【政治】子ども手当ての財源は所得税の増税で-菅直人財務相★4
952 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:19:08 ID:txcOXyJe0
>>945 公務員のリストラは絶対に無い。
自治労が猛反発する。
だから、表向きのリストラはできないので、早期退職をやんわりと
募るか、ほぼイジメのような形で強制退職をさせるわけだが。
所得税増税して、ばらまいたら再分配にならないんだがw
集めて配るだけ公務員の仕事を増やしてるだけじゃないか
954 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:19:15 ID:N+dFxMSr0
955 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:20:22 ID:zouPGs4i0
>>938 いいから出てけよ。
出てくって言ったほうが
呼び止めてほしそうに言い訳並べる必要ないだろ。
さぁ、出てけ出てけ!
日本語の通じる社会で日本の娯楽が楽しめ
日本の食事ができて、日本人とコミュニケーションがとれる
こんな素敵な環境を放棄するならすればいい。
欧米でもシンガポールでも好きなとこに行けよ馬鹿!
956 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:20:41 ID:PcMS9EPs0
957 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:21:41 ID:IGzrX/VN0
子供手当はやればいい、財源をひねり出すために改革するのが
望まれていた事であり存在価値だろ。増税やったらいっしょやろうが
959 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:22:19 ID:txcOXyJe0
>>947 事業仕分けで税金の無駄をなくして、無駄だった税金を
国民生活のために使うようにする。
最初から無理に決まっているじゃないかそんなの。
あと、最低時給1,000円(を目指す)の話もどっかへ消えた。
960 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:22:42 ID:j47X9hj7O
だから生活保護をなくしてパチンコ屋の脱税を徹底的に調べろ
あと国会議員も減らせ
人口が減って大学の定員も減ってるのに国会議員が減らないのはおかしいだろ
961 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:22:50 ID:9hzrocie0
>>955 本当に間抜けだな
既に何人も海外に逃げてるよ
何故か日本にいるがなwww
生涯毒男の俺に逆風が弱まったな
歓迎するぞw
>>955 大半の製造業が円高で海外に大移動を始めたから、
日本語の通じる社会などどこにでもあるけどな。
964 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:24:24 ID:BXIzXIT3P
貧乏人がいくら集まっても、金が無いから経済を回復させることは無理。
お金持ち様のお力で経済を回復させないといけない時期に、何やってんのよ。
累進課税の強化って事なら文句も言わないわ
バブル以前の税制に先祖返りするだけだしな
966 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:24:50 ID:txcOXyJe0
>>953 事務処理は地方自治体へ丸投げ。
地方は猛反発。
>>835 2ちゃんTVとか一番信用ならねーよww
純粋な情報www
968 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:25:31 ID:JkSBMf7k0
これはまじで財源あるある詐欺だなあ
民主にいれたやつらと一緒にしんじゃえば?
>>965 その税金を子ども手当につかうんだけどな、それはどうなのよ?
>>960 全部自民党時代にやらなかったことだね。
2/3の議席あるのにやらなかったのはなんで?
支援者でもないネトウヨの要望を民主党が聞く義理がどこにあるの?
971 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:26:24 ID:Qvsz0dO00
今思い出すあの名言
「働いたら負けだと思ってる」
972 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:26:47 ID:MEKNMn0X0
働いたら負け政策で日本\(^o^)/オワタ
973 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:27:04 ID:GORE/jvg0
意味ねえええ
>>965 バブル以前ってのは、東西冷戦終結前だぞ。
今と一緒に考えられるかよ。
975 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:27:24 ID:txcOXyJe0
>>964 不景気になればなるほど金持ちのサイフの紐は固くなる。
貧乏人は金を使わない。
となると、サイフの紐が緩くなりがちで情報に疎く、尚且つ
比較的金を持っている層…つまりはいかに老年層から金を吸い上げるかとなる。
976 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:27:43 ID:rz2tEeMi0
子供手当て
高速道路無料
時給1000円
公務員改革
高校無料
977 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:28:40 ID:2NGMNd0f0
>>965 あるに決まってるだろ。バカじゃないのか?
ただでさえ、現役世代の負担が重いって言われて居る現状で、さらにいま働いてる世代から搾り取るんだぞ?
その癖、団塊とかがため込んでる資産はそのまんま。
バブル以前と経済環境が全くちがうっつーことになんで頭まわんねーの?
>>952 上のポストがないところに追い込んだり、
仕事を与えなかったりなw
元々頭がアレだと、それでもただただ毎日出勤して給料貰うんだがw
979 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:28:57 ID:H0YRiYMX0
所得税が70%でも
倫理感の高い資本家は喜んで払っていた
例 松下幸之助
アマゾンが日本に税金払ってないって問題どうなった?
981 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:29:15 ID:1DFDffum0
賛成。所得税はもっと上げるべき。
982 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:30:30 ID:ykJMxgpmO
>>955 いやだねぇ…貧民のルサンチマンはww
この政策で子供手当てをムキになってやろうとしてるのって
ミンスのバラマキ政策による票集めパフォーマンスと
大衆と金持ちを二極分して金持ちって「悪者」を倒す民主党って大衆のルサンチマンを満足させる人民裁判パフォーマンスで、民主党の株をあげ
ついでに自民の集票拠点潰しって
一挙三得を狙ったクソ政策だぜ?
こんな事を許したらこの国は終わるぜ?
983 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:32:00 ID:5zbiSlNs0
消費税をやたら嫌う人いるけど、
生活保護者からも宗教団体からも、脱税総理からも小沢からも、彼らの消費から税金をとれるんだけどね。
984 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:32:40 ID:AliVddAwO
>>967 マスコミよりましでしょw
ホリエモンがやろうとしてたっけ?
985 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:32:50 ID:txcOXyJe0
>>978 何かしら仕事ができない(できなくなった)職員で
臨時職員と同等の仕事しかできなくても、正職員であれば
年功序列で月数十万もらえるからね。
市が保有する施設(市民センターなど)へ飛ばされて、
毎日掃除するだけで月50万、賞与年4.45ヶ月とかもらえるんだよ。
すごいよね。
子供手当て
高速道路無料
時給1000円
公務員改革
高校無料
衆議院定数80減
議員世襲禁止
最低保障年金創設
医師の数を1.5倍に
農家の個別所得保障
法人税を11%に引き下げ
987 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:33:43 ID:2NGMNd0f0
>>979 脱税している倫理観の低い総理大臣の部下が、資本家だけに倫理観を求めるのか?
法人税は中小企業だけね
989 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:35:30 ID:I+m7wtXNO
総理が脱税王なのに増税とかw
990 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:35:55 ID:txcOXyJe0
市井の人々が普段何気なく利用するスーパーなんかでも、
安かろう悪かろうが氾濫し過ぎ。カップ麺38円とか。
安ければ何でもいい。貰えればそれでいい。そんな風潮が
高まりすぎている。
国民から考えることを失わせる、価値観を考えさせないと
いうのは、コントロールにはもってこいだよね。
研究開発目的の法人税控除が無くなったら、
研究開発拠点も海外移転だわな。
こんな事やってたらロイヤリティー収支も逆転するかもな。
992 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:36:04 ID:5zbiSlNs0
994 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:37:28 ID:+NEfWiGo0
露骨なマニフェスト違反だな。
次は民主になんか絶対に入れない。
995 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:37:52 ID:ykJMxgpmO
>>970 >支援者でもないネトウヨの要望を民主党が聞く義理がどこにあるの?
だから、ミンス教信者は民主主義を理解出来ないから嫌なんだよ…
ミンスが勝ったからミンス支持者の為の政治って発想が狂ってるだろ?
あくまで国民の為の政治だろ? それを義理云々って何だよ…
こういう発想がオジャワの民主集中制みたいなマネを許すんだよ…
先送り
997 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:39:20 ID:ISmSoGZB0
>>1 国はあと何百万人働き盛りを殺せば気が済むの
998 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:40:25 ID:2sdSGgaD0
1000なら春までにに政権交代
999 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:40:25 ID:ykJMxgpmO
>>979 倫理感が高かったら
倫理感ゼロの現政権に納税したくないわw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。