【金融】郵貯の限度額が「3000万円」に…政府方針
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
政府は4日、日本郵政グループの民営化見直しで、貯金と保険の限度額を
それぞれ1000万円から3000万円に、1300万円から5000万円に引き上げる
方針を固めた。また、3社体制に再編する同グループの親会社に対する政府の
出資比率は2分の1超とし、取締役の人事権を握って政府の関与を保つ。
親会社から子会社の金融2社に対する出資比率は3分の1超にする。
限度額をめぐっては、日本郵政側が撤廃を求めている。郵政改革では郵便に加え貯金、
保険も全国一律サービスを維持することになり、そのコスト負担のために経営の自由度の
拡大が必要だと主張していた。
しかし、ゆうちょ銀行と顧客層が重なる信用組合や信用金庫を中心に金融業界による
「民業圧迫だ」との強い反発を考慮。貯金は平均的な退職金の預け入れが可能な
3000万円に抑えた。
政府から親会社に対する出資比率をめぐっては、国民新党などが当初「3分の2超」と主張。
民主党内には現在の郵政民営化法の「3分の1超」を望ましいとする意見もあったが、
「2分の1超」に落ち着いた。
ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20100305k0000m020134000c.html
惨めだな
意図はわかる気がする
4 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:01:06 ID:Mgi3090F0
どうせ貯めきれない額だし
5 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:01:56 ID:npMrh1pF0
国が金欠だから、国民の貯金を掠め取ろうという魂胆か。
ペイオフは?
ハイ、銀行株空売りフラグ
俺はしないが
8 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:03:08 ID:QScsNrCd0
国民新党のいう金はいくらでもあるってこのことだろ
国債買う金は国民の預金っと
預金封鎖も近いな・・・
9 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:03:19 ID:Oy+ZvJNn0
よかった
便利になるなあ
10 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:04:11 ID:nf7jHNe+0
それよりATMの10万円の送金規制消せ
>平均的な退職金の預け入れが可能な3000万円に抑えた。
え?そんなにもらえるもんなの?
500円貯金どれだけしたらいいんだよ
13 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:05:47 ID:zXCzRdkW0
子供手当1500万円振り込んどいてくれ
限度額が3000万でも保障額が3000万じゃなきゃ意味ないじゃないか
今銀行より利息低いって親父も預けるのやめたぞ
>>11 自民党時代の特殊法人の役員とか、派遣で稼いだ会社の役員とかは
もらえるだろう。
16 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:07:34 ID:HWKHRGxy0
老人から巻き上げるのか
17 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:08:19 ID:Xzr4uP6r0
大量増発する国債を郵貯に買わせるためですね。
分かります。
>>11 今退職を迎えてる団塊公務員はそんなもんだな
でも上級とか早期退職で8〜12%増の退職金だと上限越える
民営化しても政府が決める
20 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:09:57 ID:vAQv+f7S0
国債買う相手がおりませぬってことか。
つーか、銀行も預金で国債買ってるわけだし同じだろ?
21 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:10:49 ID:SEypXtyg0
350万円以上は金とられるじゃんかよ
3.499.950の口座が二つあったけど民営化後に口座を一つ身まとめさせられたから他所に逃がすハメになった
国債買い支えなきゃいけないもんな。
23 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:11:29 ID:ybLeca2kO
預金3倍にするって事は郵貯資金が1/3に成ってるて事か?…
24 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:11:41 ID:CGZ1sOWTO
まっ、破綻間近って事かw
国民年金も無年金対策と言いながら、遡って納付出来る年数を増やしてまで納付金を増やそうって魂胆だからなw
あちこちガタが来て、何時倒れてもおかしくないw
日本コけりゃ、サブプラやドバイの比じゃねぇから、幾つかの国も共倒れだなw
大府主の提案にすぎない
26 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:13:29 ID:vAQv+f7S0
>>24 ま、韓国や東南アジア、オージー、ニュージーランドあたりもまとめてあぼーんかなw
27 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:13:50 ID:nf7jHNe+0
28 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:15:48 ID:rymvVeBZ0
そうか、これで安心したぜ
まあ、1000万すら届いてない訳だが
>>11 まあみんなが利用するもんだし、下に合わせてもしょうがないじゃない
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 限度額なんかいいからサブアカウント作らせて! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
銀行死亡だな。預金減らされて、また増資増資だ。
で、結果残るのは、郵貯数百億を好き勝手に使いまくれるクソ亀井と、それに媚びる連中と。
まさに大きな政府。小泉の真逆一直線だな。
政府ってかだれか一人が言ってそのまま出してんだろうな
また評判悪かったら取り消すんだろ
正真正銘のリセット世代だな
34 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:25:20 ID:tCAFYrVm0
政府に全ての資産を把握される。
管理社会がくる。
鳩山内閣を分かりやすく言うとこうだな。
あがってくるのは思いつき
あがらないのが重い腰
自分は貯金はほぼ全部地方銀行に移したけどな
何に使う気か分からんし怖い
>>34 税も保険も、会社員も公務員も自営業も全部ばらばらに
無駄にやるよりいい。
>>36 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z ・・・どうしよう漏れ全部郵貯に入れてる・・・
!? 新生とイーバンク作ったけど1円しか入ってない!
みずほかUFJにうつそうかしら・・・
39 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:37:10 ID:UkmN53EW0
郵貯のメリットは
「全国各地にいっぱいあるというか必ず店舗がある」
「入金、引き出し手数料が無料、曜日関係なし」
「ATM休止や停止の期間が少ない、あっても深夜の数分」
(; ・`д・´)・・・それなのにイーバンクは手数料をとりはじめた・・・許せん
ゆうちょってなんだかんだいっても便利なんだよなあ
全国どこにでもあるしATM無料だし
41 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:38:08 ID:EVsElNIb0
もう国債買う金がないんだろ
海外に営業するくらいだしw
でも保証は1000万までなんだろ
イミネーヨ
国債の原資
44 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:49:29 ID:2LS542Ei0
通帳4冊に分ければいい
45 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:54:09 ID:2PFqibEr0
本気で国民の財産を使い込む気だな
見え見えすぎる
46 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:03:54 ID:F/l7dU4WO
上限は3000万でもペイオフは1000万のままなんでしょ
47 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:04:52 ID:cF203PfN0
郵便局が預貯金を独占するんですね
全て米国債に化けますw
49 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:25:22 ID:G1Aa3hG2O
んで勝手に高速とガキ手当てに使い込むのか。
まぁなんだ、死ね。
よくわからんジジババはお国の機関なら安心だつって郵チョばかりに預けるようになるから
民業圧迫だつって手数料乞食の銀行が文句いうんだろ。いつまでプロレスやってんだ。
51 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:27:48 ID:bZyosKnu0
預金封鎖する気まんまんだろwwww
郵便局でお金貯めてたら、公共工事と公務員の給料と国の借金返すのに勝手に使われてた
お金貯めてたのに、銀行と郵貯がそのお金で国債を買ってて、国債というのは国の借金で国民がいずれ返さなきゃいけなくて
つまりなぜか貯金が自分たちの借金に化けていた
53 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:31:41 ID:pxKmo09x0
だ か ら、限度額引き上げは持ち株全部放出して完全民営化してからだろ。
順序が違う。
ペイオフが1000万のままなら何の意味もないわなw
55 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:34:43 ID:/KFShnxf0
ないのなら
作ってしまえ
埋蔵金
タンス預金の小沢さんもこれで安心して預けられますね
56 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:45:13 ID:BRjT74sk0
貯蓄1500兆にメスを入れる筈が
むしろさらに膨らまないか…?
景気がさらに悪化する気が…;
ペイオフの限度額が1000万なのに3000万も預ける馬鹿がいるか
('A`)郵貯倒産も視野に入って来たな 全部国債買うだろし
59 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:47:19 ID:ZxMrOWi90
国債濫発の原資集め=民主党は個人資産強奪計画の確信犯
なんだよたったそれだけかよ。
61 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:49:11 ID:ZxMrOWi90
日本の民主党はリベラル政党ではなく北朝鮮=朝鮮労働党だ
62 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:51:02 ID:ZjtJHtQG0
パンドラの箱
それが郵貯
中身(運用内容)を見てはいけないwwwww
63 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:51:39 ID:CY1zoiqu0
郵貯を原資に国債をタップリ増発するつもりだろ?
こんな見え透いた話は無い。
鳩山は以前、国債を発行する自民党政府を批判して「こんな馬鹿な政治を
やめさせようじゃありませんか!」と演説した。
国債を増発することについては一概に否定しないが、少なくとも
鳩山に国債を増発する資格は無い。
民主党にだけ見えるどこかにあるらしい埋蔵金とやらで、増税せずに運営しろ。
史上最高額の赤字国債を発行した民主党にその能力が無いことは、もう明白だがな。
終わりの始まりですか
銀行は亀井にかなりいじめられてるように見えるが、支持するの?
これひどいな。どんだけ民業圧迫するつもりだよ。
しかも事実上国営化された郵政でこれをやるということは、金を吸い上げて、そのまま財務省のお財布にするということだし。
67 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:58:26 ID:tvCvv0Th0
郵貯は危険
職員に横領されて無くなっても郵便局自体で不正をもみ消すために相手にされなかったりが日常
基本的に郵便局職員はお上意識を持っており、
庶民の金などなんともかんがえてない
おなじことが簡保にも
悪いことは言わない、金は民間銀行へ、保険は民間保険へ
これがベスト
68 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:00:20 ID:HxtCdYmL0
国債買う金集めないとね
69 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:01:51 ID:3FIIDpTN0
あれほど批判して、郵政西川社長でも出来なかった、郵貯の米国債、外国株での運用解禁w
郵政社長天下りといい機密費公開といい、年金改革といい
ドンドン批判していた事を手の平返しで実行していくね、ミンス政権って
しかも地方経済の実態を検証するんじゃなくて、
ただ単に選挙に協力するかどうかで予算配分を決めるって時点で
ミンス 「 国民の生活が第一! 」 って言ってるのは、全くの嘘っぱちだろJK
70 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:04:05 ID:k462LIqq0
じいちゃんの口座カンストして
保険勧められ
自分含め何個も入ってるよ
72 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:07:06 ID:yidg5Xw/0
上場したら外国人に買収されてなんたらかんたらより、日本政府に
吸い上げられて預金封鎖の方が現実味があるよねぇ。
国債買うよついでに米国債も買うよww
銀行にしても逃げた預金は
いざという時に売れる盾バッファに
なるわけだから一概にヤなこともないだろうww
75 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:13:30 ID:752FIXwA0
民主党「埋蔵金見つけました」
76 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:31:07 ID:qIzdhJUp0
子供手当が学資保険に流れてくるので、枠を拡大下のであろうよ。
子供手当が貯金に回ることは、予定済み。
そのための対応でしょうね。
公共投資半減により、父ちゃんの会社は、無くなります。
ペイオフの上限をあげてないと意味がない
78 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:33:24 ID:LK2r/nUW0
まー日本の金融機関なら
どこに預けようと糞みたいな金利なんだけどね
79 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:33:30 ID:sV2ZrEQZ0
銀行は金貸しの片棒担いで儲けたんだから我慢しろってことだろ
80 :
名無しさん@十周年 :2010/03/05(金) 13:34:00 ID:DWSPR/6J0
民主支持するのって結果的には旧自民的手法を支持するようなもんなんだな。
箪笥預金の死に金が増えるだけじゃね?
82 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:36:28 ID:EVkCvQ15O
今のうちに資産移そう
ん?郵政票確保するためのプレゼントじゃねーの?
84 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:38:47 ID:ZyHwwrUO0
ペイオフが1000万のままかでも郵貯が破綻することはないわな。
85 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:38:55 ID:752FIXwA0
>>77 先月だけど
>亀井静香金融・郵政改革相は19日の会見で、預金を扱う金融機関の破綻(はたん)時に、
>元本1千万円分とその利息を保証する現行のペイオフ制度について、あり方を検討する意向を示した。
>ゆうちょ銀行の預け入れ限度額(1人1千万円)の引き上げとの関連で、検討課題にするという。
という話があった
>>79 おまえ、アホなの?
銀行は、金を貸すところだぞw
87 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:40:39 ID:t6nmXUApP
もうこうでもしないと郵貯からの預金流出が止まらないんだろうな。
89 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:46:18 ID:LGS8aMlg0
俺銀行の「全額保証利息なしプラン」なんだけど全額保証されてるの?
90 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:47:03 ID:Lto1nVRNO
これはヒドい。
郵貯は事実上の政府保証がついてるから、預金は全額保護される。
一方民間金融機関はペイオフで1千万までしか保護されない。
郵貯の限度額を1千万から3千万にあげるのは、預金を独占するに近い。
91 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:48:17 ID:t6nmXUApP
そりゃ民営化アボーンで政府が自由に出来る郵貯だけで預金凍結できる方が遥かに楽だからな。
92 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:49:46 ID:oR+rmttZO
どこの国でも貯金はするんだろうが、倹約と貯金をここまで崇めるのは日本ぐらいかなw
ユダヤも似たような事をやるが、使い方が我々より積極的だw
93 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:50:06 ID:8Gi/LsNUO
>>1 国債発行用の財布にするだけ
マジくさってる
民主は社会を政治の監視下に置きたいんだな
財政なんか知ったこっちゃねーを地でいく共産政府
金持ちはペイオフ対策で1000万づつ分けておけば良いとか言う奴は何も分ってない
たった1000万ぽっちじゃ銀行の数も足りないし手続きや口座の把握も煩雑だし
メガバンですら1000万でも営業をかけてくる
実際に分けてる金持ちは存在しないと思ってるよ
95 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:53:26 ID:iyb2EnUQ0
俺には全く関係ないわ。
実際のとこ、総額で1000万以上貯金してる世帯ってどれくらいあるんだろ
>>94 それで小沢さんは自宅に現金4億おいていたわけですね。わかります。
98 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:00:44 ID:8Gi/LsNUO
メガバン「旨味ないし外国に投資したいしもう国債買いくないな…」
民主「むむ、国債が安定消化されなきゃやばいな」
民主「ゆうちょを国営にして3000万まで保証します(これでばらまき票は確保できるなw)」
99 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:01:56 ID:t6nmXUApP
これで定期預金の金利がハネ上ったら破綻フラグ
外国参政権とバーターにするつもりかな?
4分の3世帯
102 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/03/05(金) 14:05:08 ID:+6YjBQyC0
( ゚Д゚)<全く
( ゚Д゚)<縁のない
( ゚Д゚)<話だぜ
>>96 4分の3世帯
(保険や有価証券などを含めた金融資産で計算するともっと上がる)
>>100 国民新党にバーターなる概念はない
ただひたすら主張を通すのみ
104 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:13:41 ID:cpOEzF+m0
ペイオフは1000マンまでだけれど倒産しないから
預けるやつも多いだろうね
タンス預金の洗い出しとは知らずにw
でも、金利が大手都銀並の安さだと躊躇するな
んで、米国債を買いまくると。
107 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:29:02 ID:LPDogFCk0
要するに、公務員の平均貯蓄額が1000万を軽〜く超え、3000万に達するッて事ですねwm9
一方「国民一人当たりの借金765万」wwwシネよ糞化す公務員ども!!!!!
>>104 日本が破綻したらマズ差し押さえな、食料を始め生活物資は完全配給制にすれば
通貨など不要、公務員の預貯金は不当な高額支給による不正取得として没収。
土地家屋も全財産没収だ
109 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:38:39 ID:f1iyOHqH0
>>106 日本国債は安全だけど、金利激低で、世界一つまんねー国債だからなあ。
ちょっとリスキーだけど、金利が高い所が人気でてるらしいな
米国債増えてるらしいけど、なんだかんだで、まだドルは信用があるんかね。まあユーロだってアレだしなあ・・・
民業圧迫してまで国債買わせるとは
111 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:49:48 ID:B2aNMQLL0
コミケ前にATMが空になる郵貯ですね
丑スレが消えたようなのだが・・・・
かつての民主の郵政改革法案。
以下現在の案と比較して突っ込み所満載楽。
民主党「郵政改革法案」の提出について
http://www.dpj.or.jp/news/?num=212 >(2)2006年度中に郵便貯金の預入限度額を700万円に引き下げる。
>2007年10月1日以降、郵便貯金については、定額貯金は廃止(新規預入を停止)し、
>預入限度額を500万円に引き下げる(※1)。
>旧貯金については郵便貯金会社に特別勘定を設け、公社の委託を受けて管理・運用を行う。
>(3)2007年10月1日以降、簡易生命保険は廃止する。
>旧契約については、公社の子会社として保険業法に基づき2つ以上の郵政保険会社を設立し、
>これらの会社に分割譲渡する(※2)。
>郵政保険会社は、窓口業務を公社に委託できるものとする。
>各郵政保険会社の株式は、2012年9月30日までにすべて売却し、完全民営化する。
>(6)天下りを禁止する。
>4.民主党の郵政改革案とは?
>(3)資金を「官から民へ」確実に流します
>○ 貯金部門は、限度額引下げ等によって現在約210兆円の残高を段階的に大幅縮小し、
>資金を地域や中小企業などに開放します。
>○ 保険部門は、5年後に完全民営化します。
>○ 新たに発行される財投債の購入を禁止します。
>(4)民業圧迫を許しません
>○ 金融部門は、十分に規模を縮小して市場の公正性を担保します。
>○ 保険部門は、複数に分割した上で完全民営化します。
('A`)良くわからんけど、小泉が悪いんだろ?
116 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:47:46 ID:zoRJfR3P0
政府支援がなければ限度額の上限を見直すのもありなんだろうけど
郵政利権のために政府支援やりまくりで民業圧迫ではまともではなく狂ってるとしか
民主の支持母体に有益な話だなw
弱者はそんな金持ってねえよ
118 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:31:18 ID:7ZXWmUsC0
銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり。
あの手この手な訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、126兆円で過去最高を更新したそうです。w
2010年3月4日の、朝日新聞紙面より。
119 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:42:22 ID:RuaLgjOU0
預金する金をくれ
120 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:46:12 ID:pGFVNv8q0
日本は借金が多いと言ってる人がいますけど 郵貯に預金があるので大丈夫です と亀井が言ってた
郵貯預金召し上げモラトリアムのためには まず愚民の預金を郵貯に集めないとな
121 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:47:25 ID:j6RW0KrTO
JA潰しですね。
で、いくらから税金取るの?
金あつめて、いきなり預金凍結するんじゃないか?
そして・・・
「埋蔵金ありました!キリッ!」
トラスト・ミー
125 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:38:50 ID:BmlglWZY0
じじばば それと郵貯のための選挙対策 日本の経済
>>平均的な退職金は3000万円
127 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:42:13 ID:BmlglWZY0
日本の経済滅亡望んでる 現政権にとって民営圧迫なんて概念すらない
128 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:43:39 ID:XtZnAeBTO
129 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:54:06 ID:vwRKtaFC0
300万円で十分だと思う。なので時間外手数料の無料、
ATMの台数は維持してほしい。
>>107 ちょw糞ワラタ
横軸って年では無く月なのかよ
しかも2007年で終わってるし
131 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:01:06 ID:1eYQWLjE0
>>130 すげー!www
そのまま2010年まで延長したら、余裕で突き抜けてるぞ。
ていうか、満期の集中を乗り切るために、再国有化したんだろ。w
132 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:01:34 ID:efv/zg9k0
どうでもいい
3千万円も持ってねーよ
133 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:38:35 ID:H3iVjZxg0
銀行から1000万ほど移すか。
135 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:33 ID:jQ/yHefF0
FRBユダヤ金融屋〜の刷る紙くず銭が本当の紙切れなっとき
必要なのが食い扶持である畑ワニがね田舎の畑に
芋植えて凌ぎデノミやら徳政令やらのあと落ち着いた暁に
土地が相応の値段に戻った時初めて新たな10万円札に
両替するワニがね
136 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:38:57 ID:380EsHBp0
不景気なんだから、もっとお金を使わせるべきなのに
もっと貯金をしろっておかしいでしょ
137 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:26:47 ID:1eYQWLjE0
>>136 貯金してもらわなきゃ、満期の集中に対応できないし、国債を買うことができない。
いずれにしろ、キャッシュが必要だということ。
138 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:45:22 ID:cZ+bGyif0
ゆうちょに補償額以上入れるなんてやだ
139 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:24:24 ID:lZfaPPDE0
平均給料
公務員 800万円 (一律手当てあり) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
中小企業 320万円
フリーター 170万円
平均退職金
公務員 3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
中小企業 720万円
フリーター 0円
平均ボーナス
公務員 180万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
中小企業 43万円
フリーター 0円
平均年金
公務員 毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
国民年金 毎月6万円
フリーター なし
↑
世界一、公務員の給料が高い
郵便貯金の、国債の比率
http://image.blog.livedoor.jp/gotospace/imgs/1/9/198bb269.gif 郵便局に預けてる貯金、銀行に預けてる預金は、「国債」として、
公務員の高額な給料、ボーナス、退職金、公務員年金に使われている。みんなが預けた預金がなくなったら、「貴様らの預金を返す金がない」んだから、消費税をあげろよ!!っていうわけ。昔からの自民のやり方だな。10年前から、わかってた。
公務員はずる賢いからな。絶対に消費税反対だな。預けた預金が1円も返って来ないことになるけど、それでも反対だな。金持ちの預金なんて保証する必要ない。銀行の預金は県や市町村の債務(地方公務員)になってる。借金づくめが、「地方分権の政治」!!!
140 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:43:00 ID:gf/5omYr0
>>107 ちょ…これ2007年の時点迄、だろ?何で2008年分すら出てないんだ?
2009年分が見れるんだったら是非見てみたいもんだが、グロ画像見るより怖そうだな…。
141 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:13:21 ID:F13LbFY50
>>137 日銀に頼んで紙幣を印刷してもらえば済む話じゃん
142 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:25:27 ID:vntlicX70
俺には無関係な話だ。貯金残高が3桁違う。
こりゃ預金凍結くるなw
144 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:52:49 ID:7Is4LF060
ミニロトで1等が当たっても全額ゆうちょ銀行に預金できるのか
ロト6は流石に無理だが。
145 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:55:33 ID:c91jwNp60
郵貯離れが進んでいる証拠、もう手遅れだけど
>>1
マジか?助かるわホント
現在ゆうちょ残高 111円
147 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:26:54 ID:XF8csU5k0
国債一杯買うよ!
郵貯で米国債買って
日本国債は日銀に買わせるよ!
打ち出の小槌だから、バンバン金刷るよw つけはインフレで国民に回すよwwwwwww
148 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:27:59 ID:yYEO2bW40
149 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:29:47 ID:mPmwUgpW0
>>139 大企業と厚生年金が抜けてるがな。
恣意的な情報操作は懲り懲り。
これは更に集めてかっぱぐつもりなんだろな
喜んで預ける奴はいないだろ
近所の郵便局はけっこう対応悪わるい
通帳の名前の漢字を間違えられて作られたので指摘したら
その漢字の名前の人がいないことを証明する書類をもってこいといわれた
おまえの打ち間違いだろうが!ばーか!1
152 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:42:54 ID:+zQBNim40
>>134 金持ちに言うのもなんですが、ペイオフ上限額以上の預け入れは止めた方が良いよ。
>>148 誰が?キャンベルさんと会談したの?
情報公開しろよ民主党(藁)
貯蓄奨励で消費抑制ってこと?すごい経済対策だな。
155 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:17:12 ID:TecI9Xxd0
>>151 それは、間違いであるという証拠を示さなければ作り替えるのは無理だろ。
窓口の権限で勝手に作り替えたら犯罪しほうだいになるぞ。
156 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:26:27 ID:yYEO2bW40
>>153 4つ目の記事の中に書いてあるけど、会談したのは小沢先生です。
俺には関係のない話だった
158 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:29:10 ID:TwTvnvj20
159 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:40:56 ID:a9rDb07K0
> 貯金と保険の限度額をそれぞれ1000万円から3000万円に、
> 1300万円から5000万円に引き上げる
国民の資産収奪の第一歩ですな。
あめ玉を示して、資産を集めて、一気に預金封鎖。
郵便貯金なんか信用してはいけません。
160 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:45:08 ID:m6Qy3N2p0
おかげ様で
自分の持ち株の銀行株が1株400円から200円になりました
世襲制公務員復活マンセー!!
161 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:47:55 ID:8nRBy8G6O
ペイオフの額が変わらない以上どうでもいい話。
普通の銀行みたいに決済用通帳作れないのかね?
金利はないけど全額保証されるやつ。
どうせカスみたいな金利しかつかないからそれにしてる。
163 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:40 ID:mRFC4s260
>>154 老人は消費性向が低いので国が代わって《郵貯に金を集めて国債買わせて》消費するって話だよ。
164 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:02:13 ID:Vl/fqJ9z0
金融機関で一番不正着服が多いのが郵便局
165 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:00 ID:9886IoZ80
>>163 相続税を増税して、老人が死んだら国債放棄させるようにしたらよくね?
166 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:54 ID:LyyEIXZa0
>>15 民主党時代はもっともらえるな。
自民党より利権作りに熱心だからなw
167 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:23 ID:mRFC4s260
>>165 財産権の侵害だし、そんな事されたら誰も買わなくなるよ?
まだ、無利子国債を発行した方が現実的だよ。
168 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:14:44 ID:7Is4LF060
BIG1000で1等が当たってもゆうちょ銀行に預金できるのか
169 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:16:27 ID:3yhlrR3BO
意味がない
景気が悪いってのに貯金増やさせてどうすんのさ?
やっぱ国債買いたいんだろうな
日本国債を大量に買い込んでる郵便貯金と聞けば
どれだけ危険な金融機関か想像がつくだろう
172 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:00 ID:AZIa4zTP0
↓亀井(仮名)が一言
173 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:22:09 ID:mRFC4s260
これは現代版《戦時国債》でしょ。
ゆうちょに金を集めて今度は中国と朝鮮に献上します
確かに郵貯の扱いはいい加減だ
俺の定額90万円、いつの間にか母親に引き出されていた。
印鑑さえあれば本人確認しないんだって。
限度額厳密に運用しすぎでうざい
1000万近い金入れてるだけで出し入れしてなくても警告が来る
('A`)郵貯限度額3000万、ペイオフ時には全額政府通貨で支払います!
これで皆幸せになるよ
178 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:30:49 ID:0fssS9+P0
>>175 作り話大変だな。
窓口での引き出しは毎回身分証明要求されるよ。ウザイことこの上なし。
179 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:35 ID:mRFC4s260
>>178 田舎だと、無い話とは言えないよ。
小さい市町村だと、局員とも顔見知りだから顔パスOKなんじゃない?
>>175 お前とかーちゃんの関係の方がいい加減だろ
>>179 田舎ほど本人でなく親族だとすぐにバレるから余計にねぇよ。
182 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:54:27 ID:lZfaPPDE0
公務員は、退職金を控除と、脱税2分の1って特権で、まるまる3000万円以上もらえるじゃん。
公務員の90%が、3000万円前後って資料でてるじゃん。(ほとんどが早期退職制度を利用)
公務員は考えた、「退職金3000万円をゆうちょ銀行に一度預けるんだけど、郵便貯金は全額保証されずに破綻されてしまう。」
「自分たちの金」だけは保証できるような、「公務員に都合のいい法律を作りたい!!!」
183 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:17:33 ID:/eFWTN5Z0
184 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:20:31 ID:i5LLUoDK0
実質国有化のままで、貯蓄額を増やし自由にそれをまた使う気ですね。
185 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:21:57 ID:QJqJsp6D0
>>1 これは賛成だな
さすがに1000万円が上限っていうのはあんまりだ
郵貯への安心感って大きいから3000万に変更となれば
結構他銀行から預金の移し替えは起るだろうからどうなるか
それを防止する為に預金金利上げてくれるなら嬉しいけどw
もう民間のことなんか、気にしてられねー。
とにかく自分らが自由に出来るキャッシュをかき集めろ、状態じゃね?
民間の国債引受もももう限界が近いんだろうよ。
187 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:24:26 ID:QJqJsp6D0
>>182 ん?郵貯は1000万円以内でも保証されないのか?
他銀行でも1000万までは保証されていると思うが?
もちろん外貨預金とかその他は除く
188 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:28:08 ID:LGQRVfNr0
赤字国債購入、国債暴落+インフレ、預金者涙目、国債償還費用減で政府は安泰ですね。
亀井の財布が厚くなるだけじゃん
190 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:40:25 ID:a9rDb07K0
財政が心配な皆様。国に借金をこれ以上させないためには、
個人国債など買わないのはもちろんですが、
国債くらいしか資産運用テクの無い郵貯などに預金してはいけません。
間接的に国の借金に協力してしまいます。
もちろん民間金融機関も郵貯と大して変わりませんが。
191 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:43:13 ID:N7XdxHCQO
>>175 90万小口に分けて貯金してなかった?50万未満なら母親が自分の証明書類と登録印持ってくれば下りるけど
192 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:53:26 ID:N7XdxHCQO
>>171 逆いえば国が潰れるまで安全でしょ。それ言い出したら玉子が先か、ニワトリが先かの話になるでしょ。
いやいや、財政がパンクしても逃げ切るにはどうすればいいか、
ということを資産のある人はいま真剣に考えていると思うよ。
194 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:45:36 ID:a9rDb07K0
郵貯は縮小させましょう。
郵貯解約キャンペーン発動中。
300万か…あと少し貯めれば上限になるな
196 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:38:06 ID:Kot9sNbU0
2010/03/06(14:05 亀井大臣「日本郵政の非正規職員を正社員に」
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20100306151228 亀井郵政改革担当大臣は、日本郵政で働くアルバイトなどを対象に契約期間の長い職員から社員に採用する方針を明らかにしました。
亀井郵政改革担当大臣:「あまり時間をかけないで、できるだけ早く。長い間、非正規社員で、まじめに一生懸命やっている方をもちろん優先的に(正社員化)していく方針でやっていきたい」
現在、20万人以上の契約社員が郵便物の仕分けなど日本郵政グループで働いています。
亀井大臣は、雇用形態の見直しは郵政改革の柱だとして、まず、契約期間の長い職員を優先的に正社員に採用する考えを示しました。
来週中に日本郵政の斎藤社長と会談し、最終決定する方針です。
家の親は銀行13行に分散した時点で通帳、証書の多さに疲れて
残りは決済用預金に全部預けたままだ、もったいねぇ。
俺が管理してやるって言っても、めんどくさいからイヤだとよ。
年間何百万も損してるのに、老人ってのはどうしょうもない。
>>10 本人確認してないんだろ?
俺なんて30万ずつ送金するぞ
199 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:40:06 ID:/p1R/bCq0
郵便局にお金を集めて国債をもっと買うってこと?
それとも郵便局は国債を買えないの?
教えてください。
200 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:52:41 ID:mRFC4s260
>>196 非正規職員を正社員にする為に、預金限度額を上げて国債で運用するんだね。
国債を発行してばら撒いて、国債の利息で票を買う・・・・・
この将来にツケを回すやり方は、小沢や亀井の専売特許《十八番》だね。
201 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:42:01 ID:YEiZ+pE30
★郵政新体制 民営化見直し誰のため 1/2
東京新聞社説 2009年10月29日
「旧大蔵事務次官、斎藤次郎氏が日本郵政社長に就任した。元財務官僚も副社長に名を連ね、
郵政事業に対する財務省の影響力が格段に強まった。鳩山政権の郵政民営化見直しはだれのためか。
亀井静香郵政改革担当相は郵政事業を国営に戻すことはないと公言してきた。だが、株式上場の凍結、
郵便・貯金・保険業法の一体的利用、銀行法と保険業法の適用除外などの閣議決定の実態は
限りなき国営であり、民営とは名ばかりにすぎない。
しかも新体制は官頼み。経営トップの斎藤氏に加え財務省(旧大蔵省)出身で前内閣官房副長官補の
坂篤郎氏も序列二番の副社長に就いた。政府税制調査会長を務め財務省に近いとされる石弘光・
元一橋大学長も社外取締役。『財務省支配』が構築されてしまったかに見える。
民営化の目的は郵貯と簡保の投資先を不採算事業を多く抱える官から民へと切り替えることにあった。
高金利での運用が可能になり景気浮揚の役割も担える。しかし、鳩山内閣の郵政改革の基本方針は
『銀行法、保険業法に代わる新たな規制を検討』としており、民営化からわずか2年でその制約が
解かれる。郵貯と簡保の300兆円に上る総資産は財務官僚の管理下に置かれ、再び公益法人など
不採算部門に投資されかねない。
概算要求が95兆円超に膨らんだ来年度予算編成は大幅に削らないと歳入の半分以上を借金に
頼らざるをえない。郵貯資金の出し手と引き受け手の双方を実質的に牛耳る財務省主導で、国債購入が
上積みされる可能性もあろう。
202 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:44:35 ID:YEiZ+pE30
★郵政新体制 民営化見直し誰のため 2/2
民営化見直しは国民のための利便性向上が柱だ。全国2万4千の郵便局がより多くの利益を
生み出してネットワークを維持しサービスに努める必要がある。そのためには郵便配達のついでに
貯金に出し入れ業務などで手数料を稼いだり、物品の販売・配達などの事業多角化による収益増大の
自助努力が何より求められる。収益を上げられなかったら税金頼みの支援策が浮上し、国民には
利便性向上や一体サービスどころか、そのツケを回される事態を招きかねない。
今回の新体制人事や民営化見直しは亀井氏主導で進められているとされ、鳩山首相の意思が
伝わってこない。首相は郵政改革を担当相に丸投げしたのか。国民が政権を委ねたのは民主党であり、
国民新党ではない。それを忘れるべきでない」
東京新聞社説 2009年10月29日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2009102902000076.html
1000万円ごとに分割してるからあんまり意味ないな。
悪の枢軸 反日反靖国 NHK大阪の野本勝、三国人で嘘をつかないでください。
2006年分の所得税は、約147万円にとどまっていたことが11日、分かった。
NHK まっすぐ、真剣。
過去最高の相続税28億脱税 大阪地検、長女で韓国籍の不動産賃貸会社社長、李初枝(64)=大阪市生野区中川西=と
四女の不動産賃貸会社社長、李淑子(55)=同区桃谷=の両容疑者を逮捕。
「私はサービス残業してません」
大阪府職員 諸手当が10万もあるから カラ残業の疑いあるぞ !!
反日反靖国 毎日放送 VOICEのバトルは 情報操作報道
反日反靖国の不動産業 毎日放送に コンプラインナスはあるの?
205 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:55:02 ID:YEiZ+pE30
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 〜毒まんじゅうを食った民主党〜 1
2009年10月25日20時20分 / katolerのマーケティング言論
http://news.livedoor.com/article/detail/4415221/ 日本郵政の社長、西川善文氏が辞任に追い込まれ、後任に元大蔵事務次官だった斎藤次郎氏が
就任する見通しとなった。
辞任を決めた西川氏は、自分が辞めなくてはならない理由を「郵政民営化に関する政府の方針が
変わったことで、このまま自分が日本郵政に止まっても大きな隔たりがあり、適切でないと
判断したからだ」とだけ説明した。
マスコミは、後任に決まった斎藤次郎氏が、元高級官僚であり、民主党の掲げる「脱官僚」という
方針に矛盾すると書き立てているが、問題の本質はそんなところにはない。
第一には、今回の西川氏の実質的な更迭は、日本の金融システムのオープン化・健全化をどう考えるか
という郵政民営化の本質に関わることである。郵政民営化が議論されていた前提を思い出してほしい。
かつては、「ゆうちょ」、「かんぽ」に蓄積された200兆円にもおよぶ国民の預貯金が、大蔵官僚の
さじ加減ひとつで特定天下り団体や道路財源などへの資金に回されていて、国会などのチェックも受けず、
「第二の予算」といわれていた実態があった。現日本郵政の経営陣が安売りしたと批判された
「かんぽの宿」にしても、郵貯資金の運用投資先として、そもそも本業と関係のない所で始められた
事業である。
結果として年間40億円もの赤字を垂れ流している「かんぽの宿」事業を、そもそも郵政の
役人の天下り先として始めたことが大間違いであり、国民の富がこうした非効率な分野に
投じられていたこを正すことのほうが先決なのである。
かつての「財政投融資」の復活か?
民主党は、今後の日本郵政の取り扱いについて「これまでの路線は修正するが、国有化路線に
戻すつもりはない」というような曖昧な説明をしているが、将来にわたり株式を売却しないとすれば、
すなわち国有化・公社化するということであり、集められた資金は、「財政投融資」的に使われていく
ことになるだろう。今はどうなっているかといえば、8割がたは国債で運用されており、要は国の
借金の尻ぬぐいをさせられているのだ。
206 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:03:04 ID:a9rDb07K0
国債を買わない、買わせない。
日本政府の借金を増やさない、増やさせない。
そのためには、郵貯解約。
郵貯解約キャンペーン実施中。
207 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:10:27 ID:YEiZ+pE30
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 〜毒まんじゅうを食った民主党〜 2
元バンカーの西川氏としては、この資金の運用についてもメスを入れていく構想を持っていただろうが、
ゴールドマンサックスのような欧米の金融企業を通じた運用には、大きな抵抗があった。日本国民の富を、
ハゲタカ資本主義の連中に売り渡すつもりかというようなナイーブな感情論が根強く、グローバル運用に
対しては慎重にならざるを得なかった。
亀井静香、麻生太郎、鳩山邦夫といった連中は、実のところそうした国粋的な心情を背景に
郵政民営化に反対しているのであり、だからこそ、西川の日本郵政に対して言いがかりとしか
いいようがない対応をとってきた。
国内に適当な投資機会があれば、「ゆうちょ」、「かんぽ」のカネを振り向けることがベストだろうが、
「ゆうちょ」についていえば、金融機関として事業者に対して審査・貸し出しを行う能力もないし、
仮にそのスキルを身につけ、他の信金信組のように地域の事業者に対する貸し付けなどを
始めたとしたら、民業圧迫の誹りを免れないだろう。
従って、日本郵政の巨大な資金は、本来的には諸外国の年金資金のように、海外市場で運用するのが
運用のパフォーマンスを考えれば正しい選択なのだが、その将来可能性にもストップがかけられて
しまった。日本郵政の膨大なマネーはこのまま国債を抱えたまま塩漬けになる可能性が高くなった。
郵便・宅配事業の改革、健全化も頓挫か?
また、西川氏が、民営化によって最も力をいれて進めていたのは、郵便・宅配事業の改革、
健全化である。
Eメールの普及や宅配事業者との競争などによって、郵便物の取り扱い量などは長期低落傾向にある。
このままでは郵便事業は構造的に成り立たなく可能性をはらんでいるといっても過言ではない。
この問題に対しては、西川氏は、成長領域である小口物流(宅配便)分野の強化を進め、日本通運
(ペリカン便)と宅配便の事業統合を行うという荒技にでた。ところが、今回の辞任に伴って、
その事業統合についても白紙撤回される可能性が出てきており、統合に向けて物流拠点の統合や
人員の異動に手をつけはじめていた現場は大混乱を呈している。
このニュースとか国債海外売り込みとかあからさまに不穏なニュースが出てきているのに、日本国債は安全だ内債だから永遠に破たんしない永久機関だとか言ってる人がまだいるんだよね。
若い人は、10万円でいいから外貨に換えておくとか、フラット35で家を買っとくとか対策したほうがいいんでないの?
209 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:20:38 ID:YEiZ+pE30
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 〜毒まんじゅうを食った民主党〜 3
このペリカン便との事業統合のような大胆な事業の枠組みの再構築によってしか郵便事業から
将来にわたり収益を生み出していくことは不可能だ。民営化が後退すれば、郵便事業はコストセクターとなり、
全国ネットワークの維持を理由に血税が投下されることになるだろう。
郵政民営化を争点にした4年前の衆議院総選挙で惨敗したことへの意趣返しとはいえ、西川氏を
辞任に追い込むような理不尽なことを民主党が推進しているのには理由がある。
それは、今回の政権交代選挙で特定郵便局長の組織(全国郵便局長会)と民主党が握った
ということが背景にある。今回の政権交代そして、郵政民営化の抜本見直しまでのシナリオを
組み立てて、高笑いしているのは、この特定郵便局長の連中である。
特定郵便局長たちの高笑いが聞こえる
特定郵便局長とは、全国に約2万近くあり、郵便局全体の8割を占める。国家公務員並の待遇を
受けているが、世襲であり、地方の名士と呼ばれる連中が代々身分を引き継いでいる。
その身分的な特徴は以下の通りだ。
1)郵便局の土地、建物は、郵便局長の所有だが、国が、自宅であっても局長に局舎料
(月額50〜100万円)を払っている。
2)公務員としての待遇が保証されている。
3)公務員としての定年はあるが、妻、子に世襲制的にその地位が受け継がれる。
4)給料とは別に、年数百万円の経費が支給される。
5)売上げの如何に関わらず公務員なので収入が減ることはない
この手厚い身分保証を見れば、特定郵便局長たちが民営化に身を挺して反対するのは明らかであろう。
世襲で地位が受け継がれ、収入が保証されることなど、どこまでいっても民営化の理念と合うはずがない。
亀井静香や民主党で総務大臣となった原口一博は、「地方の文化や格差の拡大を防ぐ拠点として
郵便局が必要だ」ときれい事を並べているが、ちゃんちゃらおかしくて聞いてられない。
実態はこうした特定郵便局長の組織的な利権を守っているだけなのだ。
210 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:26:16 ID:YEiZ+pE30
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 〜毒まんじゅうを食った民主党〜 4
国民新党を介して特定郵便局長の組織を取り込んだ小沢一郎
この特定郵便局長の組織は、私的な団体であるが、小泉政権の郵政民営化路線に反発して、
自民党を離党した亀井静香の国民新党の支持を打ち出した。過去の選挙でも全国でこの特定郵便局長が
選挙違反で捕まるなど、選挙の集票組織として大きな力を持っていることが知られているが、
自民党から離反している点に目をつけた小沢一郎が、政権交代を実現するために国民新党を介して
取り込んだのである。
わずか3議席しか持たない国民新党の亀井静香が、民主党をさしおいて、現在、日本郵政問題では
傍若無人にやっているように見えるのは、この特定郵便局長の組織をバックにしているからだ。
自民党では引退した野中広務が郵政族のドンといわれたが、小泉内閣以降は自民党との関係は
微妙なものになっていた。選挙上手の小沢はその弱点をうまく突いた。
亀井静香は郵政問題で小泉政権に反旗を翻した確信犯だから、まだ可愛げもあるが、民主党の原口一博は
こうした利権問題に一切口をつぐんで、郵政民営化には「改革利権」が存在し、西川氏があたかも
オリックスグループに利益誘導したような発言を行っている。こうした正義派を気取った卑怯な
リベラル野郎が一番質が悪い。
はっきりいっておきたいが、特定郵便局長をめぐる北朝鮮のような利権システムを保持させるために、
多くの有権者は今回の選挙で民主党に投票したわけではない。
民主党は、今のところ、小泉政権の金看板だった郵政民営化を人身御供に差し出すことで自民党の
集票マシーンを取り込んだ気になっているかもしれないが、むしろ毒まんじゅうを食ったというべきだろう。
その毒は下手をすると、この弱った日本の全身に回り、日本郵政を腐らせ、金融という経済の
血流を滞らせ、命取りにもなりかねない。
(カトラー)
http://news.livedoor.com/article/detail/4415221/
211 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:29:15 ID:bA8PuSiMO
株式は全株政府が持つべきだろ。
市場に売却しても国益になるまい。
212 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:48:26 ID:a9rDb07K0
国の財政が破綻しそうになったら、
預金封鎖して、国民の資産を盗むことで、破綻を回避。
その為の、最大の安全装置として郵貯を存続したいが為の今回の措置。
213 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:51:38 ID:YEiZ+pE30
■ 財投債借入残高一覧(1996年当時) 1/2
◇ 独立行政法人住宅金融支援機構(住宅金融公庫)
住宅金融公庫 63兆円
◇ 年金積立金管理運用独立行政法人(年金資金運用基金)
年金福祉事業団 31兆5000億円
◇ 独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構
日本道路公団 17兆4000億円
阪神高速道路公団 2兆5000億円
本州四国連絡橋公団 1兆7700億円
首都高速道路公団 5200億円
◇ 独立行政法人都市再生機構
住宅・都市整備公団 12兆6000億円
地域振興整備公団 5200億円
◇ 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
鉄道整備基金 4兆6000億円
日本鉄道建設公団 1兆4400億円
船舶整備公団 4700億円
日本国有鉄道清算事業団 (30兆円とも)
◇ 独立行政法人水資源機構
水資源開発公団 1兆5000億円
◇ 独立行政法人福祉医療機構
社会福祉・医療事業団 1兆4000億円
◇ 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構
石油公団 6000億円
金属鉱業事業団 650億円
◇ 独立行政法人環境再生保全機構
環境事業団 4500億円
公害健康被害補償予防協会 0円
◇ 独立行政法人日本学生支援機構
日本育英会 2900億円
214 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:53:57 ID:YEiZ+pE30
■ 財投債借入残高一覧(1996年当時) 2/2
◇ 独立行政法人緑資源機構
森林開発公団 2600億円
農用地整備公団 1700億円
◇ 独立行政法人中小企業基盤整備機構
中小企業事業団 2200億円
◇ 独立行政法人労働者健康福祉機構
労働福祉事業団 770億円
◇ 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
新エネルギー・産業技術総合開発機構 95億円
◇ 独立行政法人国際協力機構(JICA)
国際協力事業団 54億円 (返済済み?)
◇ 独立行政法人国立病院機構
◇ 独立行政法人医薬基盤研究所
◇ 独立行政法人医薬品医療機器総合機構
◇ 独立行政法人国立大学財務・経営センター
◇ 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
◇ 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構
◇ 独立行政法人奄美群島振興開発基金
◇ 独立行政法人科学技術振興機構
◇ 独立行政法人情報処理推進機構
◇ 独立行政法人情報通信研究機構
215 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:01:48 ID:+N0DgLbCO
貯金2万円のオレには関係ないな。
そういや小沢総統も普通貯金ゼロだっけ。
216 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:03:17 ID:mRFC4s260
>>211 日本郵政の株を国が保有し続けると国益に繋がる理屈が分からない。
217 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:04:18 ID:rpDGqoKz0
時代はタンス預金。
逆行してるよ。
218 :
◆C.Hou68... :2010/03/06(土) 21:05:20 ID:g0D1STLc0
平均的な退職金額・・・
これを基にしてるなら、数十年後には郵貯の限度額100万程度か。
ペイオフの上限を変えなきゃ意味ないのにね
220 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:06:39 ID:SE1kqBcu0
あえて都銀や地銀のような民間銀行ではなく、郵貯を選ぶメリットを分かりやすく教えてくれw
郵貯無くてもやっていけるわw
221 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:06:46 ID:YEiZ+pE30
★郵政民営化のポイント 1/2
「かんぽの宿」売却問題をめぐって、鳩山前総務相が辞任する事態に発展しました。忙しい読者の
方のために、郵政民営化からかんぽの宿問題まで5分でわかるように解説いたしましょう。
もともと日本郵政は350兆円程度の資産を保有していました。その莫大な資産は、国民1人あたり
約300万円の郵便貯金・簡易保険から成り立ちます。
それだけ巨額な資産をもつと様々な弊害が出てきますが、そのひとつは、大半が国の借金に
充てられていたこと。平成20年度末のゆうちょ銀行の財務データによれば、8割以上の資産が
国債で運用されています。“運用”といえば聞こえがよいですが、日本の国の膨大な借金を、郵貯・簡保の
資産が肩代わりしている構図です。日本が数百兆円もの尋常でない額の国債を発行しながら
(=借金を抱えながら)、財政破綻しない理由、ハイパーインフレに陥らない理由は、日本郵政の巨額資産に
支えられていたからです。簡単にいえば、郵便局に100万円貯金している人は、そのうち80万円以上で
日本の借金を肩代わりしているのです。国が破綻し日本国債が紙くずになれば、その80万円も
消えてなくなります。
また、日本郵政の資産は、国の第二の予算といわれる財政投融資にも向けられていたため、国民の財産を
勝手に国の予算のように使われてはたまらん! 郵便貯金は国の借金を穴埋めするためのものではない!
国債が暴落すれば国民の財産も消えてなくなってしまうではないか! といった諸問題を解決するために、
郵政民営化が実行に移されました。これが郵政民営化の一番のポイントです。
郵貯・簡保など国民の財産を今までのように国の予算であるかの如く自由勝手に使い続けたいと
思っていた人たちと、そこに生まれる利権を確保し続けたいと思っていた人たちは必死に抵抗しましたので、
“抵抗勢力”と呼ばれました。
さて今回、国民的騒動になった「かんぽの宿」の建設費は2400億円。日本郵政の総資産の約0.07%に
相当します。数字のイメージをつかむために、日本郵政を資産100万円の家庭に置き換えますと、
「かんぽの宿」はそのうち700円。
これはタンス預金にしとけって警告なのかな?
223 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:10:17 ID:ndkzX/8N0
使い込まれるというオチですよね
ペイオフの上限変わんないなら意味なくない?
225 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:15:50 ID:cinqkyy50
俺の残高3万円
給料日が15日だから何とか持ちこたえられそうだ・・
226 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:16:24 ID:bmme+aMcO
民間の銀行の金は使えないけど、郵政の銀行の金なら使い込めますからね
227 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:21:12 ID:aH9NWrIM0
郵便はヨゴレ枠採用があるから、横領が常態化
228 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:25:34 ID:pvEf7qww0
民間の銀行圧迫してないか?
これからまた国有化にするとしたらやり方汚いんじゃないの。
何に使い込む気だよ。
229 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:28:15 ID:VTOlM70f0
民業圧迫だな・・・うちのような地銀じゃ投信も売れなくなって困っちゃうぜ(´・ω・`)
230 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:29:05 ID:g7nQ9h4O0
これで民間より超有利に資金調達可能になるんだから
危ない中小企業への融資は官営銀行がするてことでいいんじゃね
そうでもしないと民間はやりきれねぇ
231 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:31:08 ID:UYk5jOFA0
いまどき、1000万の貯金がない家庭なんかそうないでしょ?
って、鳩山お坊っさん内閣は思ったのだろうな。
完全な民業圧迫だろ...
今時、ネットバンクもあるし、
むしろ限度額を引き下げるべきだろ。
あ
そういえばお年玉を貯めておいた郵貯通帳
大学に入ってから見てないや
郵便貯金が流れてこないかと民営化をせっついたら
反対に預金が郵貯に吸い取られたでござる、、、でいいのか?
236 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:38:49 ID:hExtWNA20
銀行がいままで優遇されすぎだから別に同情しないが
完全に郵政票目当てだな。
237 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:40:46 ID:JK1M2WHJ0
民営化と規制緩和がセットならわかるんだが
民営化は止める、限度額は緩和するでは道理に合わんわな
238 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:41:11 ID:YEiZ+pE30
★郵政民営化のポイント 2/2
資産100万円を持つ世帯のお父さんが700円相当の資産をどうしようが、お母さんにそこまで文句を
いわれることはありませんが、鳩山前総務相は資産100万円の一般家庭でいえばたった700円のことに
政治生命をかけるパフォーマンスを演じました。
鳩山さんは「国民の財産を掠め取られた」と発言しました。毎年赤字を生む700円相当の資産を処分するにも
明瞭な手続きを求めるのは正論ですが、それよりも、残りの99万9300円相当の国民の財産をどのように
安全かつ健全に活用するかを大局的見地から考えるのが、本来、政治家に求められる役割でしょう。
なにしろ、資産100万円のうち80万円以上が国の借金の肩代わりに使われていて、“国民の財産”と
危機的な財政状況に陥っている国家との運命共同体の関係が知らぬ間に出来上がっていたのですから。
資産100万円の世帯で言えばたった700円のことについての感情論に政治もメディアも支配され、
重要部分について誰からもまともな説明がなされない我が国の世論形成のあり方も危機的といえるでしょう。
2009年06月23日07時18分 / 為替王
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/51528436.html
239 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:41:15 ID:+PzQ3raJ0
退職金もらえないような気がするんだよね
自分は
金利が0.05%なんだからたいした影響はないと思うな。
まして家族がいる場合、いまでも分散しているから変化ねぇよ。
5000万まで大丈夫なんだがそんなに金ないし・・・。
241 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:42:55 ID:heU8TrOzP
こういう問題で悩む必要がないってのも寂しいモンだな・・OTL
このニュース見て急いで実家の両親に電話して
週明けに郵貯から全額退避させるように伝えた
やくざに金貸すよりアブねーよ今の郵貯
郵貯金利低いもん。
生活費の引き落としとか
還付金の振込先にしか使ってない。
ネット銀行の便利さを知ってから大金入れてないな。
246 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:42:01 ID:+iF0RxCS0
247 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:03:13 ID:mRFC4s260
>>236 一般企業に比べて金融機関は優遇されてきたとは思うが、
日本郵政に比べれば明らかに不利な環境下で商売してると思うぞ。
248 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:51 ID:i1VZmGIH0
郵貯に金を集めさせて、それでアメリカ国債を買わせろというアメリカ様の
御指示によるものか、あるいは日本国債を買い支えるか、どちらかでしょう。
249 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:01:03 ID:s3A8vZj90
銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり。
あの手この手な訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、126兆円で過去最高を更新したそうです。w
2010年3月4日の、朝日新聞紙面より。
郵貯の場合はほぼ潰れないから、かなり流れるだろうね。
郵貯が潰れる事態なら円の価値も大暴落するから、
1000万円保護されてもどれだけ意味があるやら。
それに郵便局はどこにでもあるから、手数料無しでおろすのにも便利。
これはもう、政権内部では国債の破たん期日がもうわかってるんだろうな。このニュースを見て郵貯に貯金増やす奴は情弱すぎる。
>>162 あるよ
通常貯金のご利用上限額(オートスウィング基準額)ってのを0円にしとけばおk
国債破綻したら円はどうなるん?
ゆうちょは潰れるけど他の銀行はピンピンしてるの?
他の銀行に預けてある円はちゃんと使えるの?
円で預けるのならどこでも一緒のような気がしてる。
ふざけているな。
自民のほうがずっとまともな経済運営だった。
255 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:27:18 ID:k1daATXp0
で、いつごろ破綻するの?
五年後くらい?
256 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:28:47 ID:ts/d1vaF0
3000万円以上の金を使わせようってことだろ?
海外の銀行に貯金するだけだな。
257 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:32:26 ID:uXzUm2WVO
2ちゃんねる落ちた攻撃で、アメリカに弱みを握られたかな…日本政府&ミンス党。
日本国内からも攻撃参加したヤツがいて、その中に政府関係のIPアドレスや政権党のIPアドレスが…
258 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:33:54 ID:/5/yttCUO
自民党が長年に渡って国債を発行してばら蒔いた結果の一つとしての
郵貯預金限度額引き上げ
260 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 16:11:18 ID:k1Zbsg+M0
ペイオフの上限も3000万にしないと想定ほど集まるとは思えない。
3000万以上は没収ってことで
民営化したとは言え100%政府が株券持って実質国営のゆうちょが上限3000万になっちゃ民業圧迫だろ。
銀行が対等な土俵で戦えるようにペイオフも3000万に上げなきゃフェアじゃない・・・
264 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 18:28:39 ID:KwdD1IA70
上限無しにすると、三菱UFJ 三井住友 みずほが困るだけw
まず国民総背番号制でカネの動きを透明化して
適正な徴税ができるようにするのが先だろが
266 :
うんこ:2010/03/07(日) 18:38:31 ID:ySeTfSKc0
ど田舎住まいの、代々農家だが
家だけは、デカいので
最低限の貯金以外は
硬貨でダンス貯金している
やっぱり枯渇してたのねw
民業潰しですねわかります
269 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 18:43:55 ID:1BucLnIE0
郵便局に金を集めて企業に貸し付けるのか。
不良債権が山のようになってJALの二の舞になりそうだ
270 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 18:44:31 ID:KnwhnD0b0
★「郵政国営化への道・・・天下り人事と国民負担の増大」 1
2009年11月02日00時00分 / 提供:江田けんじNET 今週の直言
斉藤次郎氏の日本郵政社長への登用については、既に多々論じられているので、ここでは
縷々述べない。ただ、これで民主党の言う「天下りの根絶・渡り斡旋の禁止」は、なし崩し的に
尻抜けになっていくことだろう。
なぜなら、この人こそ、「10年に一度の大物次官」といわれるように、官僚の天下りネットワークを
差配してきたドンとも言うべき人だからだ。ご自身も旧大蔵省所管の社団や財団等を「渡り」歩いてきた。
鳩山政権は、そのような人を、よりによって超一級のポストに、しかも「政治主導」で据えた。
「天下り渡り斡旋の極致」で、この世の中で一番やってはいけない人事をやってしまったわけだ。
しかも、こうした、どう見ても民主党のマニフェストに真っ向から反する人事に民主党内から公然と
批判の声があがらない。今の民主党の党内事情をまさに象徴している。
これで、霞が関には「なんでこんな人事が許されて我々の天下りが許されないのか」といった不満が
充満していくことだろう。今後、この人事はボディーブローのように効き、鳩山政権の潮目が変わっていく。
政権交代に期待した者としては「痛恨の一事」だ。
しかし、より国民にとって深刻な問題は、この人事が、郵政事業の抜本的見直しと相俟って、
「官から民へ」という時代の流れを逆行させ、郵政会社の国営化へと舵を切ることになる点だ。
これで将来の国民負担は確実に増大することになる。なぜか。それは、国営化で全国の
郵便ネットワークを維持するためには、新たな国費投入が不可避になるからだ。
なるべくわかりやすく説明しよう。そもそも、なぜ、郵政三事業の民営化をしなければならなかったか。
それは、一つには、民営化しなければ、将来、郵貯や簡保が破たんしてしまうことが目にみえていたからだ。
たしかにこれまでは、郵貯、簡保で得た収益が郵便局を支えてきた。しかし、それはあくまで、
その300兆円を超える資金を大蔵省の資金運用部に自動的に預け(「預託」という)、それを原資として
「財政投融資」という形で、道路公団等の特殊法人に高い金利で貸付けていたからこそできる芸当だった。
271 :
うんこ:2010/03/07(日) 18:44:49 ID:ySeTfSKc0
あと、ゴールド最強!!
埋蔵金が出来たよー
>>261 だよね
いくら預けられても意味ねーモン
274 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 18:46:39 ID:KnwhnD0b0
★「郵政国営化への道・・・天下り人事と国民負担の増大」 2
そう、郵便局は何もしなくても比較的高金利の果実(預託金利)を、それで得ることができたのである。
それを私は郵便局への「ミルク補給」と称してきた。
しかし、この財政投融資を通じた「ばらまき」「利権体質」等が批判され、この預託は、私がいた
橋本政権時に禁止された(「財投改革」)。その結果、その莫大な資金を自主運用しなければ
ならないことになったのである。
「ミルク補給」がなくなった以上、その運用先は自分でみつけ、そして、相応の利鞘、利益を
稼いでいく必要がある。それが民営化の意義であり必然だった。他の民間金融機関とイコールフッティング
(競争条件の平等)の下で、貸出をはじめ新たな事業展開をして収益をあげていかなければならないのだ。
この点、民営化された今でも、「自主運用」と言いながら、その莫大な資金の7割は国債で
運用されている。今は政府が100%出資の国策会社のようなものだから、あまりリスクの高いものに
投資できないし、そもそも、上でふれた民間金融機関とのイコールフッティングができていないから、
事業の多角化も自由にはできないからだ。
だからこそ、政府株も売却して上場も果たさないと「一人前の会社」にならないのだ。それを、
これまでの方針によれば、民営化された07年から10年間かけて、特に、郵貯、簡保は完全民営化
(100%株式売却)することになっていた。
それが今回の国営化路線で頓挫する。来年の上場もなくなり株式売却も今国会の特別立法で
凍結される。他の民間金融機関とイコールフッティングではないから、そのまま新規貸出等をやれば
完全な「民業圧迫」となる。政府100%出資の国営国策会社だからリスクもあまりとれない。
自己資本が厳しい銀行からさらに郵貯へ資金が流出し
資金繰りが厳しい中小企業へは一層金が回らんようになるのかね・・・
新生、あおぞら、他にブチ込んである奴を移そうか?と思ったけど
金利低いんだな。やめとく。
民業だからいいじゃん
278 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 18:49:36 ID:HiM2zs4X0
279 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 18:56:33 ID:04a57VN70
>>263 うーん、公的資金で60兆円ぶち込まれた銀行が言えたことじゃないんじゃないの?
280 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:15:26 ID:HiM2zs4X0
>>279 日本郵政も、民営化される前は固定資産税など納税してなかったじゃん!
銀行に対してどうのこうの言える身分じゃねえよ。
281 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:17:25 ID:hjNMcObK0
郵貯の預金が減っていってるのは金利が低いからね
民営化されるまではちょっと有利だったんだけれどね
枠だけ増やしても郵便局しかない田舎と郵貯神話を持ってる年寄りだけが
枠以上の金を預けるだけだよ
282 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:18:09 ID:nABHf7yaO
夫婦別名義で複数枚とか出来たからなあ
なんで段階に合わせるの?
馬鹿なの?しぬの?
284 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:22:14 ID:l7Fn/0i60
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
金持ち優遇!
でもないのか???
286 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:29:49 ID:KnwhnD0b0
★「郵政国営化への道・・・天下り人事と国民負担の増大」 3
それでは安全な国債での運用を続けるのか。しかし、これは今の低金利時代だからこそ可能で、
今後、金利上昇、高金利局面になった時に、低利の国債運用では逆利鞘が出る。また、今でも、
国債の金利が郵貯の預入れ金利より高いと知った人は、誰しも郵貯から国債へ資金をシフト
させるだろう。そもそも、この国債運用という「ビジネスモデル」は通用しなくなるのだ。
鳩山政権は相変わらず「郵貯、簡保で得た収益で郵便ネットワークを維持しよう」と考えている
のかもしれない。しかし、それがまったくの幻想であることが、このことからわかるだろう。
だからこそ、民営化をさらに進め、貸出業務も含め事業の多角化をしていかないと、郵政会社は
破たんしてしまうのだ。それをせず、かつ、郵便ネットワークを維持しようとすれば、その選択肢は
税金投入しかなくなる。国民負担は確実に増大するのである(続く)。
2009年11月02日00時00分 / 提供:江田けんじNET 今週の直言
http://news.livedoor.com/article/detail/4428052/
287 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:04:06 ID:YVyl4cIV0
政府支援がある上に民業圧迫ですか
鳩山内閣は郵政利権を選んだわけか
288 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:07:09 ID:Vnk8E9Jk0
あの銀行は外資とかわかってはいても
日本の銀行の利子が低すぎて流出させざるを得ない
すまぬ、すまぬ。
289 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:12:18 ID:uCP2WpcEO
民間のノウハウを活かす為に民営化しろと言い
やる気出したら民業圧迫だと文句言い
俺のばあちゃんは、郵便局に1000万は貯金あるみたいで
数年前に、1000万の貯金超えてるぞ〜って通知が何回か来てた(国債買うなりおろすなりしろってことでね)
でも・・・・当の本人は預けてることすら覚えてなくて、お金ないんだよとかずっと言ってた
その時は結局俺の父付き添いでおろしに言ったけど、多分貯金あるのもう忘れてる
これが3000万になったらなんも通知来ないだろうからそのまま死ぬまで忘れ去られるんだろうな・・・・結局使われないお金が増えるだけに・・・・
291 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:36:44 ID:WFPyvWql0
ゆうちょ銀行に400万くらいあるけど、ゆうちょが破綻してる補償額1000万だから戻ってくるんだよね?
民間銀行に替えた方がいいと進める理由って何?
292 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:44:43 ID:HiM2zs4X0
意図がミエミエですよん。
300円しか入っていないから別に何が起きても直接問題ないけどね。
間接問題がでか過ぎてそうも言ってられませんな。
294 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:54:13 ID:YVyl4cIV0
>>291 現政権は財政を無視して利権作り選んだ
となると赤字国債を買わせる相手が必要なんだがその財布として郵貯が…
日本の財政に信用不安が大きく湧けば国債大量保有することになりそうなJP関連も……
チキンレースに付き合いたくなければ色々考えるのもまぁ当然かと
日本の国債ならまだいいんだけどねえ。
296 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:57:08 ID:875aK/zS0
大変ワニよペイオフ”とか信じてたら
経済が破綻した暁には銀行閉鎖やデノミ”とかいって
お金の単位が減って一万円が100円になったりするワニがね
またはお金の単位が一万円が100万円”とかなって
一万の価値が100万の価値というふうに摩り替わり
たとえ1000万ペイオフで戻ろうが実は10万の価値しかなかった
といカラクリワニがね、所詮紙くずワニ土地に変えておくしか
ないワニ
297 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:57:30 ID:BN8AzbiO0
これで銀行と郵便局を行ったりきたり
する必要なくなる。
郵便局全国にあるから財布代わりに
便利なんだよな。
>>251 もう、まともに払える金額じゃないだろ?
インフレ起こすしか、手立てはないとおもうんだがな。
あとは、どうして、インフレが起こるまで持たせるかだよな?
299 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:01:21 ID:5RHqGqCD0
限度額300万に減らしたほうがいいだろ常識的に考えて
みんなペイオフ1000万だから関係ないって言ってるけど、
1000万超えた分全部分散させてるの?
自分も分散させてるけど、5カ所以上とかになったらめんどくさくない?
まぁ、自分はまだ困るほどじゃないけど…。
>>301 決済専用は個人事業用にひとつ作ってるんだよ。
そこから事業主貸しにして移したぶんはどうしたらいいかなぁ。
まぁ、そんなに儲けてないけど。
303 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:06:33 ID:s3A8vZj90
銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり、貸金の総量規制をしたり。
あの手この手な訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、126兆円で過去最高を更新したそうです。w
2010年3月4日の、朝日新聞紙面より。
304 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:09:16 ID:1KBonCdN0
いつも戦犯は小泉 竹中 経団連って事にしてる連中ほど臭いものはない
既にバブル崩壊後の95年頃からこの路線確定していた、それも政府が
この現状を作ったんじゃない、誰が作ったかといえば、民間でそれは
団塊の左派労働組合員達だ、バブル崩壊以後、企業としては新卒の
一定数の確保と技術の伝承という観点からワークシェアリングを進めようと
していた、それに猛烈な反対をしてさせなかったのが大企業労働組合だ
彼らは当時の労働組合の為だけに、そして自分達の強欲の為に若者
中小企業を見殺しにして、自分達の雇用と賃金体系の維持を確保した
結果何が起きたか、大企業は中小企業を絞り上げ、新卒採用を極端に減らして
彼らの給与水準維持の為に動いた、そして実感なき景気回復期に於いての
膨大な内部留保でプールした金の使い道とは、団塊世代の退職金に消えいてくのだよ
その間の多くの若者は職にあぶれて結婚できずに少子化が進んだ、日本の内需は先細り
今の現状は団塊と老人が若者を富を搾取する構図になっている。
そして元凶である労組が猛烈に応援して出来た政権こそが民主党だ
305 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:11:52 ID:NaXCXU3l0
ゆうちょ銀、計画的倒産の方向に裏で進んでるの?
>>301 そいつもどこまで信用できるか正直分からんな・・・・
307 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:30:28 ID:ZtoFvAEbO
限度額に達して、ゆうちょ銀から連絡を貰うのが夢だったのに…
夢は目前だったのに…糞
308 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:47:19 ID:s3A8vZj90
国家破綻研究ブログ 各国政府のソブリンリスク 機関投資家の逃避行動 自らの足元を売り崩す合理的行動
http://gijutsu.exb●log.jp/9861973/
ソブリン債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)指数は、昨年9月のボトムから、
2倍近くに上昇しています。9月から1月末の時点での上昇幅の大きい順に、
・ギリシャ △250%+
・ポルトガル △217%
・フランス △122%
・スペイン △111%
・アメリカ △100%
・日本 △ 95%
となっています
『機関投資家が、各国の国債を、実際にリスクあるものとして捉え始めた』ことを意味します。
まさに、壮大なババヌキ・椅子取りゲームが「すでに」始まっているのだと思います。
>>35 そんなことはない。
外国人参政権と人権擁護法案と夫婦別姓は信念持ってやってるお。
・・・・orz
310 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:54:28 ID:C/l6ReU40
これはどう考えてもクレイジーだわ。300万程度でいいのに。役
人に金の管理は出来ない。
311 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:56:21 ID:9K7HWwot0
どうでもいいが、信託が毎回毎回外貨やれってうるさすぎ。
アレを黙らす方法はないものか。
312 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:58:03 ID:gm2iIcF/0
1000万までしか保証されないのに3000万預ける意味ねーじゃん
313 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 00:01:33 ID:+ea7OO/eO
ずっと預金しなかったら、不安な連絡が来たんでビックリだよ人騒がせにも程があるな。
近所に小さな郵便局があるけど、女帝みたいな職員がいるから行かない。
記念切手も「予約してましたか?」と売ってくれない。最近はそんなシステムなのかと思っていたら、
知り合いには声掛けか電話で局長自ら届けてくれると聞いた。