【生活】ボラ 脂の乗ったこの時期ならマダイ並みのおいしさ?
1 :
なべ式φ ★:
冬の寒さで磨かれた上質なボラが各地で水揚げされ、消費が伸びている。この時期、
「真冬の魚以上に脂が乗ったものも多い」(神奈川県の漁業者)とあって、量販店などが
お薦め品として扱う動きが活発化。店頭で見かけることが少なかった魚だけに、注目され
始めている。
ボラの旬は水が澄んで臭みが少ない冬。一方、晩冬から春先も「産卵期をすぎて、身に
おいしさが戻っている」(卸会社)と評価が高い。
刺し身にすると「きれいな白身で、天然マダイに匹敵するほどおいしい」(鮮魚専門店の
魚喜)といわれるほど、外見からは想像しにくい実力の持ち主だ。最初は「どんな味が
するの、と客も慎重だった」(同)が、今ではリピーターも増えているという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010030600097
2 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:37:50 ID:R20mqb620
ボラは食べない
3 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:38:33 ID:vP4eL+Sr0
ボラって家庭、工業廃水流れてる汚い川にすんでるきったねえ病気持ってる魚としか思ってない
安くてうまいものが広まると値段が上がってしまう
5 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:39:01 ID:uHzve/Bo0
ボラって子供の頃はハマチって言うんだよね。
6 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:39:44 ID:Am5XeeKl0
イサキはどうなの?
7 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:40:15 ID:aVthXORaO
あの臭みをとるにはフライにするしかないが
食べれば美味いよ。
8 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:40:22 ID:XG6BX5yu0
>5
それ大ボラ
9 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:40:42 ID:vP4eL+Sr0
川というか河口だな
ナランチャ禁止
11 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:40:58 ID:eyHFFwHr0
河口近くに住んでるボラは別物
12 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:40:59 ID:AI47IAox0
あんな雑魚は食わんが、カラスミはうまい。
おあとがよろしいようで
北の将軍様の好きな魚はボラ
これ豆知識な
15 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:41:35 ID:fAosf1ie0
またこんな大ボラを…
泥食うから汚い川しかない日本じゃ卵しか空気しない
17 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:41:59 ID:uYQ54D3h0
ボラは美味いが、見た目が非常に似ているメナダはクソまずい
wikiより
また、ブリやクロダイ、スズキなどと同様に、大きくなるにつれて呼び名が変わる
出世魚にもなっている。
関東-オボコ→イナッコ→スバシリ→イナ→ボラ→トド
関西-ハク→オボコ→スバシリ→イナ→ボラ→トド
最後はトドかよw
19 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:42:19 ID:aOVzhPXn0
カラスミって食べた事ないんだけど美味いの?
20 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:42:53 ID:btPjVYvxO
こういう時代は鯔か蕪の二択だね、食材は。
不況だからカブかボラ食う、なんつって。
21 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:42:53 ID:fhafHK8n0
ボラは確かに美味いけど食う気がしない
刺身にして食ったぞ。
うまかったぞ。
23 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:43:40 ID:tDVPCUk30
24 :
名無しさん@九周年:2010/03/06(土) 09:43:43 ID:6ZUkOGrQ0
ボラって小骨が多くて食べにくいんじゃなかったっけ
25 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:44:02 ID:S2NMB67kO
26 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:44:12 ID:d0XWPwD10
外海のボラは滅茶苦茶美味い
内湾のは地獄味w
生息場所に物凄く影響受ける魚だね。
27 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:45:02 ID:uYQ54D3h0
>>3 それはメナダの場合が殆ど
ボラは目が青くて身体に薄っすら横シマがある
メナダは目が黄色
28 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:45:15 ID:yWXGxSmY0
ボラは寒の間の寒鯔が美味い
大きな川の河口でも釣れる。
スーパーなどは仕入れないし売らない。
流通が膠着している。
とどのつまりとはボラを指しての言葉です
30 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:46:30 ID:ZDpS9XH/O
ボラは雑食だから何でも食べる
今は海や川が汚いからボラが臭いだけで、水が綺麗なら臭みも無く美味しい魚だよ
海を回遊してるボラは美味いよ
刺身とかタイより美味いと思う
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラーレ・ヴィーア(飛んでいきな)
33 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:46:56 ID:YbUgnh71O
(・∀・)鯔の刺身うまいよ
34 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:47:39 ID:JNQoSYS30
房州の旅館とか行くと鯛の刺身のふりをしたボラの刺身が出てくるよw
鯛のお頭と一緒に持ってあるんだこれがw
で、旅館は鯛の頭を使い回す。次の客にも出すわけ。
だから鯛の頭を鍋にぶち込んで煮て食っちまったりするとすげー怒られるw
でもこれ、残飯の使い回しだからこっちが怒られる理由ないよね?
35 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:47:41 ID:lI/qBnTi0
ボラの刺身は、和歌山の旅館ではタイの刺身と言って
客に出すと、旅館のおばちゃんは笑いながら言ってた
もちろん冗談だとは思うけど
鯛と思って食ったら、鯛にしか思えない味だよ
36 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:48:07 ID:VeqcSQz20
ボラって何気にメチャクチャでかいよなw
37 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:48:39 ID:cZPfsFdE0
冷水で引き締めた洗いが好き
38 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:48:41 ID:sI88hl+S0
汚い運河で集団で飛び跳ねているのを見ると、あんまり食べたいとは思わないなw
40 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:49:19 ID:KBAyx0gV0
>20
故小渕元総理が脳裏を過ぎった
(#゚Д゚)<ボルァ!
ボラのヘソは美味い。
43 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:51:27 ID:YbUgnh71O
(・∀・)刺身にすると鯛の色に似てる
|_|_|
/\○/\
| ゜●゜ | <呼ばれて飛び出て海戦騎参上
| ミ| | | |彡|
V. V
45 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:51:45 ID:yTI0glOd0
漁港の海辺見てみろ
悠々自適にボラ様が泳いでいます
タモでとってこい
ボラほど取れる場所で味が変わる魚もいないよな。
47 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:52:40 ID:FzC1y+gZ0
ベラは食うけど ボラは食わん
48 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:52:56 ID:5ioUslL9O
河口付近で釣れたボラはアレだけど、綺麗な水の海域の寒ボラは旨い
49 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:53:37 ID:aNYaiHAg0
>>22 この魚の刺身がスーパーで売られてて買って食べたら
案の定、泥臭かった。
気持ち悪いので、今後もう食べないと思う。
買い物ルール的には、最近よく目にする東シナ海産のアンコウなどと、同じ分類にしてしまいました。
50 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:53:38 ID:1kH7LLN/0
4割がボラをマダイと思って食べ
1割がティラピアをマダイと思って食べる
でも沖のボラは美味いよ
51 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:54:03 ID:fhafHK8n0
>>38 しかもあいつらは回遊するからな。
外洋のボラでも半年前は汚い工場排水にまみれたドブ川にいたかもしれん。
そう思うと食う気が失せるな。
>>36 80cmまで成長するらしいからな、50cmくらいなら釣ったことある
何センチくらいからトドって呼ぶんだ? 地方によっても違うみたいだが
ちなみにボラがうまいのは確かだが
料理の方法しらないと、泥くさくて食えたもんじゃねぇ
53 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:54:47 ID:uvY3ulit0
沖ボラを捌いたら虫だらけだったorz
54 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:54:57 ID:JNQoSYS30
55 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:55:06 ID:6vZ3vpC7O
うちらの地域では汚い魚の代名詞
56 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:55:22 ID:9H3PnvB/0
ボラリティー
57 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:55:54 ID:UyhT+Sm6O
離し〜た〜くはない〜
58 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:56:23 ID:XtWG7Kx6O
ボラってよく船の周辺に大量にいるやつ?
けっこうでかいよな?
59 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:56:38 ID:yjKfMQdB0
ボラ食える人ってなんか食通っぽいよなぁ
俺はムリだけど
60 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:57:00 ID:F7/u9E0PO
南港のウンコ処理工場付近のボラ
61 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:57:02 ID:1vDB2zDl0
時々ボラが街中の河で大量発生するけど食ってはだめだぜ。都会の汚れた
餌食ってるからな。
ナランチャのスタンドって遠隔操作なのに結構殺傷能力あるよね
64 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:57:35 ID:9H3PnvB/0
マセラティーボラ
65 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:58:20 ID:VeqcSQz20
あんだけ大量に固まって泳いでるのになぜか餌を投げても全然食いつかないよな
カンパニョロ ボラ
67 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:58:34 ID:Womp1CdO0
>>19 手間がかかっているから高価格品
高いから高級品 うまいかは別の話
ボラは小骨が多いからなあ・・・
ボラーを止めなきゃ><。
魚なら ほとんど好き
ボラでもムツでも
71 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:59:33 ID:BkQAv0AQO
東京湾も以前に比べればきれいになったが
河口付近に棲んでる魚は油臭いと言うか…
身の色まで黄ばんで不味いよ。
江戸前の魚をブランドみたいに言っても
ただ漁獲量が少ないだけ
シーバス(スズキ)も湾内で採れた魚は一時キレイなイケスに移して飼ってから
市場に流してる業者も居るけどね
季節によっては猫またつって 猫もまたぐ程 不味い。
ボラは血抜きや処理の仕方次第だね
食えない事はないけど積極的に食べたい魚じゃ無いねぇ…
卵巣はカラスミの原料だっけ?
彼らが泳いでいるのをみると気持ち悪くなる
ボラは臭い、って勘違いしている人がいるかもしれないが
「臭いボラ」と「臭くないボラ」があるんだよ
ボラの食べる餌に関係してるらしいが
「臭くないボラ」はマダイ並みじゃない、マダイ以上の旨さだ
歯ごたえ、旨み、脂の乗り具合、どれをとっても絶品
74 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:00:19 ID:Ha9wL2jl0
鯛がウメエとおもったことは一度もないな
75 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:00:25 ID:E3G7zUvD0
地底探険船ポーラーボーラー
・・・我ながらネタ古すぎだわ
ばーちゃん家で食った味噌仕立てのボラ汁が美味かったな〜。
77 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:00:49 ID:gHy5W8+X0
ボラ
捕食するときに河口、海底のドロを飲み込んでいるので
汚染海域では体内に汚染物質がタップリ蓄積します
国内産でも僻地の海のボラでないかぎり安心して食えないが
もし中国産だとしたら毒薬並みw
誰がどこで取ったか保証がないものを食うのはバカです
>>67 カラセンジュと区別できない(´・д・`)
「海人ゴンズイ」のせいで未だにボラが怖い。
80 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:01:16 ID:4uw1ObPT0
ここまで人食いボラの話なし
81 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:01:35 ID:YbUgnh71O
(・∀・)おばあちゃんが鯔の刺身とマナガツオの煮付け好きだった
ボラをねたにした失笑もののギャグを
Bolack joke という。
84 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:02:27 ID:KJGXkcuA0
大分で住んでいるとき秋口になると水が澄んだ綺麗な海岸沿いでも
こいつの大群が時々見られた。
他の魚と違って動きは非常に鈍い。
4,50cmクラスの魚で泳ぎながらヤスで素人が簡単に突けるのはボラくらいだ。
俺は学生時代極貧に喘いでいた。
2万の仕送りと5万程度のバイトで全てを維持するのは不可能だったね。
幸い近所に海岸があったので休みの日はアサリやハマグリやその他の貝は
一年中あったのでそいつを取って食べてたね。
カラス貝をたらふく食べた後は下痢と嘔吐で死ぬ思いをしたけど医者には
行きませんでした。
バケツ一杯とって甘辛く煮て食べきれないのは天日で干して保存食。
魚が欲しくなったら春から秋はアジやサバ。
大群が来れば餌もなしに横並びの他人のオキアミを利用してサビキで釣り放題。
サバやブリが来れば大きなサビキを投げて引っ掛ける。
食べきれないのは干物にしたぜ。
ボラは夏場避暑も兼ねて海に浸かった時タダでは帰らぬとよく突いてましたね。
道具がないから海に素早く潜れないので岩場から一抱えもある石を抱いて5メートル
ほどの海底に沈み岩の隙間を覗く。
タコやウツボも獲れましたよ。
アワビやサザエは一度付近の漁師にリンチに会いそうになりました。
彼らが言うには【素人が獲る分に文句は言わん、小さいのを獲るな】
それからはやめましたけど。
でもボラの刺身は美味いものでしたよ。
臭みは全くなかった。
気の合う同じく極貧の同じ下宿の学生とバイトがガッチャンしないときは
連れ立っていつも食い物を探してましたね。
トッタドー 生活も20年も経って思い返すといい思い出ですね。
85 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:03:09 ID:yTI0glOd0
カラスとして扱えるボラは1種だけ
86 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:03:40 ID:9cruuL2l0
ボラはおっさん顔。
>>82 へぇ〜、そうなんだφ(。。 )メモメモ
・・・って、大法螺ふくでねぇッ!
88 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:05:36 ID:yjKfMQdB0
>>73 スーパーのにぎり寿司のサーモンと小僧寿しのサーモンの違いみたいなもんかな?
スーパーのにぎり寿司の影響でずっとサーモンは不味いって思ってたけど
小僧寿しのサーモンで目からウロコ
ちょっとまえにサンノジって奴を刺身で食った時
あまりのくささに生まれてはじめて刺身を残したけど
鯔はそれよりか旨い?
ボラが美味いとか、舌がおかしいんじゃねーのか
91 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:06:15 ID:/I+ie9HY0
マダイもピンキリじゃね?
92 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:07:18 ID:Cr+/DgoIO
ボラは、がた臭くて喰えないイメージ
川と海の水が綺麗な所ならイケるのかな
93 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:07:24 ID:MhVBlZ0c0
名古屋港で見た停泊中の船の周囲を真っ黒に覆いつくしてたのってこれか。
ボラは美味かったな。
ただ捌くのが大変なんで滅多に食べない。
96 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:08:21 ID:ww6YNfVA0
玄界灘のボラはうまいぞ!しかも安い。50cm級で800円ぐらい80cm級でも
1000円ちょっと。みんなが、旨さ知らないから安いんだよな。
97 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:08:48 ID:yjKfMQdB0
98 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:08:56 ID:/Pws7nQf0
おぼこハァハァ
俺は小学生の頃に出たつり大会で、ボラの大物つって優勝したんだ。
最近こういう食糧難に備えるようなニュースが多いよな。
ボラって猫またぎって呼ばれてる
何年前都内の川に大量に上ってきて話題になってたなw
さらに数日後ボラ狙う大量のウミウがやってきて、さらに大変なことになってたwwwww
>>100 マグロ規制に備えてハングリー精神養ってお兄ちゃん
104 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:10:51 ID:RAEcV550O
ボランティアと言う語は
汚水に好んで住み、水を浄化しては別の汚水を求めて回遊する伝説の巨大ボラ「ボランティ」に由来する。
腐っても鯛?
106 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:11:40 ID:XmzWL6Bp0
ボラが美味いなんていってる奴嘘つくなっ
「このボラ吹きめが」
鮮魚専門店の魚喜の味覚が麻痺しているというニュースかよw
>>7 フライにすると衣が臭いを閉込めて・・・
あり得ないくらいに凝縮された悪臭が・・・
109 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:14:32 ID:ww6YNfVA0
みんな勘違いしてるが、沖釣りのボラじゃないと、刺身で食べられないぞ。
むしろマダイって旨いのか?
シーフードヌードルより旨い?
小骨が多いから避けられるんじゃなかったっけ
いずれにしても東京湾のは釣りする側からだと食う気にはなれない
113 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:16:38 ID:XZa0kY410
売れない魚の宣伝は何処の地方でもやっているが
ご当地食品と同じで、知名度も上がらないし、流通もしない
114 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:17:50 ID:q+FALq700
ボラうまいと思うけどな。
時期と、釣ったあとの処理じゃ?
小骨おおいんだけどね。
115 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:19:03 ID:P722cjLx0
ボーラボーラボラ イナダの子
ボラボラの〜
マルコ爺さん〜
さけのみ〜で
びんぼ〜うで
ふ〜にゃふ〜にゃで〜
鯛って美味いか???
118 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:20:35 ID:NzRVk8Yp0
これからマダイの代用魚になるのかwww
119 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:20:49 ID:JNQoSYS30
>>117 鯛、普通に美味いじゃん。
味覚障害者には白身の味が判らないってあれか?
>>109 磯釣りでもくえるぜ、さすがに工業地帯の川をいったりきたりしてる奴は食いたくないが‥
臭み処理の仕方を知らないとどうにもならんが
小骨が多いならタタキにすればいいんじゃない?
まあ食うものが無くなったら嫌でもみんな食うようになるかと
ボラは安い
50cmくらいのでも300円くらい。鯛の1/10くらいの値段だ。
沖のボラは腹がきれい。スーパーで売ってるのは全部沖のボラ
排水溝のそばにいるボラなんて食えねえw
>>119 いや、白身魚の中でも鯛はさほど旨くない部類だ。
ボラ食べるくらいならサバでもなんでも他の魚食うわ
あの面がまえは食う気にならん
126 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:24:59 ID:P722cjLx0
>>117 鯛が気に入らないなら昆布締めで食ってみ
2日目がうまいぞ
127 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:25:06 ID:K94Dqh7IO
ボラは日本海だと簡単に釣れる雑魚
臭くてすぐにリリースするけどシナチョンが食うって聞いて驚いた
水面をよくバシャン!って跳ねてるよね。たくさん跳ねてる時は、明日は雨か、って思って見てるよ。
天然の鯛はいい出しがでる
130 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:26:42 ID:TfMS3sFH0
まあ、鯛の刺身じたいそれほど美味しいもんじゃないでしょ。
>>53みたいに
虫が多いから食用にされないんじゃなかった?
>>127 太平洋でも雑魚扱いはかわらないぜ
漁港の町でもくさみ処理しらない人多いからな
133 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:28:32 ID:yP+pho+S0
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
ボラなんて瀬戸内では普通にスーパーで売ってるが・・・
全国的にはあまり売ってないのか?
135 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:29:32 ID:dRMGDgyAO
スマトラ地震の際には、津波で沖にさらわれた人間の死体にイカが群がっていた、らしい
136 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:29:32 ID:WwzZPwuU0
家族連れで海釣り公園に行って、子供が喜ぶのがボラ。
引きは軽いし、小アジよりボリュームがあるから。
でも嫁はあまりいい顔しないんだな。
137 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:29:42 ID:JNQoSYS30
>>124 えー、そう?俺は鯛好きだ。刺身より焼いた方が好きだけどさ。
138 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:29:55 ID:Cr+/DgoIO
>>34ボラを刺身にするなんてはじめてきいた
安い旅館で刺身がうまくないのは代用魚のせいなのか
霞ヶ浦に大量にいるボラ食わされてるって可能性はないか?
140 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:31:56 ID:mNmS8gvv0
沖で釣り上げた後、すぐ血抜きして氷詰めしたやつなら美味しいよ
141 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:32:26 ID:Elg6smCiO
マダイ並の美味しさ?
たいして美味くないんだねw
142 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:32:56 ID:JNQoSYS30
>>138 いや、味はとてもいいよ。鯛より美味い。
俺だけでなく富津の漁師さんもそう言ってたから間違いないw
魚は何でも美味いけどな
144 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:35:01 ID:Cr+/DgoIO
>>142そうか
ボラ食べたことがないからな。
まだまだ魚は奥が深いな
145 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:35:20 ID:SenIWThH0
都内の川で群れなして泳いでる小さいボラって釣り針に食パンつけて水面に
浮かべとくと面白いように釣れる。「見える魚はつれねーよww」って他の釣り
してるおっさんを横目に小学生の姪っ子と交互に釣りまくるのはおもろい。
食う気はせんので釣ったらすぐ逃がす。
MS-00 ボラ
マダイ並?
って事は、そんなにうまくないってことか(´・ω・`)
鯔は処理が面倒くさい
面倒くさいが味は良い
ただ、糞食いだけに内海物はちょっと
>>138 刺身つかあらいにするのが一般的かな
タイは刺身より煮物がいいな、あのウマみはたまらん
150 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:36:52 ID:SbEPipCY0
ボラの評価は瀬戸内海、熊野灘などを控える関西で高く、関東で低い。これは戦前戦後に隅田川など関東の河川がひどく汚染されて、臭いボラがとれていたためだろう。
それ以前、江戸時代、明治、大正、昭和の初期と江戸湾(東京湾)においてボラの養殖が盛んであった。当然、関東でもボラは高級な食用魚、また祝儀に使われる魚であったことがうかがえる。
相模湾などでは秋から初冬にかけてボラの刺し網漁が行われる。これは卵巣をとるのが目的だが、刺身や塩焼き、吸い物や、鍋物にして美味である。ボラは不思議なことに卵巣が成熟して身が痩せても脂はある。
また関東よりも瀬戸内や西日本で、ボラを珍重する。とくに冬のボラは美味であり、それをよく知っているのだ。
刺身は血合いの色が美しく甘味旨味が合って上物のひとつ。写真を見てもわかるように皿に映える。これを洗いにしてもうまい。
151 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:36:56 ID:JNQoSYS30
>>144 味だけでなく見た目も全く同じだよ。俺には区別付かない。
一緒に行った地元の人が教えてくれなければ鯛だと思って食ってたと思うw
魚卵が珍味で
魚肉のほうはいまいちという魚の代表として
「ニシン」がいます
153 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:40:03 ID:C63LvLoS0
そもそもマダイはめでたい魚でうまいわけじゃないからな。
154 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:40:10 ID:Id+hzIVtO
ボラは最近食べてないな…
どんな味か忘れた…
ボラは美味いよ。食感もいい。
一夜干しにしてもイケる。
156 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:41:34 ID:VrIFZC360
今の時期なら、確かに鯛よりうまいかも。
ちょっとくせはあるが、きれいな場所で取れたのなら大丈夫。
157 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:42:00 ID:61lmhFoJ0
159 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:42:26 ID:wl6zpOf+0
くっせー河口で釣ったボラは食えねえ
汽水域に住む魚は概ねくえねえ
160 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:42:42 ID:Womp1CdO0
161 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:42:52 ID:BkQAv0AQO
ここまで出たネタ
ボラれる
大ボラ
マセラティボラ
ボラーレヴィーア
ボラー将軍
ボランティア
ポーラボーラ
(#゜Д゚)<ボルァ!
おまいらときたら…
ナランチャ禁・・・
あれ?
塩焼きにしたら美味しいかな
164 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:44:44 ID:Cr+/DgoIO
>>149鯛の煮付け旨い!脂がすごい。鯛のタイを子供に教えると喜ぶ
>>151味は鯛と変わらないなんてすげぇ。鯛の値段とボラの値段は全然違うけどなあ
俺は瀬戸内に住んでるけど、ボラを売ってるとこなんて見たことない
河川敷で釣りしてよくボラかかることある。
すっげー臭いんだわボラは・・・
で、釣り上げる度に話題になるのが実は美味い魚だって話
もちろん食うのは綺麗な所にいる奴なのもわかってはいるが
あの匂いはボラ特有のもの。
その匂いとのギャップで「信じられない」って話を毎回のようにしているw
168 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:49:06 ID:Cr+/DgoIO
ボラは綺麗なところで捕まえても匂うのか
さしずめワキガの女みたいなもんか
美味しいボラしか食べたことないから、臭い不味いってのが
わからない。
良い匂いのするブサイクと、ワキガの美女。
どっちがいい?
171 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:57:44 ID:8iq5wprm0
あの河口にいるボラの臭さは・・・比べるものが無いな。
しかも臭いが移る。絶対に触れない。
>>168 いい環境で育ったぼらは臭わないけど?
ボラなんて汚い汚染水で育った印象しかないけどな
173 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:00:01 ID:FWEzFbHlO
174 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:00:02 ID:2fSKJaA40
ボラのうまさを知らない過去の俺は釣れたボラを蹴飛ばして捨てていた。
こないだ試しに寒ボラ食べてみたが凄く甘くてうまい!!びっくりした。
未だに抵抗はあるが坊主の時は持ち帰って刺身、フライにして食う。
フライも凄く旨いです。
ボラは皮が臭いので釣り上げた時少し引きますね。
でもうまいですよ。試しに食べてみたらいいと思います。
河口とか、河川敷とか、何の話をしてるんだwww
そんなとこに住んでる魚、ボラに限らず、食えるはずが無いだろう??
176 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:01:47 ID:+fLLQ4850
ボラって臭いと思った事がないのだが、臭みのないボラを食べてたのか
それとも臭み自体が俺にとって美味なのかわからん
177 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:02:07 ID:nb561w2TO
去年黒鯛釣りしてて磯で釣ったボラでさえ臭かった…
場所と季節の問題なのかな?
178 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:03:14 ID:8iq5wprm0
>>177 磯で取れるボラはくさいに決まってんだろw
>177
ちゃんと、絞めて、頭と内臓とって、クーラーボックスで持って帰った?
内臓が弱い魚は、その場で全て取り除かないと食えないよ。
>>177 魚には旬というものがある。
夏場のボラはクサミが強いが
この寒冷期のボラは脂が乗っていて美味いよ
川や沿岸にいるボラは当然食えない
食えるのは沖の寒ボラだ
冬はほとんど食わないから臭くない
あと、安物の弁当に入ってる魚のフライはボラが多い
ボラーレヴィーア!
脂が乗ってるから美味い
↑
いい加減これ止めろ
油脳は舌が狂ってるんだから
魚にサラダ油かけて食ってろ
185 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:07:11 ID:1BmwaHnFO
テレビでホームレスが鰡を料理してたげど不味くて食えねぇやって言ってた
ボラまずい
タイが美味しいとは思えないんだ
なんか白身魚の刺身が苦手なんだよな・・・
って、思ってたおれは騙されて
ボラ食わされてたのか(゚Д゚)ウボラァー
188 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:11:40 ID:NZaD3Y1r0
河口のボラは食えないって!
沖の寒ボラは美味いってのは知らないのでしょうね
でも、四国では2月までだけど?関東は違うわsな
あれか、アトムと戦った奴か
そもそも本命のチヌやクロが、そこまで美味しい魚ではない。
191 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:14:05 ID:ewY4uTZ60
ボラって都会の汚い川に大挙して遡上するニュースの印象しかない
食えるんだ
♪君とは〜
離されていぃーーぃーーぃぃーーいぃーーとぉ〜
ボーラ
子供頃、広島のカキ打ち場で大量に捨ててある殻から
中身あるの探して焼いてよく食ったのを思い出した
3本針をボラの群れに投げて引っ掛けて虐殺したのも良い思いで
>>174が言ってるように、臭いって言ってるのは釣り上げたばかりのボラの
話。皮に超強烈な匂いがある。だから釣った人しかわからない話。
あの匂いは半端ない。河川敷で様々な魚を釣るから、仮に全ての
魚が汚染されていたとしてもあんな匂いはしない。あの匂いはボラ特有のもの
だから綺麗な海にいる汚染されてないボラでもめっちゃ臭う。
でも美味いって話は本当なんだな・・・
>>152 ニシンの身そのものはうまいと思う
もうちょい身離れが良ければイワシやアジ、サバなどと並ぶ美味しい大衆魚になれてたはず
イサキ(レア)>カワハギ>バリ>アラカブ>メバル
の順だな。磯で釣れる、美味しい釣り魚の。
バリ以外、ちっこくて困るのが難点だが。
猫にやっても食わなかったなw
198 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:17:58 ID:VjdQuSmm0
鯛よりトビウオの刺身が好きだ
>>1 何書いてるんだ。
おいらの食い物がなくなるじゃないか
200 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:22:33 ID:QifduVqx0
ボラを食うなら生きたまま頭と内臓と皮を取り除くことが大事
できたら三枚におろして身をラップに包んでクーラーボックスに入れる
夏のボラは身の歯ごたえが良く、冬のボラはさらにアブラが乗って美味
でも質のいい天然真鯛よりは味は落ちる
201 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:22:44 ID:tFVZFKZtO
>>190 冬のクロは旨いよ。ただし釣り上げてすぐに鰓とワタを抜いて海水で腹の中を洗うのが条件。
>>190 クロはちゃんと締めれば塩焼きか煮付けでウマーじゃね
>>197 ネコはくさみ処理できん魚はくわないね
メゴチとかヌルヌルがくさい系はダメぽ
でもあいつら、くっちゃうと違う意味でマズい甲殻類は
平気で飛びつくんだよな、不思議
んな泥&油臭い、どんな化学物質が蓄積されてるかワカランような魚を食わねばならぬほど困窮してもいないし馬鹿でもねえよwww
>>202 野良猫相手の、釣ったままの状態だけどね
しかし、ブラックバスは咥えて持って行って食べてるみたい
205 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:27:59 ID:EqONyuHT0
この時期のボラが美味しいのはマジ。
西アフリカの海岸でボラが取れるところでは
あげた直後に鰓のところから首を折る様にしめる
207 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:29:48 ID:yP+pho+S0
どんな魚でも、獲れる時期と場所で味に雲泥の差が出る。
ボラやスズキみたいに、汚い場所でも生きていられる魚種は尚更。
>>198 トビウオうまいよな。なんで誰もわかってくれないんだろうか。
トビウオを長靴いっぱい食べたいよ
>>209 トビウオなんて近所の魚屋であんま見たことないな
刺身で食べれたら、そら旨いんだろうね
てか、鯵か鰯かってとこなのかな
3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/06(土) 09:38:33 ID:vP4eL+Sr0
ボラって家庭、工業廃水流れてる汚い川にすんでるきったねえ病気持ってる魚としか思ってない
3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/06(土) 09:38:33 ID:vP4eL+Sr0
ボラって家庭、工業廃水流れてる汚い川にすんでるきったねえ病気持ってる魚としか思ってない
3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/06(土) 09:38:33 ID:vP4eL+Sr0
ボラって家庭、工業廃水流れてる汚い川にすんでるきったねえ病気持ってる魚としか思ってない
3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/06(土) 09:38:33 ID:vP4eL+Sr0
ボラって家庭、工業廃水流れてる汚い川にすんでるきったねえ病気持ってる魚としか思ってない
3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/06(土) 09:38:33 ID:vP4eL+Sr0
ボラって家庭、工業廃水流れてる汚い川にすんでるきったねえ病気持ってる魚としか思ってない
3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/06(土) 09:38:33 ID:vP4eL+Sr0
ボラって家庭、工業廃水流れてる汚い川にすんでるきったねえ病気持ってる魚としか思ってない
212 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:37:54 ID:V6jCSDVP0
>>209 >トビウオを長靴いっぱい食べたいよ
その元ネタのナウシカの中で
長靴いっぱいという表現が使われるのは何故なの?
あの木の実をナウシカが長靴の中に入れてたなどの設定でもあったっけ。
213 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:41:44 ID:8nRBy8G6O
>>209 トビウオの旨さがわからん奴はどんな刺身を食わせてもダメ
と知人の板さんが言ってたわ
214 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:42:22 ID:QifduVqx0
トビウオって本当に羽ばたいて飛ぶのな
海面ギリギリを水平に100mぐらい
よっぽどな上物ででもない限り食うものじゃないな
昔から肥料にすらならない厄介な魚よ
>>212 身近にあるもので一番容積がありそうだからじゃね
帽子いっぱいの進化系かと
トビウオ師匠に敬礼!!
217 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:44:10 ID:8EcrBL0B0
よくわからんが、最近の瀬戸内海では太刀魚がものすごく獲れるらしい。
叔父の話だと広島では名物になりつつあるとか。
あと何故かやずの刺身ばっかり売ってる。
218 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:45:30 ID:ZoEhy0s6O
>>201 あんた、海上原さんとこの家出した息子さんと違うか
219 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:47:54 ID:J8PDrKQJ0
つーかタイって美味しくない
220 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:48:23 ID:62iN38gy0
どんなに美味かったとしてもあの外見で食う気がしない。
思い出しただけで軽く気持ち悪くなれる
221 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:49:05 ID:1peW0SQB0
ズクラ
鯛がうまくないって言ってるやつはビンボー人
吟醸酒のんで、みずくさくて飲めねー
2級酒みたいに、喉にかーっとくるほうがうまい
って言ってるやつと同じ
外見を言い始めたら、もっとキモイ外見の魚介がいくらでもいるからなぁ
でも何故かボラだけはお断りだ!
224 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:51:54 ID:SGxvIRPDO
刺身はイワシに限る。
あの味と食感はどの酒にも負けない。
ボラってタイみたいな味なんだな
船で1時間とか沖に出て釣った目が濁るほど油の乗った寒ボラは別格に美味いけど
素人が間違って岸壁で釣った臭いボラ食うからこんな中途半端な記事はやめておけ。
227 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:53:56 ID:vy6xUt8kO
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ、ボラーレ・ヴィーア!
(ボラって案外おいしいんだよ)
鯛に似てるというよりか、旨い魚イコール鯛という事なんじゃないの
229 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:56:13 ID:LhVES/DlO
十年ぐらい前に爺ちゃんと釣り行ったときに釣れたの捌いてくれたけど、結構美味かったな
ただ確かに小骨は多かった
230 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:56 ID:2IGd/M190
春先の河口にウジャウジャ気持ち悪くなるほど群れてる魚だよな。
あれ見ると食える魚とも思えん w
231 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:58:19 ID:rmI12fJC0
釣り上げた人ならわかってくれると思うけど
食べるなんて絶対無理!!
>>224 鰯の寿司は美味しかった。けど、ネタによっては脂がくど過ぎる場合もあるね。
アジとイワシの中間くらいの脂だと良いな、と思った。
233 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:26 ID:V6jCSDVP0
>>216 でもなぁ。
普通は靴に食い物入れないだろう。
あそこは何となくいつも疑問に思うところ。
朝鮮人なら食えるかなぁ・・・
235 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:43 ID:uaPPSPfJO
大阪住みだけど、あのドブ川の大和川河口で釣れるボラなんて臭いし気持ち悪いし最悪だぞ
阿呆みたいに撒き餌に群がるし
236 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:02:08 ID:Vy8ktPsm0
随分前に海釣りに行ったらボラが釣れたんだけど気持ち悪くて逃がしちゃった(´・ω・`)
237 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:02:12 ID:2iHcMN470
鯛の刺身だと偽ってボラの刺身を出す店もあるくらいに
鯛とボラの刺身はよく似てる。
238 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:02:39 ID:QifduVqx0
マジな話
朝鮮じゃボラは高級魚
>>223 ボラってギャング釣りで血まみれのイメージがあるし
冬のボラは眼に脂肪があって白く濁ってて気持ち悪いからねw
一方、ヒラメのエンガワよりも美味しいと言われる深海魚のメロは
見た目のグロさに関わらず今や高級魚扱いにw
240 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:03:08 ID:8nRBy8G6O
241 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:04:14 ID:rmI12fJC0
大都会だと泳いでる魚見たことない奴なんて(特に女)いっぱいいるから
そんな層になら売り込めるのかもしらんけどw
釣ったやつ網ですくったらもう捨てたくなるくらい網が臭くなる。
それを食うなんてなんの罰ゲームやねん!!
242 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:04:26 ID:eXsDyMmF0
そもそも、真鯛はそんなにおいしくないのでは?
味だけを考えたらメバルとかの方がおいしいような
243 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:04:54 ID:Wk7LH1bIO
沖合いの離島(福岡市玄界島)の波止場で釣ったボラは美味しかった。
洗いにして酢味噌で食べたり、ヘソを唐揚げにしたり。
水が綺麗な沖合で釣れた魚はたいていのものが美味しい。
244 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:05:53 ID:2IGd/M190
トビウオって足の早い魚なのかな?
近所のスーパーで売ってるようなのは
間違いなく不味い w
食感はぼそぼそで味もほとんどない。
獲り立てだと美味しいのかねえ?
245 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:06:07 ID:hrAr5X6HO
血が青いから嫌
夏場は食えないぞ?何せ、すげぇ臭い
247 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:07:00 ID:inNq6ee80
お台場に大量にいるってよ。
鯛だと言ってボラを出されて、御代をボラれるってかw
249 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:08:20 ID:2iHcMN470
水が悪いから。
水質の良い海のボラは臭みがなく美味だよ。
251 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:54 ID:gHKgHnRK0
ニンニク味噌、もしくは生姜味噌を腹に入れて
焼いた、味噌焼きが一番うまいけどなあ。
ボラの味噌焼き、信じられないぐらいウマイ。
フライも刺身も食う気にならんが。。。
252 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:11:03 ID:6Z5cop/u0
ボラとカメムシは触るとニオイが取れん!
最低半日はかかるわ
>>249 泳いでるのが中国沿岸あたりだから、汚いよ。体に悪いかもしれない。
もうカラスミとかやべえと思う。商売のジャマすることになるからあんまり言わないけど。
長崎が本場でしょ。味かわったもん。
254 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:11:24 ID:dCxtoMRs0
>>197 君の見た猫なら今モンプチ腹いっぱい食って俺の隣で寝てるから。
尾鷲に行った時、海釣りで最初に釣り上げた魚がボラだった
30センチくらいのを釣り上げた時 最初ウグイかと思った
体はヌメヌメしてるし 何コレキモイとか思ったけど 刺身が美味いらしいので刺身で食った
味はモチモチしてかなりウマーだた
タイとはいかんがウマイのは確かだに
刺身で最強は多分、アジ
257 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:13:07 ID:8nRBy8G6O
>>244 新鮮だと旨い。
味はイワシとサヨリの間くらいで、触感はタイとヒラメの間くらいか。
適度なプリプリ感と脂の乗り方で、いい意味で平均的。
ただし鮮度が命で、さらに盛られた間でも非常に落ちる。
ボラの腹にはヘソと呼ばれる箇所があって
これをスライスしてバターで炒めて食べるとこの上なく美味。
釣り場で捨てられてるボラを見て、腹が割かれてた場合、
間違いなくヘソだけを持ち帰ってる。
259 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:22 ID:a0OjBqt50
釣りをしているときに、ハトの死骸をボラの集団が貪っているのを見て
「絶対食わない」宣言していた。
あるときカミさんに魚名を伏せて食わされたが、美味かった。
でも途中でボラと明かされたら食えなかった。
茨城の涸沼のあたりの魚屋では店の前にわざわざ
「ボラ入荷しました」って看板が出てたと思う。
260 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:15:36 ID:L1yjHgVmO
一回スーパーで買って喰ったが臭みはあった記憶がある
タニシ売るなよ三河のスーパーw
そうそう ボラは砂を飲み込みながら獲物を食うらしい
砂が綺麗じゃないと駄目だって爺っちゃが言ってたに
真鯛並だって言うんなら真鯛食うわ
青魚をきれいにさばく板さんがいて、それはもう天才的なんだけど、
食べると胸の奥から昇天する勢いで旨い。安い魚なのに旨い。
日本に生まれてよかったと心底思う。
アニサキスをググって寄生虫について調べるうちに生魚
が食えなくなった
265 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:16:57 ID:S3nmME1yO
ボラはマジで臭い
サッと捌いて湯引きするか、フライにするくらいしか出来んだろ
つかそこまでして食おうと思わん
266 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:17:23 ID:bjDBPizG0
四国や瀬戸内で取れるボラも駄目なんでしょ?
同じ海域にいるほかの魚はちゃんと漁獲対象になり食用にされてるのに
ボラだけは食えない
外海の遠洋漁業で取れるボラじゃないと臭いとか。
267 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:18:26 ID:62iN38gy0
>>264 あるあるw
腹が痛くなるたびに「も、もしかしてアニサキスか・・・」とよぎったりw
268 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:18:33 ID:a0OjBqt50
カラスミより安くて美味いのはあるさ。
この板に珍しく勉強になるスレだな。
271 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:10 ID:wNW69U2zO
水とかきれいなとこのボラは臭みもないし、タンパクで美味しい
272 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:34 ID:L1yjHgVmO
何でも生は慎重に
野菜も火を通したほうがよい
背骨の曲がったボラが一番美味い!
274 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:22:19 ID:3WZ1AjXy0
ボラは寄生虫が怖いな〜
すぐわかるのが体にくっついてるからな
275 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:22:20 ID:tnVUzM9XO
ボラー調査団
276 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:10 ID:2iHcMN470
水質の悪い海なら
鯵もサバもイワシもみんな臭いよ。
鯛も臭いし。
>>269 スルメイカのワタ塩辛かw
自作したけどマジで旨かったわ
278 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:24:00 ID:xrgcb+5/0
鯛好きの女にタイノエの話をしたら振られたことを思い出した
味を知ってから正直こないだのボラ大量発生のニュースを見た時
羨ましくてしょうがなかったのは俺だけじゃないはず
都会もんはぞんざいだと思ったに
280 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:18 ID:XJf0WF3J0
あなたのお葬式は何宗で出せば良いのかな?
281 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:24 ID:xKh61iN/0
ボ〜ラ あ〜なたに〜とって〜
大事な人ほど すぐ そ〜ば〜に いるの〜
泥臭いって鯉みたいな感じなんかね?鯛も臭いが…いや俺が食ったのはボラだったのか!?
害魚と認定されてしまったブラックバスも、綺麗な水で育ったものなら美味しいんだよな。
霞ヶ浦とか北浦のは食っちゃダメw
食うのに手間がかかり過ぎるんだろうな
ボラの料理を食える店とかあるのかな?
ボラって卵がメインじゃないのか
身も人気なのか
手間がかかるわりに美味しくない。40すぎの婚活ババアみたいなもん。
だったら20代の子たくさんいるじゃんという話。
290 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:21 ID:7KGd+8uT0
マジで寒ボラは美味いよハゼの刺身も大好き@愛知
291 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:30:26 ID:vFP6Ts/V0
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラァー!!!
青森で食ったボラは、少し癖があったが美味かった
むしろカワガレイの煮付けほうがまずく感じた
とどのつまりマズイ
294 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:34:20 ID:IONZAz3n0
外房の旅館で食ったボラの刺身は絶品だったな
鯉があんまり好きではないので、この魚もなー
ボラとマダイを比較するのはどうかと思うんだ
297 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:35:36 ID:xQLDZore0
料理屋でボラの刺身を出されたとしたら、美味いとおもう。
しかし、自分で釣ったボラを食っても美味くない。
あの頭を落とすときのおぞましさをみれば、だめだな。
夏もあらいにすれば美味いというけどね。
298 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:37:41 ID:rRMUDG0R0
ウグイやボラは人間の食べる物じゃないだろ。
299 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:54 ID:/7kerril0
おまえらほんとしらないんだな。海で取れるぼらは基本臭くもないし身もしまってるんだよ。
感覚的には確かに鯛に凄いよく似てる。取れたてをすぐ締めてその日の内に食えば
ぷりぷりとこりこりでまったくわからん。刺身にすれば見た目も鯛とほとんど変わらん。
知り合いに食わせても大概は最初は鯛だと勘違いする。
劣化早いから、一日たつとすかすかになるけどね。くさくはならんよ。
河ボラと海ボラはもう本質的に違う。鯉と鯛ぐらい違うまじで。
漁師のおれがいうんだからほんと。
釣り客も鯛が連れないと、養殖生簀の周りを回遊してるボラ釣って帰ってくよ。
300 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:41:59 ID:xJgS5YWnO
ウグイ釣りはよくやったなぁ
臭いわ、鱗が手にへばりつくわであんなもん食べるという発想にまでたどり着かなかった
ボラとサヨリと小さいフグとちっこいカワハギ
釣りやってても風景の一部に過ぎなかった
302 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:42:46 ID:IONZAz3n0
沖ボラをきっちり血抜きして調理すれば間違いなく旨いよ
303 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:42:46 ID:55PxQLjuO
カラスミよりイカの肝の塩辛の方が旨いからな
海に行ってボラ釣ってもいらんから寄ってくる猫にやってた
305 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:45:20 ID:vNDNWOzpO
ボラなんかよく食べれるね。あいつら自分のクローンを大量に作る魚だぜ。
>>299 ボラは劣化が遅い
↑なこたーない
安いので、たいてい一匹か、少なくとも半身で売ってるから晩食っても残る
で、ラップして冷蔵庫に入れて次の日の朝食っても歯ごたえがある
ボラの刺身の残った奴を、飯の上に乗せて
わさびちょっと入れて、熱いだし汁かけて茶づけにすると最高に美味い
あと、フライやてんぷらでもいい。
臭み臭みって言ってるやつ多いけど
はっきりいって臭みがあったら食えねえ
臭みのない沖ボラだから売ってるんだ
臭いんだよ、ボラは。
桃白白に殺された人?
309 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:48:14 ID:ulaOj3UQ0
ボラは見た目からしてもうダメだ
310 :
306:2010/03/06(土) 12:49:28 ID:8HCZeCMA0
とにかくボラは歯応えが長続きする
1日半くらいは持つ
311 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:14 ID:UWWyL0/h0
ワシがボラー連邦首相ベムラーゼである!!
312 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:50:36 ID:yF00Lfbl0
あのキツイ臭いの魚をうまく捌く時点で無理
313 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:53:47 ID:/7kerril0
>>310 あくまでほかの魚と比べたらのはなしだよ。
食えないことはぜんぜんないけど、すかすかの食感になるやん。
締めたてのこりこり感がにがてな人もいるから、こっちがすきという人もいるけどさ。
エソと同じで、顔がやばい
他は触れるんだけどなー
ボラの稚魚を捕まえてそれを生き餌によく鱸釣ったわ。懐かしいな。1メートル近いの何匹も釣ったっけ。
以上自慢でした。
316 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:57:56 ID:hmTB6mkQ0
和歌山の海で取れるボラはおいしかったけどなぁ
一般的に言われてる臭みは判らなかったし
旅館では鯛と偽って出してると言うが 素人相手なら判らないのではないかな
ボラって臭いじゃない
無人島生活とかならともかく、わざわざ食べようとは思わないな
ざっと読んだ感じでは
>>251の「ニンニク味噌、もしくは生姜味噌」が臭みを取るのに
良さそうに思える。フライでは泥臭さは消えないと思う。
319 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:58:32 ID:LIv0Nz1s0
食の豊かな関西では、ボラは釣っても捨ててしまう。
なぜならボラには寄生虫がついており、食べると大変なことになるから。
タイより高いよ、ボラの寿司は。
321 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:00:09 ID:EZtDqDVw0
ボラ食うぐらいならカエル食うよ
もはや禁忌に近い感覚
323 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:01:54 ID:CT9MHiEn0
>マダイ並みのおいしさ?
なんだこのタイトルw 違うって言ってるようなもんじゃんw
ボラって小骨がいっぱいある刺身を食った記憶がない
あーボラのへそはうまい あれだけ泳いでてくれればいいのに
まあ典型的な雑魚だわな
ちゃんと調理されてるなら一度食べてみたい、怖いものみたさで
雑魚といえばカワハギはめちゃくちゃ美味い
ちょっとばかし処理は面倒くさいけど、
陸釣りで釣れる魚の中ではトップクラスに美味いと思う
肝醤油で食すカワハギの刺身の旨さは異常
ヘドロの海に住んでるデトリタス食者が臭くないはずがない。
伊東で釣ったボラは臭かったが、西伊豆で釣ったボラはそんなに臭いがなかったな。
まあ食おうとは思わんが。
ボラは寒くなると、眼に脂肪の膜が張って視力が悪くなるので、昔は引っ掛け釣りをしていた。
330 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:48 ID:iFMgMWo90
俺の彼女なみにクサイ
生活ネタにしては妙にスレが伸びてるなw
腹ペコ?
332 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:14:07 ID:Ofvx3uJM0
臭いか臭くないかは醤油、生姜、柑橘類がいるかどうかで自己判断するしかない
333 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:15:14 ID:FQh3MB2h0
肉にしても魚にしても、脂がのったのが好きな人は
普段から純粋に日本人的な食事をしてる古い人なんだろうなぁって感心する
ボラというと神田川おもいだす
>>325 カワハギの処理が面倒くさいってw
皮が簡単に剥がれて、一番簡単じゃねえか。
336 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:17:53 ID:xQLDZore0
自分が釣った魚の内では、イカが抜群に美味かった。
それに三重でマスと呼ばれる、たぶんキジハタだろうが、こいつは美味い
評判の悪いチヌもブイヤベースにすると、なかなかいける。
337 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:17:59 ID:PRGWUQ7LO
ボラって関西では高級料亭で出されてるんだろ?
翔太の寿司で言ってたよ
338 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:19:17 ID:j8+h1hcIO
ボラ食う奴の味覚を疑う
くっ イカとは考えたな びくんびくんっ
340 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:20:50 ID:+CyDOw0E0
ボラによる
341 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:08 ID:GlbypjzJO
ボラ、ボラァ!
美味しいには美味しいが、感動はないな。
これだけは言える
磯釣りで釣った魚は臭い
ゔ〲〰
345 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:31:11 ID:4s78Cr+W0
株式トレーダーの間ではでかいボラは歓迎される。
>>335 身薄くて捌くの難しくね?
俺いっつもボロボロにしちゃうんだが
確かに皮を剥ぐのは楽だけどさ
>>332 どこが臭いのか知ってればok
あらいでくえるくらいだし
>>343 食う時の話なら釣ってすぐ処理してないからでは
釣ってすぐの魚の体臭(?)が磯臭いって話ならそれはあたりまえだw
>>343 「それはきちんと処理してないからさ。
すぐに血抜きして氷水につければ全然臭くない。」
と言ってくれたグレが臭かった。
臭みに鈍感な人っているのよ。
スズキもそうだが、ボラが臭いのは汚い河口だとか臭いところに棲んでるからだよ
綺麗なところに棲んでるボラなら臭くない
350 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:34:15 ID:cTVasOe40
針に白いビニール袋の切れ端付けても釣れるアホな魚だよな
たくさん釣って帰ったら骨が多くて料理するのが大変そうだった
以来、釣っても持って帰らないことにしてる
ボラって、たまに大量に死んで浮いてたり、埠頭とかで釣りやってて釣れて一番ガッカリする
・・・って、ネガなイメージしかない。
未だ、食べた事がないのは、何故なんだろう。
飲食店でも、魚介類専門系とかじゃなきゃ、ボラ使ったメニューなんてなくない?
353 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:37:24 ID:dr79VVnRO
ボラに金出す神経がわからん????
鯛は旨い
>>350 こいつより楽に釣れる魚はブルーギルしか思いつかねえ
海でも川でも釣れるしリアルコイキング
355 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:10 ID:V1zWRPTsO
スズキ狙いで勝手に釣れるうえ、猛烈に臭いイメージ
356 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:05 ID:hkErILMg0
愛知県の尾張温泉の近くの川でよく釣ったよ。50cmクラスの
ヤツは物凄い引きで、竿がヒュンヒュンいってた。ゴカイが気持ち悪く
なければ、引きを楽しむのにお勧め。
泥臭いんだけど、一度食べたことがある。塩焼きにして、生姜と醤油で
食べるとなかなかおいしいよ。
>>349 ボラはエサの小生物・有機物といっしょにドロも飲み込んでるから
綺麗なとこのやつでも腹の外幕(?)にドロ臭がたまる
アレを徹底的に処理すりゃいいんだがかなりメンドイ
あと釣ったらすぐ締めてヌメりがなくなるまで海水でジャバジャバ
>>354 ブルーギルは一応エサいるけど
ボラって釣り針だけでも結構くいつくイメージ アホすぎw
358 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:44:44 ID:CT9MHiEn0
いまさらだけど
>>323 記憶がない→記憶しかない
こういう記事見ても、結局近くのスーパーにはよく食べるフツーの魚しか並ばないからなあ
ここに書き込んでる釣りとかに詳しい人は尊敬するわ
359 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:48:00 ID:MjKmb55b0
なぜこのニュースがyahooのトップに在り
そしてスレが結構伸びてる不思議
ボラって思ったよりメジャーな魚なのかな
>>356 鯔や鯉の引きを味わっちゃたら鱸なんてゴミ寄せるようなもんだよな。
>>356 ちょ・・・おまい、めっちゃ近所w
俺は、戸田川あたりでライギョ釣りにハマってたなぁ。
362 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:59 ID:kYwckpqq0
ウマさが油が乗ったボラ≒真鯛
真鯛って油が乗って美味しい食べ物だっけ?
>>12 カラスミうまいよねー。
熱々のご飯にもあうし、日本酒のアテにも最高!
台湾だと安くて美味いものが買えるので、
台湾みやげはカラスミが良い。
それも街の商店で量り売りされているものが安い
>>19 ウニの味がする固いタラコって感じ。
ボラの卵を買って自作も出来るよ。
作り方はWEBでw。
>>360 スズキはアクションを楽しむ釣りだから比べてもなぁ
ボラがエラ洗いとかしてきたら笑えるけどw
でも80cmクラスはすごそうだな、釣ったことねーす
>>362 タイは煮物にしてこその魚だと思う
刺身もウマいけどさ
きれいな海でならぼらも臭くならないんです。
汚れているのは海なんです。
綺麗な水に棲んでるボラは美味いよな、寒ボラなんて言葉があるくらいだし
でも、汚水でも平気な生命力が食味的には災いしてる
367 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:01:31 ID:mNmS8gvv0
>>362 トロやサーモンのコテコテしたのとは違う上品な感じの脂だよ
養殖の鯛はちょっとクドイけどね
368 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:01:36 ID:hkErILMg0
>361
戸田川では、行き止まりの場所が釣り堀みたいになっていて、コイを
釣っていた。もう30年近く前の話だが・・・。
ボラは確か、佐屋川だったような記憶が・・・。しかし、昔の子供の頃の
ことなのでちょっと記憶が曖昧。
よく親父が連れて行ってくれたなぁ。
369 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:02:17 ID:a4JZq/wg0
誰かもう書いた?ぼらぼらのマルコじいさん
ボラは、主食が泥だからしょうがないよ。
371 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:06:19 ID:/7kerril0
>>357 ふつうにさばいて食ってるぞ。
臭みもぜんぜんないし。さばくのに頭使ったこともねーよww。
海限定で川ボラはしらんが。
あと、イワシの切り身を昔は使ってたが、いまは養殖用の肉団子を餌にしてる。
372 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:07:05 ID:ra40xSr4O
勝手にかかる迷惑な魚の筆頭。
373 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:07:13 ID:VjrLJzGFO
おまいら こないだまで神田川のボラちゃんカワイイとか言って祭り上げまくってたのに今じゃ臭いだのマズいだの酷い言いようじゃねえか?
374 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:09:39 ID:p0mt0A7b0
>>349 きたねぇところにいついてるからじゃねぇよ
泥くってるから、くせぇんだよ
375 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:10:07 ID:kIz7PMuA0
>刺し身にすると「きれいな白身で、天然マダイに匹敵するほどおいしい」
↑これは本当だ。ただ「神奈川県の漁業者」とあるが、関東近海は不味い・・・臭いって話を聞く。
西日本のボラは、本当に美味い。刺身で出されると、真鯛やスズキなんかに匹敵する。
白身でクセのない食味だ。
触感がもう違うだろ
おまいら、ボラ好きだなww
結構盛り上がってるじゃんw
厨房の頃、河口でギャング釣りしたな。
引きが強くて面白かった。
378 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:14:29 ID:V1zWRPTsO
>>371 それはおまいのとこの海がきれいだから
コンビナート地区のボラは10m離れた奴が釣っても
わかるくらい猛烈に匂う
フックを外す時に使うタオルもいくら洗濯しても
匂いが取れない
379 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:16:32 ID:kIz7PMuA0
>>376 マンボウみたいな食感を想像しているのかもしれないが、
真鯛なんかと同じように調理すれば、同等の食感だよ。
冷水にくぐらせれば、コリコリした感じになる。
380 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:18:11 ID:hkErILMg0
クロマグロが禁漁になるかも、って騒いでいるが、こういう
近海魚をもっと食べる工夫をすればいいのに。
ボラも採る場所を選べばおいしいし、ウマヅラハギとか、
いくらでも近場においしい魚がいると思う。
確かに、大量流通や安定供給には向かないかもしれないけど、
本来日本人は季節物・地域ものを楽しんで生きる民族なのであり、そういう
部分を受け入れて楽しむのが従来からの生き方だと思う。
カワハギは美味しいけど、狙って獲れるもんでもないしねえ。
382 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:24:01 ID:kIz7PMuA0
>>371 そ、イワシの切り身で釣れるんだよな。
ボラは頭のよい魚で、ハリなんかの異物があるとすぐに吐き出す。
吐き出す前にハリをかけようとすると、1秒以下のチャンスしか無い。
だから、狙って釣ろうとすると結構難しい。
ところがどう言うわけか、イワシだと釣れる・・・
ハリと骨の区別が出来ないのかな?
>>378 >>371は沖のヤツなんじゃね
沖に出るとドロ食わなくなるんじゃないかと予想(海底まで日光がとどかないから)
綺麗な海でも河口付近や磯のボラの腹はドロで真っ黒クロスケ+くさかったよん
ボラの生態なんかくわしくしらんから、予想でしかないけどさ
>>380 蒲郡(埼玉ではない)の形原にそういう魚屋があるよ
385 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:26:12 ID:kIz7PMuA0
>>381 カワハギは狙って釣れる魚だよ。
関東には、狙って釣る人が多い。
386 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:29:08 ID:eAVpCWhHO
今更こんな常識的な事言われても困りますー
387 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:31:01 ID:hkErILMg0
ガマゴオリ・・・懐かしい響きだ。
いまでもミカン作っているのかな? 確かちょっと沖に小島
があって、そこに子供の頃に行ったなぁ。貝殻をたくさん拾った。
今は熊本市在住だけど、魚が結構豊富でいろんな刺身が安く
食べられる。秋のマサバなんかも最高だが、今までで一番印象的だった
のが「エイ」の刺身。ゲテモノかと思って食べてみたが、歯ごたえ
があってヘルシーな感じですごくおいしかった。こういうのがもっと市場に
出てくれば楽しいのにね。
388 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:35:52 ID:kIz7PMuA0
>>380 そのとおりだな。
ベラとか海タナゴとか、「食える魚」は結構いるもんな。
唐墨をドカドカと放り込むように食ってたら白い目で見られた。
酒と相まって旨かったんだもの、仕方ないじゃないか…。
カラスミってどんな味がするの?
タラコみたいな感じ?
>>18 大阪だと子供っぽいことを「おぼこい」というけど
ここから来てるのかな?
マダイ並みって本当かよ
だったら凄い美味いだろ
高浜運河でよく釣れたけど食べる気にはならなかったな
シーバスは釣れたら食べる人がいたけど
396 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:46:14 ID:PxBh64we0
ボラの洗いは本当に旨いらしい。冬で目の上に脂がたまっている時期のが旨いってきいたけど
相当綺麗な場所で釣れたものでないとゴミ以下になるっていってた。大阪湾とかじゃ問題外だって。
昔ハネ釣りやってた時、まだ初心者でそん時にボラがかかって、ハネだと思って大興奮で上げて見たら・・・。
いい思い出だよ。
397 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:52:33 ID:0MM+i7FbO
綺麗な場所のボラなん珍しいんじゃないか。
流通しないのは処理が面倒臭いから?
ボラ 早く流通させて
ボラの刺身スーパーで売ってたな。でも食べたことないわ。
>>397 >流通しないのは処理が面倒臭いから?
ズボラな人には向かないだろう。
脂の乗ったボラは間違いなく美味い。
刺身で食べたらマダイを遥かにしのぐよ。
402 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:03:30 ID:d8JLszRJ0
回転寿司の安いトコ、なんだか言っちゃならない魚が使われてるらしいとか言うけどさ、
ボラとか三の字とか、猫またぎも相当多いんだろうね。どれも生かして脱臭するテクニックが
あるそうで、ブダイ含めて鯛だって出すとこ、多いらしいよ。
家で食べたらアンタ、三の字とかボラとか、猫も食べんかったなぁ。船で腹ワタ抜いて血ヌキまで
したんだけど、猫は両親と同じイサキにウメイロとか食べて、おいらだけ
わさび醤油ジャボジャボにしてボラに三の字食べたんだよねぇ。
404 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:10:45 ID:ctIOKHI50
カラスミ作りで余った「身」の部分を、スモークして売ればいいのにと思う。
405 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:11:15 ID:wegW30j20
鯛ってそんなに美味しくないだろ
406 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:12:37 ID:mYfGgvRC0
>鯛ってそんなに美味しくない
ずーっと同じ話の繰り返しだな。
ボラは春から秋まで沿岸部で泥食って大きくなる。当然臭い。
晩秋〜初冬にかけて、産卵のために外海に出る。いわゆる沖ボラ。
黒潮に乗ってどこかに行ってるようだが、どこで産卵して越冬してるのかはよくわかってない。
ボラが鯛のような味だとは思いもよらなかったな
サバのような感じだと思ってた
409 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:19:14 ID:mVc6Cl7O0
ボラなんか食って寄生虫で救急車に乗ったら誰が保証してくれるんだ?
江戸時代はよく
ボラを食ってたらしいね
411 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:21:46 ID:hkErILMg0
>405
正直、同感。物凄い高いランクの鯛があるのならどうか知らんが。
カンパチの方が安くてクセもなく、おいしい。熊本では鯛の刺身は
近くで養殖してることもあって安く手に入るけど、もっと安いカンパチ
の方をいつも買ってしまう。まあ、味の種類が違うので単純に比較
はできないけども。
412 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:24:05 ID:pBmtH1mzO
河口を跳びはねて虫ばっか食ってる魚だから臭いよ
釣りは面白いけど食ってるやつなんか見たことない
あっさりしてておいしいけどね
414 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:26:51 ID:hkErILMg0
>412
インド人船員が喜んで食べる、ってどこかで読んだよ。
スパイスを上手に使えば、臭みもうまく消せるんじゃない?
415 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:32:26 ID:IONZAz3n0
鯛は鮮度が長持ちするのが良い
沖縄で取れたボラはうまかった。泥がないからだろう。
417 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:38:32 ID:kIz7PMuA0
この手の話は、「外道楽」を読んでからにしてもらおうかw
釣りに行くと見かけるが、かわいい顔してなかなか賢い。
俺の釣り針の周りを回ったりして遊ばれてる気分になる
漁港に行くと捨てられた魚の皮とかに4、50センチのボラが群がってることがよくある
イワシの切り身をえさにすると釣れる
魚体の割には当たりが小さい
420 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:43:45 ID:i5k9cew8O
>>412 沖ボラは旨いよ。
どちらにしろ釣り上げた後血抜きをしてないと駄目
沖で釣ったボラはまぁまぁだけど、釣り人からすると雑魚以下の扱い・・・(カワイソス
真鯛自体そう美味しい魚じゃないからなぁ。
どっちもどっち。
422 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:46:38 ID:Fjy49biI0
今の時期、河口でガラ掛けで釣ってるね。
そばで見てると、この時期なのに、釣り上げたそばから臭うw
ホントに、冬場なら美味いのかね。
ちなみに、当方、宮城県。
沖のマダイ>沖のボラ>>>>養殖マダイ≧沖のクロダイ>>>>>>河口のボラなど
いくら旨いボラでも、良い根にいるマダイには到底かなわない感じ。
クロダイは旨い個体でもたかがしれてる。まあ旨い魚ではないわな。
港湾や河口のボラ・クロダイ・スズキは臭くて食えません w
424 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:48:52 ID:kIz7PMuA0
>>421 タモに残るニオイの強いネバネバが、釣り人を敬遠させるんだと思う。
隣でボラをかけて「タモを貸してくれ」って言われても、
おれは知らん顔すると思うwww
≫410
日本が工業化する以前はボラは高級魚だったそうだよ
426 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:51:32 ID:wQAsllPQ0
ボラって海底の泥吸うの?
ダイビングしててよく見かけるけど、上層にいる魚って
イメージだけどなあ。
427 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:52:24 ID:y/s3akPi0
あんなの油ばっかりで食えねぇよ
>>412 ボラの食性について勉強しましょうね
>>426 海底の砂泥を食べてプランクトンの死骸などの有機物を濾しとって食べてる。
つまり、都市部や工業地帯のボラはヘドロを食べてるから、とんでもなく臭い。
ボラや鯉なんかは子どもの遊びで散々釣ってるんだが。
鱸は楽しいぞ外来種と和種、その混血で引き方が違う。エラ洗いでかっこよく引くのは外来種だったかな忘れたが。
多分
>>360が言ってるのはセイゴやフッコのことだろう。これも子供の遊び。
430 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:55:19 ID:hkErILMg0
ボラって、そんなに体表が臭かったかなぁ。下流近くの汚い川で釣った
やつも体表はそんなに臭くなかった記憶があるが。筋肉質で固かったな。
もっとも身は泥臭かった。
泥を食べる、との書き込みがあったけど、釣りでは浮き下30cmで釣っていたから、
いつも底にいるわけではないような気もする。もっとも、エサはゴカイだったから、底
にも潜るんだろうけども。
>>424 あの粘つきはホント厄介&拭っても強烈に臭いよね。
磯釣りしてて竿が折れそうな時は、大体ボラだし・・・(´・ω・`)
釣り上げたは良いが、その岸辺に捨てる馬鹿多すぎ。
アリャ公害レヴェル。
433 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:59:58 ID:K1t0U5Tz0
玉網と書いてタモと読む
釣り用語
435 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:04:15 ID:/EdJSCn40
これは200Pにすべきだな
鯔はかわいくて食べる気になれない・・・
438 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:14:31 ID:jq4Bfi690
ボラは冬に風船という仕掛けで釣るのが冬の風物詩だったな。目に脂が載って
視力が悪くなるから風船を短冊に切って取り付けたカケ針でおびき寄せて引っ掛ける。
刺身もうまいが、味噌汁にすると最高だ。
439 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:15:31 ID:z3PNsPkxO
ナカーマいっぱい居るなw
釣り人挙手!
スーパーでボラの刺身が普通に売ってたりするんだけどなー。
うまいよ。
441 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:20:20 ID:mYfGgvRC0
捌くのは、頭と尾っぽんトコ切って血抜き。これでイイの?内臓取らなくちゃダメ?
442 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:21:48 ID:AI47IAox0
子供のころ河口で飛び跳ねてる魚に石を投げても当たった事がなかった。
大人になって、その魚がボラであったと知った。言いたいのはそれだけ。
443 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:22:39 ID:SA3D/vyX0
ボラなんて釣れても捨ててたな
444 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:23:10 ID:UIiwdwhI0
田舎で、中学生のころボラの酢味噌を食べたな。
その店も兄も、なくなってしまった。
変なマグロよりは綺麗な所で釣ったボラの方が旨いとおも
色々釣って食ったけど刺身で一番うまかったのはカサゴとタチウオかな〜
446 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:25:05 ID:VjrLJzGFO
浜名湖競艇場行くとよく跳ねてるな
ボートのペラに捌かれるんじゃないかと思ってドキドキする
447 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:27:22 ID:kJ2uhjIVO
寒い時期の海のボラは美味しいよ、と、ささきいさおが言ってたが
ブラックバスでさえ食う人の言うことだから、当てにして良いのかどうか…
448 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:28:31 ID:mYfGgvRC0
@寒い時期
449 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:29:06 ID:kIz7PMuA0
ボラって、地域によって味が全然違うんだよね。
若いボラは臭くて食えないが、そのボラが南下して西日本へ行く頃には
大型化して美味くなってる。カラスミが西日本なのも、このため。
だから、「ボラなんか食えない」って言うのも本当だし
「ボラは普通に食ってるよ」って言うのも本当だ。地域性が強い。
450 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:30:27 ID:/7kerril0
さて、夏ボラでも沖のは臭くはないよ。
寒ボラがうまいのは認める。
臭い臭くないのは、河か海かの違い。
当たり前だが港湾付近のぼらは食ったことないがきっと臭いとは思う。
451 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:31:57 ID:vUw+jMwp0
臭みの無い奴は、煮付けにすると旨いね
452 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:33:42 ID:v0POBtxZO
ボラは刺身じゃなくあらいだよ
バラした後始末が大変だね
臭いし
453 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:33:47 ID:D1NLHhD20
ボラ持って帰る愛知県民きもちわりー
カラスミってボラの卵だけど、
ボラ以外でも同じように加工するとうまい。
こつはいかに加重して水分を抜くかだな。
水分を上手く抜ければねっとりした舌触りと
濃厚な味が楽しめる。
刺身にする時に皮をわざと身に残す様に剥すと
鯛の刺身にそっくりにw安物のスーパーの刺身パックや料亭でも使われてる小技
456 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:35:20 ID:mYfGgvRC0
A水の綺麗な沖合で獲れた
B釣ってすぐに〆た。
457 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:35:48 ID:/7kerril0
>>449 だかーーーらーーーー。
臭いのは河のぼらだろ。海のボラが肉まで臭くなるなんて考えられんし
経験したことない。その場で刺身にでもして逆に皮の生臭さまでうつしてしまったものはしらん。
三重県で漁師やってるが、子供の頃からずっとボラは食えるもんだと思ってた。
外の世界に触れて、初めてボラが世間一般で臭いものだと認識されてるのを知ったぐらい。
ちっこいのもおっきいのもいるが臭くないのは同じ
だいたい30〜80ぐらいまでいるな。オレの地方は。
沖の養殖いけす回ってる奴釣るんだよ。
458 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:35:49 ID:kIz7PMuA0
>>450 スズキは、海と川では体色がかなり違うね。
海はきれいな銀色だが、川のはどす黒い。
川のスズキは、不味そう・・・
ボラの子供、イナッコは淡水に棲んでるんだよね。
昔、茨城の方まで出かけて釣ってきた。
天ぷらにして食べたけど美味しかったよ。
食用で売ってる成魚は、江の島あたりで採れるのとは別物なんだろうな。
460 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:38:40 ID:5BSXaBxoO
江戸時代まではマグロよりかなり上位の高級魚の一つだからな
刺身というか洗いは食えるんだけど
火を通すと臭くてダメ
>>447 ブラックバスはから揚げにしたら普通の白身魚と変わらんかったよ
463 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:44:10 ID:QyWqOEq10
ボラの顔みたいな女いるよな?
464 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:50:11 ID:/7kerril0
>>34 偽物の鯛が出るのはまぁいいとして
鯛の頭食って怒るなんてありえるのか
その旅館底辺だな
466 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:53:14 ID:2Zytt+Km0
たまに千葉港で50cm前後のボラ釣って食ってるよ
(黒鯛狙ってて掛かるんだけどね)
生きたままビニール袋に入れて持ち帰って
台所で勢い良く水を流しながらタワシで丁寧にヌメリを落とす
それから血抜きをすればイヤな臭いが身に移らないよ
刺身でもフライでも(捌く前の)臭いからは想像がつかないくらい美味いよ
魚体が大きいから食いでがあるよ
468 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:57:48 ID:G1Y8iC1W0
書き込んでる内容でそいつがどう言った所に住んでいるか分かるスレも珍しいw
469 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:58:44 ID:hFDU/MT80
地方ごとに魚の序列も少し違うようだな
470 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:59:40 ID:/7kerril0
>>466 おれんところでは〆るのと血抜きするの同時にやるな。
昔はいちいち〆てたんだけど、いまはエラのとこもって一気にボキン。
30分ぐらいして、釣り客変える頃には血も抜けててそれをボックスに氷と一緒に入れて
さいならしてる。
そもそも真鯛てそんなに美味いかね?
472 :
◆65537KeAAA :2010/03/06(土) 17:02:55 ID:1N5RsdCa0 BE:65232454-2BP(4445)
473 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:07:54 ID:gHKgHnRK0
>>251にレスが1つしかついてない。
ボラの味噌焼き、みんな知らないのかな。
肉みそみたいな味になるんだよ、
まあ信じられないぐらいウマイし臭みは皆無だから、
やってみるよろし。
もちろん油が乗った時期ね。
474 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:11:40 ID:VieecixbO
鯔は食べない魚だと思ってた。
釣りで釣れても海に返したりしてた。
関東に行ってスーパーの魚売場で陳列されてるの見てびっくりだったなぁ…
ナイフがあれば、頭折って、その場で内臓抜けるよ。
476 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:16:21 ID:AI47IAox0
ボラなんて一般人の食する魚ではない。これ、日本の伝統。
瀬戸内某県が田舎なので、ボラはよく食べるよ。
「いなさ」と呼んでた。刺身は絶品だ。
面白いのは地域で食べる所と食べない所があって、山一つ越えた向こうでは食べないという事が
あちこちである。
478 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:21:58 ID:K94Dqh7IO
「そんなに不味くない」とか
「普通に食べれる」を美味しいって言う人もいるからな
>>477 地域や取れる時期、場所、料理する人間によって変わるんだろうな
臭くないやつなら一度食ってみたいもんだ
480 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:23:41 ID:/7kerril0
>>478 鯛=10
寒ボラ=9〜11
夏ボラ=7
河ボラ=1(推定)
食べてみたいけど近所で売ってない・・・
海沿いなのに・・・
ボラとかドンコとか食う奴の気が試練
>>482 ドンコは鍋にするとダシがでてうまい‥んじゃなかったか?
どんこは唐揚げじゃね?
485 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:57:11 ID:3zW1zLNR0
ハゼといえば昔はトビハゼがどこでもピョコピョコしてたのに
ぜんぜん見なくなってしまって悲しい
486 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:02:16 ID:uvbk3gK2O
ボラの利用価値はカラスミくらいしかないと思ってた。
ボラさんごめんなさい
487 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:05:47 ID:mbtJ+d7U0
スーパーで刺身買ったことあるが、泥臭かったよ。
ボラはチヌ釣る時に外道で釣れる時があるね。
洗いにするとすごくおいしいよ。
すごくコリコリして素晴らしい歯ごたえ。
489 :
zash:2010/03/06(土) 18:12:16 ID:wCMiWN8N0
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ禁止
490 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:12:26 ID:s7I9pdJl0
脂の乗った魚の比較対照に鯛を選ぶのはおかしくないか?
ボラは取れる場所によって味が違いすぎるからな
普通のを食べると臭みが我慢できないレベル
492 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:22:49 ID:QyWqOEq10
>>477 俺は広島だけど食わない。
ドブ川と海が接する辺りにいるから食おうにも臭くて食えない。
数はものすごくいる。群れがいる場所は薄黒くなっている。
大阪南港のボラも普通に洗いで食えるよ・・
確かに真鯛に似た味だよね・・
494 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:26:25 ID:xdmMNTFX0
>>26 東京湾はどこも内湾。喰う?それは無いワン
ナランチャはあっさり死に過ぎたと思うな。
>>488 そのチヌがまたアレだからなぁ(^_^;
>>493 南港で釣ったサバを美味しいと言って他奴がいるんだが、ガセか
498 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:32:03 ID:xdmMNTFX0
>>34 さざえの壷焼きも中身はツブ貝だったりするって話だよね
さざえの貝殻は残飯じゃなくて器なんだな、kr
499 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:33:01 ID:ExdkirvL0
「淡水付近のボラは食うな」って、昔から言われてる
500 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:33:04 ID:kM3we3+I0
タイとボラって
エビとシャコぐらい違うよね
501 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:35:05 ID:IONZAz3n0
>>490 スーパーに売ってる鯛はほぼ100%養殖だから脂は乗ってるよ
ハマチとかに近い味
天然の方がシコシコ歯応えはあるけど脂はそんなに乗ってない
502 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:36:13 ID:xdmMNTFX0
>>34 >>35 房州と和歌山はつながってんだな、黒潮で
白浜とか同じ名前で出ていますだもんな
やること一緒
>>497 たまに背骨が曲った奇形がいるけど、基本美味しいよ^^
ボラって泥だらけじゃないの?
. ',:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :/ l !',:: :: ::/!/ !:: :! ほ 怒 僕
ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: ; '// |l 、:: ::l |l !: ノ う ら を
\ へ:: :: :: / ,,,,,,__ ゝl _,,- レ' が せ :
/ /. ヽ' ,:/  ̄`ヽ /_ / い な :
/ -‐ヽ' ,. ― 、 /、 〉' い い
ヽ ⌒> 、 ( .ノ 〉 ' ゝ' イ よ
ヽ 、ヽ − ' ` ´ ! 。
. ヽ ! //
ヽ 'l 、 ` ノ ノ
,-- _ ! \ __, /
' / 、 '´--´ /
` ‐ 、 / 、 ‐ /
___ \ :::::::::,−‐ '
506 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:38:00 ID:Nr474KVI0
ボラをおいしく食べるなら、綺麗な海で釣り、釣れたらその場でさばいて内臓とエラを捨てること
507 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:38:22 ID:dUm9n+1j0
ナイルパーチ食ったほうが安全じゃねーのか?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..::::::::: ::::::::::::::: ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: ∧_∧ ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ::::::::::: < *д*>
>>439::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::::::: ( つ鯔O ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ::::::: と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… .....
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
509 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:45:53 ID:xdmMNTFX0
510 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:46:56 ID:tLAz4os70
たしかに白身の魚に脂がのっているというのはピンとこない話だな
511 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:48:14 ID:gw9ypM5wO
ヤダイを買えばいい
512 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:50:58 ID:w55ek0hoO
513 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:51:00 ID:bL7UkQ8UO
このスレ意外と伸びているな
514 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:53:30 ID:mNmS8gvv0
>>441 内臓を取り除いて氷詰めがベスト
直接氷が魚に触れないように新聞等で包むことを薦める
515 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:53:41 ID:aF8OUHKRO
ナランチャが↓
ボラもチヌもセイゴも、河住みのは臭くて美味しくないですね。
海に出ると臭みが消えて美味しくなる。
ボラはフライにしても良い。
517 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:56:56 ID:2omaTIp40
臭いものとばかり・・・
518 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:57:59 ID:F7/u9E0PO
ボラボラ島で釣ったボラ
ポニョの津波がボラみたいだと思った。
520 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:59:24 ID:OQJqF2q70
ボラの卵は高級品
521 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:04:35 ID:ATMHVRnQ0
臭くて不味そうって先入観があった
ボラにしては美味しいとかそういうんじゃないよね?
>>521 場所によって、旨い不味いにすさまじい差がある。
旨いヤツは鯛なんか目じゃない。
ボラ、近所のスーパーで売ってないよ
どこで売ってるの?
525 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:17:30 ID:nE01f38m0
臭みの元って何なの?
重金属とか化学物質?
526 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:19:18 ID:QyWqOEq10
527 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:19:28 ID:Q8HkgFpk0
ボラのどぶ臭さのせいで白身魚が嫌いになったでなぁ。
ブラックバスも塩焼きにすると虹鱒に似た味で美味いよ
刺身でよく食べたけど酢味噌でしか食べたこと無いな。
>>482の言うドンコと
>>483が想像したドンコは別の魚の気がする
九州でドンコといえばダボハゼの類の総称。多分
>>482が言ってるのはこっち。
東日本でドンコと言えばチゴダラとかエゾイソアイナメのこと。
>>483は多分こっちを想像してる。
531 :
岡山県民:2010/03/06(土) 19:40:59 ID:Vt87ARxo0
ボラを刺身にすると本当にタイそっくりで安い料理屋のタイ刺身は実はボラ
って話は時々聞く。
河口や港内にいるのは臭くて食えた物じゃないと思うがきれいな海域で獲れた
ものは旨いよ。
瀬戸内海産だと沖で獲れたのでもちょっと臭うことがあるので餌を与えず数日
いけすで飼って泥臭さを抜いてからさばく。信頼できる魚屋から購入することが必要。
532 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:42:22 ID:P9tCPykv0
俺の住んでいるところも化学工場があるんだよね ヘドロも溜まっている でも魚介類も
豊富なんだな 不安に思いながら食べている 工場付近では取ってないとないと思うが
533 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:46:44 ID:QXhfyQhOO
あれ?
ナランチャスレだと思って開いたのに…
汚染が最も激しい場所でもボラは生息出来る
この意味が分かれば
決して食べてはいけない魚だと
漢字の読めない総理でも瞬時に理解出来る筈
535 :
zash:2010/03/06(土) 19:49:50 ID:wCMiWN8N0
>>533 ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ禁止
>>534 それいったらコイやフナも食えんだろ・・・
あいつらのが汚染きつい場所でも生息するぞ?w
ハゼドンがどんこなんだからどんこはどんこだ
538 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:01:59 ID:6bpOlQh50
/JIJI\
,,..' -‐==''"フ
(-@∀@)
(つ_@._______
( ⌒) |
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''∪∪ |
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ. |
T | l,_,,/\ ,,/l | |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ |
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / |
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>001〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>(´_ゝ`) |
>(´_ゝ`) . | >(´_ゝ`)プッ
>(´_ゝ`) |
>(´_ゝ`) | >(´_ゝ`)プッ
|
>(´_ゝ`) | >(´_ゝ`)プッ
. . . . |
. . . . (´・ω・`) *J
. . . J | | | し
大ぼらを吹く
540 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:03:54 ID:pw80IxFi0
541 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:04:30 ID:AbEaDxG5O
ボラーレヴィーア
542 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:05:44 ID:jX1G3h/DO
味云々なんて問題じゃねーよ
見た目もアレだし、絶対ムリ
543 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:06:45 ID:RtXRW4LHO
544 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:08:02 ID:fjvnhvBT0
つうか鯛ってそこまで美味くない
545 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:21:12 ID:/7kerril0
鯛以前に、サザエって最近値段が暴落してないか?
この前一個68円で売ってたぞ。
まえからこんなもんだっけ?
あわびとの格差に驚いたんだが。
546 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:23:48 ID:8t3l3kFa0
>>545 韓国産や北朝鮮産と書かれてるのを最近よく見るが
そういうルートで安いなどもあるのかな。
鮮魚で東シナ海産というのが割りと増えてて、ちょっと怖いので敬遠している。
547 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:28:46 ID:i5k9cew8O
548 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:33:23 ID:YqNHJkr40
ブラックバスってすごく美味しいとか、開高健さんが本で書いてたよ。バスのえさであるアメリカザリガニが
すごく美味しい出汁がとれるそうで、そのザリガニを食べてるからすごく美味しいとか書いていたはず。
場所によっては雷魚と同じ寄生虫がいるらしいから、火を通した方がいいんだろう。
フライで食べてみたい。ブラックバスは高いんかな。売ってるかどうかも知らんけど。
549 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:38:58 ID:c9VCg0tb0
基本的に淡水魚は不味いね
550 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:47:41 ID:QB4wbvq0O
>>61 以前TVニュースでやってたが、ドブ川に昇ってきたボラを釣ってる奴がインタビュー受けてネコの餌にするために釣ってると答えてたw
551 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:49:09 ID:2IGd/M190
>>548 書いてたっけ?
開高さんの本結構読んでるけど、
ブラックバスが凄く美味しい、と書いてある文章は見た事ないなあ。
552 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:49:37 ID:lFSfUwKt0
意外なボラ人気に真鯛も嫉妬
553 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:49:53 ID:dxo3jVZf0
ボラの目が怖くて食べる気になれない
海から100m程のドブ川が近くに流れてるんだが、海からボラが上ってきてフナとかと一緒に泳いでいる。
食う気は絶対おきん。
555 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:51:29 ID:QB4wbvq0O
>>545 大きさにもよるがな
>>546 韓国サザエは築地にはいってくるが北チョン、シナチクはサザエの入荷はない。あとアワビも韓国。昨年秋くらいまでは養殖ヒラメが韓国から激安できてた
>>548>>551 開高さんは文学作品じゃなくて、エッセイとか紀行文でブラックバスを称賛してますね。
実際、バスは白身で美味です。
焼いても揚げても良いけど、酒蒸しは絶品。
ただし、皮が臭くて苦いので丁寧にとりましょう。
>>84 亀レスだけど、村上春樹の小説に出てきそうな雰囲気で和んだ
ボラの目がなんか気持ち悪くてダメだ。
559 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:04:15 ID:E79kc/ch0
広島県では昔は冬の時期だけ刺身、洗いにして酢味噌で食べてた。 でも他の魚を食べる選択が増えた今、好き好んで食う奴、広島でもほとんどいない。
"ボラのへそ"を焼いて食べるのも有名だった。
560 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:06:47 ID:lFSfUwKt0
つまんないこと書いたあとに恥ずかしいのだが・・。
開高健本でもっと遠く!もっと広く!だったかな、二冊になって580円ぐらいの文庫本でね、
辻料理学校の先生まで同行して釣りに行ったときのに、書いてたと思う。
フライから何から、すごく美味しかったって。ウオーライ?、チョウザメとかを
釣りにいったのも同じ本だった気がしたけど。
561 :
559:2010/03/06(土) 21:10:47 ID:E79kc/ch0
"ボラは本当はタイより旨い"などと言ってるやついるけど、それはうまいタイを食ったことがない奴か、よっぽどの味覚バカとしか思えない。 まあ、景気が悪い昨今売ろうとする気は認めてやるが、金出して食うもんじゃない。
あそれと、カラス貝、84さんが下痢した奴も、カキいかだについてるの昔ははがしてむき身を天麩羅にして食べてた。 これは結構美味だったが、独特の癖があってたくさんは食えない。
562 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:11:01 ID:ww6YNfVA0
鯛がそれほどおいしくないって、どんだけ物を知らないんだ。鯛はこれから桜鯛といって
脂が乗って最高に旨い時期になる。それが旬というものだ。養殖物で知ったかは
恥ずかしい。ボラも寒ボラの今のシーズンは最高。
ホッケが美味いとかいってる味覚音痴には
ボラも美味く感じるんだろうな
564 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:12:50 ID:HgQ4Z0gU0
魚屋にとって
ボラ売ったらボラが大きいからな
565 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:14:26 ID:ww6YNfVA0
だいたい、寒ボラを置いてる魚屋なんて普通無い。もし置いてあったら、1流の魚屋だよ。
>>563 ホッケは美味いだろ
安い居酒屋ではパサパサしたやつが多いけど、北海道の油乗ったやつは絶品だよ
>>563 ボラもカエルもホッケも美味しいのに・・・
569 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:18:37 ID:P9tCPykv0
昔 バイトで市場に出入りしていたんだけど 魚屋の人たちが天然のタイと養殖のタイのどちらが
美味しいかということについて話していたが結論は出ないようだったな 養殖のほうが美味しいと言う人もいた
鯛は刺身より鯛飯のが好きだな
571 :
559:2010/03/06(土) 21:19:09 ID:E79kc/ch0
あと、"ボラは水のきれいなとこでとれるのは冬臭くなくて旨い"とか言うのも大ウソ。ボラは夏や汽水域、泥底からくる消化管系統の悪臭以外に、沖の冬ボラでも独特の臭みがある。タイと比べられるわけない。
>>567 あんな水っぽい肥料にしかならない魚を良く食うな
573 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:20:33 ID:sM1TSsBk0
ゴッコは美味い!
574 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:22:20 ID:AfnkHfbX0
ボラって小骨が多いからな…苦手だわ
>>1の記事を書いた奴は、ボラを食ったことあるのか?
子どものころに引っ掛け釣りが好きで、よくボラを釣って(引っ掛けて)何十匹とアイスボックスに入れて家に持ち帰ったが、
うちの親は臭いからといって猫にやってた。
>>565 逆だろw
2流の地場スーパーが時折置いているが売れない。
卵巣を取ったあとの残骸がゴミ箱にたたき込まれている。
欲しければ、ゴミ箱漁れ。
577 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:25:29 ID:uCMVU1Y90
その辺のくっさい港のイメージ思い浮かべちゃうし
俺には食えんな。。
578 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:26:36 ID:7SP0GtP0O
ボラは臭い。ダメ。
579 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:27:16 ID:EKzboBLl0
>>67 味覚は人それぞれだが、人には言わない方が良いよ。
砂糖を掛けたら、君の味覚に合うんじゃないかな?
糞ガキ。
580 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:27:57 ID:tg3U0cCl0
マダイ受難曲
581 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:30:06 ID:P9tCPykv0
俺のところではボラは売っているよ 俺はスーパーなどに行くと魚屋は必ず覗くからね
俺のところでは今は 地物はボラ、カレイ、チヌ、コチ、アナゴ、ワタリガニ、ミルガイ、
貝柱、ナマコ、甲イカ、車エビ、ナマコかな
>>222 漁師町でもタイがうまいってあんまきかねえぞ
583 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:31:06 ID:YIJBeIu60
こっぷんかー
関東人は幸せだよ
マズイ魚を旨い旨い食ってるから何でも旨く食える
586 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:36:27 ID:y9u7sGTh0
>>571 田舎でも濁ってるのがデフォな瀬戸内海の話だろ?
寒ボラは意外にウマイ。タイはそんなに美味くないが手のひらサイズが一番ウマイかな。
赤いから縁起モンで価値あるんだと思う。
そういう縁起物ゆえにデカイ40センチクラスとかのが有難がれても食ったら大味過ぎて硬いだけだ。
587 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:42:29 ID:QyWqOEq10
鯛の刺身はそんなに美味しくないと思う。
淡白な味とプリプリの食感が好きな人にはお勧めだが。
鯛は浜焼きか鯛飯が美味いと思う。
>>584 それ思った。
どっかの山で作った魚かと思った。
589 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:47:15 ID:QyWqOEq10
関東のスーパーって大げさに言うとマグロと鮭と養殖ハマチしか並んでいない。
しかも高いんだこれが。
回転寿司屋でもバカの一つ覚えのマグロ、マグロ、マグロ。
あんなにマグロを崇拝してりゃ漁獲量減るだろ。
590 :
559:2010/03/06(土) 21:49:02 ID:E79kc/ch0
>>586 "田舎でも濁ってるのがデフォな瀬戸内海"って広島から周防灘から出て佐田岬南まで出漁しても寒ボラは臭いぞ。
40cm超えのタイ食ったら大味過ぎて硬いだけだなんて、きちんと手ジメしてないタイ食わされてないか??
ウーン……生臭かったと思うけどなぁ……ボラ
592 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:50:47 ID:IONZAz3n0
調理した養殖鯛を丸ごとスーパーの惣菜の調理場にある焼き器で
1時間近くかけてじっくり塩焼きにしてもらった事があるが超絶品だった
鯛は塩焼きが旨いよ!
593 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:51:40 ID:ww6YNfVA0
>>589だよな。おれ福岡の宗像ってとこなんだが、こっちではマグロなんか、家では食べない。
寒ボラとマグロの赤身なら迷わずボラ取るね。
家の外で内臓を全部抜いて、冷水で思いっきり冷やして、酢味噌で食べれば「食べれないことはない」って、婆さんに言われて、その通りにしたら
やっぱり「食べられないことはない」って味だった……
小学生の頃、20匹くらい釣ってきたときの話w
食べきれなかった分は煮付けにして犬にやったら、割と喜んでたw
596 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:55:33 ID:ww6YNfVA0
そういえば、おれが旨いと思う寒ボラは五島沖で取れた奴だった。
このスレでボラ不味いって言う地域は主に太平洋側暖流のほうじゃないか?
597 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:55:56 ID:QAYOlUYpO
関東の魚は不味いって意見が多いけど、悔しいが納得せざるを得ない。
地方や田舎に旅行に行ったときの魚の美味さは異常。
刺身はプリップリでコリコリ。
どこかの定食屋で食べたカサゴの唐揚げ甘酢あんかけは、10年以上経った今でも忘れられない。
米国で食べるサーモンは圧巻で、刺身の本場である日本をはるかに凌ぐクオリティ、
と思っていたが、不味いのは関東だけなのかもしれん。
田舎だと安っぽい回転寿司でさえ美味いからな。
正直羨ましいぜ。
>>597 関東でもいっぱいおいしい魚あると思うけどな。魚河岸三代目
読んでるといっぱいでてくるよ。
599 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:00:54 ID:P9tCPykv0
養殖のタイがほとんどだけど美味しいと思うよ 俺のところは地物と同じ県内の山陰側の魚が
多いね 山陰側からはアジ、イサキ、タイ、アマダイ、イカが多いかな 昨日は萩のハマチを食べた
関東近辺だと伊豆や外房のボラなら刺身でいける。
相模湾は三浦や大磯以西なら火を通せば桶。
東京湾産は食べたくないので釣ってもリリース。
601 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:01:22 ID:+8PNcw500
いまどき「脂の乗った」ものが美味しいはずはない。
この古臭い表現を躊躇いもなく使えるってだけで不味そう。
602 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:05:54 ID:4md0t1y+0
ボラって舐めてたけど7・8年前浅草の松屋の近くのすし屋で
握りであったので冷やかし半分喰ったら旨かったな。
そうそう行く場所でもないんで、行ったときに頼むけど
いや無いよといわれてそれ以降喰ったことが無い。
こんな記事が無ければ忘れてたけど、言われると無性に喰いたくなってきた。
>>597 関東の魚は知らないが、少なくとも東京ではどこで食べても美味しいけどな
大阪ではないレベルだ
関西では意外と神戸の西部が美味しいんだ
604 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:07:51 ID:QyWqOEq10
>>598 魚河岸にはあっても、一般の食卓には並ばないんだもん。
築地の市場にはたくさんの魚があるのにどこ行っているんだ?
昔吊り上げたぼらを紙パックに入れて爆竹入れて遊んだな〜
グレの煮付けがおいしい
608 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:10:42 ID:ww6YNfVA0
大阪は市内は、魚不味い。堺まで行けばいい物がある。
609 :
559:2010/03/06(土) 22:11:41 ID:E79kc/ch0
後、タイ、オスとメスで味違うの知ってる? 大きいやつほどこの差がある。
ボラとトビウオはすごい淡白だった記憶が
611 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:13:19 ID:ww6YNfVA0
魚河岸3代目の魚は、みんな料亭に持っていかれます。東京の庶民は食べられません。
612 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:14:53 ID:QyWqOEq10
>>607 スーパーにはあまり売ってないから買いようが無い。
サミットとか三和とかマルエツには魚はあまり売ってなかったぞ。
昔初めてじーちゃんと釣りに行って苦戦の末釣りあげたのがボラ1匹
普通なら捨てるところをじーちゃんがタタキにしてくれたんだけどあれは美味かったな
もう二度と食べられないけどもう一度食べたいな
スーパーの魚はねぇ。デパートのほうがいいんじゃないの。
魚に強いスーパーもあるけどね。
615 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:17:42 ID:q85+jNEKO
ボラ→ホラになってほら吹きの語源になった魚だからね。
これは警鐘ですね
>>613 じーちゃんが作ってくれたっていう調味料も絶大なようだな
618 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:18:29 ID:OjypeDWR0
ムニエルにしたら
うまかったよ
619 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:20:11 ID:tjjul+ylO
中海のは泥臭いイメージしかないな。
>>597 定食屋で食うなよ。
適当なウィークリー万村借りて、海に近い魚屋かローカルなスーパーでモノを買って料理する。
これがいい。
見たことないような不思議な生物を売ってることもあるぞ。
リリースしようとすると、「もったいない!それは〜すると旨いんだよ」言うギャラリーのオヤジ
じゃ、どうぞと差し出すと遠慮しやがるw
622 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:23:44 ID:V9Fcd1mgO
真鯛は塩焼き、煮付け、ムニエルが好き。
刺身は3〜4切れで飽きるけど、それは何の魚でも同じだ。
624 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:25:02 ID:4md0t1y+0
>>620 変なバイアスかかってるだけだと思う。
五能線の深浦で喰った焼きサザエは冷たかったし・・・
地方ほど良いとこもあれば観光客が馬鹿みたいに金を落とすから
粗悪になっているところもある。
625 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:25:05 ID:I+FtBzw10
残念だが、東京湾内のボラとスズキは食えたもんじゃないよ。
ちょっと前まで、口に入れられる状態じゃないからって理由で、市場には
入らなかった。
バブルぐらいからか? 解禁したの。
魚が少なくなって金儲けのネタがなくなってきたからって、これはひどすぎるだろ。
ボラとコノシロはタダ同然だからな、そりゃこれが売れれば大儲けだもんなw
今はどんな魚でも値が付いて、しかもそいつが美味いとか持ち上げるやつが
いるもんだから、港とかバースの中まで底引き網引きにきやがる。
ボラってバカほど釣れるけど捨てまくってたな
ベラは興味があって一度食べたけど
628 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:27:46 ID:P9tCPykv0
やっぱり魚だけは田舎のほうが美味しいものが安く手に入りそうだね もちろん金さえ出せば
最高級のものを東京では食べられるのだろうが
鯛は出汁に使うと凄さがわかる。
630 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:28:51 ID:QyWqOEq10
>>626 ギザミは美味いだろ?特にメスは。
塩焼きにすると美味しいと思うけどな。
ボラって正面から見るとアニメチックな可愛い顔してる
瀬戸内海は貴重な海ですね。
あんなに大量に美味い魚をもたらしてくれる、宝の海だなあ。
牡蠣もあるし。
岡山県日生の牡蠣が良い。
633 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:33:39 ID:JNQoSYS30
ボラー!ボラー!
634 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:37:38 ID:asxT0QnhO
今のボラは旨いよ
沖磯で釣ったら頭を落とし血抜きして持って帰る
漁師の話しだと観光客相手の料理屋で 鯛の刺身として出してる所もあるらしい
ボラって食中毒を起こす、汽水域の身の臭い魚のイメージしかないなあ。
>>635 食当たりと食中毒を混同してませんか?
ボラに食中毒するような毒はあるのかしら?
>>603 阪神間出身の自分としては意外でもなんでもない
須磨〜明石は瀬戸内でも屈指の漁場だぞ
639 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:46:56 ID:JNQoSYS30
>>636 食中りと食中毒って何が違うの?
食当たりと言うのは誤字だよついでに言っとくが。
>>638 そうなの?ハモとかタコとかタイとか?関東で瀬戸内産の牡蛎なんて
需要あるの?
>>639 ボツリヌス菌とかサルモネラ菌とか食中毒菌の毒素でやられるのが、食中毒。
腐敗ではありません。
腐ったのを食べて当たるのが、食当たり。
全く違いまして、食中毒出すと大変です。
営業停止になるし・・・
>>640 関東で瀬戸内の牡蠣は売ってますか?
北陸が有名そうですが。
ボラスレで1000行きそうな予感
644 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:55:50 ID:P9qmrMkP0
645 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:55:52 ID:JNQoSYS30
>>641 しょく‐あたり【食中り】飲食の不摂生、毒物・腐敗物の摂取などによって、腹痛・下痢または吐瀉としやなどを催すこと。食傷。
毒物に当たることも食中りに含まれるようだよ広辞苑によるとw
>>641 ほぉやるな瀬戸内。売り上げ的には何割?
>>645 Σ(゚ロ゚ノ)ノエエエ!!!
そりゃあないよ、広辞苑。
誰か、関東圏牡蠣に詳しい人はいないかな。
広島・岡山・兵庫は牡蠣を沢山養殖してます。
関東にも大量に行っているのかな。
648 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:00:49 ID:c9VCg0tb0
>>620 地方の旨いもんは、その地方の旅館とか民宿に卸されていて、スーパーとか魚屋にはしょぼいものしか売ってないよ
649 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:01:40 ID:PNLgUgDG0
♪ボーラレー おーお
ねーよ
651 :
zash:2010/03/06(土) 23:28:09 ID:wCMiWN8N0
以降、
暗 黒 ボ ラ ー 軍 団 厳禁!
>>545 今年夏に真鶴行ったが一匹100円位だったな
オオゼキが150円くらい
>>589 ○゚゚o○○がそんな感じだな
○○○゚゚○と○○o○は結構いろいろ置いてる
○○o○はかすべとかまうかさめとかレアキャラも置いてた。
まうかさめ=ネズミザメは唐揚げにしてウマーだった
あ違ったもうかさめだw
654 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:34:16 ID:VsJ30Ii20
お前らが鯛の話するからスシローで養殖の鯛4皿食ってきちゃったよ
鯛の刺身なんか大して旨くないだろ
鯛は火を通した方が良い
養殖は、一年を通じて安定した品質だからな。
養殖場がまともなら、バカにされる様なモノではない。
むしろ、マトモにコロシの入っていない天然鯛の刺身は・・・・
築地で仲買人やってる友人がいるんで
天然のマダイの刺身を食べたことがある。
美味しいよ。皮も美味しいので引かないで湯引きして食べるの。
あと、本マグロの赤身は最高に美味しい。
ボラとか小中学校の頃東京湾でガンガン釣れたけど臭くて食えなくて捨ててたなあ
一回持って帰ったけど臭くて親に調理拒否されたわ。
水の綺麗なところのボラだと美味いのかね。
前に名古屋港でセイゴを釣って母親に刺身にしてもらったら
変な匂いがして食べられなかったんだけど
捨てるのも勿体なくて犬にやろうかと思っていたんだけど
一日たってからちょっと食べてみたら臭いが消えていたな
ボラは生息域次第で美味くも不味くもなる魚だわな。
身体の油に住んでるとこの匂いが染み込みやすい性質があるんだったかな。
まずいって言ってる奴は少なくとも「綺麗」とは言えないような場所で釣ってきた奴を
自分でさばいて食ったか、そんな普通なら扱わないような臭いのを扱うような
魚屋で買った奴を食ったんだろうさね。
>>634 なんかネット三昧の自分と違って充実した休日を過ごしてそうで羨ましいorz
ぼらは、内臓を如何に傷つけずに捌けるかどうかで味が変わる。
特に河口とかで釣ったものは、内臓に少しでも傷か付くと身が泥臭くなって食えたものじゃない。
663 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:20:49 ID:Kju149Du0
環境保護団体がアップをはじめました
664 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:32:21 ID:Wn7c5QUE0
ボラは値段の上下が激しいらしい
ボラだけに
665 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:32:42 ID:40o7luNm0
勧告では刺身の定番
外海に住んでる志の高いボラは美味しい。
河口の喫水域に住んでるヒキコモリのボラはまずい。
>>657 うむ。天然生本マグロの赤身は旨い。
出回っている脂臭い蓄養本マグロ、あれは本マグロの味じゃないんだよなー。
あれ食うなら生のメバチやキハダのほうがはるかに旨いよ。
668 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:06:20 ID:T8if2q4i0
ちょっと関係ないが、マグロ赤身の話が出てるので。
白身魚に脂が乗ってると言われても・・・・みたいなレスが上の方にいくつかあるが
鯛切り身100g=200kカロリーくらい
鮪赤身 100g=115kカロリーくらいと
トロ部位などでなければ、マグロなんかより白身魚の方がカロリー高いみたい。脂肪分もそれなりに含まれてるんじゃないの。
さっきたまたま調べて知って、ちょっと驚いた。
669 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:22:15 ID:YuSmFM/R0
漁師町が近いんで魚は港の直売に買いに行くが沖ボラは滅多に見ないな
買うのは安価で美味いアジ、鯖、カワハギが多い
671 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:00:30 ID:m05bNgtJO
ガキの頃に近所の河口で釣りしてたら野良猫が近くによって来て、隣に座って釣れるのを待っていたよ。
釣れたハゼなんかをやるとくわえて巣に持っていって食ってた。
ただしボラには手を付けなかったな。臭すぎるし。
弁当についてた油ものの下に敷いてあったスパゲッティでも大量に群がって幾らでもボラは釣れるけど、全部投げ捨てたよ。
672 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:14:49 ID:FR/A4Q0Z0
引きがとても強いんで期待したら
くそっボラかよ!って県によっちゃ食べないでブチ投げて捨てられる。
鯛の刺身まずいって言ってる人、旬の天然物食べた?
養殖は臭くて脂っこくて嫌になる。たしかにそう。
でも天然の、この時期から5月ぐらいまでの紀伊半島〜
瀬戸内の鯛は魚の王様という称号がふさわしいよ。
刺身にして香りたかく、皮の菊花和えは実際に美味な珍味。
残りはあら炊き、塩焼きやソテーなんてもったいない。
もちろん鯛めしもおいしい。
674 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:18:30 ID:FR/A4Q0Z0
天然真鯛は肉が薄い。
そりゃまぁ・・・リアルサバイバル生き抜いてるからな・・・
>>673 好みとしか言えないな
通年津軽海峡で真鯛釣ってるが所詮はゲームフィッシュだ
いくら処置しても生だと臭いがあるし焼くと身がパサついて食いづらい
昆布〆か兜煮、蒸し物以外には向かない魚だな。食べ馴れてないと高級なイメージと綺麗な見た目で旨いと錯覚するんじゃね?
>>667 天然よりおいしいという触れ込みの近大マグロ食べたけど、
全くダメでしたね。
普通にヨコワでいいよ。天然クロマグロの子供だし。これも
春にはかなり脂が乗る。
>>676 津軽はしらんよw
関西の鯛はおいしいよ。生が臭いなんてことはない。
679 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:26:55 ID:FR/A4Q0Z0
東京の人ってなんでマグロが好きなんだろ?
海の無い、魚を食べる習慣が少ない土地から出てきた
人が多いから、分かり易い味のマグロが好きとか。
私は海の近い土地で育って父の趣味が釣り(磯、舟)だった
から、いろいろ食べて結局旬のものが一番おいしいと思うんだけど。
681 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:35:56 ID:irEeNejk0
>>677 >天然クロマグロの子供だし。
クロマグロが保護のため捕獲禁止になりそうだが
当然ヨコワも駄目になるという事なのかな。
普通に考えれば、確かにそうなると思うのだが
庶民の味覚からするとヨコワ支持も多いというのに。
なんかイヤな世の中になっちゃうなぁ。
682 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:38:00 ID:dR5TwlfNO
ボラボラボラボラボラ!
683 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:01:52 ID:1FRpCeV9O
小骨多くね?そろばん玉だけ食えりゃいいよ。
各地域でどんな食い方有るんだろ?うちの地元だと刺身の酢味噌和えかな。
>>678 工業地帯0で潮の入れ替わりも激しいとこの魚のが生臭いとな…?
>>672 あーーw確かにボラ引きだけは強かった
サビキ釣りとかしてる時ボラがかかると確実にハリス切られたな。
そういえばボラの群れが回遊してきたらギャング釣り(引っ掛け釣り)して引きを楽しんでる人も居たわw
>>683 うちもそろばん玉だけかな。祖父が好きだったんで
>>685みたいに
釣り自体を楽しんでる人が釣果を持ってきてくれたけど、他の家族
は食べなかったかな。
汽水のボラだったしね。
687 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:29:00 ID:1FRpCeV9O
>>686 玉は希少品だよなw
一匹に五個位入ってればいいのに。
688 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:35:20 ID:u+3YVqUb0
正月太りの私もこの時期は脂がのってます。急いでダイエットしなきゃ
689 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:07:16 ID:Ch2qWcxD0
マダイ並みのおいしさって言うけど、マダイってそんなに旨いか?
塩焼きとあら煮は旨いと思うが、刺身はどっちかというとマズい部類に入ると思うのだけれど。
690 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:11:29 ID:p6mZY8x7O
河口付近で釣ったボラを捌いたらイカスミの様な黒くて臭い内臓が出てきたよ
言いたいことは
>>3 に言われてしまったが、もう一つ
ボラって顔が気持ち悪い
と思ったらこれも
>>670 が言ってるな
食べる気になれないよ
692 :
ゲンセーリン出身 ◆895VVoilOU :2010/03/07(日) 08:38:39 ID:UELxUOTz0
ヴォラの御造りマヂィ〜
なんか知らんけど?
693 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:49:13 ID:Tuyn7aRc0
旬の鯛喰ってねえからって言うけど
旬の魚はなんでも美味いぞ
最近はタイの代用としてボラはださんだろ
だってティラピアってもっと良い代用品があるからな
大体養殖真鯛よりはボラの方がネームバリュー高いぞ
695 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:02:57 ID:GJCtipdN0
696 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:11:47 ID:hckMBFjt0
ボラの刺身だけは買わないようにしてる
不安だから
腹を割いてあのヘドロを見なければ、ちょっと臭みがあるけどおいしーって言うかもね。
刺身にも出来るけど、魚好きの俺は絶対に食わない。食ったことはあるよ
工業地帯の河口に住むボラはヤバイ気がする。
699 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:47:32 ID:vbeQrlo40
>>676 あの姿の立派さや、色の赤さの有り難さが分からんのでは、
日本の伝統的な食膳を理解しておらんな。
イセエビもそうだが、見た目だって食材としては大切な
要素なんだよ。
>>697 臭みが残ってる時点で処理失敗しとる
>>698 間違いなくあやしいよな
とかいいつつ、そのへんで釣ったハゼ食いまくってる‥
ここで鯛と言ってる奴は全然違う魚を思い浮かべていそうだ。
>>700 そういやそうだw
でもハゼはすぐ大きくなるけど、ボラは何年か河口に居座ってヤバイ成分が凝縮されてる気がする。
釣ってすぐ血抜きしたボラは結構美味しかった。
>>699 松茸を有り難がって食うようなもんだよな。
大枚はたいて。これは文化だからね。
味はまあ椎茸の方がなんぼか旨いわけだが。
鯛ももちろん不味いなんて絶対に言わないが、
味のみで言えば最高のボラと大差ない。好みの差になるレベルだね。
704 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:20:24 ID:/eb8i4mB0
タイは大量に出回っているからありがたみがないが美味しいと思うよ もちろん
それこそピンからキリまであるだろうけどね
他の魚よりも長く寝かせつつ刺身の味わい保てるのが鯛の良さかな
鯔じゃさすがに血合いが溶けかかるまで置けないもんな
煮きりとかに漬け込めばいけそうだが刺身をしょうゆにつけて食うのとじゃ別もんだし
市場に出回らない魚で美味いものって結構あるよな
例えば海のルアー釣りでよく釣れるエソ
あの外見と小骨の多さで嫌われていて捨てる人も多いが、
肛門から後ろの部分は小骨がないので刺身にすると絶品
その辺のスズキなんかより美味いと思う
>>703 香り松茸、味しめじ。
同類じゃんw
養殖鯛だから不味いって決めつけてる奴って、
どっかの山とかどぶ川の養殖鯛しか喰ったことないんだろうナァ・・・
708 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:52:13 ID:BMW9vuQu0
鯛は脂が乗ってる養殖のほうが好きだな
鯛に限らず魚は天然より養殖のほうが旨かったりする事が多い
好みの問題ですがね
天然物は時期や場所によって味の差が大きい
ブリは冬の寒ブリが一番美味いけど、夏は脂の乗りが悪くて大して旨いもんじゃない
それに対して養殖物は年中脂が乗ってるからな
ボラと同じ理由でスズキも食べたくない
何であいつ高級魚フリしてんの?
711 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:59:59 ID:66ODgG5Z0
ボラなんて釣ったら即捨てるよな
>>708 牛もマグロも皆様の大好きな脂がてんこ盛りだからね
スズキなんて今は高級魚じゃないぞ
夏のヒラスズキは高い値段がつくが
714 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:13:32 ID:O+cxqxrL0
油にもよしあしがありんす
715 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:16:43 ID:DdhaNMQE0
近海物のボラなんか見ただけで臭そうだが
716 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:20:06 ID:nko17c+d0
昔食ったがハマチとタイを足して割ったような味でおいしい
ボラってあの0系新幹線みたいな面した魚だろ
荒川でよく釣れる
ボラボラのマルコじいさん♪
719 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:23:34 ID:LbwhKcnV0
おいおい、ヒラスズキは冬の魚だよ。夏はとらないし釣らないんだよけど。
マルスは夏が旬だけどね。天然の綺麗な海で捕れたのは高級魚。
そこらへんのや養殖の星スズキは安価なんだよ。
東京の場合は全国から魚が集まるんだからいいのがあるんじゃないかな。寿司の技術も
日本一でしょ。高いけど。でもテレビでコハダの寿司をやってて、これが旨い
ってやってたのね、で漁をする場所見たら、すぐそこの運河でドブみたいなとこで網を投げて捕って
たんだよ。さすがに引いたなぁ。セイゴの握りも
やってたんだけど、これもドブで引いた網に掛かってたやつだったんだよ。
いい加減な寿司屋があるわ。
ボラって頭っていうか顔が
ヘビに似てない?
だから嫌い。
海の寒ボラはうまいのは常識
下水処理場の吐き出しに群れてる奴は
ボラ掛け針で引きを楽しんで遊ぶもの
なぜ鯛のような白身の魚に、脂の乗りを求めるのか理解できないよ。
723 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:54:21 ID:nfmT6jj+0
外洋に面した海で釣れるボラは、ホント旨かったな。
デカい上に小骨が無く、癖が無くて適度に脂が乗ってる。
刺身にしても旨かったが、フライには感激した。
館山の、千倉漁港で釣ったボラな。
鯛を刺身で味わうなら霜皮造りで食べなきゃ駄目だぞ
大都市の近くであれだけ多種多量の魚介類を供給してくれる瀬戸内海の存在は
ありがたいですね。
しかも、美味しい。
>>722 鯛はうまみの魚って感じするね
煮物はもちろんだけど、刺身でも噛んだあとにくるジュワーってのがたまらん
酒もってこーい!!
727 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:36:54 ID:Ch2qWcxD0
>>673 俺瀬戸内海の天然物を年間20匹くらいは釣って食ってるけど、んなこたーねえよ。
カワハギとかサンバソウの方がマダイよりよほどうまい。
728 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:40:12 ID:WBXwbFvC0
ボラ?
ああカラスミか?
でも魚のほうは食べたことないような
729 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:40:36 ID:Ch2qWcxD0
>>708 養殖物は脂が臭い。俺みたいに天然物を食い慣れてる奴が潮汁にするとよく解る。
まあ、刺身や煮付けや塩焼きなら気にならないが。
730 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:42:58 ID:Ch2qWcxD0
>>710 その辺の漁港で釣れるマルスズキはもちろん食わない方がいいよw
高級魚のスズキというのは磯で釣るヒラスズキの方。
これ全く別物。
731 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:43:17 ID:WBXwbFvC0
マダイ並みのおいしさ?
うーん、鯛って特別おいしいと思ったことない
お祝いの席に登場するけどさ
下魚じゃねえか。
カラスミだけで十分。
733 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:49:17 ID:Gj1gwZctO
東京のどこぞの川のボラ大発生のニュース観てから、汚いイメージが付いて食えなくなった。
734 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:50:49 ID:6+TDD9w+0
ボラーレヴィーア!
>>730ダウト!
一般に高級とされるスズキは、潮通しのよい外湾で漁獲される"マルスズキ"(一般名スズキ)です。
ヒラなんて漁獲が少なすぎて殆ど流通しません。
736 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:52:04 ID:ONponpZP0
綺麗な海のボラらな美味しいと思うよ!
但し東京&大阪湾は論外www
737 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:52:05 ID:aIDhAWzU0
おなじ大量発生にしてもアジやハゼなら良いけどボラじゃ臭そう
ありえないような数の集団で魚雷みたいに走り回るから怖い
739 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:54:28 ID:/q9E4mX6O
>>729 旨いも不美味いも刺身が1番よく分かる。まあ、いずれ分かるようになる。
740 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:54:29 ID:Ch2qWcxD0
>>735 まあ、釣り人以外はほとんど本物のヒラを食った事はないだろうな。
基本、網の入れられない所に住んでる魚だから。
でも、売ってるこたあ売ってる。
田舎でも少ないから都会じゃまず本物は売ってないだろう。
ちなみにボラ。採餌の問題から水質よりも底質に依存しやすい。
いくら水質が良くても、底質が悪いと臭いよ!
742 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:56:53 ID:Ch2qWcxD0
>>739 養殖物の脂の臭さは加熱しないとわからんと思うよ。
焼き物は皮目の匂いで誤魔化されるけど潮汁にすればバレる。
>>740 確かにヒラは旨い。俺もフカセの外道で釣ったことはある。
744 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:58:17 ID:NVgLCKICO
私は愛媛の南予在住ですけど基本的にボラは食べないですね。
腐った魚とかに群がるし泥も食べますし兎に角臭いです。
鯛の養殖用の網に小さなボラが入り鯛と一緒に成長する場合があります。
そのボラはもちろん鯛が食べるエサを一緒に食べて出荷する時に跳ねられるのですが普段のボラと比べると臭いがかなりカットされますから皆さんがおっしゃられておりますように食べ物がかなり関係あります。
で、子供の頃にボラを食べてみたくて母に頼み近くの海で引っ掛けたボラを刺身にしてもらって食べました。
身はかなりコリコリしておりますがやはり多少臭いです。
養殖真鯛も十分臭いのですがそれよりも泥臭いのでそれ以来食べる機会がありません。
私は天然の青物とかウニとかウツボとかが臭くて苦手ですが漁師ですww
ボラは養殖するとかなり期待度の高い魚になると思います。
ボラでアンチョビみたいな発酵塩漬け魚って作れないかしら?
746 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:01:13 ID:aIDhAWzU0
>>744 ウツボって臭いのか。これこそ現場でしか分からないよなぁ
おまいら>1の気持ちも考えてやれよ?
ちゃんとジョジョスレにしてやれ
748 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:04:55 ID:Ch2qWcxD0
>>744 ボラを養殖してもマダイと経費は同じだろうし、特別旨い訳でもなく見た目が悪い。
養殖するメリットがないと思う。
>>744 漁師のお兄ちゃんハアハア
イサキはとれたの?
750 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:10:45 ID:hE8lGqpRO
綺麗な外海の寒ボラの旨さはタイに匹敵するというのは嘘です。
タイを凌駕しますよ。
751 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:12:38 ID:sUlk0RTO0
ボラはボラだろう、無理して食べなくても他に美味い魚もあるし…
白身だとは知らなかった
>>746 ハラワタを永く残しておいたのは臭いとか聞くが俺は今まであたったことはない
あと皮を直火で焼いてもゴムっぽく臭いとか
焼いて調理するなら皮の表面の黒っぽい部分鱗に相当するのかな?を取って白い真皮の部分にしてフライパンで
755 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:15:38 ID:h8mwlOJDO
確かボラって刺身はヤバイというか臭いんじゃなかったっけ?
フライでしか食べたことないな。
>>744 南予なら他に旨い魚が多過ぎるわな。
ボラなんか食べる必要がまるで無い。
ハマチやタイ、最近はクエまで養殖してるじゃん。
マトウダイやらスマガツオを普通に食える環境に居るのにボラなんか食う事ないわな。
>>750 ボラは河口付近の港や浅い海に生息していて、外海ってのはあまり聞かないな。
マダイってそんなに旨くないだろ
それ並みって言われてもな
758 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:21:44 ID:xWuKA5WbO
ナランチャァァァァァァッ!
>>757 綺麗な海で採って鮮度が良くてちゃんと処理したものなら同じ条件の真鯛よりむしろうまい
スズキと真鯛の中間くらい+黒鯛っぽいをイメージしてもらえればいいかとおもう
ただ俺は真鯛は十分寝かせてから食うほうが美味い(反対意見の人も多いが)そうなるとちょっと別もんで比べる意味がない
760 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:25:31 ID:hE8lGqpRO
まあ旨い魚でも旨さに個体差があるのはマグロの例を見ればわかること。
石鯛がすべて旨いかというとそうではなくて、特別に旨い個体は超高級馬刺みたいな感じだったりする。
滅多にお目にかかれないけどね。
川のボラは臭いしやばい
海のボラは本気でマダイ並みのうまさ
処理は必要
762 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:29:02 ID:xpKe4M6/0
>>705 刺身を寝かせた方が旨いっていう人は味の素を振りかけて食べれば何でも旨く食えると思うw
763 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:31:38 ID:NVgLCKICO
>>746 煮付けにして食べたら美味しいと聞いて食べましたがクセが強いので苦手でした…
高知県ではタタキにして食べますよ。
ちなみにうちではカゴでウツボを取ってお店に卸したりしてます。なので関東でも食べれるはず。
>>748 見た目悪いですかね?かなりキレイだと思うのですが。
確かに鯛より安いならメリット無いですよね。
>>749 イサキは年中釣れます。
旬は夏場ですね。
私はかなり好きな部類です。
沖でサビキを垂らすとエサ無しで釣れるんですよ。
釣れたてを食べさせてあげたいです。
ぬたで食うとうまい
群れて回遊してるボラはうまいって聞いた
766 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:39:51 ID:F7xV5VNhO
鯛は好きじゃないからボラは食べないな。カラスミは旨いけど。寒ブリは好き
767 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:40:17 ID:yXdEBSLW0
鯛の刺身と偽装して出されることが、実際多いらしいね。
まぁ、普通に美味いから、鯛に偽装する必要もないんだけど、
一般人には偏見と先入観が染み付いてるから仕方ない。
見た目だけじゃ、外海か内海かは判別できないから、
安心して食べるなら、自力で調達するしかない。
アメ横なんかに売ってるのは安いし、下処理してないから、買う勇気はない。
なにが鯛だよ!サシミにしろよボルァ!
769 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:45:55 ID:hE8lGqpRO
綺麗な外海、経験的には50、出来れば60以上、胴はまん丸、目の回りには脂肪膜、釣ったら首をへし折るなり即血抜き。
いや刺身マジうまですよ。
なんせ板さんが2月頃にそんなボラが釣れたら持ってきてって頼むぐらい。
で、騙されたつもりで持って行ったらタイなんてものじゃありません。
俺が食ったのはハマチ系の旨さ+鯛の上品さでした。
銚子出身の俺から言わせると、ボラは食うな。
釣っても持って帰るなってばっちゃんに言われたもんだ。。
771 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:47:26 ID:MNwY1aXb0
イサキはとれたの?
獲れたては何でも旨いんだよ
773 :
じょん:2010/03/07(日) 14:07:15 ID:Om2o0w4S0
電気ボラン
ボラは目が恨みがましそうで怖い
775 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:14:25 ID:o6iDOMq40
カラスミ採った後の身を何とか処分したい、水産会社の陰謀。
>>775 沿岸ものはあれだけど、外洋のはまじでうまいよ
777 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:18:57 ID:C0TXI27u0
都会近郊では、「こんな川に生き物いるの?」みたいなドブに上ってくるからなぁ。
778 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:20:18 ID:GeS0JFCS0
| /| / Λ \\\ \ /
|λ| / // |′ |〃ヽ|ー / ボ ボ ボ
/ //ヽ //,-、 |、 / /' < ラ ラ ラ
~~|\\\ `ー-'′ ノ ボ ボ
| \\\ `ヽ ラ ラ
\ \ヽ \ __ <′ ボ
ヽ\/ ヽ /~/ \ヽ\ ラ
/ 〆 _ / / _ λヽ )/⌒\/
 ̄ ̄ ̄|__/ー ̄  ̄ヽ-\__/
779 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:29:34 ID:d7Mmh75D0
>鯛自体美味いと思わない
鯛は日本人の信仰だからな。一歩外へ出れば別に高級魚でも
何でもないよ。同じ30cmの魚でもキスの方が高い国もある。
780 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:32:51 ID:wyrgRFpf0
>>779 真鯛の刺身は美味いぞ
うちの婆さん刺身は真鯛しか食べない
イサキはいったいどうしたんだ!
782 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:40:49 ID:E2KOksuf0
>>779 そうだな、マダイが真っ黒だったらここまで食われる事もなかったと思う。
それにキスは普通に旨い。
30cm位の通称肘叩きクラスの奴は刺身にできるがこれは絶品。
テンプラならキスよりメゴチの方がうまいけど。
783 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:53:43 ID:d7Mmh75D0
>>780 おれも真鯛の刺身は好きだよ。でもコストパフォが悪すぎるな。
天然物は相変わらず高い。それに刺身で鯛しか食べないってひどい
偏食じゃないかw
784 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:56:43 ID:DKJ1fojs0
>>763 高知でウツボを食べたことがある。
タタキではなくて、中まで完全に火が通ってたせいか
臭みは感じなかった。
タコなんかを食べるんだから、
食性からすると元々それほど臭みはないんじゃないかな。
味はウナギをあっさりさせたような感じ。
鶏肉にも似てた。
785 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:58:51 ID:y2QuIdB+O
俺は新鮮な青物に勝る刺身は、アラカブとかの根魚系だけだと思ってる。
鯛系はイマイチ好きになれないんだよな。
個人の好みではあるが
786 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:00:24 ID:H6m4KXK00
これさ、政府の政策なんじゃない?。食糧難になったとき、ボラぐらい大量にどこでもいて
釣れるし漁できる魚もないんだと。そこで食糧難になったとき、てか不景気でやばいとき
突然ふって湧いたように安価な魚のおかずがスーパーに並ぶけど、それはボラですってさ。
タイより美味しいですよ、安心ですって、騙して汚い海で取れた魚を貧乏人向けに売り出すとか。
考えすぎだよなぁ、友愛政権。
787 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:03:49 ID:QMgEFfzd0
>>785 青物好きだったらアカヤガラの方がもっとうまいと思うぞ。
ジギングで2回に1回くらいは釣れるんだがみんな持って帰らないんだよなー
生きてる時のあの体表のヌルヌルが気持ち悪いんだろうけど刺身が最高に旨い
788 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:12:40 ID:3rhnA8o80
昔ボラを釣って、腹を開けると大きな卵が入っていた。
からすみを作りたかったけど方法が分からないのでやむなく捨てた。
789 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:24:14 ID:zKzDtah10
ヒラスズキを売っているとこあるんだ。スズキって特有のにおいがない?。
大阪湾で釣ったスズキも南紀で釣ったヒラスズキも同じにおいがしたんだよ。
釣れた時の魚体のにおいじゃなくて、身のにおいなんだけど、血抜きしてるのに
なんかにおいがあるのね。結構気になるんだけど、ボラはもっと強いにおいがすんのかな。
いままで食った白身の刺身で一番旨かったのはオニカサゴ
792 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:31:57 ID:G65tr98/0
オコゼの唐揚げ食ってみろ。マジ美味いから。
793 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:32:56 ID:ZNbhsdKt0
うちの田舎の一時期、カドミウムで汚染された川にもボラがいるなぁ。
食えるのか?
>>793 化学物質は体内に蓄積されるから
後々影響でるかもね
まあ、その観点でいうとスーパーの野菜とかも結構ヤバいんだが
799 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 17:03:41 ID:f+yWBLYS0
オレンジレンジやん
800 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 17:05:35 ID:aIDhAWzU0
>>790 俺はタイだな
平均値は他の白身以下なのにびっくりするくらい旨いのに数回当たった
801 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 17:10:07 ID:zNdTwHUu0
カラスミ厚切りで!大根を添えてください
>>799 イトウ見ればわかるだろ?
外洋の鮭もそうだし・・・
ヒラメの対極にある感じだけど、白身魚なのは事実。
803 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 17:12:17 ID:NCuNyEyz0
近所の魚屋さんが潰れたのが痛い スーパーが増えると地物が少なくなるんだよね、地物は大量に
取れないから。小さい魚屋だと地物を置いてあるからだよね
804 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 17:13:42 ID:guMtr7QwO
魚は時期や鮮度や場所によって全然味が違うからなあ
一概には言えないわな
泉佐野で釣れるクロダイと佐賀関で釣れるクロダイは
全く別モノでビックリした記憶が
>>797 鮭は白身魚だが、えさのエビやカニの色素を
沈着して赤くなってしまう
806 :
803:2010/03/07(日) 17:20:50 ID:NCuNyEyz0
日本語が滅茶苦茶だった
スーパーはどうしても量を必要とするから輸入物や他所から魚を仕入れて少数多品種の地物は
あまり仕入れない。
逆に小さな魚屋は量を必要としないから地物がちょうどよい 地物は色んな種類
の魚介類が一つの箱に入った形で競りにかけられることが多い。たとえばアナゴ、車エビ、イカ、スズキ
同じ箱に入って競りにかけられることがある 同じ種類だけだと値段が高くなるのだけど、色々なものが
入っていると凄く安い。こういうのを小さな魚屋が仕入れて安く売る。
だから個人の魚屋がなくなるのは困る
808 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 17:42:50 ID:mRmmWyJKO
九州育ちの就職東京の私がマジレスしてみた
湘南沖や関東関西で取れるボラなんか食うなよ
ボラの餌は主にプランクトン、ヘラブナとかとおなじ
汚い川や油の浮いてる湾の餌を食べてるボラはマジやばい
長崎や熊本あたりの離島で取れる沖ボラなら食ってみな。マジで旨いから
ちなみにウツボはブツ切りにして茹でてマヨネーズで食べて下さい。
810 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 17:49:13 ID:FWZ4pXsi0
かんぱにょろ ふぉるくすわーげん ませらてぃ
九州のスーパーだと丸ごと一尾売ってたりする
ボラは顔がへびみたいできもいから嫌い
>>809 その味覚が羨ましい
いや、勇気が・・・
>>809 瀬戸内でも色々あるだろ?
どこだ?
ドブみたいな入川でうごめいているのと太平洋と接するぐらいのところにいるのとでは違うだろ。
オニオコゼの刺身もうまいって聞いたが
オコゼとかウツボとか肉食魚は普通に美味しいだろ
817 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:04:36 ID:dYbIyLF30
>泉佐野で釣れるクロダイと佐賀関で釣れるクロダイは全く別モノ
どっちが美味しいかった?、ってキマットルよなぁ。大阪湾とか内湾のチヌは
護岸のイガイを食ってるから結構やばいらしい。イガイが重金属とかダイオキシンとか溜め込んでる
からそれを食べるチヌはやばいとか。
818 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:09:18 ID:PikvLZOA0
ボラボラしてっと乗り遅れっぞ
819 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:20:19 ID:uBKP1bKd0
ボラの話じゃないけど、魚の旨さって言えばすぐにサシミの話になるけど
ほんとに目からウロコは、新鮮な旬の魚の煮物の旨さ
刺身って単純な味だけど、火を通すと複雑玄妙な味が出る
ボラ食ったら負け
822 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:30:04 ID:DCXesIbS0
ゲイの間ではヒラマサの兄貴が一番人気ある
なぜわざわざ煮たり焼いたり揚げたりするのかといえば、
刺身とはまた違った味わいを出すためだからね。
そうでなければ、刺身で食べればいいわけだから。
824 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:34:18 ID:jcYH2KyaO
失敗したなぁ先日スーパーで扱っていたが、もう見掛けない。匂いの先入観があり、食べた事ない。
825 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:34:34 ID:nh46dGvt0
若洲で釣った真っ黒いメバルを刺身で食えたからボラもいけるかと思ったが、
神田川の群れてるあれを見たら無理だったわ。
>>819 刺身は新鮮でないと食えないから珍重される
けっして火を通したものより旨いからではないよ
827 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:52:34 ID:URMedKiZ0
>>814 瀬戸内は取り敢えず淀んでると思う。
そりゃ食える魚も多いけど瀬戸内のが一番美味いって魚は皆無。あ、タコとイカナゴ位?
締め具合とか何とか言ってる人は紀伊水道周辺とか鳴門とかで自分で釣ってくればいい。
鯛は20センチくらいまでが美味いし寒ボラは大きなタイに十分勝る。
俺の味覚だけど。
828 :
zash:2010/03/07(日) 19:54:47 ID:k1zf3WL/0
ボラボラボラ ボォラ〜
魚を載せて〜♪
ハマって瀬戸内の某海峡の真鯛を釣って飽きるほど食ったけどな、
あれむずかしいなぁ、しばらく熟成させないかんし、まぁ普通に釣りたてのアジでも刺身にした方がよっぽど旨い
>>796 性格悪w
ボラはおヘソを煮たのが好きです。
831 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:07:07 ID:URMedKiZ0
>>829 何処の海峡か知らんが刺身なら普通は太刀魚が出てくるよな。
>>744 漁師さんなのにウニが苦手とか、もったいなさ過ぎるw
833 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:11:31 ID:inVJ8eSMO
834 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:14:15 ID:QMgEFfzd0
>>831 タチウオの刺身は確かに旨いな。
11〜2月の脂ののった太い奴を刺身にするのは毎年の愉しみの一つ。
魚って食えば食うほど際限なくでかくなるから
養殖網周辺のボラは2メートルにも達するという。
俺はあの皮があんまり
旨いけどね
タチウオは、大物が手に入れば一部を刺身にするのもいいけど
やっぱり指三本近い厚みの奴を煮るとか焼いた方がうまいだろ。
838 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:26:09 ID:QMgEFfzd0
>>837 指三本て・・・細すぎて食う所ないだろ。
厚さ1cmくらいしかないぞ。
タチウオは小骨が多いから嫌いだな
840 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:31:33 ID:SuFINoQz0
刺身食ったらすげえ臭かった。あれならフナの刺身のほうがうまい。
841 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:33:15 ID:QMgEFfzd0
>>837 俺は今まで1000匹以上釣ってると思うけど、指三本の『厚さの』タチウオはいまだかつて見た事がないなあ。
体高の間違いだよね?
>>839 小骨っぽいのは上下のヒレについてる骨だから三枚におろしたら全く無いよ。
塩焼きなんかでは焼く前にヒレと骨を取りましょうみたいな書き方をしているHPがあるけど、あれは新鮮なタチウオは
上手く取れないし、食う時にうまく取らないと。
842 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:35:23 ID:SHHCq5NHO
>>840 回転寿司でボラの寿司食ったが癖が無くて旨かった。漁獲場所で違うかも。
ちなみに俺が食ったのはオホーツクの紋別産。
>>841 「近い」って書いたの、見落としてるの?
ボラは臭いイメージしかない。
揚げた方が旨くないかな
846 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:38:52 ID:QMgEFfzd0
848 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:35:34 ID:DCXesIbS0
ちょっとなに言ってるかわかんないです
849 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:44:52 ID:dXZeooZG0
河口付近のボラはダメだ。
磯とか沖ボラじゃねーと。
850 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:53:51 ID:KXNX0lZD0
「まずい下魚」扱いと聞くが、もったいない話だ
カツオ並みの厚切りを、カラシ酢味噌で食べるとうんまいよ
内田百間も大好物だった
(↑ホントは「門」の中は「月」 百鬼園センセすまん)
札幌では、冬〜春にボラの刺身置いてるマニアックなスーパーが
2〜3件あったなぁ
毎年楽しみにしてた
最近引っ越した小樽では、全然見かけないorz
851 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:54:39 ID:h2MunF5C0
クズ魚ウリつけるためにネット広告記事ですねわかりますw
852 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:56:02 ID:OGWtqddM0
時々売ってるので自分で三枚おろししてるー
自分でおろすとボラのヘソも手に入る。1個だけね。
853 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:57:52 ID:EBzFeKnD0
ボラスレが、こんなに伸びるとはwww
ここまでボラー連邦の話無し
カラスミは好きだが、ぼらのような臭いさかなは食べたいとは思わない(´・ω・`)
857 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:10:10 ID:DKJ1fojs0
858 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:12:58 ID:jcYH2KyaO
美味しんぼにボラの刺身はあったかな?。
861 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:21:17 ID:/tVegbBj0
あれは水路や港の凹んだ地形のとこにみっちり集まってるのを、ギャング針でひっかけ釣りすると面白いんだよな
釣ってからどうするって?
マズイから捨てるわw
河口のボラは釣り上げた瞬間からガソリンつーか油臭い
そのイメージが強過ぎるし、ちゃんとした鯔は流通に殆ど乗らないからなぁ
そういやボラって意外に食ってこなかったな
スーパーの刺身コーナーうろついても、まだ上で話題に出てた中ではタチウオの刺身のほうがよく見かける>神奈川だけど
864 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:32:32 ID:/tVegbBj0
>>850 泥臭い魚は酢味噌、味気ない魚は辛子だけどな
因みに、イサキの刺身も醤油抜きで一度食ってみ
メジナに似たえぐみや磯臭さにビックリだ
これに醤油を付けると、途端に美味くなる
釣ったボラ食ったら全身発疹が出て三日くらいかゆくて堪らんくなったぞ
ボラは水次第で高級魚にも下魚にもなるよ
867 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:44:30 ID:/tVegbBj0
>>866 高級か?w
木更津辺りのすだて遊びなんかは、ちょっと贅沢でもあるが
しかし、最近は内陸のスーパーでも変ったもん置くよな
ナマコやホヤなんか当たり前で、酸素入りビニール袋で生かした白魚とか、
産地近くでもないのに生の桜エビとか、アナゴの刺身とか
どんこやマゴチ、ミシマオコゼのようにグロいもんがどんと丸々一本とかな
868 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:55:57 ID:ttdZdDIO0
マゴチって高級魚だよ。刺身に洗いに、夏の高級魚。
ボラは水しだいはホントだよね。普通の地域じゃ食べようと思わない。
大阪湾の魚市場でも売ってたりするけど、怖くて買えないや。
869 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:59:14 ID:FHEpDhHm0
日本人は魚好きなのがよく分かるスレだ
870 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:03:28 ID:rO4Pgrle0
この前クイーンズ伊勢丹(どちらかと言えば高級なスーパー)に丸ごと1匹売ってたんだよね。
あれちゃんと処理してあるのか・・・すげー気になったw
伊勢丹だし値は多少張るしあれで処理してなかったらやばいんじゃないのと買わないのに心配した釣り人の漏れ
871 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:05:43 ID:viOp0tdz0
>>567 北海道かあ。
俺は北海道の鮨屋で食ったサンマの寿司が忘れられん。
帰ってから魚屋で生食OKって奴を買って刺身にしたけど、なんか違うんだよな。
あれって漁場が違うんだろか?
872 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:07:47 ID:rD2p6D8jO
873 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:08:35 ID:S2gDmBfy0
スレタイの「マダイ並のおいしさ」ってのが、また微妙だなあ。
マダイもえらく違うからなあ。
874 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:10:04 ID:/tVegbBj0
875 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:10:16 ID:FOOcDrU40
876 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:11:29 ID:viOp0tdz0
むしろどういう食べ方をしてもマダイよりマズイという魚って何だろ?
トウゴロウイワシとかサンノジとかチヌくらいしか思いつかないけど。
877 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:12:41 ID:S2gDmBfy0
878 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:13:40 ID:viOp0tdz0
>>875 いやサーモンは白身魚だよ。
食ってる餌の色素が沈着してああいう色になってるだけ。
879 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:14:21 ID:/tVegbBj0
>>868 マゴチなんかでっかくても数出回らなくても、よく出回ってる大きくもないキチジの方がよっぽど高いんだが
>>875 鮭鱒は白身だ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラーレビーア
881 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:21:00 ID:TDzvvuJV0
臭いのは内海に住むイナダクラスまで
外海に出るボラクラスなら大丈夫
ボラって飛べない飛び魚だろ?
883 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:21:52 ID:q6ZVpymI0
ヘソが美味いらしいな
884 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:25:49 ID:3VSaiS5LP
>>882 飛ぶぞー
釣り場に向かう釣り船の船べりに立てといた新品の竿にアタックしてきやがって、使う前に竿を折られた
デッキでびちびちしてやがったから、叩き殺してやったわ
885 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:28:52 ID:VJZoGLQ90
泥臭い、油臭いセンサーは個人差が大きいからなあ、、、うまいうまいと言う人に釣られて食うと油臭さ全開の事もあるし、
紺碧の海しか知らない沖縄人に言わせると内海の魚など全て泥臭いらしいし
うつぼは硬かった
飛べないボラはただのボラさ
888 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:38:30 ID:viOp0tdz0
>>885 でも沖縄の魚ってのもこれがまたウマいのがないんだよねぇ。
魚は基本的に北の方がうまいわ。
>>84 20年前なんて いくらでもバイト見つかったし
時給だって悪くなかったのに
バイト代が5万ってことは やることがあったんだね
アフォか。沖縄の魚は壮絶に美味い。ミーバイが代表か。本土でいえばクエだろう。
取引先の会社行ったとき海に工場廃水が流し込んでた場所覗いたら
巨大なボラが気持ち悪いぐらい大量に群れてたよぞw
一体どんな水流してたんだろう・・・
沖縄の魚はぬるくてダメ。
身がブニャブニャだし、料理の仕方もダメなの。
893 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:00:19 ID:S2gDmBfy0
マース煮旨いじゃん。
沖縄で食って美味しいと思う魚は、ミーバイ、アバサー、グルクンくらいかな
895 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:05:55 ID:wziE8+nG0
ジョジョスレかと思ったのにボラーレ・ヴィーアが6個しかなかった
美食で知られる伊達政宗はボラを高級魚として扱ってる
>>891 有機物多けりゃ大抵ボラの集団に囲まれるよ
下水処理場から石油コンビナートまで軍艦の下水排出口に大量に集まってたのもみた
898 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:11:11 ID:c5ViGtdH0
俺が沖縄でウマいと思ったのは石垣牛の焼き肉だな。
あれはウマい。
いままで食った焼き肉のなかで一番ウマかった。
だけど、赤ミーバイかなんかの舟盛りもそれなりに高い所で食ったけど、
これはその辺の居酒屋でいつでも食べられそうな味だったぞ。
899 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:12:46 ID:TwZvaGfR0
神田川で大量発生してるのをよくみかけるよな。
あそこまで上がったら、完全に淡水だろ。死なないの?河口なら分かるけど。
>>889 20年前で大分なんて自給400円だぞ。
901 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:14:49 ID:sIDHKDKA0
ボラってすげえアホだよ
エサ無しの針だけで釣れる。いやマジで。
902 :
沖縄失業率全国一:2010/03/08(月) 00:17:09 ID:7K2LkIOx0
ミーバイは高級食材。スーパー店頭にあるのはなんちゃってミーバイだから不味い。
アバサー(ハリセンボン)は皮をむいた剥き身が肝臓つきで売られているが
脂っこいというかしつこいのでヨモギか春菊でなべか味噌汁にするお。ぐる君は
白身だが正直味がうすい。南洋の珊瑚の恵みは北の大地の恵みにはかなわない。
大洋は実は水の砂漠。ぐる君はから揚げは美味いがそれだけ。
>>902 グルクンは骨までバリバリ食べれるくらいの唐揚げにしてシークァーサーと醤油かけて食うのが旨い。唐揚げ以外はダメなのは同意。
アバサーもおつゆにする以外は食べ方は知らない。
904 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:34:48 ID:naR+7NZ+0
>>904 タマンとかはバター焼きにして食べるくらいかな
906 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:40:12 ID:UHV5XEt10
あーでも回遊魚はウマいよな。
50m底を走ってるヨコワとかは普通にウマい。
地付きの魚はダメダメだが。
深川でメゴチの天ぷら食べたとき、なんか泥臭い魚だと思った。あれって美味しいの?
908 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:43:19 ID:RWJDMIgo0
>>906 そんな単純な分別で美味いも不味いもねーわw
909 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:45:47 ID:4W2cOmKb0
910 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:45:59 ID:RWJDMIgo0
>>907 ワタは異様なまでのドブ臭さだが、普通身は臭みもなく美味いぞ
しかし、メゴチと呼ばれるネズミゴチには色んな種類がいるんだが、あまりきちんと分類されない
しかしマセラティ・ボラが出ないとはな
ボラがw 冗談もほどほどにしてくれ
913 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:47:03 ID:UHV5XEt10
沖縄のミーバイのあら煮より北海道のカジカ鍋の方が食いたい
914 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:49:10 ID:RWJDMIgo0
>>911 ボーラじゃね
それより、ボラちゃんAAが出てないようだが
915 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:57:36 ID:hOS4MvTJO
魚の力説多くてワロタw
>>63みたいなジョジョネタが少なくてワロタw
917 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 02:02:33 ID:gBD1+DlF0
ボラでまさかの1000目前!
>>917 まあ、海の近くに住んでる人・釣りする人にとっては
いい意味でも悪い意味でもメジャーな魚だからな
ガルマンガミラスの敵やな
921 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 02:55:11 ID:RWJDMIgo0
>>916 メゴチは皮を剥かない方が美味い
種類や鮮度によるもんだと思うぞ
922 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 02:59:09 ID:zgQAZqe+0
ボラ?ああ、カーリングで足を引っ張り続けたあのブスか。
近江谷とかいう...いや、アイツは「ハコフグ」だったな。
923 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 03:08:11 ID:Asj37RLm0
ボラボラボーラボーラー
仔牛を乗せて〜
924 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 03:12:59 ID:pI62gpmDO
T-ボラ
925 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 03:13:23 ID:FBK814uy0
普通、魚って身と皮の間の脂に旨みがあるんだけど、スズキとかボラはこの脂に有害物質や臭みが集中。
3枚におろして皮を引いた後、スプーンで脂を丁寧にこそぐとそれなりに食える。ちょっと面倒だが。
それでも、釣り人が愛してやまない季節外れのチヌやグレよりは確実に美味いと思う。
926 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 03:15:00 ID:xMoF2eZhO
ボラーチョ
927 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 03:20:17 ID:kEcllcPiO
ちょいと前に異常発生してたよな。つかみどりできるくらいに。
928 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 03:30:42 ID:GRHiQOvF0
ぼらはね、釣り上げると、すごい出血する。
血だらけになってあがってくる、かわいそうだよ。
自分でつってみろよ、血のイメージがすごくて食えないよ。
凄く美味いのなら、
綺麗な水と餌で養殖してほしい
無理なのか?
うちの地元では「猫またぎ」とも呼ばれるが
>>921 皮のぬめりがくさみの原因だから剥いたほうがはやいのよね
塩ぶっ掛けてアスファルトにすりつけてヌメりとる方法もあるけど
932 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:29:37 ID:eYGEG9AR0
おー。このスレ微妙な人気でまだ生きてたんだね。
猫マタギは時期次第だって大昔、我ら釣り天狗の本とかに書かれてあった。
大昔、水が綺麗な場所が多い時は寒ボラ掛けは冬の風物詩だったみたいだし、
美味しかったみたい。今は時期と場所によりけりなんだろう。
ボラ・ジョボビッチ
>>923 つ
>>828 名前: zash [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 19:54:47 ID:k1zf3WL/0
ボラボラボラ ボォラ〜
魚を載せて〜♪
935 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:22:42 ID:k0TMFpvQO
鯔なんかよく食うよな、めちゃくちゃ臭いんだぜ
936 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:27:59 ID:SUCqAr6M0
日本海の外洋で獲れたものなら食えるのかも知れないが、目の前の瀬戸内海にいるのはなあ…
トビウオに近い魚だから、きれいなところにいればうまいってのは理解できる。
>>937 田舎が瀬戸内海沿いだけど、ボラを良く食べますよ。
綺麗な所なので、臭みもありません。
が、隣町では全然食べません。地域差がありますね。
939 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:53:22 ID:ZxuQVnUv0
ボラは日本代表監督にするべき
940 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:57:09 ID:v/phP+f90
本牧ふ頭でボラを釣ったがあまりの臭さに網ごと捨てた。
941 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:09:50 ID:ga3wgi3F0
ボラ東京さイナダ
べら・ぼら・ごんずい
いりません。
943 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:58:34 ID:b2diwCqG0
>>942 ベラの中のキュウセンは食える、というかウマいよ。
塩焼きもいいが、素焼きにして身を毟ってポン酢で食べるのがウマい。
ゴンズイは捌くと身が黒くて不気味だが焼いても味噌汁に入れてもウマい。
釣った直後にペンチでトゲを切ってれば開くのも簡単。
ボラは・・・場所によって味に差がありすぎ、というか大抵マズいから俺は食わないな。
>>884 水平距離で4−5mは平気で跳ぶよね
俺もボートで浅瀬走ってるとき跳んできたボラがのど仏直撃してしばらく息できなかった事がある
ああいうのがあるからどんなに暑い日でもライフジャケットだけは絶対身に付けてる
子供の頃サビキでコノシロと一緒によく釣ったな。
教科書に載るようなヘドロ港だったけどw
946 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:41:38 ID:7vCUuaIu0
ボラを釣る海が無い
947 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:49:55 ID:Pidl8a2v0
ボラ・ミルティノビッチ
948 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:51:13 ID:LUa5Kwel0
江戸時代のボラは美味かったろうな
そのわりに、今も残る伝統的ボラ料理って聞いたことない
950 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 21:53:08 ID:rdCNlZx90
ぼらの刺身を作ったがうまかった
【ボラ】
ボラの評価は瀬戸内海、熊野灘などを控える関西で高く、関東で低い。
これは戦前戦後に隅田川など関東の河川がひどく汚染されて、臭いボラがとれていたためだろう。
それ以前、江戸時代、明治、大正、昭和の初期と江戸湾(東京湾)においてボラの養殖が盛んであった。
当然、関東でもボラは高級な食用魚、また祝儀に使われる魚であったことがうかがえる。
ボラは棒で叩いてとるんだぜ。ちなみに九州では糞魚。
953 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:52:29 ID:/lJ3X7lB0
>>789 スズキはルアーで釣ってて基本的にリリースするんだけど弱っちゃって離しても死んじゃいそうなのは持って帰って食う事にしてるんだが
川に近いポイントで釣ったやつは皮に臭みがあるし中には三枚に下ろした時点で匂いが気になって捨てちゃうやつもあるな
スズキの中には川の上流部に常駐して大きくなってるやつもいてそれ専門に狙う人もいるんだが
全く食用には適さないそうだ(煮ても焼いても食えないの語源じゃないかとまで言ってたw)
市況1の先物スレから来ました
955 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:02:47 ID:fjX2q0TS0
956 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:14:36 ID:mcNXyR6m0
これほど美味いボラが存在するという証拠がありながら、頭からボラを否定
する人が多いのは面白い。人間って一度刷り込まれたり経験したものに
はいつまでも影響されるんだね。
水質による
かなり臭みに影響する
きれいなところはくせも臭いも全くない
魚は火を入れて本当の旨みが出る
誰もボラの調理法を書かないのだな。
刺身と違い、その魚の本来の味を主張できるのかな?
鯛刺しの代用なら臭みの無いテラピアで十分です。
なんだかむっちゃ近いところにすごい数で泳いでる魚というイメージが・・・あるからな。
沖縄ではティラピアを食う人はいない。ドブの魚だと思われている。
961 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:31:39 ID:ckYdIgyQ0
>>3 俺も、焼津港の排水に集まってる臭い魚ってイメージが。
962 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:34:30 ID:xMf4erhy0
>>960 昔、龍譚池でよくテラピア釣ってたけど食わなかったな
あそこはティラピア入れ食いだったね。
964 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:02:40 ID:iUITfVGk0
日本では高度経済成長以降、沿岸水域の汚染が進み、それに伴って「ボラの身は臭い」と嫌われるようにもなったが、
それ以前は沿岸でまとまって漁獲される味のよい食用魚として広く親しまれ、高級魚として扱った地域も少なくなかった。
刺し網、定置網など、各種の沿岸漁法でほぼ年中漁獲される。石川県七尾湾沿岸の「ボラ待ちやぐら」など、
地域独特の漁法もある。釣りでも漁獲できるが、吸いこむ摂食形態のため釣り上げるにはコツが要る。
その食性から汚染した水域で採れるものは臭みが強く、食用には適さない。
水質の良い水域のものや外洋の回遊個体は臭みが少なく、特に冬に脂瞼の回りに脂肪が付き白濁した状態になる「寒ボラ」は美味とされる。
身は歯ごたえのある白身で、血合が鮮やかな赤色をしている。刺身、洗い、味噌汁、唐揚げなど様々な料理で食べられる。
刺身などの際は鱗と皮膚が厚く丈夫なので剥ぎ取った方がよい。臭みを消すには酢味噌や柚子胡椒が用いられる。
965 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:06:59 ID:gmCTkDnF0
東京湾で良く見るな。 あれ食えるんだ? 食いたいとも思わんけれど。
966 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:32:21 ID:cOA53LoN0
>>953 ダイオキシンの塊やから食わんほうがええよ
967 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:39:35 ID:/1C+l78L0
あ〜 トビウオの羽ちっちゃい奴ね
968 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:19:27 ID:bMe4rAIV0
釣り好きなオイラがマジレス
ボラはくさいやつは釣り上げた瞬間臭いし、沖でとったやつなんかは普通にうまい
東京湾内のやつは正直食べる気がしないくらい臭い。
魚は魚種よりも生息している場所でうまさがぜんぜん違うよ。
ちなみに海の魚って匂いに反応して集まりやすいやつは食ってる物によってかなり違ってくるから
ぶっちゃけ魚なんて糞尿も喜んでたべちゃんだぜ?特にボラ黒鯛あたりはね・・・・
そういう意味では海の掃除屋でもあるんだが。
都内でおいしい鯔たべれる店とかない?
ちょっとくってみたい
970 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:36:58 ID:z+MC2W5Y0
大正に入るまでは鯔のほうがマグロより格が上の扱いだった・・・
マグロは江戸時代以来の下魚(げうお)と呼ばれ庶民の食べる魚として当時のファースト
フードである江戸前寿司のネタとして使われていた
一方鯔は客をもてなすのに必須とまでされていた膾用の高級魚として料亭や旅籠で
使われていた時代が変わればこうも変わるのかと思わされる魚
971 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:55:07 ID:oMtRee950
ぼらの刺身は真鯛と遜色ない色合いだからな・・パッと見では
素人は見分け出来ないだろ・・鮮魚店がソレを言っちゃ不味いな
混ぜてるか入れ替えてる可能性を疑う
そもそも油の乗った魚なんて味覚として好きく無いな。
煮物や焼き魚ならある程度の脂肪は必要だが、それも程度問題だ。
そんなに油が乗った魚が好きなら深海魚でも食ってろ。
メロと言う深海魚は銀ムツとして粕づけなどで食されるが、とても俺の味覚では食えたもんじゃない。
973 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:46:24 ID:mcNXyR6m0
そうそう、沖縄の魚より北海道の魚が美味いと言ってる連中は、結局
赤身よりトロが美味いというセンスなんだよ。
ミーバイとか、貝だけどシャコガイが食える沖縄だって素晴らしいのだが。
そういう繊細な味は評価されないのだな。
974 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:52:25 ID:almHEpKx0
関サバみたいにブランド化して売り出せばいいんだよ。
「上トロボラ太」とか。
975 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:56:45 ID:MBZR577q0
綺麗な海で育ったボラは確かに美味。刺身も最高。
関西では高級魚として扱われているが関東ではカラスミを別格として身は外道扱い。
976 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:02:56 ID:gmCTkDnF0
> 関西では高級魚として扱われているが
マジ!?
ボラが水を綺麗にしてくれる魚だということを感謝するべき。
978 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:26:29 ID:gW+ZviwY0
同じ瀬戸内でも下水垂れ流しの島周辺で釣れた魚は食いたくねえ
979 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:20:35 ID:1++2zTvM0
真鯛って美味いか?
981 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:32:37 ID:hd42qHMm0
ボラの臭みは皮からくるから皮を剥げば美味しいよ
982 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:36:38 ID:SU8X47h90
ゴンズイは味噌汁にすると美味いらしいって話だけはよく聞くが
実際に食べたの?って聞いたら誰も食べた事は無いって言う
984 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:38:02 ID:rWvvBgGp0
ボラスレが微妙に生きてるなんて。ボラが美味しいかどうかテレビでやらんかな。
誰かナイトスクープに頼まん?。
>>スズキの中には川の上流部に常駐して、
川で鮎とかウグイを食べてるから美味しいのかと思ってた。
985 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:46:06 ID:MJTCa+dI0
面倒な事までして食う魚じゃないよ
988 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:49:47 ID:QBTamiT00
イシモチも臭かった
旨みはハゼが最強
ぼらーれ・ヴぃーあ
990 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:52:26 ID:jJFsKSzG0
ボラって食えたのか
すらんかった
991 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:36:17 ID:z+MC2W5Y0
実は沿岸部の鯔もよほどの場所じゃない限り味に遜色が無いんだよね・・・
処理の仕方の問題で
まず生きたままエラ部分を数箇所刃物なんかで切ってスカリなんかにいれて
海に漬けとくと血が出るまで動き回って死ぬから
その後に海水を使ってタワシなんかで丁寧に粘膜を取ってうろこを落とす
最後は頭とエラを落として内臓(食べる気なら内臓も持って帰る)
を取る新聞紙できれいに拭いた後ジッパー付のビニールに入れて水をすって身がふやけないようにして
クーラーに入れる
帰ってから皮を削ぎ刺身にするなり膾にするなり洗いにするなりで食べる
これでOK
でも河口部沿岸でも重金属や化学薬品扱ってる工場の近辺は絶対食べちゃだめだとおもう
「トドのつまり」
出世魚ボラの最後の名前がトドだから
「トドのつまり」の語源になった
これ豆知識な
>>984 ナイトスクープなら、淀川河口でボラを捕って、「くさい!まずい!!」と
ネタにしそうな気がする・・・
994 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:26:34 ID:K+qSoFCs0
若者のボラ離れが進んでいるとかボラの捕獲禁止が先進諸国で
検討されてるんだよなw
この時期のボラはうまいよ
筏釣りで黒鯛の外道で上がるけど
唐揚げにすると脂ののったふぐみたいだよ
でもなんでヌー速?
真鯛のお刺身がおいしくないって人は、天然の旬のを
きちんと締めて、寝かせていない手抜きしか食べてないんだと思う。
999 :
名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:09:45 ID:7b6LCj9W0
>>996 ニュー速釣りスレ最近人少ないんだ。盛り上げてくれよ
チョンが〜ミンスが〜とか言わないなら大歓迎さ
ボラ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。