【東京】 五輪招致、「高すぎる」と都議会から反発されたPR映像制作費は予定通り10分で5億円 赤字6億9千万は「電通」から借入金で穴埋め

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★東京五輪招致、6億9千万の赤字は借入金で穴埋め

 東京都と東京五輪招致委員会は24日、2016年夏季五輪招致活動に関する
「活動報告書」を公表した。
 報告書では、リオデジャネイロ(ブラジル)に敗れた要因として、
国際スポーツ界での人脈の弱さや、リオが掲げた「南米初の開催」のような
強いメッセージ性がなかったと分析。活動経費が事実上約6億9000万円の赤字だったとして、
大手広告会社「電通」からの借入金で穴埋めする方針も示した。

 ◆課題◆
 人脈の弱さについては、国際競技連盟に日本人から選出された会長がいない現状を指摘。
国際オリンピック委員会(IOC)側へのアピールが不足した、としたうえで、
「国際スポーツ界での日常からの人間関係の構築が重要」と訴えた。
 また、「なぜ東京でオリンピックなのか」ということがわかる強烈なメッセージが必要だった、と分析した。(中略)

 ◆収支◆
 招致活動費の支出は、当初予定より約1億5000万円節減し、約148億5000万円に抑えた。
IOC総会時に使われたPR映像の制作費は、都議会から「高すぎる」と反発されたが、結局、
値引きなどがされないまま、当初予定通りの約5億円となった。

 一方で収入は、民間資金が目標金額に約8億4000万円足りない約41億6000万円にとどまったため、
収支は約6億9000万円の「赤字」となった。招致委は今後、赤字分を電通から借り入れ、
収支を均衡させるという。金利などの条件については、今後話し合いを進める。

讀賣新聞(抜粋) http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20100224-OYT1T01121.htm

▽関連スレ
【五輪招致】東京都の五輪招致で事業契約の8割が電通に 都「実績があるため」[10/02/21]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266771943/

2おっパブうっしぃφ ★:2010/02/24(水) 23:04:49 ID:???0
▽過去スレ
【東京五輪】 電通製作の映像、10分で5億円 招致費に関して石原慎太郎東京都知事「都民と国民のため、電通の責任で議会で話すべきだ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1261186760/
【東京五輪】 招致失敗で東京都、JOCに7000万円超負担要請 10分間で5億円の映像費など委託先の電通とも交渉中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1261527198/
3名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:05:09 ID:X/epQtML0
電2
4名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:05:11 ID:4lb8WPpQ0
ますますチョンのいいなり
5名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:06:34 ID:IaWtR/P1P BE:1883889757-PLT(13668)
また電通か
6名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:06:47 ID:ttDR0oTU0
これ、石原のキムチ臭いお友達に、合法的に金を渡したいが為だけの施策だよな?
7名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:07:33 ID:i6HQk+7HP
電通はいくら儲けたんだ?
いい加減にしろ石原と朝鮮人は
8名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:07:39 ID:ndmsL4wc0
   ―┴―.  |   |―   __   __|__  
     囗   /|ヘ|二二| / | ヽ  _|__|_ ―ノ―  
   / ヽノ    .|  |__| |  |  |   |三三|    _>く  
    |_  \_  |  ―|―  ヽノ _ノ  / |_い_」  (__  
   
              _____  
             / ヽlノ    ヽlノ \  
          /   ●    ●  \  
          |                    |  
          | @   (_人_)  @  |  
          |      \   |       |  
            \     \_|    /  
   
      ――|――   
      二二|二二. |    ―|―  ―┼―  
       / ヽノ   |    ―|―   0|  
       |_  \_  ヽ_ノ  (二)\   _ノ  
9名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:07:43 ID:+6mi/ZmN0
借金のツケ払う東京都民プギャーwww
10名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:07:53 ID:LC8fY1qS0
あれほど三国人だのシナだのうるさかったのにねえ。
11名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:09:28 ID:R1b4U0350
東京はお金持ちでちゅねー、羨ましいでちゅ
12名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:10:42 ID:f6femoAO0
失敗して借金抱えてるのに20年の招致に立候補なんてしないよね。
13名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:10:52 ID:8o4eCY200
石原って、北朝鮮みたいだな
14名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:10:53 ID:A/sQiFK30
石原閣下とか言ってたネトウヨは今どこにいるんだ?
15zzz:2010/02/24(水) 23:11:20 ID:XmfQkqRz0


16名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:11:19 ID:rytSQb5X0
おいぉぃ、
芸スポ+で電二disったら、yutoriサーバへのアクセス止められたんだけどw
17名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:12:00 ID:IsAQDwzJ0
「余人に代え難い」から仕方がない・・・
18名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:12:34 ID:x51hMFDA0
天下り先に金流してマネーロンダリング?
いくらキックバック貰ってんの
19名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:13:38 ID:cEUFfpYo0


なにこのマッチポンプ。wwwwwww

20名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:15:00 ID:BsZGAWr30
このお金で選手強化できたら、
でもきっと強化費で箱もの作るはづだが。
21名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:15:31 ID:/1oaU2Br0
>活動経費が事実上約6億9000万円の赤字だったとして、

それぐらい石原が自腹で返せよ
22名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:16:04 ID:o3AG8IJm0
ほらほら、税金の無駄使い叩けよマスゴミw
23名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:16:14 ID:pCrM1Pzm0
これは、ちょっと酷い話やね
24名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:16:39 ID:btRO79AM0
石原はチョンの使いなのを理解した
25名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:16:52 ID:yhopb0l70
軍人バカを頂く都民は不幸な人々だお(・∀・)
26名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:17:16 ID:5LpJsK21P
っていうかCM制作費で考えたら妥当な金額じゃないの?日本の相場だと。

電通が暴利をむさぼってるのは間違いないと思うが。
27名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:17:27 ID:Fi4jS/KR0
広告代理店ってどうしてこんなに儲かるの?ただの中抜き業者なんじゃないの?
28名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:18:02 ID:vee9KtEn0
利率と、返済計画と返済金額はもちろん
すべての情報を開示しろよ

この件については、市民オンブズマンとか市民団体は強い味方になるのですか?
29名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:18:34 ID:7bYmPU0n0
>>22
民主党も賛成してたし微妙だよね。w
30名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:19:14 ID:n0wqSwOU0
10分で5億はありえんな。
ガンガン爆発系の撮影出来るじゃん。
31名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:20:28 ID:MS5HVM/H0
> 10分で5億円

魔女の宅急便  4億円
ルパンVS複製人間  5億円
攻殻機動隊  6億円

ふむ
32名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:20:31 ID:Mvo5HPQB0
電通「作戦通り」
33名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:20:40 ID:bvTSpI870
何これ?
都民は電通に借金返すの?
34名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:21:49 ID:XLXnWBs4P
電通は儲けてるんじゃなくて、五億は都から受け入れた天下りの給料に消えるだけだから・・・
35名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:22:13 ID:cb60fc+u0
返済は都民だけで頑張ってくださいw
36名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:22:36 ID:Zn1g7HWjP
ニコニコのアカでも煎じて飲めww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9813198
37名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:22:55 ID:eA2vWJCa0
値引きっつっても無駄なものを作ったってだけで、金はちゃんとかかってるんじゃないのかな。
38名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:23:14 ID:j8gwLhfj0
>>31
ルパンで5億もおかしいだろw
39名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:23:15 ID:vee9KtEn0
>>30
10分で5億でも、ジャニ主演&演技のできないCM女優がヒロインの爆発系の映画
そんなもん見たくありません
40名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:23:53 ID:i6HQk+7HP
41名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:24:04 ID:XLXnWBs4P
石原は被害者面したいようだけど、もともと都のほうから持ってきた話だからな
42名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:24:13 ID:sH9+3wA80
石原ってためになる仕事してるの?
もう中学生の方がためになるんだが。
43名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:24:25 ID:vAa7sADf0
オリンピックはもうかるよね


電通が
44名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:25:26 ID:P2SLdEj00
>>14
朝鮮ヒトモドキwww
45名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:27:15 ID:fXR0HDyYO
ずぶずぶやないか
46名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:29:26 ID:Z2rHYVv00
バンクーバー+ロンドン五輪における日本の放映権料負担額は325億円。
そのうち7割がNHK、つまり受信料負担だといわれている。

一方、09年度JOC強化費の国庫負担は27億円あまり。

単純に計算すると、私たちは五輪をテレビで見るために
選手を育てるための2倍以上のカネを負担している。
47名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:29:28 ID:bJNafNQY0
これ、沢尻の旦那なんかがメガホン振ってたやつだよね。
電通なんかの中抜きが凄いんだと思うよ。
都知事?は相場を知らないからぼったくられたんじゃないかな。
48名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:31:28 ID:7JQHMkK20
誘致に失敗したのにガッポリってやりすぎだろw
49名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:33:56 ID:bQesuB790
おりむぴくは、ナショナリズム全開やからのう・・・・。うざいこともあるし。

  平和とは呼べんよ。シナ五輪見ていたら情けない思いがしたお。

  こいつら、東京五輪のときに核実験やって五輪不参加やったのにな・・・謝罪もなしや。

  シナ五輪はマジで最悪やったな。胸糞悪いわ。今まで以上にシナが嫌いになったお。
50名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:35:43 ID:V6S2nrrV0
10分5億ってなにをどうやったんだ
51名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:37:53 ID:M07M/yCQ0
あんなもん人件費の安い途上国でやるから収支が合うのはもう公然の事実なのにな
52名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:38:42 ID:v2IzMuvZ0
>>47
知ってて了承、知ってたけどスルーのどっちかだろ
53名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:47:42 ID:bj3r1pOK0
糞PR映像を値引きしないで購入して
借金を電痛からかりて利息払うのか?


いくらリベート貰ってるんだよ?
ふざけんなよ、電痛と東京都はきちんと釈明しろよ
税金返せよな
54名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:49:24 ID:TUt4rVb80
何でアホウヨはこういうスレにこないの?
55名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:50:29 ID:A67r4EP2O
最初から成功報酬にしろよw
都民じゃなくて良かった
56名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:01:58 ID:mt+Q1VJ20

 いよいよ電通に国税が入るときがきたようだな
57名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:04:11 ID:i6HQk+7HP
>>54
アホだから解り易いスレにしか書き込まないんだろ
58名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:06:18 ID:+WdoI8RQ0
ハリウッド映画でも10分作るのに5億使うことはないだろ
59名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:07:17 ID:EOhqhsfi0
電通が受けた分の支出内訳明細が出てこないのに「報告」もないだろ。
都民をバカにしてるな。
60名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:08:49 ID:8s+fKHKt0
オリンピックを牛耳る電通マネーのおかげで
韓国の躍進が目立つ大会となりましたね

次は韓国の五輪招致に、電通全面協力ですか?

61名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:08:57 ID:fkAVYoQQP
新銀行東京から融資してもらえばいいだろww
62名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:11:30 ID:8s+fKHKt0



電通銀行ktkr


63名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:19:26 ID:AHqtS4ho0
石原族にいくら入ったのか?

契約と引き替えに 石原軍団タレントを コマーシャルに使った事実は?
64名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:23:18 ID:GPC1yufW0
国民が知らない反日の実態 - 電通の正体

メディアを牛耳る広告代理店の正体とは・・・
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
65名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:31:20 ID:YxxMIhIW0
要するに悪代官石原と越後屋電通ということですね
66名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:32:02 ID:GHK9mBUe0
ハリウッド映画並みwww
67名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:32:08 ID:v2PtcFPY0

【赤旗】 東京五輪招致の委託事業費 87%を電通に発注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-12/2009031201_04_0.html

 知事本局が〇五年十一月に、オリンピック招致事業の基礎調査の発注にあた
り、博報堂など他の広告大手と企画競争をさせず、電通のほか人材派遣会社な
ど四社を指名した企画提案の審査の結果、入札なしで電通に発注。これを契機
に都招致本部は重要な委託事業をすべて電通に特命随意契約で発注してきたこ
とを指摘しました。

 都生活スポーツ局の事業委託でも電通の占める割合が51・8%(七億一千
万円)もあり、「癒着としかいいようがない」と批判しました。石原慎太郎知
事は、「波及効果として電通を選ばざるをえない」と開き直りました。
68名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:43:27 ID:1a6+rQIs0
そのお金が政治家に環流したりしてない?
69名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:43:40 ID:EOhqhsfi0
誘致に失敗したのだから今後電通を使う大儀は成り立たんな。
もっとも今回、電通のやる気の無さが鼻についたのだけれど。
もし使うのなら「成功報酬制」にするしかないな。
70名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:02:18 ID:aIuvwREv0
考えられない金利手数料で電通ぼろもうけっすか?
71名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:32:00 ID:/JEH6llf0
なにこの石原閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
72名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:32:49 ID:d234Xs180
税金の無駄遣いをやめろ

もっと選手に投資しろや
73名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:34:03 ID:Dv7pKTBP0


くわしい   まとめ


検索→   厳選韓コピペ版


74名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:53:37 ID:BOu7FZGi0
どうして借金するの?払えばいいじゃん。金あるだろ?もしくは値切るかだが
75名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:34:55 ID:sutAAqrY0
10分で5億?
俺の住民税返せよ。
石原は東京都を私物と考えてる節がある。ってか完全に私物化してるよな。
小沢、鳩山と思想は違えど、脳内の構造は同じレベル。
76名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:47:39 ID:gFbipIvhP
あんなカスいPR映像みて誰がなびくんだか
ほかの国と違って綺麗な部分しかみせないやり方だったな
77名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:58:29 ID:Wc9tFxcs0
財政難といいつつ都政は黒字ともいいながら初の南米で勝ち目の薄いギャンブル
78名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 06:24:43 ID:uOyS7bD70
10分500円くらいの価値だろこんなもん
79おっパブうっしぃφ ★:2010/02/25(木) 07:23:26 ID:???0
★五輪誘致で赤字7億円…返済計画記載なし

 2016年夏季五輪招致を逃した東京都とNPO法人の
招致委員会(会長・石原慎太郎知事)は24日、
招致活動を総括する報告書を発表した。
招致活動の収支は6億9000万円の赤字となり、
招致委は「電通から借り入れることで合意した」としたが、
報告書に具体的な返済計画の記載はなく、都議会などから追及されそうだ。

 報告書によると、都と招致委の支出は148億5000万円で、
当初予算の150億円の枠内に収まった。内訳はコンサルタント契約など
招致活動に直接かかわる経費が64億6000万円、
イベント開催など招致機運を盛り上げる事業が83億9000万円だった。

 招致委は、電通との契約額を約67億円としたが、
報告書には盛り込まなかった。

スポーツ報知 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/02/25/07.html
80名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:32:12 ID:HJyfUwpq0
東京五輪招致の委託事業費 87%を電通に発注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-12/2009031201_04_0.html
81名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:39:29 ID:tEzHdMXV0
>>31 なんでアニメ使わなかったんだろうな。アニメオリンピックって銘打って
やれば個性的だったのに。
821/2:2010/02/25(木) 07:43:34 ID:L8WSdrMz0
■Bー31 やはり腐敗した石原都知事!!

 石原真太郎東京都都知事は、3期目の権力の座にも執念を燃やし、
 2007年東京都知事選では珍しく謙虚な姿勢で頭を低く臨んだが、3期目ではやはり腐敗したようだ。

 石原都政最大の汚点は、親方日の丸で立ち上げた「新銀行東京」である。
 「慎銀行東京」「石原銀行」と揶揄されたように、東京都が1000億円を出資した銀行だった。
 が、いざ蓋を開けてみると、銀行業がド素人の東京都側が指導した(石原は認めていない)結果、
 不良債権処理に伴う損失が莫大な額となり、2007年末で累積赤字936億円、
 2008年単年度決算だけで126億円の最終赤字を計上した。

 焦った石原は、2008年3月、都議会で自民党と創価学会・公明党の多数(当時)により400億円の追加融資を決定する。
 都民の血税が、腐った2政党の後押しによりドブに捨てられたのだ。
 (新銀行東京設立の当初から疑惑の声があった。
 それは、石原の三男・宏高の選挙区が、新銀行東京の融資先トップの品川区と大田区の企業だったからである。
 これによって三男は圧勝するが、2009年の衆議院選挙は惨敗する。つまり都民の税金を使った己の息子への選挙活動の疑惑だ)

 今年、新銀行東京の税引き利益が余剰となり、貸し倒れ引当金の計上で10億円の黒字になったが、
 これは数字のマジックで、本業の儲けである実質業務純益は14億円もの大赤字だ。何の将来性も無い。

 これら一連の動きに焦って石原が打ち上げたのが、「2016年東京オリンピック」という巨大アドバルーンだ!!
 今頃なぜ東京かと訝しく思った者は少なくないはずで、
 実際、石原がいくら音頭をとっても、全国規模どころか東京でも盛り上がらなかった。
 じつはこれにも石原に黒い噂が付きまとっている。
832/2:2010/02/25(木) 07:46:20 ID:L8WSdrMz0

 石原が何故それ程までにオリンピックを東京に誘致したかったかというと、
 救い様もない新銀行東京が、オリンピックによって再建したと見せ掛ける数字上のマジック、
 つまり誤魔化しをするためである。
 オリンピックを東京に誘致すれば、幾つもの大型施設建設が行なわれる。

 ほとんど費用が掛からないというのは嘘で、公共事業は必ず上乗せしていくのが常である。
 ダムを見れば一目瞭然だが、当初費用の10倍以上膨らむのは自民党では当たり前なのだ。
 つまり多額の金が動くことになる。
 すると、施設を建設するゼネコンに対し、新銀行銀行が積極的に貸出を行い、大口の収益源を確保できる。
 そこでゼネコン各社に税金とその先食いである公債を売りつけ、施設建設費用の支払いをさせ、
 新銀行東京の累積赤字を消滅させようと画策したのである!!

 ところが悪いことはできないもので、開催地選挙で東京は落選する!!
 石原が異状なのは、敗北から数日で、2020年のオリンピック誘致先にも手を上げたことだ。

 そこで石原がどれだけの無茶苦茶をやったかを数字で見てみよう。
 まず、招致費用だが東京都の税金で100億円、
 民間寄付で50億円の計150億円だが、
 民間とは名ばかりで、実は全て東京都の4つの「外郭団体」である。
 つまり都民の税金を迂回させ、民間を装った金だったことが暴露された。
 それだけではない。他にも28億円の不明な支出があった。
 共産党は独自調査で不明支出は50億円と算出し、
 総額200億円もの無駄金が石原個人の思いつきで失われたと指摘する。

 参考までに、名古屋のオリンピック誘致活動費は2億円弱、長野は19.6億円で、
 金銭感覚がマヒしていた当時の大阪でさえ62億円である。
 都民にすれば、オリンピックでダイオキシン地帯への移転を強制された
 「築地市場」が助かっただけでも、よかったと見るべきか。
84名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:09:38 ID:CmRmVylXO
都民が黙って賛同しているんだから、
別にいいんでないかい?
借金も都民が背負う事になるわけだしな。
85名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:16:29 ID:uvTQtgMGP
オリンピックって国の事業だから国民全員で負担するべきだろ
86名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:17:28 ID:Ev6MxXdZO
都民は理解してくれる
87名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:22:30 ID:OXNAoHRyP
ニコ動の実写とCGを違和感なく合成してた人に頼め
10万くらいでやってくれんじゃね?
88名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:30:05 ID:cTJt8A6MO
こんなのに145億円も使うなら、
最初からパンダを中国から借りていればよかったんだよ。
89名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:30:39 ID:OXNAoHRyP
もう東京オンリーピックの映像そのままでいいよ
90名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:32:31 ID:F5jNkNno0
深夜アニメの制作費は一話あたり1000万円。
91名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:07:14 ID:DoCTI9mE0
NHKは朝のニュースでこの事を放送していたが民放は全局華麗なるスルー・・・
92名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:10:01 ID:x3ROnrhy0
在任中の「勲章が欲しい」という老人のわがままに付き合わされる、
都民哀れ。
だが、抗議もしない都民に同情はしない。
93名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:15:24 ID:WT+HZ4X20
まあ軽く30分アニメ24話ぶんが作れるな
94名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:17:26 ID:IoTRHAEy0
東京は金があるなーという感じ
95名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:18:53 ID:3q2KDUhR0
マスコミは絶対電通を叩かないw
96名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:46:23 ID:0hQ9olxS0
電通が高すぎるんだよね。
97名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:02:53 ID:kUyyr87t0
石原は腹を切って都民に詫びろ。
98名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:06:53 ID:ljYQzvLd0
ええ話やなあ
99名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:09:38 ID:FQBbItNw0
200万でつくれますよね
100名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:37:07 ID:B9vy+zlT0
都民ドンマイ
101名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:39:05 ID:7PH2hZeU0
あれ5億もかかった映像だったのかw
102名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:39:14 ID:cBWVJrDb0
PR映像なんて賞金1000万とかいって募集したほうが安上がりかつハイクオリティなのが集まるんじゃないの
103名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:42:19 ID:bqIwCm6p0
まあPR映像で2時間長編とかだれも見ないし
短くまとまってそれだけ訴える力があるならそれでいい。
それでも5億という価格はどうなのってのがあるが。
104名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:52:54 ID:k2mdXyvT0
どのへんに5億かかってるんだ?

人件費?
105名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:56:04 ID:vquhwz2J0
アニメ映像にいくら使ってたんだ!って騒いでたマスゴミが電通様を叩けるわけないもんなー
106名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:56:43 ID:31Wvy/pV0
首都借金東京か
107名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:56:52 ID:o5sRmVQr0
都民は電通様への借金を、額に汗して納めてください
108名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:00:10 ID:R1IpDeHh0
でも閣下には東京人の熱烈な支持があるから無問題w
109名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:00:46 ID:rHXMB50t0
TV業界栄えて、社会滅びる
110秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/02/25(木) 17:01:10 ID:hbr7TAtS0
('A`)q□  10分で5億だったら、ガイナックスに全編クライマックスな鬼のようなビデオ作ってもらう。
(へへ    ついでにBD化して制作費の一部に当てる。
111名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:55:15 ID:v21PC3qO0
>>104
ディレクション費。
112名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:48:25 ID:9XzeX8QsP
電通は67億返せよ
113名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:50:12 ID:ODYhstDD0
そもそも一度オリンピックやった東京でなぜもう一度なんだ?
114名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:53:53 ID:v21PC3qO0
>>113
電通が売上げ伸ばしたかったから
115名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:10:32 ID:IZFRau870
キックバック受けてたら汚職だが、接待とかで打ち合わせ経費落しか
116名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:11:46 ID:uvTQtgMGP
電痛スレ伸びないっすね
117名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:13:24 ID:T+lzOjhK0
よく我慢できるな都民
118名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:13:32 ID:qwSeHui20
ニコニコに字コンテで依頼すればタダで高品質なのが作れるのに
119名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:14:43 ID:9XzeX8QsP
民団工作員も自民工作員も電通工作員なんだろ
120名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:15:05 ID:fqgB0Tbb0
もう商売だから招致できるかできないかなんて二の次じゃん
121名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:31:11 ID:YMfyynTX0
金融機関でもない
民間企業の電通から、都が借りるて問題じゃね?
122名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:56:42 ID:uvTQtgMGP
保守
123名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:03:17 ID:oKjTOYft0
10万でいいだろw
124おっパブうっしぃφ ★:2010/02/26(金) 06:44:09 ID:???0
★“ほとんどが1社に発注”

 東京都が招致に失敗した2016年夏のオリンピックの招致活動で、
イベントの開催など業者に発注した事業の80%以上が入札を行わない
特命随意契約で、ほとんどが大手広告代理店1社に発注されていたことが、
都の監査でわかりました。

この監査は石原知事の要請で行われたもので、24日の都議会で結果が報告されました。
それによりますと、東京都などが発注した招致イベントや立候補書類の作成などの
委託事業のうち、およそ87%が、入札を行わず特定の事業者を指定する特命随意契約でした。
この内の91%が大手広告代理店・電通との契約で、電通との契約の総額は
およそ67億円に上るということです。これについて、東京都の監査委員は
「契約の公正性・競争性を確保する観点から、事業者の選定はよりいっそう
慎重に検討すべきだった」と指摘しています。

 これに対し、東京都のオリンピック招致本部は「招致活動は高度な専門性と
経験が必要な業務であり、経験があるのは電通だけだった」と反論しています。

 電通をめぐっては、10分間のPRビデオの制作費がおよそ5億円かかったことなど、
都議会の一部などから「不透明だ」という指摘が上がっています。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/k10015821761000.html
125名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 07:03:14 ID:SJjULant0
電通はまるっきり責任取らんのか?
126名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 14:54:58 ID:7M/nCy0D0
>>121
広告金融機関です
電通銀行
127名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 15:02:51 ID:TKcC2gVM0
これは酷い
128名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:01:18 ID:7XfpZgCdP
age
129名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:24:58 ID:+WV3XIjpP
マスゴミが騒げば結局そっちに食いつく馬鹿しかいねぇんだよな結局
日本人なんてそんなもん
130名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:16:58 ID:6iqG+uJd0


トンキンw

中華人民共和国関東省特区東京

131名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:19:47 ID:LB/mRNSs0
東京都民wwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:20:27 ID:ZyxHA12k0

                  ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
                 /リミミミミミミミミミ彡ヽ
                 fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
                 .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
                 ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
                 {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7 どうせ後何年も生きられないんだからね。
                 l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
                 ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'  好き放題言いっぱなしで逃げてやりますよ。へへんだw
               __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
          _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
133名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:20:48 ID:jNNHSUJD0
かわいそうで見てられないよ。
これが石原の実力。
134名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:24:31 ID:ZyxHA12k0




あの東京地検でさえ、電通の前では借りてきた猫w




135名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:29:02 ID:cWGkjsLT0
石原慎太郎は本気で招致なんかするつもりはない。なんとか自分が流用した
カネを隠そうと必死なんだよ。要は使途不明金を隠すために白紙の領収書を
欲しがる零細企業の社長だ。w それが都民の血税だから性質が悪い。
136名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:30:01 ID:XNkKGbzg0
都民はよく我慢できるな!!
137名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:33:03 ID:tKwBUur70
無様だな、石原
口だけで、実力が全然伴ってない
老害は、さっさと辞めてくれよ
いつまで未練がましく、椅子にしがみついてるつもりだ
138名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:34:36 ID:5lz04lrKP
在日に税金を吸い取られるシステムw
139名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:38:38 ID:r3PhIvFa0
ほんと電通は世界で通用しないな
ただの内弁慶
140名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:38:45 ID:1xNMyotu0
成功報酬ベースでやれよ
税金がもったいなさすぎる
141名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:38:56 ID:TBQ2j7YO0
んで、電通に払う金利はトイチですか?
142名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:40:10 ID:oCUC9HtS0
都民バカにされすぎ
143名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:40:52 ID:79oYv6QH0
検察はいらないな。
144名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:41:44 ID:cKnZ0aUy0
都民の皆様、電通の小遣い稼ぎのために毎日ご苦労様です^^
145名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:41:48 ID:Wzqn6JXE0
つか、都の招致活動で収支が均衡する方がおかしくねかw
146名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:42:11 ID:puM687Ee0
そのまま踏み倒すんですね。分かりますw
147名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:43:45 ID:URSKfBES0
いまどきまだ電通とかw
148名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:44:34 ID:ZyxHA12k0

東京発の企業は世界でまったく通用しない
・日本航空
・電通
・読売新聞
・NHK
・講談社

それに引き換え、関西発の企業は世界で通用する。
・任天堂
・パナソニック
・サントリー
・ミズノ
・日清食品

149名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:46:20 ID:b8YxJjf10
だれが責任とるんですかあ
150名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:46:45 ID:5dfYTqCU0
2割くらいは石原の懐か
151名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:47:50 ID:WXYQiFcC0
借入金に利子がついて、また電通が一儲けするわけだな。
ふざけんな。
152名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:48:25 ID:Wzqn6JXE0
日本でもミキティがジャンプ止めて点数稼ぎに絞って優勝とかしてるのに、
逆にミキティ離れが進んで真央人気だしなぁ。
奇妙な高得点はすぐに忘れられるんだろうなぁ。
153名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:48:42 ID:26bxhDBM0
誰か問題の映像を見た事のあるものはおらんのかw
還元がないぞ
154名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:50:35 ID:5lz04lrKP
67億が反日工作資金にw
155名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:52:07 ID:6++FR1+jO
キムヨナを支えた電通マネー
156名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:55:32 ID:Ax4mAco00
鬼十則
157名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:55:57 ID:spSip5GK0
電痛を公聴会にかけるべきだろ
158名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:58:59 ID:nNcjQoZO0
映像見たが、5億はおかしい
159名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 02:00:28 ID:PvqGRdrs0
ねぇ、石原と電通って生きてて日本に良いことあるの?
160かのう葉蔵:2010/02/27(土) 05:27:02 ID:5Po2zCYV0
電通と石原一族は日本から消えろ
失せろ
161名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 05:42:53 ID:yqlj3WDP0
どんな大物タレントやアーティスト使ったんだよ(w
162名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 05:46:53 ID:oaAaFtOW0
あの映像、どう考えても原価7〜800万じゃないかなぁ、マジで。
キャッシュバック?
163名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 05:49:45 ID:eUGnk4IY0
          -―‐-_、
     、_ /:/::::>∠⌒7=v
    >::::::::fヘ{/ 代ト'フ}トーヘ                   -=≡三              -=三 : / .!_/ /
   〃7´::::::入   -、 ャ八                    -=≡三          -=≡三¬ ̄\ ⌒ヽ  て__
     {/}::〃⌒<. )〉 / ノ                -=≡    三     -=≡三¬'電通(○)  ヽ   }  ( ̄ ̄ ̄
     /公聴会 } イ\              -=≡        三.:'  -=≡三  ;:ヽ. (__人_) ⌒:::| _,ノ  \
    〈>―- 、  ノト、{ヽ「  _          /          -=三三ニ { #  ) (  (    /´\  ∧ ̄
    /   /} /: l    ( 、ヽ)〉         /         -=≡| .  {   \`'''´    ⌒`  /∵i,i'';\!.+∵
   /   ∠.___{ノ: : }、__  レク /    _  '´         -=   : |  ‘ー-ィ⌒       < + *、 ;,;', '´`';・
  /    /: : : : : : : /  /、/ /    '´          -=       \      いしはら銀行 \
. /  , ′ : : : : : 〈_/、_xく, '´         _>'´            ` ー―7       ,r   }
/  , '{: : : : : : : : : : :\/:://            ´                 /  , ー―‐-イ   /
  /  ∨ : : : : : : //:::: /´                              /    {       /
 /    ∨: : : ://:::::::::/       '´                    ノ     `ー――‐<´
イ     { : : :/ /\:::::: ∧    xく                     /     /⌒ヽ      \
       ∨ /,/:::::::::\:{xく__  イ_ノ_}
      ∨/:::::::__/  \_ノ..::::::::/
      {/ ∠    >ー'´...::::::/
     ///〉    イ::::::\::/
   /:::::'´::/     |::::::::::::〉
  〈_:::::::::_/〈r───r':::::_/
   \::::::::::_|      厂
164名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 14:15:22 ID:bcF4B+430
借入金ってことは利息発生するのか?

石原都知事はどの面で冬季五輪で奮闘してる選手たちに蔑みの言葉投げつけてるんだ?
165名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 15:30:41 ID:5lz04lrKP
利権売国ジジイ氏なねえかな
166名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 15:32:18 ID:tiHiT6F70
給料だけ高い無能が食いまくったな
167名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 15:35:45 ID:lrkeJu2w0
利息も付いて電通焼け太りだろw
168名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 15:35:51 ID:tGlbZZeV0
>>17
石原ヨンナムは今何してる?
169名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 15:37:58 ID:xamjyRF10
徹底的カネの流れを調べると面白いのが出てきそうw
170名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 15:51:45 ID:CVwcN5Sk0
>>148
そこらへんは文系理系で分けたほうが適切だろ。
171名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 15:59:45 ID:+pF5qu4y0
メディアはこれ以上追求できないでしょ
電通様を怒らせるわけにはいかんからな
172名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:11:45 ID:qjI/Ch/F0
前回の都知事選で外山の政見放送が理由なしにネット上から削除されたのに
テレビでひたすら石原の選挙活動特集やってた理由がわかったわwww
173名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 16:21:01 ID:sysSnRSr0
これ以上、無駄な税金を使わないでくれ。

オリンピックなんかどうでもいいだろ。

そういう時代じゃないんだよ。
174名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 17:55:17 ID:jHr1Tz2t0
田舎モンの経営者の中には「電通に仕事を頼むこと」がステータスだと思ってるアホがいる
意味の分からないキャラクターやらマニュアルやらCMやら押し付けられて大満足
「電通さんに言われたから」と湯水のごとくムダ金を使う

そんな奴がいるかぎり電通様の繁栄は続くね
175名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:26:29 ID:99xUTYPu0
さすが電通
悪どいにも程があるw
176名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:30:45 ID:UrbvzgGP0
背任
177名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:37:38 ID:gYZUgCf4P
五輪招致で67億ウマー
178名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:52:56 ID:kbTy51mn0
これよく電通受け取れるね。

招致できなかった責任とって逆にカネを払うべきじゃねえのか?
179名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:24:28 ID:i3XY/rny0
在日ホクホク
180名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:32:27 ID:+H/rkudq0
頭狂は何がしたいんだ
頭狂ってる
首都銀行東京でヤクザに税金を落とすし
頭凶は日本から本社をかき集めて、税金を闇に送金するのが目的なの?
181名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:33:56 ID:/ilNaLl10
排ガス溜りの東京でオリンピクとか
世界中の選手を喘息にするきか
182名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:37:36 ID:/ilNaLl10
むしろ、国際競技連盟に日本人が居ないというよりも
東京五輪招致委員会に客観視できる人間が居ないのが問題やなw
183名無しさん@十周年
東京

凍狂なら見たこと有るけど 頭狂 は見たこと無いわ。

新銀行東京の問題とかどうでもいいのかね、都民は。