【社会】危機管理センターに官邸対策室を設置…津波

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
27日、南米チリの沿岸で起きた巨大地震で、政府は、28日午前8時半に、
総理大臣官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置し、関係省庁と連絡をとるなどして、
警戒を強化しています。

*+*+ NHKニュース 2010/02/28[09:54:19] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015882541000.html
2名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:55:01 ID:sqP9zfiZ0
NHKバンクーバーオリンピック ライブストリーミング(2月14日〜28日)
http://www9.nhk.or.jp/olympic-streaming/
3名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:55:08 ID:vAmAVvSf0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと堤防の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
4名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:55:53 ID:kn5ejF070
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  いのちを、守りたい
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  いのちを守りたいと、願うのです 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  
    |     (__人_)  |    生まれくるいのち、そして、育ちゆくいのちを守りたい 
   \    `ー'  /   
    /       .\       地球のいのちを守りたい
5名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:56:41 ID:qBre8cHJ0
テレビ見て口開けてるだけだろうな
6名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:56:42 ID:PkDD09Q10

普通警報が出れば学校は休み、

残念だったな、アホガキの諸君wwww
7名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:59:04 ID:sNJUB47Z0
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
.. ,,..' -‐==''"フ  ./   .. |
  ゜( ´・ω・`) /.     |   
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
       |         |

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜  
8名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:59:32 ID:eoIDUEgy0
鳩山「なにぶん初めてのことでございますし…」
9名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:59:54 ID:6J1BQWET0
友愛ボートで脱出や
10名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:02:36 ID:sjLOYOpkO BE:711954162-2BP(0)
うわああああああああ海がああああああ海があああああああ
青くなってるううううう
11名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:02:40 ID:cy1PZWCK0
遅せーよ!!
12名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:03:05 ID:Zm+GTGRZ0
岩手県への天罰ですね
13名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:03:09 ID:XglsNNRF0
>>4
命を守れなかったらどうすんだろ?w
14名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:03:34 ID:dV9qpuuu0




小沢王国岩手、津波で崩壊へ。





15名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:04:30 ID:pxfOAQi70
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  今日は休みの日なのに
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  面倒くさいなあ
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /   
    /       .\  
16名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:05:08 ID:/B35mWx10
ほんとにマラソン呑気にやってるな・・・。
放送でもほとんど津波のこと言わないし、日テレ苦情殺到?
17名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:05:19 ID:cy1PZWCK0
岩手県(小沢王国)と北海道の室蘭な。
18名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:05:59 ID:gJG/kOKF0
自分だけは助かると思っている奴wwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:06:45 ID:sNJUB47Z0
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
.. ,,..' -‐==''"フ  ./   .. |
  ゜( ´・ω・`) /.     |   
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜  
20名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:07:05 ID:Wf8lcfyE0
朝の8時半まで、何をやってたんだ、ハトぽっぽは。
どうせ、惰眠をむさぼっていたんだろ。
21名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:07:47 ID:vRYnh4jY0
レスの秒の日数だけぽっぽ検討中
22名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:08:21 ID:Q0J5Yu0o0
テレ東まで津波の特別放送体制・・
・終わりの始まりか・・・
23名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:08:25 ID:TjdEp2Wx0
何もしないことをどうするか協議してます
24名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:10:00 ID:cy1PZWCK0
いま知ったが、本当に岩手県3メートルwwwww天罰としか思えんwwwww
25名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:11:08 ID:Wf8lcfyE0
前原、なに暢気にサンブロに出てんだよ。さっさと役所に戻れよ。
26名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:11:22 ID:ugWUBXfp0
おせえええええええええええええええwwwwwwwwwwww
27名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:16:08 ID:45ygmh5A0
官邸に対する対策を検討するのか思った
28名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:17:38 ID:OD1+gny7P
前原〜
東京12:30発500系のぞみ
撮ってる暇はもうねえよ、
ちゃんと今から官邸対策室で座ってろ



29名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:18:03 ID:VCAhGSOO0
>>16
日本地図が表示されてるだけまし
警報マークさえ出さないCS局がある位だから
30名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:18:07 ID:yoyFSc9s0
小沢は、どうした?
31名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:22:08 ID:eoIDUEgy0
小沢は天の采配に喜んでるよ
ここんとこまずいことばっかり続いたところに じつにうまいこと名誉挽回する機会がきたからね
小沢パワーで政府からでっかい支援をとりつけて地元民おお喜び
頼りになるとこみせて小沢株再上昇
32名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:22:53 ID:ezuH0ZEF0

今の「官邸」の対策をするのなら危機管理としては上出来だなw
33名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:24:15 ID:byAZpsAb0
>>16
「守る」とは言ってない、「守りたい」と言っただけだ

さすが総理は頭がいい
34名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:24:53 ID:4XuFfc0B0
なにができるの?
35名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:25:11 ID:P7L/ilMw0
      ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,  ワクワクするぞ!  
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                     \大津波警報です   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             || テレビ東京  |
  〈_/\_________ノ 
36名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:26:28 ID:pFTliGR20
このどさくさで汚沢献金問題のキーマンが津波にさらわれて謎の溺死だな。
37名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:28:42 ID:R1NA3b5a0


北海道と岩手県のみなさん、迎えに来ました〜

売国政治への天罰です。一緒に海の藻屑と消えましょう。

     /⌒〜⌒〜〜ーーーーー◇
    ノ´⌒`ヽ<>〜〜−−−ー◇
  (・ ) ( ・)|   ̄ ̄ ̄〜〜〜〜 ̄ ̄ ̄\____
  (__人_) )===/、、、、        \___ ヽ\___
    ̄\_________/ ̄ ̄ ̄\____ ___  ヽ_
       ーーーーーー◇                      \__ヽ_
        ヽーーーーーー◇                          ヽーーー<

【オザワノツカイ】
その生態は謎に包まれている。
日本崩壊の前触れとも言われている。
38名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:29:45 ID:ZBS3UA/G0
東京湾も危険だ。東京マラソン即、中止にしないと10万人の犠牲者が出るぞーーーー。
39名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:30:07 ID:/B35mWx10
>>29

あの番組は他チャンネルとは違って、視聴者を危険になるかもしれないお台場に
ある意味誘導しているという点だ。あくまでも自己責任だが・・。
40名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:41:32 ID:sMzk5twK0
官邸対策室ちゅうくらいだから土鳩がまた思いついた下らないことを口走ったり、
みんなてんでばらばらのことを主張したりして起きるであろう混乱に対する対策
を立てる処なんでしょ?違うの?
41名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:44:21 ID:QECVHaXN0
って、「津波警報ってwwwバカだろwww桑田かよwwww」

とか思ってたら


大津波警報ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、どうすりゃいいの?バリカン買いにとりあえずいけばいいのか?
42名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:45:45 ID:zHeKr3E8O
わーがー日の本はしーまぐーによー

日本が孤島のせいで津波に直撃され揉まれる運命にある
43名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:47:57 ID:FmFTdxsO0
見てみたい好奇心旺盛なヤツをとめるためにも、津波を撮る無人カメラを設置すればいいんだ!
44名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:51:46 ID:OOurEKsM0
名古屋市民の俺は念のため電車乗って中津川辺りに出かけるか…
45名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:52:24 ID:JGTkvcfN0
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |
  ゜( ´・ω・`) /.     |   <なんか急に水位下がっちゃったんですけど嫌がらせですか?
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
       |         |
       |         |
       |        J
       |          


   /''⌒\  
 ,,..' -‐==''"フ          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |
       |
〜〜〜〜〜〜〜@───v〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
46名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:56:20 ID:NytGn0TE0
実家から電話来た。避難警報出たからしばらくしたら逃げるって。
50年前は影響あっみたいだからなあ。千葉県富津市。
47名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:57:51 ID:thPFTX4f0
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | | /""⌒⌒// ___   \  ::::::::::::::|     <国民の皆さんのいのちを守りたい !!
  | |/  ⌒  ⌒|  |   |     U :::::::::::::|
  | | (・ )` ´( ・|  |   |      ::::::U::::|
  | |   (__人_)\├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |   `ー'          :::::::::::::::::::::::::| キモイ・・・
  └ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\ ̄ ̄|           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|

48名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:06:30 ID:JGTkvcfN0
>>47
今ごろ官房長官に仕事押し付けて高級レストランにメシ喰いに行ってるよ。
労働者諸君、うまいワインを飲めなくて残念だねwwwって。
49名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:10:50 ID:5UUVIXjR0
自然災害よりも、人民解放軍に災害支援を要請して
そのまま居座られるほうが怖いですぅ 

でも竹島は日本領
50名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:11:56 ID:n35BbtNE0
鳩は半島と大陸の防波堤になるべく奔走
汚沢は津波被害後の公共工事で儲けるべくゼネコンと会議中
51名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:12:08 ID:6HH2J0jd0
鳩が危機管理センターのトップ?
今日上がってるニュースの中でこれが一番怖いと思った。
52名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:13:50 ID:0GH8kijx0
>>1
官邸に危機管理センターがあるのなら、わざわざ官邸対策室を設置する必要がないんじゃないの?
53名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:14:33 ID:JGTkvcfN0
>>52
建制が違うため。
54名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:15:03 ID:NytGn0TE0
ハマコーも避難準備してるみたいだなあ。
55名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:17:37 ID:5UUVIXjR0
自民党政権時代よりも、立ち上げが早かった・・・・・
という事だけで無意味な運営になりそうだな
56名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:18:39 ID:sNJUB47Z0
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
.. ,,..' -‐==''"フ  ./   .. |
  ゜( ´・ω・`) /.     |   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜  
57名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:23:17 ID:KJhVtazl0
>>42
神奈川県民を発見
58名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:24:15 ID:AI/NqhLA0
※ただし自衛隊は出動させません。
59名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:25:24 ID:HW0/r46c0
      ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,  来留夫!よろしく頼むぞ!  
   // ""⌒⌒\  )                      鳩山首相は住民の被害が
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                     \最小になるようにとの指示を出しました   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             || テレビ東京  |
  〈_/\_________ノ 
6057:2010/02/28(日) 11:26:31 ID:KJhVtazl0
間違えた、横浜市民。
あーさひかがよううーみーにー
61名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:26:49 ID:qox3tb010
自衛隊はチリに行ってもらって中国人民解放軍が友愛しに来ます。
62名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:29:05 ID:5UUVIXjR0
やはり、祖国の人が救援にかけつけたほうが安心だろうと
中国、韓国、北朝鮮の軍隊を日本に招き入れるんだろうな

で、アメリカ軍の艦船の入港は断固阻止
63名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:38:24 ID:FQyH9E5y0
>危機管理センターに官邸対策室を

鳩山の危機的行動を対策する部門だと思ったw
64名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:39:41 ID:RXXZL5Pe0
鳩山寝てるのか
65名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:40:44 ID:5t8CnMRZ0
鳩山って最近週末になると地方査察という名の息抜き小旅行してたよな
先週は高知にいってたし。
今日もどこかにお出かけか?
66名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:41:31 ID:PEhdwdYz0

  
   『 地 球 の 命 を 守 り た い 』



67名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:52:24 ID:thPFTX4f0
700 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 23:48:00 ID:ttd53GrB0
民主党って今年の災害予算を何かしてなかった?

705 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 23:50:16 ID:Lyr1BOqM0
>>700
予備費を削って補正予算に突っ込んだ

710 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/27(土) 23:51:22 ID:Z8euZZFhP
>>700
母子加算復活にあてました
68名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:09:51 ID:5t8CnMRZ0
昨日はたっぷり遊んでたみたいだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267318639/l50
【鳩山首相】高知県で商店街や介護施設など訪問  竹笛にトライしたり、「かるた取り」のゲームに加わわる

今日は何してるのやら。
>>67
災害予算削ってたのか!!
うわぁ…
69名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:22:48 ID:JGTkvcfN0
>>68
災害予備費を全部流用しちゃったんだよ…
税収が激減して自治体が苦しい中、災害予備費まで削る鬼の所業だ。

理由は「災害なんてそうそう起きないっしょ?無駄な予算は削減だー!」だとさ。

それがこのザマですよ。
今ごろ激しく後悔してりゃまだ救いはあるけど、
案の定ジミンガーで逃げる予定らしい。
70名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:50:48 ID:5t8CnMRZ0
今朝は官邸にいたみたいだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267326773/l50
【チリ地震】鳩山首相、日本への津波「被害最小限に」政府が緊急チーム
タイトルだけ見ると首相が率先したように見えるが実は何もしてない。
報告は一応聞いてるみたいだけどね。

>>69
非道いもんだな。
緊急災害時の予算なんて絶対削っちゃいけないのにな。
これをどうやってジミンガーにするのかわけわからんw

早いところでもうすぐ津波が到着するらしい。
被害のないことを祈ります。
71名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:53:50 ID:5t8CnMRZ0
津波が近づいたのであげ
72名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:57:05 ID:JGTkvcfN0
>>70
民主党にコストベネフィットとかクライシスマネジメントの概念が存在しないからね。
災害発生の蓋然性の低さは防災の世界ではよく語られることだけど、
いつどこでどれほどの規模の災害が起きて誰が犠牲になるかわからないのが災害なのに、
民主党は近視眼的に「探せばあるじゃないか埋蔵金〜♪」と奪い去ってしまった。

凶作で年貢が取れないからと、来年の種籾まで奪い去る悪代官みたいなもんだ。
73名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:57:39 ID:qVbh3Thd0
これで、支持率アップですね。
おめでとうございます。
74名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:00:05 ID:JGTkvcfN0
         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/   
     l    (__人_).  |    自民党に災害対策はない!
     \    `ー'   /
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄ 


         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:
     :\    |┬|   /:   俺は災害予備費を公邸の高級風呂釜に流用してやったよwww
      : '`7  | | |  〈:     もちろん民意なんだから国民は自業自得だよwww
       . :| i `ー' i |:      これからも民主党をよろしくねwww
        .:|ヽ⊃ ⊂ノ|:
75名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:03:25 ID:P6eNZMNM0
水沢・北上・花巻まで津波が押し寄せればいいのに……
76名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:05:39 ID:3FfEYmVF0
77名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:07:41 ID:lOtE+wcU0
土鳩怖い\(^o^)/してるな
78名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:10:07 ID:JGTkvcfN0
>>76
マーカスで10センチじゃあ、日本の太平洋沿岸じゃ30センチないし1メーターはくるぞ。
高いところでは2メーターはいくだろうと思う。
79名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:11:01 ID:YpnxZV/x0
>>74
改装した風呂で溺れて死んでしまえって言いたくなるな
80名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:14:42 ID:thPFTX4f0
>>75
仮にそうなってとしたら
必要以上の復興予算がそこに注ぎ込まれると思うぞ

それもイヤじゃね?
81名無しさん@十周年
>>80
岩手県以外の復興費用については
「復興する必要があるんですか」と仕分け対象になりそうな悪寒…