【政治】平野官房長官「トヨタは信頼回復に努めてもらうのが大事」 24日午前の記者会見で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 平野博文官房長官は24日午前の記者会見で、トヨタ自動車の大規模リコール(回収
・無償修理)をめぐる米議会の公聴会について「安全性、品質の問題だから、米国民の
皆さんの理解を得ると同時に、信頼回復に努めてもらうのが大事だ」と述べた。

■ソース(時事通信)(2010/02/24-12:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010022400461
2名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:37:12 ID:37N97MvN0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:37:42 ID:TL/QIfp60
仕方ないから3ゲト
4名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:38:06 ID:+7xcg9lI0
まるで人ごとだが、トヨタバッシングの遠因作ってるのお前らだからな
5名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:38:50 ID:wzL7Llgk0
トヨタなんかより自分たちの信頼を取り戻したらどうだ?
6名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:39:15 ID:2wA+RfjL0
浅田は漢
7名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:39:16 ID:ssHyWdam0
民主党の信頼について小沢さんが↓
8名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:40:08 ID:ri91RBYh0
小沢と鳩山の公聴会は???
9名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:40:24 ID:KvaRLGAd0
本日のお前が言うなスレ
10名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:44:56 ID:N4NzQbTa0
マックからマックの原田永幸氏、天皇誕生日12月23日に大阪御堂筋で1000人のやらせ動員
年越し派遣村、クリスマスのNHKの解説は 湯浅誠の謀略
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪市消防局の責任者大阪市の平松邦夫市長を追求しろ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 パナソニックも 偏向してる
悪の枢軸 パナソニック 兵庫県の派遣事業の補助金を独占?
悪の枢軸 パナソニック 兵庫県尼崎で小雪のCMのVIERAプラズマテレビを作ってる
悪の枢軸 パナソニック工場で不法就労 滋賀で中国人36人摘発

悪の枢軸 パナソニック労働貴族 平野博文官房長官と古賀伸明連合会長は パナソニックの組合から寄付が1億円
悪の枢軸 パナソニック労働貴族 平野博文官房長官と古賀伸明連合会長は 20代から30年以上専従なの?
悪の枢軸 パナソニック 伊丹空港廃止反対? 門真からだとタクシーで20分
悪の枢軸 パナソニック労働貴族 平野博文官房長官 門真の過激派 戸井田と知り合い?
悪の枢軸 パナソニック製品を買えば 北朝鮮にお金が流れる?

自民党の谷垣禎一総裁 10年間 パナソニック製品を買わないと宣言 神仏に誓え!!
田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
反日シナ人アグネス・チャンはチベット族、ウイグル族、民族浄化に加担をやめろ
http://www.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
反エコ 読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない
反エコ企業 読売新聞 配達されない「押し紙」を1キロ7円で処分してる by週刊新潮
このエコポイントがみえぬか パナソニックの労働貴族 古賀伸明連合会長
11名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:49:26 ID:/Fawi0WU0
とぼけたこと言ってるわ 
何も言わなければいいのにね
12名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:00:17 ID:PUnk69mU0
アメリカ政府による公開処刑を止めるつもりはないらしいな、、、
国益を考えると、かなり重要な問題だと思うのだが、、、
13名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:01:46 ID:JyeqmDCH0

トヨタ:大規模リコール問題 品質管理強化 「ブレーキ優先」全車種に
http://mainichi.jp/enta/car/news/20100219ddm008020057000c.html
                                    (毎日新聞)

トヨタの安全・品質対策の目玉はブレーキペダルを踏み込めば、
アクセルがどんな状態でも減速し、停止機能が優先される
「ブレーキ・オーバーライド・システム(BOS)」の全車種への搭載だ。

フォルクスワーゲンなど独メーカーや日産自動車がすでに搭載している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が、トヨタは従来「既存の制御システムでも誤作動時の安全機能はある」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とBOS搭載に消極的だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、フロアマットやアクセルペダル部品の不具合により米国で延べ
800万台に及ぶ大規模な自主改修・リコールをしたトヨタに対し、消費者
の不安が拡大。メディアや専門家から「BOSを採用していないのも、
米国で急加速が報告されている原因ではないか」との声が出ていた。

BOS搭載車なら、たとえアクセルがフロアマットに引っかかり急加速
しても、ブレーキさえ踏めば、確実に車を止められる。世界で生産する
全車種にBOSを搭載すると方針転換したことについて、トヨタの
佐々木真一副社長は「顧客の懸念を軽減できる」と説明。

ユーザーの不安に歯止めをかけるため、コストが掛かるBOS搭載を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
決断したことを明らかにした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:03:31 ID:9/bhSYXH0
どの口が信頼を言うか?w
15名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:06:35 ID:jKIU3IXB0
平野は、国会答弁を勉強したほうがいい。しどろもどろはあかんやろ。
16名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:07:41 ID:6F2YCuwF0
ちょっとは国益を考えてかばえよ。確かにトヨタの体質は問題在りだけどさ。
アメ車なんて信頼性ボロボロだろ。
17名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:12:45 ID:y9JLl7GO0
アキオは少なくとも
小沢や鳩山よりかは指導者の覚悟があるということだ。
18名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:14:41 ID:yMa9xXIt0
なぜ、他人事なんだ。
日本経済の屋台骨だぞ。
19名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:15:59 ID:fvvexaiK0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ    恥    ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  ん?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜201x )
20名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:18:22 ID:hO62YXBQ0
トヨタ他大企業の幹部も
こんな市民運動家に毛が生えたような連中に
意見されたかーないだろーにな
21名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:19:58 ID:v1TURtwX0
お前んとこが売った殺人ファンヒーターを回収するのが先だろw
22名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:24:44 ID:ZWQDedLZ0
自国の企業が大変なのに
まるで他人ごと
23名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:25:42 ID:pO0Umwx90
これは民主党が悪い。
24名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:29:15 ID:nD2mJIt00
完全にアメリカの不景気のガス抜きに使われてるな。
日本政府とアメリカ政府繋がりがまったくないのがわかるな。
民主に票入れたトヨタ社員は死ねばいいけど
日本の国益を一切守る気のない屑民主も死ねばいい。
25名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:32:47 ID:66DvQDeS0
愛知県の民主党ないし民主党支持基盤は何やってるんだ?
>>24
本来なら日本政府がアメリカ政府の過剰なトヨタバッシングをやめさせるべきなのに尻馬に乗ってるからなあ
26名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:35:53 ID:yMa9xXIt0
>>25
派遣問題で分かるように、トヨタの正社員の雇用さえ守れればよいので、動きが悪いね。
愛知といえば、ずーっと民主党を勝たせ続けている、本当の民主党支持基盤なのに。
27名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:38:01 ID:H2HODjkm0
>>18
トヨタ1社を生贄にして他が助かるなら安いもの
28名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:20:55 ID:5M+hM04t0
そんなことより
鳩山と小沢を公聴会に出せよ

自分らの信頼回復努めろよ。
29名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:54:51 ID:manMZ9Ih0
お前が言うな
30名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:55:41 ID:E2XrJwr00
トヨタ「お前が言うな」
31名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:59:38 ID:E2XrJwr00
つうか、内閣に直嶋いるんだから直接言えよ。
32名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:01:05 ID:Rd21IRAS0
トヨタの労組は当然ミンスに入れたんだろ?
無能な詐欺政党で、残念だったなw
必死で選挙応援したんだろうにw
33名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:07:06 ID:5Sag9wUx0
>>1
自分の党の事は棚に上げて、良く言った!
34名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:09:43 ID:2jPBMYN70
アメリカの議員は自国のブランド守るのに必死になるけど
ミンスの連中は自国のブランドの足を引っ張り守ろうともしない
35名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:11:58 ID:wBRChZLi0
日本を代表する企業が米に嫌がらせされまくってるのに
何もしない民主っていったいどこの国の政治家?
アメリカに加担してバッシングするなんて
ほんとこの政党では日本は守れない
36名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:48:07 ID:8bDkPXlH0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:49:56 ID:vizCzbzX0
おいおい叩かれる方が悪いみたいな言いようだな
一応は国益を守る立場だろ・・・
38名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:00:21 ID:VlB9MgJn0
民主党は国内企業をつぶしてシナ産を世界に広げるのが仕事ですから
39名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:43:03 ID:HpZBNxV40
民主党は国民に対して信用回復をしていないが
当然信頼以前の問題ですが
40名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:44:48 ID:T1QICX1Y0
平野の貧相な顔はどうにかならんのか。
この顔と小沢のツラと鳩山のイラつくコメントみるのが嫌だからテレビ観て無い。
41名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:46:54 ID:Q0z4osJRO
おまえら民主党のせいで必要以上にトヨタが苦しんでるんだよ
42名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:52:01 ID:b+PWBAYh0
経団連が音を上げるまで何もしません
43名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:22:31 ID:w7GKgO6j0
まるで他国の企業みたいな
よそ事みたいだな、どの閣僚も
44名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:24:48 ID:w7GKgO6j0
>>18
だってCO2削減にトヨタは不要なんでしょ
鳩山以下、政府のお偉方は
45名無しさん@十周年
お前らが言うな