【政治】子ども手当ての財源は所得税の増税で-菅直人財務相

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:02:23 ID:HYmmpwcD0
>>926
増税してもそのカネを北朝鮮支援(パチンコ)なんかに使われちゃかなわんな
953名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:02:37 ID:Pj4/uTb00
日本てやたらと税金が高い国になるのか
(国税)
所得税
消費税

(地方税)
住民税
固定資産税

(その他)
健康保険に年金

所得税と消費税が上がると一般の家計は大打撃なんだけどな
消費が冷え込んだり、不景気になるだろう
954名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:02:38 ID:HWM4A50y0
公務員リストラできないと
借金900兆円の日本は、マジでJALになっちゃうよ。
公務員は日本の癌だから。
955名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:02:42 ID:m4aV0NUn0
もう国民は暴動を起こしていいレベル。
埋蔵金でやるんじゃなかったんか、バカ野郎、人間のクズ、ゴキブリ、売国ミンス党。
今すぐ内閣総辞職解散総選挙やれ!
国民なめてんじゃねーぞ、この糞チョンどもが!
956名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:02:44 ID:FGlRxCqu0
あれあれー?無駄を省いたら財源がジャブジャブ湧いてくるんじゃなかったのー?
957名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:02:52 ID:LoCTyUr40
屋根(公務員給与)が重くて家(国民生活)がつぶれてしまいます

@公務員年コストを下げる ヨーロッパ並みの300万円で十分だってーの!!
A年間コスト1億円+政党助成金一人当たり4000万円(程度らしいぞ)の国会議員は年コスト1000万円な!!
これなら公務員と国会議員でバランスが取れるだろーが!!!!!
Bそれから官僚、いくら天下って退職金もらっても定年退職までの支払い合計を超えたら全額国庫に返納な!!!
お前らのおかげで一体国民はいくら損してると思ってるんだよ!!!!!
Cそれから税金泥棒は時効を定めない公務員犯罪・公務員組織犯罪処罰法を制定して最高刑死刑な!!!しかも遡及法な!!!
さて、何人捕まって何人死刑かな? 
Dこの公表を大晦日のNHK「紅白歌合戦」と「行く年来る年」の間に30分くらい枠とって
「今年の公務員犯罪ニュース総集編」として放送してみろっての!!!!
Eで、死刑は除夜の鐘がなっているうちに執行な!!!!で
F有料コンテンツで死刑執行を見たいやつは見ろ(俺は見たくないが)!!

どうだ、正月早々気分いいだろ?????NHKも加入率稼げるぞ???なんてな(笑)
嘘だと思うならだまされたと思ってやってみろ!!!!!!!(もっとも税金ドロボーして死刑になるほどのバカはいないと思うがな)
958名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:02:54 ID:jEvf1NtJ0
民主、結局増税ばかりじゃね?
959名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:02 ID:87lMmAVv0
死ねよこいつら
960名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:05 ID:4zk8JSHe0
>>952
DQN親はそこにいくのがデフォです
961名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:06 ID:tDklQpTm0
貧乏独身30歳の俺死亡
962名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:12 ID:0ImwVgx3O
いちゃもん付けてるだけにしとけば、よかったよね。
なんか東南アジアとか中南米の政権交代みたくなってきたよ。
963名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:12 ID:SKL7D9Pq0
>>916
みんなの党がハッキリ公務員給料2割カットって言ってるけどね。
964名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:15 ID:XrpJQyjF0
嘘つき!!!!!!!!!!!!!!
詐欺政党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
965名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:15 ID:gCzHSLc70
>>905
「秘書に金の出入りを任せていたので、買い物時に消費税を払っていたかどうかは知らなかった」
「消費税を払ってなかった責任は痛感している。国民の期待により応える為にも、政権運営をしっかりやっていく」
966名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:15 ID:iOWT7yjI0
所得税とられたら

いみねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえwwwwww
967名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:28 ID:v5cwA5QD0
俺から盗る気なのか・・・
968名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:29 ID:3bXa7KUo0
所得税でやるのがもっとも妥当だな
969名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:32 ID:SDb8v25L0
こうなったら、シュワルツネッガーみたいに、教育サービス停止ぐらいまでやって欲しい。
970(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/02/20(土) 23:03:37 ID:0f9UuJLs0
小泉・竹中の「トリクルダウン理論」が「ウソ」であった事実。問答無用で、
累進課税率を70%以上にもどすべきなのは「道理」です。
財政が健全に働き所得再分配ができれば、中間層も復活し「金の流れ」=「消費ものびる」。
これはいいことだ。民主党政権に交代してよかった。自民ではできません。
企業献金も民主の18億に対し、自民168億。自民議員は強欲(グリード)の政治屋です。
※献金額は、植草氏の「売国奴の末路」61頁より引用。
民主もドンドン切り札切って、自民の強欲政治屋の「息の根」「反駁」さえも出来ないほど、やっていきましょう。
民主、、がんがれ〜

(*^ー^*)
971名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:38 ID:rLovCJbG0
パチンコに課税しろよ 何でやらないの?
972名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:40 ID:cmhitJCR0
>>865
毎月1500万まではお小遣いの範疇だから
少なくともそれ以上だろうな。
973名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:40 ID:679E9+7pO
もう一回総選挙しろ!
管癌巣 頭にくる。
974名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:43 ID:hfUviQrL0
埋蔵金がなかったから手ぇ出しますって話だろ
福祉の話はあくまでもっともらしい辻褄あわせだ
マニフェスト反故の観点から言えば、いくら擁護派側の価値観してんからしてみれば王道だろうと
正直先見の無い公約だしてたじてんで論外だね
975名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:45 ID:mbjNrBje0
>>89
遅レスだが帝王切開で出産なのか?
普通分娩だけは絶対にやめとけ、うちは失敗して障害が残った
頑張れよ
976名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:50 ID:bmql9pw/0
小金持の財布のヒモがますます堅くなるわけですね
とりあえず百貨店は死んだな
977名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:50 ID:lD595FfA0
ちなみに、相続税も増税されるぞ。
今年からひっそりと小規模宅地特例が廃止された。
次に来るのは、控除の引き下げと税率アップだ。

今は、払ってる奴が少ないので、相続税(笑)だけど、
今後は、割と身近な税金になりそう。
親が持ち家に住んでる奴は、親が死んだらその家に住めなくなるぞ。
978名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:53 ID:aHiBO8OoO
>>900
所得占有額が問題。
979名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:03:52 ID:L6ls0hw80
年収400万以上は一律70パーセント課税でいいよ
980名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:04:00 ID:mb8EFQIG0
>>887
行政に金を突っ込むと肥大化して無駄遣いするからやめたほうがいい。

>>893
別に高所得者増税とか書いてないよ。公平性が高いと書いただけで。
981名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:04:07 ID:r0fcBxA40
>>864
今のシステムではあんまり活用出きないよ。
資産管理会社。
982名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:04:13 ID:otEIGE6e0
>>917
正にその通りなんだよね。起業しずらい現状は危険以外何者でもない。その為に亀井は
日本独自の悪習である「連帯保証人制度」の撤廃をちょっと前に提案した。
亀井って好きじゃないんだが、これ一点に絞ると極めて良い政策立案だと思う。
モラトリアムはアホだと思うが。
983名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:04:24 ID:Ak2hdL9z0
てゆーか、たくさん税金とって、少し返すっていうなら、最初から減税しろよ。
なんでお上からちょうだいしましたルートつくる必要あんだよ
984名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:04:30 ID:NiSHaHVJ0
>>951
最高税率が高かった頃、日本人は高収入を目指すことを「無駄」と言って、
働かなかったってことないだろ。むしろいまの金持ちは優遇されて堕落したんだよ。
985名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:04:36 ID:DDqDiJZa0
子供手当てなんて釣り餌はさっさとやめて、消費税上げろよ。
国民なんてみんな自分勝手だから、自分に関係する税なんて嫌がるに決まってる。
だからこそ完全平等な消費税がいいんだよ。
特定の層をターゲットにした不平等な政策ばっかり打ち立てやがって。

ほんと政局と票しか考えてないクズ内閣だよ、全く。
986名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:04:40 ID:C8rCyxvn0
日本は生き方別で分裂した方がいいんじゃないかな?
987名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:04:42 ID:1TDzdzfJ0
>>975
双子が生まれるという設定の工作員ですw
988名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:04:50 ID:XugimX3u0
不況なのに増税って、
馬鹿ですか民主党は??
989名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:01 ID:HWM4A50y0
>>963
政権取れんのか?
創価トくっつく第二の自民党さん(笑)
990名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:02 ID:0DpvSJye0

消費税15%で食品や子供用品にはかけなきゃいいんだよヨーロッパみたいに
991名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:03 ID:Bxiifny70
団塊バカ「政権交代で景気回復、年金解決!、無駄の是正!増税なし!」
992名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:23 ID:uFjvmgV70
結局、政権担当能力ゼロじゃん
993名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:23 ID:Bq2H/+6R0
くそったれぇ!はめやがったなこのうそつきめ!
お前も変わったな。 昔はそんなんじゃなかったが・・・
994名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:24 ID:WFgeXAwD0
>>946
あれーいつから小泉や麻生が民主党になったのかなー?
995名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:29 ID:z3qE4apO0
良い考えがあるのだけど・・・選挙で民主党に投票した人だけ増税と
いうのはどうですか?だって民意なんでしょ?
民主党を支持していない人は増税しなくても良いのでは?それも民意
ではないですか?違います
996名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:44 ID:krGgwUg4O
埋蔵金は官僚が地中深くに埋めました
997名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:45 ID:Wklo0Q/a0
政権交代川柳
埋蔵金
庶民の財布に
埋もれてた。
998名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:48 ID:tM65ajoA0
財源は25歳以上の独身者から、
月26,000円とったらいいじゃん。
それで暴動も起きなかったら問題なし。
999名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:57 ID:4zk8JSHe0
とりあえず高額所得者は1800万なんだよな?

500万とかで高額とかいったらマジで切れるぞ
1000名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:05:57 ID:SDb8v25L0
あまりにも意見が出てこないんで言ってみるが、

こんな社会では誰もリスクを犯して成功しようとは思わんよな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。