【話題】 "日本刀vs西洋のロングソード" どちらが強いか?…ドイツのテレビ局が検証★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
日本刀。日本古来のあまりにも神秘的な武器である。平安時代末期に発案されたという日本刀は、
現代人にとってサムライの代名詞にもなっている。また、西洋においても日本刀は神秘的な
武器として認知されている存在だ。

映画『キルビル』では、主人公のブライドが日本刀を手に入れるため、日本へとやってくる
エピソードが語られている。それほど日本刀は強力でファンタジックな存在なのである。

だが、本当に日本刀は強いのか? 本当は西洋のロングソードのほうが強いんじゃないのか? 
そんな疑問を解決するべく、ドイツのテレビ局が『日本刀 vs. ロングソード』を検証してみたのだ。

「どっちが強いか?」を調べる一番簡単な方法は、日本刀とロングソードの刃をぶつけ合い、
折れた方が負けという方法。番組では、日本刀にロングソードの刃を叩きつけるという方法で検証。その結果……。

なんと、日本刀が折れ曲がってしまった! この検証では日本刀よりロングソードのほうが強いことが判明した。
テレビゲームや映画などではいつも強い存在の日本刀が、実際の検証ではロングソードより弱かった!?

しかし、同じ「剣」というジャンルの武器とはいえ、その使い方が日本刀とロングソードでは違う。
日本刀は斬るように使うのに対し、ロングソードは叩くように使用する武器だ。
両者の強弱を強度だけで判断するのは間違っているのかもしれない。

http://rocketnews24.com/?p=26559

※動画
http://www.youtube.com/watch?v=5Hy_A9vjp_s&feature=player_embedded

※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267834785/
2名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:49:00 ID:sWKHByXx0
日本刀だな。
3名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:49:31 ID:WaZDHRZM0
>>1
日本が負けるはずがない。
反日的調査の可能性もあるな。
4名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:49:52 ID:4Jafz2AW0

無意味な検証
5名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:50:08 ID:/szNYRkw0
日本酒とビールどっちがうまいか?と同じレベルだよ
6名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:50:20 ID:m171YW3+0
来週まで50スレ消費は覚悟しないと
7名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:50:42 ID:fqsWRZ3c0
ロングソードで日本刀を殴ったら日本刀が折れる
日本刀でロングソードを殴ったらロングソードが折れる
当然の結果だ
8名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:50:47 ID:nrJxmj+V0
テスト
9名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:51:02 ID:y6J131MP0
家の嫁が最強!・・・・口喧嘩で勝つる奴はおらん
10名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:51:50 ID:Z6LdlxrM0
>>1
ばぐ太さん乙
11名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:51:51 ID:blSh12hT0
ガンダムエクシア
12名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:51:53 ID:JFX3Sq8vO
おまいら刀大好きだな。
13名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:52:02 ID:cSBvcGAz0
ここにふといてつのぼうとほそいてつのぼうがあります
どちらのほうがつよいですか
(慶応幼稚舎平成6年出題)
14名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:52:10 ID:7cAGnRjr0
愛子様が大変なときに何でこんなスレが8?
15名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:52:10 ID:qbOf9q0MO
【サッカー】ブレーメン対シャルケの試合で観客全員が「ハイル!ヒトラー」の大合唱。ドイツ政府「ネットの悪質な呼びかけだ」と激怒


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
16名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:52:15 ID:UBpvPiu+P
鉄の板きれと刃物を比べる事自体がおかしいw
てか、このドイツ人どもはルパンの見過ぎじゃねーの
斬鉄剣なんてこの世にゃ存在しないぞww
17名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:52:24 ID:/dbiXDo90
18名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:52:27 ID:3kaW4kPC0
よく分からんが、横にした刀にロングソードをたたきつけたの?
曲がるに決まってるやんw
つーか折れなかったことに驚け。
それだけ柔軟性があるのだよ。

同じ方法でロングソードを斬ってみれば?
刀を扱える人がやれば、ロングソードは曲がらずに斬れるから。
19名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:52:39 ID:c3i3i1FV0
引くように切るんだよ引くように
20名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:53:12 ID:DEAKFDOb0
太さ長さ材質に一貫性がないから無意味な比較だろ
21名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:53:18 ID:eHXCNYgG0
トリビアで日本刀と銃(銃弾)のどちらが強いかやったことがある
22名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:53:21 ID:fyWfUSwH0
強度の検査よりどちらが瞬殺できるかだろう
23名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:53:25 ID:V/qQXesh0
>>6
まだ12時間だよな
なんでこんなにレス付いてるのw
24名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:53:30 ID:1ZlK4fxtO
この動画の問題点
※1
日本人の刀鍛冶が製作した日本刀ではなく、
ドイツ人刀匠が製作した日本刀で
ブロードソードの試し斬りをしている。

※2 日本刀が一番斬れやすくなる斬り方で
斬っていない。刀身が強い部分が
当たる様にし、引き斬りをしていない。

※3 同田貫の様な実用刀を使用していない。
同田貫とは
長く、反りが少なく、刀身が厚い日本刀。
頑強さを測る試し斬りの際に日本で
よく使用される種類の日本刀。


以上を揃えてブロードソード斬りをしようよ!
(`・ω・´)
こういう試し斬り実験は日本人が300年以上前に
通り過ぎた道だよ!
25名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:53:41 ID:RGIyZYiC0
キコリが使う斧とロングソードで対決すりゃいいやん
斧が勝つだろ必然的にw
26名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:54:19 ID:ueDL3JLa0
日本刀は使うやつの腕が大きく出るんだよ。
ぶつけっことかガキかよw
27名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:54:22 ID:UeO8Md7q0
ドラゴンボールZでゴハンがブウに倒された後、カイオウシンにZソードを
抜いてくれってって言われただろ?
日本刀を折ったら何かが表れて力を増幅させるんだよ
28名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:54:34 ID:s2/5EMMzO
切れ味で試すと、日本刀圧勝だよ。

29名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:54:39 ID:GR3/ILkX0
バカ
30名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:54:50 ID:ewY4uTZ60
刀のチャンバラなんて時代劇の話で、実際の戦は弓矢(鉄砲)と槍が
メインだったらしいね。槍の穂先は刀よりもずっと分厚い
31名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:55:06 ID:vieGop6J0
因みにドイツと日本で共通なのは、

刃物の本場有名な街がある、

男の男根の象徴は槍。
32名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:55:11 ID:XvNJHQXI0
バトルハンマーvsロングソードもやれよwwwwwww
33山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/03/06(土) 11:55:43 ID:3izKp4We0
使い方がおかしいですし、切る側にも切り方というものが求められる。
ただ、それ以前にこれは「日本刀」ではありませんからね。
34名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:55:51 ID:dCxh11UlP
西洋甲冑を叩き割るために作られたのがロングソード。
白兵戦用の日本刀とは違って当然。
35名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:56:19 ID:HPz8tUgv0
特別に手間をかけた時価5000万以上の刀匠の日本刀で特別に修練を極めた日本剣の達人が使えば勝つらしいぞ
36名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:56:31 ID:1ZlK4fxtO
この動画の問題点
※1
日本人の刀鍛冶が製作した日本刀ではなく、
ドイツ人刀匠が製作した日本刀で
ブロードソードの試し斬りをしている。

※2
日本刀が一番斬れやすくなる斬り方で
斬っていない。刀身が強い部分が
当たる様にし、引き斬りをしていない。

※3
同田貫の様な実用刀を使用していない。
同田貫とは
長く、反りが少なく、刀身が厚い日本刀。
頑強さを測る試し斬りの際に日本で
よく使用される種類の日本刀。


以上を揃えてブロードソード斬りをしようよ!
(`・ω・´)
こういう試し斬り実験は日本人が300年以上前に
通り過ぎた道だよ!
37名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:56:40 ID:bN12Cy820
>>18
うそこけ
38名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:56:46 ID:lEvXzINu0
エクスカリパーが一番
39名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:56:47 ID:xVnPCPsR0
白兵戦でも刀は使わないだろ。
40名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:56:59 ID:l0SbBfec0
日本刀を持った愛子様が最強
41名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:00 ID:T0yjJvr10
>>24
えっと、それは本当に日本刀?
日本刀の作られ方で作った刀?

正直、あんな曲がり方したのでおかしいと思ったんだが・・・

それに負けたならむしろ折れると思わけだが。
あと、刀使ってる奴の技術にも。。。

日本刀はあんな内で切らないね

剣道の竹刀でなんで当たり判定をあそこに持ってきてるか・・・
42名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:07 ID:B5qIOR0d0
これ日本刀じゃなくて、外人のオッサンが作った模造品じゃなかったっけ?
43名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:08 ID:78dxvKMm0
おまえら、まだやるのかよw
もう、負けたんだよ分かった?
所詮、島国だけで戦ってた武器だから西洋では通用しないんだよ
日本刀は装備なしにしか使えない
装備なしなら包丁やナイフで十分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:12 ID:G2YOeuotO
刃に向かってマシンガンを撃つ実験とかあったな
45名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:17 ID:AiqMdapR0
日本刀のなにが凄いって切られたトマトが切られた事に気づいてないってとこだ
46名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:17 ID:V/qQXesh0
>>38
うりゃ!
「1」
47名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:24 ID:puBgu5YM0
【さすが備前長船。そこらのなまくらな西洋斧とは違うな】
とシナトラが言ってたのに…
48名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:25 ID:tgzMjxzwP
まず実験が間違ってるのは、
日本刀は主に日常の護身具。
鉄や鎧に対する武器ではない。

鉄板のような剣にぶつけても馬鹿なだけ。

まともな実験例。
日本刀VSレイピアで、どちらが日常の護身に役立つか。
49名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:29 ID:rk4iEKCm0
そもそもニュー速にたてるような話題なのか
50名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:37 ID:RD5n+ivS0
MURAMASA BLADEぐらい持ち出してくれんとな
51名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:38 ID:rz8tJmvC0
あれただ日本刀の形にした鉄板だろピカピカしてるし
52名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:53 ID:4oscu0y70
中国人みたいなドイツ人だな
53名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:58:48 ID:Z6LdlxrM0
ロングソードはメインウェポンだが、日本刀はサブウェポンだから。
現代に例えるとアサルトライフルとサブマシンガンくらいの違いがある。
54名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:58:53 ID:lALaoN7S0
ようし、おじちゃん鉈でヒゲ剃っちゃうぞ。
55名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:02 ID:XvNJHQXI0
弓vsロングソードで横に置いた弓と矢を叩き折るのもやってくれ
56名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:15 ID:jkeY/Ay20
オレの下の刀は西洋モンより硬いよ
57名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:19 ID:wBboYWfz0
レイピアとかも強いんじゃね?使い方次第ならw

昔の日本人はサーベルとかと対峙したことがなかったから突きの早さに
対応し難かったろうし、いなさなければ剣えの負担も少ないだろう

日本刀も時代や相手によって仕様が違うしのう
58名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:30 ID:7KGd+8uT0
何話してるかわけわからん
59名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:34 ID:/b8C/6bf0
>>30

じゃあ刀って武器より象徴みたいな意味合いが強かったのかね?
60名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:37 ID:HPz8tUgv0
日本相撲は世界最強の格闘技とか言ってた人と同じにおいがします><
61名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:40 ID:qeEcfmmZO
同じことを

ブロードソードvsロングソードでやってみろよ。

62名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:46 ID:B8W511770
剣や棒状のものは重心の真ん中を叩かれるとあっさり折れる。
63名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:59 ID:PWGVmHuk0
てか「強い」ってのは、そもそも武器同志を激突させて計るものなのか?w

ティーガーI型とシャーマンを激突させてとかP52と零戦をぶつからせてとか、三八式歩兵銃とカービンでたたき合うとかそんな比べ方普通しないだろw
64名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:00:00 ID:QTvl61Gu0
動画見たけどロングソード強えなあw
あれは勝てんだろw
65名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:00:00 ID:eloRCJGJ0
そもそも斬鉄剣は日本じゃないし、初代ルパン三世をよく見ろ。
66名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:00:11 ID:lWyOmAgRO
日本の武道って剣術にしろ柔術にしろ基本的にはカウンター狙いだからな
日本刀もそれに適した形態で作られているわけで
67名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:00:29 ID:MEMKRxqDO
知識の刃がいちばん強いというおはなし
68名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:00:34 ID:78dxvKMm0
日本刀って見た目と侍が使ってたってだけで過大評価されてるだけ
はっきりいって西洋の武器には歯が立たないよ
69名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:00:35 ID:67RNGMvT0
トリビアの泉で、
それまで銃弾等を真っ二つにしてきた日本刀が、
最後の回でマシンガンでボコボコにされた時、
マジンガーZの最終回のような寂しい気持ちになった。
70名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:00:41 ID:XyWl9Se60
洋物ポルノみると完全に負けてるよな日本刀は
71名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:00:52 ID:NP8aCK7E0
銃と日本刀の勝負みたいに、あんまり意味のない実験だよね
72名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:02 ID:rk4iEKCm0
ちんこの硬さは勝ってる多分
73名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:04 ID:1ZlK4fxtO
この動画の問題点
※1
日本人の刀鍛冶が製作した日本刀ではなく、
ドイツ人刀匠が製作した日本刀で
ブロードソードの試し斬りをしている。

※2
日本刀が一番斬れやすくなる斬り方で
斬っていない。刀身が強い部分が
当たる様にし、引き斬りをしていない。

※3
同田貫の様な実用刀を使用していない。
同田貫とは
長く、反りが少なく、刀身が厚い日本刀。
頑強さを測る試し斬りの際に日本で
よく使用される種類の日本刀。


以上を改善してブロードソード斬りをしようよ!
(`・ω・´)
こういう試し斬り実験は日本人が300年以上前に
通り過ぎた道だよ!
74名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:06 ID:IEv6xwI9O
鋳鋼が曲がるって…
折れるならともかく。
75名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:07 ID:nRfG31v+0
>>30
マジレスすると戦場と攻守いずれか、どんな敵か、戦闘のどの局面かによって違う。
76名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:23 ID:l7ZLTNYJ0
そもそも合戦では弓や槍が主戦力だったんだろ。
日常での斬り合いを想定すると、
ふだんから甲冑や装甲身に付けてる人も居ないだろうし。
つか切りつけたら刃が欠けるからって、主に突いてたんだろ日本刀って。
77名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:29 ID:fQvuLlVR0
>>59
いくさの後に敵の死体を見つけたらとりあえず首を切り離すのに使用
78名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:31 ID:4r9lO0Z50
斧と日本刀をぶつけるようなもんか
79名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:38 ID:WR034MSu0
>>32
ゲームボーイのサ・ガシリーズ武器の
最弱決定戦かよwwwwww
80名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:46 ID:xVnPCPsR0
>>59
そもそも匠が作らなきゃいけない時点で量産型の武器としては駄目。
というかあれがほんとに戦争で使えるなら他の国でも使われてるはず。
アクセサリー的な意味合いが高いと思う。
81名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:52 ID:WYq/FfpJO
五ヱ門さん呼んだら大変なことになるよなぁw

そもそも日本刀って実戦だと指を切りおとしたりして戦意喪失させたりするようなものじゃないっけ?
ブロードソードは撲殺イメージ
82名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:02:00 ID:4oMOSEAE0
この製作スタッフはトリビアでやっていた弾丸を斬る日本刀の動画みたに違いない
83名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:02:11 ID:pbiGGqHHO
敗けを認められないって格好悪いと思うよ
そもそも今現在スポーツでも文化でも経済でも日本人は何やってもダメなのに
昔のサムライは強かったとか言い張るのは情けなさ過ぎだろう
84名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:02:17 ID:T5bB8tH4O
居合いの達人にロングソードを斬りつけて貰えばよくね?
85名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:02:59 ID:3RDoftOl0
剣術ってケースバイケースでジャンケンみたいな相性があるんじゃね?
86名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:03:04 ID:shMSBuXh0
日本刀はムラマサじゃないんでしょ
87名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:03:21 ID:qcoRfjCFO
>>69
ああ…
88名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:03:21 ID:GA9EJMoj0
誰かドイツ語訳して意見してアルバイテン
89名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:03:24 ID:T0yjJvr10
>>68
それはどうだろ?

西洋でも結局は片刃の包丁を使うだろ?
つまりそういうこと。
90名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:03:39 ID:nRfG31v+0
>>68
林子平
日本刀と洋刀、どちらが優れているか?で
オランダ商館長と議論になり、束ねたサーベル7本を台において、
一発で全部を真っ二つ
91名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:03:44 ID:Rulh6WNb0
>>57
日本刀にも突きという技があってだな
92名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:03:49 ID:tgzMjxzwP
日本刀にも、このロングソードに近い戦場刀もあった。

分厚く頑丈な、鉄棒に近い物で、
刃角が広いので切れ味はいまいち、
刃こぼれを防ぐため、前もって刃を潰したりもした。

それなら、この実験でも曲がらなかったかも。
93名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:03:52 ID:wN3mJ0Fw0
どんな武器だって弱点はあるさ

はじき飛ばされて彼方に消えたり
催眠術にかけられて変化の壺に入れちゃったり
バナナに変化させられたり

こんな些細なことで貴重な武器があっさりと消えてしまうんだ(´;ω;`)
94名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:04:04 ID:+JslVoBb0
デクの棒>>コキリの剣
95名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:04:20 ID:TGZyrjvzO
トリビアでマシンガンにずたぼろにされた日本刀を見た時は悲しい気持ちになったなー
96名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:04:35 ID:HT22lHjMP
悪魔で私の予想だが、

刀が勝ったな!

予想はよそう。
97名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:04:47 ID:XWucXp450
まぁ、ドイツのテレビ局だし・・・・w
98名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:04:49 ID:rk4iEKCm0
刀は武士の魂なんだっけか
99名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:04:59 ID:NP8aCK7E0
金槌と剣をぶつけたら、金槌が勝つ
100名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:05:36 ID:cF5Yp8pr0
マジレスすると日本刀にも種類がたくさんあるし、
時代劇のような刀を刀で受けるなんてのは通常では考えられない、
101名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:05:37 ID:2FRPPY1s0
ぶっちゃけw トリビアの猿マネですw ロングソードで銃弾切れないからくやしかったんだろw
102名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:05:42 ID:cPSQK0bU0
エクスカリバーとラグナロクがガチで強いよ
103名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:05:42 ID:2lY/pb9rO
清水寺に弁慶が振り回していたのがあるぞ
104名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:05:53 ID:kMjKb4C60

日本刀はそのまま料理に使える切れ味だが

ロングソードではそうは行かない

力任せに切れば切れなくも無いが

その切った表面には雲泥の差が生じる



中国で青龍刀で日本刀を折るビデオがユーチューブで掲載されたが

それと同じ意味合いですよ

105名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:05:53 ID:y+GA/cTV0
土俵がちげぇ
106名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:05:58 ID:XZltYxW1O
ウォーハンマー最強伝説の始まり
107名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:06:25 ID:QNU7K4IS0
>>95
あれマシンガンっていうかガトリングじゃなかったか
えらいごっつかったような
108名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:06:35 ID:CWlWbEzg0
特亜ロビー活動の成果だな
109名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:07:08 ID:1ZlK4fxtO
捕り物用十手が最強!
110名無しさん@九周年:2010/03/06(土) 12:07:10 ID:3PbnC9Oy0
日本刀が折れ曲がってしまった! ……って、日本刀が折れたなら理解できるが
本物の日本刀が曲がるなんて有り得ないだろ。フィリピン製のバッタ物使ったのかよ。
 
111名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:07:11 ID:odSAFYie0
なまくらだね  折れずに曲がるなんて、うそっぽい

心は鋼だろ
112名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:07:11 ID:rk4iEKCm0
>>104
青龍刀で料理はできるの?
113名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:07:17 ID:V6oHxZgb0
日本刀は華麗に切るものなんだよ
ロングソードは力任せのぶった切りでオケだろ
114名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:07:33 ID:ueDL3JLa0
テレビショッピングでやってる包丁研ぎの実演みたいだな。
115名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:07:55 ID:l7ZLTNYJ0
切りつける事が前提なら
鎖帷子でも十分に対処可能だから
そういう意味ではぶん殴るブロードソードの方が有効っちゃ有効だわな。
116名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:07:56 ID:3RDoftOl0
>>80
普通の有段者同士だと剣道は、銃剣道にも長刀にも勝てないっていうよな。
槍も弓も尽きた重装歩兵の乱戦で、鎧の隙間を突く場合は強いんだろうと思う。
117名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:08:01 ID:F54mS0icP
日本刀は純粋に斬る事に特化された武器だからな。
強度は脆いし。刃が欠けたら使い物にならない。

ロングソードは重さで叩き切る武器。
刃が欠けても平気。打撃としても使える。
118名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:08:04 ID:GipMbCc60
でもゾーリンゲン製の包丁と日本製の包丁ならゾーリンゲンを選ぶわ
119名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:08:05 ID:HPz8tUgv0
製造に手間がかかり量産性に欠けマメなメンテナンスを要求される武器とかどうも基礎条件わるいね 
日本刀だよ日本刀
120名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:08:35 ID:HT22lHjMP
日本刀やサムライの起源は、韓国であるニダ。
121名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:08:43 ID:GxYPOMzC0
トリビアに通報しといて〜
122名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:08:49 ID:obs5PS+h0
刀匠月山貞一の刀を使えば、たやすく勝てる
123名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:08:52 ID:/wo/sg2P0
以前アメリカかなんかの番組で銃対日本刀みたいのやってて
縦に固定した日本刀に向けだんだん口径の大きな銃を順に
ぶっ放すとかいう番組だったけど確か機関砲弾までいって
やはり曲がったな。ただ日本刀でやるならせめて少し傾ける
位はして欲しかった。もしかしたら西洋人には切ると斬るの
違いがよくわからないのかも知れない。
のかもしれないな。
124名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:09:01 ID:elLQmUWW0
>>60
>日本相撲は世界最強の格闘技
格闘技は体格の差が勝敗に大きく影響するから必ずしも間違いじゃないよ
125名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:09:12 ID:fHM7HZM40
こんなん太さ30cmの鉄の棍棒の方が強いじゃん
何がしたい実験なのか意味不明だな
126名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:09:17 ID:6NNtIpwO0
動画の序盤で素手で握ってたよな…
鈍器と刃物で強度勝負かよ。
127名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:09:17 ID:T0yjJvr10
そういえば、
トリビアで特殊合金か何かで作った刀を
藤岡弘が扱って
車のドアを半分ぐらいまで
一太刀で切ってた動画あったと思うけど見つからない・・・

だれか知らない?


というか、この実験の無意味だね。
もともと堅さを主眼に作られた剣と
切れ味を主眼に作られた刀で
堅さ勝負してるんだから。
料理で言うならフランス料理人に中華包丁とか使わせるような物だろ。
128名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:09:39 ID:xVnPCPsR0
>>116
うん。剣道と日本刀が世界でも有数の洗練された技術と武器であることは認めるが、
強かって言われたら武器の中でも下位だと思う。
129山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/03/06(土) 12:09:46 ID:3izKp4We0
>>73
同田貫は肥後の一派が作ったもので、日本刀の形の一種ではないでしょう。
刀工が各地でなした工夫の一つに過ぎず、それをもって実戦刀の代表には出来ない。
130名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:09:48 ID:XLOAwMVmO
日本から出たことないのに世界一を自称する日本人
いつまで経っても井の中の蛙のまんま
家から一歩も出れないくせに自分を優秀だと信じてるヒキオタと何も変わらないな
131名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:10 ID:bT3Qbd5yP
青竜刀って、紐をつけてブンブン振り回すんじゃないの?
132名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:10 ID:eloRCJGJ0
>>69
たしかに悲しかったけど、12.7mmの重機関銃弾を至近距離で7発耐えたのは実は凄い事だと思うぞ。
あの実験での使用弾頭が何かは分からないけど
もともと飛行機や装甲車を撃つためのモンだから。
戦争でも一応人間を標的に使用してはいけない事にはなってる。実際は手足バラバラ首チョンパにしてるけど。
133名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:11 ID:xKio3ohW0
ドイツだから西洋剣が負けちゃだめです
日本が検証するなら日本刀が負けてもいい日本名物自虐史観
どうせ極東の神秘って程度の扱いだろうし
134名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:16 ID:97jap0WE0
ダマスカス鋼の剣が一番でしょ
135名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:17 ID:23Hp7S+W0
斬鉄剣なら
136名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:21 ID:1vatX61bO
>>120
つまり、韓国の刀は弱いわけだ
137名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:25 ID:FJoEJBNr0
6:35あたりをみると、日本刀とされてるものが横たわってるが
柄の部分とか、剣先部分のカーブとか全然ちがうだろ
138名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:28 ID:yqHdsgfX0
弾丸 VS 日本刀
 ttp://www.youtube.com/watch?v=Af736wK5Tys

日本刀で鉄を斬れるか?!
 ttp://www.youtube.com/watch?v=1VUTTHJMNdE
139名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:42 ID:rTbZRy6o0
日本刀は刺し身包丁で洋剣は出刃包丁っぽい、感じ?
140名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:48 ID:4oMOSEAE0
約束された勝利の剣が、最強
141名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:49 ID:tgzMjxzwP
同田貫として売られてた刀
http://www.bidders.co.jp/item/131481516

本物かはともかく、厚さが1cmもある。
刃角が広いので、切れ味も悪いだろうが、
この手の実験で、マシな結果をだせたろうよ。
142名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:50 ID:XAOlJGtU0
日本刀スレ 肆拾陸代目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1265444476/1
143名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:11:00 ID:wahUKAdP0
丈夫なだけなら斧が最強だろwww
144名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:11:02 ID:wQAsllPQ0
兜割りの試斬てのもあるんだから、達人がやれば
別の結果だったかも知れないね。
145名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:11:05 ID:AzPG/CLlO
鈍器と刃物を鈍器に有利な方法で実験したんだから当然の結果だな
146名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:11:05 ID:l7ZLTNYJ0
>>90
ムキになるオランダ商館長を想像したら和んだ。
147名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:11:13 ID:dW1zomWD0
>>127
精進料理と中華料理でカロリーの多さを比べる感じ?
148名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:11:38 ID:rk4iEKCm0
>>130
別に世界一なんて思ってませんよ
アメ公やチョンじゃあるまいし
149名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:11:41 ID:16Zlqt4G0
同じ刀でも、鍛造と鋳造で大きな違いがあるんだな
150名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:11:55 ID:diFfpyEY0
日本刀なら曲がるより折れるだろ
なまくら使用して実験しても意味ないだろ
実戦のときは刀より槍だしな
151名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:12:10 ID:nRfG31v+0
>>130
日本人さんこんにちわw
152名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:12:11 ID:rhtBuXLj0
ドイツのテレビ番組のレベルなんてたかが知れてる
欽ちゃんの仮装大賞を無許可でまるパクリしてた番組があるぐらいだしな
153名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:12:12 ID:HPz8tUgv0
日本刀で向かってくる弾丸を切れても弾が二つに増えて最後は自分に当たるだけだと思うんだが(・∀・)
154名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:12:32 ID:puBgu5YM0
ぶっちゃけ牙狼のFLAMEソードはカッコヨス 
155名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:12:36 ID:YB+Ax/a00
「ベルリン忠臣蔵」の国だぞ
察してやれ
156名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:12:48 ID:1UucCWVE0
こういう実験はおもしろいね。もっと色々やってみたくなる。
刀が曲がるのは、どっかで聞いたな。
実戦においては、名人がなるべく刀を合わせないようにするのも、それが理由とか。
とみ市蔵だっけ、柳生連也武芸帳とか面白いよ
157名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:12:48 ID:T0yjJvr10
>>100
受けるための技術が
そのまま『鎬を削る』って言葉になるぐらいなんだけど・・・

>>112
猛牛青龍斬w
158名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:12:54 ID:IkrxDQGPP
折れるならまだしも、日本刀があんな曲がり方するかよw
159名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:13:00 ID:Pq+JCodP0
そもそも相撲は神事だし
他格闘技と戦わせようという発想自体がナンセンスだな
160名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:13:17 ID:z3/Z3CiR0
そもそも日本刀が曲がる時点でおかしいような

日本刀って折れるもんなんじゃ?
161名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:13:32 ID:tdBiq4Ww0
>>130
なあw 朝鮮人の癖に日本に長年住んで税金も支払わない、
兵役にも行かない「在日」を韓国人は糞と呼んでるよw

お前のことね。

実際にアメリカとかカナダとか韓国とかイタリアとか中国
とかまわってきたら?

日本製品が欲しいとか日本人とは友達になりたいって人は
驚くほど大勢要る。日本刀に憧れてる収集家も大勢要るよ。
162名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:13:48 ID:zPgtIcr90
つーか>>1で使ってるのって日本刀じゃないだろ。
オッサンが形だけ真似て自作した刀ですらない代物。
そりゃ単に形だけ真似て作っただけなら、厚さのあるブロードソードが勝って当然だろ
163名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:13:51 ID:dW1zomWD0
>>138
下の方、すげーあやしいんですがw
164名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:00 ID:VyOfORPi0
鉄に関してはドイツの方が上
そんなんトヨタとベンツ比べたらすぐわかるわ
165名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:02 ID:XZ5NcAfJO
>110
俺もそう思った。折れるならわかるけど、曲がるなんてねぇ。

>107
あれはM2重機関銃ではなかったかな
166名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:02 ID:KixjaeX40
>>153
外側に逸れるんじゃね?あとスピードも大分落ちるだろうし。
167名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:04 ID:rzy0v48S0
これは、その辺の外人のおっさんが作った刀と、
それより太いソードをぶつけてるからな。

一般の刀とサーベルでは、林子平がオランダ人の前で
サーベル七本束にしたのを斬っている。

もし戦争で
ロングソードとぶつかるなら、流石に刀匠も刀を太くするはずで
同じくらいの太さにすれば、製作法から考えてその太刀のほうが強いはずだ。
168名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:06 ID:PZWM2YuB0
>>110
いや、良い刀は折れずに曲がる。
純鉄は炭素を含んでいないのでやわらかく、粘りがある。
安い刀は折れる。
169名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:07 ID:4oMOSEAE0
FBIにおびえながらも書き込まずにはいられない・・・病人がいる?
170名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:09 ID:lWyOmAgRO
武器の破壊力だけで戦争の勝敗が決まれば誰も苦労はしない
それなら西洋の騎士たちが武器の破壊力で遙かに劣るモンゴル騎兵にフルボッコされたのか
なぜスペインの無敵艦隊が装備で劣るドレイク艦隊に完敗したのか

まさしく典型的な巨艦巨砲主義と一緒
171名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:17 ID:wBboYWfz0
>>91
剣道に対しフェンシングと言うのが有ってだな
172名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:33 ID:rk4iEKCm0
>>155
何それ見てえw
173名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:48 ID:Vgk6fcnp0
実戦では
ロングソードで潰される前に
日本刀で切るのでしょ
174名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:51 ID:EsI2iesy0
当たり前じゃん
西洋のソードは、切るというより、力と重さで叩き割るって感じだろ。
日本刀は軽いんだから、重量の大きなソードと直接対峙したら負ける。

そうじゃなくて、その軽さを利用した剣捌き、つまり技で相手と戦う武器だ。
175名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:58 ID:i+OZEPHS0
巻藁の試し切りを見れば連続切りでのスピードに両者の差が出る
両者が対峙した場合二の手を繰り出す早さで日本刀の勝ち
176名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:15:41 ID:xVnPCPsR0
>>170
それを計算に入れても日本刀は弱い。
というかそもそも戦争用のメイン武器じゃないし。
177名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:15:41 ID:fwJRoNZm0
昨日の晩から勢いあったけど、まだやってたのかww

つーか昨日からずっと「日本刀は曲がらない、折れる」派と「いや、本物の日本刀は曲がる」派がいるんだが
いい加減テンプレみたいにするか、検証したソース探してこようぜ。
178名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:15:46 ID:AzPG/CLlO
ロングソードは鈍器。

敵の兜の上からぶん殴って気絶させたり撲殺したりする道具。斬れない。
179名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:15:50 ID:bgrFDjeE0
結果ありきの実験だろ。
ナタと勝負すりゃナタが勝つ。
ナタもトンカチには負ける。
無意味じゃ実験だよ。
180名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:15:56 ID:82Zla0080
日本人がどこぞのナントカのように「日本刀最強ニダ! この実験は捏造ニダ!」って騒ぐと思ってるんだろうなぁ・・・・

日本人は己の弱さを知ってるよ だから強くなれる
181名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:15:59 ID:FqPfwA1CO
日本刀は居合とかも含めての日本刀なんだよ。
こういう実験じゃなく人間同士が切り合わないとフェアじゃないぜ。
182名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:16:02 ID:rhtBuXLj0
183名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:16:08 ID:0ULDPMT00
戦術次第では、一番最初に疲労でフラフラになるのが西洋の甲冑だろう。
そしてバテた西洋甲冑どもから片付けられていき、結局疲労度の少ない
日本の侍のような身軽なスタイルの者だけが残る。
その状況ではやはり日本刀のような性質の武器が一番役に立つ。
つまり、日本刀が最強という事になる。


嗚呼、日本刀の故郷、日本人として生まれた事を誇りに思う…
184名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:16:17 ID:i6NhfXoP0
そもそもテレビなんて日本のテレビ局なら日本の物が、ドイツのテレビ局なら欧州の物が勝つだろjk
185名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:17:05 ID:gX0aeLlU0
>>1

> 、同じ「剣」というジャンルの武器とはいえ、その使い方が日本刀とロングソードでは違う。
> 日本刀は斬るように使うのに対し、ロングソードは叩くように使用する武器だ。
> 両者の強弱を強度だけで判断するのは間違っているのかもしれない。
>
たしかに映画とか見てると使い方も切れ方も違うしな…、構えのちがいかも知れんけど。
日本刀はスパッと切れるという感じだが、ロングソードはぶっ刺さるという感じだし。
日本と西洋の文化の違いを如実に表したいい調査かもしれんね、これは。

それにしても>>3のように「反日的調査」とか断言する奴って、バカなの?死ぬの?それともエセ右翼なの?
186名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:17:10 ID:I0eCBnlm0
検証方法がバカすぎる
日本刀もったいねー
187名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:17:12 ID:tgzMjxzwP
>>175
>巻藁の試し切りを見れば連続切りでのスピードに両者の差が出る
>両者が対峙した場合二の手を繰り出す早さで日本刀の勝ち

素早さ重視の日常護身具なら、相手も軽いレイピアを使うだろう。
日本刀の方が早いとは言えない。

鎧を着た戦場なら、切れ味より頑丈な方が有利。
188名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:17:23 ID:l7ZLTNYJ0
甲冑ありなら種子島もありだよね
189名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:17:25 ID:+1YytbY+P
『和漢三才図会』にはこうある

「『武備志』に次のようにいう。日本刀は極めて剛利で中国のものはとても及ばない」


『武備志』は1621年に刊行された中国の兵法書らしい
江戸時代初期の日本刀はこのように世界的に高い評価だったらしい

江戸時代の間に実用性を失ったということなのかな
190名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:17:31 ID:nRfG31v+0
>>160
曲がる事もあるし折れる事もある
きちんと作られた日本刀は折れる前に曲がる。折れるのは最後の最後
曲がってもたたかえるが折れたら死ぬ。

あまりレベルの低い段階の曲がりは言語道断だが
191名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:17:31 ID:odSAFYie0
ちなみに家の包丁は、鉄の鋼の芯(刃)に外側がステンレスで
手入が楽でよく切れる
トマトの皮むきも出来るから重宝している

スウェーデン・ステンレス綱の高級品も試したがダメ

やっぱり国産の鉄の鋼に勝る物はないと思った

3ヶ月に一度ぐらい研ぐ事、どんな刃物も研がなければ切れない
192名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:17:38 ID:08EYz2wj0
次はレイピアと速度対決で日本刀の敗北だな
193名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:17:59 ID:tdBiq4Ww0
>>156
日本刀は「横に曲がったり」しないw どうしようもないゆとり馬鹿
ばっかりだな。

ことわざで「反りが合わない」って言うだろ。「そり」だ。合戦や
戦闘でつばぜり合いや強い力がかかると「そり」(刀の角度)が
変わるの。それで戦闘後、鞘(さや)に戻せなくなる

鞘だけ作り直したり「反り」がゼロになったら斬れないから捨てる。

ちなみに「元鞘に戻る」ってことわざもここから来てる。争った後
にでも「鞘に収まる」なら一段落でちょっと安心って意味だ。

この映像みたいに「横」に曲がるのは焼き入れに失敗してる
ナマクラだけだ。ドイツのおっさんの手作りした日本刀もどきを
「日本刀だ」とぬかすなw
194名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:18:17 ID:YD7wWgJK0
>>168
名刀はただ純鉄で作ればいいってもんじゃない
のでは?

純粋なものほど軟いイメージがあるな
195名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:18:25 ID:4oMOSEAE0
>>180
どんな物質もある一定の方向一定の力をかければ壊れる
小学生でもわかることがあの国の方たちはわからないんだろ?
196名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:18:49 ID:1vatX61bO
>>185
剣と刀は別物だよ
197名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:18:57 ID:l0SbBfec0
実戦では軽くて切れ味抜群な日本刀が最強
ロングソードは当たらなければどうということはない。
198名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:19:03 ID:fqsWRZ3c0
>>192
攻撃が先に届くのはレイピアだが、一撃で急所を突かないと
返しの日本刀の一撃でレイピア側が死ぬ
199名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:19:14 ID:dAbh5vpT0
次は、どっちが上手に魚をさばけるか、で対決すればいい。
200名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:19:18 ID:XLOAwMVmO
日本人はいつも言い訳ばっかりだね
五輪で明らかになった通り、身体能力は劣ってるし精神は幼稚で意地汚い
201名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:19:19 ID:Pq+JCodP0
>>187
レイピア軽くないよ?
202名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:19:20 ID:I0eCBnlm0
マシンガンと日本刀戦わせた番組も有りました
203名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:19:34 ID:zC4EjB5cO
おいおい、日本刀は繊細な武器だろうよ
変に打ち付けたりしたらそりゃ折れるわ
204名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:19:35 ID:VyOfORPi0
受けることができないんだから、普通に負けるわ
日本刀で鉄の鎧は切れんし、刺さらん
盾が必要なかったんだよな

ちなみに剣道はフェンシングに勝てない
205名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:19:36 ID:T68KLl89O
包丁屋が片手間で作ったなまくら刀で検証されてもな〜
名工の刀鍛冶が打った刀で検証しろよ

結論:妖刀はオーパーツ

206名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:19:44 ID:Rxd2hX/L0
斬剝刀じゃなきゃな
207名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:19:52 ID:h4yiJlk50
西洋剣にもともと切れ味など求められていない
208名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:03 ID:BNqh4Z6OO
>>184
かつて日本の番組で機関銃で折られた日本刀があってね(泣)
209名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:04 ID:8LFTT8yXO
英仏百年戦争では威力で勝る仏の弓隊が速射性のある英の弓隊に完敗したからなあ。
長篠の戦いで武田軍が織田・徳川連合軍に鉄砲隊にめった打ちにフルボッコにされたみたいに。
210名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:16 ID:wgsHQpKMO
分厚くて重い方が勝つだろ。

211名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:18 ID:3RDoftOl0
>>128
刀は旧軍でも制式採用じゃないんだよな。訓練コストがかかりすぎるって理由で。
戦場では味方が返って危ないだけだから振り回すな、って士官に通達されてたとか。
それでも状況によっては、たとえば西南戦争の抜刀隊の活躍など、
刀が猛威をふるうシチュエーションもあるにはあるってことだな。
212名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:19 ID:om9EIvK90
>>1
なんだおっさんの自作なのね

それってサーベルじゃないか
213名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:28 ID:pl4+C2vv0
>>1
剣をこんな風に掴んだら指が飛ぶんじゃないか?
214名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:36 ID:JTaN/I+O0
金属バットサイキョになるだろ
215名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:43 ID:xVnPCPsR0
>>183
その場合はナイフ持ちの軽装弓兵が最強。
日本刀のような大きな技術のいる武器は要らない。
中世のイギリスはこれでフランスに勝ってる。
とうかそもそも剣の類いは戦場のメインじゃないんだな。
216名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:46 ID:I8t8GBoN0
あっちのはソードという名の鈍器だしな
217名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:51 ID:l7ZLTNYJ0
かといって、昔の背の小さい日本人が西洋人と斬りあう場面を想定すると
西洋人の使用してたものと同サイズのブロードソードを使うよりは
やっぱり日本刀を使ったほうが勝機はあっただろうと思う。
218名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:56 ID:aNPmzBs6O
つまり、金属バットが刀剣より強いってことか。
219名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:56 ID:kw9j5G9a0
まだ、やってたの?w
220名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:21:23 ID:766Bg+4kO
>>200
捏造ばかりのチョンに言われたくナいぉ(^Д^)pm
221名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:21:28 ID:XvNJHQXI0
日本刀でレイピア叩き折る動画よろ
222名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:21:32 ID:mQPt901S0
普通の国のマスゴミは捏造インチキを絡めてでも自国文化の
優秀さを喧伝しようとします。

これがFAでもいいだろ
223名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:21:35 ID:I0eCBnlm0
秀吉もやってたけど槍や銃剣の方が練度低くても使い易いし
224名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:21:45 ID:/QrDiVsoO
モンハンでいうと大剣と片手剣の闘いだな。
大剣振り下ろす間に睡眠片手剣で眠らせて、大タル爆弾x2で爆殺だな。
225名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:21:58 ID:b1mSm/bKO
五右衛門後は任せたぁぁ

拙者に斬れぬ物はない キリッ
が成立しなくなるじゃまいか
226名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:22:05 ID:rk4iEKCm0
ロングソードは強いな
人類最強の核兵器と戦わせて見たらどうだろう
227名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:22:05 ID:dBfYXcO+0
トリビアの泉でやった銃弾と日本刀の勝負のビデオを見せてやれや。
228名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:22:10 ID:VyOfORPi0
>>200
   ┌──────────────┐
   │  ◆◇◆警戒警報発令◆◇◆  │
   │┏━━━━━━━━━━━━┓│
   │┃ ∧南∧ //支\  ∧北∧ .┃│
   │┃<ヽ`∀´> < `ハ´> <ヽ`∀´>.┃│
   │┃━━━━━━━━━━━━┃│
   │┃◆◆◆三大害虫発生◆◆◆┃│
   │┃━━━━━━━━━━━━┃│
   │┃強姦・強盗・強請・嫉妬・歪曲┃│
   │┃捏造・妄想.に御注意下さい。┃│
   │┗━━━━━━━━━━━━┛│
   └──────────────┘
229名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:22:11 ID:+EYwkRu80
ひょろひょろしたのが日本人にピッタリだわw
韓国刀に全てにおいて劣っている。
230名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:22:18 ID:97jap0WE0
倭刀は満州族の槍をたたっきることができるので中国で大人気になった時期があったんだよ
231名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:22:22 ID:cxV0jK580
おまいらロングソード並みの
長さと厚さのある日本刀って見たことある?
結構城とかの展示にはあるんだが。。。
232名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:22:31 ID:6tv63G9K0
弓矢最強
233名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:22:49 ID:cEOTWov10
日本刀と西洋剣ではそもそも金属の性質からしてまるで違うのに
234名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:13 ID:srYwTu8X0
>>170
ヨーロッパの中世は戦争がビジネス化してて、戦争の技術という点では、古代
よりも退化してたぐらいなんだよ。キリスト教同士の誘拐ビジネスみたいな
もんだった。いわゆる甲冑を着た騎士ってのも、ごく一部の旦那衆で、従者は
普通の軽装歩兵。
あと、モンゴル軍はポーランドで止められてる。
235名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:14 ID:ym5YaLNm0
村雨最強
236名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:15 ID:T0yjJvr10
>>168
調べたら良い・悪いに限らず曲がるみたいだけど・・・

237名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:25 ID:7SQpOIy30
もうだいぶ前から実験してるやつがいるんだが・・・

中国刀で日本刀を切る!!〜結構費用がかかるじゃない〜
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50488109.html
日本刀による豚肉の袈裟切り
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50486399.html
中国大刀VS日本刀〜木材切り!!〜
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50466926.html
日本刀で豚肉を切る!!
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50363795.html
中国刀VS日本刀2〜まな板が一番すごいじゃない〜
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50340479.html
中国刀VS日本刀
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50334098.html
238名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:28 ID:1BmwaHnFO
ゴエモンが一番強くね?
239名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:38 ID:01LSoV3a0
強度比べで競ったら日本刀が敵うわけないだろwww
日本刀は切り裂くことを極めようとした繊細な刃なんだからよ〜
せめて斬馬刀あたりでやって欲しかったよな
てゆうか、俺も曲がってたの見た時点でなまくらだと判断w
ありゃ日本刀じゃねーよwww
そんなに日本刀に嫉妬してる西洋人ってほんとプライドに余裕無いんだね。
240名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:43 ID:I0eCBnlm0
>>231
花の慶次の愛刀か
241名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:49 ID:AzPG/CLlO
>>229
韓国刀ってどんな刀?
242名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:49 ID:S1kDqZpO0
歌舞伎で出てくるあのアホみたいになげぇ刀って抜けるのか?
243名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:58 ID:T68KLl89O
名刀はオーパーツ
達人が振るとカマイタチと呼ばれる真空波が斬り裂きます
244名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:59 ID:4oMOSEAE0
>>217
おいしげった森に入ったり狭い家屋に入ったら完全に勝機ありだな

戦う環境が違うんだからどっちが優れてるなんて考えるのは無意味
245名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:24:02 ID:4GWewGwwO
匠の日本刀
246名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:24:04 ID:gQm5TVUC0
>>231
マグロ解体に使ってるのは?
247名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:24:08 ID:1vatX61bO
>>232
巫女さんには弓矢だよね。短刀は邪道
248名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:24:08 ID:xVnPCPsR0
>>211
当時の官軍が刀に急襲されたら弱いだろうな。
ほんとに防具着てないし。
249名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:24:10 ID:V4hzYnSv0
日本刀は室内や路上での格闘に向いてるんだから西洋の刀に比べりゃ強度では劣るのは
常識だろ。
日本でも合戦では刀ではなく槍とか弓とかの方が重宝されてたし、
刀は首を取るときくらいだろ。

しかし本物の日本刀を持った事があるが重くて驚いた。
これ以上重いモノを振り回して格闘なんてできねえな。

250名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:24:16 ID:hkgRfaVQO
ピストルで撃てばいい
251名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:24:44 ID:LdP1FZQyO
銃と竹槍どっちが強いか
252名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:01 ID:nRfG31v+0
>>204
ロングソードでも出来んと思うが
まさか日本の鎧に鉄が使われていないとか思ってないよな
253名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:05 ID:rk4iEKCm0
ハブとマングース
254名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:13 ID:AnfTT+2e0
現代の鋼には勝てないという、前スレ>>507へレスくれた方へ

玉鋼以外の鋼でも国外なら問題ないです

Cold Steelの刀
http://www.youtube.com/watch?v=yhzX9GZ3qKE
http://www.youtube.com/watch?v=V__Ierrz0hQ

失われた職人技もあると思うけどね。
255名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:17 ID:i+OZEPHS0
>>187
このスレはロングソードと日本刀だからね同じ条件での戦いを見てみたいものだよね
256名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:25 ID:FLndCGIm0
>>193
多少なら腰が伸びても(反りが伸びる事)元に戻るぞ
257名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:28 ID:2E/MEFAd0
13〜5西紀の西洋剣と同年代の日本刀なら日本刀が楽勝で勝つのだが
258名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:32 ID:wC+PoYjl0
芸スポでやれ
259名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:45 ID:eloRCJGJ0
日本刀の威力は力ではなく刀そのものにあり、じゃなかったっけ
刀が円を描いて振られるときにスパって切れるような
ttp://www.youtube.com/watch?v=1VUTTHJMNdE
260名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:49 ID:Wm6WpBQRO
ドイツは日本のマンガや剣道がバトル志向で打ち合いしてるのに毒されてるんだな

本気で実力者がタイマンすれば互いに動けず勝負は一瞬だろうに
261名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:52 ID:XZ5NcAfJO
>194
昔の日本には西洋みたいに鉄を溶かせるほど高温になる炭が無くて水飴状の鉄を何度も何度も鍛え、そして焼き入れして表面を堅くしてる。

柔らかい鉄の周囲を硬い鉄がくるんでる感じ。
262名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:58 ID:I0eCBnlm0
銃が一般的になってから
鎧に鉄を使ってるね
263名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:26:02 ID:WYq/FfpJO
詳しそうな人がいるから教えてくれ

日本が戦争してたとき、大概のえらい軍人さんって日本刀じゃなくてサーベルを帯刀してるよね?
何で日本軍なのにサーベルなの?飾り?
264名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:26:09 ID:8LFTT8yXO
>>224
ガンランスとライトボウガン最強。
ガンランスの砲撃でモンスターばかりか味方をも巻き込むバカがいるが。
265名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:26:09 ID:4oMOSEAE0
>>200
あっお前の後ろ
黒い背広の西洋人?
FBIじゃね?
266名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:26:16 ID:BEkSy8jfO
細身でしなやかな粘りがある刀と力まかせに叩いて使う剣

そらあそうなるだろうwww
267名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:26:38 ID:vKpDL8Zc0
日本刀は工芸品&護身用サブウェポンであって、実戦では槍騎馬集団とか鉄砲隊とか
そっちで戦ってただろう
268名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:26:41 ID:F0Eskix7O
こういうのは比べるもんじゃなかろうが。
269名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:26:44 ID:sd8Y4frH0
思いのほかロングソードの切り口が綺麗なことに驚いた

結構やるじゃん(でも重そうだなぁ)
270名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:26:51 ID:tEagpZXQ0
虫皇帝じゃないんだからさぁ。
271PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/06(土) 12:27:23 ID:oaz4SLpMO
>>243
名刀は次元を切り裂くbear
272名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:27:26 ID:T68KLl89O
名刀の伝説は数多く残ってるだろ?
あれは全て実話
妖刀はオーパーツ、刀は生き物
273名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:27:39 ID:diFfpyEY0
よい刀は折れるという人がいますが、それは間違いです。
折れた刀は使えなくなります。
曲がった時は元に戻して使えます。
力である刀は折れてはならないのです。
そのため”曲がる”ということと”固い”
ということとは別なのです。
曲がっても固い刃は折れないという、この極めて矛盾した性質を
備えていてこそ日本刀なのです。
274名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:27:40 ID:UBpvPiu+P
>>250
インディジョーンズじゃないんだからw
275名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:27:44 ID:rP9a3iTq0

曲がる=焼きが甘い「なまくら」刀です。

ちゃんとした名刀を使ってくれよ。
276名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:27:47 ID:+EYwkRu80
>>241
日本刀の起源といわれる刀だよ。
世界の先端技術を日本より先に実現してた。
277名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:27:53 ID:97jap0WE0
ロングソードっていうのは馬の脚をたたっ斬るのが目的。
斬馬刀な

日本刀はヒゲをそるためもの。

比べちゃいけんよ
278名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:27:58 ID:PZWM2YuB0
>>194
名刀の原材料の玉鋼は純鉄に極めて近いらしいけど、おっしゃる通り、刀工が
どのように作ってるかは内緒にしてるのでわからない。
しかし美術的な美しさを追求すると、研がれる事も含めて炭素と化合するのは
ごく表面にすぎないのではないか?
279名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:27:59 ID:E+Pvu0H00
刀ってそもそも
小回りがきく、持ち運びもできる、軽装の相手に効果抜群
って言う武器だろ?

ハンドガンとライフル並べてどっちが破壊力高いか、なんて議論する意味あるのか?
280名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:03 ID:om9EIvK90
281名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:13 ID:2E/MEFAd0
>>267
重要な輸出品でもありまみま
282名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:24 ID:oBqIGhQW0
スペック上、日本刀よりソードが強いのは確かだ。
だが、武器の性能の差が戦力の決定的差でないことを教えてやる
283名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:40 ID:97kQJYA40
科学が暴く!史上最強の武器決定戦
http://www.youtube.com/watch?v=86tcFJs6RuE&feature=related
284名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:42 ID:i+OZEPHS0
>>263
柄がサーベルで刀身は日本刀というのが多かったと思う
285名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:47 ID:Qta5oI0SO
>>247
巫女さんはなぎなたじゃないのか?
286名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:49 ID:zwY2xTOZ0
>>150
>実戦のときは刀より槍だしな
実際の合戦では槍だったらしいな。まあリーチが長いので突いた方が
どう考えても強いしw

合戦で日本刀を持っていた理由も敵を倒すためじゃなくて、なんて大将の首を
切って持ち帰るためのもので、脇差みたいな刀しか持ってなかったようだし。
287名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:52 ID:KUNvSDJs0
>>249
あれを現代人よりはるかにチビな侍が使ってたんだからね。
小身の軍刀でもかなり重かった。
288名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:55 ID:ppVnAMq1O
動画見たけど、あれ明らかにおかしいよねww
西洋の剣でも日本刀を切ればいいのに入ってないし、素人の俺でもパチモンって分かるんだが
日本刀はそもそもあんな使い方しねーよw
289名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:29:01 ID:1ZlK4fxtO
この動画の問題点
※1
日本人の刀鍛冶が製作した日本刀ではなく、
ドイツ人刀匠が製作した日本刀で
ブロードソードの試し斬りをしている。

※2
日本刀が一番斬れやすくなる斬り方で
斬っていない。刀身が強い部分が
当たる様にし、引き斬りをしていない。

※3
同田貫の様な実用刀を使用していない。
同田貫とは
長く、反りが少なく、刀身が厚い日本刀。
頑強さを測る試し斬りの際に日本で
よく使用される類の日本刀。


以上を改善してブロードソード斬りをしようよ!
(`・ω・´)
こういう試し斬り実験は日本人が300年以上前に
通り過ぎた道だよ!
290名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:29:01 ID:mQPt901S0
本当に優秀な日本刀は複数の性質を持つ鋼を巧みに組み合わせて作られます。
刃先が固いのに折れないのはそのため。

欧米人も舌を巻いた脅威の技術です。
291名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:29:03 ID:nRfG31v+0
>>231
大太刀「次郎太刀」を振るう「姉川合戦図屏風」の真柄十郎左衛門
http://blog-imgs-31.fc2.com/i/i/w/iiwarui/200904280000354c3.jpg

人間じゃない・・・
292名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:29:12 ID:T0yjJvr10
>>193
それでも曲がるの形が違うから。

だからあなたも鈍なんて言ってる訳だろ。
293名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:29:21 ID:F0Eskix7O
>>269
斧で竹や薪をスパーンと叩き割るような物かねぇ。
294名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:29:21 ID:qWdzQlvBO
みんな詳しいなぁ…
295名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:29:31 ID:AK2S7M/O0
戦国時代は槍が主な武器
その後は鉄砲
刀なんて飾りです
296名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:29:46 ID:YD7wWgJK0
野戦では槍や弓だろ
ただ城内や森林、船上では刀の方が有利そうだな

そういう意味ではやはり必要だったんだろう
297名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:12 ID:1vatX61bO
>>285
長刀は尼さんだろ?
298名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:17 ID:HPz8tUgv0
プレート削りだし日本刀の模造品でもよく切れるのう、つうかモノはこれで使える
299名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:19 ID:8d+9zPqF0
花の慶次で奥村助衛門が慶次に斬りかかったシーンを思い出した。
胴薙ぎするも鉄胴に阻まれ、刀の腰が伸びてしまう。
300名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:22 ID:0p4GlkjZO
>>263
前線に持っていくのはれっきとした軍刀だが。ま、儀礼刀とサーベルは同じだけど。
301名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:23 ID:FLndCGIm0
>>278
何度も折り返して作る過程で
軟鉄と炭素鋼の層を形成する
302名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:24 ID:u32+8eP00
つか、日本刀が曲がるのは仕様だと思うんだが
303名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:26 ID:GW+nxKVh0
>>249
> 日本刀は室内や路上での格闘に向いてるんだから西洋の刀に比べりゃ強度では劣るのは
> 常識だろ。
> 日本でも合戦では刀ではなく槍とか弓とかの方が重宝されてたし、

それには同意なんだが、動画だとクニャっと曲がってるんだよねw
負けるにしてもああいう負け方はヒドイと思った。
304名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:30 ID:cjXZZHVi0
そりゃ物理的にぶつければロングソードの方が強いだろ
使い方違うし刃で切る様に使うのが刀でロングソードは鈍器だぞ基本
鈍器で物殴れば物理的に刀固定してれば曲がるだろ
銃の弾を切れるのが日本刀でそのまま砕けるのがロングソードだから
実験するなら逆で試せよ基本
刀は刃こぼれするから基本は鍔迫り合いは良くないんだけどな
305名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:48 ID:rk4iEKCm0
>>276
日本刀を模造した刀を韓国刀とかいってるあれか
恥を知れ
306名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:51 ID:l7ZLTNYJ0
明治に入ってからも
お偉いさんや名家の人間は、サーベルに見せかけて
伝家の刀を差してたんだっけ。
307名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:53 ID:CeoC7u0Q0
俺の黒光りした女殺しの凶器なら
ロングソードなんてイチコロですよ
308名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:31:06 ID:fqsWRZ3c0
>>296
足利義輝が二条御所の戦闘で
刀をとっかえひっかえしながら
敵兵斬りまくったらしいね
309名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:31:19 ID:VyOfORPi0
>>229
朝鮮人は自分たちの恥ずかしい歴史に目を背けて
ファンタジーを信じているからな。
ウリナラファンタジーの中ではそうかもしれんな。
まったく役に立たないのは歴史が証明しているだろう。
全くお前らのような劣等民族に生まれなくてよかったぜ。
310名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:31:23 ID:nRfG31v+0
>>263
拵えがサーベルなだけで中身は日本刀
311名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:32:02 ID:3EK8ucON0
あれ?アメリカの科学番組で、

西洋の剣は、敵に剣を叩きつけて殺す。
日本刀は、刺して敵を殺す。

って見たけど・・・
実戦だと、刀身に敵の血液が凝固して切れなくなるらしい。
312名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:32:05 ID:T0yjJvr10
>>273
曲がるの意味が違うけどな。

いい刀は映像のようには曲がらないって話だろ。
313名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:32:12 ID:aRqQuQbk0
刀は叩く物じゃないし、性質上柔らかいから
それを叩いたら曲がるのは当然だろ
314名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:32:14 ID:T68KLl89O
おまえらは何も分かってないな
日本刀はテクノロジーの塊
武芸を積んだ剣豪でないと刀の潜在能力を引き出すことはできない
315名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:32:28 ID:pL0dOkGe0
もう良いだろ!
美術品としての価値しかない昨今で
強度の問題など微々たる物だよ
竹光でも美しければそれで良い。
だが、そこがいい。(慶事のAA略)
316名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:32:39 ID:ppVnAMq1O
>>307
シュバッ
317名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:32:41 ID:9OOq/A1i0
アクセサリーみたいなもんだろ?
様式美ですよ。
318名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:32:42 ID:E/W/DZSDO
中身は日本刀だ。
一番の逸品は満鉄の機関車のスプリングを鍛え上げた興亜報国刀だ。ナガンライフルやMIがーランドの銃身も切れる。
319名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:32:45 ID:L1yjHgVmO
まだやっているのかw
剣道は足腰の鍛練はしないな
320名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:32:52 ID:fwJRoNZm0
>>305
朝鮮の辞書に「恥」という単語は収録されていない。


前スレで「戦国時代は城攻めが主で、野戦はほとんど無かったので刀が主力だった」という主張もある。
実際柔術なんかは侍が組み合っても戦うところが起源だといわれてるし、その場合脇差などが必須だし。
321名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:32:56 ID:u32+8eP00
>>287
最近の研究では日本人が小柄になったのは
仏教が伝来して肉食が廃れたころかららしい。
戦国以前の武士にはちょうどよかったのかもしれん。
322名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:33:13 ID:soqIlAbzO
どちらも鉄砲には勝てない。
323名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:33:28 ID:HPz8tUgv0
冶金工学の突出したロシアの刀剣はないのか?
324名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:33:30 ID:97jap0WE0
日本刀はたたいてのばして折り曲げてたたいてのばしてまた折り畳んで。。
これはどういうことなのか。

つまり薄いカミソリの刃が何十枚も重なった構造になっている。

だから研ぐと刃紋がでるんだ。
325名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:33:39 ID:D8itEllVP
昔から、剣の優劣って、美術品としての価値で決めるものだろ。
326名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:34:00 ID:nRfG31v+0
>>303
あの曲がりは日本刀の仕様ではなくただのなまくらの曲がり
327名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:33:59 ID:VpCfNpAi0
斬鉄剣最強
328名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:34:07 ID:5lYzKoc60
剣は破壊で刀は切断
だと思うから比較対象にならないと思うねえ
何なら刀の時みたいにロングソードが銃弾を真っ二つにするかやってみればいい
329名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:34:10 ID:1vatX61bO
>>314
妖刀は擬人化できるらしいな
330名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:34:31 ID:T0yjJvr10
>>209
切ったのじゃなく対象物が割れただけだからな。

映像を良く見ろ。
ちなみにロングソードも対象物に刃が押しつぶされて変形してる。
331名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:34:30 ID:BuJ03l9Q0
まあ、日本刀は軟鉄と鋼鉄の積層構造を持つ皮鉄を、軟鉄の芯にかぶせるという
ハイテクの固まりだし、質の悪い粗鉄を叩き伸ばして研いだだけの剣とは
比べ物にならんでそ。15世紀以前の欧州じゃ、鋼鉄なんか無いわけです。
日本刀は平安末期に作製法が完成して以来、さらに進歩を重ねているわけですしw
332名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:34:44 ID:l7ZLTNYJ0
>>307
せいぜい肥後守だろw
333名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:35:12 ID:37kYntJKO
優勝決定戦を
アメリカ代表・マグナム357
ヨーロッパ代表・ロングソード
でやって欲しい。
334名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:35:13 ID:I/B6Yxv/0
>>1
しょうゆとソースどっちが美味しいみたいな
比較にならんことをやっても。
ドイツ人が朝鮮人化しとる。
335名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:35:22 ID:CQDn8gil0
刀が折れないって幻想は何処から来たんだろう?
刀は折れにくく作ってあるが最近の技術で作った物でさえ相当な名刀でもない限り戦闘中に50人も斬れば折れると思うのだがな
336名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:35:32 ID:7URWIuEg0
ロングソード重そうじゃん
強度は上かもしれんが武器としてどっちが使えるの?
337名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:35:53 ID:diFfpyEY0
338名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:35:55 ID:Dm41NsWO0
バールのような物で、日本刀も西洋刀で折れるから
バールのような物が最強!
(`・ω・´)
339名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:36:08 ID:bHYqsUM10
強度比べなら日本刀が負けるに決まってんだろー
あの曲がり方はちょっとアレだが
どうせなら切れ味勝負しようぜ
死体重ねて何人斬れるとかさぁ
340名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:36:09 ID:8LFTT8yXO
それこそ英仏百年戦争当時の英仏軍に織田・徳川連合軍3000丁の鉄砲隊
三段撃ちプラス大坂夏の陣の伊達政宗鉄砲騎馬隊とでガチであたったら
西欧騎兵など簡単にフルボッコ撃ちだろうね。
341名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:36:10 ID:AnfTT+2e0
>>302
鉄砲は弾が切れたら役に立たない。
どちらも使いようってわけで。
342名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:36:25 ID:pL0dOkGe0
>>324
それは間違いって、加藤さんがダガー購入したお店の人が言っていたお。
343名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:36:36 ID:VqXE1kAJ0
かの剣聖上泉信綱も戦は槍で戦ったのだが・・・・
槍で比べろよ。槍で。 
344名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:36:42 ID:Da5OWsXn0
模造刀じゃ負ける罠、だって日本刀じゃねーしw
345名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:36:42 ID:2iaUx0jr0
>>319
普通に鍛錬したが他の運動部より走ってない
346名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:36:43 ID:CeoC7u0Q0
>>336
鎧で身を覆った相手ならロングソードだろ
刃物よりもこん棒みたいな鈍器が有効だからな
347名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:37:00 ID:BNqh4Z6OO
お前らのムキになったレスを見ると
日本の象徴
日本刀≧富士山≫………≫天皇かな?
348名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:37:08 ID:D6FYzpqd0
>>334
バカな事も糞真面目かつ本気でやるようなイメージだったけど…改めないといけないね。
349名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:37:09 ID:xVnPCPsR0
>>339
それだとロングソードもかなりいけそうだな。斧の要領で。
350名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:37:13 ID:ymExTodV0
過去に同年代に作られたの比較しないと意味ないと思うけどな〜
日本刀は基本的に玉鋼だけど、ロングソードは縛りがないからな
技術革新で刃物用の鋼の質が上がってる訳で、ロングソードのが有利
そもそもまともに作られた日本刀か怪しいけどw
351名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:37:14 ID:EcUvdDdd0
>>324
刃紋は焼き入れした時にでるもんだろ
352名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:37:42 ID:SVq/bM7m0
使い手に左右されすぎるっていう時点で武器としてはロングソード>日本刀なのは間違いないと思うがね
日本刀の魅力はそんなものじゃない。
353名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:07 ID:TNxqrNsE0
ん〜この実験で判った事はロングソードは素人でも扱えるが
日本刀は修練をつんだ人間しかその性能を生かしきれないと言う事だな
354名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:09 ID:oTLEo/8W0
畳を切ってみやがれ!  ゲルマン人ども
355名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:13 ID:Ljv8VR+lO
竜のロングソードには大変お世話になりました
356名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:19 ID:HPz8tUgv0
ブリーチとかナルトを見て興奮したドイツ人が日本刀を神秘化したんだろうな
357名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:19 ID:L1yjHgVmO
>>336
3キロの木刀も素振りしない剣道家には使えないよw
358名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:18 ID:HuGBpbXa0
>>311
刺すより引いて切るのが正しいような気もするけど…
359名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:19 ID:F0Eskix7O
>>311
刺しメインの刀剣ってレイピアとかエストック(だっけ?両手使いの奴)なイメージだな。
確かに日本刀は時代劇みたいに何人もバスバス切ってたら、
脂が纏わり付いて切れ味が低下するって聞いたような。
360名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:22 ID:BqDYYTfd0
おまえらも日本刀に対してなんかファンタジー持ってるやつばっかりだね。
韓国のこといえないじゃん。滑稽だよ。
だいたいテレビなんだから・・・なにムキになっちゃってんの。
ほとんどのやつらなんて農民出自なんだし刀とかカンケーねーだろww
361名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:22 ID:x/wRaT5g0
同じ素材で、同じオッサンが同じ製法で作ったんだから、軽くて薄いほうが弱いにきまってるw
検証とかそういう番組じゃないだろw
362名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:25 ID:T68KLl89O
>>329
それは最後の必殺技だな、ファイナルストライク
363名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:27 ID:GDLaK2eo0
どう見ても日本刀で切るというよりたたきつけてるな
364名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:29 ID:4oMOSEAE0
>>329
それなんていう
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)?
365名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:32 ID:1ZVbWXjq0
マトリックスで車切断したので日本刀の勝ち
366名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:45 ID:AnfTT+2e0
>>342
刃紋は焼入れのときに盛り土するから
焼きの入り具合に差が出て出来るんだよね。
367名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:38:51 ID:gQm5TVUC0
368名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:39:26 ID:nCQWPFJc0
刀は飾り、相手殺すときは槍を使ってたので察してくださいとしか言えない。
ちなみにロングソードもチェインメイルが出て以降は飾りと化したけどね。
威力足りないので、それ以降はハルバードが登場することになった。
369名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:39:33 ID:f7V1LV/HP
強度勝負なら斧になっちゃうよ
長っぽそい俵を1分間に何本切れるかで勝負
370名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:39:33 ID:CgWHMI0c0
でもまぁ動画のような検証方法じゃあ折れるわな
刀って斬ることに特化した刀剣だし
371名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:39:40 ID:0xSDU2s20
>>346
オープニングの演舞でも刃をもっての柄殴りみせてるからな。
一番重くて硬いところでぶん殴れ、という。
372名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:39:43 ID:xJoPvJRr0
そんなこと言ってると
しまいに愛子様が草なぎの剣を装備するぞ
373名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:39:43 ID:TAPHn6H+0
やってみればわかるが、同じものなら動いているものの方が壊れない。
だから逆もやらないと
374名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:39:52 ID:iogHO0xU0
トマトを切るなら日本刀の勝ちだな
375名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:39:57 ID:woUoLPSe0
これはトリビアの泉に動いて貰って、このドイツの番組に真の日本刀を教えてやればいい。
もう一度対決だ。
タモリなんかこの件を知ったら企画通させそうだな。
376名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:01 ID:bkE/ObZo0
以前、拳銃やマシンガンの弾を当てる実験やってたな、その時は日本刀は無事で他の剣は折れてたが。
377名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:09 ID:S1kDqZpO0
>>360
日本人はロングソードにもファンタジー持ってるよw
378名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:10 ID:plOQnM2b0
これとは別に忍者VSスパルタの検証番組も見たな
ただ対決方が、まっ昼間の白兵戦なんで
忍者ボロ負けしてた
379名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:13 ID:sdunD7WD0
>>365
マトリックス・リローデッドじゃねえの
380名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:14 ID:D6FYzpqd0
>>359
エストックというと日本の昔話にこの武器持ったキャラクターいたね。
一寸法師とか言ったか。
381名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:24 ID:08EYz2wj0
状況とか使う人とか色々左右されるから「強い」ってのは一概には言えないよな
強度なら余裕でロングソードの勝ちだろうが

しかし剣道がフェンシングに勝てる図が浮かばない
刺されたら致命傷なのにあの速度で襲い掛かられたら日本刀持っててもなんもできねえ気がする
382名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:39 ID:nRfG31v+0
>>352
戦国時代は普通にそこらの農民が刀を持って武士にはや変わりしたことを考えると
難しい武器というのもあやしいと思ってる。
383名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:44 ID:EKhUBpCGO
次は旧日本軍とナチスのどちらの毒ガスが強いかで勝負だな
384名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:47 ID:01LSoV3a0
そもそも侍同士だってそれほど刀を振り回してたわけじゃない。
打ち込みあって、もつれるようなら足払いや抜き手で打ち込んで
体勢を崩してから刀でトドメという構図
何人か斬ると脂が付いて切れ味が悪くなるからね

旧日本軍が帯刀したものがサーベル状だったのは
武家が廃退して日本刀を戦場で扱える技量が衰えていたから
軽量で扱いやすいサーベル状のものを採用した。
385名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:49 ID:9wdr+Zff0
鉄パイプ最強のスレですね
386名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:53 ID:l7ZLTNYJ0
ロングソードどころか2メートル級のゲルマン親父が
メイスやモーニングスターぶん回して突進してきたら
日本刀で勝てるとは思わないな。
387名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:56 ID:BqDYYTfd0
動画の曲がり方はちょっとアレだけど、どんな名刀で試しても曲がり方に程度の差こそあれ
結果はだいたい同じだろうな。そいうことは素直に認めないと。

まさか本当に鉄板を斬れるなんて思ってる人いないよね?
388名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:41:03 ID:hSNeN3tD0
>>36
たとえその条件をクリアしたとしても、日本刀であの分厚い西洋剣を切断できるとは思えん。
折れそうなほどに曲がっちゃうことにはならんかもしれんが、絶対に切るのは無理だろ。
漫画に出てくるような達人ならいけるのかもしれんが。
389名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:41:21 ID:K1t0U5Tz0
ロングソードって、シュワちゃんがコナンで使っていたあれだろ。
あんな斧みたいな使い方をする武器で、
トマトが斬れるとは思わなかったw
390名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:41:32 ID:fqsWRZ3c0
>>381
日本刀には「投げる」という使い方もある
391名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:41:34 ID:YD7wWgJK0
ロングソードよりスコップの方が強いよ

現場の人が使ってる大きいスコップwww
392名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:41:40 ID:Y6GFEV0uO
目的が異なる物を直接ぶつけるなんて
393名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:41:42 ID:Bh159ye1O
ロングソードなんてホントにあったんだ
394名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:42:07 ID:TByedUDX0
素人同士が戦うなら、青龍刀(柳葉刀)やロングソードのような
長くて重い剣の方が有利かもしれません。

しかし、玄人同士の実戦では「扱いやすさ」が重要
一瞬の隙が勝敗の分かれ目だからです。


科学が暴く!史上最強の武器決定戦
http://www.youtube.com/watch?v=86tcFJs6RuE
395名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:42:11 ID:yd4wkMVL0
まあ、向こうの剣はブレートメールの上からぶったたいて
衝撃で脳震盪おこさせるぐらいの金属塊だからな

日本刀とは用途が違う
396PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/06(土) 12:42:23 ID:oaz4SLpMO
>>276
トンスル刀w

死那刀の劣化コピーの直刀モドキじゃん
鉄棒を起源とかw
息を吐くように嘘をつくbear
397名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:42:32 ID:4/sC/MS70
日本刀ってあんな風にフニャって曲がるもんなのか?
398名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:42:34 ID:mNmS8gvv0
柳刃と出刃を戦わせているようなもんだからあまり意味ないね

けどナマクラだと思っていたロングソードの切れ味には驚いた
399名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:42:42 ID:T68KLl89O
まぁマジレスすると妖刀の類は俺達パンピーは目にすることすら叶わない
妖刀はオーパーツでテクノロジーの塊だからな
国家が秘密裏に予算を計上してる〇〇部隊の研究所で今も解析が行われてる
400名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:43:25 ID:Yg6rnzoR0
おまいら、まだやるのかww

中国、西洋、日本は話題に上るけど、
独自の武器も無ければ、使用する技術(武術)も無い
<丶`∀´>が必死の工作してるのが哀れww
401名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:43:32 ID:x/wRaT5g0
>>360
刀狩りされる前は農民だって刀や槍で武装してたんだぜ
402名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:43:44 ID:sSiyzMu/0
この実験方法で行くなら、強さは
ロングソード>日本刀>レイピア>ナイフ
となるなw完全に逆ですからwwww
小回りが利いて素早く触れるほうが近接戦で有効に決まっている
403名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:43:51 ID:uol2aerg0
金属バット最強論
404名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:43:54 ID:7FTPv/HhP
武器同士ぶつけるより生きてる豚を斬った方が趣旨にそうのではないか
405名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:43:54 ID:I8t8GBoN0
>>393
馬上から使う、両手でも片手でも使える細く長い剣のことだよ
406名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:43:55 ID:hSNeN3tD0
>>384
鍛造だと量産できないし、鋳造だときりつけたら曲がる。
大量生産できる形で、切るような扱いをしないでいいようなサーベルが選ばれたのでは?
407名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:43:56 ID:FLndCGIm0
>>398
ドイツも刃物じゃ有名だからね

408名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:43:56 ID:HDyhK6fjO
>>385
第二位は釘バットでいいですか?
409名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:09 ID:CwEmYWriO
俺のガンツソード ゴロン刀 パラディんソード 斬月の方が切れるわ
410名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:12 ID:S1kDqZpO0
最強はドリル。
411名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:14 ID:L1yjHgVmO
>>345
フェンシングは最初に足腰を鍛える
走るのが鍛練とは野球部かw
古流なら足腰の鍛練法はあるが
412名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:26 ID:BuJ03l9Q0
てか、グラディエーター見りゃわかるでしょうが

日本刀vsロングソードは、ローマの武装兵vsリアル北斗の拳のゲルマン人
みたいなもんだよw
413名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:33 ID:97jap0WE0
>>384
そのとおり。

個人戦闘はなやかなりし鎌倉武士なんか主戦は弓矢だもんな。
せいぜい長柄とか。

実際は組み打ちといって柔道ですよ。
組み伏せておいて小柄で急所を刺し通した。
414名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:33 ID:338fwZ7J0
そもそも製法、材料、時代が違う剣と刀で勝負と言われてもな
現代刀じゃなくて、ちゃんと銘のある古刀と同時代の西洋剣比較しなければ意味がないぞ
415名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:36 ID:uivzA/r+0
>>387
名刀だと腰が伸びるといって硬いものを切って反りがおかしくなるが放置すると元に戻る

あと村田刀でぐぐれ
鉄板はともかく人体ならバッサリいける
416名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:38 ID:607d502S0
>>322
前、トリビアでやってた。
日本刀と鉄砲どっちが強いか。
結果、銃弾をまっぷたつにして刃こぼれのない日本刀の勝ち。
次元よりゴエモンの方が強い結果となった。

ロングソードとの比較は、日本でも検証してもらいたい。
誰かがトリビアの種に応募するかも。
417名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:44 ID:16Zlqt4G0
>>335
鍛造で造られる日本刀の人気はやっぱりその刀身の美しさ
何か人をひきつける魔力みたいなのがある
418名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:50 ID:l7ZLTNYJ0
>>401
落ち武者狩ってたぐらいだからな。
419名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:52 ID:T0yjJvr10
>>382
刀は原理的には包丁と対して変わらないのだが・・・
420名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:52 ID:+OCAmsVy0
>>387
鋏でもきれるのに?
421名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:45:38 ID:HPz8tUgv0
厨房のおなじみ最強信仰 大和 ゼロ戦 日本刀 と来た まだなんかあるかね?
422名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:45:44 ID:ONVhDgAh0
満州で昭和刀を素振りしたら、寒さでぽっきり折れたらしい。
大量生産ものや模造刀はダメよ。
423名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:45:47 ID:diFfpyEY0
Webで話題になるような海外の犯罪報道の日本刀は、実際は日本人からすれば
日本刀ではない製法で作られた量産品なのである。
こうした量産品は、日本では規制のために全く所持できない。日本にあるのは
、殺傷能力がない模造刀だけである。
日本には存在しない量産品の「日本刀」にはいくつか有名なブランドがある。
日本のナイフマニアには知られているCold Steel社のシリーズもその一つだ。
同社のカタナは、炭素鋼(工具鋼)を削って熱処理しただけのもので、日本人
の感覚からすれば外見だけ日本刀に似た別物だ。
http://d.hatena.ne.jp/machida77/20090916/p1


やっぱり日本人が考える日本刀とは別物みたいだな

424名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:45:49 ID:x/wRaT5g0
>>381
竹の棒で殴り合うスポーツと、針金の先でつつき合うスポーツでどうやって勝ち負けを決めるのか。
425名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:45:57 ID:aVthXORaO
今や日本刀は美術品。
あれで何かを傷つけようなんて勿体無い。
426名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:45:58 ID:DJFvB7Gr0
いや…
チェーンソーが最強だろ。
俺の故郷のテキサスじゃ全員使っていたぞ?
427名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:45:58 ID:gxUlT1NW0
>>400
剣道韓国起源唱えてたぞ
剣道協会が潰したけど
428名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:46:14 ID:3RDoftOl0
>>248
WW2で米軍の塹壕に夜襲してたときも、士官の昭和新刀が結構活躍したというし
元寇のときも太刀による夜襲が効いたっていうしね。
どうも刀という武器はチャンバラ用じゃなく、暗殺用、護身用に発展したに違いない。
429名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:46:15 ID:YQMmXJS20
日本刀は 切るのではなく 刺すのがデフォじゃネ?
430名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:46:27 ID:Z+L8zXpM0
なんでスレ伸びてるのwwwwww
こんなの議論する余地もないじゃん
釣られすぎ
431名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:46:34 ID:V4hzYnSv0
>>303
金が無くて本物の日本刀を手に入れられなかったんじゃね?

鉈ですら日本刀を叩き折れると思うが、実戦ではやはり刀だろうな。
どこを触っても切れるし、折れても残りの部分は殺傷力をそれなりに備えてるし。
432名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:46:44 ID:Xrl0c+RH0
カレーとラーメンぶつけてうまさを競うみたいなものか
意味ねーww
433名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:46:47 ID:nRfG31v+0
>>387
切れるよ

「信州松代藩荒試し」

黒船来航の年、信州松代藩で刀の荒試しが行われた。
元来信州松代藩では大慶直胤の刀を使っていたのだが、ある時にこの刀が折れ易い事が判明する。
藩士達が試しに自分達の差料で試した所やはり直ぐに折れてしまう。
そこで代わりの刀匠として白羽の矢が立ったのが山浦真雄だった。
試し刀では問題の大慶直胤作の太刀も何本か試されたが、いづれも実用刀としては失格であった。

最後に山浦真雄作の荒沸出来の二尺一寸五分の刀が試された。
巻き藁はいづれも八、九分斬れ。「切れ味よろし」と記録されている。
続いて厚さ三cmの古鉄を両断。ここで刃切れが出来る。
鹿角を六太刀斬ってもビクともせず、続いて巻き藁を二回、砂鉄入り張り笠、鉄製の胴、鐔を二回づつ、
鍛鉄と兜を一回づつ斬ってもまだビクともしなかった。
続いて鉄の杖で刀の棟を七回打った所でようやく棟切りが出来、同じく鉄の杖で平の部分を六回、
棟の部分を十三回打って刃切れが大きくなり、鉄敷に平の部分を三回叩き付けてやっと折れたという。



220 名前: 217 投稿日: 02/04/13 21:04

この異常ともいえるしぶとさに勘定奉行や役人、百余名の観客尽くが
「肌に粟を生じ」舌を巻いたと記録は伝えている。
この荒沸出来の刀は山浦真雄にとっては苦手な作りであり、得意とした匂出来の刀は
「試すに及ばず」という事になった。信州松代藩からはその後長巻百口の注文が来たという。
既に大慶直胤の長巻が数十口が藩に有ったが、武器として失格とされた。

434名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:47:03 ID:T0yjJvr10
>>335
斬鉄剣の見すぎじゃね?

>>398
よく見ろ。
切ったんじゃなくて割れたんだ。
435名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:47:08 ID:vcSeeNVd0
日本刀とロングソードはこのドイツ人が作ったものなの?
同じ技術?同じ材質?形と重さが違うだけなの?
だったら意味なし。
436名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:47:09 ID:4oMOSEAE0
>>408
どっかの魔法少女の武器ですか?
437名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:47:14 ID:Yg6rnzoR0
日本刀は武器と使用者の技術が相まって威力が倍加する。
一応、前スレに書いたのコピペで張っておく。

抜く手が見えない居合動画は必見。

---------------------------------------------------

黒田泰治さんの逸話なんか凄いぞww

・十代のとき、直径15cmほどの柿の木を一太刀で切り倒した。
・大陸で馬賊に襲われた時、相手を小銃ごと真っ二つに斬った。
・米俵ほどの太さの巻藁二つ(中に砂の詰まった孟宗竹が三本)を、
 刃のついていない刀で一息に切って落とした。
 刀が切れないことを証明するために自分の腕に刃を当てて
 ごしごしこすってから、切り落としたからすごい。

孫の黒田鉄山 抜く手が見えない居合い。
現代日本の数少ない本物の達人。
http://www.youtube.com/watch?v=e6z_aWw7Oo4&feature=PlayList&p=ECE7E44911F6D057&index=1
438名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:47:36 ID:oRlo+UIq0
あのさ、固定された鋼を日本刀で斬った別の動画ってどっかにあったじゃん?
(やっぱりドイツの番組だったと思うけどさ。)
あれでは日本刀全然曲がってないどころか、鋼がちょっと切れてぞ?
今回の動画の日本刀はやっぱ曲がりすぎだよ
439名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:47:52 ID:4zA8GFi90
そりゃー日本刀は切れ味で勝負するもので、ブロードソードは叩き付ける為の武器だから
物を切る能力は段違いだけど目的を叩く能力ではブロードソードの方が優れているに決まってる
440名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:00 ID:CVu6zlNw0
たしかに日本刀は素晴らしいが、
お前らもうちょっと自分自身に誇れるもの作れよ
441名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:00 ID:R1xvnXxBO
>>426
神をバラバラにできるしな
442名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:00 ID:wBboYWfz0
日本刀って言っても、戦時中とかは無名鍛冶屋のオッサンの量産型だよ?
刀匠が打った業物は殿様とかお金持ちの用の少数

合戦とかだと鎧に当たって刀が刃毀れしたり曲がったりしたりする
だから初めは槍で突いて、乱戦になったら刀で弱い部分を狙う
刀が折れたりしたら脇指、最後は己の肉体!

戦時中の刀は冑ごと叩き割るよう丈夫にするか、隙間を狙えるよう振り回し易くが流行ったり
江戸時代とかだと平和になり合戦もないから、辻斬りで切れ味やブランドに流れが変わった

西洋は戦争の歴史が長く剣は、色々な民族の武器や戦術に対応して変化し同じ形の寿命は短かった
日本の戦争の歴史は国内戦で戦闘様式も余り変化せず、武器としての刀の歴史は長くなった
443名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:02 ID:QcxA+j+w0

核爆弾とトマホークミサイルをぶつけ合ってどっちが壊れた?みたいなナンセンスなテストだな、

そもそも本物の日本刀だったのか?
444名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:02 ID:/zHRqOgn0
使い方が異なる刀を比較すること自体がおバカちゃんw
それぞれの達人が試し切りして切れ味を比較すればいいのに
断ち切る性能を限界まで追求し、造形物としても美しいのが日本刀
445名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:04 ID:vy2En/Vy0
>>427
剣道協会は事実上黙認状態だったはずでは?
446名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:13 ID:hteiSmEY0
脳内のみでしか語れないお前ら
俺は武闘派だから
447名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:23 ID:sjwYo6hq0
武器は戦術と一心同体だろ。
武器の強度だけ見たいなら斧の方が強いだろ。

日本刀と現代剣道は合わないし
鍔迫り合いとか体当たりとかw
448名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:37 ID:pl4+C2vv0
http://www.youtube.com/watch?v=S9kVhtpfLmw&feature=related
これを見ると>>1のトマトは吹っ飛びすぎな気がする。
449名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:40 ID:3RDoftOl0
まだこれ出てない?
http://www.youtube.com/watch?v=V__Ierrz0hQ

このシリーズなかなか面白いぞ。
450名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:51 ID:gDm4v3AT0
うちのじいちゃん享年76が
戦争の時日本刀で切りまくったって言ってた
どっか外国だったらしい 本当かな?
喧嘩強くてやくざみたいなじいちゃんだったなぁ
451名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:52 ID:gxUlT1NW0
>>419
ねーよ
本焼き刃の包丁なんか1本100万とかじゃねーか
あんなもんを一般的な包丁扱いするなよ
452名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:58 ID:fx89Eibw0
動画の最初の方の使い方からして刃はついてないのか。>ロングソード
あっちは全身甲冑だから叩いて刺すような使い方なんだろうな。
453名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:49:03 ID:i67KBkMP0
結局、全身鎧で固めた同士だと何が一番強いの? メイス?バール?
454名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:49:07 ID:yWmalvXv0
日本刀は切れ味は鋭いけどすぐ刃こぼれして切れなくなる。
時代劇や歴史ドラマでズバズバ斬りまくってる茶番はもうやめてほしい。
実際は2人ぐらいが限度。そっから先は叩いたり殴ったりする棒と同じ。
455名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:49:10 ID:gUz0OP7x0
まあショットガンが最強だけどな
456名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:49:19 ID:ye6meCJr0
>>389
刃を立ててあれば切れるべ?
457名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:49:30 ID:L1yjHgVmO
>>424
割り箸と針ならば割り箸側が戦意喪失だよw
どちら側も出血死狙いだろ
458名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:49:40 ID:xVnPCPsR0
>>416
個人的予想だが鉄でできたものならだいたい銃弾には勝てると思う。
あれそんなに固くないから。
459名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:49:49 ID:ehHE1K+T0
http://www.youtube.com/watch?v=lueuQu62nRQ&NR=1&feature=fvwp
お辞儀の仕方で最初は萎えたが、動きが綺麗でこれはこれでありだと思った
460名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:49:51 ID:vgX4p+XY0
>>1
鋼だから曲がるじゃなくて折れるだろ
461名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:08 ID:Rulh6WNb0
>>164
馬鹿か?
それも日本刀とロングソードを比べてるようなもの
設計思想が違う
462名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:19 ID:0xSDU2s20
>>416
あれ、フルメタルジャケットをスナイパーライフルでぶちこんだらどうなるんだろうか。
463名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:23 ID:fex9BCiI0
464名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:28 ID:CeoC7u0Q0
まあしょせん中国の苗刀のパクリだからな
韓国刀→苗刀→倭刀と伝播するにつれて劣化するのは仕方がない
465名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:34 ID:sjwYo6hq0
トリビアの対鉄砲対決は、現代技術で作った日本刀ですよ・・・
466名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:38 ID:o0Nq2jIpO
おまいらがこんなに武器好きだとは知らなかったw
467名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:39 ID:AhinB1o7O
実際に使われたのは韓国製か中国製
468名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:54 ID:bHYqsUM10
ロングソードだって首チョンパくらいできるさー
ソース映像みたいに十分に力を乗せられればね
でも振りかぶってる間に動ける人間なら逃げるだろうがなw
469名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:55 ID:JYAIfbM2O
トリビアじゃマシンガンに何発か耐えてたよな
今回の刀はナマクラだったんじゃないの
470名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:55 ID:urlHJmSQ0
フフ
471名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:51:28 ID:8LFTT8yXO
忠臣蔵の武装を見ても刀よりも槍主体だったし。堀部安兵衛は長柄とか長刀だったらしいが。
472名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:51:45 ID:T0yjJvr10
>>387
トリビアで車のドアを切ってたよ。
473名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:51:54 ID:L1yjHgVmO
>>464
キムチとトンスル以外にオリジナルがあるのかw
474名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:07 ID:I8t8GBoN0
>>469
ナマクラどころか日本刀ですらありませんって
475名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:18 ID:33UJdKJKO
刀に叩きつけたりなんかしたらダメだろ西洋刀でなくてwスコップでだって刀折れるよ
刀は折れやすいってのはちょっとかじった奴なら誰でも判る事なのにな

日本刀での格闘は相手の刀を受けるんじゃなく、いなして捌くんだよ
476名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:24 ID:O4wCRdI30
なんだ、動画良く見たらこの日本刀、ドイツ人のこのおっさんが自分で片手でトンテンやって作ったやつだw

片手で打った日本刀って、最初からニセモノという事だな。

本物は何度も繰り返し折りたたんで叩き、鍛え、不純物を徹底的に叩き出して作る。
だから何百、何千もの層になっているので、折れず、曲がらない。

しかも刀の表面にだけ焼きいれしてあるので、折れにくさと切れ味が両立してる。

長くて重いハンマーを全力で振り下ろして鍛える日本刀と、この動画の日本刀モドキは別物。
477名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:30 ID:Z8Dfl6lAO
日本刀は韓国起源らしいから韓国の敗北だな
478名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:33 ID:i+OZEPHS0
>>454
七人の侍では村の広場に刀を何本も突き建てて途中で取り替えてる
479名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:36 ID:fx89Eibw0
>>465
つか鉛より鉄の方が硬いってだけの話だろあれは
480名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:46 ID:x/wRaT5g0
>>457
あの針金には先端に丸い電極が突いてるんだぞ。
あれでつつかれて出血死するやつなんているのか?

何が言いたいかと言うと、両方ともそれぞれの道具とルールで発展したただの「スポーツ」なんだから、
勝ち負けを決めるなんてナンセンス。
卓球とテニスどっちが強い?みたいなのと一緒。
481名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:51 ID:CgWHMI0c0
>>464
倭刀ってたしか明清時代に日本刀を模造して作った刀だよな?
るろ剣でそんな解説があったの覚えてる
482名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:55 ID:gxUlT1NW0
>>445
即座に否定した筈だよ
それで強く言わなくなった
483名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:53:12 ID:sFJ2NLw00
韓国の刀剣技術が遅れていた最大の原因は秀吉の刀狩にあった、

それまで日本ではマトモな刃物が作れず、韓国を侵略した秀吉は韓国刀の
切れ味に苦しんだ末、刀狩でそれを奪い始めた、

中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、
彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという、、、
484名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:53:20 ID:l7ZLTNYJ0
中距離なら室伏に盾持たせて鉛球投げさせる
485名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:53:20 ID:dzNjFkZ3O
どうせ平和な江戸時代に作った化粧磨きのナマクラ新新刀か玉鋼すら使っていない明治のステンレス刀だろ。
486名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:53:25 ID:Da5OWsXn0
折れるなら判るけど曲がるはなーw
487名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:53:39 ID:diFfpyEY0
刀って基本、突くもんだろ
鎧相手に切るよりは突き
それも喉
488名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:53:51 ID:HPz8tUgv0
飛んできた風車一本で鉄砲隊が大混乱し壊滅する某時代劇などの影響で・・
489名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:53:53 ID:owyuwhwlO
ちゃんとした日本刀なら曲がるんじゃなくて折れると思う
490名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:54:00 ID:SMKq8Yr2P
ものすごく硬い材質で作った日本刀で再度勝負だ
もちろん真剣勝負で生身の人間同士が装備して対決な
491名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:54:12 ID:+UBt88y80
ドイツは5月に降伏したが日本は8月まで戦った。
よって日本の方が強い。
492名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:54:18 ID:nRfG31v+0
>>483
おいwww
493名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:54:24 ID:vy2En/Vy0
>>482
本当?
連中がその程度で「言わなくなる」わけはないと思うが・・・。
494名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:54:29 ID:BgAjmZ940
こんなどうでもよさそうなニュースのスレがなんでこんなに加速してるのかと思ったら、
日本国・日本人・日本文化に対して異常に劣等感を持ってるチョンが執着して絡んできてたのか。
海外のテレビや映画やドラマでもしょっちゅう話題にされてるからな、日本文化は。
チョンなんて「不法入国したチョンの妊婦が繁殖して社会問題になってる」ってニュースくらいでしか海外で扱われないw
495名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:54:40 ID:rk4iEKCm0
アメリカ人が強盗を日本刀で切り殺して助かったことあったよな
まあステンレス製かなんかだろうけど
素人でも割と簡単に手を切り落して胸部に致命傷を負わせることが出来る
現代でも使える武器だ
496名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:55:01 ID:aRqQuQbk0
>>416
いやいや、弾丸切れてもそのまま飛んでくるから無理だろw
497名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:55:02 ID:Lys26mb1O
>>481中国も朝鮮も武器作るのが下手くそだった
輸入の大半が日本製武器
498名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:55:08 ID:L1yjHgVmO
>>480
どちらも真剣でやったらの話だよw
竹刀で鼻血狙いかw
499名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:55:14 ID:YD7wWgJK0
>>484
モンハンで新武器「鉄球」

でねーかなぁ
500名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:55:38 ID:97jap0WE0
>>483
おもしろいww
501名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:55:53 ID:fx89Eibw0
>>478
足利義輝も家宝の名刀を床に刺して切っちゃ
取っ替えてたっていうしね。

死ぬ前に切れ味を全部試したかった可能性も
なきにしもあらずだけど
502名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:02 ID:T68KLl89O
名刀が斬るだけの刀?はぁ?もう一回勉強し直してこいよ(笑)
妖刀みたいな滅茶苦茶高価な名刀はオーパーツで神掛かり的な何かが起こるから付加価値が付いてんだよ
で誰も怖くて近付けないから厳重に封印されてたんだよ
まぁゲルマン剣とかは力発揮しなくても真っ二つ(爆)
503名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:04 ID:33UJdKJKO
>>354

畳どころかこんにゃくも切れないだろな
包丁と斧を戦わせるくらい馬鹿げた実験だよコレ
504名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:04 ID:xVnPCPsR0
というか折れる派に聞きたいんだが、物質の中でも延性展性に富んでる
鉄でできたものがそんな簡単に折れるのか?

折れるものでは刃物を作らないはずなんだが。
ダイヤモンド刀とかはすぐ折れるから固くても凄い弱い。
505名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:05 ID:Ez1YkONU0
こんにゃくが斬れたらロングソードの勝ちにしてやってもいい
506名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:14 ID:gXWYsPcq0
>>483
> それまで日本ではマトモな刃物が作れず、

> 中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、
> 彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという、、、

当時の日本は「マトモな刃物が作れず」なのに
「韓国刀ごと真っ二つに切り殺された」くらい切れる刃物を製造できたということですか
507名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:16 ID:tYi1JxV60
>>1
どちらが強いか以前に、

使ってる日本刀が100円ショップのノミ並のなまくら
と言う件について。
508名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:16 ID:dFTnbMkg0
俺は剣術やってるんだが、このおっさんは日本刀の使い方をわかってない。

物を切ったあとも切っ先は相手の方を向いてないといけないのだが、振り回してるだけなので
後ろに向いてしまっている(残念ながら日本でもそういう抜刀やってる連中が多い)。

腰を捻りきってから遅れて手が動いている。つまり体を捻ってしまっている。
これは武術では禁忌とされる動かし方。

日本刀もグラインダーから削り出したような感じ。鍛造してないっぽい。


外国には日本かぶれの似非武術家が結構多い。TV局がそういう輩に騙されちゃってるんじゃないかな。
509名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:18 ID:01LSoV3a0
>>406
戦場で日本刀という形状がもはや実践的ではなくなったために
結果として、容易に製造できる形のものを求めたという流れ。
どっちもまちがいじゃないけどね

ってゆうか十手って梃子のところ使わなくても日本刀折ってたんだな
十手VSロングソードいってもらいてえw
510名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:26 ID:EUUAaUwfO
>>478
足利義輝の最期もそんな感じだったらしいね。
511名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:30 ID:T0yjJvr10
>>448
技術のない素人が使ったからだろ。

知ってる人は、気付く人は普通に気付いてます。
512名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:30 ID:3r/t9uyA0
いや、そりゃ折れるだろう。
日本刀って地面や壁に当たっても折れるんだぜ。
武器としての強度としては西洋剣の方が分厚い分強いだろうけどね。
513名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:33 ID:Q+3pcveI0
日本刀が曲がるなんてありえねぇ
軟鉄で作ったんだろうな。
514名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:33 ID:J8i3ZZbR0
この際西洋と日本の剣術の達人を戦わせればいいよ
ソードワングランプリや
515名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:37 ID:pl4+C2vv0
>>449
野球のスイングみたいだなw
516名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:45 ID:8LFTT8yXO
座頭市なんか目が見えないのにミサイルばりの正確さで何十人も叩き斬ってるすな。
綾瀬はるかだって座頭市で虐殺してるんだぜ。
517名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:54 ID:KGQ8blPT0
日本刀は柔軟性のある鋼を堅く切れ味の良い鋼で包むように作成し
その両方の特徴を併せ持つ刃物なのだ
折れずに曲がることに何の問題があると言うのだ
518名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:55 ID:l7ZLTNYJ0
>>453
距離をとって投石、投擲じゃね?
519名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:57:04 ID:ymExTodV0
>>483

妄想
>韓国を侵略した秀吉は韓国刀の切れ味に苦しんだ

現実
>彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺された
520名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:57:05 ID:f7V1LV/HP
単純に強度だけで強さなんて測れない
扱う人のタイプにもよるし

筋肉マッチョは斧やモーニングスター
ややマッチョはロングソード
細身は刀
細身女性はレイピア
521名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:57:11 ID:aVthXORaO
そういや近所の農村で
鎌とナタで殺しあったじいさんが居たな。

勝者は ナタ そりゃそうだ。
522名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:57:29 ID:trBS5DKc0
百人斬りは嘘だった。
523名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:57:31 ID:UyjWuBv20
歴女って最近聞かなくなったが、知らなかったので
職場の同僚とかに聞くと、歴女とか最近の歴史マニアは日本史・世界史へ精通してるわけではない、
関心があるわけでもない、全くの無知識だというじゃないか。

じゃあなんで歴女とか歴史ブームとか云われてたんだよって聞いたら

「歴史ゲームのビジュアル人気」



・・アニメや漫画と同じ類じゃねえか・・しかもゲームって・・
正当な歴史が題材なら、こういう現象は歴史解釈に関連してちょっとどうかと思うぞ。

歴女ってのも>>1のような史材には無関心なわけだろう・・・?
524名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:57:43 ID:RzVwmsqO0
フジテレビの123かなんかに日本刀の強さを証明してきてくれって投書しろ
フジテレビはトリビアの泉とかから日本刀の強さをアピールしてきたから
ドイツに挑戦状叩き付けてくれるんじゃね?
525名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:57:59 ID:3h+WhrDK0
バカ西洋人には玉鋼で作った野太刀の破壊力を知らない方がいいよ。
四つ胴、五つ胴なんてロングソードじゃ無理だろwwwww
526名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:58:01 ID:IzuVJ/bH0
動画みた!
なんと言うなまくら刀!!!!!
本物の日本刀でやれ!!!!!!!
527名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:58:16 ID:SMKq8Yr2P
もしかして今までの剣豪って人たちは日本刀キックや日本刀パンチで相手を倒してたのか
トンファーキックの応用みたいなかんじで…
しかし日本刀の切れ味って勝新の座頭市で人ひとり死ぬぐらいだから凄まじいはずなのなぁ…
528名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:58:29 ID:4zA8GFi90
>>483の人気に嫉妬w
529名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:58:31 ID:AU9h8uE20
西洋剣って、後ろから人を切っただけで折れちゃうようなカス。
530名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:58:33 ID:Z8Dfl6lAO
>>512
折れたんじゃなく曲がったって事だからおかしいだろってなってんでしょ
ちゃんと職人が作った刀は曲がらずに折れる
531名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:58:39 ID:97jap0WE0
>>503
斬鉄剣はこんにゃくだけはきれないんだぞ
532名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:58:47 ID:HPz8tUgv0
平成の八つ墓村は殺人鬼がロングソードで暴れるかも、あんま怖くない
533名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:58:58 ID:Da5OWsXn0
日本刀は良しとして、問題は本当のロングソードを手に入れるのが難問題w
534名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:59:00 ID:L1yjHgVmO
>>521
クワならナタに勝てたかw
535名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:59:33 ID:qsSAEyuYO
パキーンと割れ落ちるかと思ったら、曲がって終わりか。やっぱり日本刀は強いな。
強度だけで見るのなら、ロングソードより大金槌のほうが強いだろ。
536名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:59:34 ID:3r/t9uyA0
ブシドーブレードっていうゲームを思い出した。
色々と惜しい作品だったなw
537名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:59:34 ID:pl4+C2vv0
>>520
じゃあ俺はM4
538名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:59:35 ID:QdOnjc/kO
>>510
リアル無限の剣製ですかw
539名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:59:55 ID:nRfG31v+0
>>501
あれは寄せ手が鎧つけてたからだと思うけどね
将軍秘蔵の名刀なら相手が着物のみならそんなことしなくてもいけたとおもう。
540名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:01 ID:338fwZ7J0
>>473
乳チョゴリ。

唐辛子も昔の韓国食生活史研究に朝鮮征伐で持ち込まれたのが最初と書かれているからな。
541名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:15 ID:BVJ1WMR20
日本刀は名刀というやつじゃないとよく折れるとか
542名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:18 ID:sZrY44B/0
どうせなまくらで試したんだろ
最上大業物で試せよ
543名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:20 ID:6/NsUJuX0
動画の日本刀ってパチモンじゃんwww
鍔見たら、すぐ分かるw
544名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:23 ID:SRhQDIyD0
他板の同スレに比べればここは比較的まともだな。
日本刀の壊れやすさ・欠陥については「刀と首取り」という本で詳しく実証されている。
(タイトルうろ覚え)。
545名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:23 ID:kgJChV+/0
>>521
農具だと、杵とか嫌だな、痛そ〜
546名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:26 ID:Da5OWsXn0
ちなみにカッターは曲がりません、折れますw
曲がるなんてありえねー。
547名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:28 ID:3/hpR7Fc0
ブロードソードで灯篭は斬れるのだろうか。
まあ虎徹の灯篭斬りも両断まではしてないそうだが。
ブロードの場合、灯篭の粉砕ならできそうか?
548名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:28 ID:Yg6rnzoR0
>>464 <丶`∀´>の方ですか?
苗刀は倭寇の戦術に衝撃を受けた、
中国が日本刀を模した刀を製造し、
現代まで技術が伝わっているもの。

東シナ海沿岸を荒らしまわった、
日本の海賊が強すぎて、中国軍もなかなか
止められなかった。

少し、調べればわかるウソをつくのは民族性ですかねww

あと、韓国刀って何?
1600年代に韓国ってあったのかww
549名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:29 ID:HPz8tUgv0
武士と刀より、ニートと100円ショップの包丁のほうが戦闘力ありそうだ
550名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:33 ID:x/wRaT5g0
>>498
だから、フェンシングも剣道も、道具に特化したスポーツだから、真剣もくそもない。
スポーツ選手同士で殺し合いしたら、個人として度胸がある方が勝つだろw
551名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:37 ID:K2XkhB9P0
糞ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:49 ID:dzNjFkZ3O
>>490
日本刀は軟らかく粘りけのある玉鋼を硬い包丁で包む構造。
中に芯があるから折れないし、曲がらない。
硬い素材を使えば折れてしまうし、軟らかい素材を使えば曲がってしまう。
553名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:52 ID:SMKq8Yr2P
イチローや松井に日本刀持たせたらイイ線いきそうだな
バットと刀って意外と似てるかもしれん
554名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:01:35 ID:D6FYzpqd0
>>531
いや、それが…まぁ、色々とアレだがぐぐってみるといい。
555名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:02:09 ID:UOpziWSHO
隕鉄で作った刀は、切れ味変わらんのかね?
556ターリー ◆dtTARy/mt2 :2010/03/06(土) 13:02:13 ID:Zue1OOLh0
まかつくなぁこの実験。
日本刀が最強に決まっとんねん。
557名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:02:21 ID:824k4oqc0
ロングソードと刀を鍔迫り合いなんてさせたらそりゃ日本刀が折れるな
まあ、その代わり重さとか攻撃速度の差があるでしょ
日本刀は素早く使う物
558名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:02:32 ID:ymExTodV0
>>524
国を挙げて超硬合金製のロングソードとか作られるぞw
伝統的な製法って縛りのある日本刀は不利
559名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:02:43 ID:d/NmMIz60
>>552
節子あかん、逆や逆
560名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:03:03 ID:+eDKkpLk0
誰かドイツ語訳してくれ。
あんな曲がるのは本物の日本刀じゃねーだろ。
youtubeの英語コメント見てきたが、検証を疑ってるコメ多いぞ。日本刀に詳しい外国人多いんだな
561名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:03:08 ID:4R1KwLsJ0
フェンシングと剣道が勝負したら…
試合の前夜に自宅で熟睡してるところに
出入り口全部塞いで放火して焼死させたヤツの勝ちだろ。
562名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:03:18 ID:V1zWRPTsO
>>553
王貞治の練習のエピソードを知らんのか
563名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:03:19 ID:SRhQDIyD0
日本刀振り回して戦やったと思ってるのか?
戦の主役は槍と弓。日本刀なんて使い物にならん。
慶次でさえ槍を主武器につかってるだろ。
564名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:03:19 ID:I8t8GBoN0
>>553
似てねーよ

フルスイングで叩っ斬るのは西洋剣だっつーの
565名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:03:29 ID:33UJdKJKO
>>483

最後のオチでワラタ
566名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:03:30 ID:nRfG31v+0
>>552
包丁で包むってなんだよw
567名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:03:39 ID:3RDoftOl0
>>450
眉唾だよ。

夜襲の切り込み以外では、ほぼ使用禁止。決死隊だからほとんどが死んでる。
南京100人斬りのウソ報道を暴くのが大変だったのも、戦場で日本刀を実用した例が少なく検証が困難だったせいで。
捕虜になって生き残ったとしても、切りまくったはウソ。
戦場に古美術品を差していく馬鹿はいないので、普通の尉官なら官給の昭和新刀を使った。
こいつは車の板バネみたいなもんんだから、それこそ>>1みたいな粗悪品。
568名無しさん@十周年 :2010/03/06(土) 13:03:42 ID:1AoVBMyp0
日本刀とロングソードでは役割が違う
これらの強さを論じるとは笑止千万
569名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:03:45 ID:L1yjHgVmO
>>550
お互い百円ショップの傘で戦ったら絶対フェンシングが勝つぞw


それなら殴ったほうが早いのだがw
570名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:03:57 ID:Yg6rnzoR0
韓国刀あったよww
ウリナラ起源のひとつかww

韓国刀(かんこくとう)は、本来は韓国固有の伝統的な刀の総称だが、
現在その名前を用いて一部の韓国人が製作しているものは殆どが
本来の意味にそぐわない日本刀を模造したものであり、韓国起源説の
一種として問題となっているもの。
朝鮮刀(ちょうせんとう)ともいう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%88%80

571名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:04:08 ID:BVJ1WMR20
動画みたけど刀の振り方が逆。
572名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:04:23 ID:01LSoV3a0
>>517
その曲がり具合がおかしかったという話
573名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:04:29 ID:jRrZEvxuO
まあ身も蓋も無い事言うと
どんな武器でも先に当てた者勝ち
574名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:04:30 ID:V4hzYnSv0
>>551
よおキム。トンスル飲んで暴れんなよ。
575名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:04:40 ID:oadqtz9XO
ダイゴロン刀
576名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:04:45 ID:Z8Dfl6lAO
>>560
日本刀に詳しい外人多いからな
着物なんかにも詳しい外人も多い
日本人の方が知らなかったりするからな
577名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:04:56 ID:rk4iEKCm0
韓国刀とか恥ずかしいからやめて
お呼びじゃないよ
578名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:03 ID:97jap0WE0
>>545
ヌンチャクとか三節棍ってたしか農具由来の武器だよね。
杵が由来の武器はきいたことないけど。。
昔の中国の処刑方法で臼にいれて杵でつき殺したってのがあったという話を読んだことがある
579名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:16 ID:No/Lrh/KO
>>453
実用性度外視していいならモーニングスターとかでは?
騎馬戦ならランスだと思う。ライフルかもしれないが。

>>454
昔NHKの宮本武蔵(役所幸司主演)で吉岡一門60人との決闘のシーンでは、
枯れ草の中や田んぼの畦なんかに何ヵ所も予備の刀を隠してたりしてたな。
あと幼少の名義人を隠れて後ろから騙し打ちとか。
580名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:18 ID:d/NmMIz60
>>566
玉鋼製造で出る柔らかい鉄が包丁に使われるからじゃね?
581名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:30 ID:k9WBOEBa0
動画見たけど、焼きいれだけでも刀の良し悪しが決まってしまうのに、
適当にやってるじゃんwこのオヤジに温度とかの見極めが出来るとは思えん。
582名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:34 ID:4zA8GFi90
>>539
結局骨と肉を切ると切れ味が落ちるんじゃなかったっけ?
鎧も硬いけど骨も切るには硬いぞ
583名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:35 ID:08EYz2wj0
日本刀だけじゃなくてロングソードにもレイピアにも愛着を感じる日本人
やはり武器には洋の東西問わず魅力があるよな

>>480
すまん、そういうつもりじゃなかったんだ
日本刀持った奴とあの剣持った奴とで殺し合いしたとして、日本刀持った奴が勝つビジョンが見えない、って意味で言ったんだ
584名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:35 ID:T68KLl89O
>>543
自分で作ったハリボテ刀でインチキな細工をした可能性すらあるからな
せめて日本国内で刀買って刀の名前と領収書添付してから検証しろと言いたい
585名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:47 ID:l7ZLTNYJ0
農具ならピッチフォークが最強だとおもう。
586名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:49 ID:EUUAaUwfO
>>558
鹿島神宮に飾ってある二代目フツノの出番がきたようだなw
587名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:53 ID:m1ZfhUUD0
トリビアで日本刀とウォーターカッター?でどっちが強いかを調べたら日本刀が勝ったなぁ。
588名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:01 ID:nRfG31v+0
>>517
レベルの低い曲がり方だからこんなにスレ伸びてるんだろ
589名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:01 ID:F0Eskix7O
>>545
フレイルなんかは農具から発達した武器らしいからね。
確かに鍬とか鍬とか程よい重みと柄がついてて取り扱いしやすそうだ。
何か農民一揆みたいなビジュアルになりそうだけど。
590名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:05 ID:pl4+C2vv0
>>575
折れるじゃねーかw
591名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:16 ID:SRhQDIyD0
日本刀は曲がるようになってるんだよ。
しかし日本刀最強とか言ってる厨房なんとかならんのか。
ブロードソードとまともに打ち合えば負けるに決まってるだろ。
592名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:15 ID:zmiJPrjlO
首はねがついてる日本刀の勝ちだな
593名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:24 ID:ehHE1K+T0
最後に刀を鍛冶ってた外人が出てきて萎えた
お前が打ってたんかい・・・
594名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:29 ID:XEHq4eGV0
戦争の基本は「相手の届かない安全地帯から攻撃」です
595名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:33 ID:MqHfsDAc0
つーか、なまくらでやったんだろ。

何百万からする玉鋼で鍛錬された鉄で作られた本物の日本刀ならこんな事態には至らないはず。
596名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:49 ID:+OCAmsVy0
このおっさんどこの砂鉄使ってんのかな
597名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:55 ID:S1kDqZpO0
>>569
突きは捌けば良いだけだし。
598名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:06 ID:TMHx9H0UO
ところでエクスカリバーって今現在誰が持っているんだ?
女王陛下?ユダヤの金持ち?ハプスブルク家の偉いさん?大英博物館?
599名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:23 ID:UOpziWSHO
>>578
日本の童謡にも似た処刑があるぞ。
600名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:30 ID:zPgtIcr90
そもそも動画で使ってんのは本物の日本刀じゃないのに
釣られてるやつ多すぎだろ・・・
601名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:35 ID:vVRaMblJP
>>1
そらそうだw
602名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:41 ID:wBboYWfz0
まぁ最強はダマスカス剣なんだけどな

ん?誰か来たようだ
603名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:45 ID:xVnPCPsR0
>>560
Das KATANA, das Sie in ihrem Programm benuetzt haben, war nicht
echt, weil die Herstellungsweise von Deutch nicht der von Japan aenlcih ist.

これが限界orz
604名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:48 ID:kgJChV+/0
>>578
Oh、No!
ひどいなぁ
605名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:49 ID:UL5yscl20
ディスカバリーでは、日本刀が世界最強の殺傷能力があるってやってたぞ。
606名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:50 ID:Yg6rnzoR0
>>558
ゾーリンゲン製のロングソードとか見てみたいww

>>583
戦いは技術ではなく、強い者が勝つが、
技術としてみるとフェンシングはすごいと思う。
俺も剣道がフェンシングに勝てる場面が想像出来ない。
607名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:53 ID:EQuo4yQf0
>日本刀とロングソードの刃をぶつけ合い
カミソリとナタをぶつけるようなもんだぞ。
それぞれ用途が違う武器なんだから。
608名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:53 ID:CTWuctXF0
まあオレは刀のことはよく知らんけど民主刀はナマクラだってことだけは知ってる
609名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:55 ID:08EYz2wj0
>>570
うわああもったいない
なんで自国の文化捨ててまでパクりに走るんだ
ソメイヨシノもそうだけどなんで奴らは自分達で自国の文化を破壊するんだよ…
610名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:04 ID:EZxepRjz0
包丁をまな板に叩きつければ包丁はかけることがあるが、
まな板で何かを切ろうと思ったって無理ってだけの実験じゃねえの、これ。
611名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:04 ID:L1yjHgVmO
>>597
喉垂れ限定の突きじゃないよw
612名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:14 ID:33UJdKJKO

つうか西洋人はロングソードブンブン振り回して格闘してたのか?
馬鹿か?甲冑着てあんな重いの持って…ホントにまともに戦えたのか?
613名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:23 ID:aVthXORaO
>>521
クワかぁ、振りかぶりが大きいから
相手がナタでも不利だろうなー。

>>545
十分殺傷力はあるよなー。
農具でって一揆みたいだよね。
614名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:23 ID:fx89Eibw0
名刀を実験に使って折っちゃったらそれはそれで非難するくせにおまいら
615名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:28 ID:97jap0WE0
竹槍って馬鹿にされてる武器だけど、実はすごく戦闘力の高い武器なんだぜ。
616名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:40 ID:diFfpyEY0
古い日本刀は美術品だからな
こんな実験には使えない
617名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:40 ID:8LFTT8yXO
座頭市で思い出したが
勝 新太郎
ビートたけし
綾瀬はるか
虐殺数では勝新だろうけど。綾瀬も何気に虐殺してるからなあ。
618名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:49 ID:+7L2yKQh0
>>21
ホントにショットガンの弾きりやがったな。
619名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:50 ID:BKNkR6240
日本刀で百人斬りは不可能です
620名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:59 ID:NwGXRCmt0
>>474
機関銃弾7発で折れた刀は日本の刀工が鍛えたもの。ただし12.7mmの重機関銃弾。ピストルやライフルとは訳が違う。
M2重機関銃は対空対戦車用途で作られたもの。実際に装甲車なんかは随分撃破されてる。
グラマン戦闘機に積んでたのもこれ。
ほぼ同じ箇所に何発も当てられて折れないわけが無い。むしろ7発耐えた事の方が凄い。
刀は直立で固定されてたが、反りが生かせるようにやや傾けて固定してればもっといけたような気がする。
621名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:04 ID:SRhQDIyD0
>>何百万からする玉鋼で鍛錬された鉄で作られた本物の日本刀ならこんな事態には至らないはず。

よりキレイにグニャッと曲がると思いますよ。
622名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:05 ID:OGJjMujM0
赤石先輩の斬岩剣なら折れないだろ?
623名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:14 ID:zcU0IpQH0
実戦で日本刀と対峙してしまった場合、全く役に立たないロングソードか。

打ち込みの速度がまるで違いすぎるんだ。
フルプレート着てたらどうするかって?

そんときは槍で遠くからつくんだよ。
この手の西洋刀のなんて、棍棒とかわらん。あんなもんは刃物じゃねぇ。
鈍器だ鈍器。
一度からぶったら終わりさ。鉄でできた石斧みたいなもんだ。
首筋を撫でるだけで致命傷を与えられる日本刀とは次元が違う。
624名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:17 ID:rk4iEKCm0
>>605
強度は脆い
殺傷能力は高いってことじゃね
625名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:24 ID:Hz7hnsrV0
626名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:24 ID:T68KLl89O
>>598
聖剣エクスカリバーはキリスト教の関連施設が秘密裏に管理保管してるよ
もちろんオーパーツ
627名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:34 ID:SMKq8Yr2P
ガンダムのビームサーベルが完成すれば…ロングソードなんて…
628名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:49 ID:7Lfm5npqO
日本刀は人を傷つけるものではない。
人を活かす道具だ。
西洋人にはそれがわからない、一生。
629名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:52 ID:zFHXNYmiO
斬れ味は凄いけど、戦場向きじゃないんだよな。引き斬る必要があるから間合いが狭いし、すぐ血と脂でベトベトになるし、ちょっとでも腰が曲がると威力激減。そして意外と脆い。
甲冑の隙間を狙って素早く突き刺すのが正しい戦場での使い方
630名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:56 ID:XsRUb9EW0
それぞれの国の最高峰の人が作った剣、刀系の物で
対決してほしいな
631名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:10:18 ID:f7V1LV/HP
まあ扱う人を選ぶが、ガッツのドラゴン殺しが最強
632名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:10:21 ID:Mqi0s30P0
日本刀はこっちだ馬鹿
ロングソードなんざへし折ってやる

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%80%86%E9%89%BE
633名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:10:40 ID:1ZlK4fxtO
この動画の問題点
※1
日本人の刀鍛冶が製作した日本刀ではなく、
ドイツ人刀匠が製作した日本刀で
ロングソードの試し斬りをしている。

※2
日本刀が一番斬れやすくなる斬り方で
斬っていない。刀身が強い部分が
当たる様にし、引き斬りをしていない。

※3
同田貫の様な実用刀を使用していない。
同田貫とは
長く、反りが少なく、刀身が厚い日本刀。
頑強さを測る試し斬りの際に日本で
よく使用される類の日本刀。


以上を改善してロングソード斬りをしようよ!
(`・ω・´)
こういう試し斬り実験は日本人が300年以上前に
通り過ぎた道だよ!
634名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:10:43 ID:L1yjHgVmO
鉄筋が最強w
635名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:11:03 ID:pbiGGqHHO
サムライの過大評価だってのがバレたな
元寇も勝手に台風で沈んでくれたから助かっただけだし秀吉の朝鮮侵略も失敗してるのに
サムライが強かったとか嘘が多すぎ。
636名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:11:16 ID:1a8E4UKRO
火病の国の刀が評価されているなら、オークションとかで話題に載るのに。
そんな話は、聞いたことがない。
早く、火病の国の刀も認知されるといいですね。
でも、
お土産屋の木刀で、・・
637名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:11:21 ID:K2HQUtPH0
>>1
ってか当たり前だろ。そもそも造りが違うんだから。

ナイフと鉄パイプをぶつけ合ったら、ナイフが折れましたってのと同じ。
638名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:11:23 ID:QoLGhkXt0
こんな検証の仕方ならハンマーが最強だろw
639名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:11:38 ID:fx89Eibw0
>>606
ゾーリンゲンのナイフは岐阜の関市で作られてると
親から聞いたような

>>612
剣を使った集団戦だと最前列のみが戦うだろうから
疲れたら後ろと交代とかやってたんでね?
640名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:11:41 ID:1ZVbWXjq0
古式ゆかしいライトセーバーとどっちが強い?
641名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:11:46 ID:r9Urs3RWO
大根を日本刀で切っても、切り口が綺麗だから切り口を合わせればまた引っ付くらしい。
642名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:11:55 ID:t8wraqvr0
日本刀は平和な時代の装飾品だからな
643名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:12:16 ID:CeoC7u0Q0
ヨーロッパの長い戦乱で実力が証明されたロングソードと
逃げる中国の市民を背後から斬るのがせいぜいの日本刀
比べるまでもないだろ
644名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:12:16 ID:MqHfsDAc0
>>628
神谷活心流ですね。
645名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:12:21 ID:CgWHMI0c0
>>635
慶長の役とかは秀吉が死んでやる意味なくなったからただ帰っただけだろ
646名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:12:30 ID:AsDEQbV70
まあ、F1マシンとダンプカーどっちが速いかクサリつけて引っ張りっこしたようなものだな。
647名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:12:36 ID:cfydYeXo0
西洋の刀って、要は鉄板だろ
648名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:12:37 ID:HPz8tUgv0
日本刀よりすぐれた刀剣の存在は許さない、といっても実はいっぱい存在してるんで困るところだ
649名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:12:38 ID:0S9B4Td30
刀って刀などの武器同士と打ち合わせる事はしない武器じゃなかったっけかな
敵の攻撃は刀で受け止めることではなく、かわす事が前提だったような
そんな武器とロングソードをなんで打ち合わせたんだろう?
650名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:12:50 ID:3KlUW5g70
日本刀が負けるにきまってんだろ
元々、鎧を着ていない状態の相手を切ることしか考慮にれてない平時のステータスシンボル的なものだ
元禄赤穂事件で吉良邸に討ち入った47人は鎖帷子で武装していたからだれも死なずに3倍近くいた上杉・吉良両家の鵬は寝込み襲われて裸同然で何人も殺されてる

普段は十分な殺傷能力あるが戦争でメインウエポンにはなり得ないアメリカにおける拳銃の位置

一方ドイツのは戦争で鎧着た相手を倒すことも考慮に入れられてるから最初から土台が違う

むろん、鎧着なくなった段階の剣術であるフェンシングと剣道が戦ったら同程度の練度なら100%フェンシングがかつ
また、居合いの初心者が力むと藁巻きを切っただけで普通にひん曲がるのが日本刀(刃を落とした居合い刀)で非常にひ弱

日本刀も剣道は日本人が思ってるほどたいしたものじゃない
651名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:12:51 ID:HGXjC/4b0
F1マシンとブルドーザーぶつけて「ほらブルドーザーが強い」つってるようなもんだな。
まあ、ドイツ人がマンセーしたいだけなんだろ。
652名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:11 ID:4vL6YIYn0
陸奥圓明流>>>百人長>>>流浪人
653名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:12 ID:SRhQDIyD0
日本刀振り回して戦ってたわけないだろ。西洋ではブロードソードで戦ってたかも
しれないが。
戦場では槍だよ槍。
654名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:14 ID:dzNjFkZ3O
>>612
ヨーロッパのロングソードは鍛造。
ナマクラな鉄の棒を表面叩いて硬くしただけ。
数回殴って表面の硬い皮膜が剥げると折れ曲がった。
ヨーロッパで白兵戦闘はウォーピックやメイスのような棍棒がメイン。
655名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:43 ID:RvjFXtky0
ダイヤモンドだって弱い部分に衝撃がくれば脆く崩れ落ちるだろうがw
656名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:54 ID:97jap0WE0
幕末の京都みたいに町中や屋内で鎧をつけてない相手を暗殺するのには日本刀は便利。
いわばピストルですよ。

ピストルも馬鹿にしちゃいけんよ。
あれ、戦場ですげえ人殺してるんだから。
657名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:56 ID:F0Eskix7O
>>628
日本刀は刀抜いたら最後、相手も自分も死ななきゃならんもんなぁ。
658名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:57 ID:L1yjHgVmO
工事現場ならスコップより鉄筋の槍用法だなw
659名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:59 ID:kTQVkmD/0
「サムライ」「ローニン」なんて日本語が一気に欧米に知られたのは
「彼らの刀はカミソリのようによく切れる」と言う恐怖心からだろうが。
660名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:14:39 ID:T68KLl89O
刀はスピードが全て
世に名が上がってる剣豪は速さが秀でる者ばかり
ドイツ人が力任せに刀を振っても刀のもつ本当のポテンシャルは引き出せない
あと妖刀がオーパーツだとまず認めてくれないと話は平行線を辿るばかり
661名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:14:50 ID:S1rwEnO40
>>635
韓国刀朝鮮刀なら勝てるとは言い始めないのですか?^^
662名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:14:50 ID:4vL6YIYn0
>>612
レジェンド・オブ・ヒーロー ロブ・ロイ を見ると。
合戦では甲冑があるから剣よりもハンマーとかのほうが効率いいと思えてくる
663名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:14:50 ID:vFB0lERN0
刀で論議とかアホらしい
結局槍が最強なのに
664名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:14:58 ID:WAU7wb9m0
叩いてダメージを与えるソードと斬ることに特化した日本刀を
比べることは無意味というよりほか無い。
665名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:03 ID:8+wmsAv20
ロングソートで飛んでくる銃弾を切れるの?
666名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:07 ID:Sw8hehpgO
>>643
チャンコロが日本語使うな。
667名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:11 ID:RyWUQxmy0
モーニングスターが最強だろ
668名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:16 ID:d/NmMIz60
>>609
意外にも鉄を伝えた先進国、中国の製鉄技術が伸びなかったから朝鮮も上質の鋼鉄を作れなかった
日本は逆に少量だが製鉄技術というより製鉄方の進んだ地域があって上質の鋼を使っている日本刀を輸入してた

んで、中国「剣」の模倣であった朝鮮刀は廃れましたとさ
669名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:18 ID:4d0ZSuiT0
http://www.youtube.com/watch?v=FTbuG--UKOQ

ブロックも砕くククリ最強
670名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:25 ID:pk/F6bVX0
>>598
>ところでエクスカリバーって今現在誰が持っているんだ?
 遠い湖の女神様、アーサー王物語を読め
671名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:25 ID:3KlUW5g70
>>656
でもWW1とかはスコップ>ピストルだけどもね
672名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:28 ID:tgzMjxzwP
>日本刀は人を傷つけるものではない。
>人を活かす道具だ。

平和な時期に出がちな寝言
崇高ぶりたいだけ

戦国ではサブウエポン&首取り
幕末では暗殺しまくり
673名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:29 ID:EUUAaUwfO
>>635
明軍の一部になっても陸戦じゃ一勝も出来ない朝鮮は可哀相だよね。
674名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:32 ID:IzuVJ/bH0
動画の最初でロングソードの刃を素手で鷲掴みにして
束の所で攻撃してるシーンがあって刃が出して無いのかとオモタら
中盤ではロングソードでトマト切ってるんだけど
あのソードは同じものなの?
刃が出して無くても勢いであれほど綺麗にトマト切れるの
詳しい人教えて
675名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:41 ID:TMHx9H0UO
>626 キリスト教? 何故?
676名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:54 ID:gxbTT+8YO
村正VSエクスカリバー
677名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:00 ID:D7eRWL8I0
ロングソードより日本刀の方が美しいのは間違いない
678名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:14 ID:AWAhjxA40
>>663
最強は核だろ
679名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:31 ID:K2HQUtPH0
>>638

まぁそう言うことだw;

例えばだ。
肉の塊をロングソードと刀で切りあって、どちらが深く食い込むか、って勝負なら刀の方が入る。

どちらが武器として優れているか?じゃなく、どちらが硬いか?で殴り合ってりゃ、そりゃ
ただの鉄の塊のロングソードに分があるわ。
680名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:37 ID:G4V3EASiO
何かの雑誌で、金色をした金属モデルガンの銃身を、特製の試し斬り刀で斬るって企画があった。
銃身が鉄か真鍮かは分からないが、発砲出来ないように中に詰め物がされた金属塊。
見事に半ばまで切れ込んでたよ。
681名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:41 ID:fx89Eibw0
>>615
本土決戦になったら何機のB-29が屠られたことか・・・
682名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:43 ID:JfJ8RxgC0
刀は数回斬ると血や油で切れなくなると言うのは半分ダウト。

実際は血や油が乾かないうちなら切れ味はあまり鈍らない。
人を斬って一晩放置とかしたらアウト
683名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:50 ID:rk4iEKCm0
この対戦方法なら核に勝てるよな
ロングソード
684名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:52 ID:RvjFXtky0
所詮、わびさびは外人には理解出来ないんだろう
685名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:52 ID:CJpxISev0
キリンと象を喧嘩させてるようなものか
豆腐とかすがいを喧嘩させてるようなものか
白豚のフニャちんとウタマロのちんこを喧嘩させてるようなものか
686名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:54 ID:x/wRaT5g0
>>583
防具はどうすんの?
衣服だけだったらレイピアだろうけど、お互い胴と顔と首だけでも何かで覆えば圧倒的に刀の方が強いぞ。
687名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:55 ID:8LFTT8yXO
>>656
時の坂本龍馬は当時最新型のピストルで京都見廻組をやってるじゃん。
688名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:17:02 ID:j9A3AgXf0
>>389
あれロングソードってよりブロードソードやバスタードソードとかの類じゃね?
689名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:17:08 ID:j5XU/uXXO
最強とかもうアホかとw

武器は運用とセット
ゲームオタの最強話には付いてゆけない
690名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:17:24 ID:3r/t9uyA0
これだけ製鉄技術が発達したんだから
今の科学力で日本刀かそれ以上の刀剣を作れそうなもんだけどな。
691名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:17:29 ID:MPHIlzrn0
日本刀は韓国が起源だ
歴史を捏造するのはいいかげんやめろ
692名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:17:34 ID:ToQVI0dO0
>>606
致命傷以外の箇所に突き刺さるとフェンシングは終了
払い等の殺傷力は低いので問題外まだナイフの方が役に・・・・
武器としてのフェンシングは素人が扱うのを前提にすると使い物にならないね
693名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:17:52 ID:r9Urs3RWO
日本刀は妖怪も切れる
694名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:17:55 ID:UOpziWSHO
示現流ってさ相手に体当たりするように突撃して斬るんだよな。
避けると護衛にならないしさ。刺し違えだよな。
そういうのを外人は恐れるんじゃね?
695名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:17:56 ID:nRfG31v+0
日本刀を厚みと幅が倍の西洋の剣で斬る 日本刀まるで平気
http://knife2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img20071212175955.jpg
レイピアを日本刀で斬る レイピア粉砕される
http://knife2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img20071213162356.jpg

日本刀が曲がるといってもこのレベルの話ですよ
みな認識をあらためるように
696名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:01 ID:CeoC7u0Q0
劣化ウランで刀身つくれば最強だろ
697名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:03 ID:CVu6zlNw0
侍は強さよりその精神性によって評価されるべき
最近は侍の心を持った奴が少なくなったな
698名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:09 ID:dNRZZ1mq0
最強はヒノカグツチで決まりでしょ?
699名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:17 ID:SRhQDIyD0
鋳造で大量生産可能なブロードソードに、手作り品の日本刀が負けてしまったら
お話にならんな(笑)

威力  ブロードソード>>>日本刀
コスト 日本刀>>>>ブロードソード

けどモンゴル軍は騎馬と小弓で西洋重装兵を撃破しまくったんだから
そう悲観するな。集団戦法で戦えば武田軍の方が強かったかもしれない。
700名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:20 ID:L1yjHgVmO
>>671
戦場ならば後ろから味方を撃つのが最強w
701名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:21 ID:ZnVvZqLoO
サーベルは「叩く物」

日本刀は「斬る物」



叩く物だからゴツい方が良い。

だから、そういう意味で丈夫なのはサーベル。


斬れ味なら間違いなく日本刀。
702名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:24 ID:xVnPCPsR0
>>690
それとこれとは別だな。
昔作れたものが今は作れないってのは結構多い。
703名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:24 ID:eFovo7I70
長さ勝負なら刀が勝つけどなw
日本刀に限らず
704名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:37 ID:No/Lrh/KO
>>594
巌流島も結局それだものな
まぁ創作なのかもしれないが>武蔵の木刀自作
705名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:53 ID:oCOZRGLK0
>>656
日本刀が本当に使われたのは幕末だけって話だしね。

平安・鎌倉から戦国時代・江戸初期まで、ずっと武器の主役は弓矢と投石。
刀で斬り合うなんて、江戸時代の仇討ちと幕末の暗殺だけ。
706名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:54 ID:diFfpyEY0
707名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:19:03 ID:D6FYzpqd0
>>689
上の方で挙がってたアメリカの検証動画見ると
まさにゲームやりすぎだろって感じだね。
708名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:19:04 ID:nfAHnVv90
CoD:WaWの日本刀はライフル持った米兵をぶった切ってた
709名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:19:15 ID:AWAhjxA40
>>688
あれはグレートソード

>>690
つチェーンソー
710名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:19:29 ID:DQCj22jr0
あたりめーだろw
厚さが違うだろうよw
711名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:19:31 ID:d/NmMIz60
>>691
物証文献なんでもいいから10世紀以前に「刀」作ってた証拠を出しなさい
712名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:19:44 ID:dzNjFkZ3O
>>649
刀は打ち物。
つまりぶん殴るための武器。
鉢金の上からぶん殴って脳震盪を起こさせ首を取る。
鉾の柄を狙って折り取ったりもする頑丈な武器だ。
茎が長く折り取られにくい鑓が開発されるまで長巻や金砕棒しか耐えられなかった。
713名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:19:50 ID:4vL6YIYn0
>>705 江戸より前で実用されたのは太刀だって話はあるよな。
こっちはぶっちゃけ大鉈、剣に近いかもしれん
714名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:19:52 ID:3r/t9uyA0
>>702
やはりそんなもんなのかね。
715名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:20:00 ID:fx89Eibw0
>>692
刃に毒が塗ってあるんですぜ旦那

・・・とか聞いたような。
でもそれじゃ混戦の中で使ったら危険きわまりないな。

つかフェンシングの刀って戦場で使われてたのだろうか。
あれも武器の中じゃ日本刀と同じような立ち位置なのかもな。
716名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:20:04 ID:Nb1sVBqF0
ソドムが持ってるのはMASAMUNE
拾えるのはMURAMASA
717名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:20:06 ID:tdHxHwsZ0
ここの書き込みを読んでると、刀と打刀の区別が付いてない人が結構多い。
太刀と違い、形状は似ているけれど、年代が全く別。
日本人ですらこうなのだから、外国人のサムライソードに対する考え方が、
ちゃらんぽらんなのも仕方がない。
718名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:20:35 ID:zPwh5U9f0
カッターナイフと食器用ナイフをぶつけてみても優劣は分からん
719名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:20:36 ID:JfJ8RxgC0
>>702
所謂、ロストテクノロジーという奴だな。
刀も、戦乱のない江戸時代以降に作られた物より、合戦が度々あった
江戸時代以前の物の方が切れ味がいいらしい。
720名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:20:51 ID:L1yjHgVmO
>>692
槍と同じで刺したらすぐに引き出血だろw
刺したままなら剣を何本携帯するんだよw
721名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:14 ID:K2HQUtPH0
>>606
剣道とフェンシングで、フェンシングの試合をしたら、そりゃフェンシングが勝つ。
同じように、剣道で試合をしたら剣道が勝つ。
フェンシングは直線状でしか競わない競技だって事に注意。
722名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:19 ID:nNc4273D0
>>697
ママが
ごはんできたわよー降りてらっしゃーい
って呼んでるぞ
723名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:20 ID:fewRayp4O




アホ共のアホ共によるアホ共の為の無限ループスレ




724名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:24 ID:+i3ZAPFiO
>>635
宗主国様にお礼をいいなさいw
725名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:27 ID:pL0dOkGe0
日本刀などと言う物は、現代で言えば携帯ゲーム機みたいなものなのだよ。
俺様の自作PCにはとうてい及ばないと言う事。
726名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:32 ID:PzGnGLxI0
決闘じゃなきゃ意味無いじゃん。
727名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:37 ID:l7ZLTNYJ0
逃げながら撒きビシ撒いて
それを踏んで怯んだところを装甲の上から金槌でぶん殴る
728名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:43 ID:UOpziWSHO
何故オリハルコンで造らないのだ
729名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:43 ID:0vOOPiEo0
この勝負なら斧が最強だろうな
730名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:52 ID:f7V1LV/HP
まあ甲冑勝負なら鎧が負けるだろうね
731名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:52 ID:4vL6YIYn0
>>717 分類を細かくするのって日本人の性質なんじゃねえかな
サムライソード=太刀、刀、小太刀、あとは知らん
ソード=グレート、バスタード、ロング、ぶろーdえtc
レイン=雨、時雨、五月雨、いっぱい
732名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:55 ID:Xt4/3u/10
日本刀は硬い鋼を柔らかい軟鉄で包んで柔軟性を持たせ折れにくくしてるんだよ。

折れないということが実用重視であって洋剣のように敵と相対して砕けたら負けちゃうからね。
733名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:01 ID:d/NmMIz60
>>705
日本刀が一番使われた次期は平安、鎌倉のあたりだと思うのだが
734名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:06 ID:a83/Cdvt0
フェンシングの試合見てると、あれは対フェンシングだから出来る闘いでもある。
一撃が外れれば、あの伸び切った大勢では次の瞬間には切られる。
接近するほどに攻撃を封じられるフェンシングは躊躇なく相手との距離を潰してるが、
接近しての斬撃が可能な剣術相手で、あの戦い方ができるかどうか。
フェンシングは強いと思うけど、不完全さ、スキも多々あるようにみえる。
735名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:12 ID:/ITxcGaoO
「核弾頭 vs. ロングソード」

実験は、核弾頭にロングソードをたたき付ける形で行われた。

なんと核爆弾が先に爆発してしまった!
これは核爆弾よりロングソードの方が強度が勝り、強いということになる。
736名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:14 ID:/vNQAu+W0
>>680
亜鉛や錫の合金だった記憶
737名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:15 ID:diFfpyEY0
昔のロングソードならあんな切れ味はないだろうね
738名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:15 ID:pEitdTZ6O
最強ガンダムスレや
最強スタンド使いスレの討議も
こんなレベルだろ
739名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:28 ID:3KlUW5g70
>>721
巻き取られてはじき飛ばされるから剣道の試合してもフェンシングが勝つよ
740名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:33 ID:xVnPCPsR0
>>715
フェンシングで戦う兵士はいない。基本は弓。
マスケット銃と大砲が発達したら銃剣以外は全く意味なくなったし。
741名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:49 ID:oRlo+UIq0
>>695
レイピアって脆すぎだろ
742名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:50 ID:6dIGUGZNO
>>635
元寇かい?
戦って、戦って元を日本に上陸させなかった。
だから元は台風で沈んだんだよね。
守りきった日本の勝利さ。
743名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:56 ID:OQJqF2q70
ぶつけ合って折れた方が弱いのかw
744名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:23:00 ID:07LPrW2P0
こいつら根本的に何か勘違いしてんだろwww
誰か教えてやれよ
745名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:23:07 ID:EUUAaUwfO
>>705
鳥羽伏見でも、槍と刀で待ち伏せ突撃したりした記録があるんだぜ。

場所によっては銃隊も難儀した。
746名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:23:14 ID:JfJ8RxgC0
K-1みたいに、剣でも異種剣闘技戦があればいいのにな。
死刑確定されてる人間同士でやらせて、勝ち上がったら減刑みたいな。
747名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:23:16 ID:GeLpzjOM0
いやむしろ折れない方がすごいだろ
折れずに曲がるってことは柔軟性もあるってことだ
ただ硬いだけなら鋼を焼いて冷やせば誰でもできる
748名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:23:45 ID:S1rwEnO40
>>719
そういえば、印度には、何千年もさびない鉄柱があるらしいな
749名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:23:49 ID:L1yjHgVmO
>>721
だから横に回りこんでみろやw
750名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:23:52 ID:zcU0IpQH0
刀が折れても小太刀があるわい。

懐に飛び込んで装甲の継目をぶっ刺せば終わりよ。
751名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:23:54 ID:bgrFDjeE0
フェンシング対剣道でフェンシングが勝つって根拠を知りたいな。
>>1の実験みたいな知能の低い奴じゃないだろうな?
752名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:24:06 ID:aRqQuQbk0
K-1は急所駄目だから実践向きなのほど不利じゃないか
753名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:24:26 ID:oEY0oL2k0
おじゃまします
(*^o^*)よろしければ、御一緒に

○   13:00 からスタートしています
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv12126040

創価学会に課税し、解体せよ!池田大作を投獄し、課税せよ!
※詳細は 日本を護る市民の会 ttp://www.nichigokai.jp/ 
754名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:24:39 ID:+eDKkpLk0
ロングソードでもトマトをばっさり切れるんだな。まあ結構実力があるのは分かった。
ただあの太さ・長さだと、実戦でどれだけ振り回せるかね。
youtubeにはバランスに優れるという書き込みがあったが、長時間は厳しいかもしれない
755名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:24:46 ID:T68KLl89O
>>726
妖刀は斬るだけのものにあらず
756名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:24:55 ID:OEw4EV6Z0
ハンマーが最強の剣になるじゃねーか
757名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:25:06 ID:mRDWS+pOO
剣の太さが違いすぎるだろ
758名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:25:22 ID:aLnaaIy70
キルビルw
あんな刀捌きねえよ
759名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:25:23 ID:fx89Eibw0
>>723
だがそれがいい
760名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:25:27 ID:No/Lrh/KO
>>487
それは剣だよ。斬るのは刀。
突くのが主体の剣は直刀だけど、刀は斬った時に斬りやすいように刀に反りが入ってる。
761名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:25:34 ID:tgzMjxzwP
>>690
>今の科学力で日本刀かそれ以上の刀剣を作れそうなもんだけどな

作れるよ。法律で禁止。

敗戦によりGHQに武器狩りされ、
伝統工芸で作る刀だけ美術品として、なんとか認められる様に。

一般的な日本刀より強い、戦前に作られた満鉄刀。
近代技術も取り入れ、強度も抜群。
ただ大量生産のため低く見られ、美術品でないので登録証も取れない。

今の技術だと、青紙スーパーあたりの素材が最強に近いかもな。
762名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:25:42 ID:xVnPCPsR0
>>719>>748
まあそれで人類が大損してるケースも結構あるんだよな。
蒸気機関は紀元前の神殿で使われてたのに、
神聖なものとして門外不出だったから忘れ去られた。

俺が個人的に知りたいのは歴代ローマ皇帝しか知らなかったギリシャ火の製法だな。
763名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:25:50 ID:JfJ8RxgC0
実践での刀は矢が尽き、槍も折れた後の最後の切り札的な使い方をされたらしいな。
あとは打ち首とか。命を賭した最後のやりとりに使われるから、魂が宿ると信じられたり
数多の妖刀伝説などができたとか。
764名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:25:58 ID:GWmxfWcP0
世界に名剣は数多いけど、ニダーの名剣って
聞いた事ないなww

中国:倚天・青スの剣、七星宝刀、他多数
日本:天叢雲剣(草薙剣)、ムラマサ、マサムネ、コテツ、他多数
西欧:エクスカリバー、聖ジョージの剣(アスカロン)、デュランダル、他多数
765名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:25:58 ID:HESw48L20
>>740
フェンシングのような細剣は銃が発達した後の貴族の護身用武器。
766名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:26:13 ID:XqfYtBfa0
>>733
俗に言う日本刀(時代劇でよく見る物)が現在の形に完成したのは1590年代です
その時代には存在しません

人を斬るのに全く使い物にならないので幕末のころに使われたのは室町期以前の太刀を切って短くして作り直したものです(虎徹などがその代表)
767名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:26:19 ID:L1yjHgVmO
>>746
毒殺で死刑とアキハバラ加藤が戦ったらアキハバラ加藤が勝つだろw
768名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:26:19 ID:ToQVI0dO0
>>720
>引き出血

人間って大量出血する場所って案外限定されてるんだが
乱戦時に相手の急所に正確に突きを入れられる猛者はほとんどいないよ
軍においてフェンシングやフェンシングもどきがまったく採用されてなくソード系や槍が配給されるのは
殺傷力の低さってのがあるしね、軽く使いやすいなら一般装備なってるよ
刀とかくらい厚み太さがあれば変わるだろうがそれはもうすでに違うものだしなw
769名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:26:28 ID:EH2LEePfO
>>690
それ無理らしいね
昔の日本刀と同じ物を作れる人間は今では誰もいない
770名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:26:31 ID:iEgQAdKZ0
ネトウヨが必死で笑える
771名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:26:38 ID:iV8jyUKk0
結論  
 言うまでもなく、絶対的にセフィロスが津老い… なお、異論は認めない
772名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:26:47 ID:T0yjJvr10
>>738
打ち合えばフェンシングの剣が折れるわけだが・・・
773名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:26:48 ID:bgrFDjeE0
>>761
多分無理だよ。
伝統が失われているし。
今の建築技術で東大寺が建てられるかっていうと難しい。
その時代に突出したけど、失われた技術ってのはある。
774名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:26:56 ID:jQ+4xacI0
検証の仕方がおかしいだろw
775名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:27:01 ID:SRhQDIyD0
>>742
海上で本体との合流を待ってたんだよ。実際、先遣隊は上陸しているし博多を
焼き払っている。
でも日本に攻めてきたのって高麗軍主体だったから、本家の元が本気で攻めてきたら
アウトだっただろうな。
776名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:27:05 ID:S1kDqZpO0
突いてきたとこ籠手で終了だろ。
777名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:27:11 ID:AWAhjxA40
>>747
日本刀のひそかにヤバいところは、多少曲がっても一日置いとくとまたまっすぐに戻ってるというところだしな
778名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:27:16 ID:LyOh2mYjP
>>西洋刀で叩きつけたら日本刀は折れ曲がってしまった
あたりまえだろ…・
779名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:27:22 ID:K2HQUtPH0
>>749
出来るって。
そんな難しくもなく。
問題なのは距離とタイミングだけだから、ギリギリかわせとか無茶言わない限り。

何か剣道にトラウマでもあるのか、オマエは。
780名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:27:37 ID:PZWM2YuB0
伝説的な刀匠でも玉鋼を使ってない例は多いらしい。
希少な材料なんだね。

越前康継は積極的に南蛮鉄を使ったという。
反対に虎徹は玉鋼しか使わなかったという。
781名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:27:41 ID:zNKQyIbG0
>>761
>作れるよ。法律で禁止。
何の法律?
現代科学で作った日本刀を昔テレビで見たよ。
藤岡弘、がネオ斬鉄剣とか言ってた気がする
782名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:27:44 ID:33UJdKJKO

まず

ちゃんとした日本人は日本刀は叩きつけたら折れて当然だと考えている

あの状態で勝ち負けと言うなら負けて当然だと考えているし悔しいとは思わない


いまの話題は 検証方法間違ってるよwってツッコミ でOK?
783名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:28:04 ID:4vL6YIYn0
>>761
あれだろ?99.7点の代物を作る技術ってのは誤差0.02点で稼動する
だから最低でも99.68点だが最大でも99.72点しか出ない

職人は94点+−10点ぐらい。だから失敗作を生むが、偶然100点も作ることがある
784名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:28:10 ID:xVnPCPsR0
>>765
ああ、そうなのか。すまん。知ったかだったな。
まああれで戦ってる奴はいない罠。
785名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:28:30 ID:x/wRaT5g0
まあ、剣道とフェンシングのどっちが強かろうが、槍や長柄武器のほうが強いし、それよりも飛道具が上なんだけどな
786名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:28:44 ID:DLo0gitd0
俺のチョップには勝てねえよ
787名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:28:56 ID:Z4iP5JEOO
>>608は評価されてもいい
788名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:28:57 ID:CeoC7u0Q0
>>764
百済の七支刀も知らない猿w
789名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:28:57 ID:axu4fnaB0
日本刀は体術とセットで考える必要があります 西洋の物とは根本的に戦い方が違います 虎とライオンが喧嘩したら と一緒で、密林に住んで居るものとサバンナにすんでいる物が喧嘩することはありません
790名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:29:02 ID:CgWHMI0c0
>>781
>ネオ斬鉄剣

なんか厨臭いネーミングがいいなw
791名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:29:05 ID:i9zHVXPz0
>>770
もうやめよう・・・見ていて何か辛いわ。
792名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:29:13 ID:HESw48L20
>>761
そう言えば科学の粋を凝らした超合金日本刀を作る企画があって、
藤岡さんに振るわせたら自動車のドアを真っ二つにする威力があったとか。
ただ、切れ味優先のせいでその時に折れちまったそうだが。
793名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:29:15 ID:aLnaaIy70
なんでこんなに伸びてんのw
みんな刀好きだなー
794名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:29:16 ID:d/NmMIz60
>>766
日本刀の定義なら平安時代の太刀は十分日本刀になるわけだが
795名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:29:27 ID:xVaERKapO
朝鮮人はすぐ口を出す
ドイツと日本の話なんだから朝鮮の武器の話題してるところに口出せばいいのに
796名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:29:29 ID:3xIm8YG+0
最も奇妙なのはちょんまげだよ。
797名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:29:42 ID:SRhQDIyD0
>>764
志村〜、草薙の剣って半島から送られた鉄剣だよ。
798名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:29:53 ID:KBWJcJwK0
実験の仕方がおかしい。両方とも動かしてぶつけ合わないと正確に解らないだろ。
799名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:29:56 ID:4bOqEJLZ0
× 日本刀
○ ゲルマン刀(ドイツ人のおっさんが日本刀をみようみまねで模造しました)
800名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:30:04 ID:zNKQyIbG0
>>769
そういえば、戦艦大和って現代科学じゃ建造できないらしいな。
特に大砲関連の技術が失われているから。
801名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:30:12 ID:wBboYWfz0
フェンシングの剣にもフルーレ、エペ、サーブルとか種類があって
突き、切り、いなしとか色々あるのだが
802名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:30:16 ID:GWmxfWcP0
>>660
幕末に幕府軍の名だたる剣豪たちが
薩摩示現流、自顕流の雑兵のスピードに対応出来なくて
バタバタ斬られて、倒れたのは記憶に新しいね。

そこから「薩摩っぽうの初太刀は外せ」ということば
が生まれた。

初太刀さえ外せば、何とか対応できたからね。
803名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:30:19 ID:48LEbOHQ0
その検証法なら、鉄の棍棒の方が強い。
804名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:30:20 ID:xVnPCPsR0
>>792
合金の問題はそこなんだよな。
鉄みたいな柔軟性がなかなか出せないから折れる。
805名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:30:25 ID:dzNjFkZ3O
>>740
ヨーロッパ人は不器用で怠け者だから弓兵の育成に成功したのはイングランドのロングボウマンだけ。
十字軍も弓兵は現地でトルコマンを雇った。
クロスボウも高価で普及しなかった。
806名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:30:47 ID:j9A3AgXf0
>>751
いや、根拠と言うよりボクシングと柔道の試合みたいなもんで
格闘技では突き技が最も威力とスピードがあるのが当たり前。
要は一撃で倒すかどうかってスタイル。
大体フェンシングは一対一の決闘みたいなもので戦場の武技じゃないし。
807名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:30:51 ID:S1rwEnO40
>>783
職人をなめるなよ?職人なら99.999点は出せるだろ
808名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:31:04 ID:fx89Eibw0
>>788
あれが名剣かどうかは・・・
車田正美先生に聞かないと
809名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:31:20 ID:0vOOPiEo0

日本軍は日本刀ではなく、サーベルを使っていた。

810名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:31:22 ID:AWAhjxA40
>>766
虎徹が刀を打ち始めたのは大阪夏の陣よりも後なんだがw

>>797
熱田の草薙剣なら白銅製ですが
811名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:31:29 ID:GBWcgtZk0
実験に使った日本刀のランクは?
812名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:31:31 ID:nPUuFt4G0
武器はあくまでも道具で、強いか弱いかはそれを
使う人によるんじゃないかなぁ。

ヘタが使えばどんな業物もナマクラ以下だし。
813名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:31:31 ID:nRfG31v+0
>>763
城攻めの寄せ手は刀だぞ
814名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:31:56 ID:x/wRaT5g0
>>797
どこでそんなでたらめ聞いたんだ?
815名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:32:04 ID:SRhQDIyD0
>大体フェンシングは一対一の決闘みたいなもので戦場の武技じゃないし。

日本刀もそうだって。
816名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:32:09 ID:4d0ZSuiT0
まっぷたつに切ったくらいで核弾頭が爆発するなら
北朝鮮がそんなに苦労するかよ。
817名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:32:09 ID:L1yjHgVmO
>>776
逆に甲や指を突かれて終了だなw
818名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:32:43 ID:EUUAaUwfO
>>788
・・・・・・名剣?w
819名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:32:46 ID:bgrFDjeE0
いかにも西洋人らしい、大雑把で頭の悪い比較だな。
そんなんだから車や電気製品でも東洋に食われるんよ。

>>783
職人を勘違いしている。
機械なら馬鹿でも90点のものを安定して作れる。
上手い人が使えば99点のものを作れる。
職人は99点を100点に近づけるために苦労している。
820踊るガニメデ星人:2010/03/06(土) 13:32:46 ID:0IP0zrD+0
ドイツ人が見よう見まねで作った刀なんて本物の日本刀じゃない、ちゃんとした日本の刀匠が作った
本物の日本刀でなければ日本刀とは認めない。
821名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:32:48 ID:zwY2xTOZ0
>>781
>現代科学で作った日本刀を昔テレビで見たよ。
>藤岡弘、がネオ斬鉄剣とか言ってた気がする
現代科学っつーか、刃先を合金にした刀じゃなかったっけ?

外見は日本刀だけど、製造方法的に日本刀とは違ったはず。
822名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:32:50 ID:LyOh2mYjP
>>792
刀がまっぷたつになりながら車のドア切り裂いたのか
なにそれどうーゆー状況だ??
823名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:32:55 ID:VTOlM70f0
雨の村雲か草薙の剣あたりなら・・・
824名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:06 ID:l7ZLTNYJ0
戦国時代、ロングソードが入ってきたら逆に珍しがったのかな。
825名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:10 ID:6ciP4l/m0
何だこの検証wwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:11 ID:aRqQuQbk0
日本にいると国と国境が不変のモノだって思っちゃうのも居るのは分かる
827名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:18 ID:oRlo+UIq0
>>806
ボクシングなんかじゃストレートよりフックのほうが威力あるよね
828名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:23 ID:vyVKyxl+0
メイス最強!
829名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:35 ID:JfJ8RxgC0
法隆寺とかすげぇよな。
あの形の木造で築1400年経っても地震で崩れてないとか凄すぎ。
今の大工に作れるとは思えない。
830名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:37 ID:tgzMjxzwP
>現代科学で作った日本刀を昔テレビで見たよ。
>藤岡弘、がネオ斬鉄剣とか言ってた気がする

あれ(リアル斬鉄剣)は日本刀ではない。
10cmの超硬合金で作った刃を、鉄に埋め込んだだけ。

法律だと、刀匠が伝統製法で作るのしか、登録証が取れない。
一流メーカーが最新鋼材&製法で刀を作っても、違法なだけ。
831名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:43 ID:xVnPCPsR0
>>805
そうなのか。
中世ヨーロッパで弓が発達しないのって何でなんかね。
6-7世紀くらいは使ってたと思うんだが。
技術力の衰退?
832名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:49 ID:AWAhjxA40
>>816
爆発はするんじゃね?
単に爆縮レンズの一部が暴発するだけで、核分裂反応は起こさないが。
833名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:57 ID:q4tx0jcNP
当時の日本の鎧は脆かったから
強度はそんなに要らなかったんだろう
単に護身用として持ってるだけでも
人を斬るには十分
ロングソードは完全に戦闘用だな
834名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:58 ID:dzNjFkZ3O
>>788
「東晋(中国)からプレゼントされた国を護る魔法の剣です。」と刀身に書いてある中国製だぞマヌケ
835名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:58 ID:mzpLOiLM0
ようつべ見たけど、笑ったw
あの刀、焼き入ってないよ。
興味のあるやつは、以下のビデオが決定版。
http://www.youtube.com/watch?v=5erZqSyiT38
836名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:59 ID:dnnePXvR0
トリビアでやってた、日本刀が銃弾を斬る映像は面白かったな。
その後、マシンガンの弾を浴びせられて折れていく様は悲しかったが…
837名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:03 ID:nRfG31v+0
>>775
海上で本隊との合流ってなんだよw
押してたなら普通に陸に橋頭堡作れるだろ
あと博多は燃えてない
838名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:14 ID:XqfYtBfa0
>>800
どちらかというと主に冶金・製鉄技術が向上しすぎて当時の低い精度のものを作れる施設がもうないから
839名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:14 ID:Pyv0sP66O
>>1
そりゃこうなる、用途も対象も違うし
頑丈さならあっちが勝ちなのは当たり前、そうゆう武器なんだから
840名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:17 ID:7iIgpYQUO
マサムネとラグナロク…
どちらが強いかといったら、やはり後者だろう
841名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:20 ID:K2HQUtPH0
>>809
持ってはいたけど、使っちゃいないだろ。
842名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:21 ID:/JAvhnSB0
>>798
別におかしくはないわ。両方とも動かしてぶつけ合うのが標準的な方法
で決まってるわけでもない。
このやり方ならこの結果もありかなって、その程度。
まあ、実験ってのは、結果よりもやり方にこそ意味があるってことさ。
学校ではそういう肝心なことを教えないんだよなw
843名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:22 ID:Zv8amG180
西洋の刀には甲冑を叩き切るものと甲冑の隙間に差し込む細いタイプがあるらしい。
日本刀はそのどちらの使い方も出来ないから役に立たないと言っていた。
844名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:26 ID:4vL6YIYn0
>>807 誤差の範囲が大きいと言ってるんだが・・
高度技術による製造は失敗作を作らない=踏み込みが足りないだろ
>>819 職人は100点に踏み込むから失敗作を生みながら、機械以上のものに達することがある
845名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:31 ID:trBS5DKc0
日本刀は短めだけど固いということで女性に好評。
846名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:35 ID:9oXhzfrR0
結論、砥石でちゃんと研がなきゃだめってこと
847名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:46 ID:aoQ4EJxHO
斬る、突く主体の日本刀と
叩き割るロンソーを比べる意味あんの?
848名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:47 ID:kyi6jZMx0
このドイツ人にはヒストリーチャンネルの日本刀特集良く見とけといいたい
鍛冶屋が何度も何度も叩いて引き延ばすを繰り返してるから
849名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:35:06 ID:ToQVI0dO0
>>815
陣が崩壊して乱戦時には普通に使われてたよ
足軽とかが使ったのは切れるじゃなく叩き切るやつだがね
850名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:35:20 ID:aRqQuQbk0
大工じゃなくて宮大工だろ?
851名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:35:27 ID:0cwIBh6U0
筋肉モリモリ、マッチョマンの変態が持てば、
どちらも一緒だよ。
852名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:35:34 ID:Z4iP5JEOO
この手のスレは顔とIDを真っ赤にしながら語る奴が何人か現れる
853名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:35:39 ID:4bOqEJLZ0
キムチヨナ→2ch鯖攻撃でもよく分かったと思うが
2chには常時チョン本国と在日チョンからの監視と誘導書き込みが大量になされている
このスレにも何人もいる
日本刀ってのは日本の権威・文化をよくあらわすネタだからね、食いつきがいい
チョンの書き込みを見分けられるように訓練するにはちょうどいいスレ
854名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:35:38 ID:EUUAaUwfO
>>797
志村、それ七支刀
855名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:35:44 ID:YfUg+VBA0
一家言あるTRPGerのうんちくマダー??
856名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:35:46 ID:fwJRoNZm0
>>788
お前、マッコリスレのID:SNaC3+OT0と同じ場所で働いてるのか?
言い回しが同じだぞホロン部。
857名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:35:59 ID:aoQ4EJxHO
>>816
おっと いくらガンダムでも飛んでくる核ミサイルを(ry
858名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:36:06 ID:PrnNNLl2O
これは日本刀なの?
ドイツ刀じゃないの?
細い装飾的な刀じゃなくて
戦で使うような実用的な太い刀で試すべきじゃないの?
859名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:36:22 ID:eCk9mPmf0
>>763
日本は「この刀が素晴らしい」で
西洋は「この刀を持つ俺が素晴らしい」らしい。
860名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:36:29 ID:2LMJbBUL0
>>829
ドイツが今度は法隆寺とノイシュバンシュタイン城ぶつけるとか言い出すぞ。
861名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:36:39 ID:zwY2xTOZ0
>>849
>足軽とかが使ったのは切れるじゃなく叩き切るやつだがね
乱戦時は寧ろ槍じゃねーの?
862名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:36:39 ID:78dxvKMm0
こんな実験やりまくったら
日本刀は負けまくるよ
マジで弱いから大金賭けてもいい
863名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:36:43 ID:u7fluRsRO
居合い抜きなら勝てる
864名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:37:03 ID:S1kDqZpO0
>>817
黙って突かれる馬鹿はいないわけで、それは両者に言える。
強い人が強いってだけで、何が強いかなんて答えなんか出ないよ。
865名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:37:09 ID:CgWHMI0c0
>>860
それなら法隆寺より姫路城のほうがいい気がする
866名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:37:12 ID:0vOOPiEo0
旋盤で毎日超硬(リアル斬鉄剣の素材)を使っている。
熱や摩耗に強いが、脆い
なまくら鉄にぶつけたら欠ける
867名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:37:22 ID:+7wwGfyp0
日本刀て1回時代劇みたいな斜め斬りをしたら
刃に血がベッタリで2回目からは切れ味が悪くなるので
主に突き刺すように使うと刃物マニアに聞いたことがあるよ
868名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:37:26 ID:y9aNQCNm0
VIPでやれ
869名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:37:31 ID:1ZlK4fxtO
おまえらちゃんと動画の1番目を見ろ!
ドイツ人おやじが作っているぞ!

Welt der Wunder - Katana vs. Schwert - Teil 1>
http://www.youtube.com/watch?v=qpEC38sL3iU
870名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:37:32 ID:aRqQuQbk0
>>836
あれって対人マシンガンじゃなくて対戦車用の弾丸(カノン砲?)だぜ
871名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:37:33 ID:3RDoftOl0
>>802
薩軍の斬撃を受けた官軍側の刀の背が、額にめり込んだらしいな。
ようは、本当に戦場で刀を使うなら、訓練コストも考えて示現流みたいな運用法しかないと思う。
京都の街中でも恐れられた辻斬りも、多くがいわゆる縦差しで、チャンバラなんかやってない。
872名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:37:44 ID:OkJltRQPO
>>779
そもそも先で突くフェンシングが竹刀で叩く剣道と戦うのに無理がある
攻撃判定の大きさがまず違うんだから
873名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:37:59 ID:dzNjFkZ3O
>>833
アホか。
日本の大鎧は滅茶苦茶硬くて頑丈で弓矢で射られても刀で斬られても大丈夫だ。
だから打ち刀で殴って気絶させるんだよ。
歩兵中心の室町時代にはあまりに重くて使われなくなったがな。
874名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:00 ID:/bwAvJxT0
鋼線ぶった斬る比べみたいなのもやってくれれば良かったのになー
日本刀ならそこそこいけるんじゃね?
875名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:00 ID:nRfG31v+0
>>775
蒙古襲来における誤解

×高麗はモンゴルに30年に渡り、根強く抵抗し最終的に講話→王族が国民放置して逃げ出して、モンゴルに荒らされまくっただけ。

×元の使者切り捨てた鎌倉幕府は国際感覚が欠如→使者切り捨てたのは文永の後。ついでに言うと他にも使者殺した国は多い。

×三別抄見捨てた鎌倉幕府は(ry→幕府に支援求めてきたときは既に死に体だったし、しかもこいつら裏で元に媚びへつらってた。

×武士達は1人ずつ名乗りを上げてフルボッコに→当時の記録にそんな記述はドコにもない。普通に元が負けました。

×神風のおかげ→神風は撤退途中に吹いた。

×和弓はモンゴル弓に大きく劣る→性能面ではほぼ互角。

×殆どが高麗人→主力部隊は蒙漢人という華北の連中。遼とか金の主力だった奴ら。

×元軍率いた武将は無能→高麗の武将は無能だったが、元の武将は南宋遠征や三別抄討伐で功績がある。

×二回目の遠征の目的は旧南宋兵の棄民→他地域では用済みの住民や兵は、基本的に
直接皆殺しにしてたモンゴルがそんなまどろっこしい真似するわけがない。

×モンゴル人が主力じゃなかったから元は本気じゃなかった→モンゴル人は元々人口少ないから征服民が主力なのは当たり前。ベルセルクのクシャーンと一緒。

×台風のおかげで二度目も助かった→台風来る前に勝負はついていた。

×高麗の妨害工作やベトナムの反乱のおかげ→高麗はノリノリで対馬で大虐殺しました。ベトナムが反乱起こしたのは弘安の役の後。
876名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:12 ID:6ciP4l/m0
達人同士が戦うしかない
877名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:13 ID:AWAhjxA40
>>862
よし、次はお前で胴斬りだなw
878名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:13 ID:7v0lWh9w0
誰でも知ってることだが、日本刀て゜も、
名人が切ればいとも簡単にきれるものが、
ただの力まかせ野郎がやってもぜんぜん切れない。
単純にぶちあてりゃいいってもんじゃない。
もしもやるなら、双方の名人同士に立ち合わせてみるしかない。
879名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:15 ID:LkfAqlh1O
トリビア思い出すな
880名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:21 ID:HESw48L20
>>831
弓兵の育成にはトンでもない手間が掛かる。
オリンピック級の射手育成するくらいの過酷な訓練を受けてあの威力が出せる。
だからイングリッシュ・ロングボウの射手も自営農民だし、騎士階級と雑兵の中間くらいのそこそこ生活に余裕のある層しかなれなかった。

逆に誰でも使えるクロスボウは「キリスト教徒には使うな」ってお触れが出るくらい普及してる。
881名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:25 ID:bgrFDjeE0
>>809
サーベルは強度がおもちゃだからな。
やはり刀は日本刀に限る。
882名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:28 ID:S1rwEnO40
>>844
誤差を出さないのが職人だろ?

誤差10%もあって職人と呼べるとでも?
883名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:31 ID:gQm5TVUC0
>>861
槍は長すぎて取り回しが大変
884名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:38 ID:EAWCe29Y0
この手のスレって知ったかホイホイだよな〜
885名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:41 ID:x/wRaT5g0
>>872
それ以前にルールが違うw
886名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:52 ID:5TDrahGX0
日本刀は焼きが入っているから「硬くてもろい」
「もろい」と言っても機械用語だから
一般的な貧弱とかの意味じゃない

焼きが入っていればポッキリ折れることはあるが
ひん曲がることはない

この検証で使われているのは模造刀
887名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:55 ID:fx89Eibw0
>>861
妄想だけど乱戦で槍は使い勝手が悪いだろう・・・
888名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:01 ID:1TVvkQK40
ハンドガンとスナイパーライフルならライフルのが遠くを狙えるから強い
っていうくらい用途を無視した暴論じゃねえの?
889名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:08 ID:SRhQDIyD0
日本刀は首取り用。
しかも逃げる相手を追いかけて背後から。敵兵ならまだしも一般人の首も取っていた
というから始末が悪い。
890名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:11 ID:pESUZxY80
お前らどれだけ刃物好きなんだよ。
891名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:20 ID:bHYqsUM10
>>831
金属鎧が普及したからじゃないか
でも北欧とかだと投擲武器って槍とか斧のイメージが強いな
弓ってどこが発祥なんだろう?
892名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:23 ID:uyyKfmPw0
日本刀ってSC材を焼き入れして刃先をマルテンサイト化してるわけ?
893:2010/03/06(土) 13:39:25 ID:Jcfp53P10
「日本刀は、叩き切る道具だと勘違いしているアホ外人動画」
が、タイトルでおk?
894名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:26 ID:Hc9xT+Ut0
そもそも使用目的が違うのだから、

日本刀は、体を斬る事が目的(だから剣が反っている)
洋剣は、突き刺す、あるいは、鉄パイプなどのように叩き付ける。

だから刀と洋剣をぶっつけて、ダメージが無いほうが優れているなどという
下らない実験は意味が無い。
895名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:27 ID:3xIm8YG+0
グリズリーと鮫ではどちらが強いかという感じの検証じゃないの
896名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:33 ID:by40QQSz0
>>690
もののけ姫にも登場してた、昔のたたら吹き製法は現代の製鉄技術より日本刀に
向いてる鋼を作れるそうで
今も日本刀用の玉鋼は、日立金属安来工場がたたら吹き製法で受託生産してるそうで
897名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:41 ID:T68KLl89O
妖刀は斬れ味だけでなく人を惑わす力もあるからな
正にいきもの
898名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:43 ID:xw0Q+k3l0
用途がぜんぜん違う気がする。
こんなの比べてどうするんだろうかという感じ。
斧と剣をぶつけ合ったら斧が勝ちましたみたいな。
899名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:57 ID:LXCmPiaN0
もう90式持ってけよ、日本は。
900名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:40:23 ID:AWAhjxA40
>>886
日本刀ならガンガン曲がりますけど?
「腰が曲がる」とか「臍を曲げる」という言葉があるぐらいで。
901名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:40:39 ID:78dxvKMm0
刀って世界で芸術品で評価されてるだけじゃん

強いとは思われてねーよ

西洋どころか中国韓国にも負ける
902名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:40:51 ID:xVnPCPsR0
>>880
ってかことはやっぱり中世の経済力の後退が原因なのか。
まああの時代はほとんどがそれで後退してるよね。
経済力は大事だな。
903名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:41:14 ID:JfJ8RxgC0
>>898
叩きつけるのに特化したロングソードで刀を叩いてもなあ。
これでロングソードが折れてたらマジいらん子だなw
904名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:41:26 ID:1JxXyAXZ0
>>858
おまいは信じないかもしれないが、戦国時代には鋳造で作られてた刀もあった。
鍛造は作るの時間かかるってんでな。
905名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:41:26 ID:GWmxfWcP0
現代刀の刀匠で、伝統的な技法を捨てて、
ものすごい切れ味と耐久性の刀を作っている人がいるんだけど
名前が思い出せない。

櫛の歯みたいな鋼鉄に、軟鉄を組み合わせた構造だったんだけど・・・。
906名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:41:30 ID:x/wRaT5g0
>>901
そりゃ、ミサイルが空を飛ぶ現代で刃物を強いと思ってたら問題だろ
907名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:41:32 ID:diFfpyEY0
>>766
虎徹は江戸時代初期
908名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:41:33 ID:S1rwEnO40
>>901
そういう夢を見たの?^^
909名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:41:35 ID:teAIeRRn0
日本の虎鉄やらみたく西洋の刀にも名のある名剣とかあるの?
伝説のエクスカリバーとかじゃなく
910名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:41:42 ID:+/YvqqMk0
単なる打ち合いなら、まさかりの方が強いだろう。
まあ、ウォーハンマー最強だろうな。
911名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:41:57 ID:0vOOPiEo0
刃物同士で戦うなら、ナギナタ最強

912名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:42:01 ID:Hc9xT+Ut0
>>888
ハンドガンとライフルをぶつけて、破損したほうが負けみたいな
まったく意味の無い実験。
913名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:42:01 ID:EUUAaUwfO
>>893
「ドイツ人にしては色々と脇が甘い動画」
914名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:42:03 ID:xw0Q+k3l0
>>880
そもそも、弓兵維持って金かかるだろうしね。
矢は消耗品だし。
915名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:42:25 ID:q4tx0jcNP
>>873
そんなもん一部の将軍クラスしか着れない
国が貧乏だった事は認めろよ
916名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:42:27 ID:CgWHMI0c0
>>899
レオパルド2A5とガチでやりあってもらいたいなw
917名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:42:32 ID:PFWjMQTc0
刀身の美しさで日本刀に適うものはあるまい。
918名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:42:42 ID:i+NQjTWKP
鈍器と刃物の違いかと
919名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:42:49 ID:T0yjJvr10
>>1の据物を切る様子見ろと、
素人が切ってるのが分からないのかと。
920名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:02 ID:YfUg+VBA0
>>905
単分子ブレード?
921名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:02 ID:u9WGLh5J0
フェラーリ vs 10tトラック

さあ勝つのはどっち!
922名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:03 ID:q4m3i39E0
なんか地味に伸びてんなw
923名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:03 ID:97jap0WE0
もう今の技術では昔の様な鋼鉄はつくれない。
だからこそ、わざわざ沈んでいる戦艦を引き上げてかいしゅうしてるわけで
924名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:23 ID:j9A3AgXf0
次はアラブのダマスカス剣と勝負だな。
925名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:37 ID:4vL6YIYn0
>>882 94点と言ったから悪いのかねえ、理解力低いなあ
職人は999999999994点以下なら誤差0で作れるがそれ以上は失敗することもある
それを1000000000000点目指してギリギリまで挑戦するから失敗作もある、もちろん捨てるが
機械ってのは安定して999999999997点出せるようにはなっても999999999998点は出せない
素人は誤差00000000000000000点ぐらい出しちまうもんだと
926名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:39 ID:AmaNY4QK0
中国製日本刀の悪寒
927名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:44 ID:LyOh2mYjP
斬馬刀もってこいやっつけてやる
928名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:49 ID:JfJ8RxgC0
>>916
90式みたいな童貞戦車じゃにんともかんとも。
929名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:44:03 ID:AWAhjxA40
>>909
イギリス王室伝来のドレッドノートとか

>>915
「介者剣術」でググれ
930名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:44:12 ID:6dIGUGZNO
>>775
もう少し詳しく解説すると元に陸上拠点を作らせなかった。
だから夜になると船に引き上げざるを得ず、台風によって沈んだ。
鎌倉武士の勝利だね。
二回も来てるわけだから、元が本気じゃなかったという言い訳は苦しい。
931名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:44:29 ID:tfucRGBcP
柳葉刀が一番にきまってるアルよ!

と中国様が仰っています。
932名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:44:32 ID:0vOOPiEo0
>>886
お前、焼き戻しをシラねーのか?
933名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:44:43 ID:wBboYWfz0
相手の土俵で戦った日本刀の負けだね
悔しかったら相手を日本刀の土俵で勝負させるしかない

これ戦術の基本な!
934名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:45:01 ID:1ZlK4fxtO
おまえらちゃんと動画の1番目を見ろ!
ドイツ人おやじが刀を作っているぞ!

Welt der Wunder - Katana vs. Schwert - Teil 1>
http://www.youtube.com/watch?v=qpEC38sL3iU

次スレはこの動画も文に加えてね!
935名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:45:07 ID:EUUAaUwfO
>>926
残念、ドイツ製のようですw
936名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:45:08 ID:ToQVI0dO0
>>902
職業軍人の常備軍なんて多く持てない時代だからね〜
おかげで傭兵があっちこっちに
937名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:45:23 ID:zI4O+qqe0
カッターとトンカチどっちがつよいかやってみた
カッターが折れた
トンカチ最強www
938名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:45:51 ID:q3p7Cz0GO
>>901
> 刀って世界で芸術品で評価されてるだけじゃん

> 強いとは思われてねーよ

> 西洋どころか中国韓国にも負ける

支那もチョンも秀吉軍の兵の強さは日本刀にあると輸入してますがなにか
939名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:45:56 ID:dxCp2C4T0
>>934
匠じゃないとつくれないってのはようするに工芸品ってことだよwww
量産できないから戦争ではまけるのw ゼロ戦がそうだったろ。
940名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:00 ID:nRfG31v+0
>>915
そのころのヨーロッパは革鎧か青銅の胴鎧と兜か鎖帷子

大昔からマクシミリアン・フルプレート着てるとおもってんじゃねえだろうな
941名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:19 ID:EsWeUqKM0
>>833
当時の日本ってなんじゃいw

戦国時代は弓槍鉄砲大砲がメインですがな
942名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:21 ID:AWAhjxA40
>>933
この対決方法なら金棒か鉞持ってくのが早くね?
943名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:23 ID:SMKq8Yr2P
十本刀の一人に刃物を曲げて相手の背中を刺す敵がいたな
もう曲がるのはしょうがないからもっと曲げて敵の死角を攻める武器を作れば最強だな
944名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:24 ID:T68KLl89O
妖刀はオーパーツ
945名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:31 ID:HPz8tUgv0
レプリカ日本刀の自作までこなすこのドイツ人が日本刀の製法に無知なわけ無いだろう
冶金と鍛冶のの基礎が出来てるからさまざまに応用が利くんだろうな
946名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:31 ID:JfJ8RxgC0
俺らトーシロが使うなら、日本刀よりサバイバルナイフの方が使い勝手が良さそうだな。
947名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:34 ID:chUhPVry0
>>881
牙突自重
948名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:43 ID:zNKQyIbG0
ドイツならゾーリンゲンの刀とぶつけろよ。
949名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:52 ID:SRhQDIyD0
そういえば唯一実践的な日本刀って野太刀=叩き斬るだったような。
突き詰めていけば実践的な武器はみんなブロードソード化していくんだろうな。

それより「日本刀が西洋剣に粉砕される動画がアップされ外人に衝撃」って
タイトルの同スレがあるのって何板か知らん?一覧サイトで見ているのだが
もう日本刀厨が沸きまくって見るに耐えない。
950名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:47:01 ID:HESw48L20
>>923
陸奥鉄とかを引き上げるのは現代の製鉄は炉内の表面の消耗具合を測るために放射性物質が微量に入ってるから、
ガイガーカウンター用に放射性物質が全く入っていない鉄を作れる製鉄設備がないせいだよ。
951名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:47:03 ID:bgrFDjeE0
エクスカリバー vs muramasaブレードなら見たい
952名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:47:08 ID:OZfnZV0U0
>>1
ロングソードって叩っ斬るという使い方だから勝って当然だろ
953名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:47:17 ID:3rAFmu0L0
実際、日本刀なんて対 服の鎧だろ
954名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:47:24 ID:46QxRfOK0
そりゃそうだって結果だな。
955名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:47:33 ID:XqfYtBfa0
>>881
居合いで藁束1回切っただけでひん曲がる日本刀より強度低いんですか?
956名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:47:47 ID:fx89Eibw0
>>943
クリエイティブな武器の溢れるインドあたりにありそうだな。
957名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:47:51 ID:0vOOPiEo0
一般人が使っている物の部品で一番硬いと思われるのはベアリングだな
エンジンのピストンバルブもかなりのもんだ
958名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:47:54 ID:x/wRaT5g0
>>939
あれは後継機を作れなかったからだろう・・・
959名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:48:00 ID:SrEqQCWf0
動画の最初でロングソードの身を握ってるけど
日本刀でやったら(笑)
960名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:48:25 ID:diFfpyEY0
試し切りで胴体を三つ重ねて切った
三つ胴と言う
七つ胴まで史実として残ってるから驚きだ
961名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:48:29 ID:JDFIqoSH0
鍛えた鋼が曲がるかよwww
折れるのが常識です

-----------------終了--------------------------
962名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:48:31 ID:0njuNFLd0
包丁対決もやれ!勝負は料理で。
963名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:48:38 ID:PrnNNLl2O
>>886
日本刀は柔らかい鋼と硬い鋼を組み合わせ使ってるのが特徴だろ
964名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:48:46 ID:K2HQUtPH0
>>887
いや。そうでもないだろ。
そもそも乱戦だからって密着戦みたいなことをやってるワケじゃないし。
そんな事してたら、後ろから刺されるだろ。

>>889
史実的には、そんな感じだったと俺も思った。
NHKだったかな?昔見たの。
ただ、背後からじゃなく、死んだ相手の首を切るときとかだと思った。
だから小太刀の方が使われる事が多かったって話じゃなかったっけ。
965名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:48:51 ID:YfUg+VBA0
>>930
本気出せば、それだけ費用も被害も増えるんだぜ?

そこまでするほどの価値が、日本にはなかったということだろう。
966名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:48:54 ID:S1rwEnO40
>>925
ちょw

でも、なんで機械の方が職人より上になっているのか分からんのだがw
967名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:01 ID:L1yjHgVmO
走るのが足腰の鍛練ならフェンサーに脛を蹴られたら終了w
968名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:15 ID:aRqQuQbk0
>>946
なら俺はスコップつかうぜ
969名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:20 ID:AWAhjxA40
>>949
長巻と鎧通しがありますが

>>955
虎徹の件といい、あんま知ったかして恥を重ねるのも止めたほうがいいんじゃね?
970名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:21 ID:iV8jyUKk0
>>705
元寇の折の夜間での船内襲撃戦でじゃい
 狭い船内で弓や石や槍・鉾が使えるかい
  個人的には、接近戦でしか使えない日本刀が「武士の魂」と賞されたと考えてやまない
971名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:26 ID:dzNjFkZ3O
>>915
将軍クラスwwww
お前は朝鮮半島の人間か?
武士は全て大鎧に弓箭、刀を揃えている。
所領を安堵された棟梁なのだからな。
972名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:29 ID:tsJsC0C5O
刀が曲がるて事は、中は、柔らかいて事になるよね。
中まで焼きが入って無いて事になるね。
973名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:38 ID:j9A3AgXf0
>>939
失われた刀剣技術て日本だけじゃないし、美と切れ味を兼ね備えた剣は珍しくない。
確かに大量生産は難しいだろうが。

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0104/damascus.html
974名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:40 ID:Pyv0sP66O
向こうの長剣は骨切り包丁だからな
刃の長い斧みたいなもんだ
975名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:46 ID:3rAFmu0L0
ベアリングにも種類があってな、浸炭をするものしないものとでは、
硬さが違うんだよ。
そうだ、お前ら鋳造工程についてど素人だろ
976名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:51 ID:xVnPCPsR0
まあ変にナイフ持ってるよりはスコップとかバールのような物の方が強いよな。
977名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:56 ID:bHYqsUM10
>>959
柄に近い部分だからな
切れ味は鈍いよ
978名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:49:57 ID:zKqCGJkU0
旧軍での実用性(耐久性)の評価

スプリング軍刀>>>>>>>日本刀

スプリングなら100人切りができます
979名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:50:02 ID:0vOOPiEo0
トラックや列車の板バネを持って、ロングソードと勝負したい
980名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:50:05 ID:KGoUSvs00
>>889
さっきから、嘘ばっか書いてるな。おまえ。
981名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:50:12 ID:T68KLl89O
>>960
妖刀なら何体までいけるかな
982名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:50:13 ID:vY8es0rd0
ばかやろう。実践では使い方が問題だ。
あんな大きく、重いもん振り回しているスキに
九頭龍閃だ。
983名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:50:28 ID:JfJ8RxgC0
>>976
バールのようなものには勝てる気がしない…
984名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:50:50 ID:q3p7Cz0GO
>>833
> 当時の日本の鎧は脆かったから
> 強度はそんなに要らなかったんだろう

欧州の騎士団散々破った元軍は日本の武士に散々に殺られましたがなにか
日本の鎧は弓矢が効かず日本の弓は長射程、大威力で打ち倒されたと
985名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:50:50 ID:CgWHMI0c0
>>978
それ変態新聞のねつ造だからw
986踊るガニメデ星人:2010/03/06(土) 13:50:55 ID:0IP0zrD+0
>>901
日本刀は世界一の刀だよ、日本のちゃんとした刀匠が作った本物の日本刀の切れ味は
世界のどんな刀にも絶対に負けないよ。
987名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:00 ID:EjQN3cEX0
剣って、相手が着てる鎧を剣自身の重量で叩き割るようなイメージで使うものだったらしいな。
というより重すぎてそういう使い方しか出来ないらしい。
時代劇みたいに、バッサバサ人を切っていくのは日本刀ぐらいしか出来ないだろ
988名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:05 ID:xw0Q+k3l0
>>949
まぁ西洋でも実用的な武器は槍と弓で、
重装鎧相手ならメイス・モーニングスター、クロスボウなんじゃないか。
989名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:10 ID:PrnNNLl2O
>>901
韓国?
なんか有ったっけ?
990名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:11 ID:97jap0WE0
>>961
賛成!つか正解!

鋼はしなるが曲がらない。
しなりの限界を超えたら折れる。

満鉄のスプリングをけずった刀が良く斬れたというのはそういうことだろうと思う。

バネってそうだもんな。
991名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:20 ID:AK2S7M/O0
おまえらの体力じゃ重いものは駄目だろ
992名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:22 ID:EsWeUqKM0
日本の戦国時代は弓と槍が発達してたわけで、刀はそんなに使わない
993名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:31 ID:wBboYWfz0
>>942
誰かが前に書き込んでたが「十手」がいいんじゃね?

日本刀より強く日本刀を持った侍を生かしたまま捕える非殺傷武器、サムライバスター!?
間違ってもトゲトゲ刺又はだめ!絶対だぞ!
994名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:43 ID:AWAhjxA40
>>968
カーニッジは近代白兵戦では最も強力な武器だわなw

>>972
心鉄に焼きを入れるバカはいません
995名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:54 ID:wh3Zdv8z0
ゼロ戦は量産されてるだろ・・・・
996名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:56 ID:K2HQUtPH0
>>968
それカボチャネタだろ。
997名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:57 ID:CrMenY2/0
新撰組の記録なんかでも日本刀は曲がる

それは鞘に入らないレベルの曲がりであってあんな曲がり方ではないw
鉄兜のためし切りの時だってあんな風に折れ曲がったりした記録はないぞ
どんな日本刀つかったんだろう?
998名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:52:00 ID:y4M5XF0w0
>>976
兵士のスコップは立派な武器だからな
999名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:52:04 ID:x/wRaT5g0
>>990
いや曲がるよ
そんな基礎的なことも知らないのか
1000名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:52:06 ID:+EAPrtw40
          γ⌒)
           |.|"´    
           |.|  ,. - 、____¶___
           |.| /彡 ゚ω゚ミ    ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。