【社会】高校授業料無償化 「南米系外国人学校にも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
814名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 04:21:57 ID:LMlBsq8J0
>>808
この雰囲気は拉致も無視され
中韓の批判は一切言えなかった
昔の自民時代に似てるよな
815名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 06:41:11 ID:mMq7xQMG0
ダニ
816名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 07:28:53 ID:gQV1sKp/0
スケスケ女学院も無料にしてください
817名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 07:30:40 ID:SMCNL+vR0
外国人労働者受け入れは新自由主義者のわがまま/森永卓郎
〜得をするのは受け入れ企業、コストをかぶるのは国民全体〜
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html

外国人労働者のメリットというのは、雇った企業のみに現れる。
ところが、そのコストは長期間にわたって全国民にはねかえってくるのだ。
たとえば、小学校の教育一つとっても、外国人の生徒がいれば、コストは10倍はかかるだろう。
外国人労働者本人も失業を頻繁に繰り返すことが予想され、失業保険のコストがかかる。
公的な住宅費もかかるし、市役所のパンフレットも各国語で書くためにコストがかかる。
そして、そうしたコストは雇った企業ではなくて、何の関係もない国民にかかってくるのだ。
818名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 07:32:32 ID:oMlsmY8m0
ほら、すぐにこういうことになる。
だから朝鮮学校含めて無償化対象にすべきではない。

819名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 12:16:02 ID:4Oy4A4j00
>>715
>どこまでを高校と認めるかの境界線が

「高校」と言えば、法律的には「1条」校のみを指すので、政府がやることなんだから法律
に従って

「1条」校のみを高校と認める


という以外にない。「1条」校から拡大して適用させようと言う発想が間違いで、境界線に
迷うとすれば、

「1条」校の中でも、公立に限るか、私立にも認めるか


という程度の幅しか余地が無い。
820名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 18:33:04 ID:XKxTmERH0
ギリシャみたいになるぞw
あの国は民主党みたいに求心力のためにばら撒きやって今ああなってるからw
821名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:13:35 ID:h0J+OcFBO
本日2/24、在日外国人に対する子供手当てについて厚生労働省に質問し、唖然とする回答を頂きました。以下に列記します。
1.在日外国人への子供手当ての支給は行われるのか?その際の基準はあるのか?
(回答)国内に住んで税金を納めていれば分け隔てなく支給されます。永住資格者だけではなく
短期滞在者(一年でも)でも支給されます。特に審査要件はありません。
2.子供を母国に残している親にも支給されるのか?
(回答)申請すれば支給されます。
3.養子や婚外子でも支給されるのか
(回答)支給されます。
4.本人の子供であることをどうやって判断する
のか?
(回答)申請書類と子供と定期的にメール等のやり取りがあれば良い事になっています。
5.母国に子供や養子が何人いようと申請するだけで支給されるのか?
(回答)特に人数の制限はありません。
6.例えば一夫多妻制の国民で母国に何十人の子供がいると主張するだけでその人数分支給されるのか?
(回答)はい、支給されます。
7.ちなみに海外で滞在している日本人家族、子供を日本に残して海外に駐在している家族には
支給されるのか?
(回答)親が日本に住んでいませんので支給されません。
8.海外駐在の日本人には支給されず在日外国人には大盤振る舞いにふるまっているがその論拠は?
(回答)鳩山総理の友愛精神です。また日本が難民条約を締結している観点からです。
9.難民条約と在日外国人に子供手当を支給することとどう関連があるのか? 在日中国人らは
難民か?
(回答)平成22年度4月以降はとにかく支給を優先します。問題が多ければ平成23年度に支給条件の検討を行います。(まともに答えず)
9.国交が無く、国連からも制裁を受けている北朝鮮出身の国民でも同様に支給されるのか?
(回答)同様です。
10.在日外国人に対する支給についてなぜホームページや書面で事前に公表しないのか?私たちの税金の使途を事前に公表して論議するのはあたりまえではないのか?
(回答)まだ骨子の段階で正式に決まれば公表します。ご意見は賜りました。
                          以上

822名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:19:02 ID:Mnzdryje0
授業料無償化って、国が補填するんだろ

→ 授業料値上げラッシュ
823名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:21:41 ID:7yqXdkKeO
日本の税金は日本のために使うべき
国が財政難なのに外国人学校まで無償化なんてありえないよ
824名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:23:00 ID:SctA3g790
日本にある外国人学校を無償化するより
海外に在る日本人学校を無償化するべき
825名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:41:25 ID:2Zex7ZDbO
>>824
日本が払うのか現地政府が払うのか主語が不明だが、外国政府で外国人学校に税金を払うのは少数派。
シンガポールは公立校に通う外国人子弟から別料金を取っている。
826名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:46:07 ID:gET4a/5C0
「友愛」の元にすべて(選挙権がないもの)にばら撒くんだろ?
それは、それで一つの考えかたでいいだろう

で、日本国民はそのことを知ってるか?
827名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:49:19 ID:kcE/nKHo0
中卒で働いてる日本人の税金で外国人学校を無償にするわけですよね?
それなんて日本人奴隷だよ。
828名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:51:40 ID:86Hs8j/w0
何で構成員の98%が無能なブラ公に金出さなきゃならんのよ
ぽっぽの身銭切れよ
829名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:00:14 ID:D5Z7nVc7O
日本国民が皆ゆとりある生活してるなら無償化は賛成だけどね。勉強は大事だよ。
それよりも先に日本人に正社員の職をくれ。有休とれてサビ残のない生活がしたい。
国会で寝てられる議員には皆必死で生活してるのがわかんねーんだろうなー。
830名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:01:47 ID:ErcShbuxO
外国人のための国だったのかよこの国は。
831名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:02:12 ID:JQ4Xl0OO0

もともと社民党が朝鮮高校に援助したいが為の法案だからな
832名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:04:24 ID:ZVqOSXwjO
たかられまくりで、国家破綻
友愛で破綻

世界中の貧民さん

高校まで日本だと、タダニダあ〜

貧民さん いらっしゃーい!

アホかあ

833名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:08:45 ID:3fxA5+cl0
憲法違反ばっかしやらす民主はどっか他所へ行って政治ごっこやれよ
834名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:09:59 ID:7oVNOeHKP
外国人犯罪件数が年間10件以下の国だけ無料にしてやんよ。
住んでいる人間の数に関係なく10件以下な。

ほんとうなら1件でもやったら全員拘束&退去のところを大サービスだ。
835名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:11:49 ID:ekEw2EFn0
836???:2010/03/04(木) 00:48:40 ID:sUymQXZI0
バラマキ放題なの?税金を?景気対策はどこ?(w
837名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:58:11 ID:VaTZ0Y/U0
公立高校だけにすればよかったのに。
838名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:58:19 ID:JbL7vr320
もう高校無償化自体廃案にしろよ。
839名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 02:49:28 ID:s1T3EBPb0
無償化なんてやめた方がいい。
840名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 02:50:43 ID:bEka1KvJ0
いやいや、おかしいでしょ
その国の大使館に払わせろよ
841名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 02:51:33 ID:bEka1KvJ0
>>838-839
それが一番丸く収まるな、そもそもする必要性が薄かったわけだしさ
842名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 02:51:52 ID:veIZa5Ns0
外国人学校は出身元の国がサポートするべき
逆に海外の日本人学校を無料にしてやれよ
843名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 02:54:34 ID:pX/j6Ir3O
日本にたかる世界各国の在日どもwww
844名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 02:56:46 ID:JyiXobv20
おいおいwww
845名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 02:58:48 ID:3kvFKxb30
その学校を無料化して、日本人の子供と家族を支援することになるの?
誰を支援してんだ、この政府!!!!!!!!!!
846名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 02:59:05 ID:nwCjr7uv0
いい加減にしろよポッポは!そんな金どこにあるんだよ。
CO2といい無償化といい子供手当てといい、
金がどっかから沸いて出てくるとでも思ってるのか?
理想を実現したきゃまず現実を知れ。
847名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 02:59:59 ID:thbSKwpb0
入試受験料も含めて無償なら、学割用にどっか入学しとくか
848名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 03:02:01 ID:+g4XSbbiO
もう税金払いたくないよ
849名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 03:03:49 ID:nB3K2twQO
ほら始まった
日本に住んでる外人はたかるのが大好きなんだよ
無償化なんてやめろ
やめれば害人は黙る
850名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 03:07:39 ID:qtu24eTjP
そもそも高校無償化は不要
851名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 03:55:39 ID:bYrKqqwK0
図に乗るな
852名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 05:01:53 ID:EATiRAx40
半島は差別ニダ!の観点で文句ぶっこいているけど、南米は「失業してお金がない、帰国したくても
できねー」って観点だから一緒にしてはいけない。
853名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 05:57:32 ID:kL2OMe190
チョン高に金出すんなら彼らにも出すべき。
ちょんだけ優遇すべきではない。
854名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:08:25 ID:QfGSRyccO
その金はどこから出るんだよ。
いい加減にしてくれ。
国際的な機関に訴えたいよ。
855名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:16:46 ID:cJIiu2xrO
まぁ南米北米学校ならいいだろ
朝鮮人の耳に入らない様に粛々とやれ
856名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:21:36 ID:MmqmCX/z0
また国民の税金が・・・。
857名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:22:32 ID:8tGyr3W6O
林菅学校…
いや、言ってみたかっただけだ
858名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:23:47 ID:JFdGhfqa0
糞外人のために税金はどんどん高くなり、景気悪化で仕事はなくなり、近々マグロも食えなくなり…

日本完全終了まで秒読みだな…
859名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:26:48 ID:GGSeUV3t0
外国人参政権与えた時の未来が見えるな。
条件1つも呑まなければいいのに余計な事をするのが政治家。
860名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 06:34:44 ID:jUf/18He0
>>858
当の日本が困窮してきたら自分たちもワリ食うことになるのになwwwww

解っていないゴミが多い事。
861名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:27:24 ID:/DwPk1i/0
この南米系の学校に金を出すのはいいかも。
南米に帰れる選択肢を用意するという意味でな。

でもなー、朝鮮学校だってそういう趣旨のものだったろ?
でも、実際には朝鮮半島に帰る気なんかないのに、そういう学校に行って日本の社会に溶け込めなくなった奴を増やしただけなんだよな。
無責任なんだよ、こういう学校関係者は。

帰国するということを前提にし、学校関係者がそれに責任を持つということを徹底させなよ。
将来、大きな問題になりそうなところが不満だよ。

朝鮮学校の失敗についてどういう認識でいるのかという答えによるよな。
日本でずっと生きていくつもりなら、日本の学校に合わせた授業内容にすべきだしな。
862名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 07:32:49 ID:JtBLcXdj0
>>9
それが大半の意見ですな

で、その大半の意見を無視しようと
している売国政党はどうするのかねぇ?www
863名無しさん@十周年
朝鮮学校だけ特別扱いすることこそ"差別"だよなぁ