【政治】みんなの党、候補者積極擁立へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
475名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 03:42:59 ID:LeK3ckdf0
>>472
日本に政党は不要かもしれんなぁ。霞ヶ関にすべてお任せするってのも一案だろう。
476名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 04:59:42 ID:N2X4lXD7P
>>474
自民党の勢力で参院選において過半数を得るのって、みんなの党と公明党が両方加わっても苦しいよ。少なくても、今年の参院選だけで行こうとするとね。前回があまりに自民党は負けすぎたから。
みんなの党が一気に二桁にのせ、公明党が堅調で、自民党は60議席前後を求められる。しかし自民党の立候補者の頭数も不足しているから、小沢や岡田の地元で勝負になるくらいじゃないと厳しいか。
477名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:04:59 ID:X/poc15A0
こいつらはどうでもいいけど、民主も自民も嫌なので、今回はみんなに入れる。
478名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:07:47 ID:DfNZvAki0
草加F票と自民浮動票がみん党に直撃されてどうなることやらw

みん党には比例で最低でも20は立てておいて欲しい。
479名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:08:07 ID:TpClOASA0
まさかの第三国登場だな
480名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:13:35 ID:anwDh6AO0
民主党と公明党と社民党以外からだとまだ今よりはマシな政治するよ。
みんなの党、
いいんじゃないの!
481名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:22:59 ID:k8drW9ku0
国新かみんなだけど国新は民主の協力関係だからみんなかな。
公務員嫌いだからみんなにしよう
482名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:55:07 ID:eyWcN/B4P
層化はみんなよりみんすを選んだみたいだぞw
483名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:56:03 ID:UVOaJBK/0
まだいちごみるくでうがい〜〜?
http://keffest.blog.drecom.jp/archive/376
484名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:23:56 ID:TGKQMwSc0
今に風向きの悪い自民候補が雪崩を打ってみんなの党へ流れ込むよ
その時が自民滅亡の危機だ
何せ候補者は当選すればどの党だっていいんだからね
イデオロギーを振りかざすネトウヨの思うようにはいかないんだ

485名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:35:35 ID:RhilyzqJ0
早い時点で新党つくって正解だったな
ぐずぐずしてた平沼と大違い
486名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:04:41 ID:sk3HB26+0
>>485
ぐずぐずも何も、衆院選大敗で人数が揃わない
487名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:32:53 ID:o0kyiCfp0
公務員改革とか金をばら撒かない効率的な政府を
目指す唯一の政党だから、ぜひ頑張ってほしい。
他の政党だと、高齢化が更に進行した時、
日本は税金で破綻するよ。
488名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:36:58 ID:eHHvtz9t0
>>1
岩手と三重に候補者立てろ!
岩手と三重に候補者立てろ!
岩手と三重に候補者立てろ!
489名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:38:11 ID:eHHvtz9t0
>>484
イデオロギーを振りかざしてるのは今や民主党
政権取ったら公然と牙をむきやがった
490名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:49:01 ID:TGKQMwSc0
>>489
君はイデオロギーの意味がわかっていないのでは……
思想性をもつものは右でも左でもイデオロギーなのだ
491名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 13:59:28 ID:ymQ5qxln0
TGKQMwSc0ってバカ?
492名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:56:30 ID:8tIaRS5p0
こいつらは、売国政党自民党から分かれただけだから、
当然売国政治にはかわりない。
493名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:20:13 ID:h1yceF0E0
>>492
公明党…自民党とくっついていた
民主党…上層部は殆ど自民出身
国民新党…〃
平沼G…全員自民党出身

なんだ、社民か共産支持者か。
494名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:42:20 ID:mZLGe9XP0
>>474
>現時点では参院選で自民+みんなで過半数をとるべきだろうね。

おそらくみんなの党は寝返るよ
公明党とともに
495名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:45:44 ID:WONc6tJJ0
みんなの党なんて嫌だよ、ネオリベだし小泉チョソ一郎の政治そのものだし
しかも犬作と連携するようだしありえない

自民に入れる
496名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:46:06 ID:qQGkniVD0
この党、神奈川の中西以外は田舎じみたおっさんや自民崩ればっかり公認してるから期待されたほど伸びないよ。
横粂レベルであろうが民主みたいに若い奴立てた方が無党派層の目が行きやすい。
残念w
497名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:47:39 ID:ytBDyx0h0
売国売国てい言うけどどうすれば売国じゃなくなるの?
498名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:53:50 ID:CZVH8ben0
鎖国
499名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:53:56 ID:Z3OEPQmi0
党名がはずかしい
500名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:56:29 ID:KCcRxfgR0
衆院選の得票数から言って、次の参院選では相当伸びるだろうな。
ただし候補者選びは慎重にね。
501名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:02:11 ID:ogKdmDE50
>>161
民主は3冠じゃないかw
502名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:12:38 ID:TGKQMwSc0
>>500
“小泉チルドレン”“小沢チルドレン”がいい例だ
どんなアホバカ候補でもマスコミの煽りに乗れば当選するぜ
一回だけはな  2回、3回当選する奴は本物だよ
503名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:33:49 ID:h1yceF0E0
>>502
俺は山本一太だけは認めない
504名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:57:01 ID:0WBjA0Fd0
>>502
俺は小渕優子だけは認めない
505名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:41:34 ID:TGKQMwSc0
一太も優子も依然としてマスコミがもてはやしている
マスコミにまったく登場しなくなっても当選したら本物ということ
506名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:45:41 ID:GROhDdKm0
良美が党首の時点でお察し
メリケンのちんこしゃぶって日本の郵貯垂れ流すことしか考えてないからな
507名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:49:38 ID:RMl+fods0
外国人参政権のことをどう考えてるか電話で聞いてみたが党をあげて反対だと

頑張って下さいと言っておいた
508名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:03:12 ID:7rahxknJ0
小泉劇場の無い新自由主義は、
普通の国民にはきついだけだからな。
509名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:13:17 ID:SipFpiq/0
前回は1議席無駄にしたからな
510名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:49:08 ID:eHHvtz9t0
>>502
稲田朋美は本物だったのか
511名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:51:33 ID:jeRv7ku9P
民主社民公明以外なら
512名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:15:03 ID:KCcRxfgR0
>>506
やっぱり民主党に任せるべきですよねぇ
513名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:17:08 ID:I3Zw52NV0
>>502
俺は俺を認めない
514名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:19:34 ID:TwGxA7Jy0
みんなの党=清和会過激派・そのうえ公明党と仲良し

自民の一番腐った部分だな
515名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:23:34 ID:fTp8o/f40
自民党の若手有志が合流すれば野党筆頭になる可能性は十分あるな
516名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:27:19 ID:lEeNhROZ0
どこから金がって? 政党助成金だろ。 毎年5億はもらえるんじゃないか?
517名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:28:39 ID:x6AWT/Y40
>>514
みんなの悪党だからな
518名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:48:01 ID:oS005X/+0
かつての自由党もこんなことしてたよな
519名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:30:48 ID:TvsG1SY/0
>>514

2月26日夜には小沢一郎民主党幹事長と創価学会首脳クラスが会談。協議継続で合意したとされる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100310/stt1003102152019-n2.htm
520名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:03:00 ID:GGfzV8Pf0
>>514
経世会のほうが腐ってると思うけど
521名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:59:46 ID:d2hGxV6T0
>>520
経世会が仕切ってる頃は日本は大変栄えていましたが。
522名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:23:56 ID:KCcRxfgR0
>>521
それ経世会のお陰じゃないし。
523名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:57:17 ID:gELmONyk0
民主党の公務員改革にガッカリした人はみんなの党に入れるしかないからな
みんなの党は民主党を叩けば自然に支持が集まりそう
524名無しさん@十周年
どいつもこいつも信用できない
少数政党じゃ改革なんてできないのに改革の旗を挙げるのは国民を愚弄するにもほどがある
まるまる死に票だし税金の無駄