【主張】夫婦別姓、考えたい子供への悪影響 中・高生に聞いた過去の民間の調査では両親の別姓を6割以上が嫌がる 産経新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 夫婦が婚姻時に同じ姓にするか別の姓にするか選ぶ「選択的夫婦別姓制度」を柱とす
る民法改正案の概要を法務省がまとめた。千葉景子法相は、来月の閣議決定を目指し、
早期法改正に意欲をみせている。
 夫婦別姓制度が家族の一体感を損ない、子供に悪影響を及ぼすことは間違いない。法
改正には到底、賛成できない。

 制度の概要は平成8年の法制審議会答申と同じ内容で、婚姻時に同姓か別姓か選び、
決定後は変更できないほか、別姓夫婦の子供の姓はどちらかに統一する。また改正前に
結婚した夫婦も施行後1年以内なら別姓に変更できる。
 制度推進派は「反対する人は同姓にすれば」と主張する。だがこの問題は選択の幅が
広がる、という問題ではない。夫婦が同じ姓を名乗る現行制度は、日本の伝統的な家族
観に基づき責任を共有して一つの家庭をつくり、子供を育てていく家族の絆(きずな)
につながる。

 親は便利だからと安易に別姓を選ぶとしても、子供には大きな負担となる。どちらか
の姓を選び、しかも兄弟姉妹で揃(そろ)えねばならないからだ。中学・高校生に聞い
た過去の民間の調査では、両親の別姓を6割以上が嫌がっていた。

 内閣府の18年末の世論調査では、5年前と比べ別姓反対が増えており、現行法を
「改めてもよい」(36・6%)、「改正の必要はない」(35・0%)と賛否が拮抗
(きっこう)している。国民的合意もないのになぜ法改正を急ぐのか。
 民主党内にも反対論があり、夫婦別姓は政策集に掲げられていたが、昨年の衆院選の
マニフェスト(政権公約)からは外された。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100224/sty1002240257000-n1.htm
2春デブリφ ★:2010/02/24(水) 03:22:36 ID:???0
(>>1の続き)
 閣内でも異論がある。鳩山由紀夫首相は「基本的に賛成」とするが、国民新党の亀井
静香郵政改革・金融相は改正案概要が公表されたとき、「家族の絆が切れ、バラバラに
なっているのに、わざわざ家庭内の姓が別になる状況にすることはない」とし、党とし
て「絶対に反対する」と述べている。

 児童虐待事件の摘発件数が過去最悪を更新し、親の教育力低下も深刻だ。3世代、
4世代同居といった家庭は少なくなり、親から子、孫へと世代を超えて語り継ぐことが
難しくなっている。
 家族のあり方が問われるいま、逆に家族崩壊を後押ししてしまうような法改正は時代
に逆行するものだ。これからは家族の絆を強める施策が必要である。
(以上)
3名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:22:51 ID:u+3C24Rk0
お前らには こんなの関係無いだろ
4名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:24:31 ID:hoYn5q/q0
まぁ、フツー親と名字が違う、兄弟で違うなんていうと、訳あり家庭かなあと思うわな。
その都度、説明してたりって疲れるだろうし、女性の人権だとかいって息巻いてる人って、
子供の事考えてない親も多いんじゃねーの?
5名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:25:28 ID:qEdNOQoh0
まぁ子供への悪影響が最大の狙いだからな
6名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:25:37 ID:1h5TEHDx0
関係無いからと言って何も言わないままじゃ売国政党に思うようにやられるぞ
7名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:26:25 ID:Yz+AR7zN0 BE:1229565637-2BP(100)
★選択的夫婦別姓=戸籍制度からの決別=個人単位の記録へ。
 税制も世帯単位から個人単位へ=世帯単位が前提である控除も廃止へ。
 そして、「皇室」という「家」制度も崩壊へ。これが裏に隠された真実。
■「なにも別姓を強制しようというのではない。選択肢を増やそうというのだ。家制度の名残から、そろそろ決別したい」と言う人がいるが…
 『選択的であろうと無かろうと』、別姓を導入すれば日本は大きく変わる。
 なぜかと言えば、『戸籍制度が機能しなくなり、新たな制度を導入しなければいけなくなる』から。
■『戸籍制度からの決別=個人単位の記録へ』
 別姓の夫婦を、同じ戸籍に載せる事が可能か?『ある一定数を超えれば、新制度を設計しなければならなくなる』。
 そして、『その新制度とは「個人単位の記録」になる』。
 「家制度からの決別」とは、本当は「戸籍制度からの決別」。
■『納税は世帯単位から個人単位へ、控除も廃止』
 『日本の税制は、基本的に家族単位。だから、控除も家族単位』。
 ところが、戸籍制度が変わると税制も変わり、納税は個人単位にならざるを得ない。
 『なぜなら、別姓を世帯として数えることは(プライバシーなどで)、税務署の作業が煩雑になるから。これは見逃されやすい重要な視点』。
 そうなれば「配偶者控除」は廃止。民主党政権で一旦廃止されたら、自民党に政権が戻っても復活は不可能。税制が世帯単位でなくなっているから。
 『子供や高齢者を含めた控除そのものが無くなるかも』。
 アメリカなどは、ソーシャル・セキュリティ番号で個人を把握しているから、別姓でも控除が可能。
■「家」制度破壊の真の目的?!
 「家」制度を壊せば、日本人の家族観が変わる。そうなれば、究極の家制度「皇室」に対する考え方も変わる。
 そういう意味で、「選択的夫婦別姓」とは、左派・リベラル派による皇室解体の第一歩。
■マニフェストに書かず
 民主党は、『賛否が分かれているからこそ、マニフェストに書き争点にすべきだった』。票や議席が減ることを恐れたのだろう。
 もしやるのなら、民主党は解散し、夫婦別姓を争点に総選挙をやり決着をつけるべき。
■参考 ◆夫婦別姓は選択的でも戸籍制度は破壊される - 酔っ払いのうわごと
8名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:27:14 ID:rdmLC/kq0
子供にしたら両親の苗字が違うのは絶対にイヤだろうな。
9名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:27:24 ID:DFNisjKe0
名前と同じになったら姓の意味ないよ
呼ぶのがめんどくさくなるだけ、上にまた地名でもつけるんかい
10名無しさん@十周年 :2010/02/24(水) 03:27:51 ID:sQRoZViA0
亀井さんもいつもの調子で
「千葉大臣も一度も結婚した経験がないから、観念的に話を進めちゃう。
 実体験のない法律論で物事は割り切れない」
ぐらい言えばいいのにねw
11名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:29:10 ID:/itcyoX30
夫婦別姓にしたい人ってどんな事情の人?
思いつかない
12名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:30:08 ID:C2H2LkQI0
これは社会に圧倒的なニーズがある法改正ではなく、
法改正で社会を意図的に変えようとするたくらみ。
13名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:30:34 ID:RH4m1cdS0
夫婦別姓って地方公務員の業務を煩雑にさせるという口実で予算や部署を増やす口実にもなるかもな
14名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:30:43 ID:c/bPrQS+P
子供を家族から引き離す
さすがポルポポ
15名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:31:14 ID:pKHWP9l50
選択的死刑制度も頼む
死ぬ方法を自分で選べるようにしてやれよ
16名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:31:17 ID:rF7T705o0
>>11
夫婦別姓というより、娘は親の所有物、のあの民族です。

鮮人にとって、女は家の物だから、結婚しても名前は変わらない。
それは鮮人の風習だから好きにすれば良いとしか言えないが
在日”寄生虫”鮮人のために日本の制度を替えるのは許せない!
17名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:31:31 ID:n0wqSwOU0
選択制だから別姓両親が少数派になるのは予想が尽くし。
そうなると親と姓の違う子供も少数派になるわけだな。
十中八九ロクな目にあわんな
18名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:31:44 ID:E1cdL9F7O
母方が珍しい名字だからそっちにしたい。
19名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:32:46 ID:Hqg27UPy0
両親の姓が違うとわかれば、当然その理由を考えちゃうよな。
その場合間違いなく悪いイメージを持つと思う。
他の子の保護者からの印象も悪くなるし、良いことなんて一つも無いだろ。

もし自分の結婚相手が夫婦別姓を希望したら、面倒な事になる前に別れると思う。
20名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:33:06 ID:YNgXUhVQ0
自由と平等を履き違えた輩が社会に君臨する限り良くはならない
マスコミンス的理念では、秩序は完全崩壊するということだ

家庭を築くということは、基本、次世代を育む自己犠牲を要する
この程度の前提すら理解しない輩と秩序否定煽動によって、
子供の地位は危機的状況
愛玩動物化されるか虐待されるか等など・・・
21名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:33:14 ID:lYpdmYhh0
>>11
DQN関係
仕事上の問題は隠れ蓑
22名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:35:10 ID:/Lw2Yl0m0
夫婦別性にしてる家は、成りすましチョンの家ってことでしょ?
選別しやすくなるねw
23名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:35:15 ID:dMpd5Tw+0

国家が子供を育て、姓名は小沢同志が与える
とか言い始めるんだぜ

ポルポトか、民主党は?

24名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:35:34 ID:ItHlP9pV0
亀井、がんばれ
25名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:35:43 ID:YutGys7l0
苗字を統一するのが嫌なら、結婚というか入籍しなければ良いのにね。
26名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:37:10 ID:yyv0v0u+0
千葉景子って、結婚した事ないのかよ。
結婚した事がないなら夫婦別姓とか、関係ないだろw
日本に恨みがあるんじゃないか?w
27名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:37:47 ID:xA7GSWeO0
夫婦別姓の何がいいのかわからない。
メリットってなに?
28名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:37:58 ID:OecpJrR10
その前に通名制度廃止をするべきでしょ
29名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:38:46 ID:wJnHgpuO0
別姓にすると一条、白鳥、不知火みたいな苗字が残って
大口、鼻毛、浮気といった苗字は廃れていきそう。
30名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:39:27 ID:QrueyVTk0
>>28
うん
でも、それ以前に、チョンの生存を禁止すべきだと思うんだ
31名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:39:35 ID:hoYn5q/q0
>>25
それはそれで子供の戸籍問題が起きるよ。
てか、実際、それで揉めてる人が過去に裁判起こしてなかったかなあ。
事実婚といっても日本ではまだまだ受け入れられてないし、
片親に何かあった時、籍に入っていない非嫡子っていうのは、
現在の法律ではいろいろと問題が生じやすい。
32名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:39:37 ID:RvlGOea50
フェミニストは女性を男性化するのではなく女性自身の地位向上のために奔走すべきだろ。

フェミニズムという名のマスクリニズムになってどうするんやろか。
33名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:39:44 ID:b9UDVKJm0
>>27
結婚・離婚を繰り返すような駄目人間でも、姓が変わらないため周りにバレにくい
あと生保とか子供手当てとかも絡んでくると面白い事になりやすい
34名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:40:10 ID:cyuej9vX0
>>12
というより、日本に帰化した中韓人民のためだろい。
コイツらは、夫婦別姓が基本だもんな。
35名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:40:20 ID:BaexCYis0
母「山田さんちの息子さん、最近どうしてるの?」
娘「どの山田さん?お母さんが鈴木さんの?」
母「ええと、あそこのお母さんは鈴木さんだったかしらね」
娘「お父さんが山田さんのとこは2軒あるんだよ。お母さんが山田さんのとこは1軒だけど。」
母「ああ、お父さんのほうが山田さんでお母さんは確か川本さんだったかな」
娘「ほんとに?お母さんが山田さんのとこ、お父さん川本さんだよ?」

というような、ややこしいことになりそう。
36名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:42:06 ID:dMpd5Tw+0

もしもだよ

父親が鳩山由紀夫
母親が福島瑞穂
長男が福島一郎

っで長男が結婚する場合

新郎は「何家」になるの?
37名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:42:22 ID:2NZMLDAu0
>>34
 日本だって江戸時代は夫婦別姓が普通だったんだよ。
 夫婦同姓にするのは明治以降の新しい慣習。

 産経新聞は「夫婦別姓制度が家族の一体感を損ない、子供に悪影響を及ぼすことは間違いない。」なんて
書いてるけど、江戸時代の家族ってのはそんなに一体感が希薄だったのかね?
38名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:42:31 ID:wWAUwLgE0
なんでこうもわざわざ世の中をややこしくするかな。
39名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:42:52 ID:JWK/wxM10
民主政権が日本の文化やしきたりを破壊する政権とは知らなかった
40名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:43:28 ID:wWAUwLgE0
>>37
なんでわざわざ江戸時代に戻すんだよ
41名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:43:59 ID:2NxW7r730
つかさ、夫婦で同じ名字が嫌なら、名字なしになればいいじゃん
田子作とか、吾作とか、ポチとかさ
42名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:44:04 ID:GkC5vwoZ0
子供からしたら普通に嫌だろ。
オレだって両親が別姓とか嫌だ。
なんか仲が悪いみたいだし。
43名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:44:49 ID:QILMls770
江戸時代の風習に合わせて明治に夫婦同姓にしたんだろう。
馬鹿だな>>34
44名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:45:02 ID:gOo7BNXJ0
>>1
いっさい心配ないよ。

そのうちマスコミや女向けの雑誌で、
夫婦は別姓が“トレンド”で“カッコイイ”とやりだす。
45名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:45:13 ID:HKXmc87G0
●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●

選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…

選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行

個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。

戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。

 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫婦別姓・外国人参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
セットになってる所がすごい。
46名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:45:29 ID:8I3aK1Eh0
>>37
出たw うそ吐きチョンの捏造工作ww
47名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:45:29 ID:YNgXUhVQ0
>>43
その必要性は?
48名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:45:32 ID:YutGys7l0
>>31
まあどのみち、何らかの形で子供達にシワ寄せが行くんだよね。
オレの連れは国際結婚したんだが、改めて手続きしない限り夫婦別姓になるんだそうで。
そう言えば先日の新婚さんいらっしゃいにも韓国嫁が出てたけど、あれも夫婦別姓名乗ってたな。
49名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:45:44 ID:u2bg5HKE0
日本人と結婚して苗字が変わるのを嫌う中国人や朝鮮人への配慮でしょ、民主党らしい
50名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:46:04 ID:xA7GSWeO0
>>33
うん そういうネガティブな話しか思い浮かばない。
一人っ子でその家の存続をといっても、子供がどういう姓を
選ぶかわからないしね。

海外がそうだっていわれても、日本は文化的に違うのだしね。
海外はこうだっていわれても、それがなんだって感じ。

必要性がまったくわからない。
51名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:46:04 ID:mPI/KxAm0
賛成の人は、全部小沢と鳩山と菅で
全国のその苗字の人は・・・お悔やみ申し上げます
52名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:46:11 ID:1h5TEHDx0
江戸時代も韓国も中国も現代日本と比べて遥かに低レベルだよ
53名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:46:20 ID:onYhJsXh0
>>25
苗字を統一するのが嫌なら、チョンや在日チョンと結婚すれば良い。
別姓派は日本人よりチョンを憧れている輩だから、日本人と結婚する必要は無い。
在日だけで60万人以上いるから、結婚に不自由することは無い。
54名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:46:57 ID:DYJVdyDm0
>>37
別性も何も、武士とごく一部の者以外は名字なしだよ
ヴァーカっ!!
55名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:47:12 ID:Hqg27UPy0
>>44
「別姓男子」「別姓女子」
しばらくしたら「若者の別姓離れ」
とか言い出すんだろうなw
56名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:47:21 ID:rF7T705o0
>>37
またまた、在日”寄生虫”鮮人の嘘語り
鮮人にとって事実などどうでも良いんだろうが
もっと勉強してから書けよ。
57名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:47:25 ID:HKXmc87G0
●民主党のやりたい事  外国人参政権など、マニフェストにないことを全力で推進
CO2 25%削減    :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領 沖縄は独立後中国へ
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認       :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認     :日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻←←←←←>>1
戸籍制度廃止     :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権侵害救済法     :人権擁護法 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導  現在28万人
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 :日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン        :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体     :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
鳩山談話        :日韓の過去の歴史観を全否定 一方的な日本謝罪へ
パチンコ換金合法化 :違法行為が合法に
北朝鮮人権法改正  :脱北者が国内に定住できる
中国人ビザ年収要件撤廃:観光ビザでの不法滞在増加
ブロッキング      :ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
祝日法改正       :連休減少、祝日・休日が地域毎にばらばらに

●民主党のやった事
総理と幹事長が脱税 :外国からの献金疑惑も
インド洋給油活動停止:後は中国が引き受けますので中国にテロ情報下さい
歴史捏造        :竹島問題を教科書に不記載へ
センター試験問題   :「外国人参政権は、憲法上問題なしと最高裁が判断した」が正解の問題を試験問題に
事業仕分け       :国防と科学技術の予算を削り国力を削ぐ、朝鮮・同和・民主党絡みの事業は復活
58名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:47:25 ID:AJ7jjbvP0
>>27
普通は思いつかない。
一部キチガイが騒いでるだけだろ。
日本の家族制度破壊でしかないw

59名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:47:47 ID:YutGys7l0
>>49
外国人が日本人と結婚しても、苗字変わらないです。
60名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:47:50 ID:ITWGGUhq0
>>27
婚外子差別の撤廃の一環、つまり少子化対策の枝葉ってこと。
61名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:47:51 ID:QILMls770
>>47
江戸時代に実質的に夫婦同姓で暮らしてたんだろう。
 だから慣習的には明治になっても何も変わってないだろう。
62名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:48:29 ID:b9UDVKJm0
別姓を希望する人間とは結婚しない方がいいという判断基準にはなるかもしれん
63名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:48:45 ID:suiXtRyT0
夫婦別姓のメリットが日本人には無いからなぁ
64名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:49:02 ID:pKHWP9l50
>>31
政治家の不倫の子がいっぱいいるからな
オレもオレも嫡出子だってワラワラ湧いてきて困っちゃうから出来ないっす
65名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:49:51 ID:baSBEEsKP
夫婦別姓を唱える人は、どうせだったら
家族同姓禁止を唱えれば良いのに。
たとえば偶然鈴木太郎さんと鈴木華子さんが
結婚したら片方は李さんにしなければいけないとか。
そして子供は金さん、朴さん、など、すべて異なる姓。
66名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:50:21 ID:GkC5vwoZ0
日本の家庭を崩壊させる気マンマンだなw
67名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:50:57 ID:xA7GSWeO0
>>60
そんなの母親の姓そのまま名乗ればいいだけだろうに

なんでそれが婚外子差別ってとこまでつながるのかい?
68名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:51:17 ID:sJaCDAcu0
>>36
福島じゃねーの?
69名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:51:36 ID:QILMls770
>>54
江戸時代になって徳川が公式に庶民に苗字を使うのを
禁止しただけだから、稲作農民以上生活に余裕があった奴は、
姓をもってるよ。
70名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:52:23 ID:tQmRIALL0
公文書書くのでもなければ、旧名でも通名でも使えばいいじゃん。

それで日常生活に支障出るか?て話。
71名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:52:24 ID:5ARvxUjm0
そらうまくいってる夫婦は反対するわな
これ家族の絆切るようにしか思えん
72名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:54:04 ID:A6+gHnnT0
メリットがよくわからん
73名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:56:07 ID:xA7GSWeO0
>>60
だいたいお父さんの話がでて、お父さんはいませんって
話であれれってまわりは思うだけじゃないか。

名字だけ見て今だって誰も判断つかないよ、婚外子かどうかなんて。
差別以前に、差別しようがない。
74名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:56:43 ID:GkC5vwoZ0
日本では夫婦の離婚数が年々増加してるのに。特に中年の間で。
夫婦別姓なんてやったら増加率に拍車をかけることになるだろうな。
まあそれが民主党の狙いだろうけど。家族を崩壊させて、国をメチャクチャにする。
75名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:56:43 ID:AgSu8/3z0
外国人参政権、人権擁護法、夫婦別姓…

日本人にメリットがないことに全力を尽くすキチガイ民主党
76名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:57:10 ID:IwuPxZscP
>>69
苗字帯刀を許すってのは相当な名家じゃないか?
そんな名誉な苗字をわざわざ別姓で名乗るのも理解できんし。

ちなみにうちの実家、商家で苗字帯刀許されてその時賜った掛け軸が残ってて
家系図もあるけど全部同じ名字だよ、もちろん。
77名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:57:21 ID:YutGys7l0
>>67
ようするに、フェミニストとか左巻きの人々ってのは・・・反抗期なんですよw
今動いている社会の仕組みを否定・破壊する所から全ての考えが出発するのさ。
「大人は皆汚い」「ボクはあんな大人にはなりたくない」「世の中、自分以外は皆バカ。判ってない」

ようするに中二病なの、いやマジで。
78名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 03:57:32 ID:dB153EL/0
正直言って変える利点がよく分からん
むしろ問題点ばかり目に付く
79名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:02:13 ID:5KnqoqrM0
姓が変わらないなら、偽装結婚で日本国籍取得とかやりやすくなるな。
80名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:02:45 ID:RZAnamWf0
今北産業

おれも結婚したとき、夫婦別姓の話が出たけれど
結局、将来産まれてくるであろう子供のことを考えて別姓をやめた。
夫婦別姓を考慮したのは、嫁の仕事絡み。
結局、戸籍はおれの姓、仕事では旧姓を名乗ってる。

夫婦別姓の制度自体はあって構わんよ。
あって、誰に迷惑かかるものでもない。
子供作らない夫婦もいるだろうし、いたところで、実は困らないものなのかもしれない。
81名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:03:30 ID:onYhJsXh0
>>37
戦後、不法密入国して来たのに、戦中強制連行されて来た!と主張する
チョンが言いそうな捏造だな。バレてんのに、未だ言い張ってるwww

平安時代の夫婦の姓については横山智の研究がある。それによると、
豊前国仲津郡丁里戸籍などをみると、
延喜二( 902)年 11夫婦中、4夫婦同姓
延喜八( 908)年 11夫婦中、4組が同姓
寛弘元(1004)年 19夫婦 全てが同姓  となっている。
(なお、横山智の年代記述には若干誤りがある。)
これらを勘案すると、遣唐使廃止に伴い、国風化が進み、庶民では
一夫一妻制と夫婦同姓の制度が定着したようだ。

日本だけが孤立して同姓なのは不自然という意見に対しては
1.婿取養子制度は朝鮮にはありませんし、中国では限られた制度のようです。
2.中国・朝鮮は一夫多妻制ですが、日本は支配層は別として、一夫一妻制です。
82名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:03:40 ID:zsCHQXwJ0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

あいう家(かきく家)
あいう   太郎 (夫)
かきく   長子 (妻)
あいう   一郎 (長男)
かきく   次郎 (次男)
あいう   レモン (長女)

離婚&再婚

あいう家(さしす家)
あいう   太郎 (夫)
さしす   ツグミ (妻)
かきく   次郎 (長男 太郎の連れ子)
さしす   ジョージ(次男 ツグミの連れ子)
あいう   三郎 (三男 太郎とツグミの長男)

かきく家(たちつ家)
たちつ  てと雄 (夫)
かきく   長子 (妻)
たちつ   長介 (長男 てと雄の連れ子)
あいう   一郎 (次男 長子の連れ子)
あいう   レモン (長女 長子の連れ子)
かきく   イチゴ (次女 てと雄と長子の長女)

もちろん、ワザとややこしく書いてるけどねw

83名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:03:47 ID:hXciGnqH0
こんなことよりも、年齢の管理をやめてほしい
84名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:03:54 ID:xA7GSWeO0
>>77
ほんとそうかも。

海外ではといっても、Mrs.なんとかこうとか
って旦那の姓使ってて、別に悪いことでも何でもなく
やってるし。

日本は海外と違って多種多様な姓が残ってるから、
それを選択制にしたら、珍しい名字が逆に減っちゃうとか
文化的に問題あるかもなあとも思う。
85名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:04:05 ID:/itcyoX30
ほんとにメリットがわからない
A.同姓にしたい男と別姓にしたい女が口論になり結婚取りやめ→少子化
B.子どもが違う姓の親を疎遠に感じかねない
C.周囲の反応(場合によってはいじめ)
D.行政手続きや生活上のトラブル

別姓にしたいごく一部のために相当のデメリットが出てきそう
86名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:04:44 ID:wWAUwLgE0
>>80
いや、迷惑。
面倒を持ち込むな。
87名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:05:20 ID:gJFf+5MT0
この中高生ってのはいつの中高生だよ?
違う統計では年代出してるのになんでこれは書かないんだ?
88名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:06:00 ID:RZAnamWf0
>>86
>面倒を持ち込むな。
おれに言われてもなあ
89名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:07:03 ID:R0Yn0/HSP
一人っ子の長男、長女同士のカップルだと便利なんだけどね
夫婦別姓許可
従妹がかなり悩んでたからさ
90名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:07:14 ID:xA7GSWeO0
>>80
仕事では旧姓使ってる人なんて普通だけどね。
それでいいんじゃないの?なんか悪い?
別姓にしてまで何かする必要あり?
91名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:08:07 ID:RZAnamWf0
>>90
>別姓にしてまで何かする必要あり?

人それぞれじゃね?
92名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:08:46 ID:u2bg5HKE0
別姓の場合、女は亡くなったら実家の墓に入るんか
93名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:09:07 ID:IwuPxZscP
>>88
仕事で旧姓が通りが良くて必要っつってもさ。
芸名みたいに旧姓を使い続けることでなんにも不便なくね?
郵便物も二つ苗字表示しとけば届くし、役所でもちゃんと説明すれば通るよ。
94名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:10:09 ID:xA7GSWeO0
>>89
それ家の存続という意味でだろう。

としたら子供の姓はどうなる?
子供がお父さんの姓を名乗ったら結局お母さんの家はおわり
お母さんの姓を名乗ったらお父さんの家はおわり

子供二人以上生んで、別々の姓にさせる?
子供が鈴木花子と佐藤一郎とかにするw

となると、家族でなんかしようというときに、○○さんって
みんなが一緒に呼ばれるのがある種の言霊みたいなものがあって
団結につながると思うんだが、家族ばらばらじゃね。
なんのための名字なのかわからなくなる。
95名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:10:09 ID:s+TmTMb00
また産経かw 春デブリと出世ウホは産経ソースだらけでわかりやすい

宮崎哲弥みたいに、産経みたいなバカウヨとは違う視点から
夫婦別姓に反対してるのが好きだな
96名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:10:49 ID:cyuej9vX0
>>81
なるほど、夫婦別姓が基本なのは一夫多妻制の国においてか!
確かに、沢山の妻が皆夫の姓を名乗るとマズイもんな。
(勉強になった)
97名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:11:05 ID:ROsHt2gn0
メリットがいかほどか疑問な「夫婦別姓」よりも,鳩山内閣は他に重要課題があるんじゃないのか?
98名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:11:25 ID:IwuPxZscP
>>89
それ、子供生まれたときにスゲーもめるぞw
先延ばしにしてるだけだ。

長男に苗字付けたがったりして。
99名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:11:29 ID:YutGys7l0
>>80
貴方が、妻側の苗字にするとは考えなかったのかな。
夫婦別姓の場合、他人に迷惑というか混乱を与える事が多く、
結構な負担を掛ける場合があるよ。

周囲への影響ってのは結局形を変えて、無くならない物さ。
100名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:11:38 ID:UzUlr+fi0
別姓のおかげで離婚しやすいし、夫婦かどうかも分かりづらい。
浮気するには最高の条件。

今後も誰の子か分からない子供を育て続ける男ども憐れw
101名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:12:21 ID:DiIQTp0r0
夫婦別姓で
Jean-Pierre Chirac De Villepan
みたいな名前は仏人にあるわけだが

日本人にあてはめると
河原田 山本 四郎左衛門 
みたいだから

やっぱ、ヘンテコだよ。

102名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:15:26 ID:b9UDVKJm0
情弱アンケですら賛否両論、おまけに日本人のメリットほとんどないとすれば
こんなもん推し進める方がおかしいんだよ
在日は民主党連れて半島に帰れよ。お前らのためにいのち(笑)をかけて働いてくれるだろうさ
103名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:16:20 ID:HLQZfbgQ0
アホくさ
いまどき離婚も珍しくない
低所得者では籍を入れてないのも多い
選択性なのになぜか他人がしゃしゃりでて家族の絆をとくとか
偽善臭すぎてかなわん
104名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:17:14 ID:zsCHQXwJ0
>>97
夫婦別姓問題も、外国人参政権問題も、だよw
もう半年も経過して、唯一評価されてた事業仕分けも嘘にまみれてたことが判っただけ。
プラスな事は何もやってない。
いや、官邸の洗濯機を交換してなぜか数十万円、風呂場を洋風に改装して数百万円は、
首相夫妻のプライベート問題であるのに、税金を確実に無駄に捨てた。
でも、もちろん、そんなことに気付かないくらいの小額。ゴミ屑的な金額なんだろうw
105名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:17:31 ID:n0wqSwOU0
「あっても良いんじゃね?」
って言う奴に確認しとくが
別姓導入されなくても別に良いんだよな?
106名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:17:58 ID:RZAnamWf0
>>105
>別姓導入されなくても別に良いんだよな?

うん。どっちでもいい。
107名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:18:30 ID:1h5TEHDx0
民主の売国政策は全部繋がってるからこれ一つ取ってアホらしいと片付けるのは浅はか
108名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:19:02 ID:onYhJsXh0
>>76
家の先祖も苗字帯刀を許された豪農だったけど、夫婦同姓だった。
というより、妻は夫の脇に名前があり、苗字は書かれてない。w
109名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:19:19 ID:HLQZfbgQ0
>>105
別に俺はかまわんがそういう人もいるってだけだろ
否定派は選択制なのに別姓導入されて困ることは何?
110名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:21:58 ID:n0wqSwOU0
てことはだな、
>「改めてもよい」(36・6%)、「改正の必要はない」(35・0%)
てのは、消極的賛成と、積極的反対を並べてるわけで、拮抗っておかしくねーか?
111名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:22:03 ID:r9zj8iyn0
>109
別姓システムを導入する為のコスト
112名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:22:34 ID:kx3gn5cW0
すくなくとも自分は別姓選んでる夫婦は色眼鏡で見させていただく
113名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:22:55 ID:zsCHQXwJ0
>>109
夫婦別姓を制度化すると、現在の戸籍制度が揺らぐ。
それが犯罪行為の温床になることは、火をみるよりも明らかであり、
外国人参政権とコンボにすりゃ、今の日本の治安は夢のまた夢、という惨状が予想される。
114名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:23:02 ID:+VgEU8Ev0
世論の何割が「改めて ”欲しい” 」のか知りたい。
「改めても ”良い”」ではなくて。
115名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:23:24 ID:RZAnamWf0
>>112
ネガるなよ・・・
116名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:23:34 ID:OvFyjL6Z0
>>3
おいおいw 開始2分で止めんなよw
117名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:23:39 ID:LfkUNXko0
中学生に聞いちゃらめぇ〜

例の病気率がMAXなのに
118名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:23:46 ID:wWAUwLgE0
>>112
この法律が通ったあと、人権擁護法案が通ると、
別姓夫婦を色眼鏡で見ることは人権侵害ということになり、
訴えられる羽目になるかもよ。
119名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:24:18 ID:YutGys7l0
>>109
直接困る事は、無いね。

たぶん客観的に見てて、何かおかしな事をしようとしてるのが見過ごせないんでしょ。
そもそも結婚もしていない、可能性すら怪しい人達でもこれで論議してる位だし。
120名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:24:29 ID:dB153EL/0
>>110
「改めるべき」、「どちらでもよい」、「改めるべきではない」の三択か、消極賛否含めて五択にすべきだよな
121名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:24:59 ID:g9eILRHhP
何か問題なのかこれ?
強制的に別姓にさせられるならともかく、選択肢が与えられるだけだろ?
嫌なら変えなければいいだけじゃん
お前らって、民主党のやることなすことに、無条件で反対しかしないよな
122名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:25:14 ID:pPiFfHXR0
>>11
   デーンパミンジョク!     チョチョンガ      ホルホル     ホルホル
      П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ チョンチョン!       ∧_∧    ∧_∧
     ∩< `∀´> //  i::::::: |Σ           ∩ `∀´>    ∩ `∀´>
チョンチョン ヾ冫恨 ⌒lつ   l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  チョン!  (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
        )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

       デーンパミンジョク! チョチョンガ♪チョンチョン♪
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   ∩,_∧    ∧_∧゙     ∧_∧     ∧_∧
       <丶`∀´>  .| |`∀´ >   <`∀´->   < 丶`∀´>     <`∀´-> 
    (( ⊂     ⊃  /    ,⊃ (⊂、   ⊃゙ ((⊂    ,⊃)) ((⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,⊃゙  ((⊂,,,_,, ) (( (  ,,_,,⊃))   ((⊂,,__,, )))
         (__/,,    ヽ_),,        (_/,    ヽ_),,         ,,(_/
123名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:26:38 ID:HLQZfbgQ0
>>113
なにそれ?詳しく具体的に
124名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:28:26 ID:g9eILRHhP
>>123
ネトウヨの妄想でしょw
言ってることが支離滅裂だし
125名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:29:00 ID:wWAUwLgE0
>>124
あ〜あ、言っちゃった。
お前の正体バレバレ。
126名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:29:35 ID:GgePHCue0

.;'
                   ,.';'
                   ';';,..
        シナー・・        '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,               シナー・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   シナー・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  中国からきますた
 中国からきますた | /⌒ヽ /^ヽ (`´) /^ヽ (`´) /^ヽ(`´)/^ヽ
             (`八´ )(八´ )/⌒ヽ(`八´)/⌒ヽ`八´)  ( `八)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つ八´ )(\ (`八´ )二⊃ /⌒ヽr
   ⊂二(`八´ )二ノ   /(`八´ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( `八´)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( `八´)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( `八´ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ

127名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:30:07 ID:n0wqSwOU0
ネトウヨって言葉使うと
途端に工作員臭が漂いだす気がするのは
俺の偏見だろうか?
128名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:30:38 ID:1h5TEHDx0
話食い止めようと慌てて出てきたチョンコロwww
129名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:30:45 ID:zsCHQXwJ0
>>123,124
ネトウヨの妄想だから気にすんな。
気になるなら自分の頭で考えろ。
考える気が無いなら、初めから質問するなw
130名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:31:52 ID:24JnbE5i0



婚外子を実子と相続同等としたフィンランドでは、婚姻率が50%を割った。


バカらしくて、結婚なんかしなくなったからだ。



「 扶養控除廃止 = 税法上の家族制度の否定 」 に続く、夫婦別姓の導入



つまり、家庭が、家族制度が、崩壊しつつある!!




千葉法相 「 反日集会 」 に祝電 参院議員として送った 2009.11.27 11:48

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091127/stt0911271149006-n1.htm


131名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:31:57 ID:Qd4cfgUDP
考えたこともなかったが、よく考えると地味にいやだな
132名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:31:59 ID:LfkUNXko0
田舎にキムとかリーとかチョンとかパクとかいう苗字の子どもが増えるフラグ?

うちの地方、結構多いんだよね・・・特ア嫁が。
133名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:32:08 ID:onYhJsXh0
>>1
>婚姻時に同姓か別姓か選び、決定後は変更できない

こりゃ、有名無実な条文だな。離婚して即再婚すれば、どうにでも出来る。
離婚して即再婚 を禁止することなんか出来んだろw

それより、夫が妻を「俺と同じ姓にしたくない」と言い張ったらどうなる?
あと、既に同姓で結婚していて、別姓望む妻が、憲法違反で訴えそうw
134名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:32:17 ID:HLQZfbgQ0
>>124
やっぱりそうなのかね?
てかネトウヨ的には外人の場合外人の名前のままさせといたほうが見分けがついていいんじゃないのか?
>>127
ネトウヨいわれたらなんでファビョるの?
ブサヨやプロ市民の場合は言われてもファビョんないのだが
135名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:33:16 ID:n0wqSwOU0
ていうかさなくても良いならなくて良いじゃん
反対って人間が沢山いて、
どうしても賛成ってヤツ居ないんだろ?
136名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:33:43 ID:g18ZR9Ps0
もうまともな事を言うのが産経以外無いってのはどうなのよ・・・
137名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:34:12 ID:xA7GSWeO0
なんでこれ賛成してるの人権擁護系の市民活動家と
フェミの人ばかりなのか?

それに名字のバリエーションの少ない韓国、中国
名字でもろにユダヤ系とかどこ系とかわかっちゃう欧米

あやしいんだよなあ・・・ こんなに文化的な背景、名前の持つ
意味がまったく違うのに、むりやり持ってくるってことが。
日本でわざわざ変える必要ないからさあ。仕事上、女性が旧姓使って
あと事務手続きはすべて戸籍通りでも問題ないのだし。

わざわざものすごいコストと社会慣習を変化させてまで
変えるメリットってなに?
138名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:34:37 ID:wWAUwLgE0
>>135
いるよ。
ID:HLQZfbgQ0 と ID:g9eILRHhP
139名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:35:50 ID:Bhd+GF9f0
マジレスすると、日本に永住権を持った
韓国籍(夫)と日本人(妻)が結婚して子供が出来るわな
(普通、日本国籍を捨てて韓国籍になる妻はいないだろうし、夫もわざわざ
民団使ってまで韓国には婚姻届けを出さないので夫は韓国の戸籍上独身)
その子供は日本国籍の母親の戸籍に入るから母親の苗字になる。
すると、夫の通称名・苗字で普段は生活するのだが
健康保険などの公の書類には母親の苗字で記載されるから
子供にすれば「なんで名前が2つあるの?」って事になるんよ。

子供の場合、歯医者とか同級生と同じ病院に通う事が多いから
診察の順番で名前呼ばれると(母親の苗字の保険証使うから)
自然とまわりの子供にも普段呼んでいる苗字と違う事がばれる。

で、イジメが始まる。大げさに言えば差別になるんよ。
まぁ、夫が帰化して日本名をキチンと取得すれば問題ないのだが。
140名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:35:51 ID:HLQZfbgQ0
>>129
さっきおもったことだが
外人が日本人と結婚して別姓を選択したら日本人のふりをすることがないから
ネトウヨ的には夫婦別姓はメリットがあるんじゃね?
141名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:36:12 ID:EQghPiBD0
日本偉人伝

「カンボジア学校設立主催・島田紳助列伝」
http://tyonsuke.bex.jp/
待望のドラマ化・映画化の噂 高し!!!

島田紳助のゴリ押しに、とうとう業界からも不満の声?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2010/02/16_01/index.html

【行列カンボジア】島田紳助【詐欺疑惑?】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1260003522/

島田紳助が生放送中に東京03をフルボッコ!! 50
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1266433597/

142名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:36:52 ID:4Cf0MU1K0
民主がやろうとしている事は静かなるテロだ!
民主の議員は鳩山も菅も千葉も悪霊に憑依されてる顔してるよ
目が死んでんだよ
143名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:38:08 ID:YutGys7l0
>>140
外人が日本人と結婚すると、自然に別姓なんだけど。
半年以内に手続きをすれば、同じ苗字を名乗れる仕組みになってるよ。

知らないのかな。
144名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:38:47 ID:YNgXUhVQ0
政権の優先順位の異常性だけが目立つんだよねぇ
国力回復を無視しながら、国家の根本制度を引っ切り無しに弄くり倒す・・・
本人達も自称するように革命だなぁ 
145名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:39:37 ID:zsCHQXwJ0
>>140
何を言ってるんだ?何の話をしてるんだよ、お前はw
ていうか、ネトウヨってなんだよ?www
146名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:39:47 ID:fd60L5o60
何故、日本は同姓で、韓国・朝鮮は別姓なのか?を

歴史的、文化的に考えさせられる頁。(´・ω・`)

   ↓     ↓     ↓

http://mirror.jijisama.org/bakumatsu.htm
147名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:41:21 ID:NIzGkflj0
こんなの喜ぶのは片親が在日
みたいな、かなり特殊な家庭くらいだべ
148名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:42:00 ID:k4fcUe1u0
民主党首脳陣はみんな思想が偏ってて怖いんだよ
自民党の場合は族議員が自分たちの利権のために動くというわかりやすい理由だったから理解しやすかったが
この人らは日本自体に害を及ぼす法案を通そうとしているので日本人として理解できない。
149名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:42:00 ID:HLQZfbgQ0
>>143
知らないのかなって偉そうぶられても
工作員じゃないからんな知識ねーし
つーことはこれで戸籍制度が揺らぐってのはないんだな
150名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:42:32 ID:eqBPzqWx0
大多数の国民が反対している事を、政府がやろうとするのは、なんで?
在日朝鮮人も犯罪を犯したら他の外国人と同じように国外退去にすれば良いのにしない
戦後のどさくさに人の土地を勝手に登録し不法占拠 いつになっても、その行為が有効であるかの様に政府は何もしない
 ★在日特権1:税金 半額だったり免除だったりする。
 ★在日特権2:生活保護優遇 1世帯あたり年間600万円 一月50万・・・そりゃ働かないわ
 ★在日特権3:医療費がタダ
こういった意味不明な特権をいつまで認めているのか・・・?
151名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:42:37 ID:n0wqSwOU0
積極的賛成派がおらんことには基本的に話にならんよな。

なんで今、多数の反対押し切ってまで通さなアカン事案なのか、誰も答えられない。
152名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:45:01 ID:5kk1orkf0
おまえらどうせ結婚しないんだからどうでもよくね?
153名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:46:04 ID:zsCHQXwJ0
>>149
揺らぐ。
>>82を数世代経過した状態を想像すればいいw
154名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:46:44 ID:AZWfHCz70

お前の父ちゃん、なんで名字が違うの?
155名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:48:03 ID:HLQZfbgQ0
>>145
どーいう人種がネトウヨっていわれてるのかわかるだろ?
わざと話をずらしてネトウヨ定義論争に持ち込むのは一般的によくみる典型的ネトウヨ
なぜかブサヨやプロ市民に定義厨は発生しないんだけどな

個人的にはネトウヨって言葉にすぐさま敏感に反応してるのがいたら8割方ネトウヨだとおもってる
156名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:48:58 ID:YutGys7l0
>>149
親子関係はともかく、それ以上の祖父母/孫の関係が証明困難になるだろうね。

いわゆる「出自不明」な人が増えるんで、そういう面では戸籍制度が揺らぐ事になる。
とは言う物の、某政党の幹事長みたいなのとかも現在ハバを効かせている位だから、
すでに悪い状態なので何かが変わるでもなかったりすると思う。

在日チョンたちがこの制度の尻馬にのっかっているのは、その出自が問われにくい社会が都合良いからだろうな。
157名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:49:18 ID:fd60L5o60
韓国の人、日本に帰化したら名字は自由につけていいのかな?
158名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:50:51 ID:3Ae3UgM30
まずはマニフェストを実行してから他の事やれ
159名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:52:06 ID:ZJtN5SGT0
>>10
千葉って独身なんだ!
それで謎が解けた!
仲の良い家族&夫婦を壊したいんだな!
160名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:52:12 ID:HLQZfbgQ0
>>153
超レアケースをもちだされてもな
しかも仮にそうであっても複雑になってるだけで、揺らぐことにはならんだろ
161名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:52:39 ID:Bhd+GF9f0
>>157
はい。その通りだよ。好きな苗字をつけれます。
だから「珍名さん」なんてあてにならない。
162名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:52:40 ID:OvFyjL6Z0
家族制度の崩壊が狙いだしなw
一個人として自立(笑)したい女性さまが反対する訳ねえだろ。w
163名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:53:49 ID:n0wqSwOU0
>134 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:32:17 ID:HLQZfbgQ0
> >>127
> ネトウヨいわれたらなんでファビョるの?
> ブサヨやプロ市民の場合は言われてもファビョんないのだが

>149 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:42:00 ID:HLQZfbgQ0
> >>143
> 知らないのかなって偉そうぶられても
> 工作員じゃないからんな知識ねーし
> つーことはこれで戸籍制度が揺らぐってのはないんだな

>155 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:48:03 ID:HLQZfbgQ0
> >>145
> どーいう人種がネトウヨっていわれてるのかわかるだろ?
> わざと話をずらしてネトウヨ定義論争に持ち込むのは一般的によくみる典型的ネトウヨ
> なぜかブサヨやプロ市民に定義厨は発生しないんだけどな

> 個人的にはネトウヨって言葉にすぐさま敏感に反応してるのがいたら8割方ネトウヨだとおもってる


なんか必死で工作員を否定してるように見えるんだが?
164名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:54:19 ID:vXoQAYYp0
ID:HLQZfbgQ0
165名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:54:25 ID:cGG6WsgD0
166名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:55:57 ID:gaSEYk4y0
>>157
一応新規につけることになる。
けど、特に朝鮮系中国系の人は帰化するような人はそれまで通称名を使ってるので、
帰化したときにはその姓を使うのが殆ど。
(というか、帰化の申し立て時に多分そうしてる)
167名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:56:48 ID:HLQZfbgQ0
>>156
私生児だの事実婚だの生活保護のための偽装離婚だの腐るほどの事例がある中で
どんだけ影響あるんだか
つーか公式に結婚だの離婚だののプロセスを踏んでれば出自不明にはなんないだろ
>>163
色眼鏡ってやつじゃね?
そんなに工作員のレッテル貼りたいならまずおまえが名と所属機関をなのれば?
168名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:57:41 ID:wWAUwLgE0
>>167
>そんなに工作員のレッテル貼りたいならまずおまえが名と所属機関をなのれば?

どうみてもお前が一番レッテル貼りにいそしんでる件
169名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:58:00 ID:Ojhak8wh0
俺の同僚、去年結婚したけど職場では苗字そのままにしてるよ
170名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:58:01 ID:onYhJsXh0
>>140
在日に通名許して、他の外人に通名許さないのは差別だろ。必ず通名許可しろになる。
在日の通名禁止がまず先だな。 あと、旧姓を通名に使うのはOKにすれば良い。
171名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:58:16 ID:n0wqSwOU0
ネトウヨ認定厨に色眼鏡って言われたw
172名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:59:53 ID:mtqzQJwq0
>>169
会社ではそういうのを認めてるところも多いしそれで充分だと思うんだけどね。
なんでわざわざ法制上まで別姓にするのかイマイチ必要性がわからん。
173名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 04:59:59 ID:gaSEYk4y0
>>170
確か、どの国の人でも通称名使えるよ。
ただ、日本人に近い人種じゃないとメリットないから、使う外国人が一部になるだけ。
174名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:00:22 ID:HLQZfbgQ0
>>168
は?ネトウヨの話になったからのっただけなんだが
そしたら工作員とかいわれたら、じゃあお前が何者か名乗れば?っていっただけ
175名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:01:12 ID:zsCHQXwJ0
>>167

ID:HLQZfbgQ0

釣りかよ・・・面倒臭え奴だな。

そうやってスレを伸ばすのは、啓発になるんで良いんだろうけど、魂まで売るなよw
176名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:02:20 ID:n0wqSwOU0
>>174
むしろ工作員って言われてなんでそんなに喰いつくのかと。
177名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:02:29 ID:fPoDKOBl0
>>165
JAL問題といいコレといい
民主は自民が作った不良債権を着実に解消して行っているな。
民主は支持しないが態度は評価する。
178名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:03:25 ID:Ojhak8wh0
>>172
だよなぁ・・・
っていうか夫婦別姓にしたほうが不便になること多そう
夫婦別姓を主張してるのってフェミ団体ぐらいなんじゃないの?
179名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:03:52 ID:HLQZfbgQ0
>>175
意味わかんねーな
かりに名前の変遷が複雑になっても、記録にのこっててそれ辿れば
戸籍が揺らぐことはないとおもうよ
そしてそういう事態は想定しにくい

もっといえば今でも偽装結婚、偽装離婚は頻繁にあるからな
180名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:04:34 ID:uOTMtp/Q0
決定後は変更できないってのは、問題のような気がする。
181名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:06:15 ID:YutGys7l0
>>167
その通り。「どれだけ影響があるんだか」は正しい。
夫婦別姓になった所でも、どれだけ影響があるんだか、とも言えるんだけどね。

でも現行制度をむやみやたらと弄繰り回し変えるのは、反対だな。
今の状態でも困ってないし、変えればまた新たな問題が生じるんでそれを考えると解決にならないでしょ。
変えたがる理由は・・・変える事自体にある、としか思えない。
182名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:06:17 ID:CKTLOOsM0
>>92
そこはマジで気になるところだ
183名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:06:31 ID:gaSEYk4y0
>>180

ただ、コロコロ変更できるのも問題ではある。
一度だけ、別姓→同姓にできるようにはしたほうがよさげ。

まあ、そもそも別姓反対だけど。
仕事してる人は、旧姓を通称名使用するだけで十分事足りる。
184名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:07:00 ID:+aQli6fX0
まあそうだよな

苗字違うと

「お前んちの親、離婚しちゃってて、今居る人はオカンの彼氏?」

とか言われそう。言われなくても、そう思われて気を使って触れない、とかさ・・・
これは思春期に死ねるww
185名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:07:27 ID:g9eILRHhP
工作員認定厨必死すぎでしょ
民主党案を否定しない人は、みんな在日か工作員ですか^^;
すげー脳みそだ
186名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:07:34 ID:n0wqSwOU0
消極的賛成派の意見は「別姓にしても別に変わんねーじゃん」で
じゃあ今のままでもいいよね?ってことで、

反対は「色々問題がある」で
じゃあ今のままがいいよね。って事になって

何処に別姓を導入する余地があるのかと。
187名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:08:47 ID:wWAUwLgE0
>>185
お前が真っ先にネトウヨ認定したくせにw
よー言うわ。
188名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:09:18 ID:b9UDVKJm0
>>185
民主党案に反対すりゃネトウヨ認定するやつに言われてもなあ
189名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:09:34 ID:eBtp3hdnO
あいつら韓国人だからな
190名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:09:59 ID:lbiA+9Xs0
ここまで国民が嫌がる政策を打ち出す政党って腹立たしいにもほどがある
いっそのこと民潭党に党名変えてくれ。そうすれば分かりやすい
191名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:11:13 ID:g+eWD7sk0
>>186
積極的賛成派の意見は?

別に全員別姓になれ!と言ってるわけでもないのに、
反対して「正しい1つの形」を他人に押し付ける人は頭がおかしいんだろう。
人に押し付ける連中ほど鬱陶しいものはない。
同姓がいい人は同じ考え方の人と結婚すればいいだけ。
192名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:11:35 ID:g9eILRHhP
>>187
在日だのは、書き込みだけで分かる訳はないけど
ネトウヨっていうのは、レス内容から丸分かりだからね^^
>>113なんて、どう見てもバカウヨでしょw
だから、レッテル貼りとは言わないよ、分かったかな池沼くん
193名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:11:38 ID:+aQli6fX0
>>95
さっき春デブリさんがIT Media Newsソースでスレ立ててたよ
194名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:11:41 ID:HLQZfbgQ0
>>176
アンカーやIDさらしあげされたら普通反応するだろw
俺はおまえにはなにもいってないんだが、
なんでそれなのにネトウヨって単語に過敏に反応するのか?
どうみてもお前のほうが過剰反応でおかしい
195名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:13:36 ID:n0wqSwOU0
>>191
積極的賛成派居ないんだもん。
代弁でもいいから積極的賛成派の意見言ってくれよ。
196名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:13:59 ID:mtqzQJwq0
>>191
積極的賛成派の意見には納得出来るものがないな。
なんか抽象的というかそういうのばっか。

その点反対派の意見ははっきりしてるからな。
やはり子供の問題が一番大きいと思う。
そしてその問題を霞ませるほどの別姓メリットが現状提示されていない。
197名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:14:08 ID:wWAUwLgE0
>>191
人に押し付けるもなにも、現状の日本の法律では
夫婦同姓が当たり前なわけだが。

現在当たり前に行われていることを
変えようとする奴がもっと説得力ある説明をせんと。
198名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:14:35 ID:+aQli6fX0
そもそも「別姓」にしようという考え方の始まりは

『女性は結婚したら苗字が変わるので、それまでの仕事で培ったネームバリューがリセットされる』

という不利益をどうにかしようと言う所から始まった

最近ではビジネスネームが定着してきて、結婚して戸籍の名前は変わっても
苗字は独身時代のまま仕事してると言う人もいるし、
芸能人でなくても仕事用の名前を付けてる人もいるし
そういう意味では別姓の意味はあまりなくなってると思いますよ
199名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:15:50 ID:+aQli6fX0
この夫婦別姓案の良い所を無理やり見つけるとしたら
「別姓なんていらないよね」ということを周知することぐらいだあね
200名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:16:01 ID:4Cf0MU1K0
別姓はチョンが喜ぶ事なのか、なるほどね
201名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:16:16 ID:IOYDdbr80
>>191 別姓ありき、を押し付けられてもだなw
202名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:16:19 ID:cO1IrYoF0

夫婦別姓。

在日の知り合いの年賀状だこれね。
奥さんと旦那さんの苗字違う。

民主党は韓国の文化を徐々に日本に浸透させ、
特ア移民の住みよい国にしようという魂胆
203名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:16:35 ID:YutGys7l0
>>191
頭はおかしくないよ。
いまの姓名の制度は、すでに国民文化の一つになっているので。
それを大事にしたいんでしょ。

というか、押し付けだとか・・・反抗期かいw
204名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:17:21 ID:HLQZfbgQ0
>>197
変えるっていってもあくまで個人の範疇で変えることにすぎないだろ
周りを巻き込むなら理由が必要だとしても、この場合そうとはおもえない
205名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:18:37 ID:Ojhak8wh0
民主党は女性票が欲しくなったのか?
外国人参政権にしても夫婦別姓にしても導入したい明確な理由がないよな
長い間普通に行われてきたことを簡単に変えてしまおうってのが気に食わん
これって国民投票してもいいレベルの問題だと思う

まぁ余談だが夫婦別姓を求めてる女性って偏屈な人間が多そう
フェミを振るかざすやつには辟易してるんだが
206名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:19:25 ID:mtqzQJwq0
>>204
日本の文化、法制まで変えようってのが"個人の範疇"?

おまえさんの"個人の範疇"はどんだけ広大なんだよw
207名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:19:46 ID:cO1IrYoF0
戸籍も個人単位にして、夫婦の苗字も韓国式にして

日本を解体し、純粋な日本人と 成りすまし日本人を
あやふやにしていこうという民主の政策
208名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:19:51 ID:PlIkiFmo0
*選挙となるとマニフェストから外す
*国民的合意ができてない(ことは無視)
*やたら急ぐ


こんなんばっかだな
一方で約束したことはちっとも守らない
どう考えたって別の目的が(ry
209名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:19:59 ID:jE4rnEIc0
子供には参政権ないから
民主党的には別姓で問題ないな・・・
210名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:20:08 ID:n0wqSwOU0
>>204
つまり夫婦別姓導入に説明入らないと?
それは話にならないな。
211名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:20:22 ID:+aQli6fX0
別姓のいい所は『珍しい苗字が消えるのを防ぐ手立てが1つ増える』ことかな?

100人の佐藤さんと5人の珍名さんの国があったとして
結婚して夫婦同姓になることを考えたら珍名さんが早晩消えるのがわかる。

でも、夫婦同姓でも珍名を残すことはできるし
夫婦別姓でも珍名を残す気がなかったら消えるのは同じ

やっぱこの法案にあんま意味ないね
212名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:20:32 ID:wWAUwLgE0
>>204
国民全体の夫婦の形として
同姓ってのが定着しているわけだろ。
日本の国民の夫婦は同姓なの。

ところがそこに新たに別姓でもよし、となったら
まったく違う体系が出来上がるだろう。
何でお前は、日本全体としてという考え方ができないの?
213名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:22:12 ID:HLQZfbgQ0
>>206
全部の国民が国民文化をになう必要はないわけで
伝統や文化の美名で全てゴリ押せるなら
もっと規模が大きな問題になってる
生涯独身者や離婚とかもどうにかすべきだろ
こーゆーのが自由の名の下に横行してる現状で
伝統や文化に強制力を持たせることはできない

そもそも女が社会に出て苗字つかうようになって30年くらいしかたってないだろ
旧来の伝統と軋轢があって当然
214名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:22:21 ID:+aQli6fX0
別姓のいい所は『離婚した時に対外的なダメージが少ない』ことかなあ

離婚推奨国家、誕生(だめじゃん
215名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:23:08 ID:BKQsOmGN0
中国は別姓で戸籍があるよ
216名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:23:19 ID:8bcosJVk0
>>103
別姓を選んだ少数が相当な高確率で別姓はマイノリティなんだから自分たちに合わせろ!と言う
217名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:23:19 ID:+aQli6fX0
>>213
まて30年つったら昭和50年代だぞw

おまいどんだけ若いんだよ
俺その頃小学生だよwww
218名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:23:20 ID:Ojhak8wh0
>>211
俺の苗字全国で4世帯にしかないんだが
こんな悪法と天秤にかけられるんなら消えても結構って思ってしまう
うちの嫁の旧姓も全国で10世帯もなかったはず
一見すごい平凡な苗字なのに
219名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:24:05 ID:n0wqSwOU0
>>213
どっちにしろ後回しでいいじゃん、って結論にしかならんと思うのだが。
220名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:24:43 ID:Bhd+GF9f0
あ〜そうだよな。
○○の妻でございます。って表現っていまだにするよね。

でも、コノ謙虚な感じがまた良い。
221名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:24:54 ID:HLQZfbgQ0
>>210
伝統や文化というものにも合理的な理由があるとは限らないぞ
>>212
日本全体がどうなるんだ?
生涯独身者や離婚の横行などもう家制度は崩壊してるだろ
222名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:25:04 ID:wWAUwLgE0
>>213
>伝統や文化の美名で全てゴリ押せるなら

いや、だからゴリ押してるのは、
新しく法律を変えようとしている連中のほうだろうが。
「個人の自由」でゴリ押ししようとしているのはお前ら。
223名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:25:10 ID:+aQli6fX0
>>218
4世帯はすごいね!
珍名好きとしては、残して欲しい
子作りに励んでください(^^;
224名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:25:27 ID:PlIkiFmo0
選択肢が広がるってのがまず変な説明
夫婦の別姓は認めるけど子供は認めないってただの親のエゴだろ
これは家庭内仲間はずれを合法的に認める制度
どっちか発言力が強い方が別姓を主張したら
お父さんだけあるいはお母さんだけ苗字が違う家ができる
その本人が嫌でもなんでもだ

嫌なら結婚しなければいい?
でもそれが別姓派が理由とした「結婚か改姓かを迫られる」に対する答えか?

選択肢は広がってない
こじらせただけ
225名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:25:46 ID:YutGys7l0
戸籍制度はその国の文化に深く関わっている、というデリケートな問題を
個人主義者たちは見落とすか無視するよね。

その制度を変えて、良くなる部分が多ければ皆も納得するけれど、
良くなる所以上に悪くなる部分が多ければ、やはり変えるのは良くない。
どう考えても、後者なんだが。
226名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:26:05 ID:1GPD4KBN0
>>218
鱸とか左藤とか
227名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:27:39 ID:wWAUwLgE0
>>221
>生涯独身者や離婚の横行などもう家制度は崩壊してるだろ

すでに崩壊してるから、もっと崩壊させてもよいのかね?
もうどうにでもなれと?
そういう破滅思考なのか、お前さんは。
228名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:28:24 ID:2tAh6lbo0
海外の夫婦別姓状況
http://www.mizu.cx/minpo/siryo01.html

別姓は離婚の増加につながるのか?
http://www.mizu.cx/minpo/siryo03.html
229名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:28:48 ID:+aQli6fX0
>>224
>お父さんだけあるいはお母さんだけ苗字が違う家ができる

そうだよなあ


父 ○
母 ●
子1○
子2○

父○
母●
子1●
子2●

どっちにしても少数派が寂しい思いをするだけだよなあ・・・

昔、同級生で「祖父の珍名を残したいから、子供を1人祖父母の養子にした」って子がいたけど
家族の中で自分だけ苗字が違うってのは少々寂しそうだった
230名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:28:53 ID:Ojhak8wh0
>>223
息子がいるよwまだ2歳だがw

>>226
スズキさんとサトウさんかw
っていうかちげぇよw
なんていうか当たり前にいるかんじの名前だよ
えっ?なんて読むの?とは聞かれたことないし
231名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:29:51 ID:+aQli6fX0
>>229
なんか変な文になった
俺の同級生はその「1人だけ苗字の違う子」ね
232名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:31:25 ID:8bcosJVk0
>>191
選択式納税とかやってる総理が居るけれども。
彼から直接お金をもらう一般国民はいないが、彼が納税しなかった事によって
間接的に迷惑を被っている人は沢山居る。

選択式成人制とかどうだ?
成人しない事を選んでも個人の自由か?
選択式性別制をやりたがる人もいるね
233名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:31:34 ID:Bhd+GF9f0
ちょっと前ぐらいから自分の子供に
お父さん・お母さんではなく、友達のように
サっちゃんとか愛称みたいなので呼ばせてる親が増えてるとおもわん?

知り合い一家がそれやっていて、うちの一家はドン引きした。
234名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:32:51 ID:Hpy7Yrf00
法律で認められれば認識も変わる
要は慣れ
235名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:33:06 ID:mtqzQJwq0
>>213
今浸透していて別に国民レベルで反対運動が起きているわけでもないのに
進めようつーのを"ゴリ押し"というのだと思うけど。
マニフェストにも載ってないし国民議論も全然為されていないし。

つか夫婦同姓を押しつけと思ってる奴が一体どれだけいるんだ?
今までそんな話聞いたことねーけど。
「苗字変わったの♪」「結婚したんだおめでと〜」みたいな流れのネタはいくらでもあるが
そういうものをネガティヴに使うことなんてまずないしな。
236名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:33:44 ID:+aQli6fX0
>>230
字は普通で組み合わせが珍しいってパターンかな

こないだテレビで「住所(じゅうしょ」って苗字の人が居たが
名前欄に「住所」って書くと大抵「名前書いてください」って言われるそうな
237名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:34:14 ID:wWAUwLgE0
>>234
なんで慣れなきゃなんないんだよ?
238名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:34:35 ID:8bcosJVk0
>>224
> お父さんだけあるいはお母さんだけ苗字が違う家ができる

いかんよなあ。家族がいた時に名字で呼ぶのはマナー違反ってことになるかもね。
239名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:34:42 ID:YutGys7l0
>>228
またそういうレトリックをw

そんなの各国のお国柄とか他の要素満載で、無理矢理姓名制度の分類に当てはめてるだけ。
あまりにも程度が低くて、お話にならないぞ。

知ってるか?アジア諸国、特に日本では米を食ってる犯罪者が多いんだぜ。
海外では、米食ってる犯罪者の割合は低いのに。
そういう話と一緒。出直せ。
240名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:34:43 ID:SuomCKR00
実は昔の日本は別姓が当然だったとか言う奴がいるんだけど、
北条政子とかを例にしてさ。
それって本当?
単に政子が北条氏の復権で名字戻したか、便宜上そう呼んでるだけじゃねーの?
江戸時代以前の女性の姓ってどうなってたんだろー、教えてエロい人
241名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:35:18 ID:Tl7X6VtG0
2010-02-22
選択的夫婦別姓を含む法案の概要が提出されてしまった・・・しかし、まだやれることはあるっ!
ttp://www.tnagao.org/

選択的夫婦別姓を認めることが我が国の将来に大変な危機をもたらすことはご承知のとおり。
家族の崩壊へとまっしぐら。お先真っ暗である。外国人地方参政権付与問題はとりあえず
フリーズ状態を保っている。だが、何時溶け出すかわからないので油断は禁物。
常にウォッチしている。

さてここに来て、選択的夫婦別姓を含む民法改正法案の提出が危険水域に達していることを
以下のとおり報告をし、国民世論の盛り上がりと言う後方支援を頂きたいのだ。

(中略)

今日出席予定だった法務省政策会議は、6時間の長丁場、厚生労働委員会と時間が重なり
又も秘書に情報を取らせた。そして、遂に出てきた。誰も手をつけていない筈の法案概要が
突然出てきたのである。不安は的中した。会議運営上いろいろなイレギュラーがあり、
公訴時効問題で時間が尽き、来週月曜日夕方に選択性夫婦別姓問題議論の予定が
立てられた。某議員が月曜日にやることの無いようにと釘を刺されたにも拘らず月曜となった。
これは出席者が少なくなることを見越しているのだろうか。マニフェストでは法務関係に
ついての最優先課題は、可視化法案だったはず。それを主張する議員も多いのに、
可視化法案を優先せずに、この民法改正をやたら焦るのは何故だろう。
3月12日の閣議決定に拘りすぎている雰囲気がひしひしと伝わってくる。

この事態を多くのマスコミに取りあげてもらうこと。更には、先の総選挙で民主党を
支援して下さった家族を信仰の中心に据えている宗教団体に実態を知って頂くこと。
この法案が通れば、家族と言うものが空中分解する。そして、民主党は参議院選挙で
不利に立たされるだろう。法案にならぬように全力を注いでいる。出来ることならば
この焦りが私のとりこし苦労に終わることすら願っている。私とて政党人。提出された
法案に反対はしたくない。だから、法案にならぬように船の中で戦うだけである。

皆さんの後方支援、世論の後押しを心からお願いをしたい。
242名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:35:31 ID:1xX//vus0
なんか、ほんと何でもマジョリティーが犠牲になることばっかだな。
いい顔して黙ってるとダメなんだね。
243名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:38:42 ID:Ojhak8wh0
>>236
>字は普通で組み合わせが珍しいってパターンかな
そう、それ

住所さん面白いwなんか苗字でその人の地元が分かることってあるよね
阿比留さんとか可児さんとか沖縄姓の人とか
244名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:41:43 ID:HLQZfbgQ0
>>216
60年代生まれ
ギリギリ生まれてないわ
>>222>>227
だから任選択性であってもっといえば習慣的なもので9割9分の人は現在とかわらんだろ
任意で特定の人を認めることが全体の破壊につながるというのは極論だろーが
245名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:41:45 ID:YutGys7l0
>>240
部分的には、本当。
でもその当時は身分によって名前の付け方が違う。
歴史ジラマでは、「氏・名」で便宜上読んでいるけど、本当は何鱈苗字間鱈何某名前、ってな感じで、
なかに役職とかルーツとかが入ることもしばしば。
さらに成人する前と後でも、まったく別名になるんだし。(これは今でも戒名として名残が見られるよ)

つまり、自分に都合の良い一部分だけ引っ張り出してきてる、詭弁。
説得力は無い。

246名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:42:56 ID:aardszKC0
>>240
まず大半の一般人は苗字ないしな。
247名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:45:14 ID:+aQli6fX0
>>240
江戸時代以前は資料が残ってないんだと思うよ
有名人でも実名がわからない女性は多いし
公式文書では「○○の娘(父親の名前+女)」「○○の妻(旦那の名前+室)」みたいな表記だったらしい
248名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:45:25 ID:wWAUwLgE0
>>244
>だから任選択性であってもっといえば習慣的なもので9割9分の人は現在とかわらんだろ


へえ。じゃあなんでそんな超少数派の人のために法律改正しないと
いかんのかね?その人たちは法律改正しないと死んでしまうのかね?
249名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:45:25 ID:LRa70ytc0
だからなんでお前らみたいな童貞がガタガタ言うんだよw
250名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:45:28 ID:AnNaAtHN0
夫婦別姓は絶対反対な俺だが子供視点からは考えてなかったわw
子供からしてみればこれこそ親の勝手www
やっぱ自由を謳歌するためにはある程度の制限はあるべきだわwww
251名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:45:30 ID:G1uEfWsA0

こんなもの日本の場合、どう考えても左翼的家族解体思想からしか出てこないのに。

推進してるのは、千葉景子と福島みずほだろ。

これが通ったら、次は戸籍を個人籍にしようとか言い出すよ。
252名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:45:52 ID:HAzmGp/o0
こんな家庭が正常なわけねーww

曽祖父 田中、曾祖母 佐藤
祖父 田中、祖母 鈴木
父 鈴木、母 前田
子 前田
253名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:45:53 ID:A+/LlP4+P
>>1
産経も最後のあがきなのか、2ちゃんネトウヨ受けのすることばかり主張してるな。
それって地獄への一本道だって全く気づいていないのな。
ネトウヨの法則が炸裂して産経が倒産したときはあざ笑ってやろうwww
254名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:47:35 ID:YutGys7l0
>>249
チョンみたいになるのが嫌だからだろ。
255名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:48:11 ID:HLQZfbgQ0
>>248
極少数でもそういう人間がいるからだろ
性同一性障害者のために法律改正するのだって対象は極少数だし
少数は無視しておkってのは暴論
256名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:48:13 ID:PlIkiFmo0
結局少数なんだからいいだろって話になっちゃうのか
なんか外国人参政権に通じるものがあるね
257名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:48:42 ID:mtqzQJwq0
>>250
おいおい、普通子供がまっさきに浮かぶだろ。
子供はモメると思うぜぇ。
親はもちろん爺ちゃん婆ちゃんまで絡んでくるんだから。
258名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:48:57 ID:+aQli6fX0
>>246
役職名がそのまま名前になってた人もいたよね

○○守(なんとかの、もり)みたいな
で、転勤になったら苗字もかわる

wikiによると苗字が固定したのは江戸時代からとある
259名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:49:11 ID:n0wqSwOU0
大勢に影響が無いからいいだろ?ってのも
十分暴論だがな
260名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:49:52 ID:+aQli6fX0
>>250
DQNネームを付けられた子供みたいもんだよな
カワイソス
261名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:50:23 ID:wWAUwLgE0
>>255
性同一性障害と夫婦別姓一緒にすんな。

夫婦別姓でないとどうにもらならくておかしくなってしまう人が
いるんですか?
でもそれでも結婚だけはしたいと。でも別姓じゃなきゃ死にそうになると。

そういうことなんですか?
262名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:50:28 ID:SIJv/IQr0
少数のために法律を整備する。
なんだ、夫婦別姓賛成ってのは病名だったのか。

病気なら少数のために法律を整備するのもやむをえんからな。
263名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:50:37 ID:HLQZfbgQ0
>>256
参政権の場合は少数でも影響があるけどコレはないだろ
あるといってる人でも抽象的で具体性がない
話が違う
264名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:50:47 ID:HAzmGp/o0
何でもかんでも自由にすりゃ良いってモンじゃない
人間ある程度は我慢して生きなきゃならないのに、その我慢をさせずに
育ったのがニートや使えないゆとりだ
265名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:51:41 ID:2tAh6lbo0
>>239
海外の夫婦別姓状況の「程度」とか、「米」とか意味わからんのだが。
266名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:51:48 ID:n0wqSwOU0
むしろさ
母別姓、父娘同姓で

思春期に娘に「お父さんと同じ姓いやだー」とか言われた日にゃ
お父さんマジ泣きだよな。
267名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:52:10 ID:gwZ4x8Vu0
そもそも家族崩壊させるのが狙いだからな
268名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:52:21 ID:OGWeMnQ70
自民も民主も議員はみんな6畳間に住むといいよ。

自民議員のラッシュ時に赤ちゃん専用車両をつくろうとか
セレブすぎて世間から乖離しすぎている。
269名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:52:26 ID:+Csafr/b0
親が地域から浮いてるのは
子供にとってつらいんだよ
270名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:52:35 ID:Z80C0w5S0
>>265
データ出されちゃったもんだから、あせってるんだろ
271名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:52:42 ID:Ojhak8wh0
日本が夫婦別姓になって
例えば佐藤さん、鈴木さん夫婦がいるとして
鈴木さんが亡くなった時
お葬式の時「佐藤家告別式」?「鈴木家告別式」?どっち?
っていうかもう○○家って言い方もなくなっちゃうのかねぇ
272名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:53:12 ID:fds1ESMs0
>>240
由緒ある家出身の女性が同姓にするということはないんじゃないかな。
ただ、男性女性に関わらず、今とは名前の形式、使い方が違う。
明治に今の形式の名前になった時は、基本別姓だったけど、
庶民は別姓に出来るほどのものがなかったので、その場合は同姓なんじゃないかな。

世襲なら家系が重要、
農業等自営なら家、
サラリーマン社会は個人が単位みたいな感じかな。
273名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:54:20 ID:onYhJsXh0
>>228
良く調べて ご苦労さんだけど、かなり恣意的な書き方だな。

欧州の場合、昔厳格な一夫一妻制だったゲルマン系は夫婦同姓だよ
だから、ドイツ・英国は夫婦同姓。表ではそれが分らないようになってる。

大昔、一夫多妻制だったと思われるラテン系は夫婦別姓
だから、イタリア・スペインは夫婦別姓。中南米もそうなる。

法律の制度だけを型通り並べても、本当の実態は把握できない。
274名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:54:26 ID:wWAUwLgE0
夫婦同姓障害という病気なわけですね?

これは新しい病名できましたよ。
275名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:55:13 ID:HAzmGp/o0
>>228
そうやってすぐに海外海外言う馬鹿がいるけど
ここは日本だろ

村社会的な気質なのに無理やり欧米の価値観を
取り入れたから今の家庭崩壊があるんだろうが
276名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:55:47 ID:mtqzQJwq0
そもそも日本の制度決めるのに海外とか関係ないべ。
別に海外と違うから困る、ってもんでもないし。
277名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:55:55 ID:QYRsrFg60
離婚については海外もちだすくせにw
278名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:56:04 ID:+aQli6fX0
>>271
そういや中国では親が子供をフルネームで呼ぶって聞いたな

別姓になったら日本でもそんな風に子供を
「おい。佐藤ひろし。明日の支度したか?」とか言い出すんだろうか

世も末だな
279名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:56:10 ID:HLQZfbgQ0
>>261
死にそうになるもの以外は改定する必要がないというのなら雑すぎ
基準としておかしい

働きかけはあるんだしそこまで消極的になる必然性はないだろ
280名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:56:28 ID:Wh3691Bg0
まあ日本解体を狙う朝鮮組織がやることだからな。
それにしても民主がここまで極左だとは誰しも思わなかったよ。
原口総務相がつい口を滑らした国家転覆が民主の狙いだな。
281名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:57:20 ID:+Z4ene150
>>273
中国の夫婦別姓なんかも妻はあくまで他人だから家の中には入れん!
子供だけ産んどけ!みたいな考えが元らしいね
282名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:57:51 ID:69e1DJfR0
めんどくさい
近所の名前覚えるだけでも面倒だ。
283名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:58:26 ID:wWAUwLgE0
>>279
じゃあ反対派を納得させなきゃ。
夫婦別姓じゃなきゃ困る理由をいいなよ。さあ。
284名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:59:44 ID:n0wqSwOU0
ちょっと誰か
「夫婦別姓が認められるとここが良くなる」的なことを
民主党のマニフェスト的あるいは太田総理のマニフェスト的に
説明してくれんかな?
285名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:59:55 ID:fa+c1K5W0
どうせなるようにしかならんのだし
反対だの賛成だの、どうでもよくね?
286名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:00:41 ID:PlIkiFmo0
>>263
少数なら影響はないって論だと数の拡大の歯止め論が必要

また少数だからと言って無視できないという論では
更に少数の別姓を強いられる人についての説明も必要

つまり少数を理由とする論理は無理ではないか?という点で
外国人参政権推進との共通点を言っただけで確かに同じではない
287名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:01:08 ID:waWObPw00
夫婦別姓は、子供が可哀想なんだよな。
どっちの姓を使うかで、裏ばれなかった親から冷たくされる。
逸れから、妻の姓が違ったら、余所の人だから遺産もやらないし。
なんかさ、おかしな方へ、おかしな方へ行っている気がする。
288名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:01:39 ID:+Csafr/b0
>>279
選択肢のひとつとして法的に認めるのは有りだとおもうよ
殆んどが同姓を選ぶだろうがそれはそれでいい
289名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:02:26 ID:HLQZfbgQ0
>>283
そもそも具体的な不都合がみつからないからそういう人たちもいるで充分だろ
別姓が強制されるわけじゃないから反対派に不利益があるとはいえない
290名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:03:57 ID:n0wqSwOU0
〉そもそも具体的な不都合がみつからないからそういう人たちもいるで充分だろ
どっちにかかるセリフなんだろうな。
291名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:03:57 ID:aardszKC0
>>281
中国人の嫁は別姓のとおりまさに他人で凄い排他的に扱われるらしいな。
だから嫁も生き延びるのに必死になって凄い陰険でずる賢くなるらしいね。
292名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:04:00 ID:YutGys7l0
夫婦別姓論者の根拠なんてのは、ただの反抗期なのが殆ど。

ようするに、現行制度だから気に入らない、ぶっ壊したいだけ。
人と違った事を言えば自分が偉くなったと思える、不思議な人。

制度を変えるメリットと、それに付随してくるデメリットの問題をセットで考えられないのは
多分頭が悪いからだろうね。
293名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:04:28 ID:wWAUwLgE0
>>289
そういう人達が現行法でどうしても我慢できない理由も無いのに
選択肢を闇雲に増やす必要性は無い。
なんでも自由選択できりゃいいってもんじゃないんだよ。
294名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:04:36 ID:Mfv8V/ey0
そもそも親から姓を受けてる時点で自由も何もない
女の姓だって親父の姓だったんだから、女がそれにこだわる意味がわからんし
姓を自分で選べるんならいいがな
295名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:04:40 ID:ftqo/YlC0
正直、外国人参政権や人権保護法案等に比べたらどうでもいいわ
施行されて起きるであろう混乱は天地ほどの差がある
296名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:05:00 ID:mtqzQJwq0
>>288
親の観点だけでみるならそれもいいだろうがやはり子供がネックになる。
子供の問題がなければここまで反対派も多くないと思う。

積極的賛成派はまず子供の苗字問題について納得いく解決策を出してくれないと
お話にならん。
297名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:05:11 ID:HAzmGp/o0
夫婦間だけじゃなくて、家族や子供の承認がなければ別姓にはできない
って制度ならいいと思うけどな

けどそうじゃないだろ?これは
298名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:06:01 ID:+Csafr/b0
「別姓を認める」と「別姓を義務付ける」が
多くの人の意識の中でゴチャ混ぜになってるんだろう
だから現時点では時期尚早なのかもしれない
299名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:06:11 ID:DfSotM5lP
>296
子どもの名字は統一するで決まったじゃん。
300名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:07:00 ID:+aQli6fX0
>>284
民主党マニフェストによると

ttp://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/01.html
>「仕事上の事情から結婚前の姓を名乗り続けたい」「生来の姓を自己のアイデンティティと感じる」などの
>さまざまな理由で夫婦別姓を望む人が選択できる

だそうですよ。でも会社で旧姓を使うことはわりと一般的になってきたし
あとはアイデンティティー(自己同一性)の問題だけかな

♪僕が僕であるためにー(by 尾崎豊)、の悩みは思春期に解決しとけ
301名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:07:18 ID:PlIkiFmo0
>>298
そんな馬鹿はいねえよwww
302名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:07:21 ID:HLQZfbgQ0
>>293
アイデンティティの問題ってことだろ
逆に言えば反対派といっても基本的には他人の領域にまで踏み込むことは
できないはず
反対する理由に具体的な理由がない限り正当性があるとは思えない
この問題が他人の権利を侵害する問題ではない以上
反対論にこそ具体的な論拠が必要だろ
303名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:07:49 ID:+aQli6fX0
>>288
なんでも「選択」できることがいいとは限らない

「悪」って名前を付けたがった親がいただろう
あれも「個人の自由」と言えばそうだけど・・・
304名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:08:43 ID:aardszKC0
>>296
まあ両親の姓が別ってことそのものが子供にとっての不安材料だから
廃案以外解決策はないんだがな。
305名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:09:03 ID:wWAUwLgE0
>>302
反対の理由
「別姓にしたい根拠に何一つ納得できるものがないから」
306名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:09:16 ID:J4k4rHT90

この法案は既婚の夫婦も一年間別姓に変える期間ができるらしいね

とんでもなく混乱するぞ
307名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:09:21 ID:waWObPw00
兄弟で苗字が違ったら、弟も妹も他人として扱わざるを得ない。
そして、家を継ぐ権利を失う。
他人だから。
しかしよ、夫婦別姓なんて唱えた奴誰だよ。
引っ叩いてやりたいね。
不幸な子供が増える事になるんだよ。
世間知らずの自分の希望を国民に押し付けるな。
308名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:09:37 ID:FkAeJnMN0
別姓認めたら役所とか大混乱するだろうね
あと、電話で
「佐藤さんのお宅ですか、鈴木さんはご在宅ですか」
って訳わからんわw
309名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:09:53 ID:+aQli6fX0
>>299
片親と子供の苗字が違ってくることを言ってるんだと思うよ
310名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:10:13 ID:HLQZfbgQ0
>>303
んなこといったら親の離婚だってノーチェックで通るだろ
いくらなんでも例えとしては極端じゃないか?
311名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:10:34 ID:+Csafr/b0
高市案では駄目で
法改正がどうしても必要な理由が無いと
現実には難しい
312名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:11:28 ID:YutGys7l0
>>302
具体的な根拠は>>1読み直してみ。
子供のアイデンティティが犠牲になるだろって話。
313名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:11:56 ID:waWObPw00
結婚の意味が無くなるね。
つまり、結婚をするなって事だな。
314名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:12:19 ID:n0wqSwOU0
>>306
別姓にされた夫婦は離婚の危機ってことですか?
315名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:13:02 ID:HAzmGp/o0
>>302
いや近所に親が田中と佐藤で子供が佐藤なんて
家ができたらそれに配慮して喋らないといけないから
近所付き合いが益々面倒になるんだが

佐藤さん家の田中○○さんの父親の鈴木○○さんが
とかどんなギャグだよ
316名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:13:21 ID:fds1ESMs0
>>308
大きい家なら今でもそういう事あるよね?
317名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:13:40 ID:onYhJsXh0
>>240
平安時代以降は、一夫多妻制の支配階級以外は夫婦同姓だよ。

平安時代の夫婦の姓については横山智の研究がある。それによると、
豊前国仲津郡丁里戸籍などをみると、
延喜二( 902)年 11夫婦中、4夫婦同姓
延喜八( 908)年 11夫婦中、4組が同姓
寛弘元(1004)年 19夫婦 全てが同姓  となっている。
(なお、横山智の年代記述には若干誤りがある。)
これらを勘案すると、遣唐使廃止に伴い、国風化が進み、庶民では
一夫一妻制と夫婦同姓の制度が定着したようだ。
318名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:13:47 ID:+aQli6fX0
>>310
別姓でうまくやる家庭もあるだろうよ
でも、そのせいでうまくいかない家庭が出ることも普通に予想つくだろ

そういう意味で「制度を利用して上手く行かない例」を出したんだよ

離婚がおkだから、別姓もと言ったら
結局「子供が犠牲って例を増やしていいよね」ってことにならないか?
319名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:14:29 ID:YutGys7l0
>>313
突き詰める所、個人主義ってのは社会の否定だからね。
もっともこれは極論なんだけどさ。
320名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:15:50 ID:A+qrc98R0
自分のアイデンティティのためには、家族としてのアイデンティティなんて
どうでもいいんだろうな。
321名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:16:04 ID:HLQZfbgQ0
>>305
個人のアイデンティティの領域は他人に迷惑をかけてない限り
個人の意思が優先されるべきだとおもうが
>>312
それは親の離婚とかもそうだろ
ただ家族が同じ苗字であってのみ一体感があるという理論は
なんつーか抽象的なんだよな
ほんとにそうかわからないというか
322名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:16:31 ID:+aQli6fX0
社会の基本単位は「家庭」と言うけど
これは家庭を壊す法律だよねー

そう思うよ

しかし頭使うならもうちっと景気についてやってくれんか
これだって制度実施したら今までより余分に金かかるんだぜ?
323名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:16:37 ID:gRIBObhw0
都会のネズミと田舎のネズミで話が噛み合ってないんじゃね?

東京都は、夫婦別姓可。
それ以外は、不可。

これでいいんじゃね?
324名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:16:48 ID:+Csafr/b0
想像してても埒があかないから
既に別性で暮らしてる家庭の実態調査するといい
325名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:17:42 ID:eovk6qQ+0
家族的なものを崩壊させて国家で子供を管理して真っ赤に教育しましょうって
考えが根底にあるからね ちゃんとそういう基本も教えるべき
思想教育は左でも右でもいいから、やらないとどちらにも耐性がつかない。
教えなければ染まらないなんてのは全くウソ。教えないから無自覚で染まるんだろ
じっさいそんな奴ばかりじゃないか、学校で赤く染められ、2chで右に染められ・・・情けない
326名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:17:56 ID:VaasG3ON0
離婚へのハードルが下がるわけだよ。
事実婚のカップルは別れやすいし、別姓婚もやっぱり離婚しやすい。
327名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:19:25 ID:HAzmGp/o0
>>321
>ほんとにそうかわからないというか
それはお前さんがまともな家庭で育ってないからじゃないのか?
328名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:20:03 ID:aardszKC0
>>321
それはあんた自身の想像力が未熟で分かってないだけ。
329名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:20:05 ID:HLQZfbgQ0
>>318
離婚でも結局親の都合が優先される場合もあるし
こういうのはケースバイケースってことだろ
形式的に結婚してても親子関係最悪のこともあるし
離婚してても親子関係いいこともある
あくまで選択肢を増やすってことは悪いことではないと思うが
こういう個人の領域に属してる話に関して社会を持ち出すというのは
違和感がある
330名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:20:08 ID:n0wqSwOU0
結婚しなきゃいいじゃんって話になりそうな気がするな。
どうせ子供のことなんか考えてないんだろ?

子供どうでもいい、姓も別姓じゃ家族を構成する意味ってどこにあるの?
331名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:20:35 ID:blp1BPaF0
 簡単に離婚しやすいし、家族もばらばらな感じがするから
いい法律なんじゃない、日本人が不幸な気分になるのは。あほか。
332名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:20:39 ID:wWAUwLgE0
>>321
>個人のアイデンティティの領域は他人に迷惑をかけてない限り
>個人の意思が優先されるべきだとおもうが

それだったらお前は
同姓婚とかも大賛成なんだな。
なんだ。ただの地球市民か。
333名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:21:33 ID:SIJv/IQr0
>>322

今政権についてる連中は「自分たちが考えることは全部正解・正義」
なもんだから、何かやればすべてが上向きになると思い込んでる。

あと、連中が一生懸命温めてきた脳内理論を一気に実現するには
「景気対策」と「環境対策」ってのは本当に便利な錦の御旗。
334名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:21:39 ID:+aQli6fX0
>>321
日本人の中に金髪の子が1人いて、その子が「寂しい」って言っても
>>321は「なんか抽象的でわからん」とか言いそうだな
335名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:21:45 ID:sXOzEH3T0
子供を犠牲にしてまですることかよ
336名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:21:51 ID:gRIBObhw0
>>331
日本語がヘン
337名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:21:55 ID:fds1ESMs0
>>305
例えば自分が由緒ある家で、子供の苗字は自分の家のものを継がせることになった。
ただ、配偶者(男女問わず)が名前を使う仕事をしていた場合は、別姓の選択も
考えるのではないかな。
それをわざわざ禁止するのはどうなのかという事。
338名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:22:39 ID:DHb+3y3/0
過去帳見れば江戸期の庶民層が別姓だったか否か判るだろ多分
339名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:23:37 ID:VaasG3ON0
>>337
今でも仕事上は旧姓を名乗ることは禁止されていないと思うんだが・・・
340名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:23:45 ID:wWAUwLgE0
>>337
仕事上別姓使ってりゃいいだけだろ。
なんら問題ないだろ。
341名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:23:48 ID:HAzmGp/o0
>>337
>名前を使う仕事
それは芸名とかで解決するだろ
戸籍まで変える必要は全くない
342名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:23:51 ID:suiXtRyT0
>>321
個人のアイデンティティと家族のアイデンティティは不可分じゃねえのかな
姓が同じというのも家族意識の柱の一本だとおもうし

そもそも重要な点は
同姓のデメリットを超えるメリットが別姓にあるのかだよ
これが一向に説明が無いんだよね
343名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:24:19 ID:+Csafr/b0
問題はこれが民主党から出た案である事だ
年金のときもそうだったが
あの党が出す法案は斬新なわりには
実は深く考えてなかった事が後になって発覚するw
344名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:25:09 ID:G1uEfWsA0
>>337
仕事でだけ旧姓使用すればいいだけじゃん

現行法でなんの不都合がある?

通称使用なら本人の問題だけで済むが、別姓にすると子供や親族、社会にまで影響があるんだよ
それを考えろ
345名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:25:33 ID:aardszKC0
>>337
それは現行の法の中でもどうにでもなる。
娘さんの家を継ぐのに婿養子になるのもそうだし
仕事の時だけ旧姓名乗るなんて今でも普通にしてる人はたくさんいる。
346名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:25:48 ID:HLQZfbgQ0
>>327
しんねーよw
なにがまともかどうか
何回も生まれて実験できるわけじゃあるまいし
>>328
どうも抽象的過ぎる
少なくともこれですべてがだめになるような破壊的な意味を持つものじゃないんだし
あらゆる選択肢に一長一短はあるだろうが、選択肢がふえることに異議を唱えるほどの
具体的な理由はいままでみてない
347名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:26:04 ID:+aQli6fX0
>>337
>>300

もう書いた

>会社で旧姓を使うことはわりと一般的になってきたし
348名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:26:13 ID:VaasG3ON0
つーか別名字で結婚なんて、家族になるとはいえない。
名字は家の名前だから、同じ家の者なら違う名字になることはありえない。
349名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:26:15 ID:sXOzEH3T0
>>337
それは子供を犠牲にして親の都合を優先するということだな
しかも由緒ある家がとかが理由でwwwwwwwwww
350名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:26:32 ID:mtqzQJwq0
>>337
仕事上の通名は別に禁止されていないぞ。
351名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:27:08 ID:Mfv8V/ey0
夫婦同姓も別に子ども考えちゃいないだろう
親の都合だろうに
352名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:27:15 ID:dPIKVjHf0
>>341
>芸名
ではなく、「屋号」な。
一部の銀行では、屋号で口座も開ける。
353名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:27:21 ID:+aQli6fX0
>>346
「これによって不和が起こる家庭が5%ならいいじゃないですか」ってことだね
354名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:27:30 ID:wWAUwLgE0
>>346
視野狭窄的なんだよ
355名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:27:41 ID:+Csafr/b0
>>337
知ってると思うが
職場で旧姓を使ってる人は既に居る
現行法でも融通が利くもんだよ
356名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:27:50 ID:suiXtRyT0
>>338
姓を持ってたのは武家や貴族だけだろ
一部の有力な庄屋とかに名字帯刀が許された、って聞くから
人口の大部分を占める農工商は姓を持ってなかった筈。
地名や屋号を姓替わりにして区別してたんだろう

つまり、江戸期に夫婦別姓が普通、というのは真っ赤な嘘
朝鮮人の工作とみて間違いないね
357名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:27:52 ID:HutRi8l40
働いたら負け
年金払ったら負け
結婚したら負け
358名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:28:20 ID:PzmDQXGE0

結婚の意味がない。

何で必要なのか、説明しろよ。
359名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:29:00 ID:fds1ESMs0
>>339
通名のように旧姓使用は出来るけど、別姓の選択が出来るならそれでも良いでしょ?
通名許すぐらいなら、ミドルネーム的なものを設けて欲しい。
360名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:29:09 ID:sXOzEH3T0
夫婦別姓は
子供は親の付属物とか子供は親の勝手にできるとか
言う奴らの理屈だな
361名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:29:14 ID:+Z4ene150
>>343
現状見れば不安しか感じないよな
こども手当て一つ取っても選挙前から財源どうすんだと散々言われたが
「大丈夫大丈夫!」で推し進めこの惨状
結局ツケは国民や未来の子供たちに降りかかる
362名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:29:44 ID:n0wqSwOU0
>>346
>あらゆる選択肢に一長一短はあるだろうが 
そもそも一長が示されてない。そうしたいヤツが居るからいいじゃねーかの一点張
363名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:29:47 ID:mtqzQJwq0
>>359
通名で済むモノをわざわざ法制化する理由は?
364名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:29:53 ID:3yQ2+11l0
ミンス(特ア)の日本破壊工作かもね
365名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:30:28 ID:+Csafr/b0
>>359
ミドルネームって何だ?
山田セバスチャン太郎みたいなの?
366名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:30:30 ID:+aQli6fX0
>>359
仕事で戸籍を使う必要が無いだろ?
だったら別に戸籍の名前をビジネスネームと統一する意味がない
367名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:30:30 ID:HLQZfbgQ0
>>332
大賛成する理由もなければ大反対する理由もない
別にいいんじゃないの?ってことで消極的に賛成はするだろう
>>342
だからそれは各家族で形態があっていいだろ
別姓と強制されるわけじゃなくて選択肢が増えるだけのこと

女のほうが自分の名前にこだわりがある場合もあるんだろうし
アイデンティティに関わる部分で他人に迷惑をかけてないなら
個人の意思が最優先されるべきだと思ってるからだよ
368名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:31:00 ID:wWAUwLgE0
>>362
まったくそうだよな。

そうしたい奴がいるんだし、他人に迷惑かけるわけでもないから
いいじゃねーかの一点張り。

これが工作って奴なんだと思うわ。
369名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:31:06 ID:dF5Wga/M0
別姓だと就職面接ではねられるな。コレは確実w
370名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:31:25 ID:+aQli6fX0
>>359
芸名が許される環境ならミドルネームもありじゃね?
つのだ☆ひろの「☆」みたいな
371名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:31:28 ID:waWObPw00
政治家は国民の事なんか何も考えていないんだって、よーく判った。
夫婦別姓なんかしたら、入籍する人が減る事は明らか。
入籍しないと言う事は、何時でもお別れしてもいいと言う恋人気分。
そんな状態で子供を作ると思うか。
子供が出来ても、別姓なら入籍しなくてもいいと言う人が増える。
簡単に崩壊する家庭に国は何を求めるのか。
もしも、此れが決まって、日本がおかしくなった場合、提唱した奴、賛同した奴を死刑にする。
372名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:31:51 ID:NipXiSRL0
>>356
公に使えないだけで、庶民も苗字は持ってたよ。
373名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:32:56 ID:suiXtRyT0
要するに通名や朝鮮風習に都合がいい朝鮮ヒトモドキの希望だろ
奴等に参政権渡したら、こんなのがドンドコ出てくるぞ
374名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:33:04 ID:fds1ESMs0
>>363
自分は会社での通名は良くないと思うから。
逆に、家庭内での呼び名は書類と違っても構わないと思う。
375名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:33:16 ID:DHb+3y3/0
>>356
そうとも言えない見たいよ。多分同姓だっと思うけどね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%AD%97#.E5.BA.B6.E6.B0.91.E3.81.AE.E5.90.8D.E5.AD.97
さらに江戸時代の寺院の寄進帳には、その村の全ての農民が名字を記入している例が大半であり、
小作人までもが名字を持っていたという文献も数多く残っている。これは全国各地に見られることである。
また、庶民が名字を持っておらず「苗字必称義務令」(後述)の際に適当に名字を作ったというのであれば、
地域によって存在する苗字に偏りが出ることも奇妙である(事実、任意に付けることの可能な名前は
地域による偏りはみられない)。これらの理由により、現在は「江戸時代の庶民には名字が無かった」
という説は、研究家の間でほぼ完全に否定されている。しかし一部には名字を持たなかった庶民、
何らかの理由で名字を失った庶民がいたと思われる
376名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:33:56 ID:aardszKC0
>>346
君の文脈からしてまだ若くて社会経験や人付き合いが未熟な感じを受けるな。
わかりにくそうなこと抽象的なことからも人は絶対何かしら影響を受け、
それは時間をかけて深層心理に蓄積していくものだ。
まあこればっかりは言葉だけじゃわからんだろうし経験から学ぶしかないことだろう。
377名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:33:57 ID:+aQli6fX0
>>367
そういうんなら、戸籍を1つにしないで子供を認知して女性を「内縁の」とするのも有りだよな
どうしても別姓にしたいなら、その制度でいいんじゃね?
親子関係は証明される訳だし

現行法でも個人の意思は尊重されまくってるぞ
378名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:34:05 ID:onYhJsXh0
>>191
>同姓がいい人は同じ考え方の人と結婚すればいいだけ

別姓が良いと考えてる女は 在日チョンと結婚すれば良いだけ。
何か問題でもある?
379名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:34:26 ID:Hpy7Yrf00
アメリカフランスイギリスあたりの先進国はどうなってる
380名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:34:33 ID:HAzmGp/o0
>>346
お前が理解できないのはわかったが、俺は親が別姓だったら嫌だ
こう言う人の意見は無視なのか?

それに、一回選択肢を増やしてみて社会が混乱したから戻しましょう
なんてのは難しいだろ
381名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:34:49 ID:HLQZfbgQ0
>>373
あんたらにとっては朝鮮人が日本人なりすますことができないから別姓のほうが都合がいいんでは?
382名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:35:14 ID:Mfv8V/ey0
>>360
それをいったら、夫婦同姓は父親が母親と子どもを勝手にできてしまうわけだが
383名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:35:23 ID:mtqzQJwq0
>>374
そんなのは少数派だろうな。
今のビジネスネームの広がりを見ると。
つか結局「オレが気に入らないから」という甚だ個人的な理由じゃん、それ。
そんなもんで納得出来る奴はまずいないと思うけど。

>>367
「子供の名前どーすんの?」
って聞かれた時点で反対に回る奴多いと思うよ。
選択肢だの個人の自由だので賛成に回る奴は子供のことを考えて無い浅慮な奴だけ。
384名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:35:57 ID:bh5ME27z0
たった1つやる気を出して死ぬ気で通すと言っていた
法務大臣が結局何一つせず、ただ飯を食っているだけになりそう。
せめて死刑執行の署名でもすればいいが。
385名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:36:01 ID:suiXtRyT0
>>372
はいダウト
明治に庶民の姓が許された時、
寺の和尚なんかに苗字を考えてもらおうと人々が押し掛けた、って話があったぞ

つーかお前の話は嘘くせえなw
ソース出せるモンなら出してみろよ
386名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:37:22 ID:+aQli6fX0
>>382
スレを検索しる

「メリット」
387名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:37:23 ID:YutGys7l0
>>379
各国の文化にまつわる問題なので、外国の事は関係ないです。

「日本の公用語は、英語にしてはどうか」なんてテーマで議論せよってのと一緒。
388名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:37:26 ID:wWAUwLgE0
>>382
いや、女の姓でも同姓にできるじゃん。
389名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:37:32 ID:n0wqSwOU0
>>381
むしろ日本人同士で別姓があり得るんだから紛れるだけじゃねーの?
390名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:37:51 ID:vgI2KhI20
391名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:37:59 ID:MtnmRxWc0
>>385
お前みたいなアホがいるから早く壬申戸籍開示できればいいな
お前の先祖は苗字なかったって?先祖に謝れよつか今すぐ死んでいいよお前
392名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:38:25 ID:DHb+3y3/0
>>191
>人に押し付ける連中ほど鬱陶しいものはない。

その通りだよ。だから主権者が多数決で決めるのがベターなのさ
393名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:39:26 ID:+aQli6fX0
>>391
まあまあ、意見の交換はしていいけど
ケンカはダメー(><)
394名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:39:30 ID:onYhJsXh0
>>381
成済ましの一番の隠れ蓑は「通名制度」だよ。在日は創氏改名された!って
騒いでるんだから、通名禁止して民族の尊厳図るべきでしょう。
395名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:39:45 ID:VaasG3ON0
夫婦別姓のメリットとデメリットをまとめてみればいいじゃん。
そしたらこの法律を作るべきかどうかわかると思うが・・・

【メリット】
無し

【デメリット】
離婚へのハードルが下がる


ほら、どんどん書き足して!
396名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:40:41 ID:suiXtRyT0
>>383
あー、ソレ本当にそうだよなあ
子供の姓どうすんの、と聞かれたら、
マジで同姓がいいと答える人ばかりになると思う
397名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:40:59 ID:n0wqSwOU0
【メリット】
 わかんね

【デメリット】
 離婚へのハードルが下がる
 子供イジメられる
398名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:41:10 ID:MtnmRxWc0
>>393
ごめんなさい、白痴晒してる奴みたらやっぱイライラするよ
399名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:41:46 ID:+Csafr/b0
とりあえず今は無理だよ
強行採決すると現政権が分裂する
400名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:42:14 ID:tvel5wGL0
その「悪影響」が狙いなんだから、仕方無いじゃん。w
・・・「日本解体」を目標と考えれば、全て当然の作戦。

ペンネームや芸名で仕事も生活もする人もいるんだし、勝手に名乗っても構わんし、
わざわざこういう悪影響を作る事もなかろうに。

公的な裏打ちが欲しいなら、戸籍に旧姓っつうか、入籍した人の名前の脇にでも
「()」で囲んで旧姓書けるようにでもすりゃ済む話だろ。

てか苗字の意味無くなるじゃん。いっそ苗字制度廃止したら?w 由紀夫と幸の夫婦で子は紀一郎とか。w
こんな工作法案やる暇あるなら、その前に、特永やらの「通名」という偽名制度を廃止しろよ。w
401名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:42:37 ID:HLQZfbgQ0
>>362
アイデンティティの問題にしめされてないっていわれてもなぁ
あんたらが子供子供といってるのだってようするにアイデンティティの問題なわけだし
んで反対する理由はないの?
こっちの意見としては具体的な不都合がない限り個人の意思が尊重されるべきだと思うが
あんたらのは抽象的な理由でも伝統や文化の美名で全部ゴリ押せるとおもってんの?
>>380
例えば離婚をノーチェックで許可する行政にも問題があるといえないこともないだろ
同姓が嫌だって人もいるだろ
一つの点だけとりあげていうのはおかしい
402名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:43:01 ID:jlceUHQNP
ひでぇなこのアンケートの感想は
いつもならこの結果ならほぼ賛成と言い放ってる
どっち方向に操作したいかってだけだもんな
403名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:43:04 ID:mtqzQJwq0
>>395
>離婚へのハードルが下がる

これをメリットとみるかデメリットとみるかは面白いところだなw
離婚したい奴からみればメリットだが国家的にはあまりメリットとは言えないだろう。
シングルマザーとかが増えて国の負担が増える可能性があるし
子供手当が支給され始めたら偽装離婚だので不正受給の温床になりうる。
404名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:43:29 ID:HAzmGp/o0
【メリット】
無し

【デメリット】
離婚へのハードルが下がる
家族関係が気まずくなる
近所付き合いが気まずくなる
405名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:43:47 ID:A02fRHhl0
子供の名字は父親と同じ名字にすべきだと思う。
今までもそうだったのだし、女のわがままで夫婦別姓にするのだから
仕方のないこと。女は自分で産むから「この子は絶対に自分の子」という
確信が持てるが男は違う。その上名字まで別にされたらものすごく孤独だ。
中国や韓国だって別姓だというのなら、それらの国にならって嫁だけ別姓に
なればいい。子供を巻き込むな。
別姓にしたいという女は自分だけ別の名字で疎外感を覚えないのかな。
「別姓にしたら家族の一体感がなくなるなんてバカらしい」とか言うのだから
疎外感なんて感じないんだろうな。
406名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:44:05 ID:fds1ESMs0
>>383
通名が良くないと思うのは個人的な意見だけど、他人の別姓選択反対も個人的な意見でしょ?
というか、社会でこそ書類上の名前を使わないと、制度の価値が薄れてしまうとは思わないのですか?
407名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:44:18 ID:waWObPw00
>>191
多数決でも、馬鹿が集まって多数決を取ったら、とんでも無い事になる。
外国人賛成権とか、何も考えていない議員が党のロボットとして、言われるままに賛成しちゃうんだぜ。
逸れって、民意とは違う。
408名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:44:25 ID:wWAUwLgE0
【メリット】
無し

【デメリット】
離婚へのハードルが下がる
家族関係が気まずくなる
近所付き合いが気まずくなる
結婚時の揉め事が増える
409名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:44:49 ID:VaasG3ON0
>>403
ここでは社会からみてどうかって話をしてるんじゃないの?
410名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:45:02 ID:YutGys7l0
>>400
夫婦別姓は、前進すると親子別姓なり姓廃止の方向へ行くんだが・・・

ようするに無防備宣言と一緒。
デメリットが多い割りに、推進派はなんか先進的なイメージだけで考えちゃう。
411名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:45:22 ID:5cikd2Nz0
男女共に一人っ子でお互いの家の苗字を残さなきゃいけない、っていう場合はいいだろうな
んでそういう夫妻は2人以上子供を作ると
412名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:45:57 ID:79rjbB2N0
【メリット】
 なし
【デメリット】
 離婚へのハードルが下がる
 子供イジメられる
 家族の絆の一つが崩壊する
 ルーツがわかりにくくなる
 国家の構成要素の一つが崩壊する
413名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:46:29 ID:mtqzQJwq0
>>406
>他人の別姓選択反対も個人的な意見でしょ?
今までさんざん社会的デメリットが挙げられてるじゃねーかw
414名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:46:33 ID:n0wqSwOU0
>>411
残念、子供の姓は統一だ
415名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:47:02 ID:VaasG3ON0
【メリット】
無し

【デメリット】
離婚へのハードルが下がる
家族関係が気まずくなる
近所付き合いが気まずくなる
結婚時の揉め事が増える
「家」の解体につながる
416名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:47:13 ID:dI4noLnT0
子供に父親より母親の苗字のほうがカッコいいとか言われたらショックだよね
417名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:47:21 ID:onYhJsXh0
>>395
日本に在日が居なきゃ、俺は同姓でも、別姓でもどっちでもいいよ。
別姓派が色々理屈付けてるけど、結局、日本の伝統を朝鮮のものに
変えようって魂胆見え見えなので、徹底的に反対しているだけだ。

別姓推進している面子見ると、千葉景子とか極左売国ババア達だろ。
418名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:47:23 ID:HAzmGp/o0
>>401
同姓が嫌だって人がいるのはわかるが

民主党はマニフェストにこれを入れてなかったんだから
やるならマニフェストに明記して解散総選挙で民意を問うべきだな
419名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:47:26 ID:m057yWN1P
現実性を持たない急進主義的方針を常に主張するような考え方を「左翼日和見主義」と呼ぶ
420名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:47:51 ID:pUHc2iuI0

夫婦別姓なんて家庭崩壊するから、アメリカやイギリスでもやらない

モラルのない左翼が考えたことだからな
421名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:48:12 ID:waWObPw00
夫婦別姓なんか、何も先進的では無いさ。
422名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:48:31 ID:7ZGq93XhO
>>395
メリットは子が女だけの家庭断絶を阻止
(実質男の姓を9割名乗ってるから)
基地外女の婚姻率上昇(みずぽとか
そういう類いのやつ)
デメリットは結婚への覚悟が薄れる→
離婚率増
423名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:48:52 ID:dPIKVjHf0
>>385
地方だと、村単位で同じ姓が付けられたりするぞ。
もともと姓なんていい加減なもので、戦国武将なんかコロコロ姓を変えてる。
424名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:49:02 ID:aEZ8jGrR0
何でも反対することしか出来ない産経新聞社の記者・・・・。
もはや脳内がお花畑だよな。
425名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:49:05 ID:pUHc2iuI0
千葉とかシンガンスを逃がすことに汲々としていた売国バカだから

拉致被害者がかえってこれないのはアイツの仕業だと思ってる
426名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:49:26 ID:wWAUwLgE0
>>424
お前がお花畑だよ。
427名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:49:32 ID:jlceUHQNP
>>403
メリットだよな
子供生まれた後の離婚しにくさは異常だからな
確実に少子化の一因だ
子供手当てとこの別姓で解消して欲しい問題だ
428名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:49:39 ID:mtqzQJwq0
>>409
賛成派は"個人"を主眼に置いて反対派は"社会"を主眼に置いているんだよね、基本的に。
429名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:50:18 ID:fds1ESMs0
>>413
自分は東京なので、ここで挙げられているデメリットには全く現実味を感じられない。
430名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:50:55 ID:n0wqSwOU0
家名の断絶に関して言えば
子供は統一姓になるから単なる先送りで
意味ないんだがな
431名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:51:06 ID:suiXtRyT0
今軽くググってみた

朝鮮や中国は、女性は結婚しても相手の姓になる事は許されず、旧姓を名乗る。
祖霊信仰において、姓が変わるのは祖先から祟られる

なるほど、それで日本の制度で結婚する在日朝鮮人が嫌がっているんですね。。。
432名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:51:17 ID:5cikd2Nz0
>>414
>>1見るとそうだな
兄弟も別にすればいいのに
433名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:51:28 ID:VaasG3ON0
>>427
お前は最低の人間だね。
お前にとって離婚はハッピーでも、子供や親にとって離婚はすごく悲しい出来事なんだよ。
434名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:51:53 ID:HAzmGp/o0
>>429
通りで東京は出生率が最低なわけだ
435名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:52:39 ID:mtqzQJwq0
>>427
それもまた子供を無視した意見だな。
子供の虐待死って連れ子が多いよね〜

スレ全体を見渡すと積極的賛成派は子供を軽視しすぎ。
子供のことを考えてる意見なんて全くないんじゃねーのか?w
436名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:52:57 ID:YutGys7l0
>>428
賛成派は「個人」に主眼。
反対派は「個人と共に社会」を見ている。
社会だけじゃないぞ。ちなみに家族は社会のマクロ的な物。



437名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:53:17 ID:DHb+3y3/0
進歩主義の行き着く先は人種も言語も文化も全部統一された世界だからな
海外旅行してもつまらんだろうなぁ
438名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:53:45 ID:SuomCKR00
レスくれた人たちdクス
439名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:53:51 ID:jlceUHQNP
>>428
どこが社会だよ
少子化がいくら進もうがお前らは一夫多妻「にも」反対だろ?w
確実に言えるのは「反対派は一夫多妻も反対」これだけ
440名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:53:52 ID:wWAUwLgE0
>>436
いいこというなあ。いちいち賛成だぜ。
441名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:53:59 ID:VaasG3ON0
【メリット】
 無し

【デメリット】
 離婚へのハードルが下がる
 子供イジメられる
 家族の絆の一つが崩壊する(家族関係が気まずくなる)
 ルーツがわかりにくくなる
 国家の構成要素の一つが崩壊する(「家」の解体につながる )
 近所付き合いが気まずくなる
 結婚時の揉め事が増える
442名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:55:09 ID:aardszKC0
まあ実際法改正しても日本人で別姓選ぶのはDQNの中の極一部だけになりそうだけどな。
結局これチョンとチャンコロを喜ばす為の法だわな。
深読みすればじわじわと日本の国力を下げる中国の戦略の中のひとつ。
ひとつの大きな災害の影には29の小さな事故があり、
その小さな失敗の影には300のヒヤリとした事故未遂がある。これハインリヒの法則というやつ。
飛行機を飛ばすにあたって1回のヒヤリも起こさないよう必要以上に安全対策をするのと同じで
少しでも人間関係の不和を起こしそうな不安材料は事前に潰すべきではある。
443名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:56:08 ID:dPIKVjHf0
>>436
賛成派は「生活」に主眼。
反対派は「朝鮮」を見ている。
444名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:56:25 ID:HAzmGp/o0
>>439
いや家族全員同姓の一夫多妻は賛成だけど?ww
445名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:56:43 ID:7tGicuT10
特アの習慣を日本に!だな

今度は2月の旧正月休みが増えるだろう何故か『バレンタイン休暇』とか言いながらなwww
446名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:57:24 ID:0vWh5XMN0
別姓は、名前の識別機能を個人あるいは家に特化すること。
この二つはまったくベクトルが違う(個人⇔戸⇔家)。
せっかく家制度が解体されて、戸単位の識別でうまく機能しているのに、
なぜ時代を巻き戻しかねないようなことをするのか。
サヨなら夫婦別姓ではなく姓廃止を訴えるべき。
447名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:57:32 ID:suiXtRyT0
しかし、ググって初めて知ったけど朝鮮や中国の結婚ってちょっと酷いね
結婚しても、嫁はその家族とはみなされない、と明記してあるわ。
と言う事は、生まれた子供は100%絶対に父親姓になる訳だ

さかんに選択肢がどうとか言ってるけど、自由でもなんでもないじゃん
単に朝鮮の風習ってだけ
448名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:57:37 ID:HLQZfbgQ0
別姓のメリットなんか個人のアイデンティティしかないだろ
デメリットといわれるのは家族の一体感ということだが、
どういうシステムでもデメリットはあるわけでそれだけをあげつらうのはどうかな
例えば親が離婚して子供の苗字が変わるというケースでもケースによって
親の幸福度も子供の幸福度も千差万別なわけでようするに使い方なんで
制度自体はフレキシブルにあるべきだとおもうが
いずれにしろ強制制じゃなくて選択制に過ぎないものに
噛み付く理由はないだろ
449名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:57:39 ID:qiAmMjNu0
そんなことより通名をだな……
450名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:57:51 ID:mtqzQJwq0
>>439
悪いがオレは一夫多妻には賛成だw
ちなみに逆も良いと思ってる。

>>436
確かに。
オレも制限付き自由に重きを置いてるしな。
法制度としての別姓はやりすぎだと考える。
現状ビジネスネームも使えるしそれで充分。
451名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:58:26 ID:n0wqSwOU0
ひとつ聞きたいんだが
賛成派は結婚ってものがどういうものだと思ってるんだ?

社会的地位みたいなものだと思ってる?
452名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:59:19 ID:+Csafr/b0
>>429
石原閣下が反対するだろw
453名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:59:51 ID:dPIKVjHf0
>>451
>社会的地位みたいなものだと思ってる
思ってるの?
454名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:00:03 ID:9vdVYRWa0
子供にしたら親が別姓って絶対嫌だろ。姉は離婚して2人の子を引き取って育てたが
その際子供の希望をきいて子供の苗字も自分の苗字も婚家のままにしているよ。
455名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:00:04 ID:SuomCKR00
>>441
【メリット】
結婚時のハードルが下がる

を入れてもいいんじゃないかな。もちろんデメリットに比べると微々たるもんだが
働く女性がいちいち姓変えずに済んだり、婿入りしやすいのもあるけど、婿入りは
同姓にしないメリットがないかな

デメリットの、「家族の絆の一つが崩壊する(家族関係が気まずくなる)」
「近所づきあいがきまずくなる」もちょっとどうかな、と思うが法改正直後
には間違いなくそういう面が出てきそうだなあ
456名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:01:48 ID:HAzmGp/o0
>>448
その家族の一体感が最も重要なわけだが
多分機能不全の家庭で育ったからわからないんだろうな
457名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:01:50 ID:suiXtRyT0
結局、日本の結婚制度が朝鮮の風習に反してるから
在日ヒトモドキが騒いでるんだろ
ガチガチ100%父親姓になるのに、なにがアイデンティティだよw
458名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:01:50 ID:wWAUwLgE0
>>448
個人のアイデンティティ至上主義はもう黙ってていいよ。
何を言っても個人のアイデンティティが最上に来て、
否定されると、「別に迷惑かけてないからいいじゃん」なわけだろ。
459名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:02:09 ID:+Csafr/b0
>>436
社会というより世間でしょ
460名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:02:32 ID:DHb+3y3/0
>>447
中華圏の文化は夫婦別姓と言うより同姓異婚
自分達の価値観で他国の文化を蔑むのはよくないよ
461名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:02:52 ID:VaasG3ON0
>>455
別姓での結婚は親が反対するだろ。
462名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:02:58 ID:YutGys7l0
>>448
だったら結婚しなければ済む。
現行法制度の中で、充分ですよ。わざわざ変える必要がありません。

と言ってるように聞こえた。
463名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:03:08 ID:n0wqSwOU0
>>453
いや俺はソレだけだとは思ってないんだが。

社会的地位を結婚の主眼に置いてるなら夫婦別姓がいいっていうのは
納得できるというか、結婚したい感情と夫婦別姓でいたい感情は矛盾はせんなと思って。
464名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:03:44 ID:mtqzQJwq0
>>459
偽装離婚やらシングルマザー、在日外国人の問題もあるからやっぱ社会だと思う。
465名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:04:50 ID:YBNt+OUj0
馬鹿な私には別性にするのが解らん。
結婚をしなければいいんじゃないの。
466名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:05:04 ID:VaasG3ON0
社会も世間も同じだよ。
467名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:05:26 ID:onYhJsXh0
>>428
建前上はそうだろけど、狙ってるのは朝鮮人による文化侵略だよ。
今の在日はほぼ全てが、戦後の混乱に乗じて、大挙して日本に密入国
して来て、居座った侵略者達だ。 居座りに成功した現在、今度は
日本を自分達の文化に塗り替えようとしている。
駅名にはハングルが溢れてるし、TVでは韓国マンセーだらけ。

別姓を推進している人間は、極端な「【韓日】友好!」推進論者。
背景にどんな団体・組織があるか判るだろう。
468名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:05:29 ID:eD55HLg60
別にいいと思うけどなぁ。
何のかんの言ったって、保守派の女性議員だって、旧姓を通名として使ってる
じゃん(山谷とか)。やっぱり、思想とか別にしても馴染みのある名前は便利な
んだよ。
あと、亀子さんとかが、亀井さんと結婚してみ。「亀井亀子」だぞ。会員証とか
作るときに「亀井亀子」って署名して、店員に「プ」とか言われちゃうんだぞ。
かわいそうじゃん。
469名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:05:34 ID:/SsmjiTD0
夫婦別姓にしてもいいだろ
何が問題なんだ?
っていうか産経新聞はこういう時だけ子供を利用すんなよ!
いつもは若者叩きしてるくせにw
470名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:05:50 ID:dPIKVjHf0
>>463
結婚が社会的地位になるという発想がなかなか出てこなかった。
まあ、言われりゃ、現実、そういう部分もあるんだが。

おれは別姓でも、同姓でも、どーでもいい派だけど
反対してる奴は、婿養子に抵抗ないんかね?
おれは、むちゃくちゃある。
471名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:06:42 ID:0hHzPADG0
これって、女の未婚者が同期会で寂しい思いをしない為
とかじゃないのか?或いは、既婚者かそうでないか曖昧にして
遊ぶ自由を広げるためか?家庭崩壊まっしぐら。
472名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:07:11 ID:2BnkpVVw0
今まで通り結婚したらどちらかの名字になって、
仕事場では旧姓のまま活動すればいいのに
うちの上司はそうやってるけど
473名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:07:55 ID:+Csafr/b0
>>468
旧姓の使用を公的に認めればいいんだよ
474名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:08:21 ID:dPIKVjHf0
>>472
女から「仕事場では旧姓のまま活動すればいい。婿養子に入って^^」と言われて
抵抗ない?
おれは、駄目だな。
475名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:08:55 ID:mtqzQJwq0
>>447
そんな社会だから深刻な男女構成比になっている。

生物学的に男女出産比率というのは多少男が多くなるものだが
それでは説明がつかないほどの差が付いてるんだよ、彼国は。
国が崩壊する元になりかねないね。
476名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:09:47 ID:A02fRHhl0
当然のように女が名字を変えなければいけないような雰囲気なのもよくないと
思う。入籍前に2人で話し合って、どちらかの名字にするように相談する。納得
できなければ入籍はしない、でいいと思う。
それかデフォルトで妻側の名字になるようにする、とか。特別な手続きをしないと
夫側の名字にならないようにすればいい。名字について考えるいい機会だ。
男が妻の名字になっても情けなくないような風潮になればいいのに。今はまだ
噂になったり好奇の目で見られたり婿だと思われたりする。
夫婦別姓になんかなるよりずっといいよ。
477名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:09:54 ID:n0wqSwOU0
>>474
抵抗はあんまり無いな
まあ俺が一人っ子わけでもないからなんだろうけど。
478名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:10:02 ID:HLQZfbgQ0
>>456
一般論で話してるのに個人攻撃をはじめるのは誰に教えてもらったの?
お父さん?お母さん?どっちにしろ立派な人格者で幸せに育った姿が
伺えてほほえましいです

俺が言いたいのは家族が無意味とかじゃなくて
離婚して家族を解体するのも範疇なんだけど
法律ではそれも個人の自由で可能なことになってるわけで
そういうメリットデメリットを選択できる自由は個人にあるべきだろということ
確実にメリットだけのシステムもデメリットだけのシステムもないわけで
となると社会にとっては社会に害を与えるものは防衛上禁止しなければならないが
そうでないものは許容したほうがよいということ
479名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:10:38 ID:eD55HLg60
>>473
それをやると、たぶん、人物の同一性を確認するのが面倒になる(銀行口座とか)。
女性の名前(first name)は、よくカブるしな。
480名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:10:47 ID:suiXtRyT0
別に婿養子に抵抗は無いが。
ダチで婿養子になった奴2人居るけど
別に卑下する様子も無いし
481名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:11:26 ID:HAzmGp/o0
>>474
別に嫁の性で働くけど?
メールと年賀状が大変そうだがw
482名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:11:43 ID:+Csafr/b0
>>474
俺はOKだぞ
2chで実名晒されて叩かれたからw
483名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:12:58 ID:jlceUHQNP
>>441
メリットに「鬼女に大っぴらに反対されず実質一夫多妻を実現出来る」も追加で
484名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:13:01 ID:HLQZfbgQ0
>>458
じゃあ離婚や独身主義、事実婚などの従来の結婚、家庭システム
を無視するようなほかの生き方についてはどう思ってるの?
これも「まあいいよな」で許容してたら、こういうのが増殖したら
家族システムが破壊されるだろ?
485名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:13:27 ID:Az5FGO/g0
長男長女だらけの世の中じゃ、夫婦別姓の選択権は必要だろ。


>>482
おkwww
486名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:13:31 ID:mtqzQJwq0
>>478
"社会に害を与えるもの"と考えてるんだよ、夫婦別姓は。
今までの流れを見ればわかるだろ。
487名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:13:53 ID:0hHzPADG0

 議論が必要な拙速になりそうな案件を、次から次へと出す必要性は一体何なんだよ。

 何考えてんだ民主党。他にやることが一杯あるだろうが。
488名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:14:01 ID:suiXtRyT0
>>475
産まれてくるのが女の子だったら
中絶か、産んだ後にXXしてるんじゃね?
あの国ならそのくらいしそうだ
489名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:14:40 ID:eD55HLg60
てか、中韓を引き合いに出さなくても、アメリカと同じシステム(選択性)にする、ってこと
だろ。変えてもいいし、変えなくてもいい。
ヒラリー・クリントンは、ビル・クリントンと結婚して、クリントン姓を名乗ってる。別に
変えなくてもいいけど、本人の選択。旧姓の「ロダム」は、ミドルネームに残してる。
490名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:15:27 ID:n0wqSwOU0
>>離婚や独身主義、事実婚などの従来の結婚
問題になってない訳じゃないだろう?
であえてそこに夫婦別姓を加えなきゃならんのか?
491名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:16:00 ID:DHb+3y3/0
そんなに同姓嫌なら事実婚状態でいいんじゃねーの?
492名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:16:10 ID:VaasG3ON0
>>484
そういうのは社会全体から見たらあまり有益でないから、離婚へのハードルが高かったり、
独身主義は肩身が狭かったり、事実婚では様々な優遇が受けられなかったりするんだよ。
493名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:16:33 ID:wWAUwLgE0
>>484
はぁ?俺は「まあいいよな」で許容してませんが。
494名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:17:12 ID:S+FeBhMY0
これらは
オッペンハイマーとその背後に潜む一家とその組織の陰謀と外圧。
世界の免税店を一元運営するのだからどのくらい力があるか判るだろ
辿れば鉱物利権まで牛耳ってきている一家だからね。

女性参画運動も夫婦別姓も、オナゴに買い物依存症になって頂きたい戦略。

まず、オッペンハイマー様には、日本では
男が稼ぐ社会のほうがオナゴは贅沢をするという構図が
日本人の霊性の深層根底にある真相に気付きなさい。

もうこの時代まで来たら、ヤル女ヤレル女デキル女は圧力が在ったってやります。

成功した女性を見て市民が「だれかいいパトロンでも捕まえたんじゃね?」
と、陰口を叩くような世の中のほうが、逆に、オシャレやブランド買い漁りをするのです。

逆走してますよ。天下のキャッチコピー企業なら神国大和の根底を見据えなさい。

高売上の時から、自分の金で買った女子が何人いますか・・・・・
495名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:17:16 ID:YutGys7l0
>>489
外国は関係ないだろw
496名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:17:22 ID:Az5FGO/g0
>>491
結局、そういうことになるから、夫婦別姓の制度導入の話が出てきたんだぞ。
497名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:17:24 ID:kpcs7RaP0
3大糞法

夫婦別姓
外国人参政権
外国人住民基本法案<=これで日本は壊滅
498名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:17:34 ID:suiXtRyT0
>>487
民主はパチンコマネーに浸ってるからな
政権取れてるうちにドンドン案件を出すだけ出しておいて
「民主党に協力すれば在日朝鮮人の有利になります」とアピールしてるんだろう
499名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:18:50 ID:HLQZfbgQ0
>>486>>490
他の従来の家族制度を否定するようなライフスタイルについてはどうなの?
こういうのも含めて従来の家族制度適応外の人間は村八分にすべきってことか?
現実として色んな人間がいるわけで家族の一体感という抽象的意見が
選択制まで拒む(つまり須らくの人に適用させる)理由に値するのか?
500名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:18:51 ID:DHb+3y3/0
>>496
別姓目的の事実婚がそんなに増えてるのか?
501名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:18:56 ID:HAzmGp/o0
>>478
一般論じゃなくてお前の感覚で喋ってるだけだろw

離婚して家族を解体するのだって相応の理由はいるし
大半の子供は経済的にも心理的にも不幸になるだろ

その前に、きちんと上に挙げられてるデメリットの数々を読めよ
個人の自由で何とでもなるんだったら俺は性別を女に変えて
女湯に特攻してくるわw
502名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:18:58 ID:mtqzQJwq0
>>488
だね。
まあそこまでやらないにしても食事に差を付けるとか
病気になっても女の子は放置、とかは普通にやってるだろう。
特に地方の貧農なんかでは横行してそう。

結果的に乳幼児での女の子死亡率が格段にハネ上がる。
503名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:19:17 ID:CQp+AfVHO
結婚する際にこれで揉めて破局するケースも増えそうだな。
504名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:19:17 ID:yEHNE+1w0
夫婦別姓ではなく「父だけ別姓」。
男がまた結婚しなくなるぞ。
505名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:19:33 ID:F7JJKmEN0
韓国って日本より離婚率高いんだね。
506>>417>>417:2010/02/24(水) 07:19:49 ID:vb8UMSGD0
>>37
江戸時代で、姓があったのは一部の階級のみで、平民は名字を持ってなかった。だから夫婦別姓とか同姓とかの概念もなかった。
507名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:20:30 ID:aardszKC0
>>497
人権擁護法案も入れてあげてください。
508名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:20:56 ID:0vWh5XMN0
夫婦別姓論者はスモーカーに似ている。

「べつにみんなに吸えと強制しているわけでもないし、俺がガンになっても自己責任だからいいだろ。
だいたいタバコ吸ったくらいでガンになるかよ。うちのじいちゃんはスモーカーだが、天寿を全うしたぜ」
みたいな感じ。

煙は直接まわりに迷惑をかけ(別姓なら家族)、
間接的に健康保険をくいつぶして見ず知らずの人にも迷惑をかける(離婚増→母子家庭像→社会保障費増)。
またタバコのダメージは人によって差はあれど、不健康になることはあっても健康になることはない。
(別姓は連帯感を弱める方向に作用することはあっても、強める方向には作用しない)。

509名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:21:37 ID:JSmt2Ej00
夫婦別姓にする意味が解らない、何のメリットもないし
510名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:22:00 ID:onYhJsXh0
>>470 >>474
婿養子には実益があるぞ。 この場合、大抵養子縁組され、嫁側からの
財産が相続される。 自分の家側の財産も貰えるから、ウハウハだよ。
それでも嫌なのか? 武士は食わねど高楊枝派かよwwww
511名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:22:32 ID:+Csafr/b0
>>487
なんか危なっかしい政党だよな
何を出しても良いけど
出す前にもうちょっと考えろと言いたいわw
512名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:23:10 ID:wWAUwLgE0
>>499
君は法律になってるものとそうでないものを分けて考えなさいよ。

夫婦別姓はいちいち民法改正しないといかんから
問題になってるんでしょうが。
他のは別に違法でもなんでもないがな。
513名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:23:53 ID:YutGys7l0
>>505
国民性の違いだろうけど、なんか野獣に近いw
夫婦喧嘩でも、やたらグーで殴る、包丁振り回すってのは普通に見られる。

欲望に素直という言い方も出来るけどね。
だから離婚とか強姦とか多くても不思議じゃない。
514名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:25:28 ID:sj5BLsYB0
一部の事を考えて全体の事を考えない国になってしまった
衰退するのも頷ける
515名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:25:29 ID:AVKjRGiz0
子供の苗字でお母さんを呼んだら、違います〇〇ですって言わない限りいいや。
でも変える人は言うのかな。
あれ、そうすると親の名簿を作る事になるんだろうか。
個人情報なんとかで作れないんだっけ。
面倒くさいなぁPTA活動。
516名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:26:34 ID:J+nPe1F/0
結局自分のことしか考えてなくて
子供のことなんか全然考慮してない人たちの主張
517名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:27:11 ID:mtqzQJwq0
>>499
少数派の利益のために多数の害を被る可能性がある。
これだけで選択制を拒む理由としては充分と考える。

つか少数派の意見を国民の同意もなくゴリ押しすることを我が儘とか考えないのか?


518名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:28:14 ID:ILQ7WtKa0
>>516
子供つくってから同姓にすればよくね
519名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:29:29 ID:SIwSlXcC0
俺はまだ理解があるので
第一子が生まれるまでなら認めてやってもいいがな
520名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:29:37 ID:n0wqSwOU0
どっちにしても今やることじゃねえだろ
ってことで見送るのがベターなんだが、
その辺賛成派はどう思ってんだろうね?
521名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:29:56 ID:YutGys7l0
>>508
上手いこと言うねぇ。

さらにタバコと大麻の関係にも似ているよな。
タバコ=離婚、大麻=夫婦別姓、と考えるとさ。
確かに片方だけ禁じるのは不合理だと思うけど、だからって更なる混乱を招かなくてもいいだろうって話。

昔は離婚も禁止だったんだよ〜
浮気は死罪。秩序維持の観点ならこれは合理的。
もっとも今だって、浮気が解禁・公認されてる訳じゃないんだけどさ。
522名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:30:40 ID:wWAUwLgE0
>>518
>>519
問題を先送りしてるだけ。
523名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:31:12 ID:mtqzQJwq0
>>518
婚姻時に同姓か別姓か選び、決定後は変更できない
524名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:31:18 ID:DHb+3y3/0
別姓導入はコストが掛かるので仕分け対象です
525名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:31:21 ID:onYhJsXh0
>>506
江戸時代の皆さんはけっこう苗字を持ってましたよ。中には持ってない人も
居ましたがね。俺の家はあったよ。家系に残ってるから確かだ。
あと、何処の家にも屋号があったよ。
526名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:31:27 ID:UXzEDhDn0
>>516
そもそも日本の民法は子供を差別化しているからね
527名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:32:00 ID:wWAUwLgE0
大体、「他人に迷惑かけてないからいいじゃねーか」
とかいう奴のごう慢さったらないな。
こんだけ反対してる人がいるのに。そういう人達の感情もまるで無視か。
それでも「迷惑かけてません」の一点張りかよ。
528名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:32:08 ID:ILQ7WtKa0
>>523
離婚して再婚すれば万事解決。
529名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:32:26 ID:VaasG3ON0
>>521
浮気をすると莫大な額の慰謝料を取られるからな。
法的に認められているわけじゃない。
530名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:32:28 ID:JL+R9Twq0
別姓がほしい人は、結婚するな。愛人でいろ。

結婚してたら、離婚しろ。

金がほしい。遺産がほしい。 それが狙いで結婚する。
まさに同性婚を主張するホモ野郎と同じ考えだな。


531名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:33:13 ID:AVKjRGiz0
>>518
変更不可だよ。
532名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:33:25 ID:mtqzQJwq0
>>528
苗字変えるために離婚、再婚か…馬鹿馬鹿しい制度だなw
533名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:33:35 ID:UXzEDhDn0
>>527
そういうのってどっちもどっちw
相手もお前みたいなこと言ってるよw
534名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:33:57 ID:AVKjRGiz0
>>528
頭柔らかいね。
535名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:34:08 ID:ILQ7WtKa0
>>521
かの国では浮気すると刑法で罰せられる。
別姓否定=反朝鮮と思ってたが、その逆だったのかw
536名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:35:25 ID:wWAUwLgE0
>>533
相手は「他人に迷惑かけてない」しか言ってません。
俺はそんなこと言ってません。
537名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:36:03 ID:ItIFra4j0
>>36
家という概念を形骸化しようとする制度だよ

だから

福島一郎
山田花子  の結婚式
538名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:36:13 ID:tqlvNe++0
>>509
結婚するときに苗字の変更をするのが大変なの!って力説してた人がいたけど
どうせ住所変更もするんでしょ?と聞いたら
そういえばそうだった、じゃあ別姓の意味ないわと納得してたよ
仕事上の旧姓利用は今でも出来るしね
539名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:37:08 ID:YutGys7l0
つまり、結婚はしたいけど姓は変えたくない。
これが夫婦別姓なんだよね。

相手側の姓を変えれば良い。
入籍せず、事実婚いで良い。
通称で旧姓を名乗れば良い。

・・・それでも不満なんだよね。
それってただの我侭じゃないの。
540名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:37:18 ID:UXzEDhDn0
>>536
似たようなもんだなw
541名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:37:45 ID:mtqzQJwq0
「他人に迷惑かけるわけじゃない」

この時点で既に論拠崩壊してるんだけどな。
今の日本社会は家族同姓で出来上がってるんだからそれを変えるとなると
かなり社会的負担が掛かるよ、上から下まで。

法律もそれに沿って出来ているから違法行為をする奴も大量に出てくるだろうね。
そして法がそれに追いつくのはまた5年10年かかることになる。
いずれにしろそんな混乱を起こす可能性があることを今やるのはキチガイじみてるわ。
542名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:37:52 ID:wWAUwLgE0
>>540
具体的に。
543名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:38:03 ID:n0wqSwOU0
そもそも別姓にしてまで結婚に何を求めてるの?・
544名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:38:04 ID:25AeP5up0
おまえら、こうしよう。
福山家x川口家 = 福口家誕生 もしくは 川山家誕生

双方の姓を混ぜればいいんじゃね?
頭いいな。おれ。
545名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:38:20 ID:XEdd1dKM0
もう何と言えば
546名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:38:53 ID:jlceUHQNP
>>532
デメリットが大幅に減ったのに馬鹿馬鹿しいとかねw
547名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:39:13 ID:HLQZfbgQ0
>>486
社会に害ってなら、家族制度に反するライフスタイルやシステムは全部社会に害
ケースによっては家族制度が個人メリットにそぐわないことがあってその微調整にっていうシステム
なんだが、そういうものを選択制で導入するのすら拒むのではかえって家族制度自体の
不自由さや窮屈さをあげるものにもなると思うが
>>492>>493
いま都会ではそういうやつらがウジャウジャいるんだが
制裁らしい制裁はうけてないんじゃ?

>>501
>一般論じゃなくてお前の感覚で喋ってるだけだろw

個別論、一般論でいえばあくまで社会や家族そのものなどのことを話してるわけで
一般論に属することだとおもうんですが

>個人の自由で何とでもなるんだったら俺は性別を女に変えて
>女湯に特攻してくるわw

僕は社会に迷惑をかけない以上個人の自由が優先されるべきとおもってたんですが
あなたにとって個人の自由とは公序良俗を乱すものだったんですね
目からうろこです

まともな家庭そだったら、
すぐ個人攻撃を始めたり、日本語すらロクに扱えない素敵な子が育つんですね!
僕も頑張ってそういう家庭を築きたいです!!

あなたの親の顔がみたいです。すごい立派な人なんでしょうね!!!
548名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:39:52 ID:3N4idpgl0
サンケイのは嘘ニュース。

また例によって「民間の信用ある調査機関」とか。
549名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:40:35 ID:25AeP5up0
>>547
>あなたの親の顔がみたいです。

それってプロポーズ?
550名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:40:53 ID:n0wqSwOU0
だいぶ煮えてきたな>HLQZfbgQ0
551名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:41:10 ID:VaasG3ON0
なんかこのスレ読んでて怖くなってきた。
この法案は、永住外国人地方参政権付与法案や人権擁護法案なんかと比べても
はるかにスケールの大きい、日本を根底から解体する危険な法案だと思う。
552名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:42:31 ID:UXzEDhDn0
>>542
無理にスレ伸ばすなよw
553名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:43:01 ID:DHb+3y3/0
>>547
>僕は社会に迷惑をかけない以上個人の自由が優先されるべきとおもってたん

554名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:43:02 ID:AVKjRGiz0
>>538
仕事上の旧姓利用は今でも出来るしね

その通り。
結婚後も旧姓のまま仕事してるけど、不便ないや。
IDが名前から作られてるから変えようが無いってのもあるかもだけどw
なんでうちは苗字変えない。
子供も皆同じ苗字がいいって言ってるし。
555名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:44:33 ID:n0wqSwOU0
ところで
「今やるべき事じゃないだろう」
に反対の意見ってあったっけ?
556名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:44:43 ID:HAzmGp/o0
>>547
そう熱くなるなよw

いろんな人が家族システム崩壊の危機を訴えてるのに
お前はその感覚はわからないの一言で蹴ってるだけやん
そのどこが一般論なんだか

>僕は社会に迷惑をかけない以上個人の自由が優先されるべき
その迷惑をかけるかけないの線引きはどこにあるの?お前の匙加減で決まるの?
別に性別上女と認められてから女湯に入るのは公序良俗には反しないよな?
557名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:44:59 ID:HLQZfbgQ0
>>512
そういうのはこれから法律を考える上でどういうスタンスでいくかにつながる話だと
思うんだが

>>517
>この場合は当該家族以外関係ない法律だろ
>多数を持ち出すのは拡大解釈

国民の同意もなくゴリ押しってのは政治の問題でコレもまた別

>>541
>かなり社会的負担が掛かるよ、上から下まで。
>法律もそれに沿って出来ているから違法行為をする奴も大量に出てくるだろうね。

具体的にはなに?
当該家族以外直接は関係ないものがここまでの影響をもたらすとはおもえない
論拠を出すべきだと思うが
558名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:45:53 ID:UudfqQSB0
仕事上でも旧姓で通してる女は大概性格に問題がある
559名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:46:08 ID:YutGys7l0
「他人に迷惑かけるわけじゃない」って言う人に念押ししたいんだけど・・・
じゃあ他人に迷惑を掛けるんなら止めるのかってこと。
ようするに自分では迷惑掛けてないって思ってるだけだよ。

夫婦別姓制度へ変えるのは、周りの人や社会に対してすごく迷惑です。
混乱を招くし様々な負担も掛けます。でも恩恵を与えない。
自分達だけが満足できるんだけど、少しは周りの事も考えろと言いたい。

つまり迷惑かける=自論崩壊、間違ってましたゴメンナサイ、で終了ね。
560名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:46:16 ID:25AeP5up0
HLQZfbgQ0は、>>549の質問に答えるべき。
561名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:46:31 ID:wWAUwLgE0
>>552
お前が無駄にスレを伸ばしてるんだろ。
無駄にスレを伸ばしたくないのなら、もうレスすんなよ。
562名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:46:49 ID:oDpjjU6q0
そりゃあ、普通は嫌がるだろ
563名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:46:50 ID:xP04PTE30
いくら騒いだところでこれ国会通るのも時間の問題だろ
自民党にも賛成派がいるくらいだからな
564名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:47:22 ID:m5DQ/EH/0
>>544
例えば桂と桂木が結婚したらどっちかの姓が消える
565名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:47:55 ID:fQGjFF4O0
これは今まで以上に揉める
566名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:48:41 ID:JL+R9Twq0
ぽっぽと汚沢と金の手下の千葉ばばが、チョンやチャン
にあこがれて、夫婦別姓をまねしたいのだろうが、
あれは、違うんだよ。

嫁は自分の一族ではないから、性は名乗らせないと
いうこと。

ミンスのあほ達が、夫婦別姓 果ては戸籍制度の
崩壊を意図するなら、本当に恐ろしいこと。

在日も戸籍がなければ、国籍も何もなくなり
万々歳。 ミンスは本当に怖いあるね。



567名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:48:47 ID:25AeP5up0
>>564
桂一か、桂十になるに決まってるじゃないの。
568名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:49:00 ID:mtqzQJwq0
>>557
>具体的にはなに?
日本の法はすべて世帯単位で構成されてる。
それをすべて個人単位に変えるんだぞ?
その程度の想像もできないおバカさんなの?

そんだけのことを一気にきっちり変えるなんて不可能だよ。
今の法だって戦後何十年もかけて改良してきたんだ。
それをいきなり家族制度の根幹を変える大事業に対応させることができるわけねーだろ。
569名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:49:35 ID:onYhJsXh0
>>506
俺の家は農民だけど苗字があった。一応豪農の部類に入るので、
苗字帯刀は許されてたけど、江戸時代以前からあった苗字だよ。
つまり、苗字帯刀許可に伴って、新たに与えられた苗字じゃない。

江戸時代の古文書類読むと、その中には各家の日記などがあるが、
商家でも農家でも、日記つけてる家は 大抵苗字を持っている。
570名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:49:55 ID:wmuZuHXB0
周辺国の女が日本人と偽装結婚するための手間を省くだけじゃないのか?
571名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:50:31 ID:xP04PTE30
>>561
お前もじゅうぶんスレ伸ばしウザイからやめろ
572名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:50:42 ID:n0wqSwOU0
>>567
目から鱗
573名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:51:10 ID:YutGys7l0
別姓を名乗りたい人だけに恩恵がある法改正だよね。
周囲とか社会とかに、なんかこれメリットあるの?

574名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:52:23 ID:2dS78TSy0
嫁だけ同姓を名乗らせてもらえないとかあるのかな
575名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:52:43 ID:FM0rWYz9P







挑戦人の真似などする必要が無い!






576名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:53:00 ID:25AeP5up0
ちょと今から太閤検地してくる。
577名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:53:25 ID:gW7g9DoM0
パスポートとかに併記さえ認めてあげれば十分なんだよ。
公的書類が併記に対応すれば(括弧書き可)いい。

普段の説明は面倒じゃないんだ。出張とかで困るだけなのよ。
それをクソジェンダーどもがグチャグチャにするからややこしい。
同姓、併記可、別姓とアンケートをとれば併記が一番になる。
同姓、別姓しかアンケート無ければ、働く女はそりゃ別姓に手を上げる。
報道に悪意があって政治家が馬鹿なのが問題。
578名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:54:30 ID:vizCzbzX0
別姓だとそっちの痛い人だと思われるだけじゃないの?
579名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:54:47 ID:UzR3uAU40
>>566
だよね

夫婦別姓選択して
結局子供が相手方の姓を選んでしまって怒りまくって家庭崩壊とか
別姓選択する人って頑固だからありそうで笑える
家庭崩壊なんかしませんよ?とか言ってるけど
手前が一番の原因になるタイプなのに気付いてないのかねえ
580名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:55:03 ID:wWAUwLgE0
>>557
あのね、何度もいうが、現行法では夫婦同姓なんだよ。
だから、変える側がそれなりに納得できる理由を言わなければ
いちいち民法変えてられるかという話なわけ。

それなのに君は、「なぜ別姓じゃなくてはいけないか」の理由をまったく示さない上に、
「反対派が反対理由を示すべき」とのたまう。
このごう慢さ。

現行は夫婦同姓だっつーの。別姓にしなければ生きていけない理由を
早く述べろよっての。

さあ。早く。

さあ、早く。
581名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:55:24 ID:UXzEDhDn0
夫婦別姓って強制じゃないんでしょ?
だったらいいじゃん。
同じにしたい人は同じにしとけば。
582名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:56:39 ID:vizCzbzX0
別姓していると黒塗りのベ○ツみたいなもんだよ
お前ら分かってんだろうな!
こんな感じ
583名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:56:45 ID:AwTKwFCO0
なんで朝鮮人の苗字ってあんなに種類少ないのかなって思ってたけど、
創氏改名でおのおの自分勝手に好きな苗字つけたからだったんだな。

そしてその苗字さえも宗主国の中国から与えられたものだとは。
マジで一ミクロンたりとも隙なくコバンザメ国家だな。
584名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:57:02 ID:0YAo5G1+0
世の普通の女は別姓なんて望んでないって。
婚期を逃したフェミ糞ババアがわめいてるだけ。
585名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:57:30 ID:sSisJ1RE0
>>573
子供の姓をどうするか、墓をどうするかで親戚巻き込んで
もめそうだな。じいさん・ばあさんにとっては
孫は自分の家に入ってもらいたいだろうし、
別姓の夫婦を我が家の墓に入れるのは嫌とか、
逆に別姓なんだから両家の法要をやってくれとか、
色々な話で費用の分担を含めこじれるぞ。

夫婦別姓は決して「個人の選択」の問題ではない。
586名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:57:55 ID:ATZ1JS3m0
フランスのようにそたいらしいんだけど、

婚外子が実子と対等の立場っていうのは、女性は30過ぎたら就職先が
なくなるような日本では大混乱をうむだろう。
愛人になったほうが得みたいな。

若い女のほうもともに苦労して子供を育てる同世代よりも、
すでに稼いでる既婚男性にぶら下がって生きるほうを選ぶ。

でもフランスは、子供手当がひとりにつき3万円くらい出てるんだよね。
そっちはマネしないわけ?
587名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:58:11 ID:YutGys7l0
>>581
別の姓を名乗りたければ、通称で使い分ければ良いじゃん。
入籍せず事実婚とか、配偶者側の姓を変える選択だってあるんだし。
588名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:58:35 ID:3q638FN50
民主党は氏や姓の違いとかわかってんのかなぁ
589名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:58:39 ID:HLQZfbgQ0
>>556
やっぱ日本語もできないんだな
まともな家庭の教育の賜物だわ

俺が話してるのは対象が誰とか何とかそんなんじゃなくて
広く家族制度と個人の自由についての兼ね合いの問題
まともな家庭に育ってない機能不全の家庭とか個別のことを持ち込んでるのは君

一般論って「だいたいにおいて正しい」「だいたいみんなが支持する」と
「一般的な事柄、個別的な事柄などの一般」の意味があるのも知らないのか

家族システム崩壊といっても具体性があるものではないだろ?
>>448でいったように制度には長所短所があるわけでそれを取り組む個人の問題が一番大きいと
位置づけてる
考え方として具体的に社会に与えるデメリットが顕著じゃない限り、基本的には
個人の自由を尊重すべきだしと
これは一般論じゃなくて考え方だろ

>その迷惑をかけるかけないの線引きはどこにあるの?お前の匙加減で決まるの?

それをずっとケースバイケースといってんだが
大抵の時問題になることは結局個人の自由と集団の協調の兼ね合いの問題なわけ
ずっといってんだろ
ようするにその話で俺は具体性というのを一つの基準としてるわけ
590名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:58:53 ID:VaasG3ON0
でもmixiとかの夫婦別姓コミュみたら、選択的別姓に賛成の人の方がはるかに多いんだよね。
もうすでに意識の上では家制度は跡形もなく崩壊してるよね。
それを再構築するのかさら地にしてしまうのかの議論。
591名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:59:09 ID:DHb+3y3/0
>>581
婚姻届出すのも強制じゃないよ
592名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:59:15 ID:Qp7gP7Z20
593名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:59:21 ID:8rh824Qs0
>>1
過去の調査かいな。
それはそうと、子供どうとか家族がどうとかそんな理屈抜きに、フェミニズム思想の一方的押し付けだから反対!
フェミニストの「結婚で女性が改名する場合が多いから女性差別だ!」というのが夫婦別姓の出発点なんでしょ?
こんな差別でもないものを声高に女性差別と叫んで、それが実現したら言い掛かりつけた者勝ちじゃないか。
大体、差別というならDVが「男から女への暴力」に限定されてることや、民間のレディースデイなどを差別と言うほうがよっぽど説得力がある。
本心は女権のみを求めてるクセに男女平等を装って男達を騙してきたフェミニストの思い通りになんてさせたくないね。
594名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:00:47 ID:vizCzbzX0
>>590
そう言う人ばっかりが集まるところだからだろ
595名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:01:06 ID:sSisJ1RE0
>>581
子供の姓はどうするんだ? 祖父母や親戚がでてきて、
うちの姓にしろと両家で争ったら収拾つかん。

それと墓や先祖供養や法要の問題もある。
別姓なんだから、両家の法要を、それぞれ費用分担しろとか
片方の家だけ担当したら不公平だとか色々出てきて、
これもやはり収拾つかん。
596名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:01:18 ID:s/3SIQ1t0

開会日 : 2010年2月23日 (火)
会議名 : 法務委員会

http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=40174&media_type=
千葉景子
人権擁護に関する件


人権保護法案
人権侵害通報制度


住みやすい世の中になりそうですねw

597名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:01:45 ID:m5DQ/EH/0
千葉といい野田といい女の議員は碌なのがいないな。
598名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:01:49 ID:n0wqSwOU0
>>590
そりゃ
夫婦別姓コミュだもん
599名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:02:03 ID:fQGjFF4O0
左翼が政権をとるとメリットがわからない法律が出てくる
国民の間でも意見が分かれてるのに
600名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:02:07 ID:xP04PTE30
>>581
理屈はそうなんだけどな。
他人が気になってしょうがないんだろ。

601名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:02:14 ID:5prpHJxG0
>民主党内にも反対論があり、夫婦別姓は政策集に掲げられていたが、昨年の衆院選の
>マニフェスト(政権公約)からは外された。

「外国人地方参政権」といい「夫婦別姓」といい、マニフェストから外して政権ゲットしたのに
マニフェストに載せた政権公約より最優先で法案成立急ぐのはルール違反だろ
602名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:03:21 ID:wWAUwLgE0
>>600
>他人が気になってしょうがないんだろ。

おまえがな。
603名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:03:34 ID:vizCzbzX0
マニフェストにあることなど、ほとんどなんも手つかずw
604名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:03:39 ID:3nQCatc20
早く別姓法案通してくれ〜

もちろん、適用前に入籍したのも簡単に手続きするだけで変更できるようにしてくれ
夫が在日だから子供の連絡網に書かれるのが気になって子供作れねーorz
605名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:03:53 ID:VaasG3ON0
>>594>>598
いや、夫婦別姓に反対のコミュもあるんだよ。
だけど参加者は凄く少ない。
まあ、俺も入ってないんだけど・・・
606名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:05:45 ID:HLQZfbgQ0
>>568
現実的にはまず大部分の人は今までどおりだろ
だいたい名前が変わるけど夫婦の法律上の扱いは変わらないんじゃないの?
そうじゃないとこんな法律意味ないだろ

まあすくなくとも
>家族制度の根幹を変える大事業
てなことはないだろ
607名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:05:54 ID:25AeP5up0
夫婦同姓がいいなら、夫婦同性でもいいじゃない!!
608名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:06:03 ID:YcuZs7Hi0
>>36
馬家
609名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:06:10 ID:JfZFNyF20
結婚というものは色々と覚悟が要るものなんだよ
夫婦別姓になんの覚悟が有るのよ
610名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:06:34 ID:4t9hhpIgO
墓に納骨する時に揉めそう

「別姓を選んだ嫁なんぞ…」とか
別姓には反対だなあ
611名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:06:41 ID:sSisJ1RE0
>>590
家制度ってのは意識だけの話じゃないだろ。
例えば、年回忌の法要挙げるにも金が掛かるし
じいさん・ばあさんの喜寿のお祝いにも金が掛かる。
それを誰が払うのかという泥臭い話でもある。
山田家の喜寿祝いに吉田家が費用を出す必要は無いわけだが
別姓夫婦だと両方出せ、とかいう話になって、もめるだろ。
612名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:07:00 ID:xP04PTE30
>>602
即レスwww
張り付くなよスレ伸ばし
613名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:07:00 ID:HAzmGp/o0
>>589
だからその兼ね合いの匙加減をお前が勝手に決めてるだけやん
俺やこのスレの多数の人はお前の匙加減を許容できない、そんだけの話
614名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:07:26 ID:SIwSlXcC0
これって、別姓を選択したら、後から同じにすることはできるのか?
たとえば子供が生まれたこときとか?
それができないんなら反対だな
615名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:08:28 ID:n0wqSwOU0
「取り敢えず後回し、千葉は別のことに力入れろ」
これに反対の人が居ないなら、見送りでいいじゃん、もう。
616名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:09:05 ID:wWAUwLgE0
>>612
なんで夫婦別姓じゃないとダメなの?
簡潔に答えてくださいね。
617名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:09:32 ID:YutGys7l0
夫婦別姓に付いて、手放しで賛成している人は視野が狭い。
物事を個人の視点からしか見られない。
制度を新しく変えれば、新たな問題が生じるだろうと想像できない。

別姓反対の人は、心配性とも言えるけどさ。
618名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:10:51 ID:sSisJ1RE0
>>617
心配性ってか、子供の姓の問題や
親戚の立場から巻き込まれる可能性が
あるわけで、人事ではないんだが。
619名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:11:08 ID:VaasG3ON0
>>611
なるほど、そう言われてみればそうだね。
620名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:12:44 ID:5cikd2Nz0
>>569
百姓の苗字って単純ぽいな
621名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:12:56 ID:JfZFNyF20
こういう一見するとデメリット無さそうな(よく考えればありまくり)法案を試しに強行採決してみてから、人権擁護法案やら外国人参政権通すための参考にするんじゃないのかと見ている。だからこの法案はどんな反対に有っても強行採決するとおもう。
622名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:13:19 ID:HLQZfbgQ0
>>589
×一般論じゃなくて考え方
○感情じゃなくて考え方
>>613
あのぅ・・・兼ね合いだのさじ加減だのはそれこそ議論するもんだろ
俺はそれをいっただけでそう思うって言い続けてるだけ
俺もおまえやこのスレの多数もその意見を勝手に決めただけだし
別にそれ以上でも以下でもない

ほんとにどんな教育受けたんだろうねぇまともな家庭らしいけどね
623名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:13:29 ID:jlceUHQNP
>>616
一夫多妻と同じ効果が期待できる
強烈な反対食らわずに
かなりのメリットじゃね?
624名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:14:07 ID:rtRbGzS20
セカンドネームを認めてくれよ
625名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:15:27 ID:cXFzpQ6/0
夫婦別姓にしたら子供を作らなければいい
ただでさえ日本民族の子供など世界の誰も臨んでいない
626名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:16:14 ID:wWAUwLgE0
結局今日も、
夫婦別姓論者が、どうしても夫婦別姓でなくてはならない理由が
言えないままだったな。
結局、説得力のある理由がないんだよな。
だったら民法改正する必要なんて無いですね。
627名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:16:54 ID:KT6fnCLmP





      そりゃ子供は両親の姓が違うと連れ子みたいで嫌だろw



 
628名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:17:13 ID:8v2c7V+N0
>>57
政権交代の成果だ!!
やっと日本が変わることが出来る

と喜んでる人って何?
629名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:17:13 ID:UXzEDhDn0
他人のことなんてほっとけばいいじゃん。
別姓にしたい人は別姓で。
なんでそんなに他人が気になるんだろ?
不思議だな〜
630名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:17:59 ID:wWAUwLgE0
民法改正は他人事じゃないからな。
631名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:18:39 ID:VqyNYqUeO
この法案通そうとしてる奴らは子供の事なんか考えて無いだろ
632名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:19:10 ID:n0wqSwOU0
どうでもいいなら
変えなくていいじゃん
633名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:19:22 ID:HAzmGp/o0
>>622
自分で書いてる事わかってるか?

お前は個人の問題で社会的デメリットは大した事無いの一点張り
俺らは具体的なデメリットを上げて個人の自由では済まないと言ってる

それで?
634名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:20:56 ID:xP04PTE30
どうでもいいなら
変えても変えなくていいじゃん
635名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:21:46 ID:yZk6ISpo0
>629
今まで姓が変わる=離婚したみたいな流れだったから
別姓が定着するまで誤解を受けつづけるだろ
家族で姓の統一さえはかれない家庭なのか?と思われるかもしれんし
--------------------
DQN名とか増えてきたから
高校あたりの年齢から名前変更と別姓については選択できてもいいんじゃね

636名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:21:53 ID:YutGys7l0
>>629
視点の位置が違うんでしょ。
個人主観なら、夫婦別姓なんて関係ないからどちらでも構わない。

でも有権者として政治に関わる立場から言えば、問題アリな法案に対して批判するのは当然。
これは憲法にも保障されている正当な批判で、文句をつけられるいわれは無い。

他所の国の事なら、まぁ俺の気分に合うかどうかの好みの問題だな。
これは他人から否定されたら、引っ込めるしかないか。
637名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:21:55 ID:n0wqSwOU0
変える方が手間だけどな
かなり大掛かりに
638名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:22:45 ID:HLQZfbgQ0
>>626
だってアイデンティティに関わることだから
つきつめると個人的な感情はいろいろあるとしても
嫌だから嫌としかないんだよな
個人か家族かという問題を別にして別姓によるアイデンティティに関わる
メリットを一切認めないことになると同姓のメリットもいえなくなるが
メリットがどうこうとかいいだすと結局、夫婦同姓もメリットなしってなるぞ
639名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:22:49 ID:0vWh5XMN0
個の尊重は立派な理念だが、その行き過ぎで社会のいろんなところに歪みが発生している。

怖いのは、制度一つ一つが直接的にもたらす弊害は小さく、しかも顕在化に時間がかかること。
それらが積み重なって10年後、20年後に「なんかおかしいよね」と気づいたときには、もう手遅れ。
複雑な現代社会では原因に薄々気付いても実証的な特定は難しく、後戻りは容易ではない。

というか、いますでに「なんか最近おかしいよね」とみんなが気づいている状態。
後戻りせよとは言わないが、これ以上、個人主義を先鋭化させることには大反対。
640名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:23:07 ID:vizCzbzX0
結婚は本人同士の覚悟の問題でもあるが、社会に対する宣言だからな
社会から認知されたいから結婚するのだろうしな
まあ、社会的な補償とか目当てでもあるかも知れないがw
641名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:23:23 ID:wWAUwLgE0
どうでもいいのなら、わざわざコストもかかる変更をする必要は
皆無だね。
どうしても変えたい理由を早く提示してね。別姓推進派のみなさん。
642名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:24:01 ID:sSisJ1RE0
>>629
だから子供の姓の問題や、墓や法要や還暦祝いや両家が関わる
イベントの際全部もめる事になって他人事ではないんだよ。
個人の問題というのが認識を間違っている。

更には朝鮮人と見分けがつかなくなるとか
外国人参政権とのコンボで治安上の問題も出てくる。
色々外国人関係の戸籍犯罪にも利用されかねない。
643名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:24:26 ID:UlFKTftn0
名前がふたつあるのは今に始まったことじゃないニダ
644名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:24:35 ID:xP04PTE30
>>629
その質問のまともな回答をみたことがない。
ようするに子供なんだろ。
645名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:25:26 ID:vizCzbzX0
国から都道府県市町村から、民間に関するまでもの凄くなコストが掛かるな
646名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:26:26 ID:n0wqSwOU0
>>644
>>629がまずまともな質問だと思ってる時点で(ry
647名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:26:39 ID:wWAUwLgE0
ID:xP04PTE30
648名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:27:21 ID:UXzEDhDn0
まともな質問だと困るからね
649名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:27:40 ID:+ji7DsbL0
仮に
・子供もそれぞれの姓を自由に選べる
だったらジジババがいきなり歓迎するかも知れんが
これも馬鹿息子と将来見込みありそうな優秀な息子だった場合など
当のお子様たちに醜いところを見せることになりそうw
どっちを取る?と選択肢があることが家庭崩壊のネタになるんよなあw
650名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:27:56 ID:YutGys7l0
>>629
うん、そうだね。

じゃあ一つ聞くけれど、なんでキミはこんな所に意見を書き込んでいるの?
一体そんなことして、何をどうしたいの?
他人が気になるのが不思議ならば、なぜチラシの裏にでも書かないの?

回答を望みます。
651名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:28:52 ID:sxMLaF2w0
別姓を選択した場合配偶者間の相続権の消失とか姦通剤罪の立法とかやると面白いなw
652名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:28:55 ID:n0wqSwOU0
他人に興味が無い時点でまず論外なんだがな。
653名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:29:28 ID:xP04PTE30
>>650
で、チミはどうしたいの?

回答を望みます。
654名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:29:41 ID:EyfIWBg+0
子供が大好きな政権のくせに、
夫婦別姓には子供の視点が完全に抜けてるんだよな。
655名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:30:38 ID:i6HQk+7HP
行政の負担とか考えろって、また無駄に税金が消えていくんだぞ
656名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:31:56 ID:wWAUwLgE0
ID:xP04PTE30
ID:UXzEDhDn0

こんな程度の奴らが別姓推進派なんですね。
657名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:32:14 ID:5wUCYUqh0
>1
夫婦別姓を選んだ夫婦は、【子供を作る気がない】。
そして、夫婦別姓が法的に許容されることで、【子供を作らない、すぐに離婚がしやすい】ということが社会的に認められる。

結果的に、【少子化の原因が制度的に容認される】ということになる。
政府による【少子化『推進』対策】であると言える。


そこに、【嫡子・非嫡子の財産分与の平等化】が入ってくる。
名前が違って、入籍していなくても、もしくは分かれてしまっていても、子供さえ作ってしまえば財産は等しく相続できる。
つまり、【入籍(戸籍)によって優先的に財産継承が保証されている嫡子】のメリットが消滅するので、結婚は進まなくなる。
さらに、【子供さえ作ってしまえば、別姓どころか入籍などしていなくても財産はぶんどれる】ので、
たった1回の危険日に当ててしまい、子供を連れ去り、あるいは入籍せずに生んだ子供を連れてきて、
【財産よこせ】と言えるようになるわけだ。


夫婦別姓は、そうした戸籍制度=財産の嫡子への継承を阻害し、1発やらせて母屋を乗っ取る【誰か】を利する。
658名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:32:15 ID:YutGys7l0
>>653
だって矛盾しているじゃない。
結局、他人が気になるんだよって教えてあげたいのさ。
659名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:32:25 ID:eXb7Prv30
>>10
そう言や真紀子が安倍に種無し発言した事もあったな
660名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:32:41 ID:HLQZfbgQ0
>>633
おまえこそ自分で書いたことわかってんのか?

>その迷惑をかけるかけないの線引きはどこにあるの?お前の匙加減で決まるの?
>別に性別上女と認められてから女湯に入るのは公序良俗には反しないよな?

みたいな馬鹿なことを書いてただろ
2chにでてきてるのなんか全部私見だろ
自分の意見にあわないものは「勝手に決める」とかいいだす厨に対していったわけ

>それで?

ってなに?
こういう態度はまともな家庭でお父さんとお母さんに教えてもらえるのかな?
ずいぶん馬鹿みたいだけどまともな家庭では大学とかも行かせてもらえない
家庭ってことでいいかな?
661名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:32:46 ID:xP04PTE30
別姓反対派は完全論破されたか。

幼稚すぎる。
662名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:34:22 ID:sSisJ1RE0
>>644
子供の姓の問題と、墓・法要・還暦祝い等の親戚が関わる問題を
挙げているんだが、これに回答してくれ。

別姓なら、上記全ての基準が無くなり、家族でどうするか揉めるだろうし、
ひいては上記の文化全ての崩壊・家庭(概念)の崩壊に繋がる。
同姓派のいう「家族の崩壊」は決して抽象概念ではないと思うが。
663名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:35:15 ID:n0wqSwOU0
すげー
xP04PTE30のおかげで、
HLQZfbgQ0が比較的まともに見える

新手のチームプレイか?
664名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:36:44 ID:9eX7uY3U0
日本を中国にしたい連中が居るってこった
665名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:37:08 ID:uy6mgBx60
どんなにいい男でも姓が田舎臭かったら結婚するの嫌じゃね?俺は嫌だ
666名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:38:33 ID:YutGys7l0
>>661
いつのまに論破されたのやら。

ま、自分でそう思ってるんなら、それで良いんじゃないの?
夫婦別姓問題もまた同じなんでしょうから。
667名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:38:47 ID:HAzmGp/o0
>>660
まぁ確かに馬鹿なことは書いたがww例えだろw
お前にとって個人の自由、アイデンティティー(笑)で済む事でも
周りにとってはそうじゃないって事だ
668名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:38:59 ID:xP04PTE30
>>658
自己紹介か。

よく分かった。
669名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:39:03 ID:BGODsx/M0
子どもが大きくなって
お父さんとお母さんの名前どっちとる?
って言われて、名前取られなかった方の親はわいそうだな
これが、家庭内ギスギスの原因にならない事を祈る
670名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:39:35 ID:9L4b8NOO0
チョウセンポーみたいで嫌だなww

別性が認められてもほとんどの日本人は同姓を選ぶだろう。
が、日本に自国の文化を持ち込んで紛れ込みたい奴らは別姓を選ぶ。
民主党は朝鮮人のための政治をしてるんですね。
朝鮮半島の他国民が第一ってこと
671名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:40:12 ID:9Un/JCTz0
子連れ再婚で、それぞれの子どもが今まで馴染んだ姓を変えるのを嫌がるケースだってあるだろうに…
学校である日突然名前が変わるのってやっぱ抵抗あるじゃん
672名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:41:37 ID:uy6mgBx60
別姓反対派はただ女を隷属化したいだけ、支配欲の固まり。姓がないと女を縛れない情けない男
何が一体感だ、エゴじゃないの!
673名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:41:56 ID:KhmpIX2w0
まぁ、夫婦別姓って企業の面接とかでは結構ありがたいのかも。
まず書類審査で両親の姓が別の奴を振り落とせば
あとの審査でDQNの割合が減って楽、みたいな感じ。

674名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:42:26 ID:IQJQgdVb0
つか、今後別姓夫婦に会った場合フェミナチか嫁とダンナの実家の仲が悪いとか
そんなことばかり邪推するもんだが。
675名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:42:32 ID:vHiUmxa0P
親が同居してんのに別姓とか、
ナマポ乞食と思われるじゃん
676名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:42:36 ID:HAzmGp/o0
>>671
今の法でも元親の姓は名乗れるけど?
677名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:42:36 ID:25AeP5up0
>>669
子どもが大きくなって
お父さんとお母さんの名前どっちとる?
って言われて、
子供「本当のお父さん!」

母、ピンチ。


ただいま、血圧が181/132。
みんな、仲良く。
678名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:43:05 ID:wWAUwLgE0
>>672
何言ってるの?現状が同姓なんだよ。
何偉そうに別姓が正しいかのように言ってるの?
679名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:44:05 ID:eJvDbV+sP
誰得法案
680名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:44:18 ID:sSisJ1RE0
>>672
子供に迷惑が掛かるだろ。両家のじじ・ばばがでしゃばって来て
子供の姓を取り合ったらどうするんだ? まさに骨肉の争いだぞ。

それに家の基準がなくなるから、家を基準にした文化も全部崩壊する。
墓や先祖供養すらできなくなる。こういう大事な文化を破棄させたがる
別姓改正には何か日本への憎悪すら感じるよ。
681名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:44:24 ID:YutGys7l0
>>678
おいおい、「日本では」を忘れてるよ。
実際国によってその辺の事情はかなり違うし。
682名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:44:31 ID:9Un/JCTz0
>>676

離婚前の姓でしょ?
再婚してもずっとその姓のままでいるって意味?
683名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:44:56 ID:buFc4Ml70
ただただめんどくさい。
山田太郎君のお母さんだからとりあえず山田さんって呼んでも
違ったりするんだろ?  アホくさ
684名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:44:57 ID:fo6o8D4F0
夫婦別姓がDQN家庭を見分けるひとつの目安となりそうだ。
子供が学校でいじめられるのは確実だね。
685名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:45:09 ID:sXOzEH3T0
別姓になれば「うちの嫁」扱いはされなくなるな
逆に同姓を選んだら「嫁」に同意したと誤解されるかもしれん
686名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:45:37 ID:UlFKTftn0
これって「選択できる」ってだけで強制じゃないだろ
反対してる連中って「創氏改姓を強制された!」と騒いでる連中と同レベルだ
687名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:46:46 ID:wWAUwLgE0
>>686
もはや、そんな議論の段階じゃないんだけど。
688名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:46:50 ID:9Un/JCTz0
>>683
両親共働きでずっとお祖母ちゃん(姓が違う)が保護者会に出てきてる子がいたけど。
「○○さんのお祖母ちゃん」と普通に呼んでたよ。
689名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:46:54 ID:btIbQF8U0
別姓に拘ってるのは実は妻側の「家」の存続をも考えている保守層なんだよね。
これは日本の姓があまりにも多すぎるのに少子化なのに各自がそれを保守したいのが原因。
もう政令で日本の姓は「佐藤」「鈴木」「田中」「高橋」「金田」だけに制限すればいいよ。
で、県単位で同姓同志の結婚は禁止!俺って頭いいなw
690名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:48:21 ID:9L4b8NOO0
金田wwww
691名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:48:46 ID:0YAo5G1+0
>>689
佐藤鈴木の横に金田がくるのはなぜ?
692名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:50:07 ID:HAzmGp/o0
>>682
戸籍そのままだと変わらないし一定年齢になったら子供自身が選べるはずだけど
詳しい人いたら補足どうぞw
693名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:50:37 ID:UXzEDhDn0
別姓に反対の人ってほんと他人が気になるのね
強制なら反対するのも分かるけど強制じゃないんだから
そういう人は黙って同じにしとけばいいだけ
それでも別姓の他人が気になってしょうがないんだね
少しは成長しようね
694名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:51:29 ID:sXOzEH3T0
別姓になれば「○○家の墓」概念はなくなる、つまり檀家制がなくなるということだな

「長男の嫁」とかもなくなるか
ジジババの介護も明確にする必要がなくなるし
介護したのに相続の権利もないとかいう話もなくなる

後は自分は良い思いをするにしても子供は犠牲になるってことだな
695名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:51:46 ID:wWAUwLgE0
>>693
何で別姓にしないとだめなの?
早く教えてね。
696名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:52:04 ID:NlRcgwAA0
民主党のしたいこと。

家族の絆をなくす。
別姓にした変わり者家族をあぶり出す。

世間の風当たり強いと思うよ。
697名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:52:13 ID:25AeP5up0
別性に反対します。
みんなホモにな〜れ〜
698名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:52:17 ID:pMCsssiJ0
早く法案通らないかな
てか通らなきゃ離婚する
699名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:52:26 ID:Hf0qHqUm0
まー親にどっちの姓を選ぶ?と聞かれた時の気まずさは
親が離婚してる人ならちったーわかるだろう

片方を捨てるあの感覚・・
700名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:52:44 ID:HAzmGp/o0
>>693
いざ結婚するときに法律が変わったから別姓にしましょう
なんて言われたら困るだろw
結婚の予定が無い人には関係ないだろうがw
701名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:53:44 ID:YutGys7l0
>>693
他人が気になるのは当たり前。
社会全体に関わる問題だから。
ちなみに家族は、社会の最も小さなカタチね。

で、他人が気にならないアンタが、なぜ書き込みしてるの?
成長とか言っちゃって、本当は人一倍他人が気になってるくせにwww
矛盾してますよ。
702名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:53:56 ID:DUpVgP9K0
「キムチ在日連中は、たとえ日本人と結婚したくても姓を変えたくないから」


これが別姓を狙う本当の理由だろ。つまり別姓求めてる連中は在日。

だから反対。
703名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:54:01 ID:9Un/JCTz0
>>694
どうでもいいけど、いまどき我が子に介護してもらおうなんて考えてんのは田舎の旧家のジジババくらいのもんじゃないの。
704名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:54:11 ID:UXzEDhDn0
>>695
なんで別姓だとだめなの?
それも選択制なのに
嫌なら同じにしとけばいいじゃん
早く教えてね
705名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:55:10 ID:HXRUYdR50
片親や訳あり家族はイジメやすいしな。
死ぬまでおいやる
706名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:55:31 ID:sSisJ1RE0
介護でも揉めるな。
山田・鈴木夫妻は、山田・鈴木の両親がどっちも
認知症と車椅子になったら、どちらを介護するのか。
どっちか選択したら、今度は反対側の家の兄弟から文句が出そうだし、
かといって、現実に二家の費用負担なんてできんだろ。

別姓派は、選択は個人の自由! というばかりで他の問題を何も考えてない。
707名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:55:31 ID:sXOzEH3T0
別姓には反対なのだが

ジジババの介護の責任がダンナにしかないとはっきりするなら
一考の余地ありだな
「嫁」とか言われるのも嫌だし
「娘」を手放さなくてもいいかもしれん

今以上に夫婦のうち女側が強くなるってことだろうな
708名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:55:49 ID:wWAUwLgE0
>>704
質問に質問返し。
おまえホントにID:xP04PTE30と思考回路おんなじだな。
レベル低すぎ。
709名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:55:50 ID:HAzmGp/o0
>>704
親の都合で子供が辛い思いをするから

子供の承認が必須ならいいと思うよ?w
710名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:56:00 ID:HLQZfbgQ0
>>694
ライフスタイルにあわせればいいだけの話だと思うが
なんでそーカビくさい旧家の設定で別姓制を選択するっていう設定なの?
711名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:56:30 ID:gN1yuXAM0
民主のやりたいことは日本人男性と結婚した朝鮮・シナ女性にも子供の姓を与えること。
そのうちパク君や王君が増殖する。
712名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:57:01 ID:GtGs7hag0
>>702
昔から、外国人(在日含む)と日本人の結婚は
自動的に夫婦別姓になるぞ。
戸籍は日本人国籍の片方のものが作られ、外国人の配偶者はこの戸籍から除外される。
713名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:57:05 ID:9Un/JCTz0
>>706
それは今でも同じでしょ。
両方の両親の介護ができる夫婦が日本にどれほどいるのよ。
714名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:57:49 ID:wWAUwLgE0
結局別姓推進派は
今日もなんら説得力のある推進理由をいえないままなのでした。


              終わり
715名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:57:54 ID:pMCsssiJ0
お前ら仕事は?
結婚できそうなの?
話はそれからなんだが
716名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:57:58 ID:n0wqSwOU0
で結局
「今やらなくてもいいよね?」
に反対の人は?
717名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:58:05 ID:DUpVgP9K0
>>693
他人や世間を気にしないっていうのは単にそいつには社会性がないってだけ。

>>704
チョンの思惑は断固阻止。それだけ。
718名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:58:26 ID:G+TJDfRK0
まあ別にいいんじゃないの?
女性が望むなら特に反対する理由はないし
夫婦別姓と女性の結婚年齢引き上げは国連にしろって言われてるんだっけ?
719名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:58:38 ID:onYhJsXh0
>>693
違法密入国⇒居座る⇒俺達強制連行されて来た⇒永住権確保
⇒永代永住権確保⇒参政権寄こせ⇒

鮮人のやることは、どんどんエスカレートしてるよ。
夫婦別姓も選択的が実現すれば、次は強制にエスカレートだろ。
何が何でも日本の文化風習を半島のものに変えたい気満々。
720名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:58:38 ID:qjOhghPjP
当たり前だよな
朝鮮みたいな母親が軽視される家族は嫌だろw
721名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:59:38 ID:sSisJ1RE0
>>703
施設に入れるにしたって手続や費用負担の話が出てくるだろ。
入れたら入れっぱなしというわけにも行かないし、
兄弟間でこういう負担の割合は揉める。
ここに別姓夫婦が絡んでくると、ただでさえ
ややこしい話がもっとややこしくなる。

山田・鈴木夫妻が、うちは山田の面倒見るから鈴木の金は出せない
となったら鈴木家サイドからふざけんな!という話にもなる。
722名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:00:00 ID:9Un/JCTz0
>>718
うん。
それ以外に勧告を受けてんのは、非嫡出子の相続差別撤廃と離婚後300日経たないと再婚できねえ規定の見直しと…あとなんだっけ
723名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:00:03 ID:9L4b8NOO0
>>712
別姓が認められると それが除外されずに。。。
724名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:00:05 ID:sXOzEH3T0
>>703
介護の人手不足と財政難で
介護はまたもや家庭に戻る
今だって家庭内介護の方がずっと多いんだぞ

介護を他人任せにできるのは今の政権を握っている団塊の世代までだろな
後はじり貧だから

考えてみたら女には得になる制度だな
賛成に回るかww
725名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:00:08 ID:xP04PTE30
>>709
その家庭とチミとどういう関係があるんだ?
そういう質問だと思うのだが。
芸能人の取り巻きとなんら変わらないことに早く気づこうな。
726名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:01:23 ID:9Un/JCTz0
>>721
いやだからそれは今でも同じでしょ。
どうしてそんなに他人の親の介護問題が気になるのか知らないけどさ。
727名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:01:38 ID:ZojvUAnl0
シナチョンどもが名前かえたくないってだけだろ
728名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:01:55 ID:HAzmGp/o0
>>725
そりゃ将来家庭を持ったときにそう言う事で揉めたくないからだろ?
何で勝手に他人の話にされてるわけ?w
729名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:01:59 ID:6RYks6vPP
そりゃ普通に考えたらイヤだろ
両親の苗字が違うって
夫婦別姓を認めたところでこんなの使うのなんて少数派だろうし
何でウチは別姓なの?って不思議に思う
730名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:02:10 ID:btIbQF8U0
多すぎる日本の姓とその保守への欲求がガンなんだよ。
(とにかく他人と違った名前にしたいというDQN名の続出もこの精神構造から)
日本政府は姓は10種、名は男女各50種に限定する政令をだすべき。
どうしてもユニークな名前にしたい奴は年間15800円払うようにすればいい。
731名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:02:31 ID:sSisJ1RE0
>>710
親戚や兄弟が絡むから、うちのライフスタイルはこうです、
だけでは済まない話だろ。それに介護の問題は極めて現代的な話だ。
732名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:02:50 ID:pMCsssiJ0
介護だの墓だの在日だの言ってる奴は全部筋違い
まあこういう勘違いする奴が一定数いるんだから、そういう意味でもやはり立法は必要だな
733名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:02:54 ID:VWLdJZ/tO
現実は同姓にするんだから別にいいだろ

別姓強制法じゃあるまいし
734名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:03:23 ID:OI7D7hkm0
おれも父ちゃん母ちゃんの名前が変わったらすげえショックだよな。
735名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:04:10 ID:xP04PTE30
>>728
ではチミは同姓にしたい人と結婚すればいい。
はい終わり。
736名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:04:35 ID:Wqy8B8/a0
>>732
支離滅裂
737名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:05:32 ID:pMCsssiJ0
>>736
2ちゃんばっかり見てたら頭が悪くなるぞ
ちゃんと勉強しような
738名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:06:41 ID:VWLdJZ/tO
>>722
300日規定なんて大昔から改正汁って言ってるのにまだやってないのか

授業でも300日に論理的根拠はないって先生が苦笑いしてたわ
学問的にもよろしくない
739名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:07:08 ID:wWAUwLgE0
>>737
別姓推進派ってさ、
総じて性格悪いよな。おまえみたいに。
740名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:07:22 ID:3ttgx7lj0
「三界に家なし」って覚悟の無い女が多いんだな
741名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:07:43 ID:9L4b8NOO0
子ども手当てに賛成とか別姓に賛成とか言う人は結局自分のことしか考えてないやつら
それが実現されたらどんな影響があるかなんて考えてない。

子ども手当て→日本国民以外にもばらまき→日本国民増税
別姓 → 他国民が容易に定住しやすく。。。 +参政権がついて → こわっ >_<
742名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:07:53 ID:onYhJsXh0
>>686
>これって「選択できる」ってだけで強制じゃないだろ

実現したら、次は色々理屈を付けて、強制へと移行だろ。
最終目的は 日本を半島文化に塗り替える文化侵略。
743名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:07:55 ID:HAzmGp/o0
>>735
努力はするよww
けどその時点で選択肢が狭まるから関係は大有りなんだが?w
744名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:08:07 ID:sSisJ1RE0
>>726
他人じゃなくて自分の介護問題なんだが。
自分の兄弟に山田・鈴木夫妻がいたら揉める。
うちは相手の家の費用負担してるからこっちは出せない
となったらもっと揉める。
745名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:08:16 ID:9/5Q+UIc0
親子で苗字が違う人って結構多いしな
746名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:08:24 ID:sXOzEH3T0

まあ、「家意識崩壊」が一番のメリットだな
一時的に女性側が得をする

母親世代になるとメリットがデメリットに逆転するんだが
どちらを取るかだな
747名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:08:29 ID:Wqy8B8/a0
日本人にとってなんの必要性もない法案だってことが一番の問題点
748名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:08:41 ID:Hf0qHqUm0
民法で変える部分はあるのは確か
出産後DNA鑑定全員義務づけろ
749名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:08:44 ID:DUpVgP9K0
夫婦別姓の根本問題として介護がそんなに最重要なのか?wwwwww
750名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:09:03 ID:mBhbK+iI0
厳格な戸籍管理を煩雑にさせて、住民登録に隙をつくる
延長戦上に日本国籍の解体がある

こんな認識で良かった?
751名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:11:25 ID:YutGys7l0
>>749
「家族の扶養義務」が法的にも規定されているからでしょ。
ちなみにお墓の事も関係あるし。
752名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:12:10 ID:sXOzEH3T0
>>749
象徴的な意味で重要だろ
親戚付き合いから墓問題までまだ日本は「家」単位だから

「嫁」はダンナのジジババの介護を強いられているが
選択はますます自由になる
今は男が生まれてがっかりされる時代だし
753名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:13:24 ID:DUpVgP9K0
>>746
離婚率はあがるだろな、別姓が当たり前になったら。

そら中韓の工作員が必死で別姓推進するわwwwwww
長期的な視野で考えた日本の国力衰退が目的なんだろ、こいつら。
754名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:13:37 ID:7g1TVy7N0
>>704 なんで別姓だとだめなの?

人間世界標準じゃん
何で特殊な朝鮮式にする必要があるの
755名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:14:12 ID:Hf0qHqUm0
別姓で結婚する意味があると考える人がどれくらいあるかだな
別姓でなら結婚してもいいという女性は多いかもしれんが
男性はそれなら結婚する意味ないと考え
帰って女性不利にもなりかねん気もする
まあ女性が仕事もってれば問題ないが
756名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:15:22 ID:qKk9HMbt0
そりゃ当たり前だわなw





夫婦仲悪くて離婚間近で別姓なのかと思うし
また、
母と子で名字違ってたら母子家庭のDQNだと考えるだろw
757名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:15:29 ID:YutGys7l0
>>753
日本の国力衰退とまで行かなくても、とにかく日本の文化習慣を全否定するところから始まってるよ。

つまり、反抗期なんだわw

758名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:17:05 ID:jlceUHQNP
>>695
それ少子化対策を何故しなきゃいけないの?
ってのと同じじゃないか
しなくて良いと思う人には当然必要ないわけで
759名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:18:15 ID:QSNGkoHQP
家族で姓がバラバラ。

周りから後ろ指さされてヒソヒソ話される。

小競り合いが始まって、コミュニティーが分断される。

地域解体・シナチョンへの割譲。

そして、別姓夫婦差別禁止法が制定されて、人権擁護法のように運用される。
別姓に反対する日本人を根こそぎ逮捕・思想統制。
760名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:19:04 ID:rytSQb5X0
どうしても未届けの結婚をしたいカップル(個人の自由である婚姻を国が管理するのが嫌なんだと・・)
ですら、子供を私生児扱いにするのは嫌だからと、出産直前だけ籍を入れるw(身勝手www)
つか、それはあなたのいう国の管理に屈したんじゃないのか?

苗字も似たようなことが起こる。
実は別姓夫婦でも、子供がらみの場では同一性を名乗るはず。

だったら最初から、「結婚、同姓、仕事上の使用のみ通称」でダメなの?
苗字が変わると困るのは海外がらみの学者さん研究者さんくらいだと思う。

761名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:19:13 ID:Fi4jS/KR0
>>758
夫婦別姓は絶対に少子化対策にはならない
一切ならない
これは断言できる

「苗字が変わるのが嫌で結婚しないの」なんてのはほぼ存在しない
相手がいないから結婚できないだけ
762名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:21:43 ID:YutGys7l0
>>759
とにかく個人主義を推し進めれば、社会への帰属意識が薄れるよね。
社会というのは団体や国家だ。そして家族は、最も小さな社会のカタチ。
763名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:22:55 ID:jlceUHQNP
>>761
直では効果無い
目的は結婚の形骸化
出産に結びつかないのは
結婚との悪質なセット販売だから
764名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:23:13 ID:jTWZuoY00
俺、日本人だけど在日だと思われかねない名字だから、この法案は賛成する。
765名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:23:25 ID:2aI9zZTI0
小学生の頃両親が離婚して自分は母に引き取られて、母だけ名字を旧姓に戻して、自分はそのままだったけど
自分の名字と違う家の表札を見られるのが嫌で嫌で恥ずかしくて友達に家を絶対に教えなかった
766名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:23:29 ID:+Z4ene150
民主党は戸籍廃止も視野に入れてるんじゃなかったっけ
夫婦別姓通ったらこっちも推し進めてくる悪寒
767名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:23:45 ID:sXOzEH3T0
なんだかんだ言っても団塊世代のわがままだろな
女性解放とか言ってたフェミの生き残り
あいつら子育てに失敗して子供手当でツケ国民に払わせて
夫婦別姓で介護逃れして

自分たちの高額年金退職金は温存なんだからな
768名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:23:46 ID:sevbPk5n0
aaa
769名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:24:28 ID:poFbXUX2O
うち事実婚夫婦なんだけどさ。
別に事実婚でも何ら不便ないよ?
医療費合算出来ないとか保険に制約があるとかはあるけど、別に他の方法で足りてるし。
今さら別姓にしなくても良いんじゃないのかな。
夫婦別姓にしたい人が戸籍にこだわってる方が変な感じではある。
770名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:28:24 ID:onYhJsXh0
>>620
2字姓だから、複雑じゃないが、半島みたいな1字姓より単純じゃないw
半島は古代は2字姓が普通だったが、新羅統一期に、唐に事大して、唐風の
金・朴・李のような単純な1字姓に創氏改名した。創氏改名は昔からお手の物。
771名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:28:32 ID:f130gaOC0
同じ様な家庭で夫婦が同姓の家と別姓の家があったら、
子供は考えちゃうだろうな。
772名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:28:56 ID:G+TJDfRK0
まあいいんじゃないの?
一応選択制なんだろ?
別姓が嫌な人は同姓にすればいいだけじゃね?
773名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:30:38 ID:YutGys7l0
>>769
子供さんいるのかな?
是非とも、子供さんの苗字の話をもうちょっと詳しく知りたいのです。
774名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:31:28 ID:jTWZuoY00
外国人参政権と人権擁護法案と国籍法改正さえ防げれば、この法案は別に通ってもいいと思う。
775名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:31:52 ID:sXOzEH3T0
微妙だな
別姓にしなかったということは
「○○家の嫁」容認したということになるからな

息子が生まれてその配偶者が「嫁」になれば元は取れるのか
博打みたいなものだな
776名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:32:07 ID:NlRcgwAA0

千葉さん。

結婚のハードルが今高いのに婚姻の条件を複雑にするな。

777 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:32:14 ID:saaR+UhyP
結婚の制度自体やめればいいじゃん

そしたら影響ないさ
778名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:32:14 ID:Wqy8B8/a0
なんでこんな緊急性のかけらもない法案に必死になってるんだ、この政党は
アホばっかりだ
779名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:33:15 ID:HvZ9ABdD0
>>772
いやだから子供への影響って話だろう
どっちの親を選ぶ?みたいな制度は結構子にとってはストレスなんよ
780名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:33:55 ID:VaasG3ON0
>>775
お前馬鹿だろw
結婚ってのはそういうものなんだよ。
781名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:34:16 ID:rdL543wy0
>>1
ランドセルの色がカラフルになり
親は興奮して赤黒以外を選びたがるのに子供は冷めてて
「いや、俺(私)黒(赤)がいい」ってさっさとレジにいっちゃったみたいな
そんな光景にも似てるな
782名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:35:21 ID:YutGys7l0
>>774
もし通ったら、戸籍管理システム変更で予算よろ。
予算足らなくなるから、増税よろ。

・・・みんなに迷惑掛かるよね。
今のままで問題ないんだから、やりたければ余裕のある時にしてくれ。
783名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:36:50 ID:aardszKC0
>>769
姓は同じにしたくないが婚約という法的手続きによって得られるものが
喉から手が出るほど欲しい人たちがこの国にはいるということだ。
784名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:38:13 ID:btIbQF8U0
将来、愛子様がどこか民間人に嫁がれても(その旦那様の姓を絶やすことなく)
大室姓を守られる事ができるわけで、天皇制の保守の為にはこれ必要だろう。
チョンの陰謀とかwバッカじゃないの?w
785名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:38:20 ID:RGbuzcY50
貧民は江戸時代と同じように姓を名のってはいけないようにしたほうが良いのかも
786名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:38:25 ID:fZkBBdiX0
はじめから離婚前提なケコーン
787名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:39:01 ID:poFbXUX2O
>>773

はいはい。私でよければ。
子供いますよ。名字は私の方になってます。
住民票に妻(未届)にして事実婚2年目に妊娠。
胎児認知の形を取ったから戸籍の父の欄には旦那がきっちり載ってます。
788名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:40:05 ID:sXOzEH3T0
>>780
二人目が男の子でガッカリしたという話
あちこちにころがってるから見てみろよ

結婚はもうそういうものじゃなくなってるんだよ
女親が得
別姓で最後のタガが外れる
789名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:40:48 ID:G+TJDfRK0
>>779
夫婦別姓はこれから結婚する人にだけ適用すべきだな
今結婚してる人にも適用って言うから子供に影響が出てくる
まあ民主の馬鹿なとこなんだが
790名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:40:48 ID:YutGys7l0
>>784
日本の現行法でも、妻側の姓で統一する事だって可能だよ。
国によって色々と事情が違うので難しいかも知れないけど、そういうことです。
791名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:40:56 ID:br79yz8T0
>>1

Yahoo!みんなの政治 

民主党 千葉 景子(チバ ケイコ)
ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000136/

千葉景子のサイト
ttp://www.keiko-chiba.com/


千葉の選挙区でポスティングして、落選させようぜ。

792名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:41:34 ID:aardszKC0
>>784
女系じゃ跡継ぎになれないっての分かってて煽ってるんですね、わかります。
793名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:43:47 ID:btIbQF8U0
大室朝存続のために皆様の理解が得られてうれしいです。
794名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:45:36 ID:tZwoECYX0
やらなくてもいいことばかりに血道。本当に愚かな政党だ。そういえばドッカにいたな。
戦後の混乱期に不法占拠、乱暴狼藉と無法し放題だった人達が。
795名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:45:58 ID:YutGys7l0
>>787
お返事どうもありがとうございます。
現行法の枠内でも不都合はあまり無いってのが良く判りました。


俺としてはどちらかと言うと、無駄に弄り回すのが反対ってだけなんだけども。
796名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:46:17 ID:tuC0RdM30
俺も小学校の時、名字が違うことでからかわれた
797 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:48:13 ID:saaR+UhyP
この際、子供に両親と違う苗字をつけるということでいいんじゃないか

みんな違うんなら変に思われることもないべ
798名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:49:49 ID:tR9Iq3E4P
>>787
あんたの言うとおりだな
別姓が良ければ事実婚でいいのにな

姓にこだわる意味がわからんと言いながら
別姓にこだわる意味分からん
799名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:53:18 ID:poFbXUX2O
>>795

んー、私も今さら感は否めない感じです。
別姓適用されたからって、すんなり籍は入れないだろうし。
やっぱり夫婦別姓にするからにはきちんと自分達なりの信念がないと、
将来>>796さんみたいに戸惑ってしまう子供はいると思うんだよね。
だから別姓を選びながら戸籍にこだわるという意味が不透明な感じ。

実際戸籍なんか他人に見られるものじゃないわけだからね。
800名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:54:55 ID:Sd5TVaMK0
苗字いらないって話じゃないのが思惑を感じるな
801名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:58:37 ID:1rQsc/0/0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1024/271253.htm?g=05
二人目妊娠も男の子と分かり、ショックです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0211/294128.htm?g=05
女の子を産まなきゃいけないですか?

いろいろ参考になるぜええ〜〜w
802名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:59:31 ID:NANLYN5l0
中国人や内縁関係、偽装離婚や、連れ子っぽいもんなw
803名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:59:32 ID:LLruFvlM0
とりあえず穂積八束を呼んで来い
804名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:00:52 ID:poFbXUX2O
>>798

ですよねー。
何か民主党が進める法案って単純な「夫婦別姓」というより
「外国人参政権」といい「子供手当」といい、思惑が全く違うベクトルにあるような不穏な流れにあるから。
気を抜いてあまり賛成するのは怖い感じではあるかも。
805名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:04:02 ID:YutGys7l0
>>804
なんか日の丸君が代に反対する公務員(教諭)と同じかと。

まあ、反抗期なんだよきっと。
806名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:06:49 ID:fW1G0Nrj0
日本の戸籍制度を破壊してやるニダ
創氏改名の恨みニダ
ひいては皇室も破壊してやるニダ

という思惑があるのでしょうね
807名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:07:18 ID:Sd5TVaMK0
関係ないけどID:poFbXUX2Oの書き込む文字に
ただならぬ色気を感じるのは私だけですか?
808名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:13:11 ID:aDhCloJw0
戦後、大家族が崩壊し、核家族化、少子化が進んだ。
その結果、地域力が低下し、個人主義が進んだ。
この上夫婦別姓となれば、核家族すら崩壊し、単体家族になってしまう。
夫婦は、それぞれの人権?を尊重し、財布も別々、所有物も別々、婚外恋愛の自由等々、今までにない形が現れる。
まさにそれはアムネスティ千葉景子が描くユートピアなんだろう
809名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:13:15 ID:onYhJsXh0
>>784 >>793
大室さんて誰? 正統派南朝の後裔?
ありゃ作り事だよ。いわしの頭も信心からw
810名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:13:59 ID:YutGys7l0
正しく分類すると、次の3つになると思うんだ。

◎夫婦別姓には反対の人
×夫婦別姓に賛成の人
▲どちらでも良い

でも、法改正を反対する人の中に「今の状態から変えるのが反対」な人も多いと思う。
俺はこれに近い。
811名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:14:06 ID:YWOARKwVP
俺も両親と名前がちがうのは嫌だな
812名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:15:08 ID:jlceUHQNP
>>777
残念ながらそれを直で言ったら強烈な反発食らうからな
養育費の負担、別姓等
出来うる限りで無くす方向に向かってくれてはいると思うがね
813名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:17:03 ID:Zp41Bi0S0
小町といえば

「絶対共働き!」という男性の真意を教えてください
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0221/296510.htm?g=04

こんなもん読んでても結婚する気なくなるわ
これで別姓で子供が自分の苗字でもなく自分だけが外で働けってか
なら最初から結婚などせんでいいわ
こんなずうずうしい女とその子など養えん
814名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:17:15 ID:Sd5TVaMK0
つまり『普通の』日本人にはメリットがないわけだな
815名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:27:27 ID:DFNisjKe0
姓名の使用に不便が生じて、背番号で呼ばれるようになれば思う壺とか
816名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:27:43 ID:YutGys7l0
>>814
少なくとも、わざわざ今の仕組みを変えてまでやる意味も価値もないと思う。
必要性に関しては、全く無いと断言できる。
817名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:35:36 ID:DQCS/5F+0

ほとんどの人が迷惑だと思ってることをやれる千葉は 発達障害。
弁護士に多いんだよ発達障害。
818名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:36:09 ID:ZY6L06IV0
今、CSの日テレニュースを観てたらマジでびっくり

「夫婦別姓は選択の自由があるんだから、夫婦別姓で家庭が崩壊する、
とか反対の連中はそもそも夫婦別姓にしなければ良いだけだ!」
とか言ってるわけよ。
さらに「夫婦別姓反対論者は古い価値観の持ち主だ。嫁入り、
みたいな古い考え方をしてるから夫婦別姓に反対してるんだ!」
って感じで批評を加えているの。

んでアナウンサーは「もっともな意見です」とか同意してるのね。
こりゃ酷いと思った。そうかマスゴミは夫婦別姓賛成なのね・・・。
819名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:43:35 ID:awKGGDdr0
>>16
というかそんなんとは結婚したくないから結局意味無い気もするなw
820名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:46:27 ID:mt+Q1VJ20
選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…
選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行

個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。

戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。

 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫婦別姓・外国人参参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
セットになってる所がすごい
821名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:48:24 ID:sXOzEH3T0
>>818
そりゃそうだろ
別姓反対というのは「嫁入り」反対と同義
822名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:49:02 ID:r28mM+/L0
知り合いで田代正志って名前の人が
結婚した時、婿養子になってまで姓を変えたヤツがいるから
状況によってはアリなんじゃね?
823名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:49:49 ID:htSUVG0L0
子供だって好きに名乗ればいいさ。
みんな自由だ。勝手に名前付けよう。
もう、誰が誰だかわからなくなってひゃっほーぅ!!!
824名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:54:33 ID:tR9Iq3E4P
>>822
婿養子じゃあかんのか?
825名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:59:03 ID:6nnsGGDK0
いまだに夫が妻側の姓になることを婿養子とか言ってる奴はどんな理解をしてるんだ?
826名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:03:57 ID:nCg0B2P10
>>825
結果論だがあってる
827名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:04:20 ID:mMNt3mlU0
容認派
「規制が緩むのは原則良いこと。弊害?考えたことはありません。選択性だから別に良いと思う。」

賛成派
「家とか伝統とかいう考えは古いと思う。名前変える手続きも煩雑。そもそも名前変えたくないし。」

反対派
「長く続いた制度を変えるなら、それなりの根拠が必要。現在はその根拠が希薄で弊害の方が多い。」

推進派
「日本の国力を削ることが第一。日本の国力の源泉は長い歴史に裏打ちされた精神性とモラルの高さ。それを無くすためには個人主義を推進するのが最適。」


現在は推進派が容認派を利用してプロパガンダを展開中。
賛成派は既に推進派のコントロール下にある。
828名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:11:42 ID:jlceUHQNP
>>827
都合のいい解釈だなw
829名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:13:48 ID:DQCS/5F+0

文化侵略でしかないけどね。
830名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:14:31 ID:yzbDfQvi0

山川出版社の「もういちど読む日本史」より

■女性と家

 出家した女性には男性と同様に法名がつけられたが、
出家以前の女性は、朝廷に仕える女房など位階を与えられた女性を除くと、
政子や富子などのような実名はなく、幼いときからの童名や通称で呼ばれた。

 そのため土地を売買するときに作成する買券などに署名する際は、
「源氏女」や「平姉子」など、氏姓と女子であることを示す名前とが記された。

 結婚後も、父と同じ氏姓を称した。 ←注目

第5章「武家社会の形成」から一部抜粋

 結論 日本は伝統的に夫婦別姓
831名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:16:35 ID:6nnsGGDK0
>>826
あってないだろ
832名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:17:20 ID:DQCS/5F+0
>>830
だからなに?

ここ100年でポピュラーに食われてきた餅は、
昔は食われなかったし、もう古いから、世界で食われてるパンにしろって?

のどにつまらせて死のうが餅をくうのは日本の文化だ。
こんにゃくゼリーを食うのだって日本の文化だ。

なーにが世界標準だよ。
833名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:18:00 ID:9/bhSYXH0
>>830
馬鹿だな 名前そのものがほとんど残ってないのに
別姓とか何の関係もないわ アホが
834名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:21:52 ID:VZrLFVXgO
別に別姓が義務つけられる訳じゃなし
自由にさせろよ。
835名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:24:47 ID:VZrLFVXgO
自分は母方の養子(ジイサンの養子)だから両親と姓が違ったが
別に困ったことはないぞ。

母親が一人娘の場合、よくある話だった。
836名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:24:49 ID:qCa7cm2n0
>>834
結婚もできないやつに関係ないだろw
837名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:26:12 ID:PMn6Y+TN0
別にかえる必要性感じられないから変えなくて良いよ
どっからこんな話持ってくるのかなあ
ていうか景気景気景気なんとかしろばか
838名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:33:45 ID:DQCS/5F+0
>>834
金子 → 山岡とか最終的には自由にしたいんだろ?

それより、通名差別をやめてくれよ、そじゃなきゃ日本人にも通名みとめろよ。
839名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:36:14 ID:5f/a/o3V0
子供の人権尊重をうたうやつは、親の権利拡大を目的にしかしてないことが
よくわかる。
840名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:39:51 ID:NkGQmogD0
丑も、たまには産経新聞でスレ立てればいいのに。
841名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:39:53 ID:+ckTAky/0
親の離婚で自分の姓が変わるよりいいんじゃね?とは思うが
結婚するときは「○○家・△△家・××家・◎◎家」とか面倒だね
842名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:41:19 ID:5Sag9wUx0
離婚前提に思えるし、子しては当然の結果ですなw
843名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:41:57 ID:UlFKTftn0
2000年以上の継続した歴史を持つ日本が憎くて憎くてたまらない連中がいるってことだな
844名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:43:38 ID:BbzEcFy10
民主党は民意なんて一切考慮してませんから民間調査がどうであろうと関係ないですね
845名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:44:12 ID:6nnsGGDK0
>>843
夫婦同姓自体は明治に始まった制度だろ
846名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:45:22 ID:kJv27Qy70
何かにつけて「子供の権利が!」という人間達が
今回は揃って黙りこんでるなw
847名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:47:37 ID:9/bhSYXH0
>>845
それまでは姓がないんだから当たり前の話
848名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:49:28 ID:onYhJsXh0
>>845  >>847
戦後、不法密入国して来たのに、戦中強制連行されて来た!と主張する
チョンが言いそうな捏造だな。バレてんのに、未だ言い張ってるwww

平安時代の夫婦の姓については横山智の研究がある。それによると、
豊前国仲津郡丁里戸籍などをみると、
延喜二( 902)年 11夫婦中、4夫婦同姓
延喜八( 908)年 11夫婦中、4組が同姓
寛弘元(1004)年 19夫婦 全てが同姓  となっている。
(なお、横山智の年代記述には若干誤りがある。)
これらを勘案すると、遣唐使廃止に伴い、国風化が進み、庶民では
一夫一妻制と夫婦同姓の制度が定着したようだ。

日本だけが孤立して同姓なのは不自然という意見に対しては
1.婿取養子制度は朝鮮にはありませんし、中国では限られた制度のようです。
2.中国・朝鮮は一夫多妻制ですが、日本は支配層は別として、一夫一妻制です。
849名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:52:28 ID:P4XHcWj80
苗字なくせばいいんだよ。
どうせ、明治になってからついた奴のほうが多いんだしさ。
850名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 11:58:31 ID:onYhJsXh0
>>838
よくもまあ、くるくる名前変えたものだよ。さすが成済ましw
金⇒金子⇒藤野⇒山岡      これが民主の副幹事長様。
851名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:03:09 ID:Sgu4ptsFO
普通に考えても
両親が互いの姓のどちらかを子供に選ばせようとするから
子供にとってもめんどいよな

852名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:05:19 ID:9/bhSYXH0
>>850
しかも 山岡なんて養父のペンネームだしw
853名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:08:12 ID:qgCH4Qv6P
おいババア

まずたまってる
刑を執行しろよ
854名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:29:37 ID:jlceUHQNP
>>836
結婚してる奴にこそ関係ない話じゃないのか?
855名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:30:17 ID:MLI50qhj0
「こどもの姓は妻側に統一せよ」
 那智 文江(民衆法廷陪審員 61歳 東京都)

我々女性たちが長年待ち望んできた「婦夫別姓制度」の導入が
ついに間近となってきた。いまのところは選択的という形式で
はあるようだが、義務化される日もそう遠くない話だろう。
ところで、法改正にあたって一つの焦点となっていた、こども
の姓についてだが、婦夫どちらかの姓に統一するということに
なるらしい。
だが、ちょっと待って欲しい。
昨今は婦夫の離婚率も上昇している。そして、離婚した場合に
こどもの親権は母親の側が獲得するのが、日本社会での決まり
事である。そうした時に、こどもの姓が夫側のほうであると、
色々と不都合が生じるのではなかろうか。さらには、姓が夫側
のほうであるというだけの理由で、夫側がこどもの親権を主張
してくるという危険性もある。
いらないこども、特に男児ならそれでもいいが、大事なこども、
特に女児の親権は、母親にとっては不可侵なものである。
そこでだが、こどもの姓は妻側のほうに統一するということで
法改正をしてはどうだろうか。そうすれば、女性は後の憂いを
考えずに結婚に踏み切ることができる。
もちろん、離婚後のこどもの扶養義務は元夫の側にある。その
ことには変わりはない。
856名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:27:31 ID:ew4aDmX60
とりあえず、自分の子供世代はまだ大丈夫だろう。
ただ絶対に孫世代以降がややこしくなる。

山田と鈴木が結婚して長男も次男も鈴木。
長男鈴木は高橋と結婚して、長女は高橋で次女は高橋。
次男鈴木は岡本と結婚して、長男次男は岡本。
長女高橋は池田と結婚して、長男池田。
次女高橋は山本と結婚して、長女山本。
長男岡本は渡辺と結婚して、長女岡本。
次男岡本は松本と結婚して、長男松本。

さて、長男松本のおばあちゃんは誰だ。って話だ。
857名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:29:55 ID:Jv0fXv+U0
事実婚でいいじゃん、
反対しないから、お好きにどうぞ。
858名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:46:06 ID:fdncjD4/0
そうだよね。事実婚なら誰も反対しないのにね。
859名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:55:51 ID:GtGs7hag0
第六の男を呼んで第三の性を導入すればいいんじゃないかな。
860名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:59:14 ID:l2oPtWvr0
>>240
北条政子は平(の)政子
氏が平で名字が北条な
江戸時代は武家は(公的には)別苗字別氏
庶民は公的には苗字がなかったが
私的・宗教的には同苗字が一般的だったと言われてきている
(ほんとのところは知らん)

>>317
鎌倉時代までは庶民も別氏 坂田聡の研究がある
横山って誰?
あと日本に同姓不婚はなかったから
改氏なしの同氏夫婦はあった

>>339
全国あらゆる団体で許可されたとは聞いたことない
むしろ通称を禁止することは禁止されていない
861名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 13:59:50 ID:ijcnSXdv0
>>856
えーーと、…次男鈴木と結婚した岡本?
862名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:02:35 ID:jCVjOEPj0
別姓推進派涙目ですね

こんな個人の我侭に全体が合わせる必要がないってこった
863名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:32:27 ID:wG8GRCFN0
>>818
汚い誘導してるね。
「嫁入り」という言葉は夫側の家に入るというイメージがある。
確かに古い。時代に即してない。
でも別姓に反対する人が全て古い価値観の持ち主だとは思わないな。
864名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:32:45 ID:l2oPtWvr0
子供より親が大事、
と思いたい
865名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:44:04 ID:XdqNnSJR0
>>818
まぁでも、嫁入りを古い考え方って言ってる人ほど、結納とか
婚約指輪とか新婚旅行とかに拘るイメージがあるなぁ。
866名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:57:28 ID:85gH7b8I0
まぁ夫婦が別姓の夫婦は仲が悪い
夫婦なんだろ
子供は
イジメ対象でいいんじゃね
867名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:02:43 ID:l2oPtWvr0
「別姓」と言うから反発出るんで
「両氏継続」とか言えばよい
868名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:39:26 ID:8sUycQK80
中国人と朝鮮人を全員追い出してからなら考えても良い。
869名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:42:02 ID:lJRmiaqz0
この問題に全くの白紙のオイラからすると

>>577
>公的書類が併記に対応すれば(括弧書き可)いい。

が一番建設的な意見の気がする…
けど、一人たりとも触れないのは何でだぜ?

870名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:42:07 ID:szQBrYyN0
夫婦別姓にしたがるような人は、子供は自分の姓にしたがるに決まってる
子供と自分の苗字が違うのを許容できる人は少ないだろ
絶対モメる
墓の表記も大問題。「〜家の墓」というのが使えない
全て併記するか、いっそ無記名にするか、そもそも墓を作らないかだな
871名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:58:29 ID:l2oPtWvr0
>>869
絵に描いた餅になるから
872名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 16:59:00 ID:tZwoECYX0
これ本当に意味無いよ。朝鮮半島と支那の為だけ。何の不都合も無いのに。
またお約束の名家のお嬢さんの苦悩かよ。
873名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:06:04 ID:0/S0QVPx0

民主党案では、既婚の夫婦も一年間の猶予で別姓を選択できるそうだ。


パッと考えても表札と墓石なんかが問題になるな。
874フェミニズム反対:2010/02/24(水) 17:28:57 ID:ZxfErGCo0
選択性だから同姓を選びたい夫婦は同姓にすればいい、別姓を選ぶ夫婦がいてもいいっていうが
夫婦で考えが対立した場合はどうするの?

男が好きな女と結婚するとき、彼女が改姓してくれると思っていたら直前になって突然、私も別姓がいい、
私は男の奴隷じゃない、何であんたのために改姓しなきゃならないのとか言い出すかもしれない。
それを聞いたら男はがく然とする。
せっかくやさしかった彼女が男への敵対に染まってしまう。
それが原因で結婚がだめになることもあるはず。

別姓女性は、別姓ができても大半の国民には影響がないというが、全く事実に反する。
全国の男にとって自分の幸せがいつ覆されるか分からん大変な法案じゃないか?
この法案でものすごい迷惑を受ける人が出てきた場合、別姓女性は慰謝料を数百万円ぐらい払うといった
責任を取ってくれるのか。
そういうことに全く触れずに法案を通すなど、許すことができない。
875名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:36:41 ID:lJRmiaqz0
>>871
>絵に描いた餅になるから

すまん、何が絵に描いた餅になるんだ?
少なくとも家族制度の崩壊等コンサバな反対意見はないと思うが、
と此処まで書いて一応Wiki見てみたら

>2006年 3月 日常生活で使う旧姓は、本人の希望でパスポートに併記し得るように基準が緩和される

もうパスポートに関しては併記OKになってるのか??

ということは、結局、"仕事上の不都合、契約時の使用不可"等の理由づけは、枕詞に過ぎないってことか…
876名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:38:49 ID:UGVb724S0
左家族の子供カワイソス
877名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 17:50:54 ID:l2oPtWvr0
>>875
あーうちーそーゆーのやってないんでー
本名でお願いしまーす
878名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:05:27 ID:onYhJsXh0
>>860  >横山って誰?
アホか、豊前国仲津郡丁里戸籍って聞くべきだろ。 学生の卒論だよ。

豊前国仲津郡丁里戸籍などをみると、
延喜二( 902)年 11夫婦中、4夫婦同姓
延喜八( 908)年 11夫婦中、4組が同姓
寛弘元(1004)年 19夫婦 全てが同姓  となっている。

879名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:26:21 ID:81FChAE00
ははは
880名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:32:13 ID:onYhJsXh0
>>860は古文書の記録より、書いた人間が有名かどうかで、判断してるな。
バッカじゃなかろか。半島系の判断方法だな。

夫婦別姓なら、家族の書き順は父・本人・子の順序で書き、妻は後の記述に
なるはず。江戸時代の古文書では庶民の家族の書き方は本人・妻・父・母・
子供・妹の順になっている。つまり同姓扱いになっている。

滋賀県守山市赤野井の記録(水害報告書)

潰屋 壱軒 持高三石三斗

      善五郎 三十四才
    妻 む め □ □

    父 善治郎 六十四才
    母 い お 六十四才

   児共 五人
      い と 年 八 才
      つ き 年 七 才
      こ の 年 三 才
      か な 年 弐 才

    妹 と ま 年廿一才
881名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:37:33 ID:dmQ06WRr0
ミドルネーム導入でいいじゃん

別姓なんて子供がかわいそう
882フェミニズム反対:2010/02/24(水) 18:39:14 ID:ZxfErGCo0
国連から夫婦別姓や、婚外子の相続差別撤廃を言われるというのが分からん。
日本への内政干渉じゃん。
フェミニストというのは国連という権威で他人を従わせようとする。男女の家庭の役割についても、
女性だけに皿洗いや洗濯をさせるな、夫も積極的にそういうことをしろ
とかいってくる。これも国連の女性何とか委員会の幹部とかが日本国民に対して言ってるのが
テレビであってた。これは不公平だろう。
本当に自分の考えが正しいと思うのなら、何でフェミニストは自分の言葉で反対派を説得しないんだ?
というか、これって他人の家のことまで行政が介入するということ。

別姓賛成派の人々は、別姓結婚は他人の家のこと、お前らは口出すなというが、
そういうことをやってるのは、誰ならぬ自分らじゃないか?
別姓反対派の人は、別姓女性の私生活に何かを強制したことはない。入籍せず、事実婚がいいなら、
それで生活することを認めている。仕事をする別姓女性に、退職して専業主婦を
やれなどといったこともない。
だが民法という法律を変えることには、反対するしかない。関係ない人間まで迷惑するから。
被害を受けるのはこちらなんだ。それなのに、別姓をいう人は、まるで自分らが人権侵害されている
被害者であるかのように言って、反対派を攻撃してくる。

全くどういう性格をしているのか。
何でこういう人々が改革派とか言われるのか分からない。ホント、日本はどうなってるんだ。
883名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:39:20 ID:onYhJsXh0
>>880
赤野井共有文書(慶応四年五月十日の記録) を入れ忘れた。 orz
884名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:45:17 ID:yUy9qNIp0
離婚再婚と続いた夫婦別姓の人の家族は、
全員苗字が違うってこともありうるんだな。
なんか寂しい家族だな。
885名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:47:53 ID:OKvNTaYX0
んなもん当たり前だろ
適当な理屈くっつけてるけど要は中国と韓国と同じにしたいっていう薄気味悪い意図だけだろこんなの
886名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 18:58:13 ID:M9L4JVyL0
>>34 のカキコですっきりした。

日本人には必要のないものを 強引に通そうとしている政権だからな。
887名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:09:26 ID:onYhJsXh0
>>885
そういうこと。真央がキムヨナより5点も低いって、仕組まれなきゃあり得ない。
初めから、ヨナ=金、カナダ=メダル になるよう設定されている。

それと同じで、理屈色々つけてるけど、要は特亜と同じ文化に染めたいって
いう意図だけだろ。
888名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:23:44 ID:0vWh5XMN0
中韓はあんまり関係ないだろう。
たしかに続く戸籍制度改悪まで含めてフェミと利害が一致するが、
夫婦別姓を推し進めるパワーの源泉は彼らじゃない。

俺は別姓反対派だからあまり言いたくないが、
あんまり中韓ばかり言ってると、単なるネトウヨ扱いされて
ニュートラルな層の支持を失うぞ。逆効果。
889名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:34:59 ID:MMoozTz50
いっそ完全別姓でいいよ
890名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 19:56:08 ID:NxO3FLER0
民主党がどうしてもやろうとしているんだから、何か悪巧みが有るはず。

戸籍廃止と合わせて、元三国人とかが分からなくするのか?
夫婦別姓で容易に犯罪をやりやすくなるのか?
過去の犯罪を容易に隠せるとか?

何か有るんだろうけど、私の頭では分かりません。
誰か教えて下さい。
891名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:04:02 ID:fdncjD4/0
>>890
(女性側が真っ当な日本人の場合)別姓導入

子どもの姓でモメるけど、所詮産むのは女性なので、女性が勝つ

相続も100%だし、女には 「結婚」の意味がなくなる

それでも「結婚したい男」は、日本人になりたがる三国人女と結婚するしかない

ウマー

とか?
892名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:07:31 ID:knrVWHZp0
なんかもう 結婚=税金対策 になってきたな
893名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:09:42 ID:McWm5qET0
>婚姻時に同姓か別姓か選び、決定後は変更できない
一度離婚をして再婚をするという手法をとれば、姓の変更ができそうだが?
離婚相手の再婚の場合は、女性の再婚禁止期間に該当しないし。
894名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:21:18 ID:BTAQH1FF0
この問題のスレが立つたびに日本の氏姓制度の歴史についての無知や戸籍が優れたシステムとか思ってるやつが
いまだにいることに頭が痛くなる・・・
戸籍制度なんて不良外国人が喜ぶだけなんだが
895名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:23:45 ID:lPB6MD7I0
「うじ」と「かばね」は違うものなんだけどなあ。
日本史でちゃんとならったはずだろ、おまいら。
896名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:25:01 ID:0/S0QVPx0
>>894
その中身を他人にもわかるように説明できないと、おまえもまったく説得力がないぞ。
897名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:27:41 ID:onYhJsXh0
>>893
離婚し、即再婚は何の問題も無いでしょう。したがって、条文自体が不要。

改訂されたら、既婚者にも別姓を考慮しなきゃ ダメじゃないの?
また、妻が同姓を希望し、夫がそれを拒否したら、どうすんのかな?
898名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:31:23 ID:+heblV4V0
スレタイの「考えたい子供」ってどんな子供だよ。
899名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:45:20 ID:BTAQH1FF0
>>896
何度も説明するの面倒だからな。コピペでよければ


日本ではサラリーマンは収入を完全に補足されてるのに自営は5割、農家は3割しか補足されない。俗に言う10:5:3(トーゴーサン)

農家は税金を払わず補助金だけを貰っている。これでは不公平だと佐藤内閣で米国のような社会保障番号制度導入が検討される

社会保障番号制度が導入されれば戸籍が不要になり地方公務員の半分が不要になるので自治労が反対運動を始める

不法入国者や不労外国人、スパイの取り締まりも容易になる事から中韓北寄りの朝日新聞も反対運動に加わる。所謂国民総背番号反対論

ちなみに風俗関係の収入補足率はゼロ。
日本以外で唯一戸籍制度の残ってる韓国でも北朝鮮のスパイ取締りのために同様の制度を導入、
そもそも戸籍があるから日本のパスポートが信用できるんなら世界が戸籍を導入するだろう。だがそれはない。
出自や個人の照会も戸籍が特に優れているわけではない。家系や血統は個人データまで把握できる個人籍の
ほうが確実にわかる。アメリカでもその他の国でも来歴、職歴からそれを基礎として免許や労災、保険まで
一元管理される。つまりこれがないと社会参加が一切出来ず公的サービスも受けられない。
確かに国家によるプライバシー管理という点では容易にはなるが大半の人間は安心はしても不満は持たない
900名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:48:35 ID:l2oPtWvr0
>>899
ドイツも家族籍を導入しているらしい
901名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:50:23 ID:+9s2yaM20
>>899

補足、補足って何回も。
日本語ダイジョーブ?
902名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:53:35 ID:+9s2yaM20
>>884
> 離婚再婚と続いた夫婦別姓の人の家族は、
> 全員苗字が違うってこともありうるんだな。
> なんか寂しい家族だな。

普通に結婚して男性側に改姓した女の子は肉親と苗字が違うからもう家族じゃないんだね。
なんか寂しい家族だな。苗字しか絆が無いなんて。
903名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:58:23 ID:cXDLZOaV0
結婚は制度であって、
社会にとってメリットがあるから諸特典が与えられるもの。

社会にとってプラスがあるかどうか、だから、
社会全体で、結婚とはどういう状態なのか、のおおまかな意思統一が
欠かせない。
単に「2人が納得すればいいだろ」「選択肢が増えるから良いだろ」
というわけにはいかない。

そうでないと、一夫多妻、多人数婚、同性婚、ペットとの結婚、
二次元との結婚・・・等を否定する理屈がなくなる。


生まれたとき親から引き継いだ個人の姓をそんなに大事にしたいのなら、
結婚制度を利用しなければ良い。
結婚は義務じゃないし、事実婚でも子供は持てる。
904名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 20:58:53 ID:+9s2yaM20
>>898
> スレタイの「考えたい子供」ってどんな子供だよ。

アンケートをとった奴が、「この子は別姓を嫌がるに違いない」って選んだ子供だよ。
それでも4割は「嫌じゃない」って答えたんだね。
905名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:02:16 ID:+9s2yaM20
>>890
> 民主党がどうしてもやろうとしているんだから、何か悪巧みが有るはず。
>
>何か有るんだろうけど、私の頭では分かりません。

え? お前の頭の中ではもう答えが出てるじゃん。民主党がやること=悪いこと。
俺にはお前の頭の構造のほうがよっぽど分かんないけどな。
906名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:05:13 ID:WSjD8hEj0
>>905
連れ子で偽装結婚→日本人の苗字選択
907名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:08:29 ID:+9s2yaM20
>>903
> 結婚は制度であって、
> 社会にとってメリットがあるから諸特典が与えられるもの。
>
> 社会にとってプラスがあるかどうか、だから、
> 社会全体で、結婚とはどういう状態なのか、のおおまかな意思統一が
> 欠かせない。

おおまかな意思統一がかかせないから、何十年も議論が続いてきて法案が国会で審議されようとしてるんじゃないか。


>そうでないと、一夫多妻、多人数婚、同性婚、ペットとの結婚、
>二次元との結婚・・・等を否定する理屈がなくなる。

否定する理屈が要るのかよ。
お前がペットと結婚したけりゃすればいいじゃないか。
婚姻届が受け付けられなきゃ裁判おこせばいいし。
制度に関係なく勝手にペットと「事実婚」すりゃいいじゃないか。
ああ、もうやってるのか。それは失礼した。
908898:2010/02/24(水) 21:10:28 ID:+heblV4V0
>>904
ありがトン!w
909名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:10:34 ID:cXDLZOaV0

あらゆる共同体は、それを呼び表す名前がある。
呼び方が同じであることは、連帯感の基盤だからだ。
会社だって合併すると商号はひとつになる。
それが変更するかどちらかのものになるかはともかくとして。

別姓で良いという人は、
家族に名前は要らないのだろうか。
家族に連帯感は必要ないのだろうか。


戦後の結婚制度は、
家制度を否定して両性の合意のもとに成立するとした。
別姓は生まれた家を大事にするのだから、
家制度の復活とも言える。
その矛盾に気づいているだろうか。


個人主義を志向し、アイデンティティを大事にするなら、
氏名の名のほうを重要視する運動をすればいいじゃないか。
美波、サエコ、奈津子、紗綾、YUIとか。
常に名前で呼べばいい。


910名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:17:27 ID:0vWh5XMN0
>>899
一元管理は戸籍制度を変えなくてもできるし安上がり。本来、まったく別の話。
もちろん個人籍に変えても一元管理は可能だし、家系の捕捉もできるが、
既存のシステムを活用してできるのに、わざわざ作りなおしてやる必要はない。

というか戸籍制度は国籍の根源であり(血統主義か出生地主義か)、その次元で論じられるべき。
出生地主義をとる海外の例を持ち出しても意味がない。
むしろ日本が血統主義のまま個人籍に変えるほうがミチマッチで信用にかかわる。

スレ違いだが、一言言っとく。
911名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:25:01 ID:l2oPtWvr0
>>903
内縁のことを結婚の一種(「事実婚」)と考えるのが最近の傾向のようだ

>>910
血統主義の国はいっぱいあるようだが
同姓onlyの国も少なくなった
家族戸籍を持っている国は元々少ない
912名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:26:45 ID:cXDLZOaV0
>>907

>否定する理屈が要るのかよ。

そりゃ楽で良いが、別姓を理由無く否定しても納得するんだな?


>制度に関係なく勝手に〜「事実婚」すりゃいいじゃないか。

だから、それが別姓推進派への答え。
913名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:29:12 ID:WIbV0n7K0
名字は家の名前。
一つの家族には一つ名前があれば十分。
別姓を維持したいなら福島氏のように事実婚か通名を使えばいいし、
男性が変えることも離婚して元に戻すこともできる。
子供の名字も柔軟に対応できる。
それに別姓の名字も両親何れかの名字で、
現行の制度でなんの問題もない。
そもそも別姓にしても自由や平等が得られるとは限らない。
夫婦とか家族とかどうでもいいと言う奴は結婚する必要ない。
別姓論者は帰化はしたくないけど国民としての恩恵は享受したいと言う在日と同じ。
アメリカや特亜など別姓の国で結婚しても独裁的な支配を受ける可能性はあるし、
結局は結婚する相手の問題であって姓とは関係ない。
別姓だのなんだの言う政治家は法制度を破壊することしか能がない無能な政治家か、
シナ人や朝鮮人の文化を守る為に日本の文化を破壊しようとする特亜の手先だ。

■【社会】 民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音…日本姓を名乗る苦悩、なくなる★3
ttp://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1254194823
■【社会】ビザを取得するためには3年我慢 日本人男性と結婚した中国人女性、その心の内は?日本華字紙
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256814655/
■中国人200人売春斡旋、中国人逮捕〜客をシナ人と偽装結婚させる
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245247088/
■【偽装】出産直前、日本人と偽装結婚 中国人同士の子に日本籍
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225058115/-100
■日本で失踪する外国人研修生 5年間で7281人 中国人が6割以上で最多
ttp://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/news/1214553123
■不法滞在から「特別在留資格」のシナ人、4年で8千人超=定住
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g30445.html
914名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:31:33 ID:NxO3FLER0
民主党が何とかして、別姓方案を通そうとしているのだから、何か悪い魂胆が有るに違いない。
私には以下の犯罪ぐらいしか気が付きません。他に有ったら教えて下さい。

例えば、夫婦+子供2人の生活保護所帯を考えると、
1)夫婦別姓導入前は、一家族分の生活保護しか受けれなかった。
2)夫婦別姓導入後は、
  ・日本人は別姓に抵抗があるから、ほとんどの家族が一家族分の生活保護しか受けない。
  ・三国人は家族全員が別姓になっても何の抵抗もないので、
   全員姓を変え別所帯にして、役所に捕捉されないように何かして、4倍の生活保護を受ける。
   生活に余裕が出来るから、民主党に個人献金出来る。
   目出度し目出度し。
といったところですか。
915名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:35:35 ID:4M0ynFO10
夫婦同性が嫌なら千葉大臣みたいに通名を使えばいいのに
916名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:38:06 ID:zX/wwv1S0
まじで近隣アジア諸国に乗っ取られましたな日本

日本人が嫌いだから日本人を奴隷にしたいってはっきり言えないところが醜いな・・・
917名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 21:51:42 ID:l2oPtWvr0
>>913
今は、「家の名前」はないからな
新しく家を興すことができないんだから
今あるのは夫(あるいは妻)のみょうじ
918名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:04:08 ID:fdncjD4/0
はぁ、これだからアタマいかれちゃってると思われるんだよw

>>904
>アンケートをとった奴が、「この子は別姓を嫌がるに違いない」って選んだ子供だよ。

どこにそんなこと書いてあるんだよ。ただの願望だろうがw

>それでも4割は「嫌じゃない」って答えたんだね。

これも。
「わからない」が3割9分くらいかもしれないぞ。
「嫌じゃないと答えた」とはどこにも書いてないが。
願望ばっかで思い込みが強過ぎで見てらんない
919フェミニズム反対:2010/02/24(水) 22:15:20 ID:ZxfErGCo0
国民へのアンケートを誘導的にするのは逆にフェミニストだ。何年か前に男女共同参画への意識調査というのがあって、
その質問の仕方は、夫は皿洗いや洗濯をきちんとやってるかとか、夫も子育てのため育児休暇をとってるかといったもの。

これではノーと答えたら悪者のようになってしまう。これでこういう世論調査が出ましたとかいってるのが彼ら。
男女共同参画の討論番組でも、出演者の大半が女性の社会進出に同意と思われる人ばっかり。
自分に都合のいい人を選んでるのはフェミニストのほうだろう。

それに対して保守派がそういうことをしてる場面をほとんど見たことがない。
どっちが信頼できるか、いうまでもない。
920名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:18:29 ID:ZNmwQlQS0

     /~~/
.パカッ /  /  〜♪
    / ∩∧_∧  ウリの話題ニカ?
.   /. ヽ< `∀´ >__
  / /  !     ヾ __/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ゙-' ̄
921名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:31:28 ID:+9s2yaM20
>>909

反対さんは少し説明不足なようなので行間を補足してみた。長くて読みにくいけど御容赦を。
行頭に">"が付いているのが原文、無いのが補足。間違いがあったら指摘してくれ。

> あらゆる共同体は、それを呼び表す名前がある。
> 呼び方が同じであることは、連帯感の基盤だからだ。
 だから日本中の鈴木さん達は連帯感をもっているはずだ。佐藤さん達も田中さん達も。
 結婚して相手の姓になると実の両親との連帯感の基盤は無くなるが気にするな。
> 会社だって合併すると商号はひとつになる。
> それが変更するかどちらかのものになるかはともかくとして。
 だから会社に入社した人はそれまでの姓を捨てて会社名を姓にしないと連帯感が生まれない。
 同じ姓になって連帯感を養うことがもっとも大事で個人の気持ちは関係ない。気にするな。

> 別姓で良いという人は、
> 家族に名前は要らないのだろうか。
> 家族に連帯感は必要ないのだろうか。
 そんなはずは無いだろう。家族に連帯感が必須なのは当たり前だ。
 でも愛情、絆、気持ち、心、思いやり、そんな無形のものでは連帯感は保てない。
 だから結婚相手と同じ姓になって連帯感を持つことが最も重要だ。
 実の両親との連帯感は必要ない。気にするな。
 実の兄弟姉妹との連帯感も必要ない。気にするな。
 それよりも結婚相手の親戚のあったこともない人と同じ姓になることが大事だ。

(つづく)
922名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:33:40 ID:+9s2yaM20
(つづき)

> 戦後の結婚制度は、
> 家制度を否定して両性の合意のもとに成立するとした。
> 別姓は生まれた家を大事にするのだから、
> 家制度の復活とも言える。
> その矛盾に気づいているだろうか。
 別姓はそういう矛盾を抱えているから認めるべきではない。
 あらゆる矛盾を完璧に解決しなければ法改正などしてはいけない。
 その点いまの強制的同姓制には全く矛盾がない。
 同姓にして連帯感さえ持てば全ての問題は解決するから矛盾が発生するはずがない。

> 個人主義を志向し、アイデンティティを大事にするなら、
> 氏名の名のほうを重要視する運動をすればいいじゃないか。
> 美波、サエコ、奈津子、紗綾、YUIとか。
> 常に名前で呼べばいい。
 もし個人主義を志向しないのなら姓で呼び合うことが大事だ。
 個人主義の反対を何主義って呼ぶのかはここでは気にするな。
 家族どうしであっても姓で呼び合わないと連帯感が失われてしまう。
 アイデンティティを大事にしないのなら名など不要だ。
 同じ姓の連帯感さえあれば万事問題ない。

(おわり)
923名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:37:02 ID:+9s2yaM20
>>922
>  個人主義の反対を何主義って呼ぶのかはここでは気にするな。

この部分はお気に入り。我ながらうまいこと言う。
924名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:41:12 ID:ncIQuV8g0
夫婦別姓は韓国人が日本人の金持ちと結婚しても名字を変えたくないという目的のため
ぶっちゃけ日本人のことなんて考えてない
韓国人のための法案
925名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:46:05 ID:+9s2yaM20
>>924
> 夫婦別姓は韓国人が日本人の金持ちと結婚しても名字を変えたくないという目的のため
> ぶっちゃけ日本人のことなんて考えてない
> 韓国人のための法案

反対派が自爆するのは大歓迎だが、ついアドバイスしたくなる。
本当に別姓制に反対ならその論法は止めとけ。説得力ゼロところかマイナスだ。
926名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:48:37 ID:l2oPtWvr0
>>923
自画自賛乙w
気にしてしまったじゃないかw
sy・・・おっとw
z・・・おっとw
927名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 22:57:17 ID:fdncjD4/0
>>925
てことは、やっぱりビンゴなんですね、わかります
928名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:00:42 ID:swsLIBOKP
>>927
韓国人との結婚はそもそも国際結婚ですよ
しかも国際結婚自体は、大昔から夫婦別姓です。
929名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:07:54 ID:cXDLZOaV0
>>921

必死に反駁してるが、強引過ぎるな。会社の例えもよく理解してないみたいだ。

要は、おまえは
「名前という形にこだわらずとも連帯感は生まれうる。
 同姓ではどちらかが両親とは切れるがそれはいいのか?」
と言いたいんだろ?

連帯感は名前がなくても、そりゃ生まれる。
しかし、名前があったほうがより強くなる。
というか、無名のままでいようとしても、団体とか集合体には
自然に名前がつくもんなんだよ。
それなのに、家族に名前を立てないのは変すぎるんだよ。

俺が言いたいのは、要は、
「家族のアイデンティティを示す名前は不要なのか?
 不要のままにしておいていいのか?」
ということだ。

俺は、親とは名前で切れても、過去は同じ名前でつながっていたし、
今も無名のものでものでつながってるからよいとし、
そして今の家族を優先する立場だ。
お前は、今の家族は重要度が低いようだが。


レトリックだけで反論するのはやめろよ。


930名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:19:18 ID:4y49JjA50
同姓婚したい人は同姓婚すればいい
他人が別姓婚するだけなのにギャーギャー反対してるヤツはヒトラーか何かですか?
931名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:20:34 ID:c2MGlyx50
まあ、別姓を選択するようなキモイ夫婦は白い目で見られるだろうけどなw
覚悟しとけや
932名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:24:42 ID:cXDLZOaV0
>>930
別姓でいたい人は別姓のまま、事実婚で十分じゃないの。
933名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:28:27 ID:4y49JjA50
>>932
事実婚で十分だと思うなら、まずお前が実践してみろよ
相続も税制も法律婚と差別されてる状態なのに
何が「事実婚で十分」だよハゲ
934名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 23:36:03 ID:+9s2yaM20
>>929
>
> 俺が言いたいのは、要は、
> 「家族のアイデンティティを示す名前は不要なのか?
>  不要のままにしておいていいのか?」
> ということだ。

ひさしぶりだな。別嬪さん。男言葉だと威勢がいいな。
あっちのスレは別人格にまかせてこっちで活躍してたんだな。

でも屁理屈が全然進歩してないな。
別スレ来ると以前のカキコのコピペですむから楽でいいよな。
でも誤字脱字ぐらいは直しとけよな。一発で出典がわかっちゃうぞ。

> レトリックだけで反論するのはやめろよ。

レトリックに対してレトリックで揶揄しただけだよ。
いつものセルフいや違ったセリフで悪いが、「どっちが変なレトリックかは読んでいる人にはわかる」
935名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:11:57 ID:CwljWFSK0
>>934

誰かと間違えてないか?気持ち悪いレスだな。

お前は真面目に答えてないから、なんとも返しようがない。
936名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:29:43 ID:ApGdt1ug0
>>900
初耳だけどドイツ一国くらいどうでもいいよ

>>901
ごめん間違えた

>>910
二重に管理制度を維持する必要はないし家族単位で出生から一元管理するのは無駄だよ。結婚するたび
新しく戸籍が出来るのに。本家の中国すら廃止した制度を精神論で使い続ける意味はないよ。
住基ネットも施行されてるからそれに統合していくのもいい。
937名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:31:31 ID:RQCqM/7z0
>>928
日本国籍とって家族を日本に呼び寄せるには同姓にしないとダメちゃうのん?
938名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:35:46 ID:mlDnYSMk0
>>937
日本人と結婚したからといって日本国籍もらえるわけじゃないし
日本人と結婚しなければ日本国籍をもらえないわけじゃない
939名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:38:17 ID:cFPALW490
>>925
ビンゴなんだな。
くだらね。

夫婦別姓みとめたい日本人の男でも女でもつれてこい。
940名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:39:51 ID:ApGdt1ug0
家族を呼び寄せるだけなら日本国籍取得は必要なかったと思う。ただ中韓の人でも夫の氏に合わせる人が多いから
外国の思惑とかってのは関係ないだろうな
941名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:41:38 ID:vH3kP7xY0
手っ取り早く永住許可を得ようとする人は、結婚を利用するよね
942名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:44:02 ID:ApGdt1ug0
>>927
>>939
>>928

なんなんだこのデジャヴは
943名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:45:25 ID:cFPALW490
外国人参政権と同じで、賛成派がメリットを的確にあげることができない。

この法案も日本人にとってデメリットしか存在していないように。
結婚して別姓? ガキつくらない別姓が都合がいい夫婦なら結婚しなきゃいい。
944名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:48:01 ID:ApGdt1ug0
>>943
メリットというより現行の同氏の民法を続けることのデメリットだな。結婚しなきゃ言いといわれても
結婚したい人が居るんだからしょうがない。
945名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 00:59:49 ID:cFPALW490
>>944
じゃあ、そのデメリットとやらをおしえてくれ。
946名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:02:23 ID:y23oUpl40
>>943
>>944
>>945
これもずいぶんデジャヴだな。というか堂々めぐり。
947名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:04:06 ID:i3q3VdD20

極左のフェミニスト千葉と福島が推進してるんだから、容認してる奴も裏があるとわかりそうなものだが。

本人の選択だからいいじゃすまねえんだよ
948名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:05:33 ID:cFPALW490
夫婦別姓賛成者は、メリットについて答えられないということだ。

チョンとチュンは、中国で結婚してくださいね。
あと「この法案は韓国や中国は全く関係ないよ」なんてレスいりませんから。

949名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:06:01 ID:MUf/i7KD0
く   何  /            ー'        夫 て
 |  が .|      ノ´⌒`ヽ_ )   よ   な  婦 (
 |  家  |   /⌒´      \ヽ   く  ん  と  (
 |  族 .| // ""´ ⌒\  ).|  わ  だ  い. |
 ) だ  | i / ⌒   ⌒  i ).|   か  か  .う  |
ノ.  よ ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ |   ら     も (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  |   な     .の |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   |  い     が |
). オ 解 (|:    | |  |  |、 ノ  ! !        /
| ラ .体 |ヽ    `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ  /`Y´
| ァ  し {                 ) /
| ァ  ろ ゝ
)     (
へwへイ

950名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:13:02 ID:wWv2sCc80
中国人同士が日本国内で結婚したら日本の民法が適用され同姓になるはずだが、
夫婦別姓によってそれを回避し、本国同様に姓名を守るための制度か。
951名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:23:23 ID:n68D7Y/d0
そもそも一体誰の要望でなんの目的なんだよ?

まぁ大方カルト宗教大国の気持ち悪い韓国が、呪術的というか風水的に日本の家族を分断して、
よく知らないが気脈を絶ち切って日本滅亡を導こうとしてるんじゃないのか?
952名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:23:49 ID:9k3wwQli0
仕事での旧姓使用さえ問題なくなれば別姓のメリットってほぼねぇからな。
選択制にせよ上記以外の理由で導入するにはコストかかりすぎるだろ。

普通に考えればミンスとその支持者の大好きな仕分け対象ですよw
953名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:30:44 ID:cFPALW490
外国人参政権、夫婦別姓、CO2 25パーセント削減。

いきなりぶちまける人間がいるものの、メリットさえをまともに主張できない。
確実に日本人のための政権じゃないわ。
954名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:35:09 ID:L4NBbSk00
ウチは

父親→5万円
母親、俺→5万円
妹→5万円
妹→5万円
弟→5万円

家賃だけで月に25万円払ってる。
しかも弟以外は同じ市内の同じ地域に住んでる。
無駄としか言いようが無い。
955名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:38:54 ID:YpaYv9Um0
うちの娘は賛成しそう。
956名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:42:57 ID:ntCoTJDa0
仕事上は芸能人の芸名みたいに勝手に好きな名前名乗ってればいい。
家系や苗字が途絶えるのが嫌とかいうのは、別姓にしたって
絶対にいつかは途絶えるのが自然の摂理。
それが絶対だめな家系は親戚や養子で繋いだりするんだから別姓は何も関係ない。
957名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:43:09 ID:KXPdlHu/0
>>952
仕事での問題たって、
「結婚したんで、名字が○○になりました」
「あ〜そうですかおめでとうございます」で済んでた事だ罠。
周囲の人間だって馬鹿じゃねんだから、数週間もすりゃ定着する。
958名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:45:55 ID:xz8HQ5IKO



民主党になってから
変な法案ばかり出てくる

公約したことを守らないで
誰もたいして望んでないことばかりする


959名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 01:55:41 ID:T5ij5OPk0
>>11
韓国では夫婦別姓です。
960名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:04:04 ID:ApGdt1ug0
>>952
旧姓使用だと通称だから仕事上処理に問題が出るのよ。金銭がかかわってたりすると特に。
事実上偽名を認めるようなもんだし変に混乱する。別姓ならそんな心配もない
961名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:05:07 ID:WmHEyIoFP
>>959
バカ?
この法案は夫婦別姓じゃないですよ?
選択制ですが?
962名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 02:09:53 ID:ApGdt1ug0
>>957
オフィスの仲間内だけの話じゃないから。仕事で長く使ってた名称はそれなりに信用が出来る。

>>956
芸名と家名では意味が違うし本人たちはそのズレの違和感を感じ続ける。いつかは途切れる危険はあらゆる
継承ごとに付きまとうんだからナンセンスな批判だな。だからこそ人々はそれを大切に守ろうとするわけで。
あと養子というアクロバティックな手段で継承しなきゃならないこと自体が問題になってるから。
エスタブリッシュメントと家名などどうでもいい、制度のほうが大事と考える連中とは違う
963名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:20:15 ID:+u5o4v1Z0
>>957
> 仕事での問題たって、
> 「結婚したんで、名字が○○になりました」
> 「あ〜そうですかおめでとうございます」で済んでた事だ罠。
> 周囲の人間だって馬鹿じゃねんだから、数週間もすりゃ定着する。

ということは、もしあなたがこれから結婚するのだとすると、

あなたが男性なら、結婚したらあなたが姓を変えることに問題ないんですね。
あなたが女性なら、結婚したら夫に姓を変えて貰うことに問題ないんですね。

世の中があなたのような姓にこだわりの無い人ばかりだったら平和なんですがねえ。
964名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:22:25 ID:B+f4bKBX0
同姓婚しか認めていない国なんて世界中探しても日本と、あと一カ国くらいなのに
同姓婚を別姓婚と選択制にするだけで、日本が崩壊するだとか、家族の絆がどうだとか、
バカ丸出しで真剣に言ってるのが笑える。

外国人参政権は、明確に、民団やらが導入に向けて活動してる事実はみんな知ってると思う。
でも、選択的夫婦別姓まで在日の陰謀だとか大まじめに言ってるヤツの頭の中を覗いてみたいわ。
韓国、北朝鮮は夫婦別姓国だが、日本の日本人による日本人だけが対象の選択的夫婦別姓制度を
帰化もしてない民団が、どうして導入を希望するんだよw論理的におかしいんだよ。2chだから仕方ないが。

ベビーブームでネズミ講のように増えた分家の墓を、この少子化の世に維持していく手段として、
養子縁組に変わるスタンダードな方法として考えたのが夫婦別姓なんだけど、分かってる?

養子縁組ってのは、他人の子を無理矢理戸籍に入れて墓と家系の存続を達成するものだが
夫婦別姓婚をした夫婦が、二人子供をもうけて、子供をそれぞれの氏に割り当てれば
他人の子供をかっさらってこなくても墓と家系の維持はできる。

現法案は、子供の氏について、統一するという案がでているが、それは民主の馬鹿が
反対派の「子供が可哀相論」に媚びて、当初の子供の氏も割り振れる法務省案を変えてしまったのが原因。

大人の事情で子供が振り回されて可哀相などというならば、家系維持の為の養子縁組も勿論禁止すべきなのに
反対派は、それは言わないんだよな。
何故だと思う?
阿呆だから。 
朝鮮人の陰謀論で全てかたづけてるから。
965名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:26:59 ID:vH3kP7xY0
>>964
ふーん。そのあと1カ国ってどこ?1カ国ならさすがに挙げられるよな?
それ以外の国は一切存在しないんだな?
966名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:49:13 ID:O1E2ouJH0
>>965

> それ以外の国は一切存在しないんだな?

小学生時代が思い出されて懐かしくなった。
967名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:14:06 ID:WmHEyIoFP
何時何分何秒?
968名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:29:32 ID:CwljWFSK0
>>964

民主案では子供の姓は同一。
それでは両親のそれぞれの家は継げないな。

969名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:33:29 ID:oawK0y+X0
964に書かれている事をオウム返ししただけのレスって必要なくね?
970名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:00:14 ID:ApGdt1ug0
その一カ国がどこか知らんがいわれてみれば同姓婚のみって日本以外あまり聞かないな・・・
姓無しか完全別姓か同姓、別姓の選択性が多い気がする。もしくは同氏でも父系原則の国だな。
これも少ないが。まあ日本も95%が夫の姓にしてるんだが夫または妻の姓に統一ってのはトルコくらいか?

子供の姓の統一ってのは法制審に従ったものだがこれも将来的には変えていく必要があるな。
ワンクッションは置けるが二家の家名継承の場合不都合が出る。二重姓ってのもありだが。
971名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:13:37 ID:KIcO9iKO0
結合氏とかも選択肢に入ってる国もあるね。
まぁ何でもかんでも「在日の陰謀」に繋げるアホ共には理解する知力もないんだろうが。
972名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 04:06:33 ID:saIhwNRw0
ちょっと推進派の方に聞いてみたいのだけど、
”同性結婚"についてはどう考えるのかな?
973名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 04:52:54 ID:VMRC+4pB0
夫婦別姓って女を家に入れないって女性差別の名残だろ
そんな時代遅れなものを導入する必要なんて無い
974名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:01:49 ID:ne1Wh2EY0
>>972
賛成ではあるが前提条件として偽装結婚を防ぐ必要がある。税制上の優遇措置の問題をどうするかとか。
まあこれは男女の結婚でも外国人の入国とかで関係してくるから総合的にいい解決方法を模索するべし。
結婚でなくパートナーシップ制度という呼称にするやり方もあるね。または事実婚でも親類の扱いが
受けられるようにする方法もあるかな(最期の看取りとか形見分けが出来るように)

>>973
>夫婦別姓って女を家に入れないって女性差別の名残だろ
違うよ
975名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:33:07 ID:I6qZmPueP
うん、全然違う
976名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:52:11 ID:KdMWjpaR0
>>1
その子供達に「離婚をどう思う?」と聞いてみろ
全員が「嫌だ」と答えるだろ。

でも大人には必要な制度なんだよ

だから子供に聞くのは意味がない
977名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 21:12:22 ID:Q9WCqx0l0






さすが産経きたない




 
978名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 01:18:20 ID:UrfsilEM0


おいこら!

子供手当なんか巨額の政策変更するんやったら、

1回衆議院解散して民意を聞いて貰わんと困るぞ

1度始めたら、すぐには止められへんぞ

投票する時誰もそんなこと考えてへんかったぞ

勝手に、そんなことさらすな
979名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 02:01:17 ID:RMhVlyHA0
>>972
> ちょっと推進派の方に聞いてみたいのだけど、
> ”同性結婚"についてはどう考えるのかな?

いや、あんたが結婚したいんだったら止めないよ。
そういう人が多数いれば法律を改正してもいいんじゃないかな。
ちょっと前に「ペットと結婚したい」といってペットと事実婚してる人もこのスレにいたし。
980名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 04:48:34 ID:xN7KH95W0
>>974,979
レスありがと。
ちょっと質問悪かったかな、法改正(憲法24条だと敷居高すぎだけどw)を前提にして
どう考えるのか聞きたかったのだけど…

自分はlJRmiaqz0 で、この問題に関して今までマトモに考えたことなかったのだけど、
スレを読んでいて、結局、推進派の人の論拠って個人の自由意思の尊重だけだと思えたのね。

理由としては、パスポートでの併記を行っている現在、社会生活上、婚姻後に旧姓を使用する
当人に不都合がある具体的な事例というのが想像できなかった。
後は子供の苗字の問題が残るけど、これは親のエゴだと思える。
また、(自分は違うけどw)由緒ある家系の存続という目的であれば、養子制度が認められているので、
現状でも可能だと考える。

なので、それであれば同性結婚も当然認める人達なんだろうなと思えた訳。
でも、そこは微妙に違う捕らえ方をするのね…。
(数での比較なら潜在的なニーズとしては夫婦別姓よりよっぽど高いと思えるけど、あくまで勝手な推測)

あと、WikiでFamilyNameの項目を読んでみた限り、政治体制の転換時に変わっているので、
違和感を抱く人がいるのはある意味当然とも思えた(中韓陰謀があるとは思えないけど、
そういうのが出てくる要素は十分あるという意味で)

うーん、現時点では法改正が必要だとは思えないかな…
チラ裏・長文になってしまってスマン。ちなみに自分はストレート、バツイチ。
981名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 09:48:13 ID:vCoQu1iZ0
>>980
> >>974,979
> レスありがと。

よお。別嬪。ペットとは仲良くやってるかい?喧嘩しちゃだめだよ。

> ちょっと質問悪かったかな、法改正(憲法24条だと敷居高すぎだけどw)を前提にして
> どう考えるのか聞きたかったのだけど…

あまりにも見え見えの釣り質問だったので、さすがにそのまま釣られる奴はいなかったんだな。
もっとストレートに書けばよかったのに。

> 自分はlJRmiaqz0 で、この問題に関して今までマトモに考えたことなかったのだけど、

うん。ID:IJRmiaqz01のかげろうIDとしては初心者だね。
で、長い長い間あちこちのスレであんたの意見を拝聴している者としては、今回のあんたの発言には部分的賛成だ。
 「この問題に関して今までマトモに考えたことなかったのだけど、」←この部分ね。

> スレを読んでいて、結局、推進派の人の論拠って個人の自由意思の尊重だけだと思えたのね。

それはそうだよ。それだけじゃないけどね。あなたは「それだけだ」って言う言質を引き出したいんだろうけど。
それでもよかったけど、そう答えるとまた蒸し返しになるだけだけらね。

> なので、それであれば同性結婚も当然認める人達なんだろうなと思えた訳。
> でも、そこは微妙に違う捕らえ方をするのね…。
> (数での比較なら潜在的なニーズとしては夫婦別姓よりよっぽど高いと思えるけど、あくまで勝手な推測)

そういう話のすり替えは聞き飽きたよ。もう少しましな手を考えなよ。
他の別姓賛成者はわからないが、俺は同性婚もみとめるべきだと思うよ。でも別姓とかあまりに違いすぎる話題。
ペット婚で上手くいかなかったからって、別人格で同性婚に替えても、無理だよ。それで人を騙すのは。

別人格になっても主張していることが全く進歩しないからあまりにもミエミエだよ。別嬪。
982名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:12:25 ID:cYr/UsemO

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪同棲なのに別姓なのはこれ如何に?
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`) ♪まあ、それも人生だけど
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?16
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1262864052/


649 :極端な話、孫の姓が4人全部違ってしまう!:2010/02/27(土) 00:21:55 ID:cc2Zekh5

【厳喜に訊け!】民法改悪・家族解体法案反対![桜H22/2/26]
http://www.youtube.com/watch?v=doNOIO6VpT8&feature=youtube_gdata

選択的夫婦別姓の導入や
嫡出子と非嫡出子の相続格差撤廃など、
民主党が進める家族解体法案の恐ろしさについて改めてお話しします。


※「選択的」夫婦別姓 だから良い?
 ⇒家族解体法案⇒断固反対!!

※「外国人参政権問題」に対する(国民の)反感が非常に強い。そこで、
 ⇒この家族解体法案をフェイント的に通してしまおうという策略か?!

※マルクスレーニン主義(共産主義)の理論によれば:
 「家族」というものが、伝統的価値観を伝える一番大事な基盤になっている。
 そこで、今までの社会のあらゆる歴史・伝統・風習・文化といったものを破壊したい共産主義者は、「家族」を否定するのが一番という考え。

※人間の絆の一番の基礎である「家族」というもの。
 これを「意図的・戦略的に破壊していこう」というのが、いまの千葉法務大臣などがやってきた日本の過激な共産主義者の動き!

※「家族」を解体し「国家」を解体していこうというのが、共産主義者・革命主義者・日本否定論者の考えている事!!

984名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:00:19 ID:O8fy0Yrn0
↑ネトウヨ(笑)
985名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:33:11 ID:mr/1pWYJ0
>>981
( ゚д゚)…上でも否定されてたけど、なんか妄想癖ないか?別嬪??

>それはそうだよ。それだけじゃないけどね。あなたは「それだけだ」って言う言質を引き出したいんだろうけど。
うーん、具体的に違う部分と、社会生活上で不利益を蒙るケースがあれば教えて欲しかったんだが…

ま、なんか散々議論してきたみたいだからオイラはもう退散するのでレスは結構。
ただその姿勢だと、反対派未満の人間の賛同が得られないと思うので、損だと思うよ。

986名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:23:39 ID:PGRKfAdp0
あいつら韓国人だからな
987名無し募集中。。。:2010/02/28(日) 09:08:29 ID:RPnBM6HQ0
子供が可哀想だよ
どっちを選んでも片方に悪い
自分のエゴで離婚する奴が増える中
さらに円満な家庭まで壊す気なのか?
988名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:37:32 ID:MIKPsGJZ0
予感としては、保険金殺人や知らないうちの財産乗っ取りなんかの
犯罪が起こりそうで、自分に掛けられている生命保険を知ることが
できる仕組みや、自分周辺の戸籍等の変更があったかどうかなどが
メール通知ですばやく確認できる仕組みが必要な気がする。
989名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:38:38 ID:1HiAX2MD0
>>国民的合意もないのになぜ法改正を急ぐのか。

国民的合意は必要ないでしょ。
990名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:44:04 ID:NIHgJKLO0
>>988
姓をどうするか、とかよりそっちの方が問題だよね
991名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:19:15 ID:33vlLPVg0
>>988に禿同
なりすましや戸籍改ざん→悪用のような犯罪を起こすヤツが絶対でてくる
国民総背番号制でも取り入れない限り、確認したり、防いだりするのは難しいんじゃないか?
992名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:41:39 ID:R/keHSFf0
家族の中で一人だけ別姓とかカワイソス
993名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:47:02 ID:TbMS3R2i0
別姓婚てのは、いままでの氏名のまま結婚することで
同姓婚の方は名前を変える事になるから犯罪に使われる可能性が高いのにもかかわらず
何故か同姓婚を差し置いて、「別姓婚は犯罪を助長する!」とか意味不明w
994名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:47:17 ID:g20/V3cB0
俺は2歳のとき両親が離婚、叔母の家に預けられて小学校のころ保護者の名字が違うことでよくからかわれたな
大人になればどうってことないが当時は嫌だった。
995名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:51:06 ID:TbMS3R2i0
それは夫婦別姓ではなくて、離婚が悪いわけだが。
996名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:06:33 ID:dv2c5J070
>>991
> >>988に禿同
> なりすましや戸籍改ざん→悪用のような犯罪を起こすヤツが絶対でてくる
> 国民総背番号制でも取り入れない限り、確認したり、防いだりするのは難しいんじゃないか?

うんうん。そうだよな。絶対でてくるよな。俺だったら絶対やるな。おまえもそうだろ?
別姓法案が施行になった瞬間から日本は無法地帯に絶対なるよな。やり放題だな。
でも残念なことに、今は強制的同姓制度だから、なりすましも戸籍改竄も出来ないんだよな。
なぜだか判らないが出来ないんだよな。強制的同姓制度が社会秩序を守ってるんだよな。
きっと超常的な力が働いているんだろうな。やっぱスゲエな。今の強制的同姓制度って。
997名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:54:02 ID:PGRKfAdp0
子供が大好きな政権のくせに、
夫婦別姓には子供の視点が完全に抜けてるんだよな。
998名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:53:43 ID:PGRKfAdp0
夫婦別姓は
子供は親の付属物とか子供は親の勝手にできるとか
言う奴らの理屈だな
999名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:27:37 ID:PGRKfAdp0
一部の事を考えて全体の事を考えない国になってしまった
衰退するのも頷ける
1000名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:35:27 ID:PGRKfAdp0
左翼が政権をとるとメリットがわからない法律が出てくる
国民の間でも意見が分かれてるのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。