【国際】日本刀VS西洋のロングソード、どちらが強いか?ドイツのテレビ局が検証
>>821 扱い易くてそこそこの威力がある武器は
大量動員した粗製の兵による集団戦に向いてて
戦場のメインウェポンになりやすいよね
953 :
エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/03/06(土) 00:23:36 ID:mh9kbVz70
撲殺打撃武器相手に、切れ味潰された日本刀カワイソス。
954 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:23:37 ID:vieGop6J0
>>816 YOUTUBEで見直した事あるけど確か6発まで何とか耐えてた気がする。
955 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:23:40 ID:pOpLyOk00
>>804 この動画は理詰にしては突っ込み処がありすぎだろ
折れるにしろ曲がるにしろ結論は先に出てる
むしろ侮辱する意味でやったという理屈になるので
叩かれるのは必然だろ
そもそも両方の用途が違うだろw
西洋の両刃剣は、モヒカンのバットと用途が同じだ。
反りも無いからいなせんが、直で当っても折れ難い。
重さで殴りかかっていく武器であって、斬るもんじゃない。
昔でも、フルーレで甲冑着た兵士に「殴りかかる」阿呆はおらんだろうさ。
957 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:23:49 ID:RvH0OqTm0
中学の先生の話では、刀で人を切ると脂で使いモンにならなくなるから
前もって予備の刀を沢山用意するのが正しい戦い方
黒澤監督の「7人の侍」にそのシーンがあるからみてみっていってたよ
じゃあ同田貫(どうたぬき)で
960 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:23:55 ID:KlwSo+dL0
面白そうなレスいっぱいなのに読む暇もレスする暇もねーよこのスレw
962 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:24:01 ID:6Dg72EBp0
そもそもロングソードに限らず、西洋の剣ってのは
重さで「叩き切る」(というか、叩き割る・叩き壊すが正解)ようにできている。
(イメージ的にわかりやすいのはDQの「どうのつるぎ」)
だから「斬る」ために作られた日本刀が折れるのは当たり前。
ちなみに(時々ゲームに出てくるが)ソードブレイカーっていう剣を折るための剣がある。
(日本で言えば十手か?)
963 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:24:03 ID:KysUbG980
剃刀に鉄板ぶつけるようなもんだろw
それに西洋のロングソードといいつつ焼入れやってんじゃねーだろなw?
964 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:24:05 ID:eqaKjuga0
ロングソードって拳銃の弾を切れるのかな?
965 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:24:08 ID:RAEcV550O
>>843 折れる金属はあるぞ
炭素たっぷりの炭素鋼は脆くて折れる。
玉鋼を刃だけに使い、刀身に使わないのは簡単に折れるから
マイソード!!
967 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:24:12 ID:hjQte48c0
>>686 兜割は、出来る人が限られるでしょwww
968 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:24:12 ID:eE0PVE800
日本刀は切るものでロングソードは叩き切るもの
この検証法だと当たり前だわなー
てか実際、古今東西の近接武器持って戦えって言われたらレンジの長い槍選ぶよね
>>725 クレイモアみたいなの想像してないか?これはロングソード。
971 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:24:13 ID:5p0AP52lO
でも、朝鮮人にすら負けたんだよね。侍は
>>1 このドイツ人のハンドメイド日本刀じゃね?
日本で注文する本物なら80万位からじゃないっけ。
しかも玉鋼ですらない可能性あり?
その軽さを武器にして首に刀当てて引くのが正解だからな
974 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:24:18 ID:xLO+oG8WO
あのさw日本刀はハンマーじゃないんだからさw
刀の素晴らしさは引く事によっての切れ味が全てに決まってんじゃん
975 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2010/03/06(土) 00:24:23 ID:AKCjHcL90
日本刀とバットでも余程の達人が使わない限り
日本刀の負けだろ。
でも、それでバットの方が日本刀より優れてる
訳じゃないのは誰にだって判るだろ(w
ロングソードの時代って、製鉄技術もいまいちだっただろ。
日本刀なんて槍のバッタもん
室内で使う必要がなければ槍の方が有効ですよ。
まぁ、美術品としての価値は認めるけどね。
何でこんなに速いの?
ロングソード=バールのようなもの ということだな
981 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:24:38 ID:j9Q34AJg0
日本刀は色々見てきたけど、あれなら刃こぼれしてそこから折れるぞ。
カタナなんて欠陥品だろ
チョッパリ、ショックニダか〜?w
ロケットとガジェットはよそでやれカス!
984 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:24:43 ID:yL3mY33AO
>>897 侍(初期タイプ)には騎士と違って騎射機能がついているんだぜ!
・・・いや、でも闘技場タイマンじゃ無理か
ロングソードの達人と剣道の達人が甲冑でやりあったらロングソードの達人が勝つ。
ロングソードの達人と剣道の達人が素手でやりあったら剣道の達人が勝つ。それだけだな。
日本刀の方が振り回しやすいのは間違いないな。
靭性とは、粘り強く柔らかい性質
脆性とは、硬くモロい性質
詳しくは知らんが、熱や炭素含有量なんかで決まる、らしい。
まあ、曲がるのは鍛え方が間違ってるんだろ。
>>897 ほうお前はなかなか解っている様だな
ナイトは武器なんかもたなくても素手で怪力だから強い
>>958 いや、大陸では結構活躍したそうだよ
えん州小鉄で調べてごらん
>>948 メインは槍だろ。
弓はあれで中々予算がかかる。
下っ端が無尽蔵に使える代物じゃないよ。
>>579 軍刀は、大将クラスの持つ物以外は
大量生産の粗悪品だよ、切れ味悪くて有名
鉄条網を叩き切った後に切れ味が増したのは
斬った際に鉄が締まったりした?のと
なまくらだったのが斬った際に刃先に角度が付き、刃立て出来たからかもよ
>>599 一発目は綺麗に斬れてたじゃん
1発目で受けた衝撃を刀全体で受け止めていて、まだブレてるのに
2発目を受けて衝撃を吸収しきれなくなったのと
衝撃の波長同士がぶつかり合って、一気に負荷のかかった箇所から折れてたよ
重機関銃の連射ではなく、
高精度の射撃を一発ずつじっくり当ててたら、もう少し粘ったと思う
991 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:24:58 ID:EUxpzU+c0
4〜5回斬って使い捨てが基本だっけ?
992 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:25:03 ID:DvUDNrgj0
なんかずいぶん薄い日本刀だね。
だから同じおっさんが両方作ってる時点でおかしいと気づけ
鎌倉長谷の大仏前のお土産屋さん 山海堂
995 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:25:07 ID:cW+zgwFV0
キーワード:業物
抽出レス数:7
ふむ。
996 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:25:09 ID:NMLpEHJQ0
つか、むしろこの検証を利用して
日本刀で100人切りは無理なのはこれで明らかになった
と喧伝してみてはどうだろう
数打ちの安物は反ります。
曲がるんじゃなく反るんです。
999 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:25:13 ID:toTyO2w20
謙虚なナイトが1000ゲット
日本刀も叩くように使えば強力な武器になる。
鉄パイプで殴るのと同じだから。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。