【話題】 "日本刀vs西洋のロングソード" どちらが強いか?…ドイツのテレビ局が検証★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:56:04 ID:dwukt8rm0
まあ、中世の最強武器は、実はフランシスカ(投げ斧)だがなw

フランシスカにより、フランスは作られたw
953名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:56:17 ID:Bv/QsCIv0
>>900
合戰の行われた地で調査を行なったところ
槍や弓、鉄砲で亡くなった人の比率が圧倒的に多く
刀で斬られたことが死因になっている例は少ない
ことが明らかになっている。
954名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:56:34 ID:nlCd7P7i0
というかさ、日本刀は本来刀同士打ち合わせるような使い方はしないからね…
相手の刀は峰で流す(受けるのではなく)ものだし、腕があれば双方当てずに使う。
おまけに日本刀はきちんと刃筋を通さなければマトモに切れないし曲がる。
扱う人間に絶対的に技術が求められる武器なんよ。
955名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:56:58 ID:j9A3AgXf0
>>940
死んだ時は鎧具足完全着装で洞窟内で往生したらしいぞ。
956名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:57:00 ID:1ZlK4fxtO
※日本刀の種類
野太刀
長巻
大太刀
太刀
打刀
長脇差し
脇差し
小太刀

の順に長い。
うろ覚えで抜けている種類もあるだろうが。

※で今回のは、折れたのはドイツ親父が
自作した打刀な!(´・ω・`)
動画のTeil 1を見なさい!

大太刀以上の日本刀ならロングソードと
やり合っても遜色ないでかさ!
※叩き付け斬りするなら野太刀最強!
兜付けてても脳震盪!
※同田貫なら刀身厚く反り少なく大きい
から据え物斬りに打って付け!

ちなみに日本刀にこれだけ種類が有ることを
知らなかった人は素直に手を上げなさい!
(´・ω・`)ノシ
957名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:57:07 ID:bb6ObJor0
>>929
まぁ、おおむねドイツ人が圧勝するだろう。
格闘技や運動競技における日本人の強さとドイツ人の強さを比較して考える限り。


とりわけ肉弾戦は最後は体格差の問題だから、日本とドイツで代表を50人ずつ
出して模擬合戦で殺し合わせて、その試合結果で賭けをするとしたら、俺自身は日本人だけどドイツが勝つほうに賭けるよ。
ガタイからして勝ち目がないから。
958名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:57:14 ID:eZ8WnZl30
>>953
2ch情報ばっか信じちゃダメだよ
959名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:57:17 ID:zoMYYadx0
世界まる見えテレビ特捜部って今もやってたっけ?
960名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:57:27 ID:mrO6cEE80
>>934
日本の柔道が世界に伝わるまで、柔術は小柄な日本人が外国の大男を不思議な程倒せる格闘術だったらしい。
でも、基本的なところはもう向こうに伝わっちまったから・・・。
961名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:58:05 ID:qPifG3c10
>>940
三船敏郎がやった宮本武蔵とか
見てないけど押井の双剣になんちゃらとか

に鎧つけた武蔵出てなかった
962名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:58:10 ID:BfOGmajpO
>>900
雑兵と言っても胴当てくらいは付けてたよ。
963名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:58:14 ID:khxfeKq30
>>957
古代ローマのころからゲルマン人は脳筋キャラとして認識されてたみたいだからなw
964名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:58:16 ID:GX71aO6l0
日本刀はがんばればもっとできる子
965名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:58:26 ID:+1sAZyeL0
>>956
×同田貫
○胴田貫

で良いか?
966名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:58:34 ID:nhSANNRk0
相手方も立ち会わせないと検証とは言えないな
967名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:58:35 ID:Bv/QsCIv0
>>923
前レス見たがまったく理由になってない。
はっきりいって勉強不足だ。
968名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:58:36 ID:HMfvuq6r0
城突入とかの乱戦時では打刀だって長過ぎるくらいでした。
969名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:59:05 ID:LZl0N5EL0
>>958
刀も使われたというだけだからな。
刀が主力ということじゃないから。
970名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:59:24 ID:WrKiTIdY0
むかし電車に釘を轢かせてヤスリで研いでカタナと呼んでたな
971名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:59:37 ID:LrWJTR3G0
巻き藁とか竹とか簡単に切れないに騙されるなよ
あんなもん簡単に切れるからな
972名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:59:45 ID:u537oZN00
>>929
余裕で日本人の負けだと思う。

オリンピックやサッカー見てればわかる。

かたやロングソードといいかたや日本刀という
そうだが、そんなことはどうでもよく、長さや生産地の違う鉄の棒切れを
持たせて殺し合わせた場合、パワーや体力の違いで日本人がドイツ人にそういう野蛮な肉弾衝突
で勝つ見込みはかなり薄い。
973名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:59:54 ID:tbK+12oS0
>>940
関が原だろ、これは雑兵だから大名のお仕着せの量産品
次は島原の乱 城に乗り込もうとして寄せての軍勢で押し寄せたけど
投石が顔面に直撃して鼻血ブ〜〜ッ!!
たぶん面頬はしてたんだろう、してなかったら即死だよん普通
974名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:12 ID:j9A3AgXf0
>>970
ヤケド乙。
975名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:15 ID:87nEW//R0
日本刀は一回切ったら脂が付くから二人は切れないってオトンが言ってた
976名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:18 ID:pL0dOkGe0
>>915
ただの、刃物用のステンレスじゃないかwww
自分の使っている包丁もステンレスの打ち物なのでそれかもねww
特徴は研いでも最後まで使えることかなwww
977名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:19 ID:dsvReUrG0
>>965
拝一刀が使ってたっけ?>どうたぬき
978名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:22 ID:THLg97rr0
>>940
雑兵
979名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:39 ID:XWmtG85l0
>>960
日本の事をもっと知ってもらおうと、色々な伝統や技術を海外に伝えて
それを外国が吸収・発展させて日本をやり込めるって構図は
どんなジャンルにもある感じだな
980名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:41 ID:2lM5VjC40
( ^ω^) 剣道は日本めっちゃつおいお!
981名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:56 ID:6xO4xmt80
日本刀ってこんな風に曲がるんだな
負けたらぽっきり折れるのかと思ってた
982名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:58 ID:CfWUEkEe0
>>1
ロングソード vs バールのようなもの
ロングソード vs 鉄パイプ

も検証して。
983名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:01:08 ID:nRfG31v+0
>>953
その比較は航空機と砲兵と戦車と歩兵をくらべるようなものなので意味がない
どれも重要。
無用のものであれば石弓のように消え去る。
984名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:01:16 ID:3S5aY61NO
>>969
刀が主力になるのは建物の中な。
985名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:01:30 ID:xzPqNw/t0
>>972
第一次大戦のドイツ軍の青島要塞攻略戦では日本軍は勝ってますよ
986名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:01:42 ID:yyhbyR8y0
ロトの剣は日本刀
987名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:01:44 ID:ngTwpxlUO
>>934
昔の日本人の体格じゃ勝てるわけねえだろw
988名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:01:45 ID:O+OX3jO90
>>970
ヤスリをグラインダーで削って刃物にした人とかはいなかったかな?
989名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:01:50 ID:AgOmhVUX0

引き出しの中の肥後の守、鉛筆削りにしか使った事無いけどきれいだよ。
990名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:01:53 ID:aJGEdMG30
>>913
五輪書ってしってるか?
991名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:02:00 ID:khxfeKq30
>>971
動画見る限り、切れ味自慢の日本刀と同じかそれ以上にロングソードに切れ味があって笑った。
叩きつける西洋刀ってイメージだけなのではないだろうか。
992名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:02:03 ID:uWXaTmPn0
陣笠は和紙を円錐に巻いた物に、漆を丁寧に塗ったもんだったが、強化プラスチックがごとく生半可な刀や矢ははじき返したとか。

鎧にもそういう技術は使われているだろ。
993名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:02:07 ID:1ZlK4fxtO
>>965
いい加減名前を覚えなさい!
正解は同田貫!
(´・ω・`)
994名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:02:30 ID:hsAahAjv0
どう考えても、日本終わったじゃん。
995名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:02:45 ID:LZl0N5EL0
>>984
突く方が有利。
996名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:03:04 ID:XWmtG85l0
>>953
その辺って海外の戦闘でも変わらないんじゃないの?
近寄らせないで飛び道具で戦ったほうが断然有利だし
997名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:03:19 ID:MV+Wrg1oO
>>979歴史をみればどっちかってーと
日本が西洋に学び必死に追い付こうとしてきたんじゃ
998名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:03:25 ID:GX71aO6l0
ロンソがチートだった
999名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:03:38 ID:04b2AtKI0
え!?親父自作の刀だったのかよww
じゃ玉鋼つかってないんだろな
1000名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:03:45 ID:Cuqci84g0
「バカとハサミは使いよう」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。