【政治】防衛省幹部「これで普天間県内移設を認めたら沖縄県民は爆発する。鳩山首相や平野官房長官の首差し出せと言いかねない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★普天間移設、政府と沖縄で溝=「県内反対」案可決に冷ややか

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり24日、政府と同県との溝が
深まった。県議会は県内移設反対の意見書を可決したが、政府側は県内移設の可能性を
排除していない。5月決着の期限が迫る中、地元の政府不信は強まっており、候補地選
定に大きな影を落としている。
 鳩山由紀夫首相は同日夜、意見書について「民意の一つの表れと解釈すべきだ。受け
止める必要がある」と述べる一方で「米国の理解も求める必要がある」と記者団に強
調。その上で「5月末までに結論を出すという考え方に変わりない」と、政府の基本方
針を繰り返した。
 1月の名護市長選で基地受け入れ反対派が勝利し、県内移設反対の地元世論は勢いを
増した。同市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸部への移設を容認していた自民、公明党
両県連は反対に転じ、普天間移設に関する意見書は、県政史上初めて全会一致で可決さ
れた。これを受け、仲井真弘多知事は「政府は真摯(しんし)に検討を進め、県外移設
を実現していただきたい」と語気を強めた。
 一方、平野博文官房長官は記者会見で、「議決は議決として受け止める」とコメン
ト。政府は既に非公式ベースでは米側にキャンプ・シュワブ陸上案を打診しており、冷
ややかな反応の裏には、県内移設案に傾きつつある状況が関連しているのは間違いな
い。
 ただ、政府内には、地元が県内移設反対論で一枚岩になることに不安が漂う。「これ
で県内移設を認めたら沖縄県民は爆発する。首相や平野博文官房長官の首を差し出せと
言いかねない」。防衛省幹部はこう言って、普天間問題がのしかかる鳩山内閣の先行き
に強い懸念を示した。

■ソース(時事通信)(2010/02/24-20:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010022401099
2春デブリφ ★:2010/02/24(水) 20:51:34 ID:???0
■元ニューススレ
【沖縄】県議会、米軍普天間飛行場の県内移設反対の意見書可決 代表が鳩山首相や岡田外相ら関係閣僚に直接提出する方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266976711/
3名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:51:39 ID:nCg0B2P10
首を差し出せとは言わないが切れとは言う
4名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:51:53 ID:7r0zlWii0
二人の首で良いのなら安いものだ
5名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:52:39 ID:bwuuSdm+0
林檎咥えさせて銀の皿に盛りつけてから差し出しても惜しくはないな
6名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:52:41 ID:rNX44ugF0
5月になったら、当然のようにまた先送りするよw

まぁ見てなってw
7名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:53:28 ID:iDlzj4ru0
これ沖縄だけの問題では済まないぜ。
県内移設したら政権が飛ぶよ。
8名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:53:38 ID:5gJosA1m0
人間爆弾か!
独裁政党ミンスはそんなモノを開発してたのか!
9名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:53:42 ID:rSf8ab3f0
別に沖縄県民が爆発しても、ポッポは痛くも痒くもないと思う
10名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:53:55 ID:yALWL7KA0
その前にグァム移設とか提案したアホを処分しろ
11名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:54:39 ID:Ta7q2XCz0
>>1
沖縄県民を爆発させるのが目的じゃないか?
「もう日本政府は信じられない!」って、中国辺りと組ませるように仕向けてるとか・・・。
情報強者の国士様も「沖縄は日本から出てけ」と言ってるくらいだから、止められる人はもういないでしょ。
12名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:54:54 ID:H/jF6rCI0
長崎で民主党候補が勝っていれば、佐世保・大村案で強行したんだろうけどね
痛い敗北だったな
13名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:55:10 ID:FndNrhBZ0

こういうのを

自 業 自 得 

自 縄 自 縛 

というのですね。
14名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:55:29 ID:5+ouwwDu0
小沢と鳩山を切らないと民主党が持たなくなる

さすがにマスコミも擁護しきれなくなる
15名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:55:32 ID:NX37ob3S0
辺野古で地元も合意して進んでたのを民主が蒸し返したんだ
鳩山や岡田は責任とれよ
16名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:55:38 ID:69Baleri0
防衛省幹部って誰よw
多分記者の作文だな。
17名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:56:13 ID:Etynbuex0
名護市はともかくは辺野古地元民は移設に賛成派が多数なのに
なにがどこでどうなってこんな話に・・・
18名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:56:14 ID:on9RvbPw0
また不適切な発言か? 民主の幹部馬鹿連中の方がよほどひどいだろう
19名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:56:37 ID:/ThcRaBR0
そもそも、次の移転先のあてもないのに
こんなことを言った政権が悪いだろな。
責任はきちんと取らないとな。
まあ、政治と金問題とか今までのこざこざして事もあるんで
内閣総辞職の総選挙で許してあげよう。
20名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:57:54 ID:AeAOPPGX0
>首相や平野博文官房長官の首を差し出せと
言いかねない

安心しろ。平野が切腹するって言っていたから覚悟はできている。
21名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:57:56 ID:VcUIstCs0
小沢幹事長と千葉法務相の首も付けてください。
22名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:58:09 ID:Kp4YU2di0
沖縄県爆発しろwwwwwww
23名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:58:34 ID:onnV3Ort0
屁の子で決定済みなのにwwwwww
小沢さんはそのために土地をたくさん買い込んだんだからね!wwwwww
24名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:58:49 ID:v2IzMuvZ0
>>17
それ、どういう根拠があるの?
25名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:59:18 ID:3D+EQn450
できもしないことを選挙前に言うからこうなる

自業自得
26名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:59:30 ID:gsnU2nyg0
県内移設容認、条件闘争に収まりかけていたのに、県外移設とかいう風船あげて
反対派をその気にさせて、容認派も表向きは受け入れできない空気を作って
しまった。
いくら選挙対策の方便といっても馬鹿なことをしたもんだ。アホ民主。
27名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:59:38 ID:kYfIOWZV0
そんな安いもんで済むなら、今直ぐに差し出して良いよ
28名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:59:43 ID:gtKS4rNp0
陸上は嫌だと海岸に追いやったものが、
そもそも県内が嫌だと言ったら陸上に戻ってきた。

自業自得だが、リアル ポルナレフだよなぁ。
29名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:00:19 ID:rugUWpiG0
県民の自業自得
30名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:00:20 ID:i6HQk+7HP
普天間住人全員を引越しさせた方が安上がりだろ
31名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:00:21 ID:rFufISSb0
鳩山の首にそんな価値ねーよ。
32名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:01:12 ID:ik3O1heD0
八方美人でここまで引っ張ってしまったのはその鳩山政権。
もしそれが政権の命取りになったとしても自業自得。

前政権のせいにして決まった事だと早々に履行しちまえばよかったものを、
展望も無いのに無駄に引っ張るからこのザマ。
33名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:01:12 ID:YUDosfQV0
沖縄の工作員を一人残らず射殺すれば、問題解決。
だが、その工作員を養っているのは、オジャワを操っている人だから、むりぽ!
34名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:01:18 ID:IDU5MCEM0
首を差し出せばいいよ
35名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:01:31 ID:dHuSCIQx0
鳩と平だけではないでしょう。内閣総辞職ですよ。解散総選挙もあり。
汚の首も晒さなければみんなが納得しません。
36名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:01:32 ID:W7Jb50cm0
差し出すなよ、絶対差し出すなよ
37名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:01:54 ID:tF7zLByC0
どんどん切って差し出せばいいwwwww
38名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:02:04 ID:gsnU2nyg0
外交や安全保障上の案件を国内政争の具に使ってはいけない、良い例だ。
39名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:02:16 ID:irUwR4cD0
そんなものでよければお安いご用だ ご随意に
40名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:02:28 ID:14KxD5RLP
>>1
そんな遠慮せずに小沢のクビも管のも千葉のも持っていてくださいな
41名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:02:27 ID:bQesuB790
まあ、そもそも、寝た子を起こして焚き付けたのは民主党。

 基地問題を喚起することで得票できると読んで、その通りになったわな。

 落とし所も考えずに、先送りで5月末にしたのも民主党の鳩山。

 トラストミーで、ウソがばれたのに、>「米国の理解も求める必要がある」と記者団に強調。

  もう1回ウソ言うつもりかよ・・・・。あほなひとや。
42名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:02:37 ID:XE6IRgT30
なんで爆発するんだ
そんなに普天間軍用地代を手放したくないのか
43名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:03:36 ID:ozuJoI4u0
多分、五月に決まらないと思うけど
そうなったら差し当たり、どうなるんだ?
普天間固定化?
44名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:03:42 ID:FndNrhBZ0
ホント民主のマニフェストはどれもこれも
「先のことをまったく考えてない票集めだけの詐欺」ばっかり。

まぁ自業自得だから小沢ともどもさらし首にでもなれやww
45名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:03:48 ID:kZoAlmzm0
記者クラブで官僚から情報貰ってニュースにするの、もうやめたら?
世論まで官僚にコントロールされてるって自覚がねぇのか>マスコミ
46名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:03:49 ID:OIHLG1m50
基地がなくなったら、ただでさえ圧倒的に低い県民所得が更に減ると思うんだけど大丈夫なの?
どうやって生きていくの?
生活保護特区?
47名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:04:24 ID:QT9HAt9y0
もう差し出せよ
48名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:04:27 ID:YNLgA4BA0
鳩山がテロを先導してどうするんだよ
49名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:04:28 ID:qxvkaSjO0
薮蛇もいいとこだな
50名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:04:30 ID:uTLzF1w80
>鳩山首相や平野官房長官の首差し出せと言いかねない

首だけじゃなく、解散・総選挙しろと言い出してくれwwwww

期待してるぞw

51名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:04:35 ID:LChrCnDC0
県外移設と鳩山政権、温暖化25%の国際公約

この3つの日本国の弊害が
お互いに潰しあって消滅してくれるんだから
これほど喜ばしいことはない
52名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:04:55 ID:8j8f+XSLP
補助金を貰っているのだから受け入れるのが道理だ
貰うだけ貰っておいて「やっぱり嫌だから止めろ」なんてのは通用しないし、
最低でも補助金を返してから言うべきだ
53名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:05:01 ID:Op4ignJQ0
福島氏 5月決着先送り検討を
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000164-jij-pol
54名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:05:46 ID:hImpjnyh0
沖縄県民なんてほっときゃええやん
55名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:06:00 ID:0shHRTGk0
鳩山のクビ切るのは、普天間なくたって当たり前の話だろ。
小沢も鳩山も、不始末とことん溜めて、全てを総理辞職、幹事長辞職で
終わらそうと思ってるだろ。
ミエミエでマジで腹が立つ。
それだけじゃすまない失態繰り返してるだろ、民主党は!

今の時点で鳩山も小沢も議員辞職して当たり前なんだよ。
それを、これからも罪を重ねて重ねて重ねて、じらしにじらして
総理辞職、幹事長辞職のみ、で全て精算、しかもお涙頂戴劇場
作り上げてって・・・。
全て見えるが故に、メチャクチャ腹立つ。
民主党にはヘドが出る。
56名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:06:15 ID:eSq2OJVh0
5月までには決めると言いましたが、
今年の5月とは言っていません
ただいま来年にするか、再来年にするか
母と相談中です
57名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:06:53 ID:8j8f+XSLP
>>56
カイジの利根川みたいだな
58名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:07:26 ID:ZnNEOjz90
アホの民主党がくだらない希望を沖縄県民に与えるからこうなる
59名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:08:23 ID:tMS4elMm0

民主党が支那から指示されたとおりのシナリオでしょ?

沖縄で暴動が起こり日本から独立して支那領土に編入。

だからわざわざ決定していた基地問題を蒸し返してこんな騒ぎに仕立て上げたんだよね民主党w
60名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:08:31 ID:wBJkugWB0
あんな薄汚くて貧相な首二つで済むなら安いもんだろ、
遠慮することなく沖縄県民に奉げてやれよ
61名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:08:54 ID:lvENJWCt0
鳩と平野の首なら喜んで差し出せよw
62名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:10:36 ID:41Px6n2U0
>>33
養ってるのは連合。
日本中から集めた金を基地闘争に使ってる。
63名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:11:07 ID:5oes3qLc0
それは無い
内心ホッとするよ
64名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:11:25 ID:FVhRsspp0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   <県民の皆さん、トラスト・ミー
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |

65名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:11:29 ID:yHtNcsbE0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|   <それで済むなら喜んで差し上げるぞ
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
66名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:11:49 ID:hD1qK1LE0
職務の首じゃなくて本物を差し出せ
67名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:12:34 ID:rENTytG10
鳩山チ相と貧乏神の首差し出させれば良いじゃんwwwwwこれで解決wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:12:37 ID:4UpvW/Sx0
>>1
でも首差し出さないんだろ?

発足以来、あれだけ辞任どころか辞職・解散レベルの
失言、失態を繰り返しておいて
それでも誰一人引責辞任しない政権だし。

特に石井
69名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:12:42 ID:8LEkE3tt0
5月前には死人がでそうだな(^o^;)
70名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:12:49 ID:vXqVGseX0
>>1

尻拭いはカンベンしてくれ by次期政権
71名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:12:49 ID:lf9KVZVv0
ぽっぽの首なんか貰っても一銭にもならないだろ
72名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:13:11 ID:d3+InUqI0
やはりグアムに移設だな
一回泥沼気分を味わうのもいいだろう
73名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:13:33 ID:J/tQm1gT0
74名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:13:37 ID:jMXcd6te0
75名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:14:39 ID:INrJ/9D/P
シビリアンコントロールはどうなっているんだ。
平野、一刻も早く特定し血祭りしねーとな
76名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:14:39 ID:p6W+51ET0
ただただ自民党を貶めるために言っただけの浅薄な言葉が
これほど大きな騒ぎになるとは。
日本の国益をも揺るがしかねない大問題に発展。
どうやって収拾するつもりなのかなぁ・・・
77名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:15:48 ID:nGhVbEEB0
>>65
次の首相のお名前は? 首領様
78名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:16:07 ID:o3AG8IJm0
> これで県内移設を認めたら沖縄県民は爆発する。

しないだろ。一部の気違いは別として、元々反対運動の目的は条件闘争だろうに。
太っ腹な地域振興策や地代の値上げ、基地労働者の賃金を上げてやれば黙る。
本土人が払う税金でな。
79名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:16:07 ID:ODgqU6wK0
鳩山と平野の首(生?)ですむなら
安いものだ
80名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:16:14 ID:ssU9EUdZ0
まあ この話は 日本の国外移設要求を受け入れなければ
安保解消、核武装も辞さず という強い意志を見せなければ、
アメリカのタカリ意識を変えることは できないということだわな。

鳩のような 綺麗事言いのおぼっちゃんでは、最初から到底無理な交渉。
母親に頼んで 解決してもらえや。
81名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:16:32 ID:U62Y/7Zy0
遂に日本で軍事クーデーターが現実味を帯びてきたw
民主支持者早く責任とってくれ
お前らのせいでものすごい数の人間が本当に死んでしまうかも知れんぞ
82名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:17:06 ID:1sSl6JIo0
沖縄なんぞ見殺しでよかったのに戦艦大和まで投入して守備してアホだな。
83名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:17:21 ID:85pewtEZ0
ぽっぽの首くらいならいくらでも差し上げます
84名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:17:39 ID:jXKsUaG+0
そもそも、平野・鳩なんかは舌禍で辞任、小沢・鳩なんかは脱税と秘書逮捕で議員辞職モノ
だよ。
85名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:17:57 ID:F4eqnxsf0
沖縄を裏切りアメリカも裏切り日本の安全保障まで不安定にする
この政権になってから正直誰も得しとらん
86名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:18:05 ID:kYfIOWZV0
>>65
おまえが言うなwwww
87名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:18:30 ID:vOyWXMVNO
出来ない事を出来ると言った責任なんかとらないだろな
政権をとって初めて沖縄問題が簡単でないと理解した
とか言いながら、自民案で終わるんだろ
88名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:19:14 ID:6wdKkyhv0
だな、せっかく鎮火してた火災現場にガソリンかけて、焼夷弾をおとしたのはみんす。
89名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:20:30 ID:yltwxC6l0
>「これで県内移設を認めたら沖縄県民は爆発する。
>首相や平野博文官房長官の首を差し出せと言いかねない」。
それで、基地問題と参院選選挙対策が一石二鳥で済むだろ。
民主党の落とし所はそれ以外無い。
90名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:21:07 ID:Qn+5AFSK0
60年安保通して粛々と総辞職した岸内閣を見習え。
91名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:21:19 ID:E2dU9CoH0

>>82 沖縄なんぞ見殺しでよかったのに戦艦大和まで投入して守備してアホだな。

  オキナワは昔も今も日本国防衛の前線基地だろ、
92名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:21:19 ID:xjUIvshL0
グアムでいいじゃないか。いやならキャンプシュワブは解散すればいい。小浜もそういっていた。
93名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:21:36 ID:lKND0zu8O
小者二匹w
94名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:21:47 ID:v03MY0hc0
ぎゃははは
散々、煽ってやっぱり移設しないってことになりそうな気がする
元々、県内以外はアメリカは眼中にないよ
普天間存続ってことだなw
95名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:21:53 ID:kMXdoUtN0
鳩山や平野の首だけで済むかどうか。
96名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:22:35 ID:g5psbNOH0
フツーなら内閣総辞職&議員辞職して選挙やるべきレベルw
97名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:22:44 ID:0/S0QVPx0

鳩や小沢の首ならいくらでも差し上げます


               


               -----国民一同
98名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:22:51 ID:5Mt5Iam40
ふたりの首で済めばいい方だろ


…っても、もう引き返しようのないラインまで来ちゃってるけど
99名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:23:15 ID:o7Sdk6P90
リア充は氏ね。爆発しろ。
みたいなもんか?
100名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:23:25 ID:t/dR07xZ0
>首相や平野博文官房長官の首を差し出せと言いかねない
そんなつまらん首でこの問題が解決するなら、いくらでも持って行けばいいじゃん。
ついでに小沢の首も持っていくといいよ。
101名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:24:34 ID:b4yaxCQr0
軽い発言の責任をとって地獄に堕ちて貰いましょう
102名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:24:51 ID:MwwjUUrc0
>>73
サンクス!
103名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:24:55 ID:E2BhLERM0
>>首相や平野博文官房長官の首を差し出せと言いかねない
これでもまだ安い方だと思うがね
県内移設もムリ、普天間継続なんてことになったら正直内閣総辞職モノだけどな、普通は
104名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:25:23 ID:6wdKkyhv0
とりあえず、連立内閣崩壊だろ。
普通に解散総選挙して民意とう場面。

社民のせいみたいにいってるけどさ、ミンスは何時から県内移転になったんだ。w
105名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:25:32 ID:gAjxAmit0
そもそも、元々基地しかなかった場所に家が増えたのは
何でだろうか?と考える人間が政治家にはいないのか?
106名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:25:36 ID:X/epQtML0

「結論を出す」と言ったが、「場所を決めるとは言っていない」

とか言い出すんじゃないか。
107名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:25:41 ID:8IWrOpRU0
リアルの方の首を差し出して頂きたい
108名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:26:12 ID:wnqwdUhU0
沖縄を米国に再返還したい
断られたら、中国に委譲したい
109名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:26:27 ID:8yIOKFew0
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/    在日の方は税金を納めている!
     l    (__人_)  |    
     \    `ー'  /      当然、日本の政治に参加する権利がある!! 
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
      |  ___゙___、rヾイソ⊃  
     |          `l ̄    
.      |         |          


         現在↓


 ヽ | | | |/     ノ´⌒`ヽ
 三 す 三   γ⌒´      \     国民「お前は税金納めてないだろ
 三 ま 三  // ""´ ⌒\  )         政治に参加すんなよ!」
 三 ぬ 三. .i /  _ノ ヽ、_ i )          
 /| | | |ヽ .i ::  (・ )` ´( ・) i,/   
        l::::. | |(__人_)| |. |  <税金は払ってなくても…
        \::. | | `⌒´ | |ノ    
        /       \    
        | |       .| |       国民「んじゃ税金は関係ないんだな?」
110名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:26:35 ID:pxfl+zeF0
刺身でおねがい
111名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:26:39 ID:b/9SxMjR0
熨斗を付けてだな
112名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:26:41 ID:SIJv/IQr0
これが本当の鳩首。

ま、小沢の首が足らん気がするが差し出しちゃえば?
113名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:27:25 ID:nWoWXCGt0
>>82
そうなったら沖縄は独立宣言してアメリカに降伏してただろうな。
114名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:27:55 ID:3Y/wpbnL0
民主党の馬鹿連中、小沢、鳩山、管、山岡の首はいつでもどうぞ!

日本国、日本人のためにそうなる事を、期待しているぞ!
115名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:27:56 ID:MKPQL8dS0
おまけに小沢も首もつけるよ、菅の首も差し出すよ
他に誰の首が欲しい?
好きなだけ持っていってくれ!
116名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:28:02 ID:OxuhuqYn0
防衛省幹部は早計過ぎる
沖縄県民としても、あんな小汚い首はいらんだろ








河原にさらせとは言うかもしれんがw
117名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:28:15 ID:LChrCnDC0
>>82
支那のスパイさん離間工作乙ですw
118名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:29:36 ID:bQesuB790
これ、こじれて、やっぱ、普天間な。すまん。

  とかになったらどうなるか?  こっちの先も読めていないような希ガス。

  沖縄県民の心を弄んだ とか言い出すやろな。実際そうなっているし、より多くの補助金で黙らせるのか??
  どこにそんな金がある。

  また増税か? 沖縄税とか作るのか? やることなすこと全部シパーイじゃん。

  辞任するだけで終わるとオモテいるのかな・・・・。こいつら甘甘思考やから、地獄がどういうところか知らんやろ。
  地獄に突き落とされる民主党議員が出て来ても笑えないと思う・・・・・・・・。
119名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:31:13 ID:iCRGDnaC0
当たり前のことだからたいしたニュースではないでしょ
バカネトウヨはどうか知らないが。
120名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:31:36 ID:Z+YFWVxY0
あー、また自衛隊幹部が処分されちゃうのか。
なんという、言論弾圧専用シビリアン・コントロールw
121名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:31:41 ID:0pUt8kyj0
県民の意思は尊重したい、アメリカの意思も尊重したい、代案は頓挫。

・・・何というか、素人から見ても末期ですよね。
122名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:32:08 ID:sA7/4s0J0
約束くらい守れよ
沖縄土人と日本の威信どっちが大事なんだ
てか沖縄土人爆死しろ
123名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:33:49 ID:plzbtvMF0
鳩山はどんだけボロっカスに叩かれ続けようと
意地でも4年続けるだろうな
124名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:34:12 ID:g5psbNOH0
その場凌ぎの場当たり的対応しかしないんだから八方塞がりになるのは当たり前w
125名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:34:18 ID:lRCsQBzB0
不運にも日本国民はおとなしすぎるのが欠点だからいつの間にかそうなってた・・・
ってなりそう
126名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:34:23 ID:v2IzMuvZ0
>>105
基地用地のみを収用して緩衝地帯を設けず
周辺集落を放置、また収容集落の再定住先を基地周辺に設定した
米政府・軍の土地収用政策の失敗だろ。
特に宜野湾や嘉手納は戦前から交通の要衝で近隣の行政や
教育の中心だったんだから、県全体の人口が増えれば
それに並行して増えるわな。
127名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:34:56 ID:HpOJLOQy0
>>1
そんなもんで済むか。
128名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:35:43 ID:Y8LmC1ej0
どう転ぼうが、連立与党は厳しく叩かれる運命のシナリオ
129名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:37:01 ID:DnpHwE1H0
沖縄の馬鹿はダメだよな
国益無視で自分らがよければいいのかよ

国外移転は構わないが費用は全て沖縄県民負担しろ
お前らのわがままで借金増えるんだからな
130名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:37:30 ID:WFs8vzy40
こういうスレにはやっぱり沖縄要らないってアホ出てくるよな。

日本地図思い浮かべただけで普通の日本人ならその価値に気付けるだろうに。
日本の南の海の大半が外国の領海に書き換わるとかありえねぇw
131名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:37:32 ID:qtoOIBl70
替わりに自衛隊の基地をおけばすべて解決
132名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:39:59 ID:Bp+EX5WU0
自民のせいだ、自民が悪いんだといってさっさと移転させとけばここまで大きな話にならなかったのに
バカだなw自分でチャンスつぶしちゃって
133名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:40:07 ID:t/dR07xZ0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,     あーあ、
   // ""⌒⌒\  )    去年の年末に、適当な所に決めておけばよかったなあ。 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )       岡田君や北沢君が、あれはダメ、これはダメとか言うからだよ。    
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉∩,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ ω‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
134名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:40:20 ID:g5psbNOH0
米軍の失策は返還前にきちんと土地区分をしなかった事だわな
135名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:40:59 ID:8+H6UbrP0
おっと、こんな発言をしては、陸自一佐と同様に処分対象ですな
136名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:41:36 ID:J37AnibF0
rerere
137名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:41:55 ID:7cVLszLt0
すぐにでも首が飛んでほしい
138名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:44:11 ID:iF5GVtTm0
民主党がいらない

【政治】小沢氏、日米合意直後に沖縄で土地購入 普天間移設予定地から9キロ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264751141/
139名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:44:33 ID:7bEnr2ti0



それ以前に現役の大臣が「いかに国を転覆するか?」と発言している時点でクビじゃすまないんだよw

国が国なら死刑なんだからw

「原口 国家転覆」で検索してみよう。こんな連中に税金を払いたいか?

140名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:44:48 ID:P4cdGgwa0
どうする脱税総理 タイムリミットが近いぞ

アメリカと沖縄県民を同時に納得させる事が出来るかな
楽しみだ
141名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:45:54 ID:V8T+3o1e0
夏にはどうせクビが飛ぶ。
142名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:45:55 ID:bQesuB790
しかし、どこをどう見ても、失敗するわな。

 ダメリカも方針換える気配なし。
 沖縄県民は、基本決めてしもた。

  そうなることがわかっているのに、なんで手を出した?  ええかっこしたいということと、得票に繋がると言う理由。

  しかし、対応を誤ると、物凄くかっこ悪い話になるし、民主党は県内に二度と足を踏み入れるな!!とかになっちゃうよ。

つまり、これを考えた人は目の前の票のことや、国民的にかっこいい主張ができるというだけで問題提起したと、今の内に白状しといたほうが良くないか?

  頭の超悪いプランナーが民主党にいるということや・・・・こんな虚言症的な提案は、おそらく鳩山由紀夫かも? 根拠はないが、他に思い浮かばん・・・・。
143名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:47:12 ID:855gpMkM0
教科書に載せてもいいレベルの泥縄の見本例
144名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:47:44 ID:J/tQm1gT0
>>142
鳩山はおそらくシュワブ陸上案で
「ジュゴンの命を守った」と勝利宣言するよ
145名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:50:53 ID:E7mVtHJB0
>>1
汚沢が普天間に不動産を買った時点でこうなることは実は決まってたんじゃないの?
146名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:53:08 ID:heLjXjC/0
この防衛省幹部も北沢に処分されちゃうんじゃねww
147名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:54:26 ID:GaZ/tsmk0
琉球人 対 朝鮮人 のいざこざ、日本人見物  ってとこかな。
148名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:57:06 ID:6mISfZtd0
おっし!断頭台の準備だぁー!
149名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:57:24 ID:8LEkE3tt0
汚沢は戦略を練ったつもりで、慢心していたからオシマイなのよ(^o^)
大体権力目当てで野合してたんじゃない、古い自民と社会党が、、、
名護市の市長選で「辺野古反対」の市長をミンスが押して当選したらどうなるって考えないか?
「民意が」って言ってた事が矛盾になる、、、
バカが自滅するのは良いけど、日本を巻き添えにしないでくれる?
150名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:58:02 ID:ncrE6G4BO
アメリカ軍はグアムまで撤退させろ
151名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:58:17 ID:X/epQtML0


はらわた煮えくり返るわ


152名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:58:30 ID:pmLTQv1e0
民主自らが掘り起こしたんだから自業自得w
小沢以外の首とか無価値なんだろうし、どんどん差し出すだろw
153名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:58:55 ID:Aqtn3i9L0
たった半年でここまで政治、経済諸々日本を滅茶苦茶にして
特亜の皆さんは笑いが止まらんだろな。
154名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:59:36 ID:GaZ/tsmk0
こんな馬鹿連中と議論したって意味ないだろ、国会審議拒否当然のこと。
155名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:00:35 ID:/BizeBKl0
>>146
お前が参院選で処分されるかもしれんのになw>北沢
156名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:00:51 ID:v2O8k2wJ0
日米同盟が爆発したらどう責任取るんだ?w
沖縄、再統治でもお願いするのか?w
157名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:03:22 ID:fJb0JxgW0
ここで沖縄土人爆発しろって言われてもな、
引越ししたくても出来ない俺の身にもなれ。

鳩山のせいだ。沖縄土人爆発しろって差別されるのは。
俺は本土と同じ思考なのになんで沖縄土人場有髪しろっていわれるんだ。どういう事なんだ。
158名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:04:04 ID:8LEkE3tt0
アメ公はずるいから「日本国民が決めることだ」といいつつ
「谷やん、一杯やろうや、あの黒んぼは理想主義者だからよ、汚れ仕事は一応やらんことになってるよw」とお話している(^o^)
159名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:04:18 ID:6wdKkyhv0
県外といってもあてなし。
国外なんてもっとあてなし。
沖縄なんて今更言ったら普通に内閣飛ぶ。

詰んでいるというのはこういうこと。
160名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:04:20 ID:sjnf6Q4i0
差し出せば?
クソの役にもたたない首だけど
161名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:04:30 ID:wBJkugWB0
>>156 別にどうもしないだろ、安保ある限りアメは日本に基地置けるし
   破棄するなら再占領するだけだし、
   沖縄県民が現実に直面してファビョッた挙句鳩をつるし上げるだけだろ
162名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:05:17 ID:y9QHUesZ0
自衛官がこういう発言をするのは世論を煽りクーデターにつながる思想の現れ。処分だーっ!
っておバカな大臣が言いそうだな。
163名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:05:47 ID:LChrCnDC0
>>156
すでに日米貿易戦争に突入してますよ。

日本の同盟国は共和党の合衆国、現在日米同盟は存在しません。
164名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:05:55 ID:ZoH3ZYGJ0
打ち首のうえ差し出しちゃっておk
165名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:08:31 ID:Bn/UjSqa0
>首相や平野博文官房長官の首を差し出せと言いかねない

逆を言うなら、この程度で済むならずいぶんお買い得のトレードじゃねーか?w
166名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:09:07 ID:sjnf6Q4i0
時価で言うと、30円くらいか
首二つで
167名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:09:54 ID:gsnU2nyg0
沖縄議会も全会一致か、、
内心ヤバイと思いつつ、その場の空気で威勢のいい論に流されてしまったの感。
対米開戦時の庶民と同じね。
168名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:10:19 ID:ACbni9YO0
沖縄県民が爆発してもいたくも痒くも無いだろwww
169名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:10:38 ID:v03MY0hc0
アメリカはじゃあ移転しないって言えばいいし楽勝だな
移転するなら合意を守れってことで
アホ鳩はどこを落としどころにするのか
元から国外なんかお話にもならないw
170名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:10:42 ID:qK3RZoiQQ
>>11
おそらく、それビンゴだな。

掌かえす前段階の仕込みだと分かれば、民主党が名護市長選であえて
茨の道を選ぶような反対派を推薦したのも納得だ。

もうグチャグチャになるのは織り込み済みだから5月まで余裕ぶっこいてるんだろ、鳩山。
171名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:11:53 ID:nxlDmYj20
最近、結構沖縄に帰るヤツ多い。
コネで米軍基地で働くらしい。
172机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/02/24(水) 22:12:02 ID:ehh5ocwH0
そもそも、政権獲得以前の既定事項を公約に掲げてまで否定したのに、
それが困難だと分かって慌てるなんていうのは馬鹿馬鹿しい話ですし・・・。
他の政策よろしく「自民党政権が〜」で知らぬ存ぜぬで押し通せば良かったんでしょうが・・・。
どう処理するか最大の見せ場ですねぇ。まあ、何かしらの犠牲は不可避でしょうね。
ある意味、「何を切るか」が最大の問題ですが、鳩山さんは何を切るんでしょうねぇ?
173名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:13:24 ID:BiqnRYli0
>>1
ついでに小沢の首もくれてやる
174名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:13:28 ID:P4cdGgwa0
民主党が反米もろだしだからトヨタに八つ当たりしだしたじゃないか
ジャパンバッシングがここまで悪化したのは民主党の責任だ
なんとかしろ
175名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:13:51 ID:6wdKkyhv0
>>172
ジミンガー
シャミンガー
オモイガー
176"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/02/24(水) 22:13:55 ID:fNr9a/9d0
普天間を先送りにすればするほど
同盟問題が経済問題に飛び火するわけだが・・・。

鳩山は分かってないだろうなぁ。
自分が何故、米国から不信感を持たれているかすら分かっていないから。
177名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:14:02 ID:gtKS4rNp0
この幹部も粛清対象か。
178名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:15:05 ID:v03MY0hc0
辺野古の土地買ってる汚沢の鶴の一声で辺野古へ決まり
しかも陸上案で汚沢の土地へ
反対する沖縄議会には補助金削減を匂わせ黙らせる





という夢を見た
179名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:16:28 ID:y9QHUesZ0
名護市長選で民意を見て決めると言い,
基地反対候補を民主党が推薦し当選した時点で
鳩山内閣の命運は5月にオシマイとなったんだよ
180名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:16:32 ID:FEV/Ag630
なぜに名護市長選挙まで先延ばしにしたのか、民意と言うものを全く理解していない阿呆民主!
181名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:17:29 ID:ruvgtHj20
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/ :::     ∴ )ヽ
    .|:::::::::: #; ........    ..... |:|
     |::::::::/     ┃ (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -===‐  .‐‐=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | 俺じゃなくてよかった〜
    ._|.    /   ┃__   .|
     :|ヽ     ノエェェエ>  |
      ||ヽ     ー-∪  /
      || \  ___/ |
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┗┳┳━━━━━━━━┳┳┛
   ┃┃      朝      ┃┃
   ┃┃              ┃┃
   ┃┃      敵      ┃┃
   ┃┃              ┃┃
   ┃┃              ┃┃
182名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:17:52 ID:JQB8S+a10
こういうニュースで気をつけないといけないのは、
『沖縄人は皆何が何でも米軍基地反対だと思っている』と思うこと。
これもマスゴミの誘導世論であって、沖縄人が基地を容認していても、そんな声は絶対に報道しない。
基地反対集会みたいなのに集まっているのは、本土のサヨクばかりなのが真実。
183机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/02/24(水) 22:17:54 ID:ehh5ocwH0
>>175
そう、それを本当に使うべきは此処でしたねw
もっとも、衆院選の時点で何故か選択肢を自分から封印してしまったわけで・・・。
そう考えると、衆院選の時点でこうなることは予想できたはずなんですがねぇ。
184名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:18:22 ID:BYfTlfCZ0
ほっといてもしょっちゅう爆発してねえか?
成人式とか
185名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:18:42 ID:Xgu3HPBo0
ぽっぽ衆院選のとき、総理を任期途中でやめたら議員も辞めるって言ってなかった?
186名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:18:47 ID:8yIOKFew0
  \  /
    X
  / ∩     ノ´⌒`ヽ
/ ( ⊂) γ⌒´     \
   | | // ""´ ⌒\  )
   トニィ'.i /  \  /  i )
   |    i'  (・ )` ´( ・) i,/   <「税金を払ってなかったわけではありません。
   \  l    (__人_)  |'      わたくしは税金は払ってなかったこと自体も最初から
    \ \   `ー'  /       分かった瞬間に納税の義務を果たしてきたつもりです。
       ン ゝ ''''''/>ー、_     これは何度も申し上げているように、全く知らなかったことで
      / イ( /  /   \
      /  | Y  |  / 入  \
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l      ※excite翻訳より
       j  | :   | / ィ    |  |
      くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
        ー 〕   \  〉(⌒ノ
187名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:19:09 ID:6wdKkyhv0
>>184
あれは練習。
今度は訓練にあらず。
188名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:20:09 ID:RktQWTDE0


そう言えばもうすぐ2・26だな・・・。


189名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:20:23 ID:ZycVmEeX0
こんな失態を演じる一方で、かつての密約に血道を挙げているが、
点数を稼いでいるつもりかなぁ。
190名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:21:08 ID:sul6re4a0
>>184
あれは仕様

つーかもう詰んでるとしか思えんな
絶対に最後は「ジミンガー」とか言ってファビョって盛大に爆死だな
191名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:23:15 ID:ddcGFbIl0
>鳩山首相や平野官房長官の首差し出せと言いかねない

そんなもん、小沢の全体主義政権だから、10万人規模の
大機動隊を動員して力でネジ伏せるだけだろう。
192名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:23:16 ID:7uZ6bKVL0
民主党は、沖縄県民の気持ちをもてあそんでるからな。
当然の反応だろう。
それに日本人も、アメリカ人も、民主党に振り回されてる。
しっぺ返しはとてつもないものになるよ。
193名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:23:34 ID:6wdKkyhv0
>>185
一応聞いておくが、それを今でも信じているのか?

鳩山の言う事を信じてるとか、間に受けてるってさ、日本でも100人いないぞ。
194名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:24:52 ID:DXmGTurt0
沖縄出身の奴が基地問題で熱くなって
でも
そもそも基地の周りに人が集まったんじゃね?
といったら
「ひbdsvJZFおじゃL+DSZ;clkvl;szdfkl」
って言われた。
どうも
俺が悪いってなったらしい。
基本的な
話し合いも出来ない。
俺は
二枚の航空写真を時系列で見比べて
素直な感想を言ったまでなのに
195名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:25:10 ID:Fp2xzdFJ0
安保廃棄しかないだろ
次は人民解放軍進駐の地ならしだ
196名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:25:27 ID:RktQWTDE0

この問題を解決する妙案が一つだけある。

ただしそれによって比べ物にならないほどの大問題が起こってしまうが。


197名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:25:34 ID:9Oh6oyZc0
とりあえず、名護市民は今までの血税返せ!!
198名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:25:47 ID:yswHbFTn0
あの2人の首にそこまでの価値があるかどうか
199名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:25:57 ID:btIbQF8U0
でもこれだけアメリカの意にそぐわない行動してる鳩山が
「アメリカから見るとチキン」ってのがわからないな〜
まるでアメリカ人の利益だけ喚いてる自称国士様こそチキンでは?w
あ、ネト鵜よwか
200名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:27:25 ID:sP7PJlAFP
鳩山の首ですむなら安いだろw
201名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:27:28 ID:6wdKkyhv0
>>199
風見鶏もチキンだし、小心者で全方位笑顔してるのもチキン。
小川直也から、アイムチキンTシャツもらえばいいのに。
202名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:28:27 ID:n+oqKjFd0
沖縄を独立させて支那に占領させたら?
チベットみたいに虐殺されて、まっ平らになってから
再占領したらスッキリするんじゃね?
203名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:28:30 ID:sB+Fol2W0
県外移設なんて出来るほどの政治力もないのに
沖縄の人に期待抱かせるような約束しちゃうからいけない
204名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:28:52 ID:v03MY0hc0
八方美人のアホ鳩だから5月は外国へ逃げ出してるだろ
後は岡田か菅に任せてwww
205名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:30:41 ID:Xgu3HPBo0
>>193
信じてるわけない。
一応確認したかった。
206名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:31:10 ID:DXmGTurt0
>>199
俺は日本人だから
日本の利益「のみ」考えているぞ。
一旦約束したことを違えるのはかまわないが
違える以上
違えた方が
結果的に違えられた側に納得してもらわないと
筋が通らないし
逆をやられた場合
今回のことが先例になるのだから
日本の利益のためにも
「ああ日本は約束は守る国なんだな。破った場合、それ以上の
ものを返してくれるんだな」
って思われなきゃな。約束を破る以上は、な。
約束を守る
って行為こそ、国益に適うのにな。
207名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:31:44 ID:Ea9VpiEt0
>鳩山首相や平野官房長官の首

沖縄が欲しいと言うなら熨し付けて差し上げます。
但し小沢の首同梱+永代供養料1000円+返品不可条件で
208名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:31:45 ID:v2IzMuvZ0
>>182
現状を容認する県民など、絶対的に少数。
要は負担の不公平さに対する不満が大きいのだから、
本州の方で派手に生贄を差し出してくれれば
県内移設も容認されるよ。訓練分散ですら激しく
拒否反応を示すくせに、沖縄の米軍基地が重要なんて
言われても白けるからね。
本当に重要だと思っているなら、負担の分散は
快く引き受けるはずだからな。
209名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:32:28 ID:cXDLZOaV0


その程度で済むのなら、よろこんで。
210名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:32:40 ID:RktQWTDE0

沖縄県民の要求:県外移設
社民党の要求:国外移設
米国の要求:沖縄近隣以外拒否

結論:台湾へ移設

で良いだろ。
一応旧日本領なんだし。

211名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:33:05 ID:lsDdqbm30
政府の本音は、「沖縄よ、国の為に犠牲になってくれ!」だよな
212名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:33:47 ID:Xg8X4xQe0
その程度でいいのなら、よろこんで差し出しますけどw
213名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:33:50 ID:v03MY0hc0
むしろ持っていってくれとお願いしたい^^
214名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:34:52 ID:V8gmimic0
民主党執行部は全員まとめて首を刎ねればいいよ
刀が面倒なら銃で処分しても良いけど
215名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:34:56 ID:LEP7M8QTP
反日リベラルに煽られた沖縄県民が悪い
216名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:36:10 ID:5LkRpcOf0
言葉どおり、首さしあげなよ
首チョンバして
217名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:36:49 ID:oP4M4x/60
首と言わず全身持ってってくれ。

もう3〜5名ほど付けるし。
218名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:41:41 ID:qnIAh4Uv0
ウリは日本人だけど
米軍基地は普天間から早く他国に移した方がいいニダ

それに日帝が推奨している友愛社会の実現と軍でないはずの自衛隊のFX戦略は矛盾してる
友愛社会を目指す日帝に高性能戦闘機などそれこそ不必要な無駄でしかないと思うニダ
219名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:41:49 ID:tjGpJG6dO
県民の不満じゃなく県民が爆発するのね
220名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:43:08 ID:PGgTi1B30
辺野古に決めるんなら、解散総選挙で民意を問うべきだな。
221名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:43:09 ID:lWxcOilu0
沖縄県民が爆発→日本政府に不信感という事になると、沖縄の方々は日本を捨て、アジアの平和を守る歴史的にも沖縄の主である某大国に支配してもらいたいと思うようになるはずアル。
222名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:43:17 ID:bQesuB790
鳩・・・・虚言癖のある脱税魔。

ヘラの・・・国会答弁さえ満足に出来ない言語障害の疑いを持つ人。またの名を鳩の1の子分。


  この2人の首にどれだけの値打ちがあるのやら・・・・・・。
223名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:44:38 ID:5LkRpcOf0
あと、顔の解けてきたオカラも首切れよな
あいつが蒸し返さなきゃこんなことにならんかった
224名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:45:04 ID:lR21ac/l0
県内でも県外でも政権への致命傷になるからなぁ
大人しく自民党の敷いたレールに乗っておけばよかったものを
225名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:48:28 ID:Xgu3HPBo0
沖縄の嫁父は基地無しじゃ沖縄は持たないって言ってる。
しかし地位協定はどうにかした言ってのが本音。
地位協定なくせないなら早く自衛隊を軍隊に格上げして核武装して米軍基地を日本軍が引き継げって言ってる。
同じ日本人なら、日本の法律で裁けるからね。
226名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:48:58 ID:RJO68bbS0
最後平野だけ切って鳩山は残るんだろうな。そして笑えるほどに参院選大惨敗。
227名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:50:43 ID:OIHLG1m50
「前政権が約束したことだから、沖縄の皆さんごめんなさい」でよかったのにね
わざわざ白紙に戻して全ての責任をひっかぶってくれた
誰もが納得する解などあるわけがないのに
228名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:52:52 ID:qHgKw/4e0
>>227
ジミンガーは参院選のあと。
229名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:53:51 ID:bPCUKnO20
5月には決めないことを決めるんですね、わかります。
230名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:54:48 ID:BYfTlfCZ0
この問題はまさにヤブヘビだったな。
すなおに国際間の約束だから仕方ない自民の負の遺産が、
とでもいっておけばよかったのに。
すっかり民主のせい、って方向に向かってる。
231名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:57:17 ID:Qa6AZXnE0
いやww 当たり前だろ
衆院選中も組閣後も「最低でも県外」って鳩山本人が言ってるんだし

辺野古もしくは普天間固定化の責任は総理の首以外に何で取れるんだよ
232名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:57:49 ID:ZPa+flZK0
みずぽ無視してりゃ良かったのに
233名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:58:35 ID:By6pffzy0
鳩山の首で片付くのなら差し出してください
234名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:59:22 ID:XPprD2Md0
琉球人ってやっぱ日本人じゃないよね
分かってたけど、言ってみただけ
235名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:00:59 ID:BNheuaJz0
鳩山と平野がこの先生きのこるには・・・
236名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:01:06 ID:/BizeBKl0
>>232
あの当時無視してたら何も法案が通せないから仕方ない

今日のアンカーの件はどうなんだろうな
シュワブ陸上案なんてありえないと思うんだが
237名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:03:34 ID:k+roLPBA0
>>196
自衛隊の沖縄基地ということにして、そこに海兵隊を駐屯させることにしたら
日本人である沖縄県民が日本国の防衛を拒絶するか否かの問題になるな

そしてこれは実質日本国の防衛問題であり
沖縄県民が拒絶しているのは日本国民の生命財産そのもの

アメリカ軍が介在してるから甘えて誤魔化せているだけだ
238名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:04:16 ID:G/cj6LV/0
鳩山の首?それですむなら安いもんだなぁ。
民主は党首が輪番制だから、すぐに順番また廻ってくるし。
239名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:04:39 ID:sj5BLsYB0
一番良い方法はこのままにすること

ぶっちゃけ日本に迷惑かけられても困る
240名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:06:13 ID:E1d/5Vln0
爆発する・・・?
見てみたいんだけども。
241名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:07:53 ID:yNOPdYwp0

小沢と鳩山の事件で信用がた落ちの民主党が、参院選前に小沢が自慰を表明したら、参院選で勝てると思うておるのかのうw
これ、昨年五月にさ、西松建設事件で民主党の人気がた落ちの時に小沢が自慰を表明したら、
それまで急降下していた民主党の支持率が急に伸びて衆院選で大勝利したことの再来を狙う焼き増しじゃないの。
2度騙されるほど国民はバカじゃないと思うよ。
242名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:08:51 ID:jTnwmvMN0
ポッポと平野の生首で済むなら安いもんだなw
243名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:10:49 ID:Xgu3HPBo0
>>241
そうあって欲しいけど、多分だまされるよ。マスコミの民すまんせーで。
244鳩山由紀夫が目指す全体国家は多様性を暴力によって排除する:2010/02/24(水) 23:12:04 ID:jlweP+DS0

.       *** 政権維持にしがみつく民主党左派勢力の無節操な変貌 ***

今回の民主党政権を選んだ国民感情としては60年余も続いた自民党長期政権について、その独裁政治とも言える程の
長期化から生じる関係団体との癒着や行政機能の硬直化に対して、多くの国民はその是正を期待して民主党政権を選んだ
ように思います。
しかしこの機に乗じて超党派の親中国派政治家グループは、一気に中国共産党や北朝鮮との連携を強化したいと狙っている
ようですが、これには民主党左派勢力を巻き込んで勢力を拡大する必要があります。
民主党左派勢力も政権に居座れるのであれば、末端の教職組が日の丸君が代反対で裁判を起こしているのに、
民主党左派や社民党の福島瑞穂代表は、早々に天皇制度の是認という、政権維持にしがみつく無節操な変貌ぶりです。

.       *** 鳩山由紀夫が目指す全体国家は多様性を暴力によって排除する ***

鳩山由紀夫が目指す民主新進党の政治理念は唯物的全体国家であり、それは帝国主義と社会主義を足したような思想で、
それは多種多様な異質性をその社会から暴力的に排除して、神的象徴あるいはイデオロギーを絶対崇拝させる社会である。
あの事件を思い出してください。
浅間山荘連合赤軍リンチ事件では同志達の殺し合いが起きましたが、それはその時のリーダーが異常者だったからではなく、
社会帝国主義の帰結である “ 少しの異質性も許さない “ という、必然的な結果でした。

自由主義社会が雑多な多様性を内包するのとは違って、社会帝国主義は一致団結を強制します。
そして東洋人が一旦独裁のような絶対権力を得たなら、極めて悪質な独裁政治へと変貌します。
これは大日本帝国の天皇狂信による特攻玉砕が実証していますし、中国紅衛兵の集団リンチが実証しています。
245名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:12:14 ID:QJbIM/xQ0
「鳩山首相や平野官房長官の首差し出せ」

うん、差し出せ。 いいよw
246名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:12:17 ID:SjbKhO5a0
どーぞどーぞ。生首ちぎって持ってってください
247名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:12:59 ID:ewIOcKDv0
どさくさに紛れて土地転がししようとしてる小沢はどうするの?
248名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:14:59 ID:79uQC5ne0
>>1
>首相や平野博文官房長官の首を差し出せと

物理的な意味で差し出しても構わないと思います。
249名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:15:02 ID:8cBpmFTO0
鳩山の体をバラ売りしてもいいね。
とりあえずウソつき舌でも沖縄に献上しろよ。
250名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:15:28 ID:/UtSR4T10
よし!こうなったら沖縄を分離独立させて「琉球共和国」でも
建国させろ!これで沖縄問題は一気に解決w
251名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:15:47 ID:SjbKhO5a0
>>249
3枚あるけどね。
252名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:16:38 ID:z2LPunDH0
さしだして惜しい首でもなかろう>鳩山・平野
はようお国の礎になれやw
それがこいつらにできる最大のご奉公だろw
253名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:17:45 ID:aZSD2cPU0
おもいっきり選挙で「基地は県外に」って公言しちゃってるからな

さすがにこれを翻したら嘘つき程度じゃすまされまいて
254名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:18:42 ID:G18gK5ZI0
沖縄も今更だが往生際が悪いな
まぁ鳩山や平野の首で済むなら安いもんだが
255名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:19:40 ID:gh/51HT50
とりあえず基地対策費の600億円だかが落ちてるんだろ。それを返してから言ってくれ。
256名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:20:13 ID:Fi4jS/KR0
普天間固定、周辺市街地の土地は国が収用する

これが一番だと思う。沖縄県民だって結局金目当てにごねてるだけだし・・・
人さえ追い出して二度と住めないようにすれば、二度とこんな風にならなくてすむ・・・
元々基地に寄ってきた人達だしな
257名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:21:23 ID:Qa6AZXnE0
国民新党に陸上案言わせて民主党の責任誤魔化そうとしても無駄

無駄 無駄 無駄
258名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:21:48 ID:kXbVO3xH0
>>218
ニダじゃなくアルにしといた方がいいぞ
韓国とっても沖縄の米軍は生命線
259名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:22:29 ID:Atb0UGLz0
>>43

自民が悪い と責任転換。
260名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:23:09 ID:JZpsKHvm0
平野と輿石はミンスの顔だからな
悪の象徴って感じ
だから残って欲しい
261名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:23:10 ID:3Jd8T+0B0
景気対策うんぬんは「4年の任期の間に」という方便も通用するだろうが、
基地移転に関してはその方便も通用しないだろう。
公約違反のジャッジが下されたら、解散総選挙をする覚悟はあるのかな。
ないだろうなw
262名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:23:36 ID:L+qMH34V0
5月末「結論を年内に出すことに決めました」

12月「結論を出さないことにry」

以下延々とループ
263名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:24:11 ID:SjbKhO5a0
>>260
首だけ、ね。
264名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:24:19 ID:6RYks6vPP
二人の首ですむなら安いもんじゃね?
二人とも自分の立場をよく理解しないままの好き勝手発言甚だしいから
おまいたちから二人の首を差し出して治めたらいい
265名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:24:44 ID:Vg/JRLEY0
自民党がどれだけ沖縄県民の事を考えて来たか分かるだろう。
民主党は沖縄県民の事なんて考えてないぜ。自分らの評価だけだ。
沖縄県民なんて野垂れ死んでも構わないと思っているのさ。
266名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:25:54 ID:BYfTlfCZ0
>>262
たしかに5月といったが、2010年の5月とは言ってない。
267名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:26:18 ID:kYfIOWZV0
首だけで良いの?全身持って言っても構わんよ
268名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:27:01 ID:1Em23v1K0
コイツらは打ち首獄門にするべき
269名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:27:18 ID:VJsbjZPa0
煽るだけ煽ってやっぱり無理でしたw
270名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:28:34 ID:V+Gs3LLV0
妥協した交渉相手に後から掌返しをしたようなもんだから、そりゃ怒る。

ていうか首差し出しちゃえばいいじゃん。どうせ頭からっぽなんだから軽い首だし。
271名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:28:46 ID:RktQWTDE0
>>259
転嫁、な。

今回の責任転嫁は多分デタラメな前提を元にしてそれを根拠に自民党を批判する、だと思う。
例えば
「自民党がいつまでもこの問題を放置しておいたから今日のこの混乱がある!
 自民党はどこまで日本、とりわけ沖縄を苦しめれば気が済むのか!?」
みたいな感じで。

もちろん辺野古移設で基本合意に達していたことは無かったことに。
272名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:30:52 ID:E1d/5Vln0
どーせどっかに立てるのなら、さくっと決めちゃえば良かったのに。
引き伸ばすことのメリットが見当たらない。

トラストミーとか言ったときに決めていればこうはならなかった。
273名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:30:55 ID:RIk5BVvw0
いっそのこと、長崎の対馬や五島列島にでも移設すれば、
防衛の面でも離島振興にもなりそうですがねぇ( ゚Д゚)y─┛~~
274名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:31:26 ID:rahTmR6M0
転嫁
嫁転がしか。なんか意味深だな。
275名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:33:21 ID:RmzslSL+0
10年間移転凍結でいいだろ
276名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:34:30 ID:waFhJyGb0
二人の首でいいのか(^◇^)わーい
277名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:35:11 ID:WCsxqFnY0
相手もいることだし、民主が何を提案したところで、
アメリカがNOと言えば、それで終わっちゃう話
恐らく県内移転以外はアメリカは首を縦に振らんだろ
どうしてもこれ以上ゴネるというなら、移転の話自体がなくなるだけ
沖縄県民は結局、自分で自分の首を絞めてるだけなのだ
278名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:35:54 ID:/Wz9V3yf0
Oh! No! <0>
279名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:35:57 ID:dZ92imwN0
国のためだ
そのくらいくれてやれよ
280名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:36:01 ID:/xtv5u690
たとえ5月決着先送りにしたら普天間の危険性排除も先送り
それでも爆発するわな
寝た子起こしたあげく、期限切って自分で首絞めるバカ
281名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:36:46 ID:L1+mNQoB0
辺野古でいいからさっさと普天間基地なくせ。
by 宜野湾市民
282名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:38:22 ID:5LpJsK21P
    /    \         ノ⌒`ヾ
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i );
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;
  |          |   l;    (__人_) u |;    俺が死んでも
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    第二、第三の鳩山がでてくるだろう。
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;    
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
283名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:39:34 ID:JrqyDm3n0
国内県外に移設したらそこの人が爆発するけどな
284名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:41:54 ID:RktQWTDE0

だから台湾移設で良いって。

無理か・・・。
285名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:41:58 ID:zRSWHkGp0
早く決めないことを決めろよ
286名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:42:24 ID:Voukxy1qP
あまり沖縄を舐めるなよ
この国で欧米並みのデモができるのは今や沖縄だけだ

アメリカの軍民政府を叩き出したのは伊達じゃない

おまえらいつも沖縄のデモは水増し水増しといってるが、
実数1万としたって、本土のどこで1万人規模のデモがやれるんだよ
本土に1億人の人間がいて千人のデモがやっとじゃねえか!

沖縄を舐めるなよ本当に
287名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:42:59 ID:BYfTlfCZ0
>>277
反対運動してる連中ってのは、反対運動を続けることが目的であるので、
移転の話がなくなることは十分な勝利だったりする。
県外移設が決まったら連中は存在意義を失う。

一般の県民の利害まで入れると、いざというときの危険性の減る
辺野古移設がみんな納得できる位置だと思うのよね。
米軍、日本政府 ... 沖縄という前線に基地維持できてwin
反基地運動家 ... 基地を県外に!という運動続けられてwin
基地周辺県民 ... 航空機事故での巻き添えの危険が減ってwin
土建屋 ... 一儲けできてwin
288名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:43:15 ID:3P6Q9cd60
>1
まあ、仕方がないよw爆発してもw
なんせ、ミンス自身が火をつけたんだから。。。
289名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:43:46 ID:V+Gs3LLV0
>>286
つ 西成


ていうか、実数3000人のうちどれだけがビジターなのかねあれ。
290名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:44:10 ID:StNzscmB0
差し出せよwwww
291名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:45:01 ID:d1dwqnt80
沖縄県民どんだけ蛮族なんだ
292名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:46:08 ID:MCLP5BQT0
もーいーくつ寝ーるーとー五月末〜♪
293名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:46:56 ID:uC57JHJe0
もっとやれ



いい攻撃材料だよまったく
294名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:48:43 ID:Voukxy1qP
先の大戦において、大日本帝国の臣民として本土決戦をやったのは
沖縄人だけである!

大和はひとりのこらず腑抜け腰抜けの集まりだった!

一億玉砕?本土決戦? 全部 口 だ け ! 口 先 ば っ か !

いざアメリカが上陸だとなればさっさと無条件降伏!こわいよー!ってなwww 

  大   和   人   は  ヘ  タ  レ!!!!

沖縄人こそ日本最強の精鋭であり武士である!!!

沖縄を舐めるな!大和のヘタレよりもはるかに覚悟ができている!!!
295名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:49:52 ID:gOYmVZVB0
そもそも、沖縄に米軍基地を作ったのは自民党で、その尻ぬぐいを今しているのだから
すぐに解決しないのは当然じゃない?
そもそも、沖縄は日本の海外領土で、だからこそ大日本帝国だったんだから。
何で帝国が解体されたのに、民国や共和国みたいに独立していないのか
わからない。
296名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:50:40 ID:eqBPzqWx0
今の位置から変える必要あるの?
変えたとして、その米軍基地跡はどうなるの?
中韓にまた土地買われるんじゃないの?
297名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:51:48 ID:3P6Q9cd60
>>287
>辺野古移設がみんな納得できる位置だと思うのよね。
まあ、そのとおりなんだけど。。。

肝心の名護市長選のとき、ミンスは移設反対派を推薦してしまったわけで。
そういうことやらかしといて、辺野古にしますwって。。。あるかな〜?
298名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:52:22 ID:cZ66hZ370
平野のクビくらいで納まるならいくらでも差し出すだろw
299名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:52:44 ID:d2ZJGRx00
>>295
民国が何時、誰によって独立したか言ってみ?
300名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:53:30 ID:t/dR07xZ0
5月末までに決着をつけるなら、もう候補地を明らかにして、地元とアメリカの承認をとらないと
いけない時期だろ。指名された地元は、1ヶ月や2ヶ月で結論なんて出せないだろうし。

どうするの?鳩山さんよ。
301名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:55:23 ID:MCLP5BQT0
>>294
覚悟が出来てるから民主に投票したの?
頼むから日本人を巻き込むなよ、反吐がでるわww
302名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:55:30 ID:Voukxy1qP
>>300
行政代執行すりゃいいとか思ってるんじゃねえの?

マジで沖縄で暴動起きるぞ
303鳩山由紀夫が目指す全体国家は多様性を暴力によって排除する:2010/02/24(水) 23:55:53 ID:jlweP+DS0

.       *** 政権維持にしがみつく民主党左派勢力の無節操な変貌 ***

今回の民主党政権を選んだ国民感情としては60年余も続いた自民党長期政権について、その独裁政治とも言える程の
長期化から生じる関係団体との癒着や行政機能の硬直化に対して、多くの国民はその是正を期待して民主党政権を選んだ
ように思います。
しかしこの機に乗じて超党派の親中国派政治家グループは、一気に中国共産党や北朝鮮との連携を強化したいと狙っている
ようですが、これには民主党左派勢力を巻き込んで勢力を拡大する必要があります。
民主党左派勢力も政権に居座れるのであれば、末端の教職組が日の丸君が代反対で裁判を起こしているのに、
民主党左派や社民党の福島瑞穂代表は、早々に天皇制度の是認という、政権維持にしがみつく無節操な変貌ぶりです。

.       *** 鳩山由紀夫が目指す全体国家は多様性を暴力によって排除する ***

鳩山由紀夫が目指す民主新進党の政治理念は唯物的全体国家であり、それは帝国主義と社会主義を足したような思想で、
それは多種多様な異質性をその社会から暴力的に排除して、神的象徴あるいはイデオロギーを絶対崇拝させる社会である。
あの事件を思い出してください。
浅間山荘連合赤軍リンチ事件では同志達の殺し合いが起きましたが、それはその時のリーダーが異常者だったからではなく、
社会帝国主義の帰結である “ 少しの異質性も許さない “ という、狂信信条による必然的な結果でした。

自由主義社会が雑多な多様性を内包するのとは違って、社会帝国主義は異論を排除して一致団結を強制します。
そして東洋人が一旦独裁のような絶対権力を得たなら、極めて悪質な独裁政治へと変貌します。
これは大日本帝国の天皇狂信による特攻玉砕が実証していますし、中国紅衛兵の集団リンチが実証しています。
304名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:57:26 ID:CSo9DJlnO
5月末が楽しみですな
305名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:57:30 ID:cZ66hZ370
>>300
鳩山のことだから、「努力したけどできませんでした。もう少し時間をください」で済ませる気がする。
306名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:58:07 ID:Voukxy1qP
>>301
大和こそ沖縄に国防の面倒見てもらってるんじゃねえヘタレ
お前らは永遠にヘタレ民族だな
307名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:58:09 ID:drRa7uriO
次に信者は「民主党が苦労して辺野古移設で調整してきてたのに、自民が県外移設で
焚き付けたから苦労する事になる。自民はどこまで尻拭いを押しつけるのか。」
と言う。
308名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:58:49 ID:/aiALo6W0
もう長崎できまりだな。
県民が民主党様に逆らったんだから
309名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:58:52 ID:3P6Q9cd60
>>302
ミンス自身が県外移設を唱え、最有力候補地である名護市の市長選で移設反対派を推薦しといて、最終的に行政代執行?

ありえそうで怖い
310名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:59:37 ID:gOYmVZVB0
>>299
上海仮政府を知らないの?
311名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:00:30 ID:280bT2hX0
もう日米安保なんて不要だよ。
312名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:01:24 ID:fpBVOU6J0
アメリカには「運用上の理由」で辺野古陸上案蹴るオプションがある。

「普天間現状維持」か「陸上案渋々了承で着地」をどう高く売るか、の二択?

アメリカにとってはどっちに転んでも損はないな。

しかし、沖縄はどちらでも全島発狂してこれまた高くつくわ・・・、ただでさえ財源無いってのに。
313名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:02:07 ID:I/qhQHe/0
>>310
エロ本売ってたナンチャッテ政府機構もどきが何だって?w
314名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:02:39 ID:kTZk5l/S0
沖縄にしてみりゃしぶしぶ我慢してたところを
手を差し伸べといて突き落とす行為だもんな。
最初から敵の自民より、裏切った民主のほうが酷いわな。
315名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:03:17 ID:8rnhucrJ0
>首相や平野博文官房長官の首を差し出せと言いかねない
誰の首差し出しても何の得にもならないんだからやったって収まらないだろ
316名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:04:23 ID:MCLP5BQT0
>>306
は?邪魔だから沖縄に置いてるだけだろ?
何自分が守ってるみたいに言ってるんだよwww自意識過剰も程々に、な?
317名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:04:24 ID:xusSabDz0
民主党的には喜んで差し出したいだろ
318名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:04:34 ID:Ok3WpocF0
別に今更爆発するわけでもあるまい
今の若者にコザ暴動みたいな事起こす気力は無いよ
319名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:05:16 ID:aJUiO9f80
県内決定&鳩山辞職ということか
320名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:05:17 ID:W3gHZCNV0
菅直人総理大臣が誕生するかもしれないって事?
それもなぁ・・・
321名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:05:40 ID:1Wirjsx/0
「5月末までに結論を出す。」

5月末「結論を出さないとの結論に至った。」
322名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:06:42 ID:nmNA97EF0
管さんを総理にしてもすぐにボロ出すだけだぞw
323名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:06:45 ID:kYBM/KaT0
>>73

見終わった。
でも、米国がヘリのみの500メートル滑走路でなっとくしているの??

日本も米国も民主党議員の交渉って、いい加減やな。
普通、有事を考えれば、嘉手納の予備として、辺野古に1500メートルの滑走路はいるで。

まあ、5月になれば、鳩山総理が 「5月に決めないことを、決定した」 と言ってくれるから良いけどな(w
324名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:07:04 ID:Fh2q9lNF0
そんなんでいいんだ、んじゃおまけに小沢もつけてもらえ
325名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:07:54 ID:I/qhQHe/0
>1
しかし、名護の市長さんが一番気の毒な気がする。。。

ミンスに推薦されて移設反対を掲げ当選。でも、辺野古移設は相変わらず選択肢の一つとなってるし。
326名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:09:19 ID:griPhGp90
>>310
民族学校の世界史ねw
327名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:09:32 ID:niAdS5do0
いい案だ
国民投票しようぜ
328名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:09:38 ID:4Uf1+Aw40
>>68
>それでも誰一人引責辞任しない政権だし。
藤井財務大臣・・・名目上は病気退陣だったな。
329名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:10:03 ID:oSdh1dlK0
穏やかじゃねえなwww
爆発するやつは本土への上陸禁止な。
330名無し:2010/02/25(木) 00:10:42 ID:2BeaRUzk0
はとぽっぽがトヨタに誠実に対応しろとか言っているが、出来もしないことを出来るかのように言っている不誠実なお前が言うな。
331名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:11:15 ID:8Xp46ew30


思ったより早く沖縄の中国本土復帰がかないそうだな。
332名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:11:22 ID:wXwSWpPXP
>>287
そのみんなの中に辺野古の人たちははいってないのねw
結局日本にとっての沖縄が沖縄にとっての辺野古なんだよね
333名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:11:29 ID:32JZya/o0
民主党国会議員全員の首リアルで差し出せ、もうw
334名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:11:50 ID:4x2yLJu80
アメリカ側担当者の胃も心配するべきだと思うぜ。

調整済みの話チャラにされて関係者の突き上げ食らって、
トラストミーとか言うんで年内決着で調整してまたひっくり返されて。

俺だったら取引中止上申する。
というか現政権の間は基本シカトする。意見も求めないし調整もしない。
335名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:13:01 ID:PEowJDJH0
沖縄県を沖縄府にすれば、県内移設じゃなくなる。
都でも道でもおすきなやつで、県民の重いを大事に。
336名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:13:12 ID:uBkuZxls0
>>315
日本人ってのは巨悪という名のハラキリ奉行を求めるもんです。
ほら、「キチガイ運転士が電車を暴走させた」より「日勤教育が事故の原因のすべてだ、社長出せ」のほうがウケがいいでしょ。
337名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:13:50 ID:+bVmY5XT0
ちょうど辞めてもらう口実になるじゃないか
やっちゃおうぜ
338名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:13:54 ID:6iZ4Uute0
この幹部は処分されるんだろうな。
「揶揄した」とかいってさ。
339名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:14:33 ID:YzdlJkWw0
初めから判ってた事だけど、残り三ヶ月になっていよいよ
後が無くなったな。まぁ多くの国民が今の状況を予想して
た訳だけども。本当にどうするんだろな。個人的な予想と
しては五月半ば中りに鳩が急遽入院>総理続行不可>辞任
>首相交代>約束した鳩は居なくなったから約束無効>ゴ
タゴタしてるから年末まで延期して>以下繰り返し だな。
340名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:14:50 ID:YxxMIhIW0
実際5月に退陣するんじゃないの

参院選の事もあるから5月退陣が決定済みのような気がする
341名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:15:44 ID:Jxh9Ip2Ri
素晴らしいアイデアがあるんだが聞くかい?
誰にも話しちゃダメだからな。

先延ばしにすると決定したらいいんだよ。
こうすれば約束通り。

俺って天才wwwww
342名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:17:49 ID:a/or0hzI0
>>340
そうは言っても、小沢にすがって幹事長に戻ってきてもらい、みんなで鳩山を選んだ党としての責任っつーのがあるよな。
343名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:19:15 ID:Q702nK7L0
>>332
そりゃ地域エゴのぶつかりあいだからね。
割りくう奴もいるよ。
町内のゴミ出しの位置から原発から基地から。

沖縄なんて補助金でたり職場増えたりするぶん、まだマシかもよ。
ま俺も沖縄じゃないけど米軍基地のある町に住んでるんだけど。
344名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:19:33 ID:6iZ4Uute0
>>340
民主や鳩山がそんな殊勝な心がけを持ってるとは思えないな。
たぶんマスコミも叩かないだろうから、ずるずると政権が続くんじゃないかと思うね。
345名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:19:43 ID:I/qhQHe/0
>>341
残念w
それ当初から何回も出てる。。。w

「結論を出さないことを決めたw」=先延ばし
まあ、これ以外にも「決めないことを決定した」とかいろいろな言い回しがあるよw
346名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:19:43 ID:4x2yLJu80
ってか鳩山が辞めても民主党として普天間問題コケたら
参院選アチャーな展開になるんじゃね?
347名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:21:22 ID:YxxMIhIW0
>>342
そんな事言ったら自民党は後20年は責任取って政権など無理だわな
348名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:24:16 ID:25WTCKYS0
メディアと一緒にジミンガー、ジミンガーの大合唱で煙にまけると思ってんでしょ
349名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:26:42 ID:I/qhQHe/0
>>346
鳩山がどうしようが党としてアチャーな状態で、選挙戦を迎える。
会期末は6月の半ば、それから約1ヵ月後に選挙。

子供手当頼みのようだが、扶養控除の廃止というマイナス面が知れ渡るとこれもアチャー。。。

現段階では、基地問題はどのマスコミも取り上げるだろうが、扶養控除の廃止は微妙な所。
350名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:27:41 ID:ntCoTJDa0
なんか政府としては辺野古陸上案に決まりって感じだが、常識的に考えて
反対市長が当選したのに5月までに地元の意見がひっくり返るはずないのにな。
なんかその辺もすごく軽く考えてる感じだが。
351名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:28:04 ID:4x2yLJu80
俺、民主党が普天間問題を解決しないですませる究極の方法考えた。


五月前に解散総選挙して負けて次の政権に全部押し付ける。
352名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:29:09 ID:sxWnr16w0
>>350
民主党 その反対派の現市長推薦してたんだぜwwwwww
353名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:29:29 ID:6iZ4Uute0
鳩山や民主だって政権をとった意地というかプライドみたいなのがあるから一年はやるつもりだと思うけどね。
麻生以下の任期ってのはバカにされるだろ。
354名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:30:04 ID:I/qhQHe/0
>>351
それが一番いい方法だねw
355名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:30:30 ID:MeRopMD60
汚沢の首にしといた方がより追い込めるよ
沖縄のみなさん
356名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:31:35 ID:csvVFKWU0
県外県外ってずっと言ってるけどさ、実際米軍全部撤退したら困る人もいるんじゃないの?
米軍基地関連に勤めてる人何割いるのよ
その人たちは基地無くなって他に就職口あるわけ?

357名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:32:03 ID:uBkuZxls0
>>350
君は何を勘違いしているんだ?

鳩ぽっぽが何かを「考えている」わけがないじゃないか。
日本語ではあれは思いつきという。
358名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:33:01 ID:ZCNx62Rn0
全閣僚の首を差し出せば良いじゃない。
腐ってて何の価値もないけど。
359名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:33:03 ID:DyGVayVP0
この幹部首になるんじゃね?
360名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:35:14 ID:jfyMRGXK0
言われるまでもなく首ぐらい賭けてるよ鳩山さんは
361名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:36:09 ID:kYBM/KaT0
>>359

辻本清美が代行します。
362名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:36:42 ID:htPgfoJi0
>>332
その手の基地の町ってもともと基地や米兵相手に商売する人が集まってできた町なんだけどな
基地相手に商売して次は反対運動で金儲け
米軍基地は二度美味しいw
363名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:37:36 ID:PICsECvr0
決定済みの事項をわざわざ引っ掻き回して
勝手に板ばさみにあってるとかアホか。
364名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:37:43 ID:G4cO/2u+Q
基地移設って首相が変わったり与党が変わったからって投げ出せないよね
どうするんだろ
365名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:43:32 ID:gfNYGiA90
「自縄自縛」を体現する政権
366名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:45:40 ID:yfWWurR50
>>364
与党が変わった場合は、前与党に問題解決能力がないとして、元々の合意案に戻る事もできる。
(当然、移転先の合意を再度取り付けるにはカネと時間が必要。)

首相が変わった場合は、与党交代と同じことができるかどうかはわからない。
367名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:46:15 ID:61eVFuij0
>>356
なんで普天間の話が全部って話になるの?
軍雇用者が就業人口に占める割合、総所得に占める割合は共に1.5%ほど。
368名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:47:14 ID:kYBM/KaT0
>>1
鳩山総理。しないしない内閣!!

2月の鳩山総理 「証人喚問を、しない事を決めました」
3月の鳩山総理 「確定申告を、しない事を決めました」
4月の鳩山総理 「党首討論を、しない事を決めました」
5月の鳩山総理 「基地移転先決定を、しない事を決めました」
6月の鳩山総理 「日米首脳会談を、しない事を決めました」
7月の鳩山総理 「法律を改正して、参議院選挙を、しない事を決めました」
369名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:48:54 ID:cGF2NiP/0
じゃ、その線でよろしく
370名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:55:32 ID:csvVFKWU0
>>367
沖縄に基地イラネって言ってるイメージ強いから普天間だけじゃなくてまとめて見てる
1.5%って意外と低いんだな
もっとあるのかと思ってたわ
371名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:55:54 ID:SFTSd/KL0
職を指しての首なのか、人体を指しての首なのか、正直沖縄人のアレっぷり見てると後者でもおかしくないと思う
372名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:59:05 ID:gfNYGiA90
>>370
雇用されているのはそれくらいかもしらんが、軍関係者を相手に商売するもの、
基地があるから迷惑料として国から支給されている補助金で食ってるもの
なんかを加えるとその何倍かはあるだろうな。
373名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:59:59 ID:n1oAioFy0
>>370
デカイのは国からの補助金なんじゃないの?いくら国が出してるとか知らないけど。
基地が無くなっても宜野湾市は集るのかな。
374名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:00:38 ID:yfWWurR50
>>371
沖縄人というか民主のしている事を考えると、俺も後者が相当だと思う。
375名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:06:00 ID:htPgfoJi0
平野の首でいいって事になったらポッポは平気で差し出すんじゃないかなw
376名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:08:19 ID:sxWnr16w0
沖縄の民意がどうこうより
まず自分の選挙中の発言と
党としての推薦
そこらへんとの整合性を考えろよ

内閣不一致とそういう限度をはるかに超えて支離滅裂だぞ
377名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:23:51 ID:6BBC26GG0
>>376
整合性を考えた場合、県外移転しか道はない。
378名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:24:55 ID:9nUhUEeV0
まさにそのシナリオだろw
379名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:25:41 ID:NCoTTyGM0
メタファーじゃない首を差し出して欲しい
380名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:25:44 ID:mkFKscjzi
クソガメがせいぜいゴネて外人参政権に反対してる内にとっととミンス政権崩壊しろ

クソガメもそれでお払い箱で結構なことだ
381名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:26:14 ID:nP90JsSL0
>>1
鳩山や平野の首が飛んで済むのなら、どうぞ持ってって下さい。
不足なら、小沢や北澤の首も付けますよw
382名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:31:23 ID:B0gI3FvK0
名護市長の言ってる事は最もだし筋が通っている。
鳩山のせい。鳩の首でよければどうぞ。
383名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:31:53 ID:25WTCKYS0
自分たちの出した対案に自ら反対する党だぞ?
民主党に整合性なんて言葉は端からないよ
自民のやることに何でもかんでも反対することが党是だったんだから
384名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:36:14 ID:Uq2y078a0
あの土地は、キャンプ・シュワブではないのだーー!

キャンプ・シュワーーブなのだーーーーーーーーー♪
385名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:39:53 ID:6BBC26GG0
>>383
まあ、いいじゃない。

5月31日まで待とうよw
平成の脱税王は必ず皆が納得できる答えを出してくれるはずさw
386名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:43:54 ID:sbqueRkx0
だけど辺野古以外になったら地元との交渉相当難航するだろう。
新しい候補地だって今まで辺野古が受けていた以上の経済支援
を当然求めるだろうし。
キャンプシュワブで本決まりなんだろーか。
387名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:46:31 ID:pd61UlFb0
>>113
もしかしたら台湾と一緒になってたかもしれん
388名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:49:32 ID:rZTeL8fa0
もののたとえじゃなくリアルで首を・・
389名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:49:38 ID:Q6Py8n5l0
小沢が築いた中国ルートで、台湾に米海兵隊を駐留させれば良いんじゃねぇの?
そうすりゃあ、ノーベル平和賞も貰えんだろ。
390名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:54:54 ID:gw9lzRvh0
>>287
あれ?辺野古移転って皆が納得する素晴らしい案だったんじゃないか?w
391名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:59:04 ID:pd61UlFb0
>>194
基地の中に住宅作れないから仕方ないだろ
392名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:02:25 ID:pd61UlFb0
>>206
約束を違えたら信用失う、というのはもっともだ
北朝鮮から「一時帰国」した拉致被害者を北朝鮮に戻さなかったから
ミサイル日本海に撃ち込まれる羽目になったしw
393名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:13:31 ID:0KAocWQd0
>>392
在日バカチョンの分際で日本語を使ってんじゃねーよカス
394名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:16:20 ID:pd61UlFb0
>>332
ここの基地賛成派にとっては
「辺野古住民は基地誘致に賛成してる」というのが前提だから
395名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:19:33 ID:pd61UlFb0
>>352
他スレでも書いたけど
現在の基地反対派市長は社民系
396名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:24:02 ID:htPgfoJi0
>>391
基地の周りに町ができるほど空き地があったんだから十分だろw
397名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:28:34 ID:pd61UlFb0
>>393
一時帰国した拉致被害者を北朝鮮に戻す際
日本側から保護官をつけて戻して
北朝鮮と六カ国協議の交渉のテーブルを持ちつづけるオプションも有ったんだよ
戻さなかった事で北朝鮮側の親日派は面子丸つぶれで政権内部から排除された
「日本は約束守らない」と反日派に絶好の口実与える事となった
398県民:2010/02/25(木) 02:30:48 ID:JbuLiUMT0
沖縄は東亞の要
県民とマリンの和解は必須の課題
399名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:39:48 ID:25WTCKYS0
北朝鮮側の親日派ww
400名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:41:34 ID:jZtepIV+0
県外移設は無理
小沢が買った土地が無駄になるから
401名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:44:04 ID:VDAr+H870
とりあえず、シビリアンコントロールを犯しているからこの防衛省幹部は更迭だなあ。
402名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:44:37 ID:gb4PkUYt0
>>1
どうぞどうぞ
403名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:47:00 ID:nP90JsSL0
>>399
北朝鮮国内の親日派なんて、いたとしても民主党内の保守派以下の扱いだろうになw
404名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:47:09 ID:TM7cJHbzP
一応、移転場所は佐世保に決まってる。
ただ、佐世保もいきなり受容するわけにいかないから
徳之島の住民が、住民投票をやって受け入れようと動き
ただ突っぱねるだけで賠償金を釣り上げる作戦に
黄色信号が付いている。
405名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:50:29 ID:YVJKaBEI0

  www移設をしないという選択肢も当然のように残ってますwww


406名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:52:07 ID:XmNwJbk6O
>>397
んな選択できるわけないじゃん
誘拐された人を犯人の元に帰すなんて民主主義国家では有り得ません
407名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:53:27 ID:TM7cJHbzP
>>405
それはアメリカが許さんでしょ
408名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:54:39 ID:ckkw9qgW0
五月の何日までなの?
カウントダウンとかするの?
409名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:56:39 ID:XW5dCgAU0
>>386
辺野古になったって1から交渉だよ
寝た子を起こした以上、今更合意なんかせんわな
410名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:57:39 ID:NwSclUmy0
基地問題、消費税、高速道路、子供手当て、約束したものは全て破る。徹底的に

そしてマニフェストにないイデオロギー法案だけ実現する。
参政権、外国人基本法、夫婦別姓、人権法案。

きいてねえよ民主党
政権をとったらまず民主の夢から実現
411名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:03:52 ID:NO0Y2nHR0
普天間続行だろ、どうせw
そもアメリカが県外移転なんぞ受けるわけないし
せっかく両者で合意してた物を全てぶち壊し、一方的に自分の都合だけ押し付けても無理w

つか沖縄の土人どもうぜー。基地が嫌ならとっとと出ていけよ。
後からワラワラわいてきた分際の癖に。
412名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:04:19 ID:B0B1/0EP0
結局、沖縄があんなところにあるのがいかんのだよ。
基地を置いてくださいと言わんばかりの場所にあるんだからしょうがない。
どうしてもイヤなら沖縄を丸ごとどっか他所に移動させるこったな。
413名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:06:12 ID:sczhISzf0
五月末ってもう3ヶ月間しかないじゃん・・
そろそろ候補地決めないと自治体、住民の説得をどうするの?
強権発動で無理やり接収とかするのかよ
414名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:08:48 ID:qlCVoI8N0
5月になったら、今度は一体どんな言い訳をして先送りにするのかな?ww見ものだわw
「国民の皆様の幸せのために、もう少々お時間を頂きたく思います。きっと国民の皆様も理解してくれると思います。」
とか言うのかなw
415名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:10:00 ID:XW5dCgAU0
これ、そもそも地位協定の見直し交渉で済んだ話だろ
それを馬鹿政権が基地なくなれば万事解決と日米合意破棄したらこのザマ
416名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:10:24 ID:TM7cJHbzP
>>414
そんな事は参議院選挙があるから無理だよ
417名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:13:52 ID:sczhISzf0
>>415
なんで民主はこの問題をわざわざピックアップしたんだろう。
基地移転なんて住民+アメリカと絶対揉めるのわかりきってるのに。
それこそいつもお得意の自民時代の負の遺産が〜ですんだのに。
418名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:15:05 ID:kYBM/KaT0
>>413
>五月末ってもう3ヶ月間しかないじゃん・・

来年の五月まで、まだ15ヶ月間もある。
再来年の五月まで、まだ27ヶ月間もある。
明明後年の五月まで、まだ39ヶ月間もある。

最後は、私が(鳩山総理)が決める!
419名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:15:37 ID:Hhtz1IxC0
>沖縄県民は爆発する。首相や平野博文官房長官の首を差し出せと言いかねない

ぜひとも打ち首としてもらいたい!
420名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:15:58 ID:7Iq9xB2+0
>>417
自民が関わった事だから気に入らなかったんだろw
マジでそのぐらいしか思いつかない。
421名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:16:33 ID:041UJbdzP
党利党略で騒いだ報いだわ。
422名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:17:04 ID:TM7cJHbzP
>>417
参議院で社民が必要だったんでしょ
423名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:17:36 ID:XW5dCgAU0
>>417
米軍基地と地位協定をゴッチャにしたからじゃね

別の問題を同時に考えて一つの問題と思い込む
馬鹿がハマり込む、よくあるパターン
424名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:17:47 ID:rJbxvWkDO
沖縄県民(朝鮮人)
平野(アカ)

ただの内ゲバですwどうぞどうぞww
425名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:18:09 ID:sbqueRkx0
5月中に決定しないと6月のサミットはどうするん?
オバマ絶対会ってくれないと思うぞ、先延ばししたら。
サミットで2国間会議拒否って赤っ恥もんでしょ
426名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:20:58 ID:qlCVoI8N0
>>425
小沢「陛下に出席して頂きましょう」
427名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:21:00 ID:x39T8Ti50
5月5月と言い続けてそろそろ3月だよ
衆院選直後から基地スレ見てきたけどホントどこに墜落するんだろこの問題
428名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:23:02 ID:3Mg5/vON0
>>427
私は今年の五月と約束した覚えはない
来年かも知れないし再来年かも知れない

これでどうだ!
429名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:23:27 ID:IyiiKg+G0
おまけに小沢も付けても安いもんだ
430名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:24:14 ID:sczhISzf0
>>427
時間切れの普天間
時間の浪費をした辺野古

多分1個目が有力。
431名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:24:41 ID:zwsjXiHX0

小沢ガールズの濃厚な接待しか
打開する方法は無いだろぉなぁ
432名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:33:37 ID:TINRcVZx0
誠意大将軍ってのいたなあ。
トラスト・ミー。

トシ、くったなあ。
話題が古いやな。
433名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:35:16 ID:rJbxvWkDO
>>432
よう、覚えてるぜ。懐かしいなあw
434名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:38:36 ID:3yleQEG+0
その二人の首で済むならもう
土地買ってた小沢も含めてクビちょんぱして
辺野古確定にすればいい
435ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/02/25(木) 03:50:36 ID:iguvmZ1n0
>>417

【北朝鮮】鳩山政権の普天間政策を称賛 民主批判控える [2009/12/20]
http://www.asahi.com/international/update/1216/TKY200912160450.html
【韓国】予定された2012年に戦時作戦統制権が引き渡されるのが最も悪い状況[2010/01/20]
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/01/20/0200000000AJP20100120002500882.HTML
【米国】米国「在韓米軍3 〜4年後、海外へ」[2010/02/03]
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=125879&servcode=A00§code=A00
【韓国】戦時作戦統制権の移譲と関連し、政府が移譲時期延期再交渉の可否を米国側に打診[2010/02/03]
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/02/03/0200000000AJP20100203003900882.HTML
【米国】朝鮮半島有事の際、米陸軍投入は遅延する[2010/02/04]
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/02/04/0200000000AJP20100204001900882.HTML
【北朝鮮】 GDP7割に近い100億ドル以上の外資誘致に成功か。6割は中国資本とみられる [2010/02/15]
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/02/15/0200000000AJP20100215000700882.HTML
【北朝鮮】北朝鮮、西海北方限界線に近い西海岸の主な砲兵基地に、韓国の首都圏を脅かす多連装ロケット砲数十門を前進配備[2010/02/20]
http://www.chosunonline.com/news/20100220000006
 ↑
今ココ
朝鮮戦争停戦合意は北朝鮮(+中国)とアメリカ主導の国連軍とで調印
2012年のアメリカから韓国への戦時統帥権返還で南北の停戦調印を行っていない者同士が正対する状況が発生する。
1日で韓国首都ソウルは野戦砲群の砲撃で壊滅
北が南進したら3日でプサンまで落ちると予想されてる
普天間の海兵隊がグアムまで移動していると戦力投入は間に合わない。
韓国と民団べったりの民主党が普天間問題をgdgdにしてるのはそのへんが原因
急に北朝鮮難民受け入れの話を出してたのもそのあたりが関連
436名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:54:15 ID:o+Zi4uRo0
沖縄県石垣市長選挙
2010年 告示2月21日  投開票2月28日

大浜長照「5期目を目指す。」民主・社民・共産・社大・保守系一部市議
http://oohama.wms.jp/
中山義隆「保守系」自民・公明
http://www.nakayama-yoshitaka.com/ 「HP]
http://blog.goyah.net/yoshitaka/ 「ブログ」

2010年 石垣市長選挙どうおもいますか?
http://www.youtube.com/watch?v=iO5t5OuFszA
437名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 04:03:49 ID:9Z5Y6Jk3O
とりあえず平野は無能だから首
438ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/02/25(木) 04:04:03 ID:iguvmZ1n0
>>417
在沖縄米軍那覇基地(戦略空軍)は残っているので朝鮮半島有事の際は、
南進した北朝鮮軍から逃げる韓国難民が北の攻撃範囲外の沖縄を目指す可能性は高い。
九州や日本海側地域ではどうなるだろうか?

朝鮮戦争が再開された場合
朝鮮半島近海及び日本本土との間には、
多数の米海軍艦艇が展開する事が予想されます。
そして米海軍が一番恐れているのは、
北朝鮮の小型艇による自爆攻撃です。

さてここで問題です!

「米海軍艦艇が多数展開する海域で、
所属不明の不審船舶が朝鮮半島から出航した場合、
コレに対して米海軍はどの様な積極的行動に出ると予想されるでしょうか?」

因みに日本政府も北朝鮮不審船による
日本上陸テロに警戒すると思われます。
439名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 04:11:59 ID:iXqVTAwG0
引きとってもらえるものなら
平野官房長官の首を差し出したい  by 民主党支持者
440名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 04:19:25 ID:o+Zi4uRo0
平野さんも個所付けの件で不誠実だから替えて欲しい by自民党支持者
441名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 04:21:08 ID:GPC1yufW0
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /  ⌒  ⌒ ヽ )
   i ̄j|   (・ )` ´( ・) i/
   \_\   (__人_)  |  もしもし鳩山ですけど
    / 〉\_  `ー'  /
   / / .\__/    \

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  俺の辺野古の土地、
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  高く買ってくれよ
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  それと、お前首差し出せ
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::

        ::.. ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
   i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/
   \_\:::::: (__人_)  |  ・・・・・・・・
    /::::〉\__:::`ー'  /
   /::::/ .\__/::::::::::::::\
442名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 04:43:37 ID:xWfJXmfK0
> 首相や平野博文官房長官の首を差し出せと言いかねない
> 防衛省幹部はこう言って
防衛省幹部が余計な心配するなよ。て言うかこれって問題発言にならないのか?w
443名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 06:09:43 ID:wwngdJMT0
他の米軍基地がある県は沖縄を矢面に立たせといて沖縄の基地が返還されたらどさくさにまぎれて返還させようと思ってるだろ
444名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 06:14:11 ID:wwngdJMT0
>>438
あほか韓国難民はまっすぐに福岡に上陸だろ
445名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 06:42:12 ID:KRZHNdSG0
あれ、
「これ で県内移設を認めたら沖縄県民は爆発する。首相や平野博文官房長官の首を差し出せと
言いかねない。」
これて、政治的発言だよな。防衛庁幹部を見つけ出して処分するんだろうな。
446名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:29:34 ID:2c3+swR/0
防衛省幹部ってのは防衛大臣か防衛副大臣か防衛大臣政務官の誰かのことで
全員民主党議員だろ
447名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:29:35 ID:i/IhdHp00
漢字の読み違えやらカップめんの値段を知らない総理もいたが
政策上支離滅裂ではなかった。
それに読み間違いやカップ麺の値段を知らないことは犯罪でもなんでもないが
脱税は立派な犯罪だ。秘書も起訴されているし。
しかも政策は支離滅裂

この内閣をそれでも四割支持しているなんてどうかしている。
そりゃ経済悪くなるさ。そんな四割を占める人々がきちんと
生活しているとは思えない。仕事が出来るとは思えないからな。
448名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:31:01 ID:TLTUEkfa0
比喩じゃなくて文字どおりの意味きぼんぬ
449名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:31:32 ID:63NJrL1W0
あらお買い得
450名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:33:45 ID:YZgw7Q2K0
まあ安いもんだな、鳩山と平野の首ぐらいでおさまれば。
てかさあ、ネトウヨって沖縄大嫌いだよな。
どうしてあんなに偉そうなんだ?
こっちが頭下げるのが筋だろ。
ネトウヨって日本人のメンタル皆無だな。
451名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:34:14 ID:B1skiy/i0
日米安保は冷戦時代の遺物。というのが与党の本音だろうなあ。
452名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:36:48 ID:Qd7c7oMuO
この場合、防衛省幹部とはの背広着ている奴で制服組じゃないから。
誤解しないように。
453名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:37:34 ID:ylA1kW590
差し出せとは言わないが切れとは言うだろうな。
454名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:38:24 ID:NmqknyDK0
首を差し出すのは、すでに織り込み済みじゃないの?
455名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:39:20 ID:GJs3lmUkP
議決は議決として受け止める=地方議会の議決には国政に対する強制力は無い。
456名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:41:30 ID:o+Zi4uRo0
参院選に一番有利な解決策をとるわけだよね
457名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:42:12 ID:9X/7WmxQ0
権力の暴走?いや迷走だな
458名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:42:29 ID:95YKQchE0
目先の票の為に荒唐無稽な公約した時点で詰んでる、沖縄全勝が想像以上に
高い買い物になりそうですな、結果論でいえば全くいらない議席数だったのに
459名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:48:04 ID:YYwwjvSC0
首差し出せばいいじゃん
その程度で解決するなら安いもんだ
460名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:48:54 ID:VCXUh5/n0
5月末までにじゃなくて
正直に5月末に決断します、と言えよ


その割に全然問題に取り組んでる様に見えないんだけどな
461名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:51:55 ID:EKHpci3d0
しかし日本沖縄米政府が奇跡的に合意した案を何で反故にしたんだろ?
それ以外に三者が合意する案なんて未来永劫ありえないよ

さらにあれは普天間住民負担軽減だけでなく嘉手納以南の基地返還
海兵隊司令部グアム移転のパッケージ案

ここまで米政府が譲歩したのにそれさえ理解できない民主政権
はアホすぎる・・・
462名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:53:47 ID:O4Q1QkFy0
シュワブ陸上案とか言ってるが、今の案は騒音や事故の影響を考えて、海に滑走路を出してる。
それを陸に戻してどうするの?
もう一つ話を戻して、今の普天間は、街の中にあって、騒音や事故がヤバいから移転させようとしてるのに、
どうしてまたその危険のある案にするの?

今の政権には、もう普通の思考力を持った奴がいないぞ。
463知ったかぶり:2010/02/25(木) 07:57:50 ID:jzXpTt620
いいねえ。

海兵隊のことなんて考える必要ないって。
もともとそんな大した役割のある兵隊で無いし突撃警備員みたいなもの。

出て行きなさい で可。

米海兵隊の海外基地自体が役割不自然だし、沖縄も訓練に名を借りた南国リゾート。
ハワイに居られないから。ハワイはもう満杯です ということだけ。
またスービックに帰れば良いだけだし 対中国ならベトナムに頭下げて土地借りれば良いだけだ。

464名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:01:54 ID:6iZ4Uute0
>>463
台湾に中国が侵攻したら真っ先に対応する部隊じゃないの?
465名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:14:24 ID:Hrb4ovUTO
>>120

防衛省の官僚なのでシビリアンコントロールに反してません。よっておとがめなしですwww
466名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:31:30 ID:5po+2ZleP
>>465
おとがめがないのは、名前を出さずに言ったからだよ。
自衛官であろうが他の公務員であろうが、公式の場で
名前を出して政治的な発言をすれば、問題になる。
467名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:36:57 ID:9X/7WmxQ0
ミンス信者ってアホだろ

どうせ理解してないから大丈夫だし
鳩ママが沖縄で暴れてるサヨクの子分たちには金渡すそうだよ
ママ)
「由紀夫は子分がたくさんいるらしいからお金が必要」
468名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:42:06 ID:rhGoZxhD0
どこの国だって自国は自分たちで守ってるんだからアメ軍なんていらねーんだよ
469名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:50:02 ID:kq1qlP2G0
>>466
教師は例外ですよね
470名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:20:16 ID:IXaMq0AU0
大体民主党の無能どもが引っ掻き回して混乱させただけのもんだからな。
責任とってリアルで死んでほしい。
471名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:40:39 ID:C9JBRGDg0
まあ 辺野古で決定でしょう

北沢防衛相に責任押し付けて 詰め腹きらす魂胆 鳩山&小沢 
472名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:49:52 ID:cVbSEu3L0
平野って前に普天間問題で民意より国政が優先されるべきって行ってなかった?
辺野古で決定だなこりゃww
473名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:53:16 ID:kQsyn9E00
平野は天皇陛下の30日ルール破った張本人だからな。
是非首を叩き落してさらしもにして欲しいところだ。
474名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:53:22 ID:wWv2sCc80
辺野古になったら間違いなく社民が連立離脱
それはそれでアリだな
475名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:08:53 ID:zWGj3v8p0
>>474
そのかわり公明がくっつくがな。
奴ら秋波出しまくり。
476名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:23:03 ID:j8knHcUj0
俺は県出身者だから、どうせ何言ったって沖縄乞食とか言われんだろなって思うけど
お前ら、日常に軍用機の爆音が混じる恐怖知らないだろ
ひき逃げの証拠が明らかでも犯人逮捕されるかわからない状況で暮らしてんだぜ
たとえ県内移設でも、騒音公害がなくて、米軍がここまで傍若無人じゃなかったら共存できんだよ
移設先が県外ならベストだけど、県内でもいいから早く普天間から退かせよ
そして下っ端がトラブッたら上司降格させるぐらいの約束させてくれ

ただし小沢の土地は半値もしくは無償買取な
クソが
477名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:25:39 ID:d83fb1T30
というかこれ今の政府の自爆だろ
だって従来案は県内移設で固まっていて二国間合意にいたり、
地元でも不満を持つ人はいたけど一応推進派の人が市長になって支えたんだから
478名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:28:08 ID:kYBM/KaT0
>>475

長崎県知事選挙の結果を見て、
今年の参議院選挙で民主党が惨敗すると喜んでいたが、
参議院選挙後は、基地移転反対の社民党と外国人参政権反対の国民新党が連立与党から捨てられ、
公明党がくっつき、
民主党 + 公明党 の連立政権が誕生するのか(w

組合員のJR不採用で解決案 のニュースで確定したよ!!
民意より、数合わせ優先やな!!!!!!!!!!!

●昭和62年の国鉄の分割民営化の際、民営化に反対した労働組合の組合員などがJRに採用されなかった問題について、
与党3党と公明党の担当者は、1世帯当たりおよそ1600万円の和解金を支払うことなどを盛り込んだ解決案をまとめ、政府側と調整を行うことになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015805361000.html

与党3党と公明党の担当者
与党3党と公明党の担当者
479名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:29:19 ID:usS5t8oc0
>>476
その普天間移設、ベストでないにしても沖縄とアメリカとの合意が出来ていた案を
ひっくり返したのが他ならぬ日本の

 民  主  党

480名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:29:48 ID:9e2wvU6D0
どことも調整つけられないなら、また、ゼロに戻るだけじゃないか。
481名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:31:27 ID:FW9TXjYi0
去年の12月で決めれば傷が浅かったのにねwww

鳩山がバカやって笑われるのは良いけど国民までに迷惑かけるなよ
子ども総理
482名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:32:41 ID:eA3jS70e0
さぁ、盛り上がってきました
483名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:33:02 ID:b0ROwVoU0
>>476
でも普天間って最初は沼地かなんかで人の住めるところじゃなかったのを
米軍が開拓して基地つくってその周りに街ができたんでしょ?
最初に街があって基地ができたんだんじゃなくて
基地の周囲に街を作っていって
街の真ん中に基地があるって状況になったんなら
市民が危険だから基地に出てけって言うのもなんだかなと思う
危険は承知で基地の周辺に家とか買ったんじゃないの?
484名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:33:07 ID:RD5EjYOuP
首を差し出せとか沖縄土人は人食いの風習とかあるのか。

いや是非やってほしいが。
485名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:33:11 ID:aXq6bUzC0
鳩山と平野の首を差し出せだと?冗談もほどほどにしろ。

それだけじゃ足りないだろ!
486名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:34:00 ID:bD4RHiYO0
みんなも、もう気付いてると思うけど、自民党政権の最大の負の遺産は

                日 米 安 保

だよ。アメリカが極東アジアに介入してくることは、アジア全体の平和に貢献しない。
そろそろ解消すべき時だね。
487名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:34:06 ID:wWv2sCc80
>>475
それだと国新離脱だから民公連立。。。あれれ
488名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:34:10 ID:GxaVhfQY0
なんたら統制のための幹部処分まーだー?
489名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:42:00 ID:UEVbB39g0
>>486
中国様の犬になるより
アメリカの犬になるほうがよっぽどまし
あんな虐殺大国信用できるかよ
日本の経済発展もアメリカのおかげ
490名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:53:54 ID:BfNay6uu0
何勘違いしてるの?
こいつらの首にそれほどの価値があると思ってるの?
こいつらがやめるのなら普天間移設OKみたいな誘導をして世論を作ろうとするなよ

せこいやり方するんじゃネェ。

>首相や平野博文官房長官の首を差し出せと
>言いかねない
491名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:06:27 ID:HOSz98zCP
>>490
>こいつらの首にそれほどの価値があると思ってるの?

個人としてはともかく“内閣総理大臣”と“官房長官”だからな
価値としては十二分にあるよ
492名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:26:34 ID:NbNXKtjC0
>>483
最初は沼地で人の住めるところじゃなかった? 死ねよ。
言っとくが恵はおまえらが言うブサヨと同等の嘘吐きだからな。
米軍様がそんな粗悪な土地に基地を作ると思うか?
宜野湾は戦前から交通の要衝で、沖縄本島中部を管轄する
中頭郡の役所などがあったところ。水源もあってよい農地。
普天間飛行場は3+αの集落を接収してできている。
すぐ北の基地で更に3つの集落が接収。滑走路の延長にも
集落が一つずつ。
危険への接近の法理は普天間・嘉手納では新住民に対しても
適用が棄却されている。基地設立の経緯や、狭小で山がちな
沖縄本島では基地の回避は困難であるとして。
493名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:26:39 ID:2XDvH5M9P
元の辺野古案で総辞職、もしくは辞職が嫌なら普天間固定。
名護市や宜野湾市や反基地団体が裁判起こしても
「国防に関することは国の専管事項」としてほぼ100%国が勝つ
494名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:30:44 ID:bVd6OIAr0
この民主政権てのは沖縄問題を見る限り

日本の事なんか一つも考えてないのが解るは

日本という国の政治において、国民生活と

外交安全保障は実は密着している、これで

アメリカの期限を損ねたら、国民生活は徐々に

成り立たなくなっていくだろう

今の日本は貿易でこの豊かさが成り立っているという

事を国民ちゃんと意識しなさい
495名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:31:04 ID:HOSz98zCP
>>493

裁判になれば100パーセント国が勝つのは間違いないが
政権支持率はガクっと落ちるだろうな
496名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:32:10 ID:xNtMZerZ0

いつまでかかってんだよ、トヨタの次はホンダか?
497名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:37:17 ID:S3tkQ0IqO
国防について地政学の知見から物事を見ないからこうなる。

>>496
ヒュンダイが先かな。
高速運転中にドアが開いてしまう欠陥が見つかったようだ。
498名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:37:20 ID:jzkvApmK0
>>11
韓国北朝鮮共同義勇人民100万人が沖縄移住して中国を食い止める
499名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:38:33 ID:cVbSEu3L0
辺野古に基地受け入れを条件に国費をつぎ込んでもらったくせに
今更反対とは沖縄土人はカスだなww
500名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:42:11 ID:N3xr8CuE0
防衛省幹部って誰なんだよw
これまで50年間爆発なんてしなかったんだよな?
なんで急に沖縄県民が爆発するんだよw
501名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:42:26 ID:6c0D98rO0
自衛隊で守ればいい事だろう、与野党とも自主防衛と
言い続けてきたのだから、日本軍を作り自分で決める時代になった
502名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:42:49 ID:RpKwTwza0
大橋巨泉が解決策として週刊誌でだいぶ前に書いてた案だな。
基地は沖縄県内に移設するしかない。ただ、そのままでは沖縄県が
納得しないし、民主党の公約の問題もある。
だから、県内移設を決め、予算も通した上で、鳩山が沖縄に謝って辞任しろ、と。
503名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:45:09 ID:SZNTJV8z0
下手にこんな問題に口突っ込むからこんなんなるんだ

鳩はもう国際的に相手にされないレベルまで来てるんじゃないだろうか…
504名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:45:36 ID:QcgZUgFE0
>>500
鳩や福島が「県外・国外」と言ったから県民の期待が高まりまくり、
それが県内移転とか現行案の変更程度なら反動で爆発しかねんだろ。
505名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:47:26 ID:hjt+0Ec30
そんなに都合よく、自衛隊幹部(自称)が主張するように、沖縄が爆発するとも思えない。
だいたい、その自衛隊が毎度のように無理を通し、沖縄は政府に黙らされてきたではないか。

産経の一部記事の如く、この記事は妄想が過ぎている。
506名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:48:12 ID:60naVaMF0
沖縄県内の反応というのが分からん
沖縄に住んでれば肌で感じられるんだろうが...
実はそうとう煮えたぎってるのか?
507名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:48:53 ID:FJ9j4qHW0
>>501
じゃあなんで民主は防衛費を事業仕分けで削ったの?
508名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:49:42 ID:nP90JsSL0
>>500
中途半端に期待を持たせた挙句、普天間維持か辺野古合意のままの結末だったら、
沖縄県民ならずとも怒るだろ。この問題、へたに触ったせいで平穏無事な解決の道はなくなっちまった。

今の政権はパンドラの箱を開けちまったんだ。ま、自業自得だけどね。お手並み拝見だw
509名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:50:22 ID:OPIRFBiY0
2人の首をさしだせと・・・

オザワと千葉あたりもどうですか
510:2010/02/25(木) 11:51:18 ID:UG2Xc7CQ0
しかし、何の能もない政権だったなw
511名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:53:48 ID:90CyR+bs0
>>489
そこまで諂う必要も無いと思うが
異常な軍事費&国内で暴動多数、民族浄化がデフォの国と
仮にも法治国家で安保条約を結んでる国の方がまともだと思うのは
ごく自然な事。ぶっちゃけ沖縄の人は基地が無くなったらどう生活してくんだろう?
失業率も国内トップクラスなのに・・・妙案でもあるのか?
512名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:54:32 ID:8M2OAMSL0
むしろ、このために脱税総理を今でも残しているんでしょ
513名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:54:38 ID:0+8N8zJb0
>>510
既に過去形ww まあわかるけど
514名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:55:03 ID:kAEivYsa0
民主政権がいたずらに引っかき回す前までは、地元も日本政府も米政府も

辺  野  古  案  で  合  意  に  達  し  て  い  た
515名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:55:19 ID:n2zc3/rX0
>>241
あんたが思う以上に、国民はバカだと思うよ。
516名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:55:51 ID:io9Rk7900
>防衛省幹部

はい処分、処分♪
517名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:57:32 ID:QcgZUgFE0
>>514
自民のやることに反対してれば良かった野党の頃の勢いでバカなことしちゃったよなぁ・・・w
518名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:58:01 ID:Q5xHCqvk0
民主は余計な事しかしないよな・・・・・・・・・・・

事業仕分けにJAL
JALだって騒いだくせに結局あれだもの
519名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:01:23 ID:Xl6BKaKk0
>>504
そうなんだよね
元々10年かけて説得されてたところへ
「最低県外、出来れば国外」って言っての衆議院選だった
政権交代したら真っ先に槍玉に上がって
「年内決定は先送り、年明けの名護市長選挙で民意を」
なんて言うもんだから反対派へ投票
でも今度は・・・

いいかげん怒るわ
520名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:06:03 ID:LZZeejC00
こいつらの首で済むなら県内移転で決まりだなw
ところで県内移転反対派は基地を県外国外に追い出して雇用問題とかどうするんだ?
そこのとこを反対派の口から聞いてみたいわw
521名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:11:33 ID:HOSz98zCP
>>520
>県内移転反対派は基地を県外国外に追い出して雇用問題とかどうするんだ?

この間の市長選では勝った香具師は「基地問題と振興策は別腹だ!」って言ってたらしいぞ
基地がなくなってもその分の雇用は国が責任を持って引き受けるとでも思ってるんだろうよ
522(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/02/25(木) 12:12:03 ID:rcULoG67P
H22年2月24日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は…
・普天間基地移設問題、5月末までに結論は出るのか?
★きれい事はやめよう
・交渉の舞台裏と今後の政局
・沖縄県知事「県外移設がベスト」、平野官房長官「常にベストを求めていくが、ベターになるかもしれない」
・平野官房長官の隠密行動
@沖縄訪問の際、移設候補地5ヵ所を空から視察
A報道された会談とは別に、その日の早朝、非公開で会談。
 知事にキャンプ・シュワブ陸上案も説明
・長島防衛政務次官が岡田外相、北沢防衛相、平野官房長官に自案で説得
・陸上案は長島案、ポイントは…
@嘉手納統合とセット。沖縄のF15を三沢へ。三沢のF16をアメリカ本国へ(嘉手納の騒音も減る)
A海兵隊のヘリが、騒音の少ない機種に変更される
・民主党からは提案できないので、国民新党に提案を依頼
・沖縄の本音。地元に大型公共事業がない…
・北沢防衛相の「移設案を2月中にまとめる。複数の案で交渉する形になるかもしれない」という発言は、それらをふまえている

★自民党と同じ
・自民党政権と同じになりかねない
・移設案を閣議決定しても、工事は始まらない恐れ。名護市長をどうやって説得する?
・小沢幹事長の5月訪米が、頭痛の種(まとまりかけてる話が混乱する?)
・4月中の鳩山首相と小沢幹事長の身の処しかたが、これからの日米関係を形作る
523名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:14:37 ID:wopx0JxV0
普天間の問題については、無知な俺には民主党が何をやってるのかサッパリ理解不能。

沖縄県外だろうが国外だろうが、アメリカがNoと言えば終了じゃないの?
524名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:17:43 ID:3vVX4doR0
沖縄県民って、爆発することが出来るのか?

すげえな、見てみたい。
525名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:20:12 ID:uwdLexb20
残念でした。既に県内に決まってます。
526名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:20:40 ID:6m1VEgHI0
サンドウィッチマン「何するんだって?爆発?
…面白そうだな、待ってみようか」
527名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:21:28 ID:qMXQFaHD0
ここまでこじれると自民政権に戻っても、元の案には戻せないでしょ
528名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:22:03 ID:qmC5OzSe0
>>1
笑った。
連隊長の「信頼してくれ」発言より直接的な政権批判だろ。
事務方はこれだ。
529名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:22:23 ID:AJJJjWGu0
もともと普天間基地移転は、アメリカの都合(日本の金で基地新設・建設利権で大手土建屋から自民へ献金)だから
沖縄県民の声で動いたわけじゃないから
530名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:24:43 ID:Q5xHCqvk0
>>529
民主に投票しなかったら地元の都合なんて関係ねぇって公言してる政府だし問題ないだろ
531名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:25:50 ID:XJ1Uxs57P
>>523
自民党がアメリカや地元住民達と何年も交渉してやっと
決まった移転先が普天間だからね。

それを潰して数ヶ月で新しい移転先なんて見つかるわけない。
アメリカがNOも何も代案がない。
532名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:28:03 ID:mxK3Y/v/0
「自民党は10年もかけて解決できなかったではないですか!」

鳩山のこの発言は今から考えるとかなり腹が立つ。
10年かけて反対派の家を1軒1軒説得してたとか聞くと特に。

でせっかくまとまりかけてたのにぶち壊し。
米国との同盟関係を最悪の状態にして、沖縄県民の感情も最悪にして
ナニがやりたいの?

533名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:32:27 ID:R75XW9FW0
>>532
つーか解決したから日米合意に至ったんだろうにな
この件でジミンガーが使えるかよ、全部民主のチョンボじゃん
534名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:33:06 ID:Bknk5MiQ0
決めない事を決めるからエンドレスだろ。
535名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:34:23 ID:TM7cJHbzP
>>523
だったら話は終わってる。5月まで待つって事はアメリカが譲歩したんだろ
536名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:35:10 ID:+n16Lqdt0
選挙終わったら用無しだってなんで理解できないの
空気嫁
537名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:36:25 ID:90CyR+bs0
>>536
次の参院選が楽しみですなあw
538名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:36:32 ID:qiZ1EhVdP
鳩山政権のやった事って結局
リセットボタン押して


セーブデータ、ロードし直しただけだろ


539名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:38:33 ID:+n16Lqdt0
選挙前になったらまた適当に良いこと言うさ
次回は組織票狙いだけどね
540名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:39:47 ID:n1oAioFy0
>>538
選挙の為にね。民意?沖縄県民は鼻で笑うしかないっしょ。
541名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:40:36 ID:MLVNnuIn0
沖縄県民爆発しろ
って話?
542名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:43:06 ID:03g4niu30
首差し出したらいいじゃんw
543名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:47:10 ID:90CyR+bs0
>ID:+n16Lqdt0
手段と目的が入れ替わった典型ですなw
チャウシェスク役は誰が担うかな?それとも逃げるかな?
544名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:48:16 ID:c860fPKN0
こんだけ引っ掻き回してやっぱ元の案でなんて結論なら
沖縄県民が言わなくてもハトは責任とらにゃいかんだろ
545名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:04:08 ID:9+26nXdx0
沖縄県爆発しろ
546名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:07:41 ID:2QsDcm5m0
爆発って、集団自決かね〜
547名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:08:24 ID:Tqzp6T2DO
>>544
あいつがそんな責任感のある奴ならすでに議員辞職してるよ。



どっかのスレで「政府要地にしたら沖縄県にもならないから移転しなくてすむんじゃないか?」ってカキコがあったが、ほんとにやりそうで怖いw
548名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:11:54 ID:JsKmfGl10
>>476
被害者自慢もいい加減にしろ
厚木、浜松に比べたら普天間なんてのどかな基地。
549名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:22:58 ID:WmeYTSrz0
そんな軽い首で良いのか。
結構簡単な問題だったんだな。
550名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:25:01 ID:uxDYXIel0
言論や思想の自由とはいえ
外国から操作された異様な沖縄の世論を放置したのは失政であるな。
北海道もたいがいおかしくなってるんで手を打たなければならない。
その前に政府の思想がおかしいからどうしようもないか?
551名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:25:12 ID:rJbxvWkDO
民主党員全ての首をどうぞ!
どうぞよろしくお願い致します!!!
552名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:25:18 ID:pd61UlFb0
>>520
普天間に居るヘリ部隊はその前は北谷のハンビー飛行場にいた
ハンビー飛行場が返還された跡地は住宅と商業地になって繁盛してるよ
今の「美浜地区」な
553名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:28:31 ID:oEEhb1zz0
>>544
平野に丸投げした事を決断したようですよw
554名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:31:46 ID:cVbSEu3L0
      |   /            |    |
      ヽ |へ、   /ヽ     |    |
       ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ 県内移設決定w
        |●ノ 丿 ヽ●__/       / ポチッとな
        / ̄ノ / `―       ヽ
       (  ̄ (    )ー      |ノ
        ヽ  ~`!´~'        /    /
         |   _,y、___, ヽ   /´ ̄ ̄
         \  (ヽー´  ノ /ー、__ノ-
           `ヽ ヽ〜   /     / l \
            \__,/      r'- V
                       /  ∧
           /   `ヽー―--r'´  /
        r―f´ ̄ ̄` l  \     /
       「 l l  f_´〉 jノ     |  _/
        {!_{__j  |ノ{__ノ    /ー'´
            l  |ーく __/
        _ {___ノ_
      /` ー―一'ヽ
      {二二二二二}

            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘    
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
555名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:45:14 ID:s8bKPB/U0
前から首は差し出すことに決まってるだろ
現時点でまだはっきりしてないのは、だれの求めによるかだけ
沖縄県民? まあ無いだろうな
米国が最終力だな
ヒラリーが怒った顔を想像すると分かりやすい
サロメのイメージにもぴったり
556名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:47:37 ID:y/9/vIot0
県内移設反対派なんていくら息巻いたって自民党に入れることは
イデオロギー上無理なんだから首なんか差し出さなくても無問題
せいぜい民主票がシャミン共産にシフトするだけで国政的には影響なし

防衛事務次官の首くらいで済むよ>防衛官僚サン
557名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:48:05 ID:/7BXiY2W0
またクーデター発言か
いい加減にしろ
558名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:48:11 ID:JNkXB4Dc0
平野に任せた=上手く逝かなかったら平野は首、なんでも他人事ポッポは
知らん顔で総理の椅子にに居座ったままなのが見え見え。
559名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:50:04 ID:JtDiftWP0
基地が陸上にあるのが騒音なり危険があるなりでだめで
海上に作るってなったんじゃないの?
もちろんそこには利権もあるだろうがさ
560名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:51:28 ID:+lS5gTi70
むしろ鳩山の首でいいなら普天間にしてください
561名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:51:33 ID:+aljtmSw0
鳩の首なんぞマネキンのそれと大差無いんだし、もらってもしょうがないだろ。
562名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:53:45 ID:XTub3tJA0
あんなに沖縄の味方だと思ってた民主が
政権取ったとたんに手のひら返しwww

まぁ政局は別にして
沖縄県民へはもっと資金を注ぐべきだと思うけどね
俺等はもっともっと感謝してもバチは当たらない。
563名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:55:13 ID:Mvsi8twu0
この件は、はっきり言って面白い見ものだな
自分の掘った墓穴の中で、うんうん呻いてる姿を想像してしまうワ
564名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:55:46 ID:+3nEd11E0
え、それで済むならいいんじゃね?
県内移設にしようよ
565名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:57:56 ID:9Sj2HTcS0
せっかく自民時代に決着がついていたものを
人気取りのために蒸し返すからややこしくなったんだ。
まさにミイラ取りがミイラになったというべきものだ。
566名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:57:58 ID:nI429fLM0
>>563
まだ穴を掘ってる最中ですよぉw
567名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:03:03 ID:UNlpb8WT0
鳩山の首を取ったら、中から変なモノが出てくるぞw
568名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:06:21 ID:VzHQK8ec0
芸術は爆発だ!!


569名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:07:07 ID:BExnNvuE0
5月までに決めるって
あと2ヶ月くらいしかないんですけどw
決まるわけないwwwww
570名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:09:05 ID:9sI+/zH/0
じゃあクーデターで。
571名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:12:03 ID:sedYzVa+0
> 鳩山首相や平野官房長官の首差し出せと言いかねない

大変素晴らしい話ですね。文字どおり実行すべき。
572名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:18:50 ID:K52KCg+H0
総理自らなんで沖縄行かないの?
573名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:20:35 ID:BraODkNO0
>沖縄県民は爆発
沖縄戦の住民への手榴弾は関係なかったのか…
574名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:25:34 ID:x4UaR9Zp0
>>567
それなんというGANTZwww
575名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:27:41 ID:IVzScwwM0
しかしこの件に関してはおもしろくなったよな。
民主党、共産、社民の公認受けた市長が、
何故か、今、民主党の足を引っ張ってるんだからw
576名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:29:03 ID:NUDnFK8B0
そもそも、最低でも県外って言い出したのは、ぽっぽ民主党じゃん
577名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:30:50 ID:0x9WY1TDO
自民党が何年間もかけてアメリカや地元と調整し、日本、アメリカ、移転先の全てが納得出来る辺野子に落ち着いたのに
ミンスがアホな事をやるから辺野子住民から見放されて、自民党や役人たちの苦労も水の泡
しかも、代案が一切出てこず外交的失点も積み重ねている
578名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:32:05 ID:gQmXcgGS0
北海道は土地がたくさん余っているから
そっちに移せばいいだろ。鳩山のおひざもとだし
579名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:32:14 ID:nrcLYq430
>>569
五月末までだからあとちょうど3ヶ月くらい。

>>1
平野の首ごときで解決するレベルじゃないと思うが。
ぽっぽ・小沢も辞めるべき。ただ、総理を辞めたら
脱税で訴追される恐れがあるためぽっぽが辞めるとは思えないが。
580名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:32:45 ID:DNX8ScKX0
民主は政権欲しさに沖縄県民を弄んだツケを払う時が来たな
581名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:37:02 ID:K52KCg+H0
鳩山「沖縄県民のみなさん残念でした。私を選んだのはあなた達。」
582名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:38:05 ID:0x9WY1TDO
>>576
gdgdな外交手腕や安静保障の専門家がいない民主党を見れば分かる通り
普天間基地の存在意義なんか理解せず、能天気に国民受けする事だけを言ったにすぎない
それで政権を取ってみたら、普天間問題の難しいさを突き付けられ、それに振り回されているのが現状
ネクスト内閣が全く機能していなかった良い例だな
自民党は野党になった後も防衛省等の省庁に赴き説明を受けているが、民主党はやって来なかったんだろうな
583名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:38:16 ID:CXjD04490
> 「これで県内移設を認めたら沖縄県民は爆発する。首相や平野博文官房長官の首を差し出せと言いかねない」

仕方ねえじゃん
怪人鳩男が「最低でも県外移設」って明言してるんだから自業自得だろ
出来もしない約束したツケを支払わされるだけの話
584名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:41:48 ID:cVbSEu3L0
米軍が出した条件も考えずに「最低でも県外移設」と言った鳩が馬鹿なだけw
それを信じて投票した奴も同じだwwww
585名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:42:49 ID:KssKHDjSO
しかし、自民党もここまで苦労したんだろうしよく「10年何もしてない」なんて
言われて爆発しないね。ゲルがちょっと怒り含んだ声で反論してたくらいしか記憶ない
自民党は我慢強すぎ紳士的すぎるよ
586名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:43:52 ID:KssKHDjSO
しかし、自民党もここまで苦労したんだろうによく「10年何もしてない」なんて言われて
爆発しないね。ゲルがちょっと怒り含んだ声で反論してたくらいしか記憶がない
自民党は我慢強すぎ紳士的すぎるよ
相手を同じ人間だと思っちゃいけないよ
587名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:44:19 ID:0x9WY1TDO
>>569
たぶんポッポは五月末まで何処にするかを決めると言ってるんだろうな
調整とかはその後って事で
アメリカのスケジュール的には五月には着手(アメリカが了承し、移転先を完璧に確保済み)って事で受け取られてるんだけど
588名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:44:36 ID:VWfTKKUp0
どんどんちょん切って差し出せばいいwww
589名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:45:41 ID:RxU0euyJO
「五月?私は"五月蝿い"と言っただけだ!」
と鳩山が言って反応を確かめろよ。
590名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:46:09 ID:K52KCg+H0
鳩山「選挙で反対した?そんなもん選挙目的に決まっとるやろ。これが民主党の常識やないか。」
591名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:46:23 ID:e9jRpdLF0
首を差し出してなんの問題があろうか?
自衛隊だってそのほうがいいだろう
馬鹿がいつまでも最高指揮官よりは。
592名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:46:33 ID:Jgkn4dv40
味方を作るつもりで敵を作ってしまいました


                  by ミンス党
593名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:48:47 ID:XzJBQSLUP
>>587
ぽっぽは、国会で五月末までに条約締結を含めた全てを決めるって言ってたよ
594名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:50:13 ID:NeGdV2D20
>>593
ああああw
595名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:50:20 ID:KQFxDVUm0
最初から普天間移設で進めておけばここまで反発されなかったのにね
散々期待させてから叩き落せば、そりゃ沖縄県民も怒るって
596名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:50:54 ID:nrcLYq430
>>587
アメリカとの調整も含めて5月末って言ってたはず。

ただ、ぽっぽの場合、前言を修正することなく意見をころころ変えるから
今のぽっぽの頭の中で、独りよがりな解釈を始めていないとは言い切れないが。
597名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:51:02 ID:diYwrelS0
>>585-586
ちょっと変えて連投するほど必死な事なのか?

自民党が沖縄を苦しめる政策をした結果でもあるが。


598名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:54:11 ID:K52KCg+H0
>>569
民主暦を導入し、移転が決まるまで5月を廃止
599名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:54:44 ID:0x9WY1TDO
>>593
thx
しかし、未だ場所すら決定してないのにどうすんだ?
600名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:56:19 ID:4RqTXADx0
いや、俺らとしてはもう今すぐ首を飛ばしてほしいんだけど
601名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:56:36 ID:ekRWIDbr0
鳩山と平野って頭のおかしい官房長官はクビでいいだろ
小沢も管もクビでいいし石井もクビ
山岡ってのもクビでいい
602名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:57:01 ID:nzZvkruQ0
2chだけでも何千回も見てる気がするけど
そもそもの合意案を否定した時点でおかしいんだよ。
合意の裏の利権を反古にしたかっただけか?
603名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:57:23 ID:WdQz8Z+6O
>>596 鳩「私は今年の五月とは一言も言っておりません。キリッ」
60440歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/02/25(木) 14:57:37 ID:ZM90Cc2A0
>>5

ちょっと想像して笑った俺がゆるせない

605名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:57:56 ID:E+UsLwjG0
5月まで不満引っ張ってポッポと小沢のダブル辞任
体制一新をうたうと同時に子ども手当支給で人気取り
愚民をコロっと騙して参院勝利

このシナリオだろ
606名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:59:01 ID:XzJBQSLUP
>>599
二月五日の石破とのやりとりで言ってたよ
607名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:00:18 ID:JiKVrKmc0
5月末までに決めます。決めなくてはならないのですから、ちゃんと決まります。





という私の思いを申し上げたのでありまして、結果的に決まらなかったのは、
私としましても非常に残念なことだと申し上げなければなりません(キリッ

というだけで、後は事も無しと。
608名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:06:02 ID:NeGdV2D20
>>602
>合意の裏の利権

ああ汚沢の辺野古の土地の事か

609名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:10:29 ID:rppTvqvy0
沖縄だけじゃなく、全有権者に向かって散々吹聴して総選挙やったんだから、
アホみたいな結論になったら落とし前は当然必要。
まあ、薄ら馬鹿のクズ鳩が辞める事態は避けられんだろうがな
610名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:13:20 ID:0VvvYTyO0
>>1
いいじゃないですか。ついでに小沢の首も差し出しましょう
611名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:15:01 ID:3yleQEG+0
>>沖縄県民は爆発する
絶対無い。基地が無くなる=仕事無くなる、よく分ってますから。
612名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:17:59 ID:iaUR6yHq0
>>1
鳩山の首と、平野の首を差し出すことに、なんか問題ある?
613名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:26:54 ID:uLCOtzJk0
要は、防衛省幹部が内閣に総辞職勧告した、ということだねw
614名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:27:30 ID:NapPaFrz0
首をさしだすなんて!みなさんは命の大切さがわかっていない

命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命
命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命
命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命
命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命
命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命命
615名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:27:42 ID:j8knHcUj0
>>479
ほんとにな

>>483
沖縄本島の中南部の住宅密集具合を考えると仕方ないかな、と思う。
人口が増えればどんどん住宅地は広がっていくしかないわけだし。
後から住んだから文句言うなって言われても、じゃあ現地人はどこに住んだら良いんだ。
基地のために通勤に不便な場所に住まわされるのも問題だろ。
別に米軍のおこぼれ期待して周辺だけが住宅密集してるわけじゃないと思う。

>>548
厚木とか浜松に行ったことがないから比較はできんが、米軍関係者の事件事故はそんなに多いのか?
数年前にあったタクシー強盗(殺人?)事件は確か関東だったよな。
のどかなのはノーテンキな南国人の気質であって、それが沖縄以外でも日本において米軍がでかい顔してるってのは結局問題だと俺は思うんだけどな
岩国では兵士の夜間外出に規制があって、時刻を過ぎると警察が見回りに来ると聞いた。
沖縄県警もすればいいのになぁ
616名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:29:39 ID:NapPaFrz0
基地の街はいろいろトラブルがあるから面白いんだよ
左翼はセンスねーな
617名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:32:51 ID:3J7hj+yO0
在日米軍の犯罪率は日本人の平均より低いよ
逆に沖縄県民の犯罪率は日本人の平均より高い
在日米軍を責める前に沖縄県民は自分の犯罪を減らす努力をだね
618名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:34:35 ID:NapPaFrz0
>>617
そんな努力して何が面白いの?
619名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:37:56 ID:wWv2sCc80
在日米軍より在日韓国人や在日中国人の方が圧倒的に犯罪率は高いという
事実を左翼は無視ですか
620名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:40:34 ID:NapPaFrz0
みんなさー沖縄の人間はそんなに深刻に考えてないから
沖縄が物理的に消滅する訳じゃないしどうにかなるさ
621名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:43:32 ID:NeGdV2D20
>>620
なるとも
鳩山一人がイケニエになれば済む話だw
622名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:54:51 ID:CKZPQ4Rn0
>>611
沖縄県民はそもそも失業が怖くない
元から失業率高いし、冬でも凍死しない暖かさだし
海で魚釣るか、盛んに行われてる伝統的な年中行事に参加すれば
飢え死にしない
623名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:56:35 ID:hKTueCsh0
全員爆発すればいい
624名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:00:03 ID:uchUtbzX0
>>611
沖縄はもう被差別マイノリティーの思考を持っちゃってるから、
援助されて当然と思ってるんだよ
基地が無くなったら、基地がなくなって職が減ったから援助しろとね
625名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:50:16 ID:Bxj3+ZQs0
>>587
石破との討論で、そのあたりはきちっと言質とられてるからその鳩山の言い訳は通用しない。
もっともそれでも奴はその言い訳で強弁するだろうな。
それ意味すらも理解出来ていない馬鹿だから。
626名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:53:33 ID:Mvsi8twu0
岡田、北沢、平野の3閣僚に罪をなすりつけて首を切れば、ポッポは安泰
627名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:03:02 ID:G3H2gMY30
どうせまた生えてくるしな。
628名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:11:36 ID:YW5EbBE70
民主党政権が沖縄県民のデモを警察に鎮圧させる未来図が・・・
629名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:22:27 ID:yAS/iCVF0
前バル、お前謝りに行って来い。
いつも大臣ズラして威張っているが、
沖縄は八ツ場ほど甘くないぞ。
630名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:23:54 ID:o2f+zrue0
平野と鳩山の首くらいじゃ済まない。
民主党には党として責任を取って解党してもらわないと。
こんなに外交や安全保障のセンスの無い政党は要らない。
所属議員の質が悪すぎる。
631名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:27:00 ID:yAS/iCVF0
>>630
といって内政・経済のセンスがあるわけじゃないけどな
632名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:28:21 ID:5j1VwHNu0
ポッポは総理を辞めたいだけ
633名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:42:07 ID:Mi0+Pro60
母さんです。
634名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:51:42 ID:mSIOy3bh0
沖縄は独立させてやりゃいいじゃん
635名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:24:26 ID:vYJBHK3u0
もう沖縄なんて独立させればいい。
その後に侵略して植民地にすればいい。
沖縄は防衛的な意味で欲しいだけで経済的には大赤字だからな。
636名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:25:38 ID:Kr42BvG40
爆発したら撃ち殺せばいいだけだろ
お前らの持ってる武器弾薬は飾りか?
637名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:25:55 ID:nOhcOk1V0
中国の領土になりたいのに英軍が邪魔だということか
638名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:27:34 ID:FzqAixkx0
もうどうにもならない、移転できないでしょ
自民党案に沿って移転、すべての責任はジミンガーで逃げとけばよかったのに
639名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:28:31 ID:t4vM7GG20
2ちゃんでは毎日クビを差し出せと言ってますが^^
640名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:33:09 ID:90CyR+bs0
>>637
何その1997年以前の香港w

けど沖縄の一部・・・・というか極一部はそういう人もいる訳で
それを煽る本土の馬鹿タレもいる訳で
641名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:33:34 ID:UmyAUM1/0
茨城空港でいいじゃん
642名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:33:46 ID:pd61UlFb0
>>619
検挙して処罰すればよい話だろ
643名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:34:13 ID:Jy+JqgiI0
意外と安いんだなw
644名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:35:52 ID:cgAxb3ek0
>>635
中国が喜んで領土にしちゃいます
645名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:39:19 ID:kZoSo07p0
【政治】鳩山首相「対米、地元交渉ほぼ同時に」 米軍普天間飛行場交渉開始の時期は平野官房長官の判断に委ねる考え示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266976870/

  .∧ミ∧     先の大選時、民主政権の勝利とその後の政体護持で大活躍し、ジミンガー、ケンサツガー、
 .(@∀@)     フノイサンガー、ニチギンガーなどの名前で国民からも親しまれている政局決戦機「ガー」シリーズ
 (つ¥| |)     に新たな機体が開発中である事が昨日明らかになりました。
┌────┐  鳩山首相自ら明らかにした情報によりますと、新型機は愛称「ヒラノガー」と呼ばれており、
│捏造一筋│  5月末を目処にその秘密のベールの一端が明らかにされるとの事です。
           
            最新型「ヒラノガー」の活躍が楽しみですね。それでは次のニュースですry
646名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:40:32 ID:3DVYHUVF0
つーか、官房長官の首でいいならいくらでも切るんじゃないか?
647名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:55:43 ID:x651lanA0
>>641
確か、ところてん式に押し出されて、既に百里基地(茨城空港)にも米軍演習の振り分けとかはあったはず。
最近も何だかやってたような感じだし。地元民としては沖縄並に数百億円を貰えるなら悪い話じゃないと思うが。w

ただ、百里基地(茨城空港)は首都圏で戦闘機飛ばせる唯一と言って良い基地だし(入間は協定で飛ばせないとか)、
今回の拡張工事でようやくマトモな基地になったようなもんだし、そこに米軍まで常駐させちまうと、
自衛隊の首都圏防衛の機能に支障が出るから、共同演習はOKでも、余り置きたくないんだとか聞くけどな。
648名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:57:40 ID:o2f+zrue0
ホントに切って差し出したらドン引き。
民主党なら、やりかねない。
649名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:01:44 ID:JbpmrCRT0
普天間問題は鳩が火をつけたわけだから、鳩の首で済むなら安いもんだわな。
650名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:04:06 ID:8rnhucrJ0
参謀総長だろうが大統領だろうが統幕議長だろうが総理大臣だろうが今上天皇だろうが
引責辞任したって沖縄県民は何の得にもならないだろ
辞めりゃその前にやった事は何でも相手が受忍するなんて幻想だよな
651名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:05:01 ID:dRcFOalt0
社民、九州案を提示へ=普天間移設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000106-jij-pol

>社民党は25日午前の常任幹事会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先として、
>米領グアムに加え、九州に暫定的に移す案を政府・与党の沖縄基地問題検討委員会に提示することを事実上了承した。
>海上自衛隊大村航空基地(長崎県大村市)や佐賀空港(佐賀市)などを想定しており、
>具体的な地名を明示するかどうかも含め、検討委メンバーの阿部知子政審会長らを中心に「九州案」の中身を詰める。
>阿部氏らは九州には米海兵隊が遠征に使う強襲揚陸艦の母港(米軍佐世保基地)があり、米側の理解も得やすいとみている。
>使用期限を設け、最終的にはグアムなどへの移設を目指す。 

さぁ、九州の皆さん、どうしますか??
社民党は沖縄の民意を聞いて移転を決断しました。九州の民意もきっと聞いてくれますよ。
652名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:09:09 ID:4DuTYKvQ0
伊丹空港と同じで、『県外移設で補助金カット』というと
今度は、何故出ていくとごねだすんだろうな。

653名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:25:23 ID:p7VdlCem0
もう佐賀にやった方がいいかもね。
654名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:37:17 ID:pd61UlFb0
>>652
移転が終了したらそのぶん(普天間基地)の基地周辺自治体交付金はカットでいいだろ
その「終了」には原状回復(汚染の除去)が果たされたとき、とされるだろうけど
655名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:46:11 ID:VSnta2tz0
>>651
社民の妄想炸裂か。なんで社民の地盤みたいな大分にしないんだ?
656名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:50:26 ID:cVbSEu3L0
>>651
佐世保基地の強襲揚陸艦エセックスの運用も考えて米軍は
普天間の部隊は沖縄って言ってるんだけどねw
657名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:52:15 ID:Hzn1b3YY0
普天間固定、周辺の土地収用
これがベスト
最初から基地の周りの土地を国有地にしてしまって人が住めなくすべきだった
658名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:54:22 ID:3DVYHUVF0
>>655
いや、マジ不便だから・・・

大分県民の俺からすると空いてる土地なら来ても良いぞ。好きに使ってくれって感じ。
空港無いから一から作らないといけないけどな。

日産が工場作るって言ったから作ったけど結局逃げた埋め立て地とか
キャノンが工場作るって言ったから道路整備したら結局作るの凍結になった日田の土地とかあるからさw

多分、アメリカがそんなところ遠慮しますって言う場所だが・・・
659名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:56:33 ID:n1oAioFy0
>>658
土地が余ってるからそこへ・・・なんて話はもう有り得ないからw
660名無しさん@九周年 :2010/02/25(木) 19:59:01 ID:ZzVtqXru0
ハトが自分で蒔いた種だよ。民意を見てからとか何とかいって、先送りしたんだから。
ハトの首で日本の安全が元に戻るなら安いものだ。
661名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:03:10 ID:trvbBvtT0
これで県内移設を認めたら沖縄県民は爆発する。首相や平野博文官房長官の首を差し出せと
言いかねない

沖縄県民だけではない。
沖縄県民のために、日本国民が一丸となって怒りを爆発させる。
もし戦争になったら、沖縄に俺たちも上陸しようぜ!!
662名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:04:23 ID:Rb86DKMuO
>>656
米が沖縄にこだわるのは、第一に台湾有事対策の為。
663名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:09:57 ID:zVSXqVku0
日本には沖縄の他に島はないのか?
与那国はダメなのか
664名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:11:21 ID:p2f8dqaO0
小沢一郎の首も必要だな
角栄や金丸も地獄で待っているだろうしw
665名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:12:57 ID:lhkyKZZ80
左巻きのお仲間にどんどん退路を立たれるアホ民主www

オザーが訪米して勝手に決めちゃうかもねーw
666名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:18:54 ID:lXyvt+Z/0
防衛省の幹部も、鳩山みたいなバカ相手にやってられないというのが
本心だろう。
民主党の失態続き見てると、官僚の言うことを素直に聞いていた方が
国益にかなうことが実感される。何が脱官僚だ、ノーナシ民主党。
667名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:21:45 ID:mSh8xb6w0
これで県内移設を認めなかったらオレの怒りは爆発する。

これまで莫大な国税が、辺野古あたりに箱物としてばらまかれた。 数百億円とも言われる。

基地を受け入れないなら、ただちに国庫に返金せよ>>沖縄県民よ!
668名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:23:33 ID:dCc8ZJjX0
自民党案より後退や同じようなものだったら今までの騒ぎはなんだったの
になるわなすでに民主党の取るべき道は県外移設しかないのよ
669名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:27:23 ID:Wijg+LTQ0
福岡に基地作ってチョソ基地との抗争見てみたい
670名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:27:34 ID:3Y8xJ9xN0
脅したり宥めたり、釣ってたりとあらゆる手をつかって
ようやく地元の理解を得つつあった辺野古案を「白紙から検討」なんて
ことやるからだよ。
まあ、もう県内移設は無理だね。民主党さんのお手並みを拝見だが、
辺野古移転案以上の税金を使うことはゆるしませんよ。
671名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:29:25 ID:q8yU8Lpv0
現状維持
困る人は 自ら自分の費用で移転。
ごね得を許すな。
文句があるなら 福島党首へ。
672名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:30:38 ID:bX2ot8Rj0
もし5月までに前政権の合意と違う場所に決めるとしても
環境アセスメントとかどうすんの?環境アセスメント込みで
5月末に間に合うと思ってるの?それをアメリカが飲むかも判らんし。
673名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:43:48 ID:Xhp3UNAZ0
それは、普通にそうでしょ としか言いようがない
674名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:37:37 ID:NeGdV2D20
民主党政権が生き残りたければ
最低限、鳩山が身を引くしかない

沖縄という島の地政学的意味が重要である以上
佐賀だの大分だの噴飯物。
沖縄県内で移設さすより道はない。
そして鳩の首をチョン切る。

切った首を差し出して民主党全員で沖縄県民の前で土下座、
「ヘタレですんません!」と地べたにアタマこすりつけてワビを入れる
そして死んでも納得していただく。
政治家として残る全生涯費やしても沖縄県民を納得させる
これしかないんだよ。
民主党にはそこまでする責任がある。

それが嫌なら後は「政権交代」しかないな。
675名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:00:49 ID:oEEhb1zz0
>>672
行政代執行かけてでも作ると平野が息巻いていたじゃん。
反対する奴は機動隊で排除してブルトーザであっという間に整地してくれるみたいだよ
676名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:02:21 ID:biO89cTo0
って言うか沖縄の人を蛮族よばわりかよ防衛省の幹部は。
首を差し出すとかそんな風習無いだろさすがに。
677名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:04:51 ID:E28A/iH90

【赤旗】 中南米カリブ 米国抜きの新機構  首脳会議で設立確認
       公正・平等な国際秩序構築
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-25/2010022501_01_1.html

 【プラヤデルカルメン(メキシコ)=菅原啓】当地で開催されていた中南米
カリブ海統一首脳会議は23日、米国抜きの新たな地域機構を設立することを
確認した宣言を採択して閉幕しました。

 宣言は、紛争の平和的解決、国内問題への不干渉など、国際法と国連憲章の
原則の尊重にもとづく公正、平等な国際秩序の構築をめざすことを再確認。第
一の決定事項として「中南米カリブ海諸国を統合する独自の地域として、中南
米カリブ諸国共同体を設立する」と明記しました。

 新機構の性格や具体的機能などについてはひきつづき協議を進め、2011
年、12年にそれぞれベネズエラ、チリで開かれる首脳会議で決定されます。

 この地域を自らの「裏庭」として支配と干渉を続けてきた米国を含まない中
南米カリブ海諸国全体の地域機構が誕生するのは史上初めてのことです。

--------
◆サルバドル宣言◆(二〇〇八年十二月十七日)
中南米・カリブ海諸国首脳会議  米支配からの自立を宣言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-09/2009010906_01_0.html
◆キューバ封鎖 米に中止求め声明 中南米カリブ海統一首脳会議
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-25/2010022507_01_1.html
◆中南米 前進する民主的変革のうねり
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-15/2009121502_01_1.html

678名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:07:19 ID:E28A/iH90
     ◆◇日米両国政府・核密約の全面公開です◇◆
★日本政府はこの40年間、国民をだまして核持ち込みの体制をつくってきた
http://www.jcp.or.jp/seisaku/gaiko_anpo/2000414_mituyaku_fuwa_yosi.html (赤旗)

日本共産党 不破委員長談:『 この密約全文は、一九六六年にアメリカの国務省と国防総省安全
保障担当が共同でつくった報告書にふくまれていました。その報告書は、アメリカの国立公文書館
にあった「米陸軍参謀部資料」の一部ですが、密約の内容は、私たちが追及してきた核もちこみに
ついての秘密取り決めそのものです。』
★この核密約が日米関係を支配してきた──沖縄返還でもこれを最大の基準にして検討

●【資料】党首討論で不破委員長が示した核兵器に関する日米間交渉についての米政府資料
http://www.jcp.or.jp/seisaku/gaiko_anpo/2000309_147_kaku_siryo.html (赤旗)

・〔資料1〕 国務省文書「岸首相のワシントン訪問(1960年1月17日〜21日)から」
・〔資料2〕1960年1月6日にマッカーサー駐日大使が米国務長官あてに送った電報
・〔資料3〕1960年1月7日、マッカーサー駐日大使が国務長官に送った電報
・〔資料4〕1960年1月9日、マッカーサー駐日大使が国務長官に送った電報

http://www.jcp.or.jp/seisaku/gaiko_anpo/2000323_kaku_mituyaku_2.html (赤旗)
・〔資料5〕池田首相訪米準備のために、米国務省が作成した部内文書(1961年6月14日付)
・〔資料6〕1963年3月26日、ケネディ大統領を中心にひらかれた、日本国会での政府答弁をめぐる対策会議の記録
・〔資料7〕1963年4月4日の、ライシャワー大使からラスク国務長官にあてた電報
・〔資料8〕1963年4月6日の、ラスク国務長官からライシャワー大使にあてた電報
・〔資料9〕横須賀の空母母港化問題──レアード米国防長官からロジャーズ国務長官あての書簡(1972年6月17日付)
・〔資料10A〕1960年1月に署名された秘密取り決め(全文)
・〔資料10B〕日本と琉球諸島における合衆国の基地権の比較(1966年作成)
679名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:17:35 ID:S9+DzGsG0
>沖縄県民が爆発する

何?その自爆テロ

泡盛噴くの?
680名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:25:29 ID:qzQig9fB0
あっちこっちに良い顔するからだよ。
鳩山も現実見ずに適当なこと言ってるからこうなる。
しかも脱官僚と言いつつただの小沢集中体制に入りやがってからに…。
681名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:35:31 ID:RR4JBXDX0
>>191

どうやっても10万人規模の機動隊なんて動員できませんwww

全国動員で2万5千くらいが精々でしょ。

全国の警察署がらがらにしてもいいんなら、別だけど。

ヨソ者警察官大動員で、本気で怒ってる地元民と乱闘になったら、

なれない土地で、警察側に被害者が続出するだけだと思うな。

三里塚よりひどいことに成るんじゃねwww
682名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:51:07 ID:+IlvN4WP0
竹島に移転すればいいんじゃね?
683名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:13:55 ID:R0BD/Tix0
鳩のクビを差し出してでも県内移転をすすめるしかないだろーよ。
県外移転じゃ、もはや普天間駐在の海兵隊が戦力として意味がなくなる。日米同盟解消まで踏み込まない限り、無理
引くも地獄、進むも地獄。 

まあ自業自得だけどー。最初から辺野古一本で進めとけば、こんな事にはならんかったのにね
684名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:14:13 ID:FrwTtjM/0
123
685名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:29:02 ID:HeWK1B/y0
>1
5月か、、、もう時間がないな
686名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:41:03 ID:FHtqvj/70
辞任というより、解散だったりして。
687名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:49:42 ID:w5NYl1GU0
海兵隊は台湾に移転すればいい。
台湾の宗主国は日本である。

地理的にはベストの選択。
688名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:50:02 ID:V9AHyKEZ0
中国の海上油田近くにフロート式の基地を作ったらどうかな?金と技術があればだけど。
689名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:03:02 ID:TG+NN0rS0
石井に沖縄を恫喝してもらったらいいぞ。w
690名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:15:05 ID:q6fvUVvj0
お台場でいいんじゃね
ついでに原発10基くらい造って、マリンコに警備してもらえばテロにも安心
さらに経済特区としてすべて米国価格で買える巨大ショッピングセンターにする
そしてすべての規制をとっぱらった研究地区も隣接させる
警察機構も独立させる、カジノもOK。
691名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:23:08 ID:+zw23CfW0
>>332
http://twitter.com/555hamako/status/9382614106
>前政権のやった事を否定ばかりして覆すのは、どうしようもないし、みっともない。普天間移設だって13年間自衛隊員が泡盛持って地元を駆けずり回って肝臓壊してまで調整取った事を水の泡にしてしまった。なさけなう!!
692名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:24:04 ID:V8CE0OLt0
平野の首じゃ軽すぎて役に立たん
693名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:24:26 ID:ULRCGSp/P
普天間周辺住民のみなさんを移転しちゃえば簡単なのに

1人あたり1億円の保証金積んでしまっても
基地移転より安上がりだろうに
694名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:25:01 ID:CPplZ7dM0
鳩的にもうれしい落としどころなんじゃないか?
脱税で辞任よりはマシだろう
695名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:27:02 ID:5Vuh36LI0
恐らく何も考えていないであろう脊髄反射内閣なのは予想してたけど
本当に何も 何一つ考えていなかった 完全に無策 というのは正直驚いたね・・・・

いやホントに
696名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:29:15 ID:1tn37M2J0
どうせ辺野古だろ。
民主党案はゼロベースで、国民新案に乗っかるという算段だろ。
最低でも県外って言ってたのと比べて、公約違反ということになるが
そうじゃなくちゃ5月に解決なんかしない。
697PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/02/26(金) 01:31:51 ID:baW7XzdAO
両方、どうぞ どうぞ bear
698名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:37:41 ID:4IAa+OI70

辺野古陸上案になるんだろうな。

で、民主党がそれを言い出すと非難を国中から浴びるから、国民新党に
言わせようという卑怯なやり方
699名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:41:49 ID:1tn37M2J0
>>694
ぽっぽはある意味、辞めたくても辞められないと思うよ。
今脱税で訴追されないのは総理の特権でしょ。

社民連立離脱+平野の首で終わらせようと思ってんじゃない?
700名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:42:43 ID:3SsUgfMU0
平野くんは友愛されちゃうの?  ><
701名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:45:24 ID:jtsd2pqW0
官房長官の首ごときでいいのか?
702名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:45:57 ID:5Vuh36LI0
ゼロベース言い出したの脱税王なんですけど・・・・
官房長官の首一つで済むわけねーだろww

衆院選中の「最低でも県外」発言
ゼロベース(笑)
5月まで引き伸ばし
名護市長選 移転反対派候補推薦

普通に総辞職もので御座る
703名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:46:45 ID:Ib1qJmHk0
鳩山や平野の首程度で沖縄が納得するのか?
704名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:46:50 ID:axwZ83qs0
むしろ鳩山と平野のクビなんて安いもんだろw
当然、安全保障上の問題に対して地方の権限なんてあるわけない。
705名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:49:22 ID:iw0HgIoB0
ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
沖縄に基地が集中しすぎているから、これ以上は必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。

ぼくはつぎの10年間で台湾有事が勃発した際には沖縄の基地の存在は重要になると思う。
沖縄に米軍基地が存在することは日米安保のおおきな柱のひとつなのだ。
沖縄に米軍基地がなくていい、無条件で返還すればいいというのは一見強そうだし簡単だ。
でもそうすれば、台湾有事が起こらなくなるのだろうか。

今回の名護市長選挙では反対派が当選だったけれど、
投票しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。

普天間基地の移設先は名護市のキャンプシュワブ陸上案がいい。 あたりまえの話だよね。
反対派に投票をした「多数派」はあまり地元の反米報道に踊らされないほうがいいのではないかな。
706名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:56:12 ID:4nfbsh5c0
首を差し出せは、辞任じゃなくて、打ち首だな
707名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 02:03:35 ID:5AQ8nXuZ0
「あなたはガンジーが間違っていると言うのですか」
708名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 02:05:48 ID:t2PDA3cL0
>>705
機動隊に「5月出動」の内示は、もう済ませられましたか?w

沖縄遠征艦隊の船舶の手配、お済みになりましたか?w



709名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 03:15:15 ID:nFOaGAkI0
その二人で良ければ喜んで差し出そう。
ついでに幹事長も付けてな。
710名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 03:22:17 ID:XVYQuOCz0
でも最近鳩山が「沖縄の皆さんにも理解されて、米国にも分かってもらえて、
与党3党が協力していく中で・・・・・」なんて言ってるんだから沖縄県内で基地
存続ってことじゃないの?
県外が頭にあるなら「受け入れ先の皆さんにも理解されて・・・・」って
言わなきゃおかしいじゃん。
711名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 04:06:46 ID:M5V3nKdP0
>>695

正直、自分も驚いている
高速無料化や子供手当て等の無茶な政策よりも
外交的にどういうスタンスで国の方向性を決めるのか?
という事に一抹の不安を覚えたが、今は不安どころか
乾いた笑いしか出ない洒落に成らない状態

せめて相手が居て継続性もある事だから、ある程度は
前政権の政策を引き継ぐのかとも思ったが、何を考えているのか
全くの白紙から創ると今まで在ったモノを破壊し始めた訳
初心者どころか免許さえ持っているかどうかアヤシイ素人集団が・・・
で、案の定、打つ手が無くなって取り合えず先送りしている状態
712名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 08:45:57 ID:ggWdWoRG0

官房長官の首差しだけじゃなくて、幹事長の首も差し出すべきだYO
713名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 12:06:09 ID:Py1FdK990
爆発って・・・サイラーみたいなことになるのか
714名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 12:15:42 ID:KxHbrBxJ0
沖縄県民は爆発するのか。沖縄は元から武器庫みたいなもんだな
管理のために軍隊置かんと危険だな
715名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 12:20:34 ID:5sIviStZP
>>714
米軍統治時代にさえ“戦果アギャー”とかが暴れまくってた地域だからな
ヤクザの抗争も本土じゃ精々拳銃を撃ち合う程度なのに沖縄じゃ米軍から
流れてきた小銃を撃ち合ってたらしいし
716名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 13:26:48 ID:yQhnuHLf0
民主党にしてみれば普天間なんてただの飛行場で、
飛行場なんかどこにでもあるから移転しておkだろ、ぐらいに思ってたんだろうな
717名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 15:31:23 ID:LnevCldC0
出来もしないのに県外だの国外だの言って決まった合意事項覆したあげく
沖縄県民の意向を反映したいなんてテキトーな事言って市長選やらせたあげく
今更辺野古にしますなんて言ったらそりゃキレるわなw
718名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 16:03:19 ID:ZESChpkr0
沖縄は琉球王国として日本から独立しろよ。
そして国家として法律でアメリカ軍基地を拒否すればいい。
東京より上海とか台湾が近いんだろ。
そっちに行けよもう。
719名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 16:05:30 ID:yQhnuHLf0
>>717
そうそう
散々煽りに煽って、辺野古移転という梯子を自分ではずす
また煽られて移転中止にのせられた沖縄県民の梯子もはずす
突っ込まれて「自治体選挙の結果は国の決定には関係ない」と逆ギレ
アメリカは合意反故にされてブチギレ
日本国民はこの状況を見て唖然呆然不安

沖縄の基地に批判的な琉球大学の我部教授ですら、
というか経緯を知っているから当然そうなるのだろうが、
辺野古の代替地なんて簡単に見つかるわけが無いとし、
民主の考えを誰得だと批判している
720名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 16:18:28 ID:5sIviStZP
>>718
>沖縄は琉球王国として日本から独立しろよ

沖縄が独立したら一気に日本の領海が減少するわけだが・・・
721名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 16:20:34 ID:3LZh8NiI0
鳩や平野の首ですむんなら安いもんだ。てか真面目に解決策さぐりゃもうそれしかないだろ
722名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 16:27:17 ID:PhVcJcHj0
どうぞどうぞ、ついでに小沢の首もつけてください
723名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 16:35:28 ID:FTVAld+a0
陸上案だと、海上容認派の住人までが反対に回る。
もしかして、これダミーで、海上が本命なのか?
724名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 16:43:29 ID:QUO3JKBz0
予算成立後、鳩山沖縄土下座ツアーが始まる。
予算委員会で陳謝することに慣れた総理は自分が沖縄に頭を下げればなんとかなると
思ってるだろう。
725名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 16:50:27 ID:9O6R+PFi0
>>1
正直、鳩山や平野の首で済むんだったら安いものだ。
沖縄県民を愚弄し、アメリカを憤怒させ、日本国民を唖然呆然とさせ、
日本外交の信用まで落としたんだからな。

不足だったら、北沢やミズポの首も付けてもいい、てか付けろw
726名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 16:51:26 ID:yQhnuHLf0
>>725
むしろ民主党議員全員が総辞職すればいいのに
連帯責任で
727名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:04:03 ID:ZESChpkr0
>>720
日米を蹴って中国様に擦り寄るなら一石二鳥だろ。
尖閣もガス田も解決する。
728名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:04:29 ID:nbBMs/Ki0
鳩山は脳みそと口が軽すぎるだろ
729名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:51:11 ID:qEqj16E60
>>705
>>今回の名護市長選挙では反対派が当選だったけれど、
>>投票しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。

>>反対派に投票をした「多数派」はあまり地元の反米報道に踊らされないほうがいいのではないかな。

おまいさんはただ「サイレントマジョリティ」を使いたかっただけだろ
なにその「馬から落ちて落馬した」みたいな使い方
730名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:54:42 ID:06MWtCR20
みなさんのベストを選択したい

命をまもりたい
・・・

最高にいいこといっているようで、混乱と破壊と怒りしか生み出さない
731名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:56:19 ID:5Vuh36LI0
ライ麦畑でつまかえて みたいなノリで政治をやるのはやめて欲しいなwwww

はやく精神病院に入院すればいいのに
732名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:59:22 ID:3LZh8NiI0
>>729

>>705はバカな作家の電波コラムをもじっただけだろ
733名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:21:17 ID:37tXnog80
>>732
毎日だったなw
734名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 08:01:02 ID:h1/cWQPeO
沖縄でレイプ事件などおきなくできるか?
735名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 08:06:59 ID:orVq2Dlv0
>>1
沖縄はそんな反対派ばかりか?
今回の知事選も結構僅差じゃない
736名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 08:21:34 ID:I6s5j3MdP
>>735

知事選じゃなくて市長選な
737名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:17:20 ID:wGQpXfKC0
>>735
僅差と言っても1割ほど差があるからな。
これを無視したら県議会でも勝てないから、
県議がそろって声明だしたんだろ。
っていうかもう米軍いらないだろ?
そろそろ外国人に金を使うよりも日本人に金を使おうよ。
738名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:00:24 ID:hlOfRC/g0
>>737
平和ボケですか?
739名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:12:07 ID:vrQDduNR0
鳩山民主党政権で,沖縄県もアメリカもみんなが納得する方法で解決します
私を信じて
トラストミーだよ,約束は絶対に実現させます

                          鳩山内閣総理大臣
740名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:22:57 ID:xnAn7+7w0
五月末〜

鳩「決定を10月末に行うことを決定することを決定した!」
741名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:24:39 ID:cUK7fuC10
こんな発言したら、日本を守る気の無い防衛大臣がまたファビョリだすんじゃね?
742名無しさん@:2010/02/27(土) 21:25:53 ID:M90XiwAa0
鳩山は日本の恥だな
743名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:33:25 ID:7ci8a07t0
民主に票を入れた連中

出て来て少しは擁護しろよw
744名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:36:10 ID:z24s1/6l0
この件で参院選前に鳩山辞任は織り込み済み。だから今、鳩山は辞められない。
745名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:39:02 ID:4xXdYaWi0
こりゃ、どう転んでも普天間存続だな。
746名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:39:37 ID:8eGzlweR0
那覇市中心部に計画とでも言ってみたらどうか
全然驚かんからwwwwwwwww
これならヘノコでも世論は納得
747名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:44:52 ID:xJr4aUkH0
ばくはつ五郎
748名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:18:56 ID:KICjwDAy0
衆院選でなぜ民主が大勝したのか未だに理解できない。
野党時代の北のミサイル発射の時の対応やら普段の鳩さんや菅さんらの言動から
民主が政権とったらこうなるって近未来くらい小学生でも予見できそうなのに・・・

情けない・・・というより悲しい

749名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:22:35 ID:gHYIQ5Rq0
五月末〜

鳩「基地移設に伴い、普天間の市民の皆さんに全員移住していただきます!」
750名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:10:09 ID:Emb0Sc6y0
県内移設のままでも構わないが、仕事がない&低賃金

これを政府が対応してくれればいいよ。
751名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:30:00 ID:4dgxKTFQ0
>>717
まったくだw
752名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:40:19 ID:/HglPU640
5月末にアメリカに宣戦布告してそう
753名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:42:24 ID:VTHJ/4AJ0
これ決めたのは自民党なんだから最初から決められた通りにやってれば間違いなかったのにな
自民が決めたことで国と国との約束だから変更できないって感じにさ
それを選挙に利用しようと後先考えずバカやるから墓穴を掘ったなw
754名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:43:51 ID:T9Q8AT2H0
もうどこにも移転できないだろ。

結局は普天間存続だな。

でっ、鳩山はいつもどおり、他人事でオシマイwww
755名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:44:00 ID:ivW1ZtgB0
那覇に地下基地掘ろうぜ
756名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:46:26 ID:Gryj4e8j0
沖縄につぎ込んだ約700億の国費も無駄になりました。
757名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:48:48 ID:H8zr6h3f0
やすいもんだね。小沢のはいらんのか。あ、土地お買い上げのお客様だったっけw
758名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:51:07 ID:KQjWGsIB0
もともと自民党政権ですら、扱いに困っていた微妙な問題を、
鳩山が無神経な真似をして、いよいよこじらせてしまった。

もっとも普天間に限らず、民主党が派手にぶち上げた政策の
ほとんどがそんな感じだけどね。
759名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:57:42 ID:Bz1KHH/y0
元々民主党にたいした案なんて無いんだから笑うしかない

これだけ無能な与党だと2,3年でこの国はボロボロになるだろうね

挙句の果てにばら撒きだと批判してた麻生のエコポイントを延長する始末w

現金ばら撒き子供手当てに騙された低脳馬鹿主婦があまりにも多かった
760名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:14:50 ID:wARq/pst0
さっさと首を差し出せ
自業自得だろ
761名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:27:12 ID:yiHaLxz00
こないだ、前政権が発注してた分の進行中の工事は中断してないだろお前ら、って追求されて白状してたな。
本当に、いい加減な奴らだよ。

問答無用で叩くぜ。
762名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:16:34 ID:YBMj0vsy0
>>753
そう。最初からジミンガーと言っていれば、民主の傷を広げずにすんだ。
自分の願望と現実の区別がつかなかったんだね。
オバマと会ってはじめて現実がわかったんだろうけど、時すでに遅し。
ベストを目指して、民主としてはワーストの結果になった。
763名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:18:10 ID:010m/v/60
もう面倒臭いから爆発させろよ
自分達から沖縄を最前線にしたがってるんだから
764名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:22:56 ID:YBMj0vsy0
明日ぐらいに爆発するんじゃないのか?
過去に却下された案がでてきたら、基地近隣住民は怒る。
しかも、九州などの近隣住民も怒るだろう。
765名無しさん@十周年       :2010/02/28(日) 02:41:32 ID:EVfJQSJh0

 辺野古沖移転に落ち着かせるために、迷惑料がとして

交付金1千億円になったわけだが、これから辺野古陸上案に

まとめるためには、さらに迷惑料1兆円くらいつり上がるだろ。

住民1人当たり、5千万円くらい交付すれば折れると思う。


766名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:43:54 ID:gvAxGH6o0
ポッポと平野の生首差し出したらいいよ
767名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:45:47 ID:4t1Uwcm2O
竹島に移転しようぜ
768名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:07:41 ID:YXZ0nrWH0
>>765
まあ、名護市長選で移設反対派を「推薦」している以上、そういう袖の下は必要不可欠だなw

いわゆる、密約なんだけどねwミンスはちゃんと暴くはずw
769名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:06:59 ID:64NVSM+a0
結局当初案通りになっても「議論することが大切なわけで、今回色々議論出来たから
よかったんじゃないですか。その結果ですから、当然理解は深められたと思いますよ」って
言いそうだな。
770名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:08:17 ID:ux7XAvHx0
>>769
実際は沖縄の不満を徒に煽り、期待を持たせた挙句にそれを袖にし
普天間周辺の人には普天間継続使用の状況に直面させ
二国間合意をひっくり返してアメリカに不審を持たせ
鳩山政権は自分達の出口を極端に狭め

皆不幸になっているのにな
政権についてから岡田、北沢、平野あたりが急速に辺野古容認に傾くのを見て、
こいつら本当に今の今まで何も知らなかったのかと思ったが
771名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:09:04 ID:IT41WZdH0
むしろ早く首を出せw
772名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:13:09 ID:+/Az0Zpu0
なんでシュワブ沖でだめなのか、珊瑚礁がとかジュゴンがとか言われても、
別に珊瑚やジュゴンは絶滅危惧種じゃないし、少々減るのはやむを得ないだろ。
773名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:45:24 ID:WaWqOEUc0
オニヒトデはガンガン駆除してるのにな
774名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:08:49 ID:k0BcXEVw0
よけいな事を言わないで最初にあった辺野古沖がベストだったのに。
名護市に投入された税金は連立与党が借金してでも持てよな。
貧乏人からむしりとった税金なんて使うな!
775名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:11:49 ID:2Xzyn1Qx0
そらそうでしょ、民主一応支持してやってきた
俺だって、共産支持にでも変えますから
776名無しさん@九周年 :2010/02/28(日) 14:21:15 ID:Y2vtiODn0
辺野古陸上案で思い出すのは、オザワがあのあたりの土地買ってたよね。土地転がしの伏線かな。
777名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:24:29 ID:WwCdjL1x0
あれ?問題解決じゃね?
778名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:32:53 ID:KGJ7XdZb0
土地転がしで儲けようとしている議員が、与党野党問わずわんさかいるらしいから、当分は様子見。
779名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:45:39 ID:6kkY0DYI0
鳩山首相は、全員を納得させようとして全員に不満をもたれてしまう傾向があるように思う
温暖化対策にしろ普天間にしろ高速無料化にしろ子供手当てにしろ、国民が100%賛成ってことはありえないんだから
780名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:48:14 ID:Gryj4e8j0
基地の受け入れを条件に金を貰った沖縄でいいだろww
781名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:49:41 ID:akR5DYjwO
>>1
>防衛省幹部「これで普天間県内移設を認めたら沖縄県民は爆発する

別に「爆発」まではいかないと思う。まあ、やろうと思えば、地元の人間を煽動
して焚き付け、県民の内なる不満(感情)を上手く誘導しておいて、一気に表に
「声」として噴出させ、それがTVで報道され、あたかも不満が爆発したかの
ような「形」にもっていく事は可能だと思う。

言っていいかどうか分からないが、この幹部の発言は、この問題で大いに揉めて、
県民の怒りの矛先が民主党政権に向かい、大きなダメージを与えるような事態に
なる事を希望する…という「希望的観測」を微妙に含んだ内容とも受け取れる(笑)
782名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:52:48 ID:gGeYaabU0
沖縄から米軍基地がなくなったら、沖縄の経済は大丈夫なの?
783名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:02:35 ID:ZbrMnGTU0
>>782
本土に出稼ぎだな。
沖縄には観光とか以外これって産業はないから。
今でも本土に行く人は多いからね。
784名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:53:59 ID:akR5DYjwO
この基地問題で、沖縄県民の「民意重視」の路線で上手く成功するには(米国や
国内勢力と対峙するには)背景として絶対的な国民(内地の世論)の強い後押し
がいる。つまり民主政権への支持だけではなく、この「基地問題」に対する国民の
「支持」が必要となる。国民は選挙で民主党に票を入れはしたが、この基地問題に
対して強い支持や、賛同があって投票した訳ではない。この本質が分からないと、
どうにもならないように思う。もしこの問題でつまずかなければ、民主の支持率の
流れは、また違ったものになっていただろうに。
785名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:01:34 ID:KQ4TZS2g0
>>783
民主党政治の象徴が普天間問題なんでしょ。
目先の議席のために誰にでもいい顔して結局ゴタゴタ、言い訳三昧。
786名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:15:33 ID:kYB8bndAO
鳩山と平野、または他に沖縄県民が欲しがるヤツの首を差し出して
解決すゃいいんじゃないっすか。まあそれで済むなら
県外移設は99%不可能だってことは、最初からわかってたんだから
787名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:06:35 ID:YCf27+Kl0
>>784
「核の密約=有事には再持ち込み可能」の件みても
国民が「安保条約維持には沖縄に厄介ごと押し付けてOK」と考えてる間は
基地問題はよそ事でしかない

これまで「他府県の事を考えると県外移設ではなく普天間閉鎖」と
理想論言ってた沖縄ローカル政党の社会大衆党も切れ気味だし
788名無しさん@十周年
>>787
この件で民主株は地に堕ちたが、自民株も更に堕ちて地面にめり込んだな。
安保の重要性を主張はするけど、自己犠牲はあくまで忌避する姿勢が再確認されて。