【社会】小6女児、他人のIDとパスワードで「ハンゲーム」に不正侵入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 他人のIDとパスワードでインターネットのゲームサイトに侵入したとして、徳島県警は、
和歌山県橋本市の市立小6年女児(12)を不正アクセス禁止法違反の疑いで補導、
徳島県中央児童相談所に通告した。

 発表によると、女児はサイト内のチャット(文章による会話)で知り合った徳島市立中3年の
女子生徒(15)から聞き出したIDとパスワードを使って昨年10月13日、東京の会社が
運営する総合ゲームサイト「ハンゲーム」に侵入した疑い。

 女児は生徒になりすましてアクセス。生徒が登録していたネット上のアバター(分身)から、
有料の服やアクセサリー計3点を自分のアバターに移したという。

読売新聞 2010年2月18日20時57分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100218-OYT1T01194.htm
2名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:35:19 ID:/+e+yDKJ0
人生オワタ
3名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:35:46 ID:HX5a23go0
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
さすがの俺もこれは引くわ
4名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:36:10 ID:Y5p0lmB10
親は小遣い半減しろよ。
5名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:36:29 ID:Z/LoXnUfO
元祖チョンゲか
6名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:36:39 ID:O/6pnkP20
またチョンか
7名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:36:42 ID:i3bgN+570
中3がなんで教えたのかが気になる
8名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:36:52 ID:VGw1wUFEO
許してやれよ
9名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:37:04 ID:G/J+3jup0
韓ゲー?
10名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:37:39 ID:+ht4V+1+0
また万引きは犯罪じゃない!って
親が怒るタイプ?
11名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:37:55 ID:OdmPPu5v0
なんでパスワード教えるんだ
12名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:39:10 ID:HFvm7dTr0
また犯ゲームかっ!!
13名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:39:24 ID:bxP6Gq1T0
小6か、なにしてたっけなぁ。友達と外で遊んでたっけ・・・。
14名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:39:30 ID:4d/Xtjpr0
IDとパスワードを教えて使ってもらったら、犯罪者に出来るね。
15名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:39:31 ID:Kfy4mLbc0
ここの麻雀は中毒性あり
16名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:40:21 ID:R7St/Nl5P
以下女児に侵入禁止
17名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:40:43 ID:Yu2nSokF0
どんなテクでパスワードを聞き出したのかちょと興味があるですよ
18名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:41:04 ID:EhAnw0OJ0
すごい時代になったもんだな
19名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:41:55 ID:swUjWN8W0
(文章による会話)
20名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:42:09 ID:FBMtpSi40
これはさすがに教えたほうが悪い。
ちゃんと子供の頃から教えるべきだわ、
金庫の合鍵を渡すのと同じだって。
21名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:43:17 ID:JAfHUY4b0
才能あるクラッカーかと思ったらただ聞き出しただけか
22名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:44:04 ID:EeN4uICp0
すげーな
23名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:44:37 ID:u01D/S0Y0
12歳だと怒られて終わり。
24名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:45:00 ID:zg7fUIU50
でもこの小6女、アイテムを移せば犯人だとすぐにばれるということを考えなかったのかね。
25名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:45:55 ID:T1x70bhZ0
>>23
やってる事は結構な悪党の香りがするんだけどね
26名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:48:12 ID:LWP7tY1WP
お前らなら自分から差し出しそうだなw
27名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:49:09 ID:G0JVcSEA0
アカ共有くらいネトゲ文化じゃ当たり前なんだけどねぇ
28名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:49:59 ID:No0LJTyr0
ハンゲーム=韓ゲーム=恨ゲーム=犯ゲーム
29名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:50:13 ID:h07nMI0q0
小6で前科1犯か
30名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:50:30 ID:0O9W05l40
オレもネトゲの友達のIDとパスとか教えてもらってるな。
代わりに入ってあげたりなにげに便利。
31名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:51:10 ID:jZ2fyApz0
小六ロリに犯ゲームで腐性侵入されるとか最高だな!
32名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:51:37 ID:oaGtWbLfO
恐ろしい子
33名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:51:59 ID:5M9sGpGM0
アカ共有は友達と金の貸し借りするみたいで嫌だな
ネット上だけとはいえ、一応親しい人とゴタゴタしたくはない
34名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:55:30 ID:HTDgFM780
「私があなたの就寝中にレベル上げてあげるから、パスワード教えてよ
 あなた一緒に行動するのにレベル低すぎて辛いから」
35名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:57:42 ID:UurHD9XF0
小6に負ける中3w
36名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:57:57 ID:CaZquTjLO
後の女性初内閣総理大臣である。
37名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:58:57 ID:i2EB8jFFP
そろそろネトウヨが、和歌山だからこの女児は在日に違いないとか言い出すぞwww
38名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:59:19 ID:kRmwyUYw0
これはあんまりかわいくないょぅι"ょ
39名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:00:35 ID:FQhH5hgk0
ID 1
password 1

こんなのとか
40名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:01:43 ID:K3DCjHCN0
後の天沢勇子である
41名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:03:10 ID:OCCbEXZZ0
IDとパスを教えるに至った経緯を説明してくれ。


42名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:03:34 ID:pWF1cYoi0
>>29
14歳未満だから逮捕や起訴はないでしょ。


>>30
違法行為
43名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:03:58 ID:1T8FoT9t0
>女子生徒(15)から聞き出したIDとパスワードを使って

運営会社のハゲでさえ こんなことを聞く権利なんかないというのに まだ教える人がいるのか・・・
44名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:07:05 ID:pWF1cYoi0
ログインしそうな奴に、IDとパス渡して、
ログインした形跡があったら通報!で
犯罪者一丁あがりwww
45名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:08:06 ID:caIEw3DA0
健全サイト(笑)

まぁハンゲは随分世話になった
46名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:08:11 ID:Gv+KFzk70
恨ゲーム
47名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:09:51 ID:9SwM87emO
他人のエロに見えた
疲れてんだな俺…
48名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:21:13 ID:OlvCQOyz0
何のために学校で「情報」の授業が有るんだい
エクセルの関数やマクロを使えるようにするのが情報教育なのか
お絵かきソフトで絵が書けるようになるのが情報の勉強なのか
そんなもん、本格的に使うようになったら自分で勝手に覚えるっての
49名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:23:10 ID:re0uAqto0
>>42
本人の同意があれば違法行為ではないでしょ
ただ、何か問題があった時(貴重なアイテムがなくなった等)に
同意があったことを証明しないといけないから
その辺だけ、しっかりSS取るなりメールを保存するなりしておけば大丈夫
50名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:34:55 ID:bcUeJE8P0
これ女子生徒(15)にハメられただろ
どうせこいつがバラしたんだろ?
51名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:40:09 ID:I7gTCW/00


高校生未満はネット禁止



52名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:42:19 ID:BeRLXg/n0
小学生の子いうて、殺人や強制わいせつしたりしたら補導という
形の逮捕になるけど、刑務所に入れられるん?数時間叱られて
終わりという感じ?

それとも、少年刑務所に入れられるん?前に小4の男子が同級生の
女の子にAVに刺激されてわいせつ行為したときも、少年刑務所に
入ったんかな。

で、前科一犯になって、就職する時まで影響したりするんかな。
教えてエロくない人。
53名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:45:25 ID:30OVSG870
麻呂は来ないの?
54名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:47:51 ID:uDcf0OhS0
おじさんにいってくれればそんなものいくらでも買ってあげたのに
55名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:48:33 ID:2h1/4REm0
教えた奴がバカ
56名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:00:14 ID:wmD5CIaX0
>>21
クラックの最も有効な手段はソーシャルだよ
57名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:03:42 ID:nhAUJM9p0

こんな犯罪の温床サイトはブッ潰せ
58名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:09:53 ID:DRtTJ1oh0
アバター欲しいならおじさんが買ってあげたのに
59名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:14:39 ID:Ve4Lk2h+0
ネトゲ内で「離婚」されキレた女(43)が相手男性のキャラ消し逮捕
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1185922.html

【ネトゲ】 友人が3年半育てた“最強寸前のキャラ”を消去した男を書類送検
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1180928.html

ネットゲーム内のクジに10万円つぎ込んでもレア出ず、ユーザーが運営相手に訴訟…女神転生IMAGINE
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/973303.html

FF11、バグを利用してアイテムを複製した500人の廃人を強制退会処分に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1210995.html

ネトゲを始めるまで活発な少年だったケンヤ(19)(仮名)。今、現実社会に友人は一人もいない。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1295719.html

「救急車を呼んでくれ」 難病男性(52)、ネトゲでSOS→少年が通報→無事保護
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1097789.html

「お姫様の着るドレスが欲しかった」 高校生、オンラインゲームのサーバーに不正アクセスし3600万円相当の仮想通貨を騙し取る
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1083285.html

【韓国】MMORPG「クロノス」のゲーム内で「親日派狩りイベント」実施
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/929839.html

母親にネトゲのデータを消され、修羅と化した少年
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1276834.html

ネトゲで自キャラを殺された男、相手のIPから住所を割り出しリアルで殺害
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1020686.html

ネトゲで知り合った男子高生(17)をホテルに呼びみだらな行為をした女(34)を逮捕
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1152899.html
60名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:16:59 ID:z2VAyrLD0
アバター
有料

バーチャルなものをリアル金出して買いたくない。
馬鹿ですか?
61名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:17:03 ID:UjrbcTLE0
ねえねえ、パスワードとかって何にしてる?誕生日とか?

うん

ねえねえ、誕生日っていつ?
62名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:19:20 ID:9YiXF7egP
女だって馬鹿じゃないキリッ
63名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:19:51 ID:sTPxPOMw0
よく解析したな、と思ったら知り合いからうまいこと聞き出したのか
こりゃ教えるほうも悪いわ
64名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:20:12 ID:lGLU2Y9P0
この際ネトゲ禁止にしたらいいんだよw
65名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:22:30 ID:VIhgwOLm0
単なるよくある万引きレベルだろ。
中華と違って全部かっさらった訳じゃないし大目に見ようぜ。
66名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:30:58 ID:6uKyNlwp0
お仕置きとして、全裸動画をネット公開

顔は勿論、陰部も腟も肛門も、全部公開

陰毛が生えているなら、公開毛剃り

67名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:39:04 ID:8TG1L6380
きちょまんは無罪
68名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:45:16 ID:71FWtNGm0
ソーシャル・エンジニアリングの天才ハッカだなw

末恐ろしい
69名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:49:45 ID:wni3b3aI0
厳重注意でいいだろ。やりすぎ。
ていうか韓国のゲームなんてやっちゃだめという教育が必要。
70名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:57:09 ID:rM7gaNPC0
これは厳重に対処しなくては
なにか隠し持ってるかもしれないから身体検査からじっくりとな
71名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:58:57 ID:xyRQw+6M0
中学3年で、ゲームのIDとパスワードを、他人に教えるのか?  会員規約で、
パスワードの貸し借りは、禁止してるはず。犯人は12歳だから、罪に問われないし、
罪状が公式に残る事も無い。まあ当分インターネットは、親に止められるだろうが、
じき元通りだろう。w
72名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:07:49 ID:YQVlHQix0
1億人の男にレイプされる刑で許してやれ
73名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:40:03 ID:PYGuRVHC0
半ゲームで課金なんて市内だろjk
74名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:00:03 ID:SW2BwMcZ0
スーパーハカーだw
75名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:06:22 ID:HRW4iX3Z0
>>72
一人10分で射精するとして一時間で6人、一日24時間フル稼働で144人
100日で14400人、年間38160人
10年で381600人、1000年で38,160000人
2620年で99979200人
2620年と866日で1億人達成だな
76名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:37:03 ID:xraXuzdU0
ハンゲーム?
今時?
子供が?
77名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:10:52 ID:TKcMGWHg0
今、パチDX 無料でアバもらえるイベントやってるぞ。   総ケツ!!! ディスゼバン!!! フゥウウウウーーーーーーーー
78名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:12:15 ID:/tMYiq6p0
チョンゲーのハンゲーム(韓ゲーム)なんかやるからだw

事件の経緯はこうだろ

「わぁ〜Aさん、その服カワイイ!」
『でしょ〜♪(*^_^*)』
「いいなぁ、私のアバターキャラは無料の服しかなくて…(T_T)」
「コーディネイトもすごく上手ですね」
『私のIDとパスワード教えてあげるから、着せ替えして試してみれば?』
「ありがとう〜☆(^o^)」

そして有料アクセや服を自分のキャラへ移動、パスワード変更して知らんぷり

『あれ…B子ちゃんがログインしない…自分のキャラでログインできない…』
パスワード変更されてる事に気づき、Bの犯行だと気づく

『てめえ!ぜってー許さねえからなッ!!』→警察に通報→タイーホだろw

ポイントは有料アイテムだな
完全無料のゲームやサービスなら
「被害」を金額に換算し難いので警察が動きにくい
79名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:13:18 ID:p+k8MvmBO
>>75
それ計算するときどんな気持ちだった?
80名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:14:20 ID:4+Bh4WWw0
「ねぇ、パスワードどうしてる?」
「考えるの面倒だし…誕生日」
「へー、誕生日いつだっけ?」
81名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:14:44 ID:3vaDjnRJ0
>>71
>罪状が公式に残る事も無い。

でも、罪状が非公式wには残るんだよな。
82名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:16:35 ID:ajDCvyrZ0
>>75
うるう年は?w
866日も2年と何日って区切ろよ
83名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:18:28 ID:4+Bh4WWw0
>>79
「『2622年と136日だろ!』って突っ込んでくれないかな…」とか?
84名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:19:24 ID:zTw/6UdR0
>>75
両手と口と穴2つ使えば最大5倍速でいけるんじゃね?
85名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:23:01 ID:UNVHT2fqO
ハンゲーがなんで刑事事件にするか、めんどくさいから。

運営に盗まれましたなんとかして下さい。警察に通報したら動きます。

警察沙汰にするとめんどくさくいので一般的に大半は泣き寝入りするから。
たかだか怪我をさせられるわけでもなく1万程度でしかもパスワードを簡単、教えてる負い目から警察沙汰にするのは少ないですからね。
86名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:39:06 ID:EsfUlw5hP
下火になったとはいえ高値がついているのは時価10万超えるからなぁ。
子供の犯罪にしては額がでかい。
87名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:12:24 ID:36R138U40
まだこんなのしているのかと驚き
フリーでパッと出来て操作が単純な
フラッシュゲームの方がよっぽど嵌まるな
88名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:18:10 ID:adZSa9l3O
>>85
日本語ておk
89名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:22:12 ID:adZSa9l3O
>>88
オレもかw
90名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:22:47 ID:ldQOOM3v0
ソーシャル・ハッカー業界の逸材だな。
91名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:23:37 ID:XlPrxqZ10
>>24
親の財布からちょろまかす程度の感覚だったんだろうさ
92名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:23:38 ID:8BYq/JVtO
こういうガキが将来婚活殺人やるんだろうな
93名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:26:05 ID:ZyOuAZXwO
>>84
足もあるぞ
94名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:27:00 ID:NbVSGWmLO
【社会】ネットで自分の全裸を披露する女子小学生が急増


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
95名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:35:15 ID:G7OKyhPP0
万引き駄目、強盗駄目と口をすっぱく教えても、
それが、パスワードやアイテムといったデータ上の話にも及ぶ話だと
飲み込みの悪い子供は理解してるようで分かってないからな
一々具体例を出して注意しないといけない
96名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:38:06 ID:EJecMkgEO
ハンゲのIDってアバターと同じなんだよなぁ。
パスだけわかればログインされてしまう。

アバターにリアルマネー使ってる程度ならまだいいけど
MMOとかやるなら、こまめにパス変えたほうがいいよ
97名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:39:50 ID:0JKMU6200
暗証番号教えて。預金増やしてあげる。
98名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:41:02 ID:1YibpihNO
将来有望だなこの小さなスパイ
99名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:43:50 ID:zY57v14O0
IDとパスを教える方もバカ使う方もバカ。
やっぱネットは18歳未満禁止にしろwww
100名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:51:30 ID:FCSUy4r40
〆rei⇔愛

こいつも同じような事してるwwww
101名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:57:07 ID:B1omMb7q0
末恐ろしいガキだなー。
102名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:07:00 ID:r+8NoyrY0
これは盗んだ方も盗まれた方もオバカだなw
103名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:14:43 ID:VasmT5/30
いまの小6女児が考えている事って

@S●X
Aお金
Bゲーム

こればっかりだって。オナ●ーなんて
毎晩なんだぞ。

残念だな、ニート諸君(・∀・)
104名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:19:44 ID:bK/1yqf20
徳島と和歌山 田舎のボーっとした子供同士だと思うけどね
何が犯罪になるのか知らないような
105名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:35:18 ID:k4gGrH/o0
なんで重要なID Pass をあっさり教えるのか理解不能w

これがゆとりかw
106名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:24:23 ID:sROFfQnb0
今回のは表沙汰になったけど、実際こういう事って多いんだろうな
107名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:37:47 ID:HwEpAPOJO
で本人達はどういう認識なんだ
108名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:38:34 ID:Tkr0wiV20
チョコットランドだな
109名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:52:10 ID:Db6qd2Q20
枝の話じゃなかったんだなw
110名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:04:55 ID:aSmqjlyq0
>>95
今回はこいつがいい教材になった訳か
本当ガキにネット環境や携帯を与えるのは
間違っているな、せめて義務教育中が終了するまで
ネット禁止携帯所持禁止でいいと思う
どうせ全部親の金だし
111名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 09:32:39 ID:qwL6oRs10
ついでに、ハンゲにも撤退してもらいたいね。
112名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:29:33 ID:16ZhUawm0
小6女児に不正侵入
113名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:59:58 ID:G1tdyrcr0
中三はたぶんネカマ
114名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:01:55 ID:73LesUX40
どっちもわるいわ
115名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:36:32 ID:1hixIOVf0
在日とか組織的にやってるんだからそっち逮捕しろよ
116名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:59:12 ID:zEFSm3JfO
俺もハンゲで七千円とられたぞ
つかわないでおいたら急になくなってて、使用履歴みたらオンラインゲームに使われてたよ
言っても分かりませんとかいわれて対処されなかった
警察にいったらおkだったのだろうか
117名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:18:24 ID:Y3vRJaYG0
韓国様の商売で不正を働くとは許しがたい
118名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 14:22:08 ID:ki988NwR0
>>94
なんだそのbreadってのは?w
119名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 17:13:15 ID:fuSsDOON0
>>118
パイパンの”パン”に決まってるだろ。
120名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 17:37:00 ID:aX/Wl1rn0
万円行くアバターがあるからな
欲しいアバが高すぎるだろってのがよくある
121名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 17:52:06 ID:aX/Wl1rn0
ハンゲは社員が盗むから
122名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 22:56:32 ID:QWM4Dkjt0
違法アクセスが捕まって、
売春が捕まらない国って……
123名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 01:42:18 ID:dXEt+8fz0
政治家がぷちえんじぇるだか利用してた疑惑あるしね
アグネスがいくら騒いでも裏で金持ちのおっさんどもが買ってるんだろ
124名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 08:40:39 ID:++qfI/a/0
政治家のお偉いさんのジジイ達は表向けロリコンを攻撃しておいて
自分たちは隠れて女子小学生に挿入してるんだろうねw
125名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 09:58:05 ID:l21hUbOw0
地震
126名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 10:03:18 ID:AGD9LvPpP
>>116
クレカ入金なら、クレカ会社にゴルァするといいぞ。
数ヶ月以内だったら取り戻せる。
127名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 10:12:16 ID:95iV21ml0
泥棒少女
128名無しさん@十周年
ハンゲーはID=HNだからパスを突破すればいいだけだから普通のネトゲーより
垢ハックとかの対処を考えてないと思うし
パスがある程度特定できたり登録しているメールアドレスを譲渡したり相手に漏洩
したらパスの再発行等で簡単にハックされてしまうからHN=IDの仕様なのがいけないよなw