【千葉】 年金口座差し押さえられ、77歳男性孤独死

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:02:12 ID:FxUeyCjQ0
>>924
年金という収入があるから生活保護もらえなかったんじゃね
953名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:02:15 ID:3hxeYThy0
>>910
親族つっても遠い近いがあるしのう。
兄弟でもなんでも、その歳になると縁が切れているようなのも少なくない。
引き取った人がどんなものかもわからんでな、あまり責めてやんなさんな。
954名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:02:15 ID:nG3i8VhV0
>>9
福祉医療機構のやつだろ jk
955名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:02:21 ID:P+d+qVEg0
公務員も死なないと分からないんだよ
もっと市民も窓口の担当者を殺す気満々で怒ればいいんだよ
956名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:02:29 ID:ZZFGfMc40
何かこう新しいパラダイムに転換しないと日本も世界も
やっていけない気がする。今の資本主義のシステムはやはりおかしい。

供給力は無限大にあるのに需要がないっておかしいよね。
世界恐慌のときの有名な話を思い出す。

こども「何でうちは冬なのに石炭がないの。寒いよ。」
母親「うちには石炭買うお金が無いから」
こども「なんでうちはお金がないの」
母親「お父さんの会社がつぶれたから」
こども「何故お父さんの会社つぶれたの」
母親「石炭が売れないからつぶれたの」
こども「石炭がとれなかったの」
母親「いいえ、石炭が取れすぎてつぶれたのよ」

難しいことはわからないが、物は有り余っているのに、
何物も金がないと手に入らない。
で皆金がない。余ったものは捨てるざるをえない。
物はいくらでも作れるのに売れないから、わざと作らない。
餓えてる人がいるのに農民は作物を植えない。
寒さに震えている人がいるのに服屋さんは服を作らない。
何か新しいシステムはないのかな。
957名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:02:33 ID:4sFveiRX0
年金担保の借金を返済したら、年金額が戻って生活保護を受ける必要がなくなった

悪いのは本人か、扶養義務者である本人の親族だ
なんでもかんでも行政に押し付けるなっての
958名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:02:34 ID:cm6/mE350
そもそも、何税がかかるんだ?
もしかして年金も所得税がかかったりする?
959名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:02:47 ID:XLClrrB+0
「以前にも書いたように、現行生活保護法が国賊法と化しているからです。
怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生に
ケジメをつけるならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲をすることを
奨励しているからです。」

(杉山富昭    尼崎市健康福祉局福祉部保護第一担当査察指導係(公務員))



「勝ち組み」思想に染まった杉山富昭 = 尼崎市役所職員(公務員)

 東洋経済の北九州市の生活保護特集は、全国の関係者の間でかなりの話題になってい
るようです。その中で次のような(おそらく若手)自治体職員の主張を見つけました。内容は、

 「生活保護受給者は自己責任で生活困窮に至ったにもかかわらず公金にたかっている。
  生活保護制度は怠民をつくりモラルハザードをもたらす。東洋経済の主張はおかしく、
  北九州市当局を支持する。」

とのものでした。おそらく福祉事務所のケースワーカーの方と思われます。
 私が北九州市の福祉事務所に勤めていた経験から、このような考えの職員は残念ながら
少数ではないと思っています。さらに20代職員は近年の数十倍の倍率の採用試験をくぐり
抜けた「勝ち組み」の方たちであり、若い職員の間ではこの方のような「勝ち組み思想」が
自然なのかもしれません。
 彼のような若い職員の主張は、生活保護制度はともかく、福祉職場に働く自治体労働者
の存在意義そのものを揺るがすものでもあると考えています。

960名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:02:51 ID:pkvJGcp70
>>931
自分用のデスノートがあればいいのにね。
少なくとも、寒いはお腹すいたは、暗いは寂しいはで
長い時間苦しみながら死ぬことは避けられる。
961名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:02:52 ID:EbK8mfQJP
年金では生きていけないことが明らかになった
国民年金を拒否したい
962名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:02:52 ID:Nx2KoA820
正直77歳まで生きれば十分だと思うが
963名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:03:01 ID:OdoO6ynqO
>>864
自己責任原理主義のウヨ坊も
年寄りに近づいて極左に寝返り(笑)
964名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:03:06 ID:Ig0TOzTh0
全くの推測だけど、この爺さんを食いつぶした輩が他にいるような気がする。
965名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:03:24 ID:ZDdzrqWI0
市役所の窓口は派遣社員に任せてたりするワナw
966名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:03:25 ID:/5wmPm5g0

これは殺人だよ。 役所を殺人罪で訴えるべき。
967名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:03:38 ID:S+1ulAez0
>>961
そうだね。マジで。
968名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:03:41 ID:iwDcQYIB0
>>886
その事件思い出すと胸がいたくなる。
本当に支給して欲しい人に生活保護は渡らず、893さんは不正受給天国。
969名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:03:49 ID:Un4G5n8I0
>>938
仕事辞めると速攻で冊子送って来るけどな。
年度またぎで無職でも送ってきた気がするが。
970名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:03:50 ID:pC9JpiQ90
同じ脱税でも @ 鳩の場合  A 爺さんの場合

おまいらは間違いなく A
971名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:04:00 ID:4sFveiRX0
>>958
一定額以上の年金はかかる。
所得税はだいたいが源泉徴収されてる。
無論、住民税も国保税所得割もかかる。
972名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:04:02 ID:HFA8b7LI0
>>865
こないだ国税滞納してた奴らの差押さえやってたが
家に乗りこんで貯金通帳からとか、家にある金目のもの差し押さえるために、
家中ひっくり返してガサ入れしてたぞ。
少しでも回収しなきゃならんから必死必死
取りたて食ってた社長も認識が甘くて、後から役場に出向いて納税計画の
相談することにしたり、差押さえ礼状もって突撃されると重みが違うみたいね
鴨川市役所の人間と、必死度合いが違うってことは確か
電話や通知程度で済ませる回収業務で餓死する必要があったのかね
973名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:04:11 ID:FMZrLg410
今は年金担保貸付使ったらナマポ止められるよ
てかナマポ利用者は借り入れできないようにチェックされてるな
974名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:04:15 ID:4Ia5C3zS0
>>952
なるほど
975名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:04:17 ID:AAE+yV910
>>958
多額であれば当然かかるわな。住民税然り。
976名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:04:30 ID:+5x1rftG0
>「税の滞納者に対して手順を踏んで銀行口座を差し押さえたもので、手続き的には何ら問題はない」
まあ、そうっちゃそうなんだろうけど。
人一人死ぬまで追い詰めておいて息でもするようにこういう台詞を吐けるんだな。
ヤクザの方がまだ痴呆役人より情があるんじゃないかと思えてしまう。
977名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:04:45 ID:BC4iv0RQ0
>>807
77歳の無職の爺さんが国民年金免除(国民年金払う)だって?
何もわかってない!
的外れならこのスレとは違うレスだよね
978名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:04:57 ID:2QtQrY2F0
>遺骨は親族が引き取った。
この時点で同情の余地無しだろ。
まぁ今の引き篭もり世代が老人になったときには、生活保護も破綻状態で、
本当の孤独氏だろうがなァ
979名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:05:15 ID:CFhx5noQ0
>>899
別に憲法には納税の義務より生存権を優先するなど書いてありませんが?
980名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:05:17 ID:cC1zASJA0
>>936
税金にも各種時効があるよ
今回の税金は本来なら時効になっててもおかしくないほどの時間が過ぎてるけど
恐らく時効の中断をねらって督促を送っていたものに老人がたびたび
反応しいくらかでも払ってしまったために時効が成立しなかった
役所の作戦に乗っちゃったんだね様は・・・
981名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:05:34 ID:iwDcQYIB0
>>893
特権あるけど焼身自殺した老姉妹がいたね。
不器用だと生きていけない世の中なんかな。
老後の事考えると不安だわ。
982名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:05:38 ID:3YQQ5f+Y0
年金暮らしの村民税なんて年10万にもならんくらいだろ?
それで殺されちゃうんだ。
983名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:05:43 ID:HFA8b7LI0
>>934
年金担保に金借りた時点で、家裁でバンザイすればよかったのかもね
そうすれば税金も全て、親切な家裁の人が支払い計画立ててくれたろうに
984名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:05:42 ID:fo82QpK60
また民主の犠牲者か。
985名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:05:43 ID:Ifm6Vd4d0
一方、在日には満額生活保護が支給されました
986名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:06:05 ID:P+d+qVEg0
>>956
そうなりつつあるな、世界全体が
987名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:06:13 ID:tA6OtENb0
>>945
生保解除ではないよ。
年金全額担保での生活保護受給は、基本的に1回目しか認められないっていうルールが国で決まってんの。
村の独自対応ではない。
そもそも、年金全額担保で先払いを受けていて、生活保護受給っていうのがおかしいという批判もある。
988名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:06:31 ID:dxwjAUx20
チーム湯浅
989名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:06:36 ID:m34god7O0
>>976
まあ、全員の私事まで把握しないといかんとなると、公務員増やさないといかんしね。
990名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:06:42 ID:LzphSd9N0
収入の一定額以下は、差し押さえられないのが
法律の常識だろうに・・

そうしておけば、金を貸す側も貸さなくなる。
とにかく野蛮すぎて、恥ずかしい事件だなあ。

悪質な金貸しが、この脱法行為をやり始めたら
日本人はどうするんだ?
991名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:06:43 ID:cm6/mE350
差し押さえられないように、振込まれたら即引き出すってテクニックを使えばよかったのに。
992名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:06:43 ID:HFA8b7LI0
>>952
年金安いと生活保護もらえる
ヤクザに支払い終わったから、生活保護止めたんだろ
993名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:06:43 ID:pkvJGcp70
>>979
ええ?
生存権より納税の義務が優先なんですか??
税さえ納めりゃ死んでもいいよ、とw

すごいねえ、こういう人が公務員なの?まいったなあw
994名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:06:51 ID:LpPvqlFY0
農地沢山持ってたとかな
995名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:07:01 ID:J309EtCa0
>>919
知ってて放置がなんだよ。まず借金する方がおかしいっつーの。

免許がなきゃどこにも出かけられんような地域もあるが、ここは千葉の鴨川だ。
東京に比べれば田舎だが、一応は観光地なんでバスは多方面に走ってる。
タクシー乗らなきゃどうしようもないなんてことはない。

ここいらで金つぎ込むっつったらパチンコだよ。
996名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:07:05 ID:P+d+qVEg0
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/tky_mizuho_town
こんな物まで町民税の形(かた)に差し押さえされてて、目頭が熱くなったわ…
997名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:07:07 ID:PWjbM1HC0
結果として人ひとり殺しといて間違いが無い?

死ぬのは公務員だろ
998名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:07:09 ID:lFDOBRVM0
老人の生活が成り立たくなって餓死するの、容易に予測し得るよな。
法的責任問えるんじゃないか。
999名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:07:12 ID:HFA8b7LI0
>>989
税金の管理は国税でやります
市町村は何もせんやん
1000名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:07:15 ID:CFhx5noQ0
だいたい課税が発生したってことは、それを相当に上回る所得があったってことじゃん。
その所得はどうしたのよ?
どうせ酒とかタバコとかしょうもないことに使ったんだべ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。