【社会】「忍びない」 同僚妻のスピード違反もみ消し、警部(58)らを書類送検 警視庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 警視庁は19日、同僚の妻のスピード違反を「誤記扱い」としてもみ消したとして、同庁小平署の交通課長の
警部(58)ら7人を犯人隠避や虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで、もみ消しを依頼した同署警務課長代理の
警部(49)を犯人隠避教唆容疑で、それぞれ東京地検立川支部に書類送検した。

 同庁は同日、交通課長と警務課長代理を停職1か月の懲戒処分とし、2人は同日付で辞職した。

 発表によると、交通課長らは昨年5月31日午前、東京都小平市の都道で、スピード違反で摘発された警務課長
代理の妻の交通反則切符について、作成を途中で打ち切り、もみ消した疑い。途中まで作成された反則切符には、
交通課員が他人の名前を記入し、「誤記扱い」で処理していた。

 妻は宿直明けの警務課長代理を同署に迎えに行く途中で、妻から連絡を受けた警務課長代理が現場の警察官の
携帯電話に「どうにかならないか」と依頼。現場の警察官から連絡を受けた交通課長が、そのまま切符作成の
打ち切りを指示した。調べに対し、交通課長は「同僚の家族を取り締まるのは忍びなかった」と供述しているという。

 一方、同庁は19日、豊島区の書店で女子高校生のスカートの中をデジタルカメラで盗撮しようとしたとして、
同庁教養課の巡査長(32)を都迷惑防止条例違反の容疑で東京区検に書類送検し、停職3か月の懲戒処分とした。
巡査長は同日付で辞職した。

 発表によると、巡査長は「以前にも盗撮した」と供述しており、自宅のパソコンからは十数枚の盗撮画像や
動画が見つかった。

読売新聞 2010年2月19日19時39分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100219-OYT1T01114.htm
2名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:21:16 ID:zGiuvRyT0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:21:18 ID:066QtRdS0
2かも
4名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:23:59 ID:a6Wq4BZo0
熊肉旨めえっス!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1266577290/

1 :公共放送名無しさん:2010/02/19(金) 20:01:30.31 ID:R0JAr2Wn
親父が熊狩猟を辞めて数年経つ
当然、ここ最近は熊肉食ってなかったんだが
(以前は毎年食ってた)
久しぶりに親父の熊撃ち友人が熊肉もってきてくれた
熊メッチャ旨めえ!
ちょっと肉は固めだった
子熊の肉だと柔らかいんだけどね

2 :公共放送名無しさん:2010/02/19(金) 20:03:49.44 ID:R0JAr2Wn

ヒグマじゃないよ
ツキノワグマだよ

やっぱツキノワグマは旨いぜ!
5名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:24:00 ID:4RfMp4iO0
かまわんよ
6名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:24:14 ID:sa+2gEUZO
>>3
残念♪
7名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:24:26 ID:yxKEynbx0
人間の鏡だな
8名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:24:37 ID:Uai5cbUb0
警部か もったいない バカ嫁のせいでざまぁ
メシウマだわw
9名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:24:48 ID:xrU7+/LB0
匿名ですかw
10名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:24:54 ID:lRoA6oP80
停職3ヶ月?
ふざけんな警察の信頼そのものを揺るがす問題だろ
死ねカス
11名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:25:35 ID:240vCFHE0
かたじけない
12名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:26:07 ID:HnFOwMwk0
ほんとこいつら「身内」には甘いよな。
他人のはどんなに小さなミスも許さないくせに。
13名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:26:38 ID:tzzwHYVF0
こないだスピード違反見逃してもらったぞ?
俺はまったくの一般人なんだが・・・・
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/19(金) 20:27:11 ID:Y1VcPhA80
忍びありすぎだろ
悪・即・斬の精神?が警察(身内)にはないな
15名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:27:16 ID:7M6lCYfn0
日頃の恨みを晴らされたのかな、この課長代理はww

交通課長はとんだとばっちりだけど58だからマシだな
16名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:28:02 ID:Kbn+3R4AO
もみけしで2人首。だれか告発したのかな?
17名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:28:14 ID:oayVU/xu0
次からは忍んでやれよw
18名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:28:19 ID:mplMPr090
こういう背任行為ってなんでこんなに罰が軽いんだ?
58まで勤めてたらこれ一回なんてことないんじゃね?
19名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:29:21 ID:2oxjFr2A0
停職3ヶ月wwww身内にやさしいですね
20名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:30:12 ID:5TZ3+bGX0
>>2>>4
へんなやつ。
21名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:30:25 ID:PC4iFlq40
>取り締まるのは忍びなかった
弁明するにも日本語を学んでから来い 
ホント警察官のレベルが知れる
「忍びない」じゃなく「ためらった」「心苦しい」だろ
22名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:30:32 ID:wnyYFCmEO
超卑怯

やっぱりみんな自分が可愛いんだ

23名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:31:37 ID:umY4MBdb0

公務員犯罪は名前を公開してくれ。逮捕権持つ公人だからなおさらプライバシーは制限すべき。
24名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:31:42 ID:q/x0a+si0
警察がノルマのために必死こいて頑張ると
どんどん身内が捕まるという(笑)
25名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:32:44 ID:+6t2BC9A0
何キロオーバーだったんだろ・・・
26名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:32:57 ID:0ikf5KnGO
忍びない

とくれば

構わんよ

これ常識
27名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:33:03 ID:5TySaI3X0
あと少しで退職金もらえたのに・・・
28名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:33:06 ID:D4iQKhUe0
連邦のザク
29名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:33:19 ID:vnHTNCAt0
昔はよくやってたけど細菌でもやってるんだね、驚き。
30名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:34:16 ID:C+3sKobo0
> 一方、同庁は19日、豊島区の書店で女子高校生のスカートの中をデジタルカメラで盗撮しようとしたとして、
>同庁教養課の巡査長(32)を都迷惑防止条例違反の容疑で東京区検に書類送検し、停職3か月の懲戒処分とした。
>巡査長は同日付で辞職した。

で、名前は?名前を出せよ!!

警察官が犯罪を犯しても匿名w

買春しても年齢を知らなかったからと匿名(笑)
しかも不起訴(笑)

これが警察クオリティ
31名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:34:31 ID:0KhSU/Zt0
>>1
>2人は同日付で辞職した。
退職金が出る上に。
次の仕事も用意されてんでしょうね。
32名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:34:46 ID:h7qRAJuU0
そういや昔、信号無視で警察に呼び止められたとき、
違反切符切られるのかと聞いたら「警告」って言われて終わったことがあった。
あれは一体なんだったんだろう?
33名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:35:07 ID:pKbtowqz0
もみけしは中曽根
34名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:35:54 ID:7M6lCYfn0
内部告発されてく様子をドラマで観たいわw
35名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:36:47 ID:zuPQj9NC0
よくある事だろ?
36名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:36:58 ID:0KhSU/Zt0
>>32
10年以上前だけど、デパートの外商の車が進入禁止したのに。
名刺を出して見逃されてるの見たぞ。
俺が想像するに。
デパートに警察天下りが入ってんだろうな。
37名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:37:30 ID:d4ZBEPfN0
この手の公務員って、停職処分が出るとすぐ自己都合退職するけど
退職金と再就職先の確保と引き換えに
出世の道は絶たれるとはいえ
たった三ヶ月なら休暇と思って休んで、
定年まで居座ったほうがお得じゃない?(懲戒免職じゃないから退職金も出るし再就職先も確保されるから)
38名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:39:27 ID:IkEL6wqS0
警察官て
残念だけどこんなもんだよな
39名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:40:03 ID:lGRdHGic0
小平市は俺の地元だよ〜。

今度から交通違反したら身内に警察官がいます。といえば大丈夫なのか!

小平は元警視庁警視で飲酒運転取締りの旗振り役だった日高幸二が潜伏してい
ます。(皮肉にもコイツは飲酒運転で懲戒免職となりました。)

http://d.hatena.ne.jp/Michael_1/20081118
40名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:40:09 ID:ygL4ysRp0
警察って信用ならないね。

国家893だね
41名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:40:26 ID:0JKMU6200
民主党とちがって一応自浄作用はあるんだ・・・・
42名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:41:20 ID:uEdtixBv0
たとえ切符切られても、もみ消し可能だしなぁ・・・・点数だけだが
まぁ表沙汰になる分、よくなってきてるのかなw
43名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:42:08 ID:1cU2zFlM0
これって罪を犯したのも警察なら暴いたのも警察なんだよね
44名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:42:09 ID:23EOLzFTO
警察自体が犯罪者w
45名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:42:15 ID:BGJ+FHsbO
\(^o^)/まあね、国民が感じてる事が明るみになっただけだな。
女と役人は得してるだろうな。
46名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:42:28 ID:VILDVmee0
>>>>>「同僚の家族を取り締まるのは忍びなかった」

今回はバレちまったが、警察の身内かばいあいが、フツーにあること
うかがわせる供述。氷山の一角。
47名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:43:15 ID:aTvdoUJRO
「いやぁ 忍びねぇなぁ」

「かまわんよ」
48名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:43:33 ID:Dv9F80CT0
まあ、ずっと昔は国会議員の一声でもみ消し放題だったからな。
交通違反に関してはましになったほうだ。
49名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:45:06 ID:qC9d7MiKO
最近ようやく内部告発が多くなってきたね?
50名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:46:39 ID:Hq1pC1570
日本も三振アウト法を施行し


プロ加算(プロがそのプロ性で犯罪した場合は2死でアウト)
で行って欲しいぞ。

暴力団や警官は大体無条件アウトになるだろ?
51名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:49:22 ID:M+FqTJV80
警察官のモラルはどうした!
52名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:50:07 ID:bOK8qGMs0
交通違反について

女性は基本取り締まらない
関係者のもみ消しは日常茶飯事

奈良県警だそうだ
53名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:50:25 ID:WqO+ry4x0
立川は腐ってますね。
事故を未然に防ぐための努力など一切せず、隠れて違反者を取り締まり。
恥ずかしげもなく、いきなり難点で幾らとか。
54名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:51:07 ID:qC9d7MiKO
もしかして内部告発って好きか嫌いかだけ?
この前は、警察署の副所長が自分の所轄で飲酒運転を
検挙されたのは、嫌われ者だったらしいけどねw
55名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:51:36 ID:M+FqTJV80
パトカーのスピード違反にも気を付けなさいよ!
56名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:52:32 ID:cUnuot8O0
公務員って最強ですねw
57名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:54:10 ID:tDBa1f7D0
こんな犯罪しても懲戒免職じゃなくて依願退職なのかよ
退職金満額支給でメシウマ&警察関連企業へ天下りか

警視庁の警察官、全員死んで詫びろ
代表してここの署長が死ねば許すけど
58名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:57:19 ID:uDxEOOc1P
こんな内々のことが、なんでバレたんだろうな?と思が、
内部告発だろう。そう考えるとまだ自浄能力はあるかな?
59名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:57:37 ID:lGRdHGic0
>>32
おそらく信号無視の取り締まりは既にノルマを達成していたか
別の違反(シートベルト、ケータイ)の取締りをしていたと思うよ。

いずれにしろそいつにとって信号無視の取り締まりはメリットがない。
といったところかな。
60名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:59:06 ID:+7Rdmfst0
ケイサツならよくあること
61名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:59:20 ID:uJ2c/6Lb0
>>9
アサビにはあるよ

まあ、警察関係者の身内が事故でも起こしたら
まず身内に連絡。内々に交通課が出動って
感じで、現場到着が遅いこと。それも
いきなり事故処理車が来て、署員も1人ですよ
で、警察内の身内も現場に来るわけですが、オレと
顔見知りだったりして挨拶なんかすると、警察お身内と
加害者は、そりゃお互いバツが悪いでしょーよ
真っ黒なフィルムを貼ったベンツに乗ってたのが
教師で笑いました。ついでに私の彼女のもと担任か
なんかで、いよいよ大笑い。そいつ事故の迷惑料だとかで
金を包んできましたが、つき返しました。そんときも
ベンツで来ましたが、タイプの違う車でしたなぁ
62名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:59:39 ID:4NlWg+pt0
>>57
探偵を開業するとか、警備の仕事くらいしかないと思うよ。
天下るほどの地位でもないし。
警察は潰しがきかないから、再就職は難しいって言ってた。
63名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:00:28 ID:4NNdmeHW0
交通安全協会に天下り
64名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:01:00 ID:rZgDv4rM0
>>27
退職金は支給されるYO!!!

懲戒免職じゃないからな
65名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:02:43 ID:A1KOCRQX0
おい、冗談じゃないぞ。
軽い刑事処分や処分くらいで済ますなよ。
こういった悪質な連中は全員懲戒免職処分にしろよ。
66名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:03:45 ID:lGRdHGic0
>>53
立川ならネタがあるじゃん。

友野秀和みたいな奴を野放しにしておいてデカイ面するな。といったら
見逃してくれたよ。

俺にも拳銃で脅せばっていえば大丈夫。
67名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:03:49 ID:KTe+wftE0
>>58
単に人間関係で告発されただけかも知れんぞ
68名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:03:52 ID:xWda9swL0
同窓会で高卒で警察官になったやつが
しないの車両の情報全部見れるとかいって
誰誰が何何に乗ってるとかこっそり暴露したときはマジで引いた
69名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:04:37 ID:lWAzoFtd0
フェラさせたのかな
70名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:05:41 ID:jtB4ficW0
処分は問題ない気がするけど実際に取り締まったり切符書き換えた警官はスルーでいいの?
命令だったで不正を許容してるのが警察組織として余程まずくねーか?
71名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:06:26 ID:GyMTFSei0
10年位前に派遣で働いてたとき同僚に親父が県警の偉い奴ってのが居て
いつもスピード違反の時、親父の名刺見せてもみ消してる奴居たの思い出す
72名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:07:11 ID:s/PPx/eb0
懲戒だろ
犯罪だろ
73名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:07:29 ID:kRGM11/e0
交通安全協会か自動車教習所に再就職決まっているのかな?
それとも駐車違反の民間の会社かな?
パチンコメーカーもあるし、よりどりみどりだね。

警察のセーフテイネットって本当にうらやましい。
74名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:08:34 ID:SN8OJnwA0
これも内部の通報があったから、表に出てきただけで、
腐った警察内部では、もっとすごいもみ消しも日常茶飯事だろうな。
75名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:10:54 ID:7TtmEL+h0
かまわんよ
76名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:11:33 ID:ujIwL8b/O
>>16
クビじゃないぞ
自主退職だ

つまり退職金ゲット
77名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:14:28 ID:F4yhXYzV0
お巡りは呆れるほど平然と嘘をつくからねえ
こんなことなんの良心の呵責も感じずに平然とやってのけるだろ
何様だと思ってるんだ?
78名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:14:48 ID:mfCufonR0
相変わらず身内に甘いな
79名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:16:18 ID:FzAbYpi/0
知り合いの警察に聞いた話だが交通違反揉み消しくらいはもはやかわいいレベルだそうだ。
覚醒剤で捕まえても上からの指示で釈放、明らかな殺人死体が見つかっても自殺、事故処理。
警察官僚、検察幹部、弁護士、医者などを中心とした闇組織があるらしい。
普段、テレビニュースなんかに出てる事件などは誰でも分かるおおっぴらなもの、みせしめ、とかげの尻尾切りなどで超氷山の一角に過ぎないそうだ。
80名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:17:21 ID:iyHz5yXwO
なんも信じられないよな

ここに居る連中のほうがいいかもな
81名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:17:37 ID:4qgEi75M0
この屑の名前出せよ
82名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:17:54 ID:qAm3tE/e0
社員割引みたいなもんか
83名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:19:56 ID:lGRdHGic0
今回の事件は
 警視総監のクビが飛ぶレベル、ヘタをすると警察庁にも波及するレベル
だと思います。
84名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:23:07 ID:X+ZDyz8L0
オプションの丸いタイヤだからスピードが出た
85名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:23:32 ID:uJ2c/6Lb0
>>79
医者はあるな。飲酒60km/hオーバーでも
「気をつけてください」で放免されたって
医者が言ってた。自衛官も見逃してもら
ったって言ってた。あと、飲酒村役場の助役とか

あと、公務員は捕まっても処分が出るまで
公表しないのかな?っていってた知人がいる
民間人なら検挙された日に広報が出るんだけど
公務員は処分されてやっとその事案が分かるんだとか
86名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:24:53 ID:eZVq/RCF0
この妻ざまあねえあな

捕まった時は、違反切符をもみ消せると鼻高々だったろうが
結果は男2人を路頭に迷わすことになった。

まさに幸は不幸の始まり
87名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:28:11 ID:ZoihszvtO
しのびない、漢字違うぞ
88警視庁:2010/02/19(金) 21:28:48 ID:fs3D8ixT0
89名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:29:19 ID:k2+22zqoO
たまたまバレただけで、もみ消しなんて日常茶飯事
90名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:29:26 ID:/sCCsD6T0
忍びない=NINJAなう
91名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:29:53 ID:zgFlQi3C0
辞職なら退職金出るよな。
交通安全協会とかに移ったんだろ
92名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:31:01 ID:M+FqTJV80
>>79
>覚醒剤で捕まえても上からの指示で釈放、明らかな殺人死体が見つかっても自殺、事故処理。

オリックスの小瀬浩之外野手の自殺なんかもそうだろ?
93地獄の警視庁:2010/02/19(金) 21:31:09 ID:lGRdHGic0
>>79
同意見。
友野秀和の射殺事件での軽視庁の対応が一番象徴しています。

一.殺人犯なのに決して「容疑者」としなかったこと。
一.「死亡退職」扱いとし、退職金を支給したこと。
  (運用上は辞退により退職金を支給しなかったが)
一.上司の出世に影響しないよう、被害者の不利な証拠のみ洗い出したこと。
一.前例(成城署巡査による女子大生殺人事件)から警視総監も更迭される
  べきなのに戒告処分だったこと。
一.不正な拳銃使用に対する責任を取らなかったこと(使用者責任)。
94名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:33:10 ID:fkUGH4eI0
スピード違反のもみ消しなんてちょっと前ならいくらでもあったがな。
俺も免許とりたての時、赤切符を伯父さんに帳消しにしてもらったよ。親父には怒られたけどね。
95名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:33:26 ID:hIaE3bQQ0


これ犯罪だろ、何で名前が出ないんだよ差別だろ差別



部落開放同盟は差別嫌いなんだぞ
96名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:35:35 ID:HBYY6uyv0
俺は親父がやばいってので病院へ急いでたとき、
田舎町の交通量ほとんど無い立派な道路で、15キロオーバー食らって、
停車させられて罰金1万円以上払わされたぜ。
50q制限から40q制限に変わった直後で待ちかまえてやがった。
なにが「忍びない」だよ。

作ってると思うかも知れないが、半年前の実話だよ。
97名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:35:55 ID:c5N7a7770
こんなの日常的にやってんじゃねーの。
98名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:35:59 ID:tiWxKUPeP
>>55
ここの署のパトカーが無茶な信号無視していたので同署に通報したらガチャ切りされたw

あと、体調が悪く駅に嫁に車で送ってもらった時、ガラガラの駅のロータリーに
2分、荷物の積み下ろしで切符切られたことある、小平署に。
出頭して文句タラタラで違反申告したところ、申告しなければ減点されませんよ、と教唆された。

あのときたむろっていた奴の半分ぐらいが送検されたと思うと笑いが止まらんwww
99名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:39:16 ID:hZpFxEag0
スピード出すなら捕まった時は大人しく罰喰らえよ。
どうにかってごねるんなら最初からスピード出すな。
みっともない。氏ねカス。
100名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:39:38 ID:ehY2HnhZ0
>交通課長の警部(58)ら7人
あと四人集めて、機動隊の1ケ小隊が編成できるな
101名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:40:27 ID:KjpH0tbs0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「警官≒チョン」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒犯罪組織」
102名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:42:20 ID:0IKA5MGM0
警察同士じゃ普通だったが内部告発?
それに高校の教諭がつかまって警官が教え子だからセーフにしてもらったなんてザラだぞ教員って
103名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:52:30 ID:tDBa1f7D0
警察官になる奴の気が知れん
104地獄の警視庁:2010/02/19(金) 21:56:27 ID:lGRdHGic0
元交通課長中武正勝容疑者
元代理堀井四喜則容疑者
105名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:57:38 ID:3+i6j8tg0
さすが合法ヤクザ
106名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:58:55 ID:UXTHqywO0
警察官の子供は警官になるか泥棒になるかのどちらかというらしいが

でもしかし警察官自体が犯罪者ならどっち行ってもオワットルww
107名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:00:14 ID:QYvfTvoS0
んんんんんー…!
うおおあああああああっ!
108名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:01:09 ID:r7lu9h030
つーか逮捕しろよ
109名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:01:49 ID:XhvqcBW50
停職1か月
110名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:02:19 ID:rkfAk9RX0
警察はあほ
111名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:02:49 ID:tiWxKUPeP
>女子高校生のスカートの中をデジタルカメラで盗撮
植草は逮捕だったな
112名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:03:26 ID:ZM8km7vk0
公務員ってさ、ものすごい団結力があるんだよ
良い意味の団結には結びつかないで
悪い方に向かうんだけどさ

なんでかと言うと、すごい酒の席が多い
ほんとしょっちゅう酒飲んでる、そんで
後輩に必ずおごる先輩後輩の関係をすごい大事にする
昔の日本企業みたいな感じだな

年功序列がなくなって民間はあまり
上下で飲みに行かなくなったけど
公務員は未だにその伝統を守ってるw

税務署なんかも調査が入って税金が発生しても
口利きしてもらうと安くなったりするからな
絶対におかしいだろこれもw
113地獄の警視庁:2010/02/19(金) 22:06:19 ID:lGRdHGic0
×堀井四喜則
○堀井喜則
114名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:07:18 ID:bFYpJrL70
俺は目視ではなく車のライト光の動きだけの判断で一時停止違反で切符切られたんだぞ。俺のも取り消せ
115名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:09:11 ID:fA+Pfujb0
ふむ
もうスピード違反で停められたら車で特攻が許されるな
116名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:09:57 ID:vTNtputy0
しのびねえな
117地獄の警視庁:2010/02/19(金) 22:10:54 ID:lGRdHGic0
 交通違反をもみ消したとして、警視庁は19日、小平署交通課長の中武正勝
警部(58)=埼玉県入間市=と警務課長代理の堀井喜則警部(49)=同県
狭山市=、交通課員6人の計8人を犯人隠避や同教唆などの疑いで書類送検し
、発表した。交通課長と警務課長代理については同日付で停職1カ月の懲戒処
分とし、2人とも辞職した。

 人事1課によると、警務課長代理の妻が昨年5月31日午前10時40分ご
ろ、東京都小平市内の都道で、乗用車を運転して制限速度40キロのところ六
十数キロで走行し、同署交通課員に停止を求められた。交通課長は、部下から
電話で報告を受け、違反者が警務課長代理の妻と知り、「反則切符を切らずに
そのまま行かせろ」と指示した疑いがある。警務課長代理は取り締まり中の交
通課員2人に電話をかけ、妻の違反について「どうにかならないか」と頼んだ
疑いがある。

 警務課長代理は宿直勤務を終え、妻に同署まで車で迎えにくるよう頼んでい
た。交通課長は「同僚の家族を取り締まることは何となく忍びないと思った」
と供述しているという。

 送検された8人のうち交通課員2人の容疑は、この際の反則切符を改ざんし
て処理したもの。一連の不正行為が署内でうわさになったため、同署幹部が交
通課長らに事情を聴いて発覚したという。

結局は反則切符は切ったのか?切ってないのか?どっち?
118名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:14:20 ID:tiWxKUPeP
>>117
>警務課長代理は取り締まり中の交通課員2人に電話をかけ

常習犯の悪寒。身内申告があった場合のマニュアルか?
だからもみ消せないぐらい>署内でうわさが広まったのかね?
119名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:19:13 ID:rZgDv4rM0
>>117
切ってない

都民の税金から、退職金は満額出る
120地獄の警視庁:2010/02/19(金) 22:28:55 ID:lGRdHGic0
明日小平署に問い合わせてみるよ。

もしくはすぐ近くの駅の交番へいくとするか…。
121名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:32:10 ID:sTbKTjPQO
>>98
警官の不正や怠慢は110か警視庁にしなきゃもみ消すに決まってるだろ
122名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:32:44 ID:3FTDV60j0
>>118
@腹立てた若い警官が義憤に駆られて
A腹立てた定年間近の警官がが義憤に駆られて
どっちかなぁ
123名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:33:03 ID:JU/HDPMz0
警察は一般人の犯罪には厳しくて身内の犯罪には甘いんですね。
勉強になりました。
124名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:33:23 ID:QFAO1Kk30
構わんよ
125名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:33:46 ID:jDiFU7mf0
>>1
何でばれたの?
内部告発チクリか?
126名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:34:26 ID:SVfuE+pI0
>>74
昔、会社のウザイ奴が議員に頼んで揉み消してもらってたな。
今思うとアイツ帰化チョソじゃねーかな?

今も某一部上場ハウスメーカーに勤務してますよwww
127名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:34:42 ID:I34TbUI+0
警察内部からこいつに対する処分の甘さの指摘が出ない限り
警察への信頼回復などは有り得ない
高知白バイについても同じこと
つまり警察は市民の信頼などは欲してないんだよ
だから一般市民は警察への協力はことごとく断るべき
128名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:35:23 ID:syeqT5fp0
何でバレたんだろ。
上司に嫌われてたのかな?
氷山の一角だろうに。
129名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:36:05 ID:TwsXmRthO
構わんよ
130名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:37:32 ID:4XjOBaKI0
こんなの氷山の一角
現場ではよくあること
131名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:37:57 ID:a+8bqpdG0
辞職したんだから十分だろ
132名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:38:53 ID:ogUn/f8G0
小平署な
おぼえとく
133名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:44:28 ID:IKiZ1JDx0
あまいなあ
俺らには厳しい癖に
134名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:50:11 ID:yLFs0t350
警部はアフロ
135名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:50:37 ID:/rT0AwS00
>>120
小平署に行っても無駄。東京都知事の石原とか総務部、総務省に行ったほうがええよ
136名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:51:36 ID:vn2DrHhN0
もみ消し自体は全然驚かないが
こんな事が表に出た事に驚き。
警察内部の暗闘の一端かな?
137名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:03:28 ID:uw413atd0
警察の取り締まりはノルマでしかないと
138名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:03:47 ID:KjpH0tbs0
>>136
ただの派閥争い
不祥事の情報は派閥争いによる警察関係者のリークから
139名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:09:52 ID:JGFYvB9d0
スピードの出しすぎで自爆死した白バイ警官のために
ぶつけられた方のバスの運ちゃんが、過失をでっち上げられて
昨年、刑務所に入れられたっていう事件があったよな、高知で。
140名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:09:52 ID:JiPWJsowO
警察官って犯罪犯しても書類送検だけで済むんだね…。
141名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:17:36 ID:ehY2HnhZ0
なんで名前が出ないんだ?
142名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:22:15 ID:9lT8vQ9u0
見事な屑っぷりだな
また警察をいびるネタが増えた
143名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:27:29 ID:SDntQard0
この程度のことならダレでもやってんだろうな

↓に比べりゃかわいいもんだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mRv7I9umtLA
144名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:31:37 ID:knch/cz70
>虚偽有印公文書作成・同行使
民間人だったら確実に身柄逮捕だな
145名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:32:19 ID:uw413atd0
>>138
リークした奴も消されるんじゃないか?
146名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:37:27 ID:9w9I+dCL0
何だチンピラ集団の話か、公務員ならしょうがない刑務所へ。
147名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:43:38 ID:V0Anh0ixO
>>139 おそろしや
148名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:45:28 ID:x3SF3I7d0
>>131
懲戒解雇じゃなく辞職だと退職金が普通に出ちゃうからだな。
149名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:49:39 ID:DkaeULio0
権力持ったらやっちゃうよね。へへへ
150名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:01:47 ID:M+nk4vRXO
警察の派閥って何だ?
151名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:15:41 ID:8JUQg1G+0
>>96
信じるよ。

進入禁止の道路の先のパチ屋に入る車を、警察が下向いて見ないふりしたの目撃した事ある。
152名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:22:20 ID:CIdpJ0IV0
>>139
四国は警察暗黒地帯だからな。
153名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:22:24 ID:OZlW7j+80
もう30年以上前になるかなー。
父の姉夫婦が来た時に、初めて海に行ったのさ。
父ちゃんもさ、ねぇちゃんにカッコつけたかったのか知らないが
カッコいいレンタカー借りてさー。家には軽しかなかったからな。
母ちゃんが「ちょっとスピード出過ぎてないですか?」なーんて
敬語で父ちゃんに言ってるのさw
んでスピード違反で捕まってなw
父ちゃん、地方から来た姉の事や自分が公務員の事も話してる訳
なんか知らんが、違反切符も切られないで助かったんだよな。 
俺は妹と捕まった場所で「記念に石拾っていこう」とか言ってた。
父ちゃんの姉は「違反にならんで済んだのかい?へー!」って。
父ちゃんは「はははw俺を捕まえられる人間なんていないよ」とw
とにかく、みんな上機嫌でいい思い出にはなった。
父ちゃんも叔母夫婦も妹も、もうこの世にはいない。
あの時、見逃してくれた警察にお礼を言いたい。
楽しい思い出にしてくれてありがとう!!
俺の母はそんな思い出を覚えているどころか
俺が誰なのかも解らなくなってきてる。
154名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:25:09 ID:vgapz05+0
3Pしたんかな
155名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:28:55 ID:jOaEHM110
>>145
消されない
派閥の中心人物が手下に対抗派閥の不祥事情報をリークさせるのだから
156名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:35:50 ID:CaaSN+WX0
っていうかさ
なんで取り締まりとかするのかな?
全部オービスにしたらよくね?
人件費節減できるし
あまった交通課の人間をほかの刑事とか交番とかにして
もっとパトロールしてほしい
157名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:38:53 ID:CIdpJ0IV0
俺の近所ではシートベルト取締の現場に10人くらいいる。
どんだけ人件費かけてんだろ。
税金が安くならない訳だ。
158名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:44:54 ID:jOaEHM110
>>156
部屋の隅に落ちてるゴミをわざわざ拾って巻き散らかしても、
ゴミが無くなるわけでもなく、部屋もきれいなるわけではないだろ?
159名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:45:26 ID:FXRwObjq0
大村「忍びねぇな」
藤田「構わんよ」


トータルテンボスか
160元警視・日高幸二:2010/02/20(土) 00:48:10 ID:i9nj+0if0
この件の黒幕はオレ。

今小平に住んでいるのですが、2008年11月、私は茨城で当時の警視庁の
幹部たちとキャンプ場で酒を飲み、その後飲酒運転で事故を起こして懲免を食
らいました。

当時の総務部長をはじめとする人たちも飲酒運転をしているのに事故を起こさ
なかったので、警務部の隠蔽工作により真実を葬り去ってしまったのです。

その後、私だけが酒を飲んでいたという事実とは違う報道がされ、罪に問われ
たのは納得がいかないので、築地署勤務時代の同僚から今回の件についての情
報を掴み、報復措置としてリークした次第であります。

警察とは身内の犯罪には隠蔽工作をするまさに伏魔殿のようなところです。
161名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:56:28 ID:Pv7lzU3C0
警察官の夫をそそのかした妻の名前が新聞発表されないのはなぜなんだ?
しかし、人事異動の季節をもって消滅かよ
小平署の交通課
162名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:58:14 ID:40CCsmdDP
かかわった人間を懲戒免職にしないと
警察の規律が守れないだろ。

間違いなく、犯罪行為なんだから。
163名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:59:28 ID:JPhCb5ee0
スピード違反はETCで徴収したらいいじゃん
164名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 01:05:39 ID:bNFOkIEz0
実名だせアホ警察。
立派な犯罪であり、懲戒免職処分相応である。

こういう法を踏みにじる様な不正行為に対して処分が甘すぎる。
警察の犯罪に対しては、第三者機関を設置して対応する必要がある。
165名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 01:07:30 ID:aBcm11f3O
国家権力の恣意的な行使は厳罰に処せよ
166元警視・日高幸二:2010/02/20(土) 01:08:25 ID:i9nj+0if0
もう世界的に有名なロイター通信にUPされています。

http://jp.reuters.com/article/kyodoNationalNews/idJP2010021901000780

ということは世界中にこのニュースは配信されています。

元交通課長・中武正勝容疑者
元警務課長代理・堀井喜則容疑者

日本人としてなんと恥ずかしいことか?
167名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 01:16:44 ID:wuLS9kLm0
逮捕はされず、名前も公表されず・・・か
終わったな、この国も
168名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 01:17:34 ID:f5Ppszf40
>>161
違反で掴まった時に「主人はぁ〜」ってやったのを想像出来るね。
元はと言えばこのオバサマが旦那に電話しなければ旦那も同僚もこんな
事件は回避出来た事なのに。
まぁ、それに乗っかった旦那も同僚もお馬鹿だけどさ。
169名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 01:34:01 ID:C0WGB+Kh0
交通課のオマワリはカスの寄せ集めだから仕方ない。
捕まえやすいまじめな一般人だけを微罪で取り締まり、暴走行為をするヤカラは放置プレイ。

一般人でも取り締まりの制止を無視して走り去るDQNは追いかけても来ないし逮捕もされない。
これが一番簡単なもみ消し方だよ。
170名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 01:47:38 ID:RUJkPOTP0
俺が深夜にチャリとばしているだけで
地の果てまで追いかけてくるくせに…
交通課と生活安全課は警察最大の恥部だな。
171元警視・日高幸二:2010/02/20(土) 01:57:37 ID:i9nj+0if0
警視庁は19日、犯人隠避容疑で、同庁小平署交通課長の中武正勝(58)=
埼玉県入間市=を書類送検した。違反見逃しを依頼したとして、犯人隠避教唆
容疑で、同署警務課長代理の堀井喜則(49)=同県狭山市=も書類送検した。
それぞれ停職1カ月の懲戒処分とし、2人は同日付で辞職した。

 指示を受け、違反見逃しに関与したなどとして、取り締まり現場にいた同署
交通課の警部補ら6人も書類送検した。容疑は平成21年午前10時40分ごろ、同
市の都道で、警部補らが速度違反の車を発見。反則切符を切ろうとしたところ
、運転手の女性が、警務課長代理の妻だと告げた。

 警部補の連絡を受け、交通課長は切符を渡さず、立ち去らせるよう指示した
。同課長は「同僚の家族を取り締まることを何となく忍びないと思った」と話
している。

 警務課長代理は妻から連絡を受け、「自分の妻だと告げろ」と指示した上、
現場にいた同署交通課の巡査部長ら2人に電話して「何とかならないか」と言
い、暗に見逃しを依頼した。

 途中まで作成した違反切符は、巡査部長ら3人が誤記載として処理した。

 昨年9月、同署幹部がうわさを耳にしたため、署員から事情を聴いて発覚。

 同庁の桜沢健一警務部参事官の話 交通取り締まりの根幹を害する行為であ
り、厳正に処分した。再発防止に努めたい。 

この誤記載とは実在する適当な個人名を記載したそうだ。悪質だな。

あと、昨年夏に発覚していたのに発表までに半年かかっているということは退
職勧告してからかなり手間取ったのかな?

これはどこの警察署でもやっていることだから再発防止ではなく根絶という言
葉を使えよ。
172名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:10:26 ID:oB/7IZFy0
こういう悪いところを是正できる政治家なんて誰一人としていないんだな
全てに呆れ絶望するわ
いっそ日本はめちゃめちゃになってしまえ
173元警視・日高幸二:2010/02/20(土) 02:28:56 ID:i9nj+0if0
中武、お前確か交通規制課の所属だったよな?
取締りの元締めが身内にあま〜いことしているからこうなるんだよ。

それならみんなにあま〜くすれば良かったんだよ。あと日曜祝日の朝にやって
いる小平霊園の新青梅街道のネズミはもうやめたほうがいいぞ。部下がかわい
そうだ。絶対にボロクソ言われるのは間違いない。 身代わりになってやれ!
174名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:31:45 ID:j5NTS+5L0
A「こ、これは、忍びない」
B「うむ、かたじけない」

どんな時代劇だよ
175名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:32:19 ID:mtShgBYS0
たまたま表に出てきただけで氷山の一角なんだろうな
176名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:33:14 ID:2yp7CIjiO
死刑でいいよ
勘違いしたクズ警官は片っ端から吊してくれ
177名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:33:39 ID:uRErKPmkO
忍びねぇな
構わんよ
178名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:34:52 ID:BWSb0YNMO
死ねよ。
抗議メールどこに出したらいいんだよ。
179名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:36:16 ID:6g9Fba1gO
こないださ、スピード違反で捕まったんだけど、「免停にならないように気をつけてくださいね」って切符きられた。
「危ないから気をつけてくださいね」じゃないの?
180名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:37:29 ID:J6sQK4KK0
飲酒運転して懲戒免職になった公務員が、いつのまにか復職してて
また飲酒運転で事故して懲戒免職になったことがあったな。
辞職してもわからんよ。
181名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:37:48 ID:TLocv9lUP
バカ夫婦だな。
違反切符切られそうになったら夫に電話する妻も妻だし(動機は明白)
それを受けて現場に「どうにかならないか」と依頼する夫も夫。
破れ鍋に綴蓋とはまさにこの夫婦のためにある言葉。
どうせこんな自己中夫婦だから、今頃「あなたのせいで」「お前のせいで」と
大ゲンカになってるだろ。クビになるような事があったら
とっとと離婚して財産分与だけがっつり妻がもっていきそうw
182名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:40:18 ID:2yp7CIjiO
>>179
その辺が今の警官の限界なんだよ
半端に条文知ってるだけのクズに出来ることなんてたかがしれてる
法治国家で司法権の一端を担うことは能力的に無理
183名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:43:02 ID:ypexxXUD0
エコひいきできる立場なのに我慢するのが、官のツライとこなのにな

強欲はいかんよ。民間人で起業でもすりゃ好みの客にひいきし放題、そのかわり人生に何の保障もない
184名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:46:51 ID:TLocv9lUP
>>168
目に見えるよう>「主人はぁ〜」
49歳で警部だからちの夫はそこそこエリート、と思いあがってたんだろう。
捕まったあと「うちの主人、小平署の○○なんですけど・・・御存じありません?
ですからなんとか・・・」とかしつこく食い下がっても駄目だったので、
「それなら夫に直接言いつけてやるから」とプンプンしながら夫に電話したんだろうなw
そこで夫から直接もみけし依頼されてそれが通った時の勝ち誇った顔まで想像できる。
185名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:50:29 ID:rwPzdf0C0
公務員の犯罪は原則死刑にして欲しい
186名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:52:45 ID:T1pHtRYG0
警視庁ってセコい小遣い稼ぎばっかしてるからなぁ。
こういうのは絶対許されないと思うよ。
187名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:54:07 ID:38c6Vbi90
>>171
中武正勝(58)と堀井喜則(49)は、
天下り先でお気楽な毎日なんだろうな

死ねばいいのに
188名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:57:43 ID:lFnY5wMNO
こういうの他にも有りそうに思えてしまうよ。
189元警視・日高幸二:2010/02/20(土) 02:57:45 ID:i9nj+0if0
>>178
国家公安委員会。都公安委員会は絶対に受理しないから。
190名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:58:35 ID:obPPtk5z0
テンボス?
191名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 02:58:41 ID:hQLHB0K+0
ありがたく退職金拝領の巻
192名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 03:43:36 ID:am0bt2pr0
組織的な隠蔽工作ですね。

悪質ですね。

これ、事件の悪質性から、当然「逮捕」して取調べしたんだよね?

交通違反のもみ消し工作だから「証拠隠滅の恐れ」は大ありだもんな!

自殺の虞も考えられるよな?

193名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 03:49:21 ID:tEScwyoD0
もう何と言えば
194名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 04:03:16 ID:kjuBCEb+O
クズだな
まさにカス
俺からは僅かな違反すら見逃さないのに
許さんぞ
195名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 04:07:12 ID:T1pHtRYG0
物陰に潜んで一時停止で完全停止しなかったクルマを見張る…
それだけで7000円だよ。

こんなことばっかやってんだもんなぁ。
ほんと腹立つ。
196名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 04:10:00 ID:hklo23nq0
日本の警察は弱そうなオタには職質をしまくるけど、
怖そうなヤクザやDQN、外国人には一切職質をしないw
盗んだ自転車やカッターを一つでも持っていたらすぐにしょっ引いて署に連行するけど、
警官は女性をストーキングしては好きなあまり銃で殺して都合が悪くなるとその銃で自殺するw
銃を持った立て篭もりには優しく説得をして、 一般人には「逮捕するぞ」と偉そうにふんぞり返るw
散弾銃を持った基地外は自殺が確認されるまで捜索しないw
刃物を持った殺人犯でもスーツ姿なら一切注意・確保しないw
いい加減な証拠で菅谷さんを逮捕して、17年間も拘留しても今後の生活保障も賠償もしないw
武器を持った基地外が追いかけてきたら、速い足で逃げるw
これがバレルとクビだぞと留置場ではカツアゲされるw
とにかく、いつでも自分の身の安全が第一な警官達w
長野聖火リレーでは違法行為を幾らしても中国人だけは絶対に逮捕しないww
電車に乗っていない男性を痴漢扱いして逮捕拘留したこともあるが
飲酒運転や女性への痴漢、少女と淫行、レイプ、裏金作りは日常茶飯事で、
法律違反の一般人はすぐ逮捕するけど警官の順法精神は皆無で
こういうのを税食動物か税金泥棒と言う。
全ての警官は得点稼ぎの為に多くの人を逮捕する事が仕事だと思い込んでいる。
日本には25万人も居る日本最大の犯罪集団である警察が、
あらゆる法律を根拠に得点稼ぎに日本中を歩き回って、
これは違法である、それをしているお前は法律に違反だからと
警官共は一人でも多くの人を逮捕する為に血眼になって捜査権の拡大を行い、
結局は仕事をしている振りするついでに自分達の飯の種にしていくのだけどw
こんな警察はマジでいらんだろうw
197名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 04:11:21 ID:l17hVynC0
高卒 や日大 東海 体育会系バカ大卒が多い現場おまわりって
WWWWWまさに おまわり犬だな 現場はアホばっかりだなW
198名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 04:12:54 ID:Q5lt5p+30
また既婚女性板の犯罪か 閉鎖しろ
199トータルテンボス:2010/02/20(土) 05:14:32 ID:TgklEPFcO
構わんよ〜♪
200名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 05:16:20 ID:rKnTDSDr0
懲戒免職じゃないのかよ
定年近いんだから満額退職金ゲットじゃん
身内に甘いなあ
201名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 05:21:18 ID:pQFTbCd70
盗撮が停職3ヶ月で身内の違反揉み消しが停職1ヶ月か。
悪質性は後者のほうが強い気がするんだがな。
202名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 05:24:26 ID:xFKk5QD90
もみ消しするようなゴミは警官としての資質が無いはずだが
首にしないって事は警視庁は資質があると考えているのか
203名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 05:25:25 ID:zitec8Ie0
もとはといえば、捕まって夫に連絡したバカ嫁のせいじゃね?
204名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 05:26:32 ID:kxgK6HZs0
なんでバレたんだろ?w 誰か知り合いが見てたのかな?
205名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 05:32:03 ID:J35ayA/M0
氷  山  の  一  角  だ  ろ
206名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 06:55:37 ID:FxfZ/6UW0
警察は最大の汚物
207名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 06:57:14 ID:RpS5f67XP
上司から何とかならないかと言われて「なりません」といえるワケがない。
お願いじゃなくて事実上の命令なんだから現場の警察官に選択肢はない。

また事実上の命令という事は「何とかなる」事を暗に示している。
今回は上司からの命令なので警官に選択肢は無かったが
普段なら取締りの警察官の考え一つでどうにでもなるという事だ。
208名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 07:07:27 ID:YOVrfufNO
運送屋とかは運転が仕事だから運転にかかる犯罪については罪が重くなる

警官は悪事を取り締まるのが仕事なのにそれにかかる犯罪については罪が軽くなる

ホントにひどい話だ。
マスコミは一大キャンペーンしろよな。記者クラブでズブズブだから無理か。腐っとるな。


と投書しても載らないよな
209名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 07:29:55 ID:RUJkPOTP0
あーあ、警察こんなに嫌われちゃっていいのかねぇ。
庶民の協力なくして治安を維持するのは大変だぞ。
210名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:10:37 ID:V/iDfRo10
制限速度40キロのところを20キロ超過とか基地外じゃないか
211名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:13:23 ID:vM6ItA+50
>>193
「構わんよ」って言えばいいと思うよ
212元医者:2010/02/20(土) 08:21:10 ID:Ep5agsGQ0
 こんな悪質なのに逮捕しないの?警官は逮捕されないの?
 辞職認めず、懲戒解雇にしろよ、退職金や天下りもやるな
213名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:29:15 ID:UGFvsWwz0
現場の警察官がいくら規則と正論を吐いて取り締まりをしたところで
身内の犯罪に対してこんなに甘い処分しか出来ないなら
嘘だらけにしかならない。
法の番人のご都合主義を放置したままの法治国家など片腹痛い。
公務員の倫理規定の見直しはまず警察からしなければな。
214名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:33:13 ID:qxL3oBxrO
>>207
埼玉で、押収した児童ポルノをコピーして署内で配布した警官はクビ、命令した上司は戒告だった事件があったな。
215名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:34:22 ID:rUlkpOIq0
誰がブロッコリーだよ!
216南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/20(土) 08:34:31 ID:kuvHkggA0
構わんよで埋め尽くされてると思ったが
期待しすぎたか・・・。qqqqq
217名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:34:40 ID:mhgfGVNS0
セクハラ事件はどうなったの
218名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:36:30 ID:m7mhHWmC0
数年前、俺が右折禁止を知らずに右折したら隠れて見張ってたパトカーの警官にキップ切られた。
俺が「なんでここは右折禁止なんですか?」と尋ねたら
警官は「この道は危険だから」と言うので
俺が「危険なら僕が停止線で止まって右折ウインカー出してる時に警告すれば良いじゃないですか?
危険なんでしょ?もし事故でもおきたらどうするつもりだったんですか?」と言い返したら
「とにかくここは右折禁止なんだよ!」とキレられた
後で聞いた話だとどうもそういった苦情が多かったらしく数年後のその道は右折可になった
元々、地元住民しか通らないような生活道路だし捕まってたのはほとんど地元住民
取り締まりノルマの良い稼ぎ場所になってたようだな
219名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:38:09 ID:H1J9tBs90
>>208
運送屋の運転にかかる罪についても罪が軽くなる傾向があるけどな。
トラックの運ちゃんって結構馬鹿だから、
免停や取り消しくらったらそのまま「食っていけなくなった」と言って自殺しちゃう人多いし。
220名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:40:24 ID:IbdDgyLm0
こんなの警察ならみんなやってると思ってた
この人たちも「なんで俺たちだけ・・・」と思ってるんだろうな
221名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:43:15 ID:3evQWxox0
こんなの氷山の一角だろw
222名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:44:11 ID:mlEto0yy0
身内に甘いケーサツの体質は50年前から変わってないよw
223名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:44:56 ID:XJS1aJO2O
構わんよ
224名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:46:51 ID:pLvzHrzq0
>>1
辞職ですむのか?
懲戒解雇だろ
225名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:48:47 ID:lAgvOxBBO
同僚の嫁を取り締まるのは忍びない。
そこらを走ってるリーマンでも見繕って適当に切符切るように。
226名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:56:58 ID:sBh7CLog0
公権力の行使に関する不正は重い刑事罰を科すべき
一般人は行使できない力なんだからそれだけ重要性がある
227名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:58:25 ID:R7WqKdq10
警察って体育会上がりの人が多いけど、
その体育会の先輩の民間人が、後輩の警察官に
「オレの反則を揉み消しとけ、わかったな」
ってなことをやったという話をいくつか聞いている。
とくに武道系の体育会で。
228名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:00:29 ID:B5lqsoX50
同僚の妻だから忍びない
知らない人なら忍びある

おかしいだろ
忍びなくなるような取り締まりなら最初からやるな
正当な取り締まりだと言うなら誰でも切符切れよ
229名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:01:29 ID:/MD0j3bBO
警察官の同僚相手ならわかるが、嫁ならどうでもいいから捕まえとけばいいじゃん。
しかしバレた原因も気になるな。
他の同僚からのチクリだろうか。
230名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:11:27 ID:REHbMsfG0
もう何と言えば
231名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:12:53 ID:9iVTIzZ40
知人の警察官から聞いた話。

そいつの親戚が罰金10万円くらいの違反したらしく、
「何とか払わなくて済む方法とか無いのか」って
親戚ネットワークを通じて親から連絡がきたけど
そいつめっちゃ怒って「そんなもんねえわ!!」ってはねつけてた。
何とかならないかって考える奴もアホだが、
それを伝書鳩みたいに連絡してくる親にもバカか!!って怒ってたな。

この件みたいにバカなことやる奴がいると、
真面目に仕事してる奴が迷惑するんだよね。
本当、大変だと思うわ。
232名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:15:07 ID:5xPOvfrB0
県境またいでないのによく表に出てきたな


>停職1か月の懲戒処分とし、2人は同日付で辞職した。

盗人に追い銭・・・退職金が支払われました
いいね〜公務員天国
233名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:17:36 ID:tcSXYOKsO
このババア優越感に浸ってたんだろうな
234名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:35:54 ID:jY/essZY0
>>1
単なる氷山の一角でしょ。
235名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:36:26 ID:FAFUhJMZ0
>>218
そりゃ〜しょ〜がないよ。
右折禁止指定場所で右折したらそりゃ〜しょ〜がないよ。
ちゃんと標識あっただろ。見える場所にあっただろ。
俺は、基本的に右折は出来ない。って考えてる。
で、ど〜しても右折したい場合は、その交差点の標識や道路表示を注意深く見るようにしてる。
確かに、なんでココが右折禁止なのか?って思う交差点は良くあると思う。
だけど、違反行為をしちゃってからそれ言ってもだめだろ。
やっぱ、注意力散漫で漫然と運転していたからこその結果なんだよ。

一時停止違反も同じ。
一時停止指定場所で一時停止しなけりゃ〜、そりゃ〜だめでしょう。
逆に、確り一時停止していればいいんだもん。

確かに、右折禁止場所を右折しようとしている車を見つけたら、
標識に従って通行するよう指示してくれりゃ〜いいじゃん!
一時停止場所に立って停止線の手前で指示してくれりゃ〜いいじゃん!
なんだよ!汚ったね〜な〜!って思うよ!

でも、それじゃ〜取締りができなくなっちゃうんだよね。
取り締まる事で法令を順守させる意味もあると思うんだよね。

236名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:41:17 ID:gC0SqU1Y0
昔から都市伝説的に語られてきた話は、都市伝説でなかったということか。
日本も一皮むけば、後進国なみ。
237名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:44:03 ID:zux5cAea0
知り合いの婆様(元婦人警官)は、『54キロ超過で捕まったけど、楽勝で揉み消してもらった』 と言ってた。
238元警視・日高幸二:2010/02/20(土) 09:44:44 ID:i9nj+0if0
元警視庁警視のオレがやったんだよ。

警官の犯罪が発覚した場合、公にするまえに退職を勧告して辞めてもらうこと
が一般的となっている。そうすることによって、(元警察官として報道される
ので)警察批判が起き難くすることができるし、“現職”警察官の逮捕者数を
減らすことができるというメリットもある。さらには、退職金の支払いという
、警察一家への恩義を着せることによって、内部事情の暴露をしない約束をさ
せることまでも可能になるのである。一方、退職する警官は退職金をもらえる
し、再就職先も紹介してもらえるので、悲壮な覚悟はいらないはずだ。
つまり諭旨(ゆし)免職という取引までもが、報道上は「厳格な処分」として
報道されるのである。なお、諭旨免職の場合に支払われる退職金は、(処分さ
れる警官が警視以下の階級の場合)都道府県がそれを負担することになってい
る。しかし、首をかしげたくなるような警察官犯罪の不起訴や、「大したこと
ではないので公表しなかった」と身内をカバーするケースは、公になっただけ
でも今や決して少ない数ではない。
239名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:47:27 ID:zOnyByYv0
電話する妻(笑)

どうにかなると思ったんだろうか?(笑)
240名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:48:10 ID:dybGm6+M0
警察なんて汚いものだよ
ぜんぜん正しくもなければ偉くもない
なければ困るけど汚いものだ
241名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:48:23 ID:yLhdExTn0
かまわ…なくねえよ!
242名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:53:53 ID:0o1FmFreO
盗撮刑事
〜純情編〜
243名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:54:53 ID:dDSdrKo70
この嫁は、過去にも同じ手でもみ消してもらったとか
知り合いの警察官の嫁が同じ手でもみ消してもらったって話を聞いたんだろうな
そうでなきゃ、取り締まられた時、こんな図々しいこと言えないだろ
244名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:58:22 ID:zux5cAea0
>>218
2年前の話で、もう時効になったから白状するが、俺の地元でも、生活道路で右折禁止の取り締まりを頻繁にやっていた。
それも交差点角の民家の植え込みに隠れてやってやがったので、捕まった訳ではないが、当然のことながら俺は頭に来た。
無論、民家の承諾は取っているだろうから、逆転の発想で、その家のポストに、
『警察に取り締まり場所を提供すな!さもないと・・・』、と手紙を入れておいたら、翌日のローカルTV局で、
『○警察署では悪質な脅迫事件と見て捜査を・・』、というニュースが流れて焦った。
警察は、そこで切符切られた奴を全員調べたんだろうけど、俺は免許もバイクも車も持ってないから、楽勝で捕まらなかった。
245名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:58:32 ID:FAFUhJMZ0
>>240
だね!
ホント組織として腐ってるよね!
あいつらに「正義」なんてね〜もんな!
ホント、大っキライ!
ま、そ〜は言いながら、無いと困る組織ではあるのも事実。
だが、俺は堅気だから、なんかあったら警察には働いてもらう。
国民として「納税」の義務を果たしてるから、権利は思いっきり使う。
俺の生命・身体・財産の安全を守ってもらう為に命張ってもらう。ってか、張らさせる。

246名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:05:54 ID:bSCsJ1Go0
交通違反の停止を求められると、早速警察官は切符に記入し始めるよな。確か切符は通し番号
になっていて「もう書いたから消せない」などと動かしがたい既成事実を作り上げ、違反者に観念
させるマニュアルがあるよな。

「誤記扱い」にしてもらえばいいんだな。
247名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:06:44 ID:gudfZkYTO
学生の時、皇室警備か騎馬警官だかの子供と原付の二人乗り&ノーヘルで捕まった
したら警官が免許みて「お父さんに迷惑かけんなよ」って一言言って許してくれた



ちなみにお父さんはコブラのプリントパンツ愛用してるらしい
248元警視・日高幸二:2010/02/20(土) 10:06:56 ID:i9nj+0if0
おまわりさんのウソ
文句があるなら、法律を決めた国会議員に言え!

これは、取締りの警察官がひんぱんに口にするウソである。厳密にはウソでは
ないが、現実とはかけ離れている。警察の仕事は取締りだ。警察庁は規制の権
限を、都道府県警や警察署はゾーニングの権限をもっている。だから、合理的
な規制による事故防止が可能だし、本来そうあるべきである。取締り警察官の
いう「警察の仕事は取締りだ」は、「オレの仕事は取締りだ」のすり替えに過
ぎない。

もうひとつのウソ

警察官には、不満を主張する交通違反者を黙らせるもう一つのウソがある。そ
れは「ここは事故が多いんだ」である。これがウソであることは、別ファイル
で立証していきたい。

取締りの警察官は、これら“3つのウソ”によって、阿漕(あこぎ)な取締り
の餌食となったドライバーを黙らせている。黙らないドライバーは、言わせて
おいて、罰を課すだけだ。課される罰に対し、ドライバーに防御する手段はな
い。唯一の例外は身内の違反のみ。内田俊雄のように車で相手を大ケガさせて
も罪に問われない。
249名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:11:10 ID:dDSdrKo70
>>247
免許見ただけで分かるもんなの?
父親が有名orその警官の知り合いで、かつ苗字が珍しいってのじゃないと無理じゃない?
250名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:11:29 ID:jMOswIu+0
似非保守の読売は報道できないカナ?
251名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:12:31 ID:03ACUGcDO
まあ公務員の中でもゴミ集め軍団に次ぐ
底辺職業だからなww
こんな奴らでも退職金出ると思うと情けない
252名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:13:23 ID:FAFUhJMZ0
>>244
おいおい!
そういう事はやっちゃいかんって!
ま、そうしたい気持ちは良く判るし、俺もできる事ならやってやりたいと思うが、
そんな時俺は、脳内で完結してるよ。俺なんか脳内でもっとすげ〜事完結してる。
威張ってる糞オマワリ居るもんな!
国家権力の傘の下で自分が偉いと勘違いしてんだよな。
岡引のくせにな!w

>>『警察に取り締まり場所を提供すな!さもないと・・・』
警察に取り締まり場所を提供すな!だけなら無問題。
さもないと・・・が余計だったな。
ってか、オマイさん、それ何年前の話だって?
時効って言ってっけど・・・オマイさん!
253名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:15:18 ID:xGw5yBMs0
公務員であるのに

日教組の反日教育が...
254名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:15:48 ID:F9gWu2zY0
もみ消しつーか、無かったことにするのって珍しくないんじゃねの?
昔勤務していた会社の社長が駐車違反だか何かで所轄所に出頭したら
そこの署長が「おや、××君!」とか声をかけてきて、沙汰止みになったと聞いた。
なんでも、高校の同期だったとか。F県K山市でのできごと。ヒントは安高。
255元警視・日高幸二:2010/02/20(土) 10:16:50 ID:i9nj+0if0
http://www.web-pbi.com/norm/index2.htm
警察がつくる事故統計
256名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:19:23 ID:Wfo4k/j50
テリー 警察官でも非番の日に交通違反やっちゃうこともあるでしょ。もし、そういう警察官を捕まえた場合はどうするの。やっぱり見逃す?

木崎 捕まったときの暗号があるんです。神奈川県警の場合「109」というのが警察職員という意味の暗号なんです。

テリー なんで109なの?渋谷の東急じゃあるまいし。

木崎 110番のひとつ前を取ったということじゃないですかね。スピード違反をしたら、だいたいは「109ですけど、スイマセン」と言えば、
「どこの署員だ。今度から気をつけろよ」ぐらいで終わりです。

テリー スピード違反くらいはそれで済むだろうけど、飲酒運転はどうなるの。警察官の飲酒運転がよく報道されているよね。

木崎 飲酒運転は即座に懲戒の対象になるので、見逃すわけにはいきません。

テリー じゃあ、逆に飲酒運転が見つかったときだけは、「109です」と言うわけにはいかない。

木崎 交番勤務の警察官は交番に行く前に、朝それぞれの署に行きます。それから、交番にオートバイで行くのですが、この際、
必ず免許証を見せなくてはなりません。赤切符だとごまかせないんです。
257元警視・日高幸二:2010/02/20(土) 10:25:13 ID:i9nj+0if0
内部情報だけど他人のノルマを引き受けて取り締まる警察官もいるよ。

だから、捕まったら警察手帳を提示させて所属・階級・氏名の3点を絶対に押
さえること。(警察手帳規則第5条に提示義務がある。)

青キップに書かれている名前と警察手帳の氏名が違う場合もあるよ。
258名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:29:00 ID:p31G+Qxm0
>>5
トータルテンボス Z
259名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:29:46 ID:/igcg8kTO
他府県で交通違反で検挙されると
会社員って言って、警察とは名乗らないけどな。
260名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:31:34 ID:6xgVizSn0

まあ公務員の中でもゴミ集め軍団に次ぐ
底辺職業だからなww
こんな奴らでも退職金出ると思うと情けない

*******

あの 〜  

公務員の底辺職業 第一位 陸上自衛隊 だと思います。

 (市営のあそこの「ト畜解体」もあるけど、、、、。)

死臭臭い ゴミの国 ハイチへの土建支援は バカバカしい。
261名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:32:46 ID:v8Rlqx8hO
>>1
同庁小平署の交通課長 警部(58)ら7人を犯人隠避や虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで
もみ消しを依頼した同署警務課長代理の 警部(49)


一般人なら軽犯罪でも住所と名前が出るのに、どうしてこいつらの名前がねぇーんだ?
警察もゴミ売りも汚ねぇーよまったく
262名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:33:30 ID:yoYEXdIWO
忍びねえなあ

かまわんよ
263名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:33:38 ID:dybGm6+M0
>>218
それ、俺もある
一時停止で車も人も全くいない場所でやられた
しかも後ろをピッタリとついて来るバイクがあって暴走族かと思って
停まらなかったら白バイだった

そこも点数稼ぎポイントだったんだろうが
ちょっとすると一時停止ではなくなってた
264名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:33:45 ID:JZkysF7h0
はめられたんだろうな
265名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:35:17 ID:pQXD4dph0
小平署のおまわりってBしかいないの?ちね
266名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:35:54 ID:GvK9vBmj0
さすが2ちゃんだな
ミッターマイヤーには超速で反応してるが
ここはトータルテンボススレになってないんだなw
267名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:36:32 ID:qSOuZiMg0
神奈川県警は組織的になんかやってなかった?
署長以下全員捕まえなくていいの?
268名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:37:28 ID:sNv7BLf80
おまいらに罰金を払わなくてすむ方法を教えてやろう。

それは・・・・・「労役場に留置される」ことだ。

無職、フリーター、日雇いにはお勧め。マジで。

269名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:38:15 ID:k/YqSXGX0
>>261
個人情報保護法って、そもそも公務員のために作られた法律なんだよ。
だから公務員は名前が出せない。
270名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:38:32 ID:hz/o9h6X0
依願退職した二人は交通安全協会に再就職かな
271名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:40:27 ID:b7pAHIx70
退職金満額支給
パチンコ業界か警備会社への
就職斡旋

警察官は犯罪者でも悠々自適な生活を満喫できます
272名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:41:16 ID:6xgVizSn0


、、、、2人は同日付で辞職した。

このパタ〜ンは「退職金」がもらえるんだ。

懲戒免職でも おかしくないぞ!

警察庁長官は 何しとる!
273名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:42:32 ID:v8Rlqx8hO
>>269
そういやぁ、金をネコババしたり職場でシャブの売買してたのも名前出なかったな
274名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:43:28 ID:8UNM721+0
なんで実名ででないの?
275名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:43:57 ID:Qj2SgdSz0
滋賀県では、春の夜に、新人卒配警官の教習で、今津から福井県へ向かう国道で
姑息なスピード違反の取締りをやる。
以前、山の中で起きた事故では、不適切極まる処理で、不要に長く通行止めしていた。
滋賀県警はマトモじゃない。
276名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:44:33 ID:D7N4M7Ue0
見事なまでに名前が出ませんね
国民を守る人達は国民に厳しいのにねwww
277名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:44:34 ID:4F3MZRGyO
相武紗季なんて物損で情報流れてるのにどういうことだよ。
278名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:45:35 ID:z6QeVswM0
こんなのデフォデフォ。
今更、いちいち言うこともない。
やっぱり世の中、カネとコネ。
279名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:46:08 ID:CpdZRoU50
まあ58歳の交通課長は、退職金貰って萎れてりゃ良かろうが、
49歳じゃ生活に困ることに違いは無い。家のローンも払えぬ。
クルマも手放さねばならん。これは、こんなとこだろう。
280名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:47:15 ID:iBM6uNtz0
>>279
許認可の関わる企業を世話するんだろう
281名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:48:46 ID:dybGm6+M0
犯罪をもみ消すってとんでもない事なんだけどな

栃木の少女が殺された事件で少女の下着から捜査幹部のDNAが出たのも
最初は捜査段階で付着とか言ってて
途中からDNAを取り違えたとか言ってたけど怪しすぎるわ
282名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:49:16 ID:pganPkoP0
停職1か月の懲戒処分とし、2人は同日付で辞職した。

ってことは退職金でたの?ふざけるな、うんこども!!!
283名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:49:22 ID:PInpzJ9k0
もちろん懲戒免職だよな??
284名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:50:02 ID:dLt3X/0DO
こんなの、氷山の一角じゃないのか?
停車中に車がぶつかってきたから警察呼んだら、「自走できるなら交番に来い」って言われた。
交番に行ったらぶつけたほうが警察関係者だったらしく、警官がまずぶつけた側に挨拶してた。
で、こっちの停車位置が悪かったからと、こっちが悪いってことにされたことがあるぞ。
285名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:50:16 ID:T8qsotl40
逮捕しなくて良いのな 警察
286名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:51:22 ID:B5lqsoX50
>>244
俺んちに脅迫状投げ込んだのおまえだったのか
通報しとくわ
287名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:54:36 ID:CpdZRoU50
>>280
今どき、そんな企業は、もっと上格で勇退したような幹部でもなきゃ、口は無い。
パチンコ店も急減してるし、自動車学校も経営がやばいし、風俗業もダメだ。
猟銃関係など産業自体が消滅しかかってる。
名誉職のナントカ会長なら有ろうが、そんなもん年金貰いながらでなきゃ生活できない。

まあ、運が良くてパーキングメーターの調べ係か、駐車違反の取締り員かのう。
それだって今どき得がたい職業だがな。
288名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:55:25 ID:iRZ88B+70
警察官が身内の犯罪をもみ消すなんて、日本ではあたりまえのこと。
こんなことに目くじら立てていては、日本で生きていけない。

警察官が、痴漢とかわいせつ事件を起こしても、犯人の名前を公表しないどころか、
減給3ヶ月とかのゆるい処分を下して、本人に依願退職を促し、
数千万円の退職金を支給している。
ひどいのになると、ふられた腹いせに、貸与された拳銃で相手の女性を射殺した警察官に
1000万円以上の退職金が支給された。
警察自体が、犯罪者予備軍みたいなもの。

自分に犯罪性向が認められる人は、警察官になるのがいい。

289名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:55:45 ID:v8Rlqx8hO
シャブに盗撮にネコババと、何でもありだな
290名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:56:07 ID:o2d9pVEj0
何故内腿?
291名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:56:14 ID:poo7SsYs0
おかしいね
なんでクビにしないの?
おまけに、退職金をたんまり貰えるし
共済年金大上乗せで優雅な生活が保障されてるし
日本は何時までも公務員特別優待遇を続ける後進国の証し
税金を悪人の為に使うな
なんとか県警にしても全くホントに税金ドロボー
292名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:56:58 ID:L0V1i69I0
これが栃木か神奈川だったら・・・
293名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:57:38 ID:qSOuZiMg0
警察も民営化しちゃいなよ
294名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:58:08 ID:K/gEyvapO
読売二人とも名前でてますね
295名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:58:41 ID:9Rn8EV+U0
コレだから女に車を運転させるなと…
296名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:59:10 ID:CpdZRoU50
目立たぬ問題だが、現場の制服警官が、携帯電話を持ってるのがダメ。
命令は正規に警察無線で指示されねばならん。
それなら記録に残るから、インチキな私事の指示はできない。
297名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:00:02 ID:X6bXNrot0
トータルテンボスのコントなんだろ。
298名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:00:26 ID:cUgnoVdkO
全く驚く要素のないニュース
警察なんて、そのうち、俺が解体してやるよ
299名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:00:30 ID:ws6QoEr70
まあ必要悪の部分だろ。
警察全体の98%はちゃんと仕事してるんだからさ。
発覚したら処分されてるんだから、自浄作用も一応あるんだしさw

まあ許してやれよ。
300名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:02:07 ID:+9cVqZ/d0
前に検察官だか裁判官だかの妻がストーカーやったのを同僚が見逃したのもあったな
携帯電話壊させたやつ
あの時も見逃すのが当然みたいなこと言ってたのが腹立ったわ
301名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:23:35 ID:wmz3ia+n0
ふーん・・・

普通の会社員なら逮捕されて会社もクビなのに
302元警視・日高幸二:2010/02/20(土) 11:27:35 ID:i9nj+0if0
現場はJR新小平駅近くの青梅街道だよな?
あそこは府中街道から片側一車線から二車線になるから飛ばすんだよな…。
303名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:30:50 ID:mbViQbMP0
犯罪者がクビにならないってすげーな
304元警視・日高幸二:2010/02/20(土) 11:39:02 ID:i9nj+0if0
もみ消しに協力した現場警官は、現在取り締まりを実行中。

305名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:57:15 ID:v8Rlqx8hO
【社会】 女性のスカート内を盗撮しようとした警官(氏名不詳)、停職3ヶ月処分…東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266560406/
ソース 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100219-OYT1T00022.htm
>★警視庁巡査長が盗撮=女性のスカート内、停職
・警視庁は19日、女性のスカート内を撮影しようとしたとして、教養課の巡査長(32)を停職3カ月の懲戒処分にした。

で、名前は?


勤務先の小学校の女子トイレにビデオカメラを仕掛けたとして、警視庁高島平署が東京都板橋区内の
区立小学校教諭、中森慎一郎容疑者(28)を建造物侵入容疑で逮捕していたことがわかった。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266572446/


この違いはなに?
306名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:58:00 ID:MXOPqQBx0
忍びないって、トーテンかよ
307名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:58:35 ID:XPp7q8OH0
>>304
なんでそんなに情報出すんだ?
私怨か?

理由がイマイチわかんないんだけど
308名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:59:32 ID:XBLoWRfX0
逮捕だ〜〜〜
309名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:00:57 ID:gudfZkYTO
>>249

当時は免許の番号で解るようになってたらしい
310名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:01:24 ID:kqgvnfQi0
>>1
調べに対し、交通課長は「同僚の家族を取り締まるのは忍びなかった」と供述しているという。

栃木県警も日産自動車の社員のリンチ恐喝殺人死体遺棄事件を
同じ理由でもみ消そうとしました

>>302
だから事故が起こるんだよね
311名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:03:58 ID:0T0dYx0j0
こんなことで職を失って、なんて思うけど、すぐに支援が入るんだろ。
すぐに止めさせるな。退職金は払うなよ。
312名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:05:20 ID:rox/d9eg0
警察関係の上のほうに知り合いがいれば、
交通事故やちょっとした犯罪など揉み消せるというのが
日本の常識。
313名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:05:23 ID:QhOP7uI3O
ドラマや漫画とかで、
警察の偉い人の息子だからどんな悪事をしてもパパがもみ消してくれるからやりたい放題。
仲間にもチヤホヤされ性格も最悪。
そんな設定ってよくありそうなんだけど。
だから現実もそうだと思ってたから、やっぱりなって感じだ。
314名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:06:31 ID:7iMiAzPT0
もう何と言えば
315名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:30:26 ID:PInpzJ9k0
>>313
そういうのは「今時そんなベタな設定ねえだろww」って言うことで却下されるレベルなんだけどなあ
事実は小説より奇なりってやつだな
316名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:31:58 ID:kqgvnfQi0
>>313

意外とリアルな話なんだね
317名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:32:18 ID:DeM4/Vb30
実際はよく聞くけど、表にでちゃ絶対にダメだよな・・
318名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:36:42 ID:Zso7zg6A0
以前違反したときに、標識が分かりにくいし
その事をわかってて取り締まってるから文句を言った。
話しの流れで「今は警官も違反すると切符切られますから」と
言ってきたので「そんな事は見てない私にはわかりませんよ」
と言ってやった。やはりもみ消しはあるんだな。
319名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:54:03 ID:Cka+HQf/0
交通違反犯した時の反則金ってどこに行くんだろう?
毎日相当集まるはずだよね
320名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:01:01 ID:QXjXqvey0
で、切符さんは無事なの!? スピード違反は粛々と処理されたの!?
321名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:11:17 ID:jOaEHM110
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「警官≒チョン」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒犯罪組織」
322名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:15:47 ID:wxHKbpMD0
これって懲戒免職じゃねーのか?
まさかこんなレベルで勤まるのかよ!
なにが忍びないだ、ふざけるな!
323名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:19:14 ID:1iMNT+ES0
警官って、ちょっとした違反なら身内がもみ消してくれるし、合法的にDQNやキモオタをいじめられるんだよな

ちょっと試験の参考書買ってくる
324名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:20:37 ID:lwgBuqZd0
堀井DQN夫婦は日本から出て行けよ
325名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:49:02 ID:Pmj4OzR20
退職金出るかどうか電凸して確認した人いないの?
もしも払われるなら身内擁護も程度逸してるんじゃねーの?
326名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:51:49 ID:qUNhjmrdO
トータルテンボス
327名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:54:00 ID:/dL8ugrG0
妻が警部の嫁とか悪あがきせずに、スイマセンと切符切られとけば済んだ話
328名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:05:29 ID:hwMPke6a0
犯罪しても捕まらない権利俺もほしいな
329名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:07:19 ID:FAFUhJMZ0
これってさ〜、たかだか交通違反のもみ消しなんだけど、

こういうところに、オマワリの「特権意識」が出るんだよな!

これね〜!オマワリの亭主は女房から電話がかかってきたら

「警察官の女房として、一般市民の模範となるように法令順守しなければダメじゃないか!」って、

怒るべきところなんだよね!

そうすりゃ〜!警察官の身内も一般人も平等に(法の下の平等)切符切られるんだから

わざとじゃなく、違反してしまったのは事実だからって納得もできるけど、

裏では自分等の身内、仲間意識でよろしくやってんじゃ、納得できね〜よな〜。

ま、そんな「正義」の持ち主じゃ、警察官やってられないんだろうけどね。
330名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:09:34 ID:IN0hs3K90
同僚妻揉みけし
331名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:24:01 ID:Ar7HWEDv0
>>1
ひろゆきのウェブサイトかよ。マンガだけの世界かと思ってた。
332名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:26:01 ID:zlRkqgCvO
揉み消し出来るんだ??
333名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:28:33 ID:VaXsePN70
>>332
シートベルト検問では摘発自体見逃してるしね
334名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:30:35 ID:uyNZNiR90
トータルテンボスがんばれよ
335名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:32:15 ID:kqgvnfQi0
>>327
だよね
たかがスピード違反
反則金を納付すれば終わり

これが殺人事件ならもみ消してもらう価値がある
栃木県警とか
336名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:34:13 ID:u4C1NEsV0
1時間に2本しか列車通過しないローカル線踏切りで一時停止切られた
おいらが通りますよ…
337名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:34:47 ID:5LWlXbss0
まだこんなことがまかり通っていたのか。

昔はごく普通のことだったが。

警察官でよかったと思う瞬間

軽犯が当然のもみ消しでしのげたとき
338名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:38:26 ID:NTEZrJi90
氷山の一角、

恐らく嫁がどこかで自慢げにもみ消しを喋ったんだろ。
警察官の妻すげぇだろ、みたいな。

で、チクリ。
339名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:40:38 ID:uaPDBkIQ0


        ____
       /     \       
      /   \ , , /\   
    /    (●)  (●) \   同僚の家族の
     |       (__人__)   |   
      \      ` ⌒ ´  ,/  交通違反を取り締まるのは忍びないではないか 。
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ     
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃    皆やってることだし 。
     |            `l ̄   
   
     警視庁 交通課長警部(58)
340名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:40:43 ID:OLHsKEio0
まだ、こんなことやってる警察署あるんだw
341名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:44:32 ID:Epz5Ccxv0
頼まれたほうはとんだ災難だな
まぁ職は斡旋される上での辞表だろうが
342名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:47:00 ID:QfY1bU250
こんなの日常茶飯事だろ
なんで記事になったんだ?
343名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:48:58 ID:/1qTaFbn0
きちんと懲戒解雇しろよ。
344名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:49:16 ID:yvwee/tOO
これ初犯じゃないだろ。
7人も関わってる組織的な犯行。
今までも揉み消ししてたであろう。

つまりそういう組織だということだ。
345名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:51:06 ID:IkTfpt3s0
忍びねぇな
346名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:52:23 ID:jWyYvJE90
身内が忍びないとか何だとか、
こういうムラ社会の意識がいじめを生んで
拳銃自殺が蔓延するのだ。
347名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:53:45 ID:plOxfjVP0
懲戒処分して、そのあと自主退職・・・退職金はでる
出すな!ダメでしょこんなの
本当に信用できないわ
でも、なんでわかったんだろう・・・この不正
適当な膿だしで、もっともっと大きく汚いこと沢山しているんだろうに
348名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:59:05 ID:R2A7K/fd0
電話を受けて交通課長に連絡した警官と、
指示通りに取り消した警官も、例え上司の指示とはいえ
犯罪に加担した以上は処分はなくとも将来はないね。

本来は関わった全員が免職すべきだけどね。
349名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:02:56 ID:JlYwsA0A0
スピード違反

もみ消しできません→底辺
もみ消しばれる→えらくない人
もみ消しばれない→えらい人
もみ消し以前に見逃される人→すごくえらい人
別人が出頭する人→メジャー級
350名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:18:15 ID:UgM8ms+g0
こういうのを依願退職扱いにし続ける限りは、この手の犯罪は永遠になくならないね。
                                 ~~~~~
351名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:27:09 ID:ko9fA9is0
前科があると警察官にはなれない、しかし
警察官になってから犯罪を犯す分にはなぜかクビにはならないw
352名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:31:10 ID:/igcg8kTO
だから警察官試験の
前科調査なんて意味がないって事だw
353名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:32:47 ID:NR4OcBkB0
盗撮のもみ消しはなかったのか
残念
354名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:43:53 ID:0PwJvTlK0
コネのないあかの他人に対しては思い切り非情になれますよ、法の下の平等なんて聞いたふうなこと言ってんじゃねえよと言いたいわけですね、分かります
355名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:44:00 ID:kkPia9qf0
警察官の飲酒運転は物凄く多い
それは、1日勤務の2日休みなのと、警官が酒好き
でも、捕まらないのは、検問情報を知っているから
事故でも起さなければ発覚しない
356名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:46:26 ID:/igcg8kTO
>>353
もみ消しの難易度
他府県で逮捕>>>同じ県内の違う所轄>>>>自分の管轄

今回はレアケ─ス
357名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 16:09:20 ID:ih+txGnm0
これ嫁が悪いな。
職権乱用もいいところ、わざわざ亭主に電話して頼んだんだろ


嫁が不幸になって苦しみますように・・・・(−人ー)
358名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 16:11:49 ID:ih+txGnm0
せっかくもみ消したのにバレたのは内部告発でもあったの?
こんな程度のもみ消したくさんあるだろうに。
憎まれてたんじゃないのかな部下や同僚から
359名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 17:09:28 ID:6gBg24X20
すっかり法治国家ではなくなってるなw
360名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 17:47:24 ID:44+NnE44P
小平じゅうよんっ!よい学校ーーーーーーーー♪
ふんっふんっ
361名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 18:59:35 ID:QL0+hUDC0
ビラ配りで逮捕されちゃう人もいるのに
警察無くしたら、規範意識が高まって
治安が良くなる。
362名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 19:15:45 ID:oNrh51eH0
地元の有力企業のしゃちょーさんが話をつけて
社員の違反を何度もチャラにしてるとか・・・

親戚に話をつけてもらって飲酒運転で処理された事故を
後から酒気帯びに改ざんしてもらったとか・・・

捕まってみれば知り合だったので、始末書だけで減点も罰金も
無しにしてもらった話とか・・・

これ全部違反した本人の自慢話。自分が知ってるだけでも
これだけ有るんだから本気で調べたら、どんだけ出てくることやら・・・。



363名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 19:38:06 ID:v52ll8ib0
>>356
もみ消しに関与する人間が多いほどばれやすいんだよね
364名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 19:40:32 ID:gUERPVwt0
トータルチョンボポリス
365名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 19:45:19 ID:4INB3lV/0
こりゃ国母のことを何も言えないね。
366名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 19:51:00 ID:VnNUBeu80
49歳で職を失ってバカだね

367名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 19:52:21 ID:G0/JcBya0
思ったよりアフロスレじゃねーな
368名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 19:57:52 ID:w67vqHzC0
警察の身内意識は強いので、スピード違反のもみ消し位で懲戒はまずない。
表沙汰に出来ない理由が、別にあるように思う。
369名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 20:13:31 ID:Hyjh4WhO0
この警官見返りに何貰ったんだろ?
金かな?それとも同僚の妻とのせっく〜す?
370名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 20:24:52 ID:hSKs0rSs0
たまたま発覚しただけで日常的にやってたんだろうな。
相当余罪がありそうだ。
どうせ「忍びない」とかで再就職先を世話して貰うんだろうな
あーあ、世の中って、、、
371名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 20:31:10 ID:pH99+BPI0
警視庁管内では良くあることだがなぁ。
372名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 20:56:58 ID:wuLS9kLm0
モミ消し・・・
モミ消し・・・
モミ消し・・・
373名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 21:09:17 ID:jOaEHM110
犯罪組織晒しage
374名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 21:22:21 ID:gx1k1IEsO
何でバレたの?
ラッキー♪と浮かれた妻が周りにうっかり漏らしたのかな。
で、匿名でチクられたか取り締まりに引っ掛かった誰かが
「〇〇さんは見逃してもらったのに!」で確認→発覚とか?
警察に自浄力あるとは思えないから、私怨でもない限り内部告発とは信じられなくてw
375名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 21:23:57 ID:wuLS9kLm0
氷山の・・・
376名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 21:26:04 ID:03ACUGcDO
自分にも身内にも甘い底辺職業にありがちな事だな
白と黒の牛車に乗ってる奴らにロクなのは居ないなw
377名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 21:29:56 ID:t3jpB9xJ0
小平とか田無とかは糞
中央に行けない能無しの集まりなのに警視庁の威をふりかざす
378名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 21:31:32 ID:rl8Bkmaj0
379名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 21:33:52 ID:ikbLkQTo0
懲戒免職にしろ、ボケ
380名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 22:38:31 ID:39X8em2z0
これ、身内なら現場で見逃すのが慣例になってるんだろうな。
ホント死ねばいいのに。
381名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:19:29 ID:U+iqT77J0
田無警察の署長室、すごいシャンデリアがあるな。
382名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:21:59 ID:fjtPrx4bO
かまわんよ
383名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:27:25 ID:IihpwSG70
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下りhttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html「天下りは賄賂の後払い」
高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト)「日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。」
八代英輝(国際弁護士・元裁判官)「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
和田秀樹(精神科医)「パチンコとソープランドは明らかに違法」ダイナム元幹部「三店方式は違法性が強い」
西村眞悟(政治家・元弁護士)「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
○ハン関係者「パチンコしない人は賢い」若一光司(作家)「パチンコの換金はグレーゾーン」
筑紫哲也「先進国でカジノが無いのは日本だけと言われてますが、先進国でこれだけパチンコ屋がある国は日本ぐらいですよ」
☆★☆世界長者番付2007☆★☆ 
129位 孫正義(ソフトバンク)      
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
384名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 23:49:33 ID:V0WgpE0w0
>>358
嫁が口すべらせたんだろ
385名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 00:15:10 ID:leWE3nYA0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「警官≒チョン」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒犯罪組織」
386名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 00:39:29 ID:02W/U4Sn0
小泉が首相になる前に事故を起こした時、警察にねじ込んでもみ消したのは問題になら無かったのになぁ・・・

387名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 00:47:34 ID:2UbyLsxP0
こんなのいくらでもあるだろうな
警察とは何の関係のない俺ですら完璧に見逃してもらったわけじゃないけど
前に交通違反で捕まった時に二つ違反したんだけど一つは見逃してもらってしw
388名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 00:50:32 ID:9UQJvSJy0
>>387
それは普通誰でも経験ある。
複数の交通違反を同時にやってる場合は重い方の違反のみ処分されるんだよ。
加算されるのは酒系くらい。
389名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 00:50:54 ID:oPICc/X90
この程度むしろかわいいもんだよな
表に出ないだけでもっとすごいのはいくらでもある
390名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 00:53:13 ID:9UQJvSJy0
>>386
小泉の場合は事故と言うより慶応在学中のアレが有名じゃないの?
議員になってからも小はんの件もあるし、小泉が警察不祥事には大らかだったのには訳があると思うよ。
391名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 01:20:28 ID:k8Q0RowoP
赤切符は刑罰の罰金予告なので余程の事が無い限り覆らないが
青切符は「カネ払えば見逃してやる」系の制度で、反則金は罰金ではない。

どうしても納得がいかない人は青切符にサインせず、受け取りも拒否する事。
取締りの警官に押し込まれてサイン&受け取りした場合も振り込まず待ちます。
後から出頭しろと手紙が来るので、出向いて強く抗議しましょう。

ちなみにこの出頭命令を無視してはいけません。
出頭拒否を理由に拘束される可能性があります。

検察官も青切符事例で起訴するほど馬鹿でもヒマでもないので
裁判で断固戦う意思を示せば不起訴処分にしてくれます。
そういうのが面倒な人が、お金で済ます事が出来る様に反則金制度があるのです。
392名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 02:15:09 ID:fC55XtBY0
他にも余罪があるだろ、絶対。
逮捕、柄ちゃんと拘束して調べろよなカスども。
393名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 05:11:46 ID:fYYUjs+h0
反則金のゆくえ
http://www.web-pbi.com/speed3.htm

394名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 05:35:06 ID:Sp9c0LOQ0
以前バイクで、空いてる右折車線通って停止線まで行った瞬間に青になったんで
フルアクセル、後ろから白バイのウーウーサイレンでメーター見た瞬間100オーバー

素直に支持にしたがい路肩に寄せてかなり出してましたねえ、と丁寧な説教食らう
もう赤キップだって分かってるから、早くサインさせてくれと思ってると

丁度赤キップ切らしてる、とか言って
んじゃ、あとから住所に送られてくるの?と思ったらなんもなくて済んだ

スピード違反時に切符その場で切れないとダメなの?
それとも俺は見逃してもらったんでしょうかねえ?
未だにわからん、あれはラッキーだった。


違反してパトカーや白バイ振り切ろうって、発想が出る奴って頭おかしいよね。
395名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 05:44:20 ID:8k9xtzwO0
これ等の話は全てホントウね?

「週刊文春」今週号 146ページ記載
⇒発覚大スクープ:日テレ「行列のできる法律相談所」美談のカンボジア小学校は荒れ果てていた!
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

以下,他スレから転載
【行列のチャリティーオークションの疑問点】
・発案者は島田紳助
・島田紳助は一円も寄付してない
・紳助の知り合いが落札するも、紳助は初対面のような挨拶
・一部落札者の経歴がウソ
・オークション以外での寄付は受け付けてない
・オークション2回での売上総額は5000万円
・カンボジアでの学校建設の相場1棟500万円(現在4棟完成)
・カンボジアの学校では、維持費は生徒が負担している
・建設のスピードが早すぎる
・カンボジアでは学校が多すぎて余っている
・毎日使ってる校舎なのに、備品や床がまったく汚れてない、キズも無い。
・グーグルマップにはどの学校も記載されてない
・寄付は日テレが直接したのではなく、小さな団体を介している
・今では別の団体が学校の維持をしている。

〔その他〕
島田紳助のゴリ押しに、とうとう業界からも不満の声?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2010/02/16_01/index.html

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/38593/38969/9454662



396名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:47:24 ID:W+OwJsm50
>>58
警察には某宗教団体が多い
397名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 09:03:05 ID:kKfUh66H0
いいからしゃぶれ
398名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 10:04:56 ID:r4VkJIfz0
嫁がママ友にでも
「聞いてよー。この前スピード違反でネズミ捕りに捕まっちゃったの。
見逃してって頼んだんだけど物分かりの悪い警官でラチ明かないから
目の前で旦那に電話してやったの!その時の警察官の顔ったらw
結局は旦那から直接注意されてショボーンとなってたわw
ネズミ捕りなんてやってるのはどうせ下っ端だからw」
とか調子こいて話したんだろう。
旦那の地位=自分の地位と勘違いする妻、結構いる。
警察や自衛隊のような階級に厳しい業界の場合は特に多い。
「旦那の部下の妻=私のほうが上」を妻同士の関係にも持ち込む。
399名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 10:30:21 ID:fYYUjs+h0
>>394
追尾の距離が足りなかったのに気付いたんじゃないか?
400名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 15:59:31 ID:0iuQYrFh0
カスだな
これからは警官の事をカスと呼ばせてもらうぜ
401名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:18:52 ID:LHBOMYK9P
小平署交通課は犯罪者の巣窟。

教唆犯の氏名だけでなく実行犯の氏名も公表すべきだろ。
それとも何か?小平署的には殺人教唆より殺人実行犯の方が
罪が軽いのか?
402名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:24:42 ID:JkSBMf7k0
もみ消し もみもみしたのか?
403名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:27:38 ID:TCn+RvMg0
俺が現場の警察官ならこんなバカ女は射殺する。
404名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:29:04 ID:8ZxdFuX80
かまわんよ
405名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:30:26 ID:xubyjHx50

                   
        ____
       /     \       
      /   \ , , /\       
    /    (●)  (●) \   同僚はもとより家族の交通違反くらい
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/    もみ消すのは普通 当然じゃないか
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃    切符切ったら可哀相じゃないか 。
     |            `l ̄     
   
     警視庁小平署交通課長


406名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:36:57 ID:6M28vD8a0
官僚の身内がそれをカサに着てルール曲げさせようとしたのを
「一番ルールを守らなきゃならない人間の身内が恥ずかしくないのか!」と
怒鳴りつけた昔の上司。「私の名前? ○○○○です。
言いつけるなり何なりどうぞやってください!!」あの行動だけは尊敬している。
他はムチャクチャな人だったけどな…。
407名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:37:26 ID:bJHR6LxwO
>>398
似た様な話を警察官の嫁になった人から聞いた事ある

スピード違反でも信号無視でも事故では無い限りパトカーに止められても免許の住所が警察の官舎だと『はい、気をつけて』とそのまま帰してもらえるそうだ
408名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:38:57 ID:xHLfzQ5EP
しかし 自分たちのやった事を軽く考えすぎだろ。
警察官が犯罪行為を犯したんだろ。
しかも自分たちの職責を放ってな。スピード違反でつかまった程度では常習犯じゃなきゃたいした問題じゃないが
警察官の犯人隠匿は万死に値するだろ。

これにかかわってしかるべき措置しなかった警官は全員、懲戒免職が妥当だろ。下っぱでもな。
409名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 17:13:22 ID:fC55XtBY0
↑同意
410名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 17:16:40 ID:p99g+I7S0
 皇居に本籍移せるくらいだから、警視庁の官舎にも本籍移せるのかな?
411名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 17:38:29 ID:hcKewqnF0
>>405
中の人は、揉み消さないで問題になるのが嫌だからなw
412名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 17:47:53 ID:DBEh+g1m0
免職じゃないから退職金はもっていくのか
ひでえな
413名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 17:53:31 ID:NOxy+y4iO
クソアマがっ。

414名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 18:04:04 ID:y5pYh1JG0
昔はその手に知り合いがいたら、手土産持ってけばもみ消しもあったとかなかったとか。
昔、これとおんなじことやって、退職直前に逮捕されたのいたな。
415名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 18:06:29 ID:TUAUUYps0
氷山の一角です
416名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 18:08:49 ID:Wk4oG7WY0
この警部が、部下とかに嫌われてるだけ。
普通は出てこない。
嫌われてるからリークされた。
417名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 18:10:52 ID:yxNEZ5YHO
かまわんよ
418名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 18:12:25 ID:i1K5micx0
確かにダメな事だが知り合いに罰金や免停を告げるのは難しい話だわな
でも警察はそれを他人にやってんだよね、しかも態度の悪いヤツが

気持ちは分かるが同情はできんわw
419名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 18:13:59 ID:osZavVWs0
しばらくしたら天下り先に再就職
420名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 18:16:44 ID:BPIk+4520
公営ヤクザ本領発揮
421名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 18:25:21 ID:1wa+RYdhP
>>390
おまいは一生ゲンダイでも読んでろw
422名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 20:22:49 ID:LHBOMYK9P
>>407
この場合はそういった情報が外部に漏れた可能性があるね。
署内で噂になって(外部に漏れたため)処分したんだろう。
外部からの匿名電話とか。嫁が外で自慢したんだろうw
違反をもみ消すぐらい腐った署が内輪の噂ぐらいで新聞ダネになるような
不祥事を公表するとは思えん。
423名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 21:20:10 ID:JkSBMf7k0
もみ消しのお礼はカラダで AVまだー
424名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 21:47:53 ID:fC55XtBY0
程度の低い職務ですら満足に遂行できないのか
425名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:01:02 ID:W0iExK+JO
実名晒せやクソが。
身内への裁定が甘すぎるわ。死刑でいいだろ死ねボケ!署もろとも燃えて無くなってしまえ!
426名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:08:52 ID:OU0KGpAe0

こういう件があると、警察関係者の真犯人を守るため関係ない人を犯人に仕立て上げてる
かもしれない、と考えるのは俺だけか?
427名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:20:50 ID:M7f6CAgS0
なぜバレたのかが問題だ
428名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:38:43 ID:leWE3nYA0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「警官≒チョン」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒犯罪組織」
429名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:58:28 ID:LHBOMYK9P
>>425
盗撮とかは言っちゃーなんだが個人的な精神的病気の側面が強い。

小平署は組織犯罪。>>1では一まとめになっているけど
死刑はともかく小平署の方は実名曝し上げ、懲戒免職は当たり前だろ。
それをやらないのは、この件が氷山の一角である証拠。
名前の出ていない公文書偽造の実行犯などは盗撮より重い懲戒が下ってしかるべき。
430名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 23:04:27 ID:LHBOMYK9P
刑事告訴もカネ次第

 警視庁捜査1課管理官の警視が小平署刑事課長時代の1996〜1997年に、
詐欺事件の告訴人の不動産会社元社長より40万円相当のゴルフクラブを受け取り、
また起訴がなされた後にはさらに本社長に「起訴祝い」と称してこの警視、巡査部長、警部捕ら4人が
接待を受けていたことが公になった。
警視は依願退職。巡査部長らは前社長に対し捜査資料のコピーも渡しており、
98年に警視庁は内密で巡査部長ら5人を処分していた。
431名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:03:43 ID:u/YCjappP
最悪辞職すればおkな、ぬるい現状が許した犯罪。
公務員の職権乱用事件には、懲戒免職はもちろんの事
短くても必ず実刑となる刑罰を定めねばいかん。

こんな現状だから警察関係者の犯罪を隠匿し、
無関係な一般市民を犯人に仕立てて有罪に持ち込むとか後を絶たない。

「ごめんなさい、辞職します」で済むなら警察はいらんわ。
432名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:04:30 ID:knWS3ba5O
かまわんぞ
433名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:08:14 ID:LRFZGN+50
もみ消しが停職1ヶ月で、盗撮が3ヶ月か
もみ消しって絶対にやってはならないことだと思うんだがな
これは信用失墜行為として懲戒免職相当だろう
434名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:18:08 ID:o0vBUWCy0
同僚はもみ消し
ヤクザやBとか在日は見てみぬフリ
捕まえるのは一般の日本人限定かよ
435名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:21:39 ID:rArNN0rx0
またやったのか

ホントおまわりはDQNしかいないな
436名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 02:27:37 ID:D13NxK3jP
>>434
同僚どころか違う部署の家族のもみ消し。
組織的かつ隠された前例が疑われる。
交通課の当事者の違反は当然のことながら切符レスだったのだろう。
437名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 02:30:32 ID:ejwgqIgu0
>>13
それ多分ちゃんと速度なりが記録されてなかった、恩着せがましく見逃した様に
演技しただけで、ほんとは取り締まりたくても取り締まれなかったんだよ、良くあること。
438名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 07:33:16 ID:exiuPVr50
もみけしました
439名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 07:41:08 ID:2C9JEr9L0
警察官の飲酒運転は、凄く多い
1日働いて2日休みだから、酒好きの警察官は朝から飲酒
捕まらないのは、検問の情報を知っているから
事故でも起こさないか限りは、平気だよ
440名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 07:49:17 ID:AZA1lxRfO
同日付けで辞職って、ほぼ強制なんだろ?
441名無し:2010/02/22(月) 08:04:35 ID:ecI54O/80
高く付いたな、・・・
442名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 08:08:56 ID:Ehi/A+kDO
死刑にしろよ
こいつら轢き逃げしても揉み消すんだろ
死ねやカス警察
443名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 17:13:45 ID:04FOZTP80
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「警官≒チョン」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒犯罪組織」
444名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 17:52:46 ID:diMLHeBa0
もう何と言えば
445名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:16:07 ID:s46HJmvj0

せっかく国民の力で、政権交代はしたものの、
■次期参院選は■みんなの党■しかないか・・・

■外国人参政権■はもちろん、
■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■公務員改革+給与削減■もやる気なさそう■だし・・・

☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆
☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆

http://diamond.jp/series/kishi/10076/

>早く政界再編が起きない限り、
>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。

自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが、
完全に賞味期限切れ!

■政官財癒着の長期政権■の間に、
バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続けた、
■分裂無しの古き自民党復権■は許せない・・・

とにかく■自民党復権■それだけは、絶対にあってはならない!
■みんなの党■しかないか・・・
446名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:19:22 ID:orORJ5/HO
同僚の妻の乳を揉みしだき…
447元警視・日高幸二:2010/02/22(月) 18:26:47 ID:55lZirqD0
>>439
オレがいい見本です。
今度は田無・東大和辺りを洗い出ししようと思います。
448名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:26:48 ID:tUXaFvfeO
『忍びねぇな』
449名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:29:44 ID:XzbPHssfO
『かまわんよ』
450名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:31:42 ID:w9ZvGwJLO
また帰化朝鮮人の警官か
451名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:34:34 ID:zoFMmfhz0
「隠蔽捜査」の竜崎伸也みたいなキャリアはいないものかのう…
452名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 19:05:03 ID:szC91plf0
「もみ消し」が表に出たって方がビックリだわw

15年くらい前に、赤信号で止まってるうちの親の車に追突して(脇見運転)
家まで来て偉そうになぜか「自分は柔道歴があって云々(←脅しのつもりか?)」と
語ってお菓子置いてって、違反もみ消した警官居たけど、こんなの普通に多そうだよね。
453名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 19:55:15 ID:HJe7VWT10
アテガッチャってください。
これなんかあてがってみては?
454名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:44:43 ID:04FOZTP80
警官って日本に迷惑ばかりかけているな
455名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:46:38 ID:D13NxK3jP
公文書偽造犯が懲戒解雇にならない理由が分からない。
銀行員がコンピューターを操作して同僚の預金を増やしたのと同じレベルだろ。
現にこの犯人の妻は罰金逃れして金銭的に得してるわけだろ?
妻も恐喝で送検しろよ。

因みに俺は小平市民でクレーム入れたら若い連中の名前を公表するのは
「忍びない」から伏せてるんだと。全然反省していないw
456名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:50:59 ID:D13NxK3jP
それと問い合わせの結果判明したのは辞職の2名のほかに移動などの懲罰人事を
喰らったのは2名だそうだ。つまり4人の犯罪者がのうのうと交通課に
まだ勤務してるってこと。一般企業じゃありえんだろ。
457名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 23:00:26 ID:JD+Q/xPq0
>>456
>つまり4人の犯罪者がのうのうと交通課に
>まだ勤務してるってこと。一般企業じゃありえんだろ。

それも法の番人役だからなw
458名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 23:08:33 ID:Fm+IpreR0
免停になったら明日から収入ゼロになるような職業ドライバー相手でも無慈悲に取り締まるくせに
身内の嫁さんが豪華ランチ食いに行く道中で起こした違反取り締まるのは忍びないのかよ。
ほんと警察はクズの集団だなどんだけ身内に甘いんだよ。
459名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 23:16:13 ID:04FOZTP80
>>458
>ほんと警察はクズの集団だなどんだけ身内に甘いんだよ。
だって奴らは鮮人と仲良しな連中だよ

犯罪者の集まりが真っ当なわけ無い
460名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 23:18:50 ID:lNEM4X3F0
民間人なら微罪でも実名さらされて解雇が普通なのに
なんでこいつら匿名&退職金支給なの??????????
警察なんて全く信用できねぇ
461名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 23:23:53 ID:Kr1Xo/BU0
年末の大雪の夜、信号無視で切符切られたんだが、
初めの警官1号とは、”路面が凍っていて、止まれなかった”という事で、お互い合意したんだ。
次に、切符を作成した警官2号が来て、”急いでいたため”と理由を書いて、ハンコを押せと指示された。
ゴネると公務執行妨害になりそうだったし、あきれ果てたのもあり、サインしてしまった。
やっぱりサインした時点で負けかな、今から反論したいんだけど?
462名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:16:02 ID:n9zuNmib0
新宿や秋葉原で点数稼ぎの為に「職質」と言われるオタク狩りをやり
一方で身内を庇う為にせっせと書類偽装
463名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:19:59 ID:n9zuNmib0
新宿や秋葉原で点数稼ぎの為に「職質」と言われるオタク狩りをやり
一方で身内を庇う為にせっせと書類偽装

昔防犯教室で高校に来た警官が「悪い警官はごく一部です。ほとんどの警官は真面目にやってます」と言ってたが
これとかフィギュアを盗んだ警官とか同僚にセクハラをした警官のニュースを見ると逆に見えるな
464名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:30:14 ID:7qqnOxK4Q
>>463
俺のイメージでは良い警察官は殉職した警察官だけ
465名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:49:33 ID:leZ+R3350
>>464
貴重なパトカーを破壊したこんなのでも?

http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=9163&page=21
466名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:52:41 ID:ymkp4mM90
>>464
それだとストーカー殺人した警官も含まれてしまう・・・・
467名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:53:18 ID:WXhIvQfj0
>>1
警察関係者は、日常茶飯事で、やってるって事でしょ。
ダメ、ダメ、警察!!!!!。
468名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:00:46 ID:MxUbdJWE0
俺も切符作成途中でやめたの見たことあるよ。
取締りの相手がどうも弁護士だったみたいで良く聞こえなかったけど
法律論並べて認めないみたいな事言ってたらパトカーから偉そうな
もう一人が出てきて今回は警告にしておきますがみたいな感じでオワタ
相手によってキップ切るか切らないか変わるのってズルいよな。
469名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:30:56 ID:oy2AgyQQ0
>>439
確かに警察官の飲酒運転って事故とのコンボじゃないと発覚しないよな。
俺も不思議に思ってた。
470名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 05:50:43 ID:M5chZ//g0
悪いことは言わん、今からでも遅くないから逮捕しろッ
でないと警察を取り締まる組織ができることになるど!
471名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 06:00:50 ID:ZEJ1uc3f0
退職金もらってウハウハですかー。
472名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 06:21:59 ID:3yTKf1mBO
警官って暴力団の公務員?
473名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:06:41 ID:M5chZ//g0
「忍びない」
474名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:13:41 ID:RbNMy8ikO
昔警察官が間違えて、ごめんなさいって言えってキレたら、ごめんなさいって謝ってきた。
475名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:21:33 ID:nkpOBxlc0
警察って、心底腐りきってるんだな。
476名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:21:53 ID:iTkSp1b+0
実際違反で止められてる車も
軽とかワゴンばっかだもんな。
高速走ってりゃおもいっきり
スピード違反してるのなんか
外車や国産高級車ばっかりなのにw
平等にとりしまってるようになんか
どうみてもみえないw
477名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:24:45 ID:sFl/3sgt0
所詮ヌルヌル公務員
478名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:25:35 ID:EsWmMiZe0
新潟県警で同じような事件があって、たしか担当課長クラスが懲戒免職になっていたような・・・・・。
479名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:33:10 ID:6ab1WEhv0
かまわんよ
480名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:37:11 ID:tuPU56L50
未解決の殺人事件とかも怪しく思えてくる・・・
481名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:40:22 ID:QNsmz8ar0
このような事が無い様 さらに一丸となって隠蔽します
482名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:42:55 ID:e83WsCYJ0
途中で作成をやめるなんてするなよw

型どおり作成はした上で
「なぜかその後の処理が続かなかった」が
もみ消しの王道なのに。
うかつに書類に手を加えると言い訳きかなくなるんだから。
483名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:57:29 ID:ine+zLSk0
名前出せよ
犯罪だぞヴォケが。

身内には甘いwwwwさすがに甘いwwwwwwwwwwwwwwww

484名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:20:47 ID:n9zuNmib0
>>470
憲兵隊(MP)ならぬ憲警隊(PP)か
485名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:46:04 ID:cpvC6Hfg0
>>1
かまわんよ
486名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:51:50 ID:5cFdk1/m0
>交通課長と警務課長代理を停職1か月の懲戒処分とし、2人は同日付で辞職した。

退職金貰うつもり?
退職金払うつもり?
487名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 21:10:49 ID:uDRWPCaC0
不況で赤字でも、収入が下がらない、公務員
もはや、癌細胞の領域だな
488名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 21:34:12 ID:BMorBkhR0
近所の警察官のおじさんは飲酒運転してた。
いつも地域のゴルフ会で、大量に飲んだ後に車を運転して帰宅。
教習所の先生にこの話をしたら、昼間は飲酒の取り締まりしてないから良いんだって。
489名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 22:34:23 ID:M5chZ//g0
↑しょっちゅうあること。
昔、年末の夜警やってたときの挨拶回りのヤシなんか、
自らグラス差し出してついでもらった酒グビグビのんだヨw
ミニパト乗ってそうやってあっちコッチ回るのが常だった。
490名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 22:43:41 ID:ybU3v+Em0
以下は、仙波敏郎著『現職警官「裏言」内部告発』(講談社)の
目次の抜粋だが、目次を見ただけでも
いかに警察が日本最大の癌だということがよくわかる

第三章 日本最大の犯罪組織

 盆暮れの付け届けが意味するもの
 横行する休日手当ての不正請求・性犯罪
 肩書きがすべての閉鎖的な世界
 有力者の飲酒事故を隠蔽した宇和島署・・・
491名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:38:34 ID:M5chZ//g0
警察官が被害者女性にわいせつ行為
ttp://www.mbs.jp/news/jnn_4363444_zen.shtml
492名無しさん@十周年
名前はでない
逮捕されない
処分は甘い
辞職だから退職金がでる



警察ってゴミだな。