【政治】「日本政府は条件を付けずに温室ガス25%削減を実行せよ」 共産・吉井氏が衆院予算委で要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
日本共産党の吉井英勝議員は23日の衆院予算委員会で、地球温暖化対策について質問し、
日本政府は条件を付けずに温室効果ガスの25%削減を実行し、国際社会をリードすべきだと迫りました。

鳩山政権は、国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議を受けて提出した国際目標で25%削減を掲げたものの、
「すべての主要国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築及び意欲的な目標の合意」を前提条件にしています。

吉井氏は、国際機関のデータから主要な排出国の現状を指摘。1人当たりのCO2(二酸化炭素)排出量を、
途上国インドの国民1人当たりの排出量と比べると、米国は15・9倍、日本は8・1倍になることを示し、
条約に定められた「共通だが差異ある責任」の原則で臨む必要があると述べました。

さらに吉井氏は1850年以降の累積量では、日本が人口大国・中国の半分近くまで排出してきたというデータ(図)を示し、
「(累積)排出量が多い先進国には、それだけ削減の責任がある」と強調。
政府としても、温暖化対策の基準になっている1760年代の産業革命以降の
累積データを算出して国際交渉に臨むべきだと指摘しました。

小沢鋭仁環境相は、「公平性を考える場合、根拠のある数字は重要だ。省としてもトライしてみたい」と答弁しました。

吉井氏は、日本政府が「差異ある責任」を自覚して独自に25%削減に取り組み、他国をリードすることが、
累積排出量で、世界の3割を占める米国にも、急増の傾向にある途上国にも排出削減を迫る力になると力説しました。

小沢環境相が「私としては、前提条件なしでも25%削減をしたいが、『地球益』と『国益』のバランスも考えながら
やっていかなければならない」などと答弁したのに対し、吉井氏は、重ねて条件なしの削減目標実行を求めました。

しんぶん赤旗 温室ガス 25%減 条件つけるな 吉井議員要求 累積多量 先進国の責任
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-24/2010022401_06_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-24/2010022401_06_1.jpg
2名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:45:33 ID:p97XHXzK0
>>18ばーか
3名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:45:40 ID:w79qQ0+d0
なんて圧力W
4名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:45:50 ID:c++rkhfc0
バカここに極まれりだな
5名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:47:05 ID:3yr4ocPu0
排出権買取とかできるわけねーだろバカが
エコ詐欺にのっかんてんじゃねーよ
6名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:47:54 ID:EyfIWBg+0
共産党は余計なことに口出すな。
政治と金の問題だけやってればいいよ。
7名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:47:58 ID:6zx+w6lr0
世界トップレベルのアホですね
8名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:48:27 ID:+6Ji0GHe0


ゴミ新聞に環境税掛けろ
9:2010/02/24(水) 11:49:08 ID:p9lFF+bO0
つまり生活保護受給者に氏ねということか。
10名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:49:59 ID:GnS85Tu20
これ以上、経済冷え込ます発言するな
11名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:50:16 ID:znMBkR360
>>6
同感だな、
時々共産党は自爆するからなww
内部留保の質問は良かったのだがww
内部留保は自民党あたりから「わしらではどうしてもこの問題は質問できないから」
とでも頼まれたのかな、
だから、今回は実質鳩山擁護質問に切り替えたのかなww
12名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:50:22 ID:uDyBNQkN0
日本が全世界の排出量の4パーセントしか出してない。
日本が25パーセント削減しても世界の排出量の4パーセントから
3パーセントになるだけで、地球にとって何の関係もない。
しかも、この4パーセントという数字も新興国が発展するに
したがって、もっと小さくなる。共産党てのは
アホだから、おとぎ話の世界で生きてるんだよ。
13名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:50:45 ID:fOpT7TKg0
志位は呼吸するなよ
14名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:50:59 ID:5gJosA1m0
つーか共産党って大義名分を掲げて
他人を批判したいだけの奴の集まりだろw
15名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:51:01 ID:LaxQ101I0
>>18 に期待
16名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:52:01 ID:tF7zLByC0
1990年基準ってのがもうインチキ
日本にはもう伸びしろがない
17名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:52:15 ID:n/bwvaSt0
阿呆は黙ってろ
18名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:52:35 ID:rSf8ab3f0
日本共産党は被選挙権まで外国人に与えろ!と主張してるしな・・・
19名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:53:17 ID:kFz+iPWw0
>>18に期待外れw
20名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:54:14 ID:7otxdAzP0
印度人も文明を享受する権利があると言ってたよ。

でも、CO2関係ないな。
21名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:54:23 ID:IjjZwLgz0
「(勝手にとはいえ)世界に約束した以上は、それを守れ」と言うことは別におかしくない。
22名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:56:48 ID:uDyBNQkN0
>>21
条件つけてるから、
その条件は破談になるので、
25パーセントを履行する義務はない。
だから条件つけるなといってるわけで。
23名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:57:44 ID:vXqVGseX0
>>1

アカっていうのは、一人当たりが好きだなw
24名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:58:37 ID:wxXt4b4RP
吉井は暴走or勘違いだとして・・・赤旗はこれでいいのか?
ここまで出鱈目こいてマズくねーの?????
25名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:59:20 ID:JX7XHgct0
ポッポ以上の馬鹿が居たwwwwww
26名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:00:16 ID:U8p7TSq20
日本の人口約半分のイギリスよりも排出量少ないのに、
これ以上どう減らすんだ。
日本は環境対策他国より早くやったから現状1%減らすのでもきついんだぜ。

こういうことほざくなら共産党員は徒歩・自転車・公共機関以外使用禁止だよなぁ。
あと赤旗の新聞配達は徒歩・自転車。新聞輸送はリアカー。新聞作成は手書きでやれ。
27名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:00:29 ID:L8y7cPdv0
確かな夜盗
28名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:01:20 ID:LvnJVsfD0
ならお前のとこの下品な選挙事務所を今すぐたため。
街並みぶっ壊しやがって・・・住民ドン引きだ。

それに、輪をかけて汚らしいポスターを印刷すんな。
どうせ当選しねえのに、どんだけ無駄な消費してんだよ。

ふざけてんじゃねえぞ、腐れアカが。
29名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:03:43 ID:65HBaXdF0
「日本政府は条件を付けずに公務員給与の25%削減を実行せよ」 共産・吉井氏が衆院予算委で要求
で「所得税や法人税を減税せよ」共産・吉井氏が衆院予算委で要求
だったら、次の選挙は共産党に投票するのに。
30名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:07:08 ID:YUIY7j+t0
さすが基地外共産党w
これがこいつらが確かな野党といわれる所以だ
まぁ精々理想論抜かしながら小沢と鳩の金問題の追及をしてろw
31名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:08:12 ID:AwYb4T1R0
温暖化詐欺に乗っかるキチガイ左翼
32名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:09:39 ID:ni9H+fp60
共産党は売国政党
限界まで減量しているボクサーに向かって「あと10キロお願い」と言うようなもんだ。

メタボな奴が減量しろよ
33名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:11:21 ID:/oBdFsfVO
民主党と同じキチガイだけど、こっちは筋の通ったキチガイ
34名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:13:30 ID:SLBEfMYg0
共産党の支持層は公務員と生活保護世帯だから
民間企業がどうなろうと知ったことじゃない
35名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:13:45 ID:J7Vu7jjg0
日本を弱体化させて革命を起こすことが目的だからブレがない
脱税も全力で支援が共産党
36名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:13:56 ID:gh1tI75d0
共産党は労働問題だけやったほうがええよ
37名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:16:43 ID:MtYcCJdS0
累計だとイギリスとかとんでもないことになるんじゃね?
38名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:18:03 ID:fL7rIqdL0
やっぱこのくるってるのか
39名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:18:10 ID:7bEnr2ti0



日本解体の為なら手段を選ばずですかw

狂産党も民主党も同じ穴の狢ですなw

現役大臣が「いかに国を転覆するか?」と発言しても問題にならないわけだw

「原口 国家転覆」で検索してみよう。こんな連中に税金を払いたいか?

40名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:18:13 ID:ni9H+fp60
馬鹿は嘘を嘘と見抜けないからトヨタを批判してしまう。
日本の国益を考えたらトヨタを叩くべきではない。
41名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:20:11 ID:gzbFIL6H0
>34
ていうか、むしろ、
民間がバタバタ潰れたほうが、相対的に安全な場所にいる、己ら公務員の地位が上がるから。むしろ潰そうとする。
42名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:21:12 ID:7tk9OxKh0
25%も減らしたら日本が滅ぶ
43名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:21:52 ID:I3xIjeHG0
クライメイトゲイト事件を知ってて言ってるなら、
詐欺師の片棒担いでるってことだぞ?
確信犯だな。
44名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:24:38 ID:rgw1z2wx0
条件つけないと実行出来ないのが鳩山政権だぞ! 無理言うな共産党。
45名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:28:02 ID:iPT2QK7j0
確かな野党は寝言言ってりゃぁいいから楽だわ
46名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:29:53 ID:aqR3BlvJi
やれるもんならやってみろ、と言いたいだけかもしれない
47名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:32:05 ID:F08ALJGj0
共産党は基本的にキチガイだからな
こんなクズ党に入れようというヤツはアホとしか言いようがない
48名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:50:38 ID:H/E+dKIw0
日本の経済を破壊して国民生活をどん底に落とせば赤色革命がやりやすくなる
49名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:51:32 ID:0NeNN8Gj0
>>1
うむ
あわせて最低時給1000円も実行するべきだな



するとアラ不思議
日本がナクナッチャッターてな具合
50名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:55:18 ID:XwsiyN7J0
なんで谷垣はぽっぽに
「25%削減すると何が起こりますか?」
って質問しないんだ。
51名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:09:45 ID:8saqNM1SO
今は高速道路厨を刺激するより、ミンスの金遣いを問い詰めるほうが先なのに
共産もこれじゃダメだな
52名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:20:49 ID:/p5IwSVB0
>1
昔のことはもういいんだよ  出しちゃったもんは戻らん
本当に温暖化対策するなら現在とこれからが重要
米国と中国だけにやってもらえば十分だよ
そういう国際世論を作ればいいだけ
それが外交というもんだ
53名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:31:16 ID:g/sgSyPC0
CO2削減なら、中国共産党に言えよ! このアカ野郎!
54名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:31:34 ID:84sbFJk00
馬鹿共産党は黙ってろ
55名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:32:25 ID:AtQy+qUd0
完全に詐欺だとバレて責任者辞任とか大スキャンダルなんだが、どうすんだよこれ?

230 :名無しさん@十周年 [] :2010/02/24(水) 12:54:15 ID:WdzMRkgp0
温暖化論の推進の中心人物が

「過去15年間に温暖化を示す統計的な証拠は実は存在しなかった」

という事実を認めたと英紙報道
http://www.renewamerica.com/columns/caruba/100220
A British newspaper, the Daily Mail in a recent interview with CRU Prof. Phil Jones, revealed he knew there had been no
"statistically significant" warming for the past fifteen years.



231 :名無しさん@十周年 [] :2010/02/24(水) 13:04:31 ID:daPr9T+G0
もはや国連を巻き込むスキャンダルに・・・


国連の気候問題の責任者が辞任 クライメートゲートのスキャンダルで

U.N. climate chief resigns amid Climategate scandal
http://www.examiner.com/x-37620-Conservative-Examiner~y2010m2d18-UN-climate-chief-resigns-amid-Climategate-scandal
56名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:42:31 ID:p4wxNYxH0
1850年から2010年で比べるなら>>1も間違ってはいない
しかし2025年や2050年までの一人あたり予測排出量で比べると簡単にひっくり返る
57名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:53:31 ID:zo+Gqxi80
これ正気なの?
58名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:04:42 ID:fZkBBdiX0
共産党自ら25%削れよ
参考にしてやるよ
59名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:09:30 ID:rhh6QDAY0
>>1
もう「協賛党」と改名した方が良くね?

共産党「外国人でも、納税してるのだから参政権は当然。日本は異常」 被選挙権も付与する考えを表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265847489/
60名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:00:02 ID:qBdj2YQn0
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|    <同志よ!話は聞いた
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      ___________________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  温室効果ガスの25%削減など簡単なことだ、
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \日本人を25%シベリアへ移住させしてみてはどうかな?
   |    ='"     |       \
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
61名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:04:22 ID:AXZj0DOT0
>>55
経済的に利用してしまったのでそれを認めてもエコ詐欺は継続するしかないだろうな
馬鹿なものに手を出した物だ
62名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:06:54 ID:8krlVWpj0
クライメートゲート事件を一切報道しないマスゴミに問題がある
63名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:09:39 ID:AXZj0DOT0
もし、報道しエコ詐欺がわかったら経済に影響がでるから
でるほどにエコ政策に頼り切ってしまったのが敗因だろう
64名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:21:19 ID:Nn6D69LW0
吉井先生!
全国の共産党員を4人に一人友愛してから言ってくらさい。
65名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:22:58 ID:Fi4jS/KR0
エコ自体は素晴らしいことなんだけど、それを国家転覆に利用するのはどうかと思う
ってかどうして共産党はいつも国の足を引っ張ろうとするの?粛々と汚職の追及だけしておきなさい
66名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:25:59 ID:Ss0GxyuRP
世界の平和の為に、自国だけ誌ねとほざく国会議員・・・共産党員はアカ指定で狩ってしまっていいんじゃないの?
67名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:29:44 ID:Nn6D69LW0
>>50
自民党にそれをテレビなどで質問してくれとメールだしたら?
俺は送ったけどw
68名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:31:42 ID:0ZssI3980
共産党は脱税と違法献金についてだけ攻めてろよ
CO2は温室効果ガス論自体捏造の可能性があるんだから
69名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:32:57 ID:Z+jLFTqR0
まづは共産党の高給取りを一掃してもらおうか
70名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:39:48 ID:etQwXvrJ0
やっぱり用法・用量は間違えちゃいけないな。
71名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:44:46 ID:Y2Oe8gLO0
>>1
(´・ω・`)共産党は環境税導入を提唱してる消費者泣かせの政党だしな。
72名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:51:16 ID:XwsiyN7J0
>>67
俺もいろんなところに送信済みですw
73名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:52:10 ID:Nn6D69LW0
だけど政治家たるものが、こういう無責任な発言ってねえ。
日本中の共産党員は全員ハイブリッドカーに乗って、
自宅の屋根には全世帯ソーラー発電が付いてるのかいな。
まさかメルセデスのSクラスとかのっとらんだろうな?
74名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:56:20 ID:I2C4LVzS0
仮に日本がCO2を25%削減したとする。
当然経済活動は低迷し、国力は低下するだろう。
そんな現実を見せ付けられたら、諸外国のCO2削減反対派は、
「それ見たことか」
とばかりに勢いづき、




結果として世界のCO2削減の努力に悪影響を与えるだろう。


75名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:58:33 ID:OIZpFca50
日本人の年収半減! 武田邦彦氏が暴く鳩山公約「CO2・25%削減」の裏 (J-CAST)
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/20100224jcast2010260829/CO2/
76名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:59:55 ID:xRT9FKP90
まず国会内冷暖房禁止・国会議員公用車使用禁止にしてから偉そうな事言え
77名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:07:49 ID:aqAmBj840
議員宿舎って電気代タダなんだよなw
どんだけ光熱費が上がっても議員にはどうでもいいことだよ
78名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:08:43 ID:Nn6D69LW0
共産党員は車の燃費を向上させるためカーエアコンのない車に乗ってくれ。
というより自宅のエアコン取っ払ってからえらそうなこと言ってくれ。
79名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:08:58 ID:BVbmOBIP0
おいこまれるポッポww
80名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:15:13 ID:wxuRo5mq0
日経サイエンスのコラムにも科学的見地から25%は絶対に実施すべきて書いてる
奴がいたからな。こいつの連載は終わったけど、偉そうにいかれた記事ばっか載せてた。
サイエンスに記事を掲載するには、非常に厳しい基準と審査があるのに、どんな権限で
かってにいかれた記事を掲載してるんだよ、サイエンスを地に貶める行為だぞ。

もっともサイエンスには温暖化や、脱炭素社会の記事がたくさん採用されてるので、25%削減の
コラムを書く奴がいてもおかしくないけどな。あれみると洗脳される奴もいるわな。

だからというわけではないが、共産党に温室効果ガス25%削減を要求する奴がいても驚かなよ。
多くの人が狂信的になってるからね。


81名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:22:21 ID:323R8Ugo0
共産党の理想とする国は北朝鮮だからな。
日本人も北朝鮮レベルの生活をすれば、25%どころか
50%だって狙えるようになる。
82名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:26:20 ID:Y2Oe8gLO0
(´・ω・`)根拠がデッチ上げの可能性があって、消費者の生活にモロに影響が出る政策なのに

(´・ω・`)見切り発車で無理やり進めようとする与党と日本共産党。
83名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:29:09 ID:I8hFXrVm0
国会議事堂の電気は全部消してしまえ。
84名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:50:43 ID:GZBnbFwK0
温暖化論の推進の中心人物が

「過去15年間に温暖化を示す統計的な証拠は実は存在しなかった」

という事実を認めたと英紙報道

http://www.renewamerica.com/columns/caruba/100220

A British newspaper, the Daily Mail in a recent interview with CRU Prof. Phil Jones, revealed he knew there had been no
"statistically significant" warming for the past fifteen years.
85名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:21:09 ID:tJtlKBEk0
他人に強要する前に、賛成論者の鳩ぽっぽと吉井英勝議員がまずお手本を。
86名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:46:55 ID:vm/noL7a0
そもそも乾いたタオルを絞ってもこれ以上水気を切れないということくらいわかるだろうに・・・
隣にあるずぶぬれのバスタオルを絞る努力をするべきだという方向になぜいかないのか?
87名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:17:09 ID:YracpP8G0
とにかく共産党は大企業財界を困らせてやろうとばかり考えている。
そしてすぐに米国に要求を迫れとばかり言うが世界一の排出国中国には
何もいわない。
88名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:20:23 ID:nyYTfD1s0
>>45
今は与党も寝言言うぉ。
89名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:21:43 ID:4KNrWNmr0
民主支持者と共産党支持者を「アジア的優しさ」すれば解決だ
90名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:23:53 ID:KWkP/7Ec0
普天間基地の件とか、後期高齢者医療制度の件とか、派遣とか、最低賃金とか、
共産党は薄っぺらな正義を振り回して民主党に迷惑をかけてばっかりだなぁ。
わざとやってるのか、本気なのか。
91名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:24:15 ID:Q1UDrCuZ0
共産党ってなんで日本にいるの?

中国に帰ればいいのにな

筏作ってやんよ(´・ω・`)
92名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:55:33 ID:2E1IA8UN0
CO2は地球温暖化の原因じゃないのに。
共産党に抗議の電話をしよう。
93名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:42:00 ID:7xfpNQ730
【社説】地球温暖化 不信を広げる研究者の姿勢(2月25日付・読売新聞)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267035862/
94名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 03:50:26 ID:DuwtgPyU0
         / ,ニ三―=三テ           !
         //ニ二  ‐=三   _二ニ_ ニニ !
          レ/////    ,.==== 、  , ハ
        iヒ-、__/__--≠r ̄ ̄.`Y==f ̄ ̄、
        Y⌒ヽ三 ̄ ̄ `  !    r厂`ゞ  リ  おい…
        ! ノrう,         `ー―ネ   }ーY
        { {  (           ノ{_rっ ィノ、 !  見てるか盧武鉉…
        ||ト⌒'          r{i!i{{从仆リ ,'
       _|{!、ゞ ‐ァ  \         `:::::   /   お前を超える逸材が、いや完璧に超えた
       / \ゝ  \  ヽ            /
   / ̄/   \   ヽ  ヽ         Y     人物がここにいるのだ…
 /    ヽ    \              人
   ヽ \      \\    \    イ  \
95名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:28:09 ID:rvCF8BC5O
共産党ばかりが責められてるが、元凶はポッポの天然発言。
この発言の時は、まだ鳩山に期待してて、ん?と思っただけだったんだが…
96名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:10:54 ID:EgvBL+Cp0
しかし鳩山がこれほどアホとは誰も思っていなかったろうな!
97名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:11:46 ID:GxaVhfQY0
さすが共産党だ。鳩山総理も地球の命のためにきっと実行してくれるはず
98名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:14:02 ID:kFgHDIk3P
やっぱ共産はダメ
99名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:16:11 ID:D3Z4tmU50
だめだな。やっぱ、ここも売国&中華マンセーか
100名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:23:59 ID:DeBPQPQ/0
>>46
共産党に夢見るなw
あいつらは基本的に売国奴だ。
101名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:30:10 ID:DeBPQPQ/0
>>78
自宅だけじゃなくて代々木の党本部の空調も無しでお願いしますw
102名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:27:49 ID:zbr8HIVk0
ミンスは厳しく規制を加えて逆境に追い込めば新しい産業が興って、
それが成長産業になるってマジで国会で言ってるもんなあ。
日本はこつこつと努力をつみ重ねてエネルギーの高効率化を実現したんだけど、
別に手品を使ってエネルギーの高効率化を実現したわけでもないのにねえ。
103名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:30:26 ID:rOYcqZQE0
まずはアカ共の呼吸を止める作業から始めろ。
104名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:36:14 ID:c/PXsEJP0
私財家どもめ!くだらん真似を! ってオレなら怒っちゃうな〜
105名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:39:07 ID:K+kS9L+u0
やっぱ共産党はダメだな
106名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:40:50 ID:pZA60nVK0
むしろ、宇宙開発の為の文明発展を目標とし、
月資源や、火星への移住を視野に入れた投資が必要なのに、
107名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:41:30 ID:tOrNt9S30
まあエコとか叫べば正義だと思ってる情弱だな。
108名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:41:49 ID:h26SRUSh0
温暖化は根拠が崩れたんだよな

薄々すら気がつかない共産はアホだわ

そもそも国際社会リードする政治力があれば温室ガス削減とかいわないから
109名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:43:07 ID:UYzzOoIc0
>>102
内向きにはそれでもいいんだろうけど、民主党のアホなところは
それを海外に売り歩かないことなんだよなあ。押し売りして見せますよ
といえば産業も興るんだろうけど、アホ鳩と岩手の小沢不動産では何とも
成らんわ。
110名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:45:05 ID:0it/4TRW0
>>102
日本にだけ厳しい規制をかけたら工場を海外移転せざるを得なくなると
いっても馬耳東風。
既存産業をいじめて潰すことによって、新産業が生まれるはずない。
ミンスは頭が悪いのか、キチガイなのかしか考えられない。
円高だし、新興国からは追い上げられるし、
土壇場のところでなんとか耐えて頑張ろうとしている産業界は
本当に鳩山、岡田、福山、小沢さき仁の息の根を止めたいぐらい
憎んでると思う。
111名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:46:35 ID:c/PXsEJP0
日本国民はキイロがメーンなのにね
112名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:47:58 ID:a/S1URa00
なにこいつ
帰化人なの?
113名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:48:34 ID:r+p+/50RO
共産党は労働問題だけやってりゃいいのに・・・
114名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:52:17 ID:c/PXsEJP0
>>113
それなら労働党のほうが好都合だな。
115名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:52:26 ID:csL073mH0
まずはお前が25%削減だ
116名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:54:09 ID:yDzF7sMi0
温暖化問題の旗振り役のICPPが今どんな惨状か知らんのか?
なにが国際社会だバカ
現在の国際社会の動きがどうなってるかまるでわかってね〜じゃねえか
117名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:55:39 ID:c/PXsEJP0
国際社会の流れは大であれ小であれ止めにくいからな。
118名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:58:27 ID:JNkXB4Dc0
貧困→社会不安→暴動→革命→狂惨党政権ゲット!
とかいまだにアホな夢でも見てるのかねぇ。
119名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:59:13 ID:GqP45AVE0
共産党は環境利権屋の手先
120名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:02:05 ID:A4Jhq1K4O
マニフェストに書いて無いんだから条件付けるとマニフェスト違反だぞ と言うことなら支持するよ

もちろん、削減しろという意味じゃなくて、削減できないだろうから解散しろってことを望んでいるよ
121名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:04:08 ID:D6FbHKfI0
地球が温暖化してるか疑問
二酸化炭素が原因か疑問
真面目に、自分の頭で考えろ。
根拠のいい加減さに気づくはず。
122名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:37:34 ID:ne2D0eE+0
日本がイニシアチブをとれそうな分野、これくらいだ。
こんどこそ先んじないと、中国、インドに負けっぱなしになるぞ。
機械ってのは保守で儲けるもんだ。
経営センス無い、雇われて喜べる生来の使用人達じゃ一生分からんだろうがな。
123名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:18:25 ID:wZk6WYZt0
共産主義の怖い一面が、この理想主義。目標を定めると、すべての人間が機械みたいに従順に
動くという前提で政策をうつから必ず破綻する。実際には、そうはならないから、結局警察力を
使って、国民に強制する事になる。
124名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:39:57 ID:nKkdWOd60
バカ極まってるなw
125名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:48:17 ID:U33yWlAv0
空気がきれいになった所で、
こども手当てとか天然資源とかその他もろもろの未来からの搾取は止らないんだし意味無いだろ。

自己満足の範囲内で好きにやれよ。
126名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:50:26 ID:nyk1x0dk0
共産党はニュースも見ない原理主義のアホか
127名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:51:44 ID:c/PXsEJP0
党員ばかり集まるわけないだろ。
128名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:52:22 ID:Wz3mtgFt0
体力にあった省エネに向けた努力と代替エネルギーへの転換に向けてけばいいのだけど、
CO2排出権買うだけだろ? 俺らの金で。 
129名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:56:46 ID:Wm0rYdN10
家に帰ったらエアコン暖房がんがん付けてる奴が言うんじゃねぇよ
てか太陽光発電パネル(プギャー)とか買ったの?買ってから言えよ俺は嫌だが
130名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:58:04 ID:BS85Dsh20
ただの皮肉じゃないの?
131名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:09:23 ID:c/PXsEJP0
明治時代は恥を知れ
132名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:12:43 ID:c/PXsEJP0
江戸の開拓者の代表を徳川と考えれば
東京の恩恵は愛知にもあると考えても差し支えはないかね
133名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:16:06 ID:DW7AVa7F0
お題目の庶民減税とは程遠いんだけど
排出権買うだけだし
米軍全撤退求めるのもありえんわな
共産党って極端すぎてついて行けない
134名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:24:09 ID:R/m9YdCv0

共産党はバカでした、日本だけなら失業者増になるのが解らないのか?

135名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:24:22 ID:c/PXsEJP0
欧州の哲学辺りが共産主義のバックボーン的な存在な気がするが。
英語圏は更なる統制能力が必要に思える。
ダイナミズム、マクロ経済論ごり押しだけでは
理論は不十分のように思う。
大は小を兼ねるとは言うものの、小の実態を全く見たことが無いのであれば、
比較理論上でもそのコトワザの定義に当てはまることすら危うい。
136名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:24:31 ID:bCI8nOg7Q
確かな野党だっけ?
どこにいったの?
137名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:26:02 ID:7/rNZxnv0
地球市民(笑)だからね共産党も民主党も朝日新聞も
138名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:27:58 ID:c/PXsEJP0
財界は政治やら倫理やらを破壊する原因となってはならない。

地上市民論とここでいう。
139名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:31:22 ID:9M72Sh750
>1760年代の産業革命以降の累積データを算出して
国際交渉に臨むべきだと指摘しました。

250年前のデーターとかw
左翼はマジでアフォだなw
140名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:36:04 ID:Wm0rYdN10
>欧州の哲学辺りが共産主義のバックボーン的な存在な気がするが。
いやユダヤ人だろ、あの国無き民には二つの思想があって
奴隷貿易などに見られる外道な拝金主義と人種民族を超えて人類愛でやろう
という二つの発想があったんだよ。後者は結局共産主義を標榜してる奴が
民族を捨てれずただ異民族の運動団体が原住民を煽って中央集権を作り
奴隷のごとく使役する体制の口実という”外道な拝金主義”に糾合されちゃったんだなw

日本ではユダヤを在日に変えると分かりやすい。外人参政権はその最たる現象だ
141名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:54:51 ID:10tfByuy0
共産党は環境利権政党
142名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:59:18 ID:c/PXsEJP0
国新:右
共産:左
本当にありがとうございました。
ここにもコピペさせていただきマウス。
143名無しさん@十周年
日本国はあるんですか??無いんですか??