【政治】江田参院議長「政治主導と言いながら、困った時には官僚に責任を負わせる弁解はみっともない」 3大臣遅刻説明に
1 :
春デブリφ ★:
2 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:43:54 ID:fRzfJP5f0
2なら小池栄子さんと結婚できる
3 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:44:43 ID:MY1sJ3jt0
>平野氏が遅刻の原因を事務的なミスと説明した
はい?
4 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:44:48 ID:foN35EN9P
誰と誰と誰と誰と誰と誰?
5 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:45:11 ID:ZAB4OeiD0
なにしろトップがいまだに子供手当てもらってる坊ちゃんですから
大人の常識を求めても無理。
>>1 言い訳じゃなくて、理由の説明だったと思うけどさw
まー、あんまり格好よくないよな
7 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:46:03 ID:VImpsokH0
江田五月はネトウヨ
8 :
名無し:2010/03/04(木) 19:46:18 ID:qu3mGmW0O
反日テレビ局
「この政党を擁護してて本当に大丈夫かなぁ…(汗)」
9 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:46:51 ID:jlwUsiAF0
駅で売ってたゲンダイの見出しだと
「官僚のいやがらせ」だそうで。
10 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:47:10 ID:l+8N/ddVO
テレビでは「早出して気合い十分の原口大臣〜」って流してたぞ( ̄∀ ̄)
>>5 その上の真のトップは、辺野古の土地が幾らで転売できるかだけ気にしているから、
庶民の常識を求めても無理。
12 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:49:21 ID:P11cHtDa0
キャバクラ五月結構言うじゃない
13 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:49:32 ID:6JK8C3Yl0
少なくとも、10分前に席に着くのは社会常識だし。
直前までバタバタしてるって、
幼稚園のお遊戯会じゃあるまいしさ。
14 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:49:57 ID:VA6MsSWS0
何でも他人ののせいでやってきた政党だもんね。言い訳せず自省するなんてできないだろ。
15 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:50:14 ID:Pfi0r3tF0
江田はアホですか?
原因をハッキリさせてキチンと責任とらせることが肝心だろ
16 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:50:45 ID:wFPgwd3u0
遅刻3人組紹介
. @仙石チーコク君
. A前原チーコク君
. B原口チーコク君
江田五月がまともに見えるって
終わってるだろw
真ん中から割れとるday
19 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:52:04 ID:YjfAxONN0
>>6 いや、事務方が8時50分開会の所を9時開会と伝えたといっても
3人とも9時より遅れてきたろ。
理由の説明ですらない。
ですよねーw
21 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:53:26 ID:o1odzaB60
官僚に責任を負わせるような弁解をしたつもりが、
「政治主導が出来ていない現実」を露呈するような結果になったでござるの巻
22 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:54:51 ID:2rBt4V130
責任転嫁は民主党の得意技です
23 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:57:08 ID:3TC5HIbN0
>>2 おまいはいつになったら小池栄子と結婚するんだハゲ
24 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:57:40 ID:aV5qvGEf0
前なんとかは部下を庇ったようだが。
最近ずっと株下げっぱなしだったが、少し見直した。
永田の事もたまには思い出してください。
25 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:58:31 ID:8AMpmsfM0
26 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:58:42 ID:TN4r1Kow0
桝添が巣くってる参議院は要らないわけだし
27 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:59:38 ID:xNw9Ivkr0
個所付け問題も民主党が知りえた情報使ってあくどい事をやった事こそ問題だってのに
民主は責任とろうとしないしねぇ
28 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:59:51 ID:55NvpiF+0
収賄、脱税は秘書のせい
遅刻は官僚のせい
29 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:59:53 ID:kENNJb7cO
小池百合子じゃねえの?
30 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:00:07 ID:JY7WJaBzO
辺野古陸上案だと、周辺の土地は値上がりするかなぁ。誰かが辺野古の綺麗な海を守らないといけないとか言ってたような。
31 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:00:53 ID:YjfAxONN0
>>25 原口は大臣やめてツイッターに専念した方が良いだろ。
32 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:01:26 ID:lF7NlqAK0
しょうがない
官僚が居なきゃ何もできない奴らなんだから
責任転嫁しか出来ない連中に、それをするなと言ったら、
もう何も出来なくなってしまうよ
事務の勘違いって・・・
仮に真実でも「私の責任です」って言ってこそのトップだろw
部下のしたことに責任をとらないでいいなら、世の中の”長”のつく人々はすごい楽だろうね
こんなのに日本のトップが勤まるとは思えん
いや、既に勤まってないけどさw
カンリョウガー ジムカタガー
半年経ってもちゃんと筋道示さないから
事務方が困ってるんだよ
37 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:06:57 ID:YjfAxONN0
>>27 そうだ。今の政権も与党も
不始末やらかした責任を取ったことが皆無だな。
>>13 幼稚園のお遊戯会以下だろ?日本の国会って。
汚ぇヤジ飛びまくりだしw
39 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:10:52 ID:O7/ZiLAj0
これは役人のいやがらせでしょ。
仙石、前原、原口は嫌われてるからw
江田議長も本来は民主党よりのはずなんだが、
よほど遅刻大臣どものニヤニヤ笑いが気に触ったと見える。
事業仕分けのときも同じこと言えよ・・・
あれもお前たちがつくった予算を官僚に説明させ
官僚を叩いてたじゃねーかよ
>>30 小泉Jrに痛いトコ突かれて「もう喋るな!」だからなぁw
図星でなければ鼻で笑ってればいいわけで。
他人批判がお好きな人種ほど、自分批判は許せないんだろう。
そういう人材が民主社民に集ってるという証左となったね。
43 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:14:09 ID:YjfAxONN0
自分の失敗の責任を部下になすり付ける上司ほど嫌な上司はいないな。
窮地に陥っても協力する気が失せる。
部下のせいで会議に遅刻して
自らを処分した松下幸之助、、、
品格が違いすぎる。
45 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:15:06 ID:/GB5ZHBY0
原口のはホントに連絡ミスなんだろ。
本日の日程表みたいなのをマスコミ公開してたが、
たしかに9時からになってた。
>>6 理由の説明なら、
「私が」
開始時刻とを誤解していた、と正直に答えれば済む話。
それを部下のせいにして責任をなすりつけるから、みっともないんだよ。
>>42は
>>38へのレスであります。失敬。
>>40 思想はアレだが、少なくとも小沢輿石山岡といった俗悪な
顕示欲振りかざすだけの信念なき政治家タイプではないわな。
48 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:17:59 ID:36k4YMJi0
江田さんは元裁判官だし社会党系といってもまともだよなあ。
49 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:19:17 ID:lq0Iwt5mO
>>45 それでも遅刻だろ。
9時05分頃に来たんだぞ。
おまけにツイッターは8時55分に更新してるし。
50 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:22:38 ID:f+F20zgM0
51 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:23:05 ID:xV4/fx3V0
52 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:23:43 ID:lF7NlqAK0
脱・官僚(笑)
53 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:24:03 ID:th0TkL2T0
なんと立派なキャバクラ幕府
政治主導で遅刻してしまいました
55 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:25:35 ID:uAsuDIRM0
政治ごっこに付き合ってる余裕は今の日本にはないっつの
56 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:25:41 ID:FKwXapAN0
普段は政治主導を謳っていながら都合が悪くなると官僚のせいっすか
ダセェwwwwwwwwwwwwwww
57 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:26:57 ID:FEa2Du0BO
反省してまーす
58 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:27:13 ID:9MrqTfzy0
そもそも、総務大臣という、重要閣僚が津波のときといい、予算委員会の
直前といいい、ツイッターなんてやるなよ。大臣たら、その権力でなんでも
できるだろうが。ツイッターなんて、権力もメディア手段もない一般国民が
ささやかに発信するためのツールだぞ。大臣がやったらお遊び以外のなにもの
でもない。
59 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:27:43 ID:rwAmdMdoO
ジミンガー
ヒショガー
カンリョウガー
あとなんかあった?
60 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:28:42 ID:OGW1F/nw0
>>31 原口は朝の4:12もツイッターして、その7:11にはツイッターでおはようのツイート…
マジで大臣やめて専念しろよ、のレベルw
書いてる内容もなんか気色悪いし…
まあ、批判もたいがいにしとかないとなあ
ミンスのことだからかつての自民の閣僚が遅刻したケースを
重爆の角をつついて調査し始めるぞw
委員会もうはじまっとるday
いや、さすがに役人が申し伝え間違えた場合には役人の責任だろうw
そんな所まで政治主導云々って言ってたら役人全て首にして政治家に全てをやらせることになるぞw
というか官僚が知らせなくても分かるような常識レベルのことだし、ありえんだろ。
この内閣なんでもかんでも官僚の性にするからなぁ。
最初はそれでも許されてきたけどもう何ヶ月たったんだよ。
>>61 そんなみっともない真似したら、ますます醜態をさらすだけだろww
むしろやってほしいww
66 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:41:43 ID:w85JaEkNO
3人同時に間違えるって凄いよなw
連絡したのにこいつらだけ聞いてなくて、通常の9時開始だと思ってたんだろ
68 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:15:15 ID:thl7WmOG0
江田、てめー、このまえノーパンしゃぶしゃぶ行ったろうがあぁぁぁぁぁぁぁあ死ねやぁぁぁぁぁ
国会に15分遅刻なんて大したことじゃないだろ。時間通り始めていればいいだけの話。
一人ずつマイクの前で謝らせるなんて暴力運動部のレベルだ。
71 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:26:19 ID:UGcV5lzU0
マスコミも茶化すのやめよう。
72 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:32:25 ID:YMgCiY2x0
てかよー
バ菅の衆院本予算での答弁もホント見苦しかったぞ!!
誰に対しても2言目には 「 これまでの長年の自民政権での官僚政治の打破! 縦割行政の改革!」 とアジ答弁しながら、
みんなの党渡辺が具体的に 「 日銀の社債引受スキームが、菅財務大臣ならできるでしょ!」 ってヨイショすると
菅 「 えー、我々がまとめるのは財政でして( 笑 )、金融政策が絡むとなると日銀マタ―だから・・・」
・・・・口先だけでその実は自民以上に官僚ベッタリで縦割り放任主義の、
バカサヨ2枚舌のクズはとっとと死ねよ!!
73 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:33:56 ID:2NFWWbXO0
74 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:37:17 ID:tx4EcI8e0
ちっ
うるせーな
75 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:38:22 ID:VAJ0GCmpO
きわめて正論
76 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:05 ID:/aa/WkJN0
官僚「あの、大臣。もう委員会の時間なのですが・・・」
原口「うるさい。官僚が政治家に指図するな!」
↓
原口「官僚の連絡ミスで遅刻しました」
77 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:10 ID:rp8/yKoj0
江田がまともなこと言ったのなんて15年振りくらいなんじゃないかw
78 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:43 ID:wg0a1GD60
つか、他の閣僚はちゃんと遅刻せずに集合してるってことは
事務方はわざと3人だけ嘘の情報を流したのか?
それなら大問題だから、実名さらして降格しろや
ホントならなw
都合の悪いところだけ責任転嫁わろすwww
80 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:23 ID:rHi0Q4j+0
ほんま、恥を知れ。
特に、原口 「今後、反省します」ってどういう意味だ?
ばか ずっと反省してろ。(死ぬまで)本当に大臣か?
天狗になってしまってる。惨め。
81 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:14 ID:V9J3jy9+0
江田が、普通のこと言ってる。
82 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:22 ID:wg0a1GD60
民主党のいう政治主導ってのは
独裁強権の恐怖政治をやりたいってことだろ
子ども内閣はどいつもこいつも他人のせいにする
84 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:52 ID:YjfAxONN0
>>78 いや、間違えて時間伝えたとしても
三人ともその時間にすら遅刻している。
横着なんだよ。
85 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:49 ID:Jbd+hayZ0
スケジュール管理は官僚じゃなく自分の秘書官でしょ
9時過ぎてるのならどっちにしてもアウトじゃんw
なにやってんのy
8時50分集合、9時開始とか。
集まり悪い時にそういうことするじゃない。
88 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:05:51 ID:hcAtXeX20
>>61 >かつての自民の閣僚が遅刻したケース
?????
強酸の椎が言ってたが、大臣の遅刻は前代未聞だよ
89 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:12:04 ID:v1SNvHZU0
江田に苦言呈されるほど常識ない内閣…
91 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:52:36 ID:ptUrdA9A0
事務的なミスってもはや現政権のテンプレ的弁解だな
92 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:54:18 ID:0w7HDdvw0
時間伝えなかった官僚は、ちょっと意地悪したつもりでも、
いざ降格になったら涙目なんだろうな。
反抗するなら腹決めてやれよ。
>>1 流石は五月。
「真ん中から割れとるDAY」は言う事が一味違うなw
94 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:55:47 ID:2K09GkOO0
政治主導って独裁主義のことだったんだ
95 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:58:02 ID:h+IaUnUQ0
自民ならマスゴミ袋叩きで大臣辞任に追い込まれるレベル
96 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:24:42 ID:dyeJvTvI0
普通の会社は遅くても20分〜30分前には行っている。
パートのおばちゃんは,1分遅れれば30分分引かれる、
お前等此の3人は,9時と間違えたとしても遅い!!それに渋滞に会ったと言っていたが
こんな事は分かっていたはず。もう少し早く出ろ!!近いんだろ!!見損なったぞ前原!!
97 :
名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:48:32 ID:TalUuepeO
民主遅刻四天王
長妻、仙石、前のめり、原口
99 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:01:30 ID:0BAOTf5E0
前川が、陳謝の際に薄笑いを浮かべていて、「ああ、こいつは本当に見下げ果てた奴だ」と思った。
もう、金輪際、「前岡はまだマシ」なんていわない。
100 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:02:02 ID:y6rx+m6g0
>>61 自民の閣僚で遅刻したの、いたじゃん。
小泉内閣の少子化担当相・猪口邦子。
午後の委員会の時間に10分だか15分だか遅れてきて。
時間を勘違いしていて、役所を出て国会に向かうのが遅れたんだけど。
やっぱり江田五月ってかっこいい
女を見る目がない(姫井の件)だけが残念だ
102 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:39:29 ID:hSUn6VMc0
民主党の屑共は言い訳、責任転嫁のオンパレードというかそれしか見たことないけど
はじめてまっとうな意見を見たな
つか、遅刻が一人だけなら単に議員の怠慢だろうが、3人も揃うとなると
一連の官僚のサボタージュの流れって感じだな。
104 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:52:07 ID:c3xexk+80
105 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:59:05 ID:LEQmkZDO0
そもそもこれってなんだったんだ?財務大臣がテレビ中継から逃げたくて開会時間早めたの?
106 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:00:18 ID:Jg+pMp5+0
>>103 そもそも前原は時間知っててギリギリに来て
自分で遅刻したらしいじゃん。
部下に責任をなすりつけるとか最低の上司だな
大臣辞めろよ
108 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:08:25 ID:6jPIe/id0
事務方がぁー
事務方がぁー
ついったぁー
109 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:14:03 ID:YQkCL0Bz0
まったくもって正論ですね
原口の20分前に座ってた映像恥ずかしすぎだよなw
111 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:30:26 ID:4E6PP3YB0
>>103 そうなると、単なる遅刻以上の意味を持つ大失態ってことになるな。
政府がまともに機能してないってことだもんな‥。
さすが平成のキャバクラ王
やな
114 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:23:32 ID:g7LkojI0O
8:50 本来の開始時刻
9:00 3人が勘違いした開始時刻
9:05 実際の開始時刻 ← ?
?
この5分間の空白の意味は?
115 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:34:15 ID:/eQCoApX0
遅刻三兄弟
117 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:04:37 ID:gNZT2JMJ0
>>103 ミンスの人間はかなり質が低いってことだ。
118 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:07:20 ID:rjU+trCy0
こんなのに政権を渡してしまったのが間違いだった。
119 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:16:03 ID:8YQe+87gO
江田「〜つうわけでガツンとシメてやったんだよ。」
キャバ嬢「きゃ〜江田さん素敵〜」
昔、原発無くすって大臣になったくせに
未だ出来ねー人だろ
121 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:48:47 ID:6+7C0k6i0
122 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:52:59 ID:/eQCoApX0
民主になってから就職がガタガタだし、どんな産業伸ばすのか何もやらないし、
全然先が読めないってか、不安で仕方ないわ。
123 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:53:30 ID:RzBY6T8y0
長妻の名前が出なかったのは・・・意外な希ガス。閣議で遅刻で有名になったのに。
ここでも名を挙げて欲しかったな。貨物用エレベーターは参院議院にもあったのか?
124 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:55:45 ID:/eQCoApX0
公務員や教員の待遇改善とかJALの組合の事とか韓国朝鮮人の事ばっかりじゃん。
民主党はほんとすぐ他人の所為にする。
ほんと信用できない人に見えるから止めないと。
自分が当事者だって意識ないのかね。
126 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:53:13 ID:WJ8Lixnp0
>>122 介護と医療以外の業界、企業は一切無視します。
各種税控除は今後仕分けでガンガン停止します。
だって企業は悪だもの。
8時半開始を9時開始と勘違いして、8時50分に来て「遅刻しました、サーセン」ってーならまだしも、
9時過ぎに来るって、最初から遅刻する気じゃねーか。
言い訳にもなってないぞ
128 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:15:21 ID:ShhF7orxO
>>125 ミンスに投票した奴らも同じだろうよ。
「民主党に騙された」「自民よりはマシ」「民主党だってよいことはした」
「自民にお灸をすえてやろうと思っただけ」「新聞やテレビでしっかり情報収集した」etc…
129 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:25:37 ID:6gPMKvNtO
130 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:32:29 ID:YrBRn74q0
>>122 サブプライムが弾けて世界的に不況になったのも民主党の責任なんですね,わかりますw
これも、日本人のレベルが低下してる証拠
自民の時も大臣が遅刻していた
自民は徴兵制を検討している
自民も外国人参政権について検討しているらしい
自民は消費税アップがマニュフェスト
134 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:53:03 ID:0hES+BoO0
官僚は嫌がらせし放題だな
もっとやれ
135 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:56:37 ID:5duQFoMt0
これが菅直人だったら、
「遅刻したことはおわびします。しかしながら、一言申し添えるのならば、
自民党政権時代には閣僚の遅刻と言うことが何度もありました」と
言わなくてもいいことを言う。
136 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:57:58 ID:1B/38xH9O
137 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:07:17 ID:Tt/X8rR70
江田は今年7月改選の参議院議員だから、鳩山達に選挙で足を引っ張られたくないのが本音
138 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:16:26 ID:gNZT2JMJ0
http://2nnlove.dtiblog.com/blog-entry-1338.html 152 :Trader@Live! :sage :2010/03/04(木) 22:03:29 ID:quc1B7bc
自民徴兵でN+も盛り上がってるが共同の飛ばしだから、安心汁
これが今回の全文
「天皇元首」「外国人参政権」など検討 自民が憲法改正で論点整理
(p)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100304/stt1003041806007-n1.htm 自民党の憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)は4日の会合で、憲法改正の論点整理を発表した。
天皇を元首と明記することをはじめ、国旗・国歌や外国人に参政権を付与しない規定など、
同党が平成17年に発表した新憲法草案に盛り込まれなかった内容が中心となっている。
推進本部は「あるべき国家像という学術的・学理的な側面から憲法論議を進めたい」(保利氏)としており、
憲法改正手続きを定めた国民投票法が施行される5月までに、「自民党らしさ」を踏まえた改正案の取りまとめを目指す。
論点整理の要旨は次の通り。
第1 総論
一、憲法改正国民投票法の有権者が18歳以上になるため、少なくとも高校で憲法を学ぶ必要がある
一、「日本らしい日本の確立」のために自民党が主張する憲法改正の柱の明確化
一、憲法改正要件を規定する96条の改正から、憲法改正の行動を起こすべき
一、国旗・国歌の規定を置くべきか
第2 各論
一、象徴天皇制を維持した上で、天皇が元首であることを明記するか
一、天皇の国事行為に「承認」の文言は不要
一、国家としての安全保障をどう表現するか。集団的自衛権と国家の同盟関係のあり方を再検討
一、民主主義国での兵役義務の意味と、軍隊と国民の関係を検討する必要があるのではないか
一、外国籍には国・地方を通じて参政権を有しないことを明記するか
一、一院制・二院制の是非を検討
一、軍事裁判所の必要性
>一、民主主義国での兵役義務の意味と、軍隊と国民の関係を検討する必要があるのではないか
こっから徴兵制とか言い出す共同通信の記者の頭はどっかおかしい。
困ったら自民と官僚を叩け
嘘のように支持率が回復する
マスコミへの付け届けは忘れないように
140 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:17:21 ID:R0lxXOdJO
>>130 立て直しつつあったのを邪魔した上に、
必要な措置を止めて景気をどん底に叩き落としたのは民主党だな
今の大学生には心底同情するよ
人生を無くした訳だからな
141 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:18:36 ID:947OwU+2O
>>130 民主主張のドバイショックのことだろ 世界経済自体はすでに上昇傾向
142 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:29:35 ID:WZbP3Ky7O
江田って真ん中割れてる人ですか?
自民が悪い
官僚が悪い
人のせいにするのは民主党の十八番だろ江田は何を言ってるんだ。
いい加減に「ジミンガー」「ゼンセイケンガー」とか言うことにウンザリし始めてるんじゃ?
もう政権発足から半年になるのに結局なにか事があればすべて他人への責任転嫁だしな
146 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:24:11 ID:dliqhJ4L0
秘書のせい
母のせい
官僚のせい
野党のせい
国民のせい
僕たち民主党は責任を取りません
147 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:27:20 ID:i6zL4nD2O
148 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:31:17 ID:q09x6l+S0
政治主導じゃなくて小沢の金主導な。
149 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:49:40 ID:k8HMLLvi0
江田がネトウヨになっちゃう世の中って、もう笑うしかないな
徴兵制いいだしたらネトウヨが9条が大事だと言い出しそう
ネトウヨ必死すぎwwwwwwwwwwww
役人が全部悪いんだよ!ばーーーーか
152 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:55:00 ID:pCt+/vCE0
手柄はすべて俺のもの
ミスはすべて自民党と官僚のせい
153 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:55:36 ID:Sfz3KT+t0
江田五月まだいたのかよ
154 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:52:03 ID:mhmiADMO0
ミンスに責任能力なし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
155 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:59:45 ID:Rwd16/5VO
江田五月の先祖は新田義貞の下臣、新田義貞の墓の脇に江田の墓もある。
豆な
156 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:13:16 ID:qdVJaYUZ0
当然の指摘ではあるが、遅刻した3人も税金でキャバクラに行った
エロ議長に「みっともない」なんて言われたくないだろう。
157 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:21:58 ID:qdVJaYUZ0
江田のキャバクラ事件の尻拭いをしたのは、実は平野。
報じられた当日、江田は雲隠れし、平野が記者会見で尻拭いした。
158 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:23:50 ID:KuLbGu4AO
>>151 なっ?
ミンスは上から下までこんなもんなんだよ
159 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:25:29 ID:LK2r/nUW0
遅刻三兄弟と命名する
160 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:30:12 ID:dliqhJ4L0
>>151 こんな所でサボっていないでさっさと仕事しろ
だからお前みたいな民主党の国会議員は国民から馬鹿にされるのだよ
161 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:13:37 ID:LzAWOFAQ0
>>48 まともな奴なら政治資金でキャバクラに行かないって。
それに江田は、ホームページでキャバクラ事件について不法性も不当性も
ないと言い切ったんだよ。
収支報告書の虚偽記載までしてたのに。
162 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:22:12 ID:xVC0vz9J0
弟子の柚木道義にも何か言ってやれよ
163 :
名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:31:48 ID:LzAWOFAQ0
>>162 そいつ、何かやったの?
まあ江田の弟子ならろくな奴じゃないだろうけど。
164 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:08:12 ID:Le3SP1E70
江田って、最高裁判事候補のエリート裁判官だったんでしょ?
166 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:51:23 ID:A03aFbkQ0
俺は始業時間の30分前に会社に来てるぞ
パソコン立ち上げてウンコして自動販売機でコーヒー買ってきて
10分前には机の前に座ってる
>>166 そう並べて書くとコーヒーに○ンコがはいってそうな雰囲気になるな・・・
党則には遅刻禁止ってないもん
169 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:44:03 ID:/KpN/RL40
秘書のせい
母のせい
事務方のせい
官僚のせい
野党のせい
大企業のせい
地方自治体のせい
国民のせい
米国のせい
僕たち民主党には何の責任もありません
170 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:46:02 ID:GBWcgtZk0
さらし
>>169 野党のせいというよりジミンガーな
キャバクラにバカにされる平野って、人として終わってると思う。
172 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:49:26 ID:QqUbgy8R0
江田も7月に改選だから、こんなんで足引っ張られたくないわな
前原「シンゴウガー」
原口「ジムカタガー」
仙石はなんて言い訳したの?
174 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:43:52 ID:jMfXbB2X0
>>165 最高裁じゃないよ。
地方裁判所の判事補。
しかも、普通判事補任官後12年くらいたっても判事として
再任されていない。普通は10年後に判事として再任される。
留学期間があったせいだとしても、修行中のペーペー地裁判事補を
エリートとは言わんわな。
175 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:46:55 ID:nEhKSRtM0
15分前集合だったら、5分前になって多少バタバタするぐらいの話だろ。
勘違いで10分遅く思ってたとして、それにすら間に合ってないってのはどうなんだ。
連絡ミスとか言うけどな、それじゃ連絡まともにいっても遅刻してんだろうが。
あげくに朝イチってことは他の委員会なんかで時刻がずれたわけでもなく
単に遅刻だろ。言い訳してんな。
176 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:03:48 ID:jMfXbB2X0
>>171 しかし江田キャバクラ五月が問題発覚して逃走してたときに代わりに
記者会見やったのは平野なんだよな。
平野からしたら「おまえに言われたくないよ」という思いもあるかもしれん。
177 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:02:36 ID:qPEVzw5V0
だな
178 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:21:56 ID:ai27slhr0
,,ノ´⌒`ヽ,,
,,γ⌒´ ゝ,,
/ )⌒ヽ
// γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `)
/ ノ ヽ (
( 彡 i )ミ
) i /\ /\ i ( `丶、___/ニニニ
( ! ヽ / i ) \ニニニニニニニ
r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i:::::. \ニニニニニニ
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }::::::i \ニニニニニニ
(\_! \ /( )\ !ノヽ l:::::| \ニニニニニ
't / ^ i ^ ', / !:::::| ___ノ^ヽニニニニニニ
/.:ヽ _, -‐‐-、._ / 、 /:::::/ /  ̄`ヽニニニニニ
/.::::::::::::\_ヽ. `ニニU´ _/ /.// j___ノ、 ヽニニニニニ
/ニニ、`ヽ`ヾ\. λ. / (__ ノニニニ \ニニニニ
,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨ /ニニ>彡>--')__ ノ `ヽニ \ニニニ二
ニニニニニニヽ / {ニニ> ´ `¨¨´ ニ} \>''"´
ニニニニニニニニ/ ∨ / }八
ニニニニニニニ./ }ニ{ ミンス崩壊 ノニヽ ノ
ニニニニニニニ/ }ニハ /⌒ヽヽヽ ___彡
ニニニニニニニ! ノニニヽ、 / ` ー=彡'ニニニニニ
ニニニニニニニ} ⌒`丶、 /⌒ヽ ノ ノ_____
/ ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ { > 、 / /  ̄ ̄ ̄
) 、 / ヾ、 ヽ ヽ ( `{ /
// ⌒ヽ / 〃 トミ ___ >--‐=、 ヽ _ノ
{ / // /
179 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:29:02 ID:XP2cB5jN0
江田は何を言ってるんだ?
政治主導で官僚の責任だから問題無いだろ。
それと、国会答弁資料も政治主導で、官僚に丸投げしてるだけだろ。
自民の時は官僚主導で国会答弁資料をつくってた時とは大違いだ。
さすがは、民主党だ。
180 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:34:52 ID:hir82eqb0
,r'"´丿ヽ ̄`ヽ、
/ ,r;:;:、 ⌒ ,ィ;:!
/ ,イ;:;:;;:;::ゞ、 i ,r;:;:;:,、j
_」 ,′'´r ェェ-、 j;:イェェ、l、 ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
/ ゝ,イ j `ヽ`"´.::;; ト、"´ ヾi / ヽ
! ,イl〈〈 ,ィjハノ。 。,j、、,,. l < 恥を知れ!!
| Y」 i; ,r'´r-、ニニニ = i! ,/ ヽ /
! ,' / ,イ,ゞ-j!ーi!ーl-{ i! | V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V´
,>,イ ,! i/ ,! il,!
/.:.:/ i .,' / -‐' "´ ̄ ̄``、ハヽ
/.:.:/ | ,' / ‐'´ ̄ ̄``ヽ `j ,!
_/.:.:.:.:i l ゝ、_ ,:;' ヽ ー' /ヽ
181 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:02:02 ID:pO4d1Crm0
182 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:01:43 ID:zBV4/VON0
183 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 18:30:20 ID:Hm+dqnKs0
たしか官僚が嫌がらせで嘘の時間を教えてたんだよな
批判されるべきは官僚、国民をだました官僚を許すな!
184 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:38:12 ID:IxfOszym0
185 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:00:44 ID:ODtqFZBt0
常識派の江田さんを首にして興石を議長にしたいんだよな
186 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:39:15 ID:ssDDEB/y0
江田も偉そうなこと言えナーだろうが
キャパクラでマスゴミ、ゴミを招待したのでは”政党助成金で”。
ニューハーフパブで金使ったのは何処の政党か。
187 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:43:29 ID:no+IG53D0
> 「政治主導と言いながら、困った時には官僚に責任を負わせるような弁解はみっともない」
まったくその通り
誰かのせいにする見苦しい言い訳はやめろ
188 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:45:49 ID:CJNX184H0
間違った時は自民党のせい、官僚のせい、他人のせいでは
永久に正しい道にはたどり着けないね
189 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:52:56 ID:uIvvJ51iO
>>183 もし事実だとしても騙されたのは国民じゃなくって
官僚の介助がないと自分の日程も把握出来ない政治家なんだが
江田に諭されるって
191 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:02:51 ID:paxA9Cu00
193 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:11:19 ID:sXnOWDY0O
江田が相対的にまともに見えるわ
194 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:49:32 ID:MV1LCkYf0
ジミンガー、カンリョーガーはもううんざり(ヽ´д`)
何言ってんだ?民主に自分が悪いという思考がないのはわかってたことだろ
ちょw
197 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:40:29 ID:GA0gqB/c0
>>185 政治資金でキャバクラに行ったりシンガンス釈放嘆願書に署名する
江田が常識派だとは全く思わないが、今年議長が輿石に代わるのは
もう決まってる。小沢が昨年7月25日の山梨県政連の勉強会で
公言している。
198 :
名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:57:23 ID:J3WNg2bn0
おめこ
199 :
名無しさん@十周年: