【政治】 日本政府、36億円で温暖化ガス排出権購入へ…ポーランドから★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
★ポーランド:日本への温暖化ガス排出権売却で合意−3000万ユーロ

・ポーランドは、京都議定書で割り当てられた温暖化ガスの排出権を日本に3000万ユーロ
 (約36億4000万円)で売却することで合意した。クラシェフスキ環境相が3日、ワルシャワで
 明らかにした。

 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ay.a7lhUaoCM
前スレ 1=2010/03/04(木) 19:03:30
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267697010/
2名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:44:02 ID:And87sRT0
温暖化詐欺
3名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:44:04 ID:fH1tPkuU0
税金のムダ。
4名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:44:09 ID:SZOmROBn0
ばかみたい
5名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:45:31 ID:w7+FtDsC0
税金泥棒が税金をばらまくの図
6名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:45:57 ID:3JJ/abdG0
れんほーは何も言わんのか?w
まぁ無駄だけど、ポーランドは親日国家だからまだいい。
7名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:46:09 ID:1XH9hfD70
排出権購入っておかしな話だな。
8名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:46:37 ID:jdtVXYjI0

財政破たんしかかってる時に平気で無駄金使いやがって。
排出権取引しなきゃいけないんだったら、無理な目標を立てんなよ。
9名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:46:46 ID:fH1tPkuU0
貴重な税金を海外へバラマキ流出させる。
10名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:46:52 ID:ZiDx95UE0
実体のないもんに大金払うってアホか!
11名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:47:04 ID:Lcdp/yEA0
鳩山家にしてみたら、36億円くらいはした金なのかね。

>>6
この問題に関しては親日反日はどうでもいいよ。
12名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:47:23 ID:QYIuK2sE0
バカすぎwww
13名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:47:26 ID:fJUBvn6PP
ボられたど!
14名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:48:10 ID:i8FJxBK00
誰かオレの精液排出権買ってくれませんか?
一日3回までの枠があります
15名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:49:08 ID:3P678cQo0
国民の金を他国に渡すとか


さすが売国奴
16名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:49:18 ID:JjG3CaG70
そうだな、この問題に関しては民主、自民とかもどうでもいい。
誰か食い止めてくれるやつはいないのか?
17名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:49:47 ID:n3OJC1XbP
んで、バックマージン幾らなの?
18名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:49:53 ID:OMDURRRrO
有って無いような権利に金を払う
力と権力と発言力があれば口八丁で誰でもお金持ちですな
19名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:50:14 ID:P5vDd7hf0
ばかみたい・・・・・・
20名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:50:29 ID:Ik/X/EUP0
「排出権」ってのはありもしない温暖化を
二酸化炭素のせいにする事で作られた新しい金融詐欺

ロスチャイルド家が
地球の平均気温が数十年で数度上がっている事に目をつけ
取引を始めた
21名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:51:09 ID:RGTa+Bz80
それは日本の代わりにポーランドの産業活動を36億円分抑制してもらうということだろう。
本当にポーランドはそれが出来るのだろうか?またポーランドがそれを実行したことをどう実証する?
22名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:51:11 ID:JMGi68O10
>>14
元気ええのう
羨ましすぎる
鷲なんか金欠で製造中止になっとるわ
23名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:51:34 ID:XGIeBwGuO
マジで空気買ってんのかww
24名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:52:08 ID:w8JRSJSe0
25%分、税金で買うつもりじゃなかろうな…
25名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:52:43 ID:Ik/X/EUP0
つづき

排出権取引が盛んになり、値上がったところで
「温暖化の原因がCO2ではなかった」となり
温暖化ガス排出権が暴落する
それが2012年と言われている
26名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:53:47 ID:HPIom94FO
いい鴨だな…
鳩だけど
27名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:53:59 ID:RGTa+Bz80
結局日本の「CO225パーセント削減」は、
日本が25パーセント分の金を世界各国にばら撒くということに言い換えられることになりそうだ。
28名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:54:16 ID:RkuIfh/i0
しかしえらい安いんだな、こういう事なのに
29名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:55:04 ID:Ik/X/EUP0
>>27
ありもしないもので人の財産を横取りする
ロスチャイルド家の手です

みなさん欧州中央銀行がどこにあるか知ってます?
30名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:55:25 ID:UnYU0SR10
馬鹿みたいだなw

さすが民主党とそれを選んだ民主党支持者wwwwwww
31名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:56:22 ID:soaKoiC40
なにもかもいやになる
32名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:56:24 ID:WvXH87h+0
米やら中国が非協力的だからこの仕組み自体なかったことにされつつあるんじゃ
33名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:56:25 ID:L8Hkwk7A0
36億で騒いでるけどこれ数兆円規模の話になるから
34名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:56:52 ID:VI56pnK40
空気買うとかw
まじキチガイだなw
35名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:57:06 ID:j1UpGEBL0
鳩がポケットから出せ
36名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:57:44 ID:1XH9hfD70
>>29
もしかして…ヨーロッパ??!!
37名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:57:53 ID:oqyCgLIzO
なんかもうにほんがダメになっていくのがわかるわ
38名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:57:54 ID:zvhg20240
韓国様 ブリヂストンもお願いします
39名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:58:09 ID:JVokbOzn0
はあ?
オリンピックの強化費より高いじゃないか
鳩山が自分で払えよ
40名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:59:22 ID:bZS7QKPN0
ポ、ポーランド人の排泄物を購入するんか?!
おっ、俺も!!
41名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:59:23 ID:soJRaHHJ0
ポーランドが
使いもしない排出権と引き換えに36億円。
異常な仕組みだな
42名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:59:31 ID:BRIaDl4G0
意味が分からない
実態のない物を税金で買ったってこと?
43名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:00:28 ID:ZHkz3XOy0
とうとう来るとこまで来たって感じだな。
こんなことやりだすとたとえ環境は守れても
文明のほうが崩壊するとおもう。
44名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:00:32 ID:+6bwxyx40
購入とかそういう問題じゃねえだろう
45名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:01:34 ID:t6Xgr8Sc0
一方ポーランドは貰った金で火力発電所を作った
46名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:02:16 ID:/ebukz240
25%削減って金で買う削減とか詐欺以外何物でもないわ
地球の為とかヘドがでる
47名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:02:31 ID:lFODlxjt0
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \   
        // ""´ ⌒\  )  
       .i / ⌒  ⌒   i ) 
        i  (・ )` ´( ・) i,/ 
        l .::⌒(_人_)⌒:: |  おまえら、増税
        \   ヽ_./   /
         7       〈
       , -‐ (_)      i. |
       l_j_j_j と)   .⊂ノ

   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   おれ、脱税
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/ 
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄ 

     \         ?       /
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   <  バーカ!  >
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
48名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:02:56 ID:7c548mkF0
しかたないんだろうけど、税金いくらあっても足りない罠。
49名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:02:58 ID:LPDogFCk0
空気を買った基地外が昔日本にいました・・・バカすぎ
50名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:03:17 ID:1XH9hfD70
京都議定書とか…恥ずかしいから名前かえろよ。
リーダーシップ取らないといけない国なのに自ら排出権購入とか恥ずかしくないのかよ。
こんなの公害垂れ流しの権利を金で買い取るのと一緒だろ。
出来ないなら初めっから余計なこと言うなよチンカスが。
51名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:04:21 ID:P3U34Z+Y0
まだ排出権購入とかやってんのかよ
いい加減やめろよ、税金の無駄だ
52名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:04:45 ID:iG4Q99Kv0
>>1
希代のアホ
53名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:04:45 ID:CYSDVuEf0
ハト「オレは麻生よりスゴイ目標立てるぜ!鳩山イニシアチブだ!」
54名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:05:18 ID:1/thI3Zy0
アメリカと中国が一定値以上の数字目標を出した場合にのみ、25%が目標になるとぽっぽ本人が言ってたはず。

それなのに何の枠組みも数字目標も出てこないのに先に排出権買うとか・・・アメリカと中国が数字目標出すという前提が消滅するので、日本だけ無限に空気に金を払い続ける事になるな

国が持たないよ 消滅する。それともこれが友愛なのか?
55名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:05:54 ID:acVIpi120
何やってんだろうな
CO2は減らないし日本の血税は無駄に外国人にぶんどられる
世界で日本だけが意味のわからん損をする
自らすすんでだ
56名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:06:11 ID:hfGme3HDO
鳩山「コレが…36億4000万円の空気…クンカクンカ」
57名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:06:30 ID:v2QDS2HGO
これ他の国だったら大問題になると思うんだけど
58名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:06:38 ID:bN2q3Foh0
排出権買って達成したってしょうがないだろ・・・チンポッポめ('A`)
59名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:06:40 ID:/NL4hVlCO
鳩山の名誉の為に国民の税金使ったのか・・勘弁してくれ
60名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:06:52 ID:xqEyLHlM0
CO2排出量取引に定価は無い。
日本みたいな大口購入先が海外から排出枠を調達するとなったら、
当然、はげたかファンドによる排出枠の買占め、価格の吊上げが起きる。
排出量を外国から購入すれば各世帯の負担が安く済むなんて大嘘。
むしろ現行試算より国民負担額が増える可能性がある。
61名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:07:50 ID:Ik/X/EUP0
日本政府は空気を買い
国民を空気のように扱った
62名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:08:06 ID:WeMw4aiu0
これってオプーナを買う権利を買ったみたいなこと?
63名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:08:12 ID:kp/Dl/fF0
以前ラトビアとも取引していたような…

実際問題、25%削減達成できなかったら、何かペナルティあるの?
64名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:08:24 ID:ojVuECVe0
北海道の交付金を36億円分減らしてくれ。
北海道の道楽に付き合う気はないわ。
65名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:08:28 ID:rJaOgfm70
日本人の優秀な人材の海外流出

有象無象の大量移民受け入れ


近い将来、日本は日本でなくなる
66名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:08:43 ID:s46Dqvp4P
ポー!ランドから買うのか。宿直
67名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:08:54 ID:2ezHwbDG0
何これ

排出権買っても環境対策的には何の意味もねえだろwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:09:08 ID:LPDogFCk0
ポーランドは得たお金で、物を消費するからCO2を排出するんだよなwww

ハト アホすぎ
69名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:09:28 ID:AUrKITKo0
自分らで削減ブチ上げて減らせずに金バラまいて解決するなんて
ホント、日本はクソになった

環境変化のデータをアクセス制限する研究機関だけに握らせず
全部を公表するべきだろう
全人類が焦る段階なのか否か決着つけてからじゃなきゃ俺は協力しない。
70名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:11:21 ID:2TBUlfec0
金で解決すると国際的に批難を受ける可能性もあるんじゃね
提示して喝采を受けた数字も虚しくなるだけだし
71名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:12:07 ID:/Qdo+2pgO
こいつにほうれん草の値段訊けよ
72名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:12:24 ID:LPDogFCk0
日本には謎の鳥がいる。正体はよく分からない。

中国から見れば「カモ」に見える。

米国から見れば「チキン」に見える。

欧州から見れば「アホウドリ」に見える。

日本の有権者には「サギ」だと思われている。

オザワから見れば「オウム」のような存在。

でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。

それでいて、約束をしたら「ウソ」に見え

身体検査をしたら「カラス」のように真っ黒、

釈明会見では「キュウカンチョウ」になるが、

実際は単なる鵜飼いの「ウ」。

私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。
73名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:12:57 ID:Y3t0bq1Q0
悪政悪政悪政
74名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:13:35 ID:3P678cQo0
くびつり自愛しろよ
75名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:13:40 ID:C1ic5C0C0
温暖化対策する気なしwww
76名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:13:52 ID:vH+qy9Bf0
ポーランドと言ったら、ショパンだな
77名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:15:17 ID:zvhg20240
鳩山イニシアチブでいくらばら撒いたよ?
カウント職人さんお願いします。
78名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:15:35 ID:/Qdo+2pgO
つーか、この前25%削減宣言したばかりなのに、もう買ってんのかよ
最初から外国に金バラまく気満々じゃねーかよ
79名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:16:07 ID:VI56pnK40
将来、なんでそんなバカな事したの?
そりゃあ衰退するの当然だわ
とか言われてるんだろうな
80名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:16:12 ID:bNyt0kOnO
どこの誰だ?バカ鳩に票入れたヤツ?
票入れたオマエ等が責任とって私財で排出権買えよ。
81名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:16:29 ID:2V+cYNeb0
 バカか 鳩 おまえの母親から出させろ

 誰が決めた事なんだ 国民は納得していないぞ
衆議院解散して民意を問え
 
ああはがやしい   バカ宇宙人 脳みそもっとるのか

おい 小沢いつ豚箱に入れるんだ 早くやれ
82名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:16:44 ID:5w3SmP1GO
意味のないものを買うなよと
83名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:17:54 ID:XXFLuBHQ0
形を変えたODA
84名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:18:23 ID:N5L8MOAEO
そんなこったろうと、民主党に入れた人達以外はとっくに思ってただろ。
で、次はどこから買うの?
85名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:18:28 ID:oussm4/p0 BE:418544036-BRZ(10565)
二酸化炭素じゃなくて水蒸気量が関係しているという話だな。
根本的事実が違っていた時に、この辺りの責任はどうやってとる
つもりだろう。
86名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:19:17 ID:cnwobcXw0

本当に馬鹿だ!! マジ馬鹿だ!!  

日本国内、経済状態が火の車なのに なんで対外的に 豊かな国、先進国を装うんだ!?

こんな馬鹿な政治家に いい様にされてては この国は 滅んでしまうぞ!!

日本人は なんで暴動を起こさないんだろ!?   おとなしい国民性に 洗脳されてしまってるんだな!!

もはや我が国は 中国、韓国に劣る、貧民国になってきてるのに・・・・・・
87名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:19:30 ID:wHo5EzReO
こんな無能集団滅茶苦茶売国日本解体政権に未だ
4割の支持ってどうよ…

これで外国人に参政権与えたら民主党鬼に金棒じゃん。
88名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:19:40 ID:6/yxN3lN0
全然この程度の額じゃ終わらないからな。
25%削減の国際公約が実現すれば「毎年8兆円」払って削減枠を買わなきゃならない。
死ぬほどがんばって国内で15%削減できたとして、だ。
89名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:20:11 ID:2V+cYNeb0
 消えろ 鳩
90名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:20:29 ID:akTcc/2C0
そもそも買った分を排出するなら総量は減らないような気がするんだが
91名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:21:19 ID:8Y7TBzzM0
働けど我が暮らし楽にならざりてか、国民を苦しめるばかりの
金持ち脱税首相の政府は害悪でしかないな。自民などの他政党もロクでもないし
これホントに革命でも起こさないとこの国は終了してしまうのでは。
92名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:21:40 ID:Ik/X/EUP0
鳩山首相
心臓マヒ
93名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:21:47 ID:AC87n04H0
自国で達成できない数値をノルマにしてどういう国益があるのか
自民は国会でしっかりと質問してもらいたい
94名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:22:45 ID:IRHvkgcw0
ヨーロッパ各国は過去の遺産の観光頼りで
ホント怠け者の国ばかりになってるな
おまけにアジアをまだ奴隷と見てるって事だな
95名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:23:32 ID:AMXqc6+00
・・・・。
96名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:24:02 ID:XGHtLeZX0
あほなゲームに大金突っ込んでる馬鹿そのものだなw
環境保護など何の関係もないwww
97名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:24:07 ID:iG4Q99Kv0
>>90
空気売った国は国で売った金でガンガン設備投資するから地球規模でいうとCO2増えまくりっすな
98名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:25:41 ID:n3OJC1XbP
近い将来「夢買って滅亡した国」と笑い者になるな
それか「知障国家」
99名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:25:48 ID:DUmx7XSi0
京都議定書とか言う自民の負の遺産がまたって感じだな。
よくもまああんな不平等条約を無条件に結んだものだわ。
100名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:25:58 ID:QSYjUMmfO
政治家の人数減らせっ!空気を買うな空気をバカッ!
101名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:26:13 ID:AMXqc6+00
これってあれか?やっぱり
フリーメイソン同士が国のトップになって
血税を互いの懐に流しあうってこと?
102名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:26:14 ID:fXj7uLBc0
あ〜あ
日本の有史上最悪な馬鹿総理持つと苦労する
103名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:26:33 ID:ASRI4U1g0
排出権の売買ってのは、本当に虚業だよなぁ。
こんなことに金を使うために赤字国債増発してるのかよ?
104名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:26:49 ID:2Eq4n0Xb0
なんで欧州なんだ
せっかくお金出すならアジアにすればいいのに
105名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:27:35 ID:jYVMAoub0
もう土地も金も全部、外国に差し出せ!
日本人の体もバラバラにして臓器提供しろ!
やれ!もっとやれ!鳩山!

最後にお前一人だけ生き残れ
106名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:27:58 ID:vOphTswJ0
これが日本だ

これが日本の現実だ

これが日本人の総意なんだ・・・




もういや。。。
107名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:28:26 ID:j1UpGEBL0
鳩山の売名欲を満たすために富が流出する。
この事を民主に投票した有権者はどう考える?
おれは「アニメの殿堂」の方が100万倍マシだと思うぞ
108名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:29:16 ID:6/yxN3lN0
>>99
あっちはまだ現実的な数字。
25%とかいう到底不可能な数字をでっち上げたのは民主。
しかも子供手当ては払えないかも、とかいいながら温室効果ガス25%はなぜか頑張っちゃってる
109名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:29:44 ID:XGHtLeZX0
ポーランド人笑いが止まらないだろうなあ。
「完全にイカれてやがるコイツラwでも金くれるって言うんだから貰っとけww」
って感じだろうな
110名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:30:08 ID:awJXfYKq0
こんな馬鹿らしい話はない
111名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:30:10 ID:RPlqmsG80
こんな馬鹿な話は無い
112名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:30:17 ID:+T3spOxaO

これなんて紙きれに億何十億もたいない
113名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:34:25 ID:4Puig29i0
豊田商事も排出権売ってりゃ事件にならなかった
114名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:38:03 ID:ubJ8/7Z70
国債で子供手当、排出権購入でCO2削減…
この馬鹿、本当にもうどうにかしてくれ
115名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:38:09 ID:UU3ujMwb0


嘘と過激 オウム並みの洗脳教育!? 韓国・北朝鮮の反日教育 幼少から憎悪を植えつけ日本人を殺せ 
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
日本国内でも・・・ ?!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=1ifM0k_3jC4&feature=related

国民第一民主党  また小沢、鳩山・民主党連中が国民裏切り売国行為?

民主党が韓国民団にお礼の挨拶 公明党と組んで外国人参政権を可決させる  証拠の動画出回る
http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg&feature=PlayList&p=46E3540742DE3240&index=148


検索↓


★何故俺を精神病院に入れるんだ! 


116名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:38:39 ID:1/thI3Zy0
カスゴミに操作された愚民によって生み出された究極の愚であるぽっぽとミンスによって、日本は経済的に滅びされるのだな

実に愚かな事だ。子供手当て、高速無料化が仮に実現できても職と社会が崩壊しては何の意味もないだろうに
117名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:40:36 ID:8Y7TBzzM0
これポーランドで36億〜で、中国から排出権を買うと莫大な額になるよね。
その他の国からもご購入になるのだろうし、国益無視で国民を苦しめる民主党に
投票した有権者は自分の首を締めてる自覚が無さそうで呆れ返る他無しだよ。
118名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:42:44 ID:8y14WUq80
民主に票入れた脳みそにウジ虫湧いてるバカは、政権交代してさぞかし喜んでるんだろうな
おまいら貧乏人の税金で排出権買ってるぞ

俺バカじゃないから喜べないし、貧乏でもないから別にいいや
119名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:42:48 ID:5YmImvSz0
航空宇宙産業に回して欲しい
120名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:44:55 ID:VA1cfO6S0
地球温暖化詐欺で36億円の実弾が飛ぶとはなw
121名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:45:45 ID:2V+cYNeb0
鳩 ひょっとして 鬱
122名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:48:23 ID:KgJTPE0Z0
これ鳩が25%削減のせいでどんどん値段が上がると思うから
精々、真水減らせても3%くらいだろうし36億どころか総額で300兆以上飛ぶんじゃないのか
123名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:51:43 ID:yZh792UR0
さて無意味な25%削減のために何十兆の金を海外にばら撒くのかな
日本の企業と市民は死ぬぞ
124名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:55:18 ID:8F8tHjZ20
先進国としてのプライドを36億で買ったんだ
確かにそれは無形だけどいつかはこの投資が何かを生むかもしれないよ

ってんなわけねーだろボケ!
125名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:57:54 ID:+NY+Knk30
これは「環境」にかこつけた新種のマネーゲーム。


126名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:59:29 ID:0+b36zSJ0
こんな金融詐欺に税金使われるなんてくるっとる。
おそらくブローカー経由で糞政治家どもの懐に何割かいってるぞ
127名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:59:34 ID:3P678cQo0
マネーゲームは大罪なんじゃないんですか?
128名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:01:18 ID:43LfndEp0
どんだけアホなんだ
129名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:07:25 ID:fKX3DBS80
あれ?15%削減は?
130名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:10:13 ID:Mam5z+Jy0
温暖化詐欺にはめられてないか?
大丈夫なのか日本!?
131名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:12:23 ID:fKX3DBS80
>>130
確かにビジネス化してる気がするな
温暖化の原因もまだはっきり分かってないと言うし
132名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:19:34 ID:dNmtYfCz0
お前らこんなもんじゃ済まないぞ
鳩山は国民になんの断りもなく国際会議で世界中からアホかといわれるぐらいの公約してきたからな
それは京都議定書のあとの話だからな
133名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:25:31 ID:sW/kx+YXP
その金で数万のホームレスに10日程度でも日当5000円で清掃員させてやる方がマシだわ。
ああ、ついでに糞高い給料(税金)貰ってる公務員清掃員クビにしたら、ホームレスどころかもっと人雇えるな。

しっかし、いい金ヅルにさせられてるのがわからんのかね。お偉いさん(笑)は。
134名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:27:43 ID:GCBqKPCxO
30億あればCO2集めて固形化する機械とか作れるんじゃないか?

ほんで固形化したCO2はロケットで宇宙空間に打ち上げる

これでとりあえず地球は大丈夫だろ
135名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:33:03 ID:fkmZGzJW0
それは税金だろ
てめーの金でやれよ
136名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:34:16 ID:Glf/YIBg0
温暖化の根拠は何だよ
詐欺にひっかかりやがって、しかも俺達の金で
137名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:38:08 ID:RGTa+Bz80
まだまだ寒い日や雪の降る日はありそうだと気象庁自身が予報していても、
「温暖化」の看板は今更そう簡単には降ろせないのだろう。
138名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:39:46 ID:+nQccC150
嗚呼、始まったよ。
139名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:43:37 ID:NKydnuQCO
これさ〜温暖化は間違いでしたテヘでは済まされないだろ
金勿体ねーな
140名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:44:55 ID:Q+rX6LIRO
>>130
はめるもなにも日本の提案なんだが
切腹好きもほどほどにして欲しいわ
141名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:45:30 ID:7a53ghDmO
これてEUの作り出した新金融商品だよね
142名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:46:00 ID:MLrr5vVo0
京都で良いカッコしたツケがこれ
半永久にマネーゲームに踊らされて金をたかられ続けるのか
143名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:46:47 ID:UXh3s7yF0
ポッポの妄想実現のために、税金の無駄遣いかい
144名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:48:05 ID:mmuZg7oL0
鳩山は地球規模で物事考えとんねん
ええなネトウヨ
嫌ならいつでも日本から出てってくれて構わんで?
同じ日本人としてはっきり言うわ
要らんねんお前ら
145名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:48:23 ID:jRGmXkT/0
なぜ排出規制を頑張ってる国が頑張ってない国にお金を払わないといけないんだろ。

ほんと、理解不能だわ。
146名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:48:42 ID:xNjHPdzq0
その金+αでポーランドにプルサーマル作ればいいよ、日本の技術で
ヨーロッパ圏の核廃棄物はポーランドで処理されて電気も売れる。
147名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:49:05 ID:yZh792UR0
>>141
サブプラ破たん前はアメリカの市場が金融商品でリードしてたから
ヨーロッパがそれに対抗して新しい商品として開発した
148名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:49:12 ID:MoD38H+n0
寒冷化に向かってるから平均気温が下がっていくかもな
それも、各国のCO2削減の賜物と摺りかえるだろう ん十年後にね
149名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:49:50 ID:MLrr5vVo0
京都会議は民主じゃなくて自民だろ
150名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:50:30 ID:LPDogFCk0
鳩山が不況を作って経済活動低下=CO2削減

鳩山の退陣が一番の景気刺激策!! 早く辞めろカス野郎
151名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:50:49 ID:qVQnx7TU0

STOP温暖化利権ビジネス
152(。´ω`。):2010/03/05(金) 04:53:43 ID:qDBo0iAaO
まんまと詐欺にひっかかりやがって。
金の代わりに鳩の首でも送ってやれ。
153名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:56:27 ID:lDeDnjSVO
こいつは税金の無駄遣いばかりだな
154PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/05(金) 04:58:37 ID:a6xwtycDO
脱税と税金の無駄遣い以外をしてないbear

なんで?
155名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:59:26 ID:UtfIIWfVO
またネトウヨ連呼厨かw
地球規模で考えてる奴が排出権なんか買うかよ
自分の言ったことを国民に押し付けたいだけだろ
156名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:02:23 ID:GSnkudJy0
10億円で箱物作って海外からの観光客増やし
自国の利益にした方がマシ
157名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:03:05 ID:iln1Rk/Y0
ウォールストリートジャーナル(日本語版)

「温暖化の信ぴょう性に疑問の声」2010年 2月 17日 20:44 JST

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_33647

「温暖化の信ぴょう性に疑問の声」
158名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:04:43 ID:hm40xUMt0
25%をどう削減するか中身が決まってないうちから
25%のうち10%は金で解決しようとしているバカ政策だからなあ
とうとう買いやがったか(ノ∀`) アチャー
159名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:06:17 ID:u2VXSZfg0
俺が悪かった、謝るよ。
だから外人にばら撒くのは勘弁してくれ。
日本人の子供にばら撒く方がまだマシだよ。
160名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:10:25 ID:oWKLJwU+0
ホントうまいビジネス、というよりも悪質な詐欺だよな
温暖化自体の科学的な見解すら真っ二つに分かれてる上に、
CO2はほぼ無関係であるって説は温暖化肯定派内ですら有力なのに
「エコ」っていう魔法の言葉で脅迫できるんだからな
建前だけの美徳を大事にしたがる日本人はうってつけのカモにされてるってことにいい加減気づけよ
161名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:11:08 ID:zZz25TQm0
>>159
ばら撒くなら取るな。
162名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:12:18 ID:RPSAB/UcO
京都議定書で、「日本がリーダーシップ!」などと浮かれていた馬鹿
これはアンタらのせいで払わされてる金だよ
何か言うことはないのだろうか?
163名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:13:01 ID:iln1Rk/Y0
IPCCの温暖化論の推進の中心人物が

「過去15年間に温暖化を示す統計的に意味ある証拠は実は存在しなかった」

という事実を認めたと英紙報道

http://www.renewamerica.com/columns/caruba/100220

A British newspaper, the Daily Mail in a recent interview with CRU Prof. Phil Jones, revealed he knew there had been no
"statistically significant" warming for the past fifteen years.
164名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:13:33 ID:SLdoYjz20
まさに不労所得な件
165名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:13:59 ID:MPPJC4Gj0
京都議定書ってのは、本当に日本の外務官僚のバカさ加減と
世間知らずのお坊ちゃま加減を世界に示した最悪の恥ずべき愚行なんだが
結局ユーロ諸国に担ぎ上げられて、温暖化を名目に金をむしりとられるルールを
自分から作って、それで得意満面でリーダーシップを発揮した気になってたんだから
救いようがないよ。どんだけ影で笑われてたのか。まさに裸の王様。

日本の外務官僚が例外なくバカなのは事実で、これは占領政策を経ている以上仕方無い。

GHQの政策によって無能な人間ばかりが意図的に外務省に残されて
そのバカの子息の世襲登用制度までが意図的に作られてしまったから、
完全に無能の巣窟になってしまった。

諸外国との抗争に慣れてない国家意識の希薄な民族が外国に占領されると
取り返しの付かない禍根を残す事になるという最も顕著な例だな。
166名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:18:30 ID:WO/QSvKt0
>>162
ミンスだよミンス
現実逃避すんなよミンス信者
167名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:19:21 ID:GSnkudJy0
国民の税金を何だと思ってるんだランキング1位だな
税金をちゃんと徴収したいなら無駄遣いはやめるべき
こんなことして国民が納得するわけない
168名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:21:34 ID:ik9SAU5l0
空気の取引(笑)
169名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:22:41 ID:1oGHZYZF0
ほんとに税金で空気買いやがったのかwwww
アホの極みwww
170名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:24:24 ID:iln1Rk/Y0
【東北大の明日香教授が温暖化懐疑論批判で訴えられる】

http://env01.cool.ne.jp/global_warming/saiban2/teiso2.htm

裁判は3月18日13:10から東京地方裁判所において開廷される。
171名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:24:48 ID:HyhlJBGdO
ナゼか此処で
ジミンガー発進w
172名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:25:17 ID:RDtAFKkj0
すげえあほ
173名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:26:24 ID:zZz25TQm0
その内うんこ排出権も始まるぞ。
うんこしない大貫亜美ちゃんから排出権買わんと食えなくなるぞ。
174名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:27:03 ID:6w3lraIC0




チャレンジ25とか言ってる壮大なオナニーの危険性に
何時になったら有権者は気付くの?


175名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:27:23 ID:UmiTtu2r0
国民の血税をなんという…
排出権取引は新手の投機ネタにすぎず、
まだ国家が売買に関与すべき段階じゃないのに。

これ、売れなかったら鳩山個人が買い取れよw
176名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:27:30 ID:mvZlu6MA0
馬鹿なの?排出権がどういうふうに地球環境のためになるの??

真面目な顔してこれを買ってるやつってあたま狂ってんじゃねーの?
177名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:29:43 ID:iln1Rk/Y0
こんなに買い急ぐからには、何か裏がありそうだ。
178名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:29:48 ID:MoD38H+n0
あっという間のCO2主犯断定
あっという間のマネーゲーム構築
179名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:30:37 ID:BkyjGNNxP
誰かミストさん呼んでこいよ
「…でも排出権を取引してるだけじゃ、温暖化の根本的な解決にはなりませんよね?」
「(地球人がこんなにがめついとは思わなかった…! これじゃあ俺…地球を守りたくなくなっちまうポ…)」
180名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:31:20 ID:qex5uAjR0
兆って言葉でないんだから端金でしょ。

この排出権でもっと成長できればいいんだよ。
でも削減削減いっておいて結局買うのかよ と思うけど
181名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:32:04 ID:OYk/miFX0
このバカ政策が民主党。
鳩の財産で買えよ。

日本人は飢えて死にそうですよーー
182名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:32:57 ID:/k91By/S0
よく排出権なんかに何億も出せるな
石ころより価値が低いのに
183名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:34:01 ID:BthhibOK0
乳首ポッチきた!
A
184名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:34:11 ID:+HciQVj80
要するに、金で解決できるように仕向けられてると。
185名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:34:36 ID:rxfT2emD0
ほんとバカ丸出し
186名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:34:39 ID:0ICyVevwO
アホか。
とうとうやりやがった
187名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:36:16 ID:+sXTVeZX0
これから膨れ上がるんだよ
ネトウヨざまー
188名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:37:37 ID:6w3lraIC0
>>187
やっぱ在日だよな
ネトウヨとか言ってるの・・・
189名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:43:46 ID:iln1Rk/Y0
【地球は、まもなく氷河期に突入】

以下のURLに、過去100万年間の太陽に対する地球の動きに関する5つのグラフがある。上から順に地軸の傾き、地軸の歳差運動、
太陽を回る軌道、北緯65°での日照量、最後が地球の気温(グレーのところが温暖期でそれ以外が氷河期)の変化をそれぞれ表して
いる。明らかにこれらは同期しており、とくに3番目の軌道の変化と氷期との発生時期は良く一致している。特に注目してほしいのは、
グラフの一番左が現在であるが、上3つの要素が全てピークを終えており、罫線が下向きになってきている。また、これは、まもなく氷河
期が訪れるということであり、CO2を25%削減などと、アホなことを言っている場合ではない。

http://wapedia.mobi/ja/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB
190名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:46:22 ID:/k91By/S0
>>189
間もなくっていつの話?
191名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:47:04 ID:YUkAz4LD0
あーあ大馬鹿野郎だな。 信じられねーよ
192名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:47:48 ID:p5N2EuIP0
だから25%削減します(キリッ なんてどれだけばかげたことかいまさらだろ・・・
193名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:49:18 ID:DMBAOtfz0
まぁこれ自民の頃から続いてた事だけど糞ポッポが25%減とか池沼めいた発言したから買取枠も増えたからな
あいつ早く氏ねよマジで
194名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:50:02 ID:6w3lraIC0
アホ民主信者に殺される
195名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:50:37 ID:p5N2EuIP0
どうせ、「これは途上国に対する国際貢献だ」と話をすりかえちゃうんだろ?
25%削減のために血税をほいほいと海外に流出させる失策という結果なのに。
196名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:52:14 ID:sU80lE+e0
馬鹿だろ

またマスゴミはスルーっすか?
197名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:53:54 ID:gvPi32QLO
国の借金を大幅に増やした、売国総理
198名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:54:52 ID:n5X4AE/40
これまだ日本政府は公表してないの?
だから報道ナシということ?
199名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:55:06 ID:ytxuppTk0
マイケルもあっちの世界で怒ってる ポー
200名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:55:33 ID:cxvjHskiO
世界のカモ 日本
201名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:56:01 ID:mdnPRNJ30

なんでこの温暖化が疑問視されてるご時世にこんな事するかね?

ノーベル平和賞を国税で買う気だろ?この平成の脱税王は

 

 
202名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:55:20 ID:mPpYGEZF0
安い!さすが俺たちの民主党だな(笑)
もっと二酸化炭素排出権を買って、CO2出そうぜ
203名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:58:17 ID:+HciQVj80
金を払っても、また金で解決したと言われて、結局良い評判にはつながらないし。
ODAの代わりにもならん。
204名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:00:25 ID:/eQCoApX0
バカか
円高で産業ガタガタで税収減なのに。
鳩山の金で買えや。
205名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:00:49 ID:mdnPRNJ30
鳩山のオナニーに36億円か
アグネスの詐欺募金に税金投入された気分だな
206名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:00:51 ID:xaxudF690
はいはい
207名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:00:59 ID:WSN5BEkU0
過去に空気缶詰ってのがあったらしいじゃないかww
時代を先取りしすぎ
208名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:01:23 ID:UPZaFG4XO
勝手にホイホイと・・・
209名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:01:28 ID:NRO8qtp50
今更だけどほんっっっっっっっと民主って屑だな
210名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:01:41 ID:Sxph+td90
こういう国際的な公共財(排出権トレード)は、ただ乗りしやすいし
少なめに申告したほうが自国にとってれば効率的だからな
グローバル的に見れば、非効率なんだけどね

いずれにせよ鳩山総理は、日本至上最強の非合理的総理
211名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:02:14 ID:g4oj5rbn0
バカじゃねーの。
こんなもんに金払うならダム作ってる方が遙かに有意義だろ。
212名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:02:35 ID:/eQCoApX0
こんな事で増税されるのは納得出来ん。
それより原潜でも買っとけ。
213名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:03:17 ID:6+7C0k6i0
>>209

さすがに、これは自民党政権の後始末では?
CO2温暖化詐欺を主張しない限り、
京都議定書を守るために買うわけで・・・
214名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:03:56 ID:p5N2EuIP0
国内の事業を仕分けして、こういうところでどんどん散財ってか・・・ orz
215名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:04:45 ID:iO8km5zZ0
無能って言うより無脳だな
216名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:04:49 ID:iln1Rk/Y0
>>190

まあ、来年からと言うことは、ないだろうが、9.5万年ごとに気候は大きく変わってきた。
氷河期には、ヨーロッパとカナダ・アメリカには、3千mの氷河があったとされる。人間ごとき
がこの営みを変えられる訳がない。
217名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:05:07 ID:/eQCoApX0
>>210
>国際的な公共財

絵に描いた餅 白紙委任状 排出権詐欺 偽札
218名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:06:01 ID:WSN5BEkU0
ペッドボトルの水を買う奴はバカだなーと思ってたが空気とはなー
チャレンジ25とか色んな意味でチャレンジャーだと思う。
219名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:06:30 ID:pLeiI6p40
日本の排出量なんて世界的に見たらたかが知れてるのにな
220名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:06:32 ID:mdnPRNJ30
>>213
鳩山は麻生の4倍くらいの温室ガス削減を名言してるんだろ?
ソレの何処が後始末なんだ?
221名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:06:57 ID:OauPE/Af0
こんなことしてたら本当に国が破綻するぞ
マスコミは何で放置してるんだ?
222名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:07:23 ID:3L7UpZr/0
無駄遣い政権
223名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:07:24 ID:4ZgK9Z4s0

こんな事を日本はこれからずっと繰り返すの?

やるだけ空しい気持ちになるのは何故?

224名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:07:40 ID:6+7C0k6i0
>>220

だから、それは今回とは別にまた買うつもりなのさ。
本当の恐怖はこれからだ。
225名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:08:11 ID:YIR1ZGRP0
>>221
糞マスゴミ様は日本崩壊が望みだから
226名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:08:15 ID:Sxph+td90
ちなみに排出権取引で一番もうかってる国はどこなの?
227名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:08:36 ID:g4oj5rbn0
排出権ってネトゲの課金アイテムみたいに思えてしかたねぇw
228名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:09:13 ID:y7dVXNk30
>>1
オイオイ、今こういう形で他国から排出権を買ってるのは日本だけじゃねえのか?

だとしたら、冷静に考えれば、この国際的な温暖化対策は日本の国力衰退を標的にしてるんじゃねえのか?
229名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:09:27 ID:WSN5BEkU0
>>220
これはかばえないよw締結した奴が悪い。
230名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:09:58 ID:a5Sqmx6z0
これって排出権購入という名の経済援助なんだろ。
231名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:10:28 ID:Sxph+td90
アメリカがしきりに京都議定書に参加しなかったのは、新たな市場である排出権取引を
構築し儲けるためだったの??
232名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:10:34 ID:4lVhHVpWO
一人あたり30円でガタガタ言うなよwwww
233名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:11:15 ID:AQ2gomsyO
>>228
その通り。
日本から富を流出させて崩壊させるのが奴らの真の目的。
234名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:12:03 ID:6+7C0k6i0
>>220

麻生の問題じゃなくて、京都議定書から続くもので・・・
なまじっか、「京都・・・」ってなってるから日本人は守らなくてはならないと思いこんでる。
235名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:12:27 ID:ywGw/i0uO
鳩山の25%削減を実現する為には、10兆円規模で海外に円が流出する
って試算があるから、まだまだこんなもんじゃ無いよw
国際舞台で良い顔したくてノープランで国際公約したアホ鳩山
236名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:13:17 ID:iln1Rk/Y0
既に、中国には、4500億円ほど払ってるのみんな知らないのか。まあ、一部の会社は、こ
のお金で、中国に高効率火力発電所や風力発電の設備を作り利益を上げている。我々
国民は、税金と技術を移転している。
237名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:13:18 ID:Sxph+td90
自民党くらいの目標数値が妥当だったんだな〜
いいかっこしたいからって、何倍にもあげたアホはどこの鳩山だよw
238名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:14:31 ID:ONvTezai0
鳩山死ね。氏ねじゃなくて死ね。

生活保護をとめられて「おにぎりが食べたい」と言って死んでいく日本人がいる。
「お水を下さい」 と言って両親に殺される子供がいる。

こんな国から体面保つ為だけに税金で36億だと?
鳩山は本当に死ね。
239名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:14:37 ID:cgXRez3S0
>>237
京都議定書も守れそうになかったんだけどな
排出権取引を税金でいくらでもできるってのなら別だけど
240名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:14:45 ID:tuc1P4zsO
税金は1円も無駄にしません。

あほか鳩は
241名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:15:48 ID:y7dVXNk30
>>236
ま、本当に利益を上げているのは、
タダで火力や風力発電所を作ってもらえる中国だろうなw
242名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:16:26 ID:OCr3zGXzO
25%削減なんて何の議論も根拠も試算もなく
海外で突然宣言するからこういう事になる
日本の国力を弱めてるようにしか思えない、鳩山
243名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:17:09 ID:RLN1o4wk0
え、売るんじゃないの?
244名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:17:55 ID:h8f3RaQ30
>>25
もしも2012年に明らかになれば
傷は浅いな。
日本はこれ以上排出量を減らす努力をしないで済むし
排出権を買わずに済む
245名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:18:31 ID:3L7UpZr/0
自称経済効果?の再試算はまだ〜?w
ミンス滅べよ
246名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:19:23 ID:Sxph+td90
>>239
京都議定書を策定した国だから、ある程度の損失はしかたないけど
さすがに10兆規模の損失をだすようなことは、自民もしなかっただろう
247名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:19:49 ID:SqPw+uj20

  ばっかみたい。誰が税金納めるか。

248名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:20:04 ID:h8f3RaQ30
>>242
え?
鳩山総理の宣言とは無関係だよ。

今回のは自民党政権下で日本が議長国として国際会議を開いた
京都議定書の取り決めの日本の削減量が達成できなかったので
排出権を買うハメになったということだよ。

なんかニュースの内容を理解できないで、鳩山を批判している人が多いようなきがするなw
249名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:20:47 ID:p5N2EuIP0
政治主導の官僚から政策案募集
無料化どころか土日1000円をやめて高速道路をつくる
大型の連休を地域ごとにずらして経済効果アップ
事業仕分けをしてういた血税を海外にばらまき

ドリフのコントですか?・・・
250名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:20:49 ID:15prDuV20
なんだ、また自民の負の遺産か
251名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:20:59 ID:a5Sqmx6z0
鳩山政権を樹立させた日本国民がすべての責任を負うのは常識だけどな。
ちなみに俺は民主に投票してないけど、日本国民として責任をとらなきゃならない
と思ってる。
252名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:22:04 ID:SqPw+uj20
>>248
政権交代で、今年目標の削減推進も一端パアーにしたからな。
253名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:22:39 ID:cgXRez3S0
>>248
京都議定書達成も何も「2012年までに削減する」だから
まだなんとも言えないよ

数%削減も達成できそうもないのに
鳩が25%削減とか言ってるんだぜ
254名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:24:06 ID:Sxph+td90
だれか
京都議定書時代からの削減目標値(%、比較年度)と
費用(大体の見積もり)がわかるサイトを教えてクレヨン
255名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:24:29 ID:RqhDgIhc0
>>248
京都議定書は嵌められたし、今回の件を入れても損得勘定をしたら、それほど損は無いよ。
でも、鳩山はこの何百倍もの金を外国に払おうとしてるんだぜ。
256名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:24:53 ID:4lVhHVpWO
国が国民に嘘ついていることがある。それは、これからの人口減についてね
鳩山は2020年までに25%削減を目標にしたけど、じつは可能

10年後には団塊世代が75才くらいになる
女性はともかく男性はほぼ半数が死亡する年齢だ
団塊ジュニアも50才近くになり、発ガン率が高くなる。
毎年人間ドックに行けるような富裕層以外は、生き残ったら運が良いくらいだ

2020年には日本の人口は1億人くらいになるから
技術進歩を考えると、25%削減は余裕で可能

しかし、その前提は少子化なので、ダブルスタンダードである
出生率が2.0を超えるようなら、25%削減なんて言えないはず
257名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:25:09 ID:T7eSODbDO
空気を36億円で買う馬鹿が総理とか日本終わってる
258名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:25:54 ID:h8f3RaQ30
>>252
いや、京都議定書での日本の削減量はキツイともともと言われていた。
京都議定書の日本の削減量達成は無理だと言われていたんだから、
排出権購入は仕方なかったと思う。

もしも鳩山宣言の25%が正式な国際会議で取り決められたら
またまた排出権を買うハメに陥るだろうな。
取り決め前に二酸化炭素と温暖化は無関係ということが証明されれば良いが。
259名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:26:15 ID:L+P6bZ370
インドに8000億円やって、リーダーシップ賞とかいうの、もらってたな。
260名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:26:36 ID:V03PrC+00
早く鳩山にお金は無尽蔵じゃないことを教えるんだ
261名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:26:44 ID:RH4XnATE0
25%目標とか、無知なヤツに聞こえのいいこといいながら、
排出権なんて詐欺みたいな権利をかうんじゃねえよ、と言いたい
262名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:28:08 ID:6+vnsPt0O
日本には税金を使わずに、海外にばらまきます
263名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:28:29 ID:8EnYSNB20
36億円の空気うまいにゃあ!
264名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:28:35 ID:hwbAAzSD0
中国には数兆円くれてやるつもりだろ。
税金を返せ!
勝手に使うな。
国民の暮らしを第一にしろ
265名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:29:40 ID:e6PMZA1x0
誰が賄賂貰ってるんだよ死ねよ
温暖化詐欺も明らかになった今買うとか
CO2に何の意味があるのか説明しろ
266名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:29:55 ID:RqhDgIhc0
>>256
25%削減だと現状が34%削減になるから、技術分が10%有ったとしても、人口が8000万まで減らないと無理だお。
267名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:31:04 ID:FBtTaRwl0
25%、25%言ってるけど90年度比だからな
268名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:31:17 ID:h8f3RaQ30
>>255
アメリカと中国が抜けた時点で
京都議定書はご破算にしておけばよかったのにね。
日本は議長国に祭り上げられたから、面子があったんだろうけど。
日本の実害が大きい割りに最大の排出国である米中が抜けたことで
地球環境改善にまるで役に立ってないからな。
269名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:33:15 ID:KDjYmAV+O
免罪符なんて買っても意味ないよ。

地球温暖化論なんて石油枯渇説と並んで何度も話になってきた。
20世紀初めにも温暖化説があったけど現在はこの通り。
270名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:33:37 ID:qo7VqwuV0
その内某アニメのコロニーみたいに水も空気も有料になりそ
271名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:34:06 ID:NdF5X96CO

この壷には神様の霊力が宿ってるよ!たったの350万円だよ!いいかい?壷の値段じゃないんだ。
神様の霊力の値段なんだ。これであなたの魂のステージが上がる。決して高くないですよね?ミスター鳩山?
272名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:34:27 ID:JKVKkWCc0
将来確実に骨の髄まで困るであろう今の子供達に申し訳なくて
毎日懺悔の日記をつけている今日この頃


20年後に大人になるみんな、ごめんね。
馬鹿な大人達がみんな騙されて、みんなが口から吐いている、
生物なら誰でも息をすれば生まれるCO2に大事なお金を使いまくって
みんなを困らせてしまって本当にごめんなさい。
でもしかたなかったんだ。
うすうす気付いていたのに、大金持ちのペテン師に誰も逆らえなかったんだよ。
本当にごめんね。
273名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:34:50 ID:szElmxBD0

反日民主党の本当の目的は、
「温暖化ガスの排出権」と言う名目で、
中国に日本人の血税を貢ぐこと。

何の実態もない「温暖化ガスの排出権」という名目で、
中国に毎年金を貢ぎ続けること。

36億円は「鳩山家子供手当24年分」とキ印ポッポは考える。
自分の持つブリジストン株の時価総額400億円からすれば端金、。
「こんな端金はどうってことはない」と蟻にも劣る脳で考えて、
マンダラを唱えながら風呂の中で一人ほくそ笑む。

AreiRaise 英霊来世「8.30」
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#

274名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:34:53 ID:CkO42IicO
アホ総理が日本1人でもやるとか言ってるからね、終わってんだよ、この国
275名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:35:11 ID:4lVhHVpWO
>>266
は?今13000万人だから8000万人になったら、38%ダウンですよ
日本の人口が12000万人だと思ってるのか、朝鮮人は
276名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:36:24 ID:EcIzLW2P0
鳩山イニシアチブとやらの正体が国内のCo2削減を
促すのでは無く、単なる海外への金のバラマキだとするなら
こんな馬鹿げた事はない。
他の先進国が排出権をどう扱ってるのか知りたいトコだな。
日本だけが買ってたら馬鹿極まるな。
277名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:36:27 ID:GB7Jp79V0
>1
そら来た増税
278名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:38:44 ID:IEyj8VXY0
死ね、ぽっぽ
お前は生きているだけで無駄な存在だ
279名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:39:08 ID:n8seZph70
金で買っても意味ないだろ。馬鹿じゃね。
 日本政府「非常に意義のある購入でした。温暖化防止に貢献しました。」
ポーランド「ラッキーwwwイエーイ。丸儲けwwww」
 日本国民「・・・・」
280名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:39:43 ID:tnhjnX7SO
ツケは後世に
281名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:40:38 ID:0FJl96FQ0
アニメ殿堂よりひどい話だ しかも25%言い出したのだれだよ
282名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:41:20 ID:RqhDgIhc0
>>275
あー、ごめんね。
今は12700万でしたね。

で、君の計算だと10年で2700万も減るのw
283名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:41:23 ID:h8f3RaQ30
京都議定書の削減目標ですら
達成できないで排出権買うハメに陥ったのだから
鳩山宣言の25%がどれくらい現実離れしているのかが
鳩山自身身にしみてわかったと思うんだよな。
だから国際的な取り決めにする前にあの宣言を撤回しるべき。
いまなら、まだ引き返せる。
284名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:42:48 ID:MYBCHlKc0
馬鹿重いOSばかり作り、
PCの消費電力を倍増させている
マイクロソフトに環境税支払いを。
285名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:44:23 ID:h8f3RaQ30
>>284
案外ネット税創出されるかもな。
一日中ネットしているようなヘビーユーザーは確実に
CO2排出量を増大させているんだからなw
286名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:44:31 ID:Sxph+td90
アメリカが「日本の野郎、京都議定書で議長国になって俺らを締め出し味をしめやがって」と思い
復讐するためにより高度な詐欺トレードを考えたんじゃねーの?
287名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:46:32 ID:h8f3RaQ30
>>286
アメリカを締め出したんじゃなくて、アメリカは中国が参加しないなら
オレも参加しないよと言って出て言っただけ。
世界最大の排出国が参加していない京都議定書なんて、その時点で
止めたしておけば良かったんだよな。
288名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:46:51 ID:AAMh+64bO
シミュレーションや試算して国益を損ねない選択を
したはずでしょう。外国にカネバラまくメリットが
あるのかしらん。産業衰退と人口減少
289名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:47:08 ID:2b799PxjO
蓮訪呼ぼうぜ
290名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:47:19 ID:tnhjnX7SO
これって買収じゃね?日本破綻するし国家犯罪で鳩山を逮捕してほしい。
291名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:48:46 ID:RqhDgIhc0
京都議定書の頃は温暖化は良く分かってなかったし、実際に気温は上昇してたから仕方無いと思うんだ。
でも、それから気温は全く上がって無いのに、25%削減を目標にして外国にどんどん金を払いますって人がいるんだけど、どう思う?
普通に考えたらキチガイだよね。
292名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:49:42 ID:xtU7Fj0W0
税ってのはよ、国民に還元するもんであって
海外にばら撒くもんじゃねーんだよ
なんかメリットあんのかよこれ
293名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:50:48 ID:h8f3RaQ30
>>290
今回の排出権購入は、まだ鳩山の罪ではない。
京都議定書は自民党政権下で締結された国際協定なので
今回のは自民党の罪。

しかしこの何倍もの排出量削減を宣言している鳩山を今回の
排出量削減目標達成不可能と判断しての排出権購入に踏み切ったことで
なんとか思いとどまって欲しい。
25%は不可能だ。
294名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:51:19 ID:5jH6+GJO0
国家間詐欺だろ
295名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:52:55 ID:aXonjKDR0
鳩山のボケは
25%削減できなかったら
絶対国民のせいにしそう
296名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:54:36 ID:TTnzo4rH0
このCO2利権て奴はどうしようもねえ詐欺だわな
297名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:57:59 ID:OQafwdvC0
だってそもそも排出権購入の名目で中国に何兆もの金を貢ぐのが目的だから。

絶対に達成できないくらいの無茶な目標にする必要があったのよ。

おそらく鳩山イニシアチブを考えたのは中国。

ODA、化学兵器詐欺が通用しなくなったので新たな集りのネタを思いついたって感じ。
298名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:58:26 ID:AAMh+64bO
徳間五次元文庫で出せるレベル
299名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:01:17 ID:kUlIKl6Z0
排出権取引=円天 で払え
300名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:01:26 ID:dy2djf7V0
かしこい人にしか見えないCO2ですか
301名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:01:29 ID:AAMh+64bO
EU特にイギリスが儲かる仕組みになってるようだけど。
ハリスの繋がりで何かあるのか…
302名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:01:36 ID:OauPE/Af0
>>297
>ODA、化学兵器詐欺が通用しなくなったの

まだ通用してるよ
更に金を取りたいだけ
303名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:01:50 ID:WdEQUNJFO
日本人から集めた税金は日本人に使えよ!
304名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:02:37 ID:h8f3RaQ30
>>297
京都議定書から抜けた中国に排出権なんてあるのか?
それも不思議な話だよな。
305PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/05(金) 07:02:43 ID:a6xwtycDO
>>293
信憑性を疑う事態になった時点で
再度検討し直すのが当たり前

それをしない政府は無能bear
306名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:04:16 ID:5iGZwnifO
とんだ大盤振る舞い政権だな
こんな事してて増税とか冗談じゃないよ
307名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:04:51 ID:OQafwdvC0

鳩山イニシアチブ発表直後の朝日新聞


「鳩山総理の演説、かっこよかった」

「(CO2削減による)地球益を考えれば国家の損得など些細な問題」

などとすかさず擁護記事を出している。

この事実だけでも背後に誰がいるのか丸分かりだろう。
308名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:06:19 ID:vZlpr9yn0
この国に絶望した
無力感脱力感倦怠感阿鼻叫喚
309名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:06:26 ID:gS0QqeK90
今はCO2すら金で買う時代なのか・・・
310名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:06:36 ID:AAMh+64bO
>>307
ローマクラブか…
311名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:07:27 ID:aqg/lU870
でポーランドがこのお金の分排出するから
結局排出量が2倍になっただけでしたwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:08:19 ID:NdF5X96CO
>>285
言論弾圧が出来て一石二鳥とw
313名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:08:44 ID:TTnzo4rH0
以前NHKでCO2排出権の特集してたが、これで儲けてるのは
中国と米国の排出権ブローカーと日本の商社ってことだったな
要するにまじめにモノ作りしてる日本人が搾取されてるんだと思った
314名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:10:39 ID:Sxph+td90
>>309
ドライアイスは安いのになw
315名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:11:23 ID:AAMh+64bO
>>311
受け取ったカネを金融派生商品に投資→また世界バブル→
316名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:13:05 ID:Sxph+td90
たしかNHKでそういう商品をアメリカが開発してるってのやってたな
317名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:13:33 ID:FnXDxqhb0
排出権を売った側が律儀に排出量を抑制するかっつったらそんなことはしないし誰も確認できない。
まあもともと排出量が排出権に満たない余った分を買ってるんだと思うが。
318名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:14:12 ID:iln1Rk/Y0
>>248

今回のは京都議定書に基づくものを守れなかったためだということは分かる。それを25%
削減にしたらどんなことになるか。
319名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:15:06 ID:h8f3RaQ30
まだ鳩山宣言の25%は鳩山が言ってみただけの段階で
京都議定書の削減目標のような国際社会の取り決めにまでなっていない。
今ならまだ引き返せる。
京都議定書の削減目標達成は不可能になり、排出権購入にいたったのだから
25%なんて夢物語として、宣言を撤回してほしい。
これはブレたのではなくて、勇気ある撤回だと思う。
320名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:19:15 ID:rsY6jMRE0
要はアジアをはじめ、諸外国に移転させて
製造業が少なくなった白人国家が
製造業がさかんな国から金を取ろうって商売だよな。
321名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:19:42 ID:mH2OZLGkO
ネトウヨは地球温暖化対策の敵
322名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:21:52 ID:hX0GKfRJO
>>319
撤回どころか、これが鳩山のやり方だー!!って世界に自慢しとりますがな
323名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:22:35 ID:4tdTJnMO0
世界合計の排出量は変わらないのではないか
324名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:23:18 ID:vDqZ58Oi0
日本だけクライメートゲート事件が報道されない異常さ。
325名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:23:25 ID:95LbHjHR0
>>1
来たか・・・アホ政府
326名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:24:07 ID:Sxph+td90
鳩山って何も考えずに口からでまかせで発言するからダメなんだよ
327名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:25:35 ID:oI+kDpJl0
もう、何十兆かけてでも排出権買えばいいんだよ。
そして日本滅亡でおわり。
328名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:26:22 ID:AxZzoVUp0
排出権取引は絶対反対
だいたい、排出権を売った途上国だって、その金で近代化(=余計な二酸化炭素排出)をすることになるんだよ?
本末転倒だろが。

あくまでも、国内で金を回すべき。
つまり、企業や業界で排出基準を定め、それをオーバーしたら税金として政府に金を納める。
そして、政府はその金で景気対策や環境対策の研究などに補助金を出す。
それが一番だろ。

他国に金を垂れ流すなんてなんて馬鹿なことやってんだよ。
世界中から食い物にされてお終いだろ。
さっさと選挙きぼんぬ。
329名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:26:25 ID:BUjKPp6NO
埋蔵金が見つかったと聞いてすっ飛んできました!!!
330名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:27:42 ID:h8f3RaQ30
>>323
そう、排出量削減目標を達成できないので
排出権に余裕のある国から買っているだけでは
まるで意味がない。
京都議定書の削減目標ですすら達成できずに
排出権購入にいたったのだから、これ以上の削減目標は無意味だ。
また地球環境のためにならない、お金の移動になるだけだ。
331名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:27:53 ID:AAMh+64bO
>>324
戦争に負けたからか…
332名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:29:27 ID:ywGw/i0uO
>>319 いやいや残念ながら
鳩山は国際公約として宣言してるよ

だから、日本の政権が変わっても宣言を簡単には反故に出来ない
333名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:30:41 ID:NdF5X96CO

鳩山サン鳩山サン!

今日はまた素晴らしい商品持ってきたアル!「月の土地」アル!日本が
月の土地を買って責任持って保全する事で宇宙環境が守られて、宇宙の命また守られるね!命を
守る政治これ先進国の責任アル!しかもたった300億円で東京ドーム1000個分の土地!今なら
キャンペーンにつきもう500個分の土地サービス中アル!土地買うならアナタのボスの小沢不動産
も大喜び間違いナシ!

さあ鳩山サン、今すぐここにハンコついてくださいアル!!

334名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:32:48 ID:AAMh+64bO
国々が詐欺で取引したらダメよね。
率先してやる日本は後々責任押し付けられるよ。
身ぐるみ剥がされてジ・エンド
335名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:33:48 ID:WSN5BEkU0
>>321
排出しようがしまいがどうでも良いんだが
温暖化してくれたら冬の灯油の使用量が減ってCO2排出減るんじゃねww
それで満足しろよウンコ
336名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:34:51 ID:3nnhNYjHO
温暖化詐欺
337名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:35:04 ID:NdF5X96CO
>>292
鳩山「ぽくが気持ちいいッポ?」

338名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:38:23 ID:NdF5X96CO
>>293
前政権の補正予算の執行止めるような内閣なんだから、自民党時代に云々は免罪符にならんよ。

止めようとすれば止められるはずだしw
339名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:42:22 ID:A/20sd940
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
340名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:42:29 ID:SuEWtrsF0
これ、日本にばら撒けばそれで活気出ることもあるんだろうにな
100万を3600人に配るとかで、エコポイントとして商品券とかで
341名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:43:07 ID:mmuZg7oL0
自民が今まで無駄にしてきた税金に比べたら屁でもないわ
ネトウヨはちょっと1年か2年くらい黙って静観するいうこと覚えろ
342名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:43:43 ID:FnXDxqhb0
>>332
米中なども同調することが条件だから絵に描いたカビた餅。
343名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:43:44 ID:mz5IOEh+0
鳩山は何考えてんだ?
馬鹿か
344名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:44:44 ID:Sxph+td90
ネトウヨとかそういう問題じゃないでしょ・・・
345名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:46:04 ID:iln1Rk/Y0
>>30

日本人、正直者は馬鹿を見るというか、お人良し過ぎる。こんなの引っかかるの日本人だけ。
346名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:48:54 ID:NdF5X96CO
>>317
地球ぬくぬく詐欺犯どもが主張するような炭酸ガスにより地球が暖かくなってる、にしたって、
そもそも排出総量の抑制にはちっとも繋がらないこのやり方は、本来目的の温暖化防止にはクソの
役にも立たないんだよなこれ('A`)

347名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:49:23 ID:hxinRUvx0
>>319
撤退しないだろうな
こいつは、根っからの反日野労
絶対撤退はしない
348名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:49:51 ID:vw/c3e7l0
京都議定書無視してるアメリカと中国は一銭も払いませんが?
どうして無視しないんですか?「京都」ってついてるからですか?
349名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:50:21 ID:iln1Rk/Y0
【東北大の明日香教授が温暖化懐疑論批判で訴えられる】

http://env01.cool.ne.jp/global_warming/saiban2/teiso2.htm
裁判は3月18日13:10から東京地方裁判所において開廷される。
350名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:50:43 ID:WSN5BEkU0
>>344
ミンスは排出権にかなり投資してるんだろw
今までこの詐欺を推進してきたのはサヨリベだし、世界で空気を買ってくれる
キチガイはもう現れない。鳩山だけが唯一の頼り。日本の納税者と製造業に
損をかぶって貰うしか大損を避ける道が無いんだよww
351名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:51:29 ID:karxi5bj0
36億円も税金をどぶに捨てるのかよ?

どうしてこのC02排出権取引って、ただの詐欺だってわからないのか?
官僚ってほんとに馬鹿だと思うわ。


352名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:54:19 ID:NdF5X96CO
>>341
その無駄にしてきた税金=埋蔵金とやらは見つけたかねw?

ネット界のゴキブリことウヨレンコは埋蔵金掘りの作業に戻るんだw!
353名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:55:05 ID:JuTqveY90
アメと中国が無視しているのにアホやなあ
世界中が呆れるアホ
数年後には日本がギリシャやスペイン並みになる
だいたい大金持ちに政治なんてやらしちゃいかん
354名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:55:10 ID:BdYQrjLGO
最初から原子力に持っていくストーリー

原子力利権に「最も多く」あずかるのは「誰」でしょう
355名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:55:46 ID:HJDPZ1xf0
温暖化詐欺に引っかかった日本政府


キムヨナ=八百長
356名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:55:52 ID:AAMh+64bO
鳩山はガス室付きの収容所に我々をぶち込み25%を達成
しようとするだろう。
357名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:56:20 ID:y81dcXjw0
友愛ktkr
358名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:56:20 ID:h3b++kTC0
ZABADAKのPolandって曲は心地良いな〜。
359名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:57:08 ID:Sxph+td90
>>352
「歳出削減7兆は見込めるとおもったけど、5000億しか削減できなかったぽっぽ。」

360名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:57:21 ID:NG0UStie0
>>353 貧乏人に革命は出来ても政治は無理だな。
361名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:58:49 ID:kE5D+xiE0
バカ?バカでしょ?
362名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:59:07 ID:j0dYuPJA0
>>14
排出権買い取られたら、オナ禁しないといけんくなるぞ?
363名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:59:20 ID:QQlasjOT0
ポーランドで一番多い姓はポーですよね
364名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:00:42 ID:hlic86UDO
あれ?削減しないで排出権買うの?
詐欺ばっか
365名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:00:57 ID:Km11v26X0
京都議定書なんかまじめにやってる国は馬鹿です、鳩ぽっぽも前政権が勝手にやった事だから知りません!キリッ
とかでも言えば見直したのにw
今現在の日本の効率化(二酸化炭素を排出しない設備)は世界最高だよ。
京都議定書を守る為には、日本の国力を削るしかないよ、政権の連中は馬鹿ばっかり・・・orz
366名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:01:10 ID:vTnNqd6I0
感謝されない援助
367名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:01:22 ID:HIH1jOtNP
                              .  ) (  、
                               ; (    )  '
                        o___, . (、. ' ⌒   `  )
                       /      ~ヽ (. : ) ,  ( '
                       /    ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
                       /    /     `‘| ' ` ”, )
          ノ´⌒`ヽ      . /    |      ./    /
      γ⌒´      \     /     \__/    /
     .// ""´ ⌒\  )   /              /
     .i /  \  /  i )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ./
     l    (__人_).  |  . /
     \    `ー'   /  ./  日本は日本人だけのものじゃない
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,
      |  ,___゙___、rヾイソ
     |     友 愛    `l
.      |          |
368名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:01:48 ID:NdF5X96CO
>>359
しかも、将来への投資削ったりの血まみれ・死々累々でそれだからなぁ・・・

369名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:02:03 ID:UNQGr40L0
仮に二酸化炭素が温暖化の真犯人であったとしても、金が動いただけでトータルとしての二酸化炭素排出量が減ったわけではないから意味ないと思う。
まあ日本の景気がさらに悪化して、操業やめる企業が多くなり、リストラされて自殺でもする人間が多くなれば、二酸化炭素排出量が減ることは確かだが。
370名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:02:56 ID:9pyW/xgQ0
371名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:03:21 ID:KRJ4aZnb0
鳩山の資産から払えよ
372名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:04:04 ID:JAO6xama0
中国様に買ってもらう前に、前例を作りましたとさ

めでたし、めでたし
373名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:04:04 ID:uClbAK/50
空気を買ってきたのね〜ん
374名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:05:03 ID:oWKLJwU+0
「排出権売買」なんていう目的と正反対の馬鹿げた行為が出来る時点でおかしいと気づくべき。
ちょっと考えりゃこの問題がどういう団体のために動いてるかすぐわかるだろうに。
375名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:05:04 ID:i/vqIWNQ0
排出権取引なんて言うのはまさにユダヤ人の商売のセオリーそのものだ

          ユダヤ人にとっての商売とは

         「今無いものをどうやって売るか」
376名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:05:21 ID:oh451waXO
空気を税金で買うとか国民をバカにしすぎ。
377名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:05:43 ID:JvTLlH/A0
これってポーランドの経済成長する権利を金で買うって行為だろ。
主権を切り売りするポーランドもどうかと思うが、技術に見合った倫理観を持っているべき
日本がこれでいいのか?
378名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:05:56 ID:JOJwA6OA0
排出権を買っても世界全体の排出量は変わらないじゃねーか

いろんな国から排出権を買って、それで25%削減しました(キリッ
って言って、そんなんで通用するの?
379名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:07:49 ID:yqEucEZs0
>>371
地球温暖化対策は鳩山の個人資産でやれよ
http://www.youtube.com/watch?v=y0aWgof-KKU
380名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:09:12 ID:c6T2uThi0
いい加減クビにしろよ
国民が辞めろといえば辞めるって言ってたぜ
381名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:09:57 ID:MhKiGraYO
まじで狂ってんな
382名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:11:45 ID:Unp55fJdO
最近CO2削減しようと呼吸回数減らしてるんだけど誰か俺の空気買わない?
383名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:12:54 ID:DKE0zyOM0
俺の記憶が正しければ、確か25%という数字は「他国もそれなりの数字を出したなら」
って条件がギリギリついてなかったっけ?
384名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:13:11 ID:YUkAz4LD0
>>72

座布団100枚あげます
385名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:13:31 ID:Az2a9Vl10
おい
事業仕分けしても
それ自体無駄だし
いくら仕分けしてもこんなことしてたら
財源なんてつくれないだろうに
386名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:13:44 ID:26HXv9sH0
地球全体で温暖化のことを考えた場合
排出権の売買なんて発想が出てくること自体おかしいのに
なんで誰も異を唱えないんだ?
387名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:13:46 ID:LAWzCstG0
>>362
2「その金でエビオス買ったので排出権クレジットが増えました」
388名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:13:53 ID:yiEbbZPS0
━━━どうやら地球温暖化は大ウソらしい━━━
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1215362756/

ここにたくさん情報あがってる。
温暖化詐欺ヒドスw
389名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:14:49 ID:3QjJUkqwP
これすることで日本になんかいいことあるの?
ねえあるの?
390名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:16:23 ID:82NuoF/qO
その金を日本のスポーツや科学技術発展の為に使うという発想は無いのかよ
391名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:18:04 ID:HIH1jOtNP
誰が得するん
392名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:19:37 ID:LAWzCstG0
>>390
スポーツや科学技術発展?
一番じゃなきゃダメなんですか?二番でいいんじゃないですか?
製品版じゃなきゃダメなんですか?コピーROMでいいんじゃないですか?
393名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:20:12 ID:Unp55fJdO
>>391
裸の王様に服を売った人
394名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:21:52 ID:GDBzEqtuO
鳩の自己満足
世界の鴨
395名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:24:50 ID:QQlasjOT0
>>72
巧いなw
396名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:25:55 ID:221ppqzQO
排出権を持ってない人間は息するな。死ねって事でしょうか
397名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:27:13 ID:I94PCuFNO
>>383
他国に関わらず25%で記載済み
最初から手札晒して交渉してたら不利な状況に追い込まれるのは当たり前じゃん。
398名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:27:54 ID:Yrquoisd0
新手のポーランドジョークですか
399名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:28:07 ID:fO023mev0
とうとうはじまったか国際葉っぱ商売
まんまと乗った世間知らずハトもどき
400名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:29:09 ID:nt/yDMSp0
この36億があれば、日本中のビルの屋上に太陽光発電設置できんじゃね?
401名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:30:20 ID:+JeHLV8pO
もーほんっっっっっっとにムカつくわー。
何なのこの政権。国民はゴミかよ。

生活苦しいんだよ。仕事も減ってんだよ。子供に兄弟だって作ってやれねんだよ。
食べるもんも苦労して色んな工夫して買って作って生きてるんだよ。
固定資産税ちょっと遅れただけで「督促状」ってやかましいわ。いつもちゃんと払ってんじゃねーか。
こっちはきついながらも真面目に払うもん払って汗水垂らして働いててんだよ。
こんなもんのために金巻き上げられてんじゃねんだよ。
でっかい妊婦腹抱えて必死に朝から働いて家事こなしても母子家庭の方が裕福とか
切り詰めて切り詰めて税金払っても外国に垂れ流されてるとか狂ってる。

暴動起こるなら参加する。女だけど死んでもする。
まともに生きてる人間虐げてんじゃねーよ!
402名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:36:49 ID:KHsKbCVj0
こんな空気取引やるんだったら
シナから黄砂分の空気汚染代をいただかないと
割に合わないんだが
403名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:37:37 ID:karxi5bj0
でも、日本人は暴動すらおこせないよw

せいぜいここで愚痴言っているだけだよ。

チキンな日本人。
口だけの日本人。
2chはガス抜きのためにつくられてまーす。

404名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:41:56 ID:UIbdJGnV0
すごいよね、何もない国でも排出権と言う権利が与えられる
まさに無から有を生み出す奇跡w

アフォか…
405名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:42:05 ID:ePLqQA8XP

削減努力を十分にせず、もう排出権購入ですかw

太陽光パネル普及と原子力発電所の電力量増加はできないんでしょうか

406名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:43:28 ID:3qIP7kSe0
>>89
この世から消えて欲しいね
政治家は60で引退させて欲しい
もうボケてる
407名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:44:24 ID:Fs1XI/Q/O
バカじゃないの
408名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:45:50 ID:cTZASrLPO
勝手にあんな大風呂敷広げてきてこれかよ、ふざけんな
409名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:46:20 ID:5ARP633V0
俺らの税金がポーランドの国作りの役に立つのですね・・・

これが鳩山政権が目指す世界益ですかwww
410名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:46:56 ID:gcCD8NUW0
儲かるのは排出権ブローカー
411名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:47:09 ID:qw3RUaR80
国民無視で勝手に約束して税金から金拠出かよ。
はやく死ねばいいのに。
412名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:47:11 ID:3qIP7kSe0
>>403
お前が標しになれよ
413名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:47:15 ID:mE7Ti7WcO
さて、
鳩の家はどこだっけかな。
汚沢にローストポッポ届けなきゃ
414名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:47:43 ID:+EEuEdB80
他国に金をばら撒くのが環境対策ですかwwwwwwwwwwww
鳩山さんまじぱねぇっすwwwwwwwwwwwwwww

なんなのこの国
415名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:47:56 ID:+Jajli9P0
等価交換を無視した錬金術
触媒には国民の命で作られた賢者の石が使われています
416名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:48:54 ID:a5z40d4i0
なんつーか終わってるな。
しかも相当深刻なレベルで。
417名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:49:00 ID:TqSEjm1T0
詐欺に引っかかるバカ国家
418名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:50:51 ID:IGiG6TY2O
こんなシステム作んなや!アホウか!
削減できないなら、
自ら縛るな!
419名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:52:03 ID:2hDVhJmoO
ぽっぽと汚澤が地球からいなくなるのが地球益だと思うんだ
420名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:52:34 ID:CGYhhxej0
排出権購入ってよー・・・

まあ、二酸化炭素=地球温暖化の原因だとしてもよ・・・
全く温暖化の防止になってないよな。ていうか、むしろ金を与えた国の経済が活性化して、逆に温暖化するよな。
421名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:52:39 ID:Bwu+ZitQO
鳩山が自腹で払え
422名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:54:15 ID:giIAIGXw0
あーあ
423名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:54:23 ID:Ik/X/EUP0
EU
欧州中央銀行
フランクフルト
ロスチャイルド家

みんな気がついてくれ
この世界はそうなってる
424名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:57:12 ID:Ly6DedMc0
これはこれで温暖化詐欺に引っかかっただけの無駄使いに他ならないんだが
男女共同参画の10兆円の無駄使いに比べると可愛い金額に見えてくる不思議
425名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:57:28 ID:1fwZ+utXO
民主に投票した馬鹿は責任とれ

426名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:58:58 ID:SUtWQprR0
>>389
鳩山の名誉欲が少しだけ満たされて
場合によっては母ちゃんにも褒めてもらえる
427名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:58:59 ID:Yzr2rL7m0
36億あったら日本国民何人救えるのかな〜
428名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:59:05 ID:8LT+6SfjO
アホすぎ最悪
429名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:59:15 ID:f2+zPZIP0
息を吐くように日本国民を苦しめる総理ってすごいな
もう十分歴史に残るわ
430名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:00:07 ID:uQFUrRPo0
てかこれは自民が悪い。
まあ、民主は火に油を注いだけど。
431名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:00:31 ID:yAvyv5qJ0
まだブリヂストンを買うのか?
横浜タイヤでいいじゃないか
ダンロップでいいじゃないか
432名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:00:32 ID:YswlK26v0
鳩山って、歴史に名を残すね。
もちろん、史上まれにみる無能な総理としてだけど。
433名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:02:17 ID:uQFUrRPo0
>>425
おいおい、京都議定書を忘れたのかい?
民主政権だったっけ、そん時w
434名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:02:58 ID:VmoIg6kc0
詐欺師ゴアの捏造による温暖化騒動。ここ15年間、世界の平均温度に変化なし。
435名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:03:42 ID:3qIP7kSe0
>>432
無能なだけならこれだけ言われないだろう
今までも数々の無能を見てきた

だが鳩山はハッキリと有害なんだよ

436名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:03:51 ID:+cOV2gR+0
90年比で25%削減って国際的枠組みが出来た場合の目標だったでしょ。
会議が実質決裂したのになんでまだ25%とかありえない目標をかかげて
んだよ。しかも排出権という架空詐欺商品を買ったところでCO2は全然削
減されんのだぞ。国家予算の大赤字も気にせずほんとに湯水のごとく世界
に金ばらまいてバカにされて本気で民主は日本を滅ぼす気だな。
437名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:05:02 ID:eeT5OXPY0
言い出したバカがポケットマネーで買えよ
438名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:05:19 ID:502xjwpG0
温暖化利権かよ。
本当にクズだな、民主のカスどもは。
439名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:05:43 ID:uQFUrRPo0
>>436
てか自民のせいであと二年で
13%も減らさなきゃいけないんだけどw
440名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:07:15 ID:m5wniL400
36億民主党が責任とって捻出しろよ!
税金使うなよ!!
441名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:07:18 ID:hteCZU8iO
アマゾンのジャングルを取引して日本の森 なんて名付けるのはどお?
442名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:07:50 ID:3t/rPvF10
こういうのって、国会で決めなくていいの?
443名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:08:53 ID:yAvyv5qJ0
>>439
削減しなかったらなんかあるのか?
444名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:09:15 ID:uQFUrRPo0
せっかく鳩山がごまかそうとしたのに、
25%だけが一人歩きしてしまった。
やっぱり鳩山も悪い。
445名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:09:28 ID:UkmN53EW0
とありあえず民主が悪いって言うやつを嫌う

「自民が悪い!」「そのときは自民党政権だったろプギャー」と書き込むネット左翼

自民嫌いだけど民主がもっと嫌い

「全部ポッポが悪い」と書き込むネット右翼

ネットウヨもサヨもバカみたいww潰しあえよ

「沈黙を続ける」自称中立で何かあると爆発する過激派!!

  \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |  ユー速プラスは地獄だぜ!!!
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ ○v;    〈_,)l   | *      。
446名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:09:30 ID:Sd1hbLlL0
インドにも8000億くれてやったんだっけ
自殺者3万人も出している日本なのに
447名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:10:32 ID:LAWzCstG0
>>433
京都議定書の時は技術開発に投資して達成しましょう、
政府としては海外から買うつもりはありません、と明言していたし
民間企業もチームマイナス6%に多数参加して一体になっていた
何より温暖化とCO2の話を本気で信じている人が多かった

今はどうだ?
448名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:10:57 ID:4aJUWwdy0
温暖化する権利を買ってどうする?
449名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:12:04 ID:rbk3kUYl0
オマイラ知らないだろうけど
日本は中国から排出権買い取ってるんだぜw
450名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:12:33 ID:K5vn+9ln0
排出権無しで25%削減じゃなかったの?
451名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:12:59 ID:tqZdZ1/l0
二酸化炭素による温暖化は、政治的事実。
科学的根拠は必要なく、批判は許されない。
452名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:14:35 ID:yAvyv5qJ0
鳩山は買うって発想しかないんだろ
453名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:15:21 ID:fLSovqyM0
勝手に高い目標設定して税金で解決とか・・・
454名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:15:56 ID:uQFUrRPo0
>>447
えー!排出権、今年はじめて買ったとか思ってるの?w
455名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:18:31 ID:DiH59APD0
36億円をただで手に入ったポーランドは、何に使うか?
インフラ整備で、二酸化炭素を排出しまくるんだよ。
全然、減らないわけよ。
さすがに庶民も、この排出権取引がオカシイとわかるだろう。
鳩山は知らんけどね。
36億円を、「日本人のために」使うという発想が欠落している。
456名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:18:57 ID:R326tm9XO
このお金は鳩の財布から出すべき
457名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:18:59 ID:b+gqVniN0
>>454
鳩山はもっと沢山払うっていっているだけだよなw
458名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:19:51 ID:4PdCFo550
こんな恥ずかしい国が他にあるのだろうか

てかこそこそやってるんじゃなくてNHKのトップニュースで流せよ
459名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:23:41 ID:DiH59APD0
仕分けし、国債刷って、やっと捻出した金で、空気を買わされる日本国民。
しかも、日本の気候に何の効果もない。
ただでさえ借金まみれの国なのに・・・・
この国の政府はバカの集まりだ。
460名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:24:34 ID:Nxu2MxcN0
36億円なら鳩山家のおこづかいで買えそうだけど
461名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:28:37 ID:TtKSfmFH0
必要って言われてる額とは3桁ほど違うだろw
462名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:29:15 ID:3qIP7kSe0
>>460
洗濯機を公費を使ってかったり、たまたま休みたい部屋を公費を使って改修する馬鹿が小遣いを使うはずが無い。
463名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:32:29 ID:DiH59APD0
本当の金持ちは、生活必需品には、大して金をかけない
庶民から見て、わけのわからんモノに、バンバンお金を払う
464名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:32:30 ID:/j1fNPUN0
まるで見たくも無いエアギターを無理やり見せ付けられて
チップをよこせと脅されている気分だ
465名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:32:49 ID:rbk3kUYl0
>>462
金星人の奥さんは麻生の入った風呂に入りたくないと言ったが
麻生が座った便器は大丈夫なのかな?w
466名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:33:19 ID:ItER0qSs0
排出量を減らさないで買うとか

馬鹿なんだな
467名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:39:17 ID:x/2uVl+N0
あーなんだかーTOPは脱税総理だしよー
全ての税金払うのバカらしーーーな

排出権購入ってキチガイかよ
外国に税金無駄に垂れ流して国内ボロボロじゃねーか糞鳩
税金払うのもう一生やめていんじゃねーの
468名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:43:05 ID:iln1Rk/Y0
なんでみんな騒いでいるの、これは、京都規定書の6%削減ができなかったペナルティー、

既に、中国には、4500億円ほど払ってるのを知らないのか。まあ、一部の会社は、このお

金で、中国に高効率火力発電所や風力発電の設備を作り利益を上げている。我々国

民は、税金と技術を移転して失っている。 25%なんて自殺するに等しい。
469名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:43:30 ID:+cOV2gR+0
>>464
その例えはちょっと違うな。エアギターを見せられたあとに、ハトヤマが突如人の
ポケットから財布を奪い金を抜き取ってエアギターの人に渡して、「俺っていいや
つだろう。」と満足してる姿だ。
470名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:44:34 ID:GA+3yZbU0
国内では3万人以上が自殺しているのに、海外に金をばらまくハトポッポ。
471名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:45:41 ID:RejCWSLu0
選挙前の予言通りに進んでるなあ。
うちの首相は排出権購入しないようなことを言いつつそれでいて白黒はっきりしない態度だったっけね。
これ以上無茶するんなら、とっとと解散したほうがいいと思うんだが。
472名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:46:56 ID:3qIP7kSe0
>>470
逝く人々が売国奴や在日を◯してから逝ってくれれば・・・
473名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:47:21 ID:FjLoUU0fO
やっちまったな
474名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:54:00 ID:Nxu2MxcN0
>>462
ぽっぽって税金ならいくらでも使うけど自分の金は使わないって所あるね
475名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:54:05 ID:HIfPS4xBO
>>468
極一部の企業は日本の税金を使って儲けてるのかな?
ただ日本全体としては税金、技術、雇用、税収は大きく失われてる。
本当に京都議定書関係者は雁首並べて
日本国民に謝罪しなければいけない。
476名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:57:57 ID:+cOV2gR+0
>>470
自殺者を増やすのもCO2削減策のひとつで、鳩山は満足してるのでは?
477名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:01:38 ID:fgWbT1vhO
>>474
で、自分は裕福な家庭に育ったとか言ったからなあ…。
たぶん、お祖父ちゃんのころからケチな家庭だったんだよ。
478名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:02:21 ID:8ydzbaoKO
鳩山の資産で間に合うから公金は使わないはず

鳩山氏ね
479名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:02:55 ID:OhGYix/T0
結局金で解決かw
アホすぎる
480名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:05:05 ID:rEoTXCG1O
>>1-1001
おまえら甘いぜぇ!
これはひとまず既成事実を作っただけだぜぇ!

この夏くらいに、中国から1兆円分排出権を買いますぜ!
481名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:05:15 ID:ERWTBL8R0
財源ねえ財源ねえ言って困ってんのに、海外に金流すとか本物のキチガイだろこいつら。
482名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:06:12 ID:iln1Rk/Y0
こんな、アフォなことやったら、海外であれば何万人ものデモ行進が起こる。何もしない日本人馬鹿過ぎ。
483名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:06:58 ID:U9e+g/wD0
国内で毎年3万人以上自殺者が出てるというのに・・・
484名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:07:35 ID:T7Qay7zX0
よかったですね。日本の首相で。

他の国だったらとっくに暗殺されていますよ。
485名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:08:06 ID:BJXWFzoK0
民主信者が払えよ
486名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:10:08 ID:Rwd16/5VO
>>485
同感、ついでに子供手当もな。

487名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:10:18 ID:3FIIDpTN0





90年比25%だと、排出権の買い取り費用は年間8兆円だぞ8兆円!



この奇痴害ミンス。。。。。。



ここまできたらシーシェパード顔負けの環境テロリストだろ!!





死ねよ!!



統一協会ミンスに投票したやつらも全員死ね!!!!!!






488名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:11:00 ID:chivsIzT0
ポーランドが生活水準を抑えつつ温室効果ガスの排出を抑えているなら妥当だろ。
なんでもシナの安物使い捨て&修理より買い替え&買ったすぐに飽きて買い替え、
シナで造って日本で焼却orシナに返品。物の寿命を全うさせてるのかと。
ニセモノの裕福さに酔いしれて金ばかり溜め込んでる日本にとっては妥当。
489名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:11:43 ID:PfCbk5JG0
25%削減は真水で達成できます、キリッ。って言ってなかったっけ?


まぁ嘘だと思ってましたけどね・・・
490名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:11:44 ID:nVLqC4eC0
>>99 
自民にあんな不平等条約を受け入れるように圧力をかけたのは
民主の支持勢力の一つである環境極左だよ。
491名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:12:16 ID:1A9RVEei0
どうせ買うならズブロッカにしろよ馬鹿
492名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:12:53 ID:JeDOuLXJO
馬鹿だろ鳩山

今更ながら
493名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:15:21 ID:kv2HKteFO
鳩山「人の命は地球より重い?いやいや、温暖化ガスより軽いですよ」
494名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:17:47 ID:fcpsEANf0
空気を買って何に使うんだ。馬鹿野郎。
495名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:19:31 ID:qex5uAjR0
カップラーメンの値段の分からない奴
平均年収の知らない奴

まじでトップくんな。
496名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:20:38 ID:fJ27stF50
この取り決めは前政権時代からのものじゃなかったっけ?
まあこれから始まる25%削減はこんなもんじゃすまないだろうな
何兆国外へばら撒いて何兆赤字国債発行するんだろうね
497名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:23:24 ID:e+43dssS0
仕分けで出来た金を外国へやるのか
この不景気の中で国内より外国優先とはな
498名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:09:41 ID:8Det+jZR0
馬鹿だ、馬鹿がいる
499名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:14:33 ID:9Q216U9N0
俺たち庶民と違って、子供の頃からすべて金で解決して
きたから、それ以外の方法なんて分からないんだな。
汗水たらして稼いでないから、金なんてどうでもいいんだよ
500名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:15:19 ID:Jl2ZG9110
何考えてるんだ他国でそんなことやってる国あるのか
金出したきゃ鳩山てめーが自腹で払え
501名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:25:49 ID:3oAY+kuoO
この投資が産業によって金を産むんだから安いもんじゃねえか
502名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:26:29 ID:Eowd2MPg0
これは京都議定書の分で鳩山の1990年比25%とは違うだろ。
京都議定書で日本は2008年から2012年までの期間に1990年比-6% だったはず(鳩山25%)

日本(人口12728万人) 6%削減
1990年 1142百万トン×0.94=1073.5百万トン(1142×0.75=856.5)
2007年 1303.5百万トン−1073.5百万トン=230百万トン(1303.5−856.5=447)

ポーランド(人口3807万人) 6%削減
1990年 565.3Mt×0.94=531.4Mt ← 排出しすぎ
2001年 382.8Mt−531.4=148.6Mt(データ年度が異なります)

ポーランドの排出枠のどれだけか?単年度か複数年でを36億円で購入したのかは不明なのでなんともいえないな。
購入交渉も前政権かもしれないし、現政権だとこの程度の価格では無理かもしれないし。
とにかく日本は京都議定書で2007年度比で230Mtの削減が必要だ、鳩山の25%の場合447Mtの削減が必要。

京都議定書は不公平なので離脱するべきだな、この削減負担でも耐えられなくなるよ。
503名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:27:30 ID:Rqg2cvWJP
排出権購入は、ガス削減にならないんだぞ?
ただ単に金が動いているだけ……
504名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:29:29 ID:B15wOJuP0
25%削減と外に出てかっこつけて
具体策も何も出さずに
やることがこれですかw
まさに税金の無駄使い。
買うなら鳩のポケットマネーで買えよ。
505名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:30:23 ID:VgYJtIpV0
総理は脱税、

幹事長は裏金マネーロンダリング、

民主党はマニフェスト詐欺で日本解体推進中。利益誘導政治邁進中。

騙された奴が悪い。

国民は増税にあえぎ、

円高放置と政策混乱で産業界は青色吐息、

おまけに集めた税金で、外国から空気を買ってくる。

これが民主党。こいつらに投票した奴らは本当にバカ。

責任取れ。責任取れ。責任取れ。
506名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:33:53 ID:7ygZndjr0
「25%削減!地球へも友愛を」とか言っておきながらこれかよ…

昔、日本人は「エコノミック・アニマル」と呼ばれたが
いまは「(エセ)エコ・アニマル」と呼ばれても仕方ねぇな…
507名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:35:21 ID:3qIP7kSe0
>>505
ぶっちゃけ主婦層には何言っても無駄かも知れないな
嬉々として投票してたよ
508名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:35:23 ID:qlXEEu/N0
この首相、ほんとに理系なのか理解に苦しむ。
509名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:45:12 ID:q/19xwb10
>>468
もう中国に4500億も献上済みかよ・・・自民・・・
510名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:46:21 ID:D4640vZg0
これってもしかして形を変えたODAか?
511名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:49:10 ID:3qIP7kSe0
>>509
その金があれば今の無能政治家達とは違う、優秀な人材が育てられるのに
512名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:51:10 ID:iCivg8J00
空気に金払うなよ
513名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:52:47 ID:cYSzyNHcO
そもそも、日本はこれ以上温室効果ガスの排出を減らすのは無理だよ。
クリーン開発メカニズムなんて、本当に無意味。
他国に献金してるだけ。
514名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:54:08 ID:NdF5X96CO
>>403
だから邪魔すんなw な?

515名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:00:42 ID:QwqX/onj0
>>510

金をもらった国は、感謝しない。
仕方ないから、日本に空気を売ってやったと考える。
日本に感謝しろと言ってくる可能性もある。
ODAとは外交的に次元が違う。
516名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:00:59 ID:NdF5X96CO
>>433
前政権の補正予算の執行止めたり、日米の国家間の取り決めをアッサリとブッチする「前代未聞な
大胆な事やるキチガイ政権」に対してジミンガーは擁護にはならんだろww

鳩山が気に入らない国際協約はブッチするくらいだから「自民が決めた約束ゴト」のコレだって
容易に止められるはずw

なのに止めない→∴完全に128%鳩山民主党政権のせい。


あーゆーあんだすたんど?
517名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:09:48 ID:wXcTZQVi0
     民主党の政策が理解できないと思うのなら、

     中国に利益のあることをしているという考え方をしてごらん

     すべてのつじつまがぴたりと合うから       

     この内閣が中国、韓国寄りになるのは
     そのリーダーたちのが帰化人や二重国籍を持つ外国人だからである

     小沢一郎の母は済州島出身で一郎は、
     時々墓参りに島を訪問している。菅直人も小沢と同じ済州島出身だ

     福島瑞穂は趙春花で日本人ではない。
     顔立ちもよくみると韓人である事が分かる。

     民主党の山岡賢次国対委員長も日本人ではない
     山岡 賢次で調べてみてください。苗字だけでも四回も変えている、

     彼らのメンタリティは中国、韓国にあり日本にではない
     同時に強烈は反日感情を持ち合わせている 

     民主党は特定外国人にのっとられた将来の日本そのものであり
     人類史上最悪の政権であることは間違いない

     日本とその国民を売り飛ばすための独裁するのがその目的である
     人類史上例がない、ヒトラー、ムッソリーニ以上の最悪の政権であり
     独裁者の独断で、日本国民の生命財産を他国に売り払う

     これはもう日本国民の弾圧である

     みんなもう気づいてるのではないか?
     民主党政権が中国の傀儡政権に過ぎないということに
518名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:30:39 ID:aCnxQYjz0
ポーランドジョーク

二酸化炭素排出権を日本に売ったため、ポーランド人は呼吸を制限された
519(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/03/05(金) 12:41:19 ID:UZla93Ty0
>>1
('A`)  また税金の無駄遣い
520名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:44:50 ID:UmiTtu2r0
>>468
技術移転って言えば日本の高度医療技術も
中国に売り渡そうとしてるよな…

これこそまさに日本人の血税と数多の命で築き上げられたものなのにな…。
521名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:48:02 ID:2Euf/BXI0
ポーランドって親日国だよね。
これまでの自民は国民の税金を反日国にタレ流しだったからな。
522名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:49:37 ID:wtyybsYj0
これがハトヤマイニシアチブでつね!!

納得でつ!!!
523名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:09:05 ID:tXE1ZbMT0
氏ね鳩野郎
何でマケてもらわないんだ
524名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:48:34 ID:OtaQcx3z0
これはもう救いようがない
525名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:50:14 ID:IrHAaLqS0
これは25%削減とは別枠だよね?
大口叩いて金で解決とかあほな話じゃないよね?
526名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:21:20 ID:VaRzkOvKO
最悪な金の使い道だ。低能総理が払えよ。お前の尻拭いをママじゃなくて、なぜ国民がせにゃならん。
527名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:26:44 ID:hBbvilBf0
排出権取引は市場まで創設するほどの世界的詐欺。
528名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:26:53 ID:5lmNUiCX0
大阪府の税収は半分が生活保護者らしいね
このままでは納税者を上回るかもしれない

鳩山は大阪と同じレベル
529名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:28:01 ID:j1UpGEBL0
>>266
民主支持者が責任とって腹切れば達成できそうだなw
530名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:21:20 ID:5wlJz5I70
日本の25%なんて、世界全体の1%
米中の前では吹けば飛ぶような数字
531名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:35:45 ID:06IzKi+90
マイナスイオンみたいな実態のないものに
アフォか
532名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:41:43 ID:H7sTNOOb0
空気に36億って.........
533名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:43:39 ID:3qIP7kSe0
俺にくれれば日本の為に使うのに
534名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:50:39 ID:hBbvilBf0
ゆくゆくは中国様のおんため、中国様の環境改善に貢献すべく、
僭越ながら、私どもからの技術支援はもちろんのこと、イパ〜イお金も提供させていただきます。
えぇ、もちろん、排出権取引の一環です。何か問題でも?
535名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:53:19 ID:rSciU34m0
温暖化詐欺をいつまで続けるつもり?
536名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:00:10 ID:ieO7rkla0
ポーランドって未だに石炭が石油と同じぐらいのエネルギー資源の国
だから今の石炭の施設を 石油の施設に更新するだけで 売買できるCO2排出量枠が増える
うちでの小槌。中国とかからも金が入ってきてる

どうせ金をださなきゃいけないなら 支援の意味も込めて 今ピンチのギリシャにでもやればいいのに
537名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:05:06 ID:8ydzbaoKO
鳩山の資産ボッシュートでお願いします。
538名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:31:04 ID:9gURSXwLO
いままで散々後進国に借款してるんだから、残債を排出権で棒引きしてやれよ


排出権なんて実体も検証もできない金融商品だがな
539名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:55:42 ID:bDzRjrjB0
実体のないもんを買うなよ馬鹿
540名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:58:13 ID:6RzT5vkj0
民主党が与党を降りてくれるなら
私は土下座してもいい。

こんな気持ちになったのは初めてです。
541名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:58:56 ID:QK5RkUct0
こいつは本当にお金の大事さを知らないな
542名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:04:15 ID:3qIP7kSe0
>>541
そりゃあ月の小遣いが1500万だからな
公費で洗濯機61万出しちゃうよな
543名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:10:06 ID:Kbn1gTma0
これは買って正解じゃないの?
普通にやってたら25%なんて削減できないから適当な国から買っていくしかないでしょ
544名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:12:17 ID:3qIP7kSe0
>>543
25%なんて出来もしない事は鳩山が言い出したことだろ
545名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:18:42 ID:Pbg78aN1P
なんで25%削減しなきゃいけないんだよ
546名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:24:29 ID:Kbn1gTma0
削減できないから買うんだろ
547名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:27:02 ID:Kbn1gTma0
地球あっての日本じゃん
だから温暖化は何としても食い止めないといけないわけよ
温暖化の影響で水没寸前の国とかあるんだから二酸化炭素の削減は当然
だから日本は思い切って4分の1削減すると言ったんだよ
これに関しては鳩山は評価されるべき
548名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:31:04 ID:3qIP7kSe0
思わずデッカイ溜息漏れたわ
鳩の脳ってこんな感じなのかな

>>547
とりあえず1から読む癖つけた方がイイんじゃないの
549名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:36:10 ID:Eowd2MPg0
>>544
これは京都議定書の6%の分だよ。削減必要量は2007年度で230Mt。
この分については鳩山の責任では無いし、ポーランドと交渉したのは前政権か現政権か、
どれだけの量かは記事からでは、さっぱり分からない。まともな記事を書けよな。
まぁ、鳩山になってから交渉しだしたとは思えないけどな。あのゴタゴタ状態で出来るとは思えない。

ポーランドの余剰全量150Mtが36億円/年で購入できるなら24円/tと格安だけど、そんなわけないわな。

550名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:49:33 ID:ht2F7x4c0
排出権のシステムはなんかおかしすぎる。
551名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:51:40 ID:D8ZDt+9C0
借金して何買ってるんだよ
552名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:53:40 ID:3qIP7kSe0
>>549
マジかよ。スマンコ

25%って一体いくら払う事になるんだ。。。
553名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:54:55 ID:7MZOyUPD0
554名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:57:43 ID:hNZHKi910
これってまったく意味無い。
金融崩壊した現在に新しく儲かる仕組みを作りたいEU諸国とかが
やろうとしてるだけの糞みたいなシステム。
鳩は結局金を使って満たそうとしただけだったのかま、分かってたが。
555名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:36:41 ID:YujZ2F5a0
北極と南極は地球温暖化の影響をもっとも端的に表れる場所と言われている。

○「北極圏海氷モニター」で北極海氷状態がリアルタイムに観察できる。
地球観測衛星が捉えた海氷画像及び面積の季節変動がグラフで示されている。
過去、北極の海氷面積は減少していた。07年が最小値。
しかし、08年からは寒冷化のため、海氷面積は毎年大幅に増加に転じている。
08、09年とも海氷面積は毎年大幅に(毎年50万Km2)増加している。

○南極 昭和基地からK 「南極は温暖化しているの?」 南極観測隊報告参照
「南極大陸を囲む海洋域にも温暖化は見られず、むしろ海氷は増加傾向にある」

この様な不都合な真実を「温暖化」と言う者は「エセ科学者」、「詐欺政治家」と言う。
地球は寒冷化に向かっているのに、「CO2温暖化」詐欺に引っ掛かり、
「鳩山イニシアチブ」で世界に公約したバラ撒き資金(温暖化対策費)
1.7兆円は母親、ブリジストンが払ってくれるの?・・・・ 嘘つき鳩山脱税総理。
これだけ国民を騙していれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!

556名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:15:55 ID:aqg/lU870
この金の分植林でもすりゃいいのに
日本で出して金渡した国で出して
意味がないどころか逆効果だわ
557名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:23:11 ID:6/yxN3lN0
>>547
仮に25%減らすにしても「10%削減します」って言って25%削減すれば15%分の枠を売れるんだよ。
25%削減します、なんて約束しちゃったら、達成しても枠は売れないし
現実問題として達成は到底不可能、何兆円分も枠を買って達成したフリをすることになる。

ただの気違いだよ。
558名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:04:11 ID:XnKgoTJp0
81.3 FM J-WAVE : JAM The World http://www.j-wave.co.jp/original/jamtheworld/

今夜のテーマは
『あなたは、地球温暖化に疑問を感じたコトがありますか??』

皆さんは、「地球温暖化」に対してどのようなスタンスでしょうか? 
理由も添えて、メッセージをお送り下さい


今夜は、ツイッター人口の急増に伴って、懸念されている
ツイッタートラブルを回避する方法について、
IITジャーナリストの津田大介さんに伺います。

今夜は、地球温暖化問題に詳しい、早稲田大学 教授、池田清彦さんをお招きして、
地球温暖化説を裏付けるデータのねつ造疑惑とは何なのか?
結局のところ、地球は人間が排出する温室効果ガスのせいで
温暖化しているのか?していないのか?一緒に考えてみたいと思います


559名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:24:35 ID:7H9tAfto0
ば〜っかじゃねぇの
鳩は死ねばいいのに
560名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:26:10 ID:6vbMVHzA0
自分が勝手に約束してきたものなんだし自分の資産で払えよ
561名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:30:54 ID:dYFA9lqU0
>>560
鳩山は公表されているだけでも100億円は持ってるらしいし、
ちょうどお手ごろな価格だねw
562名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:36:27 ID:ivOpXUAz0
排出権

これ何をもってCO2の量を決めてるの?
誰か計り師がいて量ってるの?
563名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:40:52 ID:+cOV2gR+0
>>513
無理というわけではなくて、アホヤマに言われるまでもなく、ずっと削減に努力してきたし
現在も取り組み中だ。ありえない数値を要求されれば改善意欲もなくなるし企業に余計
な持ち出しが増えて賃下げや解雇が増える。
まあ日本の産業に大きなダメージを与えて国民生活のレベルが下がればハトヤマの思
いどおりでCO2の削減も進むわじぇだけど・・・
564名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:47:01 ID:FNbtvB/K0
国益とか考えないアホ総理だから仕方ない
565名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:47:22 ID:F/EKIIlJ0






排出権ってのはそもそも存在しない権利だしな。

担当分の権利も曖昧だし。架空取引してるようなもん





566名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:48:22 ID:6JLkqhxS0
ヘーポーランドに見えた
567名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:50:02 ID:JuTqveY90
>>562
ガソリン1リットル燃やせばいくらのCO2が発生すると分かるから
日本でなんリットル使用したかでガソリンによるCO2量はわかるだろ
他の燃料も同じ
568名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:51:42 ID:4zKruoSQ0
天下り馬鹿団体は空気中の二酸化炭素をなくしてしまう装置ぐらいつくれよ税金泥棒
569名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:52:27 ID:poSa3p1p0
>>563
チームマイナス6%の頃は各企業が頑張れば達成できそうだったし
環境を考えているアピールにもなったから、協賛企業が山ほどいたのに
チャレンジ25になったら全員手を引いちゃった
マジで付き合いきれないから
570名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:57:55 ID:kQdMdhuI0
これから氷河期を迎えるにあたって温室効果ガスは必要になってくるのにな
アホばっかりだな
571名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:58:41 ID:ivOpXUAz0
>>567
なーるへそ
サンクスコ

でもさー、イチローがNTTのCMやってるけどあれは量れるの?
今までは出張したり出勤していたのを電話会議にすればCO2削減できるって言ってる
そういうのもキッチリ量ってたら25パー何とかいけそうなのに
572名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:58:43 ID:XnKgoTJp0
ジャムザワールドはじまったぞ!
573名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:59:01 ID:n+SoK3YN0
小泉のアホがほいほい京都義弟に乗せられなけりゃな
574名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:00:34 ID:XnKgoTJp0
>>573
外務大臣の川口のババアとか、国賊オールスターズだったからな
575名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:03:20 ID:UTWCrdYm0
>>221
ニュースに取り上げすらしないだろ
576名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:03:57 ID:ivOpXUAz0
これってさー、外国でキッチリし払ってるとこある?

まさかこんなことになってないよな?
「うわっ、ニポーンがガチで支払ってるよ」
「ちょっと『払ってみ』って言っただけなのにな。ククククッ」
「馬鹿だなぁ」
「あんなもんどうやって量るんだよ(笑)」
「ん?隣の支那を見てみろよ」
「排出権の金をもらいつつ二酸化炭素出しまくりだ」
「あれが普通じゃね?」
577名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:04:38 ID:H9/y2Z3P0
>>573
橋本龍太郎じゃなかったっけ?
金融ビックバンとかもやっていたしな。
んで、子鼠は三角合併。
本当に自民は早く政権を渡すべきだった。

578名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:08:00 ID:SbFyFahg0
何にもしないのが一番儲かりそうな制度だな

まさに働いたら負け状態
579名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:11:09 ID:XnKgoTJp0
>>578
すげー効率の悪い生産工場を買収して、毎年すこしずつ事業規模を削減だけしていけば、ぶらぶら遊んで何もしなくても勝手にお金がもらえちゃう制度
580名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:12:45 ID:SbFyFahg0
京都議定書にアメリカは参加してないからアメリカは関係ないんだよな?

だったら日本も参加しなくていいんじゃね?
581名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:13:06 ID:Cnr0rR0O0
●民主党のやりたい事  外国人参政権など、マニフェストにないことを全力で推進
CO2 25%削減    :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ ←←←←←←←←>>1
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領 沖縄は独立後中国へ
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認       :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認     :日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻
戸籍制度廃止     :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権侵害救済法     :人権擁護法 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導  現在28万人
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 :日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン        :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体     :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
鳩山談話        :日韓の過去の歴史観を全否定 一方的な日本謝罪へ
パチンコ換金合法化 :違法行為が合法に
北朝鮮人権法改正  :脱北者が国内に定住できる
中国人ビザ年収要件撤廃:観光ビザでの不法滞在増加
ブロッキング      :ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
祝日法改正       :連休減少、祝日・休日が地域毎にばらばらに

●民主党のやった事
総理と幹事長が脱税 :外国からの献金疑惑も
インド洋給油活動停止:後は中国が引き受けますので中国にテロ情報下さい
歴史捏造        :竹島問題を教科書に不記載へ
センター試験問題   :「外国人参政権は、憲法上問題なしと最高裁が判断した」が正解の問題を試験問題に
事業仕分け       :国防と科学技術の予算を削り国力を削ぐ、朝鮮・同和・民主党絡みの事業は復活
582名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:13:46 ID:5oKHDeEt0
ほんとバカみたい。

日本の為になるのか?こんなこと。

いますぐやめろ!!
583名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:15:50 ID:H9/y2Z3P0
>>566
今までもそうだけど、外国なんてそんなものまともにやっていないよ。
マグロも日本が消費8割とか言っているけど、外国の調査は適当にやっているから。
たまに不備があると日本が悪いと騒ぐ反日団体やメディアがいるからね。

584名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:15:59 ID:n+SoK3YN0
>>571
自宅仕事は自民が作った個人情報保護法で
完璧につぶされましたwww
585名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:17:22 ID:SbFyFahg0
アメリカは不参加だし、中国はちゃんと守るつもりあるのか、この制度・・・
586名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:19:46 ID:JuTqveY90
日本の25%削減てアメリカや中国が参加することが条件じゃなかったかな
587名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:26:35 ID:poSa3p1p0
>>585
中国は2012年まで荒稼ぎして(だってホントにいくらでも現金と最新技術が手に入る)
脱退するのが国益を考えている政治家なら当然やるべき事
588名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:43:31 ID:j1UpGEBL0
>>586
もう日本の25%だけが一人歩きしてます
今更アメリカ中国と言っても誰も耳を貸しません
平和でオープンリーチかけて「誰も振り込まない」」とボヤイテいるようなものです
589名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:53:24 ID:JuTqveY90
15%ぐらいまで頑張ってあとは「おまえらやらないの?、じゃあおれもやめた」って言うしかないだろうな
590名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:56:44 ID:BRZVa7JC0
鳩山、、、、さっさとお詫びして辞任しろ
ぼくちゃん馬鹿だからなにもわかんないっていってこい
591名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:04:39 ID:h8f3RaQ30
>>588
鳩山総理が勝手に演説で言っただけで、
京都議定書のような国際協定になっているわけじゃないから
25%達成しなくても、今回のような排出権買取りのようなことは必要ないだろう。
しかも中国やアメリカもやるならという条件つきだし。
あの25%発言は、日本を縛るものにならないと思う。
592名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:24:20 ID:RqhDgIhc0
ものには程度ってものがある。
CO2を増やすのは不経済だし、25%を削減目標にするのは、不可能すぎて誰もついてこない。
もしかしたら、アメリカも中国もやる気だったのに、日本の目標を見てドン引きして止めたのかもしれない。
麻生案は素晴らしかった。
593名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:27:54 ID:+cOV2gR+0
ハトヤマが知的障害者であることは海外でも広く理解されるようになったけど、
それでもそいつを日本のトップに選んだのは日本人の責任だからハトヤマが
約束した日本ATMからの引き出し券はがっちりいただきますとなりそうだな。
594名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:32:46 ID:SbFyFahg0
馬鹿正直すぎるだろ鳩山さん
誰も守らないルールを一人で守っても意味ないよ
595名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:34:02 ID:uClbAK/50
空気を買ったという設定だからな
実際のCO2削減には関係ない

鳩山イニシアチブw
あいつ本当にシネヨ
596名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:34:59 ID:h8f3RaQ30
>>594
ドイツも排出権買ったそうだから、
もしかするとCO2をダシに使った、前大戦敗戦国イジメなのかもねw
597名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:37:27 ID:uGH4hDiI0
またイニシアチブか
598名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:37:45 ID:CcBuVFBQO
排出権売買じゃ地球全体の排出量は変わらないだろ
環境をマネーゲームにする奴らが環境を語るなや
599名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:38:20 ID:NK4QGO210
がんがん闘え、がんがん送れ
戦いは数だよ。

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
600名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:40:27 ID:dn/WE6fIO
やっぱりな
絶対こうなると思った
なにが25%削減だ
詐欺だよ
601名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:41:59 ID:+NY+Knk30
「地球温暖化問題」は新たなマネーゲームを創出するための方便。

602名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:42:39 ID:h8f3RaQ30
>>600
よく読めよ。
この排出権買い取りは
京都議定書の6%削減できなかった分についてのものだ。

鳩山発言の25%削減は、国際協定になっていないので
今の所、実現できなくても排出権買い取りに追い込まれる心配はない。
603名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:43:40 ID:VgKvF+FL0
安いように感じるんだが気のせいか
604名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:46:10 ID:JuTqveY90
>>596
日本とかドイツとかもともと進んでたところは
そこから伸ばすのはすごく大変だもんな
日本が10%減らしますってのは中国が
50%減らしますってのと同じだもん
605名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:50:41 ID:NtZwrHVj0
懐疑派バスターズwww
606名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:51:06 ID:RqhDgIhc0
鳩山の責任払いなら、別に文句は言わないけど、税金すら払わない人だからなあ。
607名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:52:49 ID:1YPfdO2f0
これって自民時代なら購入しなくても
良かった物?
608名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:54:13 ID:h8f3RaQ30
>>607
どういう意味?
自民党時代だろうと民主党政権下だろうと
国際協定だから実現不可能なら排出権買うしか手はないだろう?

そもそもこの国際協定を結んだのは自民党政権だよ。
609名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:54:40 ID:6/yxN3lN0
25%なんて付き合ってられるか、という産業界と
なんとしてでも25%国際公約を守って排出枠を買うんだ!と頑張っている鳩山の対立、て構図。


【政治】鳩山首相「法案がボコボコにされそうになっている」 温暖化基本法案、検討難航に不満
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267705620/

外国が仮にいいといっても、まず民主が降りなきゃ話にならない
610名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:56:25 ID:3WxDRc6z0
※なおこの取引による地球温暖化への影響は変化ありません
611名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:56:27 ID:tpEcycqyO
>>607
いや、どのみち買う必要があったもの
買う先が親日的なポーランドだから別段問題も無い
612名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:11:52 ID:SbFyFahg0
こんなもの測定方法が良くわからないから
適当に嘘言う訳にはいかないのかな
613名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:22:12 ID:b+gqVniN0
鳩山は、さらに金を払うってか。
最悪だな。
614名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:31:06 ID:0lfb4iUN0
馬鹿だろ民主党
民主は仕分け解党しろよ!
どいつもこいつも無能がよくも集まったもんだなwww
あんな屑でも国会議員様で、与党様だとよwwww
国民騙くらかすのも、もう無理だなwww
体操バカとか柔道ブス出しても票なんて入れねーよwwwww
615名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:36:02 ID:BmPdDDJXO
>>614 ちょwww ワロタwww
616名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:03:07 ID:jty9g+PN0
ババ抜きでもやってるみたいだなw
タカラトミーあたりでモノポリー風なボードゲーム化できそう
617名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:34:27 ID:5e7nC4q30
やがて日本でCO2を劇的に削減する新技術が開発されて、削減目標を達成できるようになったら
最終的な買い手のつかなくなった排出権は転がしようの無い、只の紙切れになってしまうんだな
だから排出権市場の崩壊を防ぐためには、どこかの国のCO2削減目標を上げ続けるしか無いんだな
618名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:45:31 ID:4s78Cr+W0
画期的な技術によりCO2は劇的に改善される。
ところがCO2の異常な減少により植物が全滅して人類も滅亡する。
619名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:50:38 ID:TKVcArz40
主に排出する企業がそれぞれ支払うべきだろ。税金使うなや。
620名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:50:53 ID:uQmCb9Id0
ATM!!ATM!!
621名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:53:38 ID:8Ef4biN00
なんだ意外だな

俺はてっきり、真っ先に中国から買うものかと思ってたよ

あ、それともこれからごっそり買うつもりなのかな?
622名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:05:04 ID:82nucGKeO
大胆だねぇ

鳩山ポッポw
623名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:46:28 ID:sQ3cdGOW0
あれ?
よくわかんねーけど、日本は25%削減してむしろ排出権を売るほうを目指すんじゃなかった?
624名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:54:18 ID:wtwWuBaQ0
アホすぎw
全世界やる気のないCO2詐欺に金を出すなんてwww
どうせCO2詐欺に参加するならCO2排出権を売れよ。
何をしたって目標は達成できなんだから。
それなら何もしないで他国からお金を貰った方が良い。
625名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:10:07 ID:dw5bGXWA0
バカすぎて涙出てくる。

日本はハメられすぎ。

平時の戦争がまったく出来てない日本。
626名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:44:05 ID:bZdZwcRz0
>>623
誰に売るの?
他の国は日本みたいに25%削減なんて馬鹿なこと言わないぜ
627名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:56:49 ID:5yKVOzmI0

はとやまさんはかしこいなあ
628名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:01:16 ID:K0TrCruJ0
アホの官僚がカッコつけて京都議定書なんて作るから
629名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:02:39 ID:ye6meCJrO
鳩山さんって偉いねぇ。
日本って良いことをする国だねぇ。

たったこれだけ誉めてもらいたいが為に、どんだけ税金をドブに棄てれば気が済むんだ、このバカ。
630名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:04:23 ID:E3j0/mRt0
中学生のカツアゲかよ
カスハトがごるぁ!
631名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:05:38 ID:NXr9szWQ0
>>6
は?
632名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:15:53 ID:8+mr5NWK0
>>629
そりゃサラリーマンの平均年収が1000万だと思ってた、
月のお小遣い1500万と言われる方だからな
633名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:18:32 ID:3Zul2HAS0
今年中に官邸の前でなべを叩いた暴動がおきそうだな
634名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:38:36 ID:T+j8fixc0
空気をどうどうと売買されるシステムを誰もおかしいとは思わんのかね??
ふざけた時代だよ。
これが認められたら、ほとんどの詐欺商売なんて、かわいいもんじゃないか。
商品は空気だよ?空気。売り手は、生産も輸送もする必要がない。
実感ないかも知れんが、俺たちは空気に金を払ってんだぜ?
普通ならキレるだろ?
ボンボン総理を誰か止めろ。
635名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:22:29 ID:JTqOc/Bs0
完全に、鴨ねぎ国家 ジャパン
完璧に、ATM国家 ジャパン
暗証番号は ONDANNKA25でOK?
636名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:27:24 ID:TIfidjqPO
>>634
先物取引やデイトレード見てたら
そうも思わない
「権利」も立派な商品なんだな
637名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:27:58 ID:GmUXtxHj0
こういう茶番劇が成立すること自体、おかしいだろ。
638名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:54:50 ID:R1tey26n0
エコを標榜して車や家電作りまくるのが環境に良いとはとても思えない。
639名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:48 ID:55LVL02k0
>>636
空気の先物取引はおかしいでしょって話じゃないの?
デイトレはテクニックの一つだから、ここでは関係ない話。
640名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:12:51 ID:DlSHeRNt0
これは、バカ大衆から空気呼吸税を取る布石だぜ
641名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:30 ID:vJA0RUpV0
次は厨獄から1兆円購入
642名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:23:36 ID:68y+qH0FO
「排出権購入」とかまさに虚の経済ダナー…
643名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:10:25 ID:GmUXtxHj0
だぬー。

オプーナを買う権利のほうが、まだ意味があるわ。
644名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:02:57 ID:bcHuelNj0
>>636
それこそ、鳩が自爆った「労働なき富」の具体例ではw
645名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:29:48 ID:JWcgtkVZ0
そもそも「25%削減」なんて気違いじみた目標ぶち上げた時点で
片っ端から何兆円分も買っても日本で消費する分に消えていくだけ。


そもそも金払って買おうなんて馬鹿な国

646名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:04:02 ID:nuMzpPjx0
ポーランドへの援助です。日本国民に分配するより他国への援助のほうがはるかに友愛を世界にアピールできるのです。国内での評価が落ちても海外で評価されたほうがノーベル平和賞への近道なのです。
647名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:55:16 ID:Dd2Z6KhkO
あほか…
648名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:22:50 ID:GeUeI3fj0
鳩山イニシアチブ
その場で氏ね。
649名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:23:44 ID:BxW6Cr6T0
意味分からん。
存在しないものに金払ってんの?しかも外国に。
バカじゃねーーーの?
650名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:39:57 ID:buqyKaEn0
で、どのあたりがエコロジーにつながるの?w
651名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:42:17 ID:taBCk4+D0
ただの毒入りのエサでしょ。
これに飛びつくような企業や人間は淘汰される。
日本はその引き金をいつでも引ける。
652名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:43:45 ID:11mSDJjQ0
無いものにお金を払うだけって、最悪。実質、無条件で金をあげるのと同じ。
行動で実際にCO2を削減していかないと、
ただの税金のムダじゃないか。何をやっているんだ。
政治家の金銭感覚って、こんなのばっかりかよ。底辺の人を殺す気か?
653名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 03:58:44 ID:BuWFYEx60
二酸化炭素排出市場は確かに動き始めているし、EUはノリノリだから、日本の評価は上がるだろうけど、
世界的にも、国内的にもどうでもいい話だろうな。

エコや温暖化対策も、口先だけの道具に成り果てていて、
政治家や政府が綺麗事を言うのに便利ツールになっているが、米中は基本シカトで
世界的に効果が出るかは疑わしい。

虚飾に惑わされず真実を見極めて、はっきりノーが言える、効果がなくメリットが得られないことには金出さない指導者が必要だな。
もちろん、鳩山ぼっちゃんには望むべくもない。
654名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 04:38:16 ID:Ze1GLWBX0
日本国民に何の得があるんだ。政治の本質が分かってない国益を優先するのが
政治である。国益とは公務員の得ではない。国民の得である。
国民が損失を受けるばかりである。
こんな裏切り政権に投票を2度としない。
いきなり25%なんだあれは。いきなりである。国民の声さえ聞かないで。
自民党のアフリカ支援に匹敵するほど凶悪だ。
655名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 04:57:09 ID:IlngIju70
詐欺に引っかかってるw
656名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 04:58:39 ID:x5UHyD0m0
日本国民全員が鳩に詐欺られましたねwww
657名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 05:01:09 ID:LP3iggjzO
民主党あほじゃねーの、二酸化炭素が温暖化の原因かあやしいのに
658名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 05:01:36 ID:qepFmo5/O
鳩山がこういう馬鹿なことをやればやるほど、エコ活動なんてアホらしくてやってらんない。
659名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 05:48:38 ID:bg2PZUJBO
最悪だな
660名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 05:52:19 ID:9kTELDTO0
昔マンガのネタで読んだ空気税だな。
ロスチャイルドマジ死ね。
661名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 05:54:40 ID:rW9BfbMF0
>>654
1度は投票したんだな
662名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 05:54:47 ID:FaNwI0jcO
余所の国なら暴動起こすレベルだろこれww
663名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:00:02 ID:9kTELDTO0
排出権市場ができたのを知ったとき、
これがやりたかったのね、と思った。
結局イギリスの王族どもに金が入る仕掛けだろ。
鳩山は知っててやってる。
フリーメーソンとはそういうところ。
アンチキリスト教だから、世界人類を
貶めるのが彼らの仕事。
664名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:02:49 ID:Yv7bCHpq0
アグネス児ポ法が自民党への落胆をダメ押ししたように
排出権購入が民主党にダメ出しする可能性があるな

政治家どいつも国民ナメすぎ
665名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:44:41 ID:ohMpUCOn0
商品は空気です。
いくら?なにこれ安い。ポーランドの空気は安いなあ。
って、どこの落語の世界だよ。
と思ったら、現実なのね。

ふざけるのもいいかげんにしろや!!!!
666名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:47:36 ID:Zyh2Guvr0
いつまでこんな茶番をやってるんだ?!

向こうもビビってるんじゃないのか?
「日本人、頭大丈夫か?!」って。

これじゃあ、日本人は幾ら働いても、幸せになれるわけが無いよ。
667名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:47:44 ID:5GdXYi+00
>>72
コピペ乙
668名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:18:21 ID:duH5+rGr0
出来もしない大言吐いて36億も税金消費ですかwww
669名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:21:38 ID:Xmns0UMPO
自国ですら金が無いのにそんなもんに金をかけるとか…。
わざわざ買う位なら初めから言うなや!

バカだ。日本の総理は大馬鹿だ
670名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:29:54 ID:qdpzhGbe0
25%削減するって言った時からこうなる事が分かってた
結局他国からもたいした評価されず、自国民を圧迫し
温暖化詐欺を助長しただけで、金をドブに捨てたも同然
671名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:30:40 ID:Z9OCtMvM0
>>27
それ前提なんでしょ?不可能だし。
672名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:43:06 ID:6flmVuj80
>>163
IPCCって、日本から金を出させるために結集したインチキ科学集団なんじゃね?

日本はこのインチキ科学に毎年1兆円クラスの金を出すんだろ。
ありえないって。
673名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:44:29 ID:A8nE4V7n0
気体を排出する権利とか馬鹿すぎる
これで36億円wwwwwwww
金融取引でもでてくるんじゃねーの
CO2排出権先物取引とかよwwwwww

超くだらねえ
674名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:49:45 ID:7DNGBFrCO
支持率低下の仕返し
子供人間のやる事は
675名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:50:07 ID:JBcBTq600
まだ内容はともかく「買ってる」だけマシだろう
インド他の途上国温暖化支援に8000億円?とかタダでやってなかったっけ?
676名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:50:22 ID:qdpzhGbe0
金の力で友人やら名声を得ようとする人の弊害
国内→ママ資金
海外→日本人の血税
677名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:05 ID:0CFGGFjtO
>>673
おまw
学生さんかい?むしろ学生なら勉強してそうなもんだが

今日日、排出権程度の話もしらないのかよ
678名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:26 ID:n3JSEB2wO
麻生は8%の約束だったからよかったが、
鳩山は三倍の25%なんかを約束しやがった。


とりあえず、お前の会社(ブリヂストン)の工場を止めろよ!
間違っても、他の会社の工場を止める事で帳尻あわすなよな。
679名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:53:38 ID:W74ONZlzO
つーか俺達の税金がこんな使われ方をしていていいの?アホか温暖化でいいんだよカス
680名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:54:18 ID:KGORZmIz0
もう、読売新聞ですら懐疑論の活発化を取り上げている
それも、記事中には二酸化炭素の二の字も出ない
読売も温暖化二酸化炭素原因説から逃げてるぞww
681名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:54:43 ID:41gNJbBNO
てめえのお小遣いで買いやがれクソッタレ
682名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:55:32 ID:F0dTk+7jO
国民の税金はばらまくわ、金で解決だから世界から馬鹿にされるわでいいとこないよな。

鳩山は自分の発言の責任とって自費で購入しろよ
683名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:55:50 ID:TJCVpbEfO
頭おかしいんじゃないのか?
日本は借金してんだろ
国内の反対が根強く無理だったでいいだろ
マジ不愉快
684名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:55:53 ID:A8nE4V7n0
日本が南国になったらむしろ喜ぶだろ
わざわざ東南アの土人相手に股開きに行く女も減るだろうし
パパイヤとかマンゴー、パイナップルにバナナ、ゴムの木だって栽培できる
いい事尽くしだろ
もっとCO2出して温暖化させろ
685名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:56:48 ID:1NlH9ABI0
なぁ・・・・・日本の工場を閉鎖して排出権を売ったほうが効率がいいんじゃないのか
686名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:57:50 ID:KGORZmIz0
>>684
CO2出しても温暖化しないよ
温暖化するとCO2増えるけどw
687名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:57:58 ID:B4W0Ut/J0
>>680
昨日だかなんかの新聞だよな、俺も読んだ、いい加減co2詐欺に気がつけって感じだが
36億円も無駄と言えば無駄だが男女共同参画の無駄遣い10兆円も何とかしたいわ
688名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:00:07 ID:9yEm574j0
得体の知れない、観念のようなものに36億円も支払う民主党政権は
狂っている。
国民の血税をなんと考えているのか。まさに小沢、鳩山の金銭感覚の麻痺が
このような非常識な政治を行い、日本の国力をどんどんどんどん衰えさせている。

民主党の議員も馬鹿ばかりではないと思うが、強いものには巻かれろで政治家としての資質、意欲は非常に欠けている。
689名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:01:52 ID:bkOFtzqkO
ビッグマウス鳩山の尻拭いのために税金がどんどん使われていくな
690名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:05:19 ID:6flmVuj80
毎年、数兆円だったw
国民に無断で毎年数兆も外国にバラマキするなんて勝手に約束していいのかよ。

だいたい、日本みたいな工業生産国がCO2出してると叩きまくってるけど、
日本から買った商品は欧米でもアジアでもアフリカでも使ってるじゃねーかw
日本ばっかり責任を押し付けるのはおかしい。
691名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:12:54 ID:Heuwr3QT0
ぽっぽって国外に金をばらまくのが好きなの?
未だに日本国は金持ちだと思ってるのか?
692名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:13:39 ID:n3JSEB2wO
この馬鹿は、14世紀半ば〜19世紀半は「小氷期」で
今の地球より寒冷な世界が、氷河を維持・醸成していた事を知らないんだろうな。

二酸化炭素が大量に排出するまえから気温が上がって
氷河の後退が始まっている事を知るべきだろう。
693名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:18:07 ID:qGZvPhnX0
ガスの排出量って誰がどうやって取り締まってるの?
売るだけ売って、適当に報告書作って「うちの国は排出量守ってます」じゃ話にならんし
694名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:21:22 ID:f/lAAnar0
>>673
もうEUには市場があるよ。
695名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:28:13 ID:CjR5xr00O
そんなことどうだっていいんだよ
地球より恥丘
地球なんか爆発してしまえ
696名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:35:01 ID:vOdymZFE0
30億って随分安いなと思ったら、京都の分か。
鳩山友愛25%削減分なら、こんなもんじゃすまないわなw
697名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:31 ID:OKlfFtHP0
こんな荒廃した国にしやがって。外面は良くしようとして。本当に最低だな・・。
698名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:40:13 ID:+FkAvWBW0
無駄使いせず借金を減らせ
総理大臣は在任中に増えた借金の額をさらせ
子孫としてこれからの日本で生きていく人たちに無理強いをするな馬鹿
699名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:41:10 ID:7QQNOoZG0
ヒャッハー!日本は本当に地獄だぜ!
700名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:51:24 ID:vYADKk33O
ああ、バカバカしい。
701名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:02:06 ID:2BPam7a90
>>6
脳死状態だな、お前
702名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:35:22 ID:o8LBnjOq0
日本以外で排出権を購入してる国って有るのかな?
703名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:46:25 ID:t98Yyqwu0
ふざけてんのか?即刻止めさせる方法はないの?
こんな詐欺みたいな金払うなんて鳩山は泥棒だよ。
とりあえず政府機関にメール出してみる。
704名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:53:59 ID:Ulk8HiV10
意味のない買い物するなよ。
国民はこんなやり方に納得してないぞ。
705名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:02:12 ID:SEmheGqrO
最後はお金でmonoは買えるけどcocoroは買えなぃ。
706名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:06:07 ID:mFVgS2y60
>>1

はぁぁああ? 何やってんだかw 排出権ビジネスにまんまと騙されてw
サブプライムの二の舞になったら
誰が責任取るんだよ。。。また国民にシワ寄せか?

707名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:10:21 ID:hgHlxCHeO
くだらなすぎて涙でる
708名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:21:10 ID:KzTMNNN7O
これは新聞載ってるの? 
最近読んでないからしらないが
709名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:22:52 ID:vYADKk33O
36億円で何を買ったんだ?屁をこく権利か?
死ねよ。
710名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:24:31 ID:5tzsZbER0
>>1
おおおおおおおおおおおおい!
アホだろ死ね!!!
711名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:27:06 ID:m8N4//snO
>>1
キチガイに権力www
712名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:27:10 ID:QwC07SAn0
なんという駄策
713名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:28:20 ID:UurIKy3JO
死にかけてる国民より
根拠不透明な空気ビジネスに金を掛ける国。
714名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:31:18 ID:2Wc0xUTj0
これは京都の分だから、責任は自民党にある

排出権については自民党の路線を踏襲しているのだから、文句言える野党がない
715名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:31:43 ID:+/NQHeFL0
うわ出たよ排出権(笑)
716名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:31:57 ID:t98Yyqwu0
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
ここで言ってても始まらないので
今後の為にも一人でも多くの人が意見を伝えていきませう。
717名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:32:13 ID:2HN+BWqKP
まったくこんな馬鹿げたものに大金出して、、あほか!!

ところでさー火星の土地の権利を売り出してるんだけど、一口のらない?
718名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:32:20 ID:82N4rYzT0
そんなもんいらねーよ
719名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:33:37 ID:fr33YmPT0
ビジネスなんだよねー。原油や金と同じだよ
為替にも影響する
720名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:33:52 ID:TSw3vZP1O
アホや
721名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:35:26 ID:l2Macmg10
うわ、始まったか・・・金ばらまいて足りない数字の帳尻合わせか 最終的に達成できても誰も評価しないぞ
722名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:35:46 ID:2n2qlL2NO
これは

1 ふざけんな民主!

2 ポーランドなんでまだマシ


3 責任を果たす上で当然



どれが正解?
723名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:36:09 ID:OBiB4wKo0
無理な目標を立てて、排出権を購入する・・・これこそ無駄の極致だよな。
まぁ、ポーランドのような国から買うならまだいい。
日本と国益がぶつかるような国からは、絶対に買うなよ。
724名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:38:00 ID:Cfr4HTtIO
何も生みださない死金。
725名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:38:50 ID:NJ6MdqJ8O
これはひどい
726名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:39:21 ID:o8gBgGFlO
宇宙移民しかいな。
727名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:41:45 ID:SckGRTYo0
日本企業に仕事が回ってくる分、ODAのがましかもしれないな
728名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:42:07 ID:UvlOid4W0
自民党よりマシ!と民主党を政権与党にしたら、

自民党より酷い生活が到来したでござるの巻w
729名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:43:19 ID:gk2saAYW0
ポーランド人は木々を植えて緑化を行いCO2を削減した。
一方、日本人はエアコンや車や工場を建てて排出権を獲得した。
730名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:45:13 ID:rCVa4G8i0
>>696
京都議定書の6%削減分だけど、その全量が36億円とは限らない、たぶんごくごく一部だよ。
それと6%が25%にした場合でも必要削減量が4倍になるわけでもない、倍以下だよ。

京都議定書6%削減 → 1303.5Mt(2007年)-1142Mt(1990年)×0.94=230Mt 2007比での必要削減量
鳩山友愛25%削減 → 1303.5Mt(2007年)-1142Mt(1990年)×.75=447Mt 2007比での必要削減量

ポーランドの京都議定書6%削減で2001年度のデータをみると、余剰分は148.6Mtなので、
その全量を購入しても不足してることは確実だな。

ちなみに排出権価格が計算しやすいように1000円/t の場合、230Mt(2億3千万トン) だと2300億円になるからね。
これが達成できるまで毎年の金額だよ。
731名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:45:55 ID:8vN4VZTJO
正気の沙汰とは思えない。


これで環境の何が良くなるのか国民に説明すべき。
732名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:55:02 ID:mlq6qmxtO
最大排出国のアメリカが何もしないのに日本がこんな事をしても無意味。


まさに死に金
733名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:01:55 ID:LYumqfHz0
「綺麗な空気ですよ」って騙されて
空っぽの箱買ってるような感覚
734名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:02:49 ID:ou7GMVN90
これは絶対にバックリベートがあるな
36億出したなら20%の7億2千万が鳩の懐に入るとかいうシナリオだろうね
もう国民全員で納税やめるぞストでもやったほうがいいレベル
735名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:07:18 ID:SSk+WnB30
予定では 1兆7000億 海外へ垂れ流し
736名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:09:00 ID:U0jamWya0
エコ利権
737名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:09:44 ID:8GnXSPFMO
排出の初期定義がヨ−ロッパに有利なように決められている。

言ったもの勝ち。
738名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:11:01 ID:HvJbDq7t0
ポッポのポケットマネーから出せよ、これ。
マジぶちぎれるわー・・
739名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:11:52 ID:y96bFE8X0

ばかじゃねーの?
740名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:12:03 ID:4sJRIxlE0
>>734
そんな危ない橋を渡らなくても
排出権市場で荒稼ぎしてるファンドに投資すればいい
どうせ利ざやを最終的に被るのは他人の税金なんだし
741名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:14:31 ID:FZnyroLkO
貴族=EU ルールを決めてお金を徴収する

農奴=日本 決められたルールにしたがってお金を払う
742名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:18:20 ID:8vN4VZTJO
馬鹿には見えないという服を高額で買うようなものだ
743名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:24:15 ID:XNL8SQBb0
温暖化詐欺が、少しずつ話題になってきてるに
まったくスルーして36億円も無駄な金使うとは・・・
744名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:27:50 ID:ompm6xu4O
まさか空気を大金注ぎ込んで買う世の中になるとはな
745名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:28:16 ID:e0eYTrOpO
排出権て意味不明。どこがエコなの?エコってなんなの?(笑
746名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:40:07 ID:h/Xi5Tg4O

貧乏でゴミが少なくてゴミ袋が余っている家から、ゴミの多い金持ちが袋を買い取る
エコでも何でもない
747名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:42:25 ID:kcoCcsSOO
ぽっぽはキチガイだな
748名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:45:06 ID:/VzxQf6hO
ポーランドって地味に反日なんだよね
749名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:48:33 ID:Ief1HNQh0
>排出権市場で荒稼ぎしてるファンドに投資すればいい
国が買うっつー市場だからな。今配当率が結構ヤバイよねw
アフリカの畑が今どんどん森に帰っておりますwwww
750名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:50:38 ID:Y1oyH42q0
>>735
それは排出権取引分を含まない
発展途上国支援の金額だったっけ?
それにしてもありえない金額だなぁ
751名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:54:37 ID:4i+6dHM00
アメリカは他国から空気を買っているのか?買ってないよな。
中国は、いまだに途上国きどりで規制無し。
金がないとか言いながら、中国は軍事費だけはちゃっかり毎年増額だろ?
このことには政府の誰も批判しない。
日本の議員はアホだよ。
752名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:56:56 ID:v+inYLaBO
本当のバカだな。
これを知って民主党に投票する奴は。
753名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:57:26 ID:Ovew5jgGO
世界は馬鹿だ
754名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:28:55 ID:6flmVuj80
ポーランドは何もしないで日本人の一生懸命、納めた税金36億円ゲット。

外国にタダで金あげるのなら俺の納めた税金、返せよ!
俺はこんな話は聞いてないぞ!
755名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:31:29 ID:9J9iMiku0
>>751
それでいて世界中でトヨタ叩き、反捕鯨運動。
日本って本当にバカなんだな。
756名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:36:40 ID:9ZioUoJV0
日本人騙してる日本人が外人に騙されてるって失笑もんだよな、マジで
757名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:36:57 ID:4i+6dHM00
日本政府は、そろそろ自国民に有利なルールに変える術を学んでも良い。
あまりにも、優等生すぎるし、弱すぎる。
まるで日本人は、どらえもんのいない世界の、のび太のようだ。
758名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:41:13 ID:ivDGCwtY0
世界中に金をばら撒いて滅びるんだな
759名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:41:38 ID:flTX/JjA0
自分の金じゃないから好き勝手ばらまいてるだけ
760名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:42:35 ID:73ob9wQ/P
ほんとに、民主心者頭悪すぎ。
無駄削減とか言ってるけど、国内でお金が回ってる事に違いはない。

排出権を、買ってもただのマイナス。ドブに捨てたのと全く同じ。ODAとちがって感謝される訳でもないしさ。
761名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:44:09 ID:1RheFvsrO
日本が排出権売れるような国になればいいんじゃね?

阻止されるだろうが
762名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:44:40 ID:M5vGhKiZ0
1円も無駄遣いはいたしません 民主党です!!!!!!!!!!!!
763名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:47:30 ID:3dt2OUv7P
>>761
ユトリ乙
764名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:48:28 ID:t0hkaSkA0
けっきょく口先だけのおぼっちゃまww
金で解決する方法しかしらないならさっさと辞めてくれ
765名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:48:35 ID:u5M+UxHt0
排出権なんかいらねえ
温暖化詐欺だよ コレ
766名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:49:03 ID:9c+sVDqt0
>>761
デフォルトしろってか?w
767名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:00:52 ID:x+Zh+Lgr0
温暖化詐欺利権を煽ってるのは
ユダヤ、欧州、統一教会

ちなみに国連事務総長のパンも統一教会
だから温暖化に疑惑がでたときあんなに火病ってた
768名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:02:55 ID:+FkAvWBW0
別に今の民主と自民が入れ替わったとしても何も変わらないだろ
そもそもまともな政治家がわが国にいると思えないんだよ
ニュースを見ている限り
国民が幸せな生活を送れるために何かをしていると言うものが一切無いだろ
いったい誰が税金を払っていると思っているんだろう
江戸時代と現代は何が違うんだろう
今いる政治家は一回全部辞めてもらったほうが良いと思う
769名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:19:25 ID:Jyz93/wh0

もうイヤだ
民主党マジ地球上から消えろ
770名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:20:49 ID:bMyYi5/s0
ほんとうの馬鹿が政治家になるとこうなる
771名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:38:34 ID:n9uRchbBO
できない約束するとか・・
子供じゃないんだからさぁ・・
772名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 07:29:01 ID:KvCzCMz50
>>769
民主党だけでなく、公明も自民もな。
773名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:39:15 ID:2d93r4PPO
テレビでちゃんと報道しろ。

774名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:52:28 ID:BD+ZoHfB0
【クライメート(気候)ゲート事件】「温暖化」米で懐疑論あいつぐ…政府間パネル(IPCC)失策続き 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268048030/

温暖化って嘘クセー
こんなもんに金出すかどうかは国内でもっと研究すべき。
775名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:53:02 ID:qYAqnwT80
日本のテレビは完全にエンタメ路線。情報源としては最低な媒体。
こんなニュースをやるわけない。誰かさんの空気を読んでる。
776名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:02:54 ID:qsEzZ5LD0
やっとネオカーボニスト時代がやってくるのか

石田香凛といっしょにメデューサ作りたいお
777名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:05:11 ID:GQftQiWq0

数年後に日本も世界最貧国の仲間入りは確実です。
778名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:11:15 ID:UCJ/CO750
実態のないものに36億円、、、
その金もっと大事なことに使えやハゲ
779名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:11:49 ID:So6UeIoM0
780名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:13:06 ID:e3QqpqSB0
到底無理な目標かかげて、それを理由に国民の血税をばら撒いている

この男に投票したのは誰だ!
781名無しさん@十周年
トヨタのリコールもギルバート教授の虚偽の可能性大・・・・・・
専門化が嘘ばかり言ってる・・・・もう一度温暖化について
考え直さないとダメじゃないかな!