【政治】「産業界から見ると問題が大きい、手形決済でも問題、祝日の意味がない」 日商会頭が連休分散に否定的見解[10/03/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○「連休の分散、企業にはマイナス」 日商会頭

日本商工会議所の岡村正会頭は4日の記者会見で、政府が
大型連休を地域ごとに分散する試案を示したことについて、
「企業の効率としてはマイナスに働く。真剣に議論してほしい」
として否定的な見方を示した。

政府の観光立国推進本部は3日の作業部会で、連休中の渋滞・
混雑の緩和や観光需要の掘り起こしを目指し、春と秋の大型連休を
地域ごとに分散する試案を提示した。これについて岡村会頭は
「産業界から見ると問題が大きい」としたうえで、「全国展開する
企業からすれば(地域ごとに休日がずれることで)手形決済の
問題が出てくる。そもそも祝日の意味がなくなる」などと指摘した。

□ソース:日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100304ATGC0400O04032010.html

△関連スレ
【政治】 鳩山政権、ゴールデンウィーク変更案提示…「春と秋に5連休作り、地域ごとにずらす」「憲法記念日などを休日でなくす」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267695674/
【政治】 "連休、大幅減へ" ハッピーマンデー廃止&5月と10月の連休は地域ごとに週ずらし…政府「休日革命だ」と案提出へ★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266238179/ (dat落ち)
2名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:39:16 ID:/qo4JJt50
どの業界から見ても同じ意見ですよ
3名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:14 ID:9qYAWFP50

「企業の効率としてはマイナスに働く。真剣に議論してほしい」

※政府の方々は頭がおかしいけど真剣です。
4名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:47 ID:5/xoc4I/0
これは良いことだろ
早く導入しろよ
地域毎に連休が違う方が面白くて良いじゃないか
経済効果上がりまくり

来年から導入しようぜ

手形なんか古いシステムは廃止しろ
それが諸悪の原因だろ
5名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:52 ID:/dAr15nR0
中国に業務を一部移管した企業は、
旧正月の時期にオワタ状態になってるな。
6名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:54 ID:Evq5cDhd0
誰がこんなアホな事思いついたんだ?
7名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:58 ID:3GH/7oaS0
そうそう。手形も資金移動も全銀もどうすればいいんだかわかりません。
しかも銀行側が完璧に対応しても利用者が勘違いして不渡りでも
出た日には支店長の経歴に傷がつきますよ〜。
8名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:59 ID:f+F20zgM0
政治主導の結果がこれだよ
9名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:41:15 ID:b/zJ62KY0
鳩山はホントに脳味噌が狂っている。
10名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:41:38 ID:ONZ/k5W10
まともに働いたことない人が一生懸命考えたんだよ
11名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:41:55 ID:aNS4O7d90

橋下の関空リニアと同じようなもんだろw
皆の関心をひくような発言をして注目を集めたいだけw
実現可能性や効果を具体的に示せる訳でもない
12名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:42:12 ID:8r3LR/JE0
この国のバカどもは変化に対応する能力がないなあw
13名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:42:18 ID:3GH/7oaS0
普通さ、試案発表する前にこういう意見募るだろ?
14名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:42:50 ID:ILd6fwpx0
>>6
旅館屋の変なスイーツっぽい親父がTVでやるべきとか広めてたな
15名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:04 ID:v1SNvHZU0
>>3
政府は働いてないから影響ありませんw
16名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:18 ID:oFyBbEDd0
観光業界拡大のために産業界を犠牲にするとかw
17名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:31 ID:3Y3JqCil0
普通に一般企業に勤めた人間だったら、
そもそもこんな案なんて思い浮かぶはずがない。
民主党の議員は、全く働いたことのない人間ばかりか、
そもそも頭がおかしいとしか思えない。
なんとかならないのか?
本当に日本を破壊するために活動してるとしか
思えない。
18名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:36 ID:Y7zdC+3l0
本社支店間で休みがちがったら二週間業務が滞る。春と秋とで計1ヶ月。経済が12分の1止まるわけだ。もう馬鹿かと
19名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:38 ID:26ChYr6r0
>>10
そういや鳩山内閣の閣僚はまともな民間の業務経験無い奴らばっかだな。
20名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:13 ID:sk3B0g7I0
学校の休みと大人の休みに分ければいいじゃない
21名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:27 ID:bYOQU08Y0
交通標識とかで、休日とかなかったっか?
県境の道とか怖いじゃねえか
22名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:51 ID:F4vuQlDt0
新幹線は休日ダイヤになるのか
平日ダイヤなのか?
23名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:54 ID:Ned5Np+80
サービスや金融系は、無条件で休日返上になるんだろうなw
満足に休みが取れるのは、政治屋と公務員くらいか
24名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:58 ID:3GH/7oaS0
>>17
法案にすらできないとは思うがねぇ、民主だからなあ。
25名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:58 ID:Ua7HaKvW0
コストのほうがはるかに高くつく
26名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:45:24 ID:3GH/7oaS0
>>22
そんな具体的な話考えてるわけないだろw
27名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:45:45 ID:Q8zcfT2L0
>真剣に議論してほしい

残念ながら、あの連中が真剣にやってるのが今のありさまw
28名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:02 ID:3GH/7oaS0
さて次は全銀協がどのくらい怒りを抑えた発言ができるかだな。
29名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:14 ID:n5yj/cue0
たぶん 会社勤めの人間に休日が無くなると思う。
まじで。
だって、他方が営業してるのに自社が休むなんてするわけないじゃん。
コンビニに押されて普通の商店だって正月から営業してんのに
うちの地方は今週連休ですって言ったら
間違いなく取引止められる。
30名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:27 ID:HreRHHL20
>>18
それに海外と取引している会社も大変だぞ。こんな妙ちきりんな
制度を理解させるだけで一苦労だ。


でも徴兵制を言い出す自民党よりはマシだ。
31名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:39 ID:wd7Gb4WC0
そらそうだ。
32名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:54 ID:tjt5mHmv0
>>19
鳩山内閣で、まともに会社員生活を送った経験があるのは長妻だけでした。

鳩山由紀夫 1976年東京工業大学助手、1981年専修大学の経営学部助教授に就任
菅直人 市川房枝の選挙事務所代表を務め、政界入り
原口一博 東京大学卒業後、松下政経塾を経て佐賀県議会議員に当選。
千葉景子 1982年弁護士登録。横浜弁護士会に所属。
岡田克也 1976年通商産業省に入省
川端達夫 東レに入社労働組合活動にも取り組む。
長妻昭 日本電気に営業職として勤務、その後日経ビジネス記者
赤松広隆 日本通運に勤務。労働組合活動に熱心に取り組む。
直嶋 正行 トヨタ自動車販売入社。組合活動に参加し、1980年に全トヨタ労連専従
前原 誠司 松下政経塾を卒塾。被選挙権を得た最初の京都府議会議員選挙に立候補し、初当選
小沢鋭仁 1981年東京銀行に入行 1983年当時政策集団「自由社会フォーラム」事務局長に就任
北澤 俊美 早稲田大学法学部卒業後、1975年に自由民主党公認で、長野県議会議員選に初当選
平野 博文 松下電器産業(現・パナソニック)入社。労働組合活動に熱心に取り組む。
中井洽 慶應義塾大学経済学部を卒業後父の中井徳次郎の秘書
仙谷由人 1971年から弁護士活動を開始。
枝野 幸男 1988年、司法試験に合格。司法修習を経て弁護士となり、東京の法律事務所に就職
亀井静香 1962年警察庁入省
福島瑞穂 1987年弁護士登録
33名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:48:11 ID:XRqi3OBTP
ゴールデンウィークが5月末にずれるのは大歓迎なんだがな。
というかこれは祝日がたまたま近いために副作用的に連休になって
いたにすぎないのであって、本当に観光活性化をやりたいなら
祝日にこだわる必要はないと思う。
34名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:48:52 ID:2aT9UFdu0
公務員だけは、何の遠慮もなしに休みに出来るから、
これって、官公労から出て来たんじゃないか?
35名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:49:23 ID:8SW4Bu/00
大都市自体を区分けしなければ帰省渋滞は殆ど変わらない。
しかもそうなると今度は企業活動に滞りを生じ支障が出る。
36名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:49:38 ID:Ned5Np+80
>>22
むしろJRの区分けを利用して休日の範囲を設定したりしてな
第一週はJR東海、第二週はJR西日本のテリトリーで・・・

って、さすがにそこまで馬鹿じゃないかw
37名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:31 ID:Y8Gmn9KIO
>>10
辻元とかまともに会社勤めしないで、
日本転覆だけに血眼になってる人生を送ってたひとが、
推進してるからね。


バカっていうんだよ。
38名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:40 ID:3Y3JqCil0
>>29
たぶんそうなるね。営業職なんて休めなくなるし、
小さい会社だったら死人がでるまで働かされる。

とにかく、民主党には本当に腹が立つ。
ぐだぐだ傲慢で私利私欲、犯罪者ばかりってだけじゃなく、
無能の上に、日本を破壊する行動ばかり率先して行ってる。
本当に倒閣運動しないと、殺されるよ。
39名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:41 ID:OfKAdRgE0
それ以前に日本人には合わない。
全国一斉つーのに血が騒ぐんじゃないか。

要は民主党の目指す日本解体につながるからやろうとしてるだけ。
40名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:55 ID:in2xBEKm0
経団連は賛成してたけど、大きいところは海外相手で慣れてるからかな。
つい先日も、中国の現地法人や取引先が長期休暇だったけど、事前ににわかってればなんとかなるよ。
41名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:52:40 ID:5eGSN6Zb0
むしろどの業界が利益を受けるんだ?
42名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:52:52 ID:HsZipL170
小沢も鳩山も管も一般企業で働いた事はありません。
43名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:53:18 ID:fCipDBWk0
>>6
辻元清美じゃないのか?
44名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:53:34 ID:Q6P5wmpGO
サービス業過労死するな

1週間頑張ればよかったのが1ヶ月入れ替わり立ち代わり忙しくなるわけだ
45名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:53:46 ID:wswWeIkF0
>>9
そもそも脳みそがあるのか

何もないような気がするのだが

東大に合格したのは、裏口入学はあり得ないから
替え玉受験だと思う。

46名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:54:10 ID:oFyBbEDd0
>>41
温泉旅館の女将
47名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:54:18 ID:Wv1twO3Q0
馬鹿の思いつきに旅行業界だけが喜ぶだけ
他はメリット無し
48名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:54:43 ID:4ZdgF14L0
>>7
経歴に傷どころか、中小企業の社長の首吊りが多発するよ。
鳩山の言う「いのちを守りたい」は、日本人は対象外だから仕方ないけどさ。
49名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:55:05 ID:DvOZxG6T0
上司なりに相談して、4月末から6月上旬ぐらいで自由に連休取れるようにすれば、どの会社も誰かが働いているし、他の人とも休みが合わせられるのになぁ・・・と思うのだが
50名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:55:20 ID:Ned5Np+80
>>45
やっぱりUFOにさらわれて、猫の脳みそを移し替えさせられたのかもな
51名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:55:20 ID:iPC5OgrQ0
きっぱり休めるのは役所・公立施設であって
自治労だけがウマーで
そのつけは民間へと。
52名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:55:31 ID:NgMs+vaW0
記念日のもともとの意味が分からなくなるからハッピーマンデーをやめるのに、
5月、10月の連休は地域ごとに分散させるとか意味がわからん。
なにがしたいんだか。
53名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:55:31 ID:Bg4xJGbV0
馬鹿だな
365日休まず働けってことだよ
54名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:55:52 ID:Q8zcfT2L0
サマータイムもだけど、まともに社会で働いた事無い連中の案って現実離れし過ぎだわな
55名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:55:53 ID:Y8Gmn9KIO
>>38
いくら思想がヤバくても、
こんなに世の中の仕組みをしらないバカ揃いだと思わなかった。
こんなの思いついても矛盾点付かれてすぐ却下されるような案だろ。

民主党に入れた人、本気で詫びてくれる?
56名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:56:02 ID:GcxhQNUW0
早く 社会経験のある政権に変わって欲しい
57名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:56:21 ID:VDFfwse50
企業がもっとがんばってくれないとこんなバカな売国法案が通ってしまうわ
58名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:56:27 ID:3GH/7oaS0
>>48
一日勘違いするだけで不渡りx2=即死かもな。
59名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:56:39 ID:8aKrQMMeO
阿呆な思いつきだ。
60名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:56:56 ID:Z5GX/pkdO
政治家は口に出す前に熟考するか第三者に相談する癖をつけた方がいいと思うよ
61名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:57:14 ID:4ZdgF14L0
>>52
日本の文化や日本人としてのアイデンティティの解体に決まってるじゃないか。

そのうえで外国人参政権→地方分権→チュン・チョンによる自治体の乗っ取り、という流れ。
62名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:57:17 ID:lWCv28Qh0
>>13
政治主導だから国民の意見なんて聞かなくていいんだよ
63名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:57:22 ID:yXi+/mFx0
高くてサービス悪くなる期間が増えるだけ
旅館なんて殿様商売でぼった栗の見本みたいなとこだから
もっと潰れてもいいんじゃね
第一雇用が安定するような政策でもなんでもない
金使わすだけの政策じゃなく
かね稼げるような政策を先にしろ
64名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:57:23 ID:e4raQ50N0


民間企業で鍛えられたものがいない、松下政経塾あがりの
 政治オタクが、でかい面してるミんス党ならではの
 世間知らずな思いつき。

 いい加減もう駄目だろうミンすは。バカな日本人も
目が覚めたろう。 管みたいな女狂いが副総理だって。プー
65名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:58:07 ID:bPsEpwvr0
日本商工会議所の岡村正会頭はネットウヨク
66名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:58:09 ID:RFDhwNKA0
連休分散して、関東の銀行だけ休み、関東の工場だけ休み
そんなこと出来るわけ無いだろ。
普通に考えたら、カレンダー上では休みになるけど、出勤させるようになるに決まってる。
カレンダー通りに分散するのはお役所だけ。
67名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:58:16 ID:rsuvPESy0
こういう頭の固い連中ばかりで困るね
民主案は物凄く良いことなのに、経済界が駄々こねて潰れるのだけは避けるべき
68名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:58:33 ID:F4vuQlDt0
GWって、5連休なのか?
29日と日曜日の使い方で
毎年10連休やら、11連休って騒ぐのが楽しいのに。
69名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:59:05 ID:lhKfVrrcO
全人口の2割程度しかいない大企業と役者勤めの公務員基準で物事を決められてもね
帰省やらなんやらの問題もあるだろうし
70名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:59:24 ID:sk+7evfH0

民主党って
誰も望んでないことをやろうとするね。
71名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:59:29 ID:HfUvp/Z60
既存の連休を使うからいろいろ問題がある。
6月あたりに新しく分散連休作ればいい。
72名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:00:08 ID:4wJ/vRan0
鳩山の言う事だから、途中で頓挫するに決まっている。

73名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:00:18 ID:mJSrC1r10
日商は経団連より民主寄り、という話だったが思いっきり否定されたねw
まあ働いたことのない奴とか、家族や友達がいないような奴じゃないと
思いつけないような愚策だわ。
74名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:00:58 ID:rsuvPESy0
>>69
帰省なんかしなければ良いじゃん
どうして帰省を前提で物事を考えるの?
75名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:01:10 ID:2aT9UFdu0
本社が休んでるときに、地方の支社って営業できるのかねえ。
逆に本社が仕事してるのに、支社が休めるのか。
76名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:01:12 ID:Y8Gmn9KIO
旅行業界は単に有休をとりやすくするだけで、
なんとかなるんじゃないの?
77名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:01:41 ID:oRPyaBBN0
確実に経済の足を引っ張るよな
喜んでるの宿泊施設だけだし
しかも帰省とか友人同士の集まりができなくなるし
集合的なイベントも不可で経済効果が弱まる
78名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:01:43 ID:tjt5mHmv0
>>69
半島では南北に分断され生まれ故郷にすらいけない人は多い。
帰省先が休みじゃないってことくらいでグダグダ言うな

と辻本あたりは思ってそうだな
79名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:01:50 ID:P11cHtDa0
日本経済をメチャクチャにしたいだけの反日極左政権
80名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:02:04 ID:pzKYyIVsP
言うことやることここまでグダグダだと怖いわwポッポさんw
81名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:02:15 ID:BbPM0ryL0
>>6
辻元だろ
コイツも社会に出て働いたこと無いからこんなくだらないこと思いつくのか
82名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:02:33 ID:3GH/7oaS0
>>74
現実問題としてGWに帰省する風習はわりとポピュラーなので
そういう自分だけの価値観をゴリ押ししても意味がない。
83名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:03:05 ID:67UrX3dy0
>>4
面白いのはお前だろ
84名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:03:42 ID:READHSSt0
そんなことより有給をとりやすくしろ
85名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:03:51 ID:NToxTLGXO
日商の反対理由、2ちゃんで思いっきり指摘されてた話やん。
つまり民主より2ちゃんねらの方が現実認識でマシって事やな。
86名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:04:27 ID:u3cQfFYr0
当然ですね。
日商会頭だけじゃなく、どの業界だって、連休分散なんてありえない話でしょう。

俺の会社も取引先は日本全国に点在しているので、こんな事をされたら、出勤しなくてはならなくなります。
まともに職に就いたことのないお花畑馬鹿の発想としか思えません。
少しでも働いた事のある人間ならば、こんな馬鹿げた案を出すわけがありません。
87名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:04:59 ID:3TT4Bke10
ちなみに民主の支持団体である労組は、これは良しとしてるのか?
88名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:05:16 ID:GJrTbAWV0
>>4
手形はたしかに早晩電子債権に取って代わられるだろうが、どっちにせよ
決済期間の営業日の問題は残る。
89名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:05:49 ID:BmXs+P6HO
>>4
じゃあ、債務と債権を金融商品化するのかい?
90名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:06:09 ID:Ouhwe3f80
デメリットしかないのに、思いつきだけで決めるんじゃねえよ。
どーでもいいことしやがって。
91名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:06:28 ID:Aft43QEQO
当たり前の話だからな
観光立国とか意味不明だ
どんな効果があるんだよ
92名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:06:43 ID:0DGK1AnN0
どこが得するのかよくわからんし
観光業界って分散したら出かけるわけないやん
93名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:06:54 ID:Lyp4lm9e0
実はこの休日分散案って
「みんなの休みがずれればディズニーランド混まないのにね」って感じで、
社会の仕組みとかまだ良く分かってない小学生レベルの発想なんじゃね。
94名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:07:15 ID:6W59HQE90
鳩山の頭の悪さを露呈した政策だなこれ
95名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:07:31 ID:8SW4Bu/00
ありえない。本社が休んで地方が営業とかありえないっす。

96名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:07:58 ID:D7XeYVm40
そもそもの発端が受け入れ側が妄想した狸の皮算用であって

実際に休めるかどうかは企業判断になるからな。

盆暮れ正月にGWはもはや伝統で全国行事だから休んでるだけで。
民主が思いついた(キリッ
なんてのに誰がついていくか。
97名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:07:59 ID:Q6P5wmpGO
年に1回10連休を義務付けるとかならいいのにな

もちろん管理職も対象にして
交代で休み回してけばいいだけだし
雇用増やさずにはいられないだろうし
98名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:08:10 ID:lhKfVrrcO
そもそも景気が良くなったわけでもないのに空いてるって理由だけで旅行に行くのが増えるのか?
99名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:08:22 ID:Y8Gmn9KIO
>>69
大企業の方は混乱するよ。
日本全国に支社顧客がいるんだし。
100名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:08:50 ID:TslpNzUf0
祝日なんてとれるのは公務員様くらいだろw
101名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:08:51 ID:4ZdgF14L0
>>93
それだ!
102名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:08:59 ID:+u8y2VrY0
地方ごとに休日が違うんじゃ、
なんのためのカレンダーだって話。
103名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:09:24 ID:8eNnghbu0
>>15
え? 政府はその全ての連休休むんだろw
104名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:09:25 ID:XT7HhPxG0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   1年中連休でいいでしょ
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
105名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:09:27 ID:oFyBbEDd0
>>93
どっかの局の夕方のニュースでやっていたわ
「休日が分散化されるとディズニーランド混まなくなりますよー」てなw
106名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:09:39 ID:6XhmX2z50
>>93
まさしくそんな感じ。
107名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:09:48 ID:Z5GX/pkdO
なら法律で「年間○日の連休を義務化」にして個人個人で好きに取らせれば?
108名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:09 ID:3GH/7oaS0
万が一この案が現実的になったら
法制化阻止(あるいは再度もとにもどす法案通過)を
目的に自民に入れる層が結構いると思うんだが、
そこらへんは考えてるのか?


あ、辻元は民主じゃないかw
109名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:12 ID:UITpV6FCO
社会党系左翼の目新しい混乱政策もうやめろよ…

せめて秋だけ導入して五月や他の連休ずらしたり消したりするな
110名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:27 ID:tjt5mHmv0
>>93
そしてディズニーランドに客が集中して、観光地が過疎化。
ねずみ様にはかなわないでござる巻 ってオチですね
111名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:30 ID:Y8Gmn9KIO
>>93
うん。これだけデメリットが出されてるのに
皆を納得させる回答も出てこないしね。
112名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:43 ID:NJLqQ9AP0
そりゃそーだ
これに賛同している経団連が頭おかしい
113名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:12:00 ID:S3Wjn7/i0
マジで、民主党の議員には、社会に出て企業でちゃんと働いたことのある人間は、
一人もいないのかな。日本の各地域で営業日が違うことの問題を、理解できているのかな。
114名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:12:04 ID:3TT4Bke10
いかにも金持ちのあほぼんの考えそうなことだw
お気楽でいいねえwwwwwww
115名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:12:23 ID:JLHztEUr0
直嶋のオッサンが言わなきゃダメだろ。こんなことできるわけがない、って。

日産は神奈川、トヨタは愛知、ダイハツは大阪、マツダは広島、九州にも
トヨタの工場はあるし、自動車部品メーカーはいつ休むんだよw
116名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:13:24 ID:Q6P5wmpGO
>>95
俺の会社それだw
営業所によって休みバラバラ

地域によって繁盛期が違うこともあるし柔軟に対応しやすい
所長にかなりの権限を与えてやってる
117名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:13:55 ID:sCsVtxzt0
休みはみんなみんな公務員のため。
118名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:14:09 ID:y8qCQajHO
やることなすこと全部駄目だな民主党は
119名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:14:16 ID:DxyS/xlV0
岡ちゃん珍しくまともじゃん
うちの社長の時は池沼かと思ってたけど
120名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:14:56 ID:oG+f5CK+0
もちろん目的は
外国人選挙の移動日です。
121名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:16:22 ID:8SW4Bu/00
>>116
ずいぶん前時代的な会社やな。POSとか使ってないのか?
122名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:17:26 ID:8eNnghbu0
>>111
Q:道路の渋滞って、遠くに行くなら同じでしょう?
A:連休が分散するので渋滞はなくなります

Q:物流関係がずらされた地区にまたがっていた場合休めなくなります
A:それは会社が休むように努めてください

Q:帰省しても帰省先が休みじゃないので誰もいないんですが
A:帰りやすくなったと思います
123名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:17:30 ID:vRyVPObk0
>>67
では、やわらかいお前の頭で解決策を出してくれ
124名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:18:48 ID:NRhcbbLCP
働いたことがないからこんなこと思い付くんだろ
125名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:18:52 ID:3GH/7oaS0
>>122
> Q:物流関係がずらされた地区にまたがっていた場合休めなくなります
> A:それは会社が休むように努めてください
この時点でクスクス笑われちゃうから。
126名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:19:33 ID:Y8Gmn9KIO
みんなが揃って行楽地に行かなけりゃ混まないよね。
連休に行楽地を休業させればいいんだよ!
127名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:20:58 ID:Mbw2S73L0
公務員って本当に世間知らずだってよくわかる案だな
128名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:21:00 ID:cqrJzM1GO
民主党の議員って、ボンボンと元アホ公務員と元ニートしかいないの?
こんな愚策、百害あって一利ないよ。
129名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:21:52 ID:/vDqvwb9O
党内から反対意見は出ないの?
130名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:22:15 ID:ASVySoJv0
有給を取らせない会社に罰則規定を設けるなどして、
有給を半強制的に取らせるようにすれば、
似たような効果が得られるんじゃないか?
131名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:22:21 ID:n4gZuE9M0
サービス業等、皆が休みの時は休めない。
それは混雑を避けて旅行ができるメリットでもあるが、子供が学校に行くようになると、子供と親の時間的すれちがいで家族サービスがうまくできなくなる。
学校の出席形態をもっと柔軟なものにしてくれ。
これも混雑緩和に役立つし、家族の絆や子供の情操教育や不登校問題解決にも関わってくるのでは?
まじで考えてくれ!
132名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:22:28 ID:sZ3R1SKd0
東証とかどうするの?関東が休みなら休むのかな?w
他の地域の証券取引所は?w個別に休まれたら投資家には迷惑だろw

本当にぽっぽは現実が見れてないな
133名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:22:54 ID:haftJCYF0
観光需要の掘り起こしも何も、
シーズン毎の観光客の母数が減ったからといって
各地の観光客がそれに応じてキレイに減って混雑緩和、なわけないだろうに。
人気スポットが空いた分、次点で妥協してた観光客がそっちに流れるだけで、
掘り起こしどころか一極集中になって廃れるのがオチでしょ。
134名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:23:39 ID:m3wEY50K0
要するに奴隷は休日出勤して働いてくださいねってことだろ
135名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:23:44 ID:847/yzsV0
今日振り込まれる売上がなければ支払いができない、
という自転車操業の会社はたくさんあると思うんですよね。
入金予定日が相手の休日で5日ぐらいずらされたら
社長さん涙目どころじゃ済まないよ。
136名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:23:59 ID:GcxhQNUW0
>>120 そこまで深読みするなら 祝日という国家の歴史(昭和天皇の誕生日か)が気に入らない左翼政権
137名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:24:23 ID:oFyBbEDd0
学生時代にゲバ棒振り回していた感覚で政治をやられちゃ困るよな
138名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:25:35 ID:NX96K/wR0
休みが異なったら、流通とかやってらんないわな。
139名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:25:40 ID:qCc2CO3qO
>>128
失礼な
犯罪者もいるよっ!
140名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:25:45 ID:Cw8oMZeW0
年に数回会える大学の友達とは
今後は有給取り合って日を調整しないといけんね

仕事は休出・代休でいつもと同じだろうけど

本気で法案通ったら家族や恋人同士や地元の友達とか
限られた人だけの付き合いになるから
地元で過ごす人ばかりになりそうだな
141名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:25:56 ID:NJLqQ9AP0
ていうか新幹線なんてさ、GW期間中は休日ダイヤで走るのか?
平日ダイヤで走るのか?
今の民主党案だと、区間によって確実に分かれるとこ出てくるから、どうすんだよ
142名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:26:18 ID:8SW4Bu/00
首都圏をかなりブロック分けしないと帰省渋滞は変わらない。
やったとしてもたぶん業務車両と帰省車両の両方で混み合うから最悪。
143名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:26:49 ID:T/hkyJ740
三角目玉上位の小沢鳩山さんは、日本の産業破壊の方法論について真剣に議論してるんだよ?
144名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:26:50 ID:3GH/7oaS0
平日限定切符の取り扱いがメチャクチャに…
145名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:26:55 ID:Xa2gyF8B0

 >「企業の効率としてはマイナスに働く。真剣に議論してほしい」

 鳩「ば〜か、それが目的なんだよm9(^Д^)プギャーーーッ」
146名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:27:08 ID:l+3wdbw20
こんな思いつきに付き合わされる商業界も大変だ
147名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:27:13 ID:0Zj3NB0H0
>>130
人員削減されたり会社が潰れるよりはまだ有給取れないほうがましだ
148名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:27:32 ID:CyX3pxS30
まぁ、手形決済は重要だからな。
149名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:31:01 ID:l+3wdbw20
                        ノ´⌒`ヽ
                    γ⌒´      \
                   // ""´ ⌒\  )
                    .i /  ⌒  ⌒  i )
              n    .i  (・ )` ´( ・) i,/
            (ヨ )    .l .::⌒(_人_)⌒:: |   いいこと思いついた。
              ヽ、`ー 〜\   ヽ_./   / 、 
               `>"´  .        く,.  
               / ,         .  ヽ  ヽ 
            _(__ l,         /  l_  l 
150名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:31:54 ID:6fRY1r48O
銀行が困るよ!

ネットワークで繋がっているから、この問題はどうするのかな?
151名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:32:00 ID:gnjTMTly0
カレンダー屋、印刷業、マジ脂肪。
祝日印刷無しのカレンダーになるかもな。
152名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:33:39 ID:3GH/7oaS0
>>150
華麗にスルーだろうな。
153名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:34:05 ID:qEOcWyjmO
真剣に議論してほしい

(要約)
バカじゃねーの?
真面目にやれよゴルァ
154名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:34:47 ID:9C4XHw/G0
平日なのにとある銀行だと休日扱いで手数料とられることもあるのか・・・こりゃひどいな
155名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:35:35 ID:tyIgsxRC0
観光需要を増やしたいのなら連休分散よりTVを1週間放送しないってほうがいいだろ。
だいたい今カネと時間があるのは年寄りか公務員なんだし、そいつらから娯楽を取り上げるほうが
ベストなんでないかい?
156名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:35:42 ID:8SW4Bu/00
手帳メーカーも困るよね。地方への長電話なんか気を使いそう。いいことねーよ。

157名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:35:51 ID:SEGxyYb30
>>93
「このお店、こんなに混んでなければもっとお客が来るのにね」
みたいな。
158名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:36:48 ID:/ibmDTp50
これ、TVで「連休がずれれば、満室で入れなかったお客様もその分スライドしお越しいただける」とか
行ってたホテル関係者がいたけど、ヴァーチャルウォーター(仮想水、輸入する食糧に使われた水)と同じ
胡散臭さを感じたなー
温泉など一年中集客力がある所ならまだしも、祭りとかイベントの極限られた期間しかやらない所は
反対に著しく不利になるし、「満室で入れなかったお客様」とやらがどれくらいいるか(また実際に来るのか)も不明だし

それに、政府は金を使わなくて済むかも知れんが企業や家計は苦労する可能性があるんだよなー
もう此処で議論されているように全国展開してる企業はどうするのって話しだしカレンダーも地域別に作らなくちゃならないし
……金を使わないで"実績"が作れるから推進してるとか?苦労は他へ押し付けて
159名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:37:47 ID:VdNRIrT40
民主党員なんて社会のこと知ってるやついないだろ
組合だの専従だの日教組だの運動家だのばっかりw
160名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:38:02 ID:fz2ckAEv0
>>155
土日祝日はパチ屋を閉めるようにすればいいんじゃね?
161名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:38:20 ID:6XhmX2z50
>>155
エコになるしなw
NHKと日テレなんか局あげてエコ推進してるんだから
率先してやれw
162名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:38:32 ID:jV8X859T0
カレンダーもややこしい。仕事になんのプラスもねー。バカじゃないの?
163名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:39:09 ID:8/7NqyGu0
>>150
口座の引き落としなんてどうするんだろうね?

一日でも遅れれば、信用情報に傷がつくのに

企業の支払日どうするんでしょうね?

ほかの地域にある取引先に、支払いがされなかったら
会社の信用なくなるよ
下手したら倒産扱い

狂っているよ こんな法案
164名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:39:38 ID:3GH/7oaS0
そもそも観光立国って、国外から客呼ばなきゃ意味ないんじゃないの??
165名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:40:08 ID:SEGxyYb30
おそらく商取引は東京の休日に合わせるだろうから、
地方別の休日なんて結局公務員と子供だけの休みになるだろうね。
166名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:40:41 ID:jeNbsGPD0
本当にこいつらは
いらんことばかりやりたがる
167名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:41:01 ID:9MrqTfzy0
あらためて新聞読んだら、観光庁とやらがこれから、「教育界」と労働組合とかに
聞いて...だとよ。 ようするに、日教組と官公労に聞いてきめるんだってよ。

そりゃあ、日教組とか官公労なんて民間がどうなろうが知ったこっちゃない。あいつら
銭貰うだけで生産も販売もしないからな。観光庁的視点しか考慮しなかったら、こんな
馬鹿なことも考えるかも知れんが、その旅行業界からだって異論が出てるわ。こんな馬鹿
な政策信じられないわ。町がなく、日本経済に兆円単位の損害を与える。
168名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:41:24 ID:/dAr15nR0
明日から連休と思ったら、
出張先は平日だから行けといわれ、全く休めない営業さんも出てくるな。
169名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:41:33 ID:1SYxGt000

日本の祭日祝日をつぶしたい、反日サヨク派の馬鹿が考えただしたことですから

産業界は無視すればいい
170名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:42:37 ID:V22eUjHv0
ほんとこれメリットって思えるのって一部の観光産業だけで
後は大迷惑だよな。
171名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:43:43 ID:lm3leZ+H0
大学→松下政経→国会
みたいな奴ばっかだから
世間のこと分かってない奴ばっかだな
172名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:43:45 ID:AOLxMYPg0
そらそーだ
民主党の政治家って、まともに社会で働いたことない人たちばっかりなのか?
173名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:43:59 ID:1SYxGt000

バカとしか思わない
174名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:44:15 ID:84B/aLqSP
消費税導入の時に比べれば
この程度のシステム変更なんざウンコみたいなもんだろ
175名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:44:52 ID:XQNIuRx10
>>170
客寄せのお祭を、長期にやらないといけなくなるから、経費がかかるかもしれない
176名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:45:17 ID:LZK48gos0
期限が設定されてる官庁の手続きとか裁判とか
そういうのは所在地にあわせるのか?

177名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:45:28 ID:hedroEID0
仕事のない(できない)辻本に仕事くれてやるネタだろ
178名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:45:34 ID:pgbw0fAM0
実際労働者側から見てもマイナスだと思うんだ。
俺は友人とGWに旅行に行く予定だったんだけど(俺大阪な)そいつは神奈川だ。
多分東西で割るだろうからその計画自体がダメになる。

仮に一年前から予約しないと泊まれない旅館なんかがあったらどうする?
キャンセルラッシュ必至だぞ多分。
日本経済の破壊を狙っているとしか思えない。
179名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:45:42 ID:JPdsyD4d0
日本の国家としての統一性をめちゃくちゃにして、外患を利するための政策に決まってるだろ。
案作ったの辻元だぞw
180名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:46:07 ID:jeNbsGPD0
めうウンザリしてきたな。
何が政権交代だよ。
自民党の方がよっぽどマシだ!
こいつらは肝心な事が一切解っていない。
ここは日本で
俺たちは日本人だ!
181名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:46:18 ID:3GH/7oaS0
>>174
そう断言できるおまえはこの件での改修を
全国分ほぼ独占的に受注できると思うわ。
182名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:47:46 ID:oRPyaBBN0
>>122
道路の渋滞は休日地域で混むから長距離輸送に支障が出る
しかもそれが一ヶ月も続くことになる
全国一斉GWなら一週間で済むのに
183名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:49:33 ID:tjt5mHmv0
>>174
消費税はパーセンテージを一律アップですむ。
休みのシステム変更の方が、絡んでくる要因が多い分複雑になるだろうね
184名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:50:12 ID:SEGxyYb30
>>122
道路の渋滞は、例えば東京が休みの時には
東京から出る車で渋滞することは今までと変わりはないと思うんだけど…
185名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:50:44 ID:5sTSF3gt0
愚策を連発し続けるミンス党が淘汰されて消え去りますように。
186名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:50:45 ID:UJxc2D390
SAPのアドオンベンダーがアップを始めました
187名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:50:49 ID:niVeQFrpO
5月15日付けで埼玉から東京に異動になりました。
北関東は下旬、南関東は上旬が休みです。
家は変わらないので準備も何もなくあっさり異動しましたが休みはなくなりました。
188名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:52:04 ID:6bqdAK8f0
辻元とかの頭の中は「祝日=レジャー」程度なんだろうな。
馬鹿殿に振り回される農工商w
189名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:52:06 ID:/ZcGm/DPO
発想が子供並みに安易なんだよ。
190名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:52:13 ID:S3Wjn7/i0
日本国民にカレンダーを5つ買わせて、カレンダー屋を儲けさせたいんだろうな。
191名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:52:38 ID:f5Jw4TuX0
実際、金融期間がこんな休み方できるわけない
職歴なしの人間にしかできない発想だな
公務員しか休めんよこれ

混んでるから安心して行くもんだよな
みんな休んでるんだからゆっくり渋滞に巻き込まれてボーっと運転したり

正直、自分が与党にいた証を記念に残そうと
国旗掲げる祝日潰し狙ってるとしか思えん
192名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:53:13 ID:t5gnpVTY0
おにいさんがおしえてあげるね♪

>>151 自分の地域にあわせて祝日に○つけろよ。
   人がしてくれないとなにもできないバカか
>>158 祝日スライド式は成功している。経済効果も高いが自分で調べろ
>>163 金融は休みなしだボケ働け
>>178 てめぇが一番ツマラン。おまえとツレの都合なんかしるか
193名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:53:35 ID:XQNIuRx10
GW映画とか、特別番組とかばらばらになるのか
194名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:53:37 ID:gksudK3aO
手形決裁の仕組みの方が大問題だろ
こんな手形決裁なんか禁止にしろよ
195名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:53:56 ID:8SW4Bu/00
カレンダーが見づらくなるな。手帳も使いづらくなる。いいかげんにしなよ。
196名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:54:01 ID:druvX1q/0
連休分散して経済効果が上がるなら
どの国でも実施してるし
197名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:54:04 ID:rV54/4Dp0
日本解体!いぐいぐ!民主党!
198名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:55:05 ID:+fOYQzQT0
>>182
所謂サンデードライバー的なやつらと通常業務で動いてる奴らが入り混じる期間が間延びするわけだし
下手すりゃ返って混雑するかもしれぬしな
199名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:55:11 ID:gwgK3XTc0
公務員だって帰省したり、親子で休みが違うと困るだろ
200名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:55:12 ID:JPdsyD4d0
国民に観光させたいなら、有給消化を罰則付きで義務付けすればいい。
日本人は強制されえないと休めないんだよ。
201名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:55:40 ID:KYoR5Vnn0
>>188
まともに仕事したことないやつらの寄り合い政権だからなあ。
202名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:55:46 ID:kjoyBN3t0
大企業は祝日無視して、自由に好きなとこで
連休とらせるように動くだろうね。
203名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:56:02 ID:S3Wjn7/i0
コンピュータシステムは、カレンダーを持っていて、営業日の計算を行っていることで
企業社会が動いていて、その修正には膨大な手間とコストが掛かることなんて、
民主党の関係者には想像すらもできないだろうね。
204名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:56:12 ID:7Hp8A2DL0
そりゃそうだ
ていうか同じ祝日なのに地域よって日が違うなんて国、他にあるのか?
都民の日みたいにその地域独自の休日ならわかるが
205名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:56:25 ID:WadWFhAL0
連休取れない人が激増するだろ。
206名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:56:35 ID:CvLcUFYD0
愚策も好いところだな
そんなに休日を増やしたいなら企業に完全週休二日制をゴム付ければ好いだろ
207名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:56:48 ID:Kk00gv020
会頭の身が心配だ
208名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:57:11 ID:tjt5mHmv0
>>206
そんなに妊娠が怖いのか?
209名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:57:28 ID:R55WjtvM0
星野リゾートとかいうブラック企業が、自分のホテルを常に満室にしたいから言い出した事
まあ、そこまではギリギリ理解できるんだが、それに乗っかる辻本が意味不明というかマジキチ
210名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:57:52 ID:XQNIuRx10
>>192
金融関係だけじゃないけど
システムメンテナンスとかの時期なんだお−
止めてやれるメンテの時期なんてそうそうないのよー
211名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:57:58 ID:azDB8LCjO
ブリヂストンの大株主さんは休日分散化による経営えの影響を考えてないの?
212名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:58:21 ID:o4nASpX3O
>>192
キモっw
213朝比奈▼変態(見本例) ◆A9BQMEyGvg :2010/03/04(木) 22:58:37 ID:Cptl/wHZ0
クルッポー様・・現実と戦わなきゃ・・w

企業の動静とか考えたことないだろうw
214名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:58:50 ID:gwgK3XTc0
正月とかお盆とか一斉に帰省やレジャーで大都市から移動するから渋滞するけど、帰省先が休みぢゃない連中が帰省を諦める分だけ渋滞が減るって計算か?
215名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:59:00 ID:rd0ScNqS0
問題点しか無い
216名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:59:28 ID:7Hp8A2DL0
>>206
トータルでの休日は増やさないと言ってる
単に地域分けしてバラバラにするだけ
217名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:59:41 ID:XQXmIfla0
ていうか、休日を国が決めたからと言って休日を最終的に決めるのは会社なんだから
そういうのを無視して従来通りの休みを粛々と続けていくのが日本の会社なんじゃねえの?
218名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:59:49 ID:/aa/WkJN0

まあ、公務員でも無い限り、祝日の概念が曖昧になって、休日が減っちゃうんだろうな。
219名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:00:06 ID:JUnrtnx70
祝日の意味を忘れてる日本人が多いのに付け込んで
意味をなくそうとしてる訳だろ?

こいつらは国民を奴隷にしたいんだ。
220名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:00:35 ID:3GH/7oaS0
>>217
となると何のための分科会なんだかw
221名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:00:36 ID:S3Wjn7/i0
日本中にあるコンピュータのシステムは、どのシステムも、
日本の各地域で営業日が異なるという前提で作られていない(=内蔵するカレンダーが1つしかない)。
無数にあるシステムの修正は、目茶目茶困難で、莫大な費用と期間が掛かり、混乱が発生するよ。
222名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:00:47 ID:A6wInVAo0
>>3
むしろ日本企業を衰退させるのが目的なんだろ
223名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:01:02 ID:CvLcUFYD0
>>208
経営者は怖いだろうな
産休や男性社員の育休を飲まねばならん御時世だからなぁ
224名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:02:45 ID:XQNIuRx10
>>211
大株主だが、株を自分でかったわけでもないし、経営のこと考えて株を入手したわけでもないからな
225名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:03:11 ID:NLgZixF1O
旧ソ連とかグローバリズムのコンベアー方式なんかと発想の根は一緒
狭い範囲の人間の利益だけの合理
226名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:04:41 ID:YKJTyMHX0
思いつき政策は止めろ!無能民主!
227名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:04:42 ID:kjoyBN3t0
そもそも祝日をなんだと思ってんだよ。

何かを祝う日なんだろ。
金を使えと上から言われたら余計使わなくなるわ。
228名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:06:03 ID:MKsHH/Xl0
本当にくだらない政策だね
こんなくだらない政策を恥ずかしげもなく提案できる神経がわからん
ま、アホの売国政党政権ならでは!ってことだろうけどさ
229名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:06:51 ID:NfSJX2eM0
>>74
お前みたいに実家で引き篭もってるだけなら帰省も休みも関係ないんだろうがなw



実際これで影響ないのってニートぐらいだよな
230名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:07:20 ID:W3cOT4iq0
>>174
消費税やIFRSは全国一律だからいいけど、
地域ごとに違うは、全国に展開している企業の
手形決済はどうすればいいんだ???

システム対応の費用もそうだが、日本経済に思いっきり負荷かかるぞ。
まぁ、民主は日本経済の衰退かつ、中韓国経済の発展を望んでいるから当然か。
231名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:07:33 ID:Jz+rCpud0
●●は混んでるから、△△に行こうってなってたのが
皆●●に行っちゃう事になるからな
結局、1強に集中することになる
232名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:07:52 ID:OOHXZSmo0
帰省は盆と正月でいいじゃん。
233名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:08:37 ID:WjixJYGEO
手形決済がバラバラになったら不利益が生じるだろう
これによって手形や小切手が不渡りになったらどうする?
半年に二回不渡り出せば銀行取引停止すなわち倒産に追い込まれる企業出てくるだろ
どうするんだ?
234名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:08:51 ID:XIoUees/O
民主党は消えてしまえ
235名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:09:25 ID:8SW4Bu/00
地方地方で行楽地はだいたい同じようなとこに行くから殆ど渋滞緩和にはならない。
236名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:09:32 ID:CrS9V6D90
国会議員だって
南関東休日に合わせて国会休みで
地元帰ってもどうすんの?
237名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:09:55 ID:cpizYqnk0
>>21
おー 確かに!
238名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:10:11 ID:hurh5O8w0
休みを分散して
学校は休みになるが
ゴールデンウイークでも会社はまったく休めなくなりましたとさ。
239名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:10:16 ID:kjoyBN3t0
で、景気対策とかいつになったらやるのさ?
240名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:10:19 ID:6R53ZBqz0
>>230
銀行は祝日なしで営業すればいいじゃないか


って言いだしそうです
241名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:10:30 ID:UIADxjov0
これの民主の本当の狙いは、秋のシルバーウィーク創設の為に行われる事が本題なんだろ?

「憲法記念日を祝日ではなく、ただの記念日にする」

そして日教組の本当におかしい教育の実情
竹島は韓国領なんていう教育を行っている恐ろしさ
そして民主と公明と共産が熱心な

外国人参政権法案、外国人住民基本法案(不法入国も強制退去されない、5年いれば国籍まで付与、永住外国人が公職にも就ける)
人権擁護法案(言論封殺、ネット規制)、人権救済法案(警察とは別に、政府が使える公権力組織の新設)
二重国籍法案(ありえないwww)、夫婦別姓法案(日本人の多様化は嘘、本音は外国人の密入国促進)

ようするにそういう事
242名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:10:36 ID:8mCVI6sd0
たとえばトヨタなんかだと祝日は休みじゃなくてそのかわり夏とか年末年始の休みが長く設定されてたりするんだが
それに付き合わされる周りの企業なんかはどう思ってるんだろうか?
243メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/03/04(木) 23:10:56 ID:smrv6kYD0
>>230
これが原因で不渡り、未決済、決済送れが生じての資金ショート、
資金早期回収の自己宛為替手形などが、遅延するなどなど問題
が山ほど起こるだろうね。

それだけじゃない。コンピュータというコンピュータ全てがいかれる
可能性がある。意図的に2000年問題起こすような物で、大混乱
で経済悪化するだろう。

改修するだけの金のないところもやまほどあるしな。
経済効果どころか、不況にさらに追い打ちを掛けることになるだろう。
244名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:11:20 ID:1VEKk/Vq0
働くってのは、ある意味生き甲斐なんだ。誇り、と言ってもいい。
例えばこの歌の歌詞を見て見ればいい。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5749806

2番の歌詞にある通り、「生産」は労働者にとって、「取り返す」ものであって、決して
放り出してしまうものじゃない。
サボタージュしか考えない政府は、もう、倒すしかないと思う。
245名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:11:44 ID:njqQCDMW0
子供にでもこんなの馬鹿げてるってわかるだろ。


ホントに民主って生後間もない赤ん坊以下だねw
246名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:12:02 ID:wYTqPHoh0
>>211
株は持ってるだけで
経営に関してはドシロウト以下だから
247名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:12:28 ID:rCXovMNAO
地域別に一斉に休みにするから混乱する
個人的なGWにすればオケ
5月の好きな時に5日間休める制度
有給絡めたら9連休なんてのもあり

などと妄想してみるテスト
248名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:12:31 ID:Qdo95MsoO
日本は酷い国だ。

黄色い救急車が必要な病人に
総理大臣だの国会議員といった
責任重大な要職を押しつけている。
249名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:12:37 ID:kmCiorc30
産業界だけじゃねぇよ。
スライド型連休にすれば、日本の端から端まで連休終わるのに
タイムラグありすぎ。
仕事にならんから。まじで。
こんなバカな発想は町内会レベルでも笑いモンだw
250名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:13:52 ID:mGm3/ZCE0
>>242
トヨタ以外の業種問わず大手製造業は普通どこも同じですよ。
251名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:14:33 ID:RrODMcJP0
>>6
アホが思いついたらしい
252名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:15:25 ID:UIADxjov0
総理が脱税してても、犯罪よりも反党行為の方が重罪だ!というような国ですよwwwwwwwww
253名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:15:44 ID:CrS9V6D90
イタリヤだかドイツが
過去にやってすぐ元に戻したって聞いたが
254名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:15:47 ID:MXOLDDan0
>>247
まずは有給休暇取得を厳しく義務化するところからだな

ってか労働基準法を遵守するようにすればこんなアホな制度いらないんだけどな
255名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:15:50 ID:8mCVI6sd0
>>250
知ってる。
それで問題なく世の中が回るんだったら
休日がそろってなくても問題ないのかな?と思って。
256名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:16:30 ID:t1YZd21U0
本当にやるつもりなら、個人に1週間の休みを強制するくらいでないとな
年度始めとかに、個人がどの週に休みを取るか決めさせて、その日になったら絶対休ませるみたいな
会社全部とか、その地方全部とかでは、影響が大きすぎるし、混雑解消にはならんわな

てか、もっと急いでやらなあかん事が、他にあるだろ!
普天間とか、景気対策とか・・・
もう、諦めたの?
257名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:16:55 ID:7U/Y4jPf0
つか、そもそもこの案はどこからでてきた案なんだ?
官僚?ミンス?辻本?この馬鹿な案で得するのはどこよ?
単に日本分断の橋頭保ってだけなのか?
エロい人、教えてください
258名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:16:58 ID:XIoUees/O
だって馬鹿辻本が考えたことだもの…。
259名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:17:25 ID:Y6BdpBX90
鉄道やバスのダイヤ、株価等の取引、連休中のイベント
これらの事を考えたら休日を変えるなんて馬鹿馬鹿しい思いつきは口に出せるはずもない。
本当に脳内ゼロベースだな。しかもゼロから増えやしない。
260名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:17:31 ID:UXgw7sBO0
金融をマヒさせて混乱を招くのが目的だろう。
そして企業の力を落とし、外資(中国)に買われ易くするつもりだな。
売り上げは中国に吸われ従業員は置き換わり、
自然と日本はなくなっていくんだろう。
マジキチだな。これは経団連が頑張れ。
261名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:17:38 ID:ZeoasXGE0
休みはどこか行くって言うのは決まりごとなの?
休みぐらい家でゆっくり休みたいわ
262名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:18:09 ID:MXOLDDan0
>>255
サービス業なんて連休どころか土日の感覚すらないってのが普通だからな

ただ
それとこれとはまた別の次元のお話
263名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:18:10 ID:6WMRnW0vO
まぁ、銀行手続きでこっちは平日なのに本社が休日だから手数料かかるとか言われると腹立つな


個人的に分散でいいと思うが、工場なんか部品調達なんかはかなり困るだろうな
264名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:18:49 ID:CUJqN+AX0
仮にできた時の対応は
基本的に祝日はなくなる
かな
265名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:19:06 ID:UIADxjov0
>>257
憲法記念日、みどりの日(昭和の日、旧天皇誕生日)がただの記念日となり祝祭日ではなくなる
266名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:19:43 ID:jb8mpmGpO
民主党には本当にブレインがないんだね…。
供給過剰なんだから働かなくても生活できる社会を目指さなきゃだ。
官僚機構以外にもシンクタンクがたくさんあればいいんだけども。↓

『British workers may be toiling hard to ward off unemployment,
but the future could bring an average of only 21 hours a week chained to their desk.
A report by the influential thinktank, the New Economic Foundation,
says over-consumption, rising unemployment, increasing inequality and
deteriorating work-life balance can be tackled by radically altering working life.』

http://www.guardian.co.uk/business/2010/feb/13/work-life-balance-week-thinktank
http://neweconomics.org/
267名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:19:48 ID:crbFxB3w0
それより、余った有給を買い取らせる事を義務化するとかして
有給をとりやすくする政策をしたほうが自然に休みはばらけるんじゃないか?
代わりに土曜日の半ドンを復活とか。
268名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:19:53 ID:mfU8KPrRO
なんで観光とか休日とかの改革ばかりやりたがるの?
民主党って渋滞回避に命かけてばかりだなw
悔しいが次回は自民党かみんなの党にいれるか。
269名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:19:53 ID:uVG3ozBw0
>>36
馬鹿だから、
「選挙区毎で分ければいいじゃないか」
とか
「民主を支持する地域は休日を多くするというのはどうだろう」
とか真剣に考えてるはず。
270名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:19:57 ID:NfSJX2eM0
昭和天皇の誕生日が祝日になってるなんて許せないニダ!

とかってどこぞの馬鹿共からせっつかれて考え出したんじゃないかって思えるくらいメリット皆無な政策だな
271名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:20:58 ID:hh3l+EZ40
まともな社会生活を送ってれば、非現実的な案だと思うわな。
政治家の先生方はよほど浮世離れしていると見える。
272名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:21:01 ID:/L9jP3jN0
広く社会に目を向けてデメリットを考えようとしてないからな
幼稚な発想で「良いこと思いついた」と張り切って、何が何でも実行しようとする。
大の大人がすることじゃないわけで、それを国の政策でやられたら社会は大混
乱に陥る。
恨まれた、国内観光地は連休中相手にされないかも知れない。
影響を受けた人は意地でも海外に行くだろw
273名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:21:19 ID:eUjFjaivO
日曜日以外休みの無い物流業界にはどうでもいい話しだな
みんな物流業界だけは就職しないようにな
274名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:21:36 ID:8SW4Bu/00
暦を軽く見過ぎ。最低だな。
275名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:21:45 ID:2e7x19CJO
結局、休みが取れなくなる制度だろ
うまくいかなくて休日出勤が増えるかもな
バラバラに銀行が休みなら大変そうだ休日のカレンダー見て全国の県の状況も確認したり
得意先が仕事なら休めないだろうしなぁ寒気がするよ
276名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:21:55 ID:CrS9V6D90
給料日が地域休日にあたる場合
銀行営業日的に
えらい前倒しとかになるんかな
277名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:22:21 ID:ZkZSI2Cx0
どうせ国交省が休日1000円やめたーいとかが原因だろ?
東京からどこまでならタダですか? 遠距離帰省を車でさせると
金まわりが悪くなるんですーって、素直に言え
278名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:23:00 ID:S3Wjn7/i0
民主党の政策は、浮世離れしているもの100%。
279名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:23:03 ID:OCh6Rlwi0
>>174
消費税は売上税から議論されてたから、準備に時間があった。
今は消費税導入時と比べて、コンピュータを利用している部分も当時とは比べものにならない。
来年からの施行はどう考えても無理です。
5年あれば、各システム改変の時期で吸収できるとは思うが、
そこまでコストと手間をかけるメリットが一般企業からしたらあまりにも少ない。
280名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:23:37 ID:fLF4/IxI0

いかにも労働意識のひくいバカが考えそうな案だよな、>連休分散化


普段からフラフラ遊んでばっかいるから
どんな問題点があるのかも想像できないんだろう。
281名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:23:47 ID:+F8k4PfJ0
>>269
> >>36
> 馬鹿だから、

馬鹿でも、こんなことしないでしょう。
282名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:24:03 ID:4U/5oHK40
>>267
あまった有給買い取らせようとするのは
一日の給与を思いっきり下げて有給を安値で全部買い取って、
ずっと働かせようとするから廃止になった
283名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:24:31 ID:ExCn6A+r0
「怒り心頭に達す」なのに、「『怒り心頭に発す』の誤り」と指摘するオレのPC。
所詮PC。たまに間違うんだよな。
284名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:24:43 ID:Ia+GYrCS0
どうせ一般企業は東京のカレンダーに合わせて企業カレンダーを作るから無意味です。
285名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:24:45 ID:qfv4mDNz0
この案を考えたのは仕事をした事がない人の空理空論です。
日本人を本当に休ませたいなら、全国で企業への電力ストップ。
実際、休みに出てくる奴を休ませる為に、停電日というものを設けている。
286名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:25:54 ID:E3mOrSjAO
一方、経団連は賛成した
287名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:26:50 ID:61gNupMC0
真剣に考えすぎなんですよ、国がブロック毎に休日を決める
法案作ったとしても、それを律儀に守る必要はないのよw
今まで通りに企業&関連企業同士や本社支社で勝手に
会社の休日を決めればいいわけですよ。
288名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:26:54 ID:jV8X859T0
民主党政権の議員ってまともな社会労働経験した人どのくらい?
何か、プロ市民活動家や帰化議員やらばっかでまともなのいないのか?
参るぜ…
289名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:27:07 ID:5wlptDLr0
祝日の意味が無いに同意。

こんなこと検討するなら個人個人が休みやすくすべき。

290名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:27:39 ID:xczpJR7ZO
民間は土日と合わせて4日位週の半分なら簡単に調整出来る。
工場で生産ラインとか倉庫とかは自分達で何とか調整するよ。
だいたい何とか出来ないなら普通の連休や盆暮れ正月やGWとかどうすんだよw
291名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:28:14 ID:iCWElMh60
ま、普通そうだ。
こんな子供が考えたような抜けた案は検討するだけ税金の無駄
292名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:30:16 ID:myAqzQyz0
色々問題があるのなら絶対やるべきだな。
設備投資も必要になるなら景気刺激になる。
293名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:30:48 ID:8SW4Bu/00
中小企業は閑散期に比較的長い休みをとったり工夫してやってる。
だからこんなの頭ごなしに適当に決められても意味ないんだよバカタレがぁ〜。
294名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:31:31 ID:MXOLDDan0
>>292
需要がない設備投資ほど無駄な物ってないんだぜ
295名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:32:02 ID:Mtc+/vXx0
いっそのこと土日や祝日など曜日自体無くして各学校、会社、個人が自由に休みとか決めればいいんじゃないか・・。
公務員はは月月火水木金金で。
296名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:32:13 ID:KYoR5Vnn0
>>282
>一日の給与を思いっきり下げて

それできるのかな?
週休2日になったときだって、ほとんどの企業は月給そのままで導入しちまったから実質日給が上昇。
一時期、残業代未払いとかで訴えられたケースの一部は実はこのときの実質的な日給・時給の上昇を弁護士に利用されたものだって聞いたことある。
297名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:32:27 ID:OCh6Rlwi0
>>287
子供は勝手に学校休めないだろーがよ
298名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:33:03 ID:3ivuribU0
休日出勤が増えそう
299名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:33:09 ID:8SW4Bu/00
>>292
価格に反映されませんからw苦しむだけで景気刺激されませんw

300名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:33:48 ID:j9NyyasO0
>>283
期待にそぐわないレスかもしれないけど
間違うほうが実は高機能なんだよな。
301名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:34:50 ID:OIfBYWL60
>>1
このキチガイ案を作ったのが辻元ってスレタイにいれとけ
302名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:35:01 ID:/iibQgcm0
>>4
こういう書き込みを見ると、

夏の衆院選前に「高速道路無料化で流通に革命が起こる」とか
ひたすらコピペを繰り返してたキチガイどもを彷彿とさせるわ。

何の根拠もねぇ。
303名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:35:02 ID:myAqzQyz0
休めないなら休まなきゃいいんだがww。
304名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:35:04 ID:4U/5oHK40
>>296
できるし、ブラック企業が軒並みそれをやっていたから
有給買取ができなくなったんだし
305名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:36:01 ID:MXOLDDan0
>>303
ニート乙
306名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:37:40 ID:PhccS61d0
>>295
一斉休日の廃止で
完全シフト制にして役場の年中無休化24時間体制にすりゃ良い
307名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:37:55 ID:NGRDauqr0
この1ヶ月全部祝日扱いでいいんじゃないの
政府がやれっていうんだしさ、それで不都合が出たら政府のせいだろ
308名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:39:10 ID:myAqzQyz0
>>297
休めばいいのに。
休めないじゃなく、休まないだろ。
自分で決めることを、誰かに決めてもらおうってどんな人よ。
決められないなら黙って従えばいいのさ。
309名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:39:24 ID:WGCXGEE20
>>307

ジミンガーZを舐めるな
310名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:43:10 ID:/M4ioGhb0
観光関連の雇用が安定し拡大するってホントかいなぁ
臨時バイト雇わなくてよくなる分経営側はめしうまだろうな。
休み期間だからバイトできるおばちゃんとか、学生もいるだろうし


311名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:43:58 ID:INp3HrVP0
>>18
逆だ。滞った2週間の分だけ経済が潤うんだよ。
312名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:44:57 ID:Wv1twO3Q0
>>282
余った有給は3倍で買い取るとか法律で決めれば会社も必死で休ませるのにな
313名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:45:53 ID:8SW4Bu/00
社内の調整が予測できず長期旅行を断念する人激増w
314名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:46:49 ID:jBo4w0VT0
個人が自由に決めればいいんならなおさら現行の方が良い。
個人が自由に決めれるのに政府案がフリーダムでは困る。
政府案は一律、それを基準にして各人が修正する形にしないと。
315名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:47:02 ID:qfv4mDNz0
今年度も、去年と今年分で年休が40日余っちゃったぜ。
316名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:47:56 ID:OCH1aZkL0
他にもっと考えるべきことがあるだろ
馬鹿馬鹿しい
317名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:47:59 ID:gwRnqaBR0
Jとか野球とかスポーツ界も困るな
318名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:48:38 ID:hhsGuv9C0
単身赴任だが家に帰っても子供は学校だとドコにも行けないな。
家でゴロゴロして夜に外食するくらいが関の山。
319名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:50:30 ID:G0LP5Yk80
サポセンとか、サポセンのあるエリアが休日でも全国が平日だと
どっちのシフトに合わせるんだ? っていうか休日出勤になるんじゃないの?
海外の支社だって、日本のシフトに合わせて夜中に叩き起こされることがあるんだから
休みはまずとれないでしょ。
320名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:51:11 ID:8wk/JcOLO
あーそうか。
これが実現したら支払い書類もいちいち
こっちと相手の営業日を確認してから作らないといけなくなるわけだ。
面倒くせー!これ言い出した奴死ねよ。何考えてんだ。
321名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:51:20 ID:bowmoP/jO
誰が得すんだよ
ばかかよ
322名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:52:00 ID:tYkX5Vlf0
年休を消化させるように労働法を改正するのが先だろ。
生保や老人に税金毟り取られるリーマンをもっと大事にしろ。

323名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:52:51 ID:QxucpOZ+0
一般人も休日がばらけても誰得状態
324名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:54:23 ID:DrDL89D40
盆と正月にどかぁーんとそれぞれ10日くらい
吟行のようにバラバラで休暇を取れるようなシステムにする方がマシ
325名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:55:04 ID:MXOLDDan0
現役を引退した層からは大絶賛だろ

現役は死ぬかもしれんけどな
326名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:55:57 ID:XIoUees/O
みのとオヅラにフルボッコされてたな
327名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:57:06 ID:ILYwNBdR0
反日運動ばっかやってる実務がわからない連中の政党が考えることだから、
馬鹿すぎて話にならないw
328名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:58:04 ID:/M4ioGhb0
地域別の分散休暇じゃなく
業種別分散の方がスムーズじゃね
8月の夏休みあたりに

そうすると夫婦の休みが会わなくなるか
329名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:59:18 ID:CNBZbtn4O
旅行業界が潤うと言ってるけど、大手や人気旅館やホテルで連休予約取れなくて溢れた人達が中小で宿泊するんだから、オコボレ的と言っては語弊があるがそういう需要の受け皿が痛手をくらう。
今何とか生きてる宿泊施設も淘汰されてしまうんじゃないか?

330名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:59:58 ID:awYLZl3f0
>>269
それ、非正規労働者涙目だぞ。
休日増えたら収入が減ることになる。
331名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:00:39 ID:6qEs69ch0
休日は、法律で決められていて、法律上の契約にも影響を与える。
複数の地域間をまたぐ契約になってしまった場合、営業日の計算は、
相当ややこしくなるだろう。
332名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:00:54 ID:g7LkojI0O
先祖の供養とかどうすんだよ。
例えば九州と関東で別れて過ごす家族(兄弟)が、親の7回忌とかで法事をするときは
いつ集めりゃいいんだよ。

とかく軽視されがちだが、先祖供養とか忌中とかはかなり大事なんだぞ。
333名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:00:57 ID:elzgFmbK0
まあ、法案が成立しても、産業界に無視されるのがオチ。
334名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:01:52 ID:InTsI0Rg0
コールセンターみたいなとこは
普通全国で一カ所だったりすると
思うんだけど、大阪で障害が起きて
東京のコールセンターに電話したら
休みで受け付けてもらえない
なんて事態が起きたら...
なんて顧客に言われたら結局休めないよね。
335名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:03:29 ID:fZgJf7tP0
手形取引を廃止にすれば解決じゃないか
馬鹿じゃない?
336名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:03:39 ID:dq0rqdpC0
システム特需がくるか!!!!
337名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:04:40 ID:aotqpEAL0
カレンダー等の印刷物が全国共通で無くなるわな
338名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:05:09 ID:dhN/X/MC0
もしも自民が提案してたら、このおっさんは何て言うかね?
339名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:05:46 ID:Y6qD25Zl0
>>332
先祖供養なんかそんな朝鮮人が伝えた過去の習慣なんか捨てろよ
340名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:05:55 ID:BOs2l+CX0
民主支持者は馬鹿だと分かってたけど、これに賛成できるほどの馬鹿とは思わなんだ
341名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:07:04 ID:IGlT8XPR0
本当に余計なことしかやらんな

お前らはもう公務員人件費2割削減と天下り団体廃止だけやってりゃ良いんだよ
その肝心な所は放置してくだらねぇことしてんじゃねーよゴミ
342名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:07:21 ID:+JQQGdR40
確かに移動は分散するかもしれないが、長年蓄積されたノウハウってのも
あるわけで。JRとかすごい困るんじゃないかな。需要が読めなくて。
343名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:07:34 ID:uHbDCjAQO
当たり前の反応だわな
344名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:09:14 ID:+LUaenmg0
逆に土日祝祭日全廃すれば
全業種がシフト制で動くよ
病院みたいに
345名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:09:20 ID:KSVbgPEa0
>>270
それをごまかすために、ちょっとはメリットがあるように見せかけたら、
昭和の日に手が届かなかったでゴザルよ の巻
346名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:09:32 ID:CkauXtFb0
民主は、働いたことあるのか?
347名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:10:17 ID:gFiTDUru0
春の風物詩だったゴールデンウィークの人出競争のニュースもなくなるのか?
348名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:10:49 ID:IGlT8XPR0
>>338
反対する

理由は自民案だから

与野党で年金について話し合おうとして拒否してたのに、今になって与野党で話し合おうといってて
拒否してた理由は与党から呼びかけられたからって言っちゃう屑どもだから
349名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:10:50 ID:WNIAJHVu0
働いたことがない者の発想だな
350名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:11:10 ID:h+mBDNLD0
>>338

普通の常識があるなら、こんな提案はしません。
自民党は良くも悪くも現実的なところは意外としっかりしてるので
こんな提案はないかと・・・
351名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:11:41 ID:iptJKLom0
こんな馬鹿げた事に強権ふるうより、例えば労働者・勤労者が、
もっと柔軟にまとまった休暇を取れるように制度整備・法整備するべきなんじゃね?

労組基盤の政党なんだろ民主は?・・・あっ、本当の基盤は外国人だったっけ?スマソ。w
352名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:12:58 ID:Y6qD25Zl0
>>351
労働者はいつでも解雇出るようにすれば いつでも休みが出来るだろ
353名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:13:18 ID:w0+XJlSIO
別地域の会社とは二週間取り引き出来ないのか
354名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:15:02 ID:WNIAJHVu0
こんなことよりもまずやるべきことは、
労働者が欧米なみに長期バカンスを取れるようにするべき
355名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:15:19 ID:FULwJMPF0
出張先で休んで、帰社して休み ウマー

馬鹿か!
356名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:17:34 ID:qLyg1jVtO
とにかく与党にいる間に功績を残そうと必死だから皆デカイ事をやりたがってるな。
特に一度やれば既成事実で後戻りできないような日本のカタチを変えるような事に血眼だな。
名誉欲の塊ぶりは噴飯。

357名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:18:08 ID:6MWarGRj0
もう連休なんてやめろよ
358名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:18:15 ID:+7PJRRNl0
359名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:19:21 ID:58AWV1lrO
手形交換だけじゃなくて振込入金なんかでトラブった場合もおかしくなるだろ。
客「すみません、東京の○×銀行から振込された筈なんですけどまだ入金されてないようなんですが…」
銀行「いやー、そう言われましても当方では入金の記録が無いんですよね。
じゃあ先方の銀行に照会してみますか…あれ、都内の銀行は△日まで休業ですから照会のしようが無いですね」
なんてことになるぞ。
360名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:20:07 ID:vfbtDqvn0
一斉にに休むって発想をやめればいいのに
361名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:21:36 ID:/UAwEZ1T0
一日くらいならまだいい。
問題は、これが連休の法案だということだ。

この小切手の振出地域は今週休みなので
現金化も一週間遅れますなんて言われたら、
資金繰りのキツい中小企業の社長は発狂するぞ。
362名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:21:45 ID:2I7ofLdk0
バカじゃないの

一言で終る
363名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:21:53 ID:7cX4uJ7j0
民主党政権は本当に経済音痴だ。
常識外れの発言が多く、馬鹿過ぎてうんざりだ。
364名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:23:46 ID:uyoaOPLX0
バスはまだ救い様があるかも知れないが、電車は休日・平日ダイヤ混送?
困るだろ?w
365名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:23:49 ID:ZBVFP6dLO
左翼政党が、みどりの日を平日にしたいと。
ただそれだけのこと。
なーんにも知らない愚民はまたなーんにも考えずに賛成するんだろうな。
366名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:24:51 ID:lAGEmpuj0
>>365
これに賛成するやつは脳がわいてるだろw
ほとんどいないと思うがな
367名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:25:19 ID:zGINGyjl0
小沢、鳩山とかの金問題から目逸らすための陽動
368名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:25:31 ID:MGZwD0QW0
「観光庁のアンケートでは半数以上が賛成」って嘘だろ?
どこでいつ誰を対象としてアンケ取ったのか発表しやがれよ

反対してるのはネットだけ、あいつら鬱憤溜まってるだけだから
ってことにしたいらしい
369名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:26:00 ID:lbHS1qhmO
鳩山とかは世間の仕組みを知らないから、こんな問題も歯牙にかけないだろう。
北朝鮮の将軍様の農業指導や中国の大躍進政策と同レベル。
苗を密集させれば収量が増えるとか、雀を駆除すれば稲が育つとかいうのと。
370名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:26:05 ID:tAfImpv/0
既存の大型連休体制はそのままに
学校の土曜休みをだけを減らして
新たに時間差連休をつくのならば賛同しても良い。
371名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:26:39 ID:KSVbgPEa0
>>365
一応だが、
今のみどりの日は、祝日をつなぐためので日にちに意味はない
で、昭和天皇の誕生日だった昭和の日は影響がない(GWの一部という見方はできなくなるが)
372名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:27:34 ID:dvoeJnx/O
>>365
こんなの誰が賛成するんだ?
373名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:27:48 ID:NWD8QdUP0
>>364
高速バスなんかでも、休日のみ2便運航なんていうバスあるから、
そう言うバスは、どうなるんだろうな。
374名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:27:51 ID:cwYIm8XN0
中小企業なんかはやばくないか?
先方が休みで、売掛金の回収が来週で、銀行への支払い今週なんてあるくないかい?

それ以上にソフト開発してる奴らの、阿鼻叫喚が聞こえるw
375名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:27:52 ID:Y+rX+2Jt0
>>338
1のおっさんがどう言うかは知らんが、アホな提案は誰がしたってアホな提案だと俺は思うよ。
たとえばサマータイム制度を推進しようとする議員は与野党問わずアホだと俺は思ってる。
376名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:30:06 ID:D0XwVqSN0
>6
ジミンのじーさんにはムリかも
377名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:31:26 ID:+ney7JB90
観光立国とか言っているなら、近隣諸国との祝日をずらすとか考えろよ。
海外からの需要の少ない時期に国内の祝日を移動するとかなら賛成してやるよ。
378名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:31:39 ID:kuugeF7k0
ややこしい
観光業の人しか喜ばないんじゃないの
379名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:32:54 ID:FULwJMPF0
馬鹿らしいことでも、被害被る側は一々相手しなければ成らないんだから堪らんわな

馬鹿の相手は本当に疲れる
380名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:33:39 ID:mTHRKvhh0
こんなのなら、まだ「名前の一文字目があ段の奴は5月第一週強制休暇」の方がマシ
381名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:33:45 ID:a3N7xCVt0
連休の混雑緩和で喜ぶのは、年中祝日状態の人間だけだろ。
382名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:35:16 ID:KSVbgPEa0
>>378
「人ごみが大変だからいかない」って言い訳してでかけない人が
「人ごみが解消されるなら行く」と、どんだけなるんだろうか?
383名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:35:37 ID:NWD8QdUP0
>>381
休日料金の割高な金額支払う日が増えて、損すると思うんだがw
384名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:35:49 ID:USVNzmSFO
まーたつまんないことばっか考えて…
もうやだこの政権マジで
385名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:35:53 ID:dvoeJnx/O
>>378
観光業界も、歓迎しないだろ。

集客力は分散するし、常時対応になる。
386名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:38:39 ID:D74ZndyW0

外国から犯罪者が大挙して押し寄せてきます。
387名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:39:31 ID:58AWV1lrO
>>374

その結果、5月に倒産する中小企業続出の可能性大。
連休前後は買掛での仕入が出来なくなり全て現金決済又は即日振込ってことに。
388名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:39:35 ID:AJ3o7tNUO
企業に有給休暇の消化を義務付けて、消化しなかったら企業に消化できなかった人数×日×100万くらい罰金払わせた方がよっぽどまし。
389名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:41:28 ID:eYFo6DSA0
>>374

SEだがそれほど恐れてはいない。
こんなのにまともに対応する銀行ではない。
東京基準に統一します、で終わる。
390名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:41:30 ID:+JQQGdR40
>>388
それで解決するならサビ残なんかすぐなくなるって。
391名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:41:50 ID:kuugeF7k0
はっぴーまんでーなくなるのもきついわ
392名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:43:54 ID:Oq+lEizuO
外国人参政権とかは得する連中がいるのは解るが、これは完全に誰得だろ。
反対以前に退くわ。
393名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:44:46 ID:KSVbgPEa0
>>389
そうなると、地方は平日取引できなくなったりしちゃいそうだな
394名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:45:24 ID:/c6CYRiVO
習慣や常識を覆す制度は根付かない
395名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:45:55 ID:eYFo6DSA0
>>393

だから地方の企業も東京基準にあわせる、になるだけ。
396名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:46:29 ID:FULwJMPF0
>>392
日本の国力を弱め、混乱させるのが主目的の党だからな
397名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:47:23 ID:KSVbgPEa0
>>395
企業がそうなら、
地方は、親の休みは東京あわせ、子供の休みは地方
ってなっちゃうぞ。
旅行できないじゃないか
398名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:47:23 ID:HijoH0090
あっ、自営だけど・・・気付かなかった・・・・w
399名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:48:14 ID:/spKLxfF0
こうしてゴールデン・ウィーク料金は1ヶ月に延長されるのであった
400名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:48:47 ID:i6OUWP3Y0
サマータイムを推進してるキチガイ連中と
同じ穴に住んでるんだろうな。さっさと仕分けしろよ
401名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:49:04 ID:YGuVb6s80
観光関係も打撃大きいと思うけどなー。
観光地もホテルも交通も一極集中になって、他が死ぬ。

今までは、人気のあるA観光地は混んでるからB観光地やC観光地にしょうってなってたのが、
A観光地はいつでも混まないとなるとみんながA観光地に行き、
B観光地やC観光地はガラガラ。
潤うのはA観光地だけ。

ホテルや交通も同じ。

そのA観光地でさえ、ホテルのキャパが今までは10万人分必要だったのが、
時期が分散されて常に1万人分で足りるようになって、一部のホテル以外死ぬ。
402名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:49:52 ID:kuugeF7k0
>>399
うわー
403名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:54:19 ID:KSVbgPEa0
>>401
そのA観光地も、今は一週間ですんでいたGW用の経費が、一ヶ月分になる
集まるようになったところで4倍の客が来るわけもなく、
4倍の経費がかかるか、一週間にかける経費が減ってヘボくなって客の満足度を落とすか・・・

まぁ、その経費の使う先が日本内部だったらまだいいが、
経費削減で海外品などに手をだしはじめたら・・・
404名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:54:28 ID:u5/yJmFI0
ハッピーマンデーも要らない
祝日はそのままでいい
水曜日や木曜日にぽつんと休みがあるのがどれだけうれしいことか
405名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:54:37 ID:rYq/0sks0
今年も来年もだが正月3が日が土日の場合は、

せめて4日ぐらいは休みにしようよ。5日も休みだともっといいけどw
406名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:54:55 ID:fgWbT1vhO
働いたこと無い癖に休日を無茶苦茶にしてるのが腹立つ。
おまけに得た金の一部はぽっぽの自己満バラマキになるんだもの。
407名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:57:04 ID:uLDaSTrX0
ハッピーマンデーで得してるのって官公庁くらいだろ
408名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:58:19 ID:8LT+6Sfj0
東京在住だから
不正確かもしれないけど
長野の住民なんかインフラは
基本的に他県頼みの
人が居るでしょ

山梨の病院に世話になっていて
山梨と長野が休みがずれたらry

自民党も森山真弓が
女を土俵に上がらせろとか
バカを云っていたがバカで済んだ

これはもう迷惑なだけ

民主党ってバカ?

409名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:59:34 ID:XeFH9zad0
織田信長が暦制作という天皇家の専権事項にちょっかいを出したのは有名な話。
最高権力者が朝廷ではなく、自分であることを示すためだったと考えられている。
暦をいじくるのは権力者がよくやること。
民衆に、誰が権力を持っているのかを示すのが狙い。
なんで、こんなどうでもいいことを……と思う人も多いようだが、どうでもいいことではない。
おごれる民主党らしい発想である。
410名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:02:17 ID:9/9nRUOe0
1休日に100の経済効果があるとして年間10休日なら1000として
まさか全国のばらけた休日の合計数が20とすると20×100=2000とか考えてるとか課?
411名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:03:13 ID:wK8lbleP0
まさに朝三暮四
412名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:04:35 ID:8LT+6Sfj0
正月休み固定
12/28−1/5とかしたほうが
いいじゃないの?
413名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:07:36 ID:XahvBWr80
勝ち組はいいんじゃないかな
ねずみーらんどとか
414名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:07:39 ID:YujZ2F5aO
星野はバカ
415名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:10:41 ID:2nHuSh790
有休消化しない企業は税金課せば良いだけ。
低い所とごまかした所は経営陣をブタ箱送りにすれば良い。
労基が少しだけ見回り仕事するだけで即解決する。

連休減らして有休増やせばなお良し。
416名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:11:58 ID:n4RFGjEV0
民間経験者

中枢部に皆無に等しいもんな


本当、馬鹿だよなあ
417名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:16:43 ID:Y6qD25Zl0
お前ら これは決まったんだから諦めろ
418名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:18:49 ID:bp17lo+zO
ただでさえ食料自給率が瀕死の状態なのに、田植え休暇でもあるゴールデンウィークを廃止して全滅させるのかい。

農業へ興味を示す首相に、連休外の田植え・稲刈りができるか今年やってもらおうではないか。

念のため申し添えるが、更に輸入に依存することはフードマイレージが悪化して、二酸化炭素排出量削減から乖離することもお忘れなく。
419名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:19:23 ID:dD7Nmbw/0
電車バスお店サービス業は土日もやってる
むしろ「土日はお休み」をヤメレばいい
テレビでそうなったらやりにくいと言ってたリーマンオジサンがいたが
第2次産業か金融の人と推測出来る 3次産業には土日は休みと言う概念がもうない
政治でそんなこと言ってるより 銀行証券を土日も開ければ 自然と休日はばらけるYO!
420名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:24:00 ID:WAVBub7d0
働く側からいうとゴールデンウィークはいらん。
長い休日明けが一番会社に行きたくないから。
421名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:29:53 ID:uLDaSTrX0
>>419
サービス業の平日休みまで無くすつもりか?
422名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:31:19 ID:+JQQGdR40
>>420
休出するか、バイトするかだな。
423名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:33:16 ID:BsQoJ8QU0
民間企業で働いたことあるヤツならこんなアホな案は出さない。
デメリットしか見えてこないし。
この件で国会議員がどれだけ世間離れしたアホかが露呈したな
424名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:39:30 ID:dimSV2Ej0
東京の企業群や、霞ヶ関を無視する事なんて出来ないんだから、
関東圏の休暇日程に合わせて地方の企業はあわせなきゃいけないわけね。

正月の初売りと同じで、みんな横並びにして休ませないと、意味無いんだけどね。
結局他が働いてるから、うちもってなるしね。
産業のサービス化の意味を、分かってないんじゃないのかな?
425名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:41:09 ID:P7kzcvZR0
たいして役にたってない
産業界が
デカイ口叩いてんじゃねーよ。
政権に逆らう企業は
容赦なく干して潰せ!!!
426名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:41:13 ID:lAq+tIVoP
当事者から早速ダメ出し喰らってますがw
427名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:42:22 ID:8MxMiuv20
旅館団体から献金貰ったの?
辻元清美がまとめたんだろ ろくなものであるはずがない
428名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:43:16 ID:iwF8mWbK0
他地域と取引してる企業どうすんだよ
429名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:44:09 ID:5g48Y8t9O
>>423
民主党と社民党の議員だけだよ。
星野は同じ提案を麻生の時の有識者経済会議でやって、却下されてる。
そんなバカな提案に飛びついてんだよ。
430名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:46:55 ID:P7kzcvZR0
>>427
観光立国が国策だって観光庁まで作ってんだからな、
手形なんて古臭いこと言ってる
古臭い企業の老人どもが
新しい日本のビジネスモデルを邪魔するわけ?
つーかこれで手形決済なんて古臭い制度を
刷新する良い機会だ。
ネットの時代に手形とかプッ
ソロバンでもはじいてろよ。

結論、古臭い企業は死ね。
431名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:48:43 ID:9u6jiVEx0
辻元が座長なんて笑える。
432名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:49:02 ID:p7BuskAw0
休出手当ては要らない、休みが欲しい
と言えばおk
433名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:49:04 ID:AUrKITKo0
個人的に大反対。友人が地元だけじゃない。
国民共通合意がとられている暦上の祝日を消し記念日にする、
自治体の条例レベルでの指示に従わない中小が出てくる恐れがある、
この場合、国家権力の介入により被用者の休日は守られるのか?
それとも使用者に対しては指示・指導・努力義務に過ぎないのか?

ふと思いついた政策を官僚や学者でしかない識者たちと協議し
実行されたら現場の労働者はたまらんぞ
434名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:51:25 ID:w8/OF7rjP
>>427
旅館なんて、反対派も多そうだけどなw
435名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:52:13 ID:u+wpkqNa0
>>1
地方によって連休の日付が違うのは別にいいんだが
祝日の定義を真っ向から否定するような改革は何も生み出さないばかりでなく混乱を招くだけだよ

と、いうか問題が起きない業界が皆無だ
436名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:52:57 ID:MGZwD0QW0
観光庁のサイトに
「ご意見お寄せくださいメルアド」あったけど
ここにも反対メール出せばいいのかな?
437名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:53:11 ID:eYFo6DSA0
>>427

むしろ観光業界の方が反対の声が大きい
438名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:56:09 ID:P7kzcvZR0
>>437
そんなバカどもだから
儲からねえんだよ。
観光業も世代交代だな。
439名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:58:14 ID:coPtB+cw0
根本的に「休日」「祝日」というものを理解してない。みんな一斉に休むから休日なんだよ
440名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:58:55 ID:P7kzcvZR0
>>439
その経団連風のみんな一緒とかいう気持ち悪い
マスゲーム体質を
刷新するために政権交代したことも理解しろよ。
441名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:59:36 ID:YsMaJdFG0
サービス業とか365日休み無しなんて普通なんだから
金融業界とかもシフト制にして、休み無しにしたらいいんだよ
様々な分野で雇用が増えていいじゃないかw
442名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:00:13 ID:lkjgXNEQ0
国主導で国民の休日なんてやるからこうなる。
443名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:02:28 ID:coPtB+cw0
>>440だったら個人で勝手に有給取るなりフリーランスでもやってりゃいいだろ
社会全体としては「一斉に」休まないと機能できないんだよ。2000年前のローマ人だって分かりきってたこと
444名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:03:49 ID:P7kzcvZR0
>>443
おまえの所属する企業が
社会なのかどうか疑問になってきたから
ほかの方法を模索してるんだろ。
一週間手形がジャンプしたら逝っちゃう企業なんて
儲かってない=納税してない。

それが社会か?
儲からねえやつは消えろ。
邪魔だ。
445名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:06:38 ID:uLDaSTrX0
その理屈で言えば
銀行なんていらねぇな
446名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:06:43 ID:FRM6V4rf0
>>444
儲からない奴は消えろって、
民主党支持者のくせに、小泉信者みたいなこと言ってるなw

そして手形が不渡りになり企業が倒産することで損害を被るのは
その会社だけじゃなくてその企業と関わってるすべての会社なんだけどな
447名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:08:35 ID:P7kzcvZR0
>>446
うぜえからまとめて消えちゃえよ。
手形決済軍団さようなら〜。
ITで即時現金決済で生き残る企業だけ日本に残れ。
あとは邪魔だ。
納税もろくにできないクソ企業が社会面すんな。
邪魔なだけだ。
448名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:10:58 ID:ssIoyhH1O
祝日や祭日の成り立ちは国の歴史や宮中祭祀とも結びついている。
つまりこれは民主党の日本破壊政策の一環なんだよ。
祝祭日を形骸化させることで日本の歴史を闇に葬るつもりだ。
449名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:11:23 ID:FRM6V4rf0
>>447
今現在行われてる手形決済を電子取引に置き換えて、
かつ、ゴールデンウイーク地域変動制に対応し、
すべてのユーザ企業・金融機関がボーダレスに使えるようにする

こんなシステムが1年で組めると思ったら
とんだ大馬鹿野郎だな
そしてこんな大規模システム誰が金払ってくれんの?
450名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:12:24 ID:4QDrwKET0
>>4
ば〜か
451名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:14:34 ID:vv2Q5rn+0
将来の道州制を睨んで、導入後は州ごとの休日設定もありって話ならそれはあっても良いじゃないかなあって思うよ。
全国的に何もかも一緒って事自体、本当にこの国にとって良いことなのかを考えるいい機会かもしれない。
452名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:15:59 ID:P7kzcvZR0
>>449
コンクリートから人へ
情報化社会、環境観光立国だそうだから、
民主党政府がやってくださるんじゃね?(ホジホジ
つーか邪魔なんだよ。はっきりいって。
空気読めよ。
日商会頭?なんだそれ。座禅の会か?
ソロバンはじいて囲碁でも打って隠居してろよ。
手形決済の爺どもは。
453名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:17:07 ID:0agIxW170
他に法整備しなきゃならない優先度の高い事項があるだろ
汚職、食品、入国管理、事故対策とか
454名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:17:17 ID:YEdFeNpJ0
>>451ちょっとくらい考えて結果を予測してから試案出してくれ
455名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:17:19 ID:LjyDz+Jn0
えーまじで反対する経営者がいるんだ・・
せっかくの景気浮揚対策なのに、東芝さん大丈夫か・・
456名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:18:00 ID:dj0F6mVw0
両方の意見を聞きたいんだけど推進派の意見ってなんだっけ?
457名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:18:44 ID:p7BuskAw0
設備投資による経済効果は要らない、休みが欲しい
と言えばおK
458名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:19:18 ID:FRM6V4rf0
>>452
商工会議所が手形決済の問題点を問題提起しなかったら、
馬鹿民主は気づかないままに、
手形の電子化を代替案にするということも考えず、
「カネのかからない景気対策」
という名目でこの政策を進めていたわけだろ

お前みたいなのが反感を持ちつつも、問題に気がついただけでも
意義のあることだったんじゃないか

それに問題は手形だけじゃなくて業務システム全般の問題だしな
459名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:19:49 ID:wgU4biamO
裁判員制度やら休日分散化だ・・

アホな事しか思い浮かばないのか?

ほんっとにアホだな
460名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:23:25 ID:x4L11zgG0
議員ですら困るんじゃね?
俺の選挙区は連休突入、地元回りしたいけど東京は平日ってさ
国会と選挙区って二つの地域で活動してる人の発想とは思えないけど
461名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:25:43 ID:YEdFeNpJ0
そもそも集団が一斉にあるベクトルに向かうから力が生まれてそれが経済効果になるわけなので、その母数は大きければ大きいほど生まれる力場も大きいはず。絶対一斉休日のが経済効果は高い
462名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:25:50 ID:FXPV07S20
民主党に投票した奴は選挙権放棄してほしい。
こうなることはわかってただろうに。
こういう時は、とりあえず関係者の話をちゃんと聞いてから、進めるもの。
民主党に投票した奴らのせいで、お子ちゃま兼アマチュア政権が出来ちゃったよ。
463名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:26:04 ID:Pd69REYGO
そんな事より運送業に携わる車両だけは高速道路無料化しろよ
効率上がるし、無料の分だけ物安く買えるぞ
464名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:26:43 ID:p7BuskAw0
>>460
仕事は要らない、外遊したい
と言えばおk
465名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:28:48 ID:L7b5Z/e2O
返済期日ぎりぎりに振込しても
振込先の金融機関が連休で、休み明けにしか振込できないとかな。
466名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:35:36 ID:0PxyIuXH0
株式市場はどうなるの?
東証、大証、福証とか
ばらばらに休場するのか?
467名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:35:42 ID:eYFo6DSA0
>>447

常識がないのが丸分かり。
「ITで即時現金決済」とか痛すぎる。
468名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:38:18 ID:t0lOnJ110
国内観光を振興したいなら,おひとりさまの客が気楽に泊まれるように
するのが先決。ゴルフだって,4人集まらないと回れない,みたいな慣習は
やめるべき。

社会が変わり,消費者のお金の使い方も変わった。
世の中,個人単位・脱職縁社会になっているのに,いつまでも旧態依然とした
ビジネスモデルでやって行けると思っている業界の意識が最大の問題。
ここが変わらなきゃ,何をやってもダメ。

連休をいじったところで,なんの振興にもならないと思う。
むしろ,海外旅行に逃げる客が増えるだけだろう。
469名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:38:50 ID:vv2Q5rn+0
>>454
地方の疲弊は東京の方ばかり顔を向け過ぎた、行き過ぎた中央集権に起因する。それを是正するための道州制だと思うけど。
休日設定も含め、それぞれの州で独自の施策があっていいはずでしょ。そういう前置きが無しで、地域別休日設定って話が出てくる点で無理が有るんだよ。
まず、それからだと思う。

例えば、日本全国の稲作農家は兼業がほとんどで、彼らは農繁期、年休使って会社に気兼ねしながら農作業をしてる。
もし、日本の食料自給率を高めると言うのが重要な政策であるならば、そうした人達のために「稲刈りのためのちょっとまとまった休日」を設定するのは良いことだと思う。
田植え稲刈りの時期は土地々々で異なるのだから、必然的に土地々々でズレていく。もちろん、東北北海道ですら、稲作農家は圧倒的に少数だから、実質的には単なる「バカンス」になると思うけどね。
470名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:39:45 ID:AQM+P6BR0
どうせだったらILO第132号条約の批准でもぶち上げちゃえばいいのに。
(有給休暇が最低2週間連続でなくてはいけなくなる条約)
471名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:40:10 ID:1THFIWTj0
これも日本解体の為のプロセスの一つだろ。
あいつらやってることはこの一つの目標の為にがんばってるだけにしか見えない。

・米軍基地追放による防衛力弱体化
・自衛隊幹部処分による自衛隊士気低下
・長崎・宮城など反民主首長を選出した自治体を粛清
・外国人参政権、並行して進められる地方分権、地域主権による国家分断
・夫婦別姓による家族破壊
・人権擁護法案という名の日本人差別法案
・日教組保護による教育崩壊
・竹島問題無視による領土放棄
・円高誘導による輸出産業の弱体化
・二酸化炭素25パーセント削減による産業、雇用の縮小
・トップ2による国民の間で広まるモラルハザード
472名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:47:26 ID:Nphfsy8KP
>>471
現役大臣が「日本転覆のたくらみしてました」とか冗談言っちゃうようじゃなぁ
そうも考えちゃうよな
473名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:47:42 ID:4kP5aED9O
>>462
やだね。そんなことしたら有権者の過半が選挙行けなくなるだろ。
474名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:09:12 ID:GhcCAOZcO
今でさえ下請けは発注元に合わせてるのに、さらに休めなくなる
休み明けに必要だから仕上げろと「土日祝の前日」に注文がくるんだぜ…
親会社が営業してんのに「こっちの地方は休日です」が通るか!!
坊ちゃん総理には底辺のことはわからんだろう
475名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:24:02 ID:LjyDz+Jn0
決済については大企業と取引のある中小が混乱するのが危険なのか。
小さいとこは決済よりも資金調達に手形使ってるだろうし。
まあ本社の人は連休に休み取りにくいのは確かだな。
476名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:31:43 ID:Y8cwh3oP0
日本人はカレンダーが赤くないと
休んではいけないみたいな風潮が
蔓延してるからいけない。
休みたい人が休める風土が職場にないのが
問題。
477名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:41:18 ID:Y+rX+2Jt0
子供手当てにしろ、高速無料化にしろ、この件にしろ、考えが浅いというか、ホンと思いつきだけだな。
施行することでどこにどんな影響がでるか、問題や課題となるものは何か、
それらをどうやって解決するかといった具体的な細部にはまるで考えが至ってない。
478名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:54:34 ID:LzyS2fqu0
とりあえず、民主以外の首長が多い東北・九州とかは、梅雨の走りの時期が
連休に決定。
479名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:54:50 ID:Ny4anovl0
本社と支社の双方に人がいないと困るから
結局は出勤なんだよな
休み無いじゃんね
俺のゴールデンウィークが・・・

地域内で完結してればいいんだが
日本は大都市圏と地方の関係だからねえ

それに無駄な税金掛かると思うよ
国の機関なんかは調整面倒でしょ
公務員が変な手当てとか要求してくるだろ
480名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:01:59 ID:FULwJMPF0
>>477
チョンの物作りそのままだな
481名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:02:28 ID:AgjTVlFp0
最近全然ニュース見てなかったけど
今朝ニュースで取り上げられてて初めて知った
何このバカ政策。会社員殺す気?ってのが素人目でも一瞬でわかったのに
民主党マジ滅んでくれ
482名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:04:31 ID:/AEEVVMr0
これに関しては、各局どこもこぞって取り上げてたな
一方、民主主義の根幹に関わる参政権は相変わらず知らんぷりw
なにが「報道」なんだかもうわからんわ

483名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:51:12 ID:TEQxwFUP0
サンデードライバーが1ヶ月間にわたって日本全国をウロチョロするのに渋滞解消ですか?
484名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:02:46 ID:PDsMBdPR0
今までGW休めてた人の休みがまったくなくなる人出てくるなw

とくに本社のある東京の人はw
485名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:04:33 ID:P7kzcvZR0
会社内でやりくりせーよバカどもが。
机にしがみつくだけが脳かよ
486名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:05:48 ID:1ZlwXd0A0
>>6
> 誰がこんなアホな事思いついたんだ?

↓ここの社長
http://www.hoshinoresort.com/

まあ、この問題で国会議員とか民主党とか公務員を叩くのは
あまりにも情弱っていうか星野の策略に乗せられすぎとは思う。
487名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:06:21 ID:lzBHe7LaO
自民党も民主党も空気読めないな。
だから変な政策ばかり出てくる。
488名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:06:42 ID:/kBuTpkt0
余計なこと、しなくていいから
489名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:07:58 ID:1ZlwXd0A0
>>477>>480
最近だと、ベーシックインカム論者がそれをやってるな。
あとは、「官から民へ」を連呼していた奴とか、
ミルトン・フリードマンの経済理論を全面的に推していた奴とか、

「○○すれば上手くいく!だってシンプルなんだもの!」

馬鹿かとw
490名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:11:28 ID:+sXTVeZX0
休みしか頭にないバカ議員は辞職しろ
491名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:15:39 ID:gLjTorPA0
そもそもの問題として、景気を良くしないことには
国民は連休だからといっても観光旅行なんてとてもできないんだが・・・
492名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:16:48 ID:P7kzcvZR0

おまえらのやり方で儲かってないからこそ変えるんだろ。
そこをわかれよバカリーマン。
493名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:31:14 ID:Cz5j3nx00
>1
> 真剣に議論してほしい

思いつきで軽々しく口にするなということだね。
当然の反応。
494名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:12:38 ID:F0G735rJ0
普段カレンダー通りに働いてくる人の殆どが
地獄を見るだけ(公務員のぞく)
495名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:30:06 ID:vxk7fI3b0
関東から九州に行く時、JR東日本は休日のスケジュールで動いてて、中部とかは平日なんてこともあるのか。
境界付近に住んでると、明日から休みだから遊びにいくって電話したら、隣の県の友人は仕事で遊べないとか。
ATMも、歩いて5分で手数料が100円違ったりするのか。
496名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:49:06 ID:wuVBOYvq0
雇用の増加はない。
平準化なら、アルバイトを雇う必要がなく、現在の人員でまにあう。
497名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:18:12 ID:7slggidv0
マジにやるなら、コンピュータシステムの変更だけで日本中が大混乱するわな。
あと銀行決済の問題も大きい。
せいぜい可能なのは、学校の休みにだけ強制適用するのと
企業等に関しては、なるべく、その地区の学校の休みに合わせてとお願いするレベルだな。
498名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:20:53 ID:NJRO4CEe0
ここは日本だぞ
祝日と休日を一緒にすんなよ
499名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:22:30 ID:IBFHyMeeO
民主党より
小学生の方が深く考えて議論する気がする
中学以上は間違いない
500名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:27:08 ID:PwoeAWUkO
>>447
社会主義者とグローバリストが政策を考えるからこうなる
501名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:27:11 ID:FspRTpOx0
>>492
働いてからほざけニート在日
502名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:27:16 ID:DickIU9m0
子ども手当てにあぐらをかいている民主党
今度はw
503名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:27:41 ID:Ki9FSX66O
>>492は働いたことがないんだな

経理やってるが本当休み分散したら最悪。
手形はもちろん、各日〆作業はバラバラだし請求書は届かないし
504名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:30:43 ID:c2UUq+3iO
おいおい 日本各地を飛び回るビジネスマンはつらいだろ
地方の支社で会議とか取引先の視察とかザラだべ?
505名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:31:28 ID:PwoeAWUkO
>>503
うちも資材とか日本中のメーカーや代理店と取引しているから面倒なことになるな
506名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:46:40 ID:wreBjucE0
社民党って腐れながらも”護憲”を唄ってなかった?

憲法記念日とかどうでもいいんですね?

もう、憲法9条でガタガタ言うなよ。

つか、辻本、お前犯罪暦あるだろ。
507名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:56:17 ID:K8W8i68kO
これは会頭の解答が正い
508名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:58:39 ID:dhCWySOB0
そもそもは、手形を廃止にして全て現金決済にするべき
509名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:01:04 ID:2g2raBKx0
星野リゾートから幾ら金貰ったんだ
510名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:01:48 ID:BS0PlcLi0
帰省を止めさせる為でしょ。
夫婦別姓と根は同じ。
511名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:05:23 ID:rEJOvwTB0
地元は連休中なのに・・・

とブツクサ言う国会議員が続出てか
512名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:06:05 ID:58AWV1lrO
>>508

現金決済出来ない事業者は廃業せざるを得なくなるだろうな
513名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:07:27 ID:LAmxNXDmO
そもそもレジャーの機会を土日祝日に求めてるのが問題。
夏休みを連続二週間取れるような法整備をするのが先だろう。
国が率先して有給休暇制度を破壊してどうするのよ?
514名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:11:09 ID:w6FYFWRc0
おいおい、あいつらは日本転覆を謀ろうとしてるんだぜ
>「企業の効率としてはマイナスに働く。真剣に議論してほしい」
こんなこといったらますますやる気が出てきちゃうだろw
515名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:23:15 ID:QpNCT8UdO
この会議の時だけ
今日は休みです
って言って退席したら良い
さらに休憩に入った瞬間に再開だな
516名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:23:50 ID:t2oblkSKO
銀行はどうすんだ?支店により休みがちがったら、振込みや公共料金の引き落としとか困るべや
517名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:32:11 ID:wreBjucE0
企業はシステム再構築にいくら出費するんだろうねwwwwwwww
518名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:32:56 ID:sytGpqF+0
実質1ヶ月は日本の国力を削ぐことが出来るな
519名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:36:45 ID:+7PJRRNl0
実際に民間とかで働いたことがなくとも、選挙区をきちんと回ったりしてれば
こんなドアホな案は出てこないだろ。

それとも本当に辻本は、EUと日本の事情の違いも解らずに、
まんま導入出来ると思ってたのか?
520名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:39:51 ID:U2zGVDSQO
何でも新しければ良いと言う発想、思いつきですぐ目先をかわす発想
これが民主党そのものだし体質なんだよ、改めて言う、政権交代が一番
の景気浮揚策だろ
521名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:46:00 ID:KALDfWhg0
辻元が「製造業は弱ってるから地域別に休日があっても仕事に影響はない」と官僚の言い分とまったく同じ答弁。
税金で食ってる公務員の視点からできた法律。
522名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:48:18 ID:KSVbgPEa0
>>520
民主党の発言には、
「ただし民主党は除く」とか、その逆がかならず入る
「秘書が逮捕されたら、議員はやめるべきである。(ただし民主党はのぞく)」 とか
523名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:50:33 ID:4T44Uia30
>4
同意
金融機関が旧態依然に営業日、休業日で決済が出来なくなったりするのは
時代錯誤。
24時間稼働の決済システムは世界の常識であり、古い体質の
金融業界が日本の経済界の足を引っ張っている。
これも、古き自民党から続く、利権構造のもたらす負の遺産であり
改革を断行することにより、改善していくべき物だ
524名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:51:08 ID:YDa0et6wO
外国のマネをしたいなら、消費税をかなり上げるか、社会保障をかなり削るかしろ
525名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:51:37 ID:xKwEErsn0
これって公務員が地方出先機関と仕事をしたくても
今先方は休みだから俺達も休まざるを得ない、と事実上一カ月休むってこと?
526名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:51:48 ID:eYFo6DSA0
>>477

考えが至っていない、というより考えることの必要性がわかっていない
527名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:58:56 ID:JOJwA6OA0
>>523
バカかw

>これも、古き自民党から続く、利権構造のもたらす負の遺産であり
>改革を断行することにより、改善していくべき物だ

金融機関の決済がどうであるか、と
自民党の利権構造がいったいどう関係あるのか
きちんと説明してみろよww

脳でものを考えないおまえらみたいな猿が
大量に民主党に票ぶち込んでるからこそ
昨年末からの日本の迷走があるんじゃねーか
ちったあ脳つかえ
さもなければ首をくくれよ。他人に迷惑かけないためにな
528名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:02:05 ID:aWjeK4M00
日本経団連は31日、サマータイム制度導入に向け試行的に実施していた
「エコワーク月間」にピリオドを打った。

「エコワーク月間」は、経団連の職員約250人を対象に、8月1日から31日まで実施。
期間中は始業時間を通常の午前9時30分から午前8時30分に、終業時間を午後5時から午後4時に
それぞれ1時間繰り上げた。


始業時間を早めたことで業務効率も改善した。
事務局の職員は「企業や官庁からの電話や来訪者が来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」と話す。


「エコワーク月間」実施を前に、経団連の中村芳夫事務総長は「実践を通して環境や家族を考えよう」と
職員に呼びかけ、仕事と家庭生活が両立する「ワーク・ライフ・バランス」も同月間実施の狙いに掲げた。
実際、午後4時の定時退社のため、まだ明るい時間に帰宅できるようになり、「地域でのボランティア活動に
時間を有効活用できた」「夏休み中の子供たちと一緒に夕食をとれた」など職員の評判はよく、
家庭生活面への効果も大きかったようだ。
(中略)
経団連は、全国一斉にサマータイムを導入すれば、省エネ、消費の両面で大きな効果を期待できるとし、
政府に導入を求めていく方針だ。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200709010021a.nwc
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188728069/
529名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:03:02 ID:5QTjHg500
客先が連休違う地域だったりすると、中小企業は休めなくなっちゃうよな
530名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:05:20 ID:AzjKlgwOO
企業なら世間に発表する前にメリット、デメリットをあげ、検討を重ねる。
予測されるコストと効果を比較する。
こんな新入社員に教えるような仕事の仕方から教えなきゃいけないのか、民主党。
531名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:07:31 ID:JfqnTEO2O
当然の反応だ
頑張れ
532名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:09:38 ID:PiJJtSOT0
>>1
産業界の意見なんてどうでもいいんだよ。
この国は国民主権で、企業主権じゃない。国民は選挙で民主を選んだんだから、
企業は黙って従え。嫌なら日本から出て行け!
533名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:10:57 ID:oh451waXO
観光って観点から見て不都合だから、国全体の仕組みを変えようって発想がバカすぎ。
534名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:13:58 ID:de88uTeX0
別に深く考えてないからね
祝日革命で国旗降ろししたいだけだからね
535名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:14:34 ID:IM/LWC9PO
つつ532
エラ見えてるぞ
536名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:15:14 ID:dTGGmkQk0
>>534
一つの事で疑い始めるとキリがないけどな。

でも間違いなくそのとおりだと思うわ。
537名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:16:41 ID:AVQUw7WIO
>>532
さすがにそれじゃ釣れなくない?
538名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:17:44 ID:hewfYphxP
>>527
どっちも単発な上に遅レスもいいとこだから、日付変えての自演じゃないの?
539名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:19:24 ID:HPIHkGUg0
>>486
アホに同意するやつはアホに見られるんだぜ。
お前にも当てはまる
540名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:22:07 ID:PskaT1Os0
>「全国展開する企業からすれば(地域ごとに休日がずれることで)手形決済の問題が出てくる。そもそも祝日の意味がなくなる」

金融機関含む企業の休日を無くせばいいんじゃねえか?
で、ワークシェアリングで管理職未満は週休三日。
就職率up。
当然、基本給与は引き下げだが、それ以外の待遇は維持。社員のアルバイトは認可。
ってのは有りってことはないか?
541名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:29:15 ID:ACzAcAkt0
基本給与は引き下げ

ねーよ
542名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:29:51 ID:9l0XridrO
言うたれ言うたれ

こんなこと本気でしようと思ってる民主は本当にバカなんだなあ。
543名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:31:32 ID:YPpa7rAuO

>>532
誰が金を稼いで雇用を作り出しているんだよ。勘違いするな、糞ニート。

米国でも中国でも、およそ何処の国でも、国は自国の産業を大事にし、一所懸命育成している。
あほ民主党が国民主権を勘違いして、自国の産業を痛めつける政策を取り続ければ、
企業は間違い無く、利益を優先して未練無く日本を出て行く。
税金を上げれば、本社を海外移転して、日本政府に税金も納めなくなるだろう。

喧嘩をして困るのは企業か国か?答えは明らか。
そもそも、国と企業とは共存共栄であるはず。国と官僚も同様。
民主党が愚民受けを狙って、バカな対立軸を設定しているだけ。
544名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:32:59 ID:YR/L1Lo+0
>そもそも祝日の意味がなくなる
日本国民の統一意識を低下させ、海外(特定アジア)観光客(侵略)誘致が
真の目的だから当然だろ
545名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:34:18 ID:KvG11lZ+0
これって観光面でプラスになるのか?
強いとこがさらに強くなって全体ではガタガタになりそう。
546名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:35:49 ID:jFJLnjwT0
自立して東京で働いてる子供は田舎の親すら温泉に連れて行けなくなるってことだな
547名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:36:02 ID:I3YAO/+f0
観光業界の割増料金期間が長くなるんですね、わかります
548名無しさん:2010/03/05(金) 09:40:27 ID:JrEgnoyB0
>>116
 
 狙いはそれじゃない?地方拠点にそれなりに権限を与えるようにするってこと。
 でも中小企業は大変だろうね。
549名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:40:34 ID:EPCfgqzG0
企業は会社カレンダー作ればいいだけじゃん。
本社に合わせてつくんの。
550名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:40:46 ID:PskaT1Os0
>>545
高速道路の土日1000円を廃止して値上げするみたいだし、全体的に考えたら無理じゃない?
551名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:41:59 ID:dTGGmkQk0
どうみても家族の離別フラグにしかならないだろ。
家族全員が同じ地域に住んでいるわけでもない
おまけに上京、Uターン、単身赴任の人の事考えたら
こんなアホくさい政策考えるなんて普通ありえない。

ただ単に自分の知り合いから提案されていい案だと言う思いつきを実行に移すのはダメすぎる。
552名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:43:32 ID:cbi7qln20
>>550
ほんと民主はバカだよなぁ。
553名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:45:37 ID:PskaT1Os0
あ、各種交通機関を利用すればそちらが潤うのか?
554名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:46:15 ID:2KhZBKgu0
民主党=ニート政権である事が証明されたな
555名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:47:11 ID:HbknqZJw0
ただでさえ休みの取りづらいサービス業はさらに休めなくなる
556名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:47:14 ID:PiJJtSOT0
2chが国民の意識と乖離してるのがよくわかるスレだな
557名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:48:41 ID:hlp15PfiO
考え無しで思い付きで発言するから・・・
全国に支社のある会社は、同じ会社なんだから休みは全部同じ日だとでも思ってんのか?
558名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:49:48 ID:EgYvBTS40

 中国共産党の機関紙・人民日報と提携する日経新聞

 そのラジオNIKKEIの解説者の弁(2010年3月5日)
 「中国経済へのご意見をお寄せください。中国共産党の幹部の皆さんは
 インターネットを見ています。きっと彼らが参考にします。」

 中国国民には規制して自分らは見放題らしい。
559名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:53:13 ID:2HoMqnC50
今ある祝日や記念日を無実化するためだとしか思えない。
日本の歴史を破壊するためですね。
560名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:57:42 ID:KvG11lZ+0
ちょっと廃れた観光地はさらに駄目になるだろうね。
561名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:05:50 ID:cdaQF4kN0
労働節休暇3日間〜広東省は5月1日から7連休の方針
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=11964&r=sh

春・秋分散「地域ごと5連休」案…観光庁が提示
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100303-OYT1T00966.htm?from=main1

「日本人の都合も日本の産業の都合も関係ありません。
中国観光客の誘致が最優先です。」ってのがバレバレですな。


「五一黄金週にせっかく日本に来たのに、混み混みなのは嫌アル。」の方々の
リクエストにお応えしたわけですね、アジア視点の民主党は。
562名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:10:50 ID:dTGGmkQk0
>>561みたいなのを見ていると「ああ、やっぱり」としか思えない。

つーか5月末に休日振り分けられたら地方によっては梅雨入りで
観光もへったくれもないと思うんだがな。
563名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:28:49 ID:pPSRHzl10
平日の稼働率うpと休日の混雑・機会損失の緩和ができれば
小売・サービス業には売上うpになるし、固定費削減もしやすくなって
(経営者にその気があれば)労配率をあげることも可能になる

が、地方ごとの休日設定であれば混雑する日がズレるだけで
平均的な稼働率うpは望めず、金融・流通の混乱だけが起こって
結局サービス低下→売上ダウンになるな

だからやるべきは、役所の年中無給営業!
そうすれば民間は役所に合わせて月〜金で仕事をする必要から解放されて
有給や会社休日をとりやすくなる

子供のいる家庭の学校とのすり合わせはだれか考えてクレ
564名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:31:51 ID:PskaT1Os0
>>563
いくら公務員でも「無給」は可哀想だw
565名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:44:18 ID:5OotQ9No0
逆に4・29〜5.5まで全部休みにした方が
経済効果があがると思うんだが(´・ω・`)
ハッピーマンデーが入ったら8連休とか9連休とかになるし

こちらの方が色々と分散化すると思うんだけど
566名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:46:12 ID:2KhZBKgu0
地域別カレンダーでカレンダー会社大儲け
と思ったら在庫ばっかり増えてカレンダー会社終わった
でも鳥取版とか日本のチベットのカレンダーは最初から作ってません
567名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:49:00 ID:u6H9WlfG0
>>559
ほんとにネット右翼ってのは己に都合のよい伝統w文化wを取捨選択する
ことに長けてるよなw
今まで戦前戦後通してどんだけ祝日の変更があったと思ってんだよwww
それらが歴史の破壊だと言うなら全て戻すぐらいのこと言えってのw
568名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:49:36 ID:48zyF5UH0
分散化すれば観光地が連日にぎわう

集中するから客が客を呼ぶんだよ
空いてる人気スポットってのも味気ない
569名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:59:33 ID:N+p2oWhH0
分散化いいじゃん
賛成だよ
ゴールデンウィークどこでも混んで料金は高くなるし
人が多すぎてせっかくの休日を楽しめない
570名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:27:15 ID:epOPaaxX0
むしろ支社・取引先の一つでも連休に入る場合は全社休みにしたらいいんじゃねw
571名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:35:58 ID:2KhZBKgu0
>>570
銀行は4月末から5月一杯お休みなんでよろしく
572名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:06:15 ID:dhCWySOB0
支払いが手形だから現金決済出来ないんだよ
573名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:23:48 ID:2KhZBKgu0
手形決済を無くすには消費者が商品を作る前に代金を払わないと駄目だな
全ての商品を予約販売の先払いのみにすれば手形をなくせる
574名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:26:09 ID:ULQK9r3d0
魚などの鮮度が命の生鮮食料品はどうするの?
水揚げしたけど、大消費地の関東圏とか、大阪圏とかは連休で品物がさばけない。
大消費地の連休が終わったと思ったら、今度は自分たちが連休に入って
運輸関係が休みで品物が動かせないとか。
金融と、物流が大混乱になるのは、目に見えている。経済活動が寸断される。
それが、目的なのかもしれないけどね。CO2の25%削減で重い足かせをつけて
さらに経済活動を分断することで、日本の国力を大きく削ぐことができる。
周辺国のどこが喜ぶかは、言うまでもない。
575名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:39:54 ID:95xkZ59G0
民主党のボン達はマトモに働いたことすら無い連中ばっかだから、
発想が稚拙で貧困なんだよ。

脳弱なのに金ばかり持ってる連中だしなw
576名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:32:15 ID:P7kzcvZR0
>>543
おまえらダメだから
新規産業を育てんだよ。
勘違いすんなボケ。
エバりたいなら儲けてからにしろ。
577名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:33:49 ID:Xkl6JcekO
>>569
1ヶ月まるまる高いままだよ
578名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:34:35 ID:P7kzcvZR0
手形がどうこう
休日休む銀行が悪いだけだろ。
年中無休で当然だ。
税金で食わせてもらってる
コンビニ以下の連中だからな。
579名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:40:57 ID:P7kzcvZR0
こういうシステムごと変更するのは誰がダメな怠けものかあぶりだされるな。
土日休んでる銀行
手形決済とかいまだに依存してるチャリンコ企業
全員いっせいに休まないと不安な精神力の足りない奴ら。

こんな奴ら、遠慮することねえよ。
とことんしばきあげてやればいいんだって。
580名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:41:46 ID:iocQw+HMO
春は全国一律で、秋の連休をずらすってのはいかが?
581名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:42:36 ID:5OotQ9No0
>>579
底辺乙
582名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:45:51 ID:BxgLBcfD0
>>578
無職って気楽でいいなw
583名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:47:38 ID:P7kzcvZR0
>>581
民主党のマニフェスト見てみろよ。
産業界www
とか言ってる奴らが底辺になる国じゃん。
時代遅れ。
584名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:49:20 ID:gv6QAVUvO
ホントに日本を混乱させようとしか思えないんだが。
585名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:50:26 ID:P7kzcvZR0
>>584
安定してダメな奴らが何言ってんだよ。
586名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:53:31 ID:lztKw+Nu0
>>551
> どうみても家族の離別フラグにしかならないだろ。

なんでこれが目的だと、みんな思わないのさ?
夫婦別姓とかと同じじゃねーか
587名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:03:15 ID:/5WtgaGP0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20091026/339411/?ST=management&P=3
これをみろ。景気回復につながるのはじめいのり
588名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:07:18 ID:oUobwYoW0
>>482
まあマスゴミもこの問題に関しては死活問題なのかもな
589名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:08:55 ID:t2EQ0PflO
朝令暮改はお手のものだろ
早く引っ込めろや民主党
590名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:10:02 ID:SH11te4yO
民主党が日本人のためになる事するはずないだろ。
それをまだ理解していないって…。
591名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:21:41 ID:3FIIDpTN0
手形こそ日本独自のローカルシステムだろ
土日祝日休みでなく、24時間365日決裁OKにしろよ
592名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:23:25 ID:0BQDWnoA0
受け狙いで一発逆転を狙ってる場合じゃないだろ?
593名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:24:38 ID:eaZaSC9L0
金融機関も支店毎に休日が違うってか?
経済が無茶苦茶になるどころじゃ済まないぞ
594名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:28:04 ID:zvBs0SFX0
5月いっぱい日本国民は全員バカンスです。そういうお国柄です。
595名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:31:49 ID:P7kzcvZR0
>>593
銀行なんぞ年中無休で当然だ。
コンビニ以下の奴らだからな。
596名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:37:33 ID:sXUX3Xk30
ミンスは日本経済のことなんかこれっぽっちも考えてないからこんなバカげた休日案出してくるんだろ
底辺雑魚労働者のことしか考えてない
ミンス政権で経済崩壊し、1億総中流から1億総下流へ
597名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:41:01 ID:P7kzcvZR0
>>596
儲けてから威張れよタコリーマン。
598名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:23:22 ID:dhCWySOB0
手形決済を禁止にしろ
599名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:52:42 ID:2KhZBKgu0
休日があって困るのは銀行だけじゃない
運輸輸送関係、サービス業全般
休んで良いのは2次産業だけ
要するに工場で働く底辺くらい
600名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:03:47 ID:ug9LoaxH0
760 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:23:35 ID:wUCet7m60
10月の連休に疑問持て。10月に大型連休あるのは中国だから。
これは緊急経済対策らしい。
各省庁協力して進める案件だそうだ。

観光立国推進本部
http://www.mlit.go.jp/kankocho/iinkai/suishinhonbu/

観光庁休暇分散化ワークチーム【資料3】【資料5】
http://www.mlit.go.jp/kankocho/iinkai/suishinhonbu/kyuka_wt.html

・祝日法改正「地域別GW&ハッピーマンデー廃止」
・厚労省は2週間の連続休暇を取得で側面援助
・中国人個人ビザ緩和(現在は富裕層のみ→低所得者緩和)
・中国・ロシア機の新千歳乗り入れ来月緩和(自衛隊基地丸見えらしい)
   【日本人の習慣より金】【治安より金】【国防より金】
アメリカでは中国人が1千人旅行に行って1人54万円お買い物=計5億4千万円。
中国の外国旅行者数4500万人うち日本に来る旅行客は100万人
まだまだ増やしたい考えだ。
中国も5/1〜5/3休みらしいから観光地が混雑してたら思うように金使って
もらえないだろ。日本人観光客の数で観光地の混み具合調整するんだろ。

心配なのはこれ
中国人個人ビザ緩和!
年収330万円以下・世帯主のビザのみ必要で家族は必要なし・中国各地で取得可

民主党が考えている外国人住民基本法【外国人参政権よりヤバイ】国会提出されて
通ったら。不法滞在でも犯罪者でも日本人と同じ権利がもらえるようになるから
生活保護とか母子加算とか話題の子ども手当とかで働かなくても食べていける。

そうなったら日本に来る低所得者層の中国人がガンガン来るな。
ん?もしかして中国人増やすため?
601名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:20:30 ID:Cfes40Bf0
どこまでも常識を知らない無能政府と、それに同調するキチガイって案だしな。
602名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:26:16 ID:JpXkomOf0
所詮ロクに働いたことのない無能政治家の考えることだな
603名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:28:03 ID:IEyj8VXY0
>>599
別に銀行だって休日があって困るってわけじゃないだろ
こんな風に頓珍漢な策じゃなけりゃ、今まで通りにシステム運用するだけだ
が、これはシステムにかなりの改修を加えないと、どうしようもないだろ…
604名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:50:05 ID:zvBs0SFX0
休日は全国一斉に休むから意味がある。
バラバラにした方がいいなら、地域ごとどころか、個人ごとに都合良く休むようにできた方がなおいい。
605名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:23:11 ID:E/Xdj32H0
>>115
うちのラインで豊田日産三菱富士重マツダ向けの製品作ってるんだが、いつ休めばいいんだ?
在庫はあまりないはず。日産の子会社だから日産に倣うかw

>>255
それぞれの業種によって違うでしょ。
606名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:24:49 ID:f1iyOHqH0
社会経験の無いやつが余計な事考えんなよ
何が休日革命だよ
607名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:31:52 ID:2KhZBKgu0
>>603
困らないよ。
こんなシステムにしなければね。

しかし銀行に限らず、あらゆるシステムが地域別休日ファイルとか持って、
相手先地域情報と参照して処理可能日を算出、なんて処理を組み込まないといけなくなる。
システムだけじゃなく運用に関しても変更が必要になるだろうね。
地域毎に物資の管理、輸送の手当てが必要で、こっちが休みの期間に大量の納品が必要だったり、
生産物を保管しておかなければならなかったりするだろうし、
そういう時間のずれによって生じるコストは誰が負担するんだろうね。
その間の入金時期のずれによって生じる金利負担も発生するだろうね。
まあこういうものは下請けが泣くんだろうけど。

レストランから工場まであらゆる業界でそういう問題が発生するだろうけど、
コスト負担に耐えられ無くなる所がどれくらい出るかな。
銀行とかは別にシステム変更くらい余裕だな。
608名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:50:51 ID:P7kzcvZR0
>>607
そんぐらい対応できねえなら
大震災で一発倒産だな。
どうせ潰れるんなら
このさい潰れとけば
日本が強化されるわな。
609名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:53:51 ID:TMriRWVS0
やっと発言したか
もうひたすら唯々諾々で意見なんか言わないんだと思ってたわw
610名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:54:02 ID:8UKtn49j0
普通、GW中に決済するところはあるの?
611名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:58:05 ID:2C15uh9U0
>>4
こういう子供から選挙権を取り上げるシステムが必要だな。
612名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:07:19 ID:P7kzcvZR0
>>611
前例踏襲以外はなんもできねえ
爺どもから選挙権取り上げたほうが
良いだろ。
613名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:52:52 ID:2KhZBKgu0
>>608
そのコスト計算もできないお前のようなニートが支持する政権だって事だ
まあ所詮ニート政権にはこの程度しか思いつかないんだろう
614名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:07:31 ID:fstjJl0F0
>>607
もちろん下請けに決まってます
できないならいくらでも代わりはあります
615名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:28:48 ID:KSVbgPEa0
>>614
それじゃ、小泉政権より酷い中小企業つぶしじゃねーか
616名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:51:27 ID:U3WuZLF70
東京にある本社を解体して地方に分社化させるための布石だな。道州制の布石でもある。
617名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:58:17 ID:NWD8QdUP0
>>615
民主党の政策は、製造業の中小企業を廃業させて、福祉企業への転換だよ。
618名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:08:41 ID:WP5Q4vEm0
祝日数は減らすべきだと思う。

619名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:20:22 ID:XA+sLZHR0
>>613
全部が導入するシステムのコストなんて
国家が考える必要ないわな。
景気刺激になるだけ。
それで潰れるところはそもそも近々につぶれるんだから
とっととつぶれとけよ。
620名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:21:47 ID:FlaogsCy0
>>616
逆だろ。地域ごとに管理するのは手間が係りすぎて、
中枢機能は全て東京での集中管理になる。
地方は下請け業務を受けるだけ。むしろ別会社に切り離しが多発するよ。
621名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:26:01 ID:0jk3RpAc0
盆正月は習慣だから据え置くとして、祝日を減らした上で、有休の取得体制を強化
コレでひとつ

ていうか、個人が適宜休んでも動き続けられるのが組織の利点じゃないのか
いくらなんでも個人に依存し過ぎ
622名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:27:15 ID:r42fPIV/0
>>619
知ったか乙w
623名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:37:34 ID:XA+sLZHR0
>>622
無能乙。

休みが地域でズレてようが
円滑に回る社会システムを創るのが
「コンクリートから人へ」
の具体的中身なんですよ。
公共事業の具体案がここにある。
頭が悪くて
なんにも想像できないのはかわいそうだわね。
624名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:40:11 ID:KJq0LWpS0
>>623
さっぱりその具体案が示されてないんだが?
想像とやらを披瀝してほしいもんだがね、民主に。
625名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:44:34 ID:/6vYFwGVO
>>623
お前鳩と一緒に消えろ。
お前みたいな生物が日本語を発すると迷惑だ。
626名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:46:23 ID:wGpf7MxI0
>>623
ズラすだけで、「円滑に回るシステム」をつくるのを国民や企業に押し付けるつもりだから
「国家がコストを考える必要ない」とか言っちゃうわけか
627名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:47:34 ID:8sUXeGZO0
>623
無能乙。

ヨーロッパをモデルにしてる時点でバカでしょ?
日本と欧州では根本的に全然違うのだけど?
628名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:47:51 ID:XA+sLZHR0
>>626
そりゃそうだ。
国家は民意に基づいて大方針を示せばいいんで、
あとは民間が頑張れや。
ついてこれない奴らは廃業しろ。
誰も困らん。
629名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:48:25 ID:/RqyJ8iA0
元旦と天皇誕生日と建国記念日以外は単なる記念日にして、休日をやめればいい。
630名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:50:20 ID:wGpf7MxI0
>>628
経済対策も含めてやるっていってるのに、民間にかかるコストを考えない政策があるか
631名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:50:38 ID:XA+sLZHR0
>>627
おまえが根本的にバカだってことはわかったけど、
日本はおまえじゃないから。
おまえなんかどうなってもいいんだ。
時代についてこれないアホが一匹いる。
それだけの話だ。
自助努力しろよ。
自民党は自己責任とかさんざん言ってただろ。
632名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:56:23 ID:JVUygWFa0
日本中を大混乱に陥れてもいいってくらい、観光が大事なら

なんで高速道路料金を値上げするんだ?

2つとも、前原っていう名前の同一人物が出した政策だろ
633名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:58:29 ID:wGpf7MxI0
>>632
休みのほうは、辻元じゃなかったか?

なんかねー、なんか他の政策を隠すための、世論・マスコミむけのカモフラージュじゃないかとすら思う
マスコミが食いつきやすそうなネタだし。
634名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:59:04 ID:8sUXeGZO0
>631
改めて無能乙。

具体的に反論してよ。
そもそも土日高速道路料金千円をやめて、
その浮いたお金で道路作ります!
とか言ってるよ?
浮いたお金は人へではなくコンクリートですね!
しかも高速料金、無料どころか値上げするんだってね!

何処がコンクリートから人なの?

具体的なこと何も言えず
つまらない非難しかできないからポッポなのよw
635名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:01:28 ID:XA+sLZHR0
>>634
ぜんぜん違う話をしだすなよ。
クソして寝ろよ小学生。
636名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:03:50 ID:8sUXeGZO0
>635
ふぁびょるのハヤスギルですよ?w

反論できないでしょ?

だから無能乙。
637名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:05:43 ID:XA+sLZHR0
>>636
いちいち違う話の相手してたら
俺の時間が勿体無い。
おまえは仕事できないなあ。
アホ丸出しだ。
638名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:06:55 ID:iwbWucpx0
祝日も仕事すれば良いじゃないか。ちゃんと土日休んでんだから。
639名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:32 ID:2LMJbBUL0
>>1
>真剣に議論してほしい

これって「マジメにやれ」って事だよねw
640名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:12:34 ID:8sUXeGZO0
>637
あなたが反論できない理由はね?

鳩ポッポも具体的なことが言えていないからなの。
ただ一言。

ヨーロッパがしてるからww

今の欧州の惨状を見た上で言っているのなら
ほんと無能乙。

ところでヨーロッパの何処がすごいのか教えてくださる?w
641名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:18 ID:wGpf7MxI0
>>640
別では、「外国学校にも補助金を出すのは世界でも例のないので、画期的だ」・・・という方便もつかってる
642名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:27 ID:JVUygWFa0
>>633
>政府は3日、観光立国推進本部(本部長・前原誠司国土交通相)の分科会を開催し、
>ゴールデンウイークなどに集中している休暇の分散化案を提示した。

まあ、本部長はお飾りなだけなんかもしれんけど、一応は前原が責任者だろ
高速値上げで観光業には痛手 

同じ政権内で政策の整合性がとれてねえは
643名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:30 ID:mLyAj7a30
>>17
頭がおかしくなかったら民主党員になるわけがありません
どうように民主に投じるわけがありません
多くの国民の頭がおかしいのです
よって参院選も民主の大勝は確実なのです
644名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:09 ID:8sUXeGZO0
>>641
涙が止まりませんわねw

645名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:10 ID:XA+sLZHR0
>>644
はやくクソして寝ろよ小学生
宿題ちゃんとやったのか?
646名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:31:49 ID:EoqaKBlZ0
>>599
納品先が同じ地区以外なら工場で働く奴らも休めないよ
647名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:52 ID:788iyBCjO
関東版に東海版 関西版。
あとは九州に四国に北海道…

カレンダーが何種類いるんだ?

印刷会社は喜んでるかもな。
648名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:59:03 ID:wGpf7MxI0
>>647
5分割ぐらいらしいが・・・家庭なら地元分だけでいいし
企業あたりなら複数買うかもしれんが、貼る場所とか考えると卓上タイプぐらいしか買う数は増えないんじゃね

で、一個で全部見れるタイプができるならそれしか売れんので・・・かわらんだろうな
649名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:40:04 ID:8+FOaESo0
ID:XA+sLZHR0は小学生じゃなかったの?
てっきりそうかと
650名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:43:30 ID:6NKUKkAp0
カレンダーは全国共通にするに決まってるじゃん。
つまり今まで通り、1種類だよ。
その地区の住民が他の地区に移動しないとでも思っているのか。
他の地区はいつからいつまで休みなのかっていう情報をわざわざカレンダーから削除してどうするんだよ。
色分けとかしていろいろ工夫してどの地区が休みなのかわかりやすいようにするだろ。
651名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:17:48 ID:9aec0cnf0
経済的に東京と強固に結びついている北関東を東京と別のカレンダーにするとか有りえない
652名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:21:37 ID:MH2GPPQr0
どうしてもやりたいなら、企業ごとにお願いして歩けよ。
クズ民主のゴミカス代議士ども。
小学生の学級会じゃないんだから、稚拙な思いつきを口にするなよ。カス民主
653名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:36:09 ID:JyFJ4Xao0
金融機関・物流・郵便なんかは会社の中でローテーションして休んでねってことで、連休なし
って考えなんじゃないの?
654名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:18:27 ID:QNKsMaNs0
>>652
カスをいただいてるおまえはゴミか?
655名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:29:33 ID:gWhX3Ija0
メリット
★連休の渋滞が分散されマイカー旅行がしやすくなり、タイヤ屋のブリジストンが儲かる。
★日本経済を弱体化させ、中国や韓国の利益になる。

デメリット
★得意先や、同じ企業の別の事業所は休んでいないので、連休にも休めなくなる。
 休めたとしてもクレーム対応や携帯電話対応なので旅行は不可能。
★友人や親族間で休日が異なり、一緒に交流を深められない。
★製造業などでは非常に非効率になり、経済に悪影響が大きい。
★鉄道ダイヤやオンラインのシステムが大混乱になる。
★ホリデードライバーが平日にも大発生し、業務の邪魔になる。
★ハッピーマンデーがなくなり3連休が大幅に減り、観光業にも悪影響。
656名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:32:01 ID:XA+sLZHR0
おまえらそれぞれ不定期に休んでも
社会がきっちり動くのを実証されるのが怖いんだろ。
657名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:33:09 ID:iDZcoQwf0
手形決済か…。
確かに、休みがずれてると困りそう。
658名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:57:01 ID:Ydt0Xe3v0
>>656
不定期に休みがあっても家族持ちには嬉しくないよ。
659名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:59:20 ID:Us7ocWcQ0
必要性がわからない
これによって観光産業が潤うとは全く思えないし
まさに誰得?
660名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:00:14 ID:Ydkm+tAA0
>>656
個人が不定期に休んでも正常に動くのが、まともな社会だと思うんだけど・・・
661名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:01:34 ID:gWhX3Ija0
外国人参政権、国内で休日分散、夫婦別姓


着々と進む日本解体。
662名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:01:51 ID:Ydt0Xe3v0
>>653
他のブロックに取引会社がある会社もね。
663名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:03:28 ID:SSRc53Tl0
中西一清スタミナラジオ
【3月5日 連休の分散化に関する政府原案】
>>mms://017.mediaimage.jp/rkbr/stamina/st-fri-1.wma

このラジオでもボロクソに叩かれてるな
664名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:08:22 ID:tdHxHwsZ0
そうか、手形決済は確かに問題になるよな。
そういうのをキッチリとクリアーしてからアナウンスしろよ>マエバリ
ま、どうせ絵に書いただけだろうけどww
マエバリ、お前そんなことよりダムどうしたんだよ?
665名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:11:13 ID:nj5iedO80
決済は常識があれば当然だわな
問題点はそれだけじゃないが、反対の立場で言えばこれが一番硬い反論だろうなぁ
666名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:13:20 ID:jLWzOS3a0
そもそも手形はおかしい。
基本は現金決済だ。

ソフト業界は基本は現金。
未だに事実上、手形という会社もあるが・・・

手形には台風手形   210日
お産手形       十月10日→310日

というひどい会社もあるようですね。
NECさん、卒業しましたか?
667名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:17:13 ID:9PXGuyVZO
問題が目に見えている上全銀システム等の改修は莫大な予算がかかるため手形や株式、為替市場は現状維持→金融機関は通常営業→結局誰も休めない
自殺大国から過労死大国へ
ニッポンハジマタw
668名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:19:04 ID:hkgRfaVQO
うちにある手形は未だ新品で日付欄が昭和
使うことないからなぁ
669名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:34:49 ID:OlQhlgsf0
需給ギャップが供給過多だから、非効率にして供給を抑えましょうってことでしょ。
670名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:10:50 ID:+B9SuN2B0
>>1
そもそも祝日の意味がなくなる

成人の日や体育の日が固定日でないし
3連休や5連休と言ってる時点で、意識はただの休日でしかない。
671名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:01:41 ID:D46f67zsO
現金決済だけってことにすると資金力が弱く銀行からも融資が受けられない事業者は商売出来なくなるぞ。
その結果更なる失業者増って事態に。
672名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:15:08 ID:7EkcrlShP
今すぐ実施するわけではないから、
導入するについて、あわないシステムは変更できる可能性がある。
問題点を挙げるのはいいことだ。
しかし、問題があるから即否定というのは、建設的じゃない。
費用や技術的な問題などに莫大な問題がある、導入しても割りに合わないという結論が出ればやめればいい。
673名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:21:05 ID:KhUGQvLx0
>>666
そうなんだよね。
アメリカ人のSEに支払い条件の説明で
手形の話をしたけど全然納得してもらえなくて、
「これって日本だけの商習慣のなか?」と初めて気付いた。
(ホントにそうなのかよく解らんけど)
結局仕入れで手形使えて現金の支払い送らせても、
売上も手形で現金化が遅れて全部がずれてるだけでメリットないんじゃないかと
思ってきた。デメリットが多いんじゃないかと思ってきた。
674名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:36:01 ID:vLtZ/vlp0
>>672
割に合わない以前にその検討や試算すら聞こえてこないんだけどw
単に「長期休暇は全員レジャーに来て金を使うべき」という観点からしか見ていない
そりゃ星野リゾートの会長が考えてるだけのことはあるよw
この提案、自民政権時代にも持ちかけてたみたいな話があったようななかったような…
675名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:39:02 ID:7EkcrlShP
>>674
聞こえてこないだけでは、実際に試算されているかどうかの事実はわからん。
だが、実際に行われていない、とすればその点は批難されてしかるべきだろうな。
676名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:17:25 ID:TNJ7iv5x0
やってみたい気もするが、あのアホなオバハンが旗振り役だと何だかなぁ
677名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:30:04 ID:sv8aQ9V60
取りあえずは、下請けへの手形による支払いは全面禁止にすべき
678名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:34:31 ID:GPBgVejB0
IT時代に
いつまで手形手形言ってんだよバーカ
679名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:35:02 ID:29fxrBoA0
>>673
アメリカは手形(チェック、マネーオーダー)の本場だぞw
個人でも手形切りよる。そのSEがよほどつかえんバカか、
お前の英語がダメすぎたんだろうw
680名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:36:19 ID:dVOOmk3O0
三人寄れば文殊の知恵、みんす議員が百人寄っても猿の知恵
681名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:37:34 ID:x+9xqDyz0
何か目立つことしたいだけでしょ
682名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:48:24 ID:sv8aQ9V60
チェック、マネーオーダーと手形が同じとはwww
683名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:21:05 ID:HhybeQ5o0
>>674
http://www.kantei.go.jp/jp/keizai_kaigou/090317/090317_07.pdf
これが星野が麻生政権の有識者経済会議に提出した資料。
今回の観光立国推進会議の分はこれに中国意識した資料と付け足した。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/iinkai/suishinhonbu/pdf/kyuka_wt_01_06.pdf

3・3の会合では、ほとんどの参加者が問題点挙げてるんだよね。
内閣府
http://www.mlit.go.jp/kankocho/iinkai/suishinhonbu/pdf/kyuka_wt_02_06.pdf
祝日法の問題と、欧米での長期休暇の実情をちゃんと上げてる。
経団連
http://www.mlit.go.jp/kankocho/iinkai/suishinhonbu/pdf/kyuka_wt_02_08.pdf
ここで述べられた問題点を上げた上で慎重な実証をした上での
実施なら賛成。
日商
http://www.mlit.go.jp/kankocho/iinkai/suishinhonbu/pdf/kyuka_wt_02_09.pdf
基本的には企業の休みは任せてほしいということかな
中小企業中央会
http://www.mlit.go.jp/kankocho/iinkai/suishinhonbu/pdf/kyuka_wt_02_10.pdf
問題だらけだから、ちゃんと制度設計するときにいろんなところの意見聞け。

辻本まともに話聞いてなかったな。でないとあんなふうにデメリットなしとか
いえるわけないだろ

684名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:35:02 ID:96kn6L8z0
これ観光業界が乗り気だけどやってみればいいよ
これまで人気のところが混んでるから仕方なしに行ってた観光地の客数が
この制度のお陰で四分の一に減少、元々人気のあるところはこの制度のお
陰で四倍と更なる格差ができるから
すぐに泣きが入るよ
685名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:28:24 ID:W1XjjfVY0
旅行業界はナメたこと言ってやがるな
ツアー会社とかマジで使わねぇ

だいたい休日とは誰の為なのか考えろ
旅行業界の為に休みを取るんじゃねーよカスが

民主は旅行業界からいくら献金もらってんだ?
686名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:34:33 ID:UDG3DJQcO
>>684
そうなる可能性は高いね。これはかなりやばいね。
687名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:45:48 ID:Rgs2J4hmO
>>678

IT時代だから、決済できなくて困るんじゃん
688名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:52:30 ID:zNYmL1zk0
地方別の連休なんてことやったら、ますます支持率低下するぞ。
一般人にも実生活におけるデメリットが容易に想像できるからな。
689安生 中 ◆IbVYXunHDE :2010/03/07(日) 09:55:31 ID:/J8ADzZT0
まぁ、ろくに社会経験のないお坊ちゃまらしい、トンデモ構想だよな
690名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:56:31 ID:bYjwpUMB0
休みなんかいらないよ。仕事をくれ。
691名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:59:16 ID:6D7s2tVm0
これから近隣のアジア諸国の祝日も制定するんですよ。

別に休みにするわけでないからいいでしょ?
692名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:00:35 ID:A3H7Wdu+0
この政権は、ホントに当面不必要と思われる変更だけは率先してやるなあ
693名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:03:51 ID:VqunL4cd0
>>633
辻元は建国記念日や明治天皇の誕生日こと文化の日、新嘗祭こと勤労感謝の日あたりを抹殺したいのでは
694名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:03:59 ID:b0xDMFKA0
とにかく何でもいいから何かやったって記録を作りたいだけだろう
重要な事はグダグダで目途が立たないから
695名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:05:38 ID:+i7sDh5T0
ほんと、政治家って現場経験がないんだなぁ・・・
教師がやってる、一般企業へのお試し勤務みたいなのやれよ。
696名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:07:41 ID:JtgrAHNkO
ネズミランド一人勝ちで終了
697名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:07:46 ID:qJpsOC2a0
社説1 大型連休の分散化に知恵を出し合おう(3/7)

フランスでは長年かけて有給休暇を増やす、地域で学校の休暇期間をずらすなどの休暇政策を進め、観光産業を育成してきた。
地域別休暇では他の欧州諸国にも例がある。
観光業界は「休暇が分散すれば、混雑で旅をあきらめていた人も足を運ぶ」「正社員による質の高いサービスも提供しやすくなる」「季節の花や旬の食材など新たな魅力も宣伝できる」などの理由から、休暇の分散化を望んできた。



日経新聞が支持に回りました。
日経は経済界のご意見番。
経済界は重鎮に自民党支持派が多い中、表立っては反対だが、本音ではやりたいと思っている、ということ。
これは、もうすぐ経済界の自民党支持派のTOPが軒並み入れ替わるから、経済界賛成に切り替わるのも時間の問題だな。


自民党支持者ども、涙目ざまぁwwwww

698名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:12:49 ID:K1bAoZam0
ホント
休みなんてどーでもいいから
仕事くれよってかんじ
有給なんてとったら
真っ先にリストラ対象だわ
699名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:13:41 ID:VdflBfNk0
>>1
なんとなくだが強行にやるとしたら

地域毎の推奨休日「学校や政府機関の休み+民間もなるべくこっちにあわせてね」
日本基準休日(地域ごとに違わない休日)「上が無理ならこっちににしてね」

になりそう。
やるとしてもサーバ系システムの休日設定とかがえらいことになりそうだが。
700名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:14:54 ID:sqYs8Emq0
観光業とか一部にメッリトはあろうが、相手先のことなど気にせず休める
公務員とか、本業に関わりあいのない労組専従や、働いてない奴らしか
から出ない発想だよな。
701名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:19:27 ID:KVBrGvYX0
旧正月はきちんと休みにしてほしい
702名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:21:11 ID:jdkhL39X0

民主が労組基盤だから労働者に味方するはず・・・・と思ってるのはニートだけ。
現実の労働者のうち、労組が存在する大企業に属する奴がどれだけ居るものか
さらには、大企業の労組が主張した「労働者の権利」の結果
そこに出入りする中小企業の労働者が押し付けられ、
踏みにじられる事例がどれだけあることか考えたことはあるのか。
703名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:26:23 ID:1taNIZGX0
これは鳩山が馬鹿だから言い出したんじゃないよ。

日本国をいくつかに分割して、国自体を消滅させることを狙った法案だよ。
その分割した地域で、外国人に参政権くれてやれと言う法案と一体のもの。

しかも、国家を消滅させることによって、自衛隊まで解体出来る。
憲法記念日をなくすと言うのも、その中の一貫。

指令を出しているのは、まず間違いなく、中国政府ではなく韓国政府。
704名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:27:51 ID:FN+dM5cbO
>>1
本末転倒。
観光業だけテコ入れしても、他の産業の足を引っ張ったら意味無いだろが。
705名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:28:45 ID:bhYpd6x9O
>>694
何かやるにしても、マイナスの事をやるくらいなら何もしないほうがマシなんだがな
706名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:28:49 ID:drK3gAfm0
やっぱりそうだよな
納期とか考えると、自分が休みの時は世間様も休みのほうが明快だもんよ
707名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:29:17 ID:o5jmS1uZ0
労組も明確に反対しろよ
708名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:33:23 ID:FN+dM5cbO
そもそも金がないのに、旅行なんか行くかってーの。
709名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:34:45 ID:cE5BE6g20
市場とかどうするんだろう。県内産の農産物ばかりを扱っている訳じゃないのに。
710名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:42:26 ID:6BIRwU5w0
経営者からみればサービス出勤の絶好の口実だしな
711名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:42:53 ID:qJpsOC2a0
経営者のための団体、経団連の言いなりになった自民党がやったこと↓


●自民党は、新自由主義で派遣法緩和。全労働者の1/3が非正規になり社会保障も劣化。
●法人減税で消費税増税分が消え、財源不足に拍車。
●自民党新自由主義で従業員平均給与9年連続減。
●結果、自公政権10年で国民平均所得は100万円も減った。
●労働者は低賃金にしたのに、経団連の金持ち=役員の報酬は倍増した。
●GDPの個人消費割合=内需が約12%も縮小。
●所得税と住民税で、金持ち減税庶民増税を実施。財源がないと言いながら金持ちを減税する世ユのある自民党。
●サービス残業合法化をやろうとしている自民党。

自民党は労働者の敵。
自民党は派遣法維持して労働者は非正規、不安定雇用で働け、と主張している。
自民党が復権したら、労働者は一人残らず派遣にされる。
喜ぶのは自民党支持の経営者だけ。
経営者以外は全員派遣。

これが自民党復権後の日本の地獄。
712名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:44:36 ID:2ZpTc6mn0
鉄道とか公共交通機関のダイヤどうすんだよ
713名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:49:53 ID:f8gZWxW00
これ、言い出しっぺは辻元とか聞いたけど、ホント?
714名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:00:17 ID:8XyDwBqM0
現実的に分散させるには有給休暇の規定の拡充と消化の徹底という方向が一番かなと思う。
715名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:02:52 ID:2ZpTc6mn0
>>67
詭弁のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16:一部だけを論じそれが全体のことであるかにようにみせる


こういう頭の固い連中ばかりで困るね・・・11:レッテル貼りをする 、15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
民主案は物凄く良いことなのに、・・・・4:主観で決め付ける
経済界が駄々こねて潰れるのだけは避けるべき・・・・4:主観で決め付ける、16:一部だけを論じそれが全体のことであるかにようにみせる
716名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:09:07 ID:N3RM5cB0O
休日が、日祝 の企業だと春から秋に掛けて日曜しか休めないパターンになるよな。
つか、春の連休は存続、秋のシルバーウィークを新設してハッピーマンデーは廃止、祝日は、以前の固定日に戻したほうが良いと思う。
大型連休の地域分散は反対。
717名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:11:09 ID:u+vCvZbT0
中国様の観光客のために〜!
718名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:12:39 ID:CJf9CWKU0
民間
「今週はうちの地域はGWだけど、本社が仕事してるから休みなし」
「今週は本社の地域がGWだけど、取引先が仕事してるから休みなし」

公務員
「今週はこの地域はGWなので役所は休みです」
「今週は各省庁の地域が休みなので役所は休みです」
719名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:12:52 ID:ikJG3/wjO
休みが減るだけ。
取引企業が仕事してたら会社は休めねーよ。
720名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:14:07 ID:33MrVgCzO
そもそも何で貴重な休みの日にわざわざ出かけ疲れに行かなきゃならんのだ!
せめて休日くらいは一日中家でゴロゴロしていたい
休日=外出・観光という短絡思考自体、今の政府の想像力が欠如している証拠
721名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:14:25 ID:uyX/DXyu0
大体議員なんて365日休日みたいなもんだし、
いじる必要ねーだろ。いらんことすんな
722名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:14:42 ID:TYM2dhG8O
別に、産業界のためにやるわけじゃない。
甘ったれるな!!!
723名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:18:15 ID:mZMG6v1Z0
民主党へのマイナスが多いせいか、メディアの扱いが減ったなw
724名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:22:26 ID:9BxW5CDw0
産業界から見ると問題が大きいなら、制度の変更にあわせた
効率的な業務システムを開発しなさい。
制度の変更について来られないなら、それは産業界の
「自己責任」ですwwwww
725名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:39:03 ID:Pi0+XKUU0
JTBに勤めてる友人にこの法案のこと聞いたら
賛成って言っていた・・・orz
726名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:42:16 ID:Z3LUMnd/0
>>4
お前はとりあえず部屋からでろ。
727名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:47:03 ID:ga5ML0MF0
>>725
そりゃ旅行会社は賛成するだろ。
売れ筋だけを今まで以上に売れるんだから。
2位以下の観光地は、おこぼれすら預かれなくなって悲惨だけどな。
728725:2010/03/07(日) 11:48:04 ID:Pi0+XKUU0
>>727
俺は製造業だから大反対だけどね。
729名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:53:00 ID:Z3LUMnd/0
観光客を分散させたいなら休日、連休を増やせばいいのに、
なぜか休日になる地域を分散させるフシギ。
730名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:53:20 ID:b0xDMFKA0
こんな事やって問題なく回るってのは
役所と政治家ぐらいだろ
731名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:55:42 ID:2hwb/Xc50
春秋2ヶ所やろうとしてることがおかしい。
春は元々連休ができてるんだし秋だけ(シルバーウィーク)でいいのでは・・・。
732名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:55:56 ID:3RaPL9oA0
これが政治主導か
事前に誰の意見も聞かないから、こんな非現実的な話を持ち出す

せめて某巨大掲示板で、「俺いいこと考えたんだ。大型連休を地域でわけるのはどーよ?」
とか書いてみればいいのに・・・
733名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:56:15 ID:6iqWM/F80
無理矢理法案を通しやがったら、国内観光地は行かないようにするよ
734名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:58:20 ID:GwkOpHzB0
ホントに一部のっていうか特定の民主党と癒着してる業者が提案した自分だけの利益誘導のための案を
発案してしかも、議論の醸成もなにもなくいきなり法案として提出しちゃうんだな。

まったく、権力握った奴らが暦弄ったり自分の価値観で政策立案しだすってのは
腐敗と暴政のはじまりっつーのは歴史の繰り返しだね。
735名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:59:27 ID:r6Iei6+Z0
たった二日、有休が取れれば4連休になる、という程度のことは
何故か俎上にも上らない罠
736名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:00:33 ID:6BIRwU5w0
一つの企業の中で交替で休みを取る制度にしなければ意味ないっつーの
737名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:00:42 ID:OpKVtKAc0
いつものように「ちょっと目新しいことを言ってみたかっただけ」だから、スルーでよろし。
738名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:00:46 ID:DDny6rtR0
こんな政策は自民のジーさんは思いつかないよなぁ
739名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:04:13 ID:GatK/3wI0
民主党って、まともなことはひとつも出来ない子供内閣だよな。
本当にキチガイという言葉がこれほど似合う集団もないぞ。
何もしない方がはるかに有益。
はやく解散総選挙やってくれ。
民主党がこのまま政権に居座り続けたら、本当に日本人が殺される。
740名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:05:32 ID:018aYxF00
産業界が反発しているっていうけど、何だか知恵がないね。
住んでいたことのある、米国や豪州でも州ごとの祝日ってあったが、
あっちで州をまたいだ決済とかは、どうやって対処していたんだろう?
米なんて、時差もあるしね。

741名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:05:42 ID:6TJ2PnSN0
結局誰得なのよ、この政策?
742名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:05:49 ID:Z3LUMnd/0
>>738
2,3歳児が積み木であそんでるようなもんだ。
そのうち自分で壊して、なかったことにする。
743名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:07:26 ID:3RaPL9oA0
>>739
>民主党がこのまま政権に居座り続けたら、本当に日本人が殺される。

いいえ、友愛です
744名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:07:51 ID:LiH8sgwv0
>>703
中国共産党だろ。
745名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:08:01 ID:lkpsIedi0
>>740
元々が広い国土だから根本からそういうことに対処するシステムになっている
ただそれだけ
そのシステムを日本準拠のシステムに変えたらどうなるか?
それも考えずにヨーロッパでは・・・とか世界では・・・・とか言い出すから困る
746名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:09:39 ID:2ZpTc6mn0
>>740
ちょっと地球儀みて広さを比べてみるといい。
747名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:10:06 ID:X8/Shq2R0
>>734
高速無料化もブリジストン利権だろうな。
ブリジストンに利益を供与するために、フェリー会社がどんどん潰されていく。
748名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:10:18 ID:OpKVtKAc0
民主党には、自民がやらなかったことをやらねば!という強迫観念があって、あとさき考えずに
「何となか目新しいこと」をやりたがる癖、思い付けばすぐに公表してしまう幼さがある。

政権与党に就くには20年早かったな。
749名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:11:40 ID:OdIYMMWq0
建国記念日や天皇誕生日がなくなる日も近い。
750名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:11:42 ID:lkpsIedi0
何年シャドーキャビネット()作ってたんっすか
名前だけっすか?
まじぱねーっす
751725:2010/03/07(日) 12:11:45 ID:Pi0+XKUU0
>>740
日本にも県民の日や都民の日があるけど
休みがあるのは学校だけで産業界は休んでないよ。

752名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:11:50 ID:3RaPL9oA0
>>740

祝日が一日だけならなんとかなるだろうけど、大型連休だから困るわけで
お前だって職場で 「連休があるので書類の締め切りは〜」 とか言われるだろう?
大きな企業ほど困る

753名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:12:26 ID:vbeQrlo40
>>700

全部民主党の支援団体
754名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:12:45 ID:p2q81CAD0
客先出張がほとんどの漏れは、
自分が休日だからと言って相手が待ってくれるはずもなく
結局休日が減る
755名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:12:58 ID:ga5ML0MF0
>>735
日本で一番問題なのは、有休を取りづらい空気だよな。
特に2日以上連休取ったら、それだけでなぜか白い目で見られる。
喩え休みの数は一緒でも。
756名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:14:45 ID:T/RQxUC70
>>749
建国記念の日なんて、1月1日の方が正当だし。
たまたま元日と重なっちゃうから、2月11日なんて中途半端な日にしてるけど。
757名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:14:47 ID:TSqEnsV0P
■観光庁案で5月1日から7日は、日本国内を平日化
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100303-OYT1T00966.htm?from=main1

■5月1日から1週間は中国版GW(労働節)
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=11964&r=sh

■労働節(メーデー) 西暦 5月 1日
正式には国際労働節。西暦の5月1日なので、「五一労働節」「五一」とも言われる。
いわゆるメーデー。模範的な労働者は人民大会堂で表彰される。
この日から始まる約1週間の休暇は「五一黄金周」と呼ばれる中国のゴールデンウィーク。
http://searchina.ne.jp/basic_guide/005.html

■アジア市場をふまえた需要の平準化(観光庁星野委員提出資料10頁)
http://www.mlit.go.jp/kankocho/iinkai/suishinhonbu/kyuka_wt.html
インバウンドが少ない時に国内は休みを取って、内際での平準化
年末年始→旧正月→春のGW→夏休み→国慶節→秋のSW
通年で需要が平準化され、経済/雇用効果大
※春のGWと労働節の関係はこの10頁で確認を。
758名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:15:04 ID:/jEtdOzj0
営業日で換算するから、納期調整やら発注の指示やらめんどくさいなあ
余計に工数掛かりそう
759名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:15:52 ID:O48xMLzm0
なぁお前ら、揚げ足取りはいいけどさ、日本人は一斉に休んでどこも激混みっていう
現行の問題点を改善する案はお持ちなのか?
760名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:17:30 ID:GwkOpHzB0
新幹線とかダイヤ改正が大変だろうなwwwwwwwwwwwwww
761名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:19:29 ID:TSqEnsV0P
インバウンドが少ない時に国内は休みを取って、内際での平準化

すなわち、中国人旅行客が非常に多い時期は、国内(日本人)は休まない、ということになる。
762名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:19:41 ID:S6UUL/Wh0
マジキチ
763名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:19:59 ID:ga5ML0MF0
>>759
だから個人の都合で有休を取れればいいんだよ。
長期休みにしたって、春じゃなくて秋やらの方がいいって人もいるだろ。
764名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:20:18 ID:ET7FrFTm0
製造業の下請けはうまいこと調整しないと開店休業状態になるよな。
765名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:20:29 ID:Z3LUMnd/0
>>759
別に問題じゃないから。
766名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:21:22 ID:O48xMLzm0
俺は貿易会社勤務で2月の旧正月が中華系国家(本土・台湾・タイ・シンガポールETC.)の子会社・取引先は一斉に休みだったが、
こういうときに大掃除したり、業務マニュアルを改定したり、お前らが年末年始やお盆前に
やっていることが余裕を持ってできるんだぜ。
767名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:21:32 ID:ebnrb/bU0
5月の連休は新緑を追うように北上し、
10月の連休は紅葉を追うように南下する、と。
すると、新緑や紅葉目当ての行楽客は、
自分の地域が休みになっているとき、
自分の地域の中でしか動かなくて、
遠方へ出かけないんじゃないですかね。

休日を分散したからと言って
旅行関係の家計の支出は、そんなに増えない気がする。
どうなんでしょ?
768名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:21:54 ID:T/RQxUC70
>>759
一斉に休まないと休めないっていう文化・慣習の問題だから、
祝日を地域ごとにバラバラにすれば解決するってものでもない。

東京が休みの日は東京の観光地が混雑するだろうし、
大阪が休みの日は大阪の観光地が混雑する。
769名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:22:07 ID:GwkOpHzB0
おりゃ思うんだけど
一斉に休んで、遠出せずに地元に金を落とすでいったい何か悪いことあんのか
CO2削減にもなるし(おれは地球温暖化なんてどうでもいいが)
770名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:22:40 ID:Pi0+XKUU0
>>757
これって5月初旬は平日にすることで中国人が
日本に観光しやすくするのが狙いってこと?

うんで日本人には中国様のためにGWをずらせって話なんだ。
771名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:22:48 ID:PYxXHQWaO
休めないなら働けばいいじゃない
772名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:23:09 ID:ZVZH29FG0
結局、旅行会社だって、出発地域別の料金で高値安定じゃねーか。
なにが安くなるだボケ
773名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:23:22 ID:TSqEnsV0P
>一斉に休まないと休めない

まあそれは世界共通の現象。日本だけではない。

ちなみに中国は
5月1日から1週間は中国版GW(労働節)
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=11964&r=sh
774名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:23:37 ID:Rgs2J4hmO
>>760

と言うより無理

関東から東海に移動したとたんに平日から休日ダイヤにならないといけなくなるよ
時間とか本数とか整合性が取れなくなる
新幹線や飛行機は休日平日エリアをまたぐからどちらかに統一するとすると、今度はそれに連結するローカル線も統一ダイヤに合わせざるを得なくなる
すると休日なのに平日ダイヤの地域とかが出てくる
これじゃあ旅行もままならなくなる
775名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:24:07 ID:o5StGaCCO
地元だけなら影響ないだろうが全国展開だと影響大だ。
776名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:24:42 ID:chsEVnxq0
それよりも注文書発行や検収をどうする?注文書送ったのに請求書来ないとか、送ってないのに請求書来た
なんてトラブルが続発する。
777名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:24:47 ID:ScTGRvyU0
これって全国どこかが休みのうちは
旅館もすべて休日料金になるということだよね。
休みをずらして旅行に行く自分にとっては全くメリットないな。
ディズニーランドや水族館などが若干空くだけか。
778名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:25:35 ID:ebnrb/bU0
>>769
地元に金を落とすという意味ではOK。
でもその一方で鉄道、航空、旅館関係涙目では?という希ガス
779名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:25:36 ID:rI2FPZYtO
ハタラク人の休みがない
780名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:25:44 ID:T/RQxUC70
お盆休みなんか、別に祝日で固めてるわけでもないのに、みんな一斉に休むし。
781名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:25:55 ID:6fkoVKm80
>>759
一斉に休みでいいだろ。その結果激混みなのは仕方がない。
休めないよりいい。
休日の分散化の方が今より酷い結果じゃないかと予想されるのを
揚げ足取りとはな。
782名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:26:02 ID:TSqEnsV0P
>>770
>5月初旬は平日にすることで中国人が
>日本に観光しやすくするのが

なんのために「憲法記念日」「みどりの日」「子供の日」を廃止するのかが見えてきたね
783名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:26:07 ID:GwkOpHzB0
こういう文化、慣習に関わることに思いっきり手をつっこんで
デリカシーなしに弄りまくろうとするのは共産主義、社会主義政権の本能だなw
784名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:26:25 ID:ACxaIFPH0
>>773
結局これが目的なんだよな
お中国様の観光用に、日本人は5月初旬に休むなって話だろ
いつから日本は「中華人民共和国日本自治区」になったんだ?
785名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:26:42 ID:3JHP1JJy0
コレやって喜ぶのは観光客目当ての近隣諸国だな。
786名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:26:43 ID:XBrd2zN/O
貨物列車やトラックとか物流業界殺す気ですか?
あっちは平日あっちは休みじゃ仕事になんねえよ!バカか?
787名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:26:53 ID:bAkRk0ll0
ブラックは祝日がどうなろうと関係ない

優良とブラックの差が広がる一方

788名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:27:34 ID:RERKnIUc0
>>759
それでも激混みの中に出かける人がいることについてご意見は?
789名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:27:47 ID:ga5ML0MF0
>>778
実際は地元のパチ屋が潤うだけになりそうな…
790名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:27:51 ID:ohafN5jL0
中国人が大量に観光に来るせいで
日本人がこなくなったという観光地が
温泉地中心に増えてるらしいけどな。
791名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:28:51 ID:9uhY6q4G0
4月29日と土日で9連休とか取れてたのが取れなくなる。
個人的な3連休とか5連休を自由に取れるようにするほうがいいのに、
なんでこんな中途半端で迷惑なことを考えるのか、、、
792名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:28:56 ID:Gun+Q5kb0
思い付き内閣だからな
何も考えてないしぃ
793名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:29:01 ID:chsEVnxq0
>>788

というか連休の中遠出しようという人は今少ないんじゃない?
楽太郎じゃないけどうちの家は連休の交通渋滞をTVで見ながら家で
メシウマするのが好きw
794名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:29:13 ID:uU+BxJlqO
>>759
人気あるとこは平日だろうが混んでるよ
ディズニーとか、清正の井戸なんて井戸みるだけなのに平日でも3時間待ちはザラ
人気のないところに行けばあなたの悩みは解決します
795名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:29:17 ID:Rgs2J4hmO
>>759

それで困ってない

まあ、あとは有給休暇取得推進法案ぐらいだな
有給休暇取得率を国が調べて取得率に応じて法人税率に傾斜を持たせるとか、悪ければ企業名を公表するとか
796名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:29:34 ID:TSqEnsV0P
>>784
>中国の観光用

星野委員の資料を読むとよく解るよ。

インバウンドと国内の平準化
すなわち中国と日本が同時に大型連休になるときはどちらかをずらすのが良い、と言う意味。
797名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:29:44 ID:3exBxpCa0
休みが減ってしまうなら結局のところ旅行業界もダメージ出る気がするんだけどな
今でさえ割とヘトヘトになりながら休みを求めつつ働いてるのに
連休も休日出勤ってことになるなら誰も旅行なんて行かなくなるよ
あと連休に合わせてイベント企画してるところも県外客が見込めなくなる
じゃあイベントを長期間にすりゃいいじゃんって思うかもしれないけど
長期間イベントなんてやればやれほど人件費かさむだけだし、ボランティアで人募るにしても人が集まるとは思えない
798名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:30:09 ID:GwkOpHzB0
>>778
もう何度も出てきたが、有休をなんの気兼ねなく自由にとれるようにすればいいだけなんだよ。
家族つれに圧迫されて旅行をためらってるシングル層の需要が掘り起こされるだろう。
家族なんてものも減ってくるんだしな。
799名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:30:17 ID:Pi0+XKUU0
>>792
>757みると何も考えていないというより
中国様のために一所懸命考えているみたいだよ。
800名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:30:30 ID:B2GCxm+80
GWは地元の桜が最後に咲き乱れる時期なのになぁ。
ついでに田植えの時期で兼業農家が一斉に一家総出で田植えしてるんだけど
休日代わったらどうするんだろ。
801名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:30:34 ID:epdnqNDb0
5月1日のメーデーを休日にしたら、4月29日から5月5日まで7連休になる。
7日も続けて休みにすれば、旅行もばらけるだろ。
極左政権なんだから、メーデーを優遇してやれよ。こんな基地外みたいな案を検討しないで。
802名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:30:36 ID:ACxaIFPH0
>>787
実際、この法案で休める日本人って地方公務員だけじゃね?
国家公務員だと地域分散されてるから、結局休めない人出てくるし
民間企業や自営業はいわずもがな
お中国様とアジア圏相手の観光業者だけが得する
803名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:31:51 ID:O48xMLzm0
>788
他に選択肢(休日)がないからだろww

まぁいいやこんなに反対が多いなら、いつまでもネズミ小屋に住んで奴隷船で旅行すればいいさ。
国際展開してる俺の会社の俺の職種(海外経理+子会社管理)にとってはすでに実現済みの施策だから。
804名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:32:06 ID:wnCksIzF0
ここで考えを変えれば良いんだろ
5月に注文を受けたら休みがずれてるから納期は6月になりますって言ってやれば良いんだ
全国でいっせいにやれば問題ないだろ
そもそもカンバンシステムなんて考え出したトヨタが悪いんだし
805名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:33:27 ID:EVQ6H8KVO
次の選挙で民主党を涙目にするしかないな。
次は自民党にするか!

議員は国民のご機嫌とりでもしてればいいんだよ!
806名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:33:55 ID:TSqEnsV0P
中国 

連続7日(地域により多少違うが)
全国一斉
5月1日から7日

日本

連続5日
全国を5分割して順繰りに
5月1日から7日というもっとも行楽に適した季節は使用しない

807名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:34:09 ID:/+G9fr1P0
今は連休の最後は自宅でゆっくりというのが流行ってるから
5連休なら2泊3日の旅が限度だし
そう遠出はできないだろ。
5連休のうちの2泊3日だと道路が混む日も旅館がいっぱいの日も集中する。
むしろGW7連休というほうが効率的だと思うけど。
808名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:34:32 ID:XBrd2zN/O
考えを変えればいいんだろ(爆笑)
809名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:35:14 ID:K6hDctlpO
全国でバラバラになったら納品云々より請求書や手形が問題だなあ
経理やってたら休日分散がどれほど最悪なことかよく分かるわ
810名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:35:20 ID:UQ+4bS8iO
国民の休日には祝日と祭日があってだな、
祝日はどうでもいいが祭日は絶対動かせない
811名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:36:03 ID:LpzK1UeA0
朝鮮民主党、社民党は、日本の文化を壊したくてしょうがないらしい
812名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:37:18 ID:TSqEnsV0P
ぶっちゃけたはなし
中国の富裕層(2千万人)がどっかどか来日して
5月1日から7日は多忙をきわめるので
まあ日本人にはご遠慮ながいましょう
と考える観光業者がいるってことです。
813名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:37:50 ID:VI6F8Mc2O
なんだ結局
中国様の休みの日に日本人は働けってことじゃん
どれだけ中国の下僕政権なんだか
814名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:38:49 ID:IiuK3yGI0
>>812
そんな理由ならこの法案に反対する。
日本はいつから奴隷国家になったんだ。
815名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:39:02 ID:RERKnIUc0
同一ブロック内で観光してれば他のブロックは平日なんだからすいてる。
他のブロックへ行けば、平日で出勤している人がいるから混んでる。
平日の東京に観光客が加わった光景を想像してみて。
816名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:40:03 ID:RsMqvu940
>>803
民間で出来るんなら、わざわざ法律作る必要ないじゃん
817名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:42:01 ID:4ACfxzsN0
なんで本来の休日がどこのブロックにも振り分けられてないんだよw
818名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:42:50 ID:MycyhDR90
正直さぁ、天下国家の話に民間人の力なんていらない。
官尊民卑といって批判されてたが、あの批判自体が的外れ。
819名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:43:26 ID:TSqEnsV0P
中国日本比較

日数 中国のほうが長い7日
地域 中国は全国一斉、日本は国内5分割して順繰りに
季節 中国は5月1日から7日、日本はそれ以外(祝日廃止)

中国のほうがGWに関しては恵まれている
日本はわざわざ悪化させている
820名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:43:30 ID:KEMeYahl0
運送業も平日がずれる形になるんだよな…?
物流に不整脈つくる様なものなんじゃないのか…?
821名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:43:33 ID:RERKnIUc0
>>803
> 国際展開してる俺の会社の俺の職種(海外経理+子会社管理)にとってはすでに実現済みの施策だから。
いままであなたがゆっくり観光していた時期に観光客が押し寄せても怒らないでね。
822名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:44:06 ID:XBrd2zN/O
>>816 こんな匿名掲示板で国際展開してる俺の会社とか言っちゃう可哀想な子の相手はしないように
823名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:44:08 ID:9Zm9nvfj0
これ実現したとして
民間企業は独自カレンダーを作るだろうから
保育所や福祉の分野で大混乱が起こりそう。
824名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:44:23 ID:HNtHzX3f0
ずっとニートだった辻本の出した案だからなあ。
労組でさえ反対しそう。
825名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:44:54 ID:DvhDGpU20
>>807

職に着いたことの無い、子供が考えそうな内容で笑えるw
826名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:45:53 ID:22Jk45zY0
>>817
ほんと気持ちの悪い話だよな
今のGWの頃が日本各地どこでも季節が一番いい頃だろ
5月中旬下旬になると地方によっては梅雨に入り始めてるんじゃないのか?

ほんと根本的に狂ってるよ
827名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:46:59 ID:ouFs/qQN0
>>817
本来の休みは、中国様に進呈するために空けてある。

子供と休みが合わないと大型連休の意味がないよ。
828名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:47:29 ID:X8/Shq2R0
連休中も仕事の携帯電話にバンバン電話がかかってきて旅行どころじゃなくなる。
外食産業の店長が、不慮の時のために休みの日もどこにも出かけられない、というのが製造業でも実現する。
829名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:47:57 ID:XBrd2zN/O
>>825 あんまり民主党のこといじめてやるなよw
830名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:48:05 ID:1sq8LYLpP
民主党「天皇誕生日由来の祝日を廃止します」

民主党「代わりに国慶節と光福節を日本の祝日とします」
831名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:48:08 ID:HNtHzX3f0
民主党ってもともと落ちこぼれニート集団だから、何にも分からないんだよ。
もう元ニート党とかいう名前にしたら?
832名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:48:54 ID:TSqEnsV0P
>>817
たしかに笑える話だww

いちおう観光庁のカレンダーを見てほしい
■観光庁案で5月1日から7日は、日本国内を平日化
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100303-OYT1T00966.htm?from=main1

このようにもっとも行楽に適した5月1日から7日を「平日化」してしまっている
その理由はどこにも書いてない

しかしよく観光庁のHPを見ると、中国需要(労働節)がその時期デカイことが
大きな要因だとだんだんわかってくる。
833名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:49:09 ID:OdIYMMWq0
>>756
2月11日が何で建国記念日なのか、勉強しなおせ。
1月1日が建国日だとか寝ぼけた事抜かしてんじゃねーよ。
834名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:50:30 ID:HNtHzX3f0
>>1
「企業の効率としてはマイナスに働く。真剣に議論してほしい」

ピリピリした怒りがこちらに伝わるなw

「ふざけるな!!!!この馬鹿たれ!!!」


って翻訳すべきか?
835名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:51:28 ID:OoeT6hqa0
憲法記念日を休みから除外するのは良くない。
年に1回憲法について思い出す日なのに。
それでも護憲がうたい文句の政党なのか。
836名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:51:40 ID:lExNV62l0
休日出勤で代休日数がふえるだけだと思う
837名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:51:41 ID:TSqEnsV0P
日商会頭「そもそも祝日の意味がなくなる」

これも実にすばらしい指摘ですね。さすが団体トップだと感心した。
838名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:51:54 ID:lkpsIedi0
>>834
「んなくだらねーことばっか言ってねーで景気対策はやくしろや」

て ことかと
839名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:52:02 ID:wum591lH0
これは第一歩にすぎないよ。
最終的には建国記念日と天皇誕生日を消去するつもり。
それから、地域ごとに祝日を分断して、多文化主義を認めさせるのも目的。
840名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:52:13 ID:T/RQxUC70
>>833
お前は無知だな。
辛酉年春正月 庚辰朔 天皇即帝位於橿原宮
841名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:52:50 ID:n0hGkNDh0
>>835
日本文化を叩き壊すのが目的の政党だから仕方がない
842名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:52:54 ID:HNtHzX3f0
>>838
え?
だって景気対策は「子ども手当」なんでしょ?www
843名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:53:27 ID:laFINOGp0
土日も地域でわけるべき
西日本は月火休み
東日本は水木休み
おれは毎日が休み
844名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:54:31 ID:TSqEnsV0P
>>839
地域分割すればその間、大きな会社は本店・支店・工場がバラバラになり機能不全となります

さらに大渋滞がじゅんぐりに5回=5週間、日本列島で発生しまくりになります。

つまり日本の生産力を「殺す」ためには実に都合がよいのです。

845名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:54:59 ID:1VyXs8DV0
>>766
意味不明
大掃除するために会社の休みずらせと?

皆が有給とって交替で休めるようにすれば問題はなし
846名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:55:02 ID:HNtHzX3f0
>>842
後政権交代(笑)か。
もう十分なんじゃない、ミンスの馬鹿議員にとってはw
847名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:55:17 ID:T/RQxUC70
>>835
11月3日を憲法記念日にするんじゃね?
2月11日を憲法記念日にしちまうかw
848名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:57:02 ID:TSqEnsV0P
辻元案に賛成の人、手を挙げて
849名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:58:23 ID:6hagRhSQ0
こんな妙な事をせずに、単純に連休を長くすれば良い。そうすりゃもっと効果が出るだろ。
只でさえ糞働き過ぎの日本人なんだから。
850名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:58:33 ID:HNtHzX3f0
支持率が急降下して、地面に激突しそうになってるのに、
本当にやるつもりなのかな?w

まあ、ミンスだしね。
やるかもね。
851名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:00:02 ID:X8/Shq2R0
ミンス党よりいいことを考えた。

夏期は日本の時間はアメリカ時間に合わせたらいいんだよ。
それならアメリカと同時に業務を進められるし、夜に活動するから冷房を使うことが少なくなり、環境にもいい。
ライト・照明類がバカ売れして経済効果も抜群!
852名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:00:18 ID:TSqEnsV0P
>>834
翻訳すると

「バカどもが余計なことすんじゃねえ(怒)」って感じかww
853名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:00:50 ID:gg9y1dEX0
どうでもいいが、手形決済なんてやめろ。
854名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:01:09 ID:22Jk45zY0
>>832
>このようにもっとも行楽に適した5月1日から7日を「平日化」してしまっている

今、ちょっと調べたら沖縄の入梅は例年5月の中旬くらいからみたいね
5月の連休での日本人の沖縄旅行は激減して中国人の旅行客が激増するん
じゃないのか?w、、、つか、笑い事じゃないな、これは。
855名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:02:23 ID:rX24y1sjO
連休あった方がそこを避けて空いてる時に出掛けられるからありがたいんだが
856名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:02:58 ID:HNtHzX3f0
>>767
休みが分散すれば、人気スポットだけは儲かるが、その他の観光スポットは
観光客激減で死活問題。

特に地方は観光収入がでかいところもあるからねえ。

まさに、ごく一部の人にしか利益にならない法案だな。
857名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:03:28 ID:dr9if36w0
日本に必要なのはゆとりあるバカンスだよ
一週間弱の長めのホリデーじゃだめなんだよ
858名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:03:42 ID:X8/Shq2R0
ハッピーマンデーの3連休が大幅に減って、新たにできた連休は親族や友人と休みが合わず、顧客対応なので休めなかったりする。
中国人旅行を最優先して、日本人労働者(特に有休を取れない中小企業)を死に追い込む法案。
859名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:03:59 ID:TtcnkmmHO
国土交通省は仕事中だけど厚生労働省はお休みです

とか
860名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:03:59 ID:k4mJvq9y0
つーか誰も賛成してねーじゃんw
誰だよ、この政党を未だに支持してる奴って。
都市伝説?
861名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:04:14 ID:TSqEnsV0P
>>854
>沖縄の入梅は例年5月の中旬くらいから

はっはっはワロスAAry

だとすると中国人富裕層誘致のためには何としても5月1日から7日は日本の平日にしないといけないですねw
優先順位が 中国のお客様>>ジャパニーズ となってるからねww
862名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:04:28 ID:ACxaIFPH0
>>853
手形決済はおいおい無くなっていくだろうが、その代わりファクタリングが主流になる
どっちにしろ決済日の問題は残るから一緒だ
いつもニコニコ現金払い以外は、期日と決済日ってのは絡んでくる

この法案はどう転んでも糞法案
863名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:05:05 ID:N9EmKafN0
まるっきりの思いつきで国民が大迷惑する政策を決めるバカ政府
いきなりデノミした北朝鮮なみ
864名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:05:43 ID:dGnxhFCx0
騙されるな!
民主党の本当の目的は暦の消滅だ。
日本の歴史・文化・伝統を破壊し、否定することが革命政権だ。
865名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:07:15 ID:HNtHzX3f0
「大企業のための政治を止める」と言って日本の全企業の息の根を止めたでござるの巻
866名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:07:39 ID:Pi0+XKUU0
>>860
と俺も思いたいけど
選挙のときもそうだったように
2ちゃんやネットでは民主党反対していた人が多いからうに思え自民党が何とか勝つだろうと思っていたけどいざ蓋を開けると民主党の大勝利。

後選挙で世間とネットのズレを再確認したよ。
867名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:07:47 ID:TSqEnsV0P
別府はアジア人観光客が増えまくりだが

逆に日本人が減ってしまったと聞く
868名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:08:00 ID:chsEVnxq0
>>862
今は期日日に振込み決済が主流だけど、為替を動かすシステムが問題。あれって
日本銀行から普通のそこら辺の銀行のシステムまで改造しないといけないから膨大な
カネかかる。その負担は当然利用者に行くよ?という話になる。
869名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:08:32 ID:xjjdbQrF0
こんな阿呆な提案をする政党を経団連はまだ支持するのかね
衆院選で肩入れしたしっぺ返しはでかかったですよね、トヨタさんw
参院選での動き方次第では米国市場がぶっとびますよ〜
870名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:08:59 ID:ouFs/qQN0
>>861
確かビザの条件緩和も同時に挙がってたと記憶してる。
富裕層ばかりじゃないかもよ。
871名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:09:30 ID:jdkhL39X0
>>698
規定外の休み取ろうとしたらリストラされるから
既定の休みを有名無実化されるのを阻止したいってのが分からんのか?
872名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:10:39 ID:HNtHzX3f0
>>869
ほんとトヨタって国賊企業だな。
米国でたたかれて、いい気味だわ。
873名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:11:05 ID:rV0xNNU+0
>>853
最近はファクタリングになっているけど、決済の問題は変わらない。
全額振り込みにするのも現実的でないし、
振り込みにしても地域で休日がずれたら振り込み期日と入金日がずれまぐるぞw
874名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:12:06 ID:N9EmKafN0
>>866
テレビ(みのと小ヅラ)も反対してたろ
875名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:12:15 ID:TSqEnsV0P
>>870
あなたはマジでするどい人ですね!

じつは、GW法案と一緒に、観光庁が重点課題として勧めているのが
「中国人観光ビザの緩和」ですね。だから870の言うとおりですね。

どういうことかというと、富裕層以外でも日本に来れるように、
中国人の年収要件を最終的には撤廃するということです。

観光庁ではこれを新長官・溝畑氏のもとで(前原大臣の親友、3か月前に就任)積極的に検討中ですね。

876名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:12:42 ID:9sltH53oO
>>866
今回ばかりは小倉やみのもんたも反対してたよ
まさかみのと2ちゃんが意見あうなんて……
877名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:13:10 ID:bwID5OYOO
>>840

暦について1から勉強しなおせ。
878名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:13:24 ID:FURBkUtS0
休みずらせば道路も空いて人気観光地にも行きやすくなるし
お店にも続けてお客さんが来るから儲かる♪…ぐらいにしか思ってないだろな
経済関係や社会勉強不足にも程がある

879名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:13:46 ID:RERKnIUc0
対応策を考えただけで頭が痛くなってくるような分散案より、有給休暇を気兼ねしないで取れるようにする法案を考えればいいのに・・・
強制的にずらすより、ちゃんと職場内で話し合って業務に支障がないようにずれるよ。
880名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:14:29 ID:F4WpeQ/20
特定業界の魂胆が見え透いているから、休日分散が
実現しても誰も乗ってこないだろう。
繁盛するのはTDLくらいだろう。
881名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:15:11 ID:Rgs2J4hmO
>>866

どこの板にいたか知らんがニュー即+なら選挙前から民主圧勝の雰囲気出しまくりだったぞ
もし+にいたとしたらズレてるのはネットじゃなくてお前の感覚や読解力だよ
882名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:15:21 ID:TSqEnsV0P
日本人 →強制的にずらす (職場困り、子供は泣きだす)

中国人 →ゆったり1週間の全国一斉GW


どうやら日本人のほうがひどい生活になりそうな

883名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:15:21 ID:HNtHzX3f0
>>876
やつらは企業に勤めたり、経営してたりするから直感的にダメだと思ったんだろ?
つーかこういう提案するやつは社会常識なさ過ぎるわ。
これだから小役人と元ニートの辻元は…
884名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:16:51 ID:eVzhOTnk0
計算も出来てないのにとりあえず言ってみた

反論が出る

計算が成り立たないとわかる

いまさら出来ないと言えない

反論を理由にやめる

これで何度目だ?
885名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:17:13 ID:mlCZTqRZ0
>>883
実家は商売やってるだろ、確かうどん屋だったと。

親から、どつかれなかったんだろうか?
886名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:17:33 ID:TSqEnsV0P
>>884
いやいや強行するかもよ

中国様がまってますからね
887名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:18:32 ID:X8/Shq2R0
高速無料化にせよ、子供手当にせよ、連休分散にせよ、「人気出るだろーな。大胆な案でみんな驚くだろうな」
って感覚で思いつきで言い出すからタチの悪い政党だ。
888名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:18:48 ID:HNtHzX3f0
>>884
CO2、25%削減はやめないんじゃないの?

あっちの方は日本破滅なんだけど。
889名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:18:49 ID:22Jk45zY0
>>880
>繁盛するのはTDLくらいだろう。

言えてるな
喜ぶのは人気観光地くらいだろ
他の一定自助努力をして客を呼んでいたランクのちょっと下がった観光地は
ブロック連休で逆に打撃を受ける場合も出て来るんじゃないの?
890名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:19:41 ID:LF+ZvzN60
笑えるほど実業経験のある人材が皆無だからな
891名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:19:47 ID:bwID5OYOO
>>883

てか、ニートでもわかるだろ…まっとうな大人なら。
これがムダに混乱をもたらすだけの糞法案なことくらい。
892名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:20:59 ID:TSqEnsV0P
じつは今回のこれは高速無料化のしりぬぐいでもある。
できもしないことを約束するからこうなる

そしてしりぬぐいで酷い目に会うのは国民なのである。

しかもこの案はしりぬぐいにすらなってない(逆に渋滞が深刻化する危険すらある)
893名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:21:50 ID:RERKnIUc0
賛成でも反対でも、まだ見てない人はとにかくここを見てきて。

観光立国推進本部 休暇分散化ワーキングチーム
ttp://www.mlit.go.jp/kankocho/iinkai/suishinhonbu/kyuka_wt.html
894名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:22:52 ID:wnCksIzF0
この設備でも深夜バスはきつい
895名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:23:21 ID:TSqEnsV0P
>CO2、25%削減はやめないんじゃないの?
>あっちの方は日本破滅なんだけど。

はやくひきずり下ろさないとトンデモナイことになりそう。
子供手当完全実施で、日本は財政破綻するかもよ。
896名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:23:49 ID:bwID5OYOO
>>889

特定の日に全国から人を集めるタイプの祭やイベントとかは、大損害だろうね。
897名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:25:18 ID:hB11uKhc0
休みなんて、何もしないよな。

どうせなら、男性の育児休暇を強制的にとらせたほうがいい
子供うまれたとき2週間だ。フランスみたいに。
898名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:25:29 ID:TSqEnsV0P
弘前さくら祭りは既に死亡宣言してるみたい
899名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:26:17 ID:POsET/Vu0
この法案に賛成の奴って日本人以外だと立案した本人ぐらいしかいないんじゃないか
デメリットしかみえないし
渋滞緩和?
そりゃ、暦上だけ休みで実際は休日出勤になるんだから緩和もするわな
900名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:28:51 ID:YuSmFM/R0
これだけ景気が悪いのに分散しても近所のショッピングモールなんかにしか行かないと思う
連休期間限定の大人3万円子供1万円くらいの地域振興券でも配布しないとダメだろ
リスクばっかだろ
901名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:29:01 ID:22Jk45zY0
>>891
普通の大人なら、社会に対する影響力の大きさを考えて、関係各方面に十分
なリサーチ、意見を聞いて、疑問、反対意見に対しては十分な回答を用意し
たうえで、発表するだろ、こんなもん。

しかし、これは、そうした疑問、反対意見についての回答はなんら用意をし
ていないっていう無責任な話のようだからな
、、、ほんと、こいつら、強権、独裁体質だな
902名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:29:08 ID:X8/Shq2R0
http://www.mlit.go.jp/kankocho/iinkai/suishinhonbu/kyuka_wt.html

ここに書かれている電話番号に抗議電話かけまくればいいんじゃない?
903名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:30:33 ID:ouFs/qQN0
>>875
照れるじゃんw

それはともかく、最悪だね。
国民の幸福は二の次ですかそうですか。
904名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:30:43 ID:Gzc/Y7n40
>>893
資料を見ると祝日がなく旅行客がピークの夏休みは分散に賛成だが
祝日があり旅行客が夏ほど多くないGWは分散しないほうがいいと読める
そもそも夏休みは既に盆以外の休みに分散してるところも多いしね
905名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:30:49 ID:TSqEnsV0P
大分トリニータファンへ告ぐ

そろそろ溝畑宏長官を引き取ってもらえませんか?


中国ビザ大幅緩和とか、日本人いじめのGW改悪とか、ぜんぶトリニータファンの責任だと思います
906名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:31:30 ID:xA8GZDhK0
>>1
この、お馬鹿法案には反対だが

日本商工会議所が反論を述べるのにあたって

>全国展開する企業からすれば(地域ごとに休日がずれることで)手形決済の問題が出てくる

みたいな
まるで2chでまぬけな論争繰り広げる馬鹿レベルのことしか言えないのは、大問題だな
コレに関しては
別に手形が不渡りするわけでなし、特に問題にならんわ
907名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:31:33 ID:b4+hs5p80
今は余計な事より景気対策でしょう。俺は支持しない
皆で浮かれてディズニー並んでる時代ならアリかもなって方向になるが
908名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:32:05 ID:Q45sAI9U0
>>904
盆は法的に祝日じゃないから
銀行や官庁は仕事だしな。
909名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:33:12 ID:O48xMLzm0
トヨタはアジア人購入者が増えまくりだが

逆に日本人が減ってしまった

非正規派遣工を放置した売国ジミン、休日をズラそうとする売国ミンス。

そんな政党を選ぶコクミン。
910名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:33:47 ID:qzmBtiQ70
めんどくさいからみんなで働くのやめよーぜ
365日休みにしたら無問題
911名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:36:08 ID:TSqEnsV0P
Q:次の文章に含まれる問題点や誤りを示せ(観光庁・星野委員資料8頁)


『だから今こそ、需要の平準化策 ゴールデンウィークの地区別取得

関東の例:
埼玉県のGWは5月の1週目
神奈川県のGWは5月の2週目
千葉県のGWは5月の3週目
東京A区のGWは5月の4週目

実はコレ、フランス、ドイツ、フィンランドなどではすでにやっている!』

912名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:36:31 ID:3RaPL9oA0
>>910

お前あたまいいな
ちょっと今から生活保護申請してくる
913名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:37:23 ID:qtQjQMwX0
>>486の女AAにでもなりそうな
テンプレ半島人ヅラだなあ
914名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:39:00 ID:TSqEnsV0P
大分トリニータファンよ

そろそろ溝畑宏さんを迎えに来てください。もう日本国民はいいです。

おーいたのために必要な人材でしょ。さあどうぞどうぞ。
915名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:39:07 ID:xA8GZDhK0
>>911
@1カ月がまるまるバカンス期間
Aその中で2〜3週間の有給休暇を自分で自由に取るという仕組み。
B学校の休みを国が設定するので親が子に自主的にあわせて休む
以上により
自然にずれる、という結果になるようですね。
日本とのあまりの違いに腰が抜けてしまいますね。
まったく事情が異なります。
916名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:41:13 ID:OdaU7sufO
連休分散なら博多どんたくも終了か…。
917名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:41:28 ID:RvnqhoL/0
日本で2〜3週間も有給休暇使ったら有給がなくなる。
冬に風邪ひいても親戚で葬儀があっても休めやしなくなる。
918名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:43:31 ID:bRtLn2uHO
>>877
暦というものがわからない
919名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:44:14 ID:O3KyyanW0
有給の未消化分に税金をかけろ
社員が有給を5日消化しなければ翌年に繰り越した上で1日1万円の税金を会社に課す
で、同時に5日以上の連続休暇の努力義務を課す

これだけでより安い閑散期に休んで旅行で消費しようという人が溢れ出す
920名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:44:31 ID:In6RR9tt0
公務員の休日をシフト制にして土日休日をズラすとした方がいい。
921名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:44:52 ID:X8/Shq2R0
日本の製造業を弱体化させて楽しいか?
922名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:45:31 ID:TSqEnsV0P
http://www.hoshinoresort.com/

じつにインパクトのあるHPですなーw
923名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:45:46 ID:WOGiaOSU0
>>919
うち、事務員の姉ちゃん1人しかいないのに
5日も休んでもらったら会社が回らなくなるよ。
924名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:46:55 ID:f/gHbXP90
くだらないことしか考えださない民主党
早く逝ってくれ
925名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:48:10 ID:9BxW5CDw0
>>746
時間とか空間に制約される経済界ってなに?
20世紀の遺物かよ。
926名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:48:27 ID:saBabVTS0
すげえチョン顔だな。

まあ中華の陰謀以前に不労所得者で社会経験の無い民主党議員及び
その支持者(団塊専業主婦)あたりが考えそうな事だね、これ。
927名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:48:44 ID:TSqEnsV0P
>>915
ところが、ほっし〜のさんは「じつはこれフランスでもやってます」

などと気軽に書いてるが、全く異なるわけですね。

学校休暇(school holiday)の分散だけをフランスはやってるのですね。

ほっし〜のさんはよく調べて書きましょうね。
928名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:48:47 ID:X8/Shq2R0
http://www.j-cast.com/tv/2010/03/04061537.html
反対意見が大半。賛成は極めて少ない。
NHKのラジオ番組のアンケートでもほとんどが反対だった。

石原知事もたまにはまともなことを言う。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100305ATFB0501X05032010.html


>>922
結局観光地のホテルの入れ知恵かよw
929名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:49:09 ID:O3KyyanW0
>>923
なら税金払ってくれれば良い
もしくはもう一人雇用しても良い

俺の案は単なる休暇の問題じゃなく企業で休む人が多くなれば
雇用を増やさざるをえないという案
930名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:49:55 ID:ctA5ypK/O
どんな理不尽でも国民の理解を得られるんだから問題ありません
931名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:51:21 ID:Pi0+XKUU0
>>923
うちもだwwwww
932名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:51:43 ID:TSqEnsV0P
>>930
辻元さんこんにちは
933名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:51:46 ID:T94D0wyH0
>>929
雇用を増やすと一人当たりの給与は減るんだがそれでもいいのか?
934名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:53:02 ID:3RaPL9oA0
>>929

経済活動全体にマイナス → 企業減益 → 失業者↑ に
な ら な い か
935名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:55:01 ID:PiEqrn9l0
>922
朝青龍?
936名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:55:22 ID:O3KyyanW0
>>933
良いんじゃないの
937名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:55:31 ID:xA8GZDhK0
>>930
馬鹿には、こんなことも解からないかKらな
        ↓

問題だらけだな

たとえば5月の野菜の価格ひとつ取ってみても
収穫期の農家が、休みに入っても高騰するし
物流が寸断される分散GWの間中、物流コストが休日割増料金になる
そして商品である野菜は
より高値で売れる休日ブロックエリアに集中し
平日エリアでも品薄感から値段が高騰する
その結果
1ケ月もの間GW割り増し価格で、野菜の価格が高止まりし
需要と供給も安定しない事態に陥るwwwwwwwwwww

ばっかぢゃねーのぉ???????
938名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:55:49 ID:saBabVTS0
>>740
ステークホリデーなら銀行やってんじゃ?
939名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:55:52 ID:TSqEnsV0P
フランスでもやっている(うろ覚え)

よっしゃ観光庁の目玉にしよう(前原、辻元、溝畑)

さあ国民よ喜べ

国民:フランスでもそんなバカな制度は存在しねーだろ、死ね!
940名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:58:29 ID:chsEVnxq0
やるんなら1週間連続休暇の義務化とか各人が都合で取れるようにすればいいだけでしょうに。
それを一律そうしようなんてするから酷いことに。まあ年休なんて年10日は何かあったときに備えて
おくもんだけど。インフルの時の対応だと当人の感染は自己責任として年休での自宅待機になる
場合が企業では多いからねぇ。
941名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:59:19 ID:X8/Shq2R0
どんなことでも、こじつければ「経済効果」に結びつけらる。

たとえば、鳩山由紀夫の家を放火すれば、建て替え費用、新聞の売り上げ増加、
報道陣の宿泊・弁当代、防災用品の売上アップなどの経済効果が見込める。

机上の空論で経済効果を出すのは簡単。
942名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:59:53 ID:dr9if36w0
>>920
地方自治体ではすでにそうなってますが
943名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:00:03 ID:TSqEnsV0P
星野リゾートってよくテレビ東京に出ているが

行く気がなくなりました。というかそんなお金そもそも無いけどwww
944名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:00:42 ID:p1tvPKQF0
>>940
そういやどう見てもインフルだろという若い子がたくさん
マスクして無理に出勤してたな。
有給10日くらいしかないから仕方ないんだろうけど。
945名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:03:11 ID:RERKnIUc0
今頃気がついたんだが、中国人民の何割がGWに日本へ観光に来るか想像もつかないが、下手をすると、今までのGW以上の混雑にならないか?
946名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:03:12 ID:TSqEnsV0P
正しい方向 有給取得の促進、有給日数増加→有給取得法制定

民主の方向 GW短縮(たったの5日)、地域分割(企業も家庭も大混乱)、いちばんよい季節は中国人など外国客のために日本人は平日とする
947名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:04:34 ID:fgEYSdTL0
要するに
盆休みみたいなのが分散するだけ?
関西私鉄と學校は休日扱いになるが
ほかは平日のままだもんな

>>141
新幹線に平日休日の区分なし
948名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:04:38 ID:chsEVnxq0
>>944

大体2年目とかになると20日とか日数もらえるから10日有給に投入しても十分残るし、
昔から万が一に備えて(急な親戚の葬式)10日くらいは遺しておけと言われる忌引き休日
って自分から近い親族の葬式の場合は適用あるけどそうでない親族の場合は年休使用
なんてことに。あと年休オーバーで休むと欠勤でその年の昇給無しなんてことも
あるから要注意。
949名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:06:25 ID:AnBaNYN+0
>>1
狂人の戯言にマジレスしなくちゃいけないんだから
大変だよな、産業界も

いったい、誰の発案でどういう段取りでこんなもんが
政府の試案になってしまったのかね?
950名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:07:38 ID:Gzc/Y7n40
>>943
星野は1回分の値段で4回行けるとか言ってるけど
年4回も旅行に行かねーよw
951名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:08:10 ID:TSqEnsV0P
>>945
航空運賃その他で最低5万円@1名だとすると
通常の「大卒」労働者の1カ月分の賃金ぐらいになりますね

だから都市民だとしてもなかなか来れないでしょう。

都市民が5億人ぐらいとして仮に5%が来たとすると2500万人
となりますが、日本の旅行客の半分以下ですね。

なお都市民の富裕層は、本当に大金持ちでこれは2千万人ぐらい
しかしこの層は欧米に子弟が住んでたりするので特に日本にだけ来るわけではない。
952名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:09:44 ID:X8/Shq2R0
観光ホテル屋と中国人のために、なぜ日本人労働者が犠牲にならないといけないのか。
953名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:11:45 ID:TSqEnsV0P
>>952
観光ホテルと中国人客>>>>>>>>>>日本人労働者 だから。
954名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:12:43 ID:xIiOC8go0
>>948
1年目 10日
2年目 11日
3年目 12日
4年目 14日
5年目 16日
6年目 18日
7年目 20日

法的には7年目で満日20日だよ。
2年目から20日ももらえるのは大企業のみ。
ついでに年間5日だけ労働者裁量の自由に使える有給を与えればいいから
残りの有給は会社が休みを指定してもよい。
だから盆正月が会社指定の有給で休みの企業も多い。
955名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:16:59 ID:wO9yxe4A0
デメリットは分かるけどメリットってなんかあるの?
国内観光業だって、今不人気のところが休みが増えたからって客が来るわけじゃないだろうに。
同じカネを使うなら、ダメな国内観光地より普通に海外行くでしょ。
956名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:17:00 ID:TSqEnsV0P
>>950
>1回分の値段で4回行けるとか

その計算はそもそも成立しないしね。

分割GWになったとしても、1名あたりの売り上げは同じでないといけないから
ピーク料金はそのまま高値維持される。

ほっし〜のの計算は、「自分の経営する宿なら下げられる」と言ってるのであって
ごく一部の勝ち組施設だけができること

それ以外の施設は、勝ち組施設に負け続けるのだから、そんな真似はできないし
真似したらぜんぶ倒産しちゃいますが。
957名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:17:15 ID:GPBgVejB0
ようは休日のマネージメントもろくにできない
クズ企業は潰れてくれっていう
内需中心主義の
新しい国家権力のメッセージですよ。
国民の消費が無ければ
労働なんて無価値だ。
958名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:19:38 ID:yN2C2ncO0
>>923
日本は一人に仕事が集中しすぎ
ヨーロッパはワークシェアが根付いてるからね
959名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:21:48 ID:TSqEnsV0P
休暇をよりよいものにしよう

実際は、短縮して分割(企業も家庭も大迷惑)

おこちゃま政治はそろそろやめにしてもらえませんかね。
国民はもう怒り爆発するところに来ているよ。
960名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:24:18 ID:TSqEnsV0P
観光庁=外国客を日本に連れてくるのが仕事

日本人勤労者のことなんかそもそも考える立場にない。
961名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:25:35 ID:RERKnIUc0
>>951
「電化製品お買い物ツアー」の映像みるとそんなに富裕層に見えないし、日本観光に誘致するってことは今までよりも来易くなるだろうからそういうところへ集中したら・・・

とか思ったけど考えすぎですかねえ
962名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:26:34 ID:f/gHbXP90
今のままの休日で問題ないんだから
これ以上、無意味な法案は出すな、バカ民主

休みを増やすならともかく、ただ日にちをずらしたって
経済効果なんて上がんないだよ
963名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:27:55 ID:b8rzEamX0


民主は遊ぶことしか考えてないから。

964名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:30:25 ID:4ACfxzsN0
外人の観光客なんて日本人が働こうが休みだろうが
自分の都合で勝手に来るだろうに
なんで5月の連休潰すのか分からんわ
965名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:30:44 ID:olR70Vs70
GWを全国統一で4月と5月と10月に3日ずつ設ければ解決w
おしまい
966名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:31:33 ID:TSqEnsV0P
>>961
いやいや961のいうとおりです。
わたしが出した都市民2500万人というのは、しかしやはりマックスだと思います。

ビザの年収要件の撤廃で、都市の中流や、農村の上流までが、日本ツアーに参加できるように
なるのは事実ですが、やはり先立つものがあるかどうかですね、

上海のごく普通の家庭で、月収が「3万円から7万円」ぐらいです。
日本ツアーでかなり切り詰めたとしても3万円はするでしょうから、これは相当な出費なのは間違いないです。
それにそのような低価格ツアーだとしたら、受け入れる観光地側にもあまりメリットないですわね。

別府では、アジア客に力をを入れたが、逆に日本人客がこなくなったという話も聞く。
これはさっきの点と連動するが、経済水準によりアジア向け「格安」ツアーとするならば
当然ながらすし詰め団体行動となりますから、他の日本人客は落ち着いて過ごせないですね。

そんなわけであちらたてればこちらが立たずということにもなるのです。
967名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:34:36 ID:K05oW3iM0
>>966
別府は今や外人だらけで
日本人が家族連れで行けるところじゃないって言われてるな
968名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:36:15 ID:RERKnIUc0
>>966
やっぱり星野氏の「労働節」はこじつけっぽいですね
日本人相手でも星野氏の所は宣伝力で「一人勝ち」は確実でしょう
969名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:37:50 ID:t9Dxvzub0
うちの会社は、「有給休暇を取ろうとか思ってる人は辞めてもらって結構です。
働きたいという人はいくらでもいますから」って朝礼で堂々と言うようなブラック企業なんで
せめて有給を病欠や忌引きに使えるようにならないもんかと。
今は欠勤扱いになって給与日割りでカットされる。正社員なのに。
こういうの法律で取り締まってくんないかな。
970名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:38:50 ID:TSqEnsV0P
根本的に「外国人向け需要をあてにして国内市場を操作する」という発想
が間違いでしょう。

正しくは「日本人が喜ぶ観光ならば、外国人も喜ぶ品質になる」
と考えるべき。

真のアジア重視とは、日本が先に良いものを作り、アジアにそれを広く提供するということです。

なんでもかんでもアジア優先というのは単なる教条主義ですよ、辻元さん。
971名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:43:55 ID:TSqEnsV0P
>>968
同意。
星野さんの理論は、しょうじきわたしには全く理解不能ですね。
そもそも数字の裏付けがほとんどない。

もっとも観光庁だってろくに計算した痕跡がないのであるから
星野さんの責任ではありませんが。
972名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:44:15 ID:MNwY1aXb0
>>969
会社名晒してくれ
973名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:44:22 ID:yN2C2ncO0
>>970
そのアジア優先思想がどっかきてるかというと・・・

日本は左に傾きすぎ
974名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:45:18 ID:aRpC55QY0
観光地のトイレをキレイにしてくれたなら旅行もいいなと思える。
有料トイレでもいいからさ。
975名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:45:51 ID:FR8qr2oV0
うちの会社は有給を取らなかったら
報奨金という名で日数分賞与に加算される。
だからほとんどみんな有給を取らないwww
取ると実質賞与減らされるようなものだし。
976名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:48:21 ID:TSqEnsV0P
>>973
マニフェスト、には「アジア優先」なんて書いてないが
実際には、もんのすごーく「アジア優先」な政権ですねwww公約違反?www

その結果「日本人は後まわし」ですね。参院選が楽しみですwww
977名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:49:05 ID:GPBgVejB0
ようは休日のマネージメントもろくにできない
クズ企業は潰れてくれっていう
内需中心主義の
新しい国家権力のメッセージですよ。
国民の消費が無ければ
労働なんて無価値だ。
978名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:49:52 ID:yN2C2ncO0
>>971
「ヨーロッパでもやっている」と言いながら、資料を添付しないからな
資料作りが素人臭い、星野さんはまともにプレゼンやったことないのかも
979名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:52:35 ID:0w3g9Rud0
政府の観光立国推進本部の観光需要の掘り起こしとは聞こえがいいが、
今でさえ、不法残留の韓国人を使って荒稼ぎしているのに、外国人住民基本法
になんかになったら、節度の無い経営者が外国人を雇用して日本人の雇用が
奪われて、金持ちになっていく一方、日本人は仕事にあぶれますます貧しくなって、
あまり意識していなかった日本のなにげない資源がいつの間にか買い叩かれる
ような事態が発生しうるのかもしれない。

だから、年収などの中国人観光ビザ発給条件の緩和は、安易に許すべきではない。

不法残留の韓国人を無免許で美容師として働かせる、韓国人女を書類送検〜韓国内の求人誌で従業員を募集・・・川崎[03/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267884212/
980名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:53:05 ID:TSqEnsV0P
>>978
とくに8頁と10頁は理解不能ですね。

8頁「フランスでもやってるのです」こんなので片付けられたら堪らんですね。

8頁「一都4県でバラバラにGWをとる」不可能なのは誰でもわかると思いますが。もちろんフランスにもこんな狂った制度はありません。

10頁「アジアのインバウンド」その規模が不明(計算なし)だし、そもそも本当に豊かになれば日本じゃなく欧米に旅行しますね。日本と同じ。
981名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:54:51 ID:t9UKfCq8O
>>969
晒せ
982名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:58:17 ID:tuPZPx7+0
いまどき手形ですかww
983名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:58:45 ID:OkED/vHV0
まあ、世間体を気にする大企業なら、祝日にすれば休ませてくれるかもね

中小の営業職は死ぬな
現実を知らない
984名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:58:47 ID:TSqEnsV0P
なにを言ってんの。手形は大事だよww
985名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:00:01 ID:saBabVTS0
チャンコロだらけの国内観光地なんかいきたかねーだろ。
986名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:01:09 ID:TSqEnsV0P
>現実を知らない

民主党のセンセーはほとんど会社に勤めたことがないのです

いたとしても長年、組合専従とかで、実務をやってない人が殆どですのでね。
987名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:01:37 ID:Gzc/Y7n40
「フランスやドイツはすでにやっている」って言うけど
EUは27カ国ある。
他の国はどうなんだ?
988名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:02:03 ID:sJ2LQiFm0
うちは手形を電子決済してますが
989名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:03:09 ID:saBabVTS0
でっていう
990名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:03:28 ID:/RiYta+dO
出光リテール販売

バイトの残業手当てまで、削除する
超ブラック企業ですw
991名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:04:06 ID:TSqEnsV0P
>>987
>フランスやドイツはすでにやっている

これは「有給休暇の取得を、なんらかの方法でずらすということを、やっている」との意味ですよ。

みんな誤解してると思うが、「休日の強制的な地域分割」なんていう暴挙はやっておりません。

フランスの場合は、学校休暇を少しずつずらすことで、自然に有給取得がずれるというマイルドな方法です。

日本のGW法は単なる暴挙であり愚策です。
992名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:06:43 ID:q66GkNZk0
>>922
すこし動きをつければいいのに
993名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:08:04 ID:TSqEnsV0P
博多っ子よ、どんたくを守るにはGW法を阻止すべきですよ
994名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:08:45 ID:saBabVTS0
能天気が言う
コスタリカにはぁ軍隊がぁ無いんでしゅう
みたいなもんだろ。
995名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:09:08 ID:yN2C2ncO0
>>991
>フランスの場合は、学校休暇を少しずつずらすことで、自然に有給取得がずれるというマイルドな方法です。

この制度はワーキンググループの資料にも書いてある

なんでそこから、GW分散って考えがでるのか・・・
単なるこじ付けだろ
996名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:11:15 ID:Spfv2K0m0
人気取り、話題作り、思い付きにマジレスすんなよ、恥ずかしい・・・とか、政権の中の人も思ってそう
997名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:11:27 ID:TSqEnsV0P
>>995
おどろくべき発想の飛躍だよねw

もう海外のバカ政策を笑えないよ。

例えていうと、温暖化を阻止するために、自動車工場をぜんぶぶっ壊しました、とか、そういうレベルの狂った政策。
998名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:15:34 ID:TSqEnsV0P
1000なら鳩山辞任
999名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:16:18 ID:Bw6SVzvg0
>>2
道路業界では違うようですけどね
1000名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:21:45 ID:TSqEnsV0P
1000なら溝畑氏は大分トリニータへ復帰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。