【政治】人口急減自治体に200億円 月内に特別交付税配分 原口総務相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
原口一博総務相は3日の政務三役会議で、災害など特別な財政需要に応じて
地方自治体に配分している「特別交付税」の算定方法を見直す方針を示した。

今年度の特別交付税(9493億円)のうち、200億円程度を北海道夕張市のような
人口が急減した自治体に割り当て、今月中に配分する。


ソース:時事通信社
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010030300998
2名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:44:51 ID:IPHpmMXE0
2なら小池栄子さんと結婚できる
3名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:45:54 ID:w15O9gDe0
使い切れなくて残った特別交付税ってどこへ行くの?
4名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:47:13 ID:J+wK3Xmo0
ミンスの闇選挙資金にまわるんですね。
5名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:47:38 ID:uwByLiEJ0
各自治体で『無職は出て行け!』運動が始まるかもなw
 
6名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:47:53 ID:EQOZQuNp0
甘えの構造かw
夕張よ、もういい加減にしろ
7名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:48:38 ID:YuoDo/BN0
人口減らそうぜ運動だな。
8名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:48:56 ID:qaYtMIIDO
バラマキかよ
9名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:49:11 ID:75X2RQqI0
>>1
【ネット】2ちゃんねる攻撃で、米政府機関のサーバーまで被害に。米企業、FBIと法的措置検討…損害2億2千万円★48
を立ててくれ
10名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:50:45 ID:+u7rbTQZ0
これから、選挙までバラマキが延々と続きます。
財源は、増税です。
11名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:51:32 ID:XKL0ujld0
これ以上ないってぐらいのバラマキだな
12名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:53:18 ID:JhwIVvaKO
選挙対策かよ。相変わらずまるわかりだなw
13名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:54:59 ID:MokQVmCs0

ほう。で、
無職のチョンが急増した対馬はどうすうんだよ、

売国民主。
14名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:55:13 ID:K+h7Grzj0
こりゃ来年度は財政破綻するね。
15名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:56:08 ID:tpW+GO9JO
人口が減ったら、その分、公的サービスが要らなくなる
支出と収入は釣り合うはず
16名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:57:18 ID:/CjD3+9z0
職が無いからより都会に出ざるを得ない。
雇用創出どころか、景気減退させる政策採ってるアホ政権がにばら撒きとか矛盾しすぎ。
バカだろw
17名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:57:26 ID:K8YCZDYH0
岩手県ですね わかりました
18名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:58:31 ID:VTpd36Eq0
民主党>増税なしだぞ、わかってるな?
19名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:59:05 ID:hQhnSquM0
正当な根拠ってなんかあるの?
20名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:59:54 ID:uwByLiEJ0
人口増減は建前で、
地方選で民主党候補が勝った自治体が優遇されるってオチなんだろ?
先日、石井が言ってたみたいに
 
21名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:01:10 ID:l7GjGsNf0
夕張みたいになったら金貸した側が損失かぶるのが筋だろ。
自分らは回収できると判断して貸したんだから。
でも貸した側も役所なんだよな。
22名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:02:00 ID:tpW+GO9JO
>>14
消費税25%に
★《税金の支払い不足》
 日本人は、払った以上に公的サービスを使っている、大幅な見返りの受け過ぎ=《税金の支払い不足》
 「税負担に見合うだけの公的サービスを受けているとは思わない」人が多いとは思うが、現実と認識のズレは大きい。
 国は、税収を40兆円・歳出を91.6兆円(公債費利払い分20兆円含む)で考えると、「48.5兆円=消費税約18.6%」不足(消費税1%=2.6兆円)。
 地方税収は、消費税2%不足。
 つまり、『現在の日本(国+地方)は「消費税…約20.6%」分の税収不足』。
■因みに、これは『現在の話、「現状のサービス維持」のための増税であり、「生活を良くするための増税分」は含まれず別途必要』。
 社会保障費は毎年1兆円自然増していく。
 さらに2012年からは、必要な社会保障費は一気に膨らみ始める。
 2012年から、団塊の世代(1947年〜1949年生まれ)が65歳以上の前期高齢者(65〜74歳)になるから。
■「国の歳入…52.7兆円(純計ベース・2007年度)」だが、「地方交付税等…16.9兆円(地方交付税は、使途自由で一般財源に充当できる)」が地方に移転され、「実際は35.8兆円」しかない。
 「国庫支出金…10.3兆円」を含むと、「実際の歳出は71.7兆円」。
 つまり、『2009年度の歳入は約40兆円のため、2010年度予算に使えるのは23.1兆円で、歳出71.6兆円を賄っている』と考えられる。
 これには、公債費利払い分20兆円は含まれていない。
■セーフティーネットのことを言う人がいるが…
▼税収について
 日本は法人税だが、EUは付加価値税を基にした財政運営(EU加盟の条件として付加価値税は最低15%、上乗せは自由)。
 2010年度予算編成で解ったように「法人税頼みの税収」は不安定だから、赤字企業が多い今のうちに法人税を引下げて日本への魅力を上げ、
消費税を15%以上にして「消費税を基にした財政」にするべき。
▼雇用保険料について
 雇用保険料は、日本は賃金の1%台、一方『EUは5〜9%台と高めに設定』。
 保険料というものは、《連帯の精神に基づく拠出制度》として、本来は「趨勢的な支出の増大(雇用保険料で言えば失業率の上昇)に合わせて引き上げられるべき」もの。
 引き上げなかった場合、そのツケはいずれ必ず訪れる。まさに雇用保険料がそうである。
23名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:04:04 ID:E2a2iPae0
具体的にどう使わせようと思っているんだ?
箱物の公共事業か?
24名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:06:30 ID:mEbAtCFh0
いくら赤字を垂れ流ししてもミンス自治体には国から金がおりる素晴らしいシステムですね。
25名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:07:55 ID:tpW+GO9JO
>>22
★3年後2013年に、地方自治体の財政危機が、一般市民にも解る形=「補填してきた市の貯金も底をつき、真の赤字に」として表面化
■静岡県裾野市…豊かな財政力に落とす影
 キヤノンなどの工場がある裾野市の財政力指数は、1983年以降絶えず1.0を上回り、一時は1.5にまで達し、『全国でもベスト10に入るほどの豊かな財政力を誇る』。
 ところが、2009年から税収(特に法人2税)が激減。
◆裾野市の市税予測 ▽08年…131億円 ▽13年… 87億円(09年からほぼ横ばいと予測)
 既に市の貯金に当たる「財政調整基金」を取り崩しており、「市税収が09年からほぼ横ばい」という甘い予測の下ですら、3年後2013年に使い果たしてしまう。
 「豊かな財政力に落とす影」が広がろうとしている。

◆日本オワタ\(^o^)/ 3年後には基金が底をつき、現状のサービス水準は完全に破綻する http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210257097/
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080508AT3S0801M08052008.html
 全国知事会は8日、社会保障費や公債費の増加に伴い、都道府県や市町村が積み立てた基金が2011年度に底をつくとの試算を公表した。
 07年度の残高(財政調整基金、減債基金の合計)が5兆3000億円だったのに対し、08年度以降は財源不足を補うため、年8000億―1兆9000億円を取り崩さざるを得ないと想定している。
 08―11年度に地方全体の社会保障費は1兆1000億円増の13兆2000億円、公債費も5000億円増の15兆円に膨らむ見通し。
一方、歳入はほぼ横ばいのため、財源不足は年々拡大。11年度は不足額が3兆5000億円に上る見込みなのに対し基金は8000億円しか残っておらず、歳入に穴があく。
 試算をまとめた「地方財政の展望と地方消費税特別委員会」事務局は「11年度には現状のサービス水準は完全に破綻する」と指摘。
地方消費税の拡充などによる財政の立て直しが必要だと訴えている。
26名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:08:59 ID:FbTjFXNU0
>>19
穴が開いてるバケツに水を入れるのに根拠なんてあるわけねえだろ
27名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:09:04 ID:dY2zXX3p0
税金がまるであまっているようだ 湯水のようにあるのだろう 
28名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:09:07 ID:fyJLFqDf0
>>1
生活保護や特権目当てが集まるんだろ?
そうゆうのは民主党支持だろうしなあw
29名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:10:42 ID:qjbfwpId0
人口が増えた自治体の方が公共サービスのためによりお金が必要だと思うのだが
30名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:12:11 ID:BUm3dSkg0
民主党連合系16衆院議員 関連株40銘柄所有 総数14万6000株 「癒着の疑い」指摘も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100304/crm1003040131001-n1.htm


31名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:12:15 ID:QQvBg5kW0
投票は民主党にお願いしますね
32名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:13:14 ID:XutkGb3a0
公務員の各種手当てに化ける悪寒

百済ねえ金よこすなボケ
33名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:14:36 ID:tpW+GO9JO
>>25
■地方税収は消費税2%分足りない
 石川・静岡県知事は在任中「地方自治体はもともと税収不足だから、地方消費税1%増が必要」と言っていた。
 そんな中、さらに1%=2.6兆円不足に。
【自治体】09年度の地方税収:地方財政計画で見込んだ約37兆円を2兆5000億円超割り込む見通し[09/12/20] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261397055/
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20091220-577954.html

34名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:15:10 ID:cNvQpJ3A0
ダム問題と反対で
民主が首長でない地方は意図的に対象から外すんですね、解ります
35名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:15:24 ID:QxsyLesh0
これからは人口急減も災害扱いになるのか。行政による人災、夕張。
36名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:18:00 ID:tpW+GO9JO
>>33
 郵貯の崩壊が早ければ3年後から始まるかもしれない?!
■2012年から財政は一気に負担が増える
 『あまり指摘されていないが重要なことは、あと3年後2012年から、団塊の世代(1947年〜1949年生まれ)が65歳以上の前期高齢者(65〜74歳)になる。その次は、ポスト団塊の世代も加わる』。
 必要な社会保障費は一気に膨らみ始める。
■年金生活が預金に与える影響
 『年金生活になれば、現役時代に年収がいくらあっても厚生年金で300万円台以下になり』、それまでの生活水準を維持しようとするならば、預金を取り崩して生活費に充てるようになることは自明。
 よって、2012年から団塊の世代、さらにその後2015年からはポスト団塊の世代による、預金の大量取り崩しが始まる可能性がある。

★社会保障費の総額は、団塊の世代が65歳以上になる前から、毎年増えている
 「《伸びを抑制》(毎年1兆円の自然増のうち2000億円削減)しているだけで、《総額》は増えてる」と主張してたのは自民党と公明党。
 「社会保障費(の総額の)削減で、国民を殺そうとしている」と主張してたのが民主党とマスコミ。
 さて、どっちが正しかったか解りますね。
【社会】社会保障給付、90兆円突破…7割が高齢者向け - 07年度 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256203912/
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009102200765
 厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は22日、2007年度に税金や保険料から支払われた年金や医療、介護などの社会保障給付費が
前年度比2.6%増の91兆4305億円となり、初めて90兆円台に乗ったと発表した。
このうち高齢者向けの給付費は2.1%増の63兆5654億円で、総額の69.5%を占めた。
 診療報酬のマイナス改定を実施し、医療分野の給付費を抑えた06年度に比べ、高齢化の影響が顕著に表れた。
同研究所は「少子高齢化が進展する中で必要な費用は確保しなければならない」と、今後も給付費は増加基調で推移するとの見通しを示した。
 国民所得に占める給付費の割合は0.5ポイント上昇して24.4%となり、国民1人当たりの給付費は2.6%増の71万5600円となった。いずれも過去最高となる。
37名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:19:02 ID:VzDjGDzJ0
>>1
人口が減っている地域のライフラインは無駄な公共事業なんじゃなかったのか?
そこに特別交付金って地方公務員の雇用維持?
38名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:21:22 ID:tR4BdA210
age
39名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:21:42 ID:O9PlEnGn0
自滅した夕張に200億も出す価値無いだろ
40名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:21:44 ID:tpW+GO9JO
>>36
■預託金が廃止された郵貯・簡保は低金利・不景気が前提
 郵貯資金が海外投資に向かうのは当たり前。
 景気回復したら当然、日銀は利上げする。また、預金金利は上がる。そうしたら、預金金利と国債金利は逆転し、国債で儲ける仕組みはあっさり崩壊する。
 逆に、長期金利が上がれば、郵貯は逆ざやで損失を被る。
 つまり、『預託金という血税投入による利益の源泉が無くなった』郵貯・簡保の儲けの仕組みは、『超低金利・不景気が前提』。
 預託金なくなってボロ儲けの仕組みなくなって、事業継続がわからないのに、国が株を保有する事実上の政府保証を付ける必要・理由は一切ない。
■郵貯縮小こそ真の民営化
 なぜなら、金利上昇に耐え得られないから。
 問題は、郵貯の構造がいつまで持続できるか。
 「資金運用の8割以上が国債なのに、ゆうちょ銀行が稼ぎ頭でいられる」理由は、
「長期化する超低金利局面により、金融商品が他行と優劣がつかず、資金調達コストもわずかで済む」から。
 金利が上昇局面に入れば、様々な資金運用ノウハウを持つ他行の金融商品と競争できない。
 そうなれば、貯金残高は激減し、郵政グループを支える力もなくなる。
 それは、たとえ国営であっても、危機を意味する。
 郵貯のあるべき姿は、最大のATM(現金自動預払機)網を活用した決済機能へ特化すること。
 これには人員を含めて規模の大幅縮小が伴う。全特や労組の諮問会議参加は、それを阻み、結果、雇用維持のために、むしろ拡大戦略を増幅させてしまう。
 より深刻なのは拡大戦略がもたらす結末の方なのだ。
41名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:22:32 ID:dY2zXX3p0
結局選挙で負けそうな地区に重点的にばら撒く 
42名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:25:55 ID:3ejQ2A7N0
ちょw
43名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:28:37 ID:hcAtXeX20
民主党の3大臣が韓国遊びで国会遅刻、原口一テレビ中継で赤っ恥。
http://www.dai2ntv.jp/news/realtime/streaming/index.html
脱税総理と遅刻大臣

44名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:29:13 ID:E3mOrSjAO
バラまき?
45名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:31:05 ID:CI8i8gAU0
国民より選挙
自分が可愛いww
46名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:35:20 ID:5V5XBcBmO
人口が減るような地域はどーせど田舎だろ
なんでそんなとこに金が必要なんだ
47名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:38:54 ID:x26+ZOhPO
バラマキ!
無党派離れ加速!
48名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:40:31 ID:MEMOi5lb0
破綻したから出すんだよw
49名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:45:19 ID:jzssdA+v0
なまぽを大阪に送って
急減自治体は補助がっぽりか
うめー商売だなw
50名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:46:42 ID:MOZA/Q2H0
減ったとこに出してどーする?
増えたとこに出せよ
51名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:49:39 ID:uj7ygAxN0
最近、マスコミが政府与党に使わない言葉
バラマキ
内閣不一致
ブレた
52名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:50:43 ID:MOZA/Q2H0
>>51
庶民感覚
世襲

も追加でw
53名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:54:42 ID:bpOmSWS50
>>51
しがらみのない。

も最近つかってないよね。
54名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:57:13 ID:1vrKkNIZO
原口と長妻には失望した
55名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 08:03:46 ID:k0hdc/BE0
住民を追い出せば、お金になるのか……
56名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 08:05:51 ID:twSkN6Ms0

民主党は泥棒政党

国民の税金で無駄遣いのし放題

泥棒に政権を渡した国民が悪い
増税は民主党に投票したアホだけに実施しろ!
57名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 08:11:19 ID:ZjZJLrHg0
災害が起こったらどうするんだ?
58名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 08:24:54 ID:2SpIGiTV0
※ただし民主党を支持する自治体に限る
59名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 08:31:56 ID:bEVJL85S0
過疎地在住だけど単にお金だけ貰ってもなあ・・・
もっと過疎そのものを改善できるようなモノをくれないかなあ
いなかっぺ思考禁止法とか制定してくれると
田舎も少しは住み易くなるんだが・・・
60名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 08:52:15 ID:Dfp1KjjRP
ひとがいなくなるってのはそのちいきにみりよくなし、その地域の行政にのーを住人が突きつけたってことだろ?盗っ人においせんにもほどがある。
人口が増えて行政サービスの拡充が追いつかないところにこそ出すべき
61名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 09:01:02 ID:a7YcprMp0
津波被害出たんだから、そっちに回してくれよ
62名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 09:03:35 ID:D5Vd0/yiP
過疎地域にお米まきはじめたってことは、定数是正もやる気ないんだな
63名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 09:10:59 ID:zjPMeF060
これ原口が思いつきで言ってるみたいだが大問題だぞ
64名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 09:24:11 ID:ZqQw7yVBO
人口減少を推進してるのかか
65名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:18:08 ID:Epyt0yTiP
夕張市なんてもう潰しちゃいなよ。
俺の実家のあるド田舎の町のほうが人口は多いし、しかも財政は健全なんだが。
ちなみに産業は地場産業だけ。コツコツやってるところはド田舎でも問題ないのに、
DQNエリアに税金をばら撒くとかマジで勘弁してくれ。
66名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:22:07 ID:WcpPvL9l0
おいおい、いっこく堂@改、つぶやき人形、やりすぎだろ(w
そんなに、罰ゲーム設定するなよな〜
67名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:25:30 ID:wlzS6Xxs0
>>59
都会に引っ越せばいいじゃない
68名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:30:18 ID:fNlfN68T0
サヨク政権はほんと碌でもないことしかしないな
ムダムダ言うくせに偏ったバラマキばかりしやがる
69名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:35:32 ID:5d6Q1e9M0
穴の空いたバケツに水入れてどうすんの
70名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:38:07 ID:eIrFsBGH0
夕張の借金返せるか
71名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:40:02 ID:XzVuAkpB0
炭鉱閉鎖して人口減ったなら、それに合わせて行政も縮小すればいいのに
膨れ上がった歳出を減らさなかったのが破綻の全て
72名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:40:23 ID:goP6ualV0
無秩序なバラマキを国民は期待していません
73名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:48:07 ID:YMgCiY2x0



自治労と日狂組が出身母体の統一協会ミンスは、★年間35兆円! もの真の埋蔵金には

絶対に手をつけません!!( >< )



22 :名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 21:07:35 ID:Qzdi8vK0P

 http://www.geocities.jp/seikatushahoni/new040703.htm

 > − 公務員の過剰給与による血税の無駄使いは年間20兆円 〜 35兆円 深嶋修 ← ★★★
 >
 > 公務員+準公務員 = 750万人 〜 900万人
 >
 > これらの人たちに,不当な人事院勧告のもとで,過剰給与が支給されています。
 >
 > 準公務員も含めた平均人件費 = 約1000万円。
 > 民間の平均人件費 = 約600万円。
 >
 > 官民格差による1人あたりの過剰人件費は,300万円 〜 400万円
 > 人件費の官民格差による血税の無駄遣いは、なんと年間20兆円 〜 35兆円!  
 > 毎年これだけの税金の無駄遣いをしていて,国家が成立していること自体が奇跡と言えるでしょう。


74名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:56:42 ID:FanuWASj0


民主党の世の中は努力しない者が優遇される世の中だよ?

知らずに投票したの?
75名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:59:44 ID:w7zzaicr0
魚が1/10に減った水槽に、
元の量と同じ餌を入れる馬鹿。

やることは水槽を小さくすること。
自治体の規模を小さくしろ。
76名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 11:33:30 ID:oeEpE2/SO
地方の年寄へバラマキかよ
自民と同じじゃん
77名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 11:50:48 ID:Y/h63D6l0
出生率の低いところから税金集めて、高いところへ流してやればいい
そうすりゃ都会へ人口流出してる地方も救われるし、
各自治体も子供を生みやすい環境を作ろうとするだろう。
78名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 14:10:38 ID:TQd2n62N0
>>57
災害は起こってから考える
それが命を守る政治だよ

>>76
これは破綻しそうな自治体の公務員へのボーナスと退職金の補填だよ
無駄なハコモノにもならないし自民とは全然違う
79名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 14:45:39 ID:VOEgPaOX0
財源は?
80名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 14:48:02 ID:3gsDL7fu0
スレ違い
81名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:46:47 ID:hcAtXeX20
大臣が国会に遅刻して赤っ恥だから国民の税金で大盤振る舞い、国民に付け回し。
82名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:03:14 ID:TycltvQt0
こういう建設的でない金の使い方はやめたほうがいい
アフリカへの援助と同じだ
政治家ならばもっと根本的な解決方法を考えてみろ
83名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:22:58 ID:pPmZ/3vu0
老人が多い過疎化地域が潤うことになる
84名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:30:52 ID:s5XBpM9j0
こんなことやって大災害が起きたらどうするんだろうな
85名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:35:01 ID:bPsEpwvr0
なんかこういう災害のためとか緊急で人命のための予算をバラマキに使うよな
この政権って
86名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:35:19 ID:FQhou+vW0
よりによってなんで夕張??

公民館に高級マッサージチェア無料コーナーでも作るのか?
87名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:46:34 ID:3XMXuEMy0
人口の分散ねえ・・
必要だがその前に大企業東京に集めるようなシステム潰さん限り
全くの無駄だと思うがな。

今の日本のシステムは韓国と酷似だし。

韓国ですら軸は2つあるのにな。
88名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:50:05 ID:WdP0tbAV0
砂漠に水を撒くようなマヌケな行為だな。
89名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:51:57 ID:yqkaVg730
人口が減り税収も減るけど、職員が減らないから
国が補助するってことかな?
90名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:55:09 ID:ySBmJ9QuO
泥縄式地方対策


どうせ小沢の発案だろ
91名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:56:05 ID:gnwKuMMM0
ひでえなあ
こういうのが一番の無駄だってのにミンスは
92名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:57:34 ID:DIL3Q5970
ホント、人口減ると滅ぶだけだよな

コンドームに高い税金かければいいんじゃね?
93名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:58:07 ID:xtjGcdFT0
ダメダメ自治体優遇政策、もっと頑張って日本をダメにしてください
94名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:58:11 ID:zITmnY5W0
知恵がなさすぎ。
野党のとき暇だったなら、もっと制作考えとけよ。

自民より最悪な現金ばらまきばっかり。

ごね得、不労得、外国人得 社会だ。
95名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:59:00 ID:nvR4ZsCI0
無駄金もいいところだな。
限界集落とか、金かけて残してどうするんだろう。
96名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:00:12 ID:xrQMIpSl0
生活保護、働く気のない奴なんかを街から追い出せば支出減&収入増ってことか
97名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:25:39 ID:z3Mai9AK0
日本のほとんどの自治体で人口が急減してるわけだがw
98名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:21:39 ID:w5hce4s50
>>86
夕張市職員のボーナスを確保するためだよ

>>95
公共事業やライフラインへの補助を減らすから限界集落は減るよ
残すのは住民がおらず仕事もなくなった市町村役場の雇用
99名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:07:00 ID:YxWRl12m0
ハァ?
人口減らしたらボーナス支給?
100名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:12:57 ID:/eQCoApX0
北海道の民主党員の為だってよ。
お手盛り交付 迷惑なもんだぜ 派遣切りの方が苦しい生活してるだろが!
公務員の首切りしろよ! その場しのぎの税金バラ撒き止めろ!
101名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:46:50 ID:etn6TELr0
>>100
派遣は自己責任だから同情の余地なし
102名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:40:38 ID:osFG/4/m0
田舎な所ほど、公共施設がびっくりするぐらい豪華だったりするんだよね。
これを作る金はどこから出てるんだと思う位の物が・・・
103名無しさん@十周年
合併特例債という新たに借金が出来るような仕組みを作って
子供が増えるほどに負担が増すのに、人口が増えるわけがないだろ