twitterって140文字制限あるじゃん。それでもだめなの?
あとニコニコ動画の歌詞職人も全員逮捕?
225名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:26:26 ID:q0xsIng40
「愛してる」
さぁカスラック、さっさと利用料徴収に来んかい!
おそらく100曲以上で使われてると思うぞ
226名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:18 ID:A8nE4V7n0
行き過ぎたカスラックの過剰権利
いい加減潰れたらどうだ
こんなのがまかり通る世の中は異常だろ
227名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:23 ID:4IKhmlTe0
和田がまともって何かのマエブレ?
228名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:29:59 ID:kEFKJtLA0
そもそも、歌詞を書き込むことは『歌う』という行動と全く別の次元のものだと思うけどね。
しかも、歌詞の一部ならともかく、丸パクリで書き込むのは、口ずさむ行動とは程遠いんだよな。

べつにチラシの裏に書き込むなって言っているわけじゃないだろうに。
チラシの裏に書き込む行動と、それを公の場所に披露することはレベルが違う。

口ずさむ感覚で、ようつべとかにゲームのラスボスまでの動画がUPされても和田は放任するんだろうかね。
自分でキャプチャーして楽しむなら別にかまわないと思うけど、それを公の場所に披露することはレベルが違う。

229名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:30:20 ID:/Y2exwK40
街頭でギター持って歌ってる兄ちゃんも課金対象
230名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:30:30 ID:3ln0By+20
ツンデレ言っただけで利用料か
231名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:32:24 ID:ZiVvtMrf0
そのうち
「JASRAC 百人一首を一括管理、授業で使う場合も利用料発生することを発表」
とかになるんじゃね?
232名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:33:04 ID:/vL8AtoeO
搾取を繰り返し、文化を破壊。
233名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:35:12 ID:cycpz0Kx0
そもそも俺の歌の歌詞だって、普遍的な文言が多数はいっているので
他のアーティストから著作権をもらってもいいと思うのだけど、そこんところ
どうなんだよ、カス。

まじでカス解体しかないだろ。
234名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:36:30 ID:pHsj6cIY0
歌詞つぶやけなかったら
もはや言論の自由はないわけだが
235名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:36:48 ID:aJ/Wfi5S0
お〜れは○○〜ガ〜キダイショ〜
236名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:33 ID:nAplbP+I0
>>207
プレイ動画ならまだわかるが、ゲームそのものはまた違う話だろw
アーティスト以外が歌う場合の話だからな、曲データとかとはまた違う
237名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:46 ID:EPYJ4EWF0
>>224
Twitter側がどの国の法律で対抗するか次第かな。
ニコニコ動画はのニコニコ方で支払ってるので問題ない。

>>231
著作者死亡から50年で著作権は失効。
238名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:48 ID:LpNVOc7t0
>>228
まぁ確かに和田のこの発言は頭悪いよなw
歌は音に出して歌うという考えなら、書き込む=歌うなにはならないよな
言いたいことは分かるが言葉の使い方が下手、足元スクエニ兼ねないw
239名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:52 ID:F7CBL9Qt0
あれ?鼻歌も禁止なんじゃなかったっけ?
240名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:41:02 ID:ngeoiSrb0
>>228
歌詞の一部でも金取るって言ってるんだよ
140文字じゃ丸パクりで書けない。
241名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:41:41 ID:A4uoKW3Q0
和田良いこと言うじゃないか
242名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:43:45 ID:pHsj6cIY0
著作権を訴えるやつの歌詞って
どうせコウダクミとか浜崎あゆみとか
どうでもいい戯言歌ってる連中だけだろ?
関係ねーや聴かねーしw
243名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:46:39 ID:BFVjlm3k0
邦楽を堕ちるとこまでおとした元凶カスラック
244名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:47:26 ID:8jGNlDBr0
利用料って、カスラックの寄生虫どもがてめらの私腹を肥やすための物なんだから、何を言っても無駄だよな
一度甘い汁の味を覚えた連中が、簡単にその権益を手放す訳がないよ
245名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:48:41 ID:4GoHPA5D0
カスラックは事業仕分けの対象にはならないんですか?
国民の生活が第一とか公務員改革とかいうんだったら文科省の天下り機関の
カスラックを何とかしろよ。 民主党さんよ。
246名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:48:41 ID:hHEBhSif0
作詞者の権利を害することも違法
→違法なことが容易にする表現を規制
→ツイッター死亡

という恐ろしい条例が東京都議会で成立予定。
2ちゃんもニコニコ動画ももう終わるよ。
247名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:49:07 ID:8ThMj5xc0
で、2chがJASRACの攻撃対象になるのはいつからよ?
248名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:49:14 ID:kEFKJtLA0
>>240
>歌詞の一部でも金取るって言ってるんだよ

俺がニコで視聴した限りではそんなことは一言もいってなかったけど、
もしそう言うことなら、ソースをだしな
249名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:53:15 ID:IGbYk3bp0
だから、歌うなと言っているのですよカスラックは
250名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:54:12 ID:A4uoKW3Q0
著作権ヤクザ
251名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:58:07 ID:LpNVOc7t0
話を整理するとツイッターは営利だから料金取るぞ!というのがジャスラッコの主張なんだよな
んで和田はジャスラックが音以外の媒体まで利用料を請求することに反対という立場なんだよな
ってことはゲーム画像沢山掲載してアフィサイトしてもOKてことになるけど勿論いいんだよなw
252名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:58:58 ID:YYVj/Ox+0
歌詞の生データなんてmp3のBase64より悪質だろ!
253名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:02:56 ID:fmCoeWR4O
>>246
ニコニコ動画はカスラックに金を払ってる犬だから無くならない
254名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:03:59 ID:tly2m5ac0
そもそもの前提として
著作権は創作意欲を促すために特別に保護されてるわけだろう

やたら不自由な状況を著作者が望むのだろうか
JASRACの言い分は著作権制度の趣旨に反すると思うんだが
255名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:05:51 ID:nVdK+XHM0
風呂場の鼻歌でもカスが来そうだなw
256名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:06:37 ID:MybKy7Z8O
ま、もうすぐカスラックは終わるだろうから
257名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:06:52 ID:A4uoKW3Q0
>>255
ほろ酔いで歌を口ずさむだけで徴収されるぞ
258名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:06:52 ID:/bO7B9zQ0
>>254
> やたら不自由な状況を著作者が望むのだろうか

「新しいサービスをお金に換えてくれるJASRACは最高です!」
259名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:08:01 ID:KNRDuSq00
いまに目や耳にも利用料発生しそうな勢いだな
260名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:09:07 ID:3ln0By+20
初音ミク使って作られた歌でCD化されたのってカスラックの軍門に下ったやつなの?
261名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:10:06 ID:A4uoKW3Q0
>>260
カスラック管理下にあるかどうか だ
262名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:11:55 ID:n5cZT3taO
耳障りなクソ歌やクソメロディーを垂れ流し
それらに勝手に権利を主張し、国民の表現の自由を奪う

この団体解体しろよ!

263名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:12:48 ID:tly2m5ac0
>>258
トータルで見たときに
必ずしも権利者の儲けになってるとは言い難いし
新たな創作が生み出されやすい環境づくりとも評価できない

要するにJASRAC以外誰も得してない気がする
264名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:13:13 ID:2TWVTwg+0
なるほど一理ある

でもなぜスクエニの社長が?
265名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:13:15 ID:7FcbubsZ0
歌くらい自作しろよ。
266名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:13:54 ID:/bO7B9zQ0
>>263
> トータルで見たときに
> 必ずしも権利者の儲けになってるとは言い難いし
> 新たな創作が生み出されやすい環境づくりとも評価できない

そんなの知らないよ。
著作者になってから発言すれば?

267名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:15:20 ID:UWSo2zlJ0
外国はどうなんだろ
268名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:15:44 ID:2TWVTwg+0
>>260
カスラック管理下か、クリプトン管理下のどちらか

クリプトンの場合、ボカロの絵や名前を出して発表した曲は、クリプトン所有キャラクターの二次創作とみなす
だからキャラクターの版権料を徴収する
269名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:16:11 ID:DpNVSgDA0
カスラックは解体が一番だね
国民に必要とされない団体
270名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:18:01 ID:tly2m5ac0
>>266
著作権制度は創作意欲の喚起と一般の自由な利用の調和の問題だよ
立場なんか関係ないっての
271名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:18:29 ID:EPYJ4EWF0
>>264
オンラインゲームのチャット等まで課金されたらいやだからじゃない。
272名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:18:41 ID:DM2w1Pg9I





いつまで「チューチュートレイン」やねん!?




273名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:19:11 ID:QGFCspge0
> 歌うなと言っているに等しい

等しいも何も、そう言ってるんだよ
著作権者の権利を守るためには、他人の歌を勝手に聴いたり歌ったりすべきではないんだよ
我々消費者は著作権者にとって不倶戴天の敵なのだ
274名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:19:43 ID:IFYAu4NX0
>>15
さすがに歌謡曲、流行歌全盛期に活躍して来たすぎやまさんは
ここまで馬鹿な考えは無いと思うぞ
275名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:20:35 ID:A4uoKW3Q0
>>269
それをさせない為に天下りいっぱい抱えてるし無茶も出来る
今PC、カーナビ、ケータイ等のHDDやSSDに保証金を付けて徴収しようと
企んでいる
276名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:21:29 ID:pWuHpgqjO
個人的に、書くのと口ずさむに凄い隔たりがあるんだが。
277名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:23:18 ID:/bO7B9zQ0
>>270
お前は著作者も「そう考えてるはず」ってのが前提にあるから、気持ち悪いんだよ。
そんなこと言ってる作詞家は誰だよw
使用する立場として、料金高いとか使いづらいとかいうなら、同意するが。
278名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:23:50 ID:EPYJ4EWF0
>>275
HDDとSSDはもうないよ・・・
結構前にHDDで課金しようとしてIT産業からボロクソに叩かれて
課金出来なかったから。
279名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:23:52 ID:iHhrh0uH0
http://twitter.com/ATUSIBOX



在チョン臭いな
280名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:24:02 ID:Dc2feuI40
金を取るのは商業目的だけには出来ないのん?
何の利益も生み出さないツイッターのつぶやきに金取るっての納得出来ない
281名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:24:11 ID:gR5/vSsg0
カスラックって、徴収した著作権料の明細は公開してないよな

どこからどの著作物に対する著作権使用料をいくら徴収したか

そしてそれを著作者に正当に支払ってないよな

実際はかなりの額を横領してる
282名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:24:22 ID:K+LwoR+b0

しかし、カスラックは本当の意味でカスラックだったね。
283名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:24:40 ID:2f6TNGMZ0
最近和田大人気だな
284名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:26:11 ID:MstFXPL5O
>>276
つぶやく、だから人によっては違和感を感じないとは思う。
285名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:26:38 ID:A4uoKW3Q0
>>278
その話は無くなったんだ よかったw
286名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:28:58 ID:tly2m5ac0
>>277
客観的に見て権利者にとって望ましいかは
別に権利者じゃなくても事前に推測できるだろ
287名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:29:32 ID:d/XsPw4i0
よく言った!
288http://:2010/03/08(月) 11:29:37 ID:y8vliw7Z0
ぷらら… たったったったららら… ふぁふぁたららら…
289名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:30:07 ID:1j0qaGC+0
「発生しますか?」と聞かれれば「発生します」と答える以外にないと思うがね……
「発生しません」と答えれば、「Twitterは良くてブログは駄目なのか?ウェブサイトは?歌詞サイトも問題なのか?雑誌に書くときは使用料金取る癖に!」となるのは目に見えてんじゃないか……
原理原則を曲げる発言をしてれば著作権料で商売はやって行けねえぞ
290名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:30:43 ID:NvnyiCT8O
おい、すぎやんと対立する気か
291名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:31:38 ID:1AfrFORv0
書くのがダメだってなら
つぶやきを録音してYOUTUBEにあげてみるかな
それも利用ってわけですかねどうせ
292名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:31:43 ID:d/XsPw4i0
新人研修と称して駅前とかで歌わせるのとかあるらしいけど、
あれも利用料が発生する行為なのか?
293名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:32:10 ID:/bO7B9zQ0
>>286
また思いこみかよw

>著作権制度は創作意欲の喚起と一般の自由な利用の調和の問題だよ
これだって「調和」を「対立」にしたって成り立つだろw
294名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:32:37 ID:PX4QOWq+0
いいたいこともいえないこんな世の中じゃ
295名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:33:00 ID:EY6qbPOH0
>>76
順子って書いたら長渕キックがきます
296名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:34:06 ID:v2kXg5uBO
ポイズン
297名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:34:10 ID:tly2m5ac0
>>293
バランスがキモの制度の在り方について
自分はこう思うと意見するときに
どっちかに立場固定しなきゃいかんとか
頭湧いてるのか
298名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:34:55 ID:QOLaa+Bs0
だからオマイラ
カスラック管理歌詞をそのまんま書くんじゃなくて
文字ればいいんだよ。風刺を利かせて。
299名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:35:02 ID:2V5BfRfw0
>>1
こんなあたりまえなことも分からないバカがいるんだな
利権に目がくらんでるんだろ、自分の首をしめてることにも気付かない
300名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:35:09 ID:1zh13OED0
もうすぐ新学期ですが、希望に満ちた可愛い小学一年生たちが真新しいランドセルをしょって仲良く
「一年生になったら〜」とか「もうすぐもうすぐ一年生〜」などと歌っていると

「金払え! 犯すぞゴルァッッッ!!」と叫びながらジャスラックの人間が襲いかかってきますので親御さんたちはくれぐれも注意してあげてくださいね 
301名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:35:46 ID:A8nE4V7n0
>>289
別に全部発生しませんでいいんじゃねーか?
302名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:35:47 ID:/bO7B9zQ0
>>297
めんどくさい奴だなw
じゃあJASRACのやり方に異議を唱えてる作詞者は誰か、挙げてみろ。
303名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:36:40 ID:Cd1qvQDP0
別にJASRACだけでなくRIAAもKOMCAもみなtwitterに請求する。
著作権者がJASRACを信用し権利を付託しているのだから、付託されたJASRACは可能な限り全ての行動を行う。
当たり前のことだ。

いやならtwitterが歌詞をつぶやくのを禁止し、歌詞フィルターを実装し、著作権に触れる文章は一切書き込めなくすればいいだけの話だ。

終了。
304名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:37:36 ID:shnSkvBq0
歌わない
だから金も払わない
カスのピンハネがある限り
何も買わない
タダでもいらない
305名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:38:10 ID:97zwDm5J0
>>274
残念ながらすぎやまこういちは典型的なJASRAC構成員だ
306名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:39:23 ID:MstFXPL5O
>>289
その逆の発想が2chのレスは? ニコニコのコメントは? 友人とのメールは? 演説や講演は? 会話は? 日記は? 鼻歌は? 沈黙は? だなw
307名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:39:52 ID:2TWVTwg+0
カスラック叩いてるが、カスラックがなくなればカスラックの代わりになろうというものが出てくるだけだぞ
308名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:40:04 ID:iHhrh0uH0
カスラックって書いてる奴は低学歴だな
309名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:41:26 ID:yWc+uFzw0
>>251
> ってことはゲーム画像沢山掲載してアフィサイトしてもOKてことになるけど勿論いいんだよなw

ほんと、↑こういう話なんだけど、「和田よくいった!」とか言ってるのは何なの?
ソフトで商売してるヤツの発言じゃないだろこれ、頭悪すぎる
310名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:42:04 ID:Qy8ljv1v0
引用されてナンボと思うけどな。
311名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:42:42 ID:2TWVTwg+0
カスラック理事は自民党参議院議員で年俸3000万というのを見たが
312名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:44:30 ID:c6v6bvYwO
(・∀・;)歌詞である前に日本語なのに
313名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:44:30 ID:Cd1qvQDP0
>>306

>2chのレスは? ニコニコのコメントは? 友人とのメールは? 演説や講演は? 会話は? 日記は? 鼻歌は? 沈黙は? だな

全部著作権料が発生します。
ニコニコは包括で支払っている。それ以外は現時点では徴収する手段が確立していないので徴収していないだけ。
確立すれば徴収する。当たり前の話だ。

終了。

あ、沈黙は払わなくていい。
314名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:44:59 ID:mJirbs6+0
2chに歌詞書くとどうなる?
315名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:46:05 ID:xRZQ6QhT0
ならば、ジャスラックの歌ってのを作って反撃するのも面白い。
「お電話ありがとうございます ジャスラックでございます
いつもお世話になっております ジャスラックです ジャスラックの者ですが」
といった台詞の楽曲を作って登録させて、ジャスラックの社員がその文言を使ったら
逆に奴らから利用料徴収させるとか
現実的には無理だろうけどもw
316名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:46:18 ID:A8nE4V7n0
>>307
過剰すぎるので適度な物が出てくるまで、またはカスラックが考え方を改めるまで批判するだけの話
317名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:46:29 ID:IVvBgzcl0
>>313
あなたの書き込みにも著作権料が発生していますので、支払ってください。
318名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:46:37 ID:Cd1qvQDP0
>>314

現時点では違法。
あまりにたくさん書かれていれば、JASRACが包括契約をしましょうっていってくる。
で、パケットモンスター社がJASRACに支払い、晴れて合法になる。
319名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:47:04 ID:EPYJ4EWF0
>>307
もう特許のように国に直轄で管理させたほうがいいと思う。

>>303
Twitterが先に普及したのは米な。
RIAAの請求問題なんてあったか?
320名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:47:12 ID:IgDXUR9J0
>>303
思考と感情がクソなヤツであることはよく分かったw

友達いないだろ?
321名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:48:00 ID:iHhrh0uH0
ツィッターに請求されるんだから問題ないはずだが
反権力のブサヨク・低学歴のゆとりが反対してるんだろうなw
322名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:49:50 ID:Cd1qvQDP0
>>320

現実的な回避策を提示すると思考と感情がクソな奴扱いですかw?
頭悪いですね。
323名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:50:57 ID:nUD2pNTW0
ユーザーは歌の再生機  いい事いうな
324名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:52:28 ID:MstFXPL5O
>>321
企業の負担は最終的には利用者にも降り掛かってくるわw
余計な広告やら有料会員導入されたら使いづらくなる、使ってないけど。
325名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:55:32 ID:FHAcCAAvO
国内外問わず、不特定多数の人間が書き込むツイッターでどうやって課金請求するんだ?
「あなた」と書いただけで小坂明子の「あなた」や都はるみの「北の宿」、その他「あなた」が歌詞にある楽曲全ての請求が行くのか?
326名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:55:42 ID:lQ46pypr0
究極的には
カスラックより先に「あ」の歌や「い」の歌や〜中略〜「を」の歌や「ん」の歌を販売して著作権フリーに
しとかないとだめだろうw

このままいけば息を吸ったり吐いたりしただけで金取ろうとしてもおかしくないwww
327名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:55:58 ID:yWc+uFzw0
>>321
いやあ、ネトウヨでしょ。「2ちゃんのみんな」が叩いてるから僕も叩いてる、って感じの子ども達ですよ
328名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:58:34 ID:lQ46pypr0
>>212
歌詞やメロディにも、あ、これはカスの曲だなって分かるようなものが入っているのか?
もちろん途中から聞いても分かるように
329名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:59:46 ID:g0DSGMX60
夢を信じて〜生きて行け…



たらいいね!!
330名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:00:11 ID:EYoVqg+6O
セカンドライフ一直線w
331名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:01:17 ID:Q8maFb+b0
意図的ではなくてもアウトになりやすそうw
それこそが利権ゴロの狙いなんだろうけど
332名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:01:54 ID:A4uoKW3Q0
和田、何かスクエニのゲーム一つ買ってやろうか?
333名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:03:25 ID:v2kXg5uBO
ウザいから誰か
“ネトウヨ”
を歌詞に使って登録してくれ
334名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:04:24 ID:A4uoKW3Q0
ネトウヨ連呼する奴は〜朝鮮人〜♪
335名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:05:01 ID:FHAcCAAvO
具体的に何文字からアウトなんだろ。
「愛が」と二文字書いただけで歌詞と見なして課金するのか?
元歌が「愛が勇気が」でも、「愛・が・勇・気・が」と書けばセーフなのか?
336名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:05:55 ID:cEfR/zrc0
>>333
「君と一緒にいたいネト、ウヨ曲折な人生に〜♪」とかでもいいかな
337名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:06:41 ID:XEA8UwQ90
メロディーのない歌詞まで歌として著作権料とか言うのはどうなのよ。
歌詞の著作権が保護されなければならんのはわかるが、
歌詞だけからまで金取ろうとかどんだけ強欲なんだ。
338名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:07:14 ID:LpNVOc7t0
>>309
うん、これはかなりの失言だと思うw
そこつっこまれたら一体どうするつもりなんだろうね
一応会社としての発言ではないと予防線張ってるがw
339名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:09:24 ID:EPYJ4EWF0
>>335
その歌詞はこの歌の歌詞と特定出来る物が課金対象なんだけど。
判断するのがカスラックで判断基準公開してないから
実際のところわからない。

これが一番の問題なんだよね・・・。
あと著作物である歌詞が全て公開されてないのも問題だね。
340名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:09:34 ID:Cd1qvQDP0
歌のタイトルは著作権料は発生しません。

たとえば「あなた」が「津軽海峡」を「カモメ」と一緒に渡ってきました。

ok。問題なし。
341名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:10:45 ID:FHAcCAAvO
でも、DQ9のセーブデータ1個だけにした守銭奴が言うセリフではないわな。
342名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:10:45 ID:FecnYLxJO
カスラック「著作権はうちらの物」
343名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:12:04 ID:w13tYRL+0
FMラジオがトーク番組化しているから
新しい音楽に触れる機会が極端に少なくなった。
歌詞をネットで開放するだけで、ずいぶん曲の宣伝になると思うんだけど・・・。
344名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:12:14 ID:A4uoKW3Q0
>>341
買うのやーめたw
345名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:12:31 ID:Os1LPAD50
JASRACは海外にある違法サイトには何もしないのにおかしいよ
346名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:13:03 ID:MSZTOO4RP
歌を聴いてしまうとつい口ずさんでTwitterに書き込んでしまいそうなので、もう買うのやめます。
347名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:14:07 ID:bqMNNL0O0
>>302
お前の議論は狂ってるぞ

例えば、著作権保護期間は現行法上50年だが
学説上、長すぎじゃね?という批判として
「漱石や鴎外の時代、保護期間は30年だったが
それが50年だったらよりすぐれた業績を残したといえるのか」
といった主張がかなり有力に存在する

この批判に対する反論はいくつか考えられるが
権利者じゃない奴は黙ってろ的な反論は相手にされないよ
348名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:15:32 ID:JHb/5sb20
twitterで歌の歌詞とかつぶやかれてもなあ
歌の歌詞つぶやいてる奴って馬鹿じゃねーの?
349名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:15:45 ID:FHAcCAAvO
>>345
ツイッターの鯖(と呼んでいいものかわからんが)が海外にあれば「日本」では無いので問題無いのか?
350名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:16:55 ID:3mGPJBSUO
槇原の歌詞に零時がいちゃもんつけたのに近い希ガス
351名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:17:20 ID:XcvWgguF0
結局はツイッターもジャスラックに包括使用料払えってことなんだけど
これはさすがにやりすぎだよなあ
352名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:18:11 ID:Fu3XwAWw0
けど4小節ルールは適用されるんだろ?
353名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:20:07 ID:wOYQDXGv0
日本語を書き込む権利を日本人に対して制限できるわけないだろう。

日本語をつくったのがJASRACだとでもいうつもりか。
354名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:21:47 ID:a3YN1ffK0
Twitterってつくづく有名人のためのツールだな
355名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:23:11 ID:/G4dV6uvO
ジャスラックの職員が歌の歌詞をmixiやツィッターに書き込み続けるだけで、管理会社は使用料を払わなければならない。払われた金はミュージシャンや作詞家に行かず、ジャスラックがすべていただく。

こういう事が可能。おかしいよね?
356名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:24:16 ID:Cd1qvQDP0
>>352
>小節以内あるいは15秒以内なら、JASRACへの手続きがいらないというのは全くの誤解です。
>短いフレーズでも、他人の著作物を利用することに変わりはありませんので、雑誌への掲載、
>ビデオへの録音など利用方法に応じ手続きをしていただく必要があります。

ok?
357名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:26:20 ID:gUeuv6In0
いずれ料金表とか作ったりしてな
358名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:27:55 ID:qHAm0M0HO
声帯にも課金したいんだろな、出生と同時に納付しろみたいな
359名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:30:15 ID:7Lvcl98Zi
要はJASRAC様が黒といえば黒なんだよね
360名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:30:38 ID:itWw5I/o0
さすがカスラック

>>251
なぜ同じ媒体で比べないの^^
「文字」で比べてみなよw

361名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:30:50 ID:KK6ir48JO
ドーは童貞のドー
レーはレイプのレー
362名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:33:36 ID:XEA8UwQ90
>>361
ジャスラックの方から来ますた。
363名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:36:02 ID:jwOzpi1m0
歌詞呟きで利用料発生させないならブログにゲーム画像を
載せるのもオッケーになるとか言ってる人いるけど、
Twitterでの歌詞呟きって、ゲームに喩えるなら
キャラのセリフを一部ブログに載せた、みたいなものだろ?
ゲームの性質上、それがネタバレならモラルを問われるだろうけど、
著作権料が発生っていう発想にはならんよな。

幾つもの汎用性のある素材を組み合わせて固有のものとして
完成させたものが音楽でありゲーム。
その完成品から一部切り出したものと素材から一部切り出したものは、
当然ながら意味合いも扱いも違ってくるはず。
364名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:39:13 ID:9vEoclbX0
平沢進の歌詞はつぶやいてもいいんだよね
365名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:39:28 ID:v2kXg5uBO
>>340
“愛のままにわがままに、僕は君だけを傷つけない”
はOK?
366名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:40:10 ID:9rLkOQV80
おまいらも作詞・作曲して歌作りまくって適当にCDだせば、おまいらにも印税はいるんじゃないの?
「その歌詞俺の歌にも入ってるww著作権払えwww」って感じにならんのかね。
367名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:41:42 ID:1AfrFORv0
あいうえおとかいろはにほへととか掛け算の九九とかに
適当なメロ載せて登録申請してみTるかな
368名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:43:29 ID:dsLYuSz+O
書いたことと歌詞が偶然一緒だったらどうするんだ。
何も書けなくなるだろうが。
天城峠とか実際に地名にあるのはどうなるんだよ。
川の流れのようになんて、これだけなら普通の言い回しで歌詞とは言えない。
369名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:44:08 ID:LpNVOc7t0
>>360
読解力無いんだな…

>>363
すまんがよく分からん理屈だし何が言いたいんだ
歌詞は素材じゃなくて完成品だろ、キャラのセリフとは全然違う
キャラのセリフに作者名とかあるなら君の主張も理解出来るけどな
370名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:47:07 ID:FHAcCAAvO
観客が甲子園で六甲おろしを歌うのにも、カスラックは阪神に請求しているの?
371名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:49:47 ID:yWc+uFzw0
>>363
歌詞が素材なら、ゲーム画像も素材。どちらも開放すべき、というなら話は分かる

が、おそらくこの和田という人はダブルスタンダードなんじゃないの?
372名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:51:18 ID:/6mwy/ee0
さすがスクエニ
正論だな
373名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:51:58 ID:G80PORQjO
>>8>>17
ていうか、現実はほぼ黙認だしな。
大体、同人に顔突っ込んでるような奴の方が上客だし。
374名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:52:26 ID:xt8rXS5q0
>>360
同じ媒体として比較するなら
ゲーム一部(動画)をyoutubeに動画としてUPする
歌詞の一部(文字)をツイッターに文字としてUPする

でなにも問題ないじゃないか
375名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:53:03 ID:qix5FFa+0
スクエニさんサガフロンティア1没シナリオ復活させた
リメイク版出して下さいお願いします。
376名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:53:11 ID:/bO7B9zQ0
>>347
やりとりを読み返せ。
377名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:53:24 ID:AM96/bRHO
スクエニにはすぎやまこういちというJASRACの爆弾があるのだが。
378名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:55:20 ID:9eTNzQrcO
誰か謝罪と賠償って歌作れば?儲かるよ
379名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:55:22 ID:FHAcCAAvO
一年間でジャスラックにはどんだけ金が入ってくるんだろ。
380名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:55:56 ID:dVBsdBfh0
非売品の販促物オクで流したら店舗突き止めて店員処分したりする器量の小さい会社がよく言うわ
381名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:55:59 ID:GwnP2JrtO
>>341これが世に言うゲーム脳なのか?
382名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:56:45 ID:2HN+BWqKP
>>368
請求される怖れはないとはいえない。で、最終的には司法の判断に委ねることになる。
383名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:58:36 ID:/bO7B9zQ0
>>382
何でそんな嘘を平気でつけるの?
384名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:01:18 ID:IS+s3JKT0
FAQに乗せとけよ

Q.「歌うな」といっているようなもの

A.「歌うな」といってるわけではございません。
歌いたいなら定められた料金を支払ってくださいと申し上げております。

385名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:01:39 ID:2HN+BWqKP
>>383
どの部分が嘘なのでしょうか。
書いたことと歌詞が偶然同じだったと主張すれば、請求はされない、ということですか?
386名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:03:17 ID:/bO7B9zQ0
>>385
ホントにそうなら対抗できる。
387名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:03:48 ID:1j0qaGC+0
>>301
それでどうやって著作権で商売をやるんだ?作詞家や作家は無償労働すべきである、とでも言いたいのか?
そう思うんなら、君がコピーレフトでガンガン作詞作曲すれば良いんじゃない?そう言う呼びかけをやってるグループ、財団まで存在しているんだから、やろうと思えばいくらでも出来るぞ
388名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:04:59 ID:2HN+BWqKP
>>386
ですよねえ。
で、嘘とは?
389名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:05:31 ID:/bO7B9zQ0
>>388
第一文以外で反応した。すまん。
390名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:15:38 ID:AlAZZ3kY0
老害の利権にまみれるくらいなら音楽などなくなってしまえば良い
391名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:24:10 ID:jwOzpi1m0
著作権商売は営利目的のところ相手にやっててくれ。

第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金を
受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。
ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し
報酬が支払われる場合は、この限りでない。

392名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:24:33 ID:HTAgBrYg0
たられば話に花咲かせてw
おいおい僕の意志はどうなっちゃうの
393名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:27:59 ID:Cd1qvQDP0
>>365

B'zの曲名なのでぜんぜんおけー。
394名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:31:10 ID:gR5/vSsg0
>>393
それを判断するのはカスラックだよ
カスラックがこれは曲名ではなく歌詞なのでしかるべき手続きを・・と言い出さないとは限らない
何しろ判断基準を公開してないからな
395名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:33:34 ID:XEA8UwQ90
ジャスラックがこんだけ不満持たれてんなら、新しい著作権管理団体立ち上げたら成功するんじゃね?
これってビジネスチャンスじゃね?
396名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:34:02 ID:EpZE90bv0
ツイッターはすぐに廃れるとおもいます
397名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:34:14 ID:2HN+BWqKP
>>389
了解。こちらもちょっと短気すぎた。申し訳ない。

原則としては著作物を利用するなら、著作権者の許可を得よ、ということ。
ツイッターに歌詞を書き込むのも、例外ではない。
ただし、研究、批評などのための引用であれば、許可を得ずとも可であり、
また、歌詞のごく一部で、日常使われる語句の場合も許可を得ずとも可(というかそもそも歌詞とは見なされないというところか)。
唯、その判断は書き込む側が勝手に決められることではないので、著作権者と判断が分かれた場合は司法の判断に委ねることになる。
心配ならJASRACに電話をして、聞いてみること。
398名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:36:57 ID:2HN+BWqKP
>>394
さすがにタイトルであるのは間違いないんだから、オッケーでしょ。
裁判やっても、いかなジャスラックでも勝てない。
399名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:38:16 ID:Cd1qvQDP0
>>394

最初に出た記事でJASRACが「曲名はおけー」っていってただろ。
400名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:39:18 ID:v2kXg5uBO
>>393
よーし、じゃんじゃん呟くぞ




ツイッターやってないけど
401名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:39:43 ID:U3ili/wj0
Twitterのtって文字がカタカナの「ヒ」にしか見えないよな・・・
402名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:43:37 ID:fsV9QIrH0
>>399
カスラックはカスだから、>>365は歌詞として扱うよ
403名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:47:26 ID:1j0qaGC+0
>>391
Tweeter自体が営利目的で経営されている物だと思うが?
404名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:50:13 ID:gR5/vSsg0
>>398
本来勝てなくても裁判起こしてターゲットを金銭的に追い詰めていくのがカスラックの常套手段だろ
405名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:50:56 ID:x6kF9UE60
歌詞を引用して「この歌詞いいね」ということが、
なぜ「悪いこと」になるのか。

「研究」「批評」じゃなくても、引用していい場合もあるのではないか。

著作権法はインターネットがなかった時代の状況にあわせてあるので、
そのへん合わなくなってきてると思う。
本当は悪いことでもなんでもないのに、著作権法が古いままなので対応できてない。

時代が電子化したために、「商売している人のための著作権法改訂」はもうやったけど、
「普通の人のための著作権法改訂」はまだやってない、
ということだと思う。
406名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:52:28 ID:0t3YN1Om0
スクエニ社長偉い

独禁のJASRACカスラックいい加減にしろよこの野郎
こういう利権にまみれた奴らが文化を駄目にするんだよ
407名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:54:47 ID:xt8rXS5q0
>>403
横レスだけど、そのついーたーは、どうやって運営資金をまかなってんの?
408名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:54:56 ID:jxUwcw/r0
これ、Twitterに対し包括契約させるための布石だろ。
カスラックの常套手段
409名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:55:51 ID:BAQljquPP
>>397
包括契約で個別請求なんてしないんだから個別な書き込みで裁判なんてできないのと違うか?
410名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:57:36 ID:jwOzpi1m0
>>403
歌を歌うことを特に奨励もしてないお店で、
客が勝手に鼻歌歌っただけでお店に著作権料を請求するのか?
411名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:58:19 ID:2HN+BWqKP
>>404
というか裁判にならないんじゃないかなと。訴状が却下される可能性が高い気がする。
412名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:59:55 ID:Mtupih230
>>405
> 歌詞を引用して「この歌詞いいね」ということが、


「この歌詞いいね」では引用に当たりません。
413名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:00:01 ID:4Y3mqYPB0
>>407
広告費とかアフィだろうな、こういうのは
414名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:01:56 ID:1j0qaGC+0
>>407
Tweeter自体が売り物
Tweeterを各携帯電話キャリアからアクセスさせるためのカスタマイズなんかをして、その引き替えに資金提供を受けてる
415名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:02:26 ID:BAQljquPP
>>413
Twitterは、もし利用料がとられるようになればユーザから徴収するって言ってなかったか?
416名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:04:12 ID:2HN+BWqKP
>>409
包括契約がなされたら、歌詞の書き込みに関しては問題ないね。
ただ、現段階ではそうなってないはずかと。
417名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:04:12 ID:1j0qaGC+0
>>410
鼻歌はその場で消える物だが、Tweeterは電子データとして残る物だって言う違いはわかってる?
418名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:04:30 ID:0yK1b6Wl0
要は何が何でも金が欲しいんだろ、JASRAC。
一度喰らい付いた「著作権」という名の金のなる木は、そうとうに
うまいんだろうな。

音楽の普及どころか、音楽という文化に寄生して枯れるまで吸い尽くす。
JASRACに依拠してる自称プロアーティスト連中も同類だ。
419名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:05:08 ID:HsU4UgxS0
和田社長GJ
420名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:06:27 ID:BAQljquPP
>>416
包括契約じゃないって、
カスラックがTwitterに歌詞が書かれてないか1件1件調べて請求するのか?
マジですか!
421名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:06:42 ID:eqtKuoUZO
JASRACに食いつく人、平沢進は知っているよな。
422名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:08:16 ID:2HN+BWqKP
>>417
こまかいようだがTwitterな。
423名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:09:06 ID:7675SPM70
>これでは歌うなと言っているに等しい
その通りなんだからしようがない。
法律は法律、守らなければ罰せられる。
JASRAC管理楽曲は今後一切使ってはならない。
424名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:10:00 ID:shnSkvBq0
>>412
読解力ないのかねキミは
425名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:12:02 ID:2HN+BWqKP
>>420
無許可で歌詞が書き込まれてるのが「発見されたら」だろうね、今のところ。
そういうことやってない、とは言い切れないけど。
426名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:12:48 ID:AV7wI9Hc0
>>366
そういえば、自分が作詞した歌詞でも自著に載せたらカスラックに巻き上げられるんだぜー
自分の歌詞なのになぁ・・・と、大槻ケンヂがぼやいてた事を思い出した
427名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:14:03 ID:M88IwYHX0
>>418
それなら金の卵を生む鶏を殺さないようにするだろ?
そうでないから愚かしい
428名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:14:15 ID:UDN5THc30
おまえらばかだな

JASRAC管理楽曲を使うからいけないんだよ。

今後JASRAC管理楽曲は、買わない、聴かない、歌わないの三ナイ運動をすればいいんだよ
429名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:16:01 ID:2Q8SX0XR0
>>428
その判断を個人が出来ないのも問題なんだ・・・
430名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:16:48 ID:M88IwYHX0
>>423
守れない法律は法治国家の終を意味する
431名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:20:10 ID:2HN+BWqKP
>>429
とりあえず、平沢進をよろしくw
万人に進められる音楽とはいえないけど。
432名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:21:26 ID:waFBcGWs0
俺たちのスクエニ(笑)
433名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:26:10 ID:T1DeX42a0
スクエニは瀬戸の花嫁で仮面ライダーネタを出して
石○プロから訴えられた著作権違反存在だからな
434名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:29:40 ID:v2kXg5uBO
街角から音楽が消えるわけだ
435名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:31:32 ID:Cz8xugNq0
ターザン山本がターザンカフェで歌詞の無断引用をやっているのを
JASRACに通報したことがあるが、削除されるでもなく今でもそのまま
請求なんかこねえよ
436名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:32:46 ID:xt8rXS5q0
>>434
消えたと思うのは、店自体が潰れている地方だけなんじゃねーの?
都会じゃ街中で音楽が消えた感じはしないけど。
437名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:37:30 ID:f7uGlZ0x0
歌っても金払ってるけど?
(カラオケ等)
438名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:39:00 ID:AFyoqK7b0
>>423
そもそもジャスラックの都合のイイように作られた法律。
439名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:40:08 ID:UDN5THc30
>>438
> >>423
> そもそもジャスラックの都合のイイように作られた法律。

ジャスラックは自民党森派の財布
440名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:01:12 ID:duABCzl50
デジタル再生機やメディアに補償金を加算させてるんだから
ブログやツイターやそういうコンテンツを提供してる業者から
予め補償金を徴集すればいいじゃないか。
441名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:26:06 ID:jwOzpi1m0
>>440
むしろ、個別にやってほしい。
もちろん、カスの言い値での請求ではなくて、
損害額を第三者が計算した上での賠償請求を。

>>417の主張通り、探しても見つけるのが難しいような場所でも
問題になるほど「残ってる」と判断するのであれば、
俺の半年前くらいの7文字の呟きも、人知れず沢田研二の著作権を
侵害し続けてるから、1銭くらいは払わないとダメかもしれんw
442名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:38:05 ID:s5vsUtG50
ボカロ曲とかNINとか
その辺だけ聞いてればいいや。
443名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:39:24 ID:BAQljquPP
>>436
何時と比較してるのだ?
20年前と比べれば今は音楽を流す店は激減してるぞ。
昔は商店街を歩いただけで絶え間なく流行の曲が流れていたが
今は店の中に入っても音楽なんて流れてないもんな。
音楽を流したら金を取られるようになったんだから当たり前の話だが。
444名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:45:37 ID:Ekse8Qp+0
>>443
この件だけは評価する。
街が静かになって非常によろしい。
445名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:57:40 ID:BAQljquPP
>>444
俺も音楽なんて聴かないから街が静かになって大歓迎。
おかげで最近の曲なんて全く知らないぜ。
446名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:59:14 ID:GrtS0LWs0
たわけた事を抜かすな
歌うな、わしらのもんじゃ歌いたきゃ銭を出せと前から言っておろうが
447名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:05:03 ID:VHkXk9t30
U-SENとか垂れ流しておけばいいんじゃないの?

まあ街が静かなのはいいことだが。
448名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:13:18 ID:2HN+BWqKP
ただ個人のコレクションをかける喫茶店なんかは殆ど姿を消したよね。
クラシックだけをかけてても、通用しないからなあ。
449名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:33:37 ID:T1DeX42a0
ゲーマーズはアニソンを流してる
450名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:48:32 ID:PQ6Zr2fNO
>>447
U-SENは当然著作権料を払ってるけど、そのU-SENをかけてる店もまた払わなければならないんじゃなかったっけ?
一曲で二度おいしいw
451名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:49:54 ID:PEkEZw3L0
さすがカスラックw
ますます嫌われるようにもっていくところが空気読めてるなw
452名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:01:04 ID:xt8rXS5q0
>>450
>U-SENは当然著作権料を払ってるけど、
正しい
>そのU-SENをかけてる店もまた払わなければならないんじゃなかったっけ?
間違い
>一曲で二度おいしいw
池沼
453名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:13:41 ID:rfYXiSDn0
454名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:15:47 ID:BAQljquPP
>>452
U-SENの使用料に含まれてるから店が著作権料を払っているというのは正しいんじゃね。
455名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:18:58 ID:IVvBgzcl0
車で大音量で鳴らしてるのは著作権料発生すんの?
あろ街宣車の宇宙戦艦ヤマトとかどうなん?
456名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:08:12 ID:mR7NoN030
Twitterでスクエニのゲームのネタバレをつぶやいてもいいのか
457名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:09:28 ID:IVvBgzcl0
カスラックw
458名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:11:10 ID:hgOWur0O0
和田洋一
「悪いけど払ってもらうぜ
 これも金のためさ」
459名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:11:26 ID:EByVYhFg0
ジャスラックの人間がわざとツイッターで歌詞書き込みまくって
金払わせることができるのか
460名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:17:39 ID:HoTnuwuiO
日本の音楽文化を破壊する反日会社カスラック
461名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:18:22 ID:a7Yog8Ey0
>>459
カスラックに就職した奴勝ち組だなw
462名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:20:54 ID:XCyqALaV0
>>454
U-SENのサービス料に著作権使用料が含まれているはずだから店が負担してるって言いたいなら
当然U-SENは著作権使用料を負担していない=払っていないってことになる

>一曲で二度おいしいw
ってのはやっぱり正しくない
463名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:25:43 ID:vPzGntdg0
Tumblrとかブログやってる奴って著作権意識が無い奴多すぎ。
p2pみたいに、いきなり逮捕じゃないんだから大甘だろ。
464名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:31:55 ID:vdpDzDiA0
Twitterとかで頻繁に使われてる文章を検索して組み合わせて歌詞にして
適当な曲つければガッポガッポってこと?
465名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:32:01 ID:SZgaf7UD0
JASRAC=ヤクザ?
466名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:34:01 ID:XCyqALaV0
>>297
制度のあり方を変えねばならない
それは著作者もそう望むだろうからである
これは客観的意見だ

要約するとこうですね
素晴らしいです
467屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/03/08(月) 18:36:55 ID:+qhBMmjxP BE:3573120588-2BP(1111)
C・A・S・R・A・C カスラック 守ろう市民権
今夜も聞こえるぜ 苦しむ人の声
自分のブログでtwitterで キーボードに埋くまる あなた
歌詞の引用してないか 曲名盗用バレないか
狙いのあの子にI LOVE YOU それは著作権違反だぞ
(ほっほっほ) おっと、ちがうんだ!
歌詞は心だ 遙かな夢だ
愛に溢れる人の 魂に宿るものだ
離さない著作権 離したらやってけない
そうさ 奴らホントは 金が欲しいんだ
チョロと脅して チョロっと搾取
著作権使用料 儲かるウッハッハ
私から(NO,NO!) あなたから(NO,NO!)
チャンチャカランチャ ブバンバブンバ
クィクィ〜ン ストコントントン 絶唱!カラオケマン

C・A・S・R・A・C カスラック 守ろう市民権
明日は聞きたいぜ 喜ぶ人の声
家の二階で ネトカフェで モニターに胸を張る あなた
歌手に報告してますか 作詞家の存在が見えないか
一銭も払わず儲けて でかい態度がハウリング
(はっはっは) はっと、きづくんだ!
歌詞は宝だ 煌めく星だ
愛を育てる人の 脳内に宿るものだ
やるせない僕たち 書かせなきゃ許せない
そんな君の本当の 声が欲しいんだ
カラッと集まり カラット変える
今こそ声上げ がんばれヤッタモンダ
涙から(OK!) 笑顔から(OK!)
パンパカランパ キラリラリンラ
フィフィ〜ン ザザンザザンザン 絶唱!カラオケマン
468名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:54:41 ID:32Rz/Iaa0
デデーン ドンデンドンデンドンデン
469名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:23:19 ID:7meWanAu0
箱根の山は天下の険、だと思う
470名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:50:24 ID:BAQljquPP
>>462
そもそも包括契約だから1曲で何度でもおいしいってのが正しいんだよな。
曲を流さなくても関係なく金取られる仕組みだからな。
471名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:52:37 ID:3ln0By+20
漫画とかで箱根の事件(ヤマ)は天下の事件(ケン)とかルビ振ってもアウトなのか?
472名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:57:03 ID:Ekse8Qp+0
>>471
とっくの昔に著作権は切れてます。
473名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:01:02 ID:XCyqALaV0
>>470
1曲ごとの契約もできるし、包括契約でも月に曲流してる時間が30時間以下、60時間以下、それ以上とか区分があって料金設定違うからそれも正しくない
474名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:12:27 ID:2HN+BWqKP
>>473
U-SENでそんなんできるの?
475名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:19:46 ID:s5vsUtG50
まあ日本の音楽聞くのを止めれば
それで済むけどな。

インディーズやクラシックだって
聞けばなかなか面白いモノが多いだろうし。
476名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:27:31 ID:XCyqALaV0
>>474
U-SENでそんなの、ってのがなにを指してるかちょっと判別できないんだけど
JASRAC→U-SENの契約については通常の使用料規定に従うのであれば>>473のとおり
U-SEN→契約者のやりとりはJASRAC関係ないから包括契約という単語自体出てこない
477名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:29:11 ID:rfYXiSDn0
聞くだけならいいが、
使用する際に許可取るつもりなんだろうな?>海外の楽曲、インディーズ

JASRAC管理外は無断で利用していいと勘違いするなよ。
478名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:31:13 ID:Ekse8Qp+0
>>475
インディーズやクラシックだって、ジャスラック管理曲は山ほどある。
著作権の切れたクラシックの名曲も、演奏に関しては別だしな。
479476:2010/03/08(月) 20:35:35 ID:XCyqALaV0
ごめん嘘書いた
放送事業で包括契約結ぶ場合は時間決めでなくて、事業収入に一定の使用率料を掛けたもので使用料算定だった
使用率料は放送内容、編成により変動するので「曲を流さなくても関係なく金取られる仕組み」ではないのは変わらないが
480名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:46:25 ID:2HN+BWqKP
>>476
ああ、ごめんごめん、わかりづらかったか。
月ごと30時間以下とか60時間以下といった区分って有線放送にあんのかな、と思って。
481名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 20:48:36 ID:2HN+BWqKP
>>479
あーリロードしてなかった。だよね。
482名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:22:56 ID:t+/Sw7K00
管理外の曲を集めたデータはないのかな
483名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:26:38 ID:JP1ja6co0
>管理外の曲を集めたデータはないのかな

あってもすぐパクられて商品化されて登録されちゃうよ。

で、劣化コピーを金払って聴くしかなくなる。
484名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:35:36 ID:Ekse8Qp+0
>>482
WEBの素材用とかで売ってるだろ。
ショボイ音楽がさ。
まあ、それでもライセンス条件はあるけどな。
485名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:40:57 ID:dDLW5ISD0
JASRAC=ヤクザ?
独禁法違反の件どうなった?
486名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:45:20 ID:wWNNN9gRP
口ずさむのだって本当は金がいるんだからな
487名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:22:50 ID:XPJ0XBRM0
ただのツブヤキに利用料とか。日本語使って利用料とるのか?
488名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:29:01 ID:LURBm9tR0
言論統制!!
489名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:39:09 ID:lIK7fidI0
はぁ?
他人がいる場で歌を歌ったら今でもJASRACにカネ払わなきゃならんだろ
それくらいのこともわからん馬鹿なのかスクエニの社長は
490名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:18:07 ID:P8sGK1Jx0
愛してる
別れた渋谷で会った
山口さんちのツトムくん
これはアウト?事実を書いても歌詞にあったら著作権? 
491名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:18:46 ID:iXhtgMBs0
すげーな、すぎやんを敵に回したのか
492名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:26:05 ID:EZxq1N3Y0
楽曲が使用されていないことを証明しないと有罪。
これはあんまりだ。
493名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:30:29 ID:mkOgp2DCO
「もしも……」と言えば?

@ピアノが弾けたなら…
A私が家を建てたなら…
B月給が上がったら…

あなたはどれ?
494名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:44:10 ID:bAAq8nzw0
これ、なんていう、やくざ?

駅前で歌ってる若者からも金取る気?

学園祭でのバンドからも金取る気?

著作権保護なんて、悪質かそうでないかで判断すべきだろう?
495名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:47:53 ID:B3j2lb1c0
彼らのたゆまざる努力によって
2009年は明治以来初めて流行歌がゼロとなった。
「千の風になって」(2008年)が日本歌謡曲史上
最後の流行歌になるなら皮肉である。
風になったのは歌であったのだ。
ちなみにこの曲は作詞不詳である。
496名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:56:48 ID:EAbKikiJ0
面倒だから耳と口を持っているやつに課金しよう
497名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:36:54 ID:nvDmofyM0
ありがとうって書いたらどの位請求されるかな。
498名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:55:09 ID:QA5kDclxP
>>493
Cし、ベンチでささやくお二人さん
499名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:03:03 ID:6bzPKHMz0
・別にお前らが払うわけじゃないんだからいいんじゃない
・JASRACの集金方法が嫌なら作詞者は管理を任せない
・所詮商業音楽なんだから金儲けが一番
・まだ音楽なんて聞いてるの?

これくらいか
500名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:57:49 ID:UsHxJB9a0
FF13は糞ゲ
501名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:43:10 ID:MsGywzP40
もう邦楽は無くてもいいよ
友達と中身について話せないようなストレス溜まってしょうがないようなもん誰が聴くか
502名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:45:49 ID:UrEDW4/F0
これってTwitterの宣伝になってるよな。なんか、いやらしい
503名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:46:09 ID:Pk3eXtVk0
いや
Twitterじゃ歌えんだろ
気持ちhAAわかるが・・・
書くだけだ
504名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:48:52 ID:Pk3eXtVk0
>>493

おまえ60代だろ
若くて50代だな
505名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:53:12 ID:QA5kDclxP
>>499
・別にお前らが払うわけじゃないんだからいいんじゃない
→その分サービスの低下につながる可能性がある
・JASRACの集金方法が嫌なら作詞者は管理を任せない
→しがらみでそうもいかないらしい
・所詮商業音楽なんだから金儲けが一番
→町から音楽が消え、音楽を聞く人が激減
・まだ音楽なんて聞いてるの?
→いいや、だからこそ関係ないことでサービス低下するのはいや
506名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:58:11 ID:maCCQW7F0
天下りは優秀な人材の有効利用。
全く問題はない、批判してるのは貧乏人と左翼

って、+民が言ってた
507名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:59:38 ID:ynqZ76WQ0
>>494

>駅前で歌ってる若者からも金取る気?

→若いとか年寄りは関係ない。
 他人の歌を歌って自分も金を取るなら権利者に払う。

>学園祭でのバンドからも金取る気?

→ 上に同じ。学園祭だろうが他人の歌を歌って自分も金とるなら権利者に払うのは当然。

>著作権保護なんて、悪質かそうでないかで判断すべきだろう?

→ 悪質とか誰が判断するの??
  そもそも著作権保護は、著作者のためのもので君のためのものではない。

508名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:03:27 ID:OAVzPnIaO
>>504
ナイス推察。
>>493 の一番新しいので30年前の曲だからな
30年時間が止まった爺か婆
509名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:07:28 ID:sRChWAFe0
そもそも著作権保護は、著作者のためのもので君のためのものではない。

たしかにそうだな
著作者が俺の曲はCDとメディアやライブ以外は流すなといえば
それに関心のない奴は全然耳にも入らなければ買うこともない。
510名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:29:13 ID:issIKKe10
JASRAC、一日中、鼻くそほじくってても月給50万円
511名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:46:43 ID:VQvQ3ckT0
まぁジャスラックは自民党の森の影に隠れて、90年頃から好き勝手な事をやってきた訳だが、
ここらで鉄槌を民主が・・・って、枝野とかの民主にもジャスラックべったりが居るんだろ?
取りあえず小沢はジャスラックとの関係どーなっとんだ?
関係性が薄いなら、森の財布を取り上げる千載一遇のチャンスなのに。
512名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:59:05 ID:UZz+u64M0







電通のつ痛マンセーが糞うぜぇぇぇえええええええええええええええええ


料金発生ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww




513名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:08:50 ID:8rQE9zmn0
そもそも、「著作権」徴収代行と著作権にたかる糞蛆虫の著作権使用量は
どうやって徴収するんだ?え?クソラック市ねよ!?
514名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:12:41 ID:5rvJ0pMS0
AH〜
515名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:46:42 ID:hdL1+TEL0
こなあああああああゆきいいいいいいい
516イモー虫:2010/03/09(火) 05:58:03 ID:72FS80Y5O
>>507
こんなとこにいたのか、合憲君
517名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:08:06 ID:DaQsCJug0
カスラック市ねなう
518名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:14:47 ID:REjJr/TT0
上を向いて歩こう
519名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:16:11 ID:U02w12wQ0
>>494
「著作権ヤクザ」でググれ
520名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:18:09 ID:fckyTuM30
>>518
よだれがこぼれないように
521名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:18:19 ID:8zOocW5s0

JASRAC「〈い〉で始まる歌はたくさんあってね。使用料を払わないと歌うことすらできない。」
JASRAC「この歌は、もうすぐ歌えなくなるな。今のうちにいっぱい歌っておいた方がいいんでないかい?
       いま10回くらい言ったかな?」
522名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:25:24 ID:U02w12wQ0
>>520
(^q^)アウアウアー
523名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:29:24 ID:8zOocW5s0
いいこと思いついた!

モールス信号でつぶやけばおk。
歌詞がモールスの歌なんて無いだろ。
524名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:47:41 ID:18nZAUdJi
盗んだバイクで走り出すなう
とか書くといろんな所に通報されるのか。
525名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:01:28 ID:nUoJ74RS0
アクティブタイムバトル(行動選択中に戦闘が続いてるシステム(スクエニ)
RPG(ロールプレイングゲーム) 特許 バンダイ
3Dネットゲームでキャラクタ同士が会話しているようなチャットシステム (WORLDSCOM)
敵と戦闘中に召喚された者に行動ターンが移る (SQUAREENIX)
ゲームオーバー後にコンティニューすればその場からゲーム続行 (TAITO)
GAMEBOY(GB/GBC/GBA)のエミュレーター (NINTENDO)
ローディング中などの待ち時間にミニゲーム (NAMCO)
インターゲット上の双方向リアルタイム通信 (RTIME)
選択肢が3D上に浮遊し時間の経過と共に消えたり変化するシステム (KONAMI)
流れる譜面のタイミングにあわせてボタンを叩く音ゲーム (YAMAHA)
526名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:06:04 ID:nUoJ74RS0
キャラクタの服装をプレイヤが選択 (KONAMI)
曲に合わせて指定の場所をプレイヤーが操作するダンスゲーム (KONAMI)
出題に対して早く正解すると得点がもらえる早押しクイズゲーム (JALECO)
ペットに食事を与えたりお見合いさせたりする育成ゲーム (CASIO)
カップルや女性を対象にした結婚クイズゲーム (KONAMI)
吹き出し重なり防止特許 (SEGA)
キャラクターの吹き出しを発言の優先に応じて重ならないようにするシステム
後から発言したキャラクターの吹き出しの表示位置が1つしかないときは
先に発言したキャラクターの吹き出しを移動させる

吹き出し紐結び特許 (SONY)
キャラクターの発言を吹き出しとして表示するとき
吹き出しとキャラクターを紐(線)で結ぶことで発言者を明確にするシステム

水没特許 (NINTENDO)
波打ち際の水没した地形を表現するシステム
地形の色に計算済の水の色を合成し赤の減少率を高めたものを
半透明合成でレンダリングしていく

波打ち特許 (NINTENDO)
水面のポリゴンを変化させることなく移動のみで表現するシステム
水面のポリゴンを実際に見える水の領域より大きく作り
陸地に沿った部分に起伏を作っておく
水面のポリゴンを移動するだけで陸地に波打つように見える
計算量を大幅に削減できる


こんだけガチガチに特許とって同人ゲームを脅かしてる癖にどの口が(ry
527名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:07:32 ID:DbW2FVyn0
鼻歌を歌うと著作権侵害だからなwwwwww
528名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:07:57 ID:lkeu8KNY0
>>221
「今、何て言ったの?他のこと考えて・・・」でアウトだもんな。。
529名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:12:43 ID:eh0ph3U50
JASRACの人が歌詞書きまくったら、それだけ儲けになるの?
530名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:23:56 ID:cFyfvkY40
>>525-526
特許って何のために取るか知ってる?


発明を広めて使ってもらうために取るんだよ。
同人ゲームで使いたいならお金を払って使わせてもらえばいい。
531名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:34:39 ID:Kru6BuO20
>>530
アホか
これはべつの会社が勝手に特許取って
「俺の発明ニダ。金払うニダ。」
を防ぐためにやってる特許だろ
まあ日本国内しか通用しないが
余程捻くれた使い方や発明者を名乗らない限り
見てみぬフリだよ
532名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:39:12 ID:S8mYI80F0
カス登録曲は一生聴かなくていいから
俺の耳に入らないように門外不出で厳重に管理してくだちい
533名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:40:59 ID:UwI1Q5E10
好きな小説の文章書いたり好きなディズニーの写真を勝手に貼り付けたりするのも
問題ないってことにしてくれよ
534名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:49:37 ID:me0/3nOm0
当然だろ。
535名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:51:22 ID:xVijCIgE0
>>529  天才現る !
536名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:28:55 ID:qOkFtvQG0
ネットでは多くの人が見るから歌詞載せちゃいけないんだとさ。
多くの人が共有するから文化なのによ。
人が歌詞を載せる事での同世代との記憶の共有や異世代の興味喚起さえも
営利目的なんだそうだ。
ジャスラックは流行歌はあくまでも作者の物であり、お前らの物じゃないという見解だな。
これじゃあ「歌」なんて単なる商品で、文化的資産じゃねえよ。
537名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:34:15 ID:A9gjvEbF0
最近流行歌というものが無くなったのはカスラックのせいだと思う
そんなに歌われたくなかったら録音したものは流さずに銀行の貸金庫にでも詰めとけ
538名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:38:37 ID:/20gk1b8P
Twitterで歌詞をつぶやく
JASRAC、Twitterに著作権使用料請求
twitterユーザーを有料化?

JASRACは日本のあらゆる商売を潰したいようだ
539名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:43:09 ID:uOZ/9qK/0
もはや「著作権の侵害」って何を侵害してるんだか分からなくなってくるな。
勝手に売ったり完全な形で配布したらダメってのは、実害もあるし完全同意なんだが、
Twitterで呟いて具体的に何の実害があるんだろうな?
いい加減、カスラックによる著作権の濫用をどうにかしてほしい。
540名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:43:12 ID:qOkFtvQG0
俺なんかCSを紹介したら
大学生からメールで、新鮮です、この歌好きです。って届く
こういうのが文化の継承じゃないかな
現代の文化はテレビラジオに乗せて流行とともに発展してるわけだが
メディアに流れている時期だけしかその曲の露出を許さないとなれば
本当に一時的なもので、その時代の文化を彩った資産とはなりえない。
541名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:52:25 ID:nV1LGfPl0
完全品にしても
30年40年前のテレビ局にすらマスターも残ってるか怪しい歌手の動画つべにウpって
著作権の侵害だもんなぁw
一体それは誰の何を犯してるのかと
DVDに詰めて正規に売る気でもあるのか?と
テープもねぇだろうに

たまたまそういうのを見た若造がベストCDに手出して商機が広がってる
可能性のほうが高いと思うのだがね
542名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:01:30 ID:MJXVrwnu0
>>499
・文化なんだから自由に(タダで)使わせろ
543名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:06:03 ID:JOFQEezr0
この利権団体に集金を依頼してるのは他でもないアーティストなんだけど。。。
544名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:10:58 ID:kSnslinS0
だれだったか、自分の歌を自分のライブで歌おうとしてJASRACに利用料請求されたってのを思い出した
545名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:21:20 ID:ufA4Q5qZ0
>>544
JASRAC登録曲歌うのなら、システム上請求されるのは当たり前だろう。
546名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:22:38 ID:U02w12wQ0
>>544
大槻ケンヂのことか?

自分の本の中に自分の歌の歌詞を書いたらJSRACから請求来たんで払ったけど
著作権者である自分には一向にJASRAC側から支払いがなくて
問い合わせても返事がもらえないみたいな事件だったような
547名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:24:00 ID:Zk8vYpa60
とりあえず>>543が池沼なのは分かった

カスラックに加盟しないと流通が使えないのも
知らないクソは意見なんかすんな
548名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:25:39 ID:ixqT0IT/0
>>507
>若いとか年寄りは関係ない。
>他人の歌を歌って自分も金を取るなら権利者に払う。

え?駅前で歌ってる若者って金とって演奏してるの?


>学園祭だろうが他人の歌を歌って自分も金とるなら権利者に払うのは当然。

え?学園祭のバンド演奏って金とってるの?
549名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:26:09 ID:qF7vcWYj0
ていうか、メロディがない、ただの文字列に「歌詞」としての価値を見出すのは無理があるだろ
その曲を知らない人にとっては、ただの文字。歌詞じゃない。
550名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:28:34 ID:suCU8gD80
ID:iHhrh0uH0
551名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:31:09 ID:kJMK3Ve80
ていうかツイッターでどうしても歌詞を書きこまなきゃいけない状況ってあるか?

良い歌詞を書きこみたかったら、一字一句同じにするんじゃなくて
自分の言葉で変えればいいんじゃない。
552名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:35:11 ID:suCU8gD80
マボロシの泥棒という曲にJASRACというフレーズがあります
これより課金させていただきます
553名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:40:18 ID:JOFQEezr0
>>547
サンクス。その仕組み承知だし
俺もJASRACの存在意義には疑問を感じる。

気持ちは分かるが思春期が終ってないような物言いを
していると良い意見でも聞く耳を持ってもらえない。

アーティスト側からはアンチJASRACな意見が
控えめにしか聞こえてこない事も含めて議論しないと
誰の得にもならないんじゃねーのかな?って事
554名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:40:42 ID:V15YNbM20
>ていう
>どうしても
>きゃいけない
>状況
>良い歌
>詞を
>ったら
>一字一句
>同じ
>するんじゃなくて
>自分の言葉で
>変えれば
>いいんじゃない
はい、課金。

やっべ策略に引っかかった。
555名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:41:37 ID:FwB0u0mM0
仮に歌えと言われても最近曲なんて聞いたことも無いわw
556名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:43:01 ID:CqUpjpcg0
スクウェア・エニックスのゲームをコピーされて
ネットにばらまかれて怒らない宣言なんだろうか?
557名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:46:02 ID:tspXkF2k0
歌うのと書き込むのは違うわな

でも書き込んだからって
その歌の権利者に損害が発生するとは思えん

聞きたい曲ググったら大抵落ちてるこの現状でなにをいうw
558名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:48:18 ID:pjuCGStU0
ネットに書き込む歌詞に音はないだろ。
文章にジャスラックの著作権が
くっついてんの?
559名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:50:00 ID:ixqT0IT/0
>>551
勿論「これは○○という曲の歌詞です」っつって全ての歌詞を書き込むなんて状況なんてありえないと思うが
そもそも何文字からが歌詞なのか
日常会話で使うような言葉、言い回しが歌詞として使われてた場合はどうするのか、それすらもNGなのか
「○○の新曲の歌詞の〜って部分良かったよね」みたいな会話すらNGなのか
560名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:53:40 ID:D3ISYS5b0
これはまつもとれいじとマッキーの争いみたいになるのか?
俺のを盗んだ、いやオリジナルだ、と
561名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:54:53 ID:VplO1mS30
漫画とかで民謡なんかでもJASRACってかいてあるけど、作者なんかいるの?
562名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:54:59 ID:ERdbfW1R0
つぶやいただけで利用料が発生するということは、2chやその他掲示板でもみんな払ってるの?
実際は調べもせず運営に請求するんだろうけどさ
場合によっちゃカスラック社員がわざとつぶやけばいいんだし
563名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:56:50 ID:beMYsIkdP
>>561
いる。
作詞作曲したよと「申請した人」がそうなる
没後暫くたつと権利がなくなるのでフリー化するが
564名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:59:15 ID:V15YNbM20
>>561
ドメインや垢と一緒で取ったもん勝ちみたいになってんじゃね?
だから相当な額の著作権料が誤魔化されされてアーティストに渡ってないと思う。
565名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:02:30 ID:KXhSVimT0
愛のままにわがままな奴らだな
566名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:04:54 ID:AwPUO1rn0
>>461
下っ端はノルマきつそう
567名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:06:34 ID:beMYsIkdP
>>562
カウント面倒なんでおまえんとこから総利益の2%よこせ!
とかいういつもの(つべとかニコでやったのと同じ)パターン。

そこで取った利用料がどういう基準で作者に配当されるかは例によって謎
568名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:07:58 ID:uOZ/9qK/0
>>562
なんか、それってマフィアのみかじめ料みたいだな。
「俺たちが守ってやるから金払え」って持ちかけておいて、
ガードなんか必要ないって言ったところは自分らで襲って
「な?ガードマンが必要だろ?」ってやつ。
569名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:17:13 ID:GqNt4SF90
ユーザーに請求するんじゃなくて
媒体を運営するものに包括的に請求する
雑誌、Youtube、そしてこれ
570名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:28:19 ID:me0/3nOm0
使い方教えてよ
571名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:29:03 ID:A9gjvEbF0
そもそも公平じゃないよな
日本語の一部を切り取って自分のものにしてるんだから
作詞家は日本国民すべてに対して補償金を支払うべきだ
572名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:31:12 ID:beMYsIkdP
適当にポエムをつぶやいたら知らない歌の歌詞とカブった場合とかどうしたら
…つか小説の一部を歌詞のアイデアにイタダキした場合は著作権料発生しないのね。
573名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:34:16 ID:QA5kDclxP
>>564
JASRACとしてはコピーライトフリーより、著作権者がいた方が金になるからな。
申請されれば、ノーチェックだろ。
574名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:37:05 ID:7nYD0fZX0
>>571
同意!そろそろカスラックに対抗して日本人全員で圧力組織を作るべきだな。
575名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:41:45 ID:fu6LdbbH0
お前らギャーギャー騒いでるけど、ネットに歌詞書き込んで使用料を請求されたって例はあるの?
576名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:42:45 ID:V15YNbM20
カスラックw
577名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:44:05 ID:beMYsIkdP
>>575
歌詞ではないが
昔、個人製作のページにmidi乗せてたら請求来たぜ…
10曲あたり2000円払えって書いてあった。
2週間くらい無視してたら
2通目来て「法的措置うんたらかんたら」ってかいてあって
めんどくさかったのでHP消したw
578名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:45:40 ID:RGZoQERK0
オレとオマエが出逢えたこの奇跡
ってつぶやくのはもう無理、そんな曲ばっかだから。
どいつもこいつも奇跡キセキって他に言うことねーのかよ。
おまえらみんな奇跡村の村人かっつーの。
579名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:46:13 ID:beMYsIkdP
ちなみに「誰かの著作権法にかかったコピーmidi」じゃなくて
俺はハチプロ鳴らすために自作したオリジナルmidiな。
580名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:46:55 ID:K4WQHjU/0
>>6
スクエニは同人にケチつけないぞ?
581名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:48:08 ID:OwnkrMHX0
>>6
スクエニは一度出版社と組んで
同人コンテンツのデジタル配信をまじめに考えてた

まあtwitterでつぶやくのは
「落書き禁止」レベルの話だけど
582名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:53:59 ID:fu6LdbbH0
>>579
ほんとに? 全部オリジナルで?
583名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:58:45 ID:AqWxV8qy0
どの歌のどの歌詞がどこで引用されたとか全部カスラックはチェックしてるのか?
そしてその利用料はちゃんと著作権所有者に厳密に支払われているのか?
その仕組みをカスラックは説明すべき。
584名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:04:21 ID:beMYsIkdP
>>582
マジ
一切被ってないとはいわないし無意識にフレーズが似たところが無かったか?
って言われると言い切れないけど…
「俺のオリジナルなのに消せというのか?おかしいだろ」と電話したら
「将来的に侵害する可能性があるので
 それでもmidi公開するなら金払え、そうでないなら公開するな」
って言われたぜ…。
馬鹿馬鹿しくなってHPたたんだ
585名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:06:36 ID:7Leg39hk0
JASRACは異常。著作権を拡大解釈しすぎか、ひどすぎる。権利の制限を行うべきで
特にこのような団体の規制をしなければいけない。
586名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:11:46 ID:AqWxV8qy0
>>584
あの頃はそれでネットでのMIDI文化消えたよな。
今更ながら、ニコ動でのDTM(つーかVocaloid)ブーム再来が信じられない。
587名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:14:29 ID:hFnyRAzg0
>>579
え!?自分で作曲・編曲した曲をのせてたってこと?
588名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:19:57 ID:qyruTM8/0
童謡とかJASRAC登録してない可能性のある歌詞が大量に書かれてても
いちいちチェックしなくちゃいけないのだろうから大変だな
589名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:20:35 ID:fu6LdbbH0
>>584
まじか、その頃のネット対策責任者がアホ過ぎたんだろう。

俺は自分のサイトにビートルズのカバー(mp3)アップしてるけど、まったく放置されてるぞ。
自演のmp3に関しては、そういう摘発は聞いたことないな。
590名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:23:44 ID:eh0ph3U50
JASRACのやりかたに不満が有る人で集まって
改正させようって活動してる人達って居るの?
591名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:26:19 ID:U02w12wQ0
>>590
ことごとく潰されてる
592名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:27:19 ID:beMYsIkdP
ちょっと違うか…正確には
「そのmidiが本当にオリジナルかどうかわからんので異論があるなら法廷で待つ
 それがイヤなら金払え!」
だった気がする。
記憶がちょっと曖昧だけど。
まあ、見せしめみたいなものだったのかも?
593名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:38:08 ID:fu6LdbbH0
>>592
まあ、そんなとこかもしれないけど、いずれにしろ酷いよ。
この頃の信じられないほどアホな対応が、今のjasrac批判を招いてるのは分かる。

が、最近の、池沼のガキでもジャスラック批判してりゃあ、
著作権について何か言った気になれる、って風潮は明らかにおかしい。
594名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:48:38 ID:gGzVzXrE0
日本音楽著作権協会を
日本音楽料金徴収組合に変更すべき
595名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:50:05 ID:iiHxkCQ+0
JASRACムカツク
もう二度とCD買わねー
596名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:03:29 ID:QA5kDclxP
>>593
>が、最近の〜
でもそれはJASRAC側の啓蒙不足、、というか、情報公開がまだまだ足りないことにも、
理由があると思うよ。うがった見方をすれば、あえて明らかにしないことにより、
怖がらせてる部分もあるんじゃないかとさえ思う。

包括契約により徴収された料金の配分先公開とか、諸外国のそれと日本の著作使用料の比較とか、
わかりやすい形でユーザーに示していく必要がある。
単なる一私企業ではなく、公益法人なんだし。
597名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:05:59 ID:yIn833Gu0
すぎやまこういちがJASRAC関係者だろうが「社長」からしたらしがらみなんて気にしないだろ
「副社長」ならわからんけど
598名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:06:25 ID:1plRXGrx0
>>548
宣伝も立派な営利活動だから他人の著作物使うんなら許可が必要だろ常識的に考えて
特に学園祭なんてステージ参加に登録料必要なとこもあるし、あまつさえ会場で物売って金もらってるとこもあるんだし
599名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:06:47 ID:LjDstz/g0
息すると利用料発生
600名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:12:42 ID:Ux1rwGdgP
>>585
カスラックが出張ってから音楽の売り上げは減少する一方だしテレビの歌謡番組もほどんど壊滅状態だ。
規制を強化すると業界が衰退するってのを見事に実践してるすばらしい例だよ。
601名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:17:09 ID:Ux1rwGdgP
>>598
そうですね、宣伝するために音楽を流しても金がかかるようになって宣伝する機会自体が減少するのも仕方ないですよね。
それで音楽が売れなくなってもカスラックには何の責任もないよね。
奴らは著作権を管理するのが仕事であって音楽を普及させるのは仕事じゃないからね。
602名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:18:25 ID:1plRXGrx0
>>547
> カスラックに加盟しないと流通が使えないのも
> 知らないクソは意見なんかすんな
へー、そうなん?知らんかったなあ
にわかには信じられんからできればソースつきで教えて

>>546
大槻ケンヂ個人に関しては都市伝説だってさ

>>600
ネットの普及と出生率減少とあとCO2の増加とソ連の崩壊とも連動してるよね!
603名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:21:52 ID:1plRXGrx0
>>601
そうですね、どこでどのように流通させるか、宣伝するかってのは著作権利者の裁量ですからね
著作権利者のコントロールできないとこで勝手に宣伝ですからって言ってばらまかれたら困るんじゃないですか?
P2Pファイル共有の人たちはよくいいますけどね、P2Pの宣伝効果は売上にプラスなんだとかなんとか
604名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:26:47 ID:cZyttTqz0
50音の歌
作詞:俺
あーいーうーえーおー
   ・
   ・
   ・
わーゐーゑーをーんー


スキャット風でジャスラックに登録、ウハウハ
605名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:34:38 ID:f+v8FIZt0
>>602
>>大槻ケンヂ個人に関しては都市伝説だってさ

嘘かくな。本人が言ってるがな。
606名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:37:30 ID:XQBOXN9T0
ジョン・ケージの「4分33秒」はどうなる
「13秒」ってのもあるぞ無音曲
607名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:44:58 ID:QA5kDclxP
>>598
宣伝してるなんてどこにあった?
学園祭だってケースバイケース、、、というか、常識的には使用料不要のケースの方が多そうだぞ。

>>548
著作権法第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、
かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)
を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。
ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。

↑これと照らし合わせて判断してちょ。
608名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:49:06 ID:LkWHJWDD0
もう二度と会わない方がいいと言われた日
やっと解けた事があるんだ。気づくのが遅いけど
609名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:50:30 ID:maCCQW7F0
天下りは問題ない、批判してるのはただの妬み
と言ってたお前らに
JASRACというブーメランが跳ね返ってきたでござる
610名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:54:19 ID:Ux1rwGdgP
>>603
規制を強化するという事は音楽を聴く機会が減るという事。
そしてそれは消費者が音楽を知る機会が減るという事。
機会を減らせば衰退するというのは当たり前の話ですが。
だからどの業種でも必死に宣伝して自分たちの商品を知ってもらおうと努力してるんだよ。
611名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:55:45 ID:1plRXGrx0
>>607
ああごめん、俺の「駅前で歌ってる若者」のイメージって缶に金投げてもらうか、自分の名前売るための宣伝活動してるかのどっちかだったからね
そのどっちでもないんなら、営利活動でないし著作権法で認められてる範囲で著作物使用できるんじゃない
ケースバイケースというんなら、まあケースバイケースだよねこれもそれもなんでも

>>605
これとかのことじゃないの?違ったなら申し訳ない。んでどれなの?
http://natalie.mu/music/news/11135
612名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:59:27 ID:1plRXGrx0
>>610
ちがうよそうじゃないよ
宣伝の効果の話じゃなくて
宣伝をどのように展開するかは著作権利者のコントロール下にあるべきだって話だよ
落ち着いて読んでね
613名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:03:58 ID:KnTiH6Lx0
まず、スクエニはカスラックと手を切るべき
どうせゲームミュージックの著作権管理は任せてるんでしょ?
そういうところからクズどもを追い詰めていかないと
614名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:04:36 ID:Ux1rwGdgP
>>612
俺は最初から規制を強化したら業界が衰退するって話しかしてないんですけど。
615名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:07:18 ID:1plRXGrx0
>>614
ああ、自分の言いたいことさえ発言できれば話の流れとか関係ないってかたでしたか
それは失礼しました
616名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:13:45 ID:rYYLe/cl0
つまりカスラック社員が大量に歌詞を呟けば
ツイッターに存分にふっかけることが出来るという事じゃないか
何というマッチポンプ
617名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:20:34 ID:eE4OdCxT0
カスラックの理事って普段仕事してんの?
618名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:22:09 ID:xR/byjxR0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
619名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:23:05 ID:QA5kDclxP
>>610
そうなんだよなー、女優が映画の宣伝でテレビに出て
司会「で、どんなストーリーなんですか」
女優「…」
司会「あの〜ストーリーは」
女優「ストーリーは脚本家の著作物にあたるのでいえません」
司会「え?じゃ、じゃあポスターだけでも張りますか」
女優「ポスターには私の写真が使われてるので、肖像権が」
司会「帰れ」
んな感じかと。

ミュージシャンはもっと考えれ。みすみすファンが宣伝してくれる機会を天下り役人どもにうばわれてるんだぜ。
620名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:24:30 ID:uOZ/9qK/0
>>615
横から勝手にふっかけた内容は「話の流れ」って言わないと思う。
621名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:24:45 ID:Ux1rwGdgP
>>615
宣伝が著作権利者のコントロール下にあるのは当然だがやりようがあるでしょうという話だよ。
音楽を流したらなんでもかんでも金を取るようなやり方でいいのかって事。
そんな事しても消費者の聞く機会を奪うだけだし業界の衰退に繋がるだけでしょ。
まあカスラックは著作権の管理が仕事で普及は仕事じゃないからそんな事お構い無しなんだろうけどさ。

という話をしてたのですが。
622名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:26:08 ID:aT1+S9eE0
僕らの地球は美しい 民主党には渡せない
平和を愛する心には 民主党は許せない
623名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:26:23 ID:QA5kDclxP
>>615
こういうとこの話はどんどん広がっていくから(逸れていくともいうがw)面白い
624名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:32:28 ID:GN0/eGVO0
>>615
そういう物言いがうまく意見がやり取りできない原因の一つだと思うが。
625名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:38:03 ID:1plRXGrx0
>>620
匿名掲示板なんて横から勝手にふっかけふっかけられだからそれは別に構わないんじゃないの?
ただレスアンカつけといて相手の話と全く噛み合ってないのはどうかと思うわということで

>>621
あ、そうでしたか
> 宣伝が著作権利者のコントロール下にあるのは当然だがやりようがあるでしょうという話だよ。
っていうところが前のレスからは全く読み取れなかったのでこれはどうも失礼いたしましたー
それで、著作権者こそが業界の衰退を招いている馬鹿の総本山だと憤っているわけですねご立派です
626名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:45:10 ID:fu6LdbbH0
>>621
しかしさ、今はyoutubeとかニコニコでタダで音楽聴けるし、それはjasrac公認なんでしょ?
jasracの規制なんて甘いもんじゃないの、ディズニーとかジャニーズに比べれば。

>>600とか読むと、音楽業界衰退の原因は全てjasracの規制にあるみたいに聞こえるけど、
なんか全然説得力無いよ。そんなに影響力あるのか、jasracって?
第一、宣伝の話なら、レコード会社とかアーティストの事務所とかの方が権利関係にはうるさいよ。
627名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:47:08 ID:Ux1rwGdgP
>>625
カスラックは管理が仕事だからカスラックに任せている以上こうなっても仕方ない。
でもそれは業界全体としてヤバイ事だから音楽の普及をさせる役割をカスラックに与えるとかして
カスラックを音楽業界全般を考える組織にするべきだと思うけどな。
今回の事だって歌詞の書き込みは黙認して読んだ人を潜在顧客として取り込んだ方が業界の利益になると思うよ。
628名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:48:05 ID:AVOUqfSt0
>>621
> 音楽を流したらなんでもかんでも金を取るようなやり方でいいのかって事。

そのための包括契約でしょ。
支払う上限が前もって分かるから利用者としては事業計画が立てやすい。

他人の財産を利用しようってんだから、対価を払うのは当たり前だ。
629名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:57:06 ID:1plRXGrx0
>>627
いやあほんとご立派だなあ
業界の衰退は著作権者、もっとありていにいってアーティストに経営センスがないからだってのは
思っててもなかなか言えないことですよこれ
そこまで業界の利益とやらが読めてるんなら新たな管理会社を立ち上げてそこに信託してくれる権利者を集めたらいい
宣伝になるんだから著作物使用されても徴収はしませんがそれでも信託してくれますか?って言って
そしたらなにもジャスラックごときいち営利企業を文化普及の代行者なんていう恐ろしい地位につかせなくても全然かまわないんじゃないですか
630名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:00:08 ID:Ux1rwGdgP
>>628
広告のための試供品という考え方もあるのだから必ずしも対価を払わなきゃならない訳じゃないでしょう。
昔は宣伝費をかけなくても有線放送から大ヒットが生まれたりしたのがいい例。
でも対価を払うようになってからそういうのはほとんどなくなったんじゃないの?
631名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:02:12 ID:AVOUqfSt0
>>630
> 昔は宣伝費をかけなくても有線放送から大ヒットが生まれたりしたのがいい例。

有線放送はジャスラックに今も昔も利用料を払っていますよ。
632名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:02:57 ID:Ux1rwGdgP
>>629
なぜ思っていてもなかなか言えないのだ?
利害の関係ない第三者だったら誰でも簡単に言える事じゃないの。
そもそもこんな匿名掲示板でなんの遠慮がいるのかな。
無責任に自分の意見を書き込むのが匿名掲示板じゃないの。
633名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:04:44 ID:QA5kDclxP
>>629
ジャスラックって営利企業なの?
634名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:06:36 ID:1plRXGrx0
>>632
そう、無責任に徹して恥じるところないなら言えますね
あいつは無能だ、おれならうまくやれるってのは
特に文化の普及とか大義名分らしきものを掲げて他人の財産に手をつっこもうとするのは
普通であればお前何様だよって言われかねないので僕なんかは躊躇しちゃいますね
635名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:09:40 ID:1plRXGrx0
>>633
ごめんさすがに営利企業はなかった
(社)
636名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:14:43 ID:GN0/eGVO0
これだけ大量の人に利用される機会が増えたんだから、
単純に著作権料や商品が安くならないのが変な話だけどな。

こんなの適正料金じゃないから買われないって言うだけの話じゃないか。
逆に言えばまたバブルが来たら爆発的に消費されるよ。
637名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:24:28 ID:sFhtwDVw0
見つけ次第削除と、通報からの削除をすれば払わなくていいと思う。
半永久的に残る(不特定多数が見る)からダメなんであって、フォローしてない、されてない場合はおkかと。
638名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:26:47 ID:QA5kDclxP
>>635
一応公益法人だとすると、その会員の利益のためだけに活動してはまずいというのがあったと思うよ。
会員の利益のためにやってるんだ、お前らは口を出すな、ということであれば、
公益法人たる資格はない、ということだと思うのだが。
639名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:27:18 ID:beMYsIkdP
>>637
ついったーは
フォローしてなくても、フォローされてなくても普通に検索できるから
プライベートで非公開設定してなきゃ意味内と思う
640名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:39:18 ID:uOZ/9qK/0
>>639
普通に検索っていっても、「パラダイス銀河 歌詞」で検索できるわけじゃなくて
「しゃかりきコロンブス」とか歌詞そのものを入れないと検索できないんだ。
言いかえれば、歌で検索したら歌詞がわかっちゃうんじゃなくて、
歌詞で検索したら呟いた人と時間がわかるだけ。これで何が侵害されると思う?
641名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:41:47 ID:1plRXGrx0
>>638
定款みたら
「本会は、音楽の著作物の著作権者の権利を擁護し、あわせて音楽の著作物の利用の円滑を図り、もって音楽文化の普及発展に資することを目的とする。」
だってさ。>>629は誤りだったな既に文化普及の代行者を自認してるとは

> 会員の利益のためにやってるんだ、お前らは口を出すな、ということであれば、
> 公益法人たる資格はない、ということだと思うのだが。
権利者の権利の擁護と利用の円滑を図ることをもって公益に資するらしいんで、
利用料の高い安いは権利者と使用者の間の問題で、その範疇でないんだろ
利用に不便を強いるならば改正の余地もあるだろうが
642名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:51:08 ID:AVOUqfSt0
>>640
じゃあ、その歌詞を書いた人はなぜその歌詞を書いたのでしょうか?
643名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:55:57 ID:AVOUqfSt0
>>640
「侵害」したから払うんじゃないです。
「利用」したからはらうんですよ。
644名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:56:13 ID:QA5kDclxP
>>641
>権利者と使用者の間の問題
ジャスラックが信託を受けてるんだから、ジャスラックと使用者の問題でもあるんじゃない?
公益法人が「音楽の著作物の利用の円滑を図り」と定款にうたってあるのに、
ちいとも円滑ではない、と思えば、一市民として声をあげても別におかしくないと思うのだが。
645名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:06:13 ID:1plRXGrx0
>>644
ジャスラックの権利使用料に不満があるなら自己管理なり、信託しないという選択が権利者にはある
ジャスラックに信託してる以上、使用料は権利者の支持する価格ってことだし、それの高い安いは権利者と使用者の間の問題だよ
逆に権利者が反対してんのに利用者の声だけで使用料勝手に下げたら権利者の権利擁護に反する

> ちいとも円滑ではない、と思えば、一市民として声をあげても別におかしくないと思うのだが。
円滑でないと思えば利用者として改善を求めるのはもちろん妥当だろうけど、
高い安いの不満と円滑な利用、例えば使用申請の手続き簡便化みたいなのってのは別問題だろう
646名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:09:18 ID:QA5kDclxP
>>640
うんうん、ジャスラック擁護の人は、ことあるごとに世界中の人の眼につくように歌詞をアップして、とかいうけど、
実際はそれほどじゃないんだよね。どーも著作権侵害を最大級に見積もるくせがあるようでw

その論法でいけば、喫茶店なんかに置いてある「ご自由にお書きください」ノートなんかも、
歌詞を書く人がいて、それを多くの客が目にする可能性がある。
そしたら、ジャスラック工作員はその可能性を以って徴収にくるんだろうか。
「包括契約を結べば、お安くしますよ、そうでない場合、1日10人の人が歌詞を書き込んで、掛けることの、、、」
647名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:20:39 ID:QA5kDclxP
>>645
まあ、「利用者の高い安いは〜」の箇所から引用しちゃったから、その問題のみに対してと思わせてしまったら、
申し訳ない。もっと全般的なことと思ってください。

例えば、円滑な利用、というのは、使用者が支払った使用料がきちんと著作権者に支払われているか、
納得できるかどうかというのも含んでいいんじゃないの?
簡単にいうと、http://funkyblog.jp/jasrac/ にのってるような状況は、「著作権の円滑な利用がなされている状況」とは、
思えんのだよ。特にファンキー氏がわからずやとは俺には思えんし。
648名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:44:04 ID:HzAPFNGg0
>>647
利用者がこんなメディアで使いたいから契約について交渉につけというのはアリだが、
利用者が、徴収された利用料の分配について口を出すのはおかしいだろう。
649名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:50:45 ID:uzNCHKqA0
まあ、カスラックなんてキチガイの集まりだからな
無視しておけばいい
歌の歌詞に該当しない言葉なんてほとんどないだろ
書き込み自体が出来なくなるわ
カスラックくたばれ
650名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:02:26 ID:QA5kDclxP
>>648
だって公益法人だぜ。
こちらの裁量で分配しています、ガタガタいうなじゃ通らんでしょう。

文字通りの幽霊会員、裏金作郎氏の「この金はジャスラック職員がおいしくいただきましたw」の口座に、
振り込まれでもしてたら、たまらんよ。
651名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:07:18 ID:ZPb0e5Wk0
この和田って人のジョブは"つぶやき士"なのか?
652名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:29:43 ID:1plRXGrx0
>>647
分配の詳細が不明瞭なのは俺もありえんとは思うが
でもそれはあくまで著作権利者の権利の擁護に関する問題で、利用者側の円滑な利用にかかる問題ではないわな
だって分配の詳細が利用の段階での不便を強いることはひとつもないし、
また厳密に利用曲と支払い先を一致させたい場合の利用方法も設置してある

リンク先のファンキーさんは包括契約以外の使用料支払い方法があると知ったけれど、
結局それを拒否した理由は「高い」ってことなんだよね
653名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:02:53 ID:UeJFXS6s0
そのうち想像しただけでも利用料払えとか言いそう
654名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:18:41 ID:cWhQczwF0
日本国内でメディア文化の息の根を止めるとしたら
間違いなくジャスラックの他には無いだろうな
スクウェアのFFは評価できないがこの点では全力で支持するに値する
655名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:58:02 ID:zi0CBFVf0
JASRACはこれを100回読みなおすべき

グーグルの存在する世界にて/内田樹
http://blog.tatsuru.com/2010/03/05_1307.php
656名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:02:07 ID:DAwljuk/0
愛してる

たぶん著作権侵害
657名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:09:47 ID:QA5kDclxP
>>652
あなたも「ありえん」と言ってるように、分配の詳細が不明瞭な今の状態は、
極めて異様な事態なわけだよね。
しかし、使用する側にとっては、支払う金額が同じなら、何も差し障りはない、いうのは、
普通の感覚からいったら納得できないと思う。
円滑、というのはとりあえず手続きが完了すればよい、というものでもないだろうし、
そもそも、著作物の利用の円滑を図り「もって音楽文化の普及発展に資すること」が必要なのだから。
そのためには、分配の詳細を明らかにする必要があることは言うまでもないよね。
そんな怪しげな状態に目をつぶって、とりあえず払っちゃってくださいよ、じゃあ、
文化もへったくれもないでしょうよ。

ファンキーさんが拒否した理由も高いから「だけ」じゃないでしょう。その金額に合理性がないからだと、
僕は理解したよ。
どうもあなたは人は金だけで、動くように思ってるのかもしれないけど、そうじゃないよ、人間は。
658名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:25:12 ID:W2tf/SM7O
駅前で手話で歌詞を表現してもダメですか?
659名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:31:59 ID:EAbKikiJ0
「著作権保護期間70年への延長実現に最大限努力」鳩山首相が明言

鳩山 由紀夫首相は18日に開かれた「JASRAC創立70周年記念祝賀会」において、
著作権の保護期間を現在の「著作者の死後50年」から、欧米などと同等の「著作
者の死後70年」に延長するために最大限努力するとの考えを示した。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091118_329858.html
660名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:40:09 ID:LXjOKYe00
「好き」 

これは?ハウマッチ?
661名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:16:34 ID:LxFkubov0
>>657
俺が著作権者ならそんなとこには委託しないって意味で、ありえん
でもそれを承知で信託契約結んでる人たちを否定する理由もないし、公益性を損なうものでもないでしょう

> 円滑、というのはとりあえず手続きが完了すればよい、というものでもないだろうし、
> そもそも、著作物の利用の円滑を図り「もって音楽文化の普及発展に資すること」が必要なのだから。
円滑なって言葉から、利用者として手続きに不便がない以上の意味があるんだろうか?
そもそも、と言うが、円滑にすることをもって文化の普及発展に資するってのは、円滑にしますって以上のことは何も言ってないでしょ

> どうもあなたは人は金だけで、動くように思ってるのかもしれないけど、そうじゃないよ、人間は。
うーん?そんなこと一言でも言ったかなあ
でも金を疎かにしてもいいことないなとは思うね
特に沢山の人がお金で関わってるところに自分の情だけで突っ込んでくるのとかはいい迷惑だなあと
振り上げた拳のおろし場所に困って支払い拒否継続とかね
金額に合理性がない、法外に高いから払いたくないってのはその使用料を支持して信託した権利者にどう聞こえるのかね
662名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:49:01 ID:Bb2hYsQx0
>>604
ちなみに、「いろはにほへと ちりぬるを…」のほうは、
おおたか静流とNHKによって既に
「いろは!」というタイトルでJASRACに登録されています。
663名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:06:46 ID:gpnelMNC0
>>662
歌詞見たけど、「いろはにほへと ちりぬるを…」を含んだ歌詞を
登録してるって解釈だな。

いろは歌自体をおおたか静流が作詞家として登録はできないだろ。
664名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 10:50:28 ID:rGfxEMy2P
>>661
現状、仮に新人が本気で音楽で食っていこうとして、JASRAC以外のところと契約するなんて、
ほぼ無理でしょう。だってメジャーな流通に乗らないんだぜ。
そんなこと言い出したら、デビューの話は白紙、なんてことになる。
それってありえなくなくなくなくない?(ん?ヤバイかこれw)

円滑に関しては、やはりそれ金を取る側の論理だと思う。
例えばこれ。
http://plaza.rakuten.co.jp/ginganohotori/diary/200406300000/
これが、「著作物の利用の円滑を図りもって音楽文化の普及発展に資する」とは思えないよ、俺は。
665664:2010/03/10(水) 11:09:25 ID:rGfxEMy2P
百歩譲って「音楽文化の普及発展」が、あなたの言うように、
お題目(宗教的な深い意味はありませんw)にすぎないということでも、
「ぐだぐだいうな、納得はいらん、金よこせ」というやり方じゃなくて、
「適切な配分が行われていることをきちんと説明して、
自分の著作物使用料が支払われていることを喜ぶ、
ファンキー末吉氏」のインタビューや、
きちんと説明を受けて納得した様子の平沢進さんの写真
なんかの載ったパンフレットを渡したほうが「円滑に」
ことは運ぶと思いますよ。

あなたが「人は金だけで動くように思ってる〜」という風に言ったのは、あなたのレスが
すぐに「高い安い」の話に収斂していくように感じたからです。
666名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:12:10 ID:rGfxEMy2P
>>663
JASRACさんだからとりあえず請求してみるってこともあるかも。
払ってもらえれば儲けものみたいなことで。

って、エロサイトの架空請求かよw
667名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:14:45 ID:L0/7qGHb0
>>665
http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/index.html

これ以上どう説明しろと?
668名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:18:43 ID:pOlxTrdc0
音楽ってのは歌詞と曲がひとつになって作品になるんじゃないのか
歌詞だけだったら言葉の羅列に過ぎないと思うんだがな
669名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:47:53 ID:L0/7qGHb0
>>668
言葉の羅列に過ぎない小説は、著作権で保護しちゃ逝けないと?
670名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:21:06 ID:L0/7qGHb0
>>664
> 現状、仮に新人が本気で音楽で食っていこうとして、JASRAC以外のところと契約するなんて、
> ほぼ無理でしょう。だってメジャーな流通に乗らないんだぜ。

ジャスラック以外と契約しても損だからね。
でも、どことも契約しなくてもメジャーな流通に載せられるよ。
コナミのゲーム楽曲はほぼすべて自社管理だが、CDはふつーに売られている。
671名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:23:40 ID:Da9b0qEY0
>>670
コナミみたいな大手と新人を一緒にしてんなよ
672名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:38:16 ID:rGfxEMy2P
>>667
折角URLをはってもらったんだけど、そこにはきちんとした配分がなされていることを示す資料はないんですね。
これ以上どう説明しろというんだ、と言われれば、「包括契約により徴収された金額が、きちんと配分されていることが、わかりやすく示されている形で」
説明して欲しいと考えている、といったところでしょうか。

>>669
>668さんのいってるのは「歌詞は曲からひきはなしては意味がない」ということでしょう。
そうした意味では小説は「言葉の羅列に過ぎない」ということはないのではないでしょうか。
>668さんではないので、あくまで推測ですが。

>>670
>671さんに同意ですね。確かにド新人だってメジャーの会社を買収して、そこの方針を変えさせて、
という風にすれば、メジャーの流通にのせられるでしょうけど。…現実的じゃないですよね。
もし、この新人は自分の意見を通して、JASRACと契約を結ばず、デビューしたよ、という話があれば、
ぜひお教えください。お願いしまうー。ああ、最後に…
673名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:40:13 ID:/GvlrIClP
松本零士と槇原のような裁判沙汰はカコワルイ。
674名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:43:04 ID:/GvlrIClP
>>672
明らかにカスラックの言い分を代弁してる工作員にカスラックに不利な内容のレスを要求しても無駄っすよ。
675名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:20:20 ID:L0/7qGHb0
>>672
> 折角URLをはってもらったんだけど、そこにはきちんとした配分がなされていることを示す資料はないんですね。

「きちんとした配分」というのはどういう事なのでしょ?
http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/2.pdf
の13条以降、分配法に関する記述がありますが、これに従い「きちんと分配」されていると言うことではいけないのですか?
誰にいくらというのはプライバシーの問題も含みますし公表はできないでしょうし、
これ以上細かな情報を、利用者が知ってもしょうがなくないですか?
もし分配に不満がある権利者がいたとしたら、交渉すればいいだけの話です。


> >668さんのいってるのは「歌詞は曲からひきはなしては意味がない」ということでしょう。

歌詞だって作者の思想を表現した一つの作品ですよ。
当然著作権で保護されるべきものです。

> という風にすれば、メジャーの流通にのせられるでしょうけど。…現実的じゃないですよね。
> もし、この新人は自分の意見を通して、JASRACと契約を結ばず、デビューしたよ、という話があれば、

ジャスラックと契約すれば、作品の使用料に関する面倒ごとから解放されるのですが、逆にそれをしない理由があるのでしょうか?
コナミの場合は、自分が作って大量に売るゲームで自分の曲を使うのになんでジャスラックに手数料払わなくてはならないのか?という動機がありますが、
新人のアーティストがまだわずかな著作権収入のために、自分で管理し、自分で放送局と権利の交渉をして放送してもらう理由はなんでしょう?
676名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:03:40 ID:LxFkubov0
>>664
メジャーな流通に乗らないってのはどこで聞いてきたの?
てかメジャーな流通ってなにを指すの?他の著作権管理団体はどうしてそこに参加できないの?
できればソース付きで教えてくださいね

> 円滑に関しては、やはりそれ金を取る側の論理だと思う。
納得できなければ円滑でないってのは、金をとる側でも金を払う側でもない、
金を払わない支払い拒否をする側だけの論理だと思う
権利者とJASRACが使用についてきちんと話をつけていてくれれば、
支払う意志のある消費者は何の不便もなく使用できるわけで、消費者としてこれ以上望むことはないんだけど…

あとリンク先は分配に関する不満じゃないよねそれ
徴収方法に関わる問題で、それについての不満は円滑な利用に関わるものだし、ジャスラックに改善要求すればいいんじゃないの
ただこの店長さん、飲食店では一曲ごとの精算ができないとか書いてるけど
ジャスラックの使用料規定には飲食店での非包括契約についても載ってるように思うんだよね
使用料規定の別表8のとことかそうじゃない?
ジャスラック側の説明不足かもしれないし詳しいところはわからんけど、
この店長の不満とあんたのいってる「納得できない」不満は別の問題だと思うわ
677名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:08:11 ID:yOk1MH150
白と黒では測れないグラデーションのようなお題で、
俺たちから見たらどう見ても白にしか見えない超淡いグレーを
JASRACのお偉いが「白じゃないから黒と同じだけの金を出せ」
って言ってるのが常識的におかしいとみんな言ってるんであって、
「こうやって見るとほら!グレーに見えるんですよ」ってのには興味ないんだけどな。

どんな灰色も絶対に見逃さないって立場で言ったら、
>>669の書き込みですら「言葉の羅列に過ぎない」など幾つかの表現が
過去の著作物と明らかに重なっているし、
>>669が過去の著作物を参考にしてない証拠もない。
歌の歌詞の一部なんていう、音楽の骨子である音階が削られてるのと違って、
言葉の羅列が完成形である文章の著作物からの剽窃だから、
歌詞の呟きが著作権侵害である以上には著作権を侵害していそうだが、
その辺はどう考えてるんだ?
678名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:09:58 ID:LxFkubov0
>>665
なんか勘違いしてるようだけど、定款に書いてあることは
音楽文化普及発展の為になんでもいたします、クレーマーにも唯々諾々と従いますってことじゃないでしょ
権利の擁護と利用の円滑化をすることによって音楽文化の普及発展に貢献しますってことでしょ

> すぐに「高い安い」の話に収斂していくように感じたからです。
沢山の人の利害が関わるお話は、最後にはお金の話にまとまっていくもんですよね普通は
それを意固地になって拒むのもおかしな話で
679名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:23:28 ID:L0/7qGHb0
>>677
たまたま、過去の著作物の一部と重なっている書込みと、
意識して歌詞の一部を書き込むのでは違うでしょう?

ジャスラックだって前者から金を盗ろうなんて考えてないはずですよ。
680名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:28:56 ID:yOk1MH150
>>679
その「たまたま重なってる」の根拠があんたの主張以外にないんだが。

少し前に、自作曲MIDIなのに「証拠がないから金を出せ」って
言われた人がいたけど、推定有罪の原則ならあんたも推定有罪なんじゃないの?
681名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:32:38 ID:L0/7qGHb0
>>680
> その「たまたま重なってる」の根拠があんたの主張以外にないんだが。

> 少し前に、自作曲MIDIなのに「証拠がないから金を出せ」

まあ、それも私の主張と同じ程度の信頼性しかないって事じゃないですか?
682名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:39:23 ID:yOk1MH150
>>681
もちろん。まあ、同じような話は幾つも聞いたが、
その信憑性もあんたと同程度になるな。

では、歌詞を呟いた疑いの人も偶然って言ったらOK?
683名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:50:56 ID:FxJ4Cn3t0
>>682
ツイッター内の内容と文脈によるんじゃないでしょうか?
もつれたら、最終的には裁判所が決めることになると思いますよ。
684名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:58:57 ID:/GvlrIClP
俺らのやる事に文句があるなら裁判しろってのは悪徳企業がよく使う常套句だな。
685名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:07:09 ID:yOk1MH150
>>683
内容と文脈によるってことなら、
前後の文脈で曲名とか全く出さずに、
突然歌の歌詞と同じ文字列が登場したなら、
「偶然の一致です」で通りそうだな。
一番「歌詞の流用らしくないパターン」だし。

このパターンが歌っぽいフレーズの呟きでは間違いなく最多だから、
ここでは一番JASRACの思考に近いっぽいあんたから
その言葉が聞けたなら大丈夫だw

ついでに、著作権の有効範囲は、俺やあんた、あるいはJASRACが勝手に
線引きできるようなものではないことも明確になったし、
ここでの話はもはや「俺はこう思う」「いや俺は違う」って論争でしかないな。
686名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:15:17 ID:LxFkubov0
なにを今更当たり前のことを言ってるんだろう
687名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:22:52 ID:yOk1MH150
普通に「当たり前」が通じる団体だったらこんなこと書かねーよw
688名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:28:46 ID:LxFkubov0
はて、当たり前が通じない団体なんてどこにあるのかしら
あなたの妄想なんじゃなくって?
689名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:35:33 ID:FxJ4Cn3t0
>>685
> 前後の文脈で曲名とか全く出さずに、
> 突然歌の歌詞と同じ文字列が登場したなら、
> 「偶然の一致です」で通りそうだな。

まあ、短いフレーズならそうなるだろうけど、それで歌詞をツイッターに書込んだ意味はあるの?
ジャスラックに対する嫌がらせ以外に。
690名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:50:43 ID:yOk1MH150
>>689
鼻歌を歌う状況を想像すればわかる。

まあ、文章の呟きであって歌じゃないけどな。
691名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:07:55 ID:Da9b0qEY0
ありがとう
こんにちは
さようなら


こんな日常会話で普通に、当たり前に使われるような言葉ですら歌詞と判断されたらどうすんだ?
実際そんな歌なんて山ほどあるよな?
692名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:18:34 ID:LxFkubov0
妄想だよ
歌詞以前に小説だって映画にだってそんなセリフはいくらでも出てくる
それらから著作物使用料請求された人がいたか?
またジャスラックが小説や映画なんかからそうした文句で請求したことがあったか?
693名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:49:30 ID:yOk1MH150
>>692
「こんなの日常会話と一緒だし、事実上損害もないんだから問題ないだろう」
という一般人の常識を覆すようなことを発言して、
その上で「こういうのは大丈夫」という線引きを明確にしてないんだから、
そりゃそういう話にもなるだろう。
妄想というのなら、どこまでがOKなのかを示さないとな。
>>685で「今更当たり前のこと」を書いたのもそういうことだ。
694名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:57:19 ID:MVgnLduq0
社長△
695名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:03:08 ID:yOk1MH150
ちょっとややこしい事例を書いてみるか。

「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」という言葉がある。
これ、ポイズンという歌の歌詞なのは俺も知ってるけど、
このスレみたいな問題の時に貼られる定型句としてしか俺は見たことなく、
元の歌は一度も聞いたことがないし、メロディも知らない。
それで定型句として何かの時に書いた場合、どう判断する?

貼った人が歌詞だということすら知らなかったら?

歌も知ってて歌詞として書いてるけど、ちょっとだけ間違ってたら?
696名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:05:10 ID:YXcVJaX60
ショバ代よこせってだけなのに。
697名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:10:28 ID:yOk1MH150
そもそも、著作権は立派な権利の1つだけど、
「書くな」ってのは「表現の自由」というこれまためちゃくちゃ重要な権利を
一部阻害する行為なんだから、範囲を規定もせずに主張するのは
とんでもなく図々しいことなんだよな。

激しく拒絶してる人は、別に歌詞を呟いて侵害できないのが嫌なんじゃなくて、
表現するという自分の権利を一方的に侵害されるのが嫌なだけだと思うぞ。
698名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:53:40 ID:rGfxEMy2P
なんか、もう話は先にいってるようなので簡単に…
>>675
>「きちんとした配分」とは〜
JASRACの理事会もバカ殿じゃないので、配分の基準に関して説明を受けているでしょうから、その際の資料でもアップされてはと。
個人情報にかかわる部分は隠してもいいし。サンプリングした店などは過去の分に関しては公開してもいいでしょうし。
>これ以上細かな情報を、利用者が知ってもしょうがなくないですか?
いや、知りたいです。自分の支払った著作権料が、きちんと私を愉しませてくれた著作物を提供してくれた人に渡って欲しいから。
それに、公益法人ということで税制上優遇されているわけですから、納税者としても、公益法人たる資格があるかどうかチェキ!
>歌詞だって〜
私に言われても
>ジャスラックと契約すれば、作品の使用料に関する面倒ごとから解放されるのですが、逆にそれをしない理由があるのでしょうか?
>>661さんにはあるようです。よかったらお聞きになってみては。
699名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:56:57 ID:rGfxEMy2P
>>676
>メジャーな流通〜
そういうことってありえるんじゃね?と申してるので(正確にはありえなくなk)ソースを求められてもw
>金を払わない支払い拒否をする側だけの論理だと思う
そうですか
>リンク先は〜
納得できない徴収がされた例です。ジャスの説明不足というより、虚心坦懐にそのブログを見ると、
ジャスラック様がおだましになってるように思えるのは、私の心が穢れてるから?
700名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:21:53 ID:9QUnudAl0
>>697
だれも「書くな」とはいってないっしょ?
自由にかいていいけど、他人の作品を引用以外の形で利用するなら料金を払ってねってことでしょ?
その料金もツイッターの個々のユーザーが払えってんじゃなくて、一括してツイッターが払えばいいと。

逆に考えると、ツイッターでは、ジャスラック管理下にある歌詞が自由につぶやき放題になるっていうのに、なんでいやがるのかね?
自由は拡大するんだよ?
701名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:26:56 ID:LxFkubov0
>>693
自分の常識”だけ”で発言してるからいつの間にか妄言になっちゃうんじゃないの
どこまでがOKか厳密に知りたいなら各自が著作権法なり判例なり読んで判断すればいいことで
ジャスラックだって俺らと立場は同じ、法律に従う側なんだぜ?

>>699
はあ、
> ほぼ無理でしょう。だってメジャーな流通に乗らないんだぜ。
ってのが、
> そういうことってありえるんじゃね?と申してるので
ですかあ。ちょっと高度すぎて僕にはわからない日本語の使い方ですね

> ジャスラック様がおだましになってるように思えるのは、私の心が穢れてるから?
心で読もうとするから混乱するんでは
契約書は目で読んで頭で理解するものだと思います
702名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:29:15 ID:YXcVJaX60
上納金と引き替えに手に入れた自由など偽りにすぎない。
703名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:36:11 ID:/GvlrIClP
>>700
Twitterはその分をユーザに請求するつもりという話もあるけどな。
704名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:43:48 ID:eH5PJzq+0
>>703
どうやって?
705名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:18:39 ID:oUW7D7N/0
登録してほったらかしにしてたら、

「鳩山由紀夫があなたをフォローし始めました」

ってゆうメールがきた。

なにこれこわい
706名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:28:01 ID:QTJKbPYh0
>>1
歌うなって言ってるんでしょ?
日本じゃ歌は法律違反だよ?
707名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:31:32 ID:WYklLT8v0
歌うなと言ってるんですよ。
歌った映像流したら金取られるよ
708名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:12:02 ID:LoLnc3Fs0
>>701
その厳密な判断が著作権法見て可能なものじゃないって分かって言ってるだろ。
どこまでがOKか聞かれたお仲間は、「最終的には裁判所がする」って言ったぞ。
「訴える可能性がある側」ならその線引きは可能だが、
「訴えられる可能性がある側」にその線引きをすることはできない。
709名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:20:02 ID:LoLnc3Fs0
つか、JASRAC擁護の人が随分綺麗に入れ替わったな。
「業務引き継ぎ」か?
710名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:31:35 ID:HMh2dqPq0
例えば嵐の、
すいすい!どぅいどぅい!
の部分、英語なんだけど
sweet も do it も普通に会話で使うでしょ
もう何もつぶやけない
711名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:44:43 ID:NpHg9ooLP
>>701
>ジャスラックだって俺らと立場は同じ
そりゃー同じだろw
712名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:48:13 ID:NCr1z+3h0
>>695
JASRAC「そういうどうでもいい言い訳は裁判の時に言ってね」
713名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:50:18 ID:LoLnc3Fs0
法の下にいるという意味では、ヤクザも一緒だわなw
それで本当に立場が一緒だったら、
「社会的弱者」なんてこの世に存在しない。
714名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:51:45 ID:yO++qStX0
>>9
ffはジャスラック信託料かからなくてドラクエは掛かってたと思う
元スクエアと元エニックスの方針が違うってことだろう
715名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:05:05 ID:NpHg9ooLP
>>713
ジャスラックとヤクザの立場が同じ、というのは大いにうなづけるけどねww
716名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:12:35 ID:7RXwPqlS0
>>708
だからそんなめんどくさいことを考えずにつぶやけるようになるかもって話なのに。
ユーザーにとっては歓迎すべきことだろ。
717名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:21:55 ID:Q05eAADZ0
ブログに歌詞を一節とかを書くのもヤバイの?
718名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:31:17 ID:maFfYtaw0
歌詞を呟く時は
日本語の歌ならフランス語
英語の歌なら日本語
ハングルならドイツ語に翻訳して呟けばいいんだよ!
719名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:32:32 ID:NpHg9ooLP
>>716
目先のことばっか考えてんじゃねーよ。
今は儲かってるから、いーかもしんねーよ。
でも利益が減ってきたら、かすらっくへのミカジメ料のせいで、
サービス中止なんつうこともあっだろ。
720名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:36:08 ID:LoLnc3Fs0
>>716
マフィア「お前のところの店主が金を出せば、この店は襲わねぇよ。
     金出すのはお前じゃないから、お前はタダで安心がもらえるわけだ」

マフィアの怖いお兄さん的には、この想定外の出費を店主に求めた末に
店と店員の関係がどういう状態に変化しようとと関心はないわけで、
こうやって言いくるめようとするわな。
とりあえず、お得意の裁判で「歌詞と同じ文字列のつぶやきは著作権侵害」って
ちゃんと公認させたらいいんでない?
現状じゃたかりと一緒。
721名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:52:32 ID:gb2X+Z/s0
<海は広いな!
とかでアウトなの?ガイ○チじみてるな
722名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:57:42 ID:NpHg9ooLP
大きいな、まで行くとやばいかも。♪をつけるとやばいかも。
マンガとか見てても「え?こんなちょびっと歌詞のっけただけでやばいの?」ってぐらいのでも、
JASRACの認可とってることあるもんよ。
723名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:02:04 ID:gZsuI7y+0
>>714
JASRAC会員の曲は全部JASRACに信託しないといけない決まりになってる。
724名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:24:27 ID:LoLnc3Fs0
>>721
ここで 交代交代に現れてはJASRACを代弁する不思議な人たちの話をまとめると、

「それはくだらない妄言で、そんなことを言うのは著作権法を知らないから。
 ただ、正確にどこからがアウトかは裁判所じゃなきゃ分からん。
 あと、お前らは金出さないんだからむしろ自由になると喜べ。」

ということらしいぞw
725名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:00:33 ID:+NP+aPno0
JASRACの思想だと
シェイクスピアを引用したら使用料が発生するということになるな

言論ヤクザじゃねーか
726名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:12:24 ID:uxjZyYoB0
>>63
あらお上手。
727名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:15:30 ID:uxjZyYoB0
>>77
そのレスで思い出したけど、いろはの歌はどういう扱いになるんだろw
曲はともかく、歌詞は作者不詳だけど。
728名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:28:09 ID:wn9DByE9i
誰か忘れたが、ツイッターでミュージシャンが嘆いてたよ
カスラック加入直後に一万円の入金があってそれっきりだって
再分配なんか絶対してねえだろってね
729名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 13:19:27 ID:AWU/5hh70
歌詞をかきこんだところで、CDの売り上げが減るわけではない。

むしろ、歌詞が話題になることにより、あー懐かしいね、どこかで買ってみようかなあとか、
潜在需要を掘り起こすことにつながるのに。

金の卵を産む鶏の腹を割いた強欲なやつみたいだね。粕楽。
730名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 13:20:41 ID:2om+UwbA0
●     「こっ、こっ、こっ、こっ、こっ、この…バカ犬っ!!!」
┠〜〜〜┐ちゃんとここに居て わたしの近くで ずっとわたしをいつもいつも見つめてなさい
┃  ●  ∫ よそ見してたでしょ?他の女の子 お仕置きするわふらりふらり不埒なヤツは
┠〜〜〜┘  Don't touch 聞かないからね!言い訳は Touch me 疲れたから ねぇ肩を貸してよ
┃         スキよ!…なんて嘘よ キライ!…それも嘘だわ ないないない!ダメよ勘違い
┃          だからスキよ!なんて言わない NoNoNo!何処かへ行ったら 絶対に許さないからね!
┃           だって…ホントは誰より側に居たいの 愛の鎖で散歩しましょ
┃            「ホントは…ホントは…スキ…かも…」
731名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 13:56:06 ID:myWbEKrPP
>>729
カスラックの奴らは自分たちが儲かればCDが売れなくても関係ないんだよ。
利益の分配だって実質会議を牛耳ってる一部のジジババだけで決めてるようなものだし
自分たちだけ良ければ他の奴がどうなっても関係ないんだろ。
732名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:57:40 ID:HMh2dqPq0
>>728
これ本当?
問題にならないの?
泣き寝入りなのかな
733名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:25:58 ID:RbdtAP0j0
>>728
売れてる人?
734名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:57:14 ID:s4C5Yoqw0
>>709
妄想もいよいよ末期ですなあ

> どこまでがOKか聞かれたお仲間は、「最終的には裁判所がする」って言ったぞ。
そんで俺が当たり前のことを何を今更って言った気がするね
最終的に著作権侵害してるかどうかで意見が食い違ったら裁判ではっきりさせるのは当然のことで、
まさかジャスラックから裁判に訴える権利を取り上げろって言ってるわけ?ちがうよね
735名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:45:42 ID:myWbEKrPP
都合のいい所だけ引用するとはさすがカスラックの工作員だけあるな。
本当に重要なのはその次の部分じゃねーの。
736名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:27:46 ID:EaDufKyI0
せめて文字数なり全体のパーセンテージなり歌であることの明示の有無なり、
何らかの形で歌の歌詞である呟きとただの日常のセリフとを
明確に区別する条件を示した上での発言なら、まだ納得はいくんだけどな。
もちろん、その条件が異常だっていう批判は多かれ少なかれ出るだろうし、

「Twitter上での呟きに歌詞が含まれるのは当然著作権に抵触するが、
 電子出版より日常会話に近いものであるというTwitterの一般的用途や、
 文字数などにより実質的損害を与えるほどの侵害行為は困難であることを
 考慮すると、一般ユーザーの常識的呟きを侵害と見なすのは現実的ではない。
 企業アカウントや悪質な事例については、個別に検討する。」

っていう 当 た り 前 のことを言えなかったことへの批判も出るだろうけどな。
損害の有無じゃなくて使用の問題だって声もあったが、使用そのものが問題なんだったら、
それこそ「『鼻歌を見かけたら課金』と何が違うの?」という話になってくる。
737名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:50:38 ID:s4C5Yoqw0
>>736
円滑な利用を促すためにもガイドラインなりのアナウンスをする必要はあるし
> 考慮すると、一般ユーザーの常識的呟きを侵害と見なすのは現実的ではない。
>  企業アカウントや悪質な事例については、個別に検討する。」
738名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:11:30 ID:myWbEKrPP
個別に検討する際の悪質な事例の基準を明確に示さないと権利の乱用に繋がるだけだが。
739名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:14:04 ID:s4C5Yoqw0
ごめん途中送信なっちゃった
>>736
円滑な利用を促すためにもガイドラインなりのアナウンスをする必要はあるし
>  考慮すると、一般ユーザーの常識的呟きを侵害と見なすのは現実的ではない。
>  企業アカウントや悪質な事例については、個別に検討する。」
ってのは>>679みたいな人にも共有されてる認識であって、それで皆が満足するなら問題はないと思うんだが
> せめて文字数なり全体のパーセンテージなり
ってとこまで明確に規定しろって言い始めると収集がつかなくなるわな

あとは今回の騒動の大半は発言の一人歩きな部分であって、
火消しが遅いって批判も当然あるだろうが、ジャスラックに同情する部分も、俺は、ある
ttp://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20100304/p1
> 歌であることの明示の有無なり、
ってのなんかは当のニコ生内で言及してるらしいしね

> それこそ「『鼻歌を見かけたら課金』と何が違うの?」という話になってくる。
それの違いは著作権法に書いてあるから読めばわかる、はず
>>607とか参考に
740名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:14:47 ID:EaDufKyI0
>>737
>ガイドラインなりのアナウンスをする必要がある

いいこと言うじゃないか。まさに>>736の最初3行で俺が言ってることだ。
ガイドラインも示さずにいきなり「使用料が発生する」なんて、
まともな人間が言うことではないよな。

あと、あんたが引用した部分の発言がもしあったら、
少なくとも一般的な常識が不文律として使えることがわかるんだ。
常識ってのは要するに主観だが、こういう白黒付かない問題では
その匙加減がものすごく重要。
現状では一般常識は通用しないわ線引きはないわでどうせいっていうんだ、まったく。
741名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:16:44 ID:s4C5Yoqw0
>>738
ほれみろ、こういうのがいるんだ
742名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:24:04 ID:s4C5Yoqw0
>>740
一般的な常識が通用しないJASRACってのはネットのオバケみたいなもんだよたぶん
ほんとはいないのにみんな怖がってるって意味でね
あとは線引きってのはジャスラックのお顔伺いではなくて著作権法に載ってるものが線引きだろ
ジャスラックはただ粛々と法律に則って自らの判断をするだけで、
権利の濫用なんてできるわけもないし、逆にお目こぼしすることもないってだけだよ
たぶん
743名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:26:44 ID:EaDufKyI0
ガイドラインがいるんだったらちゃんと示せばいいんじゃない?
「きりがない」なんて最初から諦めてないでさ。
自分たちの食い扶持を守るための規定はどの業界も細かくやってるわけで。

当然、問題のある例が編み目をくぐったり、
問題のない例が網にかかったりって問題は出てくるが、
小さい問題はやむなしと目をつむる、
大きいものは規定を一部変えて対応する、
それが当然であり、それを業とする者の筋なんじゃないの?
曖昧な決まりごとを振りかざされるなんて迷惑以外の何でもないわ。
744名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:31:01 ID:EaDufKyI0
あと、著作権法だけじゃ線引きに全然なってないってのは
上の方でも散々言われてること。
見る人によって変わっちゃうから第三者(裁判官)に
決めてもらいましょう、なんてののどこが線引きなんだよ。
745名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:32:59 ID:s4C5Yoqw0
>>743
そもそもの著作権法の引用の項目
> 第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
公正な慣行を明確に定義してください!とか、正当な範囲って何文字何%までなんですか!とか言ってもしょうもないだろ?
746名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:37:48 ID:s4C5Yoqw0
>>744
そりゃ、法律読むのもかったりい自分で判断するのも面倒だってなら
おとなしく金払って自由に歌ったほうが幸せなんじゃないか?
747名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:53:58 ID:EaDufKyI0
そこで
>「訴える可能性がある側」ならその線引きは可能だが、
>「訴えられる可能性がある側」にその線引きをすることはできない。
なんだよな。

厳密な線引きが出来ないことはあんた自身も書いてる。
面倒だのかったりいだのでグダグダ言ってるんじゃなくて、
線引きしてもそれがJASRACの線引きと合致するかわからんから
訴える側でちゃんとした線引きをしろと言ってる。
文字数やらでの規定がどうしても難しいなら(俺はこっちですべきと主張するが)、
10個くらい例示があるだけでも相当違うもんだ。
748名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:08:52 ID:ykTj+jtN0
さらに言うなら、俺自身はその有効範囲さえ明らかになれば、
JASRACがTwitterの運営に金をせびろうが何だろうが興味はない。
同じ日本人が守銭奴ぶりを海外に晒してくれるな、とは思うが、
JASRACの悪名が海外に知れるのはむしろ歓迎だしな。

あと、「常識の通じないJASRACはネット上のオバケ」とか言われたが、
今回の発言は海外のTwitterユーザーにも驚きをもって迎えられたようだぞ。
こんな騒ぎが起きる時点で、明らかに実在しないオバケなんかじゃねぇw
749名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:34:09 ID:IeAU/kMP0
>>747
ジャスラックにしても一般化した厳密な線引きを示せってのは無理だろう
あくまで典型的なケースの例示って程度しかできんだろうし、個別ケースについてはやっぱり双方で主張しあうしかない
んで数字を示せってのは無茶だが、ケース例示を沢山置いとくのは双方に有用だから是非ともやって欲しいと思うな

今回このままツイッターと正式に契約どうこうって話になっちゃうとガイドラインはツイッターでは無用になるわけだが
こうして大きく問題提起できたわけだしジャスラック単体でなく文字媒体に関わる著作権利用のガイドラインとして
どっかきちんとした機関が示してくれるとこの騒動で振り回された色んな人も浮かばれるんじゃないだろうか

>>748
オバケが海外デビューしただけだよそれ
750名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:36:25 ID:50WRgkS6P
>>747
線引きを明確化すると自分たちの権利が制限されるからしたくないんでしょ。
だからあいまいな規定しか設けずに文句があれば裁判しろという話になる。
カスラックは自分たちの匙加減で全部決めたいんだろ。
悪質は事例は個別に判断するというのはそういう事だよ。
751名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:53:53 ID:aio1R6090
裁判で決着して決めていくのがフェアユースだよねぇ
752名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:01:09 ID:2C/mz+oU0
>>749
海外には無名な状況から鮮烈デビューしてしまう時点で、
単あるオバケじゃなくて実力派の本物だってのが明らかなんだがw
753名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:18:49 ID:0wKfmPJP0
>>751
裁判に訴え判例を積み上げることもしない、フェアユースを法に盛り込むよう働きかけることもしない。
で、文句ばかり言う。
愚民は永久に搾取されテロ(w
754名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:43:08 ID:T24xJ+As0
ツイッターはじめました♪ ツイッターなうなう♪
みたいな歌を作った人がいたとして
それをツイッターをはじめたばかりの人が書き込んだら利用料発生するの
755名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:40:53 ID:NjQ1UsY3P
>>754
「その可能性あり、連絡請う、でないと最悪法廷で会うことに」
これがやつらのデフォ
756名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:44 ID:2C/mz+oU0
訴えられること自体が一般人にとっては十分強烈な攻撃だからな。

そもそも、営利目的でもなければ実害も出ようがないような
日常的なコミュニケーションツールでの呟きに
目くじらを立ててる時点でおかしいのはさておいても、
「基本的に無断利用はNG」のシステムなんだから、
そのシステム自体を適用する範囲をきっちりしないと際限なくなるわ。
757名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:02:05 ID:FNAvfFN70
歌詞に著作権があるかとうか分からないし調べようもないんだから、
商売でなくただ書いたのであれば法的に著作料の支払い義務は
生じない。
ただし著作者から権利の侵害に当たる旨のデーターをもって指摘
され確認したあと尚かつ削除をしなかった場合は支払い義務が
生じます。
758名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:44 ID:50WRgkS6P
>>756
それはカスラックも同じ事じゃね。
自分たちが主張する権利の範囲を明確に示さなければ際限なくなるぞ。
759名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:06:34 ID:NjQ1UsY3P
>>758
現状、安心して文章をアップしようとしたら、まずJASRACに連絡して、
著作権侵害がないかどうか確認してもらうしかないからな。
ブログのコメント欄なんかも、歌詞を書き込まれる可能性があるし。
そういったのが送られてきても、いちいち対応しないといけないんだから大変だなw
760名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:10:31 ID:/a14BXhL0
>>756
反論するのにも弁護士雇ったり色々やらなきゃいけないからな
弁護士費用とか手間を考えたら大人しくジャスラックに金払った方が金銭的にも時間的にも楽、という事になりかねない
仮に勝っても何かを得られるわけでも何でもないしな
761名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:13:36 ID:/a14BXhL0
>>758
だから際限無く金をとろうとしてるんだろ?
もっとよこせもっとよこせ、ってな
762名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:15:47 ID:0wKfmPJP0
>>760
いや、実際ラクだろ。
どうせ金払うのはツイッターだし。
763名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:19:23 ID:2C/mz+oU0
>>758
これまでみんな問題ないと思ってきたことに誰かが文句言い出した状況で、
文句言い出した側が「問題ない範囲を示せ」ってのはありえんぞw

強いて言うなら、その「これまで問題ないと思ってきたこと」、
つまりTwitter上での歌詞呟き全体が範囲だ。
764名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:31:05 ID:2C/mz+oU0
って、>>758は「JASRACも主張する権利の範囲を示すべき」って意味か。
すまん、>>756の最後の2行がちょっとわかりにくかったな。多分、言ってることは同じだ。

要するに、著作権法の保護効力がめちゃくちゃ強力に規定されてるのに、
著作権法の及ぶ範囲が曖昧で何にでもかかりうるってのは問題だろうってこと。
765名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:05:06 ID:qcnw5oRn0
歌ってる本人や作詞作曲者が「勝手に歌うな つぶやくな」って言うならわかるけど
ジャスラックが言う筋合いがない
766名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:06:10 ID:kM+IY9ho0
>>765
作詞作曲者がジャスラックに権利の処理を任せてるんだから、筋合いは大いにあるさ。
あまりにも無理筋な意見は馬鹿認定されるからやめとけよ。
767名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:13:59 ID:50WRgkS6P
>>764
裁判で決めろって奴もいるけど順序としたらカスラックが自分たちが想定する権利の
範囲を明確に提示するのが一番最初だよな。
その上で示された範囲に異議のある奴が裁判でカスラックと争うという流れ。
768名無しさん@十周年
>>752
逆だろ
無名のとこに>>79みたいな粗忽者が泡吹いて駆け込んだからオバケになるんだよ