【地デジ】「ビル影」地デジ対応進まず 総務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
テレビ放送は来年7月に完全デジタル化されますが、
総務省の調査では、ビルの陰などでテレビが映りにくい世帯が
共同で受信している施設のうち、デジタル対応が済んでいるのは、
去年12月時点で25.8%となっています。

これは、23日に開かれた総務省の政務三役会議に、暫定値として
報告されたものです。それによりますと、ビルの陰などでテレビが
映りにくい世帯が共同で受信している施設は、全国におよそ
5万6000施設ありますが、去年12月時点でデジタル化が完了しているのは、
1万4400施設余り、率にして25.8%となっています。
去年9月の時点と比べると7ポイント余り増えていますが、
全体の4分の1程度にとどまっています。

総務省は、デジタル放送推進に向けた行動計画で、ことし3月にはこうした
施設の対応率を50%とすることを目標に掲げ、各地で説明会を開催したり、
施設の改修費などに対する助成を拡大したりしていますが、
今のままでは目標の達成は難しいとみられています。

政務三役会議の中で、内藤副大臣は「過去の取り組み例などを精査し、
めりはりのある対応をしたい。完全デジタル化までの残り1年半、
ビル陰対策を中心に問題の解決を進めていきたい」と述べました。


ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015800851000.html#
2名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:08:52 ID:dqpaAPpW0
おいおい、どうすんだよ。来年7月24日に終わるんだろ。
どう責任を取るんだよ。
3名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:09:14 ID:WlXQJjw+0
昭和のニュースかよ
4名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:09:44 ID:pOPeNL3Z0
ましてや山間部など対応されるはずもなく
5名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:10:03 ID:E+D0Mit70
ビルには中継アンテナ付けるとかしないの?
6名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:10:07 ID:Yk0UO9GF0
まだ映らないところがあるの?対応遅すぎるだろ。
あと一年ちょっとで100%になるのか?
7名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:10:53 ID:AzREkHaF0
BS見てろよ
8名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:10:55 ID:IkLN+Q8q0
ビル陰じゃなくビル影?
影でどんな影響があるのか教えてくれ。
9名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:11:53 ID:k+Tjg5Hh0
もうここまで来たらネットでのオンデマンド放送までやっちゃって欲しいんだが
今さら番組表に縛られた視聴なんてしたくないぞ
10名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:12:21 ID:/3+bertu0
  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブウッ! ブッブッブッブボン!
\\  ※  ※ ※ ヽ



  ∧_∧
 (´・ω・`) 実が出た
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ



  ∧_∧
 ( ´・ω・) とりあえず最後まで出すか……
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュリュリュリュッ ブニュッニュニュッ
\\  ※  ※ ※ ヽ  ジョロロロロロ・・・・・・
11名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:13:41 ID:MrkR+tIb0
そういうとこってケーブルTVじゃないの
12名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:15:10 ID:GfQCzqFf0
世界最高の美女である小池栄子さんの番組見るならやっぱり地デジがいいし
これは早く対応しないと
他の芸能人とかは地デジでみると肌汚いのが多いが栄子さんの肌は曇りのないすべらか肌で素晴らしい
13名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:15:20 ID:ZI0Ewctd0
デジタルの日本方式って山間部で有利だから南米で採用されてるって聞いたけど
 
14名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:16:15 ID:ZWRvrQ/uO
共同アンテナ、実費、数百万

アホかっちゅーねん!
アタマ割りしたらテレビより高いわっ!!
15名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:16:26 ID:fI0MQdIL0
CATVの会社儲かるだろうな
16名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:16:37 ID:69799WlCP
ビル陰によるゴーストが発生してケーブルを引いている家でも、
デジタルアンテナつければ普通に見れるのがほとんどだから、
本当に必要な家庭というのは、圧倒的に少ない。

ソースおれんち

アナログじゃゴーストでまくりで困っていたら、地デジ導入でテレ玉千葉テレMXが見れるようになった
17名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:17:18 ID:TQBt0JUr0
普通に見られる今までのでいいだろ
18名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:17:46 ID:xMcOzBY/0
そこら中に高い建物があるのに電波の弱い地デジ進めて、どうすんの?
家も電波入らないから、フレッツテレビにしたよ
19名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:18:44 ID:ODgqU6wK0
見たきゃ、見たい人が金出すべき話

見せたいのなら
民放が金だしてアンテナ設置しろ
20名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:19:44 ID:MSnFe+jc0
衛星で電波飛ばせば
21名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:21:04 ID:hmowXdPQ0
だって違法行為するわけにはいかんでしょ?
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/tetuduki/kyoudo_rx/index.html
共同受信施設の地上デジタル放送への対応の際にご確認ください
−共同受信施設の諸手続−
-----------------------------------------------------------------------
現在、各地で地上デジタル放送が開始され、それに伴う共同受信施設(いわゆる「共聴施設」)の」
改修を計画されている設置者の方も多いかと思います。
共同受信施設を新たに設置する場合や以前に提出されている設置届の内容に変更が生じた場合には、
有線電気通信法及び有線テレビジョン放送法に基づく総務省(東北総合通信局)への申請・届出の
手続が必要となりますので、ご注意ください。
-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------
地上デジタル放送対応のために、UHF受信アンテナやヘッドエンドアンプ等の変更を行った場合は、
上記I、IIの施設区分に従い[2]の「施設に変更があった場合」の手続が必要となります。
 また、Iの施設の場合は、受信する放送局毎に、改めて地上デジタル放送を含めた再送信同意書の交付を受け、
その写しを届書に添付する必要があります。
 また、団地造成や分譲マンション等の施設に関しては、建設当時の販売会社等が共同受信施設の「設置者」
として当局に届出したものの、完売後は、住民で組織する管理組合へ施設が移譲され、実質的に維持管理し、
道路占有料、電柱共架料なども管理組合が支払っているケースが多いものと思います。
 この場合、当局への届出も[4]の「施設の設置者が変わった場合」の手続きにより、
建設当時の販売会社から管理組合へと新しく届出し直す必要があります。
-----------------------------------------------------------------------------------------
こんだけややこしい

22名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:21:11 ID:YMo3d8iC0
このままアナログ放送が終了したらテレビ難民が出るな。
23名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:21:14 ID:JVVpj3IB0
デジタルの方がアナログよりもビル影の影響を受けないといっていた、総務省の
説明は嘘だったのか?
24名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:21:24 ID:UJTOu5ph0
赤影 参上!
25名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:21:31 ID:/HVyoKQF0
>>11
難視聴エリアに必ずCATVがあると思うなよ。
26名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:21:33 ID:Fm+gC79U0
くだらねえ番組しかやらねえんだから、ずーっとアナログでいいじゃん
27名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:23:00 ID:+7xcg9lI0
うちもビル陰なんだよな
ケーブルテレビの案内がきてたけど、
フレッツテレビで見ることにした
28名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:23:02 ID:C2KDKKsi0
東京タワーが完成したら アンテナの位置を変えないと移らない問題はどうするんだ?
29名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:23:14 ID:CtVp5YC00
>>1
鏡おけばいいんじゃね?
30名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:23:29 ID:SNz8o61/0
一戸建て優遇の弊害、、
というか対策する行政と政治に携わる人達が、
小規模集合住宅林立する環境に住んでいないから、
調査も行動も後手後手なんよねぇ
31名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:24:08 ID:SE+KroqiO
これ初期からずっと言われてた事だろ
アナログはビル影にたいするTV受信の保障義務あったから
ビルオーナーや不動産会社が共同受信アンテナ建てたが
デジタルで保障義務消えるから放置なんだよね
CATVあるからって理屈で。
でもCATVが全部網羅できるわけがないので…

まあ見なくてもいいんじゃね?
ニュースならネットあるしNHK税払う必要性消える
32名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:24:32 ID:yKqReo9Q0
こういうの全部改修するよりNTTに圧力かけてフレッツテレビを全国に広める方が早いだろ
33名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:24:46 ID:VnRp8zj00
というか今対応しても切り替えで無駄になる
34名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:25:31 ID:OxGWn9cJ0
地デジ化なんて意味のないもの、さっさと中止しろよ
35名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:26:14 ID:cXFzpQ6/0
とうとう地デジの電波より先に光ケーブルが来てしまった訳だが
36名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:26:52 ID:WeRuScNX0
ワンセグでいいよもう
37名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:27:43 ID:hmowXdPQ0
>>21
箇条書きにすると
1)総務省(東北総合通信局)への申請・届出の手続
2)受信する放送局毎に、地上デジタル放送を含めた再送信同意の申請
3)建設当時の販売会社から管理組合へと新しく届出し直す

とりわけ「3)」はまともな管理組合がないところは悲劇だろうな
38名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:28:02 ID:JMJq5m7f0
BSの難視聴地域向け放送
を全世帯おkにしろよ
39名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:28:15 ID:7BrLp+UpO
(´・ω・`) 昔カゲスターというヒーローがいたな‥‥それだけ。
40名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:28:57 ID:C2KDKKsi0
>>36
ワンセグはアナログより小さいから家庭用のテレビだときつい。
41名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:31:13 ID:hmowXdPQ0
>>39
相方の女はペルシダーとかだったっけ?
42名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:31:53 ID:zuB1qPy90
フレッツTVっていうのは、
光ファイバに電波をそのまま伝送させるサービス。(光ファイバは電波も伝送できる)

だから光がきてるビルは地でジOKなんだよ

あと、ひかりTVっていうのは番組をパケットで送る技術。
43名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:32:08 ID:2smy5SJn0
>>4
山間部は元々UHFアンテナだし地デジにすると難視聴が解消されたりするから
地デジ化率は高いよ。
44名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:32:20 ID:Jzz/ERqI0
>>39
宇宙ゼロ番地に追放な、それともムーンべ−スαと共に
飛んでくか
45名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:32:26 ID:6+T7ZchP0
前から言われてた問題そのままじゃねぇかよw
46名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:33:25 ID:s6b7lRRN0
岐阜のCATVは来月からアナログ打ち切りだよ
仕方ないからアンテナ上げてDG化してアナログYVで見てる
2度とCATVに戻る積もりは無いにょ〜
47名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:35:05 ID:vizCzbzX0
アナログだと本人が満足する調整をすればOK
デジタルだと機械が感知できないとアウト(これが凄く感度悪い)
48名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:35:18 ID:bAtzl0V90
うちのアパートは将来近所に高層マンションができたときのために
地上波はケーブルTVと契約した
49名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:35:30 ID:gtKS4rNp0
ウチもビル陰で無料の共同アンテナのケーブルが来てるが、地デジの対応が半端で、映るチャンネルと映らないチャンネルがある状態だった。
家のテレビは既に全部地デジ対応に買い換えてるんで、オリンピックハイビジョンで見てえと、対応を待ちきれず親父がアンテナ買ってきて付けた。

それから数日後、地デジ対応に改修することが決まった知らせが来た。\(^o^)/
いやまぁ、予定は決まったがまだ終わってないんで、それ待ってたらオリンピックはハイビジョンで見られなかった訳だが。
50名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:35:52 ID:xfKeGPDS0
てか雨がふったら映らなくなるチャンネルがある
なんとかしろ、アナログは映ってるのに
51名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:36:06 ID:PupkLlHf0
デジタル対応テレビだけど アナログ側だとゴーストで済むけど
デジタル側がまったく映らネ どうしてくれるんだ
52名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:36:15 ID:7BrLp+UpO
>>41>>44

(; ̄ω ̄) ‥‥オマイラw

53名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:36:39 ID:wCGj4mAoO
ビル影がでるような密集地で平屋にすんでるのが悪い。
54名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:37:39 ID:veIoCKW20
なんで高層ビルヂングにすまないの?貧乏なの?
55名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:38:16 ID:OyNt1s0H0
ビル影じゃないけど光のテレビで綺麗に見れてる
ケーブルの代わりにこいつを敷けばいいんだろうけど
まぁ、放置だろうな
56名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:38:55 ID:jiqw2j4o0
近所のビルの共同アンテナでしたが、地デジ化で電波障害がなくなるので
アナログ終了と同時に廃止するから各自アンテナを立てろと案内がきました。
57名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:39:40 ID:vizCzbzX0
金持ちだから一戸建てなのだろ
中途半端な富裕層は高層ビルに住む
58名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:40:32 ID:iqBpZOzy0
全世帯に光引いて視聴環境の平等化を図った方が早くて安上がりなんじゃね
59名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:40:58 ID:V4pqlG3U0
>>47
デジタルの感度が悪いことを実感中。
元々電波は弱いとされる地域だが、
それでもウチはブースター無しでアナログが見られていた。
たまにNHKが少々映り悪くなる程度だった。

それがデジタルにした途端、プロックノイズで画面崩壊・音切れしょっちゅうで
リモコンの蓋部に隠されたアナログ切り替えボタン押すこと多し。
アナログ放送止められたら、どうしたらいいんだ?
60名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:42:32 ID:JMJq5m7f0
そういやポッポのせいで
光の普及が鈍ったんだっけ・・・
61名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:43:03 ID:S34ZDfWe0
テレビが映らなくてなんか困るのだろうか
都会の人らも低脳が多いのかなな、テレビばっかみてるなんて
だから都市部は糞民主党が強いのか、バカがテレビばっか見てるから
62名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:44:50 ID:9L4b8NOO0
>>56
デジタル化により難視聴でなくなるんだから当たり前のことだな。
63名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:45:42 ID:XOvKtg2Q0
知り合いん家も、ビル陰で地デジ映らんって言ってたな。
しかも、そのビルの所有会社がカネ出さんらしい。
64名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:45:59 ID:K5BWwZfu0
地デジの予算も
事業仕分けくらったんだっけか?
65名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:49:14 ID:vizCzbzX0
>>59
まずはブースタ(卓上ブースタは期待薄)つけてみて駄目なら工事が必要かもね
66名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:50:55 ID:LhqSDhF60
どうして、テレビが見えなくても仕方がない、っていう選択肢は無いのだろうか。

NHKは、視聴有料。民放はパチンコのCMで生きてる。誰が払うかは別にして、
金を払って得られるサービスだ。
ビルや山の陰でテレビが見えない。それ以外の場所ではサービスが受けられる、
というか、地域によって、買えるサービスが違うのは、当たり前じゃないのか?

東京都下、例えば鉄道オタクが居るとする。金出して鉄道が使える。サービスを
金出して買う。老人パスで税金で乗ってる人もいるのかな。

同じ東京都下、小笠原諸島の鉄道オタクは、どんなに望んでも、自分の家から
歩いて、バス乗り継いでも、鉄道を利用することは出来ない。

同じ都民で、画一的なサービスが受けられるわけじゃない。
「涼宮ハルヒの消失」の、上映館が無い地域だってあるんだ。
67名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:51:16 ID:C2KDKKsi0
そういや自民だった頃は地デジ普及のキャンペーンとかよくやってたけど
この半年くらいそういうのあんまりやってないような気がする
本当に金がないんだろうな
68名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:51:32 ID:QcgOKtrV0
映らなくなったら見なきゃいいんじゃね?

どうしても見たけりゃ、街頭テレビでも設置して貰うとか。
69名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:52:04 ID:uYFRQ6Vu0
>>61
2chに毒されてるお前もかなりバカ
70名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:52:40 ID:OMZWyQy30
地デジなんていらないから、
全部ネットにしてBoxee普及させろ。
情報後進国だろ。日本は。

個人情報保護条例もすぐ辞めて活用させろ。
クラウド化進めて24時間働けるようにしろ。
71名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:53:33 ID:KZERXUex0
すすまなけりゃすすまないで良いでしょ
72名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:54:47 ID:fXeAY1+y0
衛星から同じコンテンツ流せばいいんでね?
73名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:57:39 ID:qpiJFSsO0
>>72
利用者からすればそれが一番手軽で便利なんだけど、
大人の事情でダメなんだよねぇ。
地方局なんて全てつぶれてしまえばいいのに。
74名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:58:36 ID:G8wLD8Hj0
高台のマンションで送信所は目で見えて遮るものはないけど地デジはNG。
アンテナは交換したと案内が来たけど、システムとケーブルがあかんね。
それらを交換出来るわけもないしね。
しょうがないのでググって室内アンテナを自作した。
出費200円で幸せになれた。
75名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:59:14 ID:S34ZDfWe0
うちは新幹線による難視聴地域でJR負担の共同アンテナ使ってたけど
地デジ化でKDDIに移管して有料になる
76名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:01:05 ID:ng5NpPR/0
オールBSが最強の仕組みである ーエジソンー
77名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:05:24 ID:JkH+nGOL0
>>1
地デジは、ノイズが多すぎる。
78名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:09:13 ID:cBlE8BqyP
なんか昨日からBSに謎のチャンネル(290番台)が増えてて
どうも東京の地デジ各局のサイマル放送っぽい局名なんだが
選局しても「未契約なので視聴できません」とか出るぞ
この話と関係あるのかね?
79名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:12:01 ID:JMJq5m7f0
>>78
それ難視聴地域向け放送。
総務省のものすごく狭量なリストに載ってなきゃ
契約させてもらえない。
解放すればいいのに。
80名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:12:25 ID:bMF1Sddg0
タワーからスカイツリーに切り替わった時に無駄になる可能性あるわけだが
81名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:21:51 ID:ZLr4oIym0
ワンセグだって全然映らないのだが・・・
82名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:31:53 ID:LLkuCpo/0
テレビつまんないからイラネ
地デジ化が進まないのは、躍起になるほどテレビ見たいって思う人が
少ないからなんじゃん?
アナログ終了で、テレビの広告効果も新聞・雑誌レベルまで下がるね
ざまぁ
83名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:33:43 ID:AMoWtSEz0
そりゃデジタルってアナログの1/3の低出力なんだからビル影が難視聴になるのは当然だろ
84名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:33:56 ID:E4U6819S0
     ll     ll
     l| -‐‐- |l
    ,イ」_  |ヽ_| l、
   /└-.二| ヽ,ゝl
   l   ,.-ー\/. 、l
  |  /.__';_..ン、    地デージー すすーめーる♪
  / /<二>  <二>!゙、
 //--─'( _●_)`ーミヘ    視聴者不在に〜ぃ♪
<-''彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
 / __  ヽノ   Y ̄)  |
 (___)       Y_ノ
      \      |
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
         ll     ll
         l| -‐‐- |l
        ,イ」_  |ヽ_| l、
       /└-.二| ヽ,ゝl
       l   ,.-ー\/. 、l
      |  /.__';_..ン、  ビルのかげーー♪
      / /<二>  <二>!゙、
     //--─'( _●_)`ーミヘ
    <-''彡、   |∪|  ミ __>
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/     (___ノ
     |      /
   / /\  |
   (  (    ヽ |
  /  )    ∪
  (_/
85名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:36:37 ID:AMoWtSEz0
>>80
だから対策が進まないと言える

おまけにそもそもが放送行政の失態なのに、改善の費用負担を
ビルオーナー側に押し付けようとしているのも最悪

行政の勝手なデジタル化強要で起きた障害なんだからデジタル化で起きた
難視聴地域のCATV化費用は国が全面的に持つべきだと言いたい
86名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:37:01 ID:zjEJRPe+0
23区内の俺の家だと旧・新タワーで方角が90度は違う。
だが既に反射波拾ってる状態なので、アンテナの向きはほぼ変わらないw

東京圏では新タワーになってからようやく対応開始だろう。
アナログ廃止前に新タワーで放送始められれば、もう少し早く準備できるんだがなぁ。
87名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:37:25 ID:NkGQmogD0
「ビルや山の影響を無くしましょう」
という目的で放送衛星を打ち上げたんだよな。確か。
なのに「地上波もデジタルで!」・・・・?
88名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:38:50 ID:RuViyQZaO
地デジはチャンネル変わるの遅すぎ
89名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:40:38 ID:aZSD2cPU0
>>88
あの間は違和感ありまくりだよな
90名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:41:46 ID:E2BhLERM0
地デジにしても大して画質変わらないしな
ブラウン管からREGZAに変えたけど違いがいまいちわからん
91名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:41:55 ID:Wqy8B8/a0
>>1
もうテレビなんて要らないんじゃない?
92名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:42:12 ID:dKFMjHMh0
東京の新しい何とかタワーに合わせて
デジタル化のスケジュールし直せよ
わざわざ2度手間させるな
行政の怠慢
93名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:42:12 ID:AMoWtSEz0
>>90
もしかしてアナログ受信のままでは?
94名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:44:06 ID:4H2lyltN0
このままアナログ停波してテレビというプラットフォームそのものを終わらせてもいい
95名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:44:27 ID:AMoWtSEz0
>>92
本当なら全国のデジタル放送設備側が完成してから2年くらいの移行期間が欲しいよな
まだ放送側の準備もできていないのに残りタイムはあと1年ちょい

ロスタイムを要求したい
96名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:45:21 ID:tJRuvdhV0
地デジって失策だよね
97名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:45:23 ID:TRLQCHUV0
>>90
右上にアナログって出てないよね?
98名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:46:51 ID:p9bKG/1F0
今までマンション住民として毎月200円払っていた周辺難視聴対策費を
払わなくてよくなるのか?
マンションといっても3階建てで、今でも周囲の高台の家のほうが
逆に障害物になっていたりするんだが。
99名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:46:58 ID:XuM/+Vxq0
オマイラ、BSのチャンネルが増えましたよ

http://dat.2chan.net/48/src/1266824674077.jpg
100名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:47:20 ID:0ITKfCh30
特に地デジNHKがぶつぶつ切れるわけだが
101名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:47:24 ID:Bn3AcM570
数年前ビルを建てた時、難視聴対策費を数十万払わされた。
近所に高層ビル群があるからウチが建とうが建たまいが近隣には関係ないのに。
そんなわけで難視聴地域だから毎月CATVに500円払わないと地上波TVすら見られない。
102名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:47:36 ID:E2BhLERM0
NHKと衛生第1・2だけアナログって出てるな
ケーブル会社に問い合わせたらデジタルのNHKは有料とか言われた
103名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:48:10 ID:xdn7Hy1j0
>>86
だから、関東での地デジ化はそこまで遅れると思っているんだけどね
絶対来年での完全実施はできないと思う
強行するなら、したらいいけどね
104名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:49:13 ID:qpiJFSsO0
>>102
ケーブルかよw
105名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:49:30 ID:AMoWtSEz0
>>102
自宅用のアンテナをベランダに立てて独自受信するか・・・
CATV会社とデジタル放送受信契約を結ぶかの度チラかだな
106名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:50:01 ID:XuM/+Vxq0
じゃぱネットで三万円。

http://dat.2chan.net/48/src/1266574826187.jpg
107名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:50:02 ID:7BrLp+UpO
>>99
(´・ω・`) この映画クソだったな‥‥
108名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:50:49 ID:Rr4tnMaU0
本格的にテレビが終了しそうだな。
あとは、電波を使わない「テレビ」が許認可制にならないように気をつけないといかんな。
百害あって一理無しの、必然性のない既得権益は排除せんと。
109名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:51:46 ID:3H0jafhn0
うちの実家はJR名古屋駅徒歩圏だが、地デジ難視聴区域だよ。
駅前の高層ビルに完全に電波をおかしくされている。
自治会が対策してくれって名古屋市にお願いしてるけどどうにかなるんだろうか。
110名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:54:28 ID:Ru5TEvAV0
めんどくせえからフレッツテレビにしちゃったよ。
111名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:55:03 ID:AMoWtSEz0
>>109
港区辺りに中継タワーを建てて裏側にも電波を押し込めば何とかなるかもね
まず国が「自民時代の失政」を認めないと先には進めないだろう
112名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:56:37 ID:tRQXWk/80
UHF波を使うから、アンテナ交換とかビル陰対策とか
必要になってしまうんだから
VHFをそのまま使えよ。もったいない。
113名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:57:39 ID:iMwEpXwe0
総務省から変な封筒が来てたな。
地デジ云々いうけど、テレビなんかなくたって何も困らんわ。
114名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:58:11 ID:H/GhoDhPO
ビルの管理者に各自で勝手に交渉しろとか
こんな丸投げの対応してたら普及するわけない
115名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:59:19 ID:BZB4FF1PP
>>99
これどうすりゃ見られるんだ?

アニメ不毛地帯に住んでるがテレ東見られるのか?
116名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:00:46 ID:OtfmaF0U0
>>115
難視聴地域だと申請が通れば見れる
そのかわりSD放送だけど
117名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:01:47 ID:xdn7Hy1j0
>>112
VHFの電波帯を空けるための地デジ化なのにできるわけがない
118名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:07:50 ID:Jzz/ERqI0
>>115
「けいおん」がTBS全放送網て見られるって
萌え板で騒いでるな
ロ−ゼンメイデンがTBSでしか放送しなくて
大顰蹙かったのは、もう5年も前だ
BSデジタルで、少なくとも東京キー局のアニメは
全国で視聴できるんだと、思い込んでたよ
119名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:08:11 ID:kz6RQZC20
nhkの自動引き落としを断れるいい機会になる
120名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:09:25 ID:svDI0LnS0
家も映らんので
フレッツテレビを検討中
でもダビング10が不便なので
あまり地デジにしたくない
121名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:10:44 ID:AMoWtSEz0
>>114
そりゃビルオーナからすりゃいい迷惑だよ

後からビルを立てたのならともかく行政が勝手に電波塔の位置を変えたり
出力を落した事で発生させた受信障害まで費用を持て・・・なんだから

ビル影地域に有線で配信するのにも金が掛かるんだからな
電柱1本あたり年幾らって・・・
ブースタの電気もオーナー持ちってどーゆー事?

共聴設備の設置場所を貸すのは別に構わないがコストは全部行政が持つべきだろう
122名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:11:13 ID:AMoWtSEz0
>>120
ランニングコストが掛かるんだぜ
123名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:13:23 ID:E2BhLERM0
>>118
レールガンって土曜にやってるもんだと思ったのに金曜の夜にはネットにうpされてるんだよな
そりゃネットで見るわw
124名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:18:45 ID:XuM/+Vxq0
>>118
デジタル放送推進協会(Dpa)は、地デジ難視聴対策衛星放送の試験放送を22日より開始した。
これは、2011年7月の地上アナログ終了までに地上デジタル放送が送り届けられない地区に居住している人を対象に、暫定的
に衛星放送を利用して地デジ放送を行なうもの。スクランブルをかけているため対象地区以外は視聴不可となっている。3月
11日から本放送を開始し、NHKおよび地域民放と同系列の東京キー局番組の放送を2015年3月末まで実施予定。
対象区域外ではBSデジタルの番組表に視聴不可能な地デジ再配信チャンネルが表示されてしまう
この試験放送では、BSデジタルの291〜298チャンネルを利用するため、対象地域外でも電子番組表(EPG)にNHK総合、NHK教育
、日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビなどの番組表が表示されることとなった。これを見た人か
ら、難視聴対策衛星放送受付センターへの問い合わせが急増して、電話がつながりにくくなっているという。

難視聴対策衛星放送受付センターへの問い合わせが急増して
難視聴対策衛星放送受付センターへの問い合わせが急増して

オマエラwww
125名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:21:43 ID:zjEJRPe+0
>>123
最速で東京MXの金曜深夜だな。
126名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:23:15 ID:XuM/+Vxq0
>>123
ネットは親切な人が多いからな
127名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:23:45 ID:OtfmaF0U0
>>122
台風のこと考えればそうでもないと思うけど
特にBSなんかいろいろ面倒だし
128名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:31:45 ID:Jzz/ERqI0
>>123>>124
卿らは憶えているか?
1990年に「不思議の海のナディア」が放送される
寸前までは、「ナディア」は衛星放送でも放映しますって
宣伝してたんだぜ、しかし実際は地上波のみ
あの頃から騙され続けてた
土曜深夜はホウトウパンチの連打だし
129名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:33:03 ID:RljjC/oM0
駅前に45階建てのマンションができて以降
NHKと日テレとテレ朝しかうつらなくなった

こういうのって、どこに抗議すればいいんだ?

各テレビ局に電話して文句言っても「送信してます」の一点張りだし
130名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:35:20 ID:s6b7lRRN0
ノイズ系トラブルが多いみたいだな
素子数上げてみたら?周辺の2倍程度の奴で
ブースター無しで見れてるな
買うならネットで買えよ 店モノは高いだけ
131名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:37:25 ID:qR6QbkJeO
地デジって室内アンテナでも映ることを知らない人多すぎ。
窓際でケータイのワンセグが映るんならブースター付きの室内アンテナで映るよ。
132名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:37:36 ID:A8hSm4VT0

鳩さん、
地デジも、「白紙」または「ゼロベース」で。

まだまだカネがかかるぞ。
予算規模は、16兆円とかだった。
無能連中が、このカネにたかってる。
133名無し募集中。。。:2010/02/24(水) 10:37:37 ID:zpQgEB5a0
大阪駅の真ん中のホームもワンセグまったく入らない
MBSなんて駅から社屋見えてるのに
134名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:38:28 ID:uLPWj5j10
映らなくても受信料は請求されます
135名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:39:16 ID:0VflmDfv0
地デジ見るのにCATVやフレッツTVで毎月何千円も払えとか舐めてんのか
136名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:40:18 ID:Ss0GxyuRP
痴デジのCM笑ったよ
「どうすればいいの?」と聞くババアに、
糞脱ぎ君が「アンテナを立ててください」って言って
隣のビルの屋上にツツツーってアンテナを引いちゃう奴

戸建ての家のアンテナを、ビルの屋上に設置せなあかんのかい!!!!と独りで突っ込んでしまったwww
137名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:43:41 ID:qR6QbkJeO
>>133
地デジの電波の特性って直進性が強いから、送信側に遮蔽物があるとその後ろはまったく映らない。
そういうときは反射波頼り。
あと、電波は直接テレビ局から各家庭に送信してるわけじゃなく、生駒山からの送信だよ。
138名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:44:48 ID:A8hSm4VT0

地デジになると、緊急地震速報が間に合いません><
139名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:44:53 ID:JWK/wxM10
つーか、

東京タワーがずれちゃうじゃん(→東京スカイツリー)

渋谷からだと東南東から東北東ぐらい向き変わるじゃん

ビル陰もずれるじゃん
140名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:45:48 ID:1xoC9Puw0
チューナー3000円ぐらいで売ってないのか
141名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:47:17 ID:RljjC/oM0
>>139
だから、今現在
まじめに影をなくす動きしてないんだろうな

でも、スカイツリー完成するの2012年だぜwww

地デジ終わってから1年近く空白期間がある
142名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:49:41 ID:ZHpzBavA0
これは衛星からの放送だけにしちゃえばいいのに
143名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:51:59 ID:ZHpzBavA0
>>138
あれってコピワンのMulti2の暗号化やめれば間に合わないかなぁ・・・
144名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:52:08 ID:zjEJRPe+0
塔自体の完成は2012年でも、送信設備の完成・開始は2011年7月とかなら良いんだけどなぁ。
実際やったら工事機器に悪影響出るだろうがw
145名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:52:58 ID:A8hSm4VT0

影だけじゃなく、反射もあるだろうしね。
OFDMとは言え、軽減されるだけだからなぁ
146名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:55:24 ID:TQBt0JUr0
>>141

もう地デジおわっちゃうのかよ・・・
147名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:57:03 ID:RljjC/oM0
>>146
間違えたwww

もう地デジ終わっていいよwwwwww
148名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:57:11 ID:AMoWtSEz0
>>144
それは無理でしょ
149名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:57:31 ID:1BxLWuWn0
>>2
延期しますw
150名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:58:10 ID:bFOxGZin0

        ┼╂┼
      ∩_┃_∩
      | ノ      ヽ
     /  ●    ● |
  ((  |   ( _●_)  ミ ))
    彡  ( _ィ ⌒ヽ_)\  バリボリバリ
    / ____|ヽ●/| > )
   (______) 地 (_/
    |    /) デ |ヽ.
    |  /| | . ジ | |
    | /   | | カ | |
    ∪ (( (,,,)\ \\)
               \ \\
                ヽ_,,,),,,) ))
151名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:58:11 ID:X8Q9HI1v0
えっちでーでー
152名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:58:24 ID:uLPWj5j10
電波が地デジでも撮影機材がデジタル対応していない番組多いよね
詐欺だよ詐欺
153名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:58:56 ID:A8hSm4VT0

>>143
発表では、「圧縮・解凍に時間がかかる」って言ってた。
もちろん、暗号にも時間がかかるけど、
「暗号を無くせば、一挙解決!」ってとこまでいくのかね・・・
154名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:02:02 ID:cBUsc+p70
アパートに入っているケーブルテレビ会社が「ウチに入らないとデジタルが綺麗に映らない」って加入を迫るんだが本当なのか
そろそろテレビを買おうと思っているんだが、あまり見ないテレビごときに金を払うのが馬鹿らしい
155名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:03:33 ID:HheZu6/p0
                                       __     _
                       アナログ           / /`ー / 「|
                     ┼╂┼        | 弋_ノ ∪
                         ∩_┃_∩     / ) 地   .:|
                         | ノ __,ノ ヽ__.ヽ   / /|   デ   .:!
.        \|\| |/|/     ./  >   < / / .|   ジ   .:|
        「\   | |  /7!    |     ( _●_)/ ./   ヽ . カ /ノ
        ヾ >‐┴┴<.//'    彡、    |∪|  、/      \__//
          Y ●  ●\     / ____.ヽノ /
        |         l    (___)  /
          \ \   /イつ   |       /       ズドドドド…
        (((つ >●'       |  /\ \              .
⌒ヽ     //   ⌒)       | /    )  )     Y⌒ヽ      .
  人     /_/⌒し: ノ⌒  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ  し   Y⌒ヽ⌒        \_)  Y  )⌒ヽ
156名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:04:43 ID:a3W8IlbP0
だいたい 地上波 デジタルなんかにするから問題が起きるの。
157名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:06:41 ID:0rPTLcKW0
>>154
デジタル放送が受信できないとかブロックノイズが発生するならわかるが、
アナログじゃあるまいしキレイに映らないって言い方はおかしいね。 加入しなくていいと思う。
158名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:09:32 ID:WzKjIAaji
>>5
アナログのは対応していても、デジタル対応はまだ。
アナログの時は、ビル建てる時に建主側が負担してるはず。
デジタル対応は、受信者側に負担求めて来る。
家の所がそうなんだけど、デジタル対応するから金出してと。
今は金出す気は無い、両親特に母はテレビ無いとダメな人だけど、アナログ終わったらBSのNHKで我慢させる。
その後はCATVを引くか(インターネットだけ利用中)?
でも、TV見るのに毎月の金出すのもあれだし。
159名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:11:47 ID:+xgHlpvJ0
うち新宿区だから新タワーが出来ると90度変わる。
芝(南南東)→押上(東北東)。
距離はあんま変わんないけど。
だから現時点じゃどうなんだか全然わかんない。

…で、東京にこんなの何百万世帯あんだよと。対応できんの?
160名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:14:15 ID:J3jJkZhT0
映らないなら見なければいいじゃない
161名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:14:32 ID:35x0S64e0
そもそも衛星から送ればいいのにわざわざ地上波にして余計な負担を押し付けてるからな
共聴施設改修しようとしたら数百万というところがいっぱいある
衛星にしておけばパラボラアンテナつけるだけでみられるのに
162名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:15:13 ID:WzKjIAaji
タワーと地デジとどっちが早いんだ?
その為にアンテナ調整する費用も掛かるんだね。
163名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:15:32 ID:RqgSIOsHP
>>157
デジタルパススルーやってないってことじゃないの?
デジタルみるにゃSTBいるから金払え!!
164名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:16:23 ID:cBUsc+p70
>>157
なんかアパートの受信施設を管理しているらしくて点検しに着た奴が
テレビとネットと電話のセットに入れってしつこいんだよ
今のアナログ放送も映りの悪いチャンネルあるし
165名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:18:26 ID:1fJ7Cl4o0
地デジアンテナ立ててこっちは問題ないんだけど、一緒につけたBS/110度CS
アンテナが、BSは全局綺麗に入るのにCSがまともに受信できていない

田舎だからなのかな・・・?
166名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:19:13 ID:AMoWtSEz0
>>162
アナログ停波をスカイツリーの完成1年後にすれば問題はかなり改善すると思うんだけどね
167名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:24:44 ID:SdBWCiKx0
家がまさにそうだわww

ビルが立ち並ぶ都市部に60年家構えてるが
個別アンテナ建てても良好な受信レベルには程遠い

当初電波障害が出たときに建った共聴アンテナは管理者が変わったり倒産したりで総務省に届出なし
まわりにビル立ちまくりでもはやどのビルから影響受けてるかわからないし障害の割合調査するだけでも百万単位の費用

視聴世帯でアンテナ交換するにしても切り替え工事費頭割りしたら補助受けても高額になるし
家はケーブルにしますとかで話し合いもまとまらんw

結局ケーブルしかないね←今ここだけど
アンテナ立てるだけなら3万程度で済むのに
ランニングコスト考えたらケーブル高いよなorz
テレビ殆どみないから固定出費避けたいんだけどかといってないのも困る・・・
168名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:24:51 ID:zjEJRPe+0
アナログ停派後の東京圏は、地デジ化のCM枠はアンテナ方向変更CM枠になるんだろうか。
169名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:25:54 ID:KGHS65eJ0
うちの親戚の家も高層マンションが建ってからアナログ放送が入らなくなった
それで、そこが再配信?してくれるからっていうんで屋根の上のアンテナは取り払われた
でもデジタル放送は配信してくれないんだとさ
170名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:26:33 ID:664V1Tuv0
>>129
マンションの所有者を相手に苦情をいえばよい。
具体的には、管理会社に事情を説明すればいいのではないか。
もうひとつの方法としては、NHKの受信料支払を停止するやり方
もある。え、はじめから払ってないって?w
171名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:27:34 ID:AMoWtSEz0
>>169
そりゃ障害の原因じゃなくなったら補償の義務はなくなるからな
172名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:28:46 ID:AMoWtSEz0
>>170
所轄の電波管理局に相談すりゃ良いんだよ
173名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:29:47 ID:u7NTQMKN0
ネットで見れるようにするしかないんじゃね?
174名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:31:09 ID:SdBWCiKx0
デジタルに切り替わったらビル陰による電波障害がなくなるって前提で
切り替え以前にたったビルやマンションの共聴アンテナの管理者に改修義務ないんだっけ?

それで視聴難民になった世帯はケーブルしかないのかね(・ω・`)
175名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:31:11 ID:tRQXWk/80
ケーブルテレビやフレッツテレビを売り込むためには
難視聴地域やビル陰をたくさん作ることが大切です
 
NHK受信料以外のほかにも、もっともっと金を引っ張れるはずです
176名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:32:08 ID:RljjC/oM0
>>168
それ、一番必要な人が見れないwwww
177名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:32:57 ID:BcqBpdRk0
ビルより高いアンテナを立てればいいんじゃね?
178名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:33:03 ID:lq4tiP6n0
>>147
そうなったりしてww
179名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:34:43 ID:E2BhLERM0
>>177
そんな面倒なもの作らなくても全部衛星にすればいいだけ地上波いらないだろw
180名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:36:09 ID:AMoWtSEz0
>>177
その究極形がBSデジタル
181名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:36:17 ID:DNJWjPKHO
BSで再送信してるじゃん
182名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:37:08 ID:s6b7lRRN0
地デジチューナーは安い時で4980円
アンテナ××素子の30エレかな コレが6980円
ブースターが1万程度←こいつは不要だった
配線・支柱20m 4mの3000円 
取り付けは自分で作業・・コンなもんか?
コレでCATVをやめました。

チューナーはRF出力が無いからな
3色ピンでダイレクトにテレビだけだ
録画は出来ないぞ〜ぉ 気をつけれ
テレビ見ながらの録画だけだ
183名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:38:22 ID:4KrRs3fkO
>>179
ここは、上空で哨戒中のE767に任務付帯させるということでひとつ。
184名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:47:11 ID:3twPTykY0
>>159
90度だと方向変えないと全くうツリーませんね。
185名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:50:38 ID:9tgoUE9t0
雨降るとノイズ乗るから気分悪い
186名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:58:33 ID:uV4Ar0CR0
>>131
窓際どころか部屋の真ん中でもワンセグ映るのにフルセグはブースター付き室内アンテナでも全然ダメだぞ。
187名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:16:06 ID:ZWRvrQ/uO
対応が進まないのは「ビル影」だけか?
なんか根本的に認識が間違ってないか総務省??
188名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:20:30 ID:M8HRNGsE0
>>165
分配器とか直列ユニット、ケーブル交換しろ
対応してないとまともに受信できない

>>164
JCOMの点検商法かw
189名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:24:05 ID:AMoWtSEz0
>>187
山や丘陵地の影もダメだよ
190名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:26:34 ID:IkePtrKz0
共同視聴施設がアナログしか対応しないところもあるけど
多くはアンテナ上げれば問題ないよ
191名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:27:48 ID:9enkeWXw0
ビル影
ビル面
192名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:27:56 ID:zjEJRPe+0
ビル影とほぼ同等だが、道路・電車の高架付近もダメだな。
193名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:41:37 ID:v3mGuriD0
エロイ人教えてほしい。
俺んち電波不調地域なんで今はケーブルTVのパススルー方式で地デジ視聴してる。
もちろん高い金払うケーブルTVなど契約していないのは言うまでも無いだろう。
それでベランダに出て携帯電話で地デジを見れるんだけどこれならマスプロか
なんかの簡易室内アンテナを買ってきて地デジ見れるって事でもあるよな?
194名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:47:11 ID:kHS+ODlR0
>>193
ベランダにアンテナを設置すれば行けるだろうけど
室内はどうかな?
195名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:50:36 ID:lq4tiP6n0
>>193
俺の部屋、ワンセグは見れるけど
地デジ対応室内アンテナで地デジフルセグは見れない。
受信レベルが全然足りない。
やってみないとわからないというところですね。
手段があれば俺の要らない用なし室内アンテナあげるんだけどw
196名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:02:00 ID:zjEJRPe+0
ワンセグ=虹が見えるか? → 見える
地デジ(フルセグ)=じゃあ、その虹は7色ハッキリ見えるか → ???
って感じかね。
あとは無線LANの11bだと理論値出るが、11gでも理論値が出せるかどうかとか。

見れる可能性はあるが、やってみないと解らん。
今の環境で簡易テストなら、UHFアンテナあってUHF局のアナログ番組が軽いスノーノイズ混じりでも映ってるなら、
まぁ地デジも映るんじゃねって認識でおk。

あと、バカ正直に送信局を狙うんじゃなく、反射波も狙ってみると良い。
197名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:04:27 ID:ZhLODMG70
>>128
94年に放送したからいいだろ
byNHK
198名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:39:58 ID:a3W8IlbP0
だからあれほど衛星デジタルにと言ったのに。
199名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:41:05 ID:eESn0gWX0
東京は数年後、
電波発信が港区から墨田区に変わります。
200名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:42:44 ID:wUzJ9f+K0
>>166
第一段回延期は、スカイツリーから電波出すまでで決定かな。

張り切って、地デジTV買った。
アンテナも立てた。
2年後、映らなく成った。で、ひと騒ぎ起きるな。

201名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:45:25 ID:AMoWtSEz0
>>200
せっかくデジタルを導入してもアナログモードのままで受信している人は結構多いからな
停波の日は熱い日になりそうだぜ
202名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:45:30 ID:wUzJ9f+K0
>>161
衛生放送始まった時、これからはみんな衛星放送に成る物だと思っていた。

203名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:47:04 ID:2FygEECn0
そもそもいまだにアナログで見られてたチャンネルが
地デジで見られなくなる地域があるのにどうすんだよ。
購入前に1週間くらい一式貸与くらいして試聴期間を設けろよ
204名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:48:13 ID:+xgHlpvJ0
衛星は衛星で、何時〜何時まで「食のため休止」とかあったからなぁ。
205名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:49:26 ID:ZnW0+yPO0
結局デジタルに買い換えてみたら屋内配線のノイズが多過ぎて映らなくて
直したらえらくお金かかったり、今までどうかこうか映ってて見れてた隣の
地方のチャンネルが映らなくなったりとか、あんまりよろしくない。
206名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:50:03 ID:BZB4FF1PP
何気にアナログ停止日の混乱が楽しみ
207名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:52:13 ID:zNSA0i5T0
テレビ番組はインターネットでの放送をしてくれ
208名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:02:47 ID:lq4tiP6n0
>>161
そうすると地方のテレビ局独自の番組が流せなくなるし
地方だけのTVCMが流せなくなるけど、
まあ、地方局はニュース素材をキー局に送るだけの仕事に
しちゃえばいいんですけどね〜w
209名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:11:28 ID:mo0eXrJ60
ウHFアンテナの向きを変えるだけで
ほとんど対応できるのに、業者と政府が設備更新を強要するからだろ
210名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:13:15 ID:3ADDNtV90
>>204
それって
懐かしいね
211名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:16:00 ID:SmhRoNYA0
キー局を全国で、ローカルを独U局1,2つで良かったのに
212名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:17:13 ID:D5nkty+q0
ネットで見れるようにすれば済む話じゃねえの?
213名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:19:59 ID:n6oiIhom0
車のテレビも病院の近くとか映らないんだよね。

地デジはアナログと違って、万能だって触れ込みじゃなかったの?
214名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:23:24 ID:y7z95Nka0
中古で買った家が目の前にある団地のせいで共聴アンテナだったから
地デジ切り替えどうなってんのか市に問い合わせた
「まだ電波調査の予算すら出ていませんので、答えられません」
だったよ
こりゃ間に合わないと踏んで、来年の混乱を避けてちょっと早めに
知り合いの業者使って切り替えたよ
215名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:23:27 ID:ZhLODMG70
>>210
今は言い方を変えてるんだよな
「定期メンテナンスのため放送休止」で放送chを減らして対応している
216 ◆65537KeAAA :2010/02/24(水) 14:24:56 ID:vUn7FXR4P
だから衛星にしといた方が良かったのに。
北海道なんかどうすんだよ。
217名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:25:33 ID:n6oiIhom0
そう言えば、田舎の人はどうなるの?

隣の県のアナログ放送無いと、1局しか映らない地域とかあるじゃん。
デジタルになると映らないから、みんなケーブル契約しないと駄目なんじゃ?
218名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:26:22 ID:aFWhJ1zx0
テレビいらないし
219名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:27:24 ID:idud+rZH0
地元はなんとかケーブルで間に合わせるらしいけど
それも自治体が金払って時間もぎりぎり
これ金無い地域はどうするんだよ・・・
こないだテストでアナログ止めた地域あったけど
おじーちゃんおばーちゃんラジオ使ってて切なかった;
220名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:27:41 ID:BgfMohcd0
ビル陰が原因ってどうやったらわかるの?
アンテナ、配線、ブースター等全部やってやっとわかるの?
221名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:28:15 ID:AMoWtSEz0
>>216
逆に北海道って高いビルが無いからよく飛ぶんじゃない?
222名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:28:40 ID:zjEJRPe+0
衛星にしたらしたで、衛星映らない家はどーすんだよ!の流れだろうなw
223名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:29:50 ID:AMoWtSEz0
>>220
屋根の上って塔の方向を見てでっかいビルが邪魔しているかどうか確認
次に電界強度計でレベルを測って塔からの距離の割りに弱ければビル影と認定
224名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:30:38 ID:XBgpFTZW0
AMラジオ局歓喜w。
225名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:31:05 ID:YTSmof6G0
「地上デジタル放送の衛星利用による難視聴対策」に対応する
BSデジタル放送に関するお知らせ

ttp://www.b-sat.co.jp/pdfFile/100222-110550.pdf

こういうのが、あるの知ってる?ぜひとも、一般用にも開放してほしい。1局一月100円なら、金はらう
226名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:31:23 ID:AMoWtSEz0
>>222
衛星だと半島に届いちゃうから嫌がらせの妨害電波を飛ばしてきそうなきがする
あと地域のニュースや特番、天気予報が流せない
227名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:32:06 ID:BgfMohcd0
>>223
なるほど
電界強度計ってなんだ・・・
業者に呼んで調べてもらわないといけないみたいだな

んで、この業者呼ぶ金は自腹なん?w
228名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:33:46 ID:CbRojKk50
都内の築10年以上とかの賃貸マンションは、地デジに対応してないところがほとんどだろ。
229 ◆65537KeAAA :2010/02/24(水) 14:33:51 ID:vUn7FXR4P
>>226
昔韓国から「勝手に電波流すな」ってクレームが来たから、頑張って韓国に衛星の電波が行かないようにしたら
「NHK-BSが見えなくなったぞ!」ってクレームが来たらしい(W
230名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:34:40 ID:ISqQhDGV0
うちも共同アンテナなんだが、「もう、うちの建物せいでゴーストおきないから、てめーらでアンテナ立てな」って通知が来たんだ
近所20世帯が共同アンテナ使っていたんだが、おのおの自分の家にアンテナを立てはじめて問題なく使えてるんだけど
南側に3階建ての住宅が建っている”うちだけが”電波が入らないんだよなー。平屋だし
共同アンテナ続けてくれないかなー
231名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:54:24 ID:zjEJRPe+0
>>228
さすがに10年は新しすぎだとは思うがそうだよな。
そもそもUHFアンテナついてなかったりするしなw
そしてそんな古い所が内部の配線に良いものを使っていなくて損失大きすぎで、
アンテナ部の受信感度の割りに部屋ではダメダメだったりするw
232名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:00:08 ID:SdBWCiKx0
賃貸マンションは地デジ対応の可否で客付けが変わるから
オーナーがよっぽど分かってない限り対応するだろw

>>230
こんなケースが一番悲惨だよな・・・
233名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:01:27 ID:u7NTQMKN0
レオパレスに住んでるけど、総務省から怒られるから、アンテナチデジ対応にはしたけど、アナログ停波するまでブースターの電源入れてくれない。
234名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:29:45 ID:ljUlVkyU0
>>28
きっと大騒ぎになるぜ
そしてまた電気屋が儲かる
235名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:37:59 ID:M8HRNGsE0
>>221
ビルよりも山が問題で届かない
236名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:40:26 ID:Lr5LVHuh0
テレビが見れない世帯が今より増えるのは確実
どうすんだ?
237名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:41:31 ID:AMoWtSEz0
>>235
北海道で山の向こうって・・・どこよ?
238名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:41:44 ID:QYDv7zsU0
ビル影はケーブル引く以外対策は無いよな
なんでしないんだろ
239名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:42:34 ID:LwJ5efGz0
もうテレビなんて見なくていいじゃん
240名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:42:50 ID:AMoWtSEz0
>>238
だれが費用負担をするのかって問題
241名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:44:31 ID:J8P2F6C20
PHSの話かとおもた。
242名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:45:17 ID:1fJ7Cl4o0
>>227
自前でアンテナ立てたときは「諸経費」って名目で5千円取られてたよ

調査してもらって「ああ、お宅は無理ですねえ」って回答でももちろんかかるw
243名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:45:43 ID:ro2UgM7I0
米国の植民地政策の年次改革要望書にあった
「アメリカ特別自治国日本は地デジ化せよ!」に沿った結果だから
244名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:47:48 ID:0ZssI3980
>>43
先週末に旅行で田舎の民宿に泊まったけど、部屋がアナログで食堂がデジタルだった。
アナログはノイズ酷くても放送内容はわかるんだけど、
デジタルは電波悪くなると途切れ途切れで何言ってるか全然わからんかった。
245名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:48:20 ID:U/ZvzF8a0
アナログ止まるとワンセグ受信でもテロ朝とテレ東しかできない程の難視聴地域の漏れはどうすればいいのやら・・・
246名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:49:07 ID:ljUlVkyU0
>>236
向こうはテレビを見て貰わなきゃ困るんだから
まずはアナログ停波を2012年明けまで延長しつつ
地デジチューナーやアンテナ工事等に補助金、既に出ているなら増額
その後、更に少しの猶予期間を設けてアナログを完全停波

まぁ、アメリカのデジタル化の時と同じような感じで進むだろうな
247名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:49:36 ID:y83L7eia0
ビルの谷間の暗闇に
248名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:49:55 ID:AMoWtSEz0
>>244
気の利いた地デジテレビだと設定モードに簡易レベルメータが付いているし
249名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:50:58 ID:oiToelNG0
>>212
一局月100円、くらいとかなら金取っても案外需要ありそうなのにな。なぜかいまだネット大敵視のアホTV局はまず絶対にやりません。
NTTが月数百円で全地上波の配信をはじめているようだが、それも大都市中央部だけ。全域化する様子なぜかなし。
250名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:51:16 ID:NJZbAol60
もうテレビはDVDとかゲーム専用でいいよ。
どうせニュース以外ほとんど見ないし。
ニュースもネットが出来れば見なくていいし。
251名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:51:24 ID:y83L7eia0
衛星放送が難視聴対策じゃなかったのかよ
252名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:13:41 ID:i0CFi5YR0
>>251
ビルの谷間じゃ衛星放送なんてもっと映らねーよ
253名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:32:47 ID:K5A9dUAm0
同じ谷間でもビルと乳房じゃ大違いだわ。
254名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:34:16 ID:6JxKJAtk0
うち、近くに大きな病院施設のビルがあって電波障害のため
周辺の家はほとんど病院側の共同アンテナ受信、
病院側が地デジ切り替えのための腰を上げないと
どうにもなんない状況
255名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:38:15 ID:tiK9Dnf+0
256名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:49:07 ID:szQBrYyN0
オリンピック需要どれくらいあったの?
うちはまだアナログ使ってる。地デジになったらTV見るのやめるつもり
257名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:50:11 ID:iqBpZOzy0
映らなくなったらテレビ買い換える必要はないし、受信料も払わなくていい
良いこと尽くめで困りません
258名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:51:42 ID:/1jFqri10
テレビいるの?
259名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:55:29 ID:zjEJRPe+0
そういやうちの地域のCATVのサービスで、難視聴地域への配信ってのもあるな。
これなら各アンテナ単位で改修じゃなく、CATV工事で対応できるので楽そうだが。
実際の工事的にどっちが楽なのかは現場担当者じゃないので知らないw
260名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:56:56 ID:/WnDgM0/0
ワンセグで見ればBカスも市長料もいらねえべ
261名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:01:16 ID:BFwtKrX20
アナログ放送停波の日に大地震でも起こったら大混乱だな
262名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:02:34 ID:9SFcrfMU0
ワンセグはそのうちポータブル向けの独自放送になるんじゃないの?
263名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:04:04 ID:9yb4XX+LP
鳩山が金を出せばいい
264名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:05:02 ID:+xgHlpvJ0
>>261
うまい言い訳が付いて、即1年延期発表するだけだと思う。
265名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:06:19 ID:tXbag/XO0
アナログ終了したらテレビ見ない
266名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:10:33 ID:ZWRvrQ/uO
BSは1日のうち半分は通販番組なのに、設備投資をしてまで見る価値あるのかね?
267名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:10:39 ID:Yo+AY9Fj0
ビル陰でケーブル会社が勝手に引いた線でアナログをタダで見てるけど
これはケーブル会社がデジタルに対応してくれないと見れないんかな
その場合、無料でやってくれるんかね
素直にアンテナを立てた方がいいかな?
268名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:11:42 ID:yl72sovP0
CATVにすればいいだけじゃないのか?
269名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:13:58 ID:Yo+AY9Fj0
>>203
それするらしいよ>アンテナ無料貸し出し
新聞載ってたけど
270秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/02/24(水) 17:14:14 ID:AiRZs3bJ0
('A`)q□  うちのマンションもビル影で、原因である隣のマンションから線を引っ張ってるらしいけど
(へへ    地デジにしたら何故かBSデジタルから色々知らないものが沢山はいるようになった。
271名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:14:38 ID:nuEfNmSf0
>>43
UHFデジタル化シフトで、VHFアナログのうちは届いていたり、何とかみられていた(低周波の方が届きやすいにのにくわえて、回り込み効果、アナログならざらざらでも何とかみれる)

まったくみれなくなったとこは 結構あるだろ
272名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:16:47 ID:S57s0E4b0
>>226
BSは、おなじ周波数帯つかってるけど 日韓で右偏波と左偏波で
使い分けてるので干渉しないようになってると聞いた。
 電波が来て迷惑だってのは、自国用の設備つかってないんだろ。
273名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:20:37 ID:H8M+HCpF0
1週間前に家の地域の共同アンテナが地デジに対応したんだけど
なぜかフジだけ映りが悪く、音が飛んだり、画面が乱れたりする
原因は何なのだろうか?
274名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:28:05 ID:GxFPnIfs0
たださえ、どこも同じようなつまらん番組なのに、ハイビジョンにしてまで見る理由がないなぁ。
275名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:31:51 ID:CEDPOgpf0
東京の場合、新タワーが完成したら、地デジの送信は、現在の東京タワーから
新タワーに切り替わるから、またもめるだろうな。
276名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:34:10 ID:1ttuil7z0
>>11
今後電波塔の移動で難視聴エリアそのものの範囲が動く可能性があるよ。
しかし既存物に対して後から出てきた話になると対応できないから実費負担みたいになるケースが続出するかもね。
277名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:35:46 ID:9SFcrfMU0
番組がつまらなくて難視聴
278名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:38:34 ID:VtL6za7k0

原口TVでてたり、新地でのんでる時間があるなら、仕事しろ
279名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:42:26 ID:k/BcyfHj0
ワンセグも機械の影とかに入ったらもう映らない。
こんなので絶対市街地全部カバー出来ない。
280名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:44:32 ID:tiK9Dnf+0
>>270
それ、来年にはその線を使わせてくれなくなる可能性あるだろ

うちも近所のマンソンの共聴アンテナから貰ってたけど、地デジにするときに確認
したらこんなこと言われたよ

地アナのときは法律で
「ビルとか立てて周辺の地域の受信に影響が出たら、おっ立てた奴が責任取れ」
っていうのが決まってるけど、地デジについてはその法律が未だ整備されていない
そのため、現在義務として配慮してるけど今後はどうなるかわかりません
(法的な義務がないのならロハで周辺住民に配る必要もない)

ってマンソン管理会社に言われたよ
281名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:45:09 ID:CEDPOgpf0
>>273
フジのリモコンは8(チャンネル)だけど、実際の電波の周波数は
東京MXの次に低い21チャンネルだからだと思う。
つまり、端っこのためアンテナの感度が低下してる可能性がある。
管理人に相談したら?
282モタロー ◆1lannLS4uI :2010/02/24(水) 18:06:20 ID:u6Dt7ip40
>>278
実質タレント議員みたいなもんだからねあいつは
マスコミにふりなことをやるとは思えないね
283名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:26:47 ID:AMoWtSEz0
>>275
アナログ停波を2015に変更すれば問題は出ないだろう
284名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:28:07 ID:GxJHNlKO0
これはNHKが見れないからちょうどいいや解約続出で倒産の危機だな。
スカイツリーのこともあるから延期必至だわ。
つーかくだらねえエンコードなんかしてまでの放送がくだらねえから
今度のゴタゴタで民放も見ない奴が続出してテレビCMから優良スポンサ逃げて
反社会的なボッタクリ商品ばかりになって民放も倒産だな。すでに変な健康食品と
パチンコばかりだし、倒産してもざまーみろだわ。
285名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:33:16 ID:SthLAASt0
不況を脱するどころか
どんどん深まる中

地デジ化しろ!
とっととチューナー買え!

とかいう政策。


氏んでしまえ
286秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/02/24(水) 18:57:33 ID:AiRZs3bJ0
('A`)q□ >>280
(へへ    それは困るなぁ・・・
法的な義務かぁ・・・ちゃんと法制度を作ってくれないと流石に困るw
287名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:00:32 ID:H8M+HCpF0
>>281
アンテナの問題かもしれないということですね
管理人に相談することにします
288名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:15:22 ID:CEDPOgpf0
>>287
あと、共同受信している他の家の様子も調べておくといいかも。

ウチは独立したアンテナだけど、最初の設置場所では、ヘリが飛ぶと、
画面にブロックノイズが出ることがあったので、アンテナの場所を
変更し、さらにブースター(電波のレベルを上げるアンプ)を追加し、
今はまったく問題なし。ただ、TVをロクに見ていないけどw
289名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:48:56 ID:9SFcrfMU0
ブースターつけると今度は強すぎて駄目な機種が出て来るんだよな。
デジタルは繊細すぎて困る。
290名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:49:07 ID:U66ORs560
>>23
真っ赤なウソです。普及率70%もとんでもないウソです
本当の普及率70%ならば地デジ受信機は9100万台売れてて、地デジアンテナも設置してる家庭が3500万世帯なくてはおかしいのですが
実際に公式アナウンスでも地デジ受信機の販売数は7000万台で(これも水増ししたウソの数字なんですが)
地デジアンテナ受信可能世帯など1500万世帯にも満たないでしょう
このまま無理やりアナログ停波したら地デジ難民だらけになって、その人らが受信料拒否したらまずNHKが潰れます
291名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:53:49 ID:RjERK/160
>>59
うちもだよ。
地デジセンターにクレームいれたよ。
292名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:56:30 ID:6TpzFafw0
BSの290番台でなんかやってるけどなw
293名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:57:22 ID:qUUZ9hAQ0
地上波が見られないなら衛星放送を見ればいいじゃない
294名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:59:12 ID:VrIhSAkh0
予定の期日までに地デジ化は間に合わない
295名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:12:59 ID:u8EcdyEQ0
>>247
スパイダーマン
296名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:21:10 ID:ZRynTQUBi
>>217
そんな所は、CATVも無いよ。
297名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:41:31 ID:ZWRvrQ/uO
ヒトラーはタダでラジオを配ったが
日本じゃ高価な地デジテレビを買っても映らないw

日本政府は何がしたいんだ?
そして日本国民をどうしたいんだ?
298名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:41:32 ID:VQh57fd90
総務省はビル影対策になぜギャップフィラーを奨めない
299名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:43:02 ID:M8HRNGsE0
無給電中継とか
無免でおkのはずだし
300名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:49:03 ID:XuM/+Vxq0
>>297
貧乏人は鉱石ラジオでも聴いてろってことだろ
301名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:52:51 ID:cJoHVLf20
某県で、役所の持ってる施設のビル影対策共聴取施設関係を担当してた俺が来ましたよ
うちの地方で4年前に行われた総務省の説明会の段階で、すでにこのことは指摘してた
ビル陰対策の法的根拠は現状復旧、つまりビルを建てることで起こる被害への対策だから
ビルを建てた後にでてきた要因については対応義務が存在しない
そのことがわかってたはずなのに、総務省は
当事者同士で話し合え、ゼニの負担も相談して決めろ
とか言って逃げてたんだな
最近になって補助金とか出すようになったけど、それでも全額じゃない

ビルを建てた後にでてきた地デジ化について、ビルのオーナーは対応義務はない
調査する義務も、話し合う義務すらない、厳密には当事者ですらない
有責者は、アナログを止めて地上デジタルにした連中、つまり総務省なんだから
そいつらがすべて対応するのが筋なんだぜ
302名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:56:00 ID:5Vdqu5Nr0
東京スカイツリーが運用開始すると東京タワーのほうは停波するんだよね
303名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:56:46 ID:mdfHs/CG0
>>290
70%は世帯普及率でしょ。
それも、世帯数(約4800万)を、地デジ機器出荷台数で割っただけw

Aさん宅 : 地デジテレビと地デジレコーダ購入
Bさん宅 : アナログのまま

地デジ機器2台/2世帯 = 普及率100%
304名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:56:58 ID:anvwGsoE0
>>43
もともと高圧線の影響もあり有線で対応してたのだが地デジ対応で3万5千円負担しろと通知が来たよ
305名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:11:38 ID:1Mc/sKBd0
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/tool/kohosiryo/hodo/21/02/0210-2.htm
名古屋のビル影はこれでカバーか?
306名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:18:19 ID:4d0QKlsB0
ビル影の受信障害もだけどさ、太陽光パネルに影が掛かるのは金銭的保証はしてくれねぇかな
307名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:20:38 ID:6TpzFafw0
なんかBSでの対策放送が始まったんだな
それでもBSも衛星方向に障害物で不可能な場合どうするのか不明だが
308名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:23:28 ID:5rXErCL90
>>28
東京タワーはとっくに完成してますが何か?
309名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:36:21 ID:svDI0LnS0
>>131
23区内だから大丈夫かと室内アンテナ買ったけど全くダメ
ワンセグ持ってないけど、多分ダメなんだろうな…
310名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:44:09 ID:Ugzcv5qn0
アメリカでも2006年って言ってたのに3年遅れの2009年、韓国でも2年延ばしたんだから日本も延びるよ
むしろ他国じゃ10年以上予告期間あったのにこれだけ延びてて、日本だけ猶予期間7年とかデタラメに短いから絶対延長されると言われてる
しかもアメリカじゃ1億世帯のうち8割が元々ケーブルで、残り2千万世帯のためにのびのびになって、さらに無料でチューナークーポン配ったのに
そんな有様だから、チューナー買えアンテナ自費でつけろなんて日本がスンナリ行くわけないのに
もう「いつ延長発表するか」のカウントダウン入ってるんだろ。年内にアナウンスあったら良心的な方だな
311名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:47:31 ID:TiUC14pt0
地上波利権なんて守るからこんなことに
312名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:48:48 ID:Yo+AY9Fj0
屋根に付けるのはカネがかかるから
ベランダに付けるやつ というか屋内屋外共用のやつあるけど
ビルの谷間でもいけるかな? 
ベランダの手摺につけりゃ屋根もそんな変わらんだろ??

買って開封したら返品出きないし(オークションで売れば良いけどさ)
役所が貸し出してくれりゃいいのに
313名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:49:56 ID:eUJTlX2E0
雨や雪で簡単に映らなくなるのを何とかしてもらわないと
凄い雪で映らなくなるならまだしも
雨でノイズ入ったり映らなくなるのはちょっと不安
アナログ残して欲しいです
314名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:51:18 ID:yzVda6ET0
だからさ、最低でも新タワー建設完了まで延長するべきだろ。

新タワーになったら、またアンテナの方向かえる人が出てくる。
素人の老人に屋根に上がってアンテナの方向変えろって無理だろ。

金がかかるだけに、これってものすごく迷惑するよ。
せめて、新タワー完了まで地デジは延長するべきだろ。
315名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:54:39 ID:M2m0VfoO0
>>217
佐賀県はすでに福岡県と話し合って解決済み
徳島は知らん。
316名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:04:19 ID:bbvLzn0C0
>>309
アナログ波はVHFだから室内でも映るんだろうが
デジタル波はUHFだから直進性が強くて物に遮蔽されるのと弱い
電波塔が見える場所での室内アンテナなら大丈夫だと思う
317名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:06:24 ID:F+Fn6ksE0
プレジデントという雑誌でも地デジは批判されてるね。
利権の塊だって。
318名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:06:53 ID:0f9bVdTh0
アナログ放送終わったらテレビ大阪が見れなくなる
アナログだと見れたのに…デジタルだと見れない…
クソが! WBSみれねーじゃねーか!
319名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:10:05 ID:EfigDp+cO
テレビ局からの電波使用料を増やして財源確保しろよ

そんな施設テレビ局しか使わないだろ
日本国民に無駄な金出させるな
320名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:11:05 ID:lzGuMh040
関西
地デジ推進CM 地デジ娘
http://www.youtube.com/watch?v=ekK83v9YE7s
321名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:18:45 ID:EiXDxKMV0
10年以上昔の室内アンテナで5〜60
先月買った室内アンテナにブースター付けたら80〜90

アンテナはイイの探した方がいいね
322名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:21:46 ID:GjDXoZ4d0
必ずアナログは延長するに100z$
323名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:24:42 ID:zWH9ZOcJ0
アンテナをそっくり挿げ替えるだけでいいのに
何で進んでないの
324名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:31:28 ID:ZWRvrQ/uO
何万円も投資して映ったテレビが通販番組w

通販番組がCMか否か?の議論もやれ!
番組内でのCM割合は決まっているはずだぞ
325名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:44:35 ID:CW//J5Mk0
>>323
>>1をちょっとは読めよ
屋根にアンテナ付けても見られない場所があるんだよ。

おまけに、新東京タワーが立つわけで、
立つ前に見えない場所と、立って切り替わったら見えなくなる場所とがあって、もう大笑い。

326名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:45:59 ID:HMShUkni0
テレビ滅多に見なくなったからどうでもいいや
327名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:52:48 ID:88x3cVrC0
共同受信装置届け出の大幅簡略化だけでもかなり対応進みそうだな
おそらくいちばん停波が遅くなるのは関東だな
UHFに対応できない共同アンテナ世帯が多いし
UHFでもハイチャンネル用装置とかで地デジに対応できない世帯も多そうだ
そして2年後にスカイツリー移転
旧タワーからアナログをあと3年はやらないといけないだろう

まさか、今度の参院選はこの対策費のばらまき?
328名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:04:53 ID:rlWblB0c0
タブーだらけのテレビ局にはもったいないぐらいの技術発展ですな。
329名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:06:01 ID:NUcjb2yR0
なぜ地デジにする?
地域ごとにケーブル化すれば、こんな問題が少なくなるのでは?
1000円/月くらいの基本料金にして、
NHKも含め、全ての番組はpay per viewでいいでしょう。
330名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:24:53 ID:Bm5k6Pd00
最近CSしかみないからどーでもいいやと思えてきた。
331名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:43:42 ID:loKKd23B0
フレッツテレビは、いつ全国を網羅しますか?
332名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 06:28:33 ID:bH3rAbWM0
>>12
栄子がお前が気持ち悪くてしょうがないって言ってるよ。
333名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:09:01 ID:ymCest1U0
地デジへの移行期限って電波法で定められているから、
移行延期するには国会開いて電波法を改正する必要がある。

法律に移行期限を書いている国は世界中で日本だけw
334名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 07:53:29 ID:31ZY3Hp40
2003年ごろから、デジタル化に関してはありとあらゆる問題が指摘されていた。
2010年の現在、それらの問題のうちで解決したものは一つもない。

来年、どんな壮絶な大混乱が起こるか見ものだよw
335名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:25:57 ID:jWAgtnFe0
何にしても、今住んでいる、築30年を超えるボロ文化住宅で、名目160M、
実力で70Mを越えるネット環境が、3千円ちょいで利用出来るのは、地デジの
おかげだ。CATVの回線だ。
それまでは、実力4MのADSLだった。

大家が騙されて、CATVの集合住宅契約をやった。おおかた営業に、これから
は地デジ対応してないと、新規の入居者が居なくなるぞ、とか言われたんじゃ
ないかな。

CATV屋が新しくケーブルを引いた時点で、私はテレビの契約を切った。
BBCとCNNと、音楽聴くならアメリカあたりのNetラジオ。アニメだってネットで見
られる。

テレビが無い生活ってのは、衝撃的だった。例えば夕食後、時間が使えるのな。
それも全て、地デジ化のおかげだ。
336名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:27:56 ID:AnyljHjj0
地デジは利権の巣窟
337名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:49:14 ID:UYzzOoIc0
昨日、BSの番組表眺めてたらテレ東とかテレ朝が並んでてびっくりしたぞ。
難視聴地域限定らしいけど、深夜アニメとか並んでるんだよなあ。地デジが
映らないところのほうが恵まれてるなんて、要するにローカル局は足枷で
しかないという事だよなあ。
338名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:52:28 ID:xdlWkA+30
アナログでいいよ
339名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:49:43 ID:Fvi+4mz+0
逆にローカル番組ばかりを1日中流してる放送局があれば、
それはそれで地方出身者に人気が出るかもしれない。
340名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:57:41 ID:JCVc6NX50
>>339
在京・在阪U局
341名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:35:20 ID:D3k2AyNT0
未だにBSデジタル/地デジ観れない奴とか本当に存在するの??
342名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:36:53 ID:XYvAtNiA0
>>341
悪かったな。うちは見れねえよ。
ただ電波の問題じゃなくて、金がなくてテレビ買えねえんだ。
343名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:52:30 ID:DD7wFyBr0
>>341
うちも見れないぞ
見れるようにする気もない
344名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:55:25 ID:vbX+U3oeO
UHFアンテナがデフォルトで無いやつってなんなの
345名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:01:46 ID:pzsln0/z0
アンテナ立てると7万円、CATV経由で地デジだけ見るなら月900円。
長い目で見たら安いかもしれないがアホらしいわ。
346名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:04:56 ID:5HA7xxjz0
>>341
UHFは周波数が短いから直進性が高いんだよ。
VHFで見れてたのにUHFで見られなくなる事はよくある。
347名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:15:18 ID:usS5t8oc0
>>37
金銭問題より、手続きの煩雑さの方が普及を妨げてるな。
348名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:17:11 ID:gQmXcgGS0
アンテナぐらい無料で設置、交換などするべき
うちなんてテレビ変えてもアンテナの向きのせいか
たまにノイズが出て最悪の場合映らないチャンネルが出る
349名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:29:34 ID:qRbrUD0iP
>>341
本当にいる
サークル内でも地デジTV買ったのは俺だけ
他はネット視聴やPT2やフリーオで対応かアナログでテレビ切る奴もいる

でもアニメは放送時に実況しながら見るのが一番 そして一部ハイビジョン
制作アニメだとPCでみるよりいろいろと綺麗 だから地デジTV買ったようなもん
350名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:28:44 ID:rIzC2JEp0
>>325
縦割りで何も考えてないみたいだよね。
新タワーができのに、アンテナを今つけたら新タワーの後にまた変更しないとだめな人も出る。
何考えてるんだろう。
351名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:33:15 ID:CQUWag4b0
我家はビル陰の電波対策で無料でケーブルTV経由でアナログを見ていた
しかしケーブルは地デジも流しているのでUHFアンテナがなくても地デジが見えている

ただし「2011年に強制的に止め「」と脅して契約の押し売りをするケーブルTV局


352名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:34:55 ID:31ZY3Hp40
>>350
最初の計画からして、絶対達成できない無茶な計画で
それをまた関係者が、全体のことを考えずに自分たちの都合だけで滅茶苦茶やったから
もう収拾の付けようもない、あちこち火を噴きまくっている状態さ。
最終段階になって壮絶に破綻するのは目に見えている。

だいたい、第二東京タワーの完成が2012年に伸びたのに
それを前提にしていた地上アナログ停波予定日は2011年のまま変えないなんて
無茶の度が過ぎて大笑いだw
353名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:00:18 ID:Pd5g9Bsz0
>>318
和歌山放送は見るじゃなくて「聴く」が正しいぞ。
354名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:06:32 ID:Wf5Xjrf+O
フレッツテレビでNTTうはうは
355名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:13:01 ID:udQj2nDH0
>>296
市営、町営でCATVを運営している地域がある。
あと、田舎で広域なCATVを運営している会社もある。

田舎のCATVのローカルチャンネルはすごすぎるけどw
嫁の実家のは、近くの小学校の相撲大会を録画中継していた。
小学生が海辺のごみ掃除をしている映像を流していたこともあった。
356名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:51:24 ID:qRbrUD0iP
>>353
つられてやんの
WBSってテレ東の経済ニュースのこと
俺もネオバラが面白くない時に見てる でそしてテレ東深夜アニメな流れ
357名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:55:52 ID:ZIQU4xdM0
>>350
ウチがまさにそれ。現在、東京タワーからの電波を正常に受信できているけど、
アンテナを新タワーの方向に向けると、アンテナの前方1mが隣家の壁になるw

アンテナの設置場所を変更すればいいのだが、面倒だから、そのままテレビを
見なくなるだろうなあ。今でもロクに見ていないが。
358名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:01:21 ID:hKEVS5vw0
無料の電波を勝手に傍受してるんだから
傍受してる奴が工面するべきではないか?
359名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:29:33 ID:Ls9WhD5r0
家建て替えたわけじゃないのにアンテナ工事とかだるすぎだろ
みんな嘆いてるよ
とくに地デジが話題に上がる数年前に家立てちゃったおっさんとか
360名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:43:43 ID:X8vnl9+C0
有料CM有りでも良いから、東京の放送をノーカットで同時に見たい地方の人も
いるのにな。民放キー局は折角のBS-CASが有るのだから番組契約や月極めとかの
課金システムを活用すれば良いのにね。

まあ、その中でもテレ東が、最も有料のBSで人気になるだろうな。従来の地上波は、
SD(480p)に劣化させて、有料BSは、高画質(1080i)で差別化すれば良いよ。

地方の民放は非効率で無駄だよ。まずここを合理化しないと。

地上波 HDTV (MPEG-2TS or H.264 1080i/480p)
・都道府県に民放は原則一局に統一する。電波送信施設は、NHKに相乗りで合理化。
・NHK総合の広告放送を解禁。報道・国内アマスポーツは、NHK教育へ統合。(NHK半額合理化)

BS HDTV (MPEG-2TS / H.264 1080i)
・NHK BSは、国際映像ソース(1CH)と、国内映像ソース(2CH)に分割。有料クランブル化
・民放キー局及び準キー局の日本全国放送化、深夜帯や一部番組の有料化。

CS SDTV (H.264 720 x 480p)
・都道府県域民放の難視聴対策の再送信。日本全国各地で視聴可能。
361名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:53:37 ID:mt8tYZEC0
ワンセグ電波がUHFって・・・。
「ケータイのワンセグ機能で、歩きながら、音声だけテレビ音声を」
と思っても、音声がプツプツ途切れまくり・・・。
カーオーディオでは、少しはましなの?
362名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:58:03 ID:4g04vfZ90
まだ1年以上も先だ。

あせるこたーない。

俺は5000円の地デジタルチューナー買って
アナログテレビに付けてるおー。

地デジテレビ高すぎ!
(´・ω・)カネナイヨ
363名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:58:39 ID:EpT/IsEG0
地デジは自民政権の失政
364名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:01:02 ID:ckkw9qgW0
youtubeとニコニコ見れるテレビ作ってくれ
365名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:16:52 ID:8EtNuJ+90
>>364
つべなら既に見れるTVとBDレコがあるし
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bw680/net.html
366名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:21:09 ID:KhzvfFR/0
アパート経営者とか、金がかかるから地デジ工事を躊躇してる人が
一杯いるんだよな。
367名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:21:46 ID:7hX7ZT800
>>364
(ネット接続)情報家電にはフィルタリングが義務付けられている。
youtubeやニコニコも当然フィルタリングの検閲対象。
368名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:23:30 ID:i7EdRXNc0
>>361
ワンセグ受信可能なカロナビ積んでいる友人とかに聞くと、
音声も映像もブチブチ切れて「まともに受信できねー!」って返答が必ず返ってくるよ。
俺自身もワンセグ受信できるediaのMAPLUS(E-100MP BKE)を車に積んでいるけど、
外付けアンテナつけようが、音声も映像もブチブチ切れまくりだし、
正直言って、使い物になりやしないよ。

まぁ、正直言えば、俺自身はテレビなんてない方が幸せだし、自室にはテレビ置いてない
(BUFFALOの地デジ・BS/CSデジタルチューナ内蔵リンクステーションは持っているけど、
アンテナなんて繋がずNASに入っている動画再生専用プレーヤーになってる)ぐらいだから、
困ったりはしてないけどね。(地震が起きたりした時は、とっさにラジオをつけるし。)

正直言えば、テレビ見なくなってからの方が、好きな事出来る時間とか増えたし、
色々と趣味に費やしたり、交友関係広げたりするために飲み歩いたり出来るようになったし。
テレビで共通の話題を作る時代はとっくに過ぎているトコもあるからねぇ。
(話題はネット使ったり、色々と自分でかき集めた方が広がりやすいだけに。)
369名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:25:04 ID:Ls9WhD5r0
ソニータイマーが作動したらブラビアに買い換えるつもりだったけど
なんかLEDとか出てきてよくわからないし
370名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:29:51 ID:kdycXBUm0
いつの世も非道を正そうとする陰の存在があった
公金を使って己の権益を拡大させようとする輩に敢然と立ち向かう陰
371名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:29:56 ID:nvHY1MSD0
電波強けりゃアンテナの向きが違ってようが
VHFアンテナだろうが映るんだけどな

そんなに見せたくねえのか
372名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:31:27 ID:J5YUGbKK0
>>364
パナのTVなら、yuotubeは見れるみたいだぞ。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/20600.html
ニコ動はムリみたいだがw
373名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:46:56 ID:Gs0elmr30
時間が遅れる問題はどうなった?
もうこのまま仕方ない?
374名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:17:50 ID:bH6mA3z40
>>43
放送局からの距離がありすぎて、映らなくなる所は結構あるんだよ。

うちの郷里も村の共同アンテナでは地デジ受信不可能と判明。
で、急遽、光ケーブルが村中にひかれて、
ネット配信で見ることになったんだそうな。

おかげで一気にネットが光対応になって若い連中は喜んでるけど
年金暮らしのご老人さん達は、説明されてもわけわかめで、
『なんでテレビ見るのに毎月金とられるんだ?
 親戚ンとこの町じゃタダで見られるぞ!』
とか、光ケーブでテレビ見ることを理解してもらえなくてモメてる段階。
375名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:04:55 ID:ZIQU4xdM0
>>373
TVでの時間遅れを無くすことは原理的に不可能。
376名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:11:52 ID:ngqga3gw0
>>368
ワンセグって、そんなにブチブチ切れるのか?
ワンセグ携帯とか買った奴らは文句とか言わないのかなぁ…
377名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:56:57 ID:Nqmv8T1V0
>>375
アナログと同じにならないのかって話だよ。
大昔のスイッチ入れてからしばらくつかないブラウン管と一緒じゃん今の地デジは。
378名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:10:11 ID:verMOEKN0
>>377
チャンネル変えても遅延が無い分、昔の真空管TVの方が優れてたけどなw
379名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:10:28 ID:ED++YQaS0
>>377
性能が上がればいずれは時差は少なくなるよ
圧縮されたデータをデコードするのに時間がかかるから,
計算能力をあげて時間短縮するか
デコード回路を複数用意するか
380名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:18:36 ID:pfxJkkgq0
>>376
地域や送信塔(関東なら、東京・水戸・宇都宮など)にも影響されるとは思うけど、
移動中に途切れずに見ようなんて思ったら、厳しい。

まぁ、現状では、携帯の説明書やカーナビの説明書に電波が受信しづらい場所では視聴できなく
なります〜のような注意書きがあるor表示されるし、携帯で室内で見たい人用に外付アンテナも
売られていたりするぐらいだし。
(ワンセグ自体の画質がアレ過ぎだから、文句言う前に諦めている人達も多いんじゃ。)

一時期、ワンセグケータイが発売された頃、面白半分で購入して出張の際の新幹線の中
とかで見た事があるけれど、じっくりみて楽しむためのモノじゃなかったな…。
所詮は、UHFでの送信だからねぇ。VHFで送信されているデジタルラジオの方が安定してて
結構楽しめたのは内緒だがw(埼玉の与野辺りまで受信可能だったし@東北新幹線内で)
381名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 09:29:54 ID:77qllBV+O
>>374
テレビ見るのに金が要るなら
CMと通販番組を外せ、ってハナシだわなw
382名無しさん@十執念:2010/02/26(金) 09:51:37 ID:Q1Vv5MgL0
>>373
テレビ局から遠いから遅れるんだよ・・たぶん。
383名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 09:54:55 ID:iUtQ8OsJ0
>>361
DSでテレビアダプタ使ってるけど車で移動中(もちろん運転は別の人)に見てても
電波が切れた事はないけど、携帯は切れまくるな
384名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 09:54:56 ID:ObSDE1Gx0
ビルが林立してる地域なんて無理に電波で何とかするより
光ファイバー張り巡らした方が早いだろ
385名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 09:55:43 ID:CTN3cTDn0
>>341
地デジ見れるのになんでそんな情弱なの?
ちょっと前にも難視聴世帯の対応のニュースやってたのに

>>362
どうせアナログ波を来年止めるのムリ
のんびり構えてなさい
しかしこの国の情報統制は大したもんだな。
どう考えても無理なのにぎりぎりまで「絶対止めるよ」とか言い張るつもりか
386名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 10:00:57 ID:KBU0B0KV0
>>385
じゃあアナログストップするのがいつごろになるんだ?
387名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 10:02:06 ID:y7QlxbVz0
街頭テレビ復活でいいんじゃね?
388名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 10:16:40 ID:s3Sb+Uz90
アナログ停波は自民党のせいにしてあっさり延長するだろうね
民主党がそのときまだ政権持ってれば
389名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 10:20:09 ID:uSFTkINz0
アナログ設備の保守に金がかかるので延長は難しいんじゃないかなぁ。
キー局は停波の日を前倒ししてくれって言ってたと思う。

390名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 10:40:12 ID:5B2cvSpMP
>>383
うちはDSテレビ切れまくるなあ、横浜なんだけど・・・
箱根駅伝応援に行った時も、新子安から西は途端に感度が悪くなり、
藤沢ではかなりきつく、湯本あたりじゃまず見れない状態だった
391名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 11:46:54 ID:77qllBV+O
先の大戦の時代から、この国はホント『情報』を軽視するよな。
風水害とか台風とかの情報は人の生死に関わるのに、
地デジ対応できない高齢者や貧乏人は無視してバッサリ切り捨てる。
来年の7月から停波って、もろに台風シーズンに重なるではないか。
対応が遅れて被害が拡大する可能性があるかも知れない……

392名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 11:51:20 ID:u8tTLw3f0
うちのマンションは他人から「可哀想」と言われるくらいビル影だけど、建物丸ごと単位でケーブルテレビを引いてるから問題なし。
393名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 11:59:45 ID:2EV677T50
田舎の農村や漁村は電波が来てないところが大半なのに普及する訳ない。
394名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 12:20:02 ID:Q4yeq4HH0
庁舎凍みたいなもん?
395名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 13:08:43 ID:D52RMTbH0
いまだにアナログ見てるなんてかわいそうだから早く対応してやれよ
地デジ見れる環境あっていまだアナログ見てる馬鹿なんていないし
みんな地デジの綺麗な画像で栄子さんの美しい姿を楽しんでるのに
396名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 13:42:27 ID:RcnQgrV+0
東京タワーから、スカイツリーへの電波送信移行どう対応するんだろう?

アナログ停波
→アンテナを買い換え、東京タワーに向ける
→スカイツリー完成し送信開始
→東京タワー停波(同時送信に変わるかも知れんが)
→再びアンテナ向き・位置調整必要な地域が出る。

アンテナの方向調整に2重手間等掛けさせやがって!!と、
助成金出せ等の問題にならないか?
397名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 13:59:41 ID:Hx9/y4K10
>>396
普通に考えたら、

スカイツリー完成、東京で地デジ開始

デジタルのアンテナはスカイツリーに向けてね。

ほとぼり冷めたころ東京タワー停波

だよな。
最初の予定でも地デジ開始に間に合ってなかったし、何考えてんだろ。
398名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 14:04:22 ID:GJsGcaRb0
つうかまずラジオだろ
399名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 14:50:31 ID:/jNNjOLh0
血で痔ってコピ1だかコピ9だかなんだろ?
だったらアナログのままでいいよ
400名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 15:33:20 ID:juKQKOx60
底辺情弱しかテレビ見てないのに、金のない底辺情弱が移行できて無い痴デジ。
はよう何とかしないと、マジでテレビが死んじゃうぜwwwwww

ショッピング番組とと雛壇芸人で悦んでくれる主軸視聴者を放置しちゃ駄目でしょw
401名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:25:52 ID:CoScPnOv0
難視聴対策は来年には打ち切られてCATVに誘導されるんで
屋根裏にでもアンテナを置こうかと思ってます。影響を受けたのは独立局だけなんで捨ててもいい
402名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 19:56:28 ID:Jd3qAZAT0
>>386
個人的予測では、順調に行ったとしても、全国でアナログ停波できるのが2020年くらい。
悪くすれば、デジタル放送のほうが先に終了するかもしれん。
403名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 20:12:43 ID:MD5dmrYE0
>>402
今後も、地上波テレビ放送自体の重要性が下がっていくのは避けられないと思う。
商業メディアとしても、情報インフラとしても。

で、地デジ化はそれをさらに推し進めるw
404名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 20:13:04 ID:QTJ8+cd60

見る人いないから別にいいじゃんwww
405名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 21:29:55 ID:8AbuRWer0
>>391
ラジオ聞けばいいじゃん
406名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:21:02 ID:bQLR29El0
>>405
マリーアントワネットかおまいは
407名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:24:13 ID:iFF5UvOX0
>>406
マリーアンタハネット
408名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:26:05 ID:ODkI+O8GO
地デジって隣の県の放送拾えないから嫌いだ。
409名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:27:24 ID:GLacQRaw0
>>85
もとはと言えばアメリカの年次強要書が発端なのでしょうがないんす><;
410名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:34:46 ID:J4DaZSgt0
俺の部屋にはテレビが無いからどうでもいい
親もテレビは最近碌なものをやってないと嘆いてたよ
10年以上加入してたケーブルテレビは昨年末に解約したし
衰退産業まっしぐらだなw
411名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:39:38 ID:0sbseIR10
BSデジタル見てたら、難視聴地域のため、地デジを衛星で送ってるみたいなチャンネルがあった
ロックかかってて見れなかったけど
これでいいんじゃね?
412名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:49:10 ID:q11cX9sO0
413名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:32:18 ID:4M5AEGFA0
>>409
アメリカどころか世界中どこもやってないダビング10なんてアホ規格をドサクサ紛れに実行しといて、全部アメリカの圧力のせいなんて言い訳が通るか!
都合が悪いことは全て自民のせいにするミンスか、貴様は!
414名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 09:50:08 ID:+EbakJNHP
テレビ受信機能を覗いたテレビモニタ発売してくれんかな・・・
ひな壇芸人が出てくるような番組は見ないんだが、DVDやBDの作品は見たいし、ゲームだってやりたい
が、それにはPC用のモニタでは少々小さい
415名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 13:20:56 ID:WtYpWveF0
高層ビル建設時の共聴施設がなかなか更新されないが
政府が金出して何とかしてくれるまで気長に待つ
416名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:52:15 ID:3gwjUUkE0
>>414
チューナー独立型じゃ駄目なの?
417名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:11:24 ID:cFkmWKrc0
サンシャインの街で情報が届かない
ttp://mainichi.jp/life/housing/news/20100223ddm013100142000c.html

状況はいろいろあるのだが、
この辺はボロもとい古風なアパートが多く、日本人じゃない人も多く住んでいる。
アナログ時はサンシャイン建設時に作った共同施設に頼ってたわけ。
ところが、地デジになると、サンシャインがあっても受信障害は起きない地域だそうだ。住んでた俺も知らんかった。

だからって、全アパートにいまから自前でアンテナ立てれ、とも言いにくいわけだ。なんせボロ(ry
まあ、また税金だろうな。
418名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:15:49 ID:86HHB4CC0
知り合いもビル影で、今はビルの立てた共同アンテナ
使ってるけど、そこがデジタル化してなく、かつ将来もするか
どうかわからないので困ってる。
多分高いかねだして光ケーブルになるんだろうな。
419名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:20:49 ID:UY8aDU+10



総務大臣が「いかに国を転覆するか?」って言ってるってことは、洗脳装置として使うって事かw

「原口 国家転覆」で検索してみよう。全有権者がこの事実を知るべきだ。座して死を待つなよw

420名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:21:47 ID:uTEIntJD0
これぞ!
技術大国日本!
421名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:24:48 ID:+T9sCnbU0
>>418
うちは周りがマンションだらけだけど、障害となってる建物が電波を供給する義務は
ないそうな
金払ってまでTV見る気はないが、国に慰謝料でも請求してやる
422名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:25:56 ID:Jbn1NQlc0
うちはもうテレビは諦めてるよ。
423名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:26:24 ID:oGWv/J7V0
いつの間にかBSの方に視聴難地域チャンネルてのができてるんだけど
衛星で電波飛ばすんじゃないの?
424名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:27:50 ID:6KV8UfNOP
東京タワーを延長して、地デジは地デジ、アナログマはアナログマで残せよ
425名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:36:39 ID:wlAOLU3H0
アナログはキレイに写るんだけど地デジだと消えたりノイズ?とかもう見てらんない状態

俺は元々TV見ない人だからいいんだけど定年した親父とお袋にはTV必要なんだよ
なんとかしろよマジで
426名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:37:37 ID:92UQ/C7A0
未だに完全地デジ化とか言ってるアホいるかのよ
427名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:39:06 ID:6KV8UfNOP
そういや、地デジの地震速報が2秒遅れる問題や、
試合の結果が2秒遅れる問題は、そろそろ解決したの?
428名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:41:14 ID:xPx/PnEX0
地デジ延長を見越して、こないだ敢えてアナログテレビを買った。
429名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:41:27 ID:TFyyM3Ur0
Bカス利権+家電特需
新しい粗大ゴミなんてイラーネよwwwwwwwwプゲラウヒョーっと。
430名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:50:21 ID:/RwxZq6z0
アナログからデジタルになって退化してるのって日本のテレビだけじゃね?
431名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:50:29 ID:bDqo5WwL0
>>391
そんなレベルの人間は淘汰されて当然
432名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:56:18 ID:ltpNUW1e0
この記事は根本的に間違ってるな。
新東京タワーが出来上がればすべての地域で見られるようになるのに、余計なことするなと。
600m超をなめんなよ。
433名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:57:26 ID:7BsXgtvw0
>>4
山間部は衛星で対応するらしい
でも都市部はオトナの事情でやるつもりはありません
434名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:58:38 ID:a+OM4OKX0
tvの地デジの宣伝や、わざとらしいアナログ表示にも
大量に税金が投入されてるんだよな

誰得なんだよ?
435名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:02:03 ID:THGnk82O0
>>434
利権屋得
436名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:02:41 ID:VmOSNqvw0
首都圏の停波は、新タワーができてから3年後に延期すべき。
新タワー完成前にアナログ停波などとは、馬鹿すぎる。
437名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:07:48 ID:ZsefLTgK0
現在でこんなこと言ってるようじゃ
絶対にまにあわねーだろ
責任者は首くくってくださいねーー
438名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:10:51 ID:nv87tlAk0
どんどん定波してくれ
439名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:15:21 ID:RckZGejp0
まだ地上波TVみてる人って居るのか
440名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:24:35 ID:OWV2YNsm0
自分ところでアンテナ建てて解決するのはまだいいよ
共同設備打ち切られて自分の所でアンテナ建てても
見れない所が都市部にはある

家は昭和40年頃に電波等と反対側にビルが建って
反射ゴーストがでて共同アンテナになった

それから電波等側に高いビルがいくつか建ったが
既に共同設備に入ってた為特に電波障害訴えることもなくデジタル化を迎えたのだが・・・
アンテナ建てても電波受信できねええええ

現在使ってる共同設備管理者はここは反射なんで家関係ないんで打ち切りますって姿勢だし
電波等側のビルオーナーに話をもっていくと今更なんですか?

実際どれくらいどのビルからどれくらい影響受けてるか割合調査するだけで100万超の費用
それを根拠に障害だしてる建物の所有者と話をしても
法律的な根拠がないので結局話し合いレベル

新たにアンテナ建てるのも百万単位の金がかかってオーナーも及び腰なんだよね
おまけに今まで障害地域でもちゃんと映る世帯の方が多いんだなwwww
半分オーナー側で負担してもらって半分障害地域で負担しましょうって所まで話まで漕ぎ着けても
障害でてる所は個人で高い金額負担することになったり・・・

何分金が絡む話なのでここまでたどり着かない事も多い

どうすんだよ総務省www
441名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:34:25 ID:79F6rh+C0
都会はこれまではビルの所有者の負担で共聴施設作れたけど田舎は山の所有者が負担してくれるわけもなく全部自前だ
ただ地デジ対応には補助金出るから少しはましだがそもそもデジタル化しなければいらなかった負担
442名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:34:56 ID:6vmkRZKD0
>>440
デジタルによって受信障害が出ても
受信障害の元になっているビル等の所有者側が対策する義務は
法的にない、というのが致命的なんだよねえ。
だから、いったい誰が対策すべきなのかということになって、話はまとまらないだろう。

>どうすんだよ総務省www

もう誰にも、どーしよーもないさ。
例えるなら、そこら中に時限爆弾が埋められていて、今からではどう頑張っても
全部掘り出して止めるには間に合わない、って状況だ。
来年、壮絶に吹っ飛ぶのが見ものだよw

443名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:38:55 ID:6vmkRZKD0
>>432
仮に新東京タワーで受信障害がなくなるとしても、それまではどうするんだ?
それまでに受信対策したら、新東京タワーができた時点で要らなくなる
どころか、再度アンテナを立てる必要があるという無駄な投資に。
しかし対策しなければ、丸一年くらいテレビが見られない。
さあ、どうするわけ?

2011年アナログ停波計画が、いかに無茶苦茶かよくわかるな。
444名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:43:09 ID:6KV8UfNOP
たとえ無茶だろうと、難民がどれほど出ようと、実行するんだよな?
まさか、ここまできて、公約破りはねえだろw
445名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:59:47 ID:a+OM4OKX0
テレビが売れるから家電業界は得か
でも必要ないもん買わされる方は迷惑以外の何者でもない
446名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:29:57 ID:l/nZs3Pz0
なんでこんな愚行に無駄なゼニ出費せにゃならんの?
テレビ見ないからカンケーないわw
捨てるとカネかかるのでオブジェにしておくわ。
447名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:59:48 ID:cFkmWKrc0
>>432
東京スカイツリー
2 0 1 2 年春開業予定
448名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:00:31 ID:G0IhGcyP0
こんな欠陥品を、なんでわざわざ莫大な税金使って普及させニャならんのか。
449名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:03:29 ID:Jfqj4bxT0
唯一日本共産党はこれに反対してるようだから
この強行にどういう癒着があったのかとか調査しそう
450名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:01:28 ID:Vc8WAh3I0
スカイツリー完成前にアナログ止めるなんて無謀な事はきっとできないから
アナログ停波は1〜2年先延ばしになるだろうな。
451名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:18:55 ID:jV5MmH230
>>450
スカイツリーと関係ないところは予定通り延長無しの終了だな。
452名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:54:55 ID:w8MNItfq0
国民にメリットないよなあ
画質綺麗とか言われても所詮TVだしなあ
453名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:00:23 ID:A1B5O4+L0
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/28(日) 20:25:58
デジタル放送によって受信不可能地域はある程度緩和された。
それでも残っているビル影の電波障害とか言ってるのは要するに都市部。
都市部はデジタル対応のCATVが普及しているから加入すれば視聴可能になる。

山間部の電波障害は基本的にそのまま受信不可だから改修する必要があるが
新規で電波障害地域になったところは本当に少ないはず。
454名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:18:44 ID:7vPgG0Q10
六本木ヒルズの森ビルはどうなってるのさ
455名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:25:53 ID:FaVayWD90
テレビって癖みたいなもんで
見なくなるとほんとどうでもよくなるよな
456名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:27:39 ID:x0kNaO3e0
都心部はビル影の問題もあるし、
腐るほどある住宅(一戸建て・マンション問わず)の
対応もあるし、まさに問題だらけ。絶対間に合わん。
457名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:38:40 ID:gCRIbnx70
リストラされた元マンションデベ社員から一言、「nhkには、入っておきなさい。」
スカイツリー完成前でビル影難視聴地域でも、スカイツリー完成後難視聴地域になる家
結構あるよ。
nhkの加入・非加入で電波管理局に相談した時の対応が全然違うよ。
ちなみに、俺はnhk未加入です。

458名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:56:34 ID:bsH4BJvz0
衛星でも見れるようにしたところで、大雪や大雨時の雲が厚い時に、受信不能になるよな。
おまけにBSだと月による食まである・・・。

台風接近時など、防災の面から見て、非常時に使えない物で意味あるのか?
459名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:59:45 ID:UoSZSZP30
いくら前もって言ってもなかなかやらないんだから、
すぐに切ってしまえよ。


安心してやめられるだろw
460名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:06:32 ID:Up0iZxCl0
コピーワンスやダビング10が無ければ、もっとあっさり普及するような気がするんだが。
461名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:09:38 ID:9FSwXlAd0
俺の住んでる賃貸、高速道路の影響で電波が悪いという地域のために
ケーブルテレビが伸びているて、キー局だけ無償で見られるのだが
デジタル化するからケーブルテレビのサービス無くすよーってお知らせが来た・・・
462名無しさん@十周年       :2010/03/01(月) 00:14:26 ID:8cm5r1CR0

ま、来年の停波は無理だよね。


463パパラス♂:2010/03/01(月) 00:28:28 ID:BavAEfDu0

電話加入権をワケワカラン理屈つけてなかったことにしてやったんだから、NTTに命じて
電話線設備を利用した総有線化を義務付けてやれば良かったのに(*^ー^)ノ~~☆
464名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:40:36 ID:j0asoDTr0
>>443
>新東京タワーで受信障害がなくなるとしても
別のビルが障害物になるよ。
465名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:44:23 ID:t9eHe8hn0
BS放送でキー局流せば済む話だろ。

地方局の利権が絡んで難しくしてる。
まあ、総務省の自業自得www
完全以降決めた推進者の官僚は責任取れよ。
466名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:45:34 ID:BGr0bGYx0
アナログ残せば良いじゃないか
馬鹿だな
467名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:49:32 ID:7zJ9/0w8O
新東京タワーになったら地デジアンテナの向きを変えないといけないって聞いたけど、電気屋に頼むのか?
屋根になんか乗れないよ。
468名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:50:23 ID:MXOyidTd0
アナログの帯域は次の用途がきまってんじゃなかったっけ?
さっさとやめちまえばいいんだよ、テレビなんか見なくたっていいし、
どうでもいい、ってかむしろ害悪w
469名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:52:03 ID:zWn+OsAX0
アナログみたいな汚い画面いまだに見てるのは不幸だろ
地デジでいっぺん見たらあんなの見てらんない
470名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:52:20 ID:iQPrhmZ/0
何日か前からBSのEPGに
難視聴対策チャンネル(NHK-Gとフジとあとどっか一つ)が入っちゃって
はっきりいって邪魔だよ。

新聞≒テレビ欄に対するサポートのつもりか?
まったく。
471名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:53:16 ID:DdRvp2ru0
>>468
国民的にはその通りだな。

でも、国歌としてはアナログにしがみつく大衆層を操作できるって利点があるぜ。
472名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:54:10 ID:7Pa5tNUk0
ビルの真ん中貫通したらいいんじゃね
何でそうしないのかわからん
473名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:55:13 ID:s+8LXL4W0
テレビはライフラインでもないんだから
正直どうでも良い。
474名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:57:05 ID:zFPdn+iH0
みんなに地デジ受像機が行き渡らないうちは電波障害のデータも集まらないからヤキモキしてる
とっとと地デジ受像機賈えってこった
475名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:57:29 ID:WtNxP9ez0
もしそうだとすると草gは何のために裸踊りで捕まったのか
476名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:00:47 ID:o3+ljTT90
4流お笑い芸人のネタを高画質大画面薄型テレビハイビジョンの
デジタル放送でみるより、ヒッチ・コックの白黒名作VHSテープを
ブラウン管テレビで再生してみるほうがいいよw
477名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:01:38 ID:5eMJUm8h0
おまえらに貧乏人といわれようが
いまあるブラウン管テレビを捨てるのがつらい
まだまだ使える
その時まで元気ならチューナー付けてやるつもりだ
478名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:02:03 ID:t9eHe8hn0
>>475
ワロタwww
479名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:07:36 ID:juKcD6r/O
古いマンションだとデジタルが映らなかったりするんだよね
あちこちでリフォームして線をいじっちゃったりしてるから
張り替えに一千万以上とか。どうすんだろ
480名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:14:21 ID:uX2J9uFL0
地デジはともかく、携帯のワンセグがほとんど見れた試しがないんだが・・・
横浜の中心地から電車で10分ぐらいのところなんだがね
481名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:18:52 ID:At+4GF760
高層ビルや高層マンションを規制する法律を作れば良い。
482名無しさん@十周年
>>480
もともと神奈川方面は電波弱いんだよ
アナログ時代から中継局で拾ってる場所が多い

長野山梨静岡に見せないためには、エリア内で見れなくたってかまわない
ってのが方針らしい