【政治】 「結婚で名前が変わるの苦痛!」vs「夫婦解体・家族解体の入り口だ!」…夫婦別姓で議論沸騰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★【選択的夫婦別姓】個人の自由?家族解体? 議論沸騰

・選択的夫婦別姓制度導入に向け、政府が今国会での民法改正案提出の動きを
 本格化させる中、賛成派と反対派が3日、東京・永田町の国会議事堂周辺で
 集会を開いた。賛成派は「姓を同じにするか別にするかは自由にすべきだ」と訴え、
 反対派は「夫婦別姓は『夫婦解体』『家族解体』の入り口」と強く反発した。

 賛成派は、憲政記念館で「民法改正を求める!3・3決起集会」を開き、民主党の
 小宮山洋子衆院議員や公明、社民、共産党の議員、大学教授らが出席。
 「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」「真の男女平等のために
 不可欠」と強調した。千葉景子法相らのメッセージも紹介された。

 一方、反対派は参院議員会館で「日本女性の会」を開いた。高市早苗衆院議員ら
 自民党議員、旧皇族で慶応大講師の竹田恒泰氏らが出席。「選択的別姓では家族の
 絆が壊れ、世の中がバラバラになる」「日本人にとって家族とは何かを問う問題だ」と
 反発し、民主党がマニフェストに掲げなかったことも批判した。

 また、不倫などで生まれた非嫡出子の相続問題でも賛成派は「子供に罪はない」と、
 嫡出子と同じ財産分与を認める法改正に賛同したが、反対派は「現行法の方が、
 コツコツと家族で家の財産を築くことにプラス」と法改正に反発した。

 民法改正案については、千葉法相が「今国会での進展を目指したい」と表明しているが、
 与党内にも反対の動きがあり、議論の行方が注目される。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100303/trl1003032014009-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 20:57:36 ID:xip8zEUk0
2
3名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 20:58:22 ID:u5lDRgG50
結婚で名前変わるのがイヤってのは
自分の事しか考えた事ない奴だわな
子供が生まれて名前を付ける時に自分がどんだけおろかな考え方してたかそこで気付くだろうが
すでに手遅れw
4名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 20:58:54 ID:ur5O1yPU0
夫婦別姓になったら

Q.なぜ結婚するのですか?
A.税金対策です。

Q.結婚するメリットは何ですか?
A.税金対策以外ありません。
5名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 20:59:21 ID:HwXO5irf0
>「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」
苦痛はその内に快感に変わるんだよ。
6名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 20:59:40 ID:u4Z/pLIM0
なあに慣れれば痛くないさ
7名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 20:59:54 ID:VClXpVAq0
>>「結婚で名前が変わるの苦痛!」
なら結婚じゃなくて、同居でよくね?
保守的な発想が嫌いなくせに、なぜ結婚にこだわるのか合点がいかぬ
8名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:00:04 ID:NTWQYann0
結婚で名前が変わるのが苦痛とかほざいてるなら結婚なんかすんなよ
9名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:00:36 ID:aGbiT85b0
別姓の国なんて普通にあるけど家族が崩壊してるなんて聞いた事無いからな
10名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:00:56 ID:SZh9VzJt0
>「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」

そこまで嫌なら結婚しないだろ普通。
11名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:00:57 ID:4Jog9ImL0
子供どうすんの?
糞女のことだから、子供には自分の姓を
名乗らせるんだろうけどwwww
12名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:01:09 ID:W3VS00By0
うちはうち
よそはよそ
13名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:01:30 ID:ZiEtjcJr0
結婚を強制されてるわけではないのに苦痛なのか
14名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:02:00 ID:0aE+8SiF0
明らかに外国人向けだな
15名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:02:24 ID:M0kRfdh/0
結婚しない選択あるけど。 いっしょに生活してれば事実婚になるからOKだろ?
16名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:02:32 ID:3IFkf6du0
良い方法があるよ

結婚しなければ良い
17名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:02:36 ID:O4/JHoRR0
>>4
これで配偶者控除まで廃止されたら、本当に結婚する意味ねえよなw
18名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:02:44 ID:kkVWcusP0
>>1

Yahoo!みんなの政治 

民主党 千葉 景子(チバ ケイコ) 【【【 選挙区が分かります 】】】
ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000136/

千葉景子のサイト
ttp://www.keiko-chiba.com/



売国議員の選挙区でポスティングすればいいんだよ。
一人でも多くの無党派層に気づいてもらおう。

例えば、こんなのだったら、文字だらけのより伝わりやすいでしょ。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

19名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:02:53 ID:NHw4+iS40
>>9
サヨが沸いてきました。
ご自由な意見をどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
20名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:02:58 ID:AqDsPJRt0
あのさあ…夫婦別姓が抱えるでかい爆弾から論点ずらそうとしてないかこういうのってさ



347 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 12:59:15 ID:fYohi5Ui0
●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●

選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…

選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行

個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。

戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。
21名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:03:08 ID:PaP2fAyt0
宮崎哲弥曰く
元々は、夫の姓に妻を入れない、っていう思想なんだそうだ>夫婦別姓
22名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:03:41 ID:gmuc8ShwO
ネトウヨは極論ばっかりだな
23名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:04:05 ID:8TbNaHnRO
なら嫁に入らず婿をとればいい話
話し合いは自分達でしてね
24名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:04:31 ID:WpwhgJgz0
私、名字変えたくてしかたがないんだけど・・・
25名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:04:38 ID:NUIOvGw3P
民俗学の父柳田國男(旧姓松岡)は奥さんの姓ですが
別に不便だったとか嫌だったとか書いてませんな
26名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:04:44 ID:VClXpVAq0
>>21
韓国の別姓は、家系図に妻が入らない構造だもんな
27名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:05:14 ID:NPo0fFrM0
結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い>

適当な事いうやつだな。
公けの場所で根拠のないうそをつくのは犯罪にしよ
28名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:05:20 ID:wtg142R70
親が離婚したのが大いに関係してるかもしれんが、選択制別姓で何の違和感も感じねー。
ただ導入は慎重にしないとなあとは思うな。余計な混乱はイラネ。
29名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:05:52 ID:+XKl9eVt0
姓変わるの嫌なら結婚しなければいいだろ。
30名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:05:53 ID:DYqhk4hfO
結婚しなかったら、母子加算とかでウマ〜?
31名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:06:10 ID:FAglfFtI0
夫婦別姓だけではない。親子間、兄弟間も別姓になる可能性がある。
32名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:06:13 ID:QxZ0Ffgc0
>「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」
ソース出せwwと突っ込むのが常人。騙される人が情弱。
33名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:07:12 ID:Yi1EI6OV0
そもそも結婚なんて行事都市伝説だし
34名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:07:13 ID:T+Bwabvk0
名前変わるの嫌なら事実婚でええやん
35名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:07:48 ID:0pMad4x60
じゃあ、男の人たちは結婚した時に
奥さんのほうの苗字になればいい
これで解決
36名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:07:53 ID:7WdBVxcW0
姓が変わって面倒だけど
結婚した実感があって嬉しいとかいってる子の方が多いと思うけど
37名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:08:07 ID:86msW8Y80
タレントで本名じゃない奴や在日の日本名使っている人達は
みんな苦痛を味わっているんだw。
38名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:08:22 ID:twtQH5vAO
別姓とうるさいバカは
ろくでもない生い立ち
39名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:08:23 ID:xg54PoygO
現在夫婦別姓にしている人間の不便さは本当に大変。
早く改正すべし。
40名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:08:32 ID:TX13CCYb0
家族で母親だけ苗字が違うって変じゃない?
って思うけど、そう思わない人もいるんだろうな。
そう思わない人は好きに別姓にすればいいんじゃない?
41名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:08:33 ID:+IY2U7OlO
日本人の98パーセントは
韓国人化したと思う

利己的で
うわっつらの
知識を絶対だと思い

たんなる
わがままだよ
42名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:08:46 ID:7Epe0aXP0
そこまで言うなら、
結婚しなきゃいいだろ。
43名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:09:05 ID:brh1hFJL0
珍しい苗字で鬱陶しいことが多いから俺は変われるなら変わりたいけどなw
なんつーか本質を見失う典型だな
そんなに苗字が大事かね?
むしろ家を大事にするって保守的な人間のイメージだけど
44名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:09:10 ID:AqDsPJRt0
>39
日本語でお願いします
45名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:09:11 ID:o09yrMVb0
でもこればっかりは嫌っていう姓とかあるしな
鼻とか御手洗とか
46名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:09:18 ID:N3Hi0Cf6O
姓が変わるのが嫌なら婿養子って手段もあるんだから別に男女差別でもない
ちなみに俺の祖父と叔父は婿養子
47名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:09:28 ID:CqjhvIsP0
オレは嫁の姓になったわけだが
48名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:09:46 ID:8zVwkJuyO
キチガイ千葉景子が押してる法案だからさらに怖い
49名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:10:10 ID:56fNkqD+0
友人、知人、同僚、上司、部下とか
「結婚しましたが、旧姓で呼んでください」
ということで何の問題もないぞ。
どうしても本名が必要な書類の時だけ本名使うんだよ。
50名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:10:56 ID:VlmR25oY0
俺は二度結婚したが、どちらも姓は妻側を希望したが却下された
俺の経験では、女は100%男の性を名乗りたがる
それが幸せのひとつでもあるかのような感じだったがな
姓を変えたくなければ姓を変えても良いという男と結婚すれば解決なのだから
そんなに興奮することでもないだろ
実際、俺は妻の姓でもよかったのだから拘らない男は多いと思うぞ
たかが姓なのだからわざわざ混乱するようなことしなくていいだろ
51名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:11:11 ID:QxZ0Ffgc0
中朝の場合は、結婚しても姓が変わらないが、
これは結婚してもお前はあくまで他所の家系の人間。
うちの系図には入れてやらない。という考え。
生まれた子供は当然に父親の姓を名乗る。

のだが、この内情を知ってか知らずか
中国韓国は夫婦別姓だから日本もと主張するゴミがいる。
52名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:11:11 ID:u4Z/pLIM0
別姓にしたら墓はどうすんのかな
53名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:11:12 ID:WHJkkRT20
日本が凄い事になってる……………!!!!!!!!!!
54名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:11:18 ID:NQFYs76w0
新しく始めるために一度終わるんじゃないのかな
だったら一生結婚するなっての
55名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:12:09 ID:O4/JHoRR0

戸籍法改正の布石だな
56名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:12:31 ID:l8C9Bv2Y0
>1

結婚で名前変わるのがイヤなら、結婚しなきゃいいんじゃないの?
でなきゃ、婿をもらえよ。
57名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:12:34 ID:y1uoRbLkP
伊達まき 原まき 真木まき 水田まり 織田まり 和泉泉

結婚でこんなになる人くらいは許してやれよ
58名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:12:44 ID:l3d9LZGJ0
一番大事な経済とか財政とかが十分論議されないように思えるんだが手遅れなのかな
59名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:13:08 ID:0CbpE2hX0
結局「○○(夫)さんとこの奥さん」か「お母さん」でしかない(婿養子除いて

「へえー田中さんの奥さんの苗字って鈴木なんだあ(笑)」
60名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:13:38 ID:brh1hFJL0
言っちゃ悪いが本当にどうでもいい法案だな
右翼や左翼にとっちゃ一大事かもしれんが
こんなもんよりもっと話し合うべきことがたくさんあるだろうと
61名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:14:25 ID:vmxSNpA50
>>57
水戸泉ってネタがあったな。
62名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:14:28 ID:m1YaieSs0
夫婦別姓にしたぐらいで
家族が崩壊するアホ民族ww
63名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:14:41 ID:8CViqE4i0
姓名程度で解体されるなら、所詮その程度の結婚だったって事じゃない。
64名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:15:59 ID:WyugfroM0
>>1
65名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:16:01 ID:5YEzOKUjO
夫婦別姓+非摘出子の権利拡大+結婚してもしなくてもどっちでもいい♪♪

事実婚の奨励??

経済力のあるとこにあつまる『一夫多妻制』の完成。

小子化対策??
66名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:16:28 ID:G1S+Cxjo0
家族の絆は姓とは無関係、と言う人に、
「だったら姓に存在価値無いよね?捨てれば?」と
言ったら黙ってしまったお。

自分の利便性だけ求めて、子供にかかる迷惑まで
想像できない奴なんて、そんなモンだお。
67名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:16:35 ID:rIOa1YiB0
>>50
二回の経験だけで100%ってのが、2chのレスらしくていいな

姓を変えることが苦痛に感じない もしくは、そんなことどうでもいい
この人と一緒にいたいって人が見つからない人の意見なんだろうな
68名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:17:07 ID:brh1hFJL0
反対派の主張もはっきり言って幼稚だよな
ただ賛成派もはっきり言って碌なもんじゃないんだよなぁ
右翼も左翼も単に白と黒なだけで一体だよ
69名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:17:11 ID:rxB3UFxM0
結婚で名前変わるの苦痛ニダ

じゃあ結婚するな
それか本国に帰れ
70名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:17:17 ID:ybHcYLny0
>>62
>>63
日本人に成りすます中韓警戒してます、なんて大声で言えないんだよ・・・・w
71名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:17:52 ID:QxZ0Ffgc0
俺なんか日本で数えるほどしかない苗字でしかも難読苗字だぞ。
しかもコーヒー吹くような読み方だぞ。でも変えたくないけどね。
結婚したら俺の苗字に変えさせる。相手もそれを望んでるし。
72名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:17:57 ID:MLSmzP450
とりあえず変えるか変えないかのどっちかにしてほしい。

つか、外国人参政権だの夫婦別姓だのやる前に、他にやることあんだろ。
73名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:18:40 ID:wlqeGjqb0
誰にも知られずに別の名前になる権利もよこせ
74名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:18:57 ID:Iyjl6iOI0
無理に夫婦別姓を選択しなくてもいいわけだ。
別にいいんじゃね?
むしろアレな人達をあぶり出す好機。
75名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:19:34 ID:iuvJwD7cO
子供の苦労を知らない糞フェミめ…

76名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:19:55 ID:brh1hFJL0
>>71
珍しい苗字でいいことなんて一つもないだろ
情報が流出とかで一発で特定されんじゃん
ありふれた名前の方が絶対いい
ネット実名化とかよくできるけど、名前を実際に検索できる仕組みにしたら圧倒的に珍しい名前の人間が不利
77名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:20:04 ID:8kYkc/BW0
現行制度を変更するデメリット多し。却下。
78名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:20:30 ID:T4QHvz6I0
>>4
税金より高くつきますが
79名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:20:47 ID:YnCWQW+5O
私は珍しい苗字を持っています。
私は早くこの苗字を変えることが出来ることを望む…
80名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:20:48 ID:0pMad4x60
日本人は人と違うことするのが怖い民族だから、
どうせ多くの人が夫婦同姓にするでしょう
それが嫌な人たちが別姓にできるだけだから問題なしー
81名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:20:57 ID:FmkC1TNcO
結婚廃止し、子供ポストの拡充、孤児は無条件で国立大学付属小学校・中高一貫校に通わせることにする。
これで問題ないんじゃね?
家族なんてもう古い。新しい社会を模索しないとね。
82名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:21:20 ID:L5+Y7trA0
結婚で名前が変わるの苦痛ねえ・・・

わからん
というかそんなこという奴リアルで見たことない
83名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:23:21 ID:uYFah31P0
姓が変わるのがそんなに苦痛なら結婚しなきゃいいじゃない
84名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:23:37 ID:pzAWTTjM0
日本は家制度文化なんだから選択別姓なんてありえない。

別姓は中国の文化だろ。変な法改正しないでくれ。
85名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:23:49 ID:AzocbUZX0
夫婦どころか国家解体、崩壊への第一歩だしな
86名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:23:51 ID:DGP2xP0B0
で、メリットとデメリットは?
感情論とか伝統だとかどうでもいいからさ・・・
同姓と別姓で表にまとめてよ
87名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:23:59 ID:l3d9LZGJ0
戸籍制度とは、農奴を土地に縛っておくための制度
88名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:24:48 ID:RAS+4nyR0
「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」

これを苦痛と思うなら結婚自体するなと思う。
89名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:24:55 ID:O8iAXXKuO
日本人同士なら、同姓で苦痛とかいう話にならないと思うよ。
問題は、金とか朴とか、姓に特別な思い入れがあって、日本に帰化するのも、日本人の姓になるのも耐えられない人たちね。
90名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:25:27 ID:69iG+sr10
真の男女平等って
妻の籍に入れば妻の、旦那の籍に入れば旦那の苗字になるだけだろ
これのどこが不平等なんだ
91名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:25:30 ID:1/ZhSH4H0
中国からの日本文化への侵略だからなこれ
92名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:25:38 ID:YY4u05XLO
名前が変わるの苦痛って…しょせんその程度の愛って事か


てゆうか日本はいつからこんなくだらない事って言い争うようになったんだろうな
93名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:25:48 ID:RtqsnWSY0
隣の国の文化を押し付けるなっての!!
94名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:25:52 ID:pzAWTTjM0
>>86
伝統はどうでもよくないよ。
日本の慣習・風習・文化は全部家制度を基本に成り立っている。
選択別姓を持ち込んだらこれら全部に混乱をきたす。
子供の姓や墓をどうするかという難問もある。

結婚改姓の不便をどうしても防ぎたいなら、通称で十分。
95名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:27:18 ID:upzcKnK+P
>>86
メリットは
結婚制度崩壊して誰もが結婚しない様にして
結婚→出産→子育て

出産→子育て
にする
結婚という男にとってのハードルを無くす

少子化対策です
96名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:27:20 ID:QD5L2lmoO
夫婦別姓の弊害は考えないのか
この家族は本当に戸籍上の夫婦なのかどうか
周りはわからない
そんなん他人には関係ないってなら
母子手当てとかの調査を役所は徹底的にやれよ
夫婦だけど別姓だから、と堂々と夫婦面しておいて
母子手当てもらうとか
だいたい役所がそういう奴らの自己申告の書類だけで決済すんのがおかしい
こまめに家庭訪問でも、内縁関係ないか近隣に聞きまくるとかやれよ
こういうことにプライバシー保護もねーだろ
不正受給が多すぎるんだよ
97名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:27:24 ID:QV71DA/b0
誰得?
こんなどーでも言い話、今やる必要あんの?
98名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:27:31 ID:GuQVs9ie0
だったら婚姻届を出さなきゃ済むだけじゃね?
99名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:28:04 ID:TgHlyg2P0
結婚しなければ万事解決。
100名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:28:20 ID:zkHZTEPx0
でも中高生は夫婦別姓に否定的なんだよね
101名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:28:24 ID:5Yuq2LnT0
ビジネスネームでいいんでね。
102名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:28:43 ID:vmxSNpA50
別姓でまず問題になるのは子供の名字をどうするかだろうね。
103名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:28:57 ID:c5oOA9LhO
結婚10年近くになるけどまだ相手姓に慣れない…子供いるのに。
104名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:29:03 ID:ifh8IMJF0
いっそのこと新しく苗字作れよと思ったが
町にDQN苗字があふれるんだろうな
105名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:29:11 ID:ZL5nUj6a0
結婚で名前が変わるのが苦痛って
だったら結婚何かするな
勿論、子供も作るな
106名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:29:18 ID:HUl4AasS0
まぁ、100%犯罪増えるよ
犯罪を犯すハードルが下がる
107名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:29:30 ID:pzAWTTjM0
非嫡出子の相続分の嫡出子との同格化なんて
文字通り一夫一婦制の崩壊だろ。

つうか、これを女は許すのか?
妻である自分の子と、愛人の子が同格になるんだぜ?
108名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:29:52 ID:jneurGZZ0
名前を変えたくないなんていう可愛くないこという女とは結婚できません
109名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:29:54 ID:DRiGDjnL0
嫌なら結婚するな
110名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:30:07 ID:xMEtF7nhO
名前変わるのとかも諸々覚悟して結婚するもんだと思ってたけど違うの?
111名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:30:09 ID:uB0IqaJZ0
夫が複数の妻に産ませた子供たちのなかから任意で嫡男を選ぶ
跡目争いに負けた妻には何も残らない

そういう男女不平等を解消するための夫婦同姓だろ むしろ女性のための制度
夫の財産を共有できる権利を得るために同じ姓を名乗って家族になるんだろ

別姓制度って基本女子差別制度だろ 
112名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:30:16 ID:fO5kWFf/0
日本人以外に悪用されるのが目に見えている
日本を守りたいなら認めてはいけない
113名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:30:21 ID:3M45g2LU0
「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」

で法律変えるなら

「親の離婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」

でも法律変えてね。



114名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:30:26 ID:wx2pPLXU0
>>98
たしかにそうだよな
115名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:30:58 ID:u+lNVK+G0
無知な善意は捨てよう
116名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:31:21 ID:DGP2xP0B0
>>94
いや、だからさ、日本にとって家制度がメリットがあったから伝統になったわけじゃん
伝統だから守ってきたわけじゃないよ?
メリットがあったから守ってきたら伝統になったの

日本は今そういう伝統とか慣習とかに縛られて国力落としてるじゃない
一度どういうメリットがあって続けてるのか考え直した方がいい
常識だからとか、みんながやってるからとかでやる必要もない事をやり続けるのは今の日本ではもう無理なんだよ
117名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:31:36 ID:upzcKnK+P
>>107
希望を無くした25歳以上の女は賛成すべき
子供を持てるラストチャンス
かもね
118名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:31:37 ID:lSZo2sQ70
明治9年から31年まで日本は完全夫婦別姓だったのに家族は解体されなかったな
119名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:31:54 ID:m1YaieSs0
離婚した人間を結婚していた時の姓で
呼んでしまった時が気まずい。

「ますぞえさん…あっ…ともながさんか」

なんて財務省職員大勢居ると思う。
でもって
「今は、かたやまです。」
とか答えられるとね・・・・
120名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:32:29 ID:LaLHaMvV0
夫婦別姓だけじゃないんだな。
これは隠れ蓑で本当は非嫡出子、めかけの子までに相続権与えろだってさ。
同じ兄弟でも財産争いは苛烈なのに妾の子まで参戦したら殺し合いじゃん。
千葉景子って妾の子なんじゃないか。
そうでなきゃここまで必死にとうそうとはしないだろ。
121名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:32:47 ID:jneurGZZ0
この程度の壁すら苦痛に感じるような男女は早晩破綻する つまり馬鹿しかこんなこと言わない
122名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:32:57 ID:+XKl9eVt0
>>119
だから?w
123名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:32:57 ID:pYdDuVM60
姓を変える事を嫌がる女性に文句言う男は
自分が結婚する時に嫁の姓になってみればいい
どんだけ違和感があってどんだけ面倒くさいか一生をかけて身を持って体験しろ
124名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:32:58 ID:f/X6w7IC0
結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多いはずなのに
どうせ次男だし、結婚で姓が変わってもかまわないと思っている俺が
結婚できずにいるってどういう事よ
おかしいじゃないですか
125名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:33:06 ID:uB0IqaJZ0
>>117
子どもだけ生んでも育てられなきゃ意味が無い

子どもは両親がそろって養育するのが基本
欠損家庭を推奨するな 欠損家庭に育った子どもの非行率は高い
126名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:33:53 ID:CyFqr1ws0
ここに書き込みしてて別姓に反対のヤツ。自分が変えろと言われたとき
素直に変える覚悟はあるのか?
127名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:34:02 ID:QV71DA/b0
>>100
中高生も じゃね?
わりとどーでもいい←これがアンケの選択肢にあったら?
128名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:34:04 ID:0AfFs9zw0
>>39
ww
日本語でおk
129名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:34:19 ID:OJWXQnEp0
賛成派の会に野田聖子も参加しろよw
130名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:34:24 ID:+XKl9eVt0
>>126
嫌なら結婚しなければいいだけ。
131名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:34:30 ID:vmxSNpA50
>>123
印鑑を作り直すのが面倒だな。
132名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:34:46 ID:upzcKnK+P
>>125
子供の養育費は国民で負担する方向なんだもの

出来るでしょ
133名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:35:21 ID:phSoq58Y0
>選択的別姓では家族の絆が壊れ、世の中がバラバラになる
既にお前ら自民党のせいで壊れてるしバラバラだろ、アフォかとw
134名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:35:26 ID:EVaVB/ia0
>>126
おれ男だし。
名前?変えさすよ。
俺が女なら苗字変える
135名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:35:29 ID:LaLHaMvV0
千葉景子も福島瑞穂もさ、自分の都合で変えようとしてるんだよな。
マジで公私混同、朝鮮人はもう議員にしちゃいけないよ。
136名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:35:57 ID:L5+Y7trA0
>>132
・・・
137名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:36:06 ID:pzAWTTjM0
>>123
面倒くさいとか、そういう問題じゃないだろ。
結婚ってのは、家を基準とした擬似血縁関係グループに入るって事だぞ。
そこの姓になるのは当たり前。
138名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:36:15 ID:m1YaieSs0
>>122
最初っからずーと
「ともなが」だったら
そんな無用の気まずい空気
作らなくてもすむだろ。
139名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:36:32 ID:UqEh0wYp0
>結婚で名前が変わるの苦痛

俺が女だったら好きな彼の姓を名乗る事に幸せを感じるものだが。
苦痛って言ってる奴はいったい何のために結婚するんだよ、それだったら籍を入れずに同居すればすむだろ。
140名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:36:46 ID:m+aB6DXr0
>>31
次の代になるたびに嫁の苗字に変わるから
家系がぐちゃくちゃ
141名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:36:47 ID:vDdUAuYZ0
これって在日韓国人中国人のためらしいな
あっちの人は日本人とは姓の考え方が違うから
142名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:36:52 ID:eLnRAilzO
まさに>>130の言う通り
同棲で止めておけば良い
143名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:37:08 ID:GuQVs9ie0
民主党の山岡さんなんて

金子→藤野→山岡

このように何度も名前を変えてますよ、名前なんてどーでもいい人が党の役員なのに、
なにがんばってるの民主党。
144名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:37:16 ID:jneurGZZ0
>>123
長男とかだとまた違うんだろうが子供のことも思えばさほどの苦痛にはならんよ
自我が強すぎるから不快な感覚に陥る 信じるに足る女性なら大した関門ではない
145名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:37:35 ID:VqZdh2M30
婿養子に来てもらえばいいかと。
146名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:37:44 ID:GuQVs9ie0
>>131
女の人は苗字じゃなくて名前で印鑑作るから、平気だ。
147名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:37:46 ID:K26yHX/Z0
夫婦別姓のほうが日本文化にあってると思う
日本では知人を名前でなく名字で呼ぶことが普通だろ
だから知人の女性が結婚して名字が変わると、新しい名字で呼ぶべきか以前の名字で呼ぶべきか迷ったりする

夫婦同姓は欧米のように知人を名字でなく名前で呼ぶ社会にあっている
148名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:37:49 ID:MO+Yrbs90
夫婦別姓法案は、民主が進めている「戸籍廃止」法案の布石。
別姓にすることにより、扶養控除や配偶者控除が廃止され(これも現段階進めている)
結婚そのものが経済的でなくなる。
シングルマザーの方が、母子手当や生活保護をもらいやすいため、離婚が増え、国の財政が圧迫。
別姓にすることにより、戸籍制度の意味がなくなり、「戸籍」から「個籍」制度へ移行しやすくなる。
戸籍がなくなって得をするのは誰か?
戸籍は、日本人が日本人と証明できるもの。先祖代々日本人だと証明できる。
少なくとも戦後からは証明できる。
戸籍がなくなると、出生を明らかにすることができなくなるので、簡単に身分を偽れる。
「在日」でも「外国人」でも、「日本人」だと偽れる。
永田町でも、この法案の危険性が知られていない。
かつて民主から夫婦別姓の話が出た時に、自民党は夫婦同権になるような代替案を出したそうだ。しか
し何故か異常にゴネられ、別姓法案を異様に押していたらしい。
民主は戸籍廃止に動いてる。ここで止めないと取り返しがつかない。
149名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:38:11 ID:ChRI2dNH0
「こどもの姓は妻側に統一せよ」
 那智 文江(民衆法廷陪審員 61歳 東京都)

我々女性たちが長年待ち望んできた「婦夫別姓制度」の導入が
ついに間近となってきた。いまのところは選択的という形式で
はあるようだが、義務化される日もそう遠くない話だろう。
ところで、法改正にあたって一つの焦点となっていた、こども
の姓についてだが、婦夫どちらかの姓に統一するということに
なるらしい。
だが、ちょっと待って欲しい。
昨今は婦夫の離婚率も上昇している。そして、離婚した場合に
こどもの親権は母親の側が獲得するのが、日本社会での決まり
事である。そうした時に、こどもの姓が夫側のほうであると、
色々と不都合が生じるのではなかろうか。さらには、姓が夫側
のほうであるというだけの理由で、夫側がこどもの親権を主張
してくるという危険性もある。
いらないこども、特に男児ならそれでもいいが、大事なこども、
特に女児の親権は、母親にとっては不可侵なものである。
そこでだが、こどもの姓は妻側のほうに統一するということで
法改正をしてはどうだろうか。そうすれば、女性は後の憂いを
考えずに結婚に踏み切ることができる。
もちろん、離婚後のこどもの扶養義務は元夫の側にある。その
ことには変わりはない。
150名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:38:13 ID:LaLHaMvV0
>>132
しないよ、ばーか、子供育てるだけで家が一軒たつくらいの金がかかるんだぞ。
ふざけるな、糞チョン。朝鮮半島へ帰れ。
151名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:38:22 ID:3bZZL6Kw0
結婚しなければいい。
152名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:38:46 ID:pzAWTTjM0
>>126
日本では、男が姓を変える事も普通にあるよ。
婿入りしたり、廃絶家を継承するため
姓を変える事は昔からしばしば行われている。
別に女だけが姓を変えているわけじゃない。
それが家制度文化というものなんだよ。
153名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:38:57 ID:jO0wCwTp0
日本:「氏」「名」
アジア諸国:「姓」「名」

文化だとか戸籍制度が違う国の主張を聞いてたら、
制度そのものがおかしくなるぞ。
154名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:39:05 ID:y1uoRbLkP
>>123
姓が変わることでいろんなものの姓を変更するのが面倒だった
って今でも言われることがある
自分の方が姓を変えればよかったと思うよw
155名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:39:07 ID:NLUGITLy0
苦痛苦痛って自分が結婚する立場でしか見れないのかよ

子供の立場になってみて
両親の苗字が別々だったらどう感じるんだよ
156名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:39:17 ID:wtg142R70
夫婦同性で良いよ!
157名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:39:23 ID:lSZo2sQ70
>>134
こういうやつがいるから別氏にしたほうがいいんだよな。夫が妻側に合わせようとしても実家が跡取りをを盗まれた
と騒ぐから。
>>139
姓を同じにするために結婚するわけじゃあないだろう。単なる同居とも違う。欧米だと神の前での契約。
日本だと本質的には共同体からの承認だな。
158名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:39:46 ID:O4/JHoRR0

戸籍だけが自分を証明する証

それを廃止するのが真の目的なんだよ
159名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:39:50 ID:phSoq58Y0
>>130
フランスとかの様に結婚しなくても結婚した場合に比べて不利益にならんようになってるなら
そりゃしないだろうよ、でもコレに反対してる連中ってのはそれもいやだって言うんだろ?
夫婦になるなら結婚すべき、家族の絆が〜とか世の中バラバラ〜とか言い出してw
160名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:39:56 ID:VdFn8M0O0
まあ親からもらった名前だしな。 夫婦別姓はありだと思う。

夫婦解体 家族解体は極端だろう。 こんなんで解体とかどんだけ絆の浅い
夫婦なんだよとw

夫婦別姓って任意でしょ? やりたくないとこはやらなくていいし。
161名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:40:00 ID:yNk0iNP+0
国民が関心持ってるのは生活のコストダウンだよ
日本はクルマも電気代も食料品も今の半値になって国民生活はなんもせんでも豊かになる
出産無料化や子供手当や高校無償化で子生み・子育て・教育コストも飛躍的に低下する
結婚しても入籍せんほうがコストが低いんだから主義主張くらいで軽々しく文句言うな
162名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:40:11 ID:jflmGTMv0
同じ名字のカップルのことを全く考えてないな
163名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:40:28 ID:upzcKnK+P
>>150
だから?

独身からも金毟り取るんだから
やって貰わないと困るんだが?
164名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:40:35 ID:DGP2xP0B0
なんか反対派の書き込みに明らかに女性差別的な、というかチョン臭いのがあるが、これって特アにとってなんかマズかったりするんだろうかw
165名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:40:48 ID:o+7A/sW00
>不倫などで生まれた非嫡出子の相続問題でも賛成派は「子供に罪はない」と、
>嫡出子と同じ財産分与を認める法改正に賛同したが、

……これ、外国人の女が逆レイプして日本人男性の子供を妊娠したら
あとでDNA検査を突きつけて財産分与を求めてくることを防げないんじゃね?
国籍取得で偽装結婚をやってくるんだから、これも絶対ある。
166名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:40:51 ID:5DjJSUHy0
別に日本の伝統的な家制度なんて戦後に民法が変わったときにぶち壊されてるからな
夫婦別姓を認めないのは戦前の家制度の残り香のようなもの

夫婦別姓を導入することで軽減されるストレスと導入することで発生する不都合を比較して考えりゃいいんじゃないのかね
個人的には戦前の家制度を知ってる世代が死に絶えるまで導入は待っても良いと思うけど
167名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:41:21 ID:QV71DA/b0
嫁にいったら苗字変わってあたり前でしょ
初めて考えてみたが、どーでもいい
168名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:41:43 ID:vmxSNpA50
>>146
名前で作ると結婚したとき便利とは聞いたことがあるけれど、
そういう印鑑をあまりみたことがない。
結構多いのですか?
169名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:42:06 ID:lSZo2sQ70
>>147
つか元来日本人には相手を本名で呼ぶ文化が無いな

>>148
日本ではサラリーマンは収入を完全に把握されてるのに自営は5割、農家は3割しか把握されない。俗に言う10:5:3(トーゴーサン)

農家は税金を払わず補助金だけを貰っている。これでは不公平だと佐藤内閣で米国のような社会保障番号制度導入が検討される

社会保障番号制度が導入されれば戸籍が不要になり地方公務員の半分が不要になるので自治労が反対運動を始める

不法入国者や不労外国人、スパイの取り締まりも容易になる事からか中韓北寄りの朝日新聞も反対運動に加わる。所謂国民総背番号反対論

ちなみに風俗関係の収入把握率はゼロ。
日本以外で唯一戸籍制度の残ってる韓国でも北朝鮮のスパイ取締りのために同様の制度を導入。

そもそも戸籍がそれほど優れたシステムなら世界が戸籍を維持あるいは導入するだろがそんなことにはなってない。
出自や個人の照会も戸籍が特に優れているわけではない。家系や血統も個人データまで把握できる番号制の
ほうが確実にわかる。アメリカでもその他の国でも産屋から墓場まで来歴、職歴からそれを基礎として免許や労災、保険まで
一元管理される。つまりこれがないと社会参加が一切出来ず公的サービスも受けられない。
確かに国家のプライバシー管理という点では容易にはなるが大半の人間はそれに安心はしても不満は持たない
170名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:42:09 ID:u+lNVK+G0
姓を変えられるというのはある意味女の特権であって
それにケチつけるのは「もはや決して姓を変えられない」女たちが嫉妬でやってるとしか思えない
その嫉妬を隠す建前を、善意だけはあるがその意図には気づけない無知な人が支持してしまう
171名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:42:12 ID:/MG86Y/20
これ思い出した

38歳主婦、「漫湖」が苦痛
2004年12月15日 『沖縄タイムス』夕刊

沖縄に来て丸15年、ずーっと気になって仕方ないことがあります。それは「漫湖」「漫湖公園」の読み方です。実はこの発音は、内地では女性の性的な身体の部分を指す言葉なのです。
(中略)
そのうち慣れるかも...と思って生活してきましたが、いまだにどうしてもなじめません。というか、この公園の名を1度も口にしたこともありません。ニュースで流れるたびに苦痛すら感じています。
(中略)
由来のある名前なのでしょうが、名前を変えてもらえないかしら、とすら思ってしまいます。
(中略)
こんなこと気にしてるの、私だけでしょうか?
=那覇市・なっちゃん(38)主婦
172名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:42:29 ID:Vr3BQzeHO
どうでもいいけど墓はどうすんの?
実家の墓に入るの?
173名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:42:52 ID:CWmF+D+T0
旧姓をミドルネームにしたらいいじゃん。
174名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:43:04 ID:+XKl9eVt0
>>155
別姓夫婦の子供が夫の姓で、夫婦離婚して
妻が子供引き取ったら、その子供は妻の姓に変わるのかなw

姓は変わることがあるというのが大前提だから
変えたくないという理由で制度変更することはおかしい。
175名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:43:05 ID:m9EL/qXF0
結婚で名前が変わるのがなんで苦痛なんだよ
だが夫婦別姓は頂けない
女の名字に男が変えるのもありだ

>>123に同意だな

>>137じゃあ婿養子じゃなんでいけないのだろうか?
「自分の家系が滅びるから嫌だ、だから自分が名字を変えるのは嫌だ」
これを男が言うのは当たり前
じゃあ別に女が言っても構わないんじゃないだろうか
どちらにも親族がいてどちらにも両親がいる
どちらの親族グループに入るかは選べてもいい時代になったって事だよ
男が貧乏DQN一家で女が普通の一家、または由緒正しい一家だった場合
貧乏DQN一家の名前を構成にまで繋いで残す必要性を感じない
どこかで消滅してもいいのではないだろうか?
176名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:43:06 ID:DGP2xP0B0
>>172
別に苗字で墓が決まるわけじゃないだろw
177名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:43:07 ID:CTlPML9U0
自分は旧姓になんの思い入れのカケラも無かったから、
旦那の姓に変わったところで、ちょっと新鮮な気分で楽しかったけどな。
その辺は人によるんだろうけどさ。
ただ、周知だの各種手続きがちょいと面倒だったな。
今はクレカやら携帯やら銀行やら免許やら名義変更しなきゃならないものが沢山あるし、
いちいち本人確認がうるさいから。

あと、新姓が電話越しに説明するのがかなりメンドクサイ苗字なので、そのへんが厄介だ。
なんども聞き返されるし。
178名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:43:30 ID:pzAWTTjM0
>>147
別に迷わないし、欧米でも公式には名字で呼ぶよw
欧米も基本は家制度。
179名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:43:33 ID:LaLHaMvV0
>>163
独身からむしりとる政権、民主党を終わらせればいい。
もう、うんざり、何勝手な事してんだよ、この糞朝鮮政党。
180名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:43:53 ID:PGQcAaFD0
橋下徹知事発言

「僕も家族が一番大切なコミュニティーだと思う。でも、僕は弁護士としてたくさんの離婚を扱ったが、
姓が同じでも家族の絆がないところはいっぱいある。僕の母は再婚していて、僕と姓は違うけれど、
悪影響を受けたことは一回もない。姓の一致と家族の絆を同一視することは非常に危険性があると思う」

ttp://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-2723.html
181名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:44:08 ID:DZ7Q3jrG0
>>151
だな。
情報強者から既にそういう方向へ走り出してるよね。

夫婦別姓なんて矮小な事を議論する以前に、
現状の結婚制度自体が崩壊確実な現実を直視するように。

その上で、現状の結婚制度を変えるのか、
それとも結婚によらず子供を増やすのか
その選択を早くしないと少子化問題は手遅れになる。
182名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:44:17 ID:5I1rDXps0
結婚しなくてけっこう、同棲しててください。
外国人参政権も絶対反対です。やるんなら憲法改正してからでしょ?

民主党左派は敬遠したかったが・・・先の衆院選の比例区では、
迷ったのですが■政権交代を優先■して、民主党に入れた・・・
しかし、せっかく国民の力で、政権交代はしたものの、
■次期参院選は■みんなの党■しかないか・・・

■外国人参政権■はもちろん、
■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■公務員改革+国家公務員の総人件費を2割削減■にしても、
■労働基本権を直ちに与え■て、■全てに民間並みに厳しく対処■すればいい。
■国会議員定数の削減■も、やる気なさそうだし・・・
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt

☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆
☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆
http://diamond.jp/series/kishi/10076/

>早く政界再編が起きない限り、
>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。

自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが、勘違いするな!
■政権交代を許した今も、完全に賞味期限切れのまま!■

■政官財癒着の長期政権■の間に、
バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続けた、
■分裂無しの老害自民党復権■は許せない・・・
とにかく■そのままの老害自民党復権■それだけは、絶対にあってはならない!

■政界再編のために■
取りあえずでも、■みんなの党■しかないか・・・
183名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:44:19 ID:OSFao2x00
大学の時、教授聞いた話では
夫婦別姓が始まったのは明治時代から。(欧米諸国の真似をして始めた。)
・米・英等のキリスト教関係・・・夫婦同姓
・中国・韓国党の儒教関係・・・夫婦別姓

本当かどうかは知らん。
184名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:44:48 ID:Jp/wb9Nu0
選択肢が増えるだけなんだから権利の拡張で誰も損しないじゃん。別姓に
したい奴はすればいいだけの話。
185名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:44:59 ID:jUbvyRI40
そんなことより先にやるべき事があるだろ
景気回復とか景気回復とか、景気回復とか・・・
186名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:45:02 ID:fO5kWFf/0
>>168
合理的だから自分もそうしている
187名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:45:04 ID:WO1t1uDKO
結婚は個人と個人の問題じゃないんだよな

○○氏の一族に旦那の嫁として下に入る事

養子と同じなんだよね
188名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:45:08 ID:81ebklmkO
なぜ苦痛に思うのか理解できん
小さい頃は変わるの寂しいなとか思ってたけど
189名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:45:16 ID:cXWDJeP00
男でも女でも、家督を継ぐか別家を興すかしなければ、
姓が無いことにすればいいよ。
誰それの子何々とか、誰それの妻何々とか、続柄でしか
名乗れない。そうすれば、姓が変わるのが苦痛とか、
アホなことを理由に出来なくなるでしょ。

190名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:45:32 ID:Ec7crOtmO
>>160
結婚した二人よりその子供だよ
どっちの苗字でハブられた方が哀れすぎるだろ
子供の苗字は統一なんだぜ
191名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:45:43 ID:MZJpcY03O
>>1
苦痛とかw
192名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:45:56 ID:gnsXM1pg0
●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●

選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…→
選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行→
個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。→
戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。
 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫婦別姓・外国人参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
セットになってる所がすごい。

在日は、日本人と結婚しても本来の姓は変わりません。

ただし、通名として結婚相手の姓を名乗ることができます。
つまり、佐藤と金が結婚すると、金は通名で佐藤を名乗れます。
それでも、在日のプライドは許さない。
在日とバレたくはないが、別姓の通名を使いたい。
金は金だが、日本名は佐藤ではなく北田にしたい。
その願いと、左翼の思想がマッチしてこの法案ができあがりました。
↓ソースです
5、氏名表記に関して(日本人の配偶者の場合)
6、氏名表記に関して(通称による登録と変更許可)
http://www.yshimada.com/CI12.htm#5
193名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:46:02 ID:LaLHaMvV0
>>147
朝鮮とか中国と同じにする気ないから。
あんな気持ち悪い民族と同じになりたくない。
194名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:46:02 ID:IgQP40HM0
入籍しなければいいじゃん
何か問題があるの?
195名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:46:10 ID:Ariqcc1O0
子供がいた場合にのみ(法的に)結婚でいい。(連れ子、養子可)
同性と同棲、異性と同棲でも子がいなければ一緒でいい。
196名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:46:10 ID:jneurGZZ0
>>164
精神的な文化ってその作用をデータとして提示するのは難しい そのガードの甘さゆえになし崩し的に急速に欧米に塗り替えられたわけだが
いい結果をもたらさなかったと直感で感じてる人がこういうことに反対する 馬鹿な団塊と今は違う
197名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:46:58 ID:VdFn8M0O0
>>155
どうもおもわんだろ。 すくなくとも俺はどうもおもわんわ。
いままで親の姓が同じでそれが急に別々になったって話ならわかるが

母親のおじいちゃん家にいったときに母親の本当の姓しったときに
おどろくわけでもあるまい。
198名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:47:14 ID:VlxaSFIJO
選択制の何が問題なのか、と
199名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:47:16 ID:upzcKnK+P
>>179
毟り取ろうとしてるのは親だろ?
ムシが良すぎるよ

チャンスくらい与えてやれよ
子供産めなさそうな女にもさ
200名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:47:27 ID:cEpiAZBh0
これ苦痛って言ってるのは
結婚できないような糞プロ市民女だけだろw
201名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:47:29 ID:pzAWTTjM0
>>166
家制度は800年以上続く日本文化だぞ。
社会の基本制度であり、戦後民法云々のレベルの話ではない。

>>175
文化的には婿養子でも何の問題もない。
日本では「家」を継ぐため、婿養子に限らず
男が改姓することもしばしばある。
202名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:48:09 ID:Jp/wb9Nu0
>>194
財産や相続の関係で問題がある。
選択肢が増えるだけなのにどこに問題があるのか?
203名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:48:17 ID:irv2KIjLO
親子別姓、離婚促進法に断固反対
204名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:49:01 ID:2AvmYBudO
よくわからんのだが、強制的に別姓じゃないんなら好きにすれば良くね?

別姓で居たいとか言う相手とは付き合わず、結婚しなきゃ良いんでは?
205名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:49:04 ID:/r06wRVN0
ソ連ですら失敗した法案をごり押しする民主党
206名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:49:34 ID:KaP0quT20
姓にとらわれない自由を!
と求める人ほど
今まで持っていた自分の姓
に固執していると言うのが、夫婦別姓の滑稽すぎる点

こんなんなら、たんなるジョンとキャシーでいいんだよ
お互い姓なんかなくすのがこれからの目指す議論じゃね?
207名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:49:41 ID:VdFn8M0O0
でもまあ結婚とかしなければいいよな。
結婚なんて世間にあたしたち一緒に生きていきますなんて発信してる
たかがそれだけのことだし、同棲で充分っすよ。
208名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:49:44 ID:lSZo2sQ70
>>174
そもそも姓は何があろうが変わらないのが文化的には正しいんだけどね。名字は住居地が変わっただけでも
変更されるものだったが。

>>176
もともと江戸時代まで個人墓だったしな。

>>193
中韓は別姓のみね。
カナダ、イラン、クェート、ロシア、ウクライナ、ベラルーシ、モルダビア、アルメニア、アゼルバイジャン、
カザフスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、キルギスタン、エストニア、ラトビア、デンマーク、ルーマニア、
中国、台湾、ドイツ、スウェーデン、フランス、イギリス、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、ポーランド、
スペイン、ベルギー、オランダ、ハンガリー、イスラエル、サウジアラビアなどが別姓もしくは選択別姓。
209名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:49:55 ID:LaLHaMvV0
好きな人と同じ苗字が苦痛なら結婚しなきゃいい。
どうしてもというなら旦那に苗字変えてもらえれば解決する事。
ほとんどの人は喜んで苗字変えている。くだらない。
千葉景子の目的は非嫡出子に嫡出子と同じ権利を与え、日本を混乱に導く
事だろ、この朝鮮女。
この苗字自体怪しいんだよ、福島瑞穂といい、千葉景子といい。
日本の県の名前じゃないか、いかにも改名したような苗字。
(武士とか大名の子孫でもないようだし。)
210名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:49:57 ID:zYt6uC4EO
大体ここで夫婦別姓反対って言ってる奴らの大半は結婚しないし出来ないし…
あんまり関係ないのにね…
211名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:50:19 ID:jd704G5w0
中韓向け

糞が
212名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:50:28 ID:S52GvPp50
これは単なる夫婦別姓の問題だけではないぞ。
裏には何か悪だくみが潜んでいる。左翼のからくりがありそう。
誰かそれを調べてくれ。
213名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:50:31 ID:S2PRQgL00
ずっと苗字で呼んでた友達が結婚して何て呼んで良いかわからない
214名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:50:54 ID:pzAWTTjM0
>>164
チョンは、完全に別姓派だろ。
元々、夫婦別姓は中韓のような氏族文化社会の話で、
家制度文化の日本とは全く合わない。

在日か何かが主導しているように見える。
215名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:51:17 ID:jneurGZZ0
>>203
どっちかっつーと結婚率低下法
216名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:51:34 ID:zIy7xK1l0
>>9
中国などのことを言っているなら、あそこは古くから別の社会体系だから
こういう議論では論外だからね。
217名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:51:56 ID:76sqjiMl0
またそういうことを
218名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:51:56 ID:Z0NZSsfs0
>>43
親戚や懇意にしてる人でまともな苗字の人に養子縁組して貰えばいいんだよ。
元少年凶悪犯罪者はそうやってる。
219名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:51:59 ID:irv2KIjLO
子供の名字が夫の名字になるとしても女は賛成するのか?
子供の名字が妻の名字になるとしても男は賛成するのか?
家庭崩壊を促進する法律だよ、これは
220名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:52:17 ID:qFjyBpPg0
ついでに子供の権利を尊重して成年したら好きな姓を名乗れるようにしたら良いのに
221名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:52:18 ID:LEoaX0UN0
夫婦別姓これの次は、「戸籍の廃止」これを間違いなく推進してくるはずです、現に民主党内に
これの研究会があり推進議員がいますから、日本人と外国人を分かり難くした上で参政権を与える
夫婦別姓・外国人参政権・外国人住民基本法・人権擁護法案これらの法案が通ったら
日本の侵略を企む韓国・中国に取っては民主党は4年で政権失っても、問題無いのでしょう
民主党はこれらの国の傀儡政権ですから
「悪法も法なり」でこれらの法案が通れば、家族という国家に置ける最小の集団は破壊され
不法滞在者が永住権を得て、選挙権を行使し日本の為に全く働かない政治家が選ばれ
それらを我々日本人が批判しようとすれば、たちまち差別主義者のレッテルが貼られ
社会から抹殺される、そんな社会が実現します。
222名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:52:54 ID:98tZXm07O
苗字は変わっても名前は変わらないだろ・・・


って低レベルなこだまひびきみたいな書き込みが無くて安心した
223名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:52:55 ID:blSXVqb80
>>10
旦那に名前変えてもらえば良いじゃん
旦那が変えてくれない=お前にそこまでの価値が無い

それだけなのにな
224名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:53:03 ID:DZ7Q3jrG0
結婚しなければ良い。
籍を入れなければ良い。
という当たり前のレスが結構ある。

俺もそれで良いと思う。
しかし、少子化の昨今、子供を作らないカップルが
どんどん増えては日本が崩壊してしまう。
早急に、籍を入れてないカップルが子供を
作り易くなるような新制度を導入するべきだろう。
225名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:53:27 ID:1uFFGXBP0
結婚すると通名もかわるのか?
226名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:53:35 ID:/r06wRVN0
>>219
祖父母や親戚巻き込んでバトルが始まるな
227名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:53:35 ID:VdFn8M0O0
>>209
同じ姓が嫌なんじゃない。生まれてからもらった姓を大事にしたいということ。
228名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:53:46 ID:MaXFtL/N0
名前変更くらいが耐えられないんじゃ、結婚生活なんて
一年続かないだろww

これ、バカかwww
229 ◆oFzG4fMKTKsH :2010/03/03(水) 21:53:54 ID:91+yan+cO
うちの奥さんは職場では旧姓のままだそうだ
   zZZ
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
230名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:54:14 ID:GsSHDpTE0
スレ違い
231名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:54:21 ID:LaLHaMvV0
>>208
誰も夫婦別姓にしてくれなんて頼んでないのに勝手な事するべきではない。
もっと議論して国民投票して決める問題だろ。
232名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:54:22 ID:5+bbqfBr0
同棲はするけど結婚はしなければいいだけだろ
233名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:54:26 ID:blSXVqb80
>>224
目指すべきは子供のことなどどうでもいい、自分のことしか考えないDQNの結婚より
まともに子育てをしようとする夫婦を支援することであって
DQNを支援することではない
234名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:54:29 ID:bTU+Yn6sO
別に今やらなきゃいけないことじゃないよねw
235名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:54:31 ID:lSZo2sQ70
>>205
失敗も何もロシアは今でも別姓。

>>206
姓にとらわれない自由という主張は誰がしてるのか知らないけどむしろ家にとらわれてるから別姓なんだけどね。
反対派はその点がずれてる。単に個人主義だからとは限らない

>>214
日本ももともと氏族社会だよ。名字ってのは沖縄のやまとぅなに原型が残ってるがもともと住居地や荘園から
来る名乗りがもと
236名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:54:43 ID:vDdUAuYZ0
こんな法案認めるんなら改名や通名を日本人にも認めろや
237名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:55:15 ID:UiKEHWlb0
結婚以外で名前を変えまくってるくせに
238名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:55:57 ID:+oxDMEPX0
>>227
姓は貰うものではな、自動的に決まるものだろ
239民主党の日本社会破壊計画:2010/03/03(水) 21:56:02 ID:D/m9Qdqn0
●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●


選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…

選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行

個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。

戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。

 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫婦別姓・外国人参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
セットになってる所がすごい。
240名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:56:08 ID:QXZhQUrP0
ちなみに在日同士(両方通名持ち)が結婚するとどうなるの?
241名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:56:32 ID:Jp/wb9Nu0
氏の力を借りなきゃ上手くいかない家庭なんて、そもそも上手く行ってないんじゃないの?
242名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:56:43 ID:LEoaX0UN0
民主党を注視して思うけど、日本を陥れることしかやってない。
知れば知るほど恐ろしい政党。
中身は恐ろしいほどの社会主義。北朝鮮並みの独裁政権をやろうとしていることがわかる。

韓国人中国人がルールをつくれるように「外国人参政権」
韓国人中国人が住みやすいように「夫婦別姓法案」
日本人をどんなにいじめても日本人に文句を言わせないように「人権擁護法案」
韓国人中国人のために、日本人の血税で「高校の無償化」
事業仕分けを利用して、民主党の都合の悪い事業は廃止

民主党のやることをみていると、日本人の仮面を被った韓国人中国人に日本が侵略されたようにしか思えない。
そして、それに操られるマスコミ。そして、それに騙される国民。
243名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:56:45 ID:SCNakjEh0
その苦痛は回避できるぞ

一旦、外国籍を取得して、国際結婚すれば可能
日本人の配偶者or 親になるので、日常生活で不便は無い
暫くして飽きたら、上記の理由でまた日本人になれるし
244名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:56:57 ID:lxCOAYnY0
年令=童貞歴のおっさんネトウヨが画面に向かって
他人の結婚にゴチャゴチャ文句言ってる様子想像したら
腹筋がよじれるわw
245名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:57:34 ID:DZ7Q3jrG0
>>233
しかし、未婚率はどんどん加速してる。
結婚という使い勝手が悪い制度に
若者たちがそっぽを向き始めてる。
このままだと、少子化は加速する。

現状の結婚制度を変えるか、
フランスのように現状の結婚制度以外に
使い勝手が良い制度を導入するかの2択を
早く選ばないと手遅れになる。
246名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:57:43 ID:pzAWTTjM0
>>226
現実的にはそこが一番大きな弊害になるな。子供が可哀相。
更に孫の代までいけば家系がムチャクチャになる。
247名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:57:51 ID:LaLHaMvV0
>>227
大切な苗字なら相手に変えてもらえばいいじゃん。
248名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:58:35 ID:+We5zWXb0
民主党は夫婦別姓なんかより景気対策やれよ

政権交代で景気回復するんじゃなかったのかよ
249名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:58:40 ID:9cguAqPq0
>>1
>真の男女平等のために不可欠
ねぼけたことを。。。こんなことは男女差がないナメック星にでもいかないと不可能だ。
今後法務大臣は医学部出身者にしてくれ。法律家は上辺の思考しかできない。
250名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:58:55 ID:+XKl9eVt0
>>245
日本の人口は多すぎる。もっと減ってよい。
251名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:58:57 ID:upzcKnK+P
>>241
そうそう
これは結婚制度が邪魔な結婚する予定のない独身は賛成すべきだろう
円満夫婦にも関係ない話じゃん?
252 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:59:07 ID:GnbSFJa6P
×旧皇族で慶応大講師の竹田恒泰氏
○旧皇族の子孫で慶応大講師の竹田恒泰氏


竹田恒泰当人が皇族であった事実はない
記述は正確であるべき
253名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:59:08 ID:dFq6rJzK0
未婚のたわごとだよ。
名前変わったって別に良いじゃん。
254名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:59:25 ID:fl1PEwek0
>「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」

結婚(入籍)しないか、男に女の姓を名乗ってもらえば済む事なのに・・・
255名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:59:47 ID:v5pUhVS00
左翼が推進してるのが嫌だから、反対だ。
256名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:59:49 ID:lSZo2sQ70
>>220
両親どちらかの氏を自由に名乗れるようにするのはいいな。スペインがそれに近い制度で氏の消滅を防いでいる

>>231
要望があるからこの動きがあるんでしょ。じっくり議論をするのは賛成だけどね。べつに別姓でなくても二重姓や家名の
継承を容易にする方法は検討したほうがいい。アザナの復活とかも含めてね。イデオロギー論争になってしまうのは残念

>>247
田舎だと跡取りを奪われたと一生文句言われるから
257名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:00:12 ID:pzAWTTjM0
>>235
日本が氏族社会って、いつの時代の話だよ。
中世以降は現代まで、ずっと家社会だよ。
中国とは別の独自の文化を育んできた。
258名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:00:28 ID:m1YaieSs0
>>239
アホ日本民族は
大東亜共栄圏作るとかほざいているんだろ
めでてーことだろ。
259名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:00:44 ID:NfxjsYRR0
また小宮山洋子衆院議員。
260名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:00:59 ID:nujdcytO0
原戸籍見たら江戸時代から載ってたので結婚して苗字変わるの残念かも
それより貰い手がないから途絶えてしまうのか
261名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:01:01 ID:X2yAHWV60
>227
子供の姓をどうするかだよね。
姓を大切にしたいと考える人は子供も自分の姓にしたいと思うんだが
別姓を選択=どちらかの親は子供と別の姓になってしまうという。
262名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:01:30 ID:LaLHaMvV0
>>256
一部の要望でしょ。
外国人参政権みたいに。
日本人の8割が変えろっていうなら諦めるけどさ。
そうじゃない。
263名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:01:38 ID:KaP0quT20
>>235
そもそもID:lSZo2sQ70の考え方なら姓云々の議論自体がいらなくね?

家族を持つことの自由度を上げることを考えていくだけだ
旧来の日本の持っていたような自由恋愛で、オトコもオンナも財産を持って
有利な血を使うだけでよくね?

家自体が要らない
264名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:01:57 ID:DZ7Q3jrG0
>>250
日本人が減ることは既に確定してる。
今から産み始めても間に合わないからね。
少子化が更に進行してからでは
あまりの減少ぶりに間に合わなくなる。
そして移民受け入れを余儀なくされる。
何もしなくて良いという人は、
結果として、移民受け入れを助長してる。
265名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:02:13 ID:+oxDMEPX0
個人的には、夫婦別姓を認めろと求めるより
結婚時に姓を作れる制度を設ける方が
まだ、社会的な合意が得られる気がするな
266名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:02:15 ID:+8lTajdc0
結婚したくない奴が増えているのだから、
夫婦別姓がどうとか、もうどっちでもいい事のように思うんだが?

今さら騒ぐネタだろうか、と思ったり
267名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:02:17 ID:ov6g/tXo0
そういえば俺が子供の頃、友達の親が離婚して苗字が変わったんだが、
子供の頃は分からなかったが、友達はつらい思いをしてたようだった。

夫婦別姓が通れば、こんな悲劇も無くなるな
268名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:02:25 ID:VdFn8M0O0
>>238
そうか〜
でもまあ長年名乗ってきたものだし抵抗あるんだろうな。
わからんでもない。 俺は選択制にしたらいいとおもうわ。
この制度導入されたら各地でやるんだからこれ自体おかしいことでは
なくなるし誰にも迷惑かけない。
269名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:02:38 ID:pzAWTTjM0
>>256
家名の継承を残す他の方法なら検討の余地はあるがな。
今の選択別姓にはその視点が全くないぞ。
せめて夫婦別姓+家名とかの仕組みにすべき。
270名無し:2010/03/03(水) 22:02:37 ID:ewffElcx0
じいちゃんとばあちゃんが違う姓
お父さんとばあちゃんは同じ姓、お母さんは違う姓
お母さんと僕は同じ姓

一家で3つの姓

ばあちゃんが亡くなった。お墓に先祖と違う姓が刻まれた。

一家で3つの姓

お母さんが浮気して、お父さんとお母さんは離婚した
おかあさんは違う男の人と結婚した

おとうさんと僕は違う姓

一家で3つの姓

僕の責任じゃないのに、僕とお父さんは違う姓

一家で3つの姓

男ばかりで3つの姓
271名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:02:41 ID:NlMV1o/t0
日本の結婚制度なんて書類を役所に出すだけ(しかも本人である必要すらない)の
世界一簡単なシステムなのにわざわざそれをしない奴が同権とかおかしい

欧州だと役所(or教会)に届け出→一ヶ月程度掲示して異議はないか?!する
異議があったら一昔前まで決斗してたんだもの
めんどくせえから事実婚でいいじゃんって話になったんだから比較できん
272名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:02:51 ID:fyhJtAXe0
名前が変わるのが苦痛なら結婚するなよ
結婚しない自由もあんだぞ
273名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:03:02 ID:bTU+Yn6sO
日本は国籍の取得に関しては血統主義だけど、別姓が許可された場合どうなるの

最終的な目的はその辺なのかも
274名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:03:03 ID:+NIrN4RT0
イヤなら女の苗字で結婚すりゃいいだろ
275名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:03:23 ID:vGXvFQjx0
そもそも、違う名前を名乗りたい人は結婚しなきゃいいじゃないの。
だいたい現行の法案では、女性が男性の姓を名乗らなきゃいけないわけじゃない
から、男性側に自分の姓を名乗ってもらえばいいじゃないの。
結局自分は労力を使いたくないからって法律に頼ろうという魂胆なんでしょ。

韓国人じゃあるまいし、夫婦で別姓ってアホかと。
276名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:03:41 ID:/i95jHJF0


この売国法案で誰が得をするのか?を考えたら・・・








中韓からの移民だけが得をする事に気づくはず


277名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:04:04 ID:OFEaUOZkO
結婚したら男の旧姓とも女の旧姓とも違う名字にしなきゃいけないってルールにしたら?
ただし夫婦同姓。
278名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:04:21 ID:opIH+fJ00
選択制にすればいいだけでしょ
279名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:04:21 ID:blSXVqb80
>>256
その程度が嫌なら結婚するな
結婚したらそんなこと以上に大変なことだらけだ
280名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:04:33 ID:KaP0quT20
>>256
圧力が無いと、そもそも子孫を残そうというインセンティブが薄れる

これに関しては、個人の自由を家系社会から開放したほうがいいのかという話でしかない
281名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:04:46 ID:blSXVqb80
>>278
で、こどもの苗字は?
282名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:04:47 ID:LaLHaMvV0
>>264
食料問題もあるし、まじで人口は5000万くらいでいいんだよ。
国土も狭いし。これ以上増え続けたら戦前のように外国へ侵略しなきゃ
いけなくなる。冗談じゃないよ。移民なんかいらないよ。
きても韓国人とか中国人のような犯罪者屑豚野郎ばっかじゃ意味ないじゃん。
283名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:05:47 ID:1VX3sPwp0
どっちも極論すぎるよな。まぁマスコミが煽るのは、いつもそんなもんだ。
いっそ、ミドルネームを採用して、2つの姓を使えるようにしたらどうだ?
284名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:05:54 ID:JYs1lgGA0
夫婦同姓は年齢制限と同じ、結婚の適性を試すものでもある
夫婦で同姓になりたくない人間は結婚する資格なし、事実婚で十分
285名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:06:00 ID:u+lNVK+G0
制度がどうこうじゃないよ
金がないから結婚しないんだよ
金がないから出産しないんだよ

バカだよ
金がないから相互扶助するんだろうに
金がないから子供作って将来自分を養わせるんだろうに

逆説的に、だからこそあんまりにも程度の低い連中はさっさと結婚してぼんぼん作るんだよ
286名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:06:04 ID:m1YaieSs0
夫婦別姓にしただけで
中国に支配される弱小アホ民族ってww
287名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:06:23 ID:RjMzjwbV0


移民対策か。嫌な政権だな。
288名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:06:32 ID:MLSmzP450
名前を変える手続きが面倒だった・・・

という人の中には、単に己の事務能力が低いために
無駄なところを回ったり往復したりした人も含まれるから気をつけろ。
289名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:06:39 ID:S2PRQgL00
>>277
いいね
290名無しさん@十周年       :2010/03/03(水) 22:07:07 ID:kX19AnW40

ロシア革命の後、レーニンの嫁さんがウクライナで

結婚の形式廃止、別姓、子供を家族から切り離して養育など

今のフェミやジェンダーフリー団体が主張しているようなことを

実験的にやったんだが、社会がガタガタになり、秩序が崩壊して

しまったために、スターリンがこの実験を止めさせたという歴史がある。

このジェンダー運動には、日教組女性部の過激な「男女性差の解消」

運動家も含まれてるんだよね。
291名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:07:12 ID:SA6ZZQGMO
苦痛だと言ってる奴の国籍をちゃんと出せよ
それで解決だろ
292名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:07:29 ID:+uZKXpVu0
>>97
経済等の肝心なことは「4年間のうちに・・・」と引き伸ばし
こういう日本人にとってどーでもいい(どころか害悪にしかならない)ことばかり推し進めようとする

マジキチ民主党です。
293名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:07:36 ID:x4lrFQu40
なんで左翼はいつもこういう見え見えの建前でしゃべるかね?w

本当は戸籍制度潰したいんだろ?w

女系天皇の時の議論もそうだけどさ、「このままじゃ天皇家が危ないから」とかw
普段はネット越しに天皇イラネとか言ってるくせにさw

マジでこいつら女性の事とか微塵も考えちゃい無いから
あるのはイデオロギーだけ
国家解体のための共産イデオロギーを実現するための口実がほしいだけ、それだけだよ

294名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:07:40 ID:VdFn8M0O0
そもそも姓という概念なくしたらいいんだよ。
295名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:07:42 ID:FHPAFytM0
>>1
苦痛って、そんなに嫌なら結婚するなよ(笑)
296名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:07:47 ID:pzAWTTjM0
>>278
選択制にしても家に影響があるだろ。
墓はどっちにするかとかの家としての取り決めを最低限
決めとかないと混乱するし、そこは法律で整備する必要がある。
297名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:08:30 ID:8UVPDSh80
子の姓は結婚するときに決めるらしいが、
自分の姓すら譲らない女性*が
"自分が産む子"の姓をやすやすと譲るだろうか。
そっちのほうが不思議。(まあ自分さえ好きな名前で通せればいいのだろうが、だったら事実婚でいいよな)
* 男性だったら"婿養子"なんだろうが、それだったら子の姓は最初から女性の姓なので、この場合は女性しかあり得ない。

事実婚だと子が嫡出子になれないから云々言うなら、同時に提出されそうな
非嫡出子の相続差撤廃の法律と、どっちかだけで十分だと思う

非嫡出子の親になるというのは、社会秩序を保つ上の懲罰的な意味もあるわけだから、
本当はそれすら必要ないと思うがな。
子に罪はないというなら、そもそも親がそんなことするな。
298名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:08:54 ID:DZ7Q3jrG0
>>282
5000万に減ったら、経済は3流国家だし、
国防に割ける人数も大幅に減る。
外交は今以上に周辺国の言いなり。

しかも、少子化つづきで老人ばかりが多く
物凄い重税国家。
日本は資源も買い負けて、発展途上国に逆戻りだね。
俺は嫌だよ。
299名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:09:21 ID:LaLHaMvV0
>>266
それだけじゃない。
夫婦別姓とか言って非嫡出子にまで嫡出子と同じ権利与えるとか言ってる
るんだ。日本を混乱に陥れる気だよ、この千葉景子の豚。
300名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:09:25 ID:ngYCsLfr0
江戸時代にそもそも庶民に姓はない
301名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:09:36 ID:wM1JLsKCO
文化を受けいれられないなら外国に籍をうつして好きなだけ別姓名乗れよ

遠慮なく日本国籍から外れろ
302名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:09:37 ID:lSZo2sQ70
>>257
中世以降でも姓は継承されてきたし血縁関係は重視されてきたよ。家を中心とした文化が出てきても
もともとそういう文化もあるわけで中世以降突然それが断絶したわけじゃないし

>>262
総務省の調査では賛成派が賛成派を大きく上回ってるから一部ではないな。

>>263
テーブルをひっくり返すような意見だが何を言ってるのか意味不明

>>279
その程度がいやなら別姓のほうがいいでしょw よりよき方向に変えていくのを老人のノスタルジーで
阻むのは無意味でしょう
303名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:10:12 ID:OFEaUOZkO
>>90
夫婦で新しい籍を作って
その時の名字をどちらにするかが正解。
どちらかの籍に入るわけじゃない
304名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:10:23 ID:+XKl9eVt0
>>298
心配することはない。
結婚制度をどうしようが関係なく、日本はすでにその方向に向かっているから。
305名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:10:25 ID:tBTPg7n90
苗字が変わるのがそんなに苦痛かね
嫁が変えたくなかったら、旦那に変えてもらえばいいだけだろ
嫁も旦那も変えたくないって夫婦が全国に何件あるんだろう
そんな少ない数の奴のために、法律かえる必要あるんだろうかね
不具合も多いと思うけどな
306中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/03/03(水) 22:10:33 ID:1TC3a7mH0
>「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」

じゃあ結婚すんなよドアホ。
「愛してる人の苗字になるのなんて絶対イヤ!」ってどんだけだよ。
307名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:11:09 ID:eXDLmN4C0
>>298
老人が死んでくれれば解決するんだよな、色々と・・・
308名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:11:22 ID:9cguAqPq0
逆に選択性だからだめなんだよ。
どっちかに統一するか規律をつくったほうがいい。
本当に「自由」というものに拘るなら(そんなもの本当は恣意的なものなんだけどさ)
剤ニッチのように姓も自由につけられるようにしたらいい。
309名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:11:56 ID:tMW6mIJA0
家族制度とか夫婦制度とかとっくにもう崩壊してるじゃねえか。
310名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:12:04 ID:LaLHaMvV0
>>298
その頃はいろいろ機械化されて人間を使う時代は終わってるよ。
あんたは時代遅れだよ。移民はいらない。
いつまでも今の繁栄は続かない。いずれ食料危機がくる。
311名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:12:13 ID:XNYYLRee0
>>57
カナコという名の姪がいるが
『大場』氏との結婚には体を張って反対したいと思っている
312名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:12:17 ID:2mb9KJQc0
苦痛だったらしなきゃいいんじゃねーか
313名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:12:33 ID:SA6ZZQGMO
どうせギャーギャー喚いてるのは女なんだろうが
男が姓を変えるという発想はなんで無いの?
伝統のある立派な家系でもない限り
男であろうと姓にそこまで拘る奴なんかいないぞ
314名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:12:46 ID:wjeEvYfS0
どいつもこいつも勝手なことばかりぬかして国がまとまると思ってんのか
そんなに姓が変わるのがイヤなら一生独身とおせ
覚悟が決まらない人生なんざダニと一緒だ
315名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:12:56 ID:lSZo2sQ70
>>293
いや戸籍は廃止したほうがいいと思ってるけどね。まさか戸籍が優れた制度だとか思ってるの?
本家中国ですら廃止した欠陥制度なのに。

>>296
もともと日本は個人墓だしいまでも氏が同じ墓にしか入れないとか取り決めあんの?

>>300
公称出来なかっただけで庶民にもあるよ。
316名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:13:18 ID:+7nZqzwU0
名前が変わったら免許や銀行口座など、色々変更しなくちゃいけないよな。
俺の上司が結婚してそういうのを変更するために有給とったり午後出社したりしたが、
傍から見ていて面倒くさそうだと感じた。
だから別姓にしていいんじゃないの?
317名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:13:28 ID:KaP0quT20
夫婦別姓推進派の議論は分かるが、それよりももっと効果的なのは、
今現在でも認められている婿入り(オトコが相手の姓に入る)の
普通な推進

そこの部分の議論がなしで延々とやっているのは馬鹿じゃねとしか
いえない
318名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:13:33 ID:GMa7gZgZ0
相手の苗字が受け入れられないってこと?

考えてみりゃ、とんでもなく失礼な発言だよな。

相手をそんな風に考えてるんじゃ、結婚なんてすべきじゃないし、
うまくいく訳ねーよ。
319名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:13:40 ID:fO5kWFf/0
中韓の人たちとかでしょ
別姓にこだわっているのは

新しい姓にする?そんなの喜ぶのは
多重債務者や犯罪者だけでしょ
320名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:14:09 ID:5DjJSUHy0
>>201
800年続く伝統かどうか知らんが、法的にはとっくに家制度なんてなくなって核家族が基本の体系になってますよ
321名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:14:12 ID:DZ7Q3jrG0
>>308
家康とか秀吉みても分かる通り、
元々日本人は人生の途中で勝手に
改名してきたんだよね。

いっそ、そういう伝統に回帰するというのは
ありだと思う。
背番号制導入なら普通に可能でしょ。
322名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:14:16 ID:+XKl9eVt0
>>316
別にそんなもん結婚に限ったことじゃないだろ・・
引っ越しでする手続きだw
323名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:14:21 ID:LaLHaMvV0
>>302
原口の糞野郎、小沢の太鼓持ち総務相なんて信じてないから。
うちにはアンケートこなかったよ。
324名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:14:59 ID:uKKS9WD90
氏族基盤>大家族基盤>核家族
と変遷してきたからいずれ個人単位に
なって性や戸籍もあるいはなくなるかもしれない
必然ではあるかもしれないが
いつかは謎だな
325名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:15:06 ID:VdFn8M0O0
>>298
それは一気に人口が減った場合でしょう?
緩やかに減るなら高齢化という問題はない。
それと経済力は人数がものをいうんじゃないよ。
今後農業や工業において機械化がますます高度化し生産力があがれば
働き手はいらなくなるんだよ。 人数の減少と国内の金の減少は直接関係ない。
むしろ人数がへることによって一人当たりの生活レベルがあがる。
326名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:15:09 ID:KaP0quT20
>>316
その程度で議論に参加しようとでも?

それならそもそも姓いらないじゃん
お前の名前は「ヤマダタロウ」ではなくて、生まれてから死ぬまで
「タロウ」だ
すべての面倒くささが開放されるが
327名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:15:22 ID:QV71DA/b0
こんなどうでもいいこと議論してる暇がある平和な国、ニッポンみたいなw
328名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:15:31 ID:ReysLJqg0
カミさんの話だと、近所の小学生でカアちゃんが中国人ってのが結構多いらしい
でも本人に「あなたのお母さんって中国人?」と面と向かって聞けないから藪の中
なぜなら苗字がトオちゃんのものだから姓名は日本人

これが夫婦別姓でよくなればトオちゃんが中国人でもカアちゃんが日本人だったら
その子は外見は日本人の名前を名乗れるのだ!!
329名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:15:47 ID:x4mGOEPG0
相手の財産だけはしっかり確保したい、と
さもしいな
330名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:15:51 ID:gYnf8xb60
是は日本人の家族、家庭を破壊しようとする
工作員が長年に渡り行った来た工作の結果だ。
331名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:15:52 ID:w0jG+QNF0
結婚して姓が変わったけど、仕事では旧姓で通して芸名になってる人って結構いるけどな。
俺はあれがかっこいいと思う。
332名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:15:56 ID:dhMgiPvj0
別姓なんてどうでもいいよ
本丸は戸籍廃止だ、はよやれ
333名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:15:56 ID:o1hwlyNz0
夫婦と子供で経営してる自営業なんて珍しくもなんともないよね
そこで親父が死んだ後、愛人の子が現れて、財産分与を本妻の子供と同じように
要求されたらどんな気分だろうか

現在の非嫡出子への分与は差別でもなんでもないよね
334名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:15:58 ID:xW+mjEBy0
戸籍廃止とかしたら新しいシステムにするのにどんだけ金かかるんだろうなwwwwwwwwww
335名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:16:08 ID:+uZKXpVu0
>>319
こんなことを喚きたててるのはどうみても日本人じゃないですよね。
こんなことが議題に上がること自体が意味不明。
336名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:16:43 ID:x4lrFQu40
>>315

あー番号制がいいとか言ってるキチガイっすか?w
レスするだけ無駄だね

337名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:17:02 ID:upzcKnK+P
>>319
何言ってるかな?
少なくとも日本人で少子化対策出来るだけでもメリットじゃないか
治安悪くなるなんてのは完全に差別だろ?w
338名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:17:30 ID:eLnRAilzO
要するに
「私は苗字変えない!変えたくない!!
けど(バカで能無しだから)婚約者を説得できない!
だから制度化してよね!」
ってことでしょ。
アホくさ。女は政治活動に参加するの止めろよ
歴史的にも碌な事になってないんだから
339名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:18:06 ID:lSZo2sQ70
>>319
カナダ、イラン、クェート、ロシア、ウクライナ、ベラルーシ、モルダビア、アルメニア、アゼルバイジャン、
カザフスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、キルギスタン、エストニア、ラトビア、デンマーク、ルーマニア、
中国、台湾、ドイツ、スウェーデン、フランス、イギリス、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、ポーランド、
スペイン、ベルギー、オランダ、ハンガリー、イスラエル、サウジアラビアなどが別姓もしくは選択別姓。

つか新しい姓ってなによ

>>320
つか800年の間家制度は常に変化してるから最初から今の形だったわけじゃないし家制度と別姓が矛盾するわけ
でもない

>>323
自民党時代の調査だから。

>>334
佐藤内閣の納税者番号制度の経緯を知ってればわかるけどはっきり言って今より格段に節税になる。
さらに脱税やスパイの取り締まりも容易になる
340名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:18:15 ID:OmAdldUZ0
名前変わるのがイヤなら結婚するな。
341名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:18:31 ID:5QTJaK+A0
うちのおかん(まもなく70歳)は結婚して40数年になるのに未だにうちの姓に文句言ってる。
馴染まないんだって。

○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー

まあ親父との仲がずっと悪いからなんだけどな。

おれのかみさんは姓が全く問題が無い というか結婚したら姓が変るのは当然とのこと。
俺と仲はいいけどな(/ω\)キャー


しょせん夫婦の問題だと実感する瞬間。
342名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:18:37 ID:8/eD6bzqO
日本人の多数派の判断は裏目に出てばかりです
343328:2010/03/03(水) 22:18:48 ID:ReysLJqg0
つまり夫婦別姓は夫婦二人の問題にとどまるのではなく、その子供ひいては孫子の代までに
連綿と続いていく外国人浸潤の布石でもあるのだ!!!
344名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:19:01 ID:2oDvjPjf0
苦痛なら結婚しなきゃいいんじゃね?

え?旦那側が自分の方に変えろ?
旦那より稼ぎが良いんだったら、旦那もそれで納得するだろうしいいんじゃね?
345名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:20:09 ID:KaP0quT20
>>333
それに関しては親父を恨め
もしくはDNA鑑定でも何でもして現実を調べろ

そういう男のわがままみたいなものまで「家制」で守る価値は無い
346名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:20:20 ID:xW+mjEBy0
>>339
アホ?
元からその制度ならいいけど新制度になればとっかえる費用がいるんだけどwww
その費用は無視っすか
347名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:20:25 ID:aIH3EIO+0
夫婦別姓の問題
・子供が片方の姓しか名乗れないこと。
・事実婚と法定婚の区別がつかなくなること。
=家族の定義が難しくなり、そのあり方までが不明確になる。

非嫡出子の財産分与についての問題
・家や夫婦の財産が何故か不貞を働いた愛人の子供にまで同じく分与される。
=正当な婚姻や家の跡継ぎが多大な不利益を受ける。
348名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:20:31 ID:KmocSTpI0
>結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い

婿養子にでも入ってもらえば?
あと、多いってお前の周りだけで、国内でアンケート取りゃあ絶対数は少ないだろ。
349名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:20:46 ID:Mm63Y/Bk0
苗字変わるのイヤなら男に変えさせろよ
このブサイク議員ども
350名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:21:08 ID:Mm2sxIz00
結婚して名字変わったけど
そんなに面倒ではなかったよ
はたから見てると面倒そうかもしれないけど、手続きの手間も楽しいよ

結婚するなら名字は揃えるほうが良いと思う
どちらかの名字にするのが嫌なら二人で新しい名字つけるのOKにすれば?
まあ馬鹿馬鹿しい意見かもしれないけど、別姓よりマシじゃない?
というか、別姓希望の人はなんで事実婚じゃ不満なの?
351名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:21:17 ID:I5ispZZx0
別に夫婦別姓じゃなくてもいいので
銀行口座とかを旧姓のままでOKにしてください
仕事上旧姓を続ける場合、そこがちょっとひっかかる
352名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:21:34 ID:wjeEvYfS0
もういい加減うんざりだぜ
すべては政権交代からはじまった
あの反日クソ政党のおかげで日本はメチャクチャだ
このおとしまえはつけさせる
厳しい末路を覚悟しとけよ
民主党さんよ
353名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:21:49 ID:upzcKnK+P
>>347
子供の姓は離婚して再婚すれば解決
じゃなかったか?w
354名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:22:26 ID:VdFn8M0O0
姓自体なくせばいいと思うけどな。 国は名前とナンバーかIDで管理すればいい。

355名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:22:41 ID:4psHvg96O
結婚で名前変わるのが苦痛って…
もしかして外国人ですか?

自分は好きな人の名字になるのが昔から憧れだったりしますが、最近はこういうの異端でしょうかね?
356名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:22:56 ID:9cguAqPq0
この案は女性側はほぼ賛成に決まってんだよ。
だから逆に男性側の賛否だけを考慮してほしいんだよね>>議員さんら
357名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:23:06 ID:cvSIHqj40
しかし、子供がものごごろついた時に両親が別々の苗字だったらどう思うんだろう
その時は違和感無く感じたとしても、他の家が普通に同じ苗字なのに自分の家は・・・とか思わないかな
358名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:23:35 ID:bWvw/udaO
夫婦別姓は、別に否定も肯定もしないけど、選べるようになるのは良いと思う。

姓を一緒にしたければすればいいし、嫌なら変えなければいい。

359名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:23:35 ID:JYs1lgGA0
ヨーロッパでは夫婦はほぼ同姓、ミドルネームとして旧姓を残すこともある
姓を変えないと家に受け入れられないのはどの国でも同じ、それが嫌な人間は
事実婚で済ます
よって日本でも夫婦別姓は必要なし
360名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:23:44 ID:aMOZapEY0
>>1
婿を貰え
361名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:23:47 ID:pzAWTTjM0
>>302
中世以降も氏族文化も並存してきたが
明らかに家文化がメインだったし、
そもそも日本史全体の流れが
氏族社会→家社会の流れになっているよ。
362名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:24:09 ID:8/eD6bzqO
次は国籍だよね
親と子供で国籍がバラバラ
363名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:24:38 ID:lSZo2sQ70
>>336
反論できないからって・・・

>>333
分与が平等になったらそういう親父の不貞も少なくなるんじゃないの?w 1/2は今でも認められてるし
親父に文句言うしかない

>>346
とっかえる費用を差し引いても一度システムをつくればその後は今より経費削減になるから。つか住其ネット
もそうだがたいして費用はかからんよ
364名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:24:49 ID:Mm63Y/Bk0
まあ、これが実現したらしたで
高精度のブサヨセンサーになっていいかもなw

絶対にお近づきになりたくないわ
365名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:25:19 ID:VjOJnhYu0
おまえらに尋ねたい。

「男女平等」って,どういう意味?
 
366名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:25:28 ID:cvSIHqj40
苦痛なら内縁にしろよ
そうさせるために愛人の子も同等の財産分与っての無理やり付け加えてるんだろ
367名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:26:18 ID:sWRb3Wig0
そんなことが苦痛になるような相手とは結婚しないほうがいいんじゃね?
一生を添い遂げたい相手だったら、それぐらい出来るだろうw
368名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:26:18 ID:C0OuxyPw0
フランスのようにまず結婚しなくても
子供を認知するようにする法をつくれ。
369名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:26:26 ID:xW+mjEBy0
>>363
ふぅ
俺はダメとか節税になるとかそんなこといってねーしw
初めに掛かる費用どれだけになるのかなーって思っただけwwwwwwww
アホみたいに掛かるのは確かだ
370名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:26:27 ID:5/k2FYdO0
加奈子さんが大場さんと結婚したら大場加奈子になるんだが
371名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:26:42 ID:Zn8an4C50
そんな事が苦痛なら結婚しなきゃいいじゃん。
残りの人生一緒に暮らす覚悟もろくにないって事だろ。
372名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:27:19 ID:+uZKXpVu0
>>358
こういう馬鹿がいる限り、この話題はなくなりそうにありませんね・・・
373名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:27:39 ID:rhuLiaEdO
苗字が変わることは苦痛じゃなかったけど正直色々面倒くさかった。

だって今まで使ってた自分の名義のもの全て変更だよ。
免許証、保険証、クレジット、キャッシュカードその他たくさん。
あとから気付く物もある。

別姓問題とかにはあんまり関係ないかもしれないけど
これだけでもう二度と変わりたくないと思った。
374名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:27:48 ID:HD0DHx120
そんなに同姓に拘るなら、いっそ強制的に女性の姓を名乗るべし、としたらいんじゃね?
375名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:27:51 ID:fUmbUkBx0
>>371
そういう事だぬ。(´・ω・`)
376名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:27:58 ID:E9z6Z7hH0
俺の嫁は、特殊な免許を持ってて結婚したときに、厚生労働省とかに
何度も書類をださなくちゃいけなかった。
旧姓の論文とかが検索ででてきて苦笑いする事もあるね。

夫婦別姓を選べるなら選んでたな。
377名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:27:59 ID:QV71DA/b0
大半の人は要望もなにもしていないのに、こうやって
いつの間にか自由になっていくものって、多々あるよね
誰得?
378名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:28:00 ID:OFEaUOZkO
どっちの姓にするかも話し合って決められない夫婦ってなんかダメじゃね?
379名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:28:10 ID:rvVPcFHo0
新しい名字を作るか、旧姓と新しい姓を連結できるようにしてほしい
380名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:28:29 ID:x4lrFQu40
>>363

散々概出だが


戸籍制度を廃するメリットは、
家族単位を消すので、家族を崩壊しやすくできる。
夫婦別姓を推し進め(実際は別姓の方が早そうだが)、結婚という概念をねじ曲げることができる。
親や子の名前がないから、縦の繋がりを断ち切り、個人単体として存在できる。
結婚・離婚・パスポート発行などの届け出が煩雑になり、それらの業務をする公務員を増やす大義名分を得ることができる。
出生が明らかにされないので、簡単に日本人以外でも身分を偽ることができる。
日本人が日本人と規定できなくなり、国籍が出身地でしか判断できず、日本人以外の日本人を増殖させることができる。
血筋というものがなくなるので、人類史上の奇跡である天皇制の廃絶を進める価値観を植え付ける一因となる。
381名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:28:45 ID:SXNzhAwN0
先導してんのちょんとちょんの仲間だろ
382名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:28:46 ID:bMiGkMBXO
苦痛と思うから苦痛なんだ。
新しい自分を始められると考えれば、名字が変わるのも楽しいんじゃないの?
「ステキじゃないですか。瞳とまた、恋ができる。」
みたいな。
383名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:29:05 ID:JYs1lgGA0
>>373
引越しも同じじゃないの
384名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:29:17 ID:2hfVD+5zO
選択肢増えるだけだし、いいと思うけどねぇ
別姓が嫌な奴は同姓にすればいいし
385名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:29:22 ID:220Uhg0PO
>>365
男がチンコ取る。
または女がチンコ付ける。
386名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:29:24 ID:pzAWTTjM0
>>320
法的に家制度がなくなっているかというと微妙なんだよね。
明治民法上の家制度は廃止されたが、
広義の文化的な意味での家制度はしっかり残っている。
戦後民法も祭祀継承など家制度上の文化を正面から残しているしね。
387名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:30:13 ID:QV71DA/b0
>>356
そうやってすぐ女の代表ヅラするから、女からも嫌われるんじゃないかなフェミさんは
388名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:30:33 ID:5DjJSUHy0
>>380
戸籍のない諸外国でそのどれも成立してないと思うけど
389名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:30:50 ID:XYKok8490
名前が変わるの嫌っていってるの
サヨク顔ね
390中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/03/03(水) 22:30:51 ID:1TC3a7mH0
>>373
>苗字が変わることは苦痛じゃなかったけど

>これだけでもう二度と変わりたくないと思った。

矛盾してませんかね?
391名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:30:56 ID:fO5kWFf/0
>>lSZo2sQ70
読みにくいから句読点や改行お願いします
あとこぴぺしないでください
392名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:31:02 ID:aIH3EIO+0
>>358
まー、確かに特亜の人みたいな感じがいい人はそうすればいいんかもね。

でも、同じお墓に入れないけどなw
393名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:31:05 ID:Mm2sxIz00
女性で、相手の名字に変わるのが嫌だって本気で言うようなひと
正直な話彼氏いる人で聞いたこと無いよ…
飢えて尖ってる人ばっかり、めんどくさくないですかぁ、とか
なぁんか、○○ちゃんも小さくまとまった〜って感じよねぇ、とか絡んでくる…
394名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:31:46 ID:f5h80vO10
戸籍上苗字が変わるだけで社会的には現行法でも変える必要ないわけで・・
問題点がわからない
395名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:32:08 ID:ZeEW9JCM0
仕事で困るっつーなら通名でおkだし
戸籍いじる必要なし
396名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:32:11 ID:FTbmoemIO
嫁をもらった=奴隷扱い、夫婦別姓は女性を守る為。
397名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:32:25 ID:pzAWTTjM0
>>359
一口に西洋といっても広いが、基本は家制度だからな。
選択別姓とかいう変な制度よりは
ヨーロッパ流の旧姓ミドルネーム導入の方がマシ。
398名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:32:57 ID:x4lrFQu40
>>388

だからパスポートは日本が一番信用されている
さっき中国を持ち上げた馬鹿がいたが中国のパスポートの信用度は?
言うまでもないがな
399名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:33:26 ID:D/qJlyWu0
男か女のどちらかの姓を名乗ることが許されているのだから
自分の姓に合わせてくれる人を探せばいいだけ。

っていうか、夫婦別姓賛成の人は、役所の紙切れ一枚の届け出に何の意味も持たないんだろ?
だったら入籍しなければいいだけじゃん。
400名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:33:26 ID:blSXVqb80
>>366
苦痛だからはんたーいw
義務・責務 いりませーんw

権利だけくださーいw


どっかの韓国人みたいだよな
401名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:33:48 ID:KaP0quT20
>>380
そういうテンプレ回答をするから誰にも何にも伝わらないんだよ
402名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:33:55 ID:IekLReLX0
どこかの睦美さんが近藤さんに嫁ぐ場合だけは許してやってくれないか
403名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:33:57 ID:JYs1lgGA0
>>388
戸籍の無い国アメリカはかなり乱れてる、だから強力に国への忠誠を誓わせる

>>393
ですよねー
404名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:34:06 ID:lSZo2sQ70
>>359
ヨーロッパのどこが同姓なのかくわしく。選択性での同姓以外で

>>361
家制度のほうがつよくなっていってるとしてもそういう歴史がある以上中韓特有ではないよ。
さらにいえば家制度自体時代のニーズで変化してきたものだからね

>>369
ファビョってLEDに変えるの嫌がって白熱灯の良さを語る年寄りみたいだな・・・

>>380
またその電波かw そもそも個人単位でも家系を記録することは出来るから。それより戸籍が一元管理
できない個人照会が不完全な欠陥法なのになぜそれを守ろうとするのか意味不明。
むしろ戸籍用語はイコール中韓のスパイや不法入国者の擁護をしてるんだが
405名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:34:23 ID:xW+mjEBy0
海外なんてくさるほど長い名前あるんだから家族名だってはいってるがなwwwwwwww
406名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:34:30 ID:5DjJSUHy0
>>386
そりゃ文化的に無害な部分は残しておいてもいいとは思うよ
でも未だに家制度の下での思想が嫁いびりとかの形で弊害として残ってるわけだし、
夫婦別姓選択制を導入することでその辺を改善できるならメリットはあるよ

ていうか、家制度のいい部分が夫婦別姓を導入することで失われるとも思わんし
407名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:34:52 ID:j7zSlIeU0
血統重視(夫婦よりも父子関係重視氏族)=別姓

共同生活重視(夫婦中心家族)=同姓
408名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:35:06 ID:eVlQ5OMQ0
世界の国の中で日本以上に戸籍制度(あるいは住民登録制度)が完璧に機能している国家ってある?
まあこれを壊すことから始めないとならんのだろうな、ある一定の思想をもった人間たちは。
409名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:35:16 ID:clsL85XW0
タイタニックって映画でも最後女が男の名字名乗ってただろ。
あーいうのって昔から女のあこがれなんじゃないの?
410名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:35:33 ID:SLpJhKFjO
今男で婿入は絶対いやだ!苗字変えたくない!
とか言う奴すげー少ない気がする。
俺は長男だけど苗字なんてどうでもいいや。少なくとも日本的な性なら。
佐藤鈴木田中にすげー憧れるわ。
今の苗字も普通に日本地名だし嫌いじゃないけど。
411名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:35:47 ID:pzAWTTjM0
>>384
選択肢を増やしているのではなく
日本文化に特亜の異物を持ち込んでいるだけ。
選択別姓以外にも方法はあるのに、なぜそれを選ばない?
412名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:35:52 ID:HV0zBXzGO
結婚で名前が変わるのが苦痛とか言っちゃう人間を嫁にもらおうとは思わないだけです。


いや、「だけ」じゃないな。
考えたらずのフェミが図に乗るから、教育に悪くない世界ができそう。
413名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:36:14 ID:lSZo2sQ70
>>398
パスポートの信用性が戸籍によって担保されてるわけじゃないから。

>>403
そもそも戸籍なんて日本以外韓国しかない。その韓国も廃止予定。



日本ではサラリーマンは収入を完全に把握されてるのに自営は5割、農家は3割しか把握されない。俗に言う10:5:3(トーゴーサン)

農家は税金を払わず補助金だけを貰っている。これでは不公平だと佐藤内閣で米国のような社会保障番号制度導入が検討される

社会保障番号制度が導入されれば戸籍が不要になり地方公務員の半分が不要になるので自治労が反対運動を始める

不法入国者や不労外国人、スパイの取り締まりも容易になる事からか(?)朝日新聞も反対運動に加わる。所謂国民総背番号反対論

ちなみに風俗関係の収入把握率はゼロ。
日本以外で唯一戸籍制度の残ってる韓国でも北朝鮮のスパイ取締りのために同様の制度を導入。

そもそも戸籍がそれほど優れたシステムなら世界が戸籍を維持あるいは導入するだろうがそんなことにはなってない。
出自や個人の照会も戸籍が特に優れているわけではない。家系や血統も個人データまで把握できる番号制の
ほうが確実にわかる。アメリカでもその他の国でも産屋から墓場まで来歴、職歴からそれを基礎として免許や労災、保険まで
一元管理される。つまりこれがないと社会参加が一切出来ず公的サービスも受けられない。
確かに国家のプライバシー管理という点では容易にはなるが大半の人間はそれに安心はしても不満は持たない
414名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:36:35 ID:xW+mjEBy0
>>404
おーい 自分から絡んできてじじいとかアホだろ
お前の言ってることは住民票の管理を一元管理して徹底すればいいだけであって戸籍なくせとか関係ねーよ
偉そうなこと言ってる割には人を馬鹿にしたこと書いて喜んでるだけじゃねーか
415名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:36:50 ID:QV71DA/b0
自由に代償はつきものだぜ
416名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:37:03 ID:3yNrLxlsO
とりあえず戸籍制度は廃止してほしい
417名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:37:05 ID:dYGYj3dK0
まあ名前にこだわりがあるってのは当然だよね
名前はその存在をあらわす最大の記号だ

だからさ、苗字も統一したくないような相手とは結婚しなければいいよ、むしろするなクズが
418名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:37:18 ID:+fn1IRCf0
>>1
どうせすぐ離婚して生活保護貰う予定だろ
419名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:37:29 ID:5DjJSUHy0
>>398
>>403
それ戸籍制度関係ないだろw

>>411
夫婦別姓って欧米の制度だろ
韓国が別姓なのはまた全然違う理由からだぞ
420名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:37:37 ID:8jDxEzNRO
>>209
千葉氏に福島氏、どちらも武士にいるぞ。
しかし千葉景子や福島瑞穂の思想は残念ながら反日だ。
421名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:37:42 ID:JYs1lgGA0
>>404
少なくともイギリス、ドイツ、フランスは同姓を強力に好む
俺の妻はドイツ生まれのイギリス育ちだからこれははっきり言える
422名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:38:03 ID:cXWDJeP00
夫婦別姓は受け入れても、子供の姓に関しては
親戚中巻き込んだ大騒動になる。
子供が夫の姓で、妻だけ違うと、なんだか子供生ませる
ためだけの契約みたい。
423名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:38:03 ID:GkYuIgpU0
去年だったかテレビでしてた生アンケートでは7割以上が夫婦別姓に反対だったよね
424名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:38:33 ID:2TAPkbV80
結婚したら名前が変わる以上の苦痛が待っているぞ
425名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:38:34 ID:OFEaUOZkO
>>413
日本にしかないシステムは止めるって論法がわからん
426名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:38:59 ID:blSXVqb80
>>413
そのかわり国民番号とかで管理されてますが?
427名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:39:14 ID:J+UgLVUP0
名前はどうでもいいけど
お墓は自分の両親と一緒の所に入りたいな
嫁に行ったら相手の家族の墓に入んないといけないんでしょ?
428名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:39:31 ID:D/qJlyWu0
夫婦別姓が導入されたら、韓国人や中国人が今以上に大量入国してくるのは間違いない。
429名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:39:46 ID:/qHmYKEK0
>>43
>家を大事にするって保守的な人間のイメージ

だな、
結婚したからって、家に金入れる必要なんかないし
毎晩、家に帰る必要もないんだよ
430名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:39:54 ID:pzAWTTjM0
>>404
欧米も広いから色々かも知れんが、基本は同姓の家制度だろ。

ビル・クリントン(家名)
ヒラリー・ロダハム(旧姓)・クリントン(家名)
チェルシー・クリントン(家名)

みたいな感じじゃん。
431名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:39:58 ID:QV71DA/b0
>>423
反対つか、別に変える必要なくね?っていうのが大半と予想
432名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:40:20 ID:OmAdldUZ0
>>365
国家の衰退。
433名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:40:23 ID:eVlQ5OMQ0
>>413
選挙人名簿すらうやむやだろアメリカはw
434名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:40:42 ID:dfIx4Kdf0
>>1
>「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」
いや多くはないと思う
435名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:40:46 ID:aIH3EIO+0
しかし、夫婦別姓にしても、非嫡出子の財産分与にしても、
今の民法を改正することに賛成する人間ってのは、ほんと自己中なやつだと思うよ。

夫婦別姓に関しては、結局、家族のあり方とか子供の立場とか、自分が死んだ後とか、そういうのを考えてないし、
非嫡出子の財産分与に関しては、今現状でも、嫡出子の半分までは法定相続で認められてるのに、それを嫡出子と同じくしろだぜ?
ぶっちゃけ、事実婚的立場や愛人的立場が得するためのやり方で、そういう立場の存在のためにやろうとしてるとしか思えない。

もっと女の人らは怒った方がいいんじゃないの?
ブサヨ思考の馬鹿フェミのせいで、絶対に将来、損すると思うよ。
436名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:41:07 ID:blSXVqb80
>>431
もっと違うことやれよ
なんで今これを議論してマンパワー割かなきゃならないの?

これ毎年議論してるだけでどれだけ税金つかわれてると思ってるんだw
437名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:41:23 ID:+uZKXpVu0
>>423
7割どころじゃなかったような・・・もちろん私は反対で投票しました。
438名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:42:08 ID:KfJ5wELcO
墓はどうやって守る?
439名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:42:12 ID:JYs1lgGA0
>>413
戸籍制度は優れた制度、トラッキングでこれほど優れた制度は他に無い
廃止の必要なし
440名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:42:13 ID:MycUQpdS0
離婚して生活保護と母子加算もらって実は一緒に住んでるってのが最強ですかね
441名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:42:17 ID:JwFFV2Ab0
苦痛じゃないけど、個人で仕事持ってると色々面倒臭い
442名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:42:17 ID:QV71DA/b0
>>436
禿同
まったくそのとおり
意味ない議論はやめるべき
443名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:42:22 ID:20nPZdRK0
結婚で名前が変わるの嫌なら婿もらえばいいだけだろww
朝鮮人か歴ヲタ貧乏武家出ぐらいだそんなのww

名家だったら当然に婿探しするからなwwwwww
444名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:42:27 ID:lLKV/Lss0
男だけど苗字変えてー

山田、田中、山内あたりがダサすぎるんだよ
445名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:42:27 ID:sDZtXxAd0

苦痛なら結婚しないほうがいいよ。
446名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:43:01 ID:TQ3waXP00
すまん
別姓の場合
家の中で、田中さんとか
鈴木さんとか
呼んでいいんだよな?

ややこしいw
447名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:43:37 ID:D/qJlyWu0
>441
仕事姓として旧姓を使い続ければいい。
仕事によってはNGだけど。
448名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:43:38 ID:E5KiSNlv0
とにかく何でも「押し付けられている」と思うのが
左さんたちだよね。だから苦痛。
日教組教育の根幹もそう。
朝は健康のために早く起きましょう、というと
早起きを強制されてるー、と感じるらしい。
なんだろうね、この潜在的な被害者意識は。
449名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:43:42 ID:lSZo2sQ70
>>414
アホはお前だろうw コスト面の話をしてたんじゃないのかw 一元管理って戸籍に番号つけるのかw
結婚して新しく戸籍作ったらまたそれに番号つけるの?産屋から墓場まで一つの番号で管理するから
意味があるのに

>>421
イギリス、フランスは知らんがドイツは別姓に出来るよ。

>>425
シナ由来の日本と韓国のシステムね。古くなったツールは普通より優れたツールにするでしょ。
それだけの話。
450名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:43:42 ID:jnWoFkN80
戸籍上苗字は変わるが
自称で好きに名乗ればいいだけだろw
451名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:43:54 ID:aIH3EIO+0
>>396
ちなみに中国や韓国では、たとえ嫁だろうが、家の人間じゃないからこその別姓。

我が日本のご先祖様たちはそういうあり方に違和感を感じたから、けして真似しなかったのであーる。
452名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:44:30 ID:eVlQ5OMQ0
>>443
っつーか、もともと男の姓にしなければならないわけでもない。
現行法でも女の姓になっておOKなわけだから。
453名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:45:00 ID:x4lrFQu40
>>413

日本はほぼ戸籍=国籍と言う点で信用されてんだよ
パスポートもそれの延長線上

要は戸籍に都合の悪い奴らが潰そうとしているだけ
あと外国と比較してだから日本もなんてのは完全にお門違い

天皇家が憎いって素直に言ったら?w
454名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:45:19 ID:qto0zaC8P
結婚せずに子供産んだら犯罪になるのか?
結婚することで適用される各種控除や、その他法律的な縛りをすべて廃止してしまえば実質的な夫婦別姓になると思う
455名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:45:22 ID:sRO6Cfdd0
マス夫さん「ええーっ、そんなにいやなのかい?」
456名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:45:49 ID:/qHmYKEK0
>>435
女が損するってことは、男は得するってことじゃね?
ぶっちゃけ、不倫のハードルは下がるだろw

家という概念自体希薄になるから、もう家にお金入れなくてもいいかなってなるし、
愛人に子供産ませて、そっちに自分の全てを継がせてもいいわけじゃん

絶対、男のほうが選択肢広がるだろ
457名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:46:11 ID:eVlQ5OMQ0
>>449
シナ由来って?
458名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:46:45 ID:EjCvPPGk0
>>396
逆だろw
姓がいっしょになるのは、同じ名前を持つ家族として受け入れる事の表明じゃねえかwww
チョンやチャンではどうか知らんがなw
459名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:46:52 ID:sYplCHoL0
小宮山ってオバさんはなんで常に笑顔なの?
人間の表情として不自然でもの凄い怖いんだけど
この法案のことも物凄い笑顔で
「早かれ遅かれ必ず通します!!」って言ってたけど
法案内容よりもこのオバさんの張り付いたような笑顔が怖いんだけど
喪黒福造を連想させる
460名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:46:54 ID:pzAWTTjM0
>>451
まあそうなんだよな。日本も中国から文化を輸入したが
徐々に日本独自の家制度に作り変えていった経緯があるのに。
461名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:47:01 ID:gM+3a6L70
>>68
いや、賛成派には「現行の制度を変える」だけの理由を述べる責任があるだろう
変更の理由が大した事じゃないってだけで、本来は却下されるべき問題なんだ
462名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:47:01 ID:6YT4yKX40
別姓に賛同してる国は法も厳しい
先進国ではDNA鑑定、後進国では死刑
先進国でも議論があったが
これくらいしないと欲望は防げなかった
463名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:47:53 ID:xW+mjEBy0
ID:lSZo2sQ70
この人なんかキショイ

僕は偉い何でも知ってるんだぞ
俺は神

って感じの人くさい
464名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:47:57 ID:TbtBJrhk0
家族や親類、地域や国家で団結しないと
生き残れないくらい厳しい生存競争があるなら
自然にそうなるよ。
465名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:48:44 ID:GkYuIgpU0
>>451
韓国ドラマでお母さんだけ家が違うって子供に言われてるの出てくるけど
そういう事だったのね
466名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:48:45 ID:LRmXKRxw0
どうせ朝鮮人や中国人やDQNが悪用するんだから駄目に決まってんだろうが。
467名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:49:25 ID:clsL85XW0
地域を分断したり家庭を分断したり日本の解体には本当に熱心な民主党。
468名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:50:28 ID:lSZo2sQ70
>>426
普通の日本国民なら問題ないよ。反対するのは管理されて困るスパイとか脱税してる人間だけなんだけど。

>>433
その辺は問題なんだがそれは個人管理の問題じゃなくって選挙は州ごとに違ったりするから
日本みたいなスパイ天国とは事情が違うし

>>439
トラッキングで欠陥ありまくりだよ。明日あなたの一家が工作員と入れ替わっててもトラッキング出来ないレベル
つか戸籍のある韓国で個人登録カード導入したのがスパイ対策だし

>>451
まあ今は民法変わってるけどね。女系で姓の継承が出来るから
469名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:50:33 ID:CeXi9yCG0
結婚で姓が変わるのが苦痛
結婚で旦那の世話するのが苦痛
結婚で旦那と一緒に住むのが苦痛

結婚で 自由がなくなるのが 苦痛w


っていうかさ、名前変わるの苦痛なら結婚しなければいいのにな。
470名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:50:46 ID:UzRfwuwP0
もういっそのこと多夫多妻でいいよ
471名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:50:48 ID:C0OuxyPw0
今は共働きが多いんだから
夫婦別姓も選べるような自由さがあってもいい。
結婚への変な障害はなくしていくべき
472名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:50:54 ID:/qHmYKEK0
>>454
うむ、
それプラス、結婚したのちも、自分のエサは自分で取るというふうにしなきゃ駄目だよな
夫婦でも、財布は完全に別にしないと

子供は、自分でエサを取れないから養わなきゃいけないけどさ
女は、どこまでいっても所詮他人だからな
473名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:51:03 ID:D/qJlyWu0
単純に夫婦別姓のメリットが日本人には見えてこない
474名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:51:10 ID:x4lrFQu40
>>449

>古くなったツールは普通より優れたツールにするでしょ


いかにもリベラルしてましたー的な論調だなw
全てを合理的か不合理かに分けて考え、当てはまるのは機械だけっしょ

この点を全く理解出来ないから全ては一つにとか世界は一つとか訳の分からん思想に行き着く
例えるなら中東の女性を批判するアメリカ人のようにね
この着物は夏暑くて非合理的だ、女性差別だ!
なんていくらでも突っ込める、そんなんじゃないんだよ
475名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:51:11 ID:4lWospwi0
苦痛。。。 猿の物真似か? 
解体。。。 どんな仲だよ?

馬鹿 VS アホ な議論はカツラに小便だぜ。。。

それよりもっと重要な法案もあるだろう!ミンス!
476名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:51:17 ID:IFY1UP230
>>1
結婚で名前が変わるのが苦痛というなら、国民にすべて一生かわらない番号付けてやればいいじゃんw
477名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:51:47 ID:TbtBJrhk0
>>470
結婚なんてシステム自体必要ないだろ
478名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:51:49 ID:aIH3EIO+0
>>427
名字が同じじゃないと同じお墓に入れない。

嫁に行く=そこの家の人間になる…ってこと。
嫁に行った先のお墓に入りたくなかったら、事実婚か出戻りするべし。
479名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:51:53 ID:pzAWTTjM0
現在の小宮山・千葉ら推進派は、あまりに拙速というか無知すぎる。

日本の同姓にも、深い文化的背景や歴史的事情があるわけで
それを「結婚して姓が変わると不便だから」という安直な理由で
変えないで欲しい。仮に社会的ニーズがあったとしても、
もっと日本文化等と両立させる制度をよく考えるべき。
480名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:52:04 ID:JYs1lgGA0
>>449
ドイツは檀家制度に似た教会登録システムがある
別姓には不都合が多すぎるので結婚するときにはほぼ確実に同姓にする
事実婚が多いのは確かだが、社会許容の前提として10年間という暗黙の
了解のリミットがある
481名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:52:21 ID:KHurVFu90
夫婦別姓賛成派も反対派も納得させる折衷案を思いついたぞ。

旧姓はセカンドネームとして残せば良い。
例えば、山田さんが田中さんと結婚して名前が変わったら、
田中・山田・○○○みたいにして、でも実際には語呂が悪く感じると思うから、
田中・Y・○○○みたいにしても良いことにしよう。
482名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:52:50 ID:MDKzxdYlO
自分の名字嫌だから変わるの大歓迎
483名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:53:11 ID:TQ3waXP00
こんな法案通るなら

名字いらなくね?
484名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:53:44 ID:N5IhjbBTO
要は男目線なんだよ。

入籍して、嫁の姓を名乗るのに抵抗ある男が多いから、こんなつまらん論争になる。

婿養子だと思われたくないんだろうけど、法律上どちらかの姓でいいんだからね。
案外、男のが保守的で世間体を気にするのかねぇ。
485名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:53:50 ID:xW+mjEBy0
>>481
うへwww
そのうちピカソみたいな名前の人できそうだな
486名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:53:52 ID:GLwl6Aqc0
>>21
どちらかってーと女性蔑視の考え方なんだけど日本では何故かフェミ活動家が押している不思議。
要するに結婚できない敗者との間の格差をなくそうというネガティブな平等主義かねw
487名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:53:55 ID:KaP0quT20
>>463
分かってても言わないのがウォッチャーのたしなみ
488名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:53:56 ID:M0S6b1PUO
別姓がいい人は結婚しなければいい。
財産とか国籍目当てじゃなければ、普通そんな発想は生まれないよ。
489名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:53:59 ID:4lWospwi0
だれか山田君を呼んできて

>>481 さんに一枚やってくれw
490名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:54:02 ID:x4lrFQu40
>>468


>その辺は問題なんだがそれは個人管理の問題じゃなくって選挙は州ごとに違ったりするから
日本みたいなスパイ天国とは事情が違うし


日本にも日本の事情があるんでw
ちなみにスパイ防止法に散々反対してるのはお前の大好きな夫婦別姓推進派だよ


491名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:54:07 ID:BMpIa2ys0
じゃあ、男性が姓を変えるべきって法律にすればいいんじゃない?
女性は姓を変えずに済むし、男性は夫婦同姓が守れて幸せでしょ?
と書くとフェミ扱いされるんだろうな。
492名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:54:15 ID:bZGFNMBb0
結婚で名前が変わるの苦痛!

デマカセに決まっている。
田島ようこも同様の発言をしていた。

田島よう子は北朝鮮の日本人拉致犯罪を正当性がある犯罪だと
たかじんの「そのまで行って委員会」で発言していた。

やはり北朝鮮の思想だ。夫婦別姓は北朝鮮韓国政府の政治的意図の背景のある
裏の目的の存在する法案。

外国人参政権ほど危険性が表に出ないが、
日本の主権を崩壊させるまたは社会を崩壊させる悪法であることには
かわりない。
493名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:54:47 ID:WCZm561Q0
もう馬鹿サヨク民主党は潰さないと駄目だな
494名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:55:08 ID:QV71DA/b0
>>469
何でも苦痛いうやつは、苦痛いう自分に酔っているとしか思えん
495名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:55:11 ID:LRmXKRxw0
>>484
全然違うだろ。工作員視点だろ。
要は日本の制度を捻じ曲げて悪用してやろうって事だ。
496126:2010/03/03(水) 22:55:16 ID:CyFqr1ws0
何だかワガママな奴らばかりだな。自分は変えるのは嫌だが相手(女)は変えて
当然って思いこんでいるみたいだ。
大体昔は名字が無かった連中の子孫ばっかりなんだろ。
497名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:55:24 ID:NkQ6MZdbO
結婚で名字が変わるのは確かにイヤだったけど、
父親とだけ同じで母親とは違う名字ってのもイヤだから
仕方ないと悟った
498名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:55:54 ID:zJlpoWI00
>真の男女平等のために不可欠

いやいやいやいや。婿入りすりゃ男が苗字変わるだろ。平等です。
499名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:56:13 ID:aIH3EIO+0
>>448
ちなみに、ボケてもそうなるらしい。

即ち、脳みそに何らかの支障が発生しているということが原因かもしれない。
500名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:56:13 ID:JYs1lgGA0
>>481
社会的にはミドルネームも仕事上の旧姓使用も現在日本で許容されてる
論文やレポート、著作の氏名表記はほぼ完全にフリー、ペンネームでもいいくらいだ
今でも不都合な点は何もない
501名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:56:29 ID:eVlQ5OMQ0
基本的に住民登録とは違い、登録の抹消ができないというある種のバックアップ機能が
あるわけで、現行法の戸籍が旧法の戸籍制度と全く違う運用・目的があるわけで、
こんなに合理的で優れた制度を廃止する意図がわからないw
502名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:56:46 ID:xW+mjEBy0
>>487
(´・ω・`)すいません
503名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:56:55 ID:J0fEB8lZ0
ドイツあたりの雪降る夜は一味違うねえ。

静かに感動した。
504名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:57:14 ID:MvihwCsy0
そりゃあ実の親の家や墓の方がいいけどさ
実親の墓には親が揃って入ってるから、一緒がいいなんて言えちゃうわけで
バラバラの墓に入ったら、自分の子どもはどうしたらいいのやら
505名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:57:29 ID:jneurGZZ0
>>245
未婚率の上昇と別姓は関係ないが 不況と男女差がなくなったのが真因だろう
506名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:57:44 ID:SXNzhAwN0
Web版「正論」
過激派操る「国連」に騙された日本の男女共同参画
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2005/0505/ronbun2-1.html

国民の根強い反対にもかかわらず夫婦別姓を推進しようとする政府。
思想・信条や表現の自由を踏みにじるような男女共同参画条例を次々と制定する自治体。
「家庭崩壊科」と国会でまで批判された家庭科教科書の歪んだ記述。そして配偶者特別控除一部廃止…。
このように、フェミニズム思想に基づく政策が次々と打ち出され、公教育の内容にも反映されている背景に「男女共同参画社会基本法」があることは、ようやく一部で知られるようになってきた。
しかし、この現状をつくりだした原点が国連の「女子差別撤廃条約」(CEDAW)であることは殆ど知られていない。
フェミニズム革命を遂行する国連は先ず、内閣府に「男女共同参画局」「男女共同参画会議」という日本革命支部の設置に成功し、
次に、「歪曲された男女平等概念(ジェンダー・イクォリティ)」への司法権からの妨害を阻止するため司法権から独立した「革命監視委員会」の設置を目論んでいるのだ。
もちろん、人権委員会は「女性差別」だけを取り扱うことを目的とした機関ではないが、設置されればフェミニズム革命を遂行する国内機構はほぼ完成する。
フェミニズム政策を唱える人物を批判すれば、人権委員会により女性差別者として弾劾されかねない。
あるいは「反革命」として。
人権の名の下に、かつての共産圏社会と同類の恐怖社会が出現する。
日本政府は一九八五年のCEDAW批准以来、第十八条に基づき、国連にこれまで五回、「条約の実施のために執った立法上、司法上、行政上その他の措置」を報告している。
これを見れば日本で起こるフェミニズムにまつわる問題は、全て条約遂行のために起きていることが分かる。
この報告(平成十四年九月)はA4文書で目次を除き五十ページに及び、現在政府が実施している恐るべきフェミニズム政策が一覧できる。

その中で特に注目すべきものは、

(1)男女共同参画基本法の公布・施行
(2)従軍慰安婦問題
(3)女子差別撤廃条約選択議定書
(4)民法改正の検討
(5)人権擁護法案
(6)間接差別        である。
507名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:57:53 ID:u/A+vR2E0
「選択的夫婦別姓」など最悪。
どうしてもやるなら、完全夫婦別姓にしろ。
508名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:58:09 ID:dlNUXtlh0
相手の為に譲歩するということが出来ないなら、
結婚なんかしないほうがいいんじゃね?
509名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:58:20 ID:NkQ6MZdbO
>>478
私の周りの地方出身者は
東京近辺で新しく墓作ってるけど
510名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:58:39 ID:D/qJlyWu0
在日が通名を使っているんだから通名を使えば済む。
戸籍上だけの問題でしょ。何か不都合があるのか?

改姓が精神的に苦痛なら入籍しなければいい。

現行法を変える必要性を全く感じない。
511名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:58:54 ID:4lWospwi0
家系図をきちんとすれば、苗字なぞどうでもよいだろう。
苗字で結婚してる訳じゃねぇし、苗字変える苦痛な相手ならやめたほうがいいぜ。

こんな馬鹿の法案を血税使ってまで、この時期でやらないと行けないのか!
なんかのギャグか? 

もう馬鹿かと、アホかと!
512名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:59:07 ID:zIy7xK1l0
>>245
未婚率増加と現行の結婚制度の関係がわからない。
結婚制度に問題があったら婚活なんて言葉ができるのかしら?
草食男子を問題視するかしら?

ムチャクチャいいよるなー。
513名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:59:14 ID:lSZo2sQ70
>>474
戸籍にリベラルも糞も無い。登録制度は合理的であるほうがいい。精神論を持ち出しても意味は無い
「祖法に反する」と近代化も開国も批判した攘夷志士かあんたは。
大体中東とか着物とか話が飛びすぎだ。合理化がいやならネットやるなよ。やまとごころで手紙でも書くべし

>>480
つまりドイツはやはり別姓ありなんですね

>>490
日本の事情で戸籍は廃止したほうが日本のためになるんだがそのスパイ防止法に反対してる連中に
あなたは協力してることになるね。俺はスパイ防止法にも納税者番号制度にも賛成だが
「あいつが右といったから俺は左」みたいなことは私は言いませんw
514名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:59:17 ID:QV71DA/b0
>>496
>大体昔は名字が無かった連中の子孫ばっかりなんだろ。

今生存している日本人の大半がそうだが、
なんでごく少数のために貴重な時間割いてまで改変する必要あるの?
515名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:59:25 ID:GkYuIgpU0
日本も韓国を見習って姦通罪を復活させるなんてどう?
不倫も無くなり非嫡出子の相続問題も解決するし
516名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:59:45 ID:BMpIa2ys0
>>508
じゃあ、男が姓を変えるのを義務付けようよ。
相手のために譲歩できるんだから、問題無しでしょう。
517名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:00:23 ID:bnqjmPEnO
>>497
なんで子供を作る前提なのか
518名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:00:30 ID:9cguAqPq0
結婚ってのは客観的にみるとあえて不自由と束縛されるかわりに安穏として子育てをするため、
そしてそれを周囲に知らしめて妨害されないようにするための人間の伝統儀式だろ?
社会制度とかいって単純に概念化しないでもらいたい。そういう意味を考えて欲しい。
519名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:00:59 ID:TbtBJrhk0
墓なんて一番無駄なシステムだな。
あんなの真面目にやってたら100万年くらいで世界中墓だらけになっちゃうよ。
520名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:01:13 ID:pzAWTTjM0
>>496>>504
そういう問題もあるな。

やはり選択別姓ではなく通称で対応すべき。
通称というのが何かランクが下っぽくて嫌なら、
生まれの姓・婚姻姓と同格に使用できるようにすべき。
521名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:01:16 ID:Qa4gaYaU0
結婚して「名字変わるせいで銀行とかカードとか手続が面倒だなあ…でもやらなきゃ」と
ぼやく人はよくいるし、その程度なら理解出来ないこともないけど
「自分の名字を捨てるなんて苦痛!嫌!」だなんて言うような我が儘な人間は見たこと無いわ。
一体どこの国のメンタリティだ。
522名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:01:19 ID:W2okysZ+0
せっかく女性が婚活してるのに
女性は結婚をいやがっているという風潮になって
女性は婚活をやめてどんどん売れ残り
社会はますます少子高齢化となるのであった
523名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:01:36 ID:eVlQ5OMQ0
>>516
それは夫婦間の問題なんじゃねぇの?
別に強制されているわけでもねぇしw
524名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:01:38 ID:3nvFFP0G0
別姓を推進してるのて男女共同参画推進してるやつらだろ
男女共同参画で男女、家族がバラバラになって
少子化にもなって犯罪も増えて失敗してるんだから別姓なんてとんでもないだろ
525名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:02:04 ID:aIH3EIO+0
>>456
まー、無責任&ふしだらな男と女が得するわけだよ。

一番損をするのは、まじめな女の人だな。
それと「全く罪はない」嫡出子である子供ね。
526名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:02:14 ID:xW+mjEBy0
廃止するとかしないとかもうどうでもいいよ
金掛けるなら

もう指紋とDNA全登録する別管理データ作ればいんだよ
合理的だろ?(´・ω・`)
527名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:02:15 ID:yIqa/bXo0
親戚や近隣との付き合いすら、やらない奴らが、
日本の家族解体と言って、憂う愚かしさ。

現状は、苗字を選ぶ権利が無い。
夫婦別姓が許されても、夫の苗字にしたければすればいいだけ。
何も困らない。選択を個人に任せるだけだ。
528名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:03:16 ID:NkQ6MZdbO
>>517
子供嫌いとか不妊じゃなきゃ
普通は作るし
子孫を残そうとするのは
動物の本能なんだから
子供作らないのを前提で話すより
自然な話だと思うけど
529名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:04:05 ID:eVlQ5OMQ0
>>527
事実婚でよくね?
530名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:05:09 ID:TbtBJrhk0
子孫を残したい人が子孫を残したくない人に
家族制度を強要する必要はないよ。
531名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:05:10 ID:90BhndezO
>>471
共働き?別に独立した個々人なら結婚しなくて良かろうに。
名前も財産管理も別、互いの個人的責任範囲内で完結させればいい、事実婚で何か問題あるか?
名前も一緒に出来ないような奴が、DNAを合体させた物作る方が基地外。
そんなもん子供とか家族じゃないね。
532名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:05:13 ID:GLwl6Aqc0
>>527
まぁ俺ならどっちかに統一する。
子供が不便だし家族内で仮に二人づつ違う姓の人間がいるのは不自然に感じる。
感じ方は生まれ育った環境がそうだからなのかもしれないけどね。

選択肢を設けるというのも一つの考え方かもしれない、確かに。
533名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:05:19 ID:x4lrFQu40
>>513

精神論もくそも文化的なものを全く考慮せずに全てを合理化した実験国家なんてのは明らかに共産国家そのものじゃんw
戸籍はツールではありません




534名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:05:22 ID:LaJn2TZNO
>>521
婿養子とか結構いるじゃないか
代々続いた家系を途絶えさせたくないと思うのは普通のことだろう
535名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:05:49 ID:0f+kKSkk0
古臭い家制度の残滓を引きずる家族が解体されて、
新しい時代にあった家族のあり方が始まるわけだよね。

いいんじゃないの。

古い形態を選びたければ選べるわけだし、新しい形態を選びたいという人たちを
妨げる理由は別にない。
536名無し:2010/03/03(水) 23:05:49 ID:ewffElcx0
この夫婦別姓法案

色々な角度から考えて、問題多いので止めましょ。

今まで通りでいいじゃないですか。

政治経済がこんな状況で社会実験すべきではないですよ。

馬鹿げています。
537名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:06:07 ID:lSZo2sQ70
>>501
住民票が戸籍に変わるわけではないからね。納税、労災、保険、年金、免許、住所、職、個人データが
一元管理できないのに何でそんなに工作員に都合のいい制度にこだわるのかわからんなー

>>504
今でもべつにそれ禁止されてないでしょ。

>>514
公称出来なかっただけで大半の日本人は名字あるよ
538名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:06:26 ID:LRmXKRxw0
今時夫婦別姓とか言ってんの朝鮮人か売国奴しかいねーって

日本人ならお茶漬けだろ!ラモスも怒るぞ。
539名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:06:52 ID:QV71DA/b0
こういうくだらない話は2ちゃんで年中、やりたいだけやってればいいんだよ
そういう類の話だよね
540名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:07:04 ID:dlNUXtlh0
>>516
なんでそうなるんだw
女のほうが変えなきゃいけないなんて法律はないんだから
当人同士が話し合って決めればいいじゃん。
541名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:08:05 ID:TbtBJrhk0
夫婦別姓が嫌なら家訓にでも残しとけばいいだけでしょ。
なんでそんなに必死に反対するのか理解できん。
542名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:08:37 ID:xW+mjEBy0
>>533
合理化するなら名前もいらんよな( ´∀`)w
543名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:08:51 ID:pzAWTTjM0
>>527
家族制度の内容まで個人に選ばせたら社会秩序が崩壊するだろ。

例えば、一夫一婦制だって予めいわば強制されてるわけだ。
個人の自由な合意と愛情があっても重婚は選べない。
どうしてもやりたきゃ、制度外で愛人作るしかない。

家族制度ってのは、そういうもの。
544名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:08:54 ID:hu9BWQXT0
>>534
妻の姓になることを婿養子というのは間違い。
545名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:08:54 ID:SXNzhAwN0

『夫婦別姓は親子別姓』

『夫婦別姓は親子別姓』

『夫婦別姓は親子別姓』





546名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:09:19 ID:g0a5t9IV0
離婚して慰謝料・養育費ふんだくりたいだけだろw
シングルマザーだとか笑わせんな
男に寄生が前提のくせして
547名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:09:24 ID:J0fEB8lZ0
でもさー

一人暮らししている場合、
全部自分で何もかもしなけりゃいけないわけで、

今、帰宅したとすれば、今から、炊事するわけでしょ?
年収少なければ当然全て自炊、そうなる訳で、
俺なんか、メンドクサイから、貝の缶詰と炊いておいたご飯で茶漬けとか、
そう言う生活になっちゃうだろうな。
自分の事に手一杯で、人の事なんて構ってられないもの。

結婚で、名前とか変体w云々いってる状況じゃなくなってくるんだよw
現実問題。
笑い事じゃないけど。
548名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:09:29 ID:yIqa/bXo0
>>529
結婚した方が、いろいろとお得なんだよ。
すんごいお金持ちなら、それで良いと思うよ。
549名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:09:34 ID:DZ7Q3jrG0
現状の結婚制度はそのまま残して同姓にし、
別姓派は事実婚で別姓にし、
両者がある程度の比率で共存するのが良いと思う。
それには当然、事実婚でも子供を作るのが
当たり前になる必要があるけどね。
550名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:09:40 ID:V4z6KEGbP

女が結婚で名前が変わるの嫌だというほど名前にこだわりがあるなら、寧ろ別姓にしたら、姓なんてどうでもよくなるということが分かってないから笑える


お爺ちゃんは鈴木、お婆ちゃんは佐藤、お父さんは鈴木、お母さんは山田、自分は山田。

もう姓なんて、何だっていいよってなるよな?w




551名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:09:56 ID:reC8s7sf0
名前が変わるのが嫌なら、結婚しなければいい
その程度のものならどうせすぐに離婚する
552名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:09:57 ID:LRmXKRxw0
>>541
必死だな>>ID:TbtBJrhk0
553名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:10:32 ID:GkYuIgpU0
いまさら父系重視の家族制度なんて嫌だよ
554名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:10:32 ID:QV71DA/b0
>>537
>公称出来なかっただけで大半の日本人は名字あるよ

へー初耳 
まあ、ねらーは大半が士族らしいけどw
555名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:10:34 ID:aIH3EIO+0
>>479
そうそう。

俺は単なる頭が悪いブサヨよりも、古代の偉人を信用・支持する。
556名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:10:41 ID:xFIYUoez0
結婚で名前変わるのいやなら結婚しなきゃいいじゃん
557名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:10:43 ID:upzcKnK+P
お前ら独身で結婚する気ないんじゃないのか?
必死に反対する必要ないじゃん
日本人の子供が増えるのに問題ある人かね?
558名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:10:46 ID:z/PPXZs20
それほど必要な議論と思えないが・・・
旧姓とか芸名とか四股名とか雅号とか源氏名とか
要するにハンドル名を現実世界で使っている人も古今東西大勢存在するわけだし。
559名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:11:18 ID:zIy7xK1l0
>>302
 >>総務省の調査では賛成派が賛成派を大きく上回ってるから一部ではないな。

だれも突っ込まないけど意味わかりませーん。
560名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:11:19 ID:CTlPML9U0
>>183
欧米は同性、別姓どっちでも選択可能が多い。結婚=同等契約なので。
たとえば田中一郎(男)と山田花子(女)が結婚したら、
欧州の戸籍上は花子・山田in田中 みたいに表示されることが多い。
中国が別姓なのは、共産主義で男女同権運動があったから。政治的に家制度を否定している。
韓国が別姓なのは、男尊女卑が原因で、
女性は男性側の戸籍に入れてもらえない=女は借り腹思想だから。

だから、韓国の女性は、
「男と同じ戸籍に入れてもらえて、苗字がかわる日本の女性をうらやましい」、と言うことが多い。
別姓でも意味合いがそれぞれ全然違うんだよ。
561名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:11:20 ID:3E/BWI1eO
562名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:12:32 ID:pzAWTTjM0
>>550
姓の意味を成さなくなるな。

はっきり言って、選択別姓にするくらいなら
中国みたいな完全別姓にした方がマシ。
中国の別姓は氏族の呼称という意味を持っているんだから。

自由選択の別姓ってのは、まさに左翼の浅知恵でいいことは何もない。
563名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:13:06 ID:hu9BWQXT0
そもそもどちらかの家の籍に入る=入籍
ってのがもう現在じゃ間違った認識だろ。
564名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:13:08 ID:LaJn2TZNO
>>544
すんません、その辺は詳しくないんだけど

男の跡取りがいない場合、別姓にして名字を残すって選択肢もありにすればいいんじゃないかい
565名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:13:08 ID:eVlQ5OMQ0
>>548
結婚が得かどうかだけで言ってるなら、夫婦同姓でなんの問題もないんじゃね?
566名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:13:34 ID:tmyYIB91O
結婚するのに、相手の名字になるのを嫌がる意味がわからん。
嬉しいけどなぁ、旦那と同じ名字で呼ばれたら。
そう呼ばれる価値を感じない相手とは結婚しなきゃいい気もする。
567名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:13:51 ID:zx6uVyjG0
少子化、子供減少で孫の取り合いになるだろw
568名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:13:55 ID:4K17taFG0
家族解体を言うのなら、
家族と過ごす時間を奪う長時間労働や単身赴任を禁止しろ。
569名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:14:33 ID:aIH3EIO+0
現代は、核家族だ、家族崩壊だ、孤独死だ…なんてのが取り立たされて、
寂しい世の中だ、悲しい世の中だ…なんて言われてるのに、
そこで、そもそも、夫婦別姓なんて逆効果なんじゃないの?って思うんだよな。

何がやりたいのか分からんね。

>>481
ワロタw
570名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:14:37 ID:JiM06X+f0
>>479
俺もそう思うよ。

これまで長年やって来て何ら問題が出ていない常識的な事を何故無理やり変更しなければならないんだろうね?

そもそも、こんな下らない事やる前にもっと緊急の用件があるだろうが糞ポッポ。
571名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:15:01 ID:TbtBJrhk0
ほっといても別姓を選択するような家族は崩壊していくでしょ。
競争相手が減ってまともな家族だけが残ったほうが
長い目で見ればまともな国になるでしょ。
572名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:15:12 ID:FMqXqvj90
アメリカだって上流社会は保革関係なく大抵が「良き家庭人」だもんな。
オバマ然り、クリントン然り(浮気はしたけど)

これってさユダヤによる格差固定政策が絡んでるだろ。
恵まれた家庭に生まれた奴はとことん恵まれ、産み捨てられた子はとことん悲惨な人生を送る。
表面上、多様な価値観だの自由な生き方だの奇麗事言って、家族に拠らない子作り子育てなんて推奨してる奴いるけど、
その影でどういう現実が生まれているのか少しは目を向けていいんじゃないか?
573名無し:2010/03/03(水) 23:15:15 ID:BPNbdBSI0
旦那の姓を名乗るのってそんなにイヤなの?
あたしにはその感覚がわからない。だって、家族でしょ。
574未通女:2010/03/03(水) 23:15:54 ID:MofeDfOo0
結婚しなけりゃ良いだろ、カスw
575名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:16:13 ID:WY5ksbQm0
こんなもん作らんでも、もうすぐ結婚する人が無くなって、問題なくなるよ
576名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:16:14 ID:lSZo2sQ70
>>533
いや戸籍という国民の管理、登録システムははまぎれもなくツールだよ。文化というなら「現在の」戸籍自体
明治政府がつくったんだけど。
そんなことを言い出したらあらゆる欠陥や不備が文化の名の下に改善出来ない。
登録制度の欠陥を文化で正当化出来るわけが無い実験国家とかトンデモ言っても駄目。

>>542
名前を合理化する意味が無いだろ。そういうのを暴論という。

>>559
「総務省調査」で意味がわからないほど教養がないなら仕方ないなw
577名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:16:24 ID:S2PRQgL00
>>566
旦那と同じ苗字で呼ばれても別にうれしくないよ
離婚した方がいいのかな
578名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:16:48 ID:0iCwnSZ50
【投票】民主党が掲げる『夫婦別姓制度』に賛成?反対?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000014/
579名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:16:49 ID:upzcKnK+P
>>567
夫婦別姓を選択出来る事が少子化になる?
理由があるのか?
580名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:17:01 ID:CREKOIeQ0
離婚率4割だからな
旦那とは距離を起きたいんだろ
581名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:17:24 ID:ImeSUXqH0
>>527
>親戚や近隣との付き合いすら、やらない奴らが、
>日本の家族解体と言って、憂う愚かしさ。

おまえは家族と近隣の住人の区別もつかんのか?

>現状は、苗字を選ぶ権利が無い。

今までの姓か結婚相手の姓、好きなほう選べるのに何言ってんだ?
582名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:17:36 ID:DYczR6hS0
>>結婚で名前が変わるの苦痛

またチョンのいいがかりか
583名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:17:36 ID:pzAWTTjM0
>>554
士族じゃなくても名字はあったよ。
商人・町人・学者・農民・宗教家・医者等特殊技能者など
みな名字を持っている奴は持っていた。
584名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:17:45 ID:wNMPejsy0
どの辺が苦痛なのかよくわからん
とりあえず御手洗は子孫のためにも滅亡さしといた方がいい
585名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:18:11 ID:rnblMGNm0
分かれる気まんまんだから別姓希望の女には特に注意しろよw
586名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:18:45 ID:QV71DA/b0
>>583
大半が?小作も?
587名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:18:45 ID:rBGX9/hyO
新自由主義政策を改めない限り伝統的なシステムは崩壊する一方なのに
保守派・右派は新自由主義推進の自民党・経団連とベッタリという矛盾
588名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:18:50 ID:TbtBJrhk0
>>585
結婚する前に別姓にしたいかどうか聞くだけで
判別できるんだから便利なのにな。
589名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:19:20 ID:JYs1lgGA0
>>513
ドイツに別姓は原則ない、ドイツ人は誰も知らない
590名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:19:26 ID:0xw5kwzXO
法案自体はどっちでもいいが、こんなくだらないことで我を通す女とは絶対に付き合いたくない
もっと大事な場面で意地を張るのが目に見える
591名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:19:27 ID:+XKl9eVt0
>>588
確かに
592名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:19:47 ID:tmyYIB91O
>>577
そうだねぇ、
旦那さんと別の姓がいいと思うなら、離婚してもいいんじゃないかな?
593名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:19:47 ID:kntyVXAK0
>>1
夫婦や家族を解体する必要がそもそもない。

馬鹿に限って欧米を例に出すが、欧米の選択した方法が正しいとは限らないし、
彼らがその選択をしたからこそ、アジア圏の我々は違う選択をするという方法も
あるのではないか。何故無意味に欧米の後追いをするのか。

来世紀の今頃も、馬鹿が意気揚々と、
「たとえば、欧米では……」 という意味不明なたわ言がまかり通って
いるとしたら非常に情けなく思う。そもそも平等を口実にして実際は
優遇を望んでいる幼い団体の話など無視すればいいのだ。
594名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:19:50 ID:79or2Ni50
マニフェスト誰も追求しなくなったなwww
エサはあったが釣り具はなかった
595名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:20:38 ID:aIH3EIO+0
>>509
そりゃ、実家継いでないんだったら作る必要があるよ。
んで、実家を継ぐ人がいないとか、故郷に誰も墓守する人がいないからってことで、
ご先祖様の墓を自分が住んでるとこまで引越しする人もいるし。

俺が言ってるのは、同じ名字じゃないと同じ墓に入れないってこと。
旦那と名字が違うと同じ墓には入れない。
子供と名字が違うと子供とも同じ墓には入れない。
そういうこと。
596名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:20:43 ID:D2t/LWKo0
小宮山洋子や千葉景子は結婚自体必要だと思ってるんだろうか?
597名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:20:51 ID:Xs6ryAy3O
これって韓国や中國で姓が変わると差別されるから日本の法律を変えようとしてるんだろ。
近い将来の中國韓国による民族浄化作戦を遂行しやすくする為だよ。
598名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:20:59 ID:pzAWTTjM0
>>564
そういう場合は婿養子を取るべきで
夫婦別姓にしても何の解決にもならんだろ。
別姓の場合は妻一代で滅びるんだぞ?
家を守る事になっていない。
599名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:21:09 ID:QV71DA/b0
何でもかんでも自由になって、さあ選べ!さあ選べ!って、押しつけられるのはもうこりごりだ
600名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:21:11 ID:c4xbPNDR0
結婚で名前が変わるの苦痛、って
無理言わなくていいのに、
結婚できないくせにぃ。

≫577
離婚した方がいいよ
旦那さんには慰謝料払ってあげなさい
601名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:21:34 ID:lSZo2sQ70
>>481 >>570
まあ実際二重氏ってのはありだよ。スペインが氏の消滅を防ぐためにそれやってるから。
氏は生まれることはほとんど無いがどちらか一方は必ず消えるからね。希少な氏は消滅して行ってるし。
別氏でなく二重氏でもいいんと思ってるんだけどね

>>589
ドイツは選択性で別氏があります。ドイツ人が誰も知らないって何を根拠に。

602名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:21:48 ID:3nvFFP0G0
別姓制になったらお見合いとか難しくなりそうだな
1つ議論することが増えるんだから
アラフォーなんて絶対結婚できないだろ
603名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:22:23 ID:pc9lMO3d0
世の中大混乱になるぞ!
604名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:22:33 ID:9cguAqPq0
別姓選択性にしたら20年後にはほとんどが別姓になると思うよ。
つまり選択性だから良いんでない?ってのは、地方参政権だからいいんでない?
って言ってるのに等しい愚かさ。
605名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:22:36 ID:zIy7xK1l0
>>560
ちょっと単純化しすぎ
どちらの国も父系で一族をつくるという社会になっている。
これはある意味骨の髄まで染み付いている。
606名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:22:56 ID:TbtBJrhk0
>>602
マスコミに流されて別姓を選んだり本気で別姓を選ぶような人なら
結婚しないほうが幸せだろ
607名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:23:00 ID:AZI3xXYv0
こんだけ離婚が増えたら、いちいち名前変えたり戻したりも面倒臭いだろ
もう別称でいいんじゃないの?
女しかいない家系でも名前残せそうだし
608名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:23:02 ID:x4lrFQu40
>>576

>登録制度の欠陥を文化で正当化出来るわけが無い実験国家とかトンデモ言っても駄目

アホか、目的と手段が逆だ
手段が先にくればそりゃあお前みたいな20世紀の負の遺産と呼ばれる思想に行き着くわな
お前の場合目的がない、あるのはただ合理化だけ
そこにある背景がないんだよ、これを手段の目的化という

暴論抜きに今日からお前の名前をうんこにしてみろよ?
誰からも覚えられるし、ウンコ1、2、3別にウンコでなくてもいい

結局背景を理解せずに机上の論理だけで推測するとそうなる

609名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:23:08 ID:aIH3EIO+0
>>515
友愛に満ちた男女関係を否定するものが姦通罪です!
by ブサヨ&フェミ

…とか普通に言いそうw
610名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:23:12 ID:RetrOdcQ0
男からすると、女が旧制を変えて自分の姓になるってのは、
「ああ俺のためになじみの姓を捨てるのだな。それに値するくらいに
幸せにしてやんなきゃな」と思ったりするものだ。
が、別姓にしてくれなんていう女は、要するに自分は何も犠牲にする気もなく、
ただただ自分の利益だけを優先させる女なのだなと、きっと思うだろう。
そんな女とは一緒にいても信頼できないし、幸せにしたいとも思わんな
611名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:23:17 ID:3jGNpHpi0
もうさ、婚姻届出すときにジャンケンで決めればいいじゃん
612名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:23:19 ID:yIqa/bXo0
>>565
20代やそこいらでは、嫁と子供を扶養に入れないと
生活は難しいんだよ。
613名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:23:39 ID:UzRfwuwP0
どうせ法案が通ってもほとんどが同姓のままで、
別姓にしようとすると白い目で見られるんだろうよ

空気を読まなければならないよりは法律で縛られてる方が楽だと思う
614名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:23:47 ID:J0fEB8lZ0
鍋焦がしちゃったんすけど。

多分、何やら知らんけど、ベリーエキサイティングタイムなんだろう、
事だけは理解した。

何故、突っ込まれるかは、その場では誰にも永遠に分からないとおもう。
そんな’使えない’人生の人々もいるんですよ。

それは、一人きりの冷え切った部屋で、時々思い返されて、
一人で苦笑いする時に、詩情としてのみ美化されうるもの。

それ以上を望んではいけない。
615名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:23:58 ID:3p7Tpe9G0
姓が変わるって程度の障害も乗り越えられないなんて
今の夫婦は愛が足りんな
616名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:24:10 ID:upzcKnK+P
>>599
独身が自由を感じる様な政策がなんかあったか?
617名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:24:15 ID:wNMPejsy0
ゴタゴタで結婚できなくなる人が増えて更に未婚率が高くなる気がするんだけどどうすんの?
教えてエロい人
618名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:24:27 ID:zx6uVyjG0
>>607
なんで離婚するようなDQNにあわせるの?
めんどくさい作業してでも離婚したいなら勝手にどうぞじゃね?
619名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:24:29 ID:6MNWG5Ui0
名前が変わるの嫌なら結婚しなければいいだけじゃね?
今では職場での旧姓継続利用は普通に認められてるんだから
近所の人に、誰々さんの奥さんとか、病院で旦那の苗字で
呼ばれるのが嫌とか、そんなレベルなの?
正直そこまで自分の苗字に拘られると男のほうは引くけど
どうしてもっていうなら奥さんの苗字にしてもいいけどな。
まあ、その前に愛情を疑って別れるだろうけど。
620名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:24:43 ID:LPqyXeBG0
偽装離婚生活保護者を目立たなくさせようったてそうはいかん
621名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:24:51 ID:MefbJ/cR0
日本人にも通名を認めればすべて解決
622名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:25:03 ID:auUq3UFS0
>>598
男ふたりうんで、次男を
親の養子にするればいいんじゃね?
細川元総理の弟は近衛だぞ。


>>521
何がわがままなのかわかんね。
623名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:25:08 ID:nUcPSE3W0
これかなりフィルターかかってるだろw

「苗字変わると手続きとか面倒だよね〜」
          ↓
「姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」
624名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:25:23 ID:QV71DA/b0
>>613
そうそう
面接なのに服装自由とか言われても困惑するよなw
625名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:25:29 ID:GLwl6Aqc0
>>553
素直に問おう

なんで?
626名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:25:35 ID:tmyYIB91O
なんで結婚するのか、とか
結婚て何なのか、とか
別姓派の人と話をしてみたい

権利振りかざしたいだけなら妻や母にならんで良かろう
627名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:26:25 ID:I+s7SaES0
子供が父親とも母親とも違う姓にしたいって言ったらどうすんの?
628名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:26:26 ID:RetrOdcQ0
一番いやなのは、結婚する時点では同姓でいいといいながら、
それは真っ赤なウソで、二三年したら小出しにして別姓にしようとかんがえているような女もいるだろう。
そういうケースでは詐欺罪は成立するのだろうか
629名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:26:36 ID:T4+otQt9O
そもそも別姓のメリットって何?
630名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:26:42 ID:Wy33MhmU0
まぁ、同姓にしたって結婚する奴は増えんだろうから、そもそも解体されると主張する家族そのものが存在しなくなるだろw
解体じゃなくて不存在
631名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:26:54 ID:JYs1lgGA0
>>601
ソースは俺の同僚
「我が国のダントツの離婚率はそんな法律があるせいだ」と憤慨してた
632名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:27:07 ID:3APJgsoj0

苦痛とか言ってるその名字だって、
元は両親が結婚してどちらかに決めた名字だろうが。

こういう自分のことしか考えないヤツって、
今度は「子供と名字が違うのはイヤ」とか言い出すよ。
どないせっちゅうねん。

もうさ、名字なくせばいいやんw
633名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:27:17 ID:6MNWG5Ui0
>>610
女が働いて食わしてくれるんなら女の姓にしてもいいんだよ。
634名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:27:27 ID:jWusxZtTO
「別姓!別姓!」と鼻息荒くするような女は始めから対象外だから安心しろよ
635名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:27:30 ID:7mq4Wvu2O
何が問題なのかいまいち良くわからん
各々の信条やケースに合わせて好きな方を選べばいいじゃないか
苗字くらいでいちいち大袈裟な
636名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:27:36 ID:kO4IRcJQ0
同姓も別姓もどっちも選べるんだから
変えたい人は変えればいいし変えたくない人はそのままでいいじゃん
637名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:27:37 ID:QV71DA/b0
>>616
規制緩和
638名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:27:39 ID:lSZo2sQ70
>>598
子を祖父母の養子にする手段はあるがそんなアクロバティックな方法使わなくてもいい法律にするべきだね。
子供の氏の統一が法制審案にはあるからそれは変えた方がいい。

>>608
あなたこそ目的と手段が逆で本末転倒。戸籍ってのはそもそも何のための制度なのか考えてみたらいい。
登録制度と個人の親からもらう名を同レベルで論じるのもナンセンス。背景をまったく理解してないのは
あなただよ。しかも個人名はそれに番号を振ることも出来るから番号管理も出来るわけで
639名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:27:52 ID:8TbNaHnRO
>>126
愛してくれるなら喜んで婿に行くよ!!
640名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:28:05 ID:pzAWTTjM0
>>586
まあある程度余裕のある家の話だろうが。

>>622
そこまでやるなら、あえて選択別姓導入しなくても
家は残せるんじゃないか。
641名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:28:07 ID:/ENcX4LSO
サヨクは夫婦別姓を戸籍制度廃止への足掛かりにしようとたくらんでいるのです、戸籍制度さえ無ければより日本人になりすましやすいからです、戸籍制度は日本人のアイデンティティであり夫婦別姓は絶対に阻止しなければなりません
642名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:28:58 ID:I7LshVJH0
無理に推進する理由が分からん。
どうせ中韓のバックUPで参政権を睨んでの行動だろ。売国政治の糞が。
643名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:28:59 ID:zx6uVyjG0
>>636
戸籍の表示方法をどうするかとか、システム変更に莫大な費用や労力がかかるのは誰が負担するの?
644名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:29:07 ID:tq/L+U7V0
同じ苗字の人と付き合ってます。。
645名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:29:29 ID:auUq3UFS0
>>626
結婚する女性の改姓の前に、
その娘の父親のこと考えてみれば、
男性も他人事に思えなくなるのでは?

自分の姓がそこで消滅するってことだ。
誰が墓を守るんだって。
娘が死んだら、その後どーすんだってw
646名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:29:40 ID:KsFJQ8p8O
大した家でもないのにこだわるやつは男女共に要注意だよ。
647名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:29:51 ID:LaJn2TZNO
じゃあお前ら婿養子に入ることに抵抗はないのか?
俺はできればそれは嫌だ
648名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:30:26 ID:H57DQ24H0
あなたの事が大好きだから結婚したい!でも、あなたと同じ名字になるのは死んでもいや!
こんな女いたら結婚どころか付き合うのも御免だな
649名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:30:46 ID:vn1Cxo3UP
変えたい人が変えればいいだろ
家族崩壊だとか言ってるやつは、他人の家庭の問題まで踏み込んで何がしたいんだ?
名前くらいで家庭が崩壊するようなヤツは、同姓にしておけばいいじゃねえか、馬鹿か?
650名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:30:48 ID:KD14XHGW0
男と同じ姓を強制するとかやっぱり女性差別が酷いね
好きな方を選べば良いじゃん
非着手チュしは着手チュしを同じ権利を与えるべき
651名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:30:54 ID:3nvFFP0G0
>>636
別姓にしたら子供の名前がどちらかと合わないだろ
両親が子供の名前の取り合いになる
652名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:31:03 ID:uEB8LIcK0
結婚が減って、子供の数も2人程度だから、別姓認めないと滅亡する姓が増えるんじゃないのかな。

俺は末っ子長男で独身なので、俺が死んだらこの姓はなくなる。
653名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:31:10 ID:6MNWG5Ui0
>>645
結婚したら片方の家系が途絶えるのは仕方ないのでは?
654名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:31:16 ID:c4xbPNDR0
>>571
国っていうのは、まともじゃない人をもまともに暮らさせることに
繁栄があるんだよ。

まともじゃない人がまともじゃないままの国は貧しいだろう。

全体的にまともな人の比率が高い国が栄える。

これがいい人も悪い人もいて、少数の才能ある人と大勢の普通かそれ以下の人。
どんな集団でもそうなんだから。
だから、その意見はおかしい。少ないまともな家族は単なるマイノリティになる。
655名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:31:22 ID:zx6uVyjG0
>>645
男産まなかった時点である程度は予測できること。
でも、婿養子貰ってる人も多いし、
娘が家にこだわってるんだったら嫁に行っても男2人産めばいいだけの話。
656名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:31:23 ID:dT3z3FLf0
結婚しなきゃいいじゃん。
女は女で勝手に生きていけばいい。
657名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:31:29 ID:LaNVMU490
別姓うんぬん言ってる奴はただのアスペ
658名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:31:29 ID:YEKm5bHw0
>>645
消滅させたのは娘しか作らなかった父親の責任だろ。
659名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:31:33 ID:0xw5kwzXO
>>628
財産を交付させてないと詐欺罪は成立しない。
民事上も婚姻意思の合致自体は真意でされてると評価されて一切の請求は不可になると思う。
660名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:31:39 ID:zIy7xK1l0
>>576
突っ込んだところと違うところでボケられても困るなー。
ねえ、あなた、あの文章をおかしいと思わないの?

オイラだって推測で意味はわかるけどね。
それにしてもハズカシーィ。
661名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:31:39 ID:vV06ctqu0
普段、非婚だの、結婚する奴は馬鹿だのの意見が
大半の+で別姓反対で盛り上がるのは滑稽にしか見えんなあ。
662名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:31:47 ID:8XwquW9pO
自分は男だけど
珍しい名前で人に読んでもらえないのが苦痛
ありふれた名前の人と結婚して奥さんの名字になりたいのに当面予定がない
663名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:32:05 ID:qiIQOctH0
好きな苗字を選ばせればいい。
「東郷」とか「飛鳥」とか「真行寺」とか人気? 
664名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:32:07 ID:J0fEB8lZ0
姓が変わってから、のらりくらりかわしたり、
適度に器用に世情に合わせた感情吐露ができなくなって、

割りに、負のコンボ連荘する人生になってきたorz

ただ、前の姓もさりげなく激しいから、どっこいどっこいだなー

今では、ようやく、この空気のときにはこの姓の感覚が通用するとか、
使い分けが見えてきたけど。
665名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:32:10 ID:3APJgsoj0
>>645
その女性の姓だって、
娘の母親が父親の姓に変えたからですけど?
666名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:32:10 ID:Wy33MhmU0
じゃあ、全て嫁側の姓に統一するっていう風にすればいいじゃん
そうすれば、全部丸く収まるよw
667名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:32:20 ID:QI9D6ZR30
名前が変るの?

名前って変えること出来たんだ!!!(´・∀・`)ヘー!!


馬鹿じゃん、阿保じゃん、ノータリンじゃん
668名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:32:35 ID:pzAWTTjM0
>>645
姉ちゃんが嫁に行っても、弟が継げばいいだろw
一人娘なら婿養子を取れ。古くから行われている方法だ。
それにも失敗したら、仕方ないなw もう合祀してもらうしかない。
娘をお嫁にやったんだから、ウチをちゃんと合祀しろ〜と夫に迫れ。
669名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:32:36 ID:2AQOy54s0
姓が変わる事に苦痛を感じるなら結婚しなければいいのに。
そんな日本人はそうそういないと思うけどw
670名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:32:51 ID:3jGNpHpi0
>>645
じゃあ結婚しなくてもシングルマザーでいいじゃん
今は精子バンクだってあるし
671名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:32:53 ID:wNMPejsy0
夫婦別姓とかほとんど意味ない希ガス
韓国じゃあるまいし別姓とかいちいち導入しても時間の無駄でしょうよ
さして差別的でもない伝統消す意味あるのか?
672名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:33:00 ID:FfjJNP0Q0
選択制なら、別にどーでもいい。
強制されるわけでなし。
それで別姓が増えるのなら、それが都合が良い人達が多い社会になったって事だし
別姓が少数派なら、多少白い目で見られるかもしれないけど願いがかなって良かったねってだけだし。
673名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:33:05 ID:3nvFFP0G0
>>650
今でも好きな方を選べる男性差別をやめろ
674名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:33:11 ID:g732XN+A0
名前変わった時は嬉しかったけどなあ
675名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:33:25 ID:vn1Cxo3UP
>>651
その程度のことも話し合い決められないような者同士が結婚すること自体、そもそも間違いじゃねえの、とか俺など思っちまうわけだが・・・
676名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:33:50 ID:JYs1lgGA0
>>665
女系を存続させるメリットが社会的に増大すればそういう議論も説得力を増すさ
ただそのためには女がメインで働く社会にならないといけない
677名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:33:56 ID:ImeSUXqH0
>>641
別姓jになったらスパイ活動がめちゃくちゃしやすくなるだろうな
678名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:33:59 ID:RetrOdcQ0
>>649
変えたい人がかえるだけだからいいってのは大間違い。
というのは、別姓夫婦は自分らの勝手だからいいが、
子供がかわいそうではないか。
両親の姓がちがえば、当然家意識は薄くなり、
結果家族とか一族とかいう感覚はなくなり、
たよれるすべもなくなり、自分だけしか信じられない孤独な子になりかねない。
親の勝手な行為によって子供を不幸にするなど許されることではない
679名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:34:08 ID:rBGX9/hyO
日本には名字が違うだけで解体する脆弱な家族・夫婦しかない
って事になるな、保守派の言い分だと
680名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:34:17 ID:upzcKnK+P
>>637
なんの規制緩和だよ
安全が目的だったり、エコ(笑)が目的だったり
増えてく一方なんだけどw
681名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:34:25 ID:OLsEV7bI0
戸籍制度がなく夫婦別姓の北欧の夫婦家族と日本のそれの
どっちの解体が進んでるかと考えるとどうなんだろねえw
日本の場合、他人の目を気にして体裁だけ繕ってる
仮面夫婦家族が多いからね。どっちが幸せなんだか。

まぁ形だけを重視する日本人にしたら、
形だけでも夫婦家族が存続してるのであれば中身なんてどう
なってたって関係のないことなんだろうけどね。
682名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:34:26 ID:jneurGZZ0
やっぱ見てても賛成派の意見の方が迷走してるな
683名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:34:30 ID:QI9D6ZR30
同姓になるのが嫌なら結婚するなよ。

その時点で婚約対象外だよ。

て言うか日本から出てけよ!!

糞朝鮮人はよ!!!!
684名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:34:40 ID:6MNWG5Ui0
夫婦別姓を主張する人が自分の家の名前を残すためって
何か矛盾を感じるな。
伝統を軽視してるのか縛られてるのかよくわからんw
685名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:34:42 ID:YPuCkQSt0
一番の問題はこんなことじゃないだろ。
底辺の別姓のカップルが、事実婚に移行することで、
生活保護の母子と、別に父親ってのが一般化しかねないってことさ。
生活保護増大してるのにどうするんだよ。
金持ちや自分で稼げるやつ等がどうしようと勝手だよ。
686名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:34:51 ID:Ox1SEdap0
この辺の思想にも韓国の影響が透けて見えるな。
まさか、日本に儒教を広めようとしているわけでも無いだろうけどなw
687名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:35:07 ID:x4lrFQu40
>>638

>戸籍ってのはそもそも何のための制度なのか考えてみたらいい


文化的な背景をお前が理解出来ないんじゃしょうがないわなw
合理か不合理で全てがOKならこんなに反発くらうわけないだろw

なんでこんなに反発喰らうのかを考えるのが今お前のすることじゃないの?
2ちゃんで言うのもなんだが、どんなにお前が屁理屈こね回したって納得いかない奴はいる
お前の好きな統計で見てみろよ、夫婦別姓に反対してる奴がどれくらいいるかw
少し視野を広めないとだめだなw
688名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:35:08 ID:/ENcX4LSO
名前が変わるからどうのこうのという低レベルな話しでは無いのです
今でさえ日本人になりすました朝鮮・韓国人が悪さばかりしていますが夫婦別姓や戸籍制度が廃止されるとそれらがより悪化して日本は滅茶苦茶になります
689名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:35:09 ID:lSZo2sQ70
>>631
>「我が国のダントツの離婚率はそんな法律があるせいだ」
じゃあやっぱり知ってるんじゃんw てゆうか話が横にずれすぎてるからドイツとかどうでもいいよw

>>643
いままでもマイナーチェンジはいくつかあったがそんな金かかったって話は聞かないけど

>>660
ああ正しくは「総務省調査で賛成派が反対派を大きく上回ってる」ね。訂正してお詫びします。
690名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:35:21 ID:jWusxZtTO
考え方が(もしくは職場が)古いかもしれないが、
婿養子に行くのって、なんだかんだでまだまだマイナスイメージあるぜ
「妻を養えない夫」みたいな

夫を少しでも良い条件で勝負させてやりたいと思うなら
いままでの社会規範に(それが悪習でも)従ってほしい

「私が女性の人権のジャンヌダルクになる!!」っていきまいてるなら話は別だが
691名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:35:23 ID:uEB8LIcK0
おまえらは自分の姓を変えるの抵抗ないの?
692名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:35:25 ID:eTgfSl4o0
どうでもいいよ、苗字なんて
693名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:36:03 ID:YEKm5bHw0
>>679
そう。脆弱なんだから、保護しなきゃだめ。
同じならそういった議論にはならんのだから。
694名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:36:22 ID:GkYuIgpU0
子供と姓が違うのは我慢できないよ
695名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:36:45 ID:J0Lqj3Sa0
好きな人の苗字になるのが嬉しい
という発想すら出てこないのが財産目当てだな、チャン。
696名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:36:55 ID:tq/L+U7V0
同じ苗字の人と付き合ってます。。
2回目のレス。
697名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:37:17 ID:QV71DA/b0
>>661
規制一時解除中だからじゃね?
698名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:37:25 ID:VXtVBsx/0
夫婦別姓は反対
非嫡出子の問題は改正賛成
699名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:37:37 ID:JYs1lgGA0
>>681
北欧の方が解体進んでるぞ、教会の引き取る親なし子が増えてる
彼らを見ると仮面でも家族があった方が百万倍マシ
700名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:37:43 ID:pzAWTTjM0
>>672
別姓は個人だけの問題ではない。
子供・両親・祖父母・親戚・墓等一族が絡んでくる話だ。
だから単純な自由選択に委ねられないんだよ。
701名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:37:53 ID:auUq3UFS0
>>650
男と同じ姓にするって、
女と同じ姓にする婿養子の人もそうだけど、
そもそもが戸籍の問題だろうね。

>>653
おいおい

>>655
そうかんたんにうめると思ってんのwww
皇太子一家も途絶えるわけだがw
そういやうちの祖父も、
一人娘の祖母の婿養子だ。
祖父の実家の墓は30M位の位置にある。
702名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:37:59 ID:Bxd0Fl8B0
いきなり夫婦別姓の措置は、急激な日本の文化・習慣の変化を生むため、
一部を除いて一般には受け入れられないだろう。

婚姻で姓が変わっても、旧姓に本人としての法的効力を持たせる旨の法改正で、
足るのではないかな。
703名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:38:02 ID:0xw5kwzXO
>>686
儒教は保護主義的発想が強いから男女平等なんて認めないんだぜ。
704名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:38:23 ID:6MNWG5Ui0
今でも奥さんの苗字にするのは何となく恥ずかしい気がするけど
夫婦別姓ですって周りの人たちに言うくらいなら奥さんの苗字にするね。
705名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:38:31 ID:zasqJ+Cg0
>結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い
これって中国人妻の話だよな?
金のために嫌々結婚したらそりゃそうだろ。
706名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:38:55 ID:vn1Cxo3UP
>>694
じゃあ、名字なんか廃止しちまえば?
名前だけにすれば、解決するんじゃね?
変な名前は増えるだろうけど
707名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:38:57 ID:X3hEFROb0
スレ読まずに書いてしまうが
そもそもどうして結婚したら女性側は性を変えることになったのだろう。
そこらへんのルーツ辿れば答えが見えてきそうなものだが。
708名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:39:08 ID:Ox1SEdap0
つーか、とりあえず結婚できなそうな奴は口出すな!(命令)
709名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:39:11 ID:uZ6eE5dq0
結婚する前に子供の名字をどうするか?とか
結婚後にトラブルになる前に予め諸々の事を契約書で明確にしておく
面倒でもそうした方が良い時代がやって来るのかもね
710名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:39:33 ID:upzcKnK+P
>>678
>当然家族意識は薄くなり
勝手に決めんなw
711名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:40:07 ID:HtwxD0js0
男性差別を絶対に許さない。
政局をもてあそび日本を弱体化させた民主党。

完全に嘘つき民主党。秘書が逮捕されても、脱税しても、誰一人責任を取らない政党、それが民主党。
いいか、民主党を決して信じてはだめだ。
外国人参政権だって、参院選に勝てば、あとから必ず絶対に国会に提出し法案を成立させてしまうだろう。

俺は民主党の悪事を絶対に許さない。
712名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:40:07 ID:lSZo2sQ70
>>687
だからその文化的な背景を説明しろよw 自分がまともに反論できないからって「俺って多数派だぜー」
とか能書きでごまかすなw 

戸籍ってのはそもそも何のための制度なのか、文化と合理性や効率性をどこで線引きすべきか答えろw
お前は幕末に儒教的考えで「祖法に反する」からと兵器の近代化や開国に反対した攘夷志士かよw
713名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:40:16 ID:J0fEB8lZ0
婿養子に言って、

あんたは、何もしなくていいのよ。

と言われて、家の中を大半で過ごして、

近所では、〜〜さんの旦那さん、
いつも家の中にいてなにしてるのかしら?ひそひそ。
と言うのが平気な人なら、婿養子もありですよね。

更に旦那が、年収低いと、
あの夫婦、なんで繋がってるの?wと余計な詮索されそうだしw

そりゃ、肉体関係に決まってるじゃんw

後は、家事炊事が旦那の方がべらぼうに上手とか、
芥川賞作家の旦那さんならまあ、不思議ではないだろうけどw

普通は、怪しいよw
714名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:40:17 ID:dDq+MLWL0
2人で同じ姓を名乗り、一緒に家族を築いて行こうって
心構えの持てない奴は、結婚には向いてないと思うが・・・
715名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:40:21 ID:x4lrFQu40
>>679

あーいるいる
お前みたいに〜しただけで〜は本当の絆じゃないっ!!
とか言う奴w

子供にうんこと名付けたくらいでグレるなら本当の親子の絆じゃないよね〜って
当の親が言うくらい無責任なレベル
716名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:40:32 ID:YEKm5bHw0
>>707
そりゃ家に嫁入りする文化からだろ。

家に婿入りすりゃ、男はその家の屋号を名乗る。
717名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:40:37 ID:VXtVBsx/0
>>691
俺はそれなりの家系の長男でいわゆる本家の跡取り息子だが
本当に好きな人とだったら別に今の姓を捨てても構わんよ
718名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:40:40 ID:zx6uVyjG0
>>701
晩婚や高齢出産は自己責任。
そのぶん弟様ががんばったから問題無いし、愛子様が養子貰うか2人産めば問題無い。
719名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:40:48 ID:iEClAQed0
Q.選択性なんだから好きにすればいいじゃん?
A.それは中韓の陰謀だっ!
720名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:40:49 ID:/ow4Pl3R0
同姓でも離婚率は増えてる。こじつけはやめよう
721名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:40:54 ID:3jGNpHpi0
姓を変えると思うから嫌なんじゃね?
元の姓も通名として使えるわけだし、姓が2つになったと考えてはどうだろうか?
722名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:41:32 ID:h3wGGkH+0
こればっかりはどっちの気持ちもわかるから
賛成も反対もしづらいんだよなあ。

制度としてはなくして、選択式にするのが一番いいとおもうけどね。
723名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:41:42 ID:pzAWTTjM0
>>702
それが穏当だと思う。
とりあえず現行制度との矛盾も最小限に押さえられるし、
別姓派の不便もほぼ解消されるだろ。

問題は、なぜ千葉らは他の解決法もあるのに
選択別姓にやたら固執するのかという事だ。
中国の文化侵略としか思えん。
724名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:41:43 ID:DEE913mbO
家族解体じゃなくて日本解体が目的だものね
725名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:41:49 ID:YEKm5bHw0
>>721
今と変わらんような・・・(;^ω^)
726名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:41:52 ID:o4qy1fvV0
前者の主張の意味がわからんのはおれだけ?
何がそんなに嫌なの?
727名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:42:06 ID:JYs1lgGA0
妹は婚約後「あと何日であの人の苗字になる」とカウントダウンしながら喜んでたぞ
同じ女でも反対してる人間はメンタリティが大違いだな
まあ、どれだけ人を愛せるかということによるんだろう、妹は情が深いし
自己中心な女は旦那と一緒の家庭に入るのを拒否したいのかもしれん
728名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:42:31 ID:vn1Cxo3UP
>>678
その程度で崩壊する程度の家意識、家族の絆なら、最初からその程度のものでしかないってことじゃねえの?
人同志の繋がりっていうのは名字だけで出来てるわけでもあるまいにw
子供が可哀想というなら、後から子供が自由意志で選択できるようにすれば済む話じゃね?
その程度で不和が生じるような家族なら、所詮、その程度の絆しか育めない家庭ってことだろ?
729名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:42:45 ID:ArYnMRhu0
結婚しなけりゃいいんだよ
本当に馬鹿なんじゃないの?
730三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/03/03(水) 23:42:47 ID:/9iiA1+cO
>>707
姓を変えるんじゃなく、家族に付けた名前だから一緒に暮らす人と同じ苗字にするのさ。
731名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:42:55 ID:eTgfSl4o0
結婚した時に新しい名前になって、好きな人と家族になるということが嬉しい女がほとんどだから、
日本ではあまり定着しないんじゃないかなぁ
離婚した時は旦那の姓を捨てるという開放感も…
732名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:42:59 ID:vV06ctqu0
>>708
できなさそうでもする気がある奴はいいと思うが
最初から、結婚する気もない、
結婚自体を端から否定してる奴に語られてもね……
733名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:43:18 ID:w6RCmmOa0
夫婦別姓でも良いけど、
離婚の原因になった奴は子供にも慰謝料払え。
もちろん、現状の女性方に圧倒的に有利な制度を是正した上でだ。
734名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:43:34 ID:0Yl7sJoS0
ま、別姓にする事によって不幸が発生するとすれば、

皆同姓じゃないと我慢できない奴らが、「お前達は不幸だ」と言って回る(子供とかに)事によって発生するんだろうな。

同姓だろうが、別姓だろうがどうでも良いわ。
姓に愛着を持って育ち、変えさせられる事に精神的苦痛を感じる奴がいるなら、自由に選ばせてやれ。
735名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:43:59 ID:VXtVBsx/0
いっそのこと新規に姓を名乗るってしたらどうだw
夫婦どちらの姓も名乗ってはいけないことにして
新しい姓を名乗るとw
736名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:44:06 ID:Ox1SEdap0
つーか、変えたい連中は中国か韓国に移住すれば良いと思われw
737名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:44:11 ID:kx54dn0N0
名前が変わるの苦痛なんて言ってるのは在日チョンとシナ豚だろw

祖国へ帰れよ
738名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:44:14 ID:LaJn2TZNO
つうかこれだけ結婚してない奴が多い時点で日本の家族制度はある意味崩壊してる
親がニートを養うのが正しい家族のあり方かよw
739名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:44:19 ID:zx6uVyjG0
>>728
子供の意思で決めるのならいいけど、
両方の家族親族巻き込んで泥沼の争いになる家も出てくるよw
740名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:44:29 ID:pzAWTTjM0
>>722
選択式より、旧姓に法的に同格の効力を認める重複式の方が良い。
これで実際に不都合はないし(あるなら指摘してくれ)、
現行制度との齟齬も最大限押さえられる。
741名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:44:31 ID:shkaXejMo
>>590
全くその通り。
一般論で言えば、離婚も多い時代だし、仕事でも面倒だから別に別姓だってかまわんと思うが、
自分が別姓を主張するような面倒くさい女と結婚するかというと断じてノーだわな。そんな女ほど都合が悪くなると女という聖域に逃げるし。
742名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:44:37 ID:5t2r/s6s0
名前が変わるの嫌なら結婚しなければいいのに
もしくは籍を入れずに同棲続けるか
いくらでも方法がある
743名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:44:44 ID:HtwxD0js0
賛成しているやつ、結婚したことないだろ?

結婚するときに姓はどちらか自由に選べるんだぞ?
会社ではどちらを名乗るのも自由。

その状況でなぜこれを法律化するの? 男女同権を語ってるだけで、ふざけるなっつーの。
俺は民主党を決して許さない。
744名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:45:02 ID:eTgfSl4o0
>>735
変な名前が増えるぞー
745名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:45:37 ID:0xw5kwzXO
>>731
選べるんなら選ぼうって考える人は少なくないと思う。
746名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:46:00 ID:J0fEB8lZ0
まあ、こういう話はススム時は、パーンと一気にススムからw

競馬の予想と一緒だよw

…次のサラ障害に託してみないか?w
747名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:46:04 ID:YEKm5bHw0
しかし、一体誰が得するのかねぇ・・・この法案は
748名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:46:09 ID:3jGNpHpi0
母方の祖父母と同居しているところを想像してみてくれ

当然名字は違うわけだけど
祖父母はお前らにとって家族じゃないの?
749名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:46:18 ID:lSZo2sQ70
>>693
日本の離婚率は2%ちょっとだったとおもうけど。これは江戸、明治、大正、昭和初期よりすくなかったはず

>>707
そもそも日本の文化では姓は変わらない。変わるのは名字。名字ってのはもともと住居地を意味するから。
ただし名字でも夫婦や親子が別の場合はあったけどな。
750名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:46:43 ID:h3wGGkH+0
>>740
それでも構わないと思うよ。
要は、法律的な問題だけだよね。

働いている女性だと(婿養子の男性もだけど)
そのまま旧姓の名刺持ってたりするのは普通だし
そういうところの不便さが解消されればいいってことだよね?
751名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:46:54 ID:Gy+uhVWG0
>「結婚で名前が変わるの苦痛!」

こんなことで苦痛とか言うなら初めから結婚すんなボケ
752名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:46:59 ID:EU3GuCQ8P
核家族時代だから、結婚したら新しい姓にするのが正しいのかも。
佐藤さんと渡辺さんが結婚して佐辺さんとか。
国分寺と立川の中間に、国立市ができたみたいに。
753名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:47:19 ID:jWusxZtTO
なぁ良いこと考えたんだけど、
これからは自由名字制にしねぇ?

19才までは名字は母方を名乗って
20才からは自分が名字を作って届出る
そうしたら別姓選択制にしても子供の名字の問題がおこらない

ちなみに俺は鳳凰院と名乗る
754名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:47:39 ID:dDq+MLWL0
夫婦別姓、配偶者控除廃止、子供は社会で育てましょう

じゃ結婚する意味無くね?

婚姻制度廃止、戸籍廃止

???
ミンスの最終目標や如何に?
755名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:47:47 ID:vV06ctqu0
〇〇が嫌なら結婚するなとか言うヤツのほうが
日本の社会構造を崩壊させたいのか、としか思えないんだけど。
756名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:48:06 ID:E5KiSNlv0
フランスや北欧の同棲社会に憧れてるんでしょ。
子ども手当ても母子加算も夫婦別姓も、
みんな結婚制度の形骸化を進ませる政策だよ。
もちろん、全然片手落ちで
このままじゃモラルが崩壊するだけだけどね。
757名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:48:08 ID:iAnWPKR20
民主党の政策は、在日の帰化人を党員にするだけあって、日本社会を崩壊に
導き、在日のための社会を作ろうとする政策ばかり。

韓国民団の支援を受けている政党が、与党でろうことは許されない。
758名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:48:27 ID:h3wGGkH+0
>>753
名前も名字も読めない中2が増えるなww
759名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:48:31 ID:U+JgWnR5O
結婚で姓を変えるのが苦痛って人と
子供ができると今まで通りできなそうで嫌って人は
どこか共通してる気がする。
760名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:48:41 ID:vn1Cxo3UP
>>739
うん。だから、そういう家は、所詮その程度の家庭なんでしょ、と。
未熟のまま、結婚しちゃったんだね、で済む笑い話じゃないか。
761名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:49:01 ID:ToDNfyUs0
まあ俺結婚できないし関係ないけど。

意見を述べるとしたらどうなんだろ?

一つの政策がすべての地域になじむとは思えないし、混乱を生じさせる原因になりかねないかな。

フェミニストは桜井ヨシコみたいな方向性で行くべきだろ。
762名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:49:17 ID:QV71DA/b0
>>743
支店長の名刺とか、旧姓のままってこと多いよね〜
763名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:49:19 ID:YEKm5bHw0
>>760
それが多数になると、社会問題と言う。
764名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:49:35 ID:w/y3p9a/0
ミンス党の解体を急げ!!!
765名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:49:41 ID:auUq3UFS0
しかしなんで親と姓がちがったら子どもが可哀想ってなんの?
50代以降の人の発想?

>>741
で、奥さん、結婚するときどーだった?

>>742
法的な結婚と事実婚って差がでかいよ。
家族ってみられないんだよ。遺産相続とかさ。
ずっと夫婦のように暮らしてても。
ゲイカップルとか、事実婚の人はその点面倒だろう。
766名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:49:46 ID:6MNWG5Ui0
>>727
左翼は妹のそういう考え方自体を洗脳だと断罪する。
この話は結構根が深いと思うよ。
767名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:49:57 ID:AfvBabwQ0
苗字が変わることがそんなに苦痛なのか。
なんだか結婚する相手が可哀相になってくるな。
768名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:49:59 ID:aIH3EIO+0
>>650
おい、おまい!

10円50銭って言ってみるんだ。
たちつてとって言ってみるんだ。
769名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:50:06 ID:MfPdNRh4P
夫婦別姓をするならミドルネームも導入すべき
山田花子さんが田中二郎さんと結婚したら
山田田中花子になる
あとは標記の問題だから論文には山田た花子
家庭ではや田中花子
問題ないじゃん
770名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:50:15 ID:GpXb40Ud0
>>3
おまえは女房の姓を名乗れよw
771名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:50:17 ID:Jy6odd/QO
結婚する予定無いから個人的にはどうでもいいけど
夫婦別姓にしてどんなメリットがあるかよくわからんね
小数の賛成派の為にややこしくなるのはいかがなものか
772名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:50:26 ID:x4lrFQu40
>>712

>お前は幕末に儒教的考えで「祖法に反する」からと兵器の近代化や開国に反対した攘夷志士かよw


頭悪いなw
お前はその逆をアホみたいに盲信してるんだってw

黒船来たから俺もカラーコンタクト♬みたいなレベル
文化とかそういうのを根本的に理解していない

家族制度を根本的に変える内容だよ
これを感覚的に理解できないから平気で人間をもルーツ化する
盲目的進歩主義者の典型
さらにイデオロギーが加わるから手に終えない

少し言葉のロジックから抜け出して外に出た方がいいw
773名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:50:33 ID:j74WsMY8O
もう事実婚でいいじゃん
774名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:50:36 ID:3jGNpHpi0
>>765
遺言書書いとけよ
775名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:51:03 ID:0xw5kwzXO
>>763
同姓にしたら直る社会問題でもないんじゃないか?
776名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:51:27 ID:pzAWTTjM0
>>750
そう。旧姓使いたいというニーズを法的に認めつつ
現行の家制度とも両立する制度を模索すると重複式にならざるを得ない。
「生家姓」「婚姻姓」に分けるとかな。
777名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:52:04 ID:LaJn2TZNO
>>743
そこまで自由なんだから法律化しても問題ないってことにならないか
778名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:52:07 ID:CXDlWVHm0
外国みたいに、苗字をつなげたらいいじゃないか
で、適当に自由に略する
779名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:52:09 ID:YEKm5bHw0
佐藤さんと田中さんが別姓で結婚しました。

この夫婦は〜家と名乗るだろう・・・
780三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/03/03(水) 23:52:21 ID:/9iiA1+cO
>>741
ファミリーネーム"氏"とブラッドネーム"姓"を両方戸籍に記載して使いわけ可にするのはありだよな。
ただし姓は最低でも明治維新からさかのぼって継続させる事。
帰化人は帰化前の苗字を姓として残す事。
781名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:52:21 ID:6MNWG5Ui0
>>753
俺は大豪院貰うわ
782名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:52:28 ID:KsFJQ8p8O
記号みたいなもんだよなと思う。
とってつけた苗字に愛着持てとか、
ついでに他を求めないなら別に変わってもいい。

ただ男に合わせなきゃいかん理由はわからん。
それが普通みたいだから折れてはやるけども。
783名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:52:39 ID:BT05Hv3V0
欧州とかリベラル勢力の意図に反してイスラムばっか増えてイスラム化してるじゃんw
パンとサーカスでゆんゆんだったローマはキリスト教に乗っ取られたんだっけ?
今度はイスラム教に乗っ取られるんだろw
784名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:52:58 ID:YEKm5bHw0
>>775
現在無い社会問題を発生させちゃ、いかんだろうに・・・
785名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:53:06 ID:OlxpGkZX0
夫婦で苗字を合わせるのがそんなに嫌かよ
だったら結婚しなきゃいいじゃねえか
他人を巻き込むなキチガイども
786名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:53:46 ID:sM1T3ZB00
俺が考えた夫婦別姓を主張する人々が賛同を得にくい理由。
第一位
ブスだから。
787名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:54:20 ID:bkyhvXzTO
>>778
ジョリーピットか
788名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:54:31 ID:6MNWG5Ui0
>>765
遺産の問題は遺言で解決できるのでは。
不都合があれば相続法をいじればいいだけ。
789名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:54:51 ID:QV71DA/b0
離婚しても旧姓に戻る気のない女もいるね
子の名前が変わるのが可哀想って理由で
790名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:54:56 ID:R4blI4xSO
別姓にしたら、墓どうなるんだよwwww
791名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:55:11 ID:nCMAZx3S0
バカフェミの千葉婆が・・・
792名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:55:41 ID:0Yl7sJoS0
>>785
別に同姓派は巻き込まれて無いだろ。
自由に選べるなら、自分達は同姓を選択すればいいだけなんだから。

巻き込まれてるのは、別姓派だろ。
同姓派の、皆それじゃないと駄目って意見に無理矢理従わされてるわけだから。
793名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:55:42 ID:JYs1lgGA0
>>786
正解
日本の女は昔からユルカワ路線で幸せに生きてきた
別姓にしていいことはひとつもない、と普通の女はわかってる
794名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:55:52 ID:/3x9+TYC0
議論するまでもない事をさも問題が表面化したみたいな流れにする
そういう人間達が俺は大嫌い、死んで欲しいとは言わないけどこの世から消え去って欲しい
795名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:55:56 ID:muJnomVAO
小さい頃から大半の女は結婚したら名字が変わると言われてきたので苦痛はないなぁ


「まり」って名前でみずた、こえだ、おだ
「かなこ」って名前でおおばって名字はちょっと考える
796名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:56:07 ID:BdRuypXs0
同姓か別姓かは選択出来るんだから、別に構わないんじゃいの?

反対派の高市早苗さんなんか、旧姓で通しているそうだし。
797名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:56:44 ID:K6kSbGJe0
結婚したら姓は変わるのが当たり前。いまも昔もずっと同じことをやってきた。
わざわざ法律を変えなければいけないぐらい苦痛ならば結婚するなって話だww
798名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:56:46 ID:wNMPejsy0
表札とっかえとかめんどくせぇ
799名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:56:47 ID:xY4Y6deL0
文化とか参政権やら移住問題で叩かれるのは正解なんだけど
今結婚する組のほとんどが分かれるわけで・・・
いや離婚前提だとか逆に離婚を推奨してると言われたら反論出来ないが
800名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:57:15 ID:pzAWTTjM0
>>777
選択別姓は決して現状の法制化ではないぞ?
現状を法制化するなら、二重姓のような制度になる。

不思議なのは、なぜ千葉たちは二重姓といった政策オプションの話をせず
選択別姓に固執するのかと言うこと。チョンの洗脳かと勘繰りたくもなる。
801名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:57:56 ID:TsORqsOhO
>>786
大体こういうのはフェミババアが騒いでるな
そしてフェミババア共は過去に男にモテなかった個人的な恨みが原動力になってるような気がする、ブスだからw
802名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:03 ID:vn1Cxo3UP
>>753
例えば…これは名前だけど、もちろん読めるよね?

一二三
姫帝

桜瞳璃
英雄
神光
803名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:16 ID:QV71DA/b0
>>792
>別に同姓派は巻き込まれて無いだろ。

そうかな〜?男女共同参画以降、世の中どうなった?
仕方なくじゃなしに、自ら望んで仕事してる女がどれほどいる?
804名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:23 ID:aIH3EIO+0
>>748
家族なんじゃないの?
じーちゃんばーちゃんって意味では。
んで、違和感ないし。

でも、もし夫婦とか親子の名字が違かったら違和感あるだろ。
家族なんだろうと頭では理解しようとするけども。
805名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:49 ID:nCMAZx3S0
この戦後何十年も日本の形を逆転して滅茶苦茶にしてきた
バカフェミのアフォどもが
806名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:49 ID:Zdt5tnG2O
結婚しなきゃいい
名字が変わるのが苦痛って…なんでもかんでも自分の思い通りにならなきゃ苦痛だから法律変えろなんてエネルギッシュすぎるわ
807名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:51 ID:0Yl7sJoS0
>>803
それは、普通に巻き込まれる事例だろ?
808名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:59:02 ID:IOput0wzO
結婚で名前が変わるのが苦痛なのに結婚したいの?
どんだけキチガイなんだよ、死ねよwww
809名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:59:15 ID:8UVPDSh80
この夫婦別姓法案と一緒に提出される民法改正では
非嫡出子も嫡出子と同じだけ相続できるようにされちゃう。
非嫡出子は女にしかいないからね。
愛人の子も正妻の子も同じ。ということは、
「姓は別、子の相続は同等」って、もう女には「結婚の意味」がなくなるんだよ。

同じ姓であることが家族の絆ではない!と鼻息荒くしてる族や
幸せとは縁遠い日陰者人生のチバーバとかミズポ、辻元なんかは結局それが狙いなんだが。
そのうち、どうしても結婚してほしい男は、手っ取り早く永住権がほしい三国人女と結婚するしかなくなるかも。w

一方で、そういう世界になったとき、正妻が不倫や妾と違う権利ってなにか?

「夫と同じ姓にできること」。
何だ結局やっぱり同じ姓が家族の絆なんじゃんwwwもうワケワカメwww
810名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:00:34 ID:h8kzBkM80
>>804
ラベリングの影響の大きさは心理学でも実証済み
名前なんてのは個々のアイデンティティを示す最大のラベリングだ
これを否定する奴は人間じゃなくてサル以下
別姓では帰属意識を社会的にも個人的にも持つのは難しい
811名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:00:45 ID:QV71DA/b0
>>807
自由に代償はつきものとはよく言ったもので、
弊害は思わぬところに現れる
812名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:01:27 ID:XCFkt6v/0
これやったらどれくらいコストかかるんだろうね
813名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:01:42 ID:Wy33MhmU0
>>806
現実は既にそうなってるよ
家族そのものが存在しなくなってる状況で、「家族が解体される!」と主張するシュールな状況w
814名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:01:42 ID:XNQR5VTRO
>>792
そんなにイヤなら結婚しなけりゃいいじゃない。
小さいことでカリカリする奴は結婚には向かないよ。
815名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:02:04 ID:9nJH1Fac0
単なる詭弁、目的は他にある
816名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:02:20 ID:YR0YupEa0
>非嫡出子も嫡出子と同じだけ相続

これはむしろ女の方が許さないと思うがw
正妻の子と愛人の子の立場が同じです
って法改正に賛成する女なんているの?w
817名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:02:22 ID:dSuqOthpO
そこまで強く反対する人達がわからないな…。
これで家族が崩壊と言うのもわからない。
そんな事で崩壊する家族なら元々うまくいかない家族なんだと思う。
名前位自由でいいじゃない。もっと柔軟に考えればいいのに。
変えたくない人達は変えなければいいだけじゃないの?
818名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:02:27 ID:fXgFzChT0
>>765
そういう面倒はあった方がいいんじゃ?
区別をはっきりさせる意味で。

その区別ってのは、当事者本人ら少なくとも1人の意思によるものもあるかもしれない。
そういう個人の自由意思を法的にも保護し、尊重するってことにもなってる。
819名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:02:29 ID:nEltyI2qO
別姓にしたい人は勝手にすれば良いと思う
が、問題だらけの法案だし、日本ではあまり受け入れられないのが現実
本当に民主はキチガイじみた法案しか出さない
820名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:02:44 ID:V4z6KEGbP
>>647

いっそのこと、A10678とか番号姓にでもするか。

821名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:02:44 ID:gET4a/5C0
結婚しなければいいんじゃね?
822名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:03:11 ID:QV71DA/b0
>>815
だよなー
目的は「思わぬ弊害」の方にありそうだ
823名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:03:34 ID:60Aimbjy0
夫婦同姓は古くからの日本の伝統ではない。
日本でも中世までは、夫婦別姓(正確には夫婦別氏)が一般的であった。
足利義政の妻(正室)は日野富子である。
他に、A家出身の妻が「A氏」「A夫人」「Aの方」と名乗ることもあった
(三条家から嫁いだ武田信玄の正室が三条の方など)。
夫婦同氏の習慣が定着したのは近世以降であり、夫婦別姓こそが真の日本の伝統である
824名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:03:40 ID:rDfMT6jR0
「事実婚」だと、

実質、社会法律的に縛るものはなく、
相互の、成年性に委ねられる訳で、

空中分解する恐れもあります。

「家族」と言う絆にどれだけ関心度が高いかの問題。
「家族」を縛り付けるもの、と考える人は、
結婚制度は、風通しの悪い非合理的なシステムにしか見えないでしょう。

そう言う認識と、縛り付けるではなく信念・信頼・結束を強める意味合いで
肯定的に捕らえる人とは、根本の目的ロジックが違うので、

何時までも、かみ合わない論議が続くだけかと。

個人的には、そう言う論議は「無駄」の最たるものだと言う結論出してますが、
これは、冷たい考え方ですか?
別に、それが必ずしも真剣に本質を求める事ではなく、
世間話、あるいは会話の潤滑剤であったとしても、

男と女の人間関係を深める、と言う方向にはどうしてもならないなあ。
対岸の火事にしか思えない。

あーあアウトな生き方だよなあ。オヒタシ下さい。


825名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:03:44 ID:upzcKnK+P
>>814
既婚者なの?
なんでそんな必死に反対するの?
既にしてる人に関係ない話なのにさ
826名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:03:56 ID:zXaixXi10
別姓派の真の目的は日本に支那朝鮮の制度である外婚制を導入し
日本の社会制度を破壊し変更することにある
827名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:04:41 ID:h8kzBkM80
>>823
もういっそ封建制に戻そうぜ
828名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:04:44 ID:Nqh8ZwBM0
>>825
関係あるよ?w
何年かは既婚家庭にも選択権を与えるみたいだしw
829名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:04:47 ID:bigLc9gZ0
名前が変わるのが苦痛って・・・反日外国人くらいじゃね?
フェミとかは別姓のまま同棲してるだろ
830名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:04:53 ID:azCqc0D50
名前変えたくないなら同居でいいだろう

財産目的ですね
わかります
831名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:05:13 ID:yuPHEJJnO
女が政治に口を出すとろくな事が無いってのは昔からの常識
やっぱり古人は偉かったな
832三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/03/04(木) 00:05:31 ID:8tBdd+XxO
因みに別姓だの旧姓だの言ってるが日本の公文書では
苗字名前を氏名と表記されるが、姓名と表記される公文書はない。
ここ、細かい事だけど大事なとこだ。
833名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:06:06 ID:Mz2E/AcAP
職場に結婚した後も前の苗字でずっと呼ばれてた人がいたな
その人は結婚後の苗字の方が気に入ってたみたいだけど
ま、社会的な立場での名前なんて、識別のためにある程度のものだからって言ってた人だったし
834名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:06:08 ID:9hGNai5MP
>>828
その時反対しなよ〜
現在の既婚には影響ないようにさ
835名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:06:11 ID:YR0YupEa0
>>817
少しは過去ログ読めよw
同姓は日本の文化なんだよ。
836名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:06:14 ID:bJlvUaAIO
>>803
結構いると思うが…

少なくとも私のまわりには結構いる
私も含め

旦那や旦那家族から、仕事辞めるようにプレッシャーかけられるぐらいには
仕事に熱中
837名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:06:20 ID:UcA2+NBP0
夫婦別姓派は自己矛盾を起こしているのに気づいてないのか?
自分の名字が変わることを苦痛だという。
つまり、成人ですら名前は自己のアイデンティティに深く関わってるという主張だ。
ならば、家族間で別の姓を名乗ったり、ましてや親と子で姓が異なったりすれば、
子供のアイデンティティの形成に影響を及ぼすだろし、家族関係の形成にも影響を及ぼすだろうよ。
838名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:06:20 ID:fXgFzChT0
まーあれだ。

今まで培ってきた家や家族という日本的な価値観や文化伝統を破壊するだけだな。
839名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:06:41 ID:qJAt14t80
>>828
反対している奴のここでの主張の多くは
強固に同姓に決まってるんだから
何の関係もないだろ。
840名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:07:00 ID:Jy6odd/QO
別にどっちでもいいとは思うけどな
ただこのせいで今まで無かったような問題が色々と生まれるのは間違いないだろう
841名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:07:18 ID:EVmKuSqI0
>>1
>「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」

うそつけwwwwwwwwww
そもそも、今の名前自体が偽名じゃねえかwwww
このクソチョンどもがwwww
842名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:07:30 ID:4ZTNOJsWO
も 結婚制度なしでいいじゃん

実子はみんな認知

姓は原則母方

843名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:07:51 ID:QV71DA/b0
>>836
ったく、半径3mの話をするなとあれほど・・・
844名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:08:20 ID:4I0Julvr0
>>810
帰属意識は実家に有ると思う。
結婚して名前が変わると婚家に取り込まれた様に周りも本人も思うが
別姓だと夫とは結婚したが婚家とはかなり距離を感じる。
845名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:08:25 ID:J48dHYKD0
苦痛とか、嫌ならすんな、死ねよwww
846名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:08:26 ID:h8kzBkM80
>>841
「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人」
これを統計的に調べないとな、別姓論者は調べないだろうけど
847名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:08:29 ID:0D7V5zJw0
これ「影響は部分的ですよ」とかわざと過小評価する推進派 またかよって感じ嘘ばっか
大量移民するって政策画策してんでしょ?
移民問題の主眼は多分少子化対策と低賃金の労働力確保
少なくともミンスの言ってる「外国人」=どーせ特亜人
特亜人は血族意識が強い そんな民族がもし嫁にくれば多分苗字変えないよ
んで本国から一族郎党呼び寄せて、産まれた子供はそっちの「家」に持ってかれて日本に植民完了
売国法案はみんなワンセットじゃないの
848名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:08:31 ID:D5Z7nVc7O
>816
小林麻央は嫌だろうね。
どんなに苦労しても隠し子と実子が同じ扱いになるんだもんね。
849名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:08:40 ID:9WHUUDfX0
全然関係ない話なんだけどさ
女性は中絶する権利があるのに、男性には中絶してもらう権利が
無いのはなんでなんだ?

その場合、養育費や遺産渡さなくていいなら納得できるけど
自分の知らないところで勝手に産まれて、後から金請求されるなんて
夜道でいきなり後ろから頭ぶん殴られたような気になると思うんだが
850名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:09:09 ID:9hGNai5MP
>>842
賛成〜
851三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/03/04(木) 00:09:22 ID:8tBdd+XxO
>>823
貴族や上級武士は一夫多妻であった為もあり中世まで別姓が維持されたが
庶民では平安時代頃には同氏で記載された古文献が残ってるよ。
夫婦別姓って一夫多妻には都合のいい制度なんだよね。
852名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:09:44 ID:xcrUgCrGO
まず慰謝料なくそうぜ?
男女平等だし、
お互い様だろ?
853名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:09:48 ID:U+bqs7Y30








議論すること自体意味がない


  




854名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:10:18 ID:RzSe9yK60
>>817
これに何の疑問も持てない感覚しか持ち合わせない人種を日本人とは思えない。
ID:upzcKnK+P を始めとする「なんで反対するの?」と言い続けているのがまさしくそう。

>>836
これだから女は・・・
855名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:10:27 ID:yuPHEJJnO
>>835
そして女は「家に嫁ぐ」事もな
ただ単に名前が変わるだけじゃなくてもっと奥が深いものだからな
856名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:10:41 ID:bDyXgGB10
>>842
やめとけ
母親のカレシに娘がレイプされるだけ。
857名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:10:51 ID:MNKDnBba0
何か、アホな事を言ってるなぁ。
別姓でも同姓でもどっちでも良い。
苗字が変わるのが苦痛って、子供理論かよ。家庭崩壊って、すでに日本の家族は核家族化で崩壊しとるわ。
必要な事を早急に解決出来る議論が、まだあるだろうに。
858名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:11:21 ID:Nqh8ZwBM0
>>852
慰謝料って別に男が払う訳じゃなくて、
離婚の原因が作った方が払うわけで。
男女平等とか関係ない。
859名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:11:35 ID:9hGNai5MP
>>851
当然そうだよね
男は反対なんていないだろう
日本人の子供増やす唯一の方法だ
860名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:11:36 ID:h8kzBkM80
>>842
男は種撒くだけか
レイプ天国になりそうだな
861名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:11:37 ID:Jl/uoLRz0
女が旦那の姓に改姓されるのを当然と思ってるのは女が男の所有物だと思ってる
男性社会が女性をそういう風に洗脳してるから。
真の男女平等のためには夫が妻の姓を選ぶケースが半分近くはないといけない。
まあ、現状が公平だとは思わんけど、いくら平等を叫んだところで性差とかどうしようも
ないものもあるので、一家の家長の地位くらいは男に譲ってくれてもいいと思うんだけどね。
どうせ女のほうが長生きするんだし。
つか、田島とか千葉とか古いフェミは未だに男が威張って男ばかり得な社会だと思ってるんだよね。
今の時代男は会社でも家でも叩かれ、それでも妻や子供がいるだけで幸せだと思って生きている。
恵まれた環境にいながら不満ばかりの女とは心構えが違うんだよ。
862名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:11:43 ID:fXgFzChT0
>>816
> >非嫡出子も嫡出子と同じだけ相続

> これはむしろ女の方が許さないと思うがw
> 正妻の子と愛人の子の立場が同じです
> って法改正に賛成する女なんているの?w

それがいるんですよ。
実にスイーツ(笑)な女性と愛人的当事者。
863名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:11:55 ID:XNQR5VTRO
>>825
別に反対はしてないが、夫婦なんて我慢して譲り合って初めてうまく行くもんだろ。
入り口の段階でワガママ言う人間は悪いこと言わないから結婚しない方がいいといってるだけ。
864名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:12:00 ID:KS46NLqXP
好きこのんでこんな思想を持つ女を選ぶ?妥協する?男って、
ある意味可哀想なヤツだなw
865名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:13:16 ID:Cbhd0cEcO
好きな人の名字になるのが嫌ってことは、好きじゃないんだよ
866名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:13:18 ID:rDfMT6jR0
因みに、昔住んでいた所のお隣さんは、

コーヒーメーカーお夫婦でたまたま同じ日に同時に買ってしまっていて、
それが原因で、わかれたらしいですよ。

お互い、家庭を和やかにしようとしただけなのに、
皮肉な事ですね。これがホントのクロスプレイなんつって。

867名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:13:35 ID:f5Jw4TuX0
>>836
普通結婚する前に仕事どうする?とか話するだろ…
お互い認め合って結婚したなら、旦那の家族はともかく旦那からプレッシャーって自分に負い目があるとしか思えない
868名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:13:36 ID:8olcCVAa0
結婚で名前が変わるのが苦痛とか言ってる女はどうせ売れ残りか売れ残り予備軍だろ
子供も生まずに女としての価値もゼロのまま老いていくだけのゴミの意見は聞く必要なし
マンコの生命維持装置としての価値も25歳までだからな
869名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:13:43 ID:dWZwR7qS0
全員が下の名前を呼び合う社会になれば問題ない




興奮してきた
870名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:14:05 ID:h8kzBkM80
>>861
典型的な女の理論だな
最初と最後で意見が全く違う
871名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:14:25 ID:YR0YupEa0
>>855
そう。要するに背景には家制度があるわけ。
家制度の文化を破壊するから反対しているわけであって、
奥深い問題があるのはその通り。ただの個人の選択で済む話ではない。
872名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:14:38 ID:2Lg5WJE70
>>857
ただ二世帯同居とか、地域共同体によるボランティアとか、
そういうものを再構築していかんと予算が足りんところまで来てるのは確かなんだよ。
873名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:14:43 ID:4I0Julvr0
>>849
することすればいいだけだろ。
なにを甘えたことをw
874名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:15:25 ID:9hGNai5MP
>>863
これから結婚する男にはわかりやすくていいじゃないw
875三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/03/04(木) 00:15:48 ID:8tBdd+XxO
>>861
所有物?とんでもない!
嫁さんってのは家の神さん(ウチノカミサン)なんだよ。
逆らったらエラいめに遭わされる所有物ってな一体何だ?
876名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:15:52 ID:OlxrFFgk0
>>842

働けよシングルマザーとやら

877名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:16:27 ID:uPw4VHqc0
苦痛だろうが何だろうが、これほど財政難で巨額の赤字国債発行してる時に、
全く何の役にも立たぬシステム更新する意味は無いと言ってるのだ。
やるなら増税せにゃならんことだ。
878名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:17:04 ID:YR0YupEa0
>>861
それは全然違う。完全な誤解。
夫婦が同格だから同姓なわけ。
妻が格下なら別姓のままなんだよ。
879名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:17:12 ID:h8kzBkM80
>>871
法学部で勉強すればわかるけど、法学者は家制度を絶対悪として徹底的に叩き
忌むべき戦前の法体系と学生を四年間にわたって洗脳する
法学部出身の多数は「女の自由を奪ったのは家制度」と思い込んでる
880名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:17:36 ID:f5Jw4TuX0
>>866
そういうことって実際あるし、俺返品しにいったことあるけどなwww
まぁ最後の行言いたかっただけかもしれんけどwwww
881名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:17:42 ID:9WHUUDfX0
>>873
おれもそう思うけど避妊しなかったのは男も女も同じだろ
882名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:17:45 ID:+MJhlICuO
名字が変わるってそんなに嫌なもんなのかなぁ
俺は自分の名字が昔から嫌いなんで変えたいくらいだ
883名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:17:55 ID:d290YQasO
>>836女性が働きたくて働く社会になった結果、男性が女性を養い「責任取って結婚」すべきという社会的規範もその根拠も失った。
女性も、男性と同程度の自由と自己責任を担い、もし仕事に恵まれなくても結婚に逃げ込むこともなくなる。
いい時代だ。
884名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:18:12 ID:fXgFzChT0
>>823
じゃ、一夫多妻制じゃなきゃ意味ないな!
んで、同じ名字なら屋号つけてそれで区別しようぜ!
885名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:18:55 ID:In2AHEbm0
昔は日本も夫婦別姓だったじゃん。
886名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:18:58 ID:SQQol4aW0
フェミは少数のくせに声のデカさで周囲を脅かす、
クラスのボス的、女子グループそのものだなw

その他多数の男女は、こいつらのせいでいつも迷惑しとる
887名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:19:03 ID:np7xnXX50
まぁ、制度が嫌なら同姓に、
賛成なら別姓にすればいいだけの話。

強制ではない罠
888名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:19:35 ID:m9/9UFbN0
同姓か別姓かは選択出来るんだから、夫婦でどうするか決めればいいと思うんだけど。

第一反対派の急先鋒の高市早苗さん自身が、旧姓を名乗っているのは大いなる矛盾じゃないかな?

高市さんみたいに旧姓を名乗りたい人の意見や事情も尊重していこうということだと思うんだけど。
889名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:19:45 ID:Q2Km01HX0
外参権もこの民法改正も消費税増税も
どれもマニフェストに載っていない。
消費税増税をやるなら国民に審を問うというのなら、
前2つの法律も堂々とマニフェストに載せて選挙やってからやれ。

党内で一致できずにマニフェストにも敢えて載せられなかったことを
こっそりゴリ押しするようなことするな!
890名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:19:45 ID:2tO+Inyn0
どんだけわがままなんだw
891三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/03/04(木) 00:19:48 ID:8tBdd+XxO
>>872
うちの方は田舎な所為かそういうのがまだしっかりあるな。
親世帯との同居はいいぞ。
子育てに困ったら親に預けて出かけられる。
経済的にも楽だし、教育環境としてもいいしな。
892名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:19:58 ID:YR0YupEa0
>>879
男尊女卑ならともかく、家制度が悪ってのは、
ただの歪んだイデオロギーだな。

家制度って結構合理的な制度だし、
男女平等な家制度なら何の問題もない。
893名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:20:24 ID:9Lsxp4Oz0
旧姓にこだわることこそ家制度への執着じゃあるまいか
個人の尊厳を言うなら、ファミリーネームもパーソナルネームも選べない現行制度を解体せよ
って方には行かないんだよね、ヘタレなフェミさんたちは
894名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:20:25 ID:4I0Julvr0
>>881
まずは自分の身を守る行動を考えろ。
貴方まかせにしない。
895名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:20:31 ID:Nqh8ZwBM0
>>881
責任はあるけど女の負担が大きすぎるからな。
降ろした後、子供出来づらい体になったりしたら男は責任とれるの?
降ろすときの負担(金以外)も女が全部背負うわけだしな。

まぁ結婚する気の無い女とは生セクロスすんなってこった。
896名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:20:37 ID:XNQR5VTRO
>>879
法学部の教授どもは近代万歳ヨーロッパ万歳で本当にウザいよな。
あいつら18世紀以降世界でロクなことしてないのに。
897名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:20:41 ID:FH6KtWy00
ただ一つハッキリしてるのは、今議論するべき事じゃないだろう。
とにかく経済だ、経済を立て直してから、参政権なり好きに議論しろ
898名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:21:09 ID:Jl/uoLRz0
何で日本ではほとんどの夫婦で旦那の苗字を選ぶのか、合理的な理由はない。
それはただの伝統、習慣。
そう考えると選択的別姓を否定する理由はないように思えるけどね。
899名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:21:56 ID:r/Pns0550
> 「結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い」

なら事実婚でいいだろう
900名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:22:36 ID:2l0fLwfuO
本当の目的はブラックリスト逃れだろ
901名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:22:38 ID:xgQrLtEM0
外参権、夫婦別姓やる前にやることあるだろが。
902名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:23:01 ID:h3aa2xWMO
通名使ってる在日が本名を使うようになった時に違和感感じないようにするためだろ?
903名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:23:03 ID:4yaU08RM0
年金分割とトレードオフならいいんじゃない。
年金は絶対に分割すべきじゃない。
904名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:23:07 ID:0ucrV8tPP
>>823
貴族や武士などの特権階級ならいざ知らず、
大部分の人、つまり農村においての婚姻関係というのは、
ムラ社会において、人びとの繋がりの中で、「あの二人は夫婦である」と
周りが認める中で成立するものだったはずだろ

家だとか、嫁ぐだとか・・・、伝統やら変遷を語るなら、まずウジがあって次にイエだろうが
反対派も賛成派も、戦後以降の教育に流されすぎだ
905三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/03/04(木) 00:23:12 ID:8tBdd+XxO
>>885
昔って奈良時代の事か?
906名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:23:16 ID:mTNX43dLO
名字が違うだけで崩壊する脆弱な家族・夫婦だらけの日本
907名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:23:40 ID:9WHUUDfX0
>>895
そういうのが発生したときに金銭を男が負担しろっていうならわかるんだけどさ
産む権利うんぬんはやっぱり違う気がするんだよね
908名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:23:46 ID:v6dj/MsX0
旦那は銀行口座は一つだけカードも貯金も無くて
私は都市銀行四つほど
カード会社や家の名義やら山盛り変更手続きしなきゃいけなかった
役所に行くのはどうせ私なんだから世帯主は私にしたわ


どうせ結婚した男は嫁の実家の近くに住みのがほとんどなんだから
平安時代みたいに母系にすれば問題無くなるよ
909名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:23:56 ID:0D7V5zJw0
>>897
なのにそこをそそくさ法案通そうとしてるのなんでかな
910名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:23:57 ID:uHcNergJO
>>883
夫婦だけならそうだろうね
子供が絡んでくると、めんどうだが
その結果の少子化は当然だね
私は女は仕事持つべきと思うよ
楽したい女には悪いが自活力のない女は不幸になっても文句は言えない
まあもうちょっと保育所とかなんとかしてもらわないと、とは思うが
911名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:24:18 ID:YR0YupEa0
>>888
旧姓名乗るのと選択別姓は全然違うぞ。
旧姓にも同等の法的効力を認めるのにやぶさかではないが
選択別姓はこれとは異質な制度。チョンなのか何なのかは分からんが。
912名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:24:35 ID:kVBcWN+CO
>>865
男女とも、ね。
913名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:24:36 ID:Kyp8EnlH0
大きな問題には思わぬが、選択出来る以上反対する理由はないな
家族の崩壊?今更アホおっしゃるなよ
914名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:24:40 ID:SQQol4aW0
>>898
なんでかって考えたこともなかったが、
世帯主=夫だからだろうな
915名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:24:47 ID:n4+OjAQM0
生家の氏にこだわるのは氏制度、家制度の復活
夫婦別姓は血族中心主義が復権するだけ
ファミリーの中に生臭い血=氏=家がドロドロと入ってくる
戦後はファミリーネームとして使われている今の姓制度を大事にすべき
916名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:25:00 ID:hQk+BfZb0
苗字をなくせばいいんじゃないか?
917名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:25:09 ID:4ekesFaL0
>>883
男女共同参画なんて経団連が非正規雇用を増やすために始めただけじゃん。
キャリアウーマン幻想なんてもはや崩壊して10代20代が専業羨ましがってるわけで。
918名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:25:13 ID:GhnHXsnSO
みずほ…つД`)アウ

【政治】夫婦別姓が遅々として進まないせい?社民党・福島瑞穂サンのシワが一気に倍増!(画像有)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1263715748/
919名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:25:15 ID:k4iHcIQQ0
>>893
アンジェリーナ・ジョリーみたいに
ボイトをきっちゃった人もいるよ。
んで、子供はジョリー・ピット。

日本人は結婚とか養子縁組以外で改姓できんの?
920名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:25:44 ID:rDfMT6jR0
>>880

そう言う時、さっと返品してついでにジャージー牛乳買ってくる旦那さんだと、
割りに吉でしょう…そう思いたい。

ジャージー牛乳って割りに突っ込み所がないから、ブランドの割にはお得ー
921名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:25:52 ID:XNQR5VTRO
>>892
イスラームなんかの家族法をちょっと調べれば分かるけど、家父長制や保護主義も立派な社会維持や生存のための知恵なんだよね。
家制度を悪し様に言う奴は自称知識人の西洋かぶれなだけ。
922名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:26:49 ID:SQQol4aW0
>>897
自分もこのスレの初めで同じこと言うた
923名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:27:01 ID:bKpR7JxZ0
夫婦別姓は選択制ならどっちでもいいと思うがなぁ
それより戸籍制度の改革をすべきだと思う

家があって家長がいて家族がいるという戸籍制度は
家がなく家族がいない人が大量に溢れ出す将来の日本には合わない制度
924名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:27:01 ID:bYOQU08Y0
世帯に対して多額の子供手当てを支給する奴らが
なんで、ところどころ個人主義なんだ?
925名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:27:25 ID:su8RY6Qr0
結婚して苗字がかわってちょっと不便だったのは、結婚通知を出すほどでもない
仕事上の付き合いの人。
当初は自分の人脈が混乱して仕事がしにくくなるのではと思ったが杞憂だった。
「結婚して苗字が変りました」なんて説明は、全然たいしたことではない。
子供が生まれて、家族としての一体感のほうがずっと大事だと思った。
926名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:27:42 ID:YR0YupEa0
>>898
ただの文化・慣習だとしても、
その文化を元に様々な社会的制度が構築されているんだぜ?
墓にしろ家系にしろ家が元になっているだろ。
ならその文化となるべく調和的な制度を作るべきじゃないか?
927名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:27:54 ID:Kyp8EnlH0
まぁ差別の温床である戸籍制度もついでになくした方が良いだろう
家系図は勝手に管理すればいい
928三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/03/04(木) 00:28:27 ID:8tBdd+XxO
>>906
家族なんて結構簡単に崩壊するよ。
特に金が絡んだりするとな。
ラベリングによる意識的な一体感というのは大事にした方がいいぞ。
929名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:28:28 ID:jT3KId0H0
日本の近代以降の氏名制度

* 1876年(明治9年)3月17日 太政官指令:夫婦別氏の制定
o 婚姻後の妻の氏は「所生ノ氏」(=実家の氏)と、国民全員に夫婦別氏を定めた。これは氏(氏族・家系名)を採用し、名字(家族、親族名)を採用しなかったため。
      しかし名字は持つが氏は持たなかった庶民は、妻が夫の名字を称していた。
* 1898年(明治31年) (旧)民法成立:夫婦同氏の制定
o 明治民法では家制度(または戸主制度または家父長制など)を導入し、戸籍は家を示すものとされた。婚姻その他身分行為は戸籍上の届出を形式的成立要件とした。
      明治民法788条では「妻は婚姻によりて夫の家に入る」と定められ、夫婦が家を同じくすれば氏を同じくすることとされた。明治の家制度では婚姻には戸主の同意を必要とするなど、
      戸主の権限が強かった。
* 1947年(昭和22年) 改正民法成立:夫婦同氏制の残留
o 戦後、明治の家制度は廃止された。婚姻は(かつて戸主の同意を必要としていたものが)当事者の同意があれば可能となった(憲法24条)。
      夫婦の氏は夫または妻のもの、いずれかを選べるようになったが夫婦同氏の原則は残った(民法750条)。
* 1948年(昭和23年) 改正戸籍法施行:現行戸籍の開始
o 全面的に改正された戸籍法が施行となる。戸籍は戸主と家族を記載する家の登録から、個人の登録へと変わった。
      ただし編成基準を一組の夫婦と氏を同じくする子(戸籍法6条)とした。

つまり、夫婦同姓を定めた法律は、たかだか100年程度の歴史しかない。
930名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:28:47 ID:Uxw/Khls0
名字変わるの嫌なら結婚しなけりゃいいんじゃね?
931名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:28:59 ID:AbiJpkJR0
そろそろ苗字変えたいんだけどなー
って最近彼女から突っつかれてるわけだが
932名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:29:02 ID:Jl/uoLRz0
>>926
だから選択性なんじゃねえの?
933名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:29:07 ID:fXgFzChT0
>>861
「亭主関白」と「かかあ天下」って言葉があるわけだが、
簡単に言えば、かかあが天下を握っていて、
その天下で亭主が関白を務めるのがいいってことなんだよな。
先人はいい言葉を残してくれた。

本来、2つの言葉がセットなんだろうと思うんだが、いつのまにか、どちらか片方だけで使われるようになった。
934名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:29:09 ID:U+bqs7Y30
>>592
半島用語使うな恥ずかしい
935名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:29:19 ID:bigLc9gZ0
少子化対策ですらないんだな
何やってんの?
936名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:29:24 ID:f5Jw4TuX0
>>920
どっちかっていうと笑い話のネタになるのにそれでイガミ合うとか馬鹿すぎるw

近所に牛乳工場あってそこの牛乳買ってるわーw
937名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:29:44 ID:mTNX43dLO
>>921
タリバンの方ですか?
938名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:29:49 ID:WGxRrRa40
全く、民主は何をする気か?
祝祭日は大幅に減らすわ、日本の家制度は壊すわ、外国人ばっかり優遇するわ、馬鹿な身分だけで頭が無い自称高校生に金はばら蒔くわ
他に優先すべき事があるのでは?下らん事は後回しにしなさい。いや、やらんで良いわこんな事は。
939名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:29:56 ID:VWQr26LA0
夫婦別姓・子どもの姓を一方の親の姓に統一制は
家族に 一人だけ 仲間はずれをつくります。

どうしてこれで、絆は崩れないなんて戯言言えるんでしょう?
940名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:30:14 ID:s6Oj6QB50
大事なことほったらかし&先送りで、夫婦別姓とか、外国人参政権とか、
地方別連休とか、日本人には何一つ得にならないことばかり率先して
成立させようとする低脳与党。
941名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:30:27 ID:oGPo0QBX0
まあ選べるってのはいいかもだが
正直話はややこしくなるとは思うな

例えば子供とお父さんは名字一緒で
お母さんだけ名字が違うとかちょっと家族っぽくない
942名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:30:30 ID:U8LsHh3M0
思ったんだが佐藤さんと佐藤さんが結婚したらもめること無いよ?
943名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:30:32 ID:CAunV0310
思うんだけど、反対しているのは結婚しても苗字が変わらないほうが多い男の側なんじゃね?
女のほうはどうよ?
944名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:30:40 ID:wgv+aou50
夫婦別姓を希望する人って在日?朝鮮は夫婦別姓の国
945名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:30:45 ID:9hGNai5MP
>>924
これ個人主義じゃないんじゃないの?
民主の政策を全部合わせると
産み育てる人・働く人
の完全分業
946名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:30:57 ID:GjY36gDh0
偽装結婚の中国人を大量に移民させるためじゃないのかな。
947名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:31:02 ID:Kyp8EnlH0
右翼は主導権とる自信がないんだろうなw
948名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:31:05 ID:mdqgzlZy0
姓名判断悪いから女社長のとこに婿入りしたい
949三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/03/04(木) 00:31:09 ID:8tBdd+XxO
>>923
そんなのがあふれた社会に幸せがあるとは到底思えないな。
950名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:31:24 ID:Jl/uoLRz0
>>933
それ両方とも男が考えた言葉なんだよね。
当の女性はどう思ってたか。
まあ、今は行き過ぎてかかあ関白、かかあ天下だけどねw
951名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:31:37 ID:Nqh8ZwBM0
磯野波平
磯野フネ
フグ田マスオ
磯野サザエ
磯野タラオ

↑これを見て違和感感じないヤツはちょっとおかしいと思うがなw
952名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:31:42 ID:zfOLPndsO
「結婚で名前が変わるのは苦痛」と考える国民が一定数出現している時点で、
国家解体はすでに始まっているのだよorz
極端な個人主義偏重の結果がこれ。
953名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:32:07 ID:SQQol4aW0
>>924
言われてみたらそうだなw
大方のやつが増税になるんだろうが、こんな食えない餌などいらんね
954名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:32:18 ID:YR0YupEa0
>>929
分かってねえな。
家制度はもう何百年も前から脈々として存在するわけ。
その家制度に最も親和的なのが夫婦同氏原則なんだよ。
まあ別に夫婦別姓でもいいけど、
その場合は家の基準をきちんとしてくれ。
955名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:32:21 ID:rDfMT6jR0
工夫アンテナを先鋭化させる時に、
家族の一体感は、頼りない。


多分、ゲーテに匹敵するな。この格言は。
956名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:32:24 ID:VWQr26LA0
>>943
首相は男だよ?
957名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:32:25 ID:ELVneh+hO
女がこだわる自分の苗字だって自分の父親から遥か遡っても全て男系で繋いで来たもの。今後女系で繋いで行きたいなら新たに苗字を創設しろよ。
958名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:32:51 ID:ylR6hbxu0
>>884
うちの田舎では、屋号は名字と同じ位使われてるがな
959名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:32:53 ID:mdqgzlZy0
根本は別姓がどうこうより左翼ブサイクババアのやりたいようにやらせたくないだけ
960名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:33:30 ID:pYjVrvd50
>結婚で慣れ親しんだ姓を捨てるのが苦痛に思う人が多い

帰化せずに参政権よこせって言ってる連中と同じ臭いがします
961名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:33:45 ID:h8kzBkM80
>>933
さだまさしは両方歌ったけどな
962名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:33:55 ID:0D7V5zJw0
>>910
進歩主義だか合理主義だかに流され過ぎ
女が家や地域社会に収まって働く事は、効率的に即ゼニになる類いの働きとは違うよ
子供や地域の関係を築いて保つって事は悠長で時間がかかる
そしてそれが国や地域社会の基盤になる
家庭の存在を過小評価すると人類滅ぶよ
963名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:34:16 ID:SQQol4aW0
>>943
反対
これに伴って起こる弊害が恐ろしい
964名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:34:43 ID:Kyp8EnlH0
>>954
別姓容認派だが、証明の出来る二重名字にして欲しいとは思う
今でもクレジットカードの名義や銀行口座やパスポートなどで同じような問題はあるわけだし
965名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:34:50 ID:xxDmssi70
名前が苦痛なら結婚しなければいいじゃん
どうせ控除も無くなるし同棲とまりにしておけばいい
966名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:35:16 ID:YR0YupEa0
>>940
全くその通りだなw
民主党政権は狂っているよw
参政権や別姓の前に、普天間をどうにかしろw
967名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:35:47 ID:d290YQasO
>>910子供もつなら今の結婚制度で良いでしょう。
または、自分で経済的責任を担って一人で育てるか。
「女性は職を持つべき」は意味不明。
専業かニートになる以外働かなくては生きていけないのに。
968名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:36:03 ID:Jl/uoLRz0
要は別姓を認めないことによる問題点が別姓にする以外の方法で解決できないのかてこと。
仕事上の問題なら旧姓の継続使用で問題ない。
相続の問題は相続法で対処すればいい。
行政の手続がめんどくさいとか、それくらいのことが面倒なら結婚するなよw
逆に別姓を認めることにより戸籍制度に混乱を来たすなら現状のほうがいいということになる。
969名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:36:36 ID:Nqh8ZwBM0
墓の問題がやっぱり一番の問題だよな。
外国の墓って個人が多そうだし、姓とかあまり気にしなくていいんだろうな。
970名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:37:11 ID:/jvfprf6P

別姓だけはだめだよな。家制度の崩壊だもの。

家制度崩壊すると、戸籍も意味合いが薄くなる。

戸籍崩壊したら、国籍も意味合いが薄くなる。

国家崩壊
971名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:37:35 ID:oGPo0QBX0
てかこれから家族である事を証明するためにことあるごとに
結婚証明書,出生届、戸籍をいちいち役所に取りにいかないといけなくなるんだが
972名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:37:47 ID:fXgFzChT0
>>888
…てか、
戸籍関係の法改正までしなくても、私のようにできるのに、
なんでそれをする必要があるんですか?
名義変更がめんどくさいとかいう自己実現のためならば、他にも方法がありますよね?
…ということなんじゃ?
なんも矛盾してないと思うんだが。
むしろ説得力あるぐらいでw
973名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:37:52 ID:hOlFpqku0
>家がなく家族がいない人が大量に溢れ出す将来の日本

こういう社会にしたければ、中絶を忌避する宗教と、教会、孤児院、
ストリートチルドレンを容認する文化が必要。
キムタクや福山雅治が「中絶って人殺しだよね」と毎日テレビでアナウンスすれば
スイーツが産みまくって家族制度なんて一発で崩壊するよ。
974名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:38:19 ID:AWhz9Zjz0
>>954
>夫婦同氏原則なんだよ。

夫婦同氏は明治以後に西洋かぶれが日本人の魂を売り渡した結果だがな。
975名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:38:25 ID:mxRhCVacO
ありふれた苗字だから変わっていいんだが、何にしろ相手がいないw
976名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:38:38 ID:vHhbh8PU0
じゃ結婚すんなよw。
977名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:38:53 ID:Jl/uoLRz0
>>973
キムタクが言うと説得力あるしなw
978名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:39:25 ID:bUBAZp4I0
>>1
いっそ間をとって夫婦二人で考えた姓を名乗ればいいんじゃないの
二人で仲良く姓を変えて同じように不便さを分かち合えばいい
979名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:40:56 ID:SQQol4aW0
>>968
>別姓を認めないことによる問題点が
性同一障害で悩んでいる女子のために、女子の制服をズボンも選択できるようにするっていう
こんな感じかw
980名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:41:07 ID:58pPB6qZ0
子供は母親から生まれるんだから母親の姓を名乗れば良いよ
981名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:41:12 ID:Kyp8EnlH0
>>971
家族である証明なんて今までと何も違わないじゃん
証明以前の認識が変わるだけ
982名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:41:23 ID:hOlFpqku0
中絶禁止の宗教を持ち込んだら日本もシングルマザーが増えて
貧困層では間違いなく家族制度は崩壊する。
983名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:42:23 ID:O3mplbuG0
日本人全員鈴木にしちゃえよ
984名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:42:50 ID:jPG/r/lt0
夫婦のどちらかに姓を統一するっていうことで良いと思うんだが?
別々で居たいというなら、もう結婚やめちゃえw
985名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:43:11 ID:0D7V5zJw0
>>974
江戸以前の日本と現代の日本とでは状況が違いすぎる
986名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:43:12 ID:1V7+EeFQ0
>>983
おーい鈴木って呼んだら
みんなが振りむいちゃうよw
987名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:43:56 ID:0XjegsAz0
いいぞこのまま
結婚をぶっ壊せwwwwwwwwwwww
988名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:44:50 ID:m8+BqgmN0
別々で居たいというなら、もう結婚やめちゃえw


989名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:45:04 ID:d290YQasO
>>917せっかく得られた男性の結婚しない自由です。
その正当性を論じる根拠が必要です。
幻想と分かりながら利用してでも。
990名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:45:25 ID:qRpYInzI0
うちの場合は子供がいて、彼にべったり懐いてるんだけど
曰く改姓して子供の環境に影響与えたくないってことで内縁継続。
別姓OKになるかもね、という話はたまに出てきて期待してるっぽい
991名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:45:33 ID:bR+ROkNn0
>>970
日本以外全部崩壊w
992名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:45:40 ID:7Jta1oWf0
電話かかってきたら「ハイ 山田&田中です」とか言うの?
漫才コンビみたいだなww
993名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:45:57 ID:Nqh8ZwBM0
どっちにしろ少子化、未婚化で両方の家庭で子供の取り合いになるんだから、
女の姓を名乗る男も増えてくると思うがな。
994名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:46:05 ID:rDfMT6jR0
僕だけの君でいておくれよ。


明日の正午に、同じ事考えてみな。

あまりの濃紺ぶりに我ながら吃驚するぜw
995名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:46:20 ID:UBL4YZwi0
いまでも男女平等詐欺がいるんだね。
996名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:46:34 ID:SRyY2xTA0
名前変わるのがイヤなら
婿に来てくれる人探せばいいじゃないの

なんで自分勝手な理由で家族別姓なんかにしようとするの…
997名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:46:43 ID:MS8l97/V0
>>992
なんで田中が後なんだよ!山田より前にしろ!って争いがおきる
998名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:46:47 ID:foN35EN90
苦痛な相手と結婚するの? なんで?
999名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:46:59 ID:fXgFzChT0
>>940
そういえば、やらなくていいこととかどうでもいいことばっかりだなw
1000名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:47:15 ID:70u095GC0
結婚しなければいいじゃない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。