【政治】 自民党内では審議拒否を続けることへの不安感も 自民党の谷川秀善参院幹事長「あんまり審議拒否は値打ちがないな」
>>41 「財源どうすんだよ」
「ムダを削減して」
「じゃあ予算にムダがあるってことか」
「そんなことは言ってない」
44 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:44:49 ID:wlOGH/3R0
45 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:45:53 ID:VjHT73bY0
「自民党若手議員、公正な審議をと書いたプラカード」
公正な審議を拒否している自民党が何を言う。
政治と金の問題を予算審議でやろうとするのは公正な審議じゃないし、
審議拒否するのも公正じゃない。
46 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:47:31 ID:AZh9SZ/80
先の衆院選もそうだったが
腰が据わってないのが一番まずいのにまだ繰り返すか
ぶっちゃけ、大多数の浮動票にとって、審議拒否なんて興味ないんだよな。審議拒否がマイナスに働くなら、
そもそも民主党が勝つことはなかった。
48 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:00:40 ID:zJ50UYli0
せっかく国民の力で、政権交代はしたものの、
■次期参院選は■みんなの党■しかないか・・・
■外国人参政権■はもちろん、
■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■国会議員定数の削減■
■公務員改革+給与削減■もやる気なさそう■だし・・・
☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆
☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆
http://diamond.jp/series/kishi/10076/ >早く政界再編が起きない限り、
>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。
自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが、勘違いするな!
■政権交代を許した今も、完全に賞味期限切れのまま!■
■政官財癒着の長期政権■の間に、
バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続けた、
■分裂無しの古き自民党復権■は許せない・・・
とにかく■そのままの自民党復権■それだけは、絶対にあってはならない!
■政界再編のために■
取りあえず■みんなの党■しかないか・・・
49 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:01:35 ID:e3yOjSI+0
50 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:03:34 ID:vnU3JzW90
しかし、審議に入れば、こども手当て、参政権この二つを筆頭に、史上最悪ればるの悪法が通りやすくなるんだろ。
51 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:07:36 ID:vnU3JzW90
>>37 民主は、一刻も早い経済対策が必要な時期にやって、経済に大ダメージを与えることに成功した。
そういった点から見れば成功してるだろ。
一方今の審議拒否は、こども手当て等、どうしよもならない法案をストップさせる効果もある
まあ、審議拒否の理由である、小沢を打ち落としさえすれば、
結果的に、今通そうとしてる、キチガイ法案も、なりを潜めるだろ
52 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:12:41 ID:EJiwBYDZ0
(´・ω・)<全体の流れを見れば審議拒否してるのは、与党のほうだと、わかるはずなのに・・・
審議なんて、今政権になって一回もやった事無いだろ。
議論らしい議論どころか、質問に対するまともな答えが帰ってきたことがない。
予算も法案も、全部民主党本部と閣議の中だけで決まってて、
システム上国会に出さなきゃいけない仕様だからやってるだけで、
質問しても誰も本質的に答えんし、何を指摘しても全部話反らして終わってる。
国民への説明もないし、法案の骨子すら知らんまま好きなようにやってる。
もうテロってもいいのかも知れない。
54 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:16:50 ID:Mfcl8TGa0
ザコ野党の分際で何を勘違いしてんだかw
55 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:17:44 ID:V5adM6Vh0
>>42 中川の酩酊バカがオメオメと生きながらえようとしたからそうなるw
早くキチンと寝ゲロ自決してたら政権交代もなかったものを・・・
56 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:20:05 ID:r91X+kQtO
ちょいと不思議に思うのだが。
民主党が野党の時も審議拒否をわんさか使ってたが、そもそも効果ってあるの?
民主党は無いのに審議拒否乱発してたのか?
57 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:21:21 ID:H6XBUXfr0
谷垣が頑張ってるのに、身内が足をひっぱてどうすんのよ
>>56 自民党政権が酷かったのは、質問を打ち切って採決して、「言論の府」である国会を冒涜したこと。
審議に応じるという現政権は、そんなことはしないだろう。
59 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:23:48 ID:tZnbIis60
>>1 少なくとも、自民党に「自由」があるのは分った。
どっかの不自由な党よりマシじゃねw
60 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:25:31 ID:OcerjTyj0
なにこの谷垣閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
61 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:27:13 ID:QpVlOQTT0
支持率の急落が止まらないミンス信者が
ネット上で活発になってきたよな
ヒキってないで外に出ればいいのに
あれ?自民党は野党になっても審議拒否はしないんじゃなかったっけ?
63 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:29:42 ID:Nw9OpBDa0
いいこといってんな
公明ですら審議に出席してるからな
傍から見れば完全に無視された政党 自民党
65 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:32:11 ID:OuHzu3vB0
総連系団体から献金を貰い民族学校無料化!犯罪、売国の匂いがプンプンw
>>51 子供手当ての邪魔をするようなら自民は参院選で消滅させられるだけw
67 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:33:11 ID:0dRLVmDH0
工作員記者糞丑がまた帰ってきたのか
>>58 民主は議論すらせずに審議に参加=賛成だと強行採決しましたがそれについて一言
69 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:34:45 ID:SQ7CUtHS0
審議するとか言いながら2時間で切り上げて強行採決
こんな民主の横暴は話にならないから自民が審議拒否しても長崎県知事に自民推薦が選ばれるぐらい国民は支持してるんだよね
70 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:36:50 ID:s9qIue1P0
審議拒否でいいだろう
何要求してもまともに対応しない議会制民主主義を否定した国会なんて放棄して当然
>>70 なんて思ってんのは自民のやる気の無い連中だけだろ。
ミンスだろうと自民だろうと、国民から見りゃ給料泥棒にゃ変わりない。
審議拒否はダメだ
ミンスが自分たちの批判していたことをやってブーメランと言われているが
自民も与党時代に審議拒否を非難してたんだから、自分たちが審議拒否したら、ミンスと同じようにブーメランになってしまう
一般国民が持つイメージでは、審議拒否は政治活動の放棄とみなされる
党利党略を優先していると思う国民もいる
強行採決されようが質問をはぐらかされようが出席しないといけない
73 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 20:00:53 ID:r91X+kQtO
>>58 いや、そもそも審議拒否って何の効果があるのかイマイチ解らんのよ。
民主党だって自民不在のまま国会審議進めたし…
自民・民主とか関係無く、審議拒否の意味って何なのか解らないのよ。
>>73 審議拒否ってのは、する事よりもされる事よりも、
「やっている」ということが世に流れることが意味を持つんだ。
「審議しないってのはどういうことか、なぜか」が問題になるからやるの。
ストやっても、スト自体には意味が無いんだよ。
仕事してないだけなんだから。
だから、意味が無く見えるのは、意味を持たせられないことが問題になる。
何で審議拒否をしてるのかを、金使ってでもアピールしなきゃ意味が無い。
これは民主党がやってた時もそう。
メディアも騒ぐべきだし、やってる奴は記者会見とかやりまくるべき。
小泉純一郎・竹中平蔵・西川善文・宮内義彦・西村修平・桜井誠・瀬戸弘幸御用達の反日珍米阿呆馬鹿不細
工火病北朝鮮人記者名無しさんが立てたチョイルプクチョソンゲノムプロスポーツエンターテインメントワイドシ
ョースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りします。
(7ヌ) ヌル ヌル (/ /
/ / + ∧_∧ + ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ +_<0゜`∀´> + ∧_∧ ||
\ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄ 0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ロッテ / ~⌒ ⌒. /
| |ー、 / ̄| 0゜+ // `i 電通 /
|リーブ21 | |ソフトバンク/ +(ミ 0゜+ミ)+ | |
| | | |+/0゜+ 0゜ \+ | |
| | | / 0゜+ /\0゜+ \| \
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
r、r.r 、: ) (. .||
r |_,|_,|_,||: -=・=‐ .‐=・-.| ああ、審議拒否
|_,|_,|_,|/;;| ー-‐' ヽ. ー' 国会欠席
|_,|_,|_人そ(^i /(_,、_,)ヽ' | そうでっか、なるほどね…
| ) ヽノ |. / ___ |
| `".`´ ノ ノエェェエ> |
人 入_ノ´ ー--‐ /
/ \_/\\ ───/
/ \
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
r、r.r 、: /' '\ .||
r |_,|_,|_,||: -・==‐ .‐・=-.|
|_,|_,|_,|/;;| ー-‐' ヽ. ー'
|_,|_,|_人そ(^i /(_,、_,)ヽ' | で???
| ) ヽノ |. / |
| `".`´ ノ / ̄i |
人 入_ノ´ ヽニニノ /
/ \_/\\ ___/
/ \
77 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 20:26:29 ID:RLKdR3WG0
小泉毅さんのような勇者が小沢一郎を暗殺したらいいだけだろ
マスゴミなんかさ最初から敵なんだからどうでもいい
地方レベルでなぜこういう手法を取るのかちゃんと説明すればいい
何の信念もなくやってるのなら死ね
審議拒否やったところでフォローしてくれるマスコミなきゃ
ただのサボりにしか見えんもんなぁ
民主が散々やりまくってるせいで新鮮味もないし
80 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 20:29:36 ID:iHFsh5kX0
「昔の野党どおりの反応の自民」、「昔の与党どおり反応ののミンス」。
どっちもどっちで知恵がないが、権力がない分自民には展望がない。
拗ねて教室出て行った小学生はどんな理屈つけて帰って来る気だろう。
とっとと解党しろ
82 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:08:34 ID:gqw8K5Q60
結局日本の沈没へのカウントダウンは止まらない
自民は馬鹿だろ?
審議拒否なんて化石時代の方法
化石からの脱出を待っているのにこれをやられると
ホント自民は解党しないと駄目だな
丑が怒涛の勢いでスレ立てww
85 :
名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 02:06:38 ID:X697Atit0
証人喚問は検事総長の方だろ、自民党
86 :
名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 02:09:22 ID:X697Atit0
あと大作もだ自民党
87 :
名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 02:15:21 ID:CnRKA0GVO
まあ今は偽善者ばかりの政治なんてどうでもいいね。
それよりも今は断然オリンピック
馬鹿なミンス人になに言っても理解できないから、
審議に参加しても無駄なのは理解できるよ
でも同じく馬鹿な国民には審議拒否はサボリに見えるから、
結果が見えてても正面からやりあった方が得策じゃねーか?
はいはい愚民愚民
90 :
名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:42:41 ID:Ummn0rNh0
>>1 審議拒否に文句言ってるアホども
舛添、河野、他
偽善者の卑怯者、嘘つき詐欺師で日本人の敵
谷川恐すぎおっちゃんワロタw
92 :
名無しさん@十周年: