【社会】 "職員「手続き的には何ら問題なし」" 年金口座差し押さえられた77歳男性、孤独死…千葉★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:57:49 ID:/uh28msb0
>>941
関係があるなんか一言も書いてねえだろ。
そういう連中がむしりとっても説得力が無いと書いてるだ。
よく読めエラが。
953名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:58:24 ID:mBMlcnN50
人間としては?
倫理的には?
954名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:58:39 ID:CGDrNLZ30
>>917
個人賠償になって、ひとつ判例がでれば、
名刺をわたさないといけないかもしれないし、
一生懸命説明するだろうね。
ずさんな事務処理もできないだろうね。
行政サービスはあがるだろうね。
もしかして効率のこといってるのなら
両立は工夫しないといけないね。自ら。
955名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:58:40 ID:KGN3nPBM0
3年間も村民税を滞納して督促にも応じず、転居して逃亡の末に昨年年金口座を押さえられたんだぜ。
ここのどこに公務員たたきの材料になるのさw
956名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:59:24 ID:KGN3nPBM0
>>951
なんじゃそりゃww まじで小学生Lvの理解度だなww 
957名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:59:33 ID:7gu0owRC0
財政破綻させた方がいいな
958名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:00:04 ID:GFZsOT9b0
小泉信者的には自己責任、自業自得、死んで当然だな
959名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:00:17 ID:nc9JCWUY0
鳩山脱税王さん、この件でなんか言えよ
960名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:00:29 ID:J0/Au8juO
>>951
まず、頻繁に高級車を買い換えて乗り回しているおたくの会社の会長と社長と同族社員に給料上げるように交渉することから始めましょう(^_^;)
961名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:00:53 ID:uXUNhxL+0
住民を守れない権力は、何れ反発をくらうのが昔から世の常、そう歴史が証明している

庶民が抵抗しないとたかをくくてあぐらをかいていられるものだな
962名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:01:23 ID:eMPHaX+F0
>>948
それを言ってしまうと、民主党のくだらない言い訳と同じになる。
でも実際は困窮を説明すれば、納税に関しては何とかなる。

これは行政の周知不足もあるだろうけど、ご本人の性格の問題でもあるよ。
963名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:01:24 ID:KGN3nPBM0
こんな連中のお陰で村の行政サービスに支障がでんだよね。
窓口業務と後ろで新聞読んでる公務員だけじゃねーぞw

公務員の給与問題は別な話だろうが。確かにこいつら貰いすぎ。
964名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:01:34 ID:YlghP+kH0
>>950
あなたの年齢にもよるけど
20代とかならやるだけ無駄かもね
40代から上ならまあなんとかなるかも(知らんが)
20代から下は年金はもちろん現在の日本経済どころか円って貨幣すら怪しいよ
50年は長いからねえ
965名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:02:03 ID:tzelPEgp0
>>954
結局セットは解除されてませんが?
966名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:02:42 ID:zJ50UYli0

せっかく国民の力で、政権交代はしたものの、
■次期参院選は■みんなの党■しかないか・・・

■外国人参政権■はもちろん、
■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■公務員改革+給与削減■もやる気なさそう■だし・・・

☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆
☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆

http://diamond.jp/series/kishi/10076/

>早く政界再編が起きない限り、
>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。

自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが、
勘違いするな、■政権交代を許した今も、完全に賞味期限切れのまま!■

■政官財癒着の長期政権■の間に、
バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続けた、
■分裂無しの古き自民党復権■は許せない・・・
とにかく■自民党復権■それだけは、絶対にあってはならない!

■政界再編のために■
取りあえず■みんなの党■しかないか・・・

967名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:03:26 ID:J0/Au8juO
>>961
未納のまま村から逃げ出した時点で村民の怒りはMAXなので、それは無理かと(-_-;)
968名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:03:33 ID:PMSY9/AR0
この人の人生ってどういうものだったのかね・・・
969名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:03:40 ID:llWUVl/g0
>>949
数年前まで住んでた市だわorz
確かにお役所仕事な職員が多かったけど
そうかそんなことまでしてたのか・・・

>>964
一応今は国際的には信用のある貨幣なんだけどね>円
ホント50年後どうなってることやら
970名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:04:47 ID:fZgu3IHC0
77の老人なのにこれはないな
確実に餓死するのわかっててやったろこれ
外国人の留学生に月17万も支給して日本人にはこれかよ
971名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:05:10 ID:j40yWpYb0
>846
時効5年だ
972名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:05:37 ID:J0/Au8juO
>>963
おたくの会社の社長が給料あげな過ぎか、貴方が利益上げな過ぎなどっちかの問題でございます(-_-;)
973名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:05:44 ID:OpNGFroC0
77歳で借金もちの年金暮らし。親族いるも面倒は見てくれない。

こりゃ、この世で生きる能力を喪失してたんだわ。
974名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:05:50 ID:KGN3nPBM0
滞納した挙句に催促にもまったく応じずに、年金口座抑えたらやっと窓口に出てきて
分割支払いに応じたと思ったらまた滞納して連絡を絶ったこの老人はまったく悪くないのですか?
975名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:06:43 ID:/uh28msb0
>>960
馬鹿か。
必死に苦労して起業し、脳みそと体力を使って一生懸命仕事して、
人を雇用し頑張ってる社長が、ベンツ乗ろうが、ヘリに乗ろうが勝手だろうが。

民間と一緒にしてる時点でアホ。
976名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:07:05 ID:DCT1yz3u0
法律に触れなくてもどんな弁明をしても極悪人殺しには変わりない
フランダースの犬より酷い
977名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:07:10 ID:L2ArADsU0
>>935

でっかい釣り針だなー・・・w
家族に迷惑掛けないために離れたほどの男気があって
国にタカらない男気が無いってのが不思議だとは思わんのか

偽善を喚いてないで、ニートは本音を言えやw
978名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:07:13 ID:CGDrNLZ30
え、行政サービスがあがって、避けれるリスクがある。
それでもなにかあれば自己責任。
行政効率を人質にしてはいけないよ。わからない?
民間企業では極ふつうw
979名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:07:56 ID:eAgnWUwy0
生かさず、殺さずで
税金回収しないと駄目だろ。
 
せっかくの金づるを殺してしまうとは
担当者は税収に損害を与えたことを
心から反省すべし
980名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:07:59 ID:KGN3nPBM0
>>975
お前仕事してないだろww
981名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:08:15 ID:mg3P12uv0
5時過ぎたら、元気よく書き込みするようになったね。
長生村のド暇役人。
982名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:08:20 ID:YHj6hodK0
親族いたのか・・・
983名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:08:37 ID:llWUVl/g0
>>974
どんな人物設定をしたとしても
相手が悪いからといって死ぬと分かっていて財産差し押さえることを
普通の日本人は正しいとは言ってくれないと思うよ
984名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:08:45 ID:J0/Au8juO
>>975
まぁ貴方にやっすい給料しか払わないのも自由ですしね(^_^;)
本人が納得しているなら何も言いますまい
985名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:08:51 ID:u7JBkPfc0
パチンコする金があったら税金払えよ
986名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:09:07 ID:/uh28msb0
>>980
自営だニートが。
住民税10%払ってもないだろ。
987名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:09:57 ID:OpNGFroC0
この人、「村」に住んでたんでしょ?よっぽど近所付き合いしなかったんだろうな。
孤高に生きてたつもりだが、ついに現実に負けちゃったか。
988名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:10:02 ID:J0/Au8juO
>>983
だから魚捕れよと(^_^;)
989名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:10:26 ID:fZgu3IHC0
>>974
老人の老いには個人差があって
77にもなると封書が来て空けても理解できないなんてことが普通にあるよ
家の親とかも別にボケて無くてもそういうことあって書類を溜め込んでて慌てたことがあった
お前さんだってそうなるからその時どんなに恐ろしいことか解るよ
自分は何が解っていて、何が理解できていないかわからない世界に居るのが老人ってもんだ
特に75過ぎるとものすごく衰える
990名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:10:45 ID:J0/Au8juO
>>986
自営(^_^||)
991名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:11:03 ID:eMPHaX+F0
>>983
いや税金滞納してて、借金返済のために生保とる人に対して日本人はいい感情持たないだろ。
君は近くにいれば付き合うか?
この人は借金返済のために生保取るのは役所に行ってるんだよ?
992名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:11:05 ID:y/C8/GWy0
結局この問題の趣旨は孤独死に至る原因を考えることだろ?。

ここを論点にしなけりゃ、そもそも論じる意味が無い。
金が無いのを半ばわかっていて、国は口座を差し押さえた。
このシステムが問題な訳。

うすら馬鹿な連中はすぐに老人攻撃を始めるが、それは今現在自分が
その立場に居ないから言える事。
993名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:11:09 ID:KGN3nPBM0
>>983
死ぬと分かって財産差し押さえる公務員がどこに居るのww

普通の日本人なら仕方が無い。しかし、他に方法はなかったのかって
この老人の非も認めた上で物言うんじゃないいんすか?
死ぬと分かって財産差し押さえる(笑)って漫画の見すぎでしょw
994名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:11:15 ID:/uh28msb0
>>984
雇われ根性しかないクズか。
労働と利益で給料や賞与を決めるだろうが。
社長が儲けて、高級車に乗るのはけしからん!ってひがみ根性丸出し。
995名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:11:56 ID:uXUNhxL+0
税収以上の公的職員の人件費を賄う為に国債を自転車操業で借りまくり
そのつけが増税となり、他の先進国ならば課税されないどころか
社会的に生活が保証されるレベルの庶民にまでも苛酷に徴税権を振りかざす

かせい過ぎれば
正義・倫理無き権力は遠からず崩壊するだろうね

苛政は虎よりも猛し
996名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:12:17 ID:/OBUEeXrO
税金泥棒の職員全員死刑でいいよな?
997名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:12:27 ID:KGN3nPBM0
>>986
オークションやってて自営とか言ってないですよねw
998名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:12:38 ID:SVcDi8Ke0
衰弱死って苦しいのかなぁ。
999名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:12:48 ID:llWUVl/g0
>>989
・・・
田舎の祖父母が心配になってきた
しっかりした人達だから大丈夫と思ってたけど
気にかけておいたほうが良さそうだね
1000名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:12:49 ID:J0/Au8juO
>>994
なんか金に操られてるってカンジで嫌ね(^_^;)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。