【国際】日本刀VS西洋のロングソード、どちらが強いか?ドイツのテレビ局が検証★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
日本刀。日本古来のあまりにも神秘的な武器である。平安時代末期に発案されたという日本刀は、
現代人にとってサムライの代名詞にもなっている。また、西洋においても日本刀は神秘的な
武器として認知されている存在だ。

映画『キルビル』では、主人公のブライドが日本刀を手に入れるため、日本へとやってくる
エピソードが語られている。それほど日本刀は強力でファンタジックな存在なのである。

だが、本当に日本刀は強いのか? 本当は西洋のロングソードのほうが強いんじゃないのか? 
そんな疑問を解決するべく、ドイツのテレビ局が『日本刀 vs. ロングソード』を検証してみたのだ。

「どっちが強いか?」を調べる一番簡単な方法は、日本刀とロングソードの刃をぶつけ合い、
折れた方が負けという方法。番組では、日本刀にロングソードの刃を叩きつけるという方法で検証。その結果……。

なんと、日本刀が折れ曲がってしまった! この検証では日本刀よりロングソードのほうが強いことが判明した。
テレビゲームや映画などではいつも強い存在の日本刀が、実際の検証ではロングソードより弱かった!?

しかし、同じ「剣」というジャンルの武器とはいえ、その使い方が日本刀とロングソードでは違う。
日本刀は斬るように使うのに対し、ロングソードは叩くように使用する武器だ。
両者の強弱を強度だけで判断するのは間違っているのかもしれない。

http://rocketnews24.com/?p=26559
動画
http://www.youtube.com/watch?v=5Hy_A9vjp_s&feature=player_embedded
★1の時刻 2010/03/05(金) 23:44:11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267805393/l50
2名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:05:07 ID:Z0tYZpXM0
助包で2
3名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:05:14 ID:/R5acYkL0
なんじゃこりゃ
4名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:05:52 ID:lcHujg6+0
(;´Д`)ハァハァ
5名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:06:20 ID:9PvmOgE80
そもそも日本は弓の発達が大陸に思いっきり遅れを取っているから特殊な武器事情なんだろうよ
近接武器としての日本刀は確かに優れているかもしれないが向こうにとっちゃ「だから何?」くらいなもんで
6名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:06:25 ID:1i0p4YVq0
ニホントウのワザモノなら・・・は、漫画
7名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:06:31 ID:xhqHLlc/0
このおっさん(西洋刀鍛冶)が独学?で作ったわりには日本刀に近いんじゃない?
8名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:06:32 ID:lz0Ivj3l0
911サウスタワーのトンデモ映像―911テレビ画像捏造(疑惑)映像
http://www.youtube.com/watch?v=9vIR0uaDSuA&feature=related
念写?呪われたフロントガラス?ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=cbOiyiOvC8g
奇妙な一致? 不可解な視差!! ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=klAtO-tJG6A
丸見え! お宝映像遂に流出!! ?911ボーイング不在の決定的証拠映像?
http://www.youtube.com/watch?v=yGd6uzkneOQ
驚愕! 超常現象? 異次元を飛行する飛行物体ー911テレビ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=fsB1EtdT_JA
恐怖! 超常現象? 無傷なまま貫通する機首ー911テレビ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=KZMKXAlY7Yw
9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=4377032998245988095
9.11 ミステリー1 911事件の謎
http://www.youtube.com/watch?v=3vfouhgEUY4&feature=related
9.11 ミステリー2 911事件の謎
http://www.youtube.com/watch?v=KEc5t-m-8_c&feature=related
見ればわかる 9・11研究 
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
9名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:06:39 ID:BgAjmZ940
お前ら、異常に盛り上がってるなw
10名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:06:39 ID:LeDwMOVLP
>>1
「※手製の模造刀を使用」って入れてくれ。
頼むから。
11名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:07:11 ID:vOxrp6/20
馬鹿とハサミは使いよう
12名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:07:23 ID:AbqOtLce0
酔いしれたい んだろ?
13名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:07:34 ID:BSPOgXhY0
私の歴史は12世紀から始まった。
14名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:07:37 ID:cj1H5rHpO
八百長
15名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:07:42 ID:I3QywzOd0
ぶっ叩き合いなら、御手杵を再現した方が良かったのかもな。。。
槍だけど・・・
16名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:07:45 ID:2xIRYnlz0
なんでも自分の文化が優れているという驕りでしか世界を評価できない典型的な西洋優越主義者の愚かな行為。
17名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:07:59 ID:hpGIPICq0
日本刀は硬くて折れやすい
西洋の剣は軟くて曲がりやすい
18名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:00 ID:2TZAC3I70
だから世界中で仕掛けられてる、アンチジャパンキャンペーンの
一環だっての。
リーマンショックの穴埋めに、巻き込まれなかった日本を財布にしようってんだろ?
去年の貿易黒字世界一の最悪の輸出国、ドイツ。
裏の顔に気づけよ。
アンチ日本車キャンペーンの一環だぞ。
19名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:11 ID:QK16muzw0
ウォータージェット最強
20名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:13 ID:EoqaKBlZ0
おまえら必死すぎwスレの流れ速すぎんぞw
21名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:26 ID:EMrQxXa5O
おい、織田信長の愛刀「圧し切長谷部」持って来いよ!!

あの紫色に光ってる奴!!
22名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:28 ID:ZpZyYnNe0

「それ見たことか。付け焼刃に何ができるというか」
23名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:30 ID:yMppIKI30
つーか実際の戦場では刀はあまり使われず、もっぱら槍だったらしい。
しかし発想が貧困すぎるな。刀と剣の硬さ検証してなんになると言うのか。
24名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:34 ID:aRpjk18m0
って言うか日本刀は硬いって言うかしなやかだろ
25名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:35 ID:+8PNcw500
つかさ、刃を↑にして飾るのと↓にして飾るのと
違いの分かる男はネスカフェ飲んでる俺だけだろ?
26名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:36 ID:3mofCdkz0
ていうか、
そもそもロングソードって日本刀のバクリだろ?
オレたち日本人が人類史上初めて道具を使ったからこそ
人類は類人猿から進化することが出来たんだから
いまさらこんなくだらないことを議論する意味なんてないだろ
27名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:47 ID:T+j8fixc0
秋葉原で加藤が使っていたダガーナイフはどうだ?
素人が5人も仕留めたぞ
28名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:54 ID:vIl+xZInO
やっぱり日本刀!100人斬り競争にも最適!
29名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:10 ID:N+eYgjTt0
実用性
種子島>弓>槍>棍棒>日本刀
美しさ
日本刀>>>>その他
30名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:13 ID:L0gvxCrW0
祖先は刀鍛冶だからな
舐められるわけにもいかん
刀について何もしらんがな
31名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:18 ID:jMdMSpgy0

やはり最強の剣は刀でもロングソードでもなく、これだね。
ttp://www.youtube.com/watch#!v=h38VV7qkYNc&feature=related

異論は認めん。
32名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:27 ID:EGhZCOzh0
そら普通に西洋剣の方が強いだろ
あっちの陸戦の凄惨さは日本の比じゃねーし
殴り殺し上等だからな
33名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:28 ID:rLTj7B3r0
やっぱりナショナルジオグラフイックはいい
http://www.youtube.com/watch?v=rwQqtf86qOc&feature=related
34名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:29 ID:tykdAZCx0
この日本刀とロングソードって、同じ材料と作り方で形を変えただけだろw
35名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:29 ID:kJgvb9gw0
どんな道具も武器も使う場所しだいで
生きもするし死にもする。それがわかってないヤツは
何も語るべからず。すなわちこのスレでの討論は無用で
ござる。
36名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:33 ID:8Jcne7DL0
ノリは、お笑い番組か
37名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:44 ID:Kq0/iZ330
実は朝鮮刀だった
38名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:45 ID:6BdgLbqE0
hVswzlq30さんの害獣対策を相談するスレはここですか?

「リバートップ」の他は「武器屋」が有名かな。
秋葉原の武器屋は都内に買い物行くといつも寄る、
木刀や手斧しか買わんけど見てて楽しい。
39名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:45 ID:amFgWQdc0
>>27
逃げ惑う民間人を刺すだけなら肉厚で丈夫な刃物なら
なんでもいいんじゃないかな。
40名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:49 ID:XFwx5nWy0
>>17
それもよくある誤解の一つだね
ヴァイキングが横行した時代なんかは確かにそうだが
西洋の剣も時代が下るに従って薄く細くなる
それは技術の進歩によって刀身を大きくしなくても実用に耐えるようになったからで
その頃の剣は硬度も高いし「折れる」よ
41名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:55 ID:KWj0/tCe0

斬鉄剣 で勝負しろ。
42名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:57 ID:8m8XTIts0
鎧は不恰好だけどな
43名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:01 ID:607d502S0
いつぞやのようにM2キャリバーで両方撃ってみればいいだろう
44名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:04 ID:VFcd1ecHO
真柄の大太刀なら、ロングソードが折れ曲がるw
45名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:11 ID:BUCkKHYC0
>>973
モデルの衣装の意味がわからねえw
46名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:17 ID:9dQjivIq0
>>17
ポン刀の方が曲がりやすいだろ。
戦場で折れるよりは曲がった方がマシだから、曲がる様にに出来てる。
47名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:33 ID:rRMUDG0R0
オリハルコンは真鍮
なのでロトの剣が最弱
48名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:42 ID:T5O2AK/b0
だいたい日本刀だって
ハズレがある。
江戸時代にも買った刀があっさり折れてあの刀鍛冶!!と怒った記録があるw
49名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:45 ID:A/DfgCQt0
この刀は日本刀じゃないよ派
ドイツ人許さん派
本当の真剣は曲がらず折れるよ派
真剣はうまく使えないと曲がるよ派
刀はメインウエポンじゃないよ派
俺の股間のシャイニングフィンガーソードが最強だよ派

いったいどれが真実なんだ…
最後のじゃないと信じたい
50名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:56 ID:Z0tYZpXM0
>>17
それは嘘。
http://www.k3.dion.ne.jp/~j-gunto/gunto_022.htm

二千振近い破損刀の中に、戦って折れたものは一振りもなく、
又派遣出張三十二部隊中で、幸いにも戦って刀の折れた事を一回も
耳にしなかった。上海方面に一二あったと聞いたが、
全支(注: 支那全域)の皇軍中にもそう多くはなかった事と思われる※。
51名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:59 ID:SpRZmlJO0
こんなのより剣道vsフェンシングとか見たいな。
以前TV番組で剣道有段者1名vs50名の騎士とかやってたけど半端なく面白かった。
時代劇みたいなセットの中実戦形式で2刀流とかも出てきて最後にフェンシングだった。
52名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:59 ID:wflNReTA0
日本刀の存在は拳銃みたいなもんだろ
拳銃で戦争やりはしない常に携行して愛着や象徴的なもんで
一定範囲の抑止、攻撃には使えるし
映画ドラマじゃありえない活躍するし
53名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:03 ID:DROjeVTa0
1000 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:06:49 ID:tuNyEsgf0
1000なら、ドイツと日本が同盟組んで、中国とロシアを同時挟撃
54名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:10 ID:2TZAC3I70
ここのネトウヨのキモイ感覚を刺激するんだろうな。

俺はアンチ日本キャンペーンの一環だと思ってるから、
昔の武器の優劣の話なんか、どうでもいいわ。

大衆に日本車を連想させるから、むしろ、そこら辺の連想は
絶ち切る様に動いた方がいいな。
55名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:13 ID:Mt1yP5rn0
次はリアル斬鉄剣での検証よろしく
56名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:15 ID:qlYJ7fRU0
金属塊に日本刀ぶつけたら当然曲がるなり折れるなりするだろう
57名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:18 ID:kKVCSbPs0
お互い軽装同士の場合は日本刀とロングソードでどちらが強いんだろう、と思ったけど
そのへんはもう使い手次第だろうなあ
58名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:18 ID:T+j8fixc0
>>33
ヒストリーチャンネルもいいぞ
59名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:19 ID:2+4CDw8U0
>>958
両手添えたバットが曲がるなんてありえない
そんな状況ならすでに両手首がグニャっちゃってるだろう

とにかくバットは最強
60名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:21 ID:Ad6NMpXk0
>>26
オマエは韓国人か?

やめろ、みっともない
61名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:22 ID:NBlsWMg90
>>27
それなら小出刃でもいいだろw
62名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:24 ID:xhqHLlc/0
まあこんなもんだろ。
日本が戦艦大和と戦艦ビスマルクのどちらが強いかとかやったら
たぶんドイツ人から笑われる番組になる。
63名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:26 ID:9PvmOgE80
>>27
ダガーというのは刺殺に特化した武器で殺傷力は高い
特徴は刃の鋭さよりも肉厚で両刃であること

64名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:28 ID:xVcjNj150
以前、書店で武器の比較の本見たけど、
日本刀は相手を鋭い切れ味で切って、出血多量で弱らして倒し、
西洋のブレードは、切れ味よりも相手を叩いて倒すとあったな。
65名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:30 ID:ONA3kZ+60
トリビアのパクリ
66名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:41 ID:hIbaEEVu0
>>43
あれAP弾だぞ・・・・
67名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:42 ID:aRpjk18m0
>>26
それ以上はやめとけ・・・韓国と同じになるw

>>29
種子島も装飾に凝った芸術品もあるんだぜ?
68名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:44 ID:DwzmvOWa0
>>37
たのむからもう朝鮮人召喚しないでくれよ。
普通に興味ある話題なのに、うざくなるだろ。
69名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:54 ID:HEDDzLr30
フルプレートアーマーの騎士と軽装の侍が闘ったらこうなる。
http://www.youtube.com/watch?v=RWCh1fWh13Y&feature=related
70名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:56 ID:V1m6yFuj0
>>26
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
71名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:12:00 ID:jOsFvQGC0
日本刀に中にはロングソードよりゴツイ刀だってあるだろ
72名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:12:09 ID:Zr7ybz2o0
本物の日本刀は折れる事はあっても曲がらないから
73名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:12:12 ID:XJjsazR60
モーニングスターVSバトルアックスは?
74名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:12:21 ID:6BdgLbqE0
>>59
現像用のバットですか、それても粉砕用のバットですか?
75名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:12:24 ID:PkiM+xQr0
エセ日本人の山本七平=イザヤ・ベンダサンに騙されてる奴大杉w
日本刀は余裕で100人くらいは切れるぞ
2〜3人で油がまくとか刃こぼれするとかいってる奴は、日本文化を貶める反日分子
76名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:12:32 ID:yMppIKI30
>>51
当たり判定からして全然違うから無理。
剣道は体当たりあるけど、フェンシングは無かったり。
77名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:12:36 ID:8m8XTIts0
>>48
お前何歳だよw
78名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:12:44 ID:R3lEjGiJO
林子平のサーベル7本切りの意趣がえしかな。

7本折じゃあないぞ、切ったんだぞ。
79名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:13:05 ID:Zv8amG180
そもそも日本刀は、低熱量しか得られないという環境下においてあみ出されたもので、
いわば妥協の産物。現代の技術を駆使すれば、日本刀を凌駕するものなどいくらでも造れる
80名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:13:08 ID:oq45M/np0
ロングソードじゃなくて

これレイピアじゃないの?
81名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:13:18 ID:m2sthtc/0
南斗政権の手刀が最強
82名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:13:19 ID:itwCvyow0
丸見えテレビで確か同じように世界の武器検証してたんだが(アメリカの局)
1位は日本刀だったな
あの番組は武器を色んな視点から見て総合的にとちゃんと検証してたから面白かった
83名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:13:20 ID:dxCp2C4T0
日本人は謙遜してるけど心のどこかで自分らがナンバーワンと妄想してる
やつらがいるが、刀幻想もそのひとつだなwww
金属の甲冑をつくれなかった東アジアの貧乏な国の剣よりも
文明国の西洋の剣のほうが強いにきまってるw
84名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:13:23 ID:9dDvLmcm0
日本刀は折れるより曲がるように作られてるからな
そりゃ、曲がるだろ
85名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:13:28 ID:aNPmzBs6O
みんなわかってて色々と書いてるんだから楽しいよなw
一部の国のやつはムキになってネガティブキャンペーンやってるがww
86名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:13:34 ID:3j/muhX5P
日本刀信者って種子島で数百mの狙撃もありえたとか言っちゃうのと同じ人種?
87名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:13:36 ID:8Jcne7DL0
>>26
お前ニンニク臭いぞw
88名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:13:37 ID:BSPOgXhY0
>>74
やあ、現像用のバットに決まってるじゃないですか
89名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:13:59 ID:iKfu4kZWO
昔、トリビアでやった

アメリカ重機関銃VS日本刀は面白かったなぁ。
初めの5〜6発は完全に真っ二つに斬ってたのには感動したわ。
90名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:00 ID:uZ1JBIjo0
示現流
91名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:04 ID:6ZvuP7Bu0
>>1
次に検証するときはイタリア込みでやろうぜ!
日本の刀vsドイツのロングソードvsイタリアのスコップでな!(*^ー゚)b
92名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:05 ID:BUCkKHYC0
>>74
光画部が紛れ込んだな
93名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:06 ID:4SiXoRz/O BE:2847816386-2BP(0)
>>44
戦国時代の合戦で刀が大活躍って真柄のそれしか知らないや
幅が物凄く対峙した相手が見えないから覗き窓が刀身にあったとか
どんな刀だよw
94名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:07 ID:L0gvxCrW0
どっちも刺すという使い方はしないのか?
日本刀は折れるだろうが
使い捨て気分なら日本刀の方がサクサク刺さりそうだぞ
95名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:15 ID:T+j8fixc0
実際の合戦でも鎧の隙間から脇差や鎧通しを突き刺して殺してたらしいから
ダガーナイフも同じ殺傷力があると思うよ、そもそも殺人を目的とした軍用の武器だ。
96名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:19 ID:Z0tYZpXM0
>>75
抵抗しない裸の人間だったらそれくらい切れるだろうね。
97名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:21 ID:OOrxO9A+0
西洋の剣でもピンきりだろ

折れるのが弱いってんなら
厚さ10cmの剣作れば
最強って事か?
あほくさ

>>40
もいってるように
軽さ(振り回しやすさ)や切れ味など
剣として重要なもん
全部無視かよ
98名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:31 ID:cYHAWZiT0
>>83
金属甲冑を作れなかった。
それは、可哀想な李氏朝鮮や、用兵思想の違う明国に言ってやってくれ。
99名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:35 ID:2TZAC3I70
実際に合ってみりゃ解るが、ドイツ人って、
かなり日本人の事を見下してるよ。
偏見を感じる。
ドイツマンセーも程ほどにしとけよ。
100名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:37 ID:PkiM+xQr0
101名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:38 ID:NeEy1JxBO
日本刀にも刀と太刀があってだな、使い方が違うのだよ
102名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:43 ID:+TmiHqM30
じゃあ今度はロングソードで六つ胴斬ってもらおうか。
103名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:47 ID:KXfbnfEP0
前にトリビアでやってた刀と銃どっちが強い?
みたいな感じでロングソードと銃はどっちが強い?って実験もやって欲しい
104名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:48 ID:DAaeD03r0
分かって無いな 日本刀は妖刀と呼ばれるもの意外は包丁と変わりない
105名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:51 ID:KQkHoZykO
強いのって耐久性か?日本刀はそれはないだろ。切れ味は右に出る物ないだろうけど
106名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:52 ID:aRpjk18m0
>>91
イタリアが焼き入れようの水をパスタに使うんですね。
107名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:53 ID:5lzZQpjr0
コールドスチール社のロングソード欲しい、マジで斬れるよあれは。

まあ武器なんて物は運用のノウハウが大事で単体の威力じゃ無いんだよな〜
108名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:56 ID:WzlSIUs90
というかムキになって動画に書き込むんじゃないwみっともない
109名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:58 ID:kKVCSbPs0
>>80
ゲームの影響で勘違いしてるのが多いけど、もともとロングソードは馬上戦闘用の細く長い剣なんだよ
110名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:03 ID:EMrQxXa5O
日本刀の美しさと言ったらパねぇからな
「実用」と「美」を兼ね備えた、もはや芸術品の域だよ
そりゃ日本人も怒るよww
日本人怒らす三大要素は「食」と「漫画」と「日本刀」だwww
111名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:04 ID:6BdgLbqE0
>>45
「その方がかっこいいからだ!」

いや、楽しいだけでも僕は大好きだが。
112名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:07 ID:9PvmOgE80
>>91
ベネチアンパスタクラッシュには負けるだろjk
113名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:21 ID:ybAVvELsO
西洋の剣は鉄の塊

日本刀は打鋼を軟鉄で挟むことで
切れ味よく研ぎやすい

剣術にしても
日本剣術は世界でも例をみない
一振りの刀で剣と盾をかねる芸術品

合戦で遣えるかは別物だろうがね
114名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:34 ID:fBfJgymw0
玉鋼
115名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:41 ID:F8SIt1ji0
>>62
オルガニックフォーメーションvs波動砲ですね、わかります
116名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:43 ID:q2VxT7pq0
刀100人vsロングソード100人ではロングソードが勝つ

でも1vs1では刀が勝つ



・・・って事にしておいてくれないかなw
117名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:47 ID:vIl+xZInO
フィリピンの蛮刀も強そう
118名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:55 ID:6nU4iGaX0
>>75
そんなに南京大虐殺を既成事実にしたいのか
119名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:56 ID:KNaUfHt5O
日本刀は「長くて厚いカミソリ」。
ロングソードは「刃の付いた鈍器」。
用法が違う武器を硬さだけで測る様な比較はナンセンス。
120名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:16:00 ID:T5O2AK/b0
とりあえず、日本刀の切れ味が異常なのは本当だから
手入れ中、うっかり畳に落としただけで
ザクリと切れたのにはビビった。
121名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:16:01 ID:dxCp2C4T0
>>57
軽装ならフェンシングには勝てないよ。
>>86
日本のサムライなんて明治のときに西洋の武器で訓練された農民にも
負けるレベル。
>>98
中韓みたいな雑魚国家はどうでもいいよ。西洋に日本が勝てるわけねーだろww
どこから東アジアの後進国がでてくるんだよww
122名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:16:02 ID:+8PNcw500
ウマサーマンなんか鞘の上から刀の判別できたんだから
正直ソニー千葉より凄いと思う。
123名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:16:33 ID:8m8XTIts0
ドイツ車と日本車ぶつけてどっちが固いか勝負してみようぜ
124名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:16:44 ID:WBxQzV/70
トマトを斬ったとき、剣は中身が多少飛び散ったのに対し
刀はスパッと綺麗に斬ってる
純粋な切れ味は刀のほうが上なんじゃないのと思える

何にしてもこういう類の比較物って
「俺らのほうが強い」みたいな愛郷心が出ちゃうだろ
最後振り下ろすときのオッサンの気合いが
刀と剣じゃまるで違ったしw

単純に強度のみで優劣を決めようっていうなら
石田切込正宗くらいの名刀を使ってくれたまえ
125名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:16:48 ID:OTXHF4BQP
>>1
あたりまえだろうw
126井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2010/03/06(土) 02:16:54 ID:qHWsRzY30
実戦で役立つのは

槍 > なぎなた > 小刀 > 太刀

の順じゃない
127名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:16:54 ID:DwzmvOWa0
>>98
なんだ、日本の鎧が鉄の小札編みこんでるのしらないやつが沸いてるのか…
ていうか、たぶん朝鮮人だ、スルー推奨。
128名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:16:55 ID:9dDvLmcm0
1対1ならフェンシングが最強だろ
129名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:16:57 ID:AG6jm4cI0
実際の合戦ではほとんど体術で決まる
武器は前戯
組み合い寝技が基本
130103:2010/03/06(土) 02:16:59 ID:KXfbnfEP0
書いてる間に被ってた
しかしこの板は秒数規制がきついな

>>89
うん。あれはカッコよかった
131名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:00 ID:yL3mY33AO
>>83
プレートメイル着てた頃の西洋は同時期の中東や中国よりも金持ちで技術先進国だったんですね、
解りました
132名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:03 ID:j1Teo//X0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267805393/752n
>かつて戦場の武器を
>日本刀から火縄銃へと大転換したのは織田信長。

武士は弓取りというくらいで、
鉄砲伝来前の主力兵器は、刀よりも弓矢だったかもしれない。

ただ戦国時代には、足利義輝の伝承に見られるように
将軍すら剣術の修行に励んだともいうからよくわからないが。

あと、旧時代の象徴的存在であるその室町幕府の将軍すら、
この時代は、城下に鉄砲鍛冶を招いて鉄砲を次々と製造させたり、
九州の大名に命じて、南蛮から鉄砲を輸入したり、
火薬の製造方法を文章に纏めたりしていたので、

特に信長一人が、戦場の武器を大転換させたというわけでもないと思う。
133名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:04 ID:DAaeD03r0
日本刀は使う者のスキル次第
ロングソードはただ振り回すだけでバカでもチョンでも扱える
134名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:07 ID:8Jcne7DL0
100人乗っても大丈夫
135名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:13 ID:JWcqLaR90
百発百中じゃなくて一発必中ってことね。
好きだよそういうの。
136名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:13 ID:kKVCSbPs0
>>121
何故そこで全く関係のないフェンシングを出して来たのが意味が分からないけど、
相手がフェンシングで来るならこちらは弓でも使えばいいんじゃないの
137名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:20 ID:LPGR9jkY0
>>72
そうなんだよな。
刃こぼれや折れるならわかるが曲がるってのがなあ。
138名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:21 ID:T+j8fixc0
最強の刃物はギロチン
まぁ、戦闘には使えないが、ドイツの糞番組の勝負の仕方なら間違いなく最強
139名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:22 ID:F/dtOqKQ0
この対決方法だと、鉄パイプとか鉄骨は強いの?ww

切れ味も評価してね。
140名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:26 ID:NBlsWMg90
>>121
この剣をフェンシングの速さで振れるのか?
141名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:30 ID:3j/muhX5P
腹を刺すと腹圧で凶器が上に押し上げられる
だから包丁とかも刃を上に向けて刺すと罪が重くなる
ダガーはその点両刃なもんだから殺傷力抜群


・・・って昔誰かに聞いた
たぶん都市伝説
142名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:37 ID:uodNwij40
>>83
それは戦争のスタイルが違うからだろ。
143名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:39 ID:Ad6NMpXk0
>>119

おお
なるほど
144名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:41 ID:OOrxO9A+0

じゃあよ
中身が全部鋼で詰めた仕様の
3号バットとたたきあわせろよ

バットが勝つだろうが!wwwwww



145名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:43 ID:Y0e2D5xa0
同じ「たたきつける」用途ならば
日本刀よりも斬馬刀を使うべき

るろうに剣心でさのすけが使ってたアレ

あれなら多分ロングソードごとき粉砕する
146名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:45 ID:80HgcWnJ0
こんなぐんにゃり日本刀がまがるはずね〜だろ
模造刀だなこりゃ
147名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:01 ID:k7GlpJyE0
そりゃそうだろ。
日本刀は斬る武器。ロングソードは叩く武器。
互いにぶつけ合ったらロングソードが強いに決まってる。
148名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:09 ID:ayxqKcp40

曲がったのか?

普通折れるんじゃないの?

安物?
149名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:12 ID:tykdAZCx0
西洋刀は斬るというよりも突くための剣
しかも大して切れ味が無いから、突いた時の衝撃で敵を気絶させるのが主な戦法
ってテレビで言ってたぞ
150名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:12 ID:lwn8Y+7s0
この際チンコでもガチでぶつけ合わせて勝負してみろよ>日本VS西洋
やっぱ、負けんだろな・・
151名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:14 ID:a6wsGZlK0
いずみのかみかねさだ
152名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:18 ID:+PzQ3raJ0
キチガイが勝つにきまってるだろ
使う奴による
153名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:26 ID:2TZAC3I70
昔、T工大のN田とかいう教授が日本刀の宣伝係してたけど、
俺は、あいつが人間的に最悪なので大っきらいだった。
このスレッドでも微妙にあいつが言いだした知識が流布して
歪んだ右翼思想とミックスしておかしな世界になってる。
154名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:27 ID:yULRirzp0
なんでもう4までいってるんだよ!
俺の両刀が最強だっていってるだろ!
おまいら目を覚ませ!

つーか目覚めさせてあげるわよ^^
155名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:27 ID:Z0tYZpXM0
>>72>>94>>137
日本刀は折れない。

http://www.k3.dion.ne.jp/~j-gunto/gunto_022.htm

二千振近い破損刀の中に、戦って折れたものは一振りもなく、
又派遣出張三十二部隊中で、幸いにも戦って刀の折れた事を一回も
耳にしなかった。上海方面に一二あったと聞いたが、
全支(注: 支那全域)の皇軍中にもそう多くはなかった事と思われる※。
156名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:29 ID:1xMq3JDI0
甲冑とか鉄の鎧を切るより突いたり叩くのを目的とした西洋の剣と違って
日本刀はただ切れ味を追及してるし人を切った油だけでも
切れ味落ちるし用途が違うだろ

ただ壊れやすいことは壊れやすいが名匠が作る刀はそれでも丈夫だぞ
157名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:31 ID:dxCp2C4T0
>>116
一対一ならフェンシングの方が上だよ。そもそも日本刀なんて
合戦の時は槍にも勝てなかったんだよwww
あれは平和ボケした江戸時代の美術品にすぎないよww
明治のときに農民にも負けた日本のサムライw
158名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:33 ID:6ZvuP7Bu0
>>106
普段はただのパスタ好きな最弱集団だけど
イタリア兵はかわいい女の子の前でスコップを装備させると最強イタリアン部隊に変貌するらしい
159カワセ・ヒッキ:2010/03/06(土) 02:18:36 ID:tiyF3UqUO
俺中国人だけど
日本刀は切れ味がいいだけで、強打には弱いので刃欠けしやすい
現代に例えるとしたら
日本刀=M16
ロングソード=AK48

メンテナンスのし易さと荒い扱いにも耐えられるロングソードが有利

自分が戦国時代戦場へ行くとして
どちか一つしか選べないって条件なら
どれを選んで行くのかって想像すれば
結論は簡単に出る
160名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:41 ID:dN0B3DjE0
残念だが当然
161名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:43 ID:4yGzotfo0
いいか、お前ら
まず1つ目の動画から見ろ
>>1の動画は2つ目の動画だ
>>1がドアホのせいで誤解を招きまくっているが
1つ目の動画を見れば分かる

この実験に使われた日本刀は、経歴不明のドイツ人のおっさんが作ったフェイクの日本刀。
162名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:44 ID:k9gQeFIDO
>>119
> 「刃の付いた鈍器」

凄まじい矛盾。
163名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:46 ID:UrETgRaE0
ミスリルソードを手に入れた!
164名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:52 ID:L0gvxCrW0
これは実際に合戦でもしないとわからないな
165名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:18:58 ID:+1XC6vjx0
日本刀は韓国が起源なのになんで韓国が無視されるんだ?
166名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:01 ID:5sYQ1a/i0
幕末か明治期に洋式銃、歩兵銃の筒の部分を切った、とかって話なかったけ?
あと、トリビアかなんかで銃弾をまっぷたつにしてたよね?
あんときは機銃の5、6発目くらいで折れたんだっけ。

>>1にでてくる日本刀って、刃紋がキレイ、整いすぎていてなんか安っぽいよね。
素人だからよくわからないが。
167名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:06 ID:DfjeErxr0
>>140
フェンシング相手なら、突いてきた腕をばっさり切り落とすだけだな
彼らは単調だ。
168名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:06 ID:8J003UZN0
糞ジャップの刀ごときが白人様の作ったロングソードに勝てるわけねーだろw
169名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:14 ID:ETfoSslE0
俺的にはガンガン叩きつけるよりも一瞬で切り裂く方が好みだ
170名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:15 ID:WCE7Vnhx0
そもそも西洋の剣は叩ききるために作られてるから、切れ味が鈍いかわりに重く、硬い。
そんなもんに刀を叩きつければそりゃへし曲がるわ。
カミソリ持ち出して薪割りしようとしてるようなもんだな。こんなの。

おまけに、動画見ればわかるけど刀の振り方が叩きつけるようにしてる上に、打ち付けてる箇所が明らかに中間。
刀で一番切れるのは切っ先近くのいわゆる物打の箇所だし。
171名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:27 ID:Tbe3sPNK0
竹槍と鎌で
いっき
172名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:37 ID:AbqOtLce0
もともと日本人は争いを好まない
173名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:36 ID:T5O2AK/b0
>>121
嘘はダメだぞ。
西南戦争の時、何故抜刀隊が編成された?
174名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:38 ID:XFwx5nWy0
ここでフェンシングを喩えに出してる奴らはなんなんだ
フェンシングなんて実際のレイピアとかの使い方とも違う上に
ロングソードとは全く系統の異なる技術体系じゃん

ちなみにブロードソードの技術では
剣道みたいに剣を盾として使う技術もあるよ
175名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:39 ID:oq45M/np0
>>109
そうなんだ。知らなかった。
ショートソード(西洋の脇差)を長くしただけなのか。
176名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:42 ID:BSPOgXhY0
>>163
ころすけでうばいとる
177名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:43 ID:dwukt8rm0
>>127
ちなみに、日本の鎧が袖が盾かわりになってるの知らないのも多すぎw

フルプレートが只の飾りだって知らないの多すぎw
178名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:44 ID:KJcvyOZl0
>>116
実際重装歩兵ならそうなるだろうな 
タイマンでそこまで重装備する意味があるのか分からんが
あれ最前線で敵の攻撃受け止めるためにああいう装備してるわけだし

どちらが優れた武器ってのは難しい問題だね
どんな武器にも利点と難点があるわけで どちらの方が適応してるかという比較なら簡単だが
179名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:44 ID:l9XnOB7W0
>>96
無理、日本刀で叩き切ったら骨とかで刃こぼれする。
しないような刀は叩く系だろ。

週に何度も豚肉の塊を包丁で切ってる俺が言う。
叩き切る刃物は切るのとは別にあるし。
180名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:46 ID:kKVCSbPs0
>>157
いや、普通に考えて銃の方が上だろ
わざわざ近距離戦を想定するなよ
181名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:49 ID:T+j8fixc0
>>116
それ、極真空手対グレーシー柔術じゃねえかw
182名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:50 ID:FKIHbOvW0
【政治】「普天間は国連軍指定基地」初耳だった鳩山首相と平野官房長官 国連重視を唱える政権にもかかわらず…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267803911/
183名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:50 ID:yL3mY33AO
>>121
明治の時に西洋の武器で強化された農民にはイェニチェリ軍団でも勝てないぞ
184名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:52 ID:PkiM+xQr0
>>118
山本七平=イザヤ・ベンダサンごときエセ日本人に、武士の魂、日本文化の神髄である日本刀を貶められて我慢できる奴が異常
いくらエセ日本人が刀の性能を低く言っても、つるした豚肉でも試し切りされたら一発でばれるんだぞ?

南京なんて、正面から堂々と検討すりゃいいだけの話だ
どうやったって30万も殺すなんてありえねーんだからw
185名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:55 ID:P4KKYQuWO
日本刀の弱点は鍔元。一ヶ所を叩き伸ばしてく為、粒子が脆くなる。とマンガで読んだ記憶がある
186名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:03 ID:pOpLyOk00
>>155
なんでさっきから軍刀の話をしてるんだ?
187名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:10 ID:N2PyJ01R0
アメリカかどっかで鎧通しを最新の素材で作ってケプラーの防刃素材をブッスリ刺してる記事を
昔雑誌でみた事がある。
188名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:15 ID:lqj7dA0v0
>>46
西洋のブロードソードは鋳鉄だぜ
折れたり曲がったりどころか凹むだけだろ、どだい切れ味なんて半分どうでもいいんだから
ありゃ何故か刃物に分類されてるけど機能としては棍棒だぜ
だからアッサリとメイスだのに取って代わられて儀礼的なもんになっちゃったんだ

ポン刀はどだい槍だの弓だのに勝てるわけないんだから
戦場でなしに市街地だったり殿中だったりで斬ったり防いだりする道具に特化してったからな
その意味じゃ銃以外にはやっぱ最強だろ
189名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:19 ID:BgAjmZ940
強さ議論はともかく、芸術的価値では間違いなく日本刀が世界一の刀剣だろうなw
達人が鍛えた日本刀は本当に美しい。あの曲線美が何とも言えない。
世界中にコレクターが居るのも頷ける。
190名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:20 ID:a6wsGZlK0
棍棒と剃刀を比べるようなもの。至極ナンセンス。
191名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:24 ID:5zcISDZ40
>>157
フェンシングって殺傷力あるの?
もともと触ったら勝ちのルールから生まれたスポーツなのに。
192名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:25 ID:kw9j5G9a0
ドイツは同盟国だから仲良くしような!

な!w
193名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:26 ID:HEDDzLr30
山本七平氏が使ったり見たりしてたのは粗製濫造の軍刀だからなぁ。
194パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/03/06(土) 02:20:26 ID:XK18fY4M0
日本刀も持ってないのに日本人に生まれたというだけで日本刀を持っているかのごとく書き込みする
武士道を知らないくせに日本人に生まれたというだけで武士道を知っているかのごとく書き込みする

こういう日本人が
とくに2chには多い
そういう奴に限ってテレビの町井勲にウットリする
要するに騙されやすいんだね
そういう奴らに相手にされたくないよ
俺の書いてることが理解できてたまるもんか
195名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:31 ID:8B+38I0D0
            __
         , ‐' ´   ``‐、           / ̄:三}
.      /,. -─‐- 、.   ヽ       /   ,.=j
  _,.:_'______ヽ、 .!     ./   _,ノ
   ``‐、 /⌒  ⌒\~ヽ. !   /{.  /
     /( ●)  (●)\冫   , '::::::::ヽ、/     それよりティーガーTをチハたんで撃破する方法を考えようぜ!
   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
   |     |r┬-|   _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
   \    `ー'´   /::::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
     `‐.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/    | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
        
196名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:32 ID:NBlsWMg90
>>157
フェンシングは「先に剣先で触ったら勝ち」だからね。
楽なもんだろ、細い長い棒を横薙ぎにすりゃいいんだから。
197名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:35 ID:8Jcne7DL0
洞窟で竜と戦う場合は、ロングソードだろ。jk
198名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:55 ID:JW/nFl2G0
>>121
超軽装のモンゴル騎兵に蹴散らされた西洋騎兵どもがなんだって?
あとスペイン軍が日本の浪人集団との戦闘でボコボコにやられたのも知らんの?
199名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:02 ID:1/Q8wOXy0
侍の象徴は槍じゃないのか?
200名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:04 ID:EMrQxXa5O
ロングソード→単なる武器、鉄の塊
日本刀→サムライが自分の命、全てを託すもの、いわば「魂」
これがわかる欧米人は侍に心酔する
日本刀は「芸術品」
201名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:04 ID:goE+HKgu0
まーでも良いじゃないか西洋人は西洋の物が優秀であって欲しい気持ちもあるだろ?

日本人として納得いかないのが折れるんじゃなく曲がったって事かな?www
202名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:11 ID:vIl+xZInO
M16なんて糞銃誰も使わねぇよ
AK47最強
203名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:26 ID:gWaUzH5L0
日本刀が消耗品なのは常識だろう。
ガラスの切り口みたいなもので、恐ろしく切れ味は良いがモロイ。
脇差があるのも、一本折れたときの予備という意味もあるんだよ。
204名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:29 ID:hIbaEEVu0
>>166
西南戦争で政府軍の歩兵銃の銃身を切断したやつな。
熊本の田原坂記念館に実物が残ってる。
205名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:32 ID:L1yjHgVmO
四スレに渡って説いたテキサスチェーンソー最強w
206名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:34 ID:DfjeErxr0
>>180
銃は撃ったら存在や位置がばれる
ナイフのほうが強い
207名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:34 ID:cDMeU/t90
>>50
だから、軍刀は日本刀じゃないってばw

鋳造と鍛造ぐらい、全く違うものだよ

皆がイメージする所謂、武士の持つ日本刀は、一品物に近い
焼き締めて硬くしていくから切れ味は良いが、ヘタクソが使えば折れる
(手間のかかってない安物は曲がる)

軍刀は、他の人も指摘してるように
折れて全く使い物になるよりは、曲がっても"残った方がいい"
しかも簡単に大量生産ができるから、そういう品で満足してただけ

軍刀Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E5%88%80
208名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:36 ID:wQAsllPQ0
鎧通しなんかだとなかなか曲がったりはしないだろうけど、
打ち下ろしには向かないかあ。
209名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:41 ID:Pa/ccyYwO
で、長物のどつきあいならポールアクスか斧か釘バットに落ち着くと思うんだ
210名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:43 ID:6ZvuP7Bu0
>>124
刀vsロングソードの審査はイタリア人にしろってことか
211名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:46 ID:dxCp2C4T0
>>167
スピードが違いすぎるww 日本刀は竹刀じゃないんだぞww
切り落とそうとする手の動脈切られてゲームオーバーw
そもそも日本は西洋に勝てるはずがないだろ。今回の五輪で
金メダル何個とったんだよwww あ゛?言ってみろw
212名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:55 ID:DAaeD03r0
まあ甲冑無しでガチの切り合いしたら、籠手一撃で日本刀の圧勝だろうな
213名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:59 ID:T+j8fixc0
>>173
銃弾がなかったからだろ

忍者部隊月光とかいう昔のドラマじゃ
「銃は最後の武器だ」なんていって手裏剣と刀を使っていたらしいが
実際は銃を撃ちつくして銃剣や刀で戦う
214名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:08 ID:5lzZQpjr0
>>123
ドイツ車固いぜ、同じサイズの車で日本車より200kg重いからな。

うえでイタリアをバカにしてる奴いるけど武器製造では今も昔もトップクラスだぞ、戦争は弱いけど。
215名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:11 ID:DwzmvOWa0
>>195
地雷抱いて腹にもぐりこむとかしか思いつきません。
216名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:12 ID:Zv8amG180
合戦の場で日本刀振りかざして渡り合うなんて所詮、絵空事。実際の主役は槍や弓
217名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:14 ID:2TZAC3I70
織田信長がさっさと足軽に鉄砲持たせた様に、
今となってはどうでもいい事の一つだ。

そんな事より、現在のすぐ壊れるドイツ車について
検証番組作ってやれよw

その方があいつら堪えるぞw
218名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:17 ID:Z0tYZpXM0
>>186
軍刀って言っても普通の日本刀がかなりの割合を占めていたから。
ちなみに刀剣はたやの店長によれば古刀は曲がりやすいらしい。
219名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:25 ID:DfjeErxr0
>>211
振り下ろすだけだから速いよ
220名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:25 ID:tykdAZCx0
日本刀は最強なんだよっっっっ!!!



・・・そろそろ寝るね
221名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:31 ID:aRpjk18m0
>>173
乱戦になった場合火器が使用できない
同士討ちの可能性があるからじゃなかったっけ?
だから抜刀隊が組織されたんだっけ
222名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:35 ID:8m8XTIts0
>>194
模造刀なら2本持ってるぜ
223名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:40 ID:Ro7NSrXy0
ナンセンスだな。出刃包丁とカミソリを比べるようなもんだろ
224名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:45 ID:ef/xYc9WO
ねんがんの アイスソードを 手に入れたぞ!
225名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:51 ID:GXJqCcr70
昔から、侍の間でも
「刀って曲がって使えなくなる事があるよね〜」っていうのは周知だったはずだが・・・


そりゃ、あんな薄っぺらい刀なんか、なんとかすれば曲がるだろう。

同じ質量のうすっぺらい金属同士とかならともかく、
薄っぺらい VS 分厚いのでは分厚いほうが強度は高いよ、普通。
226名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:52 ID:mki4oOQ30
下の剣は真っ二つだし、これ現代の製法でつくられた特別なロングソードだったりするんじゃね
227パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/03/06(土) 02:23:01 ID:XK18fY4M0
日本刀も買ったことの無いアキバ系のガキが妄想を書き込むな
俺の本物の日本刀で殺すぞ
228名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:10 ID:9dQjivIq0
>>124
ロングソードの方が歴史的名剣なら正宗とかと比較すべきだろうが、そうじゃないだろ。
229名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:14 ID:4yGzotfo0
実験に使われた日本刀はドイツ製だが、元々日本刀は曲がるもの。
とりあえずこのスレで「折れるならともかく曲がるのは・・」とか言ってるアホどもは朝鮮人レベルの知識だから恥を知れ。

>>167のドアホもだ。
フェンシングの技法は古流の技法が殆ど残っているから、剣術技法が1%しか残っていない剣道の方が遥かに技術としては劣る。
フェンシングは手首だけ回して腕や首の動脈をピンポイントで切断する技なんかも残っている。剣道では絶対勝てない。
知ってるか?剣道よりもなぎなたの方が古流の技術が沢山残っているんだぜ。
剣道がなぎなたで勝てない理由の大半が、歩法にあるからな。なぎなたは古流に近い歩み方をする。剣道は後ろ足で蹴り飛ぶ。
230名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:17 ID:T5O2AK/b0
>>157
日本は槍があるしw
突きが優位なら
剣術は突きを基本に技が構成されるはずなのに
なぜしないのかなぁ?www
231名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:26 ID:SpRZmlJO0
よし次は村正vsヘンケルスで料理対決してほしい
232名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:25 ID:cBbvoiF+0
最強の武器は投石
宮本武蔵も島原の乱で負傷してるし
233名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:28 ID:24QBQJzZO
刀は切るものであって叩くものではないだろw
>>1の理屈なら斧やこん棒が最強になっちまう
ドイツ人ってアホ?
234名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:30 ID:9PvmOgE80
ドイツ車はしっかりしてそうで結構勝手に燃えるからなあ・・・
235名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:33 ID:NBlsWMg90
>>211
フェンシングじゃよっぽどの事が無いと死なん。
日本刀ならフルーレの剣先受けながらでも頭割れる。
236名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:36 ID:FF85D0NF0
ブラックスミスの刀なら…
237名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:44 ID:5sYQ1a/i0
>>50
父方の祖父は古刀を仕込んで出征、九江戦で中隊を指揮し負傷、
敵銃弾があたった日本刀はちょっと曲がってしまったらしいが、折れることはなかった。
238名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:55 ID:JW/nFl2G0
>>211
じゃあなんで欧州軍は青龍刀のモンゴル騎兵に負けたんですかw
239名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:56 ID:WBxQzV/70
>>163
ワロタw

まあFFなんかも最終的に刀よりソードのほうが強かったりするもんなw
結果には納得いかないがこういう検証比較番組は嫌いではないw
240名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:57 ID:sLpZo6GiO
鈍器と刃物比較して意味あるのかよ。
241名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:59 ID:kKVCSbPs0
>>206
いや、>>157の言う槍兵相手なら
別に居場所がバレようと関係ない
相手がどう頑張っても攻撃が届かない距離から撃ちまくればいいんだよ
生きるか死ぬかの戦いでわざわざお互いフェアな戦い方をする必要はないよ
242名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:02 ID:pOpLyOk00
>>194
お前の愛国心が良く解る
早く帰国しなさい
243名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:19 ID:JJy9vGgr0
日本の主な武器は槍
戦闘で日本刀はほとんど使わん
244名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:22 ID:rRMUDG0R0
>>31
犬作先生の剣技
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7762692

キンヨウwwwロードショー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7697822
245名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:25 ID:9oqaSvtxO
トンカチでネジ締めたりドライバーで釘を打つようなもんだな
246名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:26 ID:1/Q8wOXy0
ロングソードは首の皮一枚残して斬るとかできるのかよ
247名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:25 ID:mrO6cEE80
日本刀なのに曲がるというのはオカシイナ
248名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:27 ID:DwzmvOWa0
>>202
知ってるか?
M16はな、弾薬が小さいんだよ。
弾切れで死にたくねえからM!6選ぶわ。
249名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:30 ID:vIl+xZInO
>>166
ちなみに横から撃てば一発で砕けるよ
M2は一秒間に20発発射できるからいずれにせよサムライが一秒で5メートル前進したとしても、
たどり着く前にミンチになってるよ
250名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:30 ID:DAaeD03r0
ちょっとダンジョンでムラマサブレード探してくる!!
251名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:33 ID:jOsFvQGC0
確か何かの番組の検証で
日本刀VS銃弾というのをやって
日本刀が銃弾を真っ二つにしたんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=Af736wK5Tys


http://www.youtube.com/watch?v=dEgLZ-Z2cto
弾丸でも5発ぐらいまでは真っ二つにできるな
ロングソードはこんなにいかんだろ
252名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:41 ID:kxYLh+CX0
天空の剣でしょ。
253名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:42 ID:KXfbnfEP0
だいぶ前にNHKで100年前の釘か何かを混ぜてた鉄で御神刀を作る番組やってたんだが
あれは本当に美しい刀だった
254名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:50 ID:amFgWQdc0
道場槍術に道場剣術が勝てない=戦場でも刀<槍とか言ってる奴が
無限に湧くのはなんなの?そんなマンガでも流行ったの?

刀と槍と弓、戦場ではどっちが勝ったかじゃなくてそれぞれどういう役割を担ったかだろうが。
道場でタイマンしたらアサルトライフルの方がボルトアクションスナイパーライフルよりも格段に
有利だが、だからって戦場がアサルトライフルだらけじゃマズイだろうが。

戦争を個人技のぶつかり合いと勘違いしてるマンガアニメ厨は死ねよ。
255名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:51 ID:T5O2AK/b0
>>211
もう諦めろよ、明治時代に
西洋剣術と日本剣術
どちらが有利かは既に検証済みだ。
机上の空論はいいから、少しは歴史ぐらい知っておけ。
256名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:53 ID:KNaUfHt5O
>>145
日本に斬馬刀なる刀は存在しない。るろ剣のあれは完全フィクション。
ただ、奉納用に刃渡り7尺を超える大太刀がいくつか実際作られた事はある。中には実戦で使われた形跡がある物もあるそうだ。
ただし左之助みたいに振り回すんじゃなくおそらく長巻みたいにして払ったり突いたりして使ったと思われる。
257名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:56 ID:E+DyJoNmO
ウインナーとフランクフルト
どっちが強いの
258名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:58 ID:OOrxO9A+0


おい でかいハンマーもってこい!

西洋剣全部 ぶち折ってやるよ
259名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:06 ID:Zv8amG180
>>229
そうだね。宮本武蔵だね
260名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:16 ID:L1yjHgVmO
ハンニバル・レクターが脳みそソテーのために頭蓋骨を切った刃物が次点w
261名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:19 ID:Z0tYZpXM0
>>237
やっぱりそうだよね〜。
刀は折れることは少ないが曲がりやすい。
松代藩の荒試しでは刃切れが出来ても折れなかった。
262名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:19 ID:2LMJbBUL0
ぶつけあって固さを比べるだけなら日本刀より戦車の方が強いだろ。
263名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:22 ID:L0gvxCrW0
今でも包丁持って突撃するぐらいなんだから
刀にも使いようがあったろ
264名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:32 ID:Pj84d/+30
おい、もう寝ろよ
修学旅行で寝ないでどっちのチンコがスゴイか
って比べてるようなもんだぞ!
265名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:37 ID:dxCp2C4T0
>>191
おまえなあ。たとえば腕十時でKOできるか?ww腕十時で腕をいためたら
もう勝負にならないだろwww
フェンシングで血管きられて流血したらもうそこで勝負ありだろ?
いずれにせよ日本人は戦争で静養には勝てないんだから。
西洋の武器のほうが文句なしに強いにきまってる。
266名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:36 ID:HEDDzLr30
>>159
戦場の場所にもよるけど、俺だったらククリ刀持って行くな。
戦闘以外にも使えて便利。

ロングソードなんて重たいし長いからいらん。
267名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:40 ID:ud4Mu1qY0
>>227
小沢さん格好いいっす。期待してます
268名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:39 ID:wu65kmA90
魔剣
269名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:43 ID:4yGzotfo0
>>235
無知は怖いな・・・
武板ではフェンシング>>剣道でファイナルアンサーが10年近く前に出てるぞ・・・
270名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:45 ID:8Jcne7DL0
まぁあれだろ。
カンフーって一撃必殺なのに、
ジャッキーチェンがダンスみたいなカンフーやってたせいで、
カンフー=長い時間闘えるもんだと思ってるみたいな。
271名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:50 ID:Ad6NMpXk0
>>227
おまえ、伊奈だったよな?
今度、遊びにいっていいか?
272名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:54 ID:1/Q8wOXy0
ベンツはハマーあたりと衝突したらクシャクシャになるけど
それは弱いのか
273名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:55 ID:3jHM/YdZ0
つーか日本刀が有利な方法で同じようなVTR作ればいいじゃん。ちゃねらーで。
274名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:25:57 ID:m8LWlJ8PO
トリビアで日本刀の強度についてやってなかったけ?あれも面白かった
275名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:00 ID:KJcvyOZl0
>>251
弾は鉛で出来てるから切れるのは当たり前だな

通販でやってる包丁でも真っ二つになると思うよ
276名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:00 ID:GoYEU6tX0
動画を見たけど
そりゃ同じ硬度のものを切断できるわけないじゃんwwww
重くて破断しやすいロングソードの方が分があるよ
277名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:03 ID:jmrPTeWu0
ツッコミどころ在り過ぎ っつーより 基本が解ってないからどーしよーもない

スタッフに日本人居なかったのか?

寿司の女人盛りのレベル

江戸後期に林子平が実証してるだろ

オランダ船の艦長の目の前で西洋剣5本束ねたものをぶった斬った
278名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:05 ID:+cpr22pk0
日本刀というのは、軽量で携帯が容易で、かつ攻撃力がすぐれているところに特徴がある。

武器としての強度なら、刃が厚いほうが有利だが、携帯性が悪くなるし
実戦での攻撃力は低くなる(切れないから)。
279名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:06 ID:mrO6cEE80
武士の誉め言葉は弓取りだが
280名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:12 ID:ygJPY2IM0
>>211
韓国は金メダル何個とったの?
281井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2010/03/06(土) 02:26:13 ID:qHWsRzY30
>>232

集団戦闘では、あんまし役に立ってない人だね。
282名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:16 ID:pOpLyOk00
>>218
いや普通じゃダメだろ
日本刀が全て良いデキではないし
283名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:17 ID:QK16muzw0
刃物だったらウォータージェット最強だってばぁ
284名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:24 ID:sR7oKgKE0
日本刀は斬るものだろ・・・・西洋剣は叩き割るもんだから
285名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:28 ID:ETfoSslE0
>>228
正宗の本物って現存するの?
286名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:28 ID:6ZvuP7Bu0
やっぱりスコップ持ったら最強のイタリア人見たい!
正直日本刀とかドイツの剣とかどーでもいいわ
イタリアのスコップ最強が見たい!
287名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:33 ID:O96XqG89O
なんだよFFスレになってると思ったのに
お前らときたら…
288名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:35 ID:Pa/ccyYwO
>>214

個人プレーは強いからな。
マフィアもいるわけで、少人数でのゲリラ戦とかに向いてたりして
289名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:47 ID:G5q5mmu80
用途が違うのにどうやって比較するんだよwwww
290名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:49 ID:2TZAC3I70
車はぶつけ合って優劣を競う物じゃない。

それにイタリア人はドイツ人以上に日本人の事見下してるよ。

サッカーの中田がセリエAで全盛期の頃でも、現地のテレビ放送見て、
日本から来た絵描きをアカラサマに馬鹿にしてる番組見たよ。

何かその絵描きも哲学的な事ばっか言って、馬鹿にされるような
雰囲気を自分で呼び込んでいたけどな。
291パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/03/06(土) 02:26:58 ID:XK18fY4M0
>>271
伊奈じゃねえよ
上尾だよ
俺の本物の日本刀「武州兼盛」を見せてやろうか
292名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:05 ID:A/DfgCQt0
>>265
偉そうな事言ってるけど人切ったことあんの?
293名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:19 ID:l9XnOB7W0
そもそも100人切りとか、立派な砥石と研げる腕前を持った人間を用意するか、
剣もそれなりだが、ちゃんと研ぐこともできるって人を用意せんといかんだろね。
切れるように研ぐのも大変だよ。
294名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:21 ID:yMppIKI30
>>1の動画でわかったことは、ロングソードって素手で握れるのねw
これは確かに刀と全然違うわ。
>>230
日本の武術は日常生活いついかなる時でも斬り合う事を想定している。
従って一撃で仕留める事を旨としているから、突きより斬りが中心。
合戦時は逆で突きが中心になる。足軽が槍担いでいるのはこれが理由。
295名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:22 ID:cYHAWZiT0
>>166
銃弾、徹甲弾もだが、運動エネルギーを相手の装甲板に与えて、同時にその熱でもって
弾体自体が融解、一部は匹散し、また、装甲板を溶かしつつ、貫通していく。
刃に当たった0.5インチ機銃弾は、正しく、そのようにして刀の鋼を削っていってた。
垂直に立てた均質圧延鋼板なら、15-20mm厚を貫通する能力を持つ弾丸だが、
あのような薄い刃、表面硬化処理済み鋼に当たれば、当然、ああなる。

あれが、板バネの削りだし&焼入れ処理したものであっても、変わらない光景が見れただろうな。
296名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:23 ID:kKVCSbPs0
>>265
フェンシングのレイピアで一体どんなミラクルが起これば動脈まで深く相手を切り裂けるのかkwsk
297名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:26 ID:9B19wVljO
検証には業物つかったのか?
298名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:33 ID:cNTNwEIwP
日本刀を持ったことのある奴なら分かるだろうけど、振り下ろしただけであれ曲げんの無理
299名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:39 ID:8m8XTIts0
>>291
どんなのか見たい、是非見せてくれ
300遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2010/03/06(土) 02:27:41 ID:k6I1gP/g0
忍者の素手が一番強くね?
301名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:41 ID:QKeacQpm0
本物の日本刀は折れるこてはあっても、曲がらないよww
現代の刺身用の包丁でも一緒だよ
きちんと職人が焼いた鉄に、さらに鋼鉄の刃をつけた包丁は曲がらない、折れるんだよ
日本刀も曲がるとか言ってる奴は模造刀しかしらない奴だけだ
302名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:44 ID:uodNwij40
フェンシングと剣道ならお互いに真剣で殺し合いじゃないと意味ないだろ。
ルールが違うのに比べても意味ない。
303名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:45 ID:45IxFCJH0
日本史で最高の刀は草薙の剣
304名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:46 ID:dwukt8rm0
>>196
フェンシングというか、三銃士なんか見てると、実戦では蹴り合いなんかもあったみたいだがなw

ちなみに、レイピアは突き刺すから、実戦で傷は結構深い

>>198
後、モンゴル兵、地中海あたりで、西洋騎士に負けてなかったかw
305名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:49 ID:NBlsWMg90
>>269
どっちのルールで?
306名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:51 ID:T5O2AK/b0
>>281
宮本武蔵のエピソードの大半は創作ばかりだから
あてにならないけどね。
307名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:27:58 ID:/BP7ADne0
セイバーと小次郎の戦いだな。
308名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:00 ID:QhAVQ21E0
>>23
そりゃどこの戦場でも槍が主力になるからね
刀剣はあくまでサイドウェポン

刀剣は玉鋼を使っててそもそもしなやかなものだというが、
西洋刀鍛冶に任せたのは何なんだろうな
それに刀はぶつけ合うものじゃないんじゃないか?
加えてもしも西洋剣と比べるなら軍刀が一番良いはずだ
合金を使い耐久性に優れているとも聞く

>>94
何でもそうだが刺す方が殺傷性は高い
斬りつけるとどうしても中まで行かないからね
そして日本刀は刺すのも強い

>>83
金属甲冑はあるだろ…それに金属甲冑でガツンガツンやるのは
基本的に突貫力のある槍兵と決まっているだろ
お前、ファンタジーもの実は苦手だろ

>>99
ドイツ人は何しろアーリア人至上主義(笑)だからな
いまはユダヤに脅えているけどな
309名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:05 ID:i/1ZrvNH0
その方法論だとハンマー最強だろ
310名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:08 ID:tY8MTkBmO
ムラマサが最強でしょ?
カシナートの剣じゃ足元にも及ばないよ
311名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:08 ID:oq45M/np0
>>278
>日本刀というのは、軽量・・・

ちょっとまてw日本刀って重いぞw
312名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:12 ID:JW/nFl2G0
>>265
ポルトガル人には日本征服どころか、その考えすら起こらなかった。
スペイン人は一度だけ日本の征服を考えたかに思われるが、その思惑はたちまち一蹴された経緯がある。
1609年、太平洋方面総督に対して勅令が送られ、日本軍を前にして
「我が軍隊と国家の名誉を損なうような危険を冒さないように」
との厳命が下っているのである(フィリピン当局者であったスペイン人、Antonio de Morgaの記録にある)。
ただ一度だけ、日本の不正規軍…
…浪人と呼ばれる近寄るべきでないサムライが主体…とスペイン人との間で会戦が行われたことがある。
1620年代、シャムにおいてだ。
どちらが負けたか?敗れたのはスペイン人である。

支那について言えば、朝鮮での戦いのいくつかの小競り合いで支那が勝ったことはある。
だが、戦争それ自体に支那が勝利を収めたわけではない。
そのことは支那自身が明言している。
(中略)
1644年に滅ぶ明朝の最後に至るまで、この恐るべき侵略者の記憶は生々しく残り、
「日本人と言うだけで、人民は神経をとがらせ、警戒し、息を殺した」と付言されている。

ノエル・ペリン


パステルス「日本スペイン交渉史」
313名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:12 ID:1/Q8wOXy0
第2弾はロングソード対ゲームキューブやれよ
ゲームプレイ不能なぐらい壊せたらそっちの勝ちでいいから
314名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:15 ID:9PvmOgE80
イギリスでは200ポンド(張力80kgくらい?)の長弓が発掘されてんだぞ
上からかるーい矢が降ってくるだけだった日本とはレベルが違う
盾をもてない武器な時点でありえん
315名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:22 ID:6BdgLbqE0
>>248
銃はその地域で手に入りやすい弾丸のタイプを選ぶんだ。
南米など、地域によってはAK-74よりM-16のが安いが、
5.45mm弾より5.56mm弾のほうが売ってないから買っても持ち腐れになるかもしれないぞ。
316名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:22 ID:wxwCuNeC0
子連れ狼の胴太抜とか思い出すな
317名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:23 ID:N+eYgjTt0
日本は地形の変化が大きいから機動性重視の装備になったのかな
向こうのはなんか動きが直線的な感じ
318名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:30 ID:aRpjk18m0
>>303
瀬戸内海を潜って探してくれないか?
319名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:31 ID:Q+0HIZO1O
ようつべにある、青竜刀vs日本刀とか、海外のテレビショッピング番組で売られてた刀の動画思い出した

刀身がテラテラひかり過ぎ。
どうみても模造品
上記二つの動画も全く同じくテラッテラの刀

あほくせぇよ、ただまぁ本物でもブロードソードとぶつけ合う強度合戦なら
分があるのはブロードソードだろうな
対決するなら色んな物をお互いに試し切りして切れなくなった方が負けとかだろ
銃の弾丸をお互いの銃身に撃ち合ってるようなもんだろ。
馬鹿馬鹿しい
320名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:34 ID:JJy9vGgr0
鉄パイプを比較対照に加えたら多分鉄パイプ最強
321名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:37 ID:Nj883QFI0
>>166
見つけたわ
七発目で折れてるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=-sHTJAKN-5k
322名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:38 ID:5lzZQpjr0
>>248
>>202
>知ってるか?
>M16はな、弾薬が小さいんだよ。
>弾切れで死にたくねえからM!6選ぶわ。

じゃAK74最強って事でいいね?
323名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:45 ID:4yGzotfo0
>>292
偉そうな事というか、彼は至極まともな事を言っているだけ。
フェンサーに胸刺されても刀を振り下ろして頭をかち割れるとか言っているアホウは、刺されると筋肉が硬直して振り下ろせなくなる事も知らない。
324名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:56 ID:mrO6cEE80
日本刀が美術品となったのは江戸時代からだっけ?
たしか、山田浅右衛門とかが人体を何人重ねて切れるかとかで等級付けされていたんだよな。
325名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:59 ID:IRLpfsIW0
武器としては 草刈鎌が一番強いのであるが、なんとなく邪道であるので正式に採用されることはなかった。
326名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:00 ID:1zA8BnTJO
日本刀に耐久性もとめられてもなw
肉斬る刀と鎧割る剣ぶつけあってもしぁないわ
327名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:02 ID:amFgWQdc0
>>265
38口径でも十分に人は殺せるが、なんで戦場に持っていくのは
肉がはじけ飛ぶライフル銃なのかよーく考えなね。
お前の考えだと弾も銃も軽いサブマシンガンの方が強いはずだよな?

マンストッピングパワーってググッてみ。
328名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:05 ID:ud4Mu1qY0
硬度が高くても衝撃には弱いって物質はザラ
ダイヤは切れなくてもハンマーで粉々になんのと一緒

実験に使った刀の金属結合調べればいい
329名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:11 ID:vs8I54T60
>>126
太刀が役に立たないならなんで足軽含め全員武装してるの?
なんで中国人や朝鮮人が倭寇の振りをして日本刀を振り回してたわけ?
鄭成功が鉄人部隊とか作って火縄銃と日本刀を装備させたのはなんで?
そもそも攻城戦において槍と刀とどっちが役に立つと思う?

ローマ軍も陣形を作って戦うときは槍が主武器だが、
乱戦ではグラディウスを使う。
スキピオはスペイン剣を改良したグラディウスでハンニバル軍を破っている。
330名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:12 ID:zVgqcSx50

真実は曲がったり、折れたりする。が正解・
動乱の時代、実際の戦場では武士は予備の刀を背中に担いで何本も持って行った
331名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:12 ID:Aegs+Mh70
日本刀は曲がるのもあれば、折れるのもあるんだよ。
古刀は柔らかいけど、新刀は硬い。刀鍛冶だっていろんな人がいる。
332名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:14 ID:A/DfgCQt0
>>291
ちゃんとゴム使えよ、エイズになり易いらしいからな
333名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:23 ID:Vbmdy8xsO
そりゃロングソードとかち合ったら負けるだろうな
無茶させやがって
334名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:32 ID:5sYQ1a/i0
>>207
wikiにも書いてあるじゃん。
当時の将校は軍刀に日本刀を仕込んだのが多かったんだよ。
335名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:31 ID:sbRws7l40
達人同士で勝負してもらいたいところだね。
336名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:33 ID:GXJqCcr70
>>251

ぶちゃけ、ピストルで使うような、
あんな小さい弾丸なんて、軟らか過ぎて、刀で斬れるのは当たり前だと思う。
防弾チョッキで防げるぐらいだし。

重火器のライフルの弾だと、日本刀のほうが3〜4発で折れたぐらいだし。
337名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:33 ID:XFwx5nWy0
>>311
重くないって
重くて1.5キロもいかないていどだよ
338名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:40 ID:ETfoSslE0
>>318
ただの銅剣だと思うがどうなんだろうな
339名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:44 ID:fqJpR+biO
どうせ二束三文のなまくら刀やろ
業物とか使えよ
340名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:48 ID:vahZzaSL0
ドイツ駐在中、すき焼きを作ろうと思って肉を塊で買って
ヘンケルの包丁で薄く切り身にしようとしたが出来なかった。
基本的に西洋の包丁は叩き切ることを基本にしていることを痛感した。
日本刀は和包丁と同じく、刃をすべらせて切るんだ。
全然概念が違う。
341名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:52 ID:KvwO4rL0O
1の日本刀ってペラペラじゃん

ちゃんとしたのでもう一度やって欲しいな
342名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:56 ID:Vpt5Nnxj0
日本刀で鉄を斬れるか
http://www.youtube.com/watch?v=1VUTTHJMNdE
343名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:58 ID:DfjeErxr0
>>265
剣先に毒を塗ってるんだろ?触れたら最後だよなwwそれに電気も流れるしなww
フェンシングで戦うには電源が必須ってこった
344パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/03/06(土) 02:30:04 ID:XK18fY4M0
>>299
俺が買った日本刀
http://www.finesword.co.jp/sale/touken/htm/kanemori/kanemori.htm
今パソコンの脇に転がってる
345名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:09 ID:8Jcne7DL0
一撃必殺の武器に耐久性を求めてもしゃーねーだろ。
346名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:10 ID:Z0tYZpXM0
>>285
正真在銘と言われているものは3本。
前田家伝来の短刀と徳川家伝来の名物不当正宗、重要美術品の木下正宗。
寒山先生は京極正宗も在銘と言っていたかな?
あとは全部無銘だよ。でも無銘の正宗の方が良いものが多い。
細川家伝来の号細川正宗のという特別重要刀剣していで朱銘が入っている
短刀を手にとって見たけど良かった。
ただ刀剣の最高傑作だとは思わなかったけど。
347名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:11 ID:8m8XTIts0
>>311
いい日本刀は軽いらしい
知り合いの納屋にあった錆びた日本刀は持ち上げるだけで精一杯の重さだったが
348名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:14 ID:hIbaEEVu0
>>275
この12.7mmはAP弾だから弾芯入ってるぞ
映像で飛び散ってるのは弾頭周囲の銅被甲部分だろうが。
349名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:24 ID:GCDfXJYV0
要するに日本刀っていうのはカミソリだろ。
武器にもなるだろうが、女子高生レベル。
350名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:29 ID:7+avxQUl0
破邪の御太刀ならロングソードレベルになら勝てるだろうな。
バッソあたりが出てくると負けるだろうけど。
351名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:29 ID:pOpLyOk00
>>99
バレてるだけって事は無いの?
352名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:39 ID:GoYEU6tX0
というか刀って切るんじゃなくて突き刺して使うものだよね?基本的には
353名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:41 ID:9dQjivIq0
>>207
大量生産の軍刀代わりに先祖伝来の日本刀持ってった軍人が沢山いるんだよ。
>>50のデータはその日本刀のデータ。
354名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:50 ID:dxCp2C4T0
>>294
わかってねーな。日本はテクニック重視で熟練したやつを必要とするけど
槍ならちょっと訓練させれば剣術にかてるだろw 個人で一番強いのはなぎなただよw
合戦で一番強いのは槍だ。合戦で実際に人を殺すのに役立つのは弓と投石だよww
355名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:31:01 ID:BUCkKHYC0
>>285
日本各地で重文とか国宝に指定されて展示されてる
356名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:31:01 ID:HXgetdjJ0
>>155
明治以降のは日本軍配給の刀は、日本刀ではなく、量産性でサーベルにされてますからっ!
357名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:31:02 ID:lqj7dA0v0
>>62
待て待て、そのケースはさすがにドイツ人の自虐にしかならんだろ
チハタンでY号戦車に挑むようなもんだぜ

>>157
あー?西洋の貴族様は下克上くらってどうなったんだよ
どだいフェンシングのエペって競技用としてあんま刺さらないようにできてるもんだぜ?w
358名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:31:19 ID:4yGzotfo0
>>305
竹刀対サーブルで有効部位が全身で一本認定が気迫充実のルールでも。
真剣勝負でも。
そして客観的に見た技術力から総合的に見ても。
あらゆる点で剣道が劣っているという結論。
ある程度武術に造詣があればこの結論に異論は無いのは当然なんだけどね。
359名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:31:23 ID:T+j8fixc0
>>337
1.5KGって鑑賞用の美術品だろ
戦闘用よ鑑賞用じゃ厚さも材質も全然違う
360名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:31:31 ID:sR7oKgKE0
こういうスレって朝鮮人いっぱいいそうだなww
361名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:31:36 ID:yMppIKI30
>>308
西洋の立合いは良く知らないけど、日本の侍同士の立合いは概ね初激でカタがついたという。
キンキン打ち合うのは創作なんだと。
昔通ってた道場の居合いの形もそんな感じだった。
362名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:31:38 ID:PkiM+xQr0
>>285
本物の正宗っていうのが何を指すのかが難しいね
秀吉と本阿弥の認めた本物の正宗は10口くらい残ってるよ
だが、そもそも正宗っていうのが秀吉と本阿弥の仮想人物という説が濃厚
正宗って言うのは、日本国家が認めた名刀中の名刀に付けられる称号だと思っておけば間違いがない
363名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:31:40 ID:GFa2Z5XE0
>>185
普通は、矢尽き刀折れ、と言う表現にあるように、日本刀は折れる。
というか、類似の製法で作る包丁だって折れる。

炭素含有量の多い鋼は、硬いが脆い。
白くなるくらいの温度以上では、鉄は酸化するのではなく、むしろ酸素を
放出する。炭素はそういう温度でも酸化する。つまり1酸化炭素や2酸化炭
素になって逃げていく。

もう昔のことでよく覚えてないんだけど、日本刀の作り方は、簡単にいうと、
槌で打って、高温で折り曲げて新しい表面を出しては空気にさらすことで、
柔らかいが粘りのある鋼に変化していく。

それを、黄色いくらいの温度で、槌で打つことで、今度は緻密なパーライト
組織を作るためか、俗に言う鍛えるっていう操作をする。
同時に炭素含有量の高い、脆いが硬い鋼を芯から刃にかけて埋め込んで、
それを保護する粘りのある鉄との、一種のコンポジット材を作る。

柄の部分には炭素量の多い鉄は折り込んでないから、境目の処理を間
違えると、弱い部分が出来るのかなあ。

とにかく、最後の熱処理で、刃先には薄く、胴体部分には厚く、砥の粉で
熱バリアを作って、刃先に、高温でのみ存在する、非常に硬度の高い固
溶体状態の鋼のままの状態を、急冷して保存する。焼き入れ。

とにかく、日本刀は、美術品という意味だけじゃなく、鉄と炭素の芸術品。
364名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:31:52 ID:WvOMVcCv0
日本刀は強いだろ、100人斬っても刃こぼれ一つしないはずだw
365名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:03 ID:SpRZmlJO0
>>291
うp汁
366名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:04 ID:kKVCSbPs0
>>323
問題は「フェンサー側が間違いなく相手の胸を刺す」事が前提の話になってる部分で、
フェンサーの攻撃を相手側に避けられた場合の事は全く考えられていない点だと思うよ
最初の一撃さえ決まれば勝ち、というのであれば、フェンサーがこちらを突いてくる前に日本刀で首をかっさばいてしまえば勝ちだ
367名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:06 ID:KJcvyOZl0
鋼鉄なのに軽いわけない どうやってもそれなりの重さになる

当時の日本にステンレスの技術がない限り
368名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:08 ID:LPGR9jkY0
>>333
なんで対戦車用のマシンガンに七発まで耐えるのにロングソード一発で曲がるんだよww
369名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:08 ID:QidG6AUK0
武器は使う人によって強さが変わるから
あんまり意味のない実験のような気がする
370名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:15 ID:mpa0XU3L0
かくし芸なんかで藁束切るのは結構簡単だろ〜って思ってたけど、やっぱ技術いるんだろうな・・・
371名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:20 ID:b+B3EjR+0
毛唐が作ったレプリカで比較されてもな
372名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:21 ID:GPRb8Wyx0
おまえら必死すぎだろw
http://www.youtube.com/watch?v=5Hy_A9vjp_s
373名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:31 ID:zVgqcSx50
どんな刀や剣より
おれが生まれたときから持ってるビッグ・マグナムに勝てるものはない

異論は認めない
374ライダー ◆teNInROVEE :2010/03/06(土) 02:32:35 ID:26VN6fov0
ネトウヨ驚愕!
375名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:41 ID:AGl0ul890
わかってねえな 忍者の手刀が最強ですw
376名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:49 ID:7wZsWrtFO
政宗・村正でやれよ
377名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:52 ID:oLpuXhWZ0
トリビアの日本刀vs重機関砲では、刀鍛冶のおっさんがきちんと使った代物を使ったんだっけな
日本刀はちゃんと製法があるからそれに沿って作らないと日本刀とは呼べんよ

用途も叩き切るのと引き切るのでは、やっぱ違うのかね
378名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:53 ID:DwzmvOWa0
>>322
やだよ、重いから。
ていうか、勝手に3択に増やすなww
379名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:55 ID:QKeacQpm0
>>337
それニセモノw
本物は5キロ以上あるよ、まじで
つうか、あの長さの鉄ならそのぐらい猿でも想像つくだろw
380名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:57 ID:UvGIDqqI0
>>327
ライフルは、単純に交戦距離の問題からだよ。
381名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:03 ID:xk7DHUCOO
ID:2TZAC3I70

こういう奴の書き込み見ると、必要以上に外国叩きが好きなアホは"ネトウヨ"ではなくネトウヨ連呼厨だと分かる
382名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:12 ID:8m8XTIts0
>>344
良いの持ってるなあ。PCの横にあるのかよ、こええよw
383名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:15 ID:DfjeErxr0
>>358
ま、そりゃそうだ。剣道は競技であって剣術じゃないからな。
剣術そのままのフェンシングのほうがそりゃ強いよ。柔道が柔術より弱いのと同じで。
384名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:23 ID:UIr3TZLG0
>>5
その近接武器同士の戦いなのはわかってるよな、わかってるよな、ほんとにわかってるよな
385名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:27 ID:ypwuQUdaO
カミソリにカッターを押し 当てたようなもんか
386名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:28 ID:tYCZN0pW0
こんななまくらでやられてもな。
鍛える時に途中で水かけて不純物をはじき出したり、
経験をつんだ刀匠でも、焼入れの時は真っ暗な中でしてるし、
このおっさんはそんなのやってねえだろw
素人目に見てもなんちゃって日本刀にしか見えない。
387名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:33 ID:JJy9vGgr0
>>352
戦場ではそうだね
振り回すと邪魔で仕方ないから
388名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:33 ID:NMMx7w+5O
ふざけんな
389名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:34 ID:L2PgrIKM0
あんな刀でも相手の剣ちょっと切ってるじゃん
390名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:36 ID:jLeYeQRL0
ここか?
納税しないどころか障害年金を騙し取って浪費してる非国民中年ニートが日本刀を語ってるスレってのは
391名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:39 ID:dxCp2C4T0
>>99
日本人のドイツ偏愛は笑えるなww くだらねえ片思いだw
392名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:41 ID:5sYQ1a/i0
>>229
たしかに試合ならフェンシングに勝てないが、実戦だとわからんよ。
一撃で即死させないと、肉塊になるのはフェンシング側になる。
393名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:42 ID:hA1LgJH+0
別にいいんじゃないの?この結果はこの結果で。
大騒ぎするようなものじゃない。

悔しいなら、後は実践で示せばいいだけだよ。それだけ。
394名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:47 ID:hIbaEEVu0
>>291
パパに買ってもらったの?
あんまり変な事をしてるとさぁ、ご近所にタダでさえ変人扱いなんだから・・・
395名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:55 ID:cYHAWZiT0
>>368
日本刀は、打突部位が決まってる。
振り下ろして、根元を思いっきり何かにぶつけたら、中の軟鉄がぐにゃりと自重でもって曲がる。
396名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:58 ID:6BdgLbqE0
>>62
それは物が違いすぎる。

九七式中戦車改と3号戦車G型辺りならいいかもね。
397名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:58 ID:jURrWzlI0
曲がるとか模造刀かよw 日本刀は製法上、折れるものだぜ?
本当に用途を無視したこんな馬鹿な方法でやりたいなら、

1.達人級の腕を持った人間にやらせる
2.模造刀ではなく現代の名工が作った真剣(1回ごとに交換)
3.ロングソードと交代でお題の物を斬る(余興に最後はお互いを斬ってみる)

このくらいはしておけ
398名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:33:59 ID:Z0tYZpXM0
>>207>>353
戦前は藤代商店なんかが無銘の新刀や新々刀を軍刀向きとして
売りまくっていたからね〜
399名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:05 ID:UAT+ZHEF0
足利義輝だって、刀を何本も持って応戦したと言うくらいだから
昔から日本刀はそれほど耐久度も強度もない
400名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:09 ID:cNTNwEIwP
日本刀が曲がらないのは包丁が曲がらないのと一緒
構造が同じだからな
曲がるなら、せいぜい芯がぶれる程度
401名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:18 ID:StfY7UQD0
西洋の重い剣振り回してたら、動きの速い日本刀に勝てるわけないだろ。
あっという間に斬られちゃうよ。
402名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:20 ID:NBlsWMg90
>>358
いやだから、フェンシングは先っぽ当れば勝ちでしょ?
楽なもんじゃん。

がまかつの2・3m最強じゃね?
403名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:25 ID:nG9MASt3O
まな板対日本刀が見たい
404名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:27 ID:XFwx5nWy0
>>379
あの長さってなぁ
もしかして2Mもあるのが普通だとか思ってる?
一般的な刀は精々90センチがいいとこだぞ
そんで厚さは5ミリ有るか無いかって程度
405名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:27 ID:sLpZo6GiO
カシナートはソードじゃなくてブレード。
先割れの刃が付いてて手元のスイッチを押すとそれが回転して相手を切り裂く武器のはず。
ムラマサはカタナだな。
5からはブレードだったと思うけど。
406名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:29 ID:ud4Mu1qY0
小沢さん、まさかその日本刀で小沢さんを全国の笑い者にした爆笑問題さんを、、?
407名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:33 ID:QhAVQ21E0
>>361
だよな、剣道って将棋みたいなんだよ
いきなり飛車が飛んでくるって感じ
俺は穴でも掘って塹壕戦をやるよ、
そしてロシア騎兵を機関銃で打つ
408名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:36 ID:u+b30iEy0
牙突が撃てる日本刀最強
409名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:42 ID:L1yjHgVmO
ノーカントリーの屠殺エアタンク銃がランクインw
410名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:46 ID:WCE7Vnhx0
>>352
斬るものだよ。
そうじゃなけりゃ直刀が発達してる。
411名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:00 ID:+KIkrj6V0
ぶつけると斬るは違うだろう
412名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:05 ID:Bv/qIyPt0
戦国時代の戦闘での死傷者は弓矢によるものが最多
刀で斬り合う状況になるというのはドジ踏んだ証拠
と言うような説も読んだが。
413名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:10 ID:7wZsWrtFO
>>403
日本刀×まな板
414名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:15 ID:wLhWBPcc0
幕末剣術と戦国古武術を混同してる人が多いなぁw
幕末は闇討ちが基本だから携帯に向いた細身の刀が主流。
室内での戦闘も多いから抜刀に向いた刀が重用された。
防具無しだから一太刀で決着が付いた。
逆に油小路での服部武雄のように完全防備で立ち向かわれると
新撰組の刀では多勢でも敵わなかった。
防具含めた戦争ならば古刀でなければ勝負にならない。
当然に斬るだけじゃなく倒す、投げる、組伏す、殴るといった
後々に柔術、空手、合気に分派していった総合格闘術を身に着ける
必要がある。
そうなると鉄砲以前では何時・何処の戦士が最強であったのかが
興味在るが、恐らく日本の武士だろうとは思う。
時代は・・・戦国かなとも思うが鎌倉武士の方が強かったのでは
ないかという気もするww
415名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:16 ID:QsHjowGh0
>>161
同じ厚さの鋼材をあの勢いで人間が打ち下ろしたら腕が折れるかとw
少なくても鋼はあんな曲がり方しないともうな。
416名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:16 ID:8Jcne7DL0
このスレに、武器マニアの宮崎駿さんがいそうな気がした
417名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:31 ID:rRMUDG0R0
本物のロングソードもダマスカス綱で出来てるから
本物同士で再検証すれば面白い結果になると思う。
418名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:36 ID:GXJqCcr70
>>341 1の日本刀ってペラペラじゃん

そもそも刀ってペラペラだよ。
おかげで片手でヒュンヒュン振り回せる。

そりゃ太刀とか大太刀とかは太いけどね。
419名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:37 ID:yL3mY33AO
>>304
十字軍なんか程無くトルコ人奴隷に海に叩き落とされたじゃない。いつモンゴルに勝ったん?
ルーシは騎士じゃないしなあ。
420名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:39 ID:4yGzotfo0
>>366
フェンサーは片手剣&半身になっているので手数および回避力および速攻力あらゆる点で有利。
現代剣道は半身になったり構えを青眼以外にしただけで笑われるような意味不明な固定観念の世界になっているからな。
君のように「じゃあ俺が先に首とばせばいいじゃん」とかそういう次元の低い話で前提を持ってきていないから。
421名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:44 ID:JW/nFl2G0
>>379
三尺以上の大太刀で2、5〜8kg程度だぞ
しかし7尺3寸(訳221cm)の大太刀を振り回す人間とか化物にしか思えませんw
422名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:44 ID:djXujhjK0
>>1
と、いうか強度の問題なら単純に厚みや太さで決まるんじゃ?
(原材料が違わない限り)
だから単純に斧とかのが強度は強いと思うぞ
(スラムキングの鎧を斬るのに結城夢彦は斧を用意してきたからな)

ただ重くなると振り回しにくくなる
すり切る事もできなくなるし

作用・反作用の法則から言って
自分の体重よりあんまり重いと
(本人の腕力とは無関係に)自分のが振り回される

ファンタジーなんかで出てくる常識はずれの巨大刀となんかは
「あれ、どう考えても満足に振れないだろう?」といつも思う
423名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:48 ID:AG6jm4cI0
だからさー
実戦では体術で決まるんだってば
武器なんて組み付くまでの前戯なのよ


424名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:35:59 ID:ETfoSslE0
>>362
恩賞のための名称だと思ってたがやはりそうだったのか

個人的には失われたダマスクス刀にロマンを感じる
425名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:36:08 ID:I3QywzOd0
実践じゃあ、日本刀持ってる奴は甲冑装備だよな?
そんなもんに簡単に急所狙っていけるもんなの?
426名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:36:11 ID:SpRZmlJO0
>>394
馬鹿w
顔付きでうpさせて通報しようと思ってたのにw
427名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:36:18 ID:cNTNwEIwP
>>337
お前それ、縁日とかの夜店でやーさんが売ってるパチモンじゃねーか
428名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:36:24 ID:HXgetdjJ0
日本刀の特徴
峯は、折れにくくする為に鉄、刃は鋭さを追求し鋼。
鋼の刃は、横からの一点の力に脆く、刃を垂直に振り切る方向には強く、実戦では、数多く敵を仕留める突きが優れ、牙突つが産まれた。
刀は、鍔迫り合いには不向き、達人、プロ使用の太刀である。
耐久性よりも、機能性を極めた代物。
素人には、もったいない。
だから、古来より刀は、子供には容易く与えず、竹刀で剣道を学ばせ、間合いと技を磨かせ、剣を持つ者の心得、刀は分身、魂とし、訓練させ、ある程度の段持ちに育ってから与える。
それだけ、脆く鋭いつわものの一振りと心得て初めて扱う代物だと言う事。
例えるなら・・F1マシーンだよっ!

小鉄くらい買って、師範代クラスに頼まないと信憑性に欠く。
429名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:36:34 ID:pOpLyOk00
>>391
あ〜あ、いままでの努力が台無しじゃん
もっと頑張って日本人のフリしろよw
430名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:36:37 ID:nRfG31v+0
>>83
12* 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/16(火) 01:00:53
-よくある勘違い-
西洋の鎧のほうが日本より発展しているというイメージ。

実際のところいわゆる「板金製の全身鎧」は日本では三世紀には実用化されている。
そして十世紀にはあえて四肢を軽装にし、着用部を頭と体と脛に集中し腕腿の防御は胴から垂らした大袖や草摺に任せる「大鎧」にがらりと変えている。
これらの時代西洋の大半の地域では革鎧か青銅の胴鎧と兜か鎖帷子である。
まだまだ全身鎧とはいいがたい。

そしてようやく西洋で全身鎧が使われ始める頃には
日本では当世具足といって鋼と革と布をたくみに組み合わせた運動性と防御性能のバランスの取れた鎧を着用。

そして西洋ではマクシミリアンによってフルプレートは極められたが、
極めた結果「それでも動きづらくて使えない」ことに気がついた戦士達、ランツクネヒト登場となる。
そう、まるで古代日本律令制の全身板金鎧が侍によって否定されたように…

日本人が10世紀には気づいていたことに西洋人は何世紀までかかってんの?
431名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:36:37 ID:ayxqKcp40
>>155

又、日本刀は寒さに弱いとの通説を確認する為に昭和12年2月に
マイナス60度に冷却した刀を台に置き 常温の刀で斬りつける実験では
作により 折れたものもあれば 曲がっただけの物もありました。

有名な話では 鍵屋の辻の決闘での荒木又右衛門の愛刀が
小者の打ちこんだ木刀を横に払い 鍔元から5寸でポキリと折れた
話が残されています。

数年前に亡くなられた 抜刀の大家の著述では、戦後 刀を持っていると
処罰されるからと、12口の古刀〜現代刀を 平打ち 棟打ちで 折れ・曲がりの
実験に使いましたが、やはり作柄で強度が違い、2度の平打ちで折れた物もあれば
10数回の平打ちでようやく折れた物があるとの事です。


と言う話もありますが…

432名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:36:46 ID:EMrQxXa5O
前にアメリカの「最強の武器は!?」って番組で日本刀がナンバーワンに選ばれてたよなww
多角的に西洋刀やヌンチャクなどいろいろ検証した後に、堂々の日本刀の登場w
で、間合い、速度、斬りや突き、総合的に全て兼ね備えた最強武器だと!!
で、ここまでは良かったが・・・
次週「忍者特集!!忍者の秘密に迫る!!」
おまwwwwwwww
制作者明らかにアメリカ人の侍、忍者オタだろwwwwwwwwwwwwww
信憑性がなくなるわwwwwwwwwwwwwww
433カワセ・ヒッキ:2010/03/06(土) 02:36:49 ID:tiyF3UqUO
ロングソードは片手でも扱えるのに対して
日本刀は両手構いでないと基本的使えない
タフさでも日本刀は弱い

奇襲で一撃離脱の池田屋では日本刀有利だが
長時間戦う野外の回戦ならロングソードを選ぶな
434名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:36:53 ID:L0gvxCrW0
ところでロングソードに刃はあるのか?
剣の形した鉄の棒という印象があるが
ちゃんと何かを切ったりもできるのか見てみたい
435名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:02 ID:itwCvyow0
>>1
馬鹿野朗
日本刀の使用用途が間違ってるんだよ
殴り合いなら金属バット最強になってしまうだろうがw
436名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:06 ID:8B+38I0D0


使い手の練度が低ければロングソードが有利で、練度が高ければ日本刀が有利っていうマジレスはここでは無し?
437名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:08 ID:mrO6cEE80
量産された日本刀の中にはカミソリみたいな細刃の刀と刀芯を軟鉄で包んだのがあるらしいな。

因に伝説の銘刀鬼切丸の別名は髭切り
438名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:09 ID:PkiM+xQr0
>>370
鞘を払って1キロ未満の軽量な刀だと、素人は1畳巻き切るだけで曲げちゃうね
逆に、1.5キロくらいの段平みたいな豪刀だと、素人でも1畳くらいはさくさく切れるよ

そんなわけで幕末に後者が勤王刀として流行ったんだが
これが重すぎて戦闘開始後すぐに疲れてしまい、軽量刀を使う新撰組に殺される奴続出で、あっという間に廃れたw
439名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:11 ID:vbzBeFuP0
同じ鋼材でぶつけ合うのなら幅広で重量も大きいロングソードのほうが剛性も高くて有利だろうな
440名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:33 ID:iiKyLBTl0
これってF1とトラックをぶつけてトラックが優れてる
って言ってるみたいなものだろ
441名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:34 ID:+o3TJb3ZO
ノコギリと裁断機を比べるようなもんだ
そりゃまぁ使い方からして違うからなぁ…
442名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:48 ID:HEDDzLr30
>>1の動画、馬鹿が突撃して酷いことになってるな。
おかしな英語で書き込んでる奴がいるし。
ハイルヒトラーとか書き込むなよ糞が。
443名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:50 ID:TaniTCE9O
>>410
直刀っつーか両刃が、だな。
片刃は切るもの、両刃は突くもの、だな。
444名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:50 ID:aRpjk18m0
>>413
なにその801が喜びそうなカップリング
すでにありそうだけどw
445名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:58 ID:CrIQINes0
日本刀は美術品です
ぶつけないで下さい
446名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:58 ID:DfjeErxr0
>>420
半身だろうが腕を切り飛ばせば関係無いね
前面投影面積がどれだけ狭かろうが、なぎ払う線で攻撃する相手に点で突く攻撃が対抗できるかよ
447名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:57 ID:HBMIzh8i0
>>99
片思いしてんのは軍ヲタ・アニヲタ(漫画ヲタ)・ゲーヲタ
2chはこの手合いが多いからマンセー気味になる。
448名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:37:59 ID:kKVCSbPs0
>>420
いや、なんで急に相手が剣道前提に摩り替わってんの?
剣道とか関係ないよ、型とか関係ないよ
とにかく相手を殺した方が勝ちだよ、過程のルールは関係ないよ
それでもフェンサーが間違いなく勝つの?
449名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:38:00 ID:QKeacQpm0
>>404
ああ、長さにもよるけど
うちのは120センチほどで6キロあんぞw
こんなもん振り回せないからww
450名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:38:11 ID:GoYEU6tX0
>>405
まっぷたつの剣をはじめて拾ったときのテンションの上がり具合は異常
451名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:38:17 ID:WCE7Vnhx0
>>379
一般的な日本刀(打刀)の二尺二寸〜四寸程度の刀だと1キロ越える程度だぞ。
そもそも、居合い用の模擬刀は真剣に重量合わせてるし。
土産物屋とかで売ってるアルミダイキャストのゴミと一緒にしてはいけない。
452名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:38:28 ID:9dQjivIq0
>>392
実戦なら、あんなもんで刺されたらそれだけで刀取り落とすだろ。
肉を斬らせて骨を絶つなんてのは漫画の世界だけの話。
453名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:38:34 ID:Z0tYZpXM0
>>428
>小鉄くらい買って、師範代クラスに頼まないと信憑性に欠く。

虎徹は高いよ〜
並の出来の脇差で500万以上、日刀保の重要刀剣指定を
受けている刀なら長州屋や柴田辺りで買うと3000万。
特重、重美、重文はさらに高い。
454名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:38:35 ID:Ad6NMpXk0

 木刀正宗が最強だろ?

455名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:38:38 ID:vIl+xZInO
スコップ最強という話が出てたが、同意w
塹壕堀もできるし格闘にも使える
456名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:38:41 ID:Y0e2D5xa0
ベンツSクラス vs レクサスLS
ゲレンデヴァーゲン vs ランドクルーザー

これで衝突合戦やってほしい
457名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:38:46 ID:I3QywzOd0
>>438
俺は、勤王志士が長い刀を愛用するから良く柱に引っかかって勝てなかったって聞いたが・・・
458名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:39:02 ID:5zcISDZ40
>>420
その回避力および速攻力ってのは相手の胸を貫くような刺突においても発揮できるものなの?
459パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/03/06(土) 02:39:03 ID:XK18fY4M0
これは4万円で俺が買った小刀というもので
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29802331
刀鍛冶が日本刀と変わらない製法で作り上げたナイフのようなもんだ
これでも200年前の小刀だ
刃紋もちゃんと入ってるでしょ
460名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:39:03 ID:nG9MASt3O
>>291
あーもう好きにすればいいんだわ
461名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:39:04 ID:KNaUfHt5O
>>396
>九七式中戦車改と3号戦車G型辺りならいいかも
勝てる気がしねえ…。w
462名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:39:05 ID:hIbaEEVu0
>>435
まぁ実際に第一次世界大戦でも棍棒大活躍だったしな・・・
463名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:39:11 ID:4SiXoRz/O BE:1423908364-2BP(0)
>>414
敵わなかったって服部油小路で殺されてるじゃん
464名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:39:29 ID:PwfNEE0X0
小柄なドイツ人と大柄な日本人を並べて日本人の方が大きいと謳っているようなもの。
465名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:39:29 ID:2TZAC3I70
>>381
お前は何を言ってるんだ?
466名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:39:37 ID:dxCp2C4T0
五輪で負けて最後の心のよりどころが日本刀か?ww
笑えてくるなww 日本刀なんて所詮は、平和ボケして
槍をつかわなくなったあとに神格化されただけだろwww
467名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:39:42 ID:3h5jaxH20
斧やナタのように重さがあって、刃幅も広い方がこの実験には向いてる。
軽いとはじき返されるし、刃幅が狭い方が刃方向からの力に弱いに決まってる。
468名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:39:46 ID:UvGIDqqI0
まぁ、突き刺しは槍でいいっていう判断だったんだろう。
あくまで日本刀なんてのはサイドアームだったんだろ?
469名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:39:52 ID:amFgWQdc0
>>452
モロ族 アドレナリン
襲いかかる人間を一撃で止めるには45口径並の威力が必要。
470名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:06 ID:L1yjHgVmO
やはりノーカントリーの屠殺用エアタンク銃はあなどれない
あの殺し屋が負けたのはオバサンとのガンツケ合戦だけだw
471名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:15 ID:8m8XTIts0
パンツは刀マニアか?
472名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:17 ID:SpRZmlJO0
>>459
どこで拾ってきたんだその画像
お前の面と一緒じゃなきゃ信用できないな
473名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:19 ID:T5O2AK/b0
まぁ、今なら杖術を習う方がいいんじゃないの?
先ず刃物なんて持ち歩けないし。
474名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:25 ID:KpyHoapx0
日本刀は叩いて使うものじゃないだろせめて切るように振り下ろせよ
実験にしてももったいない
475名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:27 ID:QhAVQ21E0
>>412
それは今でいうところの航空支援のないまま
拳銃一つで戦わせられるようなもんだからw

それでも武器が尽きることはあるんだから刀があるんだろ
>>420
俺思ったんだが、古武術なりやってるやつじゃないと
本当の意味じゃ刀は無理なんじゃないか?
>>433
AK最強だな
476名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:44 ID:lMMJ2ZOB0
トリビアの時みたいに撃ったピストルの弾を切ったりすれば面白いのにな
結局、自分たちが強いってオチにしたかっただけじゃん
477名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:44 ID:cDMeU/t90
ドイツのおっさん、マジメに刀剣が好きなのは分かるんだが
日本刀への知識、技術が足りないんだろうな

件の動画を見れば分かるが、ロングソードと言えないほどのありえない切れ味w
さすがドイツ、ゾーリンゲンの国だけあるわw

オッサンに本当の日本刀を見せたら、きっと涙を流して感動するんだろうな

そういや、なんでも鑑定団に
大正天皇から東郷平八郎へ下賜された日本刀が出品されたんだが、美しかった
あの値段なら、是非買いたいと思った

なんでも鑑定団
http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/database/20100216/03.html
(残念ながら画像が小さい)
478名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:46 ID:H3iVjZxg0
銃剣が最強に決まってるだろ
479名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:52 ID:DfjeErxr0
>>462
近接武器ならチェインフレイルが最強だからな。使いこなすのは難しいが。
480名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:53 ID:LPGR9jkY0
一応言っておくが日本刀は強度と切れ味を両立するために三層構造になってる
からな。
けっしてでかい包丁じゃないぞ!!
481名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:58 ID:cYHAWZiT0
>>396
それはダメだろう。ドイツの37mm砲は反則だ。
38(t)もダメ。絶対だめ。
482名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:04 ID:V0mxVeMv0
これのどこがニュースなんだよw
483名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:11 ID:cNTNwEIwP
結局、フライパンに勝てる格闘武器はないんだろ
484名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:13 ID:ybAVvELsO
>>412
近代戦(WW2)でも戦死者は迫撃砲なよるものが大半を占めたらしい

だからといって小銃射撃の技術を疎かにすることはできないだろ?

つまりそういうこと
485名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:16 ID:QsHjowGh0
>>421
直径22mmの鉄筋1mがおおよそ3キロくらいだね

486名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:19 ID:A/DfgCQt0
別にフェンシングが弱いとも思わんけれど、剣道に勝ったから俺最強みたいなのがうさんくせー
剣道は太刀を遣う動きではないし、フェンシングもあれ針金だろ
487名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:26 ID:i4wxnvDq0
「柳刃包丁vsナタ」のようなイメージがするが
488名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:29 ID:QKeacQpm0
>>451
それは江戸以降jに作られた工芸品の部類では?
本物はそんな軽くないよ
489名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:31 ID:6ZvuP7Bu0
>>1
ならばよろしい!
チハタンvsティーガのコンパクトさ対決だ!
490名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:34 ID:0Hh58R33O
思想の違いだな
491名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:35 ID:RZ1ogLtyO
バットで例えると、球は金属の方が飛ぶけど殴られるなら木製の方が痛いみたいなもんだろ。
ドラマ・マンガの影響で、未だに金属で殴られる方が痛いと洗脳されてる奴がいるみたいたがw
492名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:37 ID:HXgetdjJ0
曲がる日本刀は、鈍ら、明治以降の日本軍配給軍刀は、鈍ら洋刀製法の量産サーベルですよっ!
493名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:44 ID:2jdpQSQM0
アホなニワカが自分で作った日本刀(笑)でこれまた自分で作った何故か異様に切れるロングソード(笑)
動画の西尾でいかに間抜けなことしてるか自分で証明してるw
494名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:44 ID:mrO6cEE80
>>468
首狩り包丁
495名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:49 ID:Z0tYZpXM0
>>477
>あの値段なら、是非買いたいと思った

都内の刀剣店なら売りに出ても2000万しないよ。
海外のオークションにかけるとどんな値段が付くか分かんないけど。
496名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:50 ID:XFwx5nWy0
>>479
チェインフレイルが流行ったのは
むしろ「誰でも使える」という手軽さ故なんだけど…
497名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:52 ID:lqj7dA0v0
>>295
銃弾、徹甲弾もだがって、銃弾にしろ砲弾にしろフツーの弾と装甲目標相手のとは勝手が違うだろ、分け方がちげーよ
ついでに徹甲弾が装甲に当たった時どうなるかも勉強しといたほうがいいぜ
他に逃げ道がないから侵徹するんであって、逃げ道があれば弾体の運動エネルギーもそれが転化した熱エネルギーも他所に逃げるんだよ
薄いポン刀に当たったら他に逃げ道がいくらでもあるから侵徹できないって話だろうに

>>304
レイピアを避けそこなってもブッスリ刺されるだけで後で戦傷で亡くなるかもしれんが
ポン刀避けそこなったら体のどっかしらをまるっと持って行かれるからな、その後はもう戦闘どころじゃないぜ
498名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:58 ID:dwukt8rm0
>>430
まあ、動きやすさとか、矢よけの盾持ってるから、鎧は軽いほうがいいいとかいろいろあったんだろうw
499名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:58 ID:GoYEU6tX0
>>410
ああ、そうなんだ
なにかの本で読んだ内容だと
簡単な胴巻きや兜でも切るのはかなり難しいから
実戦だと相手も急所目掛けて切っ先を刺し込む戦法が多かったって書いてあったから
へえ〜と思ってたんだ
その方が刃も長持ちするんだろうなとも
500名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:59 ID:yr1qnzwdO
免許取り立ての人がF1マシーンに乗って
「この車、速くないですね」
と言ってる訳か
501名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:42:02 ID:oLpuXhWZ0
>>418
一振り持ってるけど、片手じゃ振り回せないぞ
三尺三寸、重さ3kg以上の鉄の塊だ、かなり手に余す形になる
502名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:42:12 ID:bjB+sgqLO
核兵器が最強
503名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:42:19 ID:i4wxnvDqO
斜陽剣のシウジさんさえいれば……
504名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:42:34 ID:T+j8fixc0
>>454
木刀じゃ風林火山が最強だったけど、最近は洞爺湖らしいな

ジャンプでは
505名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:42:34 ID:DfjeErxr0
>>486
フェンシングはヘタレ。電気判定だからな。
剣道の技術はすごい1000分の1秒単位まで審判の眼で判断する。この技術の差をみてみろよ。
506パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/03/06(土) 02:42:49 ID:XK18fY4M0
>>472
拾ってきたんじゃなくて
俺がスキャナでスキャンしたものだ
デジカメで撮るよりもキレイに写る
いいでしょー
俺の小刀
天竜子正隆という200年前の刀鍛冶が作ったものだよ
4万円で買った
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29802331
507名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:42:49 ID:vs8I54T60
フェンシング馬鹿に一言言っておくと、そもそも近代のフェンシングの剣は
決闘用の遊びのために軽く作られていて殺傷力はほぼない。事故で死ぬことはあっても。
血の気の多い大学生とかが女を取った取られたで決闘するのがフェンシング用の突剣。
シーボルトとか顔が傷だらけであったが、顔に傷があるのも一つの男らしさであったらしいがね。
かなり最近でもナチスの将校なんかにも決闘で傷だらけの奴が居たほどだが、
本当に殺し合いをしてたわけではない。

元となったレイピアは鎖帷子の間から突き刺すために発達したらしいが片手で使うには結構重い。
508名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:42:52 ID:4yGzotfo0
>>402
フェンシングのルールや歴史についても無知のよう。
まず勉強してから来いよ。

>>446もそうだけど、フェンシングは突くだけというどうしようもない小学生レベルの知識でフェンシング批判しているアホが多すぎる。

>>486
フェンシングの剣は700〜800g。竹刀は400〜500g
サーベル真剣は1.5kg(ヒルトが重い)。打刀は1.2kg
509名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:42:55 ID:hIbaEEVu0
>>452
ぶん回して速度に乗った切っ先を突いたくらいじゃ止められないべ。
振る前に突いてしまわないと緊張した筋肉を脱力させることも難しい。
結局は使い手の技量差になっちまうわな。
510名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:42:55 ID:hPWOJfWF0
「斬る」って意味ではシャムシードが最強のような気がする。

ところで、ドラクエ史上最強の剣とファイファン史上最強の剣って何?
511名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:07 ID:KWj0/tCe0
ロングソードって、歯の部分を握れるんだなw
日本刀じゃ無理だろ。カッターと同じで。
512名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:13 ID:ETfoSslE0
>>504
木刀って硬い木でつくると鈍器と大差ないよ
513名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:16 ID:e1GHp0WP0
>>373
異論は無いから>>1のテストやってみてくれ
514名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:18 ID:dusfupTw0
文字通り付け焼き刃じゃなんもできんだろw
515名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:19 ID:L1yjHgVmO
>>486
フェンシングは徹底的に足腰を鍛える
剣道家とは基礎体力が違う
516名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:21 ID:tY8MTkBmO
ウィザードリィ
ムラマサ>カシナートの剣

FF
マサムネ>エクスカリバー

女神転生
草薙の剣>ブリューナク


カタナ最強
517名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:25 ID:dEr15HDA0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::またバカどもが日本の恥さらしを
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
518名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:38 ID:DfjeErxr0
>>496
ふつうのフレイルのほうが簡単だよ! チェインは難しいんだってば
519名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:38 ID:JJy9vGgr0
強度で鈍器であるロングソードが負けたらしゃれにならんよなwwww
イノキとアリのどっちが強いか聞いてるようなもんだ
520名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:39 ID:dxCp2C4T0
日本刀が使えるのは誰かが上で書いてるけど、
携帯しやすいから闇討ちの市街戦で使えるってことだよ。
つまりゲリラ向きなんだよww 真正面からたたかいでは
勝てません。日本刀は基本的にニッチなんだよww
521名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:52 ID:dxxRUrbJ0
てか御試切で勝負したら童子切安綱に勝てるロングソード等ない
ロングソードで6つ切胴とかできるか?できないだろ?

筋違いなんだよ!
522名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:43:59 ID:DwzmvOWa0
>>506
スキャナ?
523名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:44:01 ID:Cp7TQaKQO
466 日本刀がかっこいいのはまぎれもない事実。
524名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:44:14 ID:jLeYeQRL0
で、やっぱりくさりガマ最強なんじゃね?
つーかあれって鎌じゃなくて脇差だったらマジで最強じゃね?
525名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:44:16 ID:WCE7Vnhx0
>>488
違うよ。打刀ってのは軽量なもんだ。
あんたが言ってるのは多分太刀に分類されるタイプだろう。
重量がある刀ってのもあるけど、武士が腰に差してたタイプの刀はおおよそ1キロを超える程度。
526名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:44:16 ID:QKeacQpm0
俺たちにはまだ手裏剣があるだろ!手裏剣が!
527名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:44:23 ID:Nj883QFI0
玉鋼と日本刀
ttp://www.hitachi-metals.co.jp/tatara/nnp0108.htm

綺麗な材料だよなあ玉鋼って
528名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:44:26 ID:6BdgLbqE0
>>491
バットでたとえると、モヒカンがもっている棍棒が最強と言うことですね、ヒャッハー
529名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:44:35 ID:k5r0+ATcO
やっぱ男ならハルバードだよな
530名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:44:45 ID:yMppIKI30
>>486
いやいや、フェンシングと剣道比べても意味無いからw
俺剣道8年やってたけど、あれは極真みたいなもので、フルコンタクトではないし。
剣道以前の古武術系は足も払うし、寝転がって斬り込んだり、関節技も使う。
いわゆる総合殺人術。ルールなんかありゃしない。だから対外的に情報も流出させなかった。
中国武術と同じ理屈ですな。
531名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:44:50 ID:PkiM+xQr0
>>501
日本刀は片手で振るもんだw
日本人なら居合くらいかじっておけw

江戸末期の定寸で2尺3寸
大体、鞘を払って1キログラム前後だな
532名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:44:56 ID:Zv8amG180
>>414
戦国武士は名乗ってる間に殺られます。間違いなく
533名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:03 ID:QhAVQ21E0
>>473
日本ではいつも近接戦闘が有利なんだよ
電車の中で男同士で練習し合えばいいんじゃないか?
>>499
ごく単純な話だよ
とどめを刺すときには刺すんだよ、切りつけたら浅くなる可能性がある
だから突く、突いて相手の臓物から血を噴出させる
534パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/03/06(土) 02:45:07 ID:XK18fY4M0
>>522
そう
パソコンのスキャナで取り込むんだよ
今は日本刀の画像はスキャナで取り込むのが主流だよ
535名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:14 ID:mrO6cEE80
これはガセかも知れんが、ティーガーの装甲は日本刀の鋼の成分を参考にして作られたという
536名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:17 ID:IJyARja/0
ドイツ人はバカだなあ。
刀にも種類があるって知らないんだな。
鉄兜を叩き割れる刀もあるんだよ。
537名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:21 ID:GFa2Z5XE0
>>434
>1の動画を見れば、一目瞭然。
某作品中で、長門有希は、コンバットナイフを手掴みしたが、修復出来る自信があるか
らやったまでのこと。
もはや、刃物として扱われてないw
538名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:22 ID:ADNLTT4e0
>>33
すげー。
1>>はあのおじさんの手作りだったぞw
539名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:23 ID:Pa/ccyYwO
>>515

釣り針でかすぎ
540名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:32 ID:pamgh8910
車のホイールを再利用して作った朝鮮刀(笑)が一番強いと思うw
541名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:35 ID:yMxoRF1S0
この日本刀は、What is this? ってこいつがノイローゼになるくらい問い正したいね。
日本刀は焼き入れしてるから曲がらずに折れるぜ。
542名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:36 ID:ETfoSslE0
>>516
草薙の剣は刀では無いと思うが?
543名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:37 ID:JABKijMmO





544名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:45 ID:L0gvxCrW0
色々な解釈があってわからんな
545名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:46 ID:4SiXoRz/O BE:830613072-2BP(0)
フェンシングと剣道が戦ったら剣道は負けないよ
仮にフェンシング遣いが1本とっても奴らはガッツポーズするからね
1本取り消されておしまい
546名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:47 ID:+8PNcw500
ベルリンのFKKで俺の刀は「プリティ」と評価されたけど。
ドイツじゃなくてポーランド人だけど。
547名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:53 ID:hIbaEEVu0
>>457
長刀を好む薩摩武士同士の切りあいでそういう事例があるね。
確か寺田屋事件のときの有馬だったかと。
548名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:12 ID:9B19wVljO
>>503
ヤシャとはまた懐かしいな
549名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:14 ID:7+avxQUl0
フェンシングの剣って先っぽがスイッチになってて
直接肌でも狙わない限り刺さらないんじゃないの?
550名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:23 ID:HwnFG3FA0
こういうスレは屑朝鮮人が群がってくるのは毎度のことだな
551名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:35 ID:LPGR9jkY0
>>525
マジレスすると江戸時代になって規制されて長さや重さが決められちゃったん
だよね。
実際に合戦で使われたのは太刀。
普通の刀は護身用。
552名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:36 ID:Wm48qSbe0
>>501

3kgワロタwww

大太刀っすかw?
553名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:38 ID:L1yjHgVmO
剣道家は奇声だけw
棒っこ持てば負けないと妄想
自転車を振り回す奴のほうが恐いw
554名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:43 ID:KNaUfHt5O
>>511
ロングソードの鍔元の刀身はリカッソといって元々握って使うために刃を付けない。
両手で握って鎧の上からぶん殴ったり突き刺す剣だからな。
555名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:54 ID:DfjeErxr0
>>545
フェンシングは前と後ろにしか動けないからな。
台から降りれないから、横に回り込んだら剣道が勝つ。

あと電気コードがあるから間合いも限られる
556名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:56 ID:4GWewGwwO
サシでガチで武器が日本刀かロングソードかのチョイスで闘うなら直ぐ様日本刀をチョイスするだろw
557名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:59 ID:dxxRUrbJ0
>>536
瓶割刀ですね、わかります
558名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:00 ID:pQfGWhYv0
これからは外出するときはロングソードにするわ
559名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:09 ID:73cxm8gc0
どっちが頑丈かってことじゃねーか
560名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:10 ID:wLhWBPcc0
>>452
子供のケンカじゃないんだよw
561名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:16 ID:/BP7ADne0
藤沢周平の「蝉しぐれ」でも大人数の敵と切りあうために刀を何本も
用意していて、2,3人斬る毎に換えてたぞ。
562名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:18 ID:6BdgLbqE0
>>533
>電車の中で男同士で練習し合えばいいんじゃないか?

朝のぎゅうぎゅう詰めの電車の中で何をするのかと思って吹いた。
563名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:18 ID:6ZvuP7Bu0
>>534
ああ…美術書って気合入ったやつは4万円とかするやつあるもんね
564名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:21 ID:Ad6NMpXk0
>>550
うらやましいんだろうなw
565名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:22 ID:Y0e2D5xa0
剣道と日本刀を絡めるのは変じゃね?
剣道は竹刀だからこそ成り立つスポーツ
(剣道が確立し始めたころは違ったんだろうが)

実際、日本刀で剣道みたいにぼこぼこ殴り合ってたら
どっちも血まみれっていうか即死

日本刀を語るには居合いでないと
一撃必殺なんだから
566名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:26 ID:KG4HKd7B0
>>506
キミ騙されて鉄くずに4万払ったんじゃないか?
567名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:37 ID:pXo5xt380
なーんだ
日本刀ってめっちゃよえーーーーーーー
568名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:37 ID:T+j8fixc0
>>512
観光地のお土産木刀で杭を思い切りぶっ叩いたら折れたけど
樫の木で出来た何万円だかする木刀でぶっ叩いたらなんともなかった。

材質は大事だよ。

ドイツのおっさんのつくったグンニャリ曲がる刀は形だけの模倣品
ワーゲンのエンジン積んだポルシェ
569名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:44 ID:QhAVQ21E0
>>530
俺は支持する。フェンシングは決闘用だろ、確か
今のスポーツ化した剣道ではフェンシング以上に曖昧な競技になっているのかもな
570名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:46 ID:DwzmvOWa0
>>534
蓋しまらんがな…
刀剣の写真集なら取り込めそうだけど?
571名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:53 ID:I3QywzOd0
>>558
国家権力に勝てるならそれがいいかもw
572名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:54 ID:xG03T3kJ0
同じものを斬って、どれだけ斬れるかを比べるならともかく
ぶつけ合うってw
573名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:55 ID:UvGIDqqI0
>>549
先っぽが折れて根元の堅い部分が刺さる事故が時々あるらしい
574名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:00 ID:4yGzotfo0
>>507
まんまウィキで拾ってきたような知識でよくそんな偉そうな書き込みが出来るな w

>>545
実態とはかけ離れた抑圧された様式美が剣道だね
戦国時代の武士は首を取ると雄たけびをあげて喜んだというのに
ガッツポーズして負けるという意味が分からない それで勝ちが負けになる事こそ武士の世界にそぐわない
武士の時代こそとにかく名のある武人にあらゆる手段で勝てばそれが誉れだったんだからな。
575名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:03 ID:+VM+BD7B0
日本刀は斬る武器。ロングソードは断ち切る武器
両者が打ち合ったらそりゃロングソードが勝つよ
576名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:03 ID:vIl+xZInO
4、5キロが重いって…
そんな非力な男の人って…
577名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:12 ID:JW/nFl2G0
>>551
江戸時代から三尺以上の甲冑同士で戦う実戦的な太刀は禁止されたからね
>>552
大太刀並みだなw
578名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:19 ID:WCE7Vnhx0
>>531
両手で使うもんだっつーの。
居合いでも片手で使うのは抜き付けの一撃だけ。
それ以外はきちんと両手で振る。
抜き付けの一撃は基本的に奇襲だからそれでは敵を倒せないことを前提にしてる。

フィクションの居合い切りを真に受けない方がいい。
579名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:28 ID:wRmXM0yz0
日本刀の売りは切れ味であって強度じゃないんじゃない?
580名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:30 ID:PkiM+xQr0
>>457
柱で抜けない奴も居たねw
だがまあ、重いと帯も下がるし、抜き身で1.5キロ以上もある刀なんて、重すぎて杖にもならないw
だがまあ、勤王刀なら今回みたいに西洋ソードとぶつけても勝つだろうな
581名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:37 ID:QKeacQpm0
>>525
>武士が腰に差してたタイプ

だから、それが工芸品の部類なんだおw
腰から下げてたものは確かに軽かったかもね
でも、実戦で使った刀とは別物だよ
俺が言ってる刀は後者の方ね
582名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:39 ID:mT4RWWg3O
日本人のソードより西洋人のがロングソード

でも日本人のソードのが硬い
583名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:42 ID:lqj7dA0v0
>>461
大和vsビスマルクってそのもっと逆も逆だぜ
八九式でパンターに挑むようなもん、どうやっても相手の装甲は抜けないし相手のは一発当たればほぼアウト
どだいビスマルクってちょっと前世紀の戦艦だからなぁ
584名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:59 ID:yx0XsM790
>>531
え?居合いって片手で振るもんじゃないんじゃね?
あれか?るろうにけんしん?
585名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:04 ID:L1yjHgVmO
>>555
回りこんでから言えやw
巨人の星の思いこんだらだろw
586名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:06 ID:DfjeErxr0
>>574
いや、残心は必要だろ。喜んでるヒマがあったら次の首を狙えよ
587名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:07 ID:zdSc5pMP0
おまいら! ミスリルの元素記号もしくは分子式を教えれお願いします。
588名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:19 ID:z20LPE2b0
昔から刀でも家でもそうだが日本の物は素材の長所をより引きだそうとするから職人によって
品質にめっちゃ差がでるからな。
西洋の物は素材の欠点を出さないような作り方をするためわりと品質が安定している。
その分、工芸的要素は少なくなる。
589名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:27 ID:ayxqKcp40


ゾロは日本刀、鷹の眼のミホークは洋刀

ゾロがとりあえず負けてます。

590名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:30 ID:kKVCSbPs0
もし自分が闘技場で見知らぬ誰かと殺し合えと言われた時にお前ら次のうちどの武器を選ぶ?

・日本刀
・ロングソード
・フルーレ

とりあえずフェンシングが最強ならフルーレを選ぶ人が圧倒的多数になるはず
591名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:32 ID:QsHjowGh0
作り方に拠るだけだけどね。刃の後ろの肉厚がどのくらいを想定してるかよく分からないし。
鋼鉄同士がぶつかってあの曲がり方はちょっと不自然な気もするけどね。
明らかに力を逃がしているか人間が打ち下ろしていない。人間のほうが絶対に持たないよ

592名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:35 ID:ETfoSslE0
>>583
大和ほど無駄なもんは無いと思ってる俺
空母に振り分けるべきだった
593名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:43 ID:AsbsNuoN0
トリビアの泉で、日本刀でマシンガンのタマが切れるかって実験をやってたよな…
594名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:46 ID:H3iVjZxg0
貧弱でチビの日本人が持つ薄っぺらい刀と
屈強な西洋人が扱う重厚な刀を比べたら
負けるに決まってるw
595名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:47 ID:T+j8fixc0
>>531
お前が言ってるのは居合い刀のことだろ
596名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:49 ID:AykVvrFS0
叩き伐る刀と斬り離す刀は使い方全然違うだろ
597パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/03/06(土) 02:49:51 ID:XK18fY4M0
>>563
違うよ
この小刀は俺が実際に買って所有してる物だよ
小刀を直接スキャナの上に置く
そしてフタを締めてスキャンする
そうやって取り込んだ画像だ
本を取り込んだものじゃない
598名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:49:53 ID:DfjeErxr0
>>587
ヒヒイロカネは実在する!
599名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:00 ID:6ZvuP7Bu0
>>561
和包丁でも脂の乗った魚を刺身にする時は何度か切ると刃についた脂を拭いてるもんな
戦闘中は拭くヒマないから交換になるんだろうね
600名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:06 ID:oLpuXhWZ0
>>531
居合みてーな一発芸で振り回すとか言うなよ
重さは適当ぶっこいたかもしれん、すまんね。

ただ、本当に片手で振り回せるとは思えないほどなんだけどさ。
俺の力が弱いだけなん?
601名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:10 ID:Ww15Rrw00
剃刀とバールのようなものぶつけ合って
剃刀が折れた所で優劣は付かんだろうて
602名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:12 ID:tfEbp0Zf0
千葉周作先生が一言

603名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:13 ID:HXgetdjJ0
>>542
更に、青銅剣
604名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:14 ID:L9muIH6T0
605名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:21 ID:5zcISDZ40
>>569
その決闘のルールは「相手にチョコっとでも傷をつけたら勝ち」だからね。
606名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:21 ID:OggS3On2O
>>110
いつからだw

実質国民の6割は生でみたことないと思うぞ
607名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:29 ID:rRMUDG0R0
加藤が17人中7人も殺してるんだから
ダガーナイフと同じ両刃の手裏剣て
最強かもしれないな
608名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:37 ID:DfjeErxr0
>>592
大和は海に浮かぶホテルだ
世界最強だぜ!アイスクリーム工場まである。
609名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:43 ID:2jdpQSQM0
>>564
FBIの捜査の手が及びそうから現実直視出来ないんだろうねw
だからこの手の頓珍漢話ではしゃいで逃避するしか無いんだろw
610名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:50:43 ID:9dQjivIq0
>>541
焼入れして固くするのは刃だけだ。
芯は折れない様、比較的柔らかい鉄を使う。
戦場で折れるのと曲がるのと、
どっちがマシか考えてみ。
611名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:01 ID:2TZAC3I70
アンチジャパンキャンペーンの一環だよ。
暗に、ドイツの方が鉄の技術は上、と視聴者に刷り込みたいのさ。
ドイツは、大昔に、鉄は国家なり、の時代もあったからな。
でも、実際今や日本の鉄鋼業の方がドイツのティッセンクルップなんかより遥か格上。
それをお前らが理解してれば、それでいいよ。
612名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:04 ID:JW/nFl2G0
>>592
それは結果論、帝国海軍は早期に戦艦から空母へとシフトしてる
当時戦艦作るなって言うのは核保有国に核作るなって言う様なもん
613名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:08 ID:PkiM+xQr0
>>578
お前、どこのヘッポコ流派だよw
初発刀では左手は添えるものだ
それ以降は右手を添える
さすが3キロの刀を振り回す奴は違うなw
614名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:08 ID:aRpjk18m0
ドレッドノート級だって?
615名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:23 ID:Vpt5Nnxj0
日本刀なら腕、首程度なら一刀で断ち切れるよ
616名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:25 ID:I3QywzOd0
>>547
昔見たテレビで教えられた・・・
長い間平和だったから、見た目重視になり長刀を愛用した結果
実戦重視で扱いやすい新撰組などにやられたと

ま、三人一組で行動するとか戦術的なこともあったんだけれど。。。
617名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:28 ID:jClL+GMi0
日本刀といってもピンキリ。
ロングソードの製作者やその系譜、製作の様子とか聞いてみたい
618名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:29 ID:4yGzotfo0
>>555
相手の横に回りこむっていかに難しいかわかるか。
ゲームじゃねーんだぞ。相手がこっちを向く速度のほうがはえーんだぞ。円周と直径の関係わかるか。

>>578
生麦事件は抜きつけ切り上げで馬上の人間を絶命させてますが?
フィクションに逆にとらわれているのはお前だよ。

>>586
次の首があるなら残心なんてしねーよ。多人数の型で一人切るたびに残心してる型なんてねーよ
619名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:35 ID:ayxqKcp40
>>592

艦載する航空機が無いから意味なし

620名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:37 ID:EMrQxXa5O
>>590
絶対に日本刀だな(´・ω・`)
日本刀は1対1の闘いではバランス最強の武器だぞ(´・ω・`)
621名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:46 ID:L0gvxCrW0
最終的には電撃かレーザーかだろう
622名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:55 ID:3j/muhX5P
居合いって後の先を取るカウンターの技術だろ?
まさか本当に振り上げた瞬間に瞬時に斬ると思ってるやつがいたとは
623名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:59 ID:a9g68dmW0
おい、秋葉に行けるやつは中央通り沿いの武装商店行って見解聞いてこい。
624名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:00 ID:2BcGu6FdP
同田貫使えよ・・・
625名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:59 ID:hDiLwzXi0
大昔に技術家庭の先生から聞いた話では、>113氏の話のようだった。
硬いが脆い鉄と、軟らかいが粘る鉄を、吟味して選んで折りたたんで鍛錬を繰り返す。
非常に興味深いものらしい。
で、その技術があったから、比較的簡単に「種子島」も作れたということだった。
と思ったら>363氏が詳しく書いてくれていた。
626名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:00 ID:6z14v7C8O
次回

秋刀魚vs西洋ロングソード

627名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:01 ID:mrO6cEE80
>>598
存在してもただの餅鉄では
628名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:02 ID:WCE7Vnhx0
>>600
振るだけなら片手でも出来ないことはない。
が、斬るのは無理。
片手で刀振り回してたら確実に足を切るよ。
629名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:03 ID:T+j8fixc0
最強の刃物はギロチン
次点はチェーンソー

異論は受け付ける
630名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:14 ID:DfjeErxr0
でも斬鉄剣は世界中で猛威を振るってるじゃんね
ヨーロッパ人とかは絶対日本刀には勝てないと思うだろあれは
ヘリコプターだってまっぷたつだし。しかもそれでつまらないものだし。
631名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:17 ID:NBlsWMg90
>>576
いやその重さの鉄パイプを剣術の動きで振ってみろってw

大概振り回される。
遠心力もあれば端持ってるのもあるから。
632名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:25 ID:ETfoSslE0
>>603
隕鉄だという説もあるが・・・

>>612
しかし誰も近寄ってこないんじゃな・・・

>>619
いや鉄の無駄だなと・・・
633名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:30 ID:dxCp2C4T0
>>620
槍には勝てないだろww
634名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:52 ID:4SiXoRz/O BE:830614027-2BP(0)
まあ池田屋で2時間近く多人数を相手してなお虎鉄を折りも曲げもせず
刃こぼれも擦りあげ修繕できる程度だった局長が最強ってことで\(^o^)/
635名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:54 ID:mtLfyhstP
>>603
日本刀って峯から刃まで鋼じゃなかったっけ?
636名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:53:06 ID:HXgetdjJ0
>>626
太刀魚だろW
637名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:53:09 ID:6BdgLbqE0
>>592
その手は考え出すときりが無い世界。

実際日本はがんばって空母も作ったが、
結局エスコート艦や艦載機が足りなくなっていたでござるの巻。

逆に日本は新型戦艦を持っていると言う情報で、米に戦艦建造にリソースを食わせ、
米の艦隊行動にも戦艦の随伴を強いたと言う分析も出来る。

まあ、難しい世界だ。
638名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:53:19 ID:Rzi2PDj70
結論「ドイツがここまでアホだと思わなかった」

これ以上いったい何を議論する必要があるんだ
お前らのウンチク発表会かw
639名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:53:22 ID:LjJajC+q0
絶刀・鉋ならグラットンソードだろうが何だろうが勝つ
640名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:53:27 ID:Wm48qSbe0
>>551

>実際の合戦で使われてたのは

飛び道具無しなら主に槍だな。 あと長巻

>>590
扱い易くて、まだ扱い慣れてる日本刀かねぇ
剣道の授業ある地域だったしぃ
641名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:53:27 ID:QsHjowGh0
>>527
現代の製鋼技術をしても玉鋼は出来ないそうです。
島根にたたらがあるけど年に一回たたらで鉄を作る時には超大手の鉄鋼会社が研修に来られるそうですよ。
642名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:53:29 ID:hIbaEEVu0
>>592
大和型3番艦は空母にしましたが、潜水艦の魚雷4本で呆気なく・・・・
643名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:53:29 ID:L1yjHgVmO
食肉工場の解体人には勝てないw
644名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:53:34 ID:DfjeErxr0
>>618
横に回り込むフェンシングなんて見たことねーよww
台の上を行ったり来たりじゃねーかww
645名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:53:52 ID:JW/nFl2G0
>>633
昔なら一対一で槍に勝ったなんて話はざらだろ
槍が一番力を発揮するのは集団で陣形組んでるとき
陣形が崩れて乱戦になると脆い
646名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:53:53 ID:mrO6cEE80
>>603
いや、スサノオノミコトの剣の刃がこぼれたことから、鉄剣だと推測される。
八岐大蛇は製鉄民の比喩という説も
647名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:03 ID:5sYQ1a/i0
>>452
おまえなめてるのか?
フェンシングが刺さる、時には日本刀側も動作に入ってる。コンマ何秒かで
フェンシングの方が早く肉体に届くだけの違い。
破壊力が違うから初撃でやれなきゃ死ぬのはフェンシング側だよ。
示現流とか知ってるだろ?

648名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:11 ID:EMrQxXa5O
もう3時なのに早すぎてレスちゃんと見れねぇwww
649名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:22 ID:6ZvuP7Bu0
>>568
妖刀・星砕きのことか
650名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:23 ID:vIl+xZInO
スコップ最強に誰も乗ってくれない…
651名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:26 ID:uHPIU4FC0
まあ東西どっちにしろ銃が主役になるまでは剣より槍
剣がどうこうってのは戦争で実力を証明出来ない立場の人間のための象徴みたいなもん
652名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:36 ID:lqj7dA0v0
>>590
ミホークなんていつか負けるフラグ満載じゃん

>>592
アイオワだのバンガードだのも全部ムダだった
そういう時代だったんだよw
653名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:41 ID:dxCp2C4T0
日本をどっかで特別な国にしたいんだよな。おまえらはさ。
そんなに特別な国ではないし絶対に超大国にはなれないし。
超大国になれる国力もなければ文化もないし特別な何かがあるわけじゃないぞ。
小国ではないが身の丈を知れよww ドイツみたいな西洋の大国に
勝てるとか思うなよ。シューマッハやグラフみたいな選手を日本人がだせるか?
他の分野でも同じようなもんだ。
654名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:41 ID:IJyARja/0
太刀ならたいがい兜割りくらいはできる。
江戸時代の刀はカミソリみたいに切れ味重視になってるから、達人じゃないと使えない。
中学の時の先生が質屋の息子だったんだが、
子供の頃、質に入れられた刀を遊びに使ってたらすぐ欠けたり折れたり曲がったりしたってさ。
655名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:44 ID:Zi5/bw9v0
ロングソードとはこれまた古風な。今はファンタジーの世界だけにしか存在しない武器だと
おもってたよw まあ、日本刀も今は審美対象だけど。
656名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:50 ID:QKeacQpm0
槍坊うぜえええw
657名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:51 ID:tfEbp0Zf0
斬鉄剣でもだめなのか
658名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:58 ID:DfjeErxr0
>>650
ツルハシのほうが強いからな
659名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:01 ID:ETfoSslE0
>>650
わかったよスコップ最強だよ
安いし戦いが終わっても使えるからな
660名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:06 ID:4h+2WGh+0
日本刀は曲がるけど折れないでしょ
661名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:17 ID:4yGzotfo0
>>644
横に回り込めば剣道の勝ちとか言ったのはお前だろ?
実戦で漫画みたいに横に回りこめるとか本気で思ってるおめでたい奴。
横に回り込むなんて非現実的なんだよ。
662名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:21 ID:cDMeU/t90
>>495
歴史的にも価値のある、東郷平八郎の日本刀でもなのか?

>>597
ワロスw
なんだかウソくせー

大体、どうせ馬鹿パンツが買ったものだから
喜んで買ったは良いが、登録証もないニセモノだろw
663名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:22 ID:GXJqCcr70
護身程度の武器だからな。


西欧人が日常生活で腰にぶら下げている、レイピアとサーベルなんかと
刀でやれば良かったのに。
664名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:26 ID:L1yjHgVmO
>>644
回りこむ時点で負けさw
背中を見せると同じ
665名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:36 ID:Zv8amG180
近代の居合流派なんて所詮は様式美。要するにカッコ優先の代物
666名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:44 ID:+VM+BD7B0
>>590
刃物の使い方なんて知らんので力で叩き切れるロングソード
扱いが難しい日本刀は論外
667名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:53 ID:2jdpQSQM0
>>657
リアル斬鉄剣なら勝てるんじゃない?w
668名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:54 ID:0pHpGV0e0
ビデオ見たけど、日本刀のおっさん、藁切るのにも力入れすぎw
ベストハウス1-2-3の流れるような動作と比べたら、あの日本刀がどんだけ刃物としてダメか分かる
とりあえず、トリビアの種の日本刀 vs 銃弾映像も並べなきゃだな
669名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:00 ID:YclzuQWo0
模造刀だろ 本物ならあんなに曲がらず折れるだろ
670名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:03 ID:/KOjY5edO
日本刀も西洋剣の前には、形無しだね 刀だけに^^
671名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:06 ID:NBlsWMg90
>>659
むしろ終わってからが本領発揮。
埋葬的な意味で。
672名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:08 ID:IwoO88qT0
日本刀で剣術が発達したけど、ロングソードは振り回すだけだろ
673名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:14 ID:HXgetdjJ0
>>635
峯は、折れにくくする為に、鉄(てつ)、刃は鋭さを追求し、鋼(はがね)。

674名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:15 ID:WCE7Vnhx0
>>613
左に差した刀を左手で抜くってそれこそどこの流派だよ?
曲芸師かおまえは。
二撃目以降は右手を添えるだけってのはたしかだが、絞るのは両手でだろうが。
片手で刀振り回したら確実に足を切るわ。
675名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:19 ID:yMppIKI30
>>590
殺し合いってのは死を恐れない奴が一番強い。
何故なら息がある間は殺し続けるから。
従って武術や武器の種類で勝負が付くことは無い。
676名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:32 ID:yL3mY33AO
>>651
軍事史は弓の歴史!
677名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:38 ID:7+avxQUl0
>>623
あの店の武器なんでも使っていいならどの剣術にも負けないだろうね。
この前行ったらガンダム00おいてあったし。
678名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:40 ID:Ad6NMpXk0
>>653
韓国は、その日本にも勝てないぞw

679名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:50 ID:hIbaEEVu0
>>608
米艦はほとんどアイスクリーム製造機が標準装備だが・・・

>>616
いや、薩摩武士の長刀好きは剣術の違いのせい。
680名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:55 ID:SNl9Blrh0
なんでみんな自分で人を斬ったかのように刀剣類語るんだろ
全部書籍とかの受け入りだよね?
681名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:07 ID:kKVCSbPs0
>>675
うん、で、お前はどの武器を使うの?
682名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:12 ID:ETfoSslE0
>>646
あれは略奪してきたという認識でいいのかねぇ?
683名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:19 ID:DfjeErxr0
>>664
横に回れば安全地帯だぞ。なにしろ台の上を電車のように進むか戻るしかできないからなフェンシングは
684名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:20 ID:Pa/ccyYwO
>>611

アンチというより単なる自国贔屓だと思いたい。
「あの日本刀よりうちのロングソードは強かったんだぜー」

くらいなら微笑ましいくらいのもんだからな。

685名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:24 ID:PkiM+xQr0
待て待て、お前ら刀の振り方もしらんのか

抜いた後の振り方を説明するぞ
左手で柄頭から1センチくらい残したところを軽く握り、中指だけはしっかりと持つ
右手は左手と間を開け、鍔から2センチくらい下を空け、あくまでも柔らかく握る
この状態で振りかぶって、左手で振り、右手で舵を切る
このとき、刃先を飛ばす感じで斬る目標の向こうに放り投げる気持ちで振るといい
刀の加速は頭を越える前に最高速になるような気持ちで振る
これだけで、大抵のものは斬れる

なお、斬るときには出した足と反対側に振り下ろすこと
逆に振ると足の一部が無くなるぞ
686名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:26 ID:3oD7C8Gh0
ロングソードVS金棒だと金棒が勝つだろうな。
ちょっと鬼ヶ島に行ってくる。
687名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:28 ID:oLpuXhWZ0
>>660
打ち所悪ければ曲がりもするし折れもするよ

あと3kgはごめんなさい、かなり適当ぶっこいてました
刀持ってるのは本当です
688名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:33 ID:6BdgLbqE0
>>676
日本でも弓が主力兵器だったからね。
地味に大盾や柴束が発達している。
689名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:46 ID:I3QywzOd0
>>679
あら?そうだったのか・・・OTL
690名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:51 ID:VdzDx8Ri0
刀はあくまで切るための道具。人を殺すための道具。
人を切る事に秀でていればそれでよい。
アホな実験。
ドイツ人はもうちょっと賢いと思っていたが、考えを改める必要があるな。
まあベンツみたいなアホな車を作る連中だから仕方ないか。
691名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:51 ID:IJyARja/0
フェンシング対剣道
それぞれ真剣で勝負したらどうなるのかはわからないが、
命がけの勝負を見てみたいなあ。
692名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:52 ID:T+j8fixc0
>>635
切れ味のいい鋼は前面の刃部分のみ
全部硬いと折れやすくなるから中心部はあえて柔らかめの鉄を使い
両側を硬い鉄で挟み込むらしい
693名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:52 ID:XznAizGG0
これトリビアのパクリ?
日本刀って色々種類があるけど江戸時代からの刀は装飾品みたいなものだぞ?
それに曲がるとかって無いだろ?折れるのはわかるけどさ?
地金が入ってない偽者の日本刀じゃねぇの?
戦場刀の斬馬刀でやってみ?
694名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:54 ID:6ZvuP7Bu0
>>650
スコップ使えば人殺しも焼肉も穴掘りも植樹だってできちゃうもんね
695名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:59 ID:6z14v7C8O
ルパン三世のゴエモンの斬鉄剣もたまに折れるしな
696名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:01 ID:JJy9vGgr0
>>590
俺はロングソードだな
一番雑に扱える
697名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:03 ID:a9g68dmW0
>>664
正面向きながら円移動で回り込むのに何故背中が見えるのか。
698名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:05 ID:JW/nFl2G0
>>632
日本が戦艦を作ればアメリカも戦艦を作る
日本が空母増やせばアメリカも空母増やす、以上

戚継光 紀効新書長刀解
「此は倭寇が中国に攻めてきた時初めてわかったことである。
彼らは舞うように跳び回り、前方への突進力は光が閃くようで我ら明の兵は気を奪われるのみだった。
日本人はよく躍動し、一度動き出せば丈あまり、刀の長さは五尺なので一丈五尺の間合でも攻撃される。
我が兵の剣では近づき難く、槍では遅すぎ、遭遇すればみな両断されて殺される。
これは彼らの武器が鋭利であり、両手で振れる強力で重い刀を自在に用いているためである。」

はいはい槍最強槍最強

699名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:05 ID:L0gvxCrW0
>>653
悲観し過ぎw
西洋ルールで東洋人が勝てないのは当たり前だろ

700名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:05 ID:o6AW8ixy0
おっさんの鉄板刀
701名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:06 ID:t84cOIPh0
こういう検証はすっごく興味ある
702名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:08 ID:vIl+xZInO
スコップはフライパンにもなるからな!
703名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:11 ID:w4nzcYld0
江戸時代に入って以降、日本刀の技術なんて衰退技術だからな
今の鍛冶屋じゃ、戦国時代に作ってた元になる玉鋼を作れず
昔の破損刀を溶かして玉鋼にし、それに加えて作ってる

現在の美術、工芸品の日本刀は折れるし、切れない
西洋の剣と変わらんレベルまで落ちてるって事だ
704名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:15 ID:Wr3zXdO70
韓国人でしょ レプリカで 
結論ついてますよ 火消しがんばれ!!
705名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:24 ID:Wm48qSbe0
まぁ、メイスと日本刀をブツけたら 100%日本刀がへし折られるが
メイス持った人間と 日本刀持った人間なら、勝負は分からんよな、って言う
706名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:25 ID:j9nl2F9b0
日本人よりも海外の日本刀マニアが怒りそうだなw
707名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:36 ID:lqj7dA0v0
>>608
アイスクリーム工場はアメの艦にはだいたいある(´・ω・`)

>>611
90式の主砲選定するときラインメタルにどこまで対抗できるかって試しに作ったやつが
ラインメタルの性能が上回っちゃったよどうしようって感じだからなw
採算考えてラインメタル採用になっちゃったけど、あのまま突き進んで戦車砲業界からラインメタル駆逐してやればよかったのにと

まぁ日本って勝手に自粛してて他国に武器売れないんだけどね(´・ω・`)
708名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:44 ID:QhAVQ21E0
>>611
日本の鉄鋼業はァァァ
世界一ィィィィィィィィィィ
>>613
両手使って偉そうに言ってるんじゃねえよ
ケツ出せや、生意気な口をふさいでやる
>>618
よく読めや、倒せたら御の字なんだよ
709名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:57 ID:UpKNFV/70
>>680
やっぱり文化包丁ですよねー。        経験者:談
710名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:58:58 ID:2TZAC3I70
西洋のお祭りを見るに、歩兵より
騎兵の方がちょっと格上みたいだな。
確かに甲冑で身を固めて、相当なスピードで運動エネルギー持って
突っ込んでくるからな。
かすっただけでも大けがだ。

さておき、ドイツ車信者が垂れ流してる嘘の一環に
ドイツは鉄の質がいい、という嘘が有る。
実際は日本の鉄鋼の質の方がいい。
こういった連想ゲームに騙されるなよ。
711名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:59:04 ID:yMppIKI30
>>681
俺は剣道やってたから刀になるかな。
でもいっせーのせで斬り合う事はしないな。
逃げ回って相手が疲れるのを待つw
712名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:59:05 ID:QsHjowGh0
>>583
この手の軍艦は高張力鋼で日本刀とはちょっと規格がちがうんだな。
713名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:59:08 ID:mrO6cEE80
>>688
新羅に日本の大弓の製法を漏らそうとした奴が処刑されていたっけ?
714名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:59:17 ID:pIGGetiu0
戦国時代の日本刀は太くて重かった。
鎧をきるため。
江戸時代に軽い刀になった。
全然別物。
昔、日本刀でコンクリートブロック切るのがテレビで在ってた。
715名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:59:21 ID:DfjeErxr0
なんだよ、みんなアイスクリーム工場あったのかよ
イタリアを笑えないなこれじゃ
716名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:59:24 ID:JNQoSYS30
>>653
ドイツと日本なら日本の方が大国っぽい気がするがw
717名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:59:32 ID:tfEbp0Zf0
>>695
女学生が斬鉄剣の温度を体で調べに来ると見た
718名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:59:43 ID:dxCp2C4T0
>>678
韓国って日本の植民地にされた国だろw なんで韓国がでてくるんだお前?
だいじょうぶか?韓国が勝てる国なんて回りにひとつもないだろ。
日本は西洋に勝てないっつってんだよ?日本語わかる?
に ほ ん ご わ か り ま す か?
719名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:59:56 ID:EMrQxXa5O
>>675
いやいやそれそうなんだけどw
使う人間は置いといといて単に武器だけの基準で
日本刀は、重さ、間合い、速度、全てに置いてバランスが良い
俺は1対1なら日本刀を迷わず選ぶね
720名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:59:57 ID:I3QywzOd0
>>590
目や喉や急所を狙えるんであればフルーレなんだけど、
扱いやすさで日本刀かな・・・
721名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:00 ID:hIbaEEVu0
>>626
秋刀魚に決まってるだろ! 剣でビールが飲めるかっての!
722名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:02 ID:S/u4SSTh0
トリビアのvsマグナムとvs機関銃を見たらもう思い残すことは無い
723名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:03 ID:aRpjk18m0
まぁそのおかげで日本の製鉄純度が高いのはいいことじゃね?
724名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:08 ID:KG4HKd7B0
>>590
俺なら一番軽いフルーレを選んで闘技場内を逃げまくるね
725名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:22 ID:a9g68dmW0
>>677
グフは見たこと有ったがなあ。
一回でいいからFRPのドラゴン殺し持ってみたい。
726名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:26 ID:wAGxCDFn0
西洋は盾を使うこと前提だから硬いでしょ

切れ味なら勝ってただろうにね
727名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:27 ID:8+mr5NWK0
名刀と呼ばれる刀はコレクターが手放さないだろ
そこら辺で買える刀なんてそりゃゴミだろ

ちなみに俺の名刀は最近出るものが薄くなってきた
20年前は嫌でも寝起きに暴れん坊だって名刀が、
最近じゃ起こさなきゃ起きないだぜ。
728名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:31 ID:yMxoRF1S0
>>483
最強の武器はスコップだよ。
関西ではシャベルっていうんだっけ?
移植ベラじゃない大きい方だよ。
729名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:31 ID:iGNxSsD+O
>>650
切って良し突いて良し叩いて良しの万能武器ではあるな
オマケで穴も掘れるw
ただ武器として扱い易いか、となるとつらくないか?
730名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:35 ID:4yGzotfo0
日本剣術の技術も奥深いが、閉鎖的過ぎて他流との交流が全く無いから駄目だ。
あれは一見さん殺しますな技術に特化しすぎて、対処されたらという考えが無い。
西洋剣術は現代の格闘技業界みたいに教本も広く出回って、あらゆる有効技術が広く出回りその研鑽もが全土規模で行われていた。
この時点でも日本剣術の優位さは危ういのに、しかもその剣術の技術が1%残っているかどうか怪しい現代剣道では・・・・
言っとくが、爪先立ちで、後ろ足で蹴って、部位の名前を叫びながら相手に飛び込むなんて、剣術のけの字も残ってないからな。
731名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:35 ID:ETfoSslE0
実際最強の刃物ってなんだろうな
現代の限界に挑戦して作ってみてほしい
732名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:37 ID:Z0tYZpXM0
>>703
>現在の美術、工芸品の日本刀は折れるし、切れない

現代刀の備前伝とかは見た目は全然ダメだけど切れる刀を
作る刀工なら今でもいるよ。
大野さんの刀の荒試しの話とかを読むと驚かされる
733名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:37 ID:TaniTCE9O
この動画のってロングソードじゃないだろ。
734名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:49 ID:Wr3zXdO70
ちなみに こんなに早く朝鮮人とバレるケースはそうそうない
日本人より世界各国からダウト!(σ-"-)σ くらっちゃった
735名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:51 ID:6ZvuP7Bu0
>>681
剣道やったことがないんで和弓でお願いします
736名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:00 ID:HXgetdjJ0
>>646
八岐大蛇とは、高句麗の豪族の組織名で、草薙剣とは、時代的に青銅製では?
古代朝鮮が鉄直刀を完成させていたのか、調べてないから知らないがね。
737名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:09 ID:Ad6NMpXk0
>>718
よくよめ
738名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:10 ID:ayxqKcp40

防具なしの戦いなら日本刀じゃないか

鎧相手なら日本刀は厳しい

739名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:19 ID:9dQjivIq0
>>647
>破壊力が違うから初撃でやれなきゃ死ぬのはフェンシング側だよ。
それが違うと言うんだよ。
相手の攻撃を瞬時に止める為の破壊力は、日本刀だろうがなんだろうが大して違わない。
腕でも刺されたら動作に入ってようがその時点で刀は振り下ろせなくなる。
740名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:23 ID:XAsWxxB20
どの道近接武器はパイク、ハルバード、ランスが主で刀剣は予備、携帯用
741名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:23 ID:mrO6cEE80
>>703
日本刀は日本の主要輸出品だが、中国では森林資源の減少から鉄のインゴット扱いだものな
742名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:28 ID:DfjeErxr0
弓で矢の代わりに日本刀を射れば最強ってことだな
743名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:31 ID:PkiM+xQr0
>>674
初発刀では右で振って左手は添えるんだよw
左手で抜けるか、たわけw

しかも絞るって、お前、竹刀じゃねえんだからwww
絞ったら刃筋が荒れて絶対に斬れないぞ
あくまでも手の内は柔らかく、握り手の中指だけで支えるんだ
舵手は舵取りだけに集中すること
744名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:33 ID:GoYEU6tX0
>>650
切ってよし突いてよし叩いてよしお前によし俺によしな戦闘用円匙は
多分白兵武器で日本刀やロングソードを凌ぐと思うけど
スレ違いだわな
>>590の中にロシア軍の戦闘用スコップがあったら俺はそれを選ぶと思うよ?
745名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:34 ID:Zi5/bw9v0
>>590
リーチはどれもそんなに変わらないんだろ? じゃあ無茶苦茶に振り回して、運良く
相手にかすったとき、もっともダメージがいける武器がいいなw というわけで日本刀が
それっぽいw
746名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:34 ID:uodNwij40
>>590
相手の防具にもよるがフルーレ。
戦場ならフレーレ以外。
747名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:37 ID:6BdgLbqE0
>>707
米艦のアイスクリームは階級に関係なく並ぶのがルールらしい。

割り込もうとした士官を叱ったのが、行儀良く並んでいたハルゼーだったと言う伝説が有名かな
748名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:45 ID:8m8XTIts0
>>706
トリビアの刀VSマシンガンで外人が「神聖な刀になんてことしやがる!」って怒ってたな
749名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:01:50 ID:IJfM5L5P0
日本刀は美術品だろ
750名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:03 ID:QhAVQ21E0
>>710
ドイツ社オタは乗ってる国だけじゃなくて脳内まで外国だったんだな、すげえよ

スコップは切ってよし、突いてよし、掘ってよし、俺によし、お前によし
と何でも揃っているから俺はスコップを使うことにするよ
751パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/03/06(土) 03:02:04 ID:XK18fY4M0
今は日本刀の値段が安くなってるから10万円で本物の日本刀が買えるよ
752名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:13 ID:KNaUfHt5O
>>672
西洋にも両手剣、片手剣それぞれに実戦用の流派というか剣術がいろいろあったそうなんだが、向こうでは銃が戦場の主力になって失伝しちゃったらしい。
日本は19世紀中頃まで刀が廃れなかったからいろんな流派が残ってる。
753名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:15 ID:l9XnOB7W0
>>576
2時間くらい動き回りながら振り回してみてください。そしたらわかります。
754名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:19 ID:XFwx5nWy0
>>730
それを言うなら西洋剣術も殆ど残ってないよ
特にポールウエポンやブロードソードなんかの技術は全滅に等しい
755名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:29 ID:JW/nFl2G0
>>730
古流武術見てると摺り足だね足の運び
取りあえずあんな分かりやすい動作はしないだろうね
756名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:32 ID:KRL16andO

       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  |
        l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i
       ヽ  .l   `i.     i       ノ, / / ///  /
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // | ̄ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   |  < またつまらぬものを斬ったか
           \ /llヽ  ‐-、`'   /1| ヽ / /|   |    \__________
            /  ||∧.      / | |  \-‐'   |   |
        _ ,、 -/l   ||{ ヽ,,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、 |   |
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛|   |、,,_
757名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:36 ID:z5qwGTasO
まず検証手法からして問題があるな
ロングソードの刀身をガッチリ金具で固定しているから、ロングソードの方に余計な補強が入ってる

刀も模造刀だろう。刃文が無い
758名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:45 ID:IJyARja/0
剣道 対 フェンシングでは、刀対槍 くらい刀の方が不利そうだけどな。
剣道とフェンシングの競技人が対決したらってことだけど。
真剣だと剣道の達人でも素人に負けることもあるくらいだから、
まあ真剣のことはわからないのだが。
759名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:45 ID:Wm48qSbe0
>>666
ロングソードの方が 長くて重くて 扱いづらいんじゃね?

http://en.wikipedia.org/wiki/Longsword
760名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:51 ID:ETfoSslE0
>>736
隕鉄ならありうるのでは
761名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:57 ID:Nj883QFI0
>>703
玉鋼は今も日刀保たたらで年二、三回作ってるよ
ttp://www.ufm.jp/lab/yokota/index.html
762名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:02:58 ID:dxCp2C4T0
>>716
そんなこと言ってられるのものバブルで成金になった遺産で
くっていけるここ10年くらいだよww ドイツは敗戦国だからいまいちだけど
いっとくけど人口でイギリスにも逆転されるんだぞ日本はww
すでに日本の出生数は100万でフランスですら80万になってきたんだよw
これから日本は氷河期世代が出産適齢期からはずれてあっとういまに
出生数50万とかになってくんだよw ベトナムよりも若年者人口はすくなくなっていくんだよ。
日本はいまの韓国と同じくらいのぱっとしない国になるんだよ。
西洋の大国を追い抜いたつもりか?一人当たりの経済力で西洋に勝てない日本がか?
イギリスやアメリカに先進国にしてもらっただけのアジアの中流国家なんだからほうまんになるなってww
763名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:06 ID:Wr3zXdO70
話題流し成功ですかww
764名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:08 ID:LPGR9jkY0
>>692
中心が柔らかいのは力を刃先に集中させて切れ味を上げるためな。
後、強い力を受ければ曲がらず折れるから。
765名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:09 ID:kKVCSbPs0
>>739
つまり自分の袈裟懸け目掛けて全力で振り下ろされている日本刀の一撃を
相手の腕を突き刺せば勢いがピタリと止まるわけ?
766名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:22 ID:yL3mY33AO
>>718
フェンシングの人と剣道の人の言い争いは面白いが、貴方は適当なことばかり言ってるから駄目だなあ
767名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:22 ID:wRCXnzh60
リアルでは刀なんか今の時代みかけないし見かける機会すらない
ハリウッド映画の忍者とかが使うくらい

ネトゲでは刀がやたらつよい
768名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:22 ID:vCS5Pt1bO
日本には 小野派 一刀流 から派生した独自の流派の家系が何百もある。

我が家も 一派のひとつ。
押して斬る剣と引いて斬る刀で強さ比較なぞ愚の骨頂。あえて言うなら使い手の腕しか なかろう。

769名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:29 ID:DfjeErxr0
>>739
刀身を日本刀で薙ぎ払うだけだぜ。
フェンシングは初撃が外れれば、あとがないからな。
770名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:31 ID:GFa2Z5XE0
>>480
異種の鋼を合わせた包丁は、長期間の使用で反りやすくて、プロの調理人からは
余りよく思われてないらしいね。和包丁は基本的に片刃だから。

日本刀の場合は、最初は真っ直ぐに作るけど、熱処理でかなり反ってしまい、
最終的にあの反り具合になる。(両刃で、刃の部分が炭素含有量が多い)

西洋の中世っていうと、鉄は基本的に高炭素で、粘りのある鉄は特殊な産地の
鉱石からしか得られなかった。スエーデンとか…
日本も砂鉄からだったけど、基本的に、西欧人が良質の鋼を手に出来たのは、
ベッセマーが転炉を発明して以降だから、かなり近代工業が発達してからの話。
771名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:35 ID:ayxqKcp40



 
 もうビームサーベル最強でいいよw



772名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:43 ID:XznAizGG0
>>756
トリビア
@斬鉄剣は刀の名前ではない
A刃は隕石の金属で出来ている
773名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:43 ID:Zi5/bw9v0
でも、ロングソードと日本刀でカチあったら、日本刀まがっちゃうのかw なら防御面も
考えるとロングソードか?
774名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:45 ID:QsHjowGh0
>>693
曲がる(反る)のは分かるけど最後反対に曲がって居るのが??
硬いものに対して柔らかいものをぶつけたときになるけど。
775名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:48 ID:aP82ugsw0
>>751

以前VIPに降臨した刀鍛冶が、
予算を言えばいくらでも作ってもらえる、
ただ、50〜100万はないと、厳しい
って言ってた気がする
776名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:51 ID:rRMUDG0R0
わずか30秒で17人サツガイしたダガーナイフが最強
現代の最新医療設備をもってしても7人も助からなかったんだから
777名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:52 ID:Fmra7GJJ0
外人てサムライだのニンジャだの刀を、ジェダイの騎士やライトセーバー的な何かと思ってるんだろうか
なんかすごい超人とすごいテクノロジーみたいな尾ひれと妄想の拡大がすごいことになってるよな
778名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:56 ID:QKeacQpm0
>>762
そういう話題はチョンスレでやれよ
誰もチョンに興味ねーから
779名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:04:04 ID:oLpuXhWZ0
>>754
ドイツに剣術残ってなかったっけ?フェンシングとかじゃなくてちゃんとロングソード使う剣術。
780名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:04:12 ID:PC5LmFQc0
> だが、本当に日本刀は強いのか? 本当は西洋のロングソードのほうが強いんじゃないのか? 
> そんな疑問を解決するべく、ドイツのテレビ局が『日本刀 vs. ロングソード』を検証してみたのだ。
>
> 「どっちが強いか?」を調べる一番簡単な方法は、日本刀とロングソードの刃をぶつけ合い、
> 折れた方が負けという方法。番組では、日本刀にロングソードの刃を叩きつけるという方法で検証。その結果……。

バカの見本だなw
戦略と戦術を無視して武器を語ってどうするw
サブマシンガンとアサルトライフルはどっちが強いとか、AH64とF16はどっちが強いとか語るつもりか?
小学生じゃねえだぞ。

剣術を無視して剣の強度を語って何がしたいんだ?
781名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:04:16 ID:yMppIKI30
>>719
昔どこかでフェンサーと試合やった剣客の記録読んだんだけど、
ほんと見えない速度で突いてきたらしい。
あさっての方角から攻撃がきたみたいなこと書いてあった。

だから相手がフェンサーならまず俺は距離を取って持久戦に持ち込むw
もしくは間隙を突いて体当たりで転ばすか。
体術の特徴からして、剣道の技術しかない俺からしたらフェンサーは未知の怖さがあるな。
782名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:04:21 ID:oRlo+UIq0
フェンシングの剣vs刀

フェンシングの剣士は振り下ろされた刀をどうやって避けるの?
避ければ突けない、刃で受けても叩き折られ一刀両断される。
上手いこと最初の一撃で急所をつけたとしても振り下ろされている
刀で重傷を受けるのは避けられない
783名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:04:26 ID:uHPIU4FC0
なんか最強談義好きな奴が多いなw
大和は航空戦には意味ねーけど上陸戦に使ってりゃかなり効果あったんじゃね
まー帝国陸海軍が仲良く共同攻撃やるなんぞまず有り得ないが

空母山ほど作ってパイロット養成を大量生産化してもまず日本が勝てるわけがなかった
日本が単発機一機作ってる間にアメは10機+双発〜四発機5機作ってんだから
週刊護衛空母とか月刊軽空母とか隔月刊正規空母作れる国にどうやったら勝つんだっつの
784名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:04:27 ID:Pa/ccyYwO
>>718


ロシア、オランダ、イギリス、フランス、オーストラリアには勝ったかな。

アメリカには負けたがな。
785名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:04:42 ID:pXo5xt380
>>716
シューマッハと亜久里以上の差がある。
今の日本は国防とか国家主権を守るとかその辺全部すてて
経済とか漫画とか社会が腐るばっかりの方にだけ世界一だった。
それもいまじゃ落ち目。
786名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:04:50 ID:6ZvuP7Bu0
>>742
和弓では無理だな
787名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:04:51 ID:mtLfyhstP
>>692
芯部に軟い鉄で、周り全部は鋼でしょ?
788名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:04:51 ID:h6OvVK3b0
西洋で最強の剣はやっぱりエクスカリバーなんだろうか
789名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:08 ID:T+j8fixc0
>>686
たしか京都の清水寺に鬼の金棒が2本置いてあって
20kgと90kgだったかと思うが、90kgのほうは持ち上がらなかった。
790名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:09 ID:XznAizGG0
>>773
いや、曲がるのはおかしい
ニセモノの日本刀だよ
地金が入っていれば折れる
791名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:14 ID:xxB/gUnY0
両方に刃があるから最強じゃない
792名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:15 ID:Rzi2PDj70
>>771
人間が扱うには銭湯用耐熱服開発しなきゃな
793名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:17 ID:TJy9zwHxO
日本刀じゃなくって、韓刀というのが正しい。
794名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:17 ID:yx0XsM790
あずみが鞘で怪力男の斬撃を防御した場面は納得いきません
795名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:20 ID:dMGGZcKU0
バール「かたはらいたいわ」
796名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:21 ID:AOrFR0/DO
日本の刀や弓は取り扱いが難しい
797名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:21 ID:lqj7dA0v0
>>712
日本のフネは炭素を浸漬させたり色々と妙なことやってて、
日本刀とはもちろん他国の軍艦ともかなり違うんだぜ

その技術を陸軍にも流してあげてたら。・゚・(ノД`)・゚・。

>>715
イタリアは脱水症状で死にそうになってもパスタ茹でるんだよ
アメ公は涼しい部屋でアイス舐めるだけ、そもそも食い物に対する覚悟が違うんだ
実際どうだったかは知らんけど
798名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:25 ID:JTqOc/Bs0
この手の検証は、MythBastersの方がまだマトモでウマイだろ。
だれかネタとして提供してやれ。
799名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:30 ID:QhAVQ21E0
>>769
突いてくるのを止めるのはそれなりの技術は必要そうだが、
一旦止めてしまえば日本刀はやばいだろうな
多分フェンサーはズタズタになってるよ
800名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:43 ID:4yGzotfo0
>>765
物理は勉強したかな?
たとえば低い姿勢のフェンサーから斜め下から斜め上に向かって振り下ろす腕を突き上げられたら、その状態から刀は振り下ろせるかな?
簡単な物理だよね。
801名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:49 ID:mrO6cEE80
八岐大蛇の風貌から製鉄に関係しているんではという仮説がある
日本の製鉄は砂鉄からだし
802名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:49 ID:5MgooiAHO
刀が曲がるかい!
鍛錬して炭素を飛ばした鉄は曲がらない、折れる

インチキ
803名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:54 ID:q4m3i39E0
素人が選ぶんなら当然ロングソードだろw

長身の武器で槍のように突いてれば素人でもちょっとは分がある。
804名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:05:57 ID:PkiM+xQr0
>>751
おい、パンツ君、ニュー速+の素人たちに余計なことを教えてくれるな
適当に買って白鞘のまま振り回すバカが出たらどうするんだ
すっぽ抜けて死人が出るぞ
805名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:07 ID:YyUp4uLnO
メダル数も負け歴史でも負け

ほんと糞ジャップはどうしようもないな
806名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:12 ID:sjeX4wZW0
文化が違うからな
むこうは剣対策にプレートメイル作っちゃうような人種だし
そして次はプレートメイルごと叩き潰すメイスを作ったり
いかにごり押しするかを追及している
807名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:14 ID:cDMeU/t90
パンツ逃走かw

ほんと口だけだな!

パンツというコテ名でも分かるように、頭悪い子ちゃんだしなw
どうせ…通販(笑)か秋葉原で買った模造品、
低脳向け紛い物か、登録証もない無名のナマクラだろ?
馬鹿に刃物だなぁ
808名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:14 ID:ETfoSslE0
>>783
個人的には真珠湾でびびって攻撃を切り上げたのがいけなかったと思ってるが
まあたらればだな

>>797
いやぁ陸軍が突っ走って戦争に突入したわけだしね・・・
809名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:16 ID:ES1D9aNE0
しかしフェンシングはジオン製のヘルメットも貫通するからな。
810名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:23 ID:sMZThqVN0
何でも比べりゃいいってモンじゃないと思う。
日本刀と西洋のロングソード、「剣」として比較するにしてもその用途用法は異なるだろうし、
それを使う人間の知識や熟練度などでも変わってくる。「折れる」「曲がる」で判定されても
納得はできない。
811名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:25 ID:WCE7Vnhx0
>>781
フェンシングの一番の恐ろしさは突きに特化した武器ならではの軽量さと、そこから来る速度だからなー。
素早い突きの連発されりゃ分が悪い罠。
812名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:29 ID:8+mr5NWK0
>>740
パイク、ハル、ランスって近接武器じゃなくね?
813名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:37 ID:NBlsWMg90
>>782
先っちょ当って「ビー」って鳴ったら勝ちらしいからいいんじゃね?
横薙ぎに刃が迫ってくる前に「ビー」だから。
814名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:38 ID:XFwx5nWy0
>>779
教本は僅かに現存してて
それを基に再現しようと言う試みはあるらしいが
代々その技術が伝わってたとか言う話は聞かないなぁ
まああっても不思議ではないけど
815名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:47 ID:z5qwGTasO
>>758
実戦でなら剣道の方がフェンシングより遥かに有利だぞ

レイピアで鎧が貫けると思うか?
816名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:57 ID:SuMcS9Q40
金槌で叩き折るのとどう違うの?
817名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:59 ID:8m8XTIts0
ちょっとオブリビオンやってくる
818名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:00 ID:XhJk4OLP0
槍は斬るもので刀は突くものである
って言った達人のひと名前なんだったっけ(´・ω・`)?
819名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:02 ID:1akWiQAW0
>>590
槍という選択肢はないのか?
妥協して、ナギナタでもいいよ
820名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:03 ID:Ad6NMpXk0
>>805
しねよ半島人w
821名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:04 ID:Zi5/bw9v0
ドイツの聖剣といえばなんだろう。ジーグフリートって何か聖剣もってなかったっけ?
822名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:06 ID:6ZvuP7Bu0
>>804
そういう人は刀抜く時に自分で自分の手を切っちゃうんじゃないの
わかんないけど
823名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:13 ID:yL3mY33AO
>>762
ドイツもヨーロッパでは出生率の低さに悩まされている国の一つじゃない。
なんで英仏より上な気分になってるんだ?
824名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:18 ID:GV5F5cAX0
>>29

実用性
包丁>ハサミ>>超えちゃいけない壁>>種子島>弓>槍>棍棒>日本刀
825名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:19 ID:4SiXoRz/O BE:2847816768-2BP(0)
まあドイツ人なんてキーボードぶっ壊してりゃいいんだよ
826名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:25 ID:L1yjHgVmO
>>800
いや振り上げている間に刺され出血するからw
827名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:28 ID:f7V1LV/HO
過去にトリビアで飛んでくる弾丸を固定した日本刀が切り裂くアレはどうした?
828名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:29 ID:tfEbp0Zf0
>>772
たしか名前は流星では
829名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:30 ID:CzAEOfhj0
>>22
シャア乙
830名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:35 ID:Pa/ccyYwO
>>590

日本刀、のうち長巻仕立てでやらせていただければかなり有利だな


逃げ回りながら遠間から脛払うわ
831名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:39 ID:navS8cSP0
そもそも剣道が勘違いなんだよ、日本刀は打ち合うものじゃない
あとTEST方法だが、なぜ逆(ソードに刀で切る)は無いの
製法は冬至の技術に基づいてるの?疑問は山ほどある
832名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:40 ID:VAjg76oWO
>>793

ほーら始まったw
833名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:44 ID:DfjeErxr0
>>815
鎧の隙間を突く隙間産業。それがレイピア。
834名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:45 ID:9dQjivIq0
>>765
止まるつーか刀を取り落としてしまうね。
日本剣術にもそれ狙った技が沢山ある。
835名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:49 ID:Wm48qSbe0
>>815
実戦=合戦か
836名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:50 ID:rWhHk+d40
>>716
日本海軍と海上自衛隊と議会制民主主義のルーツは英国だし
日本陸軍と帝国憲法のルーツはワイマール・プロイセンだし
何をもってドイツは日本以下とするのか、GDP?そんなの人口違うから数値で比べても意味ない
837名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:56 ID:mrO6cEE80
>>821
グラム?
838名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:07:56 ID:x6k5oHDV0
つーか重量が全然違わないかおい
839名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:01 ID:hIbaEEVu0
>>698
戚継光ってのは中国の武将にしては珍しいタイプだよなぁ。
少数精鋭を旨として、敵の行動や戦術にいたるまで後々シュミレーションし部下を教育。
敵の武装も細かく研究し、有用と判断すれば似たものを遠慮なく取り入れる。
まるで近代戦の指揮官だわ・・・200年は考え方が進んでる。

ただまぁ彼の日本刀に対する評価は、あくまで船上での戦闘が前提だから。
日本刀最強ってわけで倭刀を装備したわけじゃないのよね・・・
840名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:04 ID:ONSinAkw0
フェンシングのツキは脅威だろうけど、
片手持ちは剣をはじかれると簡単にとばされてスキだらけになるし、
受けと攻撃が一体である剣術も強そう。一長一短だろうなぁ。
841名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:09 ID:Fmra7GJJ0
というか、刀って曲がるものなの?ぽきっと折れるんじゃないの?武器よくわらんけど
842名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:11 ID:4yGzotfo0
>>782
武道に詳しくない奴ほど滅茶苦茶な仮定を持ち出すんだよ
なんでいきなり振り下ろされてるの?こっちは無抵抗なの?
じゃあ間合いを一気に詰めた状態から突き出されたサーベルをどうやって避けるの?
843名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:18 ID:XznAizGG0
つか、これ技も合わせての強い弱いじゃ無いだろ?
フェンシングみたいなレイピアは武器自体は簡単に折れるだろ
844名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:18 ID:+SXv6Hx30
実は、ロングソード+5 だったって落ちは無いよね?
845名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:19 ID:5sYQ1a/i0
>>739
おまえ重力とか知ってるか。
フェンシングがささった瞬間にぴたっと止まっちゃうの?
そりゃすげえ。
そりゃ弱いやつならその時点で刀を落としてしまうかもしれないが、
おちた先にフェンシング側のからだが運良くなきゃいいんだけどな。
846名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:21 ID:nRfG31v+0
弓最強刀ワロスって言ってる連中は
砲兵最強戦場の神www歩兵なんか雑魚wwイラネwwwとか言ってるのと同じ

すこしは考えろ
847名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:23 ID:w4AGew7d0
同じ蛤刃のナイフ使ってるけど3枚打ちの刀は動画みたいな曲がりしないと思う。
848名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:30 ID:cJoEbkee0
西洋刀ってほとんどナマクラだと思い込んでいたので
切れるってこと自体に驚いた。
849名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:30 ID:zLyRtJUOO
日本刀は兜割りするけど、ロングソードでできるんだろうか
850名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:45 ID:8+mr5NWK0
>>756
刀が有名になりすぎて、日本の槍にスポットが当たらないな
851名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:53 ID:kKVCSbPs0
>>800
何でいちいちフェンサー側が圧倒的有利な位置から攻撃を正確に当てられる事が前提になってるの?
じゃあ日本刀側が斜め下から切り上げてきた場合はどうするの?
もちろんフェンサー側は低い姿勢で突き上げる様にフルーレを突いてる場合ね
その状態からでも勝てるわけ?
852名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:04 ID:S6ydYQm10
肉切り包丁と柳刃包丁をぶつけてあってどっちが優れているかみたいなもんだろ
バカな勝負ごっこしてないで美味いもん作れよ!みたいなw
853名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:04 ID:NBlsWMg90
>>800
腕の重さと刀の重さでエペが折れるよな。
854名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:13 ID:7KGd+8uT0
刀は叩くというより引き切るイメージ有るんだけどどうなの?
855名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:14 ID:Fbe0qOUm0
>>809
あ、そういえば・・・w
856名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:21 ID:w4nzcYld0
>>761
当時と今とじゃ同じ玉鋼でも成分や組織が異なってる
もちろん工業的にやれば生成可能だが、同じ製法での再現には成功してない

必死こいて再現する気もないってのが本音だろうけどね
苦労して再現してもピカピカ光らない日本刀じゃ売れないから
857名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:22 ID:XznAizGG0
>>828
そう、斬鉄剣の名前は「流星」と二代目もあったはず
858名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:23 ID:oRlo+UIq0
>>590
日本刀だとちょっと切っただけで出血多量にさせたりできるから
相手が普通の服であれば日本刀だろ
しかも実際の剣と刀の受けで今回の動画のように叩き折られるはずがないし
と思う
859名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:40 ID:WCE7Vnhx0
>>815
剣道の振り方じゃ切れないと思うが。
今の剣道はあくまでも竹刀で一本とる競技だよ。斬ることは想定してない。

それに、フェンシングの源流は鎧を着て戦うスタイルが廃れてから発達した、普段着を着ての決闘だから。
それは剣道も似たようなもんだ。
860名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:44 ID:DfjeErxr0
>>845
剣がぐにゃっと曲がるだけだわな。
曲がらないレイピアなら、そんな異常な速度はそもそも出ないわけだし。
861名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:46 ID:y+GA/cTV0
>>618
周りをぐるぐる回るとコードが足に巻きつく。ww
862名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:46 ID:8m8XTIts0
>>793
白菜でも切るのか?
863名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:56 ID:dxCp2C4T0
>>785
ゼロ戦だってエンジンつくれない苦肉のさくで工芸品つくって
大量生産はできないし熟練のパイロットを必要するで
対策ねられたらもう勝てないわけで。
日本人は妙なこだわりで一時的に世界をおどろかす工芸的な能力はあるけど
日本の今のガラパゴス家電と同様で独善的になって時代に対応できなくなって
負けをみとめられずに対応策をとられたら負けだすよな。
バレーも卓球も碁も昔は日本がつよかったんだぜ。信じられないよなw
864名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:05 ID:ETfoSslE0
日本の槍も美しいと思うよ
865TONSIRINg:2010/03/06(土) 03:10:12 ID:1U3zyTNg0
ひょ路理論wwwこれだからドイツははずせないっのちょwww

入れてあるのが違うでしょ?ww まずにえを・・・
866名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:13 ID:lqj7dA0v0
>>747
ハルゼーだったらそういう場面でも猪突猛進しろよなっつーか
アーレイ・バークとかだとどんな並び方するのか興味あるなw

>>765
止まるわけがないわなぁフツーに
867名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:13 ID:3ue8+NdV0
>>642
4本なら艤装中の艦で、しかも乗員の練度不十分な状況では
よく耐えた方だな。
868名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:14 ID:z5qwGTasO
>>773
あんまり言いたくないが、本物の日本刀を使ってないだけだろう

そもそもあれしきの衝撃で日本刀は曲がらん
刀身に芯も入れてない偽物臭い
869名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:17 ID:KzFq0Fr1O
ロンクソードって切るというより
重さで叩くって感じじゃないのか?
870名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:18 ID:Z0tYZpXM0
>>850
槍は本体が安いのに研代高いしね。
業者に良くない槍は研代の方が高くなるから研がないほうが良いといわれた。
871名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:27 ID:BJytMCEKO
八百長試合
872名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:31 ID:4yGzotfo0
>>840
片手持ちの身軽な剣を両手持ちの刀でどうやって弾き飛ばすのかな?
そういう状況が想像できないんだけど。
873名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:32 ID:zupQP63K0
それより剣心と志々雄はどっちが強いか決めようぜ
874名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:34 ID:PkiM+xQr0
>>822
マジレスすると、白鞘、ようするに斬鉄剣の入っているような木のあれは、刀を振るように出来てない
実は二枚の木がご飯粒でくっついているだけだから、振ったら簡単に割れて刀身が飛んでいく
もし運良く割れなくても、鍔がないから簡単に刀身を握ってしまって、指を落としたりする
アニメ見てその気になって白鞘で振り回して怪我をする奴って、ものすごく多いんだよね
875名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:35 ID:Pa/ccyYwO
>>793

青竜刀振り上げてアイムザパニーズ

「刀もウリナラ期限ニダ」
876名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:41 ID:yL3mY33AO
>>785
んな差はないだろ。ドイツもドイツで、日本同様ニッチで食ってる国だからね。
EUの財布だな。落ちたもんだ。
877名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:43 ID:Zv8amG180
>>790
もう黙っててイイよ。みっともないから・・・・
878名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:50 ID:g8NNbQQ60
お前らも好きだねぇwwwwwwwwwこういうの
879名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:10:49 ID:mrO6cEE80
>>849
ロングソードでも色々だろ
880名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:01 ID:HEDDzLr30
>>707
日本の金属加工技術ってイタリアにも劣るって聞いたけど
881名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:10 ID:7+avxQUl0
フェンシングの突きを日本刀の持ち手がかわせるか次第だろうな。
素人の突きじゃ動作バレバレだろうし。

手練同士だとわからん。
882蓬莱桜 ◆mrvEXbYkee6R :2010/03/06(土) 03:11:15 ID:Z3ytlusF0
>>751
刀は最低50万円からだよ普通
883名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:19 ID:DfjeErxr0
>>872
イチローの片手打ちと松井の両手打ちのスイングが激突したら、飛ばされるのはどっちのほうだよ?
884名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:20 ID:JW/nFl2G0
てか一番の疑問は揺れる船上や足場の悪い山岳地だとか
相手との高低さがある場合でもフェンシングって剣術相手に勝てるの?
障害物なし、平地ならそりゃ強いだろうけどいつもそんな戦場じゃないだろ
885名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:20 ID:YNtAmwqg0
>>629
最強なのはキレた時の出川哲郎だろ。
886名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:22 ID:Wm48qSbe0
>>868
まぁ、曲がり方が不自然だったな

くにゃーんって・・・ 
887名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:25 ID:hA1LgJH+0
西洋人の体格なら西洋刀が一番適している。
東洋人なら日本刀・・・と言いたい所だが中国にも色んな刀があるし、
日本刀にしても用途に応じて様々なモノがあるから、まあ、一概にはいえんわな。
一つだけハッキリしたのは、この番組で用意した結果では日本刀は折れ曲がったと言う事。
事実はそれだけでしかない。
お前らが大騒ぎするようなもんじゃないよ。
888名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:28 ID:lEJ8S+TD0
見ないでも分かるが、横から叩いただろ
そりゃ曲がるがな
889名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:38 ID:XhJk4OLP0
>>849
むしろロングソードのほが得意なんじゃないの(´・ω・`)?
兜割りするのは兜割り用の刀って聞いた気がする
890名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:43 ID:VfsTpcNDP
>>819
薙刀の方が怖いよw
891名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:48 ID:x6k5oHDV0
まあ斬撃よりは刺突の方が剣の戦いでは有効じゃないかな。
892名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:50 ID:kgJChV+/0
その理論で行くと、ハンマーが最強です
893名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:11:55 ID:w5Wh99mQO
曾お婆ちゃんの長刀(なぎなた)最強!
894名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:11 ID:Zi5/bw9v0
フェンシングの技術があればフルーレ一択なんだろうけどねえ。フルーレでダメージを
与えるためには、かなり技術が必要だろうw
895名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:12 ID:IJyARja/0
俺が剣豪なら、フェンシングの真剣を相手にする場合は、
まずは剣先で砂をはね上げて、相手の目をつぶす事を考えるよ。
そして相手がひるんだ隙にカラタケワリね。
まともに相手すると危険すぎる。
そしてこれは日本刀だからできる攻撃なんだ。
フェンシングの尖った剣では砂を跳ね上げる行為そのものが不可能だからね。
さきっぽがちょっと平たくなっている日本刀だからできる高等技。
896名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:13 ID:GoYEU6tX0
>>815
剣道って刃を引く動きがないのが致命的にダメなんだけどね・・・
包丁使ったことがあれば分かるけど、振り下ろすだけだと魚も切れないよね
剣道の達人ほど刀を扱えない人はいないそうだ

マジレスはナンセンスだが
フェンシングも剣道も競技であって戦闘術じゃないから、優劣以前の問題だな
897名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:15 ID:XznAizGG0
>>877
俺の家、武家出身だから本物の日本刀なんて何本もあるんだけど?
お前の家にあるの?俄かが恥をかくだけだぞ?
898名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:17 ID:oRlo+UIq0
>>842
振り下ろしと突きを同時にやったときの話しだよ。
つきってのは難しいぞ。簡単に急所にあてられません。
899名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:21 ID:ETfoSslE0
韓国刀(かんこくとう)は、本来は韓国固有の伝統的な刀の総称だが、
現在その名前を用いて一部の韓国人が製作しているものは殆どが本来の意味にそぐわない日本刀を模造したものであり、
韓国起源説の一種として問題となっているもの。

wikiより
刀剣自体は作ってたんだろうが消失させたお前らが悪い
900名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:25 ID:mrO6cEE80
>>869
剣は突く武器だと聞いた事も有るな
901名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:27 ID:oLpuXhWZ0
>>822
抜くときは怖いね、鞘口ぎりぎりで持ってると手切っちゃいそう
しまう時もそろりそろり、と。
902名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:35 ID:DfjeErxr0
>>880
イタリアもなかなかやるけど、日本の彫金だって狂ってるレベルだぜ。
ただの釘の頭に彫金施すとか他の国にどれだけあるか。
903名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:38 ID:FndjIPLH0
>>872
剣と剣があたれば弾き飛ばすだろ。片手持ちはヘタしたら剣を落すと思う。
904名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:41 ID:QhAVQ21E0
>>872
別に払うだけでもいいんだろ?その辺の技術は剣術にもあるぞ?
まああとは人間力の問題だな
905名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:46 ID:SMKq8Yr2P
やっぱりポン刀よりドスだろドス
906名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:50 ID:L1yjHgVmO
>>870
使わないのだから研ぐ必要がないw
907名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:54 ID:Aegs+Mh70
日本刀だって斬り方はいろいろあるんだよ。
押し切り、引き斬り、打ち斬り、なで斬り等々。
908名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:58 ID:GXidwQ6D0
>>751
ここアメリカじゃ100ドルで手に入る。
909名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:12 ID:3R/3PRU30
これは全世界に拡散し「百人斬り」はあり得ないという証左にすべし。
910名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:24 ID:6z14v7C8O
取り敢えず巨乳娘に刀振らせたいよな
911名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:25 ID:CToL3Z9F0
>>891
攻撃しか考えないなら、そうだろうね。
912名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:29 ID:kKVCSbPs0
>>898
じゃあお互い同時に突き合った場合は?
913名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:43 ID:xyKXMqPAO
ハルバード最強伝説
914名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:46 ID:HXgetdjJ0

本物の日本刀知らず、買えず、サーベル作って日本刀と言い張り、西洋刀勝利(笑)のドイツ人
可愛いそう・・不憫な外人たち・・
915名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:49 ID:mrO6cEE80
>>886
昔の釘は曲がりにくかったけど、最近の釘は打つ前から曲がってやがる
916名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:14:02 ID:XhJk4OLP0
>>906
僕の槍も鞘に収まったままです(´・ω・`)、
917名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:14:19 ID:Zi5/bw9v0
>>773
まあ、そんなにいい日本刀をこういう実験で使うのは勿体無いから、安物使ったんだろうw
それは間違いあるまい。
918名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:14:26 ID:QKeacQpm0
刀は折れることはあっても、曲がらないよ
曲がるのは、刃の側面で斬ろうとするヘタクソw
(それでも折れるが)
もしくはニセモンだよ
919名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:14:35 ID:ETfoSslE0
>>916
毎日研いでるだろw
920名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:14:40 ID:DwzmvOWa0
>>895
いや、それは無理かと…
921名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:14:45 ID:2lY/pb9rO
もし相手がフェンシングでルール無用なら
脇差しの鞘から小柄を投げ
大刀で袈裟掛けに斬る

922名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:14:53 ID:tfEbp0Zf0
朝鮮スレとは比べ物にならん
上等なスレだな。もう、寝る
923名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:07 ID:2TZAC3I70
>>880
んな訳無い。
精密な小型歯車とかに代表される様に、日本の金属加工技術は
かなりのレベルだぞ。
924名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:12 ID:8m8XTIts0
お前等の刀は未使用
925名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:15 ID:QsHjowGh0
>>770
炭素量で固さと伸びの変化が出てくるからね。

926名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:18 ID:lqj7dA0v0
>>777
勘違いさせといたほうがいいんだよ、
そうしたほうがニンジャを目指して鉄柵を飛び越えようとして刺さったバカなアメ公とかを見れるw

>>808
陸軍もそんなに戦争したがってたわけでもないけどな
当時真っ当に許されるべき権益を主張してたってだけで相手方の要求が理不尽すぎた&新聞だのが国民あおりすぎ
927名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:24 ID:6ZvuP7Bu0
>>874
白鞘って詰め替え用を正式な容器に移すまえのパッケージみたいなものか
包丁の柄と同じに考えてたら危険ってことか
928名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:27 ID:cYHAWZiT0
>>797
良く使われたVCは、イギリスのヴィッカースからの技術だよ。表面硬化処理をした。クルップ鋼とかの一種。
その後、大和を作るためにVH鋼板に。割れを防ぐために表面の浸炭処理をしていない。

陸軍は、その技術を貰っておきながら。表面硬化後に、焼きなましでひび割れを直しましょう。
って、技術陣が説得したにもかかわらず、何故硬化したものをなまさねばならんのだ!?ってことで…
実際には、鋳造装甲か、均質圧延鋼板を使ってりゃ良かったんだ。
929名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:35 ID:oRlo+UIq0
>>912
俺だったら反った刀で突こうとは思わない。
刀だったら重量と切れ味を活かすために振り下ろしたい
930名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:37 ID:4SiXoRz/O BE:1067931263-2BP(0)
>>916
これがほんとの槍チンてか ナンチャテー
931名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:38 ID:EJwMg2zs0
フェンシング相手と知っていれば、金属鎧着用で万全じゃないの?
932名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:49 ID:x6k5oHDV0
>>919
三国志とかみてると「槍をしごいていきり立った」なんて描写があるなあw
933名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:49 ID:4yGzotfo0
>>845
お前さ。刀にロケットエンジン付いてるわけじゃねーんだぞ。基本振り下ろしは腕に追従する等速直(曲)線運動だ。
腕が止まった時点で刀も止まるか無害なレベルまで減速される。経験も想像力もなさすぎる。

>>851
切り下ろされている想定で勝手に話を進めといてよく言うな。
つーか日本刀が下から切り上げるなんて、ますます速度的に不利なだけ。
フェンサー相手に切り上げとかメリットが全くないんだけど。何も考えずにしゃべってない?

>>853
腕の重さと刀の重さ??
相手の攻撃の運動エネルギーは重心的に刀身の物打ち近くに集中する。
刀を受けるわけでは無いのになぜフェンシングの剣が折れるの?異次元過ぎてイミフ
934名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:52 ID:KzFq0Fr1O
ウィザードリィは最初の頃はロンクソードだっけ?
お世話になりましたw
935名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:53 ID:Nj883QFI0
936名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:55 ID:cDMeU/t90
>>882
どうせ登録証もないニセモノなんだよw

生き恥曝したアホタレだし、
太田のTVにも結局ビビって、音声(w)で出た時も
ウケもしねえわ、真剣でもねえわで「コイツ使えねぇ…」と場が白けてたしw
937名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:59 ID:Zv8amG180
>>895
何のために日本刀には反りがあるとお考えで?
938名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:01 ID:hIbaEEVu0
>>815
レイピアっても実戦用のヤツはかなり重厚だぞ
939名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:03 ID:Z0tYZpXM0
>>856
>苦労して再現してもピカピカ光らない日本刀じゃ売れないから

ピカピカ光るのなら今の刀の方が光ってる。
なんかギラギラしてる。
それを考えるとやはり古刀(特に備前伝)の方が良いね〜

>>897
>>877じゃ無いけど俺の家も士族だから日本刀は何本もある。
しかも俺自身が愛刀家だから相当買った。(今は売ったけど)
日本刀は軍刀を修理した成瀬氏の話を読んでも折れにくいものだよ。
刀剣はたやの店長も曲がりやすく折れにくいといっていた。

940名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:19 ID:96mg3G3A0
軽さ=攻撃の素早さを考えないと。
941名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:21 ID:XznAizGG0
>>923
そうね。今の日本の技術でも昔の刀作りは出来ないって言ってる
せっかくの技術国なのにロストテクノロジーになってしまった
942名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:27 ID:oLpuXhWZ0
>>882
銘有りでも安物は安いよ。
確かに10万以下から買える、オークションとかで。
古物商で買おうとすると高くつくんだと思う。
943TONSIRINg:2010/03/06(土) 03:16:30 ID:1U3zyTNg0
んふふwww
お舞らの意見、何が採用されたの?wwwww
944名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:31 ID:LS23gPAy0
★4てw
945名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:41 ID:LPGR9jkY0
>>917
トリビアだときちんとした奴を使ったのに・・・。
946名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:47 ID:lALaoN7S0
>>610
逆じゃねえの?
脆性の高いのは焼き入れしてない証拠で
焼き入れによって靭性が生まれる。
刃に泥塗って熱を抑制するのはそのためだろ。
947名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:47 ID:nRfG31v+0
>>863
日本を馬鹿にして俺もう逝きそうまで読んだ
948名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:47 ID:QACg7uOB0
むしろ日本刀がアッサリ勝ったら凄いだろ
いくらなんでも「日本刀って切れ味すげぇ!」とかいう次元を超えてるだろ

まるで漫画じゃねえか
日本人はオリハルコンでも作れるのかよwwって感じだ

いくら日本刀が凄いといっても
ロングソードなんて日本刀よりずっと質量のある金属をぶった切ったら洒落にならんwww
949名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:51 ID:z5qwGTasO
>>889
バスタードソードならまあ、使い手の力次第では割れるだろう
ロングソードじゃ難しいな、脆いし

まあ、普通の刀でも兜割りは難しいけどな
兜割りは太刀でやるもの
950名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:52 ID:9dQjivIq0
>>845
刀が落ちたなら、刀が落ちたスピードだけの破壊力。
刀の威力に体重を乗せられない。
余程運が悪くてありえない場所に落ちた刀が刺さらない限り、フェンシング側は大した傷を受けないよ。
後に残るは怪我して武器も無くしてしまった侍と、怪我はするかもしれんが武器は持ってるフェンシング。
もう、決着は付いたわな。
951名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:55 ID:IJyARja/0
鎧を着た段階での勝負を想定してる人がいるようだが、
たいがいの人は鎧なんて考えてないよ。
ただそのへんの路上で普段着のフェンサーと剣豪が出会ったくらいのステージだ。
鎧とか盾とかとかってなると話が複雑になりすぎる。
フェンシングの突きだと鎧を突き通せないというのなら、
逆に日本刀で西洋の鉄兜だって切れまい。
952名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:58 ID:HEDDzLr30
>>923
いや、大砲のライフルとかはイタリア製より日本製の方が早く磨耗するらしい。
953名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:17:19 ID:8+mr5NWK0
>>870
ほう。そうなのか。だがこの節、名刀、名槍なんて手に入らないだろうなあ
954名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:17:23 ID:DfjeErxr0
>>933
なんのために両手で振ってると思うんだ?

それかおまえのフルーレは両腕を同時に刺し貫けるのか?w
955名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:17:28 ID:k/BSrQ7gO
大典太辺りとエクスカリバーで検証しろ。
エクスカリバーが本当にあればの話だが。
956名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:17:29 ID:ETfoSslE0
>>926
戦争をしたかったかどうかはともかくドイツが陸軍と仲が良かったてのが大きいだろ
やっぱ陣営は大事だよ
957名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:17:30 ID:dMGGZcKU0
父方の実家の蔵に刀とかやりとか鎧がいっぱいあったそうだが
うっぱらって金にしたらしいなぁ。。。お手入れたいへんらしい
958名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:17:35 ID:Aegs+Mh70
>>927
白鞘は保管用だよ。湿気をためないように塗りをしてない。
959名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:17:36 ID:IdoJiWq70
日本刀を鉄パイプで叩けば折れるだろ
960名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:17:57 ID:Wm48qSbe0
>>938
つうか日本刀だって 別に鎧貫くもんじゃない
普通に隙間とか狙うしな
961名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:03 ID:mEGwNcXs0
>>790
うんにゃ、日本刀は簡単に曲がるよ。
だから試し斬りなんかをやっている人は、曲がった刀身を元に戻す道具を使ってます。

962名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:04 ID:RgrYlS9Y0
動画の剣と刀を比べると
明らかに剣の方が太い。

そりゃ刀が折れ曲がるわ
963名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:06 ID:4yGzotfo0
>>903
頭が悪いようだから分かりやすく言うけど
君は片手で木の枝を持っている。相手は両手でスコップを持っている
どうやってスコップを当てるの?
964名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:06 ID:QhAVQ21E0
日本の工業力は物凄いよ?お前らの想像する何倍もやばい
今問題になっているのは技術の方の問題じゃないんだわ
要するに文化的な所とか政治的な所とかでこの国が食われているわけ

日本がドイツと比べてやばいと言っているが、ドイツは火の車だからね?
ハクジンどものブラフに騙されちゃダメです
965名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:07 ID:dxCp2C4T0
槍やなぎなたに勝てない護身の武器にすぎない日本刀を
やたら持ち上げたり近代の工業技術では性能でいえばいくらでも
匠のつくった日本刀より頑丈で切味のあるものをつくれないのに
銘柄にやけに詳しいやつらがいばってたりw
日本人のこのクソくだらないマニアックさがいい方向にいけば
世界を驚かせるが、所詮内輪ウケのマニアックさだから
研究されて対策されれば勝てなくなる。家電では韓国にすら負け、五輪でも
西洋には歯がたたず中国には絶対にメダル数では勝てず、
これだけ人気のサッカーも西洋相手には雑魚扱いだし。
かつてのお家芸も対策ねられたらもう勝てない。
あまり自分らを過信するなよw マニアなだけじゃ西洋の合理主義には勝てないんだよw
966名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:14 ID:IEd+kTc+0
>>942
銘ありと言っても、偽者が多いからね。
正宗や村正だって、偽者の数が遥かに多い
そうかと思えば、名工の影打ちが無銘で発見される事もあるから
物凄い値段がついたりもするが
967名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:17 ID:aP82ugsw0
胴太貫の良いものを使えばあるいは、て思う。
http://www.n-p-s.net/doutanuki5.htm
968名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:17 ID:JW/nFl2G0
>>933
てかさっきから詳しいけどそれって実際に試してみた結果なの?
969名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:21 ID:kgJChV+/0
>>939
日本刀の美しさや恐ろしさは、ピカピカじゃなくて地金の鈍い光り方だよね
寒気がする
970名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:24 ID:XhJk4OLP0
フェンシングふぇんしんぐって
そもそもフルーレって実戦武器じゃないような気がするんだが
使うならレイピアか(´・ω・`)?
971名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:35 ID:blVCL8Rx0
>>895
スコップでよくね?
972名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:40 ID:xaXMaiQjO
>>896
引かないと斬れないってのは都市伝説じゃ。
刀は引いて斬るんじゃのーて、間で斬るもんじゃ。
素人でも人を斬れるのが日本刀なんじゃよ…。
973名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:41 ID:XznAizGG0
>>939
>軍刀を修理した成瀬氏の話を読んでも折れにくいものだよ。
>刀剣はたやの店長も曲がりやすく折れにくいといっていた。
軍刀?日本軍の?あれはサーベルだよ
ウチ爺さんが近衛兵だった
サーベルは使い物にならない飾りだって言ってたし
あれは日本刀じゃないよ
974名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:50 ID:JNQoSYS30
>>836
大国とか小国とかってさあ、人口とか国土とか経済規模で決まるんじゃないの?w
人口が違うから比べられない?はぁ?
975名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:57 ID:urlHJmSQ0
(1)固定したロングソードに、日本刀を打ち下ろす
 → 日本刀が曲がる
(2)固定した日本刀に、ロングソードを打ち下ろす
 → 日本刀が折れた
*いずれも、ロングソードは刃が欠けただけ

ロングソードの方が、刃が厚かったからなの?
エロイ人教えて下さい><
976名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:01 ID:KNaUfHt5O
>>910
刀にはツンデレ貧乳だろ。炎髪灼眼的に。
977名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:13 ID:FMVMD5Y90
斬鉄しちゃうぞ☆
978名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:13 ID:lqj7dA0v0
つか、ねらーってドイツが相手だと親近感ってイメージだったけど
武具で優劣競っちゃうぜってなるとけっこう凶暴なのなw
そうこなくちゃいかんわな大和スイーツとしては

>>859
んだね、どっちもスポーツ化、儀礼化しすぎてて殺傷力はあんま期待できそうにない
979名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:29 ID:WCE7Vnhx0
>>952
銃砲火器の類の加工技術は劣ってるかもしれんね。
なにせ、お国柄のせいで大量生産できないから技術の蓄積もうまくはいかない。
980名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:33 ID:yMppIKI30
>>896
同意。
でも仮に剣道とフェンシングを打突部位同じにして競技にしたら、
今度は圧倒的に剣道有利になると思う。
なんせ剣道は体当たりがある事と、竹刀の側面が有効打突判定になるから。
くっつかれると突けないからね。あ、これ打突部位以前の問題だわなw
981名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:36 ID:hIbaEEVu0
>>834
ありゃ腱を狙ってるやつだからフェンシングの突くのとは別物。
それですら両手保持が基本だから、片腕を断っただけでは相撃ちの可能性がある。
最終的には技量次第だよ。
982TO:2010/03/06(土) 03:19:44 ID:1U3zyTNg0
ち、ちのちんちん、のしょうちょう!!!??
983名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:46 ID:kKVCSbPs0
>>933
ところであのフニャフニャ曲がるフルーレで日本刀を振るう相手の動きを止められるの?
ルール有りの試合じゃなくルール無用の殺し合いの場合だよ

俺にはどうしてもあんなフニャフニャした針金が
日本刀やロングソードを持って殺しに来る奴を止められるとは思えないんだけど
984名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:49 ID:2TZAC3I70
終わった武器の話はどうでもいいよ。
玉鋼を工業的に再現する事に意味が有るともとても思えない。
過給機のタービンブレードに使われてるインコネルで
刀でも作るか?
多分、そっちのが優秀だぞ。
意味が無いからやらないだけ。
985名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:55 ID:QsHjowGh0
>>856
工業的に玉鋼が出来ないから謎なんだけどねwww
知ったか乙ww
986名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:56 ID:NBlsWMg90
>>933
いや、どう止まるの?
筋肉が!とかじゃなく、物理的に。

例えば、袈裟切りに振り下ろしたら、
何処刺したら止まるの?
987名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:00 ID:BLT4Lyn+0
ロングソード向きの叩く方はやったから
次の俵切りやらないと比較のしようがない
988名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:01 ID:EJwMg2zs0
>>951
>鎧を着た段階での勝負を想定してる人がいるようだが、
>たいがいの人は鎧なんて考えてないよ。
>ただそのへんの路上で普段着のフェンサーと剣豪が出会ったくらいのステージだ。

そもそも刀剣装備での外出は違法ですので、想定できませんが。
989名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:01 ID:RK52wpo3O
あの刀で千人は無理
990名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:06 ID:KzFq0Fr1O
お姉チャンバラやりたくなったw
991名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:09 ID:XznAizGG0
>>961
だからさ〜それは江戸時代からの日本刀だろう
俺が言ってるのは戦場刀のこと
992名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:38 ID:IJyARja/0
>>955
> 大典太辺りとエクスカリバーで検証しろ。
> エクスカリバーが本当にあればの話だが。

あほか。>>1のようにぶつけるだけなら大典太は鉄パイプにも負けるよ。
993名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:41 ID:L1yjHgVmO
>>954
なんで指ならまだしも腕を刺すんだよ
ジワジワ殺しを楽しむのかw
994名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:51 ID:QhAVQ21E0
>>963
当てるってお前ぶん回すことしか頭にないのか…さすがだな
お前さ、剣術が体裁きもなければ、ブンブン振り回すだけのママゴトとか思ってるのか?
995名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:59 ID:Wm48qSbe0
>>983

普通、パイレーツオブカリビアンみたいなサーベルだと思ってたわ
996名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:21:00 ID:mEGwNcXs0
>>972
>刀は引いて斬るんじゃのーて、間で斬るもんじゃ

 ここで言う引いて切るは、そういう意味じゃねーだろ、馬鹿w
997名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:21:06 ID:Z0tYZpXM0
>>966
>正宗や村正だって、偽者の数が遥かに多い

正宗は基本的に無銘。

>そうかと思えば、名工の影打ちが無銘で発見される事もあるから
>物凄い値段がついたりもするが

古い刀は影打ちかどうかも分からないからね〜
室町以降の無銘なら清麿以外では300万を超えることは無いと思うよ。
在銘の傑作がかなり残っているからね
998名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:21:08 ID:4yGzotfo0
>>954
右利きの場合刀は左手でしっかり握る。右手は添える。
右手を刺されたら左手は柄側という滅茶苦茶不安定な位置で握っている状態
左手を刺されたら力のこもっていない右手のみ
ちゃんと振り下ろせると本気で思っているのか?なんかもうお前の発言からして刀振った事すらなさそうだからいいけどさw

999名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:21:08 ID:DfjeErxr0
>>986
ソウルキャリバーかなんかで試してるだけだろ、そいつは
攻撃キャンセル入ってコンボのチャンスだね
1000名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:21:15 ID:IEd+kTc+0
一般的な日本刀は50万から100万円くらいだろ。
これくらいなら、まあ、信頼できるが
10万程度のものは、粗製量産されたものが多いから
期待出来ないな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。