【地域/長崎】長崎港にクイーン・メリーUが入港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
世界最大級の豪華客船「クイーン・メリー2」(英国船籍、151、400トン)が17日朝、長崎市の
長崎港に初入港した。これまで日本に帰港した客船の中では最も大きく、国内寄港は昨年3月
の横浜港に続き2度目。

同船は2004年に就航。全長345メートル、幅41メートルで、乗客定員は2592人。黒と白の
優美な姿から「洋上の宮殿」とも呼ばれている。

海面からの高さは約62メートルあり、横浜ではベイブリッジをくぐることができずに沖合寄りの
貨物用埠頭(ふとう)に接岸したが、長崎では橋下65メートルの女神大橋を無事通過。岸壁では
大勢の観光客がカメラを構えたり、乗客に手を振ったりして出迎えた。

同船は102日間かけて世界を1周。クルーズ船の誘致に力を入れている長崎県が、国際的な
誘致イベントなどを通じて寄港を求めていた。同日夕には横浜へ向かう。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/153029

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/20100217/201002170005_000.jpg
2名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:35:59 ID:gw4AxFWw0
メリーさんの羊だな
3名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:36:03 ID:lh7RPG0f0
また神戸牛食べにきたんか
4名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:36:04 ID:9sKzzJD80
ようこそ
5名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:36:06 ID:a8K7RK0M0
6名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:37:24 ID:11H8Yb2U0
呪われた?
7名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:38:18 ID:Hs9zmgzX0
中華街めぐりか
8名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:38:42 ID:dyn2KBKg0
長崎は今、これとランタンフェスティバルと龍馬ネタが重なったのかな。
あ、知事選に大仁田が立候補。でも自民推薦の人が勝つだろうな。
まあ、民主が当選しなきゃいいわ。
9名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:38:49 ID:8jt3mz8r0
チンポ立たなくなってから贅沢してもしょうがないよな 
10名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:39:47 ID:EfKeuBCQP
10
11名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:39:47 ID:7NzhVfjh0
踊る船か?
12名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:40:48 ID:ahZFLZQR0
こういうのに乗って世界一周するのはいくら位かかるんだろう。
金貯めて行ってみたい。
13名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:41:02 ID:Mu4XHE070
クイーン・メリザベスW世に乗船したい
14名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:41:07 ID:aber3gpz0
ちゃんぽん、皿うどんでおもてなし
15名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:41:26 ID:19r93bWM0
呪われたクイーン・メリー号
16名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:41:38 ID:DVuWii8n0
こういう客船の中に病院ってあるの?
17名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:42:08 ID:eUU/jZcY0
お、んじゃ今日の夜関門海峡通るのか
見物にいくかな
18名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:43:16 ID:vh5xRl+a0
雷撃したくなるのは何の影響?
19名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:43:21 ID:KKAijDSA0
>>16

病院も監獄もあるさ
20名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:43:22 ID:x/uqC7nE0
北極海をクルーズすればおもしろい
21名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:43:46 ID:7065kgPt0
これが噂に聞く米空母より大きい客船か
この写真じゃあまり実感できんな
22名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:45:35 ID:McJdi7De0
イーストブルーの海賊か!!
23名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:49:13 ID:XIcphvjHO
日本の客船て何であんなに格好悪いの(笑)
24名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:49:37 ID:oEJ2UZmwP
ブラディ・メアリのことなの?
メアリ・スチュアートのことなの?
メアリ・オブ・ギースのことなの?
25名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:49:40 ID:qndzg2bTO
なんだクイーンエメラルダスじゃないのか
26名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:53:18 ID:Z0ew4b3b0
どれくらい大きいの?
ダイヤモンドプリンセス、サファイアプリンセスは長崎港でずっと見てたからせめて倍は大きくないと
長崎の人はへぇ〜位じゃ??
27名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:53:34 ID:x/uqC7nE0
もっとでかい船にすればいいのに、1kmあれば相当いろいろできる
28名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:53:44 ID:85OaB7v30
>>16
裁判所もあるでよ
29名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:54:05 ID:THPvrWct0
呪われた?
30名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:57:08 ID:XIcphvjHO
>>12
一番最低ランクの部屋で一千万円ぐらいだな。
金よりも欧米流の船の過ごし方を身に付けてないと死にそうなくらい退屈な毎日を過ごすだけだぞ。
31名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:57:29 ID:LMu9JxrR0
>>12
来年の話みたいだけど
http://www.i-net-japan.co.jp/qe/2009-11-24-002.html

「フルクーズ」を見ればOKかな。部屋などによってピンキリだなw
32名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:58:11 ID:BW4ZG9Sk0
>>23
 屋形船?
33名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:59:34 ID:1to//gST0
ベイブリッジの設計者ばか
34名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:00:18 ID:K/sqN12a0
3段空母に改装しょうぜ。
35名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:01:29 ID:LMu9JxrR0
>>31 ミスったw
フルクーズ → ×
フルクルーズ → ○
36名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:03:22 ID:bPaXR3YR0
♪クイーンメリーで朝食っを

って歌が昔あった気がするけど、誰のなんと言う歌か全く思い出せない。
37名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:05:30 ID:KoNFmyfM0
>>30
なんつー、いい加減な奴だ

最低ランクなら250万ぐらいじゃねぇか
38名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:06:46 ID:ihbt0duv0
一番高いお部屋様は2400万円らしいなw
地方なら分譲マンション買えるな
39名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:07:44 ID:wfXz7R4F0
ピースボートマジお薦めw
40名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:11:07 ID:x/uqC7nE0
もっと短いツアーもあるな100万切る、朝から酒のんで
ショー見てカジノ、社交ダンスと英語は必須だな
41名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:12:23 ID:4nzcYyPr0
日本最大の客船である飛鳥Uの三倍の大きさですか?桁違いだなあ・・・。
こういう船を日本で建造する計画あるのかなあ・・・。kaguyaとかいう
インチキ話はあったけどね
42名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:14:33 ID:+7yLBsOe0
ミクルセーキ飲みたい
43名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:16:25 ID:xfkufpJ80
シーシェパードがここで一言
44名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:17:39 ID:A+Lishw/0
でも食べるのは神戸牛です
45名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:18:35 ID:5JaFyKS70
船の高さが72メートルもあるほうが異常だろ。
調べてみたらゴールデンゲートブリッジもくぐれないし黒海にも入れない。

>>17
無論、関門橋もくぐれない。
46名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:21:51 ID:G4wklShF0
>>17
関門海峡は某国の暴走貨物船がうろうろしていて危ないw
47名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:25:26 ID:eUU/jZcY0
>>45
まじかよw
んじゃ鹿児島周りで横浜行くのか
すげー無駄だな
48名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:30:47 ID:Wlqur+b+0
荒らしは今日も必死だね〜

社長の存在に怯えている

社長がんばれ!応援あげ
49名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:33:03 ID:Wlqur+b+0
ごめん

誤爆でしたorz
50名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:33:32 ID:Ec+OFUMz0
>横浜ではベイブリッジをくぐることができずに沖合寄りの貨物用埠頭(ふとう)に接岸したが

余計なものを作るからこういうことになる。
51名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:33:36 ID:em55nqaI0
この船じゃないけど、ベネチアで停泊してるのを遠くからだけど見たことがあるけど、
あれらは船ではなく「都市」だな。マクロスFの都市移民船をイメージした。
52名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:35:16 ID:+7yLBsOe0
カステラ、エイヒレ、ちゃんぽん、食べたい
53名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:38:57 ID:KuO1mco/0
おもりを載せたら通過できたんじゃない?
54名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:47:16 ID:bcze6Njk0
クイーン・メリー2からカキコ。
下民共乙ww
55名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:54:52 ID:7h+tgSP10
>>41
日本船籍じゃなければもうある
ダイアモンド・プリンセスとサファイア・プリンセスの双子船
あたごと並行して長崎で作ってたし、片方燃えたけどw

内装が新幹線みたいにチープで不評
日本人は乗り物を移動手段としか考えてないからな
56名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:54:54 ID:09XKU8Cn0
キヤノンボールだかバニシングイン60sec.だったっかのゴールにいた船ですね。
黒船よりもエンタープライズよりも大きいのですね。
女神大橋ぎりぎり通過しましたね。
57名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:55:01 ID:TfJU7jq00
観光の間掃除糞尿処理
58名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:57:53 ID:uPbTHyZT0
どうせこの後、巨大なゴカイに、全員食べられちゃうのに…
59名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:01:17 ID:ahZFLZQR0
>>30,31,37
ありがと。
最低ランクでも250万か。
最低ランクって舟底の二段ベッドみたいなのだったらきついなw
それなりに過ごすにはそれなりに追加で金もかかるだろうし・・・行けても何年も先だな。
60名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:01:50 ID:MPBztnM60
>>15
えらい、懐かしいなw
MMO以外でリメイクされないものか
61名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:04:04 ID:MPBztnM60
>>59
金はともかく102日間っていう時間を捻出する方が難しい気がするぞ
62名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:05:22 ID:omslujKm0
こういうので旅行してみたいけど、ネットが安定してつながる環境じゃないと辛いなあ
63名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:10:17 ID:z70qZr/j0
見てきたけど本当に大きい。
クイーンエリザベス2世よりデカイ


船なのに20階建てのビルぐらいの高さがある
64名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:10:32 ID:7h+tgSP10
>>62
普通に衛星回線で繋がる
65名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:13:10 ID:GUtg85tw0
>>61

旅行費用で1000万以上簡単に出せる人だったら楽勝だよ
66名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:16:41 ID:FCWtnGlc0
私メリーさん、今長崎にいるの
67名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:21:21 ID:GUtg85tw0
>>55

艤装工事中に出火した三菱の例の船ですね
68名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:27:16 ID:mvTlrJP20
>>31 のリンク先の料金表見て意外と安いと思ったら米ドルだった。自分には一生縁がないな。
69名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:29:18 ID:vrj7nA2b0
もう22万トン級のオアシスが就航してるのに世界最大級ってのはおかしいだろ
ttp://www.royalcaribbean.jp/cruise/rci/ship/ship_detail.do?classCode=OA&shipCode=OA
70名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:30:18 ID:jMK63EqUO
船だったんだ。あんまり大きすぎて船をかたどった建物かと…。
ちなみにランタン見に来た観光客です。
71名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:31:09 ID:eNA5saKH0
>>15
あの頃のファルコムは良かった
72名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:41:50 ID:6W+mE+P10
15万トン
乗客と船員合わせて5000人としても
一人当たり30トン
73名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:48:30 ID:ODSGoqZz0
タイタニックかと思った
74名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:58:25 ID:7h+tgSP10
>>73
実際の大きさは 飛鳥II>>>>タイタニック だもんな

時代の流れは大きいね
75名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 14:01:25 ID:9sKzzJD80
海はいいなあ
空だとグラーフ・ツェッペリン>>>>ツェッペリンNT だもんな

あんまし時代が流れない(´・ω・`)
76名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 14:07:54 ID:h7RDe6MO0
呪われたクイーンマリー号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3706856
77名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 14:08:34 ID:/vzcbK6w0
ジャガイモのニュースかとおもった
78名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 14:18:01 ID:pYObxiDk0
実際に乗ったらジジヴァヴァばかりなんだろうなあ
79名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 14:19:33 ID:hgfXX50/0
もー!これ見たさに長崎港に人が集まって通勤時間大渋滞だったよっ!
80名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 14:20:26 ID:5uIVRqYn0
対岸のイージス艦がいつもより小さく見えたわ
81名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 15:53:47 ID:gEwkOHf40
82名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 16:02:28 ID:gEwkOHf40
飛鳥U 241m
タイタニック 268m
クイーンエリザベス2 293m
クイーンメリー2 345m

イージス艦こんごう 161m
ttp://www.warbirds.jp/kiyochan/gallery/kirishimaJ.png
戦艦大和 263m
ttp://www.warbirds.jp/kiyochan/gallery/yamato-at.png
米空母ジョージワシントン 333m
ttp://www.warbirds.jp/kiyochan/gallery/nimitz.png

83名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 16:04:24 ID:4jnqeCW20
>>24
名前の由来はジョージ5世王妃メアリー・オブ・テック。
84名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 16:06:56 ID:vO4ETZTb0
>>1
キールに重大な損傷を負って、焼却処分される海賊船ですね
85名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 16:15:16 ID:ZbdXPidb0
あれー?ソーサリアンに呪われたクイーンメリー号という追加シナリオなかったっけ?
名称をパクりやがって
86名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 16:16:11 ID:mj3usrvl0
全長300mの客船の住人も大変そうだよな
どちらか端っこで携帯忘れたら、そこまで取りに戻るの大変そうだ
87名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 17:58:55 ID:z70qZr/j0
長崎市にクイーンメリーUの汽笛の音が響いています


出港ですかね
88名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:07:52 ID:p2hL1gT5O
長船が燃やしたやつ?
89名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:25:52 ID:z70qZr/j0
>>88
それとは違う。


現在、汽笛が鳴りまくっている。
あと、今日は戦艦武蔵を作った場所付近にイージス艦も停泊している。


90名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:26:45 ID:Gu+WNNqt0
プリンス・オブ・ウェールズとかフッドとか無いんか?
91名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:31:43 ID:unBGEoCs0
明日は横浜だ。前回の初寄港のときも、どしゃぶりで天気良くなかったんだよ。
今回は雪。朝には止むだろうけど、見に行くには寒い…。
92名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:33:30 ID:DPLdGIua0
ジュットランド沖で轟沈した奴を思い出した。
93名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:35:41 ID:XdRs0h070
クイーンメリーで朝食を
ティファニーよりも素敵なメニュー
94名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:42:02 ID:CAbrcEaQ0
船旅は朝昼晩夜食+おやつが食べ放題で確実にふとるよ。
95名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:52:09 ID:aLVCZ2HJ0
馬込容疑者って、暴力団の血筋じゃね?
96名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:14:12 ID:unBGEoCs0
>>94
アルコール以外は料金に含まれてるんだっけ?
ジムで汗流さないと、ほんと太りそうだ。
でも一度は船旅体験してみたい。洋上の星空すごそうだ。
97名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:15:12 ID:jHY8XNWK0
公園いっぱいに舳先がとまってたから、「でかいな」と思ってたら
船尾は大浦警察署に達してた・・・。

ちなみに長さはダイヤモンド・サファイヤプリンセスより50メートルでかい。
98名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:22:40 ID:RjUGj+R20
>>97
でもさ、パッと見、プリンセス系のほうが大きく見えない?
デザインの差かなあ。プリンセスはケツが垂直だから、ボリュームあるんだよね
船体容積?はあんまり変わんないんじゃないかな
99名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:37:16 ID:z5DPi+bR0
>>69
そいつらカリブ海廻ってるだけだからなぁ…
100名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:43:51 ID:eQfOERjy0
意外に伸びてるなあスレ
海浪漫なの?そうなの?
101名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:06:34 ID:AVTeiOb20
「同じ港に2度寄港しない」というマイルールを破って
神戸牛食いたさに2度神戸に入港した
外国の客船がいたような。
102名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:16:40 ID:GrJ8oG/y0
>>91
あさってだよね?
103名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:29:25 ID:XfMD2WiF0
今年は長崎開港440周年。横浜・神戸なんかの新参者(笑)とは格が違う。w
104名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 20:39:53 ID:AAPDrQ9j0
>>101
あさってだった。勘違いしてた。金曜なら天気もよさげだし、
海上から見るのよさそうだ。
105名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:09:31 ID:bMndx2FA0
爆沈?
106名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:27:59 ID:UO7IHbyu0
プリンセス系は白いから大きく見えるのかな?
107名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:53:59 ID:qm6JWkx+0
>>106
実際に見たら、プリンセスよりクイーンメリー2の方がふたまわりぐらい大きく見える。
逆はない
108名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:26:45 ID:WYh8hchX0
>>103
長崎人?

もしそうなら、他地域の人たちに嫌われないように気をつけた方がいいぞ。
開港している割には、物凄く閉鎖的だね。

神戸や横浜の人達と較べると・・・
109名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:38:16 ID:W99Vnf1M0
メリー喜多川。
110名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:47:06 ID:amXQv+cE0
これの初代だっけ?大西洋で巡洋艦轢いたの
111名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:32:26 ID:AfhRafaMO
>>59 最低ランクでも、窓無しのツイン個室
風呂はないが、シャワールームはある
風呂に入りたければ、展望デッキにジャグジャーある
食事代などは含まれるが、クインメリーのキュナード系は、コーヒー運んで貰うだけでも、礼儀としてチップを渡す必要あるよ
ダイヤモンドプリンスとかだったらツアー代金にチップ代が含まれている
112名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:18:48 ID:kJPO55HJ0
>大勢の観光客がカメラを構えたり、乗客に手を振ったりして出迎えた。
鉄オタ罵声大会みたいだったら2度と寄り付かないだろうなw
113名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:00:08 ID:GXJGA2H40
横浜は本日入港だけど、
ベイブリッジの高さ制限のため、貨物の大黒ふ頭接岸なので残念…

岸壁からは見らんないので、洋上見学船に乗るしかない。
しかしこの洋上見学船がここぞとばかりに法外な乗船料取って、
ボッタ喰ってるのが気に喰わん。よって観にいかない。

>>112
横浜には鉄ヲタまがいの客船ヲタのオッサン軍団いるよ。
でっかい英国旗振って「ウェルカム・トゥー・ヨコハマ!」
などと繰り返し叫び、ヲタ芸まがいの踊りを踊って大騒ぎしてたな。
逆に乗船客は苦笑気味にそいつらの大騒ぎ写真撮ってたよ。

QE2入港のとき、あまりにもそいつらうるさいんで、
船長に花束贈呈の時「お静かにお願いします」とか言われてた。
画家で横浜在住の柳原良平氏が「最近、客船はなんか嫌い」って
言ってるのが分かる。
114名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:09:49 ID:WXe33l8s0
>>113
しかも横浜市は大黒までバス出さないし。昨年は臨時バス出したんだったよね。


関係ないけど、ピースボートの船が接岸しているときの
乗客と見送りの異常さは気持ち悪いぞー。
115名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 11:48:46 ID:SC4g6k4J0
つまりどういうことです?
116名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:44:33 ID:Qco98tYN0
>>103
平清盛の大輪田泊改修は12世紀。
遣隋使遣唐使の歴史はもっと古い。
神戸はたかが440年の長崎に新参者呼ばわりされる筋合いは無い。
117名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:56:28 ID:I9JBVNK4O
>>108 ←きさん、なんば言いよっとや!
118名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:59:51 ID:6GNEuH1r0
はいはい。
在日さんの日本分断工作ですねw
119名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:00:27 ID:I9JBVNK4O
>>116 ←なんか、きさん
のぼすんな!
120名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:01:42 ID:jz8q3D1r0
>>108
だって長崎人のほとんどはB出身だもん
キリスト教が長崎で広まったのもそれが理由
知人は転勤で長崎に来た三菱重工の社員だけど、子供が生まれても
本籍地は長崎にしないようにしてるよ
121名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:03:02 ID:OBQisrOe0
あいたこらゆ(^o^)がはは
122名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:04:14 ID:seis56Kv0
こんなの乗ってる人って仕事や学校はないの?
123名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:25:57 ID:I9JBVNK4O
>>120 ←はぁ?
キリストば創価学会んごと言うもんじゃなかぞ!
今はもう三菱ん城下街じゃなかぞ長崎は、香焼ですら終わっとるとに
いつん時代の事ば言いよっとや?
今ん長崎はラッキータクシーにでも就職さえできれば幸せったいね
知らんとによけしこ言うもんじゃなかぞ
124名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:37:25 ID:AliHT2P20
ベイブリッジをくぐれない
125名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 22:33:44 ID:9om8els3O
新婚旅行で2週間休みもらって、11日間乗ったよ
2週間休めたのは、それぐらいしかないな
126名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:55:13 ID:jwbRf8XEO
>>125感想は?
127名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:25:21 ID:b8s2o9dX0
去年の3月に長崎行った時にでっかい船が泊まってて
グラバー邸に団体で見学に来てたが、皆金もってそうな爺さんばあさんばかりだった。
加齢臭がすんごいの。
苫小牧名古屋間で2泊3日しただけでも、船酔いと退屈さでかなり疲れたから
100日以上だと普通にミイラになれそう。
128名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:21:52 ID:4cQ7atwK0
造船中に作業員が転落だか焼死しちゃった船だっけ
129名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:22:46 ID:lLNjLVid0
ブラッディマリーか
130岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/02/21(日) 17:32:56 ID:PFZ62HIQ0 BE:514383067-2BP(2350)
呪われてたらいいのに。
音楽最高。
131名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:42:27 ID:EGZUyWUi0
ゴーイング・メリー号だと?
132名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 04:33:38 ID:V52b5iUe0
>>120
あっそ、でwww
133ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/02/22(月) 05:02:44 ID:5vA3Xqeg0
ありったけの夢をかき集め〜?>(;・∀・)ノ
134名無しさん@十周年
宝物探しに行くのさ!