【社会】ゲームで勉強、親も容認…IT世代「思考力身につく」
ゲーム機を使った学習について、ほとんどの保護者が抵抗感を持っていないことが
旺文社のアンケート調査で分かった。効果を認める保護者は半数を超え、否定派は1割未満。
自分自身がゲームに慣れ親しんだ世代であることに加え、学校の授業などで使用される機会が
増えたことで、学習教材として市民権を得ているようだ。
調査は2009年8月に行い、3〜12歳の子どもを持つ保護者669人が回答した。調査結果によると、
「子どもにゲーム機で学習させたいと思う」と考える保護者は全体で約50%。
「思わない」の同7%を大幅に上回った。「どちらともいえない」は同43%だった。
「脳トレーニング」をうたったソフトなどを含め、自分自身がゲーム機での学習経験があるのは
父親が43.6%、母親は58.4%。実体験がある保護者の方が、子どものゲーム機での学習を
肯定的に考える割合が多かった。ゲーム機で身につく能力としては、間違い探しなどによる
「関係性」を91.0%が挙げたほか、
「思考性」(1けたの足し算など)、「論理性」(なぞなぞなど)を
挙げる保護者が多かった。
*+*+ NIKKEI NET 2010/02/27[16:25:53] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100227ATDG1604M27022010.html
へぇ〜
ん で?
3 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:27:03 ID:fngra+tH0
ゲームで
4 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:27:27 ID:F8XMFYRp0
ポパイの英語遊び?
5 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:27:37 ID:Te95s33r0
たけしの挑戦状やスペランカーをやらせるべし。
7 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:28:01 ID:7DQV8JEb0
8 :
ゲームで勉強?!:2010/02/27(土) 16:28:03 ID:8DLwl+r+0
デキッコナイス!
/二ヽ
r-r<ニニコ
( _)て・)l
( (n Y⌒)
(_イ ___丶~
( ( | | | |
丶二二二ノ
| |
ん、ゲーム脳がどうしたって?
ゲーム基地外といわれた俺はいまや億を稼ぐトレーダー
ハードはあまり重要ではない。
それより体系的になっているかどうかが重要。
12 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:29:25 ID:x/+WvMfD0
ネトゲのリアルマネートレードでおこづかいも稼げちゃう!
※但し人生は終了します
国際関係の理解に「civilization」をやるのは間違っていない! w
実際にモノを握って動かさないと脳は鍛えられないんだけどな
>>10 はやく夢から覚めろよ
まずは短い時間でいいからバイトからな
人の目を見てきちんと挨拶するんだぞ
ファミコン 松本亨の株式必勝学?
へー、ゲーム脳で思考力身につけると、ゲーム脳で現実認識能力なくなるんだー
へー
名作コマンドスの初期の奴は確かに頭使うな。戦争系のゲームなんで、
内容は小さい子供にはキツいけど。
20 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:35:49 ID:p3icCJBM0
ゲーム脳涙目
個人的には、子どもにゲームを与える親は馬鹿だと思う
行政職がシムシティを遊び倒すのはありw
ゲーム機っつっても、内容が伴ってりゃ全然問題ないな
問題はそれが教科書に比べて効率がいいかどうかという事
これが科学的に証明でき、より効率的に勉強ができるようになるならば、人類は新たなステップを踏むことになるね
24 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:40:13 ID:aYv8Xvat0
>「子どもにゲーム機で学習させたいと思う」と考える保護者は全体で約50%。
本当に半数が*積極的に*ゲーム機で学習させたいと答えたのか?
手を動かして勉強しようとしない人間にゲーム機を渡しても勉強するわけないだろJK
犯人はヤス
27 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:42:01 ID:bYNk4cHq0
>>14 そうすると12歳から25年間
毎日欠かさず、握っては前後に動かす
右手の運動を継続してきた俺の脳は
相当鍛えられているということか
28 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:42:57 ID:GDY0m9t30
昔で言うところの「漫画で読む云々」だな
「●●のひみつ」とか熱心に読んでたなー
29 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:42:57 ID:4qi5rNC60
ゲームなんていいわけねーだろ。うそばっかり。
30 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:43:12 ID:07Kcp4Bp0
>>21 ならチェスも将棋もトランプもアウトだなw
桃鉄だのコーエーだの、世話になりました
任天堂の電通CMに洗脳されているな
あの宗教っぽいCMに
それよりマインドシーカーでエスパーになろうぜ
>>27 右脳的妄想力はおそらく鍛えられているかと思うw
35 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:46:47 ID:T8jTh+kr0
萌えと勉強組み合わせたりゲームと勉強組み合わせたりはなぜか批判する人多いがもっと積極的に取り入れてくべきだな
単純に楽しんでできるってのもあるし教科書見て覚えるより興味あることと組み合わせて覚えるとだんぜん覚えやすい
例えば英単語だと風来のシレンってゲームにゲイズって敵キャラいるがgazeの意味は凝視する、じっと見つめる
舞-HiMEってアニメにオーファンって出てくるがorphanの意味は親のいない、孤児の
シレンやってたり舞-HiME見てたりする人は一発でそういう意味だったのか!って覚えられるだろう
問題は単なるゲームやアニメだと効率が悪すぎるんでもえたんみたいにもうちょい勉強に特化すべきだと思うが
36 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:47:42 ID:blCY9LZ/0
勉強も出来るから!ってゲーム機買ってもらうのは常套手段
俺も頭鍛えにちょっとモンハンでもやるわ
MMOやって英語とイタリア語覚えた俺みたいなのもいるしな。
ゲームはコストパフォーマンスが悪いだろ
本読め本
40 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:49:39 ID:08qqFdb50
HoIでWW2を覚えるのか?
もう2次元キャラが何でもかんでも教えてくれるといいよ。
ここまで読んでもう分かった
やっぱゲーム脳すぎると馬鹿になる
>>30 このコンテキストで屁理屈言う馬鹿のために訂正するね
ソフトウェアとハードウェアを使うゲーム
>>35 そうそう。その手が好きな連中なら、言語学でも数学でも何でもやれる気がするw
問題点といえば、ゲームで勉強させようとした漢検DSなんかが「ゲーム」じゃないこと
勉強ありきではゲームが成り立たない。かと言ってゲームを作ると勉強の効率が悪くなる
難しい問題だと思う。だが、完成させることができれば歴史的な発明になるのは間違いない
45 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:01:23 ID:07Kcp4Bp0
>>43 そーか?人生なんてぶっちゃけゲームそのものじゃん?
やり直しが効くかどうか?って違いがあるだけで。
勉強だって極端な事言えばすべて謎解きゲームなんだし。
アホな大人がそれをわざわざ勉強とか自分が正しいと思いこんだ方法をガキに押し付けるから
勉強嫌いになるガキが増えるだけの話で、勉強も遊びで面白いもの。
って方向に持っていければ馬鹿ガキなんていなくなるだろ。
基本アホな大人と違ってガキのが賢いのだから。
46 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:04:01 ID:JnFJ+r510
数学は完全な数字のゲームな件について
47 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:05:15 ID:ZYKBpdFb0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <人生なんてぶっちゃけゲームそのものじゃん
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <厨ニ病かおwww 厨ニ病かおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
子ども用のフィルター掛けたネットはいいけどテレビは禁止
テレビはバカになる
ギャンブルするなっつーけど、結婚は人生最大のギャンブルだしな。
ゲーム与えてものめりこむかそうでないかは本人次第
ゲームオタになる奴はほっといてもそうなる
大人になってからゲーム始めてハマる奴もいるんだし
51 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:09:53 ID:glpJ2hA+0
ボケーっとつまらんテレビ見てるよりはマシだろうが
思考力が身に付くとは思えないな
>>51 実技は必ず必要になるしな。だもんで教科書だけだな、代わりになるのは
精密な作業の練習くらいはできるかもしれん。インターフェイスさえあれば
>>45 あのね
なんでそんな馬鹿なの?
ほんとうに信じられないほど理解力がないんだね
残念!それはゲームじゃなくてゴミだった
家ゴミ和ゴミは全てゴミ
お子さんからゲーム機を取り上げないと脳が破壊されて取り返しがつかなくなりますよ
ゲーム感覚で読書する方が100倍くらい有用だぞ
>>55 選択式にすればいい。どっちがいいかを選ばせる
費用はもちろん個人持ちだが
親子揃ってゆとり
58 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:18:50 ID:fckDTSh90
いろいろデータ取りしてくれるならいいんじゃないの?弱点とか得意項目とか
アニメキャラが勉強教えてくれるソフトあったらアニヲタでも一生懸命勉強するよ。
人間て脳は大して差ないし。どんな形でアレ勉強するのはイイ
>>58 型にはまりすぎだよな、学校って。成果が出るならそれでいいのに
>>59 どちらかというと型にはまりすぎなのは家ゴミのほう
>>58 学校は勉強だけじゃないからな
ゲームに依存するとコミュニケーション能力に害をなすと思わない?
ゲーオタさん見ててさw
63 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:45:47 ID:CbKDHau00
>>48 貴方は大正6年生まれのうちの親父ですか
テレビ見せてもらえなかったな
漫画も馬鹿になるからって見せてもらえなかった
まあぶっちゃけ親父は中卒の炭鉱夫だったけどな
・・・い、IT?
65 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:49:22 ID:UJyuY7RQ0
RPGは教育に良いと思う
考える力と根気が身につくだろう
最近のFF13みたいな1WAY糞ムービーゲーは論外として。
66 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:49:53 ID:OJfwwAji0
>>22 シムシティなんて作業ゲーだよ。
ふつうに行政法問題集DS作ってくれたほうがいい。
ゲームの定義を誤解してるね。
ゲームハードを使った勉強(ちゃんと作られたツール)はひじょうに有効。
いわゆるゲームが勉強になるという意味ではない。
とはいえ、例えば2Dマリオみたいなゲームは
リズムのセンスも多少磨かれるから頭にもいいかもしれない。
68 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:51:47 ID:07Kcp4Bp0
>>53 他人馬鹿にするだけならそれこそ馬鹿にでも出来ますよ?
俺様天才ッテお前が他人の意見を理解しようとする気がないだけじゃね?
69 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:51:47 ID:GCZ8kbtYO
まだ鉛筆とシャープペンの頃みたいな話だな
>>61 そういうレスには「良いものでも疑いをもつ」って感じで同意しかねるなぁ。
ネガばっかりで日本教育の悪いところの象徴みたい。
学級崩壊やらモンペアやら問題を生み出してる学校にこそ疑いをもつべき。
教育熱心な親御さんが私学をもとめる現状もあるし。
むしろ社会に認知されてきたゲームの良い点を活かす考えはもてないかな?
71 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:55:40 ID:DLU5JBsm0
フォールアウト3で社会勉強と聞いて
>>67 マリオみたいなアクションゲームは指先の訓練になるから
脳を活性化する効果はあるよ。
しかし、RPG専門のヘビーゲーマーにはアクションゲーム苦手って人が多い。
思考力を身につけるためにIT機器を駆使するより、
IT機器から離れて記憶力を身に付けた方がいいと思う。
今の世の中、思考力なんて求められていない。
>>61 ゲー尾他、っていうかゲハ板住人は頭おかしいよね
75 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:59:37 ID:ubLJYtwm0
RPGで教育って何やんの?w
RTAでもやんのか?www
76 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:00:41 ID:SKjjnbK60
平松辞めろ
トロピコでもやらせておけ
世界を物凄く穿った見方をするガキが出来そうだが・・・
>>70 学級崩壊とモンペアの問題が出てくるわけかw
俺もあんたが学校、社会に憎悪を持つドロップアウトした人間に見えるよ
ま、お互いレッテル張りしてもしょうがないけど、認知ってそりゃあ趣味としてでしょ
趣味と勉学は一緒にしちゃ向上しないって経験側ないかな?
RPGで国語やれねぇかな。あれって割と作品を読むこと自体目的でもあるわけだし
テスト作るのが難しそうだがw
桃鉄で地理の勉強はデフォ
しかし岡山に巨大な遊園地があると信じ込んでしまう諸刃の剣
>>80 世界大戦ゲーで地理と兵器類の勉強ができたりな
それをどう使うかって話だが
そういや聞きたいんだけどさ。勉強って具体的に何やれば勉強になるんだ?
ゲームに盛り込むにしても、何をやらせたら勉強になるのかってのがイマイチわからねぇ
>>78 DSつかった取組みが国公立学校で試験導入されてるのもしらないのかな。
ゲーム性をとりこむ学習は日本じゃおくれてるけど。
>趣味と勉学は一緒にしちゃ向上しない なんて詰め込み学習しかできない言い訳
だな。
>>43 ビデオゲームはパチンコと変わらないからな
病気にしかならんよな
クソゲーや理不尽ゲーは忍耐力でもつくのだろうか
>>84 格ゲーで勝負事に強くなったな
理不尽ゲーで忍耐力はつくと思うよw
人生なんてクソゲーだから、ある程度割り切れるって意味でもなw
ゲームで学習て手段についてはアリに思うが
それのみで身に付く事でも無いからねぇ
過度に期待もしないが
ここ近年はつめこみの反動で、算術レベルの
訓練すらまともに押えられてないからなぁ
そっちの方が心配になるよ
>>86 だが色々なアプローチはできるんじゃないかね
興味を引くのはプロモーション。これに尽きる
成果が出ればよかろうなのだ
勉強の質に関しては別の問題。これとは別に検討すべきだろ
88 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:41:53 ID:08qqFdb50
コンシューマではダメだな
PCゲーで、アーカイブこじ開けてパラメータ調整するぐらいは入れ込まないとな
>>82 うーん、確かに俺の考えは古い部分もあるのは認める
しかしゲームの負の面を考えずに、ただ興味をそそらせるって面だけで
ゲームを利用するってのは容認できないだけなのさ
90 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:52:30 ID:QfL1SBpC0
ゲームで英語力も身につくからな。ゲームは相当万能な学習ツールだよ。
Oblivion mk2レビュー
http://www.gamers-review.net/title.php?title=73&order=3 後もう一度いいますが英語ができなくてもほんとに楽しくてしかたがないです。
が、英語が読める人(中3レベルで十分です)は大量のテキストと音声で町の人達との会話も楽しめます。
相手の方から話しかけてくれたりして日常会話等をできるので英語の読み取り、聞き取りが自然にできるようになります。
英語を知らない人は沢山いるかもしれない。
ただ、このゲームを一度やれば、英語の壁は完全に超えられ、あなたもこのゲームの虜と化していきます。
このゲーム英語なのですが恐ろしくすばらしい楽しさなので英語が苦になりません。
わたしはこのゲームのおかげでめちゃくちゃ英語力が身につきました。
英語力アップ5点のオマケです。
NPCの会話速度は比較的遅く、発音も分かりやすいのでヒアリングしやすい。
こういう点で言うと逆に英語の得意なユーザーにとっては非常に嬉しいことである。もちろん英語の字幕が出るし、何度でも聞き返すことだってできるのでありがたい。
>>90 ギャザである程度英語の文章がわかるようになったりな
でもいくつかの定型文、単語だけだから効果としては微妙かな
92 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:06:21 ID:QfL1SBpC0
>>92 ネイティブの発音を聞き取れるってところがいいんじゃないかな
ちなみにオレはディアブロで英語覚えたよ。今でも覚えてる。
「はぁ〜フレッシュミートッ!!」と
「ハローマイフレンド!スタンドユアアレッスン」だ
>>89 勉強は出来るようになると面白くなるんだけど、そこに到達するまでの
下準備みたいなのが凄く難しい。勉強しない子=勉強つまんねだろうし。
そういうことやきっかけを与えられる先生って100人に1人もいないとおもう。
だからなんでもいいから自分で勉強するきっかけになればゲームでもなんでも
いいとおもうの。勉強できなくてもポケモン150体の名前・技覚えてる子はいるし
能力の引き出す手段は色々あったほうがいい。。。なんてね。
いっきを与えて日本の歴史を(ry
>>92 英語の勉強させたければ英語を喋らせるしかないが、多すぎるとゲームに支障が出る
バランス、バランスだねぇ
いまだに幼いころ桃鉄で身に付いた地理の知識が
活きている
記憶は感情が伴うと強く残るらしい
つまり仲間と一緒に桃鉄は勉強にうってつけ
97 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:23:16 ID:XRpoEtbL0
まぁゲームにもよるわな
勉強が面白く感じない子=頭の悪い子に
無理に金と時間をかけて勉強させたってたかが知れてる。
その分、頭の良い子に高等な教育を施した方がマシ。
将棋、囲碁、麻雀もいいと思うよ。
お年寄りの場合ボケ防止にもなる。
100 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:26:22 ID:MmRBTS8v0
学習ツールとしては何も問題ないと思う。要は本人の向学心だけ。
向学心の無い奴に何与えてもダメ。以上
>>97 それを作ろうってのが俺の考え。作れれば教育界に改革が起こるぞ
中学時代、家康って誰よ?ってくらいバカだったが、歴ゲーやって興味が出てきて
勉強もし出したら、テスト全て満点だったし、受験も得点稼ぎに役に立った
ゲームで興味持って、そこから上手く勉学に方向変えできるかどうかが鍵じゃないかね
103 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:48:04 ID:J1BGGvCi0
教材としてよさそうなもの
国語 :
理科 :
社会 : 無双系、Civ4、大戦略、桃鉄
数学 :
英語 : 洋ゲー
社会系のばっか出てくる。
理科物はいっぱいありそうな気がするが
>>102 ゲームの場合はデフォルメ、オリジナルエピソード、寓話なんかが混ぜこぜになってるから
気をつけないと例えば日本海を変な名前で覚える事になりかねない
>>100 そうじゃない。
向学心がなくてもエンターテイメントと
勉強をmixすることで、知らず識らず勉強してる
そんな姿を作り上げられる。
これが強みであり魅力。
>>103 歴史:Civilization、パラドゲー
公民:Tropico
地理:信長の野望
こうだな
ちゃなんで天空の城
>>102 三国志だけやたらくわしい子いるよね。
やったことないけどコーエーのかな
古文だか漢文だかの授業の導入で、生徒の興味のあるのが三国志関係らしいと
気がついた先生が「三国志のゲームって何?」と聞いてきたので
シミュレーションの三国志を紹介した。
数日後、無双のことだったかもしれないと気づいたが遅かった
でも株で数千万 数億稼いじゃってる若い人いることは事実だからな
九九憶えるとか年号暗記とかには良いと思うけどねー
米国の大学入学資格試験SAT、欧米の年4回のスコアだって
コンピュータ式
日本だけが日教組や試験利権で、記述式マンセー
センター試験のマーク式も塗りつぶすだけでは「愛がこもっていない」
とか言ってやがった
小学校の授業から、DQN低学歴教諭のつまらん授業に慣れさせるより
公文式や塾のわかりやすい授業をパソコンで見れるようにしないとだめだろが
114 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:15:17 ID:vWUGIyG90
勉強は方法は大事じゃない。継続性。
ただし受験勉強は方法が大事だ。よく分からなくてもまず過去問の解法を
覚えまくれ。高3の春からチャート式の基本からコツコツ始めてる奴は落ちる。
116 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/02/27(土) 22:35:13 ID:pLJWCUjP0
( ゚Д゚)<ゲームだろうが漫画だろうが
( ゚Д゚)<ネズミを捕まえる猫が
( ゚Д゚)<良い猫
FEをやって、人生はやり直しがきくことを学びました
118 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:48:42 ID:t5hDhDhI0
ドラえもんは意外とためになるぜ。6月が祝日のない月って知ったのもドラえもんだし。
歴史とかやたら詳しい小学生とかいるけど、聞けば歴史ゲームみたいな
もので自然と覚えたらしい。あと歴史漫画で覚えたとか。人間は楽しいこと
は熱心になるんだから。嫌々勉強させることじゃなくて色々工夫することが
大切だよ。
ゲームで勉強ねぇ。
PSのころも、そういうソフトがいくつかあったけど
受けが良かった記憶はないな。
>>120 脳トレやクイズは結構使えるな。トリビア程度にしかならんが
123 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:59:57 ID:SWCtWaIBO
ゲームは頭にいいぜ
大賛成の両親の最終学歴とその成績の評価の内容を詳細に分析してみたいところだな
おそらく顕著な傾向が出てきそうだがw
ここまでEMITの話なし
だがその反面、人間力を失う。
その結果、就職力、セックス力、を失う。
思考力はあるが、家で悶々と不満を抱えつつ、
ネット、アニメ、ゲームなどにふけるようになる。
内向型の輩ばかりの社会となり、日本オワタ。
127 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:47:58 ID:tz4XTptP0
>>121 それはおそらく教育に力点をおいたゲームだったからじゃないかな
光栄の歴史ゲーや桃鉄、オブリビオンなどは
ゲームに力点を置いているのでやっていて楽しい。
逆に、脳トレみたいなのはつまらないのですぐ飽きる。
それに「脳と創造性」で茂木氏が言ってたけど
脳は快楽が伴わないと記憶しないらしい。
だから、学校でいくら学ぼうが子供に学ぶ気力がなければ、ほとんど記憶しない
ところが、子供はゲームについてものすごく詳細に覚えていたりする。
これは快楽が伴うから記憶力が爆発的に向上しているからなんだ。
だから学校で英語を覚えるより、オブリビオンをクリアまでにプレイするほうがいい。
平均クリア時間が500時間だからネイティブの英語に500時間触れれる。
しかも楽しい。英単語などあっという間に記憶する。
子供は英語を勉強しているという意識などないのに英語が理解できる。
これこそまさに未来の学習スタイルだよ。
脳と創造性:
http://www.otogaku.com/item/320/35.html
【社会】ゲームで強盗、親も容認…IT世代「思考力身につく」
何だソレ大変じゃねえかって思っちゃったじゃないかw
>>127 ゲームを全肯定するわけじゃないが、今の勉強スタイルは改善の余地があるよな
俺はデスクじゃ勉強できなかったもんで