【社会】21の独立行政法人、国費で国債3000億円購入…余剰資産が原資

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
独立行政法人が国の資金で購入した国債の保有額が、21法人で計約3千億円(昨年3月末現在)に
上ることが、朝日新聞の調べで分かった。購入原資は、国の出資金や交付金から事業費を
除いた余剰資産など。国の税収不足を補うために発行額が増加し続けている国債を、
独法が国費の余り分で買うという構図だ。専門家らは「独法が余り分を国に返せば、
国債発行が抑えられるのに無駄遣いだ」と批判している。

*+*+ asahi.com 2010/02/28[07:18:09] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY201002270330.html
2名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:19:27 ID:DZdJrRyEO
マッチポンプ?
3名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:19:49 ID:7jPAY3Hk0
マップチンポ?
4名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:22:26 ID:m0o4bmKB0
マップチンポって何よww
5名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:24:09 ID:UIlCe+h50
独法が買い支えないと日本国債の金利があがったりしてwwww 

中学教科書 日本の歴史

P250 第三章 「平成」 その3  

 平成21年8月30日に行われた総選挙で自民党が敗北して民主党政権が樹立した。
その後の政策ミスにより日本国内の経済が極端に悪化し、後に「鳩山不況」よ呼ばれた

※問題
平成21年にアメリカから発祥した経済不況と連動した日本の不況を一般に何と呼ばれているか下の枠から探しなさい

 【 @リーマンショック A鳩山不況 B平成不況 C友愛不況 】
6名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:25:53 ID:BZjcys6D0
これは凄い錬金術
7名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:26:40 ID:7nMw/7AXP
8名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:33:59 ID:F2ugdKr/O
そうか、国債の国内消化が高いのはこんな所にも理由があったのか。
しかし、アカヒの言う通りに返させて国債がダブつき長期金利が上がって債務不履行になったらどうするんだろうな。
9名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:35:30 ID:62oci61o0
公的資金を受けた銀行は融資をする企業もないので国債を買いました。
BIS規制により自己資本比率10%ならば
10兆円の公的資金により100兆円の国債を買うことが出来ます。
これを負の信用想像(ママ)と呼びます。

民明書房刊 こうして円は紙くずになった より
10名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:38:41 ID:/+YIVxj80
利権に食い荒らされてボロボロになって…、このあとどうなるのかな?
11名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:42:17 ID:l/QO4zTR0
国の機関では余り金で国債買って利子収入を得るって
国の方針なのか?

政府系機関の国債チャラにするか
金大量に刷って国債買い戻すか
国の財産で国債買い戻すかして
さっさと借金減らせよ

国益損ねてるぞ
12名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:44:53 ID:QYJC4Iqa0
国の方針ではなくて、自分の給与だけは確保したい団体の方針だろ。
国債発行ゼロを目指す政策と、くだらない団体を潰さないと駄目だ。
4月からの本格的仕分けに期待。
13名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:45:48 ID:QZmZUhay0
仕分けとは何だったのか
14名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:05:46 ID:tbC4VQDc0
国に返せよ。
あと、国に帰れ。
15名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:20:19 ID:CA9nXoDEO
21の独立行政法人、解体しろ。
16名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:20:59 ID:477reRv20
国債発行して組んだ予算、予算が多すぎて法人が国債で運用
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1253944176
17名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:22:38 ID:jfb7dQP+0
アホだろ、これ
18名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:27:22 ID:KgFjE0wY0
全額返納しても、2011年度の子ども手当と基礎年金国庫負担等の計8兆円の財源には全く足りません→よって終了
19名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:30:57 ID:V54mgqWi0
日銀に国債買えといっている馬鹿も同じかな
20名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:32:15 ID:OiZNMd2C0
やばい!はりぼて経済がバレタ。
戦後はやった建築で表は看板で2F建てにみせるけど本当は1Fだけの
駄菓子屋が日本国債の実態。
21普通の国民:2010/02/28(日) 08:34:02 ID:Fn6RWzo80
公約なんてどうでもいいから
消費税をあげろ。
22名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:37:43 ID:38ALfMAu0
わかったんだから国庫に返納すればいいだけ
23名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:38:56 ID:tNF4eyhD0
>>1 「独法が余り分を国に返せば、国債発行が抑えられるのに無駄遣いだ」

法人の資産を国によこせって、財産権の侵害だろwww

この国はだんだんジンバブエ化しつつあるな・・・
24名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:42:40 ID:yTr10EIo0
民主党は衆議院選挙前に独立行政法人は全廃って言ってたような気がするが
どうするのかな
25名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:43:15 ID:or4Q9LBy0
独法は焼討ち!打ちこわし!一揆!してい一て事?
もう、一斉蜂起しか無いよね
26名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:45:02 ID:yrkR/B5S0
資産運用もだめなのか
どうやって経営するんだ?
27名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:52:23 ID:477reRv20
・2009年度税収36.9兆円(税収9.2兆円減) 
・国債費(国債利払い・債務償還)20.2兆円(一般会計)
・公務部門の人件費(295.8万人)27.6兆円
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan005.pdf

・生活保護(2兆968億8800万・143万9000人)←『医療扶助1兆221億8700万(48.74%)』
ttp://www.mof.go.jp/seifuan21/setumei/h21y_c.pdf

生活保護者143万人の命は約2兆968億8800万円で守られている
公務員295.8万人の人件費27.6兆円←生活保護なら約1900万人は救えるくらい巨額
独法は国債3000億円購入した。12年連続、自殺者は3万人を超えた。
公務員のために税金を払っているのか?という話
28名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:57:51 ID:RbVZ6RV80
100兆円国債発行して借金庁が100兆円の予算もらって100兆円国債買い込めば、労せずして利子分の税金吸えるな
29名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:59:06 ID:7U1pok2F0
悪質な隠し金が見つからなくてくやしいんだね
30名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:05:21 ID:6GzgYJ7O0
>>27
1 国税収入と地方税収入を区分して計上すること。
2 国家公務員と地方公務員の人件費を区別して計上すること。
3 生活保護に係る費用の国費分と地方負担分を区分して計上すること。

以上やり直し。
31名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:19:30 ID:tNF4eyhD0
>>27 公務員のために税金を払っているのか?という話

ナマポのために税金を払っているのか?という話
32名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:26:11 ID:477reRv20
1・ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm
2・国家公務員(58.2万人・5兆1795億円)地方(237.7万人・21.7兆円)計27.6兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan005.pdf
3・国3/4、地方1/4の割合で負担

・公務員人件費27.6兆円 
・1766法人に16230人が天下り、そこに12.6兆円が流れている。
・独法が余った金で3000億円国債を購入
・12年連続自殺者3万人超え(世界6位(103カ国中))
・生活保護費の48%は医療費
・所得が生活保護支給基準以下となるケースの内、実際に受給している割合を示す「捕捉率」は、
>>31
イギリスでは87%、ドイツは85〜90%なのに対し、日本は約10〜20%となっている
33名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:33:34 ID:tNF4eyhD0
>>32
生活保護支給基準を「補足率」が100%になるまで引き下げろということですね?

ナマポの支給額削減には大賛成です
34名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:36:30 ID:PfsegAGR0
ブン屋は相変わらず愚かだな。
それなら朝日新聞は、今すく全資金、資産を国債にならないようにしてみろよ。

出資や交付がすぐにできるなら、返しても良いだろうさ。
国債は、銀行でいう預金です。
35名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:38:34 ID:XecePs6w0
なんだ、余ったカネ、裏金としてプールしなくとも国債買えばいいのか
不動産投資って方法もあると誰か言ってたな
36名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:56:19 ID:hDXpvVRv0
マニフェストぉぉぉぉぉおおおおおおおお!!!!!!!!!
あーーーーーーーーーー??????
37名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:08:51 ID:hdgMTmct0
ここ10数年は金利が低迷したままだから、天下り役人の報酬確保のためには
巨額な基金が必要だった、ということですね。
わかりました。
38名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:42:30 ID:j93qB2z+0
まるで中国だな

中国はこれと同じような事を100倍、200、300、400倍のスケールでやってる土人国家ww

39名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:30:23 ID:GgFGFzKB0
天下り役人の報酬の資金のために貯めこんでます
40名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:48:01 ID:w4H2meFH0
なにこれw
41名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:49:31 ID:dNKIZYpX0
国債買わずに株にでも突っ込んで溶かせばなんの問題もありません、って話?
42名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:50:47 ID:J4iuykIY0
>>32
公務員の人件費の問題はナマポの支出拡大を正当化する理由にはならない
ナマポ受給者がよくつかう詭弁だな
43名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:05:51 ID:hiJ2A9V00
>独法が余り分を国に返せば、国債発行が抑えられるのに無駄遣いだ

確かに朝日の記事だが、別におかしい所は何もないように感じるが。
44名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:07:56 ID:dNKIZYpX0
>>43
独法の持っているカネがすべて国から交付されたカネだ、って前提に問題がある。
45名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:39:58 ID:soHB4dZq0
複数年度にまたがる支出に対して付けた予算の内、来年度以降に使うお金は
どうするんですか?国に返すんですか?
国が適正なチェックを出来れば、無駄や状況が変わり無意味になった独立行政法人の予算を
国が切れるけどそんな事考えもせずに強制的に返させるんだろうな。子供手当て原資のためにw
46名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:40:12 ID:Q4TQ9gDf0
自前収入の剰余金を国債で運用してるところもあるからな、
全額国に返納というのは乱暴だw
47名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:54:51 ID:IEGPjKCq0
age
48名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:07:30 ID:477reRv20
>>42
生活保護を拡大しろって話じゃない
いかに巨額な予算を公務員が使っているかってことだ
その裏で、自殺率(世界6位(103カ国中))なことも忘れるな。
49名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:13:12 ID:J4iuykIY0
>>48
自殺するのは自己責任の問題だろ役所のせいにするなよ
ムダをなくして小さな政府にしてとっとと借金返さないと日本は滅びるぞ
50名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:15:14 ID:UsqyXlCm0
>>3
マップチンポにみえた
51名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:26:12 ID:477reRv20
>>49
あんたは違う(煽りだから)からいいや。
小泉改革で、痛みに耐えろとか言ってたけど、
独法には国債購入できるくらい甘えさせていたわけだ
52名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:28:08 ID:/dbb+tlU0
これって麻生がバラまいた金だろ。
これで景気対策って言ってんだからほんと馬鹿だよな。
53名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:28:20 ID:kRSoAjr20
これは別にいいんじゃない?
国債消化されないとやばいんだから。
54名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:29:13 ID:/dbb+tlU0
>>53
一番悪いよ。破綻する前の企業が似たようなことをよくやる。
55名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:29:47 ID:e5OFfXeN0
年金基金が財投債を買って、その財投債が独法に注ぎこまれ、
その独法の一部が国債を買う。
政府部内でグルグル回っているだけ。実に無駄なサイクルだ。
56名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:31:48 ID:/dbb+tlU0
>>55
グルグル回ってるだけじゃねーよ。
どんどんピンハネされて知らないうちに借金だけが残るんだよ。
57名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:36:59 ID:04EeouUb0
21法人で3000億円の国債保有じゃ、これを全部取り上げても、
民主党の子ども手当て半額(年2.7兆円、全額だと5.5兆円)の、
たった1年分の財源にも満たないね。
まさか、これが民主党の言う「埋蔵金」じゃないだろうね。
58名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:38:19 ID:/dbb+tlU0
>>57
自民党時代に作り上げられたシステムなんだけど?
59名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:39:57 ID:dNKIZYpX0
>>58
だからなに?
60名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:40:32 ID:Agw+ByHP0
単年度だけで金を回せということになるんかね?
61名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:41:05 ID:fERVJg5g0
国が直接行う事業に移管するってことは、元の昔の状態に戻すってこと?
くだらねぇ。何だったんだ一体。元に戻したとしても、時が経てば、その
逆の移管が起きるんじゃないか?効率化とか無駄を無くすための移管だとかいってな。

> この中で刷新相は独立行政法人について「ゼロベースで見直す。原則廃止
>という路線だ」と述べ、原則として法人を解散、民営化させるか、国が直接
>行う事業に移管する考えを示した。
>ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100218-OYT1T00028.htm
62名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:41:11 ID:04EeouUb0
>>57

自民党がどうかじゃない。本当に不要なら、これは返還すればいい。
ただ、民主党は、「無駄の排除と埋蔵金で、財源はあります。」と言った。
民主党のマニフェストでは、最終的に、その政策に毎年16.8兆円の財源を必要とする。
その財源が、まさか1回きりの3000億円しかないと言うことはないよね、と言うこと。
63名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:42:54 ID:/dbb+tlU0
>>59
おまえが馬鹿でマヌケってことです。
64名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:43:33 ID:e5OFfXeN0
>>56
そんなに噛み付かなくてもいいじゃない。
違うこと言っているわけではないんだし。
65名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:20:48 ID:WpgqP3Cc0
>>57
>21法人で3000億円の国債保有じゃ

どうがんばっても使い切れなかった分が3000億円って事なんだろうなw
66名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:21:52 ID:qVbh3Thd0
>>50
俺もそう見えた。
67名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:07:13 ID:ZjxC4tRZ0
政府は何やってんだ
埋蔵金がこんなに残ってんじゃねーかよ
68名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:17:30 ID:vfNn1cxs0
ほしゅほしゅ
69名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:57:49 ID:E2aXX0oT0
銀行や年金機構に買い支えさせている国債の額に比べれば微々たるものだろうが。
70名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:06:35 ID:DoGirM7c0
国債発行を抑えてもらっても困るんだが
71名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:17:16 ID:oPGl3sMe0
>>44
独法の中には国立大学なんかもあって、
そう言ったところが、企業や生徒から徴収したお金を運用してるって可能性もあるもんな。
具体的な法人名がわからないと、何とも言えないよ。
72名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:18:58 ID:UMGFuTp+0
>>71
国立大学は「独立行政法人」ではないから間違いなく含まれない。
73名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:39:37 ID:1Xepl5EW0
国債発行→借金増→消費税増→国民死亡=独法は国債利息生活

カネがなくて生活できなくて自殺する人もいる。
カネがないと生きていけない社会システムで生きているんや。カネで命を繋ぐ社会なんや。
ふざけたことをやっているのに、批判しない2chの連中は何者なんだ。
74名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:52:14 ID:if+tl5Ku0
国債の利回り年1.3% どうしてこれで国債利息生活できるんだ(笑)

元本分は借りて返すだけだから無問題
利息分は政府から独法へ 予算が1.3%増額になりますな

まあ‥‥ギンコに預けても‥‥細かいこと言うと
預金利息 → 企業への貸付金利に上乗せ → 企業、商品価格に転嫁
で、どっからか取ってくるわけで、まあ‥‥

こまけぇこたぁいいんだよ!! AA(ry
75名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:13:13 ID:jJAwFZuw0
>>74
>元本分は借りて返すだけだから無問題
>利息分は政府から独法へ 予算が1.3%増額になりますな

国債の発行は経費ゼロなんですねw
76名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:18:14 ID:r+/aDRLu0
おい、馬鹿民主、時間だぞ。さっさと回収しろ。
ついでに糞ジジィ公務員給与もどっさり減らして、高校生辺り雇え。
77名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:42:18 ID:jDD+QNN+0
腐っているな、ここまで来ると・・・。
もう独立行政法人の国債は無効にして、そのまま国の財政にしてしまえば良いと思う。
78名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:44:01 ID:5SS1/Hjv0
>>77
国の支出としては単年度の一発注入だけど、
長期間にわたって事業を行うための基金として持ってるのも含まれるんだろ。

見出し見ただけで「腐っている」とか、腐ってるのはオマエの脳味噌だろ
79名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:45:09 ID:JAZu3lVY0
税金で税金不足を補う国債を買う?とんでもない不正経理だなおい
80名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:46:18 ID:voVvMC/+0
1/10でもオリンピック選手の強化に投資してやればいいものを
81名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:48:48 ID:7vZysElH0
こんなことしてりゃ巨額財政赤字にもなるわな
82名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:04:32 ID:513UJhaq0
前の補正予算停止の時にも似たような話があって、調べてみたら
複数年度予算のプール金を国債で保管していただけだった、ということがあった。
今回も同じ話にならないよう精査求む。
83名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:21:23 ID:jJAwFZuw0
>>78
>長期間にわたって事業を行うための基金として持ってるのも含まれるんだろ。

ピザデブの脂肪のことですねw
84名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:21:37 ID:pVvhW8jq0
ふざけるなこのやろう!
85名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:49:19 ID:vPxXYC270
おいおまえら、お前らの大好きな民主党を今回は応援してやれよw
これもお前らの好きなくそ自民の置き土産だもんなw そらこんなんずーっとほっといたら
借金800兆以上になるわw それでも自民大好きなんだよな?お前らはw
86名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:55:50 ID:wBr6DeXf0
郵貯が元凶・・・

87名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:35:15 ID:YrmWk4hV0
>>85
> お前らの大好きな民主党を今回は応援してやれよw
> それでも自民大好きなんだよな?お前らはw

どういうこと?共産党支持の人?
88名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:48:20 ID:JqIYg/oF0

先の衆院選の比例区では、
迷ったのですが■政権交代を優先■して、民主党に入れた・・・
しかし、せっかく国民の力で、政権交代はしたものの、
■次期参院選は■みんなの党■しかないか・・・

■外国人参政権■はもちろん、
■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■公務員改革+国家公務員の総人件費を2割削減■にしても、
■労働基本権を直ちに与え■て、■全てに民間並みに厳しく対処■すればいい。
■国会議員定数の削減■も、やる気なさそうだし・・・
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt

☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆
☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆
http://diamond.jp/series/kishi/10076/

>早く政界再編が起きない限り、
>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。

自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが、勘違いするな!
■政権交代を許した今も、完全に賞味期限切れのまま!■

■政官財癒着の長期政権■の間に、
バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続けた、
■分裂無しの古き自民党復権■は許せない・・・
とにかく■そのままの老害自民党復権■それだけは、絶対にあってはならない!

■政界再編のために■
取りあえずでも、■みんなの党■しかないか・・・

89名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:52:19 ID:vmQAVux00
2010年02月25日 民主党の「天下りの根絶」で国家公務員人件費2割増
国家公務員、65歳まで勤務なら人件費2割増
90名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:55:35 ID:D5WMs0/jP
返す?
91名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:56:34 ID:IUetxwF40
官僚栄えて、国滅ぶ。昭和の軍閥と同じ
92名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:56:58 ID:cjmqSm4b0
これは売れないなw
93名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:56:58 ID:NXyhRKcC0
次の事業仕分けで、その分の予算を削れよ。
絶対にな。
94名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:57:54 ID:DJhQJ9w30

財源なんていくらでもあるな。なんで増税の話とかしてるわけ?
95名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:59:12 ID:5ZA2euxr0
しかし日本人って内向きばかりでロクな仕事をしていないんだなw
96名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 11:10:11 ID:vytJVDCG0
見事に何も知らないヤツが釣られてるなw

次の事業仕分けへの援護射撃のつもりかこの記事は?
97名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 11:47:32 ID:CEW0SZUb0
国債買ってない余剰資金の方もよろしく。
98名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 12:00:25 ID:pVvhW8jq0
即時没収!

抵抗する奴は銃殺処分にせよ!
99名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 12:02:57 ID:JCE6N/SV0
無駄使いって言うか、独法あまくだりは税金運用利息を隠匿してるんだろ?窃盗じゃないか!?
国民には利子を押し付けるつもりの様だしな、詐欺だろ、詐欺で捕まえろよ!やっぱり私刑しかないのか?
100名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 12:03:32 ID:1OobRpJz0
全21法人を教えてください
101名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 12:10:19 ID:apKVIshe0
しかし、これはあり得ない話だ。
国債を発行して借金をする。
その借金で国債を買う、ってこどたよね?
102名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 12:46:55 ID:WxzLpaNq0
景気対策しますって3000億円国債発行して、そのまま独法に預けて
配当まであげてたってことかよ。

ひでーな、何も経済活動に貢献しない。
103名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 16:41:25 ID:xiXLQDFC0
いや、予算減らせよw
104名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 16:46:46 ID:v5FyFdWf0
>>101 ある程度の余剰金は、どんな組織でも持っている。

というより、持ってないそしきなんて危なすぎ。

その上で、ちょっとでも常識のある組織ならば、最低限定期預金にするか国債を持つ。
なぜなら、双方とも緊急事態には、担保にすればすぐに短期資金を借りられるから。

その上で、余剰金のボリュームが適切かを冷静に論評するのが活字メディアと思うんだが、
この記事自体、アサヒの弾幕だから期待するだけ無駄。

日経とかが報道してくれれば、善悪の判断がつくのだけれど。
105名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 16:49:33 ID:YSjjfzDC0
郵政公社も国債買ってるしなんだかなぁ
106名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 17:52:06 ID:YyQ4R50/0
誰が執行したか分からないわけがないわけで
退職金没収した上で懲役5年か
私財没収か選ばせてやれ
107名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 17:57:48 ID:T8VQ1PgW0
こんな奴らに税金が使われているとは許せん!
108名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 18:04:38 ID:eC3E/6li0
銀行預金は倒産時に元本保証ではないですが国債は元本保証です。
だからあえて預金にしないで国債を買っているのです。
ということも理解していないのかあえて言わないのか。
109名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 06:47:41 ID:xQAn4R5l0

まず、会計をすべて、ネット公開してください。
110名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 07:21:56 ID:x5ALxyNO0
3000億円分の予算を無駄に使っているのか
111名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 07:43:18 ID:HDdxiM8Z0
112名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 07:59:25 ID:xQAn4R5l0

>>111
「まピョ〜ン☆」というレポートを書いていたら、税金から年収1200万円をもらえる仕事。w
113名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:03:07 ID:vIgg7OO70
埋蔵金は国債で運用しているんじゃね?
114名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:09:30 ID:6gzxqsNY0
いったいあの幼稚な事業仕分けはなんだったのか?
115名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:20:33 ID:stVAScO7O
元自衛官に聞いた話だけど自衛隊も年度末になると余った灯油を自衛官に持って帰らせたりしてたらしい
116名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:24:29 ID:xQAn4R5l0

UR、本体赤字も関連10法人の剰余金519億円 2009年11月16日 朝刊
http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009111602000125.html

 市街地整備や住宅供給事業を行う独立行政法人「都市再生機構」(UR、横浜市)の関
連10法人の利益剰余金が昨年度、総額519億円に達していたことが明らかになった。
10法人にはURから再就職した“天下り”の役員らが304人に上っていた。約4000
億円の赤字を抱えるURとは対照的に関連会社がURから独占的に事業を請け負い、多額
の利益を上げている実態が浮かび上がった。

 会計検査院の調べによると、剰余金の最高額は、UR住宅の駐車場管理や改修などを行
う「日本総合住生活」(JS)の210億円。同社は今年6月、批判の高まりを受け、
124億円をURに寄付した。同社の社長は建設省(現国土交通省)OBで、UR前身の
旧都市基盤整備公団副総裁を経て2003年に2度目の天下り。昨年度、同社には役員
10人を含め、UR出身者が32人在籍した。

 次いで剰余金が多かったのは、URの市街地開発の関連事業を行う「新都市ライフ」の
128億円。社長は元国交省審議官で、旧公団理事を経て04年に社長に就任した。

 再就職が多かったのは、UR業務の一部を代行する「URリンケージ」(剰余金37億円)
と、UR住宅の管理を行う財団法人「住宅管理協会」(内部留保15億円)で、いずれも
68人。両法人ともURからの売上高が総売上高の9割以上を占めた。URから10法人
に役員として再就職したのは64人。10法人のURからの売上高計1426億円のうち、
38%の536億円は随意契約によるものだった。
117名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:26:07 ID:SKW3CMut0
ここは政府が触れられない聖域なんですよw
118名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:26:40 ID:xQAn4R5l0

独法などは、「ファミリー企業」に税金を移転させている。
これも、埋蔵金と言えば埋蔵金。w

JS日本総合住生活株式会社〜会社概要〜
http://www.js-net.co.jp/jshp-new/txt/gaiyou/gaiyou-js.html

株主 独立行政法人都市再生機構 他19法人
資本金 300億円  ⇒!!!!!
119名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:31:14 ID:DZqYqtq80
何だ、何だ、どいつもこいつも子ども手当満額支給の財源に全然足りないじゃないか
120名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:33:59 ID:96d3Nm8m0
民主党は把握していなかったのか
121名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:36:46 ID:96d3Nm8m0
だいたい独法ぜんぶ潰すつもりで精査して子ども手当に充てるとかいってたのに
何にもしてねーじゃん
122名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:44:51 ID:xQAn4R5l0

21独法、国費で国債3000億円購入 余剰資産が原資
http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY201002270330.html

 独立行政法人が国の資金で購入した国債の保有額が、21法人で計約3千億円(昨年3
月末現在)に上ることが、朝日新聞の調べで分かった。購入原資は、国の出資金や交付金
から事業費を除いた余剰資産など。国の税収不足を補うために発行額が増加し続けている
国債を、独法が国費の余り分で買うという構図だ。専門家らは「独法が余り分を国に返せ
ば、国債発行が抑えられるのに無駄遣いだ」と批判している。

 独法の余剰資産は国に返還することができず、国債保有も設立規則で認められている。
政府は、余剰資産を他に有効活用すべきだと判断し、今国会に独法に関する改正法案を提
出しており、法案が通れば返還が可能になる。4月に実施される見通しの事業仕分けでも、
独法の国債保有問題が検討対象になる可能性がある。

 朝日新聞は、すべての独法98法人の2009年3月期の決算書をもとに、国債の保有
額や購入原資を調査した。独法は、行政の効率化を目指して01年度以降、各府省の政策
実施部門や特殊法人が移行して設立された。

 国費を原資に国債を保有していたのは21法人で、保有総額は3006億円。21法人
のうち、保有額が最も多額だったのが「住宅金融支援機構」の1793億円。それに次ぐ
金額が「農畜産業振興機構」の210億円で、「情報通信研究機構」「日本貿易振興機構」
など5法人も100億円超となっていた。

 各独法の説明によると、購入原資は、国の出資金や運営費交付金から政策を進める事業
費などを除いた余剰資産や、国費で設けた基金を充てていた。さらに、国債運用で得た金
利は、事業費の一部のほか、独法の人件費や事務所費などに充てていたという。

 国債運用益の使い道について、独法の特定の事業に充てるなどルールを設けているのは、
21法人のうち10法人で、それ以外は理事らの判断に委ねられ、自由に使えることになっ
ていた。
123名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:46:57 ID:6gzxqsNY0
しょせん、おこちゃまに事業仕分けは無理だったんだよw
124名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:47:35 ID:xQAn4R5l0

>>122 続き
図:「独法が国の金を元に国債を買った金の流れ」
http://www.asahi.com/national/update/0228/images/TKY201002270343.jpg

 多くの独法は朝日新聞の取材に対し、「独法の財政基盤を安定させるために、一定の蓄
えは必要だ」などと、国債保有の正当性を主張している。

 これに対し、独法の財政問題に詳しい日本医師会総合政策研究機構の前田由美子・主席
研究員は「独法が国債を購入している現状をたとえると、借金まみれの親(国)から子ど
も(独法)がカネをもらい、その一部を使わずに親に貸して、改めて金利までもらういび
つな構図になっている。独法は余剰資産の返還に積極的に応じて、国の財政健全化に寄与
すべきだ」と指摘している。
125名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:48:06 ID:RAdI36su0
>>8
返させたら国債を発行しなくてもそれだけの資金が使えると言う事だろうが
アホ
126名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:11:55 ID:05HujWHf0
国の借金を大きく見せ付けないと
消費税増税できないからって財務省の策略じゃないの?
127名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:18:37 ID:CE6m9Z8J0
国費で国債を購入して利息分を懐に入れるわけですね
128名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:33:24 ID:ygqtUM/e0
余ってるなら返上しろ
129名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:34:51 ID:/ow6ZrZX0

今回の予算で日本は終わったな。

クソガキ手当ての5兆円が景気対策に当てられてたらこの国はまだマシになれたのに・・・。

死ねよ民主党。
130名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 16:53:49 ID:xQAn4R5l0

天下り先組織を潰して「減税」しておかなければ、破綻後にも破綻する。


『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
131名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 16:56:01 ID:xQAn4R5l0

国家破綻研究ブログ 各国政府のソブリンリスク 機関投資家の逃避行動 自らの足元を売り崩す合理的行動
http://gijutsu.exb●log.jp/9861973/

ソブリン債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)指数は、昨年9月のボトムから、
2倍近くに上昇しています。9月から1月末の時点での上昇幅の大きい順に、

・ギリシャ  △250%+
・ポルトガル △217%
・フランス  △122%
・スペイン  △111%
・アメリカ  △100%
・日本    △ 95%

となっています

『機関投資家が、各国の国債を、実際にリスクあるものとして捉え始めた』ことを意味します。
まさに、壮大なババヌキ・椅子取りゲームが「すでに」始まっているのだと思います。
132名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 19:05:25 ID:xQAn4R5l0

>>1
最近、朝日新聞が「ゲンダイ」みたいな扱いになってきている。
過去の官僚組織の問題をスクープするんだけど、他のマスコミやテレビが後追い報道しない。
朝日さん、ゲンダイと組めば?w
133名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:20:47 ID:JBWaxJw00
悪意に満ちた報道ですねぇ
資産のない法人のほうが怪しいと思うのが普通だと思うが?
134名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:40:55 ID:xQAn4R5l0

>>133
国から補助金もらっている法人が、目的外流用したらダメだろ。普通。
カネが余ってるなら、その分、補助金を辞退しろよ。
135名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:51:44 ID:4IlAFQ+10
裏金乙
国債が暴落することを祈ってるよ
136名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:02:05 ID:AQy5+/1r0
>>111
岡田賢治の給料は無駄だな。
137名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:22:47 ID:96V1Ge9Y0
埋蔵金w
138名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:10:09 ID:pPw7ejcF0

>>1
この記事、出すタイミングが悪いよ。
もう少し、何かあったときに引っ掛けて出せば良いのに。w
139名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 02:44:25 ID:pPw7ejcF0

銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。

つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。

だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり。
あの手この手な訳です。
140名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:20:24 ID:hFM+wtIY0
そうかなあ
141名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 20:52:16 ID:cLXTewpvO
かねか
142名無しさん@十周年

日本の財政破綻と共に、独法&ファミリー企業の方々も、お亡くなりになってください。