【コラム/毎日】京都市のパン消費量が全国1位…意外な結果だが、パン好きが多いのか、おいしいパン屋がおおいのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
355名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:21:54 ID:AuPOqkF70
こちらのサイトがわかりやすい。学生は統計から除外されている。
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/11802
http://todofuken.ww8.jp/t/categ/10018
356名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:24:11 ID:5qp4qm650
>京都市の1世帯当たりの年間パン消費量は62.139キログラム
>全国平均44.727キログラム

はあ、そうですか
で、これってどうやって集計したの?
自分が年間どれくらいパンを消費したかなんて誰も知らないだろう
パンが販売されているのはパン屋以外にもコンビニもあるけどこの種の統計ってどうやって取ってるんだろうなあ
357名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:33:36 ID:5qp4qm650
>>355

なるほど、総務庁の抜き取り家計調査か
ふむふむ・・
>1世帯あたり消費量の全国平均は4.47kgで、標準的な食パン(400g)に換算すると112斤にあたる。

三日に一斤食べちゃうペースだな
家族でか
つまりこれは朝食と見た
358名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:34:17 ID:ooK8M8MS0
>>356
DIO様乙でございます☆
359名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:34:47 ID:rQTTd0bH0
京都って大学が多いからスイーツも多いんじゃね?
360名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:35:59 ID:SniWboYhO
まずいメシ屋が多いんじゃね?
361名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:38:43 ID:zIk5JzX/0

      北
      京
      |
西京 ― 京都 ― 東京
      |
      南
      京


つまり京都が亜細亜の中心。豆知識な
362名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:44:44 ID:tJQLGwPM0
>>361
西京じゃなくって、西安に変更の上、
北京、西安、南京は仲間に入れないでくれ。
363名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:44:52 ID:kKl4G11u0
>>361
都市景観で完全に失敗した典型的な例の認識だがね
364名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:05:33 ID:ESQCmLCz0
一世帯あたりの人数が多いだけだったりしてな。
365名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:13:43 ID:f1z9wcof0
>>357
その通り
京都人の朝は、ほぼ毎日トースト

自分は学生時代に、関東の習慣になじんでしまったので
京都に戻った今でも、家族の中で唯一、納豆に味噌汁が朝食
366名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:56:14 ID:TYWgueWj0
>>354
同意
だがカルネ以外はコンビニパンレベル
367名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:36:06 ID:50AF6W6D0
志津屋のバゲットは侮りがたい
368名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:54:29 ID:7G86pgm80
湯葉と抹茶の消費量も日本一じゃないのか、京都は
山羊とスパム缶の消費量日本一は沖縄だけどな
369名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:37:44 ID:yIh8L9wzO
シズヤのトンカツサンド旨いもんな
米粉パンも美味しい
370名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:52:05 ID:50AF6W6D0
>>369
トンカツじゃなくて、ビフカツが旨い
371名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:56:23 ID:5irk+juv0

先週、同志社創った新島襄の家が日本で初めて洋式便所を付けた家だと紹介されていたな。
洋物と言えば横浜がまず思い浮かぶけど、レンガ造りの洋館も京都には沢山あるね。
まず観光地として京都は筆頭格だし、外国人が気に入って定住してパン屋を始めた、とかもあり得そうだ。

372名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:03:46 ID:mHT+gsGY0
いえ、古来盆地の京都は海の幸に恵まれず、魚といえば塩漬け。
やさいしかないから漬け物と煮物づくしやったのでございます。
それがほんまの京の食文化やおへんか?

そらパンに飛びついてもおかしないわw
373名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:34:09 ID:ESQCmLCz0
京都の漬物美味いよなー。
京都のホテル泊まった時、漬物とご飯が食い放題だったんで、大喜びで喰いまくったよ。
行儀悪かったかな。
374名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:31:42 ID:ftB2FZn40
漢字検定協会で有名な詐欺師のパン屋も結構美味しいよ!
375名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:44:15 ID:43mhp8XY0
以外だな、一位は大阪だと思った、徒歩10分圏内ぐらいに6軒パン屋がある。
376名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:46:28 ID:1Vm71akK0
神戸市民ですが
京都に転勤してたデパ地下大好きの姉が
「悪いけどパンと洋菓子は神戸のが上」
と公言しています
姉が味音痴なのでしょうか
377名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:46:37 ID:FXxtwktw0
確かに美味しいパン(ハード系)が多い。

でも・・子供にご飯作らないで三食とも「パンでも買って食べ」って
いう親が多いような気がする。
378名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:48:17 ID:ZJ/dcoo20
>>1
>「京都人は新しい物好きだから」

この発言がなんとも古都の哀愁が漂うな・・・
379名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:49:35 ID:XuCAEuva0
>>376
神戸とか横浜の劣化パチモンだし食い物も歴史ある京都にかなうわけない
380名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:54:17 ID:jAWXC1450
この間の京都旅行で宇治行った時にたま木亭行ってきた
もりもり具沢山で味付けはかなりスパイシーだったな。男好みな味だろアレ
バターもたっぷりすぎる位だし
京都人でもあんな濃い味のが好きなんだな
381名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:55:12 ID:ooK8M8MS0
>>362
仲間にいれないでくれっていわれても京都は昔の西安のクローンだろw
382名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:56:05 ID:hMYGR19o0
神戸屋じゃないのか
383名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:59:06 ID:5irk+juv0
>>379
横浜も行ったことあるが、神戸にどうこう言えるほど差があるとは思えん。
中華街が横浜の方が大きいくらいで神戸もかなり歴史のある街だ。
お洒落度では神戸の方が上だと思うね。

パンと洋菓子も神戸の方がイメージ繋がるけどな。
ただ京都は消費量が多いってだけで。
384名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:13:20 ID:wVtsnzlH0
20年くらい前、いかにも保守的な感じの京都が日本一共産党が強い地域だったのも意外だったな
385名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:29:37 ID:GNM9a77H0
京都はハード系のパン屋多すぎだろ
386名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:39:12 ID:VVfKuW4k0
京都はたま木亭とボローニャパンでかさ上げされています。

食事代が不当に高いのでパン食に行きがちです。
387名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:52:32 ID:I4zUahyi0
イズミヤの中にあるALL105円のパン屋すごいよな
ふつうのパン屋だと150円以上しそうなのが105円だし。
まあ、味はそんなにいいわけじゃないけれど、
それでもコンビニのヤマザキパンに百何十円か払うなら、
こっちのよけいな保存料とか入ってない焼きたての安いパン食べたい。
388名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:00:35 ID:ZM9eXN1Q0
関西は、食パン5枚切りが主流、関東は6枚切りが主流。
パン食の回数が同じでも
結果的に消費が 関西>関東になる。
389名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:02:29 ID:HaGpLZ7j0
最近になって漬け物の味が落ちたせいじゃね?
390名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:10:37 ID:JToitJ6b0

とりあえず、横浜にはロクなパン屋が無い。
391名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:18:31 ID:kz/1z6w/0
そもそもこのデータ自体に信憑性があるのかが疑問
神戸人よりも京都人の方がパン多く食ってるなんて
あり得んだろ
392名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:18:50 ID:WD00toRp0
京都の食パンで めっちゃ高いの買ったことある。

まぁ美味しかったけど、値段ほどではなかった。
393名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:21:12 ID:QOGsWE3P0
大阪のパン好きは在チョンのイメージ
394名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:10:07 ID:wxEtHBM0O
>>384
大学多いからね、学生運動参加してたキチガイ連中のせいじゃね
最近の学生は保守派増えてきたし何十年かすれば逆転すんじゃね
395名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:12:08 ID:/6NoAsFx0
油揚げパン
396名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:13:00 ID:3EiBXoDv0
京都人だが、パンと洋菓子は神戸の方が上
だが、そこそこ粒そろいなのが京都
397名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:59:10 ID:RY/iKfMb0
>>229
こんなのもあるな

公衆トイレ、ビアホール、マネキン
ノーパン喫茶、ベロタクシー
そして セーラー服
398名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:05:30 ID:qHBBFK020
パンといえば神戸な印象
399名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:11:17 ID:Hw68Tc1Y0
あれ、京都は漬け物が旨いとか自慢していた気がしたんだが
結局のところ美味い米を食っていないだけのことだろうな
400名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:48:05 ID:iedUg+Yy0
京都でマンション借りるために何件かみせてもらったんだが、

一件目
不動産屋「この近くには有名なパン屋があるんですよ」
おれ「へ〜〜」

二件目
不動産屋「この近くにも有名なパン屋があるんですよ」
おれ「へ〜、ここもですか」

三件目
不動産屋「この近くにも有名なパン(ry」
おれ「有名店多いッすねwwww」

まあ、場所柄(白川通り付近)ってのもあると思うが
401名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:53:13 ID:Hw68Tc1Y0
>>302
その主張では外食文化にしかとれないな
京都の郷土料理って思いつかん
402名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 05:52:12 ID:AtCuaf6f0
日本のガラパゴスだよ
403名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:43:58 ID:kz/1z6w/0
京都は和風だけと思われがちだが西洋のモノにかなりウルサイ奴も確かに居る
404名無しさん@十周年
東寺のムッターが美味かったんだが無くなったんだね。