【経済】「正社員採用なし」企業、最悪の47・5%

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:54:39 ID:ZI8hL+89P
女を福祉に送り込めば男に仕事回ってくるよ
953名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:54:54 ID:9evDR5rD0
>>938

欧州は採用が公務員と同じ採用方式の欠員採用だから日本よりもはるか
に少ない。しかも採用されても月10万のインターンみたいな扱いだったりと
もうねぇ。。。月10万なんて日本のブラックもビックリですな。
954名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:55:05 ID:H063+9Cc0
>>949
まあ日本に比べたらのんびりしてる。
フランス人やドイツ人にユースホステルで日本の新卒説明したら引いてた。
955名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:55:36 ID:EhLtDPhU0
>>910
>>932←いいひらきなおりw
そりゃ、サヨクに洗脳される訳だw
一方、サヨクの一派は叩くwサヨクに騙され左翼を叩く、素晴らしい頭の構造ですw
956名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:55:57 ID:nxexWPTFO
>>948
徳川の参勤交代と同じですかね。
957名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:56:04 ID:RezK7fuF0
イソップ物語のイソップは、紀元前7世紀頃のギリシャ人、奴隷だったと言われる。
紀元前なんだから、キリスト教と関係あるわけもない。
元は、アリとセミという話で、セミになじみのないヨーロッパ向けにキリギリスに改変された。
958名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:56:05 ID:tX02gC940
>>951
ワーシェアで>>944の問題は半分解決するが、問題はシェアできない
分野はどうすんのかって問題は残る。
ちなみに俺はまだそれについては案がない。
とりあえず○○で全体が解決!ってのは無いんじゃない?
959名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:56:27 ID:H063+9Cc0
>>953
それは最初の話な。
むしろしょーもない上辺の面接で人生決まるよりインターンの方が公平。
960名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:56:35 ID:On2x6TK20
>>932
まあ明治維新以降はそうだろうね
でも江戸時代までの日本人はびっくりするほど働いてなかったそうだよ
資源のない国で人口増やすと地獄見るね、まして最後は負け戦のまま
幕末の日本の人口が3000万人、昭和42年に1億超え
アイルランドの人口400万人は少なすぎるけど
フィンランドやノルウェーやデンマークの500万人とか
スウェーデンやベルギーの1000万前後、オランダですら2000万人
日本の人口であちらさんの福祉や労働政策を当てはめるのは難しい実験かなと
ちと思う。1億2千万人がデンマークみたいになったらもはや世界の革新だ
961名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:57:14 ID:5utTzVp30
国家一種は資格じゃないだろw
>>
962名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:57:14 ID:+8ylmOJZ0
日本 下り坂・・・・・
963名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:57:39 ID:C8GqNlrM0
>>950
退職金も企業年金もないよ・・・
結婚もできないから、嫁も子供もいないし・・・
老後はどうするんだ・・・?怖くないの?
このままじゃ将来は無縁死になるぞ・・・?
俺はガチで怖いよ・・・
964名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:57:40 ID:9evDR5rD0
>>945

毎年採用?日本の再チャレンジ国家公務員試験みたいな極少の採用人数に
大量に殺到するみたいなチャンスですか?日本の新卒より大変ですなそれは。

>>959

それで正規に採用されるかどうか分からないんでしょ?そのまま終了ということも
あると。官製ワープアの欧州版みたいなもんか
965名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:57:43 ID:aVkCDLcm0
>>942
たぶんイメージしているは国際化であってグローバル化ではないと思うんだ。
まぁ結構日本人はこの二者を混同している人が多いから無理も無いとは思うが。
グローバル化だと国同士の争いというよりは、(多国籍)企業同士の争いの方が重要。

そしてまさに、国際化とグローバル化の一番大きな違いを象徴するような部分が、
内外需の区別ができなくなるといったようなところだ。
966名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:20 ID:H063+9Cc0
>>958
シェアできない分野はそのままにするしかないだろうけど。
ベースとしての方向性の話でしょうに。
967名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:28 ID:w0jG+QNF0
>>961
資格だよ。
採用されるための。
968名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:29 ID:wVl4CKVL0
>調査開始の05年度 以降で最高となった。

調査開始すんの遅くね?
969名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:49 ID:O7vuD8H8O
労組の行き過ぎたベースアップの要求が
この事態を招いたんだよ
970名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:55 ID:5cAKR4p+0
>>957
ちなみに、毛利家の三本の矢のエピソードは、イソップ物語に
そっくりなのがある。日本には室町時代あたりに伝わったらしいな。
971名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:58:57 ID:H063+9Cc0
>>964
日本は景気悪けりゃ新卒の一年終了→人生オワタですが何か
972名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:59:10 ID:W0ywCgDO0
保健所が失業者を受け入れれば全部解決するよ
ガス室が足りなくなるかもしれないが
973名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:59:54 ID:ohh183P70
 いやーしかし景気わるいな 100兆くらい財政出動しないと
やばいんじゃないの 倹約で建て直し成功した歴史ってあまりないよな
 民主は本当にビジョンなさすぎ 目玉が子供手当てじゃ無理だわ
974名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:00:03 ID:tX02gC940
>>966
でもベースとしての方向性でシェアを勧めると、
シェアできない分野とシェアできる分野でどんどん格差が開く
と思うんだが。いや別に俺はシェアされない側だから
それでいいっていうんならいいんだが、シェアされる側としてはどうなの?
975名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:00:18 ID:vzwg5PGC0
ナチスだなーそれ

ユダヤ人追い出したのと同じだ。
976名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:00:21 ID:YPuCkQSt0
>>954
なるほど。
>>963
無縁死だって一般化してるだろうからその辺は余り考えなくてもいいと思うけどね。
977名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:00:42 ID:F4r6O4NF0
外国が良いという人は、悪いところは見ないからな。
978名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:00:51 ID:cPTU51k+0
職が不安定で正社員が少ないんじゃ、家も車も売れない

ローン組める奴、激減じゃ景気回復なんて無理

近い将来、契約社員や派遣でも成り立たない会社も出てくるだろうな

子供手当てとかで景気回復しないからwww
979名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:01:11 ID:7bLLzWSv0
一昨年の今頃は、採用担当者が学生に跪いてたのにね
980名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:01:13 ID:wqlqUJNW0
>>958
よく、そういう意見を耳にするのだが、
別に全分野でワーシェア導入する必要はないし、ていうか無理
でも、出来る分野ではやることが重要
981名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:01:20 ID:8BVcLhh90
>>974
具体的に何よ?
982名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:01:50 ID:BLW4jv+Y0
うちの会社は300人中30人も正社員に採用が決定してるから
正直不景気なんて微塵も感じない

残りは全員首切ですがwwwww
983名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:02:16 ID:tX02gC940
>>981
研究職。ちなみに四カ国語以上理解できないとシェアできないよ。
984名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:02:45 ID:heL3ca0k0

無理に正社員になるよりもアルバイトのままの方が良いってこともある。
責任だけ任されて給料はアルバイト並ってことも充分あるから
気をつけた方がいい。まさに昔の俺。
985名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:03:12 ID:8BVcLhh90
>>983
そんな小規模な分野の話題をここでする必要あるの?
986名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:03:17 ID:cPTU51k+0
会社側からすれば、今時、単純労働で正社員とかは、逆に無いはな
987名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:03:18 ID:fNlfN68T0
新卒は毎年腐るほど供給されるんだから
「来年採ればいいやー」なんだろ…
988名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:03:22 ID:BMMfFB0Z0
名ばかり店長過労死か・・・
989名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:03:27 ID:D/ccmwxw0
シェアでもなんでもいいから
連休分散とかの前に政策だせよ
990名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:04:27 ID:F4r6O4NF0
まずはニートのワークシェアから
991名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:04:33 ID:tX02gC940
>>985
いやだから格差拡大じゃないの?
>>980みたいにやれる分野だけでいいんだってならいいのかもしれんけど。
あと別に俺の職業じゃなくても技術職の大半はシェアできないから、
分野別に政府が強行すると問題になるのでは?
992名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:05:11 ID:JPdsyD4d0
やっぱりインフレしかないな。
今ものを買っておかないと将来10倍になるということでないと、だれも物を買わなくなる。
993名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:05:13 ID:lsbMxt2X0
 ナチスの経済政策は奇跡だぞ
シャハトのやった政策はケインズも大絶賛、このぐらいの人が
大臣になればな。
994名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:05:16 ID:8BVcLhh90
>>991
採用増やして勤務時間短くして給料減らせばシェアになる。
995名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:05:43 ID:6kzM71Xp0
新卒者は1-3年は契約社員で雇用。
その間に正社員雇用を得られる制度がいいんじゃないか?
996名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:05:46 ID:m8oUTz7k0
ジミンガー
ミンスガー
グミンガー

997名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:05:53 ID:wqlqUJNW0
>>991
問題の全くない政策があったら教えて欲しい
998名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:06:07 ID:On2x6TK20
ID:tX02gC940みたいな専門バカはたちが悪いw
999名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:06:17 ID:jYLsL2XA0
>>1
真核生物をやめて細菌を目指す企業が増えたのか。
1000名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:06:19 ID:qu8k2Ihk0
フッフッフ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。