【グルメ】33歳独身の日本人女性がマクドナルド依存症に苦悩する毎日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
女性が悩みを相談する読売新聞サイトのコーナーで、興味深い投稿があったので紹介したい。“マクドナルド依存症” という
タイトルで書かれた悩みだ。それは33歳の一人暮らしをしている独身女性の悩みで、週に3日はマクドナルドに通ってしまうの
だという。そのときに注文する内容が以下の通り。

・ダブルチーズバーガーセット+フィレオフィッシュセット
・エビバーガーセット+ナゲット10個 

そう、1回で2人前をテイクアウトしているというのだ。一人暮らし7年になるという彼女は自炊をほとんどせず、ファーストフード
メインの食生活になっているという。しかしそんな食生活ながらも太ることなく健康だというから驚きだ。

そんな彼女の悩みは、いつかガタがきそうな体のためにもマクドナルドへ行く回数を減らしたいというもの。マクドナルドはとても
美味しいファーストフードだし、カロリーや栄養を考えて食べれば健康を害することはないと思うのだが……。そんな彼女に対する
読売新聞サイトユーザーの返答は以下の通り。

・週3回なら依存症ってほどでもないでしょ
・すごい上得意さんですね
・ドキュメンタリー映画ですが、ご存知でしょうか
・ひょっとしたら、マイブームとか今一番のお気に入りなんじゃないですか?
・マクドナルドまで徒歩3分ですね。直らないと思います

と、そんなに心配する必要はないと考えているようだ。また、マクドナルドを食べまくる映画『スーパーサイズミー』にたとえる人も多く、
それを観れば良いという意見も出ている。

確かにマクドナルドは美味しいのだが「食べ過ぎると大丈夫か?」と不安になってしまう部分があるのは確か。彼女は自分で健康面
を気にしているだけまだマシなほうではないだろうか。健康面も気にせずに毎日ファーストフードをガツガツ食べている人も、山の
ようにいるわけだし……。

http://getnews.jp/archives/47706
http://getnews.jp/img/archives/00186.jpg
2名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:39:52 ID:u2Lao4LS0
>>2はインポwwwww
3名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:40:28 ID:wTejlxEN0
>確かにマクドナルドは美味しいのだが

え…ええ?!

なんだ広告か
4名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:40:45 ID:m/IX4BlT0
乱襤褸〜
5名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:41:08 ID:txyKoqPO0
>>2

お気の毒です・・・
6名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:41:27 ID:hwN1pvCSP
>>2
wwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:41:42 ID:fYKg2h9I0
そっかぁ・・・・大変だな>>2
8名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:42:05 ID:SlpC+MWz0
>「食べ過ぎると大丈夫か?」
こんなことを言っている時点で終わってる。食べ過ぎなくても大丈夫じゃない。
9名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:42:29 ID:oUeNRRwI0
>>2
インポテンツって書けよ
10名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:42:30 ID:ze2OEE/J0
>>2
やけになるなよw
11名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:43:00 ID:9gHnm7h70
好きな物食えよ
12名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:43:30 ID:/FdgvpL80
13名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:43:31 ID:U0FkHOs10
将来乳がんになるなこれはw
14名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:43:44 ID:pdm9JEtG0
>>2
15名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:43:52 ID:MprW/woJ0
>>2
大丈夫、大丈夫!
信じてればきっといつか願いはかなうよ!
16名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:43:53 ID:SgprsP7V0
1年に1回かせいぜい2回だな
あとは、何百回店の前を通っても入ろうなんて思いつかない
17名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:43:53 ID:uxDTeSRs0
クルーンと同じ病気か
18名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:43:56 ID:iWp8dfs00
塩爺も好きなんだよね。
マクドナルド好きな88歳。
凄すぎますw
19名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:44:05 ID:SIt+VuXU0
このスレは>>2による乗っ取りに成功しました
20名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:44:09 ID:jkzUMdvs0
日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
21名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:44:13 ID:bmOodvAJ0
>2
22名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:44:55 ID:9rbHeLBE0
スーパーサイズミーってゲロ吐きまくりだったな
23名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:44:59 ID:FhU1Mt9V0
でた インポマンの生誕wwww
ウンコマン様と同じパターンだな
24名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:45:21 ID:BkKOjSFj0
他の4日は何を食べているのかも書いてくれないと何とも言えんなあ
25名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:45:40 ID:gn2qBiw90
残していく旦那や子供もいないだろうし、好きなもの食べればいいんじゃないの?
26名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:45:57 ID:KPtxhlmI0
ナゲットは5個入りをお勧めする
27名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:46:46 ID:FzyxyA+N0

これニュースなの??
28名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:46:55 ID:YVW6O4Ag0
なんで週3通い+2人前セットのこいつは太らないで週1+1人前セットの俺は太るんだよ・・・。
29名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:47:03 ID:gAkC9jF+0
>>24
ちなみに俺はマックと吉牛とぎょうざの満洲でローテだ。
30名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:47:09 ID:A+Lishw/0
そんだけ頼むなら家で焼肉できるぞって言えばすぐやめれそうなきもするが
31名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:47:28 ID:1HxQ6qQc0
【グルメ】ってなんだよ
32名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:47:41 ID:o68CcVUQ0



セットはやめとけ。セットは。


33名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:47:45 ID:yQhe6OLc0
毎日 米食ってるけど
俺も依存症じゃないかなあ
どこに訴訟したらいいんだ
34aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/02/17(水) 18:47:49 ID:hYZ/kXuJ0
>>28
お兄ちゃん他の物食べすぎ
35名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:48:03 ID:YYqU9E/i0
社員が宣伝目的で書いてるブログにしか見えん
36名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:48:13 ID:CAbrcEaQ0
小笠原に引っ越すことをオススメします
37名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:48:21 ID:YDT8sTaI0
こういう人がいるんだ。
うちの家族ではありえないけど。
38名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:48:54 ID:mUCRcV1TP
>>2
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:48:54 ID:oAv5uM600
こんなブタの餌ばっか食ってちゃ…
40名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:48:55 ID:PBemEBK+0
え?あれって人間向けの食べ物だったんだ。
すっごい安いしペット用だと思ってた。
41名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:49:02 ID:TES9fC66O
>>2
無茶しやがって
42名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:49:07 ID:Clf/erie0
マックとか底辺が行くところじゃんw
遠くから見てるだけも、底辺ばっかりw
怖くて近寄れないっすw
43名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:49:39 ID:LaMcp3wX0
>>28
お兄ちゃん運動しようよ
44名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:49:55 ID:Rh17hyQe0
こんなモンが旨くて依存とか、もうね
どんだけイカれた味覚&貧乏人なんだよw
45名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:49:59 ID:DfHzHH/M0
自分は「コーヒー無料」にやられてる。貧乏人と罵られようとこの誘惑には勝てん・・・
46名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:50:10 ID:ZCwe/BEH0 BE:323478926-2BP(2)
スーパーサイズ・ミーって単純に「食い過ぎたら健康に悪い」ってだけの映画でしょ
もちろんマックオンリーが健康に影響がないとは思わないが
47名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:50:26 ID:hpNmVQji0
骨粗鬆症の怖さを知らんのだろ
48名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:50:45 ID:YT3rEKbt0
>>2
そんな君にバイアグラ
49名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:51:22 ID:bMM57isI0
一週間の食事で考えると3/21がマックってだけだろ
たいしたことないじゃん
50名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:51:39 ID:bsWzB8gu0
すごいCMだな
とても美味しいとか、いちいちメニューまで列挙するとか
51名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:51:47 ID:1kz4Rn650
ニコ動にある「スーパーサイズミー」みたら、吐き気がしてきた
52名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:51:49 ID:TES9fC66O
>>2
救世主や
53名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:51:54 ID:8jIln+o30
また報道の皮を被った広告記事か
被るのはチンコの皮だけにしとけ、俺みたいにな!
54名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:51:57 ID:rlS6k7Se0
>>45
この間コーヒーが飲みたくてマックいったら無料の時間帯で
知らなかったので、コーヒーだけ頼んだ
妙に恥ずかしかった
55名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:51:59 ID:AzEPob2T0
一年くらい毎日昼飯にセットを買って会社で食ってた、ダブチとてりやきが好きでその二つを交互に頼んでた
さすがにカロリー取りすぎかなぁ。と思って自主的に辞めたな
普通ならカロリー取りすぎでそのうち太るだろ
56名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:52:08 ID:SIt+VuXU0
>>20
捏造変態新聞乙
57名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:52:19 ID:yKzVhLk70
自炊をしようと思わない時点で意気込みは全く感じないな
地下鉄があるんだからそこそこの都会なんだろうし探せばいくらでも飲食店あるんだろうけど、
どうせ遠いとか面倒とかそんな理由で一番近いマックに行ってるってのが真相だろう

その考え方(と勝手にきめつけてるが)を改めるのが先決で、
おそらくこの人はこれからもマック通いをやめられないだろうな
58名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:52:40 ID:jfgUReyb0
女で自炊せずマクドってのが終わってるな
メニュー的に食費結構かかってるな
59名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:52:44 ID:Biu3Spar0
マクドナルドって・・・食べ物だとおもえない。
60名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:53:02 ID:gkm3mLmK0
太らず健康なら良いんじゃね
まぁあれを連続で食べる気にはならんけど
61名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:53:17 ID:4LDxqGym0
33でそんな生活でも太りもせず健康なら体質に合ってるんじゃね?
問題ないでしょ
62名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:53:32 ID:vREgqhaO0
あんなモノ、年1回で十分だよ
63名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:53:33 ID:ZQZkHiZo0
マックで依存症になるとか味覚がくるってる
64名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:53:36 ID:uWaf8Iq50
マックってそんなにウマイと思わないけどな
マックでバイトしてる俺の娘なんかモスバーガーばっかり食ってるし
65名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:53:38 ID:Awlpqzew0
小町ネタで糞スレたてんなボケ
66名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:53:45 ID:Z/k2og4I0
なんだ変態新聞かー
67名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:53:45 ID:l1DwfBoZ0
飽きるだろw
68名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:53:46 ID:Vs7tqlRU0
信じられん。30歳すぎて、あんなものを美味いと思えるなんて。
69名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:53:58 ID:cahQeqql0
>>2が男だとは限らないわけだが
70名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:54:04 ID:7NAV9xuHP
まずいとは言わないが
人が食ってるあのニオイは嫌だな
71名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:54:09 ID:cjIMn/WQ0
マクドナルドは、”餌”って感じがする
とりあえず手っ取り早く腹を満たすための、”食べ物のようなもの”っていう
72名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:54:14 ID:Glr5I4S7P
たった週3回なら問題ないじゃん
73名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:54:19 ID:PjKFi7ig0
多分超ピザだと思う
74名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:54:40 ID:RhSxC+CN0
>>2
全俺が泣いた。
「自分もがんばって生きていかなきゃと思いました」(35・男性)
>>2の勇気に感動しました」(34・隣の席の女性)
75名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:54:43 ID:ifv6R6IA0
週3で依存とか依存症にもゆとりの波が押し寄せてるな
76名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:54:49 ID:OKw/QrYU0
>>24
モス・ロッテリア・ケンタ
77名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:54:52 ID:6lCUa5Q30
マック行く奴はみんな依存症なんだよ。

でなきゃあんな売上叩き出せない。
78名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:55:40 ID:Zp8DJx6b0
アメリカに半年いた時の御昼は近所のバーガーキングで喰い続けたな
週3なんてどうってことない
79名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:55:50 ID:BBeEfYbzO
>美味しいファーストフードだし

え?あれを美味しいと?さすが売れ残り女だw自分で味覚の低スペック言ってやがるw
こんな女が例え料理習得してもペットの餌以下でしかない。
こないだくって微妙過ぎてワロタ。ジュースで流し込むような食い物
80名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:56:00 ID:q59lVVVT0
炭水化物とタンパク質だけは摂れているとは思うが、
ビタミン類は当然として女性にとても必要な鉄分とカルシウムがまったく足りない状態なんじゃなかろうか?

カルシウムは摂取が足りないと既存の骨から溶けて使われるから
貯金を使っている状態。

40代になって閉経した時の更年期にまともに動けなくなるんじゃないかな?
81名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:56:04 ID:e5dXAnWs0
おれは一時期週に4日食ってたわけだが
82名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:56:20 ID:u5j7OZkO0
>>59
同感。近くを通ると異臭が鼻につく。
姉は子供によく食わせてるが、俺は子供が出来たら絶対あんなの食わせない。
牛丼チェーン店やマックとかあんなの低所得者が食う食べ物だと思う。
83名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:56:34 ID:BcuP2zcT0
モスのとびきりハンバークサンドチーズ食ってからマクドのハンバーガーは見向きもしてない
84名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:56:47 ID:dA9By8Sr0
気の毒な人だ
85名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:57:43 ID:iSggNq6U0
あのビルGも健康そのものだから(・ε・)キニシナイ!!
86名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:58:04 ID:d4LcvdVh0
マックフライポテトを食べなきゃカロリーはそんなでも無い。
87名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:58:12 ID:y6Q/WUQR0
マクドナルドがうまいと思う味覚が心配だ
88名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:58:12 ID:kT+hJGDV0
マクドナルドは麻薬。

WHOはたばこ、酒の健康被害より先に、マクドナルドの健康被害を報告しろ。
世界中に店員も含めて、マクドナルド精神的肉体的被疑者がいるはず。
その健康被害は、たばこ以上かもしれん。せめてマクドナルド税の税金をかけろ
あとコカコーラ被害もよろしく。
89名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:58:16 ID:pEt6Boi30
もっとおいしいもにハマるしかないような・・・
さすがに飽きないのかな。
90名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:58:29 ID:p8zOvaDh0
余った米を二個のおにぎりにして冷凍
後日二つとも解凍し、平べったく潰してからかるく火であぶる
そしてその二つの平べったいおにぎりの間にベーコンレタスやマヨネーズ、
形成目玉焼きを挟んで食す

これ、我最高の朝食なり
91名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:58:30 ID:QVbTivOu0
>・ダブルチーズバーガーセット+フィレオフィッシュセット
>・エビバーガーセット+ナゲット10個 

>そう、1回で2人前をテイクアウトしているというのだ。

3人前では?
92名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:58:39 ID:w4Mamn+Z0
>太ることなく健康

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
93名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:58:42 ID:l4kR+ZlE0
健康診断していないだけで、糖尿入ってる可能性有るのでは?
高カロリーの食事して太らないと言うのは、有る意味恐ろしいだろ。
94名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:59:02 ID:uaHlhojZ0
食べても太らないってのは、多分、甲状腺機能亢進症じゃないのかな?
いつかガタがきそうじゃなくて、既にガタが来ている気がする。
95名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:59:08 ID:xY6DARsB0
マックは1コイン商法をしているだけであって
別に全然安くない
ハンバーガーとかあんな手抜きペラペラで100円もとるとかボッタクリ
96名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:59:42 ID:tYM4YMLF0
スーパーサイズミーに毎日ビッグマック食べ続けて健康なオッサンが出てきてたし、まあ大丈夫でしょ
97名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:59:44 ID:eDtFlTFg0
トランス脂肪酸漬け地獄
98m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/02/17(水) 18:59:50 ID:AXALRNUw0
>>1
さすがにこの量を一食にしている訳じゃないよね?
だったら問題ないんじゃないの?
99名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:59:55 ID:x/uqC7nE0
1日2セットだけなら太らない、他に食うから太る
むしろそれだけならやせる
100名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:59:58 ID:2mUPvL+t0
マックドなんてもう何年も行ってないなぁ
一人で行きたくないしな
101名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:00:18 ID:xYQCH41w0
これ絶対ネタ
一人でセット2つ買うわけない。
ポテトとドリンク代が無駄すぎる。
102名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:00:26 ID:iSggNq6U0
とったカロリー以上に運動消費が激しければ問題ないよ
103名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:00:34 ID:zw1ZG8xs0
生キャベツににんにく味噌つけて食べれば治るよ。
104名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:00:36 ID:ot1lU/c20
なにこの提灯記事?
105名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:00:43 ID:7Vty8wuJ0
気持ち悪っ
これだからデブは嫌だ
106名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:01:04 ID:zGBHKyQq0
33歳 1977年か1976年の生れだな
>日本マクドナルドは1971年5月に会社を設立し、7月20日に銀座の三越に第1号
子供の時から食ってると、脳が要求するんだろうな
おふくろの味がマクドナルド 洗脳に近いな
107名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:01:12 ID:lFWyF3wG0
>確かにマクドナルドは美味しいのだが

あんな犬の餌が美味いと感じるとは

どんな教育受けてきたんだよ
108名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:01:12 ID:WNNkHL+G0
好きにくってすきに死んだら良い
どうしようが自由だろw
俺はしないけど
109名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:01:16 ID:c7tqlGnj0
オレもマクドナルドのハンバーガー大好きだが、糖尿病になってから、
半年に一回くらいになった。というか怖くて滅多には食えなくなった。

HbA1cが上がり始める前に、制限した方がいいな・・。
110名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:01:19 ID:B8lpneDw0

マックはクーポンが無いと行く価値が無い
 
111名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:01:21 ID:d4LcvdVh0
>>91
それ上下1セットが1回分でしょ
112名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:01:49 ID:d4LcvdVh0
上下それぞれが1セット の方が言い方適切か
113名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:02:01 ID:+MI5sRkn0
マックはグルメだったのか
冷凍ハンバーグをチンするだけじゃなかったのか?
よく毎日食べれたな、彼女を尊敬するよ。
114名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:02:27 ID:pW804dk00
新手の宣伝だな
115(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/02/17(水) 19:02:48 ID:ttGeBhC80
>>1
┐(´〜`)┌  いちばんの心配は狂牛病・BSEだろ
116名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:03:01 ID:I08J5UqP0
>>2の人気に嫉妬するスレですね。

117名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:03:26 ID:LVB00XGG0
マクド行かなくったって自炊しないなら不健康な食事になりがち
33歳女なら彼氏見つければいいだけじゃん?
118名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:03:37 ID:btnDEALB0
あんなゴミみたいなもん子供たちには絶対食べさせたくない
119名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:03:42 ID:kIhMSCME0
食事っつーか
ファーストフードだからポテチと同じでオヤツみたいな
大阪でもたこ焼き単品が晩飯みたいなのないし
120名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:03:58 ID:Ce+kYXzX0
また毎日新聞の記事かよ
121名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:04:15 ID:Epwvp5mL0
>・ダブルチーズバーガーセット+フィレオフィッシュセット
>・エビバーガーセット+ナゲット10個 
よく読むとセット3つだから3人前だろ
122名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:05:11 ID:BBeEfYbzO
太らないからいいとかそんなのがどうでもいい

「一番の問題は」味覚が破綻してて家庭的な女では無いこと!だから33独身それだけ
123名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:05:14 ID:MBpVcCNf0
なんつーか、男並みに注文してるなw

ファストフードって、依存傾向があるのは認める。
味付けにそういう工夫がされてるんだと思う。
124名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:05:35 ID:X4oqoWuJ0
マクドでバイトしてる人の賄いってどうなの?
割引とかあるの?
125名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:05:59 ID:Mbilcswf0
オレはマックとかすげぇマズくて食えないんだけど・・
126名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:06:19 ID:TPCb7N6L0
提灯記事wあほらし
127名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:06:57 ID:uWaf8Iq50
>>124
ファーストフード店に賄いなんかあるわけないだろ
社割があるかどうかは知らん
128名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:07:09 ID:Iq3tDja60
・ダブルチーズバーガーセット+フィレオフィッシュセット
・エビバーガーセット+ナゲット10個 

これだけ食ってて

>>カロリーや栄養を考えて食べれば健康を害することはないと思うのだが

これはないだろw
129名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:07:18 ID:7S7/C1iS0
7年ぶりにマックのポテト食ったら不味かった。
ガキの頃はあんなもんをおいしいと思って食ってたんだな。
130名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:07:37 ID:vPGxto/u0
>>111
なんつートリック
131名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:08:03 ID:xXFAiKv90
33歳女性
一人暮らし
自炊は殆どしたことない
ファストフードが主食

健康よりも、7年目でやっと気付く頭の悪さと将来の心配した方が良さそうですね。
132名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:08:08 ID:0nw4QtEz0
マクドナルド依存症とかやめてもインスタントラーメン依存症とかになるだけと思う。
とりあえず、依存症とかのせいにしないように、考え方を変えた方がいいと思う。
133名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:09:36 ID:KvKUM2tN0
マックのポテトは美味いよな
あれを自宅で作る方法はないものかな
134名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:09:50 ID:hXHRl/eH0
ところで、ポテト揚げる油って天然ラード?
135名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:09:57 ID:ZL94O/t6P
スーパーサイズミーのように毎日5000カロリー摂ったりしなきゃ体壊れない
136名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:10:17 ID:3wukW6f00
マクドナルドには何か薬でも入ってるの?
不味いし、臭いし、食べると胃腸の調子が悪くなるので、味で依存症になっているとは思えない。
ハンバーガー全般、週に何回も食べられるのって、かなり胃腸が丈夫な人だけだろうと思う。
137名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:10:22 ID:L4N3GK+U0
マックなんて人間の食べ物じゃね〜ぞ

変なニオイと危険な味がする
138名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:10:26 ID:PXinKJwC0
リアのころ、あんなに大好きだったのに
出先で久々に食べたら脂っこすぎてバーガー一個食べきるのがつらかった
歳だわ…
139名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:10:55 ID:T/cUl1sF0
伊藤潤二の刺青を入れて悩む女を思い出したw
マクド云々が問題じゃなくてそういうことに悩む自分が問題だと思うww
つか、ただのメンヘラ

終了ー 次の方どーぞー
140名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:11:23 ID:ZrIs3TN10
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!    なるほどなるほど・・・
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
141名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:11:46 ID:sfmgWbqW0
よーするに依存で止まってれば問題ないわけよ
生活習慣病的なものまで行かない限り

ポテトうめぇwwww
142名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:11:53 ID:P7zrNBbQ0
また電通ネタか
もう飽きた
143名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:12:08 ID:nkUR3J6M0
>自炊をほとんどせず
じゃあやれよ
144名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:12:24 ID:l4kR+ZlE0
>>135
今、コーラとして計算してみたら3000kカロリーだった。
一食として、自分には少ない方かも
ポテト、約1400キロ
145名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:12:28 ID:ZH2Yg+4iO
これで太らないって元が凄いのか?
尋常な量じゃないぞ。
146名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:12:41 ID:sIzk1K7R0
はあ?

なるほどこういう攻め方の提灯記事もあるんだなと
147名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:12:43 ID:wlXl8bI60
>2の人気に嫉妬!
俺もインボになる!
148名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:13:17 ID:c9fFIOfZ0
こんな田舎でも、24時間のマクドナルド店がある。
国道沿いに車で通ると、お昼にドライブスルーが渋滞してるwww
マクドナルドは、モスバーガーより、はるかにまずい。モスはできるまで時間が
かかるけど、ファーストフードでは、マクド、ロッテリアより、はるかに
おいしい。マクドナルドが、おいしいっていうのは、味覚がおかしいよ。
149名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:13:22 ID:S0akyORv0
また変な宣伝方法おもいついたと、でそれを記事にさせたと、くさってんなこの会社
150名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:14:25 ID:97qL0Y810
教祖様の動画の効果は抜群だな。
151名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:14:25 ID:BAv22Hws0
豚には味覚がないのに何が「確かにマクドナルドは美味しい」だよwwwww
152名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:15:00 ID:Iq3tDja60
自炊をしないってのは、料理が出来ないからしないのか
一人暮らしだから、料理をする張り合いが無く作らないのか
どっちなんだ。
153名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:15:02 ID:fAllyp520
あんな薬くさいもの、よく毎日食べられるな。
154名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:15:18 ID:VtPdQRDN0
まだ他のハンバーガー屋なら分かるがこれは無いwww
155名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:15:30 ID:PgUXY1fQ0
賛否は別にして
おまえらマック好きだよな
詳しいしw
156 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:15:32 ID:BvIM0nANP
>確かにマクドナルドは美味しいのだが

( ゚ρ゚)ポカーン
157名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:15:56 ID:lfqNusnl0
30過ぎたら普通自然に体が受け付けなくなるけどな。
普通に脂&炭水化物依存。
158名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:16:05 ID:WwBKQ6h20
>>148
モスのソースもパティも、昔の美味いものじゃなくなってるよ。
159名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:16:07 ID:0IMeso+j0
しらんがな
160名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:16:09 ID:LFRqnL/gO
太ってないって自己申告、信じるんだw
161名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:16:09 ID:X9p1uuLF0
おいらの街では、マックが潰れたから、食べる事ができない

食べる人が少なかったんだな、

あんなもん食べる人間の気がしれね。
162名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:16:33 ID:gvtMT5qy0
もうね。小町に質問出してるのはキチガイ+メンヘラなんで
まともに釣られてる馬鹿を観る方のが楽しいくらい。

まぁホントまともに取り合うのは時間の無駄
163名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:16:35 ID:Gbij/U8x0
マクドナルドの広報戦略乙
164名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:16:37 ID:MJVnPtgb0
徹夜ゲームにマクドナルド。
なんか別の人間になった気がするよ(゚∀゚)。
165名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:17:00 ID:RSEUSgN40
30も過ぎてマックかよw
こんな不味い物食いまくる奴なんか碌な料理作れないだろ。
ちゃんと考えないと嫁の貰い手なくなるぞ。
166名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:17:12 ID:l4kR+ZlE0
>>144
ナゲット入って無いわこれ。
167名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:17:16 ID:wa/iyP1w0
>>1
ただのマクドナルド好き。
なんであれ依存と言ったらそんな程度ではない。
168名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:17:25 ID:UCYQtCT30
マクドナルドの製品には、依存症にさせるための化学薬品が使われているらしいね。
169名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:18:01 ID:PtcZvff/O
そんなだから33にもなって独身なんだよ(´・ω・`)
170名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:18:29 ID:KeFzbpu00
味覚音痴は料理は無理
171名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:18:44 ID:yDUn13990
最後に行ったの15年は前・・・色んな人がいるね
料理って楽しいというか気分転換にもすごく良いと思うけどな
172名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:18:44 ID:JOFdVZqb0
マクドナルドのもん食うと翌日に顎に吹き出物が大量に出来る
173名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:19:19 ID:MzNIuMAO0
この女、依存症って言ってるけど、ただのバカだろ
174名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:19:32 ID:cOnddlTY0
毎日・毎食食べるようになったら、1週間で飽きるんじゃない?
175名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:19:33 ID:CYvn6OVQ0
モスに行ったら依存症から抜けられるんじゃないの?
176名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:19:38 ID:DzaisuvlO
グルメ????????????????
177名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:19:42 ID:4fJqtCr/0
30代の自炊できない女がターゲットってどんだけw
178名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:19:56 ID:aC60n2Qa0
アレルギーは除くとして、食品として認可され販売しているのだから
多く食べても問題ないはず。投稿者の好みの問題であり、”依存症”
なんて言葉は、使うべきではないね。
179名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:20:24 ID:YYqU9E/i0
日本ではハンバーガーなんて女子供しか食べない、と言ったら
知り合いのアメリカ人が顔を真っ赤にして怒ってたな
サッカーは女子供のスポーツとか平気で言うくせに
180名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:20:29 ID:o7xH5b2l0
日本のマクドナルドは米国マクドナルドと違って
人体に有害なトランス脂肪酸を含むショートニングを使用している

死にたくないなら・・・・
181名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:21:25 ID:LSUotphP0
健康って・・・10年後に血圧とか大丈夫なのかね。
182名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:21:27 ID:WwBKQ6h20
>>180
珈琲だけ飲んでろってことですね。
183名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:22:17 ID:UMlEfxrD0
クソ小町の釣りでスレ立てるな。
この記者何がしたいんだ?女叩きのサンドバッグスレ立てか?

読売もクソ小町いいかげん止めろよ。
ウソばかり書かせて、変態毎日と同じことやってるんだよ。
184名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:22:20 ID:GdJs5Qc40
俺も35歳間では全く太らないで
逆にやせないために 食いまくっていたのだが。
35歳を越えたあたりから太りはじめ
今は太らないようにセーブする毎日。

結論太らないなら
食べれるときに好きなだけ食べておけ。
185名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:23:20 ID:DjOqfhY0O
家から5分以内にある大型スーパーの横のマックに週3回とか、ごく普通に行く。
土日祝は、1日に一度は行くし、平日の夜に一回行ってしまえば、もう3回。
なので、普通だと思ってたよ。
186名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:23:38 ID:4pOnP2GK0
多角的な広告展開とは恐れ入る。
187名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:23:40 ID:Ao7aZ/no0
>>2をはげますスレじゃないの?
188名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:24:45 ID:8twTIWsN0

ファストフードを常食にするなんて、日本人として終わっているな。
189名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:24:49 ID:otLlUN2+P
俺もオナニー依存症で週に3日はしてしまうんだけど
190名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:25:12 ID:t2yomn+l0
テキサスバーガーは大したことなかったけど、ニューヨークバーガーは美味い。
これだったら2人前食べてみたいと思ったけどな。
でも、実際はどう考えても無理。
マックのセットものは、1人前でも昼食べたら夜ご飯いらないくらお腹いっぱいになる。
191名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:25:40 ID:QpPdFP2n0
どうせマックの社員が書いたんだろ。
192名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:25:45 ID:wlXl8bI60
スーパーサイズミーの中で、チーズバーガーのチーズには
麻薬と同じ効果の成分が含まれてて中毒になる
つってなかったっけ。

後は、砂糖にも中毒性があるから
無糖のものにすれば大丈夫とか言ってたような気がするけど。
193名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:26:16 ID:f0E12YPF0
何?今度は依存症ビジネス流行らせたいの?
194名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:26:45 ID:qLQVsDVw0
>>124
>>127
賄いはないし、割引も無い。
食うなら完全自腹。
ただし、自分で作ってる間はまったく食べたくなかった。
一緒にバイトしてた友達はほぼ毎日食っていたが、
裏見てて食える神経を疑ったわ。
唯一口に出来たのはポテトとドリンク系。
衛生的とも、非衛生的とも言えないけど、食い物というより
餌作ってる感覚だったと言えばわかるかな。
195名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:27:00 ID:pxamLJqOP
小町ネタウゼエエエエエエエエエエ
196名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:27:22 ID:e2ZyjBd30
マックは、しばらく行かないと油が独特の匂いがするなぁと
感じるようになる
あれが癖になるんだろうけど、落ち着いて考えると
あまりいい匂いじゃないっていうか
197名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:27:58 ID:wlXl8bI60
よりによって>>147みたいなのとIDかぶってる・・・orz

>>194
ファーストフードネーションとか言う映画みたいなもんだね。
198名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:28:00 ID:VAqvBYlA0
ハンバーガー食うとうつ病が治るらしいな。
199名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:28:10 ID:I/fXfzsp0
普通に考えて宣伝だろ。
週3日食べても太らないとか
200名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:28:31 ID:CwA0iyDd0
たまに無性に食べたくなり、食べると後悔する食べ物=マック
201名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:29:04 ID:LSUotphP0
>>200
同意w
チキンラーメンもそんな感じだ。
202名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:29:21 ID:EKrQpkWV0
>>180
だからか、マックのポテトを3週間室温で
放置しても全く腐りもカビも生えなかった
家で揚げたポテトは5日で変色し腐ったのに
203名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:29:24 ID:Td6qDpbw0
先日、ヨドバシ秋葉原の前にあるマックに行ったときに隣に座ってた女がこんな感じだったわ。

とくに太ってるわけじゃないんだが、セット+フィレオフィッシュを食べてた・・・。

年齢もこれくらいだったな・・・。
204名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:29:24 ID:9/XxlI4q0
>>189
オナニーは前立腺癌の予防になりますよ。
週3〜5回が良いらしい。
ちなみに、セックルでの予防は無効。
205名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:29:28 ID:otLlUN2+P
スーパーサイズミーって、あれギャグ映画じゃん
鵜呑みにしてる人がいるとは…
一ヶ月三食、腹いっぱいマック食う奴なんていないよ
マックじゃなくても体調崩して当たり前だし
206名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:29:43 ID:VbOIMwaH0
33才と言ったら、子育てまっさかりの年齢でしょ
こんなこと新聞に投書する時点で頭というか
精神年齢低すぎると思う
207名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:29:56 ID:YTQDURDf0
なんだ。依存症っていうから。
全然普通じゃん。
マック2人前って普通だし。
1人前なんて少なくて食べた気がしないだろ。

それより、他の食事はどうなん?
 夕飯:週3マック  週4コンビニ弁当
 昼飯:週3ラーメン   週2ペッパーランチ  週2ココイチ
こんなんだったら、身体には悪いと思うぞ。
208名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:30:17 ID:r5qnv3S80
マクドは久しく食ってないな。
モスは数ヶ月前に一回食った。
209名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:30:29 ID:amkaoHlp0

マクドナルドは、はっきり言って、あんまりおいしくないよ。
ま、安いから許せるけど、年に4回が限界。
210名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:30:54 ID:zjHs3FDyO
トランス脂肪酸、添加物付けで将来ガン決定
211名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:31:13 ID:sLsXZx4oP
あれだろ。毎日新聞さんがいってたじゃん。
マックに催淫剤が入ってて女性か興奮しするってヤツ。
212名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:32:07 ID:1br3qF/B0
マックが美味いって言う人は頭おかしい
クソ不味いだろ
213名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:32:25 ID:+iZjz+B6O
でハワイアンは美味いのか?
214名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:32:27 ID:bvCgnJYk0
>>207
1個食べただけでブクブク太るような気がする、あれ
215名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:32:40 ID:BR1ttiXD0
そもそもカロリー摂取が目的ならマック高いだろ。
216名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:32:48 ID:I8IN5/5X0
ファーストフードどうこうより食いすぎを心配するべきじゃないか?
217名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:34:39 ID:0cLM1HAj0
マックにいく服が無くてハンバーガーが50円代のころに行ったきりいってない
218名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:34:55 ID:3tpTYGBc0
カロリー計算すればふとらないっつうのww
スイーツは何見て育ってるんだ
スイーツ大好きのTVでいくらでも放送してるだろうが
219名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:36:11 ID:ZoWNfJLe0
>>206
>>1を熟読することをお薦めします
220名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:36:39 ID:iL3pXs3V0
近場のマックなんて車で10分だよ…
221名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:37:40 ID:frnE6bEi0
またたいした舌も持って無いくせに、「マックはまずい」といってグルメ気取りをするスレか。
222名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:39:02 ID:Vci889yi0
俺は週5はマクドナルドしか食べないぞw
朝抜き→昼休みテイクアウト→夜帰りにテイクアウト
休みの日は、出るのが面倒なので、インスタントかレトルト

ってかこの人食いすぎだろw
俺はセット一つと、バーガー単品でもう1個
それでもかなりお腹いっぱいです
223名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:39:17 ID:81zU1wQr0
まーた社員の自作自演に釣られるのか!
224名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:39:34 ID:VzWGmolH0
・ダブルチーズバーガーセット+フィレオフィッシュセット
・エビバーガーセット+ナゲット10個 

そう、1回で2人前をテイクアウトしているというのだ。

まてwwwwwwwwww
4人前だろwwwwwwwww
225名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:40:57 ID:eqvOvTZy0
たまにあのまずさを味わいたくなるなw
226名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:42:39 ID:xlouXlql0
>確かにマクドナルドは美味しいのだが「食べ過ぎると大丈夫か?」と
既にアウトだろ
食べた後に異様に喉がかわいて
嫌な後味が何時までも続く 
これこそが マクドナルド
227名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:43:55 ID:eBM0ni5G0
>>1
これだけ食べて太らないのは甲状腺機能障害を疑ったほうがいい。
病院で血液検査すると分かる。
228名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:44:13 ID:CXx5Yc2A0
脂と塩分と糖分ってのは、脳内に快楽物質を出すから、依存症になってもおかしくない
マックの飯なんて、この3つの塊みたいなものだからな
229名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:44:47 ID:EIJN8oC40
マクドナルドは塩分と脂質が異常に多いからな。
喉が渇くし、体臭がする。
俺の妹の子供がマックが好きでよく食べてるけど、お盆や正月とか遊びに来ると家が臭くなるからな。
最初は何か妹が料理でも作ってるのかと思ったけど体臭だった。
それくらいヤバい。
230名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:46:11 ID:rwrwDzzj0
間違いなくピザ
231名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:46:29 ID:rP+s/UMG0
お前ら普段どんないいもんくってんだよ
232名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:46:42 ID:LEjpE7jZ0
俺も肉まん依存症だわ
毎日食ってる
233名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:47:32 ID:0AR9yVMm0
ナゲットって5個9個16個の3種類じゃなかったか?
10個って・・・
234名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:47:37 ID:2YTIDOwI0
マック東北期間限定のラスベガスバーガーは最高
235名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:49:38 ID:ZbDc7Gka0
>そう、1回で2人前をテイクアウトしているというのだ。

え? 
ダブルチーズバーガーセット+フィレオフィッシュセット+エビバーガーセット+ナゲット10個 
3人前じゃ?
236名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:49:43 ID:8MEUzqXY0
いい大人がマック好きとかいうとよほど母ちゃんの料理が下手だったんだなとしか
237名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:50:00 ID:Vci889yi0
>>233
5x10
9x10
16x10

どれかって事・・・?
238名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:50:12 ID:EwrZpY/B0
ごめん俺も頭おかしいわ。
マック旨い。特に照り焼きバーガーは癖になる。
239名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:51:15 ID:0AR9yVMm0
>>237
スゲーな最低50ピース?
MAX160ピース???
240名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:51:34 ID:kd2Yalxr0
スーパーサイズミー
241名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:52:08 ID:UGd+n0ll0
この人は行く回数を減らすアドバイスがほしいんじゃない
回数減らさなくても大丈夫だよと言ってほしい
242名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:52:15 ID:xhc+dxXD0
回転寿司が大好きで癖になっている
243名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:52:30 ID:cow7cKq/O
ポテトなんか、はじめから味を浸透させてるらしいし、体に悪そう
244名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:53:10 ID:dWsKAu2T0
マックのファストフードは主にチューイングに使っています。
ドライブスルー1000円のBセットにはお世話になりました。
245名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:53:36 ID:fEXiBwbN0
つーかよくあんなものを続けて食えるな
それと33歳だから太ってないだけ
30代後半になると新陳代謝ががくりと落ちるから
ツケが回ってくる
すげぇデブになんぞ
246名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:53:47 ID:6KGKg9xf0
マックは食べ続けると死ぬ
247名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:54:56 ID:X4oqoWuJ0
>>194
そうなのかぁ。匂いだけでお腹一杯。
つかマクドの店員って臭そう
248名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:55:08 ID:wnbiy15L0
×エビバーガー
○エビフィレオ

エビバーガーはロッテリアなんですが・・・
249名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:55:10 ID:plY+E02f0
一人ファミレスはできるけど一人マックはできん
何故だ
250名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:55:11 ID:gtrlymYE0
>>241
ありがちだよな。
251名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:55:25 ID:ZbDc7Gka0
そういえば、ニューヨークバーガー食べ逃した。
あしたハワイアンバーガー単品で1こだけ買ってきてくってみようっと。
252名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:56:08 ID:7vkH1doF0
テキサスバーガー売れてるんだろ?
食べたこと無いけど
253名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:56:58 ID:dWsKAu2T0
マックのファストフード飲み込めるなんて
みんなすごいね!
あんなの喉通らないよ!
254名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:57:43 ID:hoUaoGbj0
口が臭そう
255名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:58:00 ID:8rzn57QL0
どっかの新聞社がファストフード食ってる女は性的狂乱になるとか書いてなかったっけ
256名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:58:44 ID:/72ZcZ0v0
ここのポテトを食うとムカムカして吐いてしまう
俺にとってはなんということ・・
257名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:58:44 ID:vqomzF1w0
以前ダイエットでカロリーと脂質の計算しながら生活していたが
ダブルチーズバーガーセット一撃で軽くオーバーしたよ
脂質は3倍くらい超えた

今はカップラーメンもマックも自分から進んで食べることは無くなったなあ
258名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:00:28 ID:17Lqicwx0
女でこれじゃぁ
259名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:00:58 ID:aLtC4be+0
おれ、自炊してるとき一年以上毎日毎日カレー食ってたよ
そんときはものすごい大食らいだったので米三号夕食に食ってたよ
昼の弁当もめんどくてコンビニで買う以外はカレー詰めて仕事いってた
まったく問題ない
260名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:01:11 ID:oQvXHNEV0
太ってないってことは週3マック、週4断食ってことでしょう
261名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:01:38 ID:fEXiBwbN0
>>257
ハンバーガーとか菓子パンは1個でかるーく
1食分のカロリーいったりするからね
若い時はそれでも新陳代謝がいいし、エネルギーも
よく使うからいいけど、年を取るとその食生活を続けていると
どんどん肉がつく

欧米人が年齢が上がるにつれて肥満が増えるのはこのため
だから、和食に興味を持って食生活を米中心に変えている
アメリカ人も多い
262名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:02:54 ID:WwBKQ6h20
>>257
カップラーメンが健康に悪いという説は

ガセ
263名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:03:33 ID:nUimMiek0
>・ダブルチーズバーガーセット+フィレオフィッシュセット
・エビバーガーセット+ナゲット10個 


裕福だな
264名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:04:04 ID:E6XEUKSW0
週3日で依存症なのか

それより>2の方が問題として深刻なんじゃない?
265名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:04:05 ID:qCM2cklW0
まだ33歳だから健康なんだよ
40代になった時、それまでの食生活の効果が突然表面化する
身体のあちこちでね
266名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:05:35 ID:8PgkRDn60
俺は20代半ばでマックはNGになったな
あんなの体に良いはずがないと思い始めてから、自然と行く回数が減った
今はよほど気が向いた時、年に1、2回行くくらいだ

ついでにジャンクフードばっか食ってる女は、どんなに美人でもNG
理由はなんか臭そうだから
267名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:05:56 ID:IsEgXfMh0
バリューセットは1000kcal以上の物もあるし間食として食うには重すぎる
268名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:06:34 ID:1M2eQZlJ0
>>265
33歳で俺は表面化しつつあるよ
まだ実害は出てないが健康診断が毎年怖いわ
269名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:07:16 ID:fEXiBwbN0
>>268
毎日10分くらいでいいからのんびり散歩することをお勧めする
270名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:09:40 ID:qZhNcMVu0
一時期松屋の朝定食、ソーセージエッグ定食に嵌ってたなぁ

チェーン系定食の中で随一のコストパフォーマンスだろあれ。
271名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:10:23 ID:tIEfDZlD0
あー気持ちわかるなぁ。
食うだけが楽しみなんだよな。
俺も2人前は買ってたし。
今は飽きたから100円バーガー4つだけ買ってる。
んでもって向かいのほっともっとで弁当2つ。
それが晩飯で週に2回ほど。
買わない日は湯豆腐とハムトースト4枚と箱買いしたポテチ。
272名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:12:23 ID:dWsKAu2T0
>>271
胸焼けしそうだ。
だから巨デブるんだよブタ。
273名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:13:49 ID:ckm26MDU0
気軽なコーヒー店として利用してるな。
冬は特にいい。休憩時間に缶コーヒー買うぐらいだったらマックでコーヒーおかわり。
ただ近隣の爺さん婆さんが長時間居座って世間話してるので席の確保が困難。
274名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:13:54 ID:1M2eQZlJ0
>>269
一応運動はそれなりにしてる
肉体労働だし趣味は草ハンドボールと釣りで歩き回る釣りのときは8kmくらい歩くこともある
ただそれで汗をかくせいか塩気が非常に強い魚で米を食うのが大好きで血圧と腎機能で警告受けちまった
この女は塩分は大丈夫なんかな
275名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:17:03 ID:05PBAqpv0
昔スーパーサイズミーという映画があってだな・・・
276名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:18:23 ID:Cfv3wrio0
無理だろうけど料理上手の男見つけてそいつに食事の管理してもらうとか
現実的には30過ぎの女なら自炊ぐらいできるようになったほうがいいだろうけど
277名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:20:22 ID:y54tmsJG0
自炊しない女って何ができるの?
278名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:20:53 ID:kWv6+GY40
自分で食事作る様になって久しぶりにマックとかレトルトとか
食べると「なんでこんなもん美味しがって食べてたんだろう」と
愕然とする。
279名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:23:03 ID:8MEUzqXY0
意味なく半端な外食するくらいなら
良い米炊いてアジの干物とおひたしのほうが数段うまい
280名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:25:16 ID:9LMGQwNz0
マクドナルドって、人間向けの
ガソリンスタンドだろ?
281名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:25:18 ID:vbZWgbRy0
凄いピザ女なんだろうな…
282名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:25:26 ID:UgcOfCvA0
マックポーク+チーズバーガー安定
283名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:26:05 ID:/6uNtQH30
うまいまずいじゃなくて
大人になって食事が楽しみの一つになると
これで1回分の食事を済ませてしまうのがもったいない
と思うようになって食べなくなった
284名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:26:58 ID:DXcG+GA90
>>281
婚殺のピザ女みたいじゃね?たぶん
285名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:27:17 ID:55dyhfCi0
まーた男のせいか
286名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:27:27 ID:toyDlo2/0
女は20代で終わりだから、どうでもいいんじゃねえの?
287名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:28:07 ID:xOCU3Ugy0
マクドが美味しいとかwwwwwwww幸せな人生で羨ましい
288名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:28:48 ID:dWsKAu2T0
腹に入る量が決まってると
まずいもので満腹になるのがなんかくやしい。
ハイオク車なのに軽油入れちまってどうすんだみたいな気分になる。
289名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:29:03 ID:T/qlCFrq0
どか食いできるのが羨ましいわ
体質かすぐ下半身に肉つくのでパンツとかきつくなる
男なのに腹には全くつかないのに
290名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:32:02 ID:h338VO/V0
マクドナルドが美味しいって、十代前半かとおもったら、33歳......。

モスのほうが美味いってのにとっくに目覚めている年だろ。
てか、マクドナルドしかないとんでもない田舎住まいなのか。
291名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:34:22 ID:Ve2v4ebW0
ミミズバーガーなんて、買いに行く気はサラサラ無いが
広告代ケチると、こういう目に遭う。という見せしめだね...
292名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:36:46 ID:KAQ63F7a0
美味いと思えるのが凄い
293名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:39:16 ID:lh7RPG0f0
今マックにいるんだけど、前の客が真剣な顔で

「 テ イ ク オ フ で 」って何回も言ってるのよ。(笑)

店員、必死で笑いこらえてるし。

お前、空飛ぶのかよ!

ワロス
294名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:40:14 ID:cQwO3axo0
マクドナルド依存症みたいな社長いたけど
こないだ心筋梗塞で50歳ぐらいで死亡した
295名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:40:17 ID:DXcG+GA90
>>293
脱ぐ かもしれん
296名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:40:46 ID:bvG973N30
マックメインでバイトしてる頃、バイト入ってる時は毎日マックで食ってた。(週5とか)
2年くらいそんな日が続いたがまったく平気だったぞ。
むしろ今事務職に就いてマックは月1も行かないが
動かなくなった分太ってしまって大変だ…。
297名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:40:49 ID:aFaUBH5Y0
ポテトは好きだからたまには食べたいけど
食べると吐き気がする
ハンバーガーは昔から嫌い
298名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:41:24 ID:y54tmsJG0
>>323
数秒分からなかったぜ
299名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:42:23 ID:bWKJg8hm0
ファストフードばっか食ってる女はくさい!
300名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:43:48 ID:GomPhXx30
マックは高いから行かない
食パン(正方形でないやつ)買ってケチャップとチーズのせて焼いて
ベーコンと卵焼いて蒸して焼きあがった食パンにのせて
千切りキャベツ置いて中農ソースかけてパン2枚で挟んで食った方が数倍美味いし安い
301名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:44:02 ID:pOrocuyU0
ドキュメンタリー映画撮ればいいのに。メガネと帽子で。
302名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:45:24 ID:6Kkj8bsQ0
でもハンバーガー自体は体に悪いもんじゃないだろ
パンに肉にレタスとかトマトとか挟んで食ってるだけだから
よくよく考えれば結構マトモな食い物だよ 牛丼なんかよりいいかもしれん

ただマクドナルドってなんかヤバそうなんだよなぁ・・
303名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:45:31 ID:MTDI9Jau0
俺だって大学時代一人暮らししてるときなんてろくなもん食ってなかったよ。
ちょうどそのときバーガー65円時代が到来してね、マックもよくお世話になったよ。

5個も食えば十分だったしな。
304名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:45:39 ID:L9WKcyfY0
僕はランス、依存症です。
305名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:45:43 ID:U/mbUruNO
らんらんるー♪
306名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:46:53 ID:dRBCwxc+0
料理をごたいそうなものに考えないほうがいいんだよ
鍋に湯をわかして薄切りにした野菜と味噌を放り込んで
5分たったら火を入れ直してしばらく放置すれば味噌汁のできあがり。冷蔵庫で3日はもつ
ハンバーグもビニールの中でグチャグチャすればよし、
グラム100円のこま切れと玉ねぎ・冷凍いんげん・ピーマン・キャベツなどの簡単に切れる野菜と一緒に
テフロンのフライパンで痛めてしまえば一品できあがり。
307名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:47:37 ID:MJVnPtgb0
>>290
もっとまともなもの食えよ(つω;)
308名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:48:54 ID:L9WKcyfY0
むしろマクドばっか行ってて痩せた俺みたいな奴いる?
309名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:49:01 ID:dOSe0sab0
>>290
最近のモスはまずいぞ。
310名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:49:46 ID:lEE5havW0
あんな臭いものよく食べられるわ
冷えると物凄い臭気を発する
311名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:50:46 ID:pfAiEHeN0
よく金が続くな。
マックなんて高くて食ってられん。
312名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:51:41 ID:/WKEUshh0
牡蠣の滋味とか塩茹で野菜の味わいとか分からないだろうね
大損人生かわいそうだにゃ
313名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:52:34 ID:I+U7uMj40
スレタイがなぜグルメ
314名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:53:05 ID:PsiKNhQP0
今日生まれて初めて「朝マック」ってのを食べた
なんかホットケーキみたいな甘いマフィンで吐きそうになった
315名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:53:25 ID:0usAmfkW0
わたしも週2行く。
316名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:53:32 ID:XZNnVtOj0
よく飽きないね、感心するわ
317名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:53:59 ID:0dFCUUrT0
やってくれたな、ニューヨークバーガー…。駆け込みで食ってみたが(2月18日までらしい)、久々に爆笑
する程不味かったぞw。今まで食った中でも最低のクオリティの肉、マヨネーズの味しかしねぇし、写真で売
りっぽく写ってるトマトは薄いのが半欠けしか入ってねぇし、レタトマバーガーをデカくして、思いっきし大
味にしただけじゃねぇか…。あ〜あ、ハワイアンがこの程度だったらただじゃおかねぇからな。
318名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:54:22 ID:0CTz94xL0
毎日なのに読売か。
319名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:54:41 ID:167g/G060
健康っつても自己診断なんじゃないの?
鼻の毛穴とかガバガバに開いてそう。
320名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:55:35 ID:Pf5LG2lB0
どんなものにでも依存症はある。
2ちゃんとか。
321名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:55:40 ID:+GMHqCEJ0
>>317
>ハワイアンがこの程度だったらただじゃおかねぇからな

いいお客さんだなw
322名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:55:44 ID:HYHaSha60
まあ何事も過ぎたるは及ばざるが如し、だ

スーパーサイズ・ミーも見たが、月一回食う程度であれば何ら問題はないだろう
運動もせずにアホみたいな量を、頻繁に摂取するのが一番の問題

ただ、そういう、カロリーが高いだけで栄養価は低い
中毒性のあるジャンクな食品を売る企業は
この手合いの糖質・脂質中毒のバカを増やさないための努力をするべきだ、とは思う

最終的には買う側の責任だから企業には何の責任もなし、では道徳に悖る
323名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:55:46 ID:3wukW6f00
マックは食べないけど、モスのスパイシーチリドックはむしょうに食べたくなる時がある。
で、この間食べたけど、あの上にのっかってるやつがみじん切りになっててショック。
あれ何て野菜?あれが好きでたまらん。
324名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:55:52 ID:x0wayLR3O
自分はココ壱依存症だけどまだマシだな
325名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:56:09 ID:pOrocuyU0
最近はテイクアウトで100円のハンバーガー買ってきて、ケチャップとマヨネーズつけてオーブンで焼いて食べてる。
326名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:56:50 ID:cayd5xRW0
>>293
酔ってモス行ったとき、「てりやきマックバーガー」って注文してしまった。
発声が不明瞭で店員には悟られなかったが自分ではわかったので一気に酔いが醒めた
327名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:56:51 ID:T/qlCFrq0
>>306
だね
レンジで温野菜プラス肉も焼けるから
バランス良いものは簡単にできちゃう
物足りないなら出来上がりの惣菜一品買い足せばいいし
328名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:57:03 ID:mKwmgBK30
自分は半額シール依存症だな
329名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:57:47 ID:Qo+vgJ1e0
夜遅くまでやってるのに意外と健康的なメニューが多いミスド飲茶に週4で通ってたことあったわw
330名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:58:14 ID:7ZiE979d0
週に3食なら依存症って程じゃないだろ
もっと食ってる奴山ほどいそうじゃないか?
331名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:00:13 ID:6Kkj8bsQ0
まぁスーパーサイズ・ミーもひどい映画だけどね
あんな生活してたら何食っても体壊すよ 

単に企業叩いて金儲けしたいだけの映画でしょあれ
332名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:00:55 ID:pOrocuyU0
>>326
俺はモスバーガー行って絶品バーガー注文したことある。
返金する奴もなかった。
まだ食べれたない、絶品バーガー。
333名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:01:00 ID:RTb8kIXB0
なんだ、毎日じゃないのか
334名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:01:28 ID:0dFCUUrT0
>>323
俺もアレがみじん切りになっててショックを受けたな。どうせどこぞのオバはんが、「辛すぎる!」とか
なんとかいちゃもん付けたんだろうな。「スパイシー」って頭に付いてんだろが…と。
ちなみに、あれはハラペーニョの酢漬けだな。ハラペーニョはメキシコ産の青唐辛子だよん。
335名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:02:18 ID:tBPIns1Y0
我輩はアメリカで一生分のバーガーを
食べたので二度と食べれなくなりました。
ドーナツとピザは辛うじて食べれるレベル。
3食と云わず、バーガー食べたら胃痙攣が
起きるから食べない。完全拒絶。
336名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:02:22 ID:JTOAMpZS0
美味いと思っちゃってて
家に近くて,便利で・・・

やめられないね。
337名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:02:41 ID:GomPhXx30
スーパーサイズ・ミーは毎日暴飲暴食したらこうなる
って内容の映画
マックはあんまし関係ない
338名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:03:08 ID:x0wayLR3O
こういう店の店員に顔覚えられるのが1番恥ずかしい
339名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:03:28 ID:9jyrS3XRO
読売新聞は読者と偽った釣りネタが多い。
タバコを吸う人は排泄物垂れ流しとか、元カレに借りた
借金が時効で返したくないだとかイカれた女を装った三流週刊誌になっている。
340名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:03:37 ID:Qo+vgJ1e0
>>338
いつもの、で通じるようになるのか・・・
341名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:03:40 ID:3wukW6f00
>>334
サンクス!!
ハラペーニョか。覚えた!
がしかし、そこらのスーパーじゃあ売ってないだろうなあ。
342名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:03:52 ID:D3HhyyN20
◆◆マック依存症というか、単に味覚が未成熟でわかりやすい味しか美味しく感じることができない◆◆


  たったこれだけのこと、依存症とかそういった問題ではない。
たんに、味覚が未成熟なだけ。

普通は33歳にもなれば、マックはつらくなる。

東京とかで育って、濃くて、クドイ味に慣れるとこんな人も多いのでは?
343名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:04:46 ID:7shv+LUs0
ガキの頃から慣れ親しむと、こうなるのか。それともガキの頃にマックを利用できなかったので
大人になってマック依存症になったのか。
344名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:04:52 ID:37SLDnK/0
タイトルになぜ”日本人”と入れたのか不思議
もしかして>>1は日本人じゃないの?
345名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:05:53 ID:Jm5HgruD0

33歳独身の日本人女性が2ch依存症に苦悩するスレ
346名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:06:16 ID:/WY7sifr0
マックのCMみてハンバーガー食べたくなるときってあるよね
昨日もモスチーズバーガー買っててきたよ
347名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:06:26 ID:Qo+vgJ1e0
>>341
輸入食料店なら普通に売ってるが、スーパーだと場所によるだろうなあ・・・
348名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:06:44 ID:pOrocuyU0
>>341
種買って育ってみれば。いっぱいとれるよ。
349名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:07:22 ID:DaInwPEm0
>1回で2人前をテイクアウトしているというのだ。
>しかしそんな食生活ながらも太ることなく健康だというから驚きだ

ここが言いたいだけの宣伝記事でしょ
350名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:07:40 ID:a8sUMMls0
スーパーサイズミーのおかしな点は
平均的摂取カロリーを全く無視して食いまくってるところ
351名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:08:11 ID:3y26R1p80
ドライブスルーは便利だから利用してる
352名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:08:49 ID:7shv+LUs0
マックなどのファストフードに700円程度も出すのはアホくさい。
まだ大戸屋のような定食屋で食った方がマシ
353名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:09:38 ID:3wukW6f00
>>347
>>348
近くに輸入食料店はないし、種をネットかなんかでなんとか見つけて育てててみるかな。
あれ上手いよね〜。
たまに食べると本当に食べたとい気がして満足できる。
354名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:13:10 ID:N7pfv5/u0
これカロリー的に4人前くらいじゃないか?

あと病気になってないだけで検査したら明らかに悪い数値が出るよ。

で50代でガンで死ぬんだろうね。
355名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:14:09 ID:Wr5/obkfO
>>352
定価で購入するバカはいねえよW
356名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:16:24 ID:KuO1mco/0
毎日マクドナルドに通いながら体重、血糖値をこまめに計測し続けたら
イグノーベル賞がもらえるかもしれないな
357名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:17:30 ID:rIbOfome0
>>345
週3回のマクドナルド依存症よりも、毎日、永遠続く2ch依存症の方が
よっぽど心と体に悪影響を及ぼすと思う。
358名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:17:49 ID:j1TuVmje0
マナル依存症
359名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:17:55 ID:0dFCUUrT0
>>353
ハーブなんかもそうだが、唐辛子系も手の掛からない簡単な植物だから適当に育てても
食える程度の物は作れるよ。ただ辛味はやっぱ本場に勝てないけどね。
360名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:20:23 ID:6QLS+/K80
体臭きつそう
361名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:21:58 ID:jXIJ0nkV0
マクドがウマイかどうかは置いといて、
年に1,2度、無性にポテトが食いたくなることはあるな。

バーガーは、最近どうでも良くなってきた。
362名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:23:55 ID:4ei5dUEk0
>>341
パラペーニョなんかやめとけ。
アホみたいに辛くて使い物にならんぞ。

育てた農家が言うんだから間違いない。
味覚障害者がつかうもんだありゃ。
(料理法によっては分かりませんが)
363名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:25:43 ID:sfnveH9N0
つか、マクドナルドって、そんなに食いたくなるものか?
よくわからん
364名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:26:57 ID:LvwkvDP00
後から来る
35歳を過ぎたころから過去のジャンクフードの影響が体に出てくるよ
365名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:27:50 ID:+GMHqCEJ0
>>363
京都に住んでた頃、1ヶ月に一回くらいの頻度で
無性に天一のラーメンこってりニンニク入りネギ大が食いたくなることがあった。

どうやら、たまに「ジャンクな食事がしたい」症候群が発生する人種がいるらしい。
366名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:28:12 ID:H0P7fw0u0
インスタントラーメン女に比べたら100倍まし。
367名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:28:14 ID:GomPhXx30
ガジェット通信のニュースはニュースと言うには身内ネタと言うか
内容ペラッペラだから別板でやればいいのにとは思う
368名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:29:36 ID:sufAt8MqP
・ダブルチーズバーガーセット+フィレオフィッシュセット
・エビバーガーセット+ナゲット10個 
そう、1回で2人前をテイクアウトしているというのだ

これ4人前ぐらいねぇか?
369名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:31:42 ID:3wukW6f00
マクドナルドのスレでスレ違い続けてごめん。。

>>359
ちょっとくらい辛味が薄くてもOK。
あれを使って自分でチリドック作ってみたい。

>>362
ピクルスにするのが味噌かなと思う。
毎日食べたら痔になりそうだけど、たまにすごく食べたくなる。
370名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:32:27 ID:2/Jd56S60
>>363
何といっても、どこでもある、出てくるのが早いのが魅力だよ
食いたくなるというか、腹が減った時にすぐあるところだから、マックは。
371名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:32:40 ID:0doYgOaw0
33歳・・・

んー 
負荷血糖試験や血管壁を調べる検査、腎臓の精密検査は受けると異変が出るかもしれない
野放図なことして30台前半でインスリンになる糖尿患者は結構居るし、腎臓壊し始めるのも
30越えてからが多いな。
372名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:33:48 ID:LvwkvDP00
脂肪肝は間違いない
373名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:34:04 ID:EkS23jAJ0
ファーストフードって基本的に高いから
よほどの金持ちじゃなきゃ金銭的にもあまり続かない気が
374名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:34:40 ID:PsiKNhQP0
ナゲットってすげえカロリーあるんだろ?
こいつ摂取カロリーすげえことになってそうだな
375名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:34:44 ID:z550V6zz0
バーガーキングの味を教えてやれば、すぐにでも治るよ。
「マクドナルド」依存はなw
376名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:36:36 ID:D3HhyyN20
>>366
似たようなもんだと思うよ。

わかりやすい、濃い味でしか、美味しく感じられない人増えてると思うよ。

特に、つけ麺とのように濃くてギトギトの味に慣れた人増えてるでしょ。
特に、東京とか。
377名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:36:55 ID:4ei5dUEk0
>>369
気をつけてね。
辛さ抜きしてない未調理のヤツは
中のワタをさわった手をなめただけで
一時間悶絶するから。

氷ずっとほおばった。
目をこすろうものなら、、、数十分失明状態ですよ。
378名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:37:26 ID:WzCv2ifc0
美味しいって…?????

379名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:37:33 ID:PsiKNhQP0
>>373
金ばっか掛かって、周りからは貧しい食生活と見られ
体に悪いって散々だな
380名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:38:19 ID:v0aGNOIA0
ポテトLを2つとマイケチャップが最強
381名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:39:53 ID:4ei5dUEk0
あ、ごめんw

やばいのはパラペーニョじゃなくて、
ハバネロのほうだったw

一緒に育てたから勘違いしてたわ。
パラペーニョはほどよい強烈な辛さだったw
382名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:41:43 ID:qswP/HD50
>>373
えええ。普通の四人分ぐらいとして、いくらぐらいなん?
3000円超えてたら高いだろけど、それはないでしょ。
基本学生の食べ物だから
383名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:41:58 ID:3wukW6f00
>>381
ちょww
でもサンクスw
384名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:42:08 ID:Xf7e5FGl0
>>373
最近のマックはまったく安くしないからな
385名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:43:36 ID:osTmEiWs0
もう、10数年食べていないけど
美味しくないだろ、マックのバーガーは

もしかして最近は味が変わったのか?
386名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:44:28 ID:tSjPRp080
33にもなって嫁にもいかず、社会で活躍している女性ってお金持ちなんだな〜すごいな〜
387名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:45:14 ID:kT+hJGDV0
チキンナゲッとを食べる前に、一度半分にわけて、じっくり断面を見てみろ。

「これ、何で出来てるんだろう???」って思うから。W

中国の食品偽装とかマスコミがとりあげるけど、マックの方がも何で出来ているか調べたら???
もしかしたら段ボールに味付けしてあるかもよW
388名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:46:14 ID:jObhO1mQ0
マックに依存を悩むより自分で料理できないことが悩むところだろ。
まぁ、今の世の中自分が作らなくてもスーパー、コンビニで調達できるけどな。

自分は油が合わないと気持ちわるくなるから30過ぎて急激にマック食べなくなった。
ラーメンも食べないなぁ。
389名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:46:18 ID:q//K7P5E0
俺もファストフードに月10万くらい使ってるわ
至って健康
390名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:46:29 ID:D3HhyyN20
子供のころは美味しいんだよね。
わかりやすいマックの味。

年を取るとともに、単調な濃い味に飽きる。
普通、20歳も過ぎると、だんだんと飽きてくるけどね。。


東京とかで,旨みのなさを濃い味でごまかすような食文化に慣れてると、いつまでたっても
マックの味が美味いんだろうな
391名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:47:16 ID:4qnic4j70
前に雑誌で毎日晩飯がマックで半年だが8ヵ月後だがに生理が止まった女性
の話しが出ていたけど大丈夫か?
392名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:47:42 ID:LU4PP1xx0
スーパーサイズユー
393名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:48:44 ID:eYc0OYe60
優待券を期限日までに使い切らないとって強迫観念は毎回あるなw
394名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:48:57 ID:GdifiNvP0
なんで上から目線でマックにけちつけてるんだろ
味覚に上下があると思ってる奴って馬鹿なのかな
395名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:48:57 ID:7kQflHYC0
396名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:49:33 ID:SDFNbHvF0
こんなもんが悩みか。好きにしたらいいじゃん。どうせおばさんだし。
397名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:50:34 ID:Xf7e5FGl0
>>382
ニューヨークバーガーのセットが740円とかじゃないかな
4人ぶんならほぼ3000円か。もちろん一番高い物だが。
この人の買ってるセットだけでもかなり行きそう。
398名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:51:06 ID:nnZIIeyK0
いつか後悔をする日がやって来ます。
抗がん剤は辛いですよ。
399名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:52:02 ID:EJeo9VbN0
牛丼屋にじゃないだけイインジャネ?
400名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:54:02 ID:nYvleL5A0
マクドナルドが美味い?
マクドナルド以外食べたことが無いんだな
可哀想に
401名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:54:12 ID:BkNljtwx0
ダブルチーズバーガーは嵌る
402名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:54:39 ID:G11UpqrdO
いいなあ週に3回も行けて・・・・
金さえあれば自分も行く
バーガーはいらん
ポテトさえあればいい
403名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:54:43 ID:KuDCxf700
なんで、これがニュース速報+なんだ?
404名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:56:05 ID:dl+KP8wO0
トランス脂肪酸で心臓発作で師ねスイーツw
405名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:57:12 ID:o1+6D8tm0
ファースト?
ファスト?
正しいはどちら?
読売新聞が表現したのか気になって・・・
406名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:57:48 ID:iu0rOyrE0
カナダに住んでる時に半年ぐらい
毎日三食マックだった時があったが
かなり太ったな。
そんな俺も今ではベジタリアン。
407名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:58:00 ID:+GMHqCEJ0
>>405
どっちでもOK。

原語だとファーストとファストの中間みたいな発音だし。
408名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:58:25 ID:Um3mQXLy0
近所にはモスしかない。
ピクルスの入ったハンバーガーが食いたい。
あんなのピクルスが無ければただのハンバーグサンドだから。
409名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:59:53 ID:zNZeeiX00
>>390
1時間で同じ事3回書くほどの馬鹿になるには何食えばいいの?
410名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:00:08 ID:qHADz1eOP
マックで2人分って、予定のない休日に時々やるけど、
それで一日分でしょ?
太らないよ。
それを3食だったら依存症だろうけどさ。
411名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:00:26 ID:p9CxebOv0
旦那が肝臓壊して油控えめの療養をしてたときに
こっそりマックのバーガーを食べて、全身に発疹が出て
肝臓の症状が悪化したことがあったなぁ。

健康によくないのは分かってたけど、何の油つかってるんだよ。
412名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:00:49 ID:lRfW8ic20
提灯すぎて話にならん by サクラ
413名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:01:02 ID:0b/u8rsxP
>>42
その調子なら、
夜のドン・キホーテなんてマッドマックスの世界
に思えるだろうなw
414名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:01:08 ID:YDToNylH0
浅倉南(33歳)
415名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:01:37 ID:5Yu+DI360
毎日マックって、逆に辛くないか?

自分なんか、月1ぐらいで十分だわ。
416名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:02:04 ID:s/vXEZNq0
依存症になるヤクでもはいってそうだな
417名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:02:35 ID:7De08R5R0
マクド? マック?
418名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:03:21 ID:qPqCP3970
北海道に引っ越しすればいいんじゃね。
野菜とか魚が新鮮ですげーおいしいんだし

地元の小料理屋に行けば、高い銭だして不味いもの喰ってたと判って
マックがあほらしくなるから
419名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:03:30 ID:SK+i+UL30
マックが不味いとか、お前らの舌って肥えてるんだな・・・
俺なんてマックが週に一回の贅沢だぜ
モスは本当に金があるときだけ行く
420名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:04:41 ID:E9YwxNZl0
マックって一日中あの安っぽい味が残るよな
421名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:05:07 ID:R4LcJhcC0
仕事で外回りの合間に喰うから美味いんだよな、
たまに休日に行くと美味しく感じない不思議
422名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:06:02 ID:MBpVcCNf0
マックがうまいと思ったことなし。
仕方なく入ったことならある。
423名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:06:13 ID:40XcOzOL0
マックの広告にしかみえない
424名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:07:20 ID:D3HhyyN20
>>419
マジレス



本当に、北海道とかいいぞ、稚内とか。
500円で、新鮮なウニ丼とか、町の定食屋で食べることができた(観光旅行での経験)

…マックとかの濃い味に慣れてると、新鮮なウニ丼すら美味しくないかもしれないけど。
425名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:07:22 ID:Lv9eDWmf0
>>1
週3回か、いずれもっと年とったら行けなくなるよ。
20代でも週3回なんか行かないだろ。
顔にできものできないなんていいね。
そんなに油とったら吹き出物だらけになっちまう。
426名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:07:36 ID:jL02kYEP0
バンズが臭い。

ポテトを食うとお腹を壊す
427名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:08:29 ID:255gfuZg0
マクドナルド依存症を直すには・・ロッテリアで同じメニューを買うしかないっ!
428名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:08:49 ID:bX0VspeD0
マックばかりだと身体を壊すという
「思いこみ」のせいで悩んでいるわけだよな?
ファーストフードばかり食べていても
必ずしも身体に悪いとは限らないはずだけどね。
まあバカはイメージでしか考えられないだろうけども。
そういう世間のバカに感化されて不安をつのらせているのは気の毒。
429名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:09:01 ID:gWii+2iG0
狂牛病前は週三吉野家とかあった。
430名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:09:06 ID:eZyM7UBO0
俺は週3回半田屋通い
431名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:09:54 ID:GdifiNvP0
>>418
君が旨いものが他人も旨いと思うとおもってるようだが間違いだぞ
432名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:10:12 ID:JikZUIDA0
ガジェット かつ 発言小町ネタでスレ建てとか
マジでどうにかして欲しい
433名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:10:13 ID:rRfW1kQJ0
ファーストフードは親父が買ってくるのと、自分で買うのと含めても
つきに一回あるかどうかだなぁ。
434名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:10:44 ID:sggPCBSk0
>>1
どこまでアホなんだろう。 問題ないことを問題と思い込んでるww

あんなちょっとの肉やポテトじゃあ、太るどころか痩せてしまうわ。
安くて粗末な食べ物を、まるでごちそうみたいに言うのやめろよ…

日本てほんとに貧しい国なんだな
435名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:10:46 ID:owZ7jD3K0
あのパサつくパンの部分が、ゲンナリするんだよな。

436名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:11:59 ID:lElHgAY/0
世界最高の美貌を持つ小池栄子さんがCMしてるすき家に移行していけばいい
いまなら美しい栄子さんが凄いおいしそうに食べてるCMしてる「ねぎ玉牛丼・おろしポン酢牛丼・3種のチーズ牛丼」とか
女性にも受けそう
437名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:12:18 ID:Lv9eDWmf0
まあ、結構金持ちだな。
ファーストフード高いから。
普通はスーパーで買うけどな。夜遅いと割引、半額になったりするし。
438名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:13:40 ID:FXYKJMgs0
マクドナルドは海外ではしょうがなく食べることがあるけど日本では食べないなぁ。
439名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:14:02 ID:J9trJpH20
もう舌が壊れてるので立ち直る可能性は無いな。
こういうやつが人の親でないことだけが救いだな。
440名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:14:14 ID:qswP/HD50
>>397
マクドナルドと思うと高いけど、一回の外食費にしては安いね。
>>389
ピザやファミレスが入ればそれくらい行くよね。

某ファンタジー刑事が犯罪者の特徴として食事の乱れ、特にマクドナルド
がやばいって言ってたけど確かに栄養バランスと脂質糖質のバランス悪い
から、脳が極端になるのわかるわ。
近くに夜もいけるいい定食屋かデリバリーあればいいのにね。
うちの近くには国産食材化学調味料不使用500円から届けてくれるお弁当や
さんがあるけど、お味が・・・
441名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:14:34 ID:v0VpdWF00
最後に毎日がついて女性、ファーストフードで変態記事だと思って釣られた
442名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:14:52 ID:+zGSyic90
亜鉛のサプリとりはじめたらマックの味が受け付けなくなって
フレッシュネス派になった。
443名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:16:49 ID:R4LcJhcC0
マックをはじめファーストフードは味がほのかに甘いんだよね、
だから万人向けなわけで不味いわけではない。

でも週3回も食べてるのは情報弱者、
40前にして体壊して人生ドロップアウトだろうね。
444名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:17:25 ID:JIlHC7vZ0
サブウェイ依存になればいいじゃん
445名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:17:58 ID:1ms+YdP90
日本のハンバーガーショップって何でこんなにガキ臭いんだ
446名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:18:19 ID:YdjRQFBK0
最近のヒットおかず
1 とりささ身きんぴらごぼう炒め
2 豚肩すき焼き風、まめな炒め
3 とりげんこつカレー
4 とりげんこつシチュー
447名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:18:26 ID:u74FtKgk0
食べたいと思う時は体が欲してる時。
食べたくない時は体が欲していない時。
食べたくないのに食べるのは依存症。
448名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:18:32 ID:AAPDrQ9j0
ファーストフードや総菜や弁当は時限爆弾って言われてるな
素材が生きた手料理を食べずに食べ続けてある歳になると突然腎臓や糖尿やらあちこちで入院になるっていう
世の中金で出来てるから手料理で酵素入り食材を食べろとか本気じゃないよな
食育を親とともにしなければならないのが
その親が余計なことするなって阻止してるっていうw
449名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:18:41 ID:0b/u8rsxP
マクドナルドの牛パテはオカシイ、何か入っていると思う。
牛系のバーガーを三つ食べた日には何か体に違和感を覚える。
「ただの食べ杉w」と思われる方もあろうが、俺は回転すし30皿程度
普通に食べられる口だ。
フィレオフィッシュやらチキンフィレオなら問題ない。
450名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:19:37 ID:Lv9eDWmf0
まあ、変態新聞が書く事だからな。
あてにはならん。
マクドナルド、まずいよ、まじで。
451名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:20:10 ID:D3HhyyN20
>>445
てっか、あんなもの美味いと思うのは、子供かアングロサクソンもしくは、味覚が未成熟な人でしょ。

子供臭いのが当然だろw
452名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:21:44 ID:3mUNAQWu0
マイにとゲンダイと東スポ
同じレベル
453名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:22:28 ID:V3yxRYrt0
家の目の前にあるけど年に数回しか行かないな
454名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:22:29 ID:x92W2W3w0
ああ・・・コレ、昔のオレの女みたいだなw

「マックってサァ〜、辞めらんないだよねぇ〜
病み付きになるつうかサァ〜」

しょっちゅう言ってた(笑)

メシもロクに作れねぇオンナだった・・・
455名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:22:41 ID:YdjRQFBK0
マクドナルドの牛パテ dna鑑定団にだせばいい。
挽き肉でないし、弾力のある不気味なミート。。。死んだ生き物の淡白?
456名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:23:12 ID:hSarjewN0
俺も週に3回は牛丼食うけど、健康そのものっすよ
毎日タバコ吸ったり酒飲む方が不健康だと思う
457名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:23:34 ID:2Sv6YVJDO
お手軽サプリメントも副作用がある事を忘れてはならない…

所詮薬なのだよ
458名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:23:56 ID:D3HhyyN20
マックは、子供及びその親。味覚が未成熟な10代がターゲットなんだから。

子供臭いのはあたり前というか、大人が一人で行く所じゃないって。

ハッピーセットとか、子供向けに展開しているチェーン店だよ。
で、33歳のおばさんが、依存症だということを問題にしてるんだよ。
459名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:24:02 ID:kVA6RqkV0
ビタミン・ミネラルの不足したものばかり食べていると
味覚が鈍感になってくるので、
パンチのきいたジャンクフードを美味しく感じるようになる。

野菜とかお吸い物の味とかの繊細な味が分からなくなるので。
負のスパイラル。
460名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:24:27 ID:MjjrW1j90
コーヒーにチーズバーガーx2
最近癖になってる・・・
禁断症状がひどい
461名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:24:45 ID:1y07CZgx0
ファーストフードは依存症になるように添加物が入れらてるんだよな
タバコと同じよw
462名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:25:01 ID:YdjRQFBK0
コンビに弁当の野菜は100%チャイナだろ、ミートはブラジルとか。
463名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:25:06 ID:qswP/HD50
>>449
なんか消化できない。延々ハンバーガー味のゲップが出てくる。
ガストとかの安ファミレスも同じ。
年とともに付き合いでそういうところに行かなくなってほっとしてる。
あれ、ろくな肉使ってないと思うけど。
464名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:25:37 ID:o1+6D8tm0
>407
有難うございます。
以前、物書きの人物と水掛け論になったもので・・・。
気になって。
465名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:25:50 ID:u74FtKgk0
日本はダシ文化だから、アメリカの食事には旨みを感じないんだよ。
旨いと勘違いしているのは油の甘み。
466名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:25:51 ID:tArSDRXr0
>>124
>>194
割引あるよ
店舗や系列で違うのかも知れんが
467名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:26:02 ID:wjX7OBFB0
468名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:27:00 ID:KeFzbpu00
>>262
カップラーメン食べると下痢するあれは容器の成分が溶け出てるな
469名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:27:05 ID:D3HhyyN20

マック・つけ麺とかの味が濃くてギトギトな食べ物

まともな大人の食べ物ではない、子供向け、味覚が未成熟な人の食べ物。


何回も言うが、マックがガキ臭いとかボケたことを言うな、マックは子供・味覚が未成熟な大人向けの食べ物。
470名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:27:31 ID:dHhkZkwL0
ドンドン食って死ねよと言いたい。
471名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:27:53 ID:YdjRQFBK0
472名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:28:06 ID:vxkWUYIn0
恐ろしいドキュメンタリー映画があったな。
監督が一ヶ月マックだけで過ごすってやつ。
めちゃくちゃ太ってしまってた。
でも、太ってないなら問題ないんじゃない?
マック依存で問題なのは肥満とそれに伴う疾患らしいし。
栄養補助剤と一緒に食べればいいんじゃん?
473名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:28:26 ID:ATzmL5yl0
>>1
俺も食う時はそんな感じだけど、セット2つは頼まないな。
ゲロまずなポテトを2セットなんて、拷問だw

ダブルクオーターチーズ+ダブチー+フィッシュorテリヤキ
飲み物はコンビニで買って帰る。

流石にバーガー3個は多いけどね。
474名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:28:32 ID:kVA6RqkV0
ストレスたまるとムチャ食いする悪癖があるけど
マックだけは行かないなあ。
475名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:28:33 ID:rFuJU/Vt0
>>1
マックを美味いだの、ましてジャンキーだのと、
そんな輩は己が味障をはっきりと自覚し、金輪際食物の美味い不味いを論じてはならぬ 厳命。
476名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:28:41 ID:SQO+f/tV0
好きなもの食いまくって太らないって最高の人生だな
477名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:28:51 ID:XH/8cKhx0
これ、どこがニュースなん・・?
478名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:31:03 ID:wRLfu0960
マクドナルドはいつもiDで払ってる。
1月の明細チェックしたら23回行ってる。半数以上がコーヒー1杯だけだが。
479名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:31:08 ID:YdjRQFBK0
Lopez food

コンベアに骨付きビーフ入れて多みたいだけど?プリオンチェックは?
480名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:31:33 ID:tnBXFRIb0
あれはたまに食べるとおいしいと思うことはあるけど。
脂っこいし、味が濃いよね。 まあ、外食は一般的にそうかもしれないけど。
あればかり食べてると、味覚障害になりそう

そもそも33歳にもなって自炊しない女って何なの?

481名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:31:42 ID:kVA6RqkV0
たとえ肥満しなくても、カロリーあたりの栄養が足りないので
体壊すよ。

コンビニのおかずも同じ。
食中毒被害が出ないように加熱しまくってるので、
熱に弱い栄養素が壊れてしまっている。
カロリーはそのままなので、太らないように食べてると自動的に栄養が不足する。
482名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:31:46 ID:ATzmL5yl0
>>407
”最初”じゃなくて”早い”のほーだからファストだね。
ただ、企業的には”子供達が最初に口にする外食”って戦略もあるから
ファーストも間違ってない罠。
483名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:31:57 ID:YPlDSJIj0
>>476
それ以外だとあまり食べないんじゃないかね
カロリーさえ範囲内なら栄養素はともかく太らないし
484名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:31:57 ID:rEYCO8uT0
子供の頃は旨いと感じたんだがな
今食べると吐き気がする
485名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:32:01 ID:Bar+K8i10
20歳にしてマックのポテトが食べれなくなった
あのギトギト感はもう無理
486名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:32:42 ID:Vm86yzbv0
ガジェット通信でスレ立てるのいい加減にしろ
487名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:32:51 ID:jeQ+bZx+0
よくそんなに食えるなあ
たまに食うからいいのに
頻繁にくいたとは思わん
488名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:33:06 ID:ZHmqXkrQ0
そんなやついねーよ
489名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:33:43 ID:Era0LSQR0
そのうち飽きて一切口にしなくなるさ
490名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:34:22 ID:ATzmL5yl0
>>417
商用電源周波数が50Hzの地域がマック、60Hzがマクド。
491名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:34:31 ID:D3HhyyN20
>>485
油がよくない。

トランス酸とか、肥満の原因。
大人になったら食べないほうがいい。
492名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:35:14 ID:++SGWrRF0
超ピザからピザに昇格した俺だが、マックは食べたいと思わなくなったな。
ピザになると食事も健康志向になり、魚、野菜中心になってくる。
493名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:35:34 ID:EI5pDCd+0
12年前に封印したマックのハンバーガーの姿がヤバい
ttp://www.yukawanet.com/archives/2285358.html
494名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:35:54 ID:yMbDShGN0
マックでPC持ち込んで長っ尻りしてる女よく見る。
都会のマックだと、PCで長いすんなって張り紙してる
とこもあるし。
495名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:36:42 ID:ATzmL5yl0
>>419
おまえ、金のあるときにモスって・・・
今のモスにそんな価値ないぞ。
496名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:36:48 ID:7fVuJTj10
年に3回くらいのオレには想像できんな
でも、せめて月3回くらいにしとけw
太らない=健康ってわけじゃないし、味覚崩壊するぞ

ちなみにこれはニュースか?
497名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:37:05 ID:nnOWpYvn0
日本食の素晴らしが実感できる食品だよマックは
498名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:37:13 ID:Az9EyjAB0
マックって小さかった頃は美味しかったはずなのにな、やっぱり舌は変わるのか
この間食べたらゲロ甘すぎて途中放棄したわ。
ポテト(つーか塩)くらいしか美味いと思えん。
499名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:37:24 ID:/vzcbK6w0
マクドナルドが美味しいと言う人をあまり見ないけど
やっぱりマクドナルドが一番客が入ってるんだよな
なぜだろうか・・・
500名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:37:29 ID:iqRvNLt90
ダブルチーズバーガーを衆参で食えるとかいい身分だな
つか、ビックマック食いたいけど、頼むの恥ずかしいと思っちゃうのは俺だけ?
501名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:38:04 ID:AXKMUVW70
外食は依存性がある
減塩、減油で自炊して早くて1ヶ月、だいたい3ヶ月はかかる
502名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:38:39 ID:tArSDRXr0
う〜ん、セットのポテトをサラダに変えてもらって月1くらいで食べるけど
100円マックは知らないけど、期間限定バーガー類は美味しい方だと思うけどな
ちなみに地元はハワイアンバーガー中だw
503名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:39:03 ID:dcp5Hyxc0
豚は豚小屋に行け
504名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:39:10 ID:+22mRoZw0
ハンバーガーは好きだけどマックのは油が無理
505名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:39:12 ID:VDMELcGo0
一週間に2回マクドナルドを食べた時、口の端に吹き出物みたいなのが
出来た。胃の調子が良くないときに出来るんだけど。
そういうことが何回かあって、あまり食べなくなった。
506名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:40:39 ID:6ZMHJlAM0
一度バーガーキングに行けばもうマックには行かなくなる。
507名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:41:28 ID:k/a25Wqf0
とにかくマクドナルドは、あのパンの不味さだけは我慢ならん。
なんだあのボール紙みたいな歯ごたえ。
508名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:41:42 ID:YpL7GV1k0
知ったこっちゃね
509名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:41:49 ID:YdjRQFBK0
バーガーキングもミートのパサパサは同じだ。自分で挽き肉作ればうまい。
510名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:42:32 ID:1ms+YdP90
>>491
日本で売っている油でトランス脂肪酸が少ないのは
ごま油とオリーブオイルぐらいだろ、
においの無い油は脱臭工程で長時間過熱しているからやばい
511ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/02/17(水) 22:43:05 ID:+yYrOsNW0
そばとかラーメンとかいくらでもあるだろうになんでマクド?
512名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:43:05 ID:qUgKPfCz0
10代の後半から食べなくなった
513名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:43:25 ID:PNJoqM/L0
独特の臭いがあるの使っている油のせいらしい
マクドナルド 油で検索したら、マックで使ってる油は体にも良くないとか出てる
514名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:44:21 ID:z8ZWYtnH0
ファーストフードって何?
日本語で言うと一番食べ物かよw
515名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:44:37 ID:BMjDgpHj0
食事くらい自己管理しろよ!ばーか。
516名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:45:09 ID:WzCv2ifc0
>>390
うちの5歳児
オマケのオモチャに釣られて先日初マックだったけど半分以上残したよ。
モスの絶品チーズバーガーとコロッケバーガーは完食したけど。
517名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:45:20 ID:mYzHHBXr0
週三回で依存症・・・。
21分の3だろ。大したことないじゃんね。
518名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:46:11 ID:KeFzbpu00
>>516
グルメだね
519名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:47:22 ID:MgQ6H91W0
>>514 firstじゃなくてfast
520名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:47:30 ID:G/XaQKYB0
だらしないだけじゃないの?
なんとか症とか症候群とかそれっぽい名前つけて悦にいってるだけでしょ
521名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:47:30 ID:r3eNXIZv0
セックスしたくなる薬が入ってるんだよね
ねっ毎日新聞さん?
522名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:47:37 ID:ew7g0/xwO
子供の頃テリヤキバーガーが好きで
こないだ10年以上ぶりに食べたら激まずだった
モスやフレッシュネスは好きだけどな
大人になってもあんなもの上手い上手いと食べてちゃみっともないよ
523名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:47:38 ID:hkFcaWBs0
スレタイみて悪寒がしたが
やはりかまってちゃんか
524名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:47:41 ID:DdzzAat00
人間いつも食べてるのが美味いと感じるらしいから、3年自炊すればいいんじゃねーの?
525名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:47:41 ID:ywDbjOjI0
この国で長生きしても待ってるのは地獄です
526名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:47:52 ID:/TSreX6KO
週3で依存症なんかね…
私なんか食べれるなら毎日でもマックのポテト食べたいよ
セットなら2日に1回かな
527名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:48:46 ID:Epkmic110
マクドナルドが美味しいとかwww

いや、笑い事じゃないんだけどね
528名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:49:10 ID:Bar+K8i10
>>491
そうそう、だからいつも単品ずつ頼んでる
ミートパティはウェンディーズなき今、身近で一番マックが美味しいから
529名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:49:11 ID:amkaoHlp0
そういえば、自分はコカコーラ依存症だったことを思い出した。

夏は毎日1.5リットル、冬は2日に1本1.5リットル。
530名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:49:34 ID:J9trJpH20
>>1
> しかしそんな食生活ながらも太ることなく健康だというから驚きだ。

そんな食生活をしながら太りもしないのは、何らかの異常があるって
ことなんだがな。
531名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:49:41 ID:rjGA0rrP0
このサイト完全にネタ化してるな。
投稿すると全部載るのか?
532名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:51:07 ID:TYSW8i+e0
フィレオフィッシュ以外喰えない
533名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:51:08 ID:YWUw1Ekr0
ビルゲイツがあんなにマック好きでも、全盛期は
頭がさえまくっていたのを見ると、食べ物ってあんまり
頭に影響ないのね。最近まで大して太っていなかったし
534名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:51:17 ID:tArSDRXr0
>>531
もう釣り糸しか存在しないような気がするよ
535名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:51:40 ID:OLjXRzGH0
マックは中高生までってイメージがあるわー
536名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:52:06 ID:NZjpeGNa0
おれなんか週三回二郎だけど平気だよ
537名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:52:15 ID:gD0i5KNL0
>週3回なら依存症ってほどでもないでしょ
538名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:52:15 ID:VoFS1hfV0
なんだ変態新聞か
539名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:52:35 ID:Eq++WjcT0
それ以前に、必死に海外短期スイーツ留学をエピソードに入れるのもキモイし、
その年なら「にきび」じゃなくて「ふきでもの」だろという突っ込みもまたよし。
540名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:52:38 ID:o2TriQzw0
>>516
子供の未来をきちんと考えてちゃんと飯作ってやれよ
541名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:53:18 ID:iqRvNLt90
>>530
つか、1セットで太るほどあるか?
値段の割りに少ねえなっていつも思う
ファーストフード食うやつはほかにもコンビにとかで余計なの食いすぎなんじゃないかと
542名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:53:21 ID:jJ2dxa1R0
むしろ依存して何が悪いんだよこれアホか
543名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:53:50 ID:2+GTZArj0
>>233
普通に「五個のを2つ下さい」じゃね
544名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:53:53 ID:fxcN4fPa0
小町はネタばっかりなんだから、いちいち相手にすんなよ
545名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:53:56 ID:xIz1+YVK0
>>2 のニュースのほうが、>>1 の内容よりも話題性が高いなwww
546名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:54:52 ID:rFuJU/Vt0
33で独で飯も作らん、て
一生結婚できない気マンマンだな
おまけに味障だし
547名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:55:03 ID:k9K+wa1v0
>>530
週21食のうちたったの3食だろ
カロリー的にも高いとはいえ即太る程の摂取量じゃないぞ
548名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:56:04 ID:xML5fWkP0
メタボナルド
549名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:56:35 ID:IBahttds0
そんなに腹減ってないときに一つ食べると、
さらにもう一つ食べたくなるので不思議に思ってたら
ちゃんと理屈があった。
550名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:56:45 ID:URh+D1vW0
>>1
>女性が悩みを相談する読売新聞サイトのコーナー

もう「釣堀小町」にコーナー名変えろ
551名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:57:08 ID:51IFj2lBQ
ピザ一直線www
552名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:58:02 ID:dBTWUUDA0

NHK福地茂雄会長、アサヒビールは23日、中国第二位のビール
会社・青島(チンタオ)ビールの株式19.99%を取得し、青島ビールに資本参加
すると発表した。

対馬と赤坂サカスとOOが 危ないよ 叫んでいるが そのとおり
なぜ  ビックカメラ(3048) が東証の整理ポスト解除されたの
ビックカメラ(3048) の系列のスフマックのマック店
マックからマックの原田永幸氏天皇誕生日23日に大阪で1000人の動員やらせ
年越し派遣村、クリスマスのNHKの解説は湯浅誠の謀略
年越し派遣村、二枚舌のバイブレイター辻元晴美と北海道十勝の鬼畜鈴木宗男

アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 パナソニックは 偏向してる
悪の枢軸 パナソニックの労働組合は プロント企業と親しい
悪の枢軸 パナソニック製品を買えば 北朝鮮にお金が流れるか?

田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
反日シナ人アブネス・チャンはチベット族、ウイグル族、民族浄化に加担をやめろ
http://www.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
世界革命の司令塔、動労千葉万歳! JR東労組の松崎明・元委員長革は革マル派幹部
品格なき横審,2月4日の暗躍した、読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない
553名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:58:46 ID:BuDQSbtS0
マックがそれほど美味いと感じるような女性とは結婚したくないな・・・
どんなメシ出されるか不安でしかたない。
554名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:59:21 ID:MNN0HCqR0
また発言小町の釣り投稿ですか?
555名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:59:22 ID:bmL1Wnzp0
これが噂のマカーか
556名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:59:30 ID:els+KS3x0
あんな糞不味いもん体が受けつけんわ
557名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:59:49 ID:ERB9B8rS0
学生時代は世話になったが
558名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 22:59:57 ID:IBahttds0
一人暮らし10年+タバコで体ガタガタになるよな
559名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:00:04 ID:WnxbW3j00
【社会】なぜ人は、ギャンブルやゲームにハマるのか!?…「依存学」創設へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266355030/

熱中したり、やめられなくなったり、何かに「はまる」現象を多角的に研究する
「依存学」を創設しようと、京都大学の西村周三副学長らが、
NPO法人「依存学推進協議会」の認可申請をした。
医学だけではなく、経済学、社会学など分野をこえた研究者が集まり、
「はまる」ことの本質をとらえ、マイナス面だけでなくプラスに生かす道も探りたいという。
560名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:00:56 ID:9PuL9Q4J0
>>1
放っておけ。
単に自炊する気がないだらしがない奴だ。
「禁煙しなきゃいけないな〜。」なんていいながらタバコを吸い続けていると
同じで辞める気がないだけだ
561名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:01:45 ID:dBTWUUDA0
田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
反日シナ人アブネス・チャンはチベット族、ウイグル族、民族浄化に加担をやめろ
http://www.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
世界革命の司令塔、動労千葉万歳! JR東労組の松崎明・元委員長革は革マル派幹部
品格なき横審、2月4日の暗躍した、読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は神社に賽銭もあげない

562名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:01:45 ID:3NjbB/iO0
いい歳こいて自炊できない女
たぶん結婚も無理
563名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:01:49 ID:RcKq9bZB0
そういや毎日変態なんとかって雑誌にも似たような記事あったよね
564名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:03:16 ID:rIbOfome0
ガン患者のための本には絶対にトランス脂肪酸を摂ってはならないと書いてあった。
弱った体にはすごいダメージなんだろうな。
565名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:04:02 ID:23xs5SnQ0
パン屋で あんパンとかメロンパンを買うと120円くらいするでそ?
(ヤマザキの菓子パンとかでなく 店で焼いてるパン屋)
んでハンバーガーとかホットドックだと250円とか300円する。

マクドナルドのハンバーガー100円 チーズバーガー120円は圧倒的だわな。。
566名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:04:22 ID:WzCv2ifc0
>>540
ファストフードは年間数える位、外食自体も月に1〜2回ですけど?
子供産まれる前から基本自宅飯よ。
外食続くとなんとなく具合が悪くなるし
567名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:05:31 ID:NZjpeGNa0
>>565
マックはバーガー類で大きな利益を出してるわけじゃないから
568名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:09:10 ID:BAv22Hws0
>>565
まだアンパンの方が食い応えがあるぞ
安い日なら120円のが80円くらいだしな
見切りの半額ならもっと安いじゃん

マックなんてバンズだけもつと軽すぎて笑っちゃうくらいだし
肉なんて犬の餌のスライスコンビーフ缶そのものだしさあ
ピクルスもどうしてこんなの使ってるのってくらい不味いし
569カミヤママスオ:2010/02/17(水) 23:09:38 ID:5Yu+DI360
>>563
毎日変態新聞なら、「33歳独身女が、毎日マックを食べて発情状態!」とか
「マックに居る女は、50%以上の確立でセックスできる!」って煽るんだろうなw
570名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:11:20 ID:XrHcHasX0
大丈夫なんだろうかと気に病むから、かえって悪くなる。
大好きなものを好きなだけ食べられてハッピーだと思えば何ともない。
571名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:12:11 ID:mKOfmNYr0
何なのコレ? マックのPR記事?
572名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:12:17 ID:OrAaLPpd0
>>290
野菜が苦手な人だとモスは辛いんじゃないか?
573名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:12:28 ID:qtTKGOgB0
もういいかげん小町ネタやめろよ・・・
あそこは奇人変人非常識人の巣窟なんだから
いちいち取り上げてたらきりがない
574名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:13:07 ID:EJ4VmxXU0
何食っても早死する奴はいるし、不健康そうに見えて長生きする奴もいる
3食食えればありがたいと思えばいい
575名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:13:40 ID:rFuJU/Vt0
週に三回つーても2人前食うんだろ?
週に六回相当だろ普通に
毎日食ってる勘定。
馬鹿女死ね
576名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:13:56 ID:NZjpeGNa0
一日三食だと確実に胃もたれするから、二食+おやつで充分
577名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:15:05 ID:m9vVEULm0
無職の俺なんて300円有れば
美味い物を作る”技術”を得たが?
マックなんて食べ物ではないだろうに。
578名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:15:30 ID:57jOJqhx0
45歳を越えた辺りから影響が出るんで内科医
579名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:16:24 ID:J9trJpH20
> 自炊をほとんどせず、ファーストフードメインの食生活になっているという

一週間の食事が21回として、そのうち3回がマック。
自炊回数はマック以下の2回とすると、残りは17。
これらは2回までの他店ファストフード利用?(または食事してないか?)

これで心配するのが食生活全般じゃなくマック依存症かなんだから頭弱すぎる。
太ることもなく健康とかじゃなく頭も含めて不健康なだけ。
580名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:16:52 ID:bpuwlERZ0
ポテトチップ依存症とどっちが大変だろう
あと松屋の豚汁+牛丼大盛り+生卵2個がけ
581名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:18:37 ID:J9trJpH20
>>579
計算間違えてやんの。俺も頭が不健康だった。
582名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:19:49 ID:0ib95sYH0
>マクドナルドはとても美味しいファーストフードだし、

突っ込んで欲しいのか?
583名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:20:25 ID:iqRvNLt90
>>580
ポテチの油やべーのかね?
あと、コンビニのおにぎり
あれは腐らないための何かが入ってるらしいが・・・
584名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:22:01 ID:Trj6Jiqy0
お前ら一度

スーパーサイズミーという映画を見ることをお勧めするよ

マクドナルドやジャンクフードの怖さが解るから

http://www.youtube.com/watch?v=y6419TTMPcw

585名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:23:49 ID:9PuL9Q4J0
そういや、豚にコンビニ弁当を与え続けたら奇形の子供しか産まれなかったてのはどうなったんだろう
586名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:27:10 ID:CYkyjFe60
金持っちゃのう
587名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:28:45 ID:WsOsDWzq0
スーパーサイズ・ミーは恣意的だからな。
あえて太る量を食ってる。
一日3食マクドでも、カロリー守ってくってたらそんなに太らない。
この女は2人前頼むようだけど、一日朝食べずに昼食に軽い食事と
晩に毎日マクド2人前なら、大して太らないだろう。続けるべきだな。

ただジュースとポテトがやばい。この2つはなるべく減らしたほうがいいだろう。
ハンバーガー単品で3個、ドリンクはブラックコーヒーか家でお茶とかにしたら
より健康的になるだろう。

週に3回マクド行ってるからといっても、たいしたことないと思うよ。
続けても問題ない。
588名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:28:58 ID:ZCallCRc0
このスレに書き込む者はみな>>2の犠牲のよって救われている
589名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:30:33 ID:rFuJU/Vt0
>>1
>・ダブルチーズバーガーセット+フィレオフィッシュセット
>・エビバーガーセット+ナゲット10個 

>そう、1回で2人前をテイクアウトしているというのだ。

つーかセット3つとナゲットなら小食な女なら普通に3人前じゃね?
590名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:30:35 ID:rc9nABwU0
ポテトの餌感が堪らないよね。
591名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:32:03 ID:Q1yRdoDY0
>>585
怖すぎます。
592名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:33:03 ID:ksc68Cin0
33歳にもなってマクドナルドの製品を食べられる。
医者にかかることから逃れてネットに書き込んで、無責任な書き込みに言い訳を求めて問題解決から逃げようとする。
あちこちで同様なことが起こっているようで恐ろしい。
593名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:33:08 ID:92DYylDE0
>>421 初期の肉の質は今のクォーターパウンダーくらいだった。
今の100円バーガーは昔の自動販売機150円バーガーの水分調整はまともになっているくらいの品質。
シェイクも同様。
メニューに書いてある価格で提供されるサービスの質が全て決定されるのが今のマクドナルド。
それさえわきまえれば休日に行くことも可能になるかも。本当はケンタッキーと同じくらいの単価が正規?
594名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:33:49 ID:v0aGNOIA0
メガマックのLセット2個食べたら流石に気分悪くなった
595名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:34:23 ID:34VnTdNZ0
>>1
・・・悩み?
・・・・・・依存症?

答 自炊しろ

それが嫌なら、死ぬまで好きなもの食ってりゃいいじゃん
わざわざ相談して、どんな答えを期待してるんだ
596名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:35:20 ID:yzvHOocqO
一生結婚できなさそう
597名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:37:20 ID:goKE37ZH0
>>577
300円だと厳しくね?
煮物も材料費だけで超えちゃう
598名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:38:02 ID:XeYCVfp10
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   33歳独身のケツ毛で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
599名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:38:33 ID:toyDlo2/0
今日、久しぶりにマック食った。
3個くらい頼んで余裕で食ってたけど、今日は2個食うのがやっとだった。
コーヒーはうまかった。
600名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:39:33 ID:X4oqoWuJ0
>>590
アメリカ人もそう思いながら食ってるんじゃね?
腹になれば何でもおkみたいな
601名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:40:03 ID:92DYylDE0
そう言えば昔アメリカで脂の旨味を出すために習慣性のある添加物が加えられているのが発覚して問題になっていたが、あれはもう解決してるの?
602名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:42:48 ID:B9M3rl+M0
週3回って一般人レベルだろ?
603名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:42:59 ID:iFhrkYs/0
月1ならともかく週3日も食ってしまうほどウマイとは思わん
ほうれん草のバター炒めならそのくらい食えるけどバーガーはないわ
604名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:43:01 ID:H+vonRhs0
また釣堀小町か
605名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:43:24 ID:goKE37ZH0
去年毎日食ってたら半月で9kg太った
ふざくんな
606名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:44:00 ID:JwQ/4lpJ0
糖尿病とかじわじわ進行しているのでは?
607名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:45:16 ID:V5IvCE8Z0
昨日ベーコンレタスバーガー買ったら
マジでベーコンとレタスしか入って無かった…
608名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:45:32 ID:wLF85+1u0
スーパーで自分で素材を選びトッピングして
世界唯一のバーガーを自分で作る
これ程うまくて安心安全なものは無いのにね
609名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:45:49 ID:34VnTdNZ0
週三マック(マクド)で、あとはコンビニ弁当か何かか
好きで食ってるならいいけど、悩みながら食ってるのは、単に料理したくないだけじゃ
610名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:45:54 ID:ajgZrufv0
スーパーサイズミーなんてC級コメディをドキュメンタリーとかあほ過ぎる
ブレアウィッチもドキュメントかよwww
611名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:47:47 ID:ajgZrufv0
>>601
添加してるのは糖や脂だけどなー
612名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:49:12 ID:SwyDrIo50
>>610
ブレアウィッチはドキュメントじゃないけど
ジャージーデビルはドキュメントだと思います
613名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:49:20 ID:goKE37ZH0
たまにてりやきバーガーでタレがほとんど入ってないときがある
たまにポテトの量が極端に少ないときがある
たまにナゲットのソースが入ってないときがある
ふざくんな
614名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:49:40 ID:qpGPTovN0
牛丼とローテーションで
615名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:52:34 ID:IBahttds0
ちいさいとき、ファーストフードとカップラーメン禁止だったから、
今好きでしょうがないわ。
だるくなるからあまり頻繁には食べられないけど。
616名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:55:29 ID:12M/SBegP
>>614
栄養士が比較してたが、
ジャンク度合いは圧倒的に牛丼だった。栄養素が糖質と脂質にかたよりすぎてて
塩分も多すぎてカロリーだけが多く、それだけ食べて過ごすには全く不向きだそうだ。
その点、マクドナルドは工夫すればそれなりに健康に食べられるとのこと。

牛丼厨の反論求む
617名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:01:22 ID:SjhSH8Ee0
>マクドナルドはとても美味しいファーストフードだし

いや、不味いよ。
うまかったのは6〜7年前までかな。
急に安くなってから腹壊すわ不味いわで食う気がしない。
特に冷めたポテトは悲惨。
618名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:04:23 ID:zuAkXQY30
マックなんか高くて常食できんわ
619名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:06:09 ID:wDmHg6fG0
俺はプリン依存症なんだが。
620名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:07:31 ID:VeKDXsP7O
ここまでくると
マクドナルドのヤラセ臭い
621名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:08:14 ID:vxcUTbUk0
>>617
なんかハンバーガーよりフランスパンや食パンそのまま食べる方が美味しく感じるぐらい
マックのハンバーガー食うのは辛い。
622名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:10:04 ID:eQx5d5GG0
マックは高いわりにマズいよ
623名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:10:05 ID:4KijyGH90
今日朝マック食って一日中胸焼けして物が食えなかった
まだ20代なのに胃腸が弱ってんのかな
624名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:10:53 ID:Uu6lMZMY0
30過ぎたら恥ずかしくてマクドなんか行けんだろ。
625名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:12:04 ID:YXj7IMvLP
俺は、毎週末に自分で作る、巨大ハンバーグがやめられない。

国産豚の赤身と和牛の挽肉500gに、北海道産のタマネギ大1個、
近場の養鶏場で買ってきた卵1〜2個、その他諸々でタネ作って、
テフロンパンで、まずは強火で表面を焼いてから、弱火でじっくり
20分くらいかけて焼き上げる。
なんだかんだで、ハンバーグ1個800gくらいのができあがる。

ビールが進んで止まらない。800gのハンバーグを完食してしまう。
626名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:13:35 ID:uxp1yr5B0
マックって一回食べたら当分くうき無くなるんだけど味覚いかれてんなこの女
627名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:14:09 ID:2SaJqYph0
>>674
毎日朝マック食ってる俺に謝れ

早良し安いしコーヒー美味いんで毎日行ってる
なんていうかもう習慣なんだわ
628名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:15:50 ID:ECZtnhMV0
見た目は健康でも肝臓が脂肪肝でフォアグラ状態になっているんで内科医
629名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:17:40 ID:m8DbFPkH0
マクドナルドは高くてまずいんだが
ここに限らないがここが特に
630名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:20:15 ID:m8DbFPkH0
>>616
韓国人のクソと中国人のクソを比較してだからどうって話だ
631名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:22:56 ID:Z9aymBF20
アメリカでハンバーガー食べ続ける映画作った猛者がいたが、途中でドクターストップがかかったらしい。
632名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:23:21 ID:d6usETkj0
何か1〜2年前くらいだったかな、フィレオフィッシュの白身から
寄生虫が出てきたってニュースを見て以来、どうしても食べられなくなってしまった・・・。
633名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:25:19 ID:s+6wi60N0
>>2
ブーメランwww
634名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:27:11 ID:1mc7bmU80
>>625
それいいな
レシピいただき!

俺も自炊してるけど、鍋物や煮物ばっかりなんだよorz
自炊でもハンバーガーみたいの作れるんだな
しかも新鮮素材で添加物なしときたもんだ
635名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:28:52 ID:EHc/txS70
>>516
それ、モスじゃなくてロッコリアじゃねーか。
636名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:29:38 ID:5r1AGxFx0
>>625
ああ・・・旨そう・・・
ナイフを入れると透明な肉汁がドバーと出るんですね
ヨダレが・・・w
味付けとかソースはどうしてるの?
637名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:32:07 ID:vqsN4UDz0
ファストフードの店なんか間違っても出店するはずない
ド田舎の離島にでも引っ越すしか解決ないんじゃね?
638名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:41:37 ID:Wsj2mqNd0
>>632 謎の白身魚みると、前映画で見たアフリカの変な魚思い出してガクブル
きったねえ環境だったなあ
639名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:41:54 ID:v8YUqgJv0
去年ある期間限定のメニューを食った後にものすごい体臭がキツくなった。
一週間ぐらいで治まったけどビビったわ。
640名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:52:12 ID:KgmWmXkJO
行かなきゃいい
馬鹿か
641名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:53:42 ID:Rx45xxN80
この33歳と年齢・身長・体重が同じだw
運動しないでヤバイ食生活していても
遺伝の体質で太らないんだよね。
でもマックって食べた後独特の体臭になるよね。
酸化してるっぽい臭い。
健康には悪そう。
642名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:02:23 ID:Ljzy5X62O
週三回はバツゲーム。
味覚とか排泄物とか臭いが心配。


33独身の最大の理由はマックがメインだということ。
ステイタスと勘違いしてる訳じゃあるまし情けない
643名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:06:02 ID:MaVH0eDu0
マックうまいじゃないか。
でも、仲間がまずいって言ってると、一緒にまずいって言ってしまう。
644名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:06:17 ID:BkKylcYA0
>確かにマクドナルドは美味しいのだが

列記とした味覚障害です
医者に行ったほうがいいです
あんなしょっぱい塩分過多なモノを食べ続ければ、
必ず動脈硬化を引き起こします
645名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:07:59 ID:ObaV99F10
マクドで食事なんて高いだろ

俺なんか、98円の8枚切り食パン一斤から 3枚とって、
180円のキャベツの8分の1に、10個で98円のタマゴからタマゴを1個に
100g100円のベーコンを50g分で、その他、塩にマヨネーズとインスタントコーヒーで
あわせて、1食分が 150円ぐらいなもんだぞ
646名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:08:45 ID:Wsj2mqNd0
たまにずっと同じもの食べてて、ふっとやめる人いるよね。
心配いらないかも。
647名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:09:57 ID:BkKylcYA0
>>627
レス内容からして
完全に脳がかゆうま状態だな
648名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:12:50 ID:UrSVzH030
不味くはナイが物足りない・・・連続して喰うと体に堪えるなw
649名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:13:18 ID:p/yv9eCc0
俺も白米と味噌汁依存症だな
650名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:14:12 ID:YXj7IMvLP
>>634
パン粉が肉汁吸うから、入れるの忘れずに。
キャベツのみじん切りを炒めたやつを混ぜてもウマイよ。
アレンジで、みじん切りニンニクやおろしショウガもイケる。

>>636
そらもう、肉汁ドバドバですわw
ほどよく焼けたところに、上から爪楊枝刺して抜くと、
透明な肉汁がヒュルルルル〜とにじみ出てくる。

肉への味付けは塩胡椒だけど、ギャバンの味付け塩胡椒燻製風味もウマイ。
ソースは、残った肉汁に、ケチャップ・ソース・コンデンスミルクを入れて少し煮詰めたもの。
コンデンスミルクが入ると、一気に旨くなる。騙されたと思って試してみてほしい。

651名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:14:50 ID:Mv0eclvs0
オリジン行けば良いだけの話だろ
652名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:14:58 ID:Z9aymBF20
>>649
日本人の遺伝病だなw
一時カレー依存症になってカレーばっか食ってた。
653名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:15:37 ID:SbbSf+fR0
マクドナルドなんて、長い事行っていないなあ・・。
そんなに良いの?マクドナルドは。。
654名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:15:47 ID:Fek1kMjj0
なぜ大戸屋へいかない。
655名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:17:32 ID:878C+r28O
やっぱりスーパーサイズミー観ればって人は多いのか。あれ面白かったけど観たからって別に何になるわけでもなかったしなぁ。
この人には無意味だと思うよ。
656名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:18:02 ID:L8b22hgs0
太らずに表面的には健康って方が逆に怖いな
気付いた時には何らかの病気がかなり進行してたとか
657名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:18:19 ID:Lw3UYhi60
マックなんか2月に一回行くか行かないか
こんなジャンク食うくらいなら蕎麦を食うよ
658名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:19:38 ID:Ml2gUGxt0
スジ肉貰ったんで3本100円の大根とその他諸々いれて
おでんを炊飯器の保温で作り続けて三週間目だ、安あがりで旨い
659名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:20:08 ID:S0eA9pcv0
>>652
クルル
660名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:21:08 ID:ih7e85Ij0
33ならもうガキを生む事もないだろうから、一人でかってにくたばってくれればいい。
年甲斐もなく頑張ってガキを生んだら不幸の連鎖が始まる。

羊水の臭いがハンバーグ臭そうで嫌。
661名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:21:54 ID:YXj7IMvLP
カレーも中毒になるよな。
俺は、市販のルーは使わず、材料の約9割をおろしタマネギと
ホールトマトをつぶしたやつが占めるものを付くるよ。

タマネギとセロリをミキサーでピューレ状にまで粉砕して炒めて、
同じくトマト缶もミキサーに掛けてから加えて煮込みだして、
ヨーグルトとハチミツ加えてから、S&Bカレー粉の赤缶入れる。
コクだしに牛乳とカシューナッツをこれまたミキサーで粉砕してペーストにして加え、
塩胡椒で味を調えたら、最後にガラムマサラ加えてできあがり。
塩胡椒と共にコンソメ加えても可。

脂質をかなり抑えてるのと、主成分が野菜なんで、
食べ過ぎても大丈夫。
ルー使わないけど、野菜のトロミで普通にカレーになってる。

662名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:22:42 ID:9qga0q+G0
マクドナルドがおいしい?

なんかの冗談だろ・・よっぽど貧しい家庭か?
663名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:22:54 ID:7viQ4YgF0
どこが依存症?
664名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:23:01 ID:7YEiRVKN0
週3回は罰ゲームだな 貧しい食生活
665名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:23:04 ID:j3mCVkNkO
たまに食べるとうまい
でも食べるとおなかこわすからもう3年以上食べてないな
666名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:23:29 ID:7gYIyCv30
マクドナルドとか飛行機乗ってハンバーガーセット当たったらいく位だなぁ
最近コーヒーばっかだけどw
667名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:23:41 ID:KHKbwa6d0
肉ばっか食ってると体が臭くなる場合もある
668名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:24:11 ID:VtBVaIiH0
マックで依存症になれるような旨い物ってないだろw
たまにコーヒー飲むくらいだ。
669名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:24:52 ID:SSodTrQX0
33歳で独身なんだから、結婚はもう無理。
好きなだけ食べれば言いと主よ。
670名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:25:08 ID:T0kPNF/a0
週3回で1回二人前なら、
ただの不摂生な大食いだろ?
671名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:25:54 ID:9qga0q+G0
ハンバーガー、牛丼・・・
安くてまずいものばっかし

もうちょっとだせば居酒屋のランチが食えるじゃないか
ご飯はおいしいし。バランスいいし
672名無しさん@九周年:2010/02/18(木) 01:27:50 ID:fGfu0+sw0
>>661
玉葱を炒める前に摩り下ろすと辛味ばかりがたって美味しくないだろ
673名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:28:18 ID:ldqdrK3l0
ほんとに危険なものならとっくの昔にマックなんて潰れてなくなってるだろ
だから心配無用
674名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:28:51 ID:uVKJBGYv0
おれは30歳独身だが、毎日自炊してる。
外食なんてゲキマズで食べられないぜ。
ほんとに美味しいご飯を家で炊けるようになったら
外食なんてしたくなくなる
675名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:28:52 ID:+8mapcwc0
月に1回くらいは食うマクド。
676名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:29:32 ID:e1Gj5w8K0
30過ぎてマックがうまいって、もしかしたら物凄く健康体なのかもよ?
俺は2口食ったら吐き気してダメだ
677名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:30:35 ID:YXj7IMvLP
>>672
そんなことないと思う。
ヨーグルトとハチミツも入れちゃうから、気にしてないだけかな?
炒めてから冷ましてミキサーにかけるのは、ちょっとめんどいんだよね。
678名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:33:30 ID:7BHL2Qv00
子供の頃食べたかったのに食べさせて貰えないと
大人になっても執着してしまっていつまでも食べ続けるよな
この人の母親の育て方がちょっと失敗だったと思う
679名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:33:48 ID:YXj7IMvLP
>>674
同じく、毎日自炊。ご飯と味噌汁が基本。

最近気に入ってるのが、レンジで焼き魚ができるシート。
http://www.renji-de-kantan.jp/feature/index.html

これがあると、焼き魚が簡単にできちゃうんで、
魚食う回数が増えまくり。
甘塩の塩鮭を焼いて、ふっくら炊きたてご飯に、
具だくさん味噌汁なんてのをよくやるけど、最高。
浅漬けも簡単だしな。今の時期、カブの浅漬けとか超うまい。
680名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:34:29 ID:7Qf4Hscn0
俺はすき家の牛丼とCoCo壱のカレーがダメ。
店に入ってあのニオイがムワッと来ると吐きそうになる。ものすごく臭い
681名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:35:12 ID:0RDhSV9n0
マクドナルドは週三回二人分食べても太らないし美味しいってニュース?
682名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:36:17 ID:T1qW1A9m0
一時期特定の食べものにアホみたいにハマる事はあるよね
今の私は魚肉ソーセージを手放せない体
683名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:36:31 ID:TrTQNypC0
神保町に会社があるのだが、週に二回以上キッチン南海に行くと変人扱いされる…(:´・ω・`)
684名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:37:33 ID:wQH7dHq+0
しかし、マックの客層の悪さは半端ないな。
下町の大衆食堂より酷い。
685名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:38:06 ID:Pl72t/wj0
どんなに頭を使う激務の人でも、肉体労働のそれと比べると
現代のチェーン店で得るカロリーは多すぎる
686名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:42:43 ID:RMi9JnQt0
>>672
そんなこと無いよ。カレーのベースは脂と小麦粉&化学調味料の
市販ルーじゃなくて、野菜ペーストだよ。
玉ねぎすりおろしはそこから充分炒めて水分を飛ばす。一つの素材
のとがった部分が出ることはない。
そりゃ、生に近い玉ねぎに水とルー入れたカレーならしらないけど。
687名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:44:09 ID:JZM7SjxQ0
読んだだけで胸焼けしてきた。
688名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:48:18 ID:uQVJ5zGy0
「スーパーサイズ・ミー」は何度も言及されてるのに
「ファーストフード・ネイション」はナシですかそうですか。
689名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:49:12 ID:9a2yL3/j0
マックドに週三?しかもミソ越え?よく耐えられるな、軽い拷問だ
690名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:49:43 ID:mw4ukd480
自炊をするようになると、マックとか外食産業が
何だか物凄く身体に悪い物を食べてるような気になるんだよな・・
肉とかパンを食ってるんじゃなくて
マックという名の合成食品を食ってるような
691名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:51:22 ID:mv7aAEsd0
金券ショップにも割引券あるしな。
たまに食べるけど、あの味は貧しい食生活だよなあ。
692名無しさん@九周年:2010/02/18(木) 01:58:39 ID:fGfu0+sw0
>>686
そうなのかな?
何度かやったことあるけど辛味が気になった。
炒め足りないのかって思って40、50分くらい炒めたりしたけど駄目だった。
逆に一度炒めたからミキサーでペーストにすると辛味は気にならないから
そういうものだと思ってた。
693名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:58:40 ID:mZmmXSki0
卓上IHで一人鍋美味しいぞ
がっつり食える
694名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:58:48 ID:Ten08//q0
俺、夜は週5で、セブンイレブンの弁当。もう10年以上つづけているけど、、、
健康診断はいたって正常。
でもいろいろ溜まっているんだろうな、、、
695名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:59:38 ID:uVKJBGYv0
>>679
やっぱりご飯が美味しいかどうかが重要だよな。
俺の炊き方は水分を少し少なめにして、給水せずにしっかりと蒸らして炊く。
ご飯がピカピカモチモチに一粒一粒輝いてるぜ。
おかずは豚汁をよく作るな。
これを鍋いっぱいに作っておくと自炊が楽になる。
ご飯と豚汁と漬物だけでも十分美味しいし豚汁はなぜか飽きない
696名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:00:14 ID:7Qf4Hscn0
すき家の牛丼とCoCo壱のカレーはいちばん小さいサイズを頼んだのにまともに
食べられなかった。カラダや胃が受け付けないって言うの?そんなかんじだった
少ししか食べてないのに胃が重いような気分が悪くなるような食後だったよ
697名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:03:00 ID:eaLQIFbX0
つか、マクドナルドなんか、グルメじゃないだろ

マクドナルドはグルメと対極にあるモノじゃないか
698名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:03:00 ID:IxpAjX5R0
人間は自分語りをするのが大好きだということがよくわかるスレ。
この33歳女性もさびしいんだよ。あなたたちと同じで。
699名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:03:03 ID:IrQbrNhn0
クオーターパウンダー食べたけどナニあのパサパサの肉。
700名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:03:06 ID:6SmakDTd0
マクドナルド依存と言うより過食症
701名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:04:42 ID:bFZrSB3H0
マックでうまいのは、ポテトのみ
702名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:04:49 ID:Wsj2mqNd0
たまに食べたくなるけど。
カップやきそばとかも。
フライパンでちゃんとした奴食べなよ!っていう奴を心から軽蔑。
703名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:05:13 ID:pl2vPQ1z0
マクダァナ。
704名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:05:55 ID:lHz9g/fM0
あの値段で考えたらマックのハンバーガは普通に旨い


705名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:07:44 ID:wDmHg6fG0
>確かにマクドナルドは美味しいのだが

なーんだ。
薄汚い提灯記事か。

マクドナルドなんて今世紀になってから一度も行ってねぇわw
どれだけの期間、週3回のペースでマクドナルドに通っているのか知らないけど、
我慢ができない、節度をわきまえられないのは、その人が幼稚だからだよ。
だから依存する。恥ずかしい奴。
706名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:07:50 ID:kj7FQFKz0
いいや、全然美味くないよ
707名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:08:31 ID:qTvp8QBU0
俺はアメリカ3年単身赴任期間中一切自炊せずジャンクフードと外食だけで過ごしたが結果的に10キロ痩せて
血液検査の中性脂肪も600→150になり医者から健康になりましたねと言われた。
が、日本に帰ってきて1年で10キロ戻った。
日本の飯が旨くて食べ過ぎてしまったのが原因。
708名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:09:53 ID:H5qfWfrx0
子供のときの教育というか、経験が大切だとわかる例だな。
幼稚園のとき初めてガスコンロをつけたときのわくわく感、
初めて卵焼きを作ったときに誉められたときの嬉しさ、
カレーを作って家族を驚かせたときの満足感。
そういうのがあると、男でも一人暮らししたとき料理してみようかという気になる。
つか、この人は早く家庭を持つべき。
709名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:10:10 ID:zILa9u0G0
マクドナルドのパティ(肉)は年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛)で
肉質は臭みが強くスジばっている肉に脱臭処理をほどこし、何十頭いや何百頭もの牛の成型肉を
ミンチにして、他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することでビーフ100%としています。
悪く言えば、屑肉と油の混合物。ペッパーランチと全く同じ、まさにジャンクフードたる所以です。

 〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね        
 ※マックのミート:1〜10の余った肉及び屑肉と足やお尻など全身の成型肉
710名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:11:09 ID:eAldkZuF0
>>705
まあ提灯かもしれんが、定期的にちょくちょく摂取する
食品・飲料くらいは誰にでもあるし、それがマクドナルドって
だけのような気もするがな

俺も外食はほとんどしないが、食事が麺類だけだと
落ち着かないからつい米食っちゃったりするしw
711名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:13:13 ID:Wsj2mqNd0
嫌いすぎの人って、育児放棄でもされてマック続きだったとしか思えないw
ジャンクとしてありだけどなあ。
月イチとかで猛烈に食べたいよ。
712名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:14:49 ID:VtBVaIiH0
モスならともかく、マックで猛烈に食べたいってのは無しだろ。
713名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:17:01 ID:zILa9u0G0
マクドナルドと経産牛(老廃牛)

マクドナルドは自社の挽肉供給の多くを、役目の終えた年老いた乳牛に頼っている。
 牛乳は呼んで字の如く、牛のお乳なのですが、お乳を出させるには、
妊娠させて子牛を生れさせなければなりません。
そのようにして一生の大半を牛乳製造器として使われると、
その牛の身体の組織は枯れ、肉牛としては最悪のものとなり、
そのままではとても食べられるものではありません。
大半はドッグフードに使われるようなものばかりです。
挽肉をそのまま焼き固めただけで美味しいものができるはずがないのです。
他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することでビーフ100%は嘘ではなくなります。
実際、高級和牛の牛脂でさえ1kg数百円程度で、もっと安い牛脂もあります。
マックのハンバーグ1個には、成型肉として何十頭いや何百頭もの牛の肉が含まれているのだ。
参考文献
http://www.asyura.com/0311/gm9/msg/403.html
http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/1_7.html
http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/2_7.html
714名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:19:01 ID:L7oFukaK0
「ガキに食わせりゃ、死ぬまで食う」って言った人もいるし、
この33歳、もうダメかもね。
子供の時に親が食わせたんだろうな。
715名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:19:43 ID:hVq+7CgY0
>>712
わかってないなw
いかにもジャンクって味だから無性に食いたくなるんだよ
モスやロッテリアなんて論外
716名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:19:51 ID:ox9E4oPUO
全然普通の量じゃん
俺も普通に1000円くらい食うよ

あんなセットくったきにならんよ
717名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:19:55 ID:2awd3iG40
基本ジャンクフードは食べないのだが
CMの誘惑に負けて数年に一度
魔が差して食べてみる事があるが
マクドナルドの食品を食べると必ずその晩から酷い嘔吐下痢になる

マクドナルド、食品にいったい何を混ぜてるんだ・・・
718名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:20:00 ID:PlxpsLIV0
牛は草を常食→飼料を安価なトウモロコシに変える→牛の内臓に合わない
→脂肪過多の牛肉が生産される→さらに、本来の牛の食べ物出ないために
牛が胃酸過多となり→抗生物質を多量に投与

従い、薬と脂肪過多の牛肉が安価に供給される。
なお、トウモロコシの生産にはアメリカ国による多額の補助が付く。

という映画を見た。
719名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:20:10 ID:eAldkZuF0
>>713
これって「普通だったら食用に値しない牛を創意工夫を
凝らして美味しく加工してる」ってことだから
むしろ褒め言葉のような気もするw

自炊でもよくやるじゃん
出汁とった後の煮干しやかつおぶしをミキサーで粉砕して
ふりかけにしました〜とか
720名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:21:28 ID:nLjnl5OV0
ハンバーガーってバランス栄養食だろ
健康に悪いのはコーラみたいなドリンクと塩たっぷりのポテト
総じてマックは酒や煙草に比べれば体に悪くない
721名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:21:43 ID:wDmHg6fG0
>>712
そいつはある特定の長さやスタイルのレスに絡んで
かまってもらおうとしているだけだからスルー推奨
722名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:23:35 ID:ox9E4oPUO
>>717

油があわないんだろ
特にポテト
723名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:24:48 ID:Pl72t/wj0
>>717
「久しぶりに食ってみるか!」と意気込んで食べてみたら
やっぱりマズかったってオチだな
724名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:25:39 ID:q8o2jaEx0
ハンバーガ5個とかならともかく、セット2個とかエンゲル係数高すぎだろw
725名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:25:51 ID:0WS9foWn0
チョン代


726名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:26:19 ID:wQH7dHq+0
俺はマックへ行っても、フィレオフィッシュとハッシュポテト(セット)以外は食わん。断固食わん。
727名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:27:41 ID:n3Aknfmj0
面白い人がいるもんだなあ
マックて凄く臭いよね
電車とかですぐ分かる
本人は気付いてないんだろうけど
あんな臭いもの食べられないよ
納豆やニンニクは大好きだけど
728名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:28:25 ID:Xl2PpFil0
>>714
マヨネーズ中毒も子供の頃の食習慣が影響してるんだっけ?
729名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:29:02 ID:DrOzpwkO0
>女性が悩みを相談する

明日のメシ代に右往左往するやつにくらべたら屁でもないな・・
730名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:30:43 ID:PlxpsLIV0
ポテトを揚げる油はコーン油、ソフトドリンクの甘味はコーンが原料。
牛肉もトウモロコシ由来。アメリカ政府の農業優遇策が裏に潜んでいるようです。
デブ問題に絡みそうです。>720
731名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:31:09 ID:eAldkZuF0
・ダブルチーズバーガーセット+フィレオフィッシュセット
・エビバーガーセット+ナゲット10個 
そう、1回で2人前をテイクアウトしているというのだ。


ちょっと思ったけど、これ3人前じゃね?
732名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:31:13 ID:P+p6dGzr0
日本には吉野家や松屋がある。
牛丼より高いクズ肉ミンチなんか食えるか
733名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:31:40 ID:N12NXS+t0
臭そうな女だなw
734名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:33:04 ID:0WS9foWn0
「き」 キムチの臭いだ。 さあ、出動。


735名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:33:18 ID:n0owE6Ud0
俺もマックでバイトしてた頃は毎日食ってたぞ?
週3くらいでびびってんじゃねーよw
736名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:33:18 ID:eAldkZuF0
>>732
こういう人って
朝:吉野家 昼:マック 夜:松屋
とかやりそうw
737名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:33:27 ID:osmAbpYk0
お前ら、マクド非難が極端過ぎるぞ!
俺も普段は別に食いたいとは思わないけど、
たまに食いたくなることもある。
2年に一回くらいな。
それでも体のことを考えると食わないけど。
738名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:34:55 ID:0MnjYNDY0
モスバーガー依存症に切り替えましょうよ!
739名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:35:35 ID:wQH7dHq+0
>>731
いや、4人前でしょ。
740名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:37:06 ID:19Jnu7750
こんなんでスレ立てんなカス
741名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:41:25 ID:0WS9foWn0
    或時的美談
    我出会変体中年男性
    男性曰「我思貴方着漁師的長靴鉢巻」
    我思時々有変体実技、愛撫開始 、中年男性喘続曰「兄貴帰還安全、大漁?兄貴大漁?」
    我困惑絶体絶命
    実技一旦中止
    男性赤面悶絶「我欲有貴方的返答」
    再開
    我詮索中年男性的身体全体
    男性曰「兄貴大漁?大漁?」
    我曰「嗚呼大漁」
    男性曰「嗚呼、最高昇天寸前、何大漁?」
    我中年男性的乳首舐舌往来、我返答「鯛鮃大漁」
    返答聞中年男性絶頂発狂天国間近身体痙攣
    男性曰「嗚呼、兄貴伊咲?伊咲大漁?」
    男根上昇下降
    我曰「今年一番爆発的大漁」
    男性曰「兄貴会心的美男子!!伊咲大漁!!我昇天完了!!」

742名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:43:03 ID:t/dxYL+t0
マックは毒の塊
743名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:44:25 ID:P+p6dGzr0
>>736
朝は松屋のソーセージエッグ定食、夜は吉野家カルビ焼き定食だ。
マックなんて行かないよ。
744名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:44:58 ID:W8CQ+A8e0
エビバーガーじゃなくてエビフィレオだろ知ったか乙。
そんなにカロリー気になるならサイドサラダも付ければいい。
あんな油臭くて暑い中でストレス溜まる仕事して週5でマック食ってる社員の方がよっぽど体に悪い。
745名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:45:04 ID:YisIZSzK0
たまにはモスバーガーいけよ
746名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:47:59 ID:eAldkZuF0
>>744
サラダじゃ大して野菜は食えないぞ
レタスの葉っぱ1〜2枚程度だし
747名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:51:28 ID:LPkRnOMZ0
>>1より
>確かにマクドナルドは美味しいのだが

・・・・・まぁいーわ。
と思った瞬間。

748名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:52:52 ID:idBG7VNGP
>>1
これなんかヤバい薬入ってるんじゃないだろうな?
749名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:55:13 ID:f6e5dbIK0
自分で考える事の出来る人なら、
ファストフードのハンバーガーなんて
週に何回も食べないと思う。
750名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:58:29 ID:c+lD9Vyc0
炊飯器にコメ入れる所から始めよう。
751名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:59:35 ID:fRCBSkFx0
?目公が奇形に大きいのは食肉のステロイドのせい
オランダとかも

?目公フードのことだから依存症になるような薬物が入ってそう
752名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:06:16 ID:rk01O/oj0
ほぼ自炊で野菜中心の俺には分からん悩みだ
それでも太るが
753名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:07:21 ID:Va/6pijS0
>>707
ファストフードの看板観るだけで、吐き気催してなかった?
俺は2か月滞在しているだけで気持ち悪くなったw
754名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:11:15 ID:X53K7Y3I0
大変ワニよっ!!毒ワニ!!すべて胴元はFRBユダヤ金融屋〜で
脳と身体弱らせる為にいいものだけ認可される世界ワニ!!
ファ〜ストやコンビニばかり食ってると30も過ぎた頃
個人差あれど如実に体に影響が出てくるワニし
脳など弱っても分からんワニ
755名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:12:50 ID:x7sBRHxm0
ワニは何を食ってそんなに脳弱らせたの?
756名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:19:13 ID:X53K7Y3I0
>>755
FRBユダヤ金融屋〜の毒ワニがね!生まれつき喘息で
5才までバンバンロックフェラ〜医療の毒注射打たれまくり
18才から東京出て毎日コンビニ弁当食いまくり
(ニキビだらけになり、友人など初めてコンビニで食って吐いた)
ファ〜ストフ〜ド食いまくりで30も過ぎて
大腸癌68でオヤジ逝く頃にはボロボロじゃったワニがね!!
757名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:19:40 ID:5WNzqmv20
うんこくさそー。。。
758名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:22:20 ID:wSsAcEiD0
マックって「喰わないよりはマシ」という程度の食べ物だと思ってたんだが

俺の認識って間違えてるのかな????
759名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:22:49 ID:da8qVc6T0
どういう味覚してんのかね。2個も食べると気持ち悪くなるわ。
旬の採れたてのもんとか食べないのかね。
760名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:23:08 ID:Pl72t/wj0
>>758
「喰わないほうがマシ」だと思う
761名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:24:03 ID:RDuNRz3g0
毒餃子やアメリカBSE牛肉と同じレベルの食べ物
762名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:24:45 ID:x7sBRHxm0
日本の田舎にゃマックより不味いものなんて幾らでもあったから
そういう田舎者なんだろうな
763名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:27:02 ID:Va/6pijS0
アメリカのデニーズで、メニューにキャットフィッシュってあったのよ。
たまには魚もいいかなと。
食べたら泥臭いのなんのw
辞書引いたら、ナマズだって。うへーw
764名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:28:17 ID:PsUvUEbq0
マックのチーズバーガーを食べたら、なんか薬臭いような味がして
不味いから食わなくなったな。
765名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:28:29 ID:b9fseV4Y0
個人的な意見だけど
単品のハンバーガーだけ食ってれば、そんなに問題ないと思うけど
それとプラス野菜ジュースとか牛乳とかにして
ナゲットもまだ5個ぐらいなら問題ないんじゃないかな

問題なのはポテトと甘いジュースとか甘いシェークとかパイとか
そこらへんだと思うけど
まあたまーにポテトも食べると美味いけど
あんなのは月に1回か2回のがいいよ
健康の為には・・・
766名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:29:59 ID:X53K7Y3I0
ワニさんなど6年前大腸癌68でオヤジ逝った後
田舎戻り今年86歳半ボケ婆と暮らして初めて
この歪な精神性孕む利益最優先のFRBユダヤ金融奴隷世界の仕組みが
見えてきたワニ、普段ありもしない夢と希望
税金と利子に追われながら、お城とベンツとバイオお肉食う夢みて
朝から晩まで月14万で馬車馬の如く働き若いので
シコシコして寝てるだけではこの世の奴隷構造はまったく見えないワニ
767名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:30:52 ID:wSsAcEiD0
>>760
ああ、オレは外回りが多いから喰わないってのは厳しいんだよ

毎日お茶漬けだけとか、毎日ふりかけごはんだけとか、毎日ねこまんまとか
全然余裕だけど、週3日マックはちょっとキツイかな
768名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:32:55 ID:5TV22+os0
屁とうんこの臭いがヤバいだろコイツ
電車の横に肛門緩めて座られるとほのかに体臭のように臭うんだぜ
769名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:34:51 ID:Pl72t/wj0
>>767
>毎日お茶漬け、ふりかけごはん、ねこまんま
これに、バナナやみかんで充分だよ。
770名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:36:35 ID:X53K7Y3I0
ワニさんはコンビニとファ〜ストフ〜ド
冷凍食品、安い塩化ナトリウムや調味料の添加物など
食わないようにしたら、これまで定期的に体に出てた
吹き出物、尻の穴の周りのかゆみ炎症、結膜炎、鼻詰まりなど
まったくでなくなったワニ、86歳半ボケ婆にいたっては
薬付けで糞漏れ放題手足プルプルで死に掛けてたのが
まったく嘘のように治りボケも治ってきてるワニ
無論薬なと一粒も与えてないワニ
771名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:39:15 ID:eAldkZuF0
>>770
てか86歳の半ボケ婆にそれまでファーストフードとか
食わせてたのかよw
772名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:44:08 ID:X53K7Y3I0
>>771
ワニさんはずっと都会に居て婆は田舎で
欲望妹等と暮らしてたワニが、ファ〜ストフ〜ドしか食わぬ
呆けた妹が料理もろくに造らず、缶詰めや素麺毒安い塩、偽者
醤油ばかり与えておったみたいワニ!!後はデイサ〜ビスに
逝かされ、お決まりの検診で血圧高いですね〜で薬付け
最後は大腸癌68で逝った後醜い相続争い下の4人兄弟がして
婆は強制的に安病院の6人部屋風呂も入れない所入れて
薬付けなっておったワニ!!6年前ワニさんが連れ戻し命削って
治したワニ!この生活で何ゆえにと天を仰ぎ見た時”
すべてのFRBの奴隷ゴイムの世界が見えてきたワニ
773名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:47:58 ID:qhyBJalV0
たまに食べると、食後に、説明しがたい一種の「敗北感」の様なものを感じる。
774名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:48:39 ID:mOi7JYi50
俺の月1ケンタッキー暴食はかわいいもんだな
775名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:51:04 ID:UOM5NgTX0
昔こういう生活してたから分かる
全然太らなかったというか太らない体質だから危機感がなかった。
太るようになるとどか食いできなくなった。
まなじ太ったことがなかっただけに太った自分を受け入れたくなかったからね。
そうして無茶な食生活をやめて今は普通にしてる。
この人もいずれそうなるんじゃないかな。
776名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:52:22 ID:fRCBSkFx0
マクドナルドよりもコンビニがジャンクフードの王者
カップめんやポテチ、ジャンク菓子類が最悪だろ
コンビニ依存症のほうが怖い
777名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:56:30 ID:HCON0sNO0
逆に太れないから不健康、ってこともあるからなあ
778名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 04:06:36 ID:TtfjPIKA0
久しぶりにワニさん発見
779名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 04:16:56 ID:uDcf0OhS0
>>2
なにそのチンポ
780名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 04:19:19 ID:rk01O/oj0
大体1回1000円くらいかかってるな


一日の食費にそれだけ金がかけられるって羨ましいなぁ
・・・と思う俺であった
781名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 04:22:55 ID:VIhgwOLm0
ひょろひょろのパティ、野菜無し、
パンにはさんだだけ。
782名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 04:26:54 ID:7uTkufQ20
でも一般人から見たら2ちゃん依存症の方が数段気持ち悪い件について
783名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 04:48:29 ID:dXAWNVJL0
2年後いきなり太りだすとみた
784名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:11:34 ID:X53K7Y3I0
世の中はFRBユダヤ金融屋〜が儲ける為に
毒でも売りさばき認可される世界ワニよ!!
飯など味噌汁に納豆海苔
ニンニクスライス醤油かけチャ〜ハン(醤油は高い本物がいい)
出来れば無農薬の野菜炒めぐらいで十分ワニ
785名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:15:39 ID:sh06gp6DO
コンビニ弁当は、1ヶ月食べ続けると身体にブツブツ出来る。
786名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:17:11 ID:AAD5mSaNO
>>782
2ちゃん、ていうか
嫌韓依存症とかアニメ依存症とかね。
787名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:17:34 ID:Qo4RZ4Zd0
トランス死亡惨とか、健康を害する食べ物ばかり出しやがって
成人病によって国民医療費負担がどれだけ増えると思ってるんだ
こういう会社は、売り上げ100円につき10000円ぐらいの
ペナルティー金を国庫に収めるべき!
788名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:20:18 ID:kx0UO8LyP
>>785
おれも、顔に湿疹できたりする
789名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:22:28 ID:2RwBR82y0
>>1
食べるだけならマクドナルドでなくてもいい
嗜好品がやめられないだけ
酒・タバコ中毒と同じです
790名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:23:39 ID:SwD0Q4/u0
内臓がやばくなったら自然と食えなくなるから
それまで好きに食っていればよい
好きに食って50歳くらいで死ぬこともあるかもしれんが
子供もいないのなら
やりたいことやってそれぐらいの年齢で
ブツッと切れて死ぬほうがいいんじゃないの?
791名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:24:02 ID:AAD5mSaNO
>>787
マックに限らず、おまいらが大好きな
「日本の製造業」も死ぬよ。
トランス脂肪酸なんて普通のマーガリンやショートニングに
いくらでも入ってるわけなんだが。
792名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:24:39 ID:BRS6C+Xe0
バブルの終わり頃バックパッカーしてたけど、
タイ、香港のマックはいい牛肉が手に入りにくいのか、日本のより不味かった。
ブラジルと、上海のは日本のより旨かった。と言うより中学の頃地元にマックが出来て、初めて食べた頃の味。
フランスは、チーズバーガーの違いは特に感じなかったけど、フィレオフィッシュが柔らかい、日本のとは
明らかに違う種の魚で、(日本のはどでかい魚の切り身だけど、フランスのは40センチくらい?の魚)
チョコシェークがショコラ、って感じの高級感ある味。マックレベルじゃない旨さだった。
マックは昔の方が旨かった、ってのは気のせいじゃないと思う。展開仕立ての国では客層を掴むため、
本気出して作っているな、と中国のマック食って思った。日本展開当時も牛肉自由化されてなかった訳だから
100%国産牛使ってた訳で、今からすると贅沢だったよな。
793名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:25:59 ID:8RtxfkeK0
土方じゃないんだから
ファーストフードやコンビニ飯ばっか食ってんなよ
794名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:28:50 ID:CZe8HXoR0
人に姿を見せられぬ♪
獣のようなこの体♪

「早く(真)人間になりたい!」
795名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:30:47 ID:l3a9o/WZ0
海外での日本の象徴トヨタがアメ公にヤラレてる時に、
アメの象徴、世紀のジャンクフード王マクドナルドは最高益更新か
日本オワタ
796名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:33:03 ID:X53K7Y3I0
アメリカ産の脳病牛肉やまた
鶏糞やその辺の屍骸の肉、ス〜パ〜賞味期限の肉プラスチックや
ビニ〜ル類もそのまま粉にして牛豚鳥に食わせておるワニ
そしてバイオ物質で成長促進、前見た動画では
鳥などぎゅうぎゅう詰めにされ足腰も曲がって羽も禿げて
産まれて食われるまで外に出ることもないワニ
そんな毒味付けして食わされてるワニ
797名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:33:37 ID:9MMBiG9B0
これは独身女性だけじゃなくて主婦でも居るよなあ
子供にマクドナルドばかりとかなあ
女性らしさとか関係なしに料理ぐらいしたらいいのに
独身男性でさえ自炊が多くなってるのに
つか地元アメリカでは問題なって日本料理取り入れて日本女性が捨てるとかもうアホかと
798名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:35:34 ID:2QeKn6lCO
33でそんな物ばっかり食ってんのか
ババアなんだから自分で料理して食えばいいのに
799名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:36:22 ID:tSqgtW4H0
ハンバーガーだけにしときなよ
800名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:38:09 ID:ms2F6dDI0
>>1
> 確かにマクドナルドは美味しいのだが

嘘イクナイ
801名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:39:32 ID:G4hL7ZOW0
好きじゃないんだけどたまに無性に食いたくなる
で食べ終わってやっぱりあんまり好きじゃないんだよなあってちょっと後悔するパターンが常
802名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:40:20 ID:nR6HrmTt0
中途半端に我慢すると喰う喜びを増長させてちびちびと続いてしまう

思い切って気持ち悪くなるくらい食べるのがいい
一年間は要らなくなる
803名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:42:32 ID:dgtxfJg40
チーズバーガー、フィレオフィッシュ、ポテト(ケチャップをつけるとまた美味い)を
コカコーラで流し込むのは最高の贅沢。1カ月に1回だけやってます。
804名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:44:55 ID:XfWowDRT0
気にし過ぎだとおもうけど・・・・
飽きるまで食えばいいじゃん
805名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:46:25 ID:iXhca8lp0
>>790
・独りで脳溢血とかになって半身不随。年老いた両親に迷惑かけて思い詰めたあげく無理心中。
・独り暮らしで倒れても、誰にも気づいてもらえず身動きできずにクソまみれで死亡。腐乱死体になるまで発見されず
806名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:47:08 ID:tqqKlaZm0
あの、マック特有の臭いはなんだろ。
うまいけど。やっぱ油の臭いかな。
807名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:48:09 ID:op1uA8dy0
こんなんくっている女のうんこはさぞ臭かろう。
808名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:48:25 ID:oiydKIXc0
ビッグマックの刻んだレタスへの変更が食べづらくて許せん
809名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:49:12 ID:X53K7Y3I0
現代FRBユダヤ金融奴隷世界で
ゴイム達が食うものはバイオ牛豚鳥
砂糖バイオジャガイモ小麦ぐらいワニ、新鮮な無農薬の
日本古代の野菜など毒農薬肥料で育つよう
品種改良されてきてるワニ
810名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:50:12 ID:9MMBiG9B0
ラードたっぷりの油やらで飽きないんだろうな
胃腸が弱ってきても喉元まではおいしいと感じるから
それに調理をしないという楽さにはかなわないんだろう
811名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:53:05 ID:r4r33uIF0
「スーパーサイズミー」伝説にだまされている人たちがいる。
毎日3食マクドナルド、しかもスーパーサイズ食い続けたら、そりゃ体もおかしくなるわwwww
中華料理や日本料理でも、毎日3食(各1〜2s)同じ料理を食ってたら、体が拒否反応起こすんじゃない?

ハンバーガー + マックチキン(現在販売してないが…) + ドリンクS =300円  これで十分。
812名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:54:14 ID:AAD5mSaNO
>>810
ラードじゃなくヘット(牛脂)な。
しかも狂牛沙汰になってから
ショートニングに変えたし。
813名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:55:23 ID:9wuKsy6K0
>行く回数を減らすにはどうしたらよいでしょうか?

死ねばよいと思います


以上
814名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:56:13 ID:j6c8rD7r0
>>811
>同じ料理を食ってたら、体が拒否反応起こすんじゃない?

こっちのほうがよっぽど伝説だろ。都市のつく。
815名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:57:37 ID:DwdCDtcJ0
記事には書いてないが、この女性はアメリカンな超肥大デブだと思う。
実際アメリカでマック依存症の奴は、みんなビッグバーガーサイズ。
816名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 05:59:44 ID:qc+EnMhV0
月に一度だけ
ハンバーガー3個、チーズバーガー3個を買って
ビールで流し込みながらヤケ食いする。1000円以下でものすごい満足感。
817名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:00:13 ID:yWP3UjLc0
ダブルチーズバーガーって普通の女は食わないだろ。
818名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:00:26 ID:7WAzvU0s0
生活に不便なとこに引っ越す
819名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:02:17 ID:0AMXdV6r0
マックとケンタの油がどうしてもあわない いつもよくて胸焼け 最悪GEEE
ケンタはたぶん30年 マックも正月に仕事 いつものお店もやってない・・・
で仕方なく ギラギラしてそうにないフィッシュバーガー とホットコーヒー
コーヒーはお安いわりにイケる。コーラなら自販機でプシュ!の方がお得だし
綾瀬はるかちゃん大好きなんだが ちょっとケンタは行けないよ
といっていいおっさんがパンテーン使って美髪を自慢してもなあ
820名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:02:46 ID:G4hL7ZOW0
>>814
拒否反応とまでは行かないけど学生時代コンビニバイトでコンビニ弁当ばっか食べてたらどれも同じような味に感じて受け付けなくなった事ならある
821名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:04:06 ID:dBaeTZ5s0
評論系同人のバカ企画で人はマックのチーズバーガーだけで生きられるのかってのがあって
一週間食い物はチーズバーガーだけというのをやった人によると
体臭がきつくなった気がする
屁が臭くなる
吹き出物が出る
そうだ
822名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:04:43 ID:9MMBiG9B0
男女同権やらフェミ運動の結果ですね
アメリカと10年ずれてるから結果は見えてるし
朝昼晩と献立考えてスーパーの惣菜物でもいいから
やりくりする事覚えないと仕方ない
823名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:05:23 ID:6Otuu0JW0
>>1
気の毒だけど「これが本当の話」なら味覚から順番に鼻とか
壊れてきてるのではないかな? この人は内蔵もやられてる、
私は酒好き呑みだけど二日呑んだら自然に野菜鍋が晩ご飯になる、
豆腐入れ白滝、白菜、春菊、大根、しめじ、人参、椎茸、ネギいれて
出汁だけは少し高いので15分煮ます
つゆは朝、雑炊にすんの 美味しいよ(永谷園の発想は朝から茶漬けなんだろうが
そういうのは朝鮮人のやることだ)日本人は朝粥か雑炊ね。
824名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:05:31 ID:r4r33uIF0
>>814
こらこら、その前の文を飛ばすな。
「毎日3食(各1〜2s)」がついてるだろ?TBSみたいな切り取りをしないように。
825名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:06:43 ID:d5QqmNL00
部屋とかも汚そうだな。こういう女は。
826名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:07:05 ID:7tdqmmZo0
>>815
アメリカ人レベルのデブって日本には少ないよ
白人と違って糖尿病になるから
あのサイズになるまえに死ぬか痩せる
827名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:07:23 ID:BymNm/9T0
こんな奴に限って生活保護なんだろ?わかってんだよ
828名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:07:25 ID:+dg4hSVg0
ダメ
ゼッタイ
829名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:08:09 ID:rk01O/oj0
マックは月替わりバーガーを一回食べれば満足
昔はよく食べてたけど、今はモス派です
サイドメニューが良いんだよなぁ
830名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:09:04 ID:G76gr1SK0
太る太らない(体重の増減)の問題ではなく、内蔵疾患や血流への悪影響の方が問題になる。
間違いなく慢性成人病患者への道をまっしぐらだろこの女は。

血栓が出来てある日突然ぶっ倒れて救急車で搬送されなきゃこの手のジャンキー共には理解できんのだろうな?
831名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:11:44 ID:lLn1jGPs0
習慣になってしまっている様だから、しばらく意識して食べなければ、抜け出せるでしょ、あとは意思の強さの問題
832名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:12:22 ID:31iUHlrb0
マジで病気になるな
833名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:15:15 ID:XEYK+Ngs0
>>831
そもそも強い意志なんてものがあったら、最初から悪習慣には陥らない訳で・・・
834名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:15:59 ID:V0zOGLN60
週30日食べていたら1年で28キロも体重が落ちて、重度の貧血と言われて緊急入院したよ。
数日で帰宅できたけど、道端で倒れて救急車で運ばれた時、もう駄目だと思った。
あれ以来、マックは禁忌とした。
835名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:17:09 ID:8HCI1fmj0
>>834
>週30日

どこの異世界の人ですか
836名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:17:28 ID:j6c8rD7r0
>>824
付けても一緒だよ。
それだけ食うと飽きるとか栄養的に問題があるっていうんなら大いに分かるが、


「 拒 否 反 応 を お こ す 」 


なんて聞いたことないんだけど。
毎日新聞ばりの捏造でなかったら、ソースでも教えてくれないか。
837名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:18:09 ID:V0zOGLN60
>>835
ごめん、「月30日」と書いたつもりだった。
838名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:19:39 ID:fi6O/IKH0
この前数年ぶりに食ったら甘いパンがひどかった。
だいたいメイプルシロップの香りを撒いて誘引するのってアメリカのデブホイホイでしょ。
839名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:21:13 ID:f3PrqhwX0
タブルクウォーターパウンダー・チーズを食べてみたが、
やたら肉が多くて、あまり味わうこともなくただ飲み込むだけの感じ。高いし。
普通のハンバーガーやチーズバーガーをチビチビ食ってる方がいいと思う。
840名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:25:05 ID:5FWApm6l0
週三日は確かに多いけど1食だけだったらそれほど騒ぐほどのことでもないような
週三日朝昼晩全マックだったらヤバそうだけど
841名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:26:12 ID:dBaeTZ5s0
まあ職場の近くにあったりすると
昼飯毎日マックとかあるだろうしな
842名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:33:30 ID:r4r33uIF0
>>836
http://www.cssc.jp/CSannai0912.pdf
こういうこともあるってことだ。だから「〜じゃない?」って言い切ってないだろう。
あくまで仮定だからつっかかんな。
843名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:34:37 ID:oR7WFG7H0
>>840
いつも2人前テイクアウトして自炊はしないそうだから、一日2食マックの日が週に3日あるって事かと・・・
もしくは半分が翌日分で、毎日1食はかならずマックになる計算。

自炊もしないとなると他の食事もインスタント食品か外食だろうから、塩分と脂肪分は確実に過剰摂取だろなぁ?
844名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:36:14 ID:gMt9MvQ40
ドライブするーの便利さ異常。

都内暮らしの奴にはわからないと思うけどね。
マックの店内に入ったことは何年も無いけど、
ドライブするーはよく利用してしまう。

小腹が空いた時とかに便利。子供も好きだし。
845名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:36:25 ID:CBOm0ZGc0
1年に1度は行くかな
その程度っす
846名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:39:35 ID:/DFuYU550
気持ちは凄いわかる
マクドナルドも週一回はあるけど、弁当・王将・ハンバーグとか色々な所の持ち帰りを併用してる
多めに頼んで2食分にしたりするんだよな
847名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:39:39 ID:D9oxhfi60
>>1 >マクドナルドはとても美味しいファーストフードだし、

嘘こくでねぇ!!
848名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:42:01 ID:XfWowDRT0
>>847
嘘だったらあんなに儲からないだろ
849名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:43:34 ID:8RtxfkeK0
ああいうのは、安いから買ってるだけだから
腹が膨れればいい、学生や土方専用。味なんて二の次ですよ
850名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:47:13 ID:V9f2/4Mk0
>1
2人前セットを週3日・・・
よく飽きないね

今は健康かも知れないけど、確実に蓄積されているだろう
851名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:47:23 ID:XfWowDRT0
>>849
つまり正確に言うと「マズくは無い」という事か
852名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:47:35 ID:ATaFEE8s0
当事者に現状を変える気が無ければ何をやっても無駄
それとも周りから無理やり止めてほしいの?
853名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:50:52 ID:p+gqlZgj0
イギリスで若くして狂牛病になった人って、毎日マクドナルドのハンバーガー食べてたよね
854名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:51:05 ID:J2x5PSI60
血管の内側に脂がべったりこびりついてそうだなw

ガタが表面化する前に中はもう手遅れ状態www
855名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:53:47 ID:8RtxfkeK0
>>851
まぁ毎日食べ続けてる人は、そういう感覚なんだろな
味覚は鈍感になるだろうて
856名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:55:26 ID:3eDfCRJ+0
子供できるとファミレス、マックと本当行くようになるのよね。
857名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:55:31 ID:TDIcGfXf0
ドライブスルーの1000円のセット
あれは罠すぎるな

なんかお得感があってつい買ってしまうよw
858名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:57:20 ID:OQIqObG60
ポテトから杉
のわりにジュースの量少ないし。
100円のバーガーとホットコーヒーで座れるだけのとこだな。
859名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:57:28 ID:sTY+fAKo0
ご飯を炊いて食べた方が、よっぽど安くてうまい
タンパク質? 卵ご飯、薬味を利かした納豆
コッチのほうが断然うまい
860名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:59:11 ID:cNJBVC2u0
毎日で言われてたイクイク病か
861名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:00:20 ID:9MMBiG9B0
>>859
いや、面倒だからマクドナルドなんだろ
それが依存症なんて呼ぶところまで来てしまってる
862名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:01:51 ID:TRcnyR3F0
>>2の衝撃が強すぎるw
863名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:14:28 ID:ZvLbYFxe0
俺も学生のころマックでバイトしてて晩飯はほぼ毎日マックだったけど
太るどころかガリガリだったわ
んで就職してまともな食生活になってからは標準やや下くらいまで太った

カロリーだけあっても人は太らないんじゃないの
864名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:16:45 ID:RMi9JnQt0
>>856
連れて行くなよ・・・
865名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:19:22 ID:oiydKIXc0
家の親はファミレスやマックは体に悪いと絶対連れてってくれなかったなあ。
一人暮らしする今はその反動来てる。
866名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:21:07 ID:ATaFEE8s0
マックってドリンクを頼むべきでないよな?
すげー割高感があるんだけど
フードだけテイクアウトしてコンビニで飲み物を買うのが吉
867名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:21:18 ID:Q61ZNXs20
ポークマック2個
200円で800キロカロリー
これ最強。
868名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:21:31 ID:nSl/Q+G30
極たまにフィレオフィッシュが食いたくなる
869名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:23:33 ID:g37F6Em10
>>859
マクドのジャンクっぽさは自炊じゃ出せないからな
パサパサしたパンと硬くて塩辛い肉、安っぽいケチャップに
これまた安っぽいピクルス
たまに食うと旨いんだよこれがw
870名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:29:56 ID:vjRpjf7k0
朝食:ハンバーグを抜いたハンバーガー
夕食:ハンバーガーから抜いたハンバーグとごはん

(・ω・`)
871名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:32:09 ID:OmdIpCaq0
俺いますっごい過食症で、Wクォーターパウンダー3個と
業務用冷凍ポテト500gを自分で揚げて食ってるわ。
あとビッグマック5個とか。

食い終わったら全部盛大に戻してから牛乳とヨーグルトを少し食って歯磨き。
ここが問題で、腹筋吐きをマスターしてからというもの、
全く苦しまずにケロンと吐けるから食が娯楽になってしまった。
それで1食がアホみたいに多くなった。
872名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:35:06 ID:RMi9JnQt0
>>865
自分はその反動終わったら、ファストフード受け付けなくなった。
873名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:38:36 ID:/DFuYU550
環境だよな
嫁さんもいて専業でもしてりゃ毎日自炊食えるし
今の時代それは勝ち組か
874名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:42:18 ID:0EW9zcIp0
依存症だって分かってるなら別のもの買うなり作るなり
する以外ないだろ
病気なんだから治すのが辛いのは当然だしな
でもこの人依存症の自分に酔ってるから無理かね
875名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:47:13 ID:4VgOyMM50
エゲレス人の給食事情の話を聞いたら、こんな日本人も出てきてもおかしくないと
思わんでもない。

てかジャンクフードばかり食ってると、しまいにゃふつーの食い物さえ受け付けなくなると。
マジな話、ガキにそればっかり食わせるのは舌がそれしか美味いと思えなくなるので
チョー危険。

ミンス党は国民の事を思うのならマクドナルドにこそ健康税を別途賦課すべきだろうw
876とにかく:2010/02/18(木) 07:48:54 ID:IVltIA0b0
食え
877名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:50:22 ID:s7R2ukJ10
食材の裏側知ると依存症取れるかもねw
878名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:50:23 ID:f5BoBpzp0
マックが旨いとかどれだけ貧乏舌なんだよ
879名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:51:06 ID:CH5Y+SU70
モスに変えればいいんじゃね
880名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:51:54 ID:ZLJXKX020
長生きしてもろくなことないから好きなもの食べてりゃいいと思うよ
881名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:51:57 ID:0v9F88fX0
別にいいだろうよ、そういう人らが居てもw
記事のネタに困って、下らないことに目を付けてるな。

長い目で見れば偏食はあまり良くはないけど、生活内容に対しての
カロリー管理をしていれば太ったり体調を崩す事もないだろし。
ポテトのみ、ナゲットのみ、とかをずっと続けているわけでもないんだから。

ただ、料理を作る力ややる気がないって点が、男は気になるけどな。

882名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:51:59 ID:EpmM7w0n0
マックはたまに食うと美味しいんだけど
正直高い、高すぎる

週3日マクドナルドもいいけど
どういう金銭感覚してるんだろう
883名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:53:23 ID:qT4pQazd0
脳内麻薬中毒だな
884名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:56:09 ID:/DFuYU550
>>882
普通のセットに限れば高いよな。弁当2つ買える値段だ。
クーポン使った限定品なら安いけど。
885名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:56:20 ID:PUrMGA010
スーパーサイズミーか…
886名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:56:45 ID:Q61ZNXs20
大阪のやつがマクド
というのを知った時は笑った。
名古屋は言わない(関東同様マック。)
8年前の話
887名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:56:54 ID:AAD5mSaNO
>>863
マックだって普通のハンバーガー1つにウーロン茶なら
太る要素なんかないんだが
それでも「マックは太る」という印象づけたいのは
マックがもうからなくかって失業者出れば
得する人がいるということ。介護とか。
888名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:58:55 ID:0v9F88fX0
          デフレで4〜500円以下の弁当とか、選択肢は多いけど
結構メシ屋の定食やラーメンなんかを食べてればもっとかかってるな。
889名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:59:26 ID:tSfaQSQ40
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org664547.jpg.html
一食で1日の75%分のカロリー。1.5倍の脂質。
もうその日は何も食わない方が良さそうだ。
890名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:00:04 ID:Up8Ywmfx0
>>805
一個めは嫌だが
独りで死んでクソまみれで腐乱は何が嫌なんだ
クソまみれで腐乱してから独りで死ぬのは確かに耐えがたいが
891名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:01:25 ID:PUrMGA010
>>192
食い過ぎだからとか言ってる人多いけど、
スーパーサイズミーって
中毒性が問題って映画じゃないのか?
892名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:01:58 ID:0v9F88fX0
>>887
介護業界の、人の足もとを見た就労条件も酷いねw
誰もやりたくないのに、やってもその日暮らしにしかならない。
893名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:03:44 ID:qm5x6rrcO
マックは太るよ
特にフライドポテトは危険
一時、昼を毎日マックのセットでフライドポテトにしたら一ヶ月で確実に太った。
894名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:04:57 ID:KfBE8sje0
もっともっと依存して体悪くすれば我に帰れるかも
895名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:06:58 ID:BQTQ4E16O
アメリカじゃおにぎりみたいなもん
おじいちゃんおばあちゃんも普通に食べてる
896名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:08:09 ID:kWha1aKF0
マクドナルドで週に3回も食事できるなんて金持ちだな
俺は月に一回マクドナルドでディナーが唯一の贅沢です
897名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:08:41 ID:0v9F88fX0
自分の生活習慣、運動量や代謝に対して、食べ過ぎだから太るだけでしょ。
他よりは当然カロリーは高めなんだろうから。
898名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:08:53 ID:qhyBJalV0
>>895
だから国民の四人に一人が肥満になった。
899名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:09:15 ID:ALgy4E0GO
マクドナルド依存症どころか
マクドナルド恐怖症の俺はどうすれば…
900名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:11:43 ID:GJeafLHu0
徒歩3分の場所にあるなら
マクドじゃなくても依存症になるだろ
901名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:11:55 ID:phXikaFd0
>>2
(´・ω・) カワイソス
902名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:13:46 ID:/DFuYU550
>>891
タイトル見てわかると思うけどメインは食い過ぎの件だよ。中毒性についても触れてはいたが。
アメリカでは昔スーパーサイズというのがあって、かなり量多いんだ。この映画によってそのメニューがなくなった。
903名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:15:08 ID:0v9F88fX0
アメリカ人は食い過ぎなんだよw
食い物のサイズも、飲み物も。
904名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:15:16 ID:jCxK2WMY0
オレは数年に一回ぐらいかな

ビッグマックを10個ぐらいは食える自信があるけど、
カロリー高そう
905名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:15:27 ID:fqJ3pbWKO
みそ汁依存症の俺は塩分が怖いわけで・・・
906名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:15:36 ID:0RmQPCBH0
ずーーとマック行ってなくて「スーパーサイズミー」みたら
マック食いたくなった記憶があるw
907名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:16:02 ID:ZLJXKX020
マック中毒なんてまだいいじゃん?
二郎中毒とかマジやばいマシ
908名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:17:30 ID:4t1PydEj0
たまに行って、庶民が何を食ってるか調査しているよ

909名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:17:54 ID:0v9F88fX0
ラーメンとかの方が、カロリーも金額的にもやばそうだけどな。
カレーは具次第だけど。
910名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:18:22 ID:cSJgrqZm0
アルコールやニコチンに依存性があるのはわかるが
マックは依存する要素皆無だろwww
911名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:20:45 ID:P6RDyocSP
マックの食いもんは臭くて食えないのは俺だけか
912名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:22:08 ID:kXzNWQlbO
人間なら我慢しろ
913名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:23:35 ID:AAD5mSaNO
>>898
マクドナルドよりバーガーキングのがカロリーがヤバイ。
2ちゃんじゃ絶賛されてるけど。
914名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:23:59 ID:qm5x6rrcO
ラーメン中毒もヤバいな
あれも若くても確実に太る
915名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:26:13 ID:G50wDCQM0
たいして美味くも無い物で中毒なんて
916名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:26:35 ID:ouv+WbIK0
これ問題は一回あたりの量だろ
917名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:26:52 ID:AAD5mSaNO
>>909
ラーメンやカレーは中小企業がほとんどだけど
マクドナルドは日本法人だけでも大企業だから
たたいてつぶせば失職者が膨大だからね。
だれが得するかはキシュツ。
918名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:26:54 ID:/DFuYU550
>>910
それはマックだけじゃなくて外食だろうね。
塩・脂・調味料を多く使うと依存性というか慣れてしまって、普通の和食が物足りなくなるんだ。
919名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:29:07 ID:N0nNth7S0
依存症になったと マクドナルドを訴えればよいwww
920名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:30:00 ID:qm5x6rrcO
昔、コンビニ弁当の濃い味付けじゃないと物足りなくなったことあるな
今思えば異常だな
921名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:33:53 ID:6OoBHlp10
一人暮らししてるがオール自炊

メニュー

赤+黄パプリカ+サラダ玉ねぎ  のサラダ(朝の残り)
牡蠣とほうれん草のパスタ
ほうれん草のポタージュスープ


温野菜「じゃがいも、ブロッコリー、人参」
スープの残り
パン+ハム

弁当
スープの残り
サラダの残り
ご飯


サラダの残り
ポトフ
チキンステーキ、パプリカあえ
ご飯

こんな感じで、朝にサラダ
夜にメインを作って作りまわしてる。
基本玉ねぎ依存症に近い
毎日玉ねぎ3個くらいとパプリカ一個くらい食べてる


なぜか自炊なのに食費が結構掛るのが悩みの種
922名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:35:57 ID:LTgqS2+D0
あの油分は、人間が依存するように作ってあるんだよ。
923名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:39:29 ID:qISY1FIbO
食べ物に依存なんてない
ただのデブの甘え
924名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:42:20 ID:7wed5mDC0
>>922
というより、油分を摂取して飢えない様にするのは人間の本能、
こんな飽食の時代は人体の予想外。

>>923
とりあえずこのおばちゃんはデブではないらしいよ、自称だろうから
ほんとはドムかも知れんけど。

>しかしそんな食生活ながらも太ることなく健康だというから驚きだ。
925名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:42:38 ID:itCIvU/k0
早く妊娠して子供を産んでくれ

どんな奇形児が出てくるか楽しみだ
水頭症あたりは確実だろうな
926名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:42:52 ID:c/nAaQP+0
>>922
同意。辛いのにこだわるやつも同じく依存症。
そーゆうの食うと、脳みそから気持ちいくなる汁が出くる。実際は食い物だけじゃなくて、その汁に依存するんだけどね。
927名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:44:16 ID:D8lBgy7E0
>>1
新手の宣伝だろw
次から次へと下らん手法ばかりよく思いつくわ。
928名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:44:49 ID:itCIvU/k0
>>921

2人で暮らせよ
今までと同じ食費で2人賄えるから
実質負担は半分になるぞ
929名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:47:04 ID:itCIvU/k0
>>926
それ言い出したら砂糖も一緒だろ
砂糖摂取するとドーパミンが分泌されるんだろ
930名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:47:55 ID:DAQzFTqN0
マックは中毒性があるよ。
子供の頃はあまり美味しく感じなくて、家族が買ってきても殆ど食べなかったけど
社会人で一人暮らしをするようになったら、料理が面倒で仕方なく帰りに買うことが多くなった。
今では2日に一度は食ってるよ。焼肉よりもマックの肉が食いたい。毎日でも食べたい気分。
931名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:48:55 ID:6kNv8gL/0
>>2
インポータント・ピーポーですね、わかります
932名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:51:01 ID:81zV9zcl0
むしろ、スーパーサイズミーを鵜呑みにしている情弱が多いことが驚きだよ。
933名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:51:19 ID:Kbke/TBy0
>>921  料理上手そうですね。
ところでそれ調理時間どのくらいかかってる?
できれば皿洗い時間も教えて。
934名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:53:29 ID:UnBcqpiO0
>>929
うん、ほかにもあるけど。
これを食うとなんか気分が盛り上がる、って関連付けが出来れば依存症。
皆気付かない内になんかしらに依存してるんだけど、それが激しくなるときにやっと気付く。
935名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:55:03 ID:6OoBHlp10
>>933
朝晩30分くらいかな?
洗うのはそんなに掛からないよ。
サラダは皿に盛ったまま使いまわすわけだから、毎回3枚ぐらいだもの。
10分ぐらいじゃない?

スープは煮込みたいから火にかけた後フロに入ってる。
936名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:55:21 ID:itCIvU/k0
>>932

キチガイ・デブの映画なんて見ないが
マックの餌は身体が拒絶反応を起こす
マックの店周辺の臭いを嗅いだだけでも吐き気を催す

ちなみにケンタでも同じ現象が起きる
937名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:58:01 ID:PWk60WpI0
こういう同じ時間に同じものを買っていく人って
目立つからバイト仲間内であだ名付けられるよね・・・
938名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:58:23 ID:tQCTkXIq0
【グルメ】33歳独身の日本人女性がマクドナルド依存症に苦悩する変態
って事だなw
939名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 08:58:50 ID:vZ3UIv4s0
週3くらいなら大丈夫だろ。

危機感あるなら止めれるって。
940名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:05:22 ID:OHAN90ih0
>>926
>>934
なるほど、たまに納豆食べたいとか言い出す人とか、キムチ取り上げられると怒っちゃう、かの国の人々とか?
確かに体にインパクト強い食べ物ってまた食べたくなるね
941名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:06:46 ID:UIHGdGLs0
こういうスレて一定割合で「マックなんて人間の食べるものとは思えない」
「マックなんて子供に絶対に食べさせたくない」っていう人が出てくるけど
そういう人の普段の食生活に興味がある。
942名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:07:30 ID:zGypXa0v0
徒歩3分以内に2軒あるけど数ヶ月に1度しか食べないわ。
一駅離れたバーガーキング行くほうが多い
943名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:07:53 ID:QlUKIu2c0
確かにマクドナルドは美味しいのだが、よくあんなもん食ってられるな
944名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:13:50 ID:7bgLzagn0
自分の体を維持するのに一番大切なのが食事なのに、
そこに金はおろか時間さえケチろうとすれば、待ってるのは当然病気。
ファーストフードもコンビニも論外
945名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:15:04 ID:FxJvT2Hi0
>>943
確かにマクドナルドはアレだけど
俺的にラーメン食う奴の方が不思議。
あんなん残飯煮込みでしょ。
946名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:17:50 ID:YEClTLy8O
店を少しずつ変えればいいんだよ
定食屋までいけたら少しずつ自炊に切り替える
スーパーいくとついつい野菜や豆腐コーナーなんかみてまわるようになり
次第に頭の中でレピシ浮かんで今までの外食の出費や偏った食生活を反省するようになる
さらに今では業務用スーパーみたいなのがあちこちできて凄く節約できるからな
947名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:18:02 ID:f3PrqhwX0
自炊してる人でも、激安食材(輸入品、農薬・添加物まみれ)使ってたら
長期的に健康に重大な被害が出るんじゃないの。
948名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:18:23 ID:eYnZjW3L0
マックなんかより焼肉の方がよほど身体に悪い
高ければいいってもんじゃない
焼肉を食べると必ず下痢をする
949名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:21:04 ID:UIHGdGLs0
>>945
純粋に興味があるから聞きたいんだけど、ファーストフードやラーメンを食べないのはわかるけど
普段どんなもの食べてんの?
950名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:22:52 ID:zwGbjUuU0
マクドナルドは年に十回も利用しないな
951名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:25:37 ID:6OoBHlp10
>>949
自炊しないの?
952名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:27:59 ID:7wed5mDC0
>>947
農薬や添加物が一律身体に悪いとか、そういう脳も問題だよ。
全ての物質には適量があるんだから、大半の日本人みたいに
「毒か薬か」みたいな単純思考しかできないと大変だよ…。
953名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:29:44 ID:Q4jS7m/k0
必ず自炊自慢が出てくるのは仕方ないと思うのだが
長々とレシピまで書くアフォはウザイ
954名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:31:02 ID:64b4GTOW0
>>952
大半の日本人が単純思考しかできないと思い込む
おまえの単純思考の方がよほど深刻
要精密検査
955名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:32:26 ID:8RtxfkeK0
やばいのは大概、冷凍品とか加工品に化けてるよ
国産・輸入品にかかわらず、普通にスーパーで売ってる野菜まで心配すんのは
ちょっとオーバーじゃないかね

いっぽう低価格を売りにしてる最近の外食産業が
どんな材料を使ってるかは。。。。想像したくないな
956名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:32:26 ID:F2pfOKzz0
>>947
米食えなくなるぞw
957名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:33:12 ID:HBeGKeaQO
>>945
釣れますか?
958名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:34:53 ID:mAzO7rX70
>マクドナルドはとても美味しいファーストフードだし、
>確かにマクドナルドは美味しいのだが

何この釣り記事
マックのバイトが書いたのか?
959名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:35:10 ID:tNU2JvRt0
マックも最近高いからなぁ
セット食べる金額あったら
レバニラ定食でもラーメン+半チャーハンでもしょうが焼き定食でも食べれちゃうから
960名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:39:47 ID:SWsMu9Hr0
一度気持ち悪くなるまで食べたら
もう食べたくなくなるよ
それで大好物だったししゃもが食べられなくなったもん
961名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:42:59 ID:UIHGdGLs0
>>951
ご飯炊いてウィンナー茹でたりインスタントラーメン作ったりしかしない。
自炊なんてピンキリだからそういう聞き方はナンセンスだよ。
自炊しているということと、味覚がしっかりしているとか、栄養のバランスが取れているというのは別。
962名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:44:03 ID:d0FiQp3B0
俺の1日の食事

朝:食べない
昼:マックのセットかラーメン半チャーハン等の炭水化物こってり系
夜:野菜と肉メイン、食物繊維ミネラルビタミンたんぱく質を摂る

こうすれば毎日マック食べても太らないよ
963名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:44:26 ID:7wed5mDC0
>>954
量と使用法を正しく使えば農薬は何の問題もなく、多大な恩恵がある。
専門家以外で正しくこう言える日本人にまだお目にかかったことがない上に、
日常的に「無農薬野菜使用レストランなので安全安心」なんてテレビ報道や
雑誌記事が載って、それに対する反論を専門書以外では全く見かけない
現状を見れば、そう推測するしかない。
964名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:44:46 ID:QlkrquOQ0
マックなんて犬の餌じゃん
965名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:47:20 ID:x5G/6o6I0
>>964
さすが犬の餌を食った事ある奴は言う事が違う!
966名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:48:06 ID:n8nYsUxI0
意外とこういう奴が一番長生きしたりするんだよなw
967名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:48:30 ID:ejHSkFWE0
最近ここが釣り堀になってるの?
968名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:49:39 ID:4oA+Z1Sc0
セックル回数とマックる回数が同じぐらいなら問題ない。
969名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:51:15 ID:d14c5aiR0
パサ肉w
970名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:52:49 ID:NtDdSfJl0
マックがおいしいなんて
どんだけ
971名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:54:14 ID:FxJvT2Hi0
>>957
悪いが釣りじゃないw
美味いと言われるところをアチコチ連れて行かれたけど
(ドコが美味いかなんて興味無いし)
完食なんてマジ無理
脂ぎった残飯、いや脂腐飯だわ
ホント豚の飯なんて言ったら豚が切れると思うわw
972名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:58:20 ID:n8nYsUxI0
日本人のマグロ依存症みたいなもんか
973名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:59:07 ID:Wok80Qvy0
このスレみても今日マック食べようって思う人居ないだろうな
自分は今日カレー食べようと思う
974名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:01:33 ID:PUrMGA010
>>971
つ神奈川淡麗系
975名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:01:55 ID:XhxAAxQ60
>>1
健康を心配するより、「マックが美味しい」と感じる味覚を心配した方がいいんじゃね?
976名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:04:49 ID:GYYzTit60
>>635
あれ、名前違ったっけな?
チーズバーガーは
匠の後に出てきて、国産肉、北海道産チーズで、
結構高めの…
コロッケバーガーは十勝ジャカイモの。
ロッテリアなんて行ったことない
近くに無いし 
977名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:09:21 ID:01TO7nac0
晩飯は毎日23時頃にマックか吉牛かラーメン屋の俺の立場って一体
978名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:10:29 ID:7aGIIkDg0
自分は週2回くらいマックに行くが、急いで食事を済ませたいと
いうのが目的で、味わって食べるもんじゃないと思うが
週3回で依存症ってのは大袈裟すぎ
979名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:11:18 ID:x4rOrdTv0
でもアメリカ人の食生活なんかはそんな感じじゃないの?
一日1回は特大のハンバーガーとフライドポテト、バケツのような大きさのコーラ。
980名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:12:12 ID:fRCBSkFx0
ア目公のやることはすべてマネしてはいけない
命惜しけりゃな
981名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:12:30 ID:7wed5mDC0
>>516
腹が減ってるか太ってるかの違い、間違っても子供の味覚は正しいとか
うちの子はグルメだとか勘違いしない様に。
982名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:13:08 ID:bIkSsvm10
知人にも料理嫌いでほとんど全く自炊しないアラフォー独身女性がいる。
食事はファストフード、外食、コンビニ物、レトルトが中心。
しょっちゅう体調悪いって言ってるが、
それでも長年やってないから自炊は考えられないらしい。
33歳なら今からでも遅くないから、自炊の習慣つけるべき。
983名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:17:02 ID:XhxAAxQ60
>>982
昔ならともかく、今はお弁当屋さんで総菜類を売ってるのにね。
自分で選ぶのが面倒な人は、晩飯を毎日届けてくれる宅配サービスやってる会社もある。
バランス考えられてるし、カロリー控えめだし、塩分も控えめだし、いいことずくめ。
安いところなら一食500円くらいからある。

偏った外食するより、遥かに便利で健康的だと思うぞ、っと。
984名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:17:50 ID:GYYzTit60
>>981
 腹が減ってるか太ってるかの違い
??意味不明…

マックが美味しいか不味いかは、
マックの味に慣れてるか慣れてないかでしょ
子供にはマックの味は美味しいだなんてのは間違い
985名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:18:38 ID:uo1w1Njg0
>>3
メディアリテラシーの向上って、結局そこを見抜けるかどうかだよなw
986名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:20:09 ID:1ATtNTimP
こんな女結婚できないだろ
987名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:20:40 ID:7wed5mDC0
>>984
正確には子供の味覚は未発達で、甘味と脂肪分しか良く解らないから
この二つが突出してれば何でも美味いと感じる、だよ。

あとは貴方の言う様に慣れがあるだろうけど。
988名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:21:58 ID:a47n3bBiO
33歳独身男
昨年タバコやめて
自炊するようになった。
女の人で物音を騒音と感じ、ヒステリーを起こす人は、精神病院にいけ
脳みそが栄養失調で
うつ病や睡眠障害を
引き起こすぞ!
989名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:22:04 ID:R1LGnIJR0
週5回ガストやサイゼリアに行くようにすれば依存症と言わなくなるんじゃね?
990名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:22:41 ID:7jBstfCDP
>>984
慣れてるとか慣れてないかというより、”習慣性”があるんだよ。
週に何度かは、あの薬品と化学調味料の塊で舌がマヒするような刺激を味合わないと
落ち着かない、みたいな。
991名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:22:47 ID:Soizo+dH0
こどもはピクルスに達したところで残す
992名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:24:03 ID:94sA70Vw0
>>887
真夏も大晦日も元旦も入浴戦争で
365日昼夜トイレ介助ナースコールラッシュに追われっぱなしで
大量のケアプラン作成・会議もしなくちゃいけない
低賃金重労働のワープア奴隷職には
失業者やニートでも避けるだろ
どうせ低賃金で人と接する仕事ならコンビニバイトでいいし
993名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:24:24 ID:LG0MTf5n0
>>1
33歳女で1食でそんだけ食って42kgを維持できるわけがないだろw
めちゃくちゃ運動してるのかもしれんがw
994名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:25:40 ID:R1LGnIJR0
>>516
うちの5歳児はマックのチーズバーガーも
アラ煮も切り干し大根もブロッコリーサラダも
好き嫌い言わず全部美味しいって完食するぞ。
995名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:27:16 ID:sbEaHuIm0
コカコーラとマクドナルドは飲み食いしたことが無い。
何か得体の知れないものが混じってそうで怖い。
996名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:27:31 ID:a47n3bBiO
貧乏人は自炊出来ない社会になる。
おそらく加工品を安く
野菜を高くして
金持ちセレブ女性は
台所で料理
貧乏女性はマクドやコンビニ弁当、吉野家
ゴミを分別出来なかったり、酒瓶やビール缶が転がり、睡眠薬が手放せない。
997名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:28:06 ID:ctpqt42n0
いやいや、マクドナルドに依存って
しようとしても依存できないんだが
998名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:28:13 ID:XhxAAxQ60
>>994
お宅のお子さん、いい子だね。
バランス良く食べるのが一番だ。
999名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:28:14 ID:SBdSpB1i0
こんなジャンクフード拒絶症にはなっても依存症にはならんだろ
1000名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:28:52 ID:1w9KmFM10
1回、吐くまで食えば解決
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。