【医療】4月から、全国の病院や薬局で医療内容が詳しくわかる明細書を発行します 原則無料
4月から、医療機関や薬局の窓口で、
原則として全患者に明細書を無料発行することが求められる。
薬局を含め、電子請求が義務づけられている施設が対象となり、
薬剤師が65歳以上のみの場合や、レセプトコンピュータが電子請求に対応していない薬局は猶予される。
社会保険診療報酬支払基金によると、薬局の電子化率は、12月請求分で
99・8%(レセプト件数ベース)に達している。設備更新やシステム改修が
必要な場合の例外措置も用意されているが、多くの施設で対応が迫られる。
明細書では、初再診料や検査、投薬といった点数の小計を記載した領収書と異なり、
個別の診療行為や薬剤名まで明示する。調剤の場合は、処方や調剤の内容を
月日まで記載する。医療の透明化や、患者の医療に対する理解が進むことが
期待されており、現行は、電子請求を行っている医療機関が、患者から
要請があった場合に発行すればよく、実費徴収も認められている。
一方、昨年夏に中央社会保険医療協議会が行った特別調査では、病院の半数、
診療所と薬局の4分の1で発行しており、このうち7割が無料だった。また、
領収書を受け取った患者からは、治療・検査の内容や医療費の内訳が
分かりやすくなったことや、医師・薬剤師に質問・相談しやすくなったなど、
前向きな回答が得られた。ただ、9割近い患者が発行を依頼した経験がないのが実態だった。
イカソース
http://www.yakuji.co.jp/entry18150.html#more-18150
誰の金で?
4 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:38:28 ID:SFaqZanA0
薬剤名を明らかにしていいの?
抗がん剤とか。
5 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:38:46 ID:tI8ZnKne0
>>薬剤師が65歳以上
もはや人じゃないと判断されたか
病院負担で。
疑い病名ではこの検査はできませんとか、薬は処方できませんとか全部説明しろよ。手間? 知るかボケ。
ってことだと思う。
7 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:39:31 ID:JW7oQdWz0
薬剤名が明らかじゃないのにどうやって薬局は調剤するんだよ。
8 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:46:32 ID:L6XHx1G/O
こうして益々医師不足を促進、死者を増やし間接的に医療費削減するわけですね、わかります。
調剤処方なんて、薬を棚から持ってくるだけの事じゃんw
何番棚から出しましたって記するわけ?
10 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:48:50 ID:jajmjubz0
無料でも誰かが負担してるわけでw
11 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:51:41 ID:qF1DF+5f0
健康保険値上げはこれか
12 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:54:32 ID:t+GGvBhh0
保証するけど、見たってわかりっこないよ。
13 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:55:15 ID:L6XHx1G/O
>9
でもね、医師に言われた通り忠実に調剤してても、その薬飲んで死んだら薬剤師に責任が負わされるというんだわ。すでに実際に判例も複数あるよ。
14 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:55:42 ID:4bWSsGDA0
は?無料で?
イイカゲンにしろよ。
15 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:58:48 ID:Sgx0NwWPO
また勤務医の貴重な睡眠時間が奪われるわけですね
わかります
16 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:13:46 ID:GMKzJH3n0
ほんと民主党政権になってろくなことがねぇな。
患者なんか無知でアホなんだから余計なことさせんなよ。
民主なんか早く消えろ。
17 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:16:32 ID:N9HY5ebN0
接骨院は?
なんでも捻挫に1260円とか書くわけ?
これを批判してる奴の気がしれん。
少なくとも患者にとって悪いことではないだろ。
なんでも民主だからって脊髄反射するなって。
19 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:18:56 ID:UTSpersU0
風邪引いて
帰りにガンと
知らされる /一茶
>>18 この病院負担のツケは、最終的に患者に行くと思うぞ。
小泉の病院効率化・黒字化改革と同じ路線だわ。
>>20 これを持ってれば。
セカンドオピニオンに行く時や別の病院で診察してもらう時とかに楽だと思うのだが。
ツケが患者に行くというが、それを言ったら何もサービスができないだろ。
22 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:23:54 ID:kVG8zgc70
薬局に薬を貰いに行くと、何も言わなくても
貰った薬の情報をプリントしてくれてるんだけど…
何が変わるん?
>>18 ゴミが増えるw
反エコ
待ち時間が増える
>>21 混乱するよ。保険病名と実際の病名が一致するとは限らないし、
明細票の薬の量と実際に使われた薬の量が必ずしも一致するとは限らない。
例えば利尿剤を1バイアルの半分だけ使ったとしよう。明細票は1本になってるわけよ。
もったいないと、残りを他人に使いまわすなんてことはしないからな。
地方の病院はますます赤字になります
26 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:33:22 ID:jajmjubz0
なんでも無料のすばらしい時代になってきたな
さすが民主党政権
27 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:36:47 ID:L6XHx1G/O
しかも、掛かり付け薬局は、同じ患者さんを継続的にデータをもとに管理して投薬間違いを防ぐ、一見よさげなシステムなんだけど、調剤回数が増えるほど逆に技術料が下がるシステム。
常連さんが付けば付くほど儲からないってシステム。
>>21 病気で言えば、例えば偽膜性腸炎という病気があり、世界的なゴールデンスタンダードではフラジールが治療薬。
でも日本ではこれが保険で認められていない。
そのために保険病名がいじられる。実際の病名と解離が起きる。
せめて有料にすればいいのに。こんなの全部説明するなんて無理だぞ。
29 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:40:20 ID:co8hjTdQ0
おくすり手帳も義務化した方が良い
30 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:41:46 ID:5/CnH3sz0
カルテ公開したほーが早い
>>22 自分もそうおもた
薬の効能や副反応のこととか詳細かいたやつくれるじゃんね
>>28 自分は個別な問題以外、厚生労働省に問い合わせるようにさせる予定。
また「原則」
>>32 >>33 厚生労働省のアホ連中が余計な混乱を生むと思うよw
新型インフルエンザの予防接種で混乱を作り、優先順位の「原則」にこだわり大量のワクチンをロスさせ、
今ではあまりまくり。
残ったのは医療機関の赤字と、大量のワクチエンパーティーボトル。あほらしい。
こうやって仕事やめたほうがストレスなくていい。あいつらやる気をそぐ天才だわ。
35 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:50:25 ID:ChuCiDJ/0
行きつけの歯医者で去年の末から項目別に何が何点で
合計何点で支払いが幾らみたいな紙をくれる様になった。
36 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:54:35 ID:Yj0pkyX40
世間のキチガイ共が病院をATMにする準備を始めました。
37 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:57:06 ID:VkV1NUYnQ
医療崩壊加速マンセー!!
勝村久司将軍様マンセー!!
質問は厚生労働省にしてもらえばいいよね。
個別の問い合わせに応じていたら、窓口がストップするよ。
39 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:03:45 ID:ubRx4Mhk0
薬局に処方箋持って行くとかかる薬代以外のお金
1、調剤基本料 まさに基本料で毎回取られる 40点
2、調剤料 ここが本当の意味での技術料 内服なら1日分5点〜22日分以上は77点上限
(薬の飲み方や、剤形によって個別にとられるので注意)
この二つを合わせて「調剤技術料」として領収書には記載されている。
3、薬剤服用暦管理指導料 医者のカルテのようなもの・薬の履歴を残し重複や飲み合わせをチェックする 30点
4、薬剤情報提供料 患者の求めに応じて細かい情報を手帳に記載した場合 15点
この二つを合わせて「薬学管理料」として領収書には記載されている。
問題なのは3,4の「薬学管理料」。
>>22の紙っぺらや
>>29も無料じゃあ無いってコト。
ましてや1回こっきり、もう二度と行かない薬局でも3は取られている場合がほとんど。
「もう二度とココには来ないから、「薬学管理料」は取らないでください!」 と処方箋を出す時には言いましょう!
40 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:18:36 ID:D38urZJ60
不正請求が多すぎるからな、仕方ないだろう
41 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:19:33 ID:L6XHx1G/O
医師や調剤薬局など医療機関の夜間連絡先やら自宅やら携帯やメルアドまで厚労省のHPに載せるの義務付けしようとしてるのに患者の個人情報は頑なに守らす。
この国は医者や薬剤師が憎くて憎くてたまらんらしい。
食物屋で、今まで領収書でよかったのが、作り方書いたレシピを無料で出せって事か。
めんどくさ。
というか、その為にパソコン入れ替えなくちゃならないんだぞ、なんでそれが無料なんだ?
日本国民は医療をタダで受けたいのです。
明細書は無料かもしれないけど、情報管理だのなんだのって他の名目で
点数加算してるだけじゃないの?
45 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:25:20 ID:L6XHx1G/O
>42
そのパソコン代やらはみな医療機関持ちというオチ。それぞれ数百万は下らん指定機種・ソフト以外使用は公文書偽造にされる。ちょいと前まではドットプリンター仕様だよ。
20万もあればPCラックまで一式揃えれるっていうのに。
46 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:25:42 ID:vLzjOKSn0
国会議員にも義務付けろ
>>21 サービスでやってたことができなくなる
介護保険みたいに窓は内側しかふけませんとかなるだけじゃね?
>>44 地域医療貢献加算とかいろいろ新設されるらしいぞ。
>>45 病院は知らんけど、調剤薬局のレセコンなんて普通のパソコンやプリンタで
動いてるだろ?
ソフトが馬鹿高いのはしゃーねーべ
50 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:46:12 ID:l/JqlSvJ0
何でもかんでも無料だ、無料だと聞こえはいいけど
回り回って結局は自分に返ってくるんだろうな。
>>49 そのバカ高いできの悪いソフトの為に、医療費が値上がりするってこったな。
患者がほしいのは医療であって、ITドカタのボーナスじゃない。
医者の仕事が増えて、うんざりして病院を辞める医者が増えるだろうな。
馬鹿馬鹿しいルールを作ったのは厚労省なのに、その馬鹿馬鹿しいさを一般人に説明するのが医者w
53 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 16:27:59 ID:L6XHx1G/O
>49
十年落ちの汎用ソフトで充分。それが篦棒に高い。しかも半年に一度書き換え。
医療イビリして現代版うば棄て山。タマゴの産めないダシガラはさっさと死ねと。
54 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 16:31:50 ID:kjm6cWB+0
政治資金も全て明細だして見えるようにしろよ。
まぁたクソ機械メーカーと役人との癒着か
どんだけ暴利むさぼってんだよ
56 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 16:40:02 ID:L6XHx1G/O
>55
アルファベットで○E○な。官公のはね。ああぁ怖くて書けないや。
旧ソ連みたいに官僚どもだけが肥え太るw
あらゆるところに官僚主義と非効率が蔓延。
こりゃ、日本崩壊まちがいなしだな。
58 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 16:42:34 ID:hUOcxFmx0
病院の受付で常に誰かが怒鳴っているという殺伐とした光景がもうすぐ見られます。
59 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 16:42:36 ID:KIaHGGy90
>>57 じゃあおまえが今からモノを大事にすればいい
なあにそんな難しい事じゃない
これまでネットで済ませていた情報を敢えて本で買えばいいだけ
60 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 16:43:39 ID:hUOcxFmx0
>>48 24時間患者さんの問い合わせに寝ないで対応したら30円あげます(by厚労省)
どう考えても医療事故の種にしかなりえん
62 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 16:47:14 ID:hUOcxFmx0
>>61 医療事故つーか、モンペによるゆすり行為な
医療費って医者が決めてるわけじゃないから内訳に対する質問苦情は厚労省でいいんだよね
64 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 16:50:20 ID:y2dTg0oC0
官僚がどうしたという議論は、まったくの勘違い。
この制度を導入させたのは、連合代表の中医協委員。
彼は中医協の議論で、涙を流しながら訴えた。
中年男が人前で泣くとどうなるか。あまりの醜態に
その場の全員が、やや引いた感じだったな。
で、この制度に関して、再び提案されたとき、委員は
「また、あの醜態を見せられてはかなわん」という感じ
で、最後はゴーサインを出した。バカバカしい決定の
しかただったなw
ちなみに都内では病院は内容がある程度わかるような領収書をだしてるところ多いと思うが
あれをすべての病院でやるのかそれとももっと細かくするのか
66 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 16:57:36 ID:L6XHx1G/O
医療保険は、どんどん分裂反応が進んでいき、やがてメルトダウンするよkr
>原則
ここさらっと書いてるけどかなり大きな問題点だろ
気付かないのかあえて指摘してないのかわからんけど指摘してる人見かけないね
68 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:57:51 ID:sTqSI/SB0
印字されたレセプトを受け取りたくない場合はどーすんだろ
どうせ高速無料化と同じ流れになるんだろ
70 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:27:07 ID:UOPgUfhU0
71 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:51:33 ID:geoK4jGp0
>>原則無料
「絶対とは言ってない!」んですね、わかります。
72 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:52:51 ID:MINogJTu0
漏れが通っている診療所は既に明細書がつけられていたのでびっくり。
医療以外の業界は明細書の交付は常識中の常識なのに遅れている。
詳細な明細を交付するとあとで不正請求がばれて、保険の取消しや
詐欺罪で刑事告訴されることをおそれている
医療機関も多数あるのだろうと直感的に思った。
もともと値段の構成が面倒くささ過ぎてプロでも憶えられないのに、素人に説明なんて出来ないよ。
不正請求と気楽にいうけど、保険診療なんて不正しないと赤字になるんだよ。保険病名でググれよ。
74 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:01:50 ID:w8WcPhxg0
>>4 癌は本人に告知しないと最善の治療ができない。
いまだに本人に告知しないのはヤブばかり。
75 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:09:28 ID:N1EtDC1u0
>>48 >地域医療貢献加算
患者一人あたり30円/月で医者に365日24時間奴隷労働を強いる
夢の様なシステムですね、民主党政権万歳(棒読み)
76 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:19:51 ID:K8fD18NJ0
>>1 これを出すのを渋る病院は、
保険点数の誤魔化しをしてる可能性大って事だな
77 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:23:58 ID:k3tSt7Yf0
今日も時間外に自己都合で電話してきたやつ、
速攻排除。
キサマの自己都合で何で何人も
残らせて時間外払わなければいけないのか?
高い金払って救急へ行け。
是〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜たい、診ないw
>>76 どうやって誤魔化すんだよ?
こっちは見え透いた嘘をつくほど馬鹿じゃないぞ。
法令遵守が大事なんだよ。
これは、レセプト病名禁止ってことかな?
そうなると患者さんのダメージがでかいと思うんだけど。
もういいだろう。患者どものために、こっちがリスク負うなんておかしいよ。
お人好しもいい加減にすべきだ。
81 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:55:31 ID:cHnDjsHR0
どう考えても医者になる自体ウルトラハイリスク・ミディアムリターンだろ?
とにかく国は医者を減らしたい一心なんだ。日本人を減らして三国人の新天地にしたい一心なんだよ。
82 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:02:52 ID:cHnDjsHR0
日本に医療は要らないらしいです。
84 :
名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:17:44 ID:3lmJA/9R0
保険病名がどういう意味で付けられてるかを理解しようとせず
窓口でトラブル発生する、絶対する
>>79 それで医療費のさらなる抑制を狙ってるんじゃないかと話のネタでは出てくる。
JBMに続く、日本オリジナル医療が始まりますw
86 :
名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:13:03 ID:HwEpAPOJO
88 :
名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:56:10 ID:LaMhufg40
むしろ今までの薬剤師の在り方が異常だっただけ。
>>86 明細書を発行する。
→患者が「私はこんな病気じゃない」と怒る。
→その病気ということにして出していた薬を中止。
→患者の調子が悪くなる。
→患者「あの薬を出せ」
→医者「混合医療になるので全額自費になります」
→患者「qあwせdrftgyふじこ」
90 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 05:13:15 ID:i6ZhEUPN0
病名は印字されないような…
薬剤師要らない
立て板に水で流暢にゴチャゴチャ説明するけど
こっちにはちっとも頭に入ってない
それで金とるってどう言うことだよ
92 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 07:38:12 ID:DZ4Y1If20
印刷代実費(A4用紙一枚あたり10円)は患者に全額負担させてもいいと思うが。
93 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 07:44:30 ID:klOq1Mv/0
かわいそうに。
今まで告知してほしくないって周囲がいろいろ気をつかってたのに
全部わかっちゃうね。
とっとと自己責任でがんばってね。
94 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 07:56:47 ID:s4lvGTp7O
>>91 バカに説明するは疲れるけど、お客だから(笑)
一応は説明するけどね
95 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:08:43 ID:klOq1Mv/0
病名はでないけどね。
↓のようなものが表記されちゃうんだけど、まあ、
自分がガンってわかっちゃっても、まあそれはそれだよな。
自殺しても、国のせいだしなあ。国が見せろっていうんだから。
悪性腫瘍特異物質治療管理料
96 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:21:38 ID:RS7KQ+X80
ほんとアホやな日本の医療行政は。
くっだらねえ変更ばっかりして。
そもそもの問題は行われてる医療行為のレベルの高さと、
患者の病院へのアクセスのしやすさに見合った
医療費がないことなのに、診療報酬削れるだけ削って、
それでさすがにもう削れなくなったらあとはやっすい
貧乏で勤務医の奉仕の心だけで成り立ってる医療を
こういうくだらない、そして医療の現場にとっては
ただでさえ過労なのにこれ以上こういうのを増やすなんて
あほかっていう変なもん作って国民にアピールする。
アメリカではこんなくだらねえもんとかカルテ書くための
専門の職業人がいて、医者や看護婦は純粋な
医療行為に専念できて、一人の入院患者に最低一人は
看護師が常時つくくらい、医者看護師が豊富。病室もホテル並。
だけど病院は経営を維持出来て、医者看護師も
豊富だから日本ほど過労でもなく、それなのに医者看護師の
給料は日本よりぐんと高い。カルテを書く職業や患者を
運搬する職業とか色々細分化されてて、医療は雇用を
潤す上ではずせないポジションになってる。
それもこれもすべて、アメリカでは医療費が対GDP比で
日本の3倍くらい確保されてるから。日本はほんっとに
医療に税金を使ってない。削れるとこまで削った結果、
医者や看護師を雇える人数が限られ、最低限ぎりぎりの
ラインで、昔からの汚い医療機関、医療器具で行うしかない。
っていうかもう各地の大学病院はそれじゃやって
いけないから各病院毎年1億くらいの赤字でやってる。
国民よ気付いてくれ・・・日本医療の癌がいったいどこにあるのか。
97 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:40:37 ID:i6ZhEUPN0
一人の患者に付き月1回までは、明細書発行体制等加算1点(10円)ってのが認められる
98 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:52:16 ID:lnOdJlQiO
薬代1700円で薬剤調合手数料2100も取られたけど。
手間賃が実費より高いのって有り得ないだろ。
出張とか1日拘束されるならわかるけどさ
>>97 先週と同じ薬もらって、同じ診察して、同じ明細書もらってるのに、今週の方が10円高いっていうのはどういうことだ?!
院長呼んでこい!土下座しろ!
100 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:58:22 ID:CIdpJ0IV0
>>98 日本の医療費ってそういうのの積み重ねなんだよ。
医者の給料が高すぎるのがすべての原因
素人囲ったりとか始末に終えないし
103 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 17:36:18 ID:PtGD3mMp0
>>102 相変わらずお前みたいな低能な考え方する
奴がいるから本当の原因にいつまでも
目が向けられない。アメリカと日本の
対GDP比の医療費に充てられてる
国家予算のデータ見て、ついでに日米の
勤務医の労働時間と給与を見て、さらに
日米の疾患別の死亡率救急救命率も
みて。すべて見てから意見言えや。
問題は全て医療費の絶対的な不足にあるってな。
104 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 17:40:56 ID:/1chbclRO
家族が癌だと教えたくなくても、本人にわかってしまう
105 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 20:23:31 ID:ylTdlM7A0
>>98 アボカドグラタンは材料費¥150だが売値は¥525だ。
訴えたらどうだ?
106 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 20:32:46 ID:iDx3ugRJ0
いつもいってる歯医者さんがやっとこさ、領収証をくれるようになった
今まではこっちが請求しないとくれなかったのにw
無料なわけないだろ
国庫負担か保険料からでるんだろ
>>107 レセプトオンライン化も明細発行も医療機関の自腹ですよ
109 :
名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 21:18:33 ID:yfaRC0Um0
オンラインの機械は病院持ちなのに、100億くらい支払基金に補助金出てなかったっけ?やってらんねー
111 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 00:52:15 ID:HzHvheaz0
112 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 00:59:25 ID:tkmaILO10
>>98 「南洋で泳いでいるマグロはタダだから、寿司屋での飲食にカネがかかるのはおかしい(キリリッ)」
こうですか?
113 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 03:30:49 ID:pNBEzYOE0
>>98 薬局行って自分で調剤するから調剤料とるなと言って自分でやったらいいんじゃない?
自分で使うために自分でする分には法律違反にならないはず。
ただ「保険」薬剤師が調剤したら保険がきくが自分でやったら保険が利かないので
薬代は全額自己負担になるけどね。
114 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 06:53:06 ID:u7xDMMik0
視診、問診、触診だけで病名も治療不要な事も診断できても「検査も薬もないのに金取るのか!」というDQNもいたな。
もちろん請求したが。
115 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 07:06:53 ID:MAKv+HVeO
>>98 材料費より人件費の方が高いなんてよくある話だ
立ち食いそば屋で生卵は何倍に化ける?
居酒屋のほうれん草のおひたしって原価の何十倍だ?
116 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 07:23:04 ID:yfzpivMiO
小さい子はみんな医療費無料なんだけど先生がいつも薬を多めにくれます><
そうやって儲けてるのかな
117 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 07:25:51 ID:aDcMm9E40
これが義務化されたら、保険病名というナアナアの回避策が使えなくなるから
結局患者は自費診療を強いられることになって負担増になるね
その分保険機構の負担が軽くなるからそれも狙いなんじゃないかな
うちでも保険病名は多用してるんだけど、これを素人に説明するのは難しいから原則説明していない
厳密に言えば契約違反してるわけだからw
もちろん、一番のポイントは不正請求ができなくなるということなんだろうけどね
ここ数年、法改正によって儲けにならない手間ばかり増えたような気がするね
情報管理とかめんどくさい
119 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 07:30:40 ID:aDcMm9E40
>>114 そういうDQNには明細を見せることで、説得ししやすくなるというメリットはあるね
文句があるなら厚労省へどうぞ、って言ってやればいい
ただそういうDQNは何言っても無視して帰っていっちゃうね
120 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 07:35:37 ID:aDcMm9E40
>>104 その問題もあるなあ
あと○癌の疑いなんて疑い病名もなんの説明もしないでやってると
びっくりして不安になる人が出そう
121 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 07:45:11 ID:l8CsU1xaO
私、薬剤師だから、情報提供と薬歴要りませんと言ってるけど、本当に請求されていないのかよくわかんなかったけど、これからはわかるってことか。
調剤料も薬局によりまちまちだから、調剤料が高い小さい薬局にはつらいかもね。
122 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 08:30:37 ID:NmgZJh3k0
>>121 院内処方のほうが格段に安いのがばれるでしょう
123 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 08:54:29 ID:9ktTTKgE0
病名の問題を会計部門に持ち込む馬鹿政策
124 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 09:04:30 ID:wXQOEujq0
医療者にとっても患者にとっても利にならない制度
つか、害。
役人だけがウマーwwww
65歳以上を優遇する意味が分からない
操作が分からないなら分かる人を雇えばいいじゃん
127 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:35:21 ID:LtKQ68O90
>>121 本当に薬剤師ならあの領収書でも管理料が請求されているかどうかわかるからねw
嘘だってのがばれてるんでしょ。
128 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 13:02:57 ID:tgOjUB1W0
発行は無料か・・・
詳細な説明は保険者に問い合わせしてもらうことにしよう。
こちらはそれに従っているだけだし。
説明まで無料(=説明時間は病院負担)じゃ、やっておられん。
by 開業医
>>127 普通に調剤やってる薬剤師なら点数みただけで分かるからなw
確実に薬歴には「自称:薬剤師(笑)」って書かれてるレベル
本当に薬剤師やってるヤツなら、"気の毒だから10点くらい黙って取られてあげよう"
って思うはず。
・・・オレがそうなだけかもw
電話で言うと番号全部出るのが明細だろ。
あれがなぜ無料でないのか?
ビットだから実質無料で出来るはずだ。
しかしこの明細書は余分な人件費と印刷代がかかる。
132 :
名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 20:42:18 ID:8PQGj3ue0
前から、内容の明細が知りたかった
一括で点数を書かれてもわからん
>>121 領収書見れば薬剤師ならわかるだろw
アホかお前はw
>>130 いや、俺もそうだったけど、
最初の一回目に俺が領収書見て苦笑したのがバレてたらしい
次からは一切取らなくなった
>>117 まず、「保険病名」と本当の病名の違いを、国民に説明しないとね
ただ、自分の保険病名に文句を言う人は少ないと思いますが、
実際には本当の病名では、出せない薬や検査を、医療者側のサービスで保険病名をわざわざつけて出してあげてるってことだから。
まじめにやると困る患者さん多いと思いますが。
医療が非課税なのにも関わらず、医療側が自腹で負担させられてる税金も明記させて欲しいな
薬とか高額だと負担が増えるので、それを明記していく事で患者に税負担をしていくように論調をもっていってもらいたい。
消費税上げられたら間違いなく負担できない。税は患者負担にしていくしかない。
137 :
名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 04:42:58 ID:PNbOto510
いいじゃん、明細発行してやれば。
すごく詳細に。
もちろん患者にかかった診療費以外に
>>136も記載。
すごくゴチャゴチャ書いてやればいい。
もちろん
「これどういうこと?」
「健康保険組合に聞いてください。番号は…」
でおk
138 :
名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 07:14:50 ID:/tli726g0
治験コストが割に合わなくていつまでたっても日本では適応症にならない比較的まれな疾患
そういった物以外でもあるけど、保険適用外になるのをさけるために保険病名で通してたのを
会計窓口でこんな病気じゃないぞ、とかクレームつけられるのが目に見えるわ
ものわかりの悪い人が必ずいるから、いくらいっても理解出来ない人もいるんだよね
139 :
名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 07:27:55 ID:6Mxx2YcO0
原則無料っつーことは、一部はただにしましたが他は優良ですだよね。
民主の解釈だとこうだったよなw
これからは、あのぺら紙金取られるってことか・・・
ところでヤクザ医師って・・・あぁぁ薬剤師のことかw
>>1 >原則無料
しかし2010年になろうかと言うこの時代
請求根拠の明細を開示するのに無料とか有料とか
おもしれー業界があるもんだ
鮨屋の会計にひとつひとつ明細出てたら幻滅するけどな
142 :
名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 08:49:56 ID:/tli726g0
その明細書をみせて質問したら逆ギレする気違い医者が
多そうだ。
他に代わりの医者がいない田舎の場合は。
特に上越市にそういう医者が多いと聞く
カルテ記入がコンピュータになるので50代以上の先生はたいへんだ。
会計までにすげー時間がかかるようになるな。
145 :
名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 15:45:32 ID:85Ynq0J9P
146 :
名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 16:04:47 ID:R2LKBXxG0
こちとら商売で病院経営やっとるのに、余計な仕事が増えてかなわん
時間がなく銭儲けで忙しいのに、クソがぁ〜!
暇なニートどもと一緒にすんな
147 :
名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 16:12:32 ID:lUMB5QibO
支払基金や国保連の利権になることは断固反対
148 :
名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:52:22 ID:zYH80DvN0
腫瘍マーカーやったら癌疑いが付くから、患者によっては大ショックを受けるだろうな。
これまで以上に検査結果に神経質になるだろう。
150 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 02:19:01 ID:oy2AgyQQ0
ま、クリニックの隣にあるような薬局はほとんどクリニック院長の親族経営なんだし、
ズルやってない訳がないよな。
明細義務化には大賛成だわ。
151 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 02:21:10 ID:oy2AgyQQ0
癌は告知しないと適切な処置が出来ないから告知する方がいいだろうね。
152 :
名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 02:36:20 ID:+/9ZNYvK0
>>148 てか割と大き目の民間病院でもこう言う事言う人が理事長だったりする
153 :
名無しさん@十周年:
ネトウヨ(自民党工作員)の国民の皆さんに対する本音です
さすが国民を情弱・愚民連呼している連中です
一体何様のつもりでしょうか?
↓
↓
16 名無しさん@十周年2010/02/18(木) 14:13:46 ID:GMKzJH3n0
ほんと民主党政権になってろくなことがねぇな。
患者なんか無知でアホなんだから余計なことさせんなよ。
民主なんか早く消えろ。
患者なんか無知でアホなんだから余計なことさせんなよ。
~~~~~~~~~~~~