【社会】購入者は泣き寝入り? スーパーが商品券を販売したまま倒産、600人に総額1千万円以上の被害 大阪・奈良
332 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:16:09 ID:5rCEL8Kq0
>>329 スーパーに限らず、ネットショップでもいくら以上送料無料と
ギリギリその値段を超えないわけよ
それと同じことがスーパでも起こって余計なものを買うハメになる
ということを言いたいわけよ
333 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:17:01 ID:XuO+7jQI0
近所のガススタで洗車プリカ2000円分作った
一回だけ(機械:300円)しか洗車せず、半年後期限が切れて使えません言われた (・ω・)
334 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:28:22 ID:bjVz2xMT0
>>247 >ヤマダのポイントカード廃止はお父さんフラグ?
ヤマダの元社員だけど。辞めてから一度も店に行ってないや・・・
携帯電話の登録型ポイント制度に切り替えたんだっけ?
携帯電話でヤマダのサイトでバーコードを示さなきゃいけないから
手間がかかったっけ。
レジで電話番号を告げれば簡単だが、この場合はポイントを貯めるだけしかできない。
携帯電話の登録型ポイント制度を増やせって上がうるさかったっけ。
携帯電話の登録型ポイント制度はiPhoneには対応していないが、
ヤマダはiPhoneを販売しているのはどうも納得いかないが。
>>330 2品ぐらいあるから1円商品馬鹿にできないよ
実質1割引みたいなもんだし
缶コーヒーとかお茶とか普通に家で飲むだろ?
必要なものなら1円で買えるならいいじゃない?
1000円買うのも必要なものを安く買うんだし
玉出は平均的に何でも安いよ
>>332 それが普段の計画性じゃない?
チラシ見て平均的に1000円超えるぐらいに調整すればいいし
1円商品は積もり積もれば大きいよ
337 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:40:26 ID:mPmJLc7l0
供託してなかったの?
他の国なら、経営者の家を焼き討ちされても文句言えんぞ…
338 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:43:15 ID:DeiJ30Kg0
大阪では当たり前の事件
儲け話の詐欺は大阪が一番多い
オレオレ詐欺も振り込め詐欺も大阪発祥
339 :
名無しさん十周年:2010/02/23(火) 00:47:32 ID:VlEMuv1u0
有料の会員を募集して会費は役員のコーヒー代に使っている名古屋の洋裁用品グループ
自社製品は何にも無い、専門メーカーにパッケージごとは発中、小さく製造元のメーカー
名、表には立派な自社ネームを入れて、150パーセント利益を乗せて全国で販売
しているアクドイ会社もある。
商品券ってこういうリスクを考えて購入するものだと思ってた
普通の人って、とりあえず買っとけ、みたいに考えてるの?
341 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:52:05 ID:5rCEL8Kq0
>>340 ババアはこういうのに弱くて反射的に買ってしまうんだね
昨日、さくら屋に言ったら客が店員を絡んでて、「ポイントが数千ポイント
残ってるのに、店で買う物が何もねーんだよ、貯めたポイントどーして
くれんだよ」っていちゃもんをつけてた。
店員はひたすら平謝り。
本当に倒産や廃業が増えて世間もかなり殺伐としてる感じだけど、せめて
小さい額の買い物する場面では左前はお互い様と思って穏便にやれよと思う。
343 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:04:10 ID:QhQoEFrjO
ヤマダってポイントカードなくなったんか?知らんかった
344 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:05:12 ID:kyNunuHo0
知らなかったのなら仕方ないと総理も言ってますw
345 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:08:46 ID:H/AU7vbz0
プロバイダのサービスポイント
こつこつ貯めてたのに、速攻のシステム変更でほとんどパー
こういうのははやく換えたほうがいいな
会社の忘年会とかで当たったJCBギフトカードが\12,000分溜まってる
けど、デパート行かないから使うとこがねえ
正月に実家に持っていくの忘れてた、これ期限ないよな?
347 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:22:45 ID:fYC2e7wB0
>>343 まだありますよ。
ただ2ヵ月後にはどうなるか分からない。
ちょっと考えただけでもおかしいとわかるはずだが・・・バカなジジババとかが騙されたんだろうなぁ。
こういう層が民主を応援しているんだろ。
349 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 04:43:35 ID:21HRDiBR0
>>332 まあ最初から、その変な端数は
なんか面倒になって、結構追加して購入してしまい
購買総額が上がることを狙ってるんだよ。
それからその試用期間は、これまた1ヶ月弱と短い。
原則一人一冊限定であり、実際に一冊しか入手しなかったが
それで良かったと思っている。下手すると忘れてて使い余して紙くずにしちゃいそう。
頑張れば5冊ゲットくらいは楽にいけたんだけどね。まあいいか。
古本市場状態wwwwwwwwwwwwwwww
ってことか?
351 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:20:30 ID:VkyBe9YBO
ブックオフもツタヤTポイントから3月末で撤退だよな。
Tポイントは貯めることはできても使うところがホント無いなw
352 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:25:14 ID:X/RrA06k0
倒産すると判っているところの商品券を、有無を言わせず
強引に買わせているのが年金制度なんだけどね
353 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:29:55 ID:/+XlJ9id0
スーパーの利益率が最低18%、高くても25%位なことを考えると20%は
倒産フラグとしか思えない。
354 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:31:13 ID:mWiBOVix0
20%の時点でかなり計画的な倒産だと思うな。
355 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:31:32 ID:foUs1li10
こういう生活に直結するとこで詐欺するのは悪質だなあ
356 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:36:28 ID:sq/G1FgX0
>>7 同時に代引きを規制しようとしたからコケたw
ポイントに準通貨的な地位を与えてくれた方が消費者としては安心なんだけど
(会社潰れても保護されるとか)
357 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:40:09 ID:e0LLKVUI0
泣き寝入りっていうか、有価證券ってそういうもんだ
358 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:44:39 ID:eepvzfuYO
>>1 政府公認知らなかった商法がついに始まったか
>>346 JCBのギフトカードならJCBのカード払いが出来るスーパーや電器屋でも使える。
デパート行かなくても使えること自分も最近知った。
商品券なんて全国共通のやつしか買わんなぁ
それすらほとんど買ったこと無いが
>>318 > 2千円分のプレミアム付き商品券を 1万円で昨年12月末まで長年販売してきた。
急に2千円分のプレミアム付き商品券を出してきたら怪しいと思わない方がアホだけど
長年販売していたんだから信用して買ってもおかしくないんじゃね
>>9 でもイオンのような大手スーパーでもやってるしな。
この店の場合、恒常的にやってたのがバカなだけかと。
363 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 10:50:56 ID:koqwb36F0
>>354 数年前からずっと販売してて経営が悪化した後スポンサー探したが頓挫した
12月以降発売せず2月まで営業してたのだから詐欺とは言えないよ
ハーゲンダッツ120ml2個券は大丈夫だろうな。
365 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 11:11:20 ID:ADFVL3kG0
商品券を売って計画倒産…
大阪府も商品券を売ってるね
366 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 11:34:43 ID:2S4X/YW60
まあでも、知らなかったんだし仕方がないよ。こればかりは何の責任も無い。
367 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 11:39:26 ID:zEkPe+Pk0
同社社長談
本当に知らなかった。それが悪い事かどうか総理大臣にでも聞いてくれ。
368 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:18:56 ID:1UyGUSh10
>>364 製品販売元が潰れたらだめ
たしかハーゲンダッツ券は容量変更で読み替えがなかったっけ?
自前で高額プレミアム商品券やってたってことは
前からチャリンコ経営だったんだろ
泣き寝入らない。
って選択肢を取る。
ってのは、どういった未来を想定しているんだろ?
>>370 萬田さんに依頼して追い込んでもらうとか
そうかなあ
つまりどういうことです?
まあ長年販売してきたんだから最悪でも5冊使いきっていれば額面のもとは取れているんだから
大抵の人は諦められるんじゃね。
灯油券みたいに直前に何十万もまとめ買いとかする訳じゃないんだから。
>>342 消耗品買えばいいじゃない?
この客は馬鹿かよw
>>5 …エコポイントで交換したベスト電器の商品券、さっさと使おうっと
377 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 22:16:02 ID:X880tzZF0
> 会社側は法令を知らなかった。
逃げ切り込みの計画倒産でないの?
379 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 22:20:35 ID:OMi1BMkB0
計画倒産じゃない限り、
商品券ってものは、発行会社が倒産したとき
紙くずになるリスクを承知の上で買わなくては
いけないものだけどな。
380 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:08:26 ID:1sxYEgBX0
>>2 >さらに1千万円を超えると、経営破(は)綻(たん)などに
>備え、残高の半分以上を法務局に供託しなければならない。
残高にかかわらず、全額供託または凍結を義務化すればよろし。
381 :
名無しさん@十周年:
12月に経営危機に陥った後2月の破綻までは商品券販売してないというのなら
ほとんどの人は使い切ってるんじゃないか