【国際】アグネス・チャン、危険度最高レベルのソマリアへ出発→実は「ソマリア」ではなく「ソマリランド共和国」でした★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
289名無しさん@十周年
ソマリランド・タイムス
ttp://www.somalilandtimes.net/
援助の使い道を議論するだとかハルゲイザ大学に新しいデータベースシステムが入っただとか
まったりしたニュースが多いぜ!ちょっと係争地のデモ鎮圧関連のニュースも入ってるけどね。

シャベル・メディア・ネットワーク
ttp://www.shabelle.net/
内戦真っ只中の南部から最新ニュースをお届け!モガディシュの戦闘で○人死んだとか爆破テロ
が起こってアルシャバブが犯行声明だとか、随分殺伐としてるぜ!

まあその、この二つのニュースサイトを見比べてもらえれば南部とソマリランドでいかに情況が異なる
かわかると思う。「ソマリア」に行く、「遺書を書く」なんていうからてっきり南部とばかり思っていたが…
ソマリランドだって立派に発展途上国だし政治問題も全くないわけじゃないが渡航するのに遺書を書く
レベルではない。