【企業】マールボロなどの外国たばこ、20円値上げ申請 2社が全銘柄一斉に

このエントリーをはてなブックマークに追加
255名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 08:35:50 ID:4mnam+Ek0
よっしゃ
256名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 10:52:09 ID:Ii5laRm40
次は酒だな、マイノリティを血祭りに上げていくのがファシズムだ。
257名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 12:04:54 ID:nwo3exHI0
超どうでもいいんですけど〜
258名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 12:26:11 ID:gOzt7vcM0
>>256
酒は規制の世界条約すらない段階だから、まだまだ当分無理だね。
そんなにすぐに世界条約なんて作れないからねえ。残念でした (笑)
259名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 12:27:00 ID:sge/FDAE0
>>256
酒は料理に使うからねえ。
規制できるかなあ?www
260名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 15:47:21 ID:qBVtZrcB0
>>258
罰金刑を手厚くしてくれれば満足
261名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 15:49:55 ID:qBVtZrcB0
>>258
例えば 電車内で
臭い息を吹きかけられた
匂いが凄い で 現行犯なら10万とかさwww
よくね?
262名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 16:00:46 ID:Fbo/J0hM0
ポールモールの赤が最高

マルボロなんて餓鬼タバコ マルメンw
263名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 16:58:31 ID:+UkE37hr0
喫煙はテロ行為だけどな
264名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 17:03:49 ID:0z3+CnhdO
禁酒党
265名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 17:05:54 ID:kxL7lbuA0
>>262
銘柄はなんであれ
タバコ吸うやつはカス
266 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 17:05:59 ID:3VFpJBrHP
けちけちしないで2万円くらいどーんと値上げしようや
267名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 18:15:22 ID:DO+DCWxZ0
>>28
ショートピース
268名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 18:25:12 ID:S86cDM8E0
これなに?6月に20円上がって、10月に更にその増税分転嫁で値上がり?
てか増税幅70円だったっけ?
するってーと、おれのマイセン・アクア1ボックス100'sは300円からいくらになる?
269名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 18:54:28 ID:uCK0B+ay0
340円高っ
マルボロ250円の時に禁煙成功したおれ勝ち組だな
270名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 19:56:20 ID:Znrx5Goj0
BATもか…ポールモールもついに300円台になっちゃうのかぁ…
271名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:13:10 ID:bMGa0whlO
マールボロ吸うのやめた
272名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:17:06 ID:6UwMd6x40
2年前、マールボロ吸ってた先輩が肺がんで逝っちゃった・・
273名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:25:26 ID:4nGI95/H0
>>262
( ^^)人(^^ )
274名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:35:27 ID:+Z6QVQvP0
>>268

とりあえず400円
275名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:49:59 ID:yBO3iaXU0
安いほうが売れる
基地外は高いほうを買う

喫煙厨の心理を読め
276名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:51:20 ID:pE2B8UZE0
マルマル・ボロモウケ
ハイライトっぽい味で、学生時代は結構世話になったが。
277名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:34:10 ID:ipkznIz/0
喫煙者ざまぁとしか思えない。

二年前までマルキン吸ってたけど、もうやめたから関係ない。
今年中にマルボロ410円って高すぎだろww

ご愁傷さまです。
278名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:48:43 ID:G23iEkpb0
一週間でパイプたばこを50cくらい吸ってる。
279名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:32 ID:0UmdIP8p0
喫煙厨 高校の癖に腹立つwww
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=23914480&id=1428835374
280名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:22:41 ID:jSfcazje0
>>243
まず自分で「吸っていい」ルールを作ること。
そのルールが面倒くさければ面倒くさいほどいい
最終的に吸うこと自体が面倒になったら止められる。
281名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:14:01 ID:f628j2uxO
20円値上げは税金じゃなく、会社の利益?
282名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:37:38 ID:AVQUw7WIO
よ〜しこの際だ、体によさそうな電子タバコにしよw















(゜Д゜#)y−〜〜マズー
283名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:49:49 ID:2sIWdzsnO
で政府が100円値上げするからマルボロ440円か(笑)
284名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:54:39 ID:WQU+tkkx0
>>1
> なお、10月には1箱当たり70円のたばこ増税が行われる予定。 

100円値上げするんじゃなかったのかよ?
いつの間に70円に後退したんだ
民主党ダメダメだな
285名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:06:18 ID:iRQlFaaJ0
50円ずつとか言ってなかったか
それを70円にしたのか
来年は30円上げて
またその次は100円
マジ最高だぜ
タバコ豚どんどん消費しろよ
286名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:10:19 ID:ANOtaaObO
本数減らしてやめるとか言ってるやつはたいがいやめれない。
287名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:19:24 ID:XmhWmt7q0
>>285
そういうなよ
パチンコに消えるぐらいなら
税金になって帰ってくるタバコのほうがマシ
288名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:59:03 ID:Sjuv3Eqe0
タクシーと一緒だな
徐々に値上げする

するとニコ厨も音を上げる
289名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:16:24 ID:tmIplxtL0
>>284
違う。
「増税分が70円」で「煙草会社の利益分入れて100円値上がり」。

「100円増税」って言うよりはある意味正しい報道ではあるが、言葉が足りてないな。
>>1はその前に20円値上げするって話だな。
290名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:19:46 ID:RqhDgIhc0
400円時代来たな。
流石にやめる人多そう。
291名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:38:58 ID:NS02VV1/0
アホなファシストの巣か。
ブーメランが返ってくるってのに…
292名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:59:55 ID:d1S9K4zhO
つまり、JTの系列は売価100円up
>>1の2社は6月に一度20円値上げ→10月にさらに100円値上げという事?それとも2回目は80円?

コンビニバイトだが、確定情報がない今から値上げいつか聞いてくる客が少なからずいて困る
293名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:45:44 ID:MkGmjTlc0
10月に一斉値上げが行なわれて、多分、10月は前年比を大きく下回る事になると
思われます。(8〜9月は買いだめで売り上げは伸びるでしょうけど)
今までと同じくらいの売り上げには戻らないと思いますが、
やや回復傾向になるのは12月中旬ぐらいからですかね?
294名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:49:36 ID:SQvoxA/u0
> ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン
295名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:55:45 ID:TOlhU9fp0
age
296名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:40:26 ID:wLH1Awcf0
そろそろやめるかな・・・・
297名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:44:03 ID:07IlUwPCO
>>262 赤いいよな
298名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:42:48 ID:yxhjQ2CF0
よっしゃ
299名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:32:21 ID:1STXheGtP
>>261
マリワナの匂いより断然マシだから一万でいい。
300名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 10:04:04 ID:/Zw30s6s0
なんでやめるんだよ
吸えよ
301名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:03:21 ID:7AD4p7gkO
全てのタバコを一本30円くらい値上げすれば
タバコは金持ちだけの嗜好品になれるのに。
302名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:06:51 ID:y78uejMU0
「おばちゃん、セブンスター5本ちょーだい」
「おや?いつもは2本なのにどうしたんだい?」
「今日は俺の誕生日さ。自分へのご褒美だよ」

バラ売りが解禁になって、こんな会話が聞けるようになるといいね
303名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:06:27 ID:slKNmg9F0
そろそろもらいタバコができなくなってくるんだろうな
304名無しさん@十周年
中南海吸おうぜ