【社会】 ひきこもり、「親が死んだら?」と聞くとほとんどで「自殺する」「餓死する」…実際に自殺した人も★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・社会のなかで「希望」を考える際に、希望を失った層について分析することが不可欠だ。
 昭和40年代半ばから現れ始めたとされる「ひきこもり」の人たちや、長期間、定職を持たず
 アルバイトを繰り返すフリーターと呼ばれる人たちのなかにも、「希望を持たない人」が多くいる。

 ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)は「ひきこもりの自殺のことを最近、
 聞くようになった」という。

 ひきこもりは、いまや数十万人の規模と概算されている。昭和40年代前半に生まれた
 「ひきこもり第一世代」が40〜45歳になった。この世代は、あと10年ほどの間に、親を
 次々と亡くしていく。親の年金でかろうじて生きている人たちは、親が死ぬと同時に生活の
 資金を失う。
 ひきこもりの人たちに「親が死んだらどうする」と質問すると、ほとんどが「自殺する」
 「そのまま餓死する」とし、「なんとか働く」と答える人はわずかだ。すでにもう自殺者は
 出始めている。井出氏は「私たちはこれらの問題に本格的に向き合わなければならない」と
 訴えている。

 「希望は、戦争。」。フリーターの31歳の男性が平成19年、こんなタイトルで雑誌に論文
 を投稿し、話題になった。
 「社会のゆがみは若者に押しつけられ、一生懸命まじめに働いても生活が成り立たない。
 不平等が固定化されている。戦争が起き、たくさんの人が死ねば日本は流動化する。多くの
 若者はそれを望んでいるように思う…」。論文にはそう綴られていた。

 夜遅くアルバイトに行って8時間、休憩もろくに取らずに働いても月給は10万円前後。
 まともな就職先は新卒しか受け付けてくれない。論文には、社会に対する不満が渦巻いていた。

 東大希望学プロジェクトでも、この論文は衝撃を持って受け止められ、議論になった。
 「戦争」というのはあまりに短絡的ととらえられたが、メンバーの中には、この論文に理解を
 示す若い研究者もいた。宇野重規准教授(42)=政治学=はこう語る。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/life/education/100214/edc1002142205009-n1.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266273752/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/16(火) 18:31:32 ID:???0
>>1のつづき)
 「むちゃくちゃな発想だが、この不満をどこに持っていくんだというときに戦争はある種すっきり
 すると考えたんでしょうね。裏を返せば、現状を変えたいというエネルギーの表れでもある」

 希望は何が源泉となり、何と結び付いているのか。希望をはぐくむ土壌が示せれば、その改良に
 よって光明が見いだせるのではないか。
 希望学プロジェクトが、全国アンケートを行った結果、希望の内容と直結するものは、「仕事」が
 66・3%と突出して多いことが分かった。次いで、「家族」(46・4%)、「健康」(37・7%)、
 「遊び」(31・7%)の順。

 ひきこもりやフリーターが未来を絶望視するのは、希望が仕事と結びついている限り、仕方の
 ないことかもしれない。労働をすればお金が得られたり、人間関係がつくられたりする。仕事で
 能力が発揮されることで、生きがいや人間性に結び付く傾向は強い。

 しかし、プロジェクトの一員である水町勇一郎准教授(42)=労働法学=は「労働にすべての
 力を注ぎ込む“労働信仰の魔法”にかかっている。労働を安易に希望や人間性と結び付けて
 語ること、それを原動力として人間や社会を動かそうとすることに危険はないのか」とこの
 結果に警戒感を示す。

 働いて得たお金でおいしいお酒を飲みたいとか、夏休みに海外旅行に行きたいという目的自体が、
 働くことに没入する中で次第に見失われているのではないか。水町准教授は「日本は過労死や
 過労自殺など、働くことの弊害が最も深刻な形で現れている。労働に希望を見いだすことは
 現状を後押しする危険性を持っている」と警告している。(以上)
3名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:31:34 ID:0ePi+07+0
チッ、うっせーな
4名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:31:35 ID:DijJZkbI0
       __
  ,. ' ´       `ヽ、
. ,.'               ゙ ,   
,'    ●       ●    ', 
!/W/   (,__,、__,)  /W//
ヽ、   ____    ノ
   ̄ ̄      ̄ ̄        
5名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:31:39 ID:QJuwrYze0
>>2も自殺しろ
6名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:36:58 ID:av3N3E720
>働いて得たお金でおいしいお酒を飲みたいとか、夏休みに海外旅行に行きたいという目的自体が、
>働くことに没入する中で次第に見失われているのではないか。

まぁね。
飯を食うために働くのか、働くことを続けるために飯を食ってるのか分からん時があるよ。
拝金主義に染まった使用者の見方だと、使用人は後者であるべきと考えるんだろうけど。
7名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:38:45 ID:Ag7xK8Fo0
実際死ぬ奴なんかいるわけねーだろ。
生保でうまうまですよ。
8名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:40:43 ID:akGgKdp10
役所で泣き叫べば生活保護で月12万もらえるよ( ^ω^)b
9名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:40:44 ID:+gidP+6z0
生保受けつつネットしまくりでウマウマ
なんて簡単に行くと思ったら大間違いだぞお前ら
10名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:41:01 ID:ZPmSunZp0
「そのまま餓死する」とか、あほな子なのかと・・・・・
11名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:42:20 ID:s7qSFOqt0
叔父が自殺した。
低収入で結婚もできていなかった。
遺書には、卒業して10年以内に死ぬ予定だった。
と書いてあったようだ。
俺もそうなるんだな、と思った
12名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:42:22 ID:now3mOUg0
フリーターのくせに仕事仕事言ってるとなんかかっちーんてくるのあたしだけ?(^ω^)

しかもさ〜中卒のくせに「社会人」とか

いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや(゚Д゚)


お前残念だけど社会的に認められてねーからって教えてあげたい勘違いも甚だしい

大奥的言葉で言うと

「下々の者」
だからねそこ気付いてー
13名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:42:24 ID:pATO4yhF0
>働いて得たお金でおいしいお酒を飲みたいとか、夏休みに海外旅行に行きたいという目的自体が、
>働くことに没入する中で次第に見失われているのではないか。

オレ働いていてもそんなこと考えたこともないなあ。
オレはひたすら働き、金は嫁と子が使うって感じ。
どこの家でも同じじゃないか?
14名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:42:29 ID:BVBvEbSB0
生保受けれるようなコネと対人スキルがあるような人はひきこもりなんか
しないでしょう
そういうスキルがないから家にこもっているわけで・・
15名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:44:04 ID:LC0/vIym0
どうせ日本は既に終わってるんだから、自殺も結構じゃないか
16名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:45:00 ID:ZPmSunZp0
>>11
どうしようもない叔父さんですね。
高収入で結婚してれば死ななかったんでしょうか?
こんなんで死んでたらその辺死体だらけでつね。
17名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:45:30 ID:E+27kfWK0
どうせ死ぬなら白丁の一人や二人道連れにしとけよ
汚物が消毒されれば、そのぶん日本が綺麗になるから
18名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:47:52 ID:d7UStc7k0
ここ数年スレにまで終末感が漂ってていかんな
で、この問題はどうやったら解決すんのよ
放置してて困るのは真面目に働いてる連中だろうに
19名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:48:17 ID:gO2itrpM0
なにもできない能無しヒッキーが自尊心だけは一人前
でも何もできない しようともしない。
親だけが頼りなのに親を馬鹿にするヒッキーww
自分はロクデナシのくせに威張りたがるから
始末に終えない なんのスキルのない奴は自然消滅じゃねーの
20名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:48:57 ID:I0oei3Ti0
放置が一番
これも自然淘汰
21名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:51:02 ID:AMpp+szV0
死ぬぐらいなら加藤ネ申ぐらいになれば世の中変わるんじゃない。
あのときの自民党議員の真っ青になった顔が印象に残ってる。
こんなに早くゆがみが来るなんて・・・どう取り繕おうと考えていそうだったなぁ。
22名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:51:33 ID:kI2eMOYp0
関係者が大迷惑するから、餓死も自殺もしてくれるな
失踪して、どこか遠くの知らない土地で無縁仏として処理されなさい
23名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:52:12 ID:BVBvEbSB0
親はある程度、そういう子を生み出したから仕方ないけどまともな兄弟とかが
迷惑するんだよな。一人っ子ならまだいいけど。次は兄弟に寄生しようとか
考えたりするから。
24名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:52:47 ID:ZPmSunZp0
>>22
埋蔵金を探しにに旅に出ますと書いてどこかにいくといいと思うんだ。
25名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:54:26 ID:Oe/nJcCo0
人間に死ぬ気になれば何でもできるって
そーゆう言葉は最近は死語か?
納税もしないで、自分の現在の状況を他人のせいばかりにする屑ども

マジ死んだほうがいいよ
26名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:55:24 ID:ZPmSunZp0
>>25
殺されそうになればだと思うけどね。
27名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:55:40 ID:AMpp+szV0
外国人に生活保護与えるぐらいだから
自己責任房の椅子取り競争の勝ち組さんたちが
一生懸命働いてニートの税金を払ってくれるんでしょ。

だから安心してニーとしてます。w
28名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:55:54 ID:06v0noff0
>>23
うん考えてる
もし親が死んだら姉夫婦に寄生しないと生きていけない・・・・
容姿が底辺だからこうなった
親が悪い
29名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:58:51 ID:lnI0VXks0
ひきこもりになるような存在は社会に必要とされていない存在なので死んでも良いんじゃないの?

親に寄生してる寄生虫じゃん。
30名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:00:08 ID:ZPmSunZp0
>>29
ぽっぽに対しての嫌味ですね。
31名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:01:32 ID:I0oei3Ti0
そうそう
働け!って言うより、市ね!って言った方が健全なんだよね
32名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:01:45 ID:I6LiWrFo0
死にたいと言う希望と、死んでくれと言う意見が一致してるのに実現しないよな
33名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:02:48 ID:av3N3E720
死ぬ気になって何かやれって言葉は嫌い。
死ぬ気=後のことを考えない。捨て身だから、強盗や殺人のような突飛な犯罪じみた行為も出来てしまう。

惨めでも格好悪くてもいいから生きることにしがみつけぐらいが丁度いい。
生保でも何でも受けるがいいさ。行政側も支援・指導する。それが仕事だし、税金分くらいは公務員を働かせにゃ。
34名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:03:02 ID:jsESMc6p0
健康な癖に自分の飯すら用意できない奴に生きる資格はないわ。
死んでも仕方ないだろ。
35名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:05:31 ID:JAQjJWCM0
死ぬ根性なんかねーだろw

どうせホームレスになって「あーあんまニートと変わらねーなぁw」なんて思ってるうちに
年取って病気になって医者にもかかれずどっかの公園で苦しんで死ぬんだろw
36名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:06:45 ID:ax90R0/80
■自殺の基本モデルは

事故・病気→失 業→家族・地域・会社関係の破綻(孤立)→経済的困窮→鬱病→自殺

従来、自殺の原因1位とされてきた病気や不況は見かけの「引き金」で
本質的には、労働環境の粗悪さ、セイフティーネット・保障の脆弱さ、
地域共同体・家族友人関係の弱さ、が隠れた要因となっている。

■ 労働環境の粗悪さ、セイフティーネット・保障の脆弱さ

参考までに、被雇用者の自殺率1位は豊田市。以下、工業都市がズラリ。
トヨタの低賃金重労働は有名だが、マスコミはこの非を暴かないどころか
トヨタ方式として礼賛し、自殺問題の分析からも逃げている。
奥田元会長の「マスコミに報復したろうか」発言は(文脈は違えど)有名。
37名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:07:50 ID:bIvRLIDU0
まあ、学者のコメントが載ってるけどさ
問題提起だけで対策とかロジカルな分析がまったくないわけで
こういう連中に研究費配っても全く無駄って結論が導出されるわな。
御用学者なら、国の責任になるのかな?

問題提起だけなら、むしろ自殺者を増やす結果になるでしょうし。
分析ができないなら学者廃業でしょうし、
確信犯ならみんなで叩くべきでしょうなw
マスコミも似たような立ち位置だから、
なにか社会不安を増長させたいとか複雑な裏があるんでしょうかねw
38名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:08:08 ID:mBbuTDHo0
>>32
死んでいいよっていっても、死にたいって人が自殺しないって事か
39名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:08:10 ID:hZsZWlvv0
トヨタの危機はメイド・イン・ジャパン 2/8 ウォールストリートジャーナル http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_30599

 「臭いものにふた」が、リコール問題に対するトヨタ自動車のアプローチのようだ。当初は利かないブレーキや自らの意思を持つアクセルペダルの問題を否定し、
問題を最小限まで矮小化しようとした。豊田章男社長が5日の記者会見まで2週間にわたり姿を見せないなど、重大な安全問題に対する準備が足りないために
世界の顧客からの信頼を失いかねない状況にある。今回の危機管理はこれ以上ないほどお粗末である。同社に対する訴訟の準備が進められており、多額の費用が予想される。
トヨタの反応が鈍く的はずれなのは意外ではない。日本では危機管理がひどく遅れているのだ。過去20年を振り返っても、日本企業が危機管理に成功した例は
思い当たらない。どの問題でもパターンはお決まりで、問題を最小限に見せようとし、先延ばしにし、消費者への配慮がなさすぎる。
製造物責任法に基づく訴訟の賠償額が恐ろしく少ないか存在しない日本では、そうした怠慢によるコストは低い。日本では生産側の利益が
消費者の安全に勝るのが普通だ。日本企業は、事実を隠したりごまかしたりすることがよくあり、この危機対応の誤りには文化的要素もある。
日本企業では「敬い」の文化のために、目上の社員に質問したり問題を知らせたりすることが難しい。コンセンサスやグループを重視することは
チームワークを醸成する上ではプラスだが、決まったことや計画されていることに異論を唱えるのが難しい場合もある。
今回の危機は、トヨタが企業文化を刷新し、品質保証を改善するチャンスだ。
日本のメディアはこの問題の報道を最小限に抑えようとしている。日本でのトヨタは、米でよりずっとニュースの管理に成功しており、メディアも政府も一段と慎重だ。ブレーキに欠陥はなく、
単にソフトウェアの不具合だとする主張はむなしく響き、信用を回復するにはほど遠い。米国発でなければ、日本でのリコールは検討されたかすら疑わしい。
トヨタの信頼回復は、同社にとどまらず、日本にとっても極めて重要性が高い。ここ数年、日本製品が世界や国内から期待される高い品質基準を満たせないケースが驚くほど多い。
これは、漂流し滑りながら衰退する国のバロメーターという見方もできる
40名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:09:11 ID:ax90R0/80
■国家は惜しみなく奪う

高度経済成長期以降は、労働者を経済動物として追い立てる一方で、
労働環境の整備、家庭参加の機会、政治参加の機会を奪ってきた。
またこの事実が工業都市の自殺率の高さと無関係なはずはない。

■家族・地域関係の破綻

NHKスペシャル「無縁社会 -無縁死3万2千人の衝撃」が話題になった。
ほかにも秋田の自殺問題の調査が有名で、じつは独居老人よりも、
家族のある老人のほうが自殺している。
そんな秋田も、声かけ・相談などの防止ネットワークの構築で自殺率が低下した。
明らかに、家族が機能していない現状がある。

自殺対策支援センター ライフリンク
http://www.lifelink.or.jp/hp/top.html
視点・論点「自殺3万人(1)なぜ減らないのか」
http://www.youtube.com/watch?v=WalDKor2QqY
見えてきた自殺大国日本の実相 
http://www.youtube.com/watch?v=ldtCqr18fjM
41名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:10:40 ID:rK4wjJiNO
こういう記事を見るとますますニートは絶望して何をする気も無くす、と

何がしたいんだろね
日本滅ぼしたいのかな?
42名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:11:47 ID:Bw41G4P50
諸葛孔明 曰く
「ワシも引きニートだった」
43名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:12:02 ID:I6LiWrFo0
ニートじゃない人まで絶望してニート化しそうだけどな
44名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:12:57 ID:mBbuTDHo0
>>42
でも最終的には死ぬまで働いてたじゃん!
45名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:13:17 ID:ZPmSunZp0
ひきこもり同士ニート同士を孤島に置いてくれば
何とかするんじゃね?
46名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:14:02 ID:PiV3XZOz0
いいじゃん別に
生きてたって意味ねーヤツらだし
47名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:14:31 ID:QDkPEqYY0
資本家(株主)に選ばれた経営者、経営者に選別される労働者、労働者になれなかったニート
新卒で内定もらえない人、希望退職、リストラ等、こうやってニートは急増中ってこと
社会に必要とされない人達と切り捨てはゴメンだね。
48名無しさん@九周年:2010/02/16(火) 19:14:43 ID:1vqcP6Wc0
ひきこもり 親が死んだら 自殺する

なんだか川柳みたいだなwww
49名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:16:06 ID:fGcOJ3200
革命が起こっても戦争が起こってもニート達は真っ先に切り捨てられますw
革命起こったらバラ色の未来は好きな子に告白されるくらいの妄想。
50名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:16:59 ID:QS3hIhro0
>>48
親死んで 遺族年金 保険金
51名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:17:04 ID:dhXZm/RuO
迷惑だから
早めに死んでー
親より先に死んで
葬式出してもらって
親不幸してー
52名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:17:12 ID:YNGZ25X40
働きたいって言ったって何処の企業が雇うんだい?
何やったって同じなんだよ。解決策もないのに外野があれこれ言って当人は迷惑なだけ。
こういうことも含めてこの社会が嫌なんだろ。
53名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:18:18 ID:tE8/3nl20
上村愛子さんを見て、頑張って行く勇気が沸いた

親に今までゴメンネ
54名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:18:41 ID:I6LiWrFo0
>>52
確かに。
ガソリンを入れに行くガソリンがないようなもんだ
55名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:19:42 ID:yOcOxv370
親兄弟みんな死んだら死ぬというか死ねる
自分が自殺して恥を感じる人も悲しむ人もいなくなるからね
今はそういうしがらみに縛られて生きていたくないのに死ねないんだな
56名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:20:52 ID:l7c62iSR0
そろそろ人間も間引きが必要だと思う
みな等しく生きる権利があるとかおかしい
生きる努力をしない奴は害悪でしかない
臓器提供でもしてろ
カルネアデスの板
地球は沈没寸前だ
57名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:21:58 ID:cg07g/Se0
今、自分の足の指にイボが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて
  ___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
   ̄ ̄ ̄
上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。
  ___
/ ◎●◎\ ≡◎
|◎◎◎●◎|       .≡◎
|◎●◎◎●|   ≡◎  ≡◎
\◎◎● /  ≡◎
   ̄ ̄ ̄
抜いた後は穴がぽっかりです。
  ___
/ ●●●\
|●●●●●|
|●●●●●|.
\●●● /
58名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:24:58 ID:Bw41G4P50
そう簡単に死ねるもんじゃないし。そもそも自殺するにしたってかなり勇気がいるぞw

引きこもりやニートって実際100万人以上居るそうだから結構な勢力だな
経済衰退でこれからもどんどん増えるのは明らかだからそう悲観するな
そのうちあちこちニートだらけの世の中になるってw

ニート向けの商売ってこれから未来があるぞ
パーテーション販売とかいんじゃないかな
59名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:25:04 ID:O7I/O8A90
「親が死んだら死刑覚悟で強盗殺人する」
という答えがないのは健全なのか、その行動力もないのかなんなのか
60名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:28:47 ID:V7JAymwo0
>>1
> 昭和40年代半ばから現れ始めたとされる「ひきこもり」の人たち

> 昭和40年代前半に生まれた
>  「ひきこもり第一世代」が40〜45歳になった。

矛盾してね?
61名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:30:12 ID:40Rd6Z0oO
>>57
懐かしいな
62名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:31:34 ID:VEv83Sb90
【社会】 「若者の心の闇&病んだ日本を救うには、日本が南京大虐殺などに向き合うしかない」…臨床心理士ら、講演会★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205309369/

厚生労働科学研究費補助金(こころの健康科学研究事業)分担研究報告書
日本は認知行動療法の…普及が遅れ,…臨床心理系大学院…臨床教育もできるところは1,2箇所しかないことがわかった(神村栄一,新潟大学談)。
http://homepage1.nifty.com/hharai/stress/panic_group_report_h17.pdf
健康美容EXPOニュース 心的外傷を受けた若者には認知行動療法がベスト2008/10/17…今回の知見は、米国疾病管理予防センター(CDC)のRobert Hahn氏
「認知療法」…自殺未遂再発の危険性を軽減するという新しい研究報告が、米国医師会誌「JAMA」8月3日号の「人権と暴力」の特集版に掲載された。…
http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/CBT/link.html
“うつ病”、パソコンで予防 ネット療法サイト開設…認知行動療法
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264854222/
認知行動療法…改善率55%。一年後の再発率は抗うつ薬のみだと44%…イギリス政府はうつ病治療の方針を大きく転換、認知行動療法を柱にすえた。…抗うつ薬の使用が減り医療費の削減を期待している。
http://kizukicounseling.blog92.fc2.com/blog-entry-100.html

「臨床心理士 精神科医 大学教授」によってSCの多くが採用されてきました。
しかし財務省の予算執行調査では「スクールカウンセラーに準ずる者を多く活用している自治体が大きな成果を上げている」…
http://www4.ocn.ne.jp/~kumiai/negotiation/niigatashi080904.htm
調査結果(平成16年6月):財務省
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy160622/1606a.htm

高松塚古墳壁画損傷が明らかになって、…約二年間、河合隼雄長官は…なにもしなかった。…臨床心理士を国家資格にするのに奔走している。…
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/06/post_2153.html
【社会】高松塚古墳、冷却設備の不調で壁画カビ繁殖か 文化庁「認識足りなかったかも」
37 : 名無しさん@九周年:2008-10-21 01:05:25
反日映画には700万出して高松塚は放棄か
http://logs.dreamhosters.com/html/1/224/516/1224516710.html
63名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:31:57 ID:9HfABRow0
引きこもりが自殺するのは、
太陽が東から昇るくらい当たり前の事。
64名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:32:05 ID:yt+rRdPD0
>>55
女性ですね
妹がニートなんだけど兄としては本当につらい
大切な家族だから死ぬまで食わせていく、我が子にもそうさせる
けど、妹がそんなみじめな一生を送るために生まれ、ボクと遊んで泣いて笑っていたのかって思うと・・・
65名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:32:28 ID:JXYRfHD/0
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  にーとっと
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
66名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:33:15 ID:JFpFAV7S0
自民党工作員の息抜きスレですね。死臭が漂っています。
67名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:33:20 ID:lE/3/rfx0
俺は45歳になったら会社売却してヒキニートになるぞ
誰も止めるな
68名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:33:41 ID:xi+djsr20
今は大卒でも就職できない3割はニート候補
単純に人口が多すぎんじゃね
69名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:34:40 ID:6c/o3WRH0
>>64
女なら大丈夫 男よりたくましい。
70名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:34:51 ID:Bw41G4P50
ニートは社会が悪いと言っとけばいいよ
社会はニートが情けないと言っとけばいいよ

別に何にも変わんないからw
71名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:36:21 ID:rUxKjwgF0
精々市ねと吠えるのが関の山
いやお前らもそのうち食えなくなるんだから、先輩には敬意を払いたまえよw
72名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:38:12 ID:pLXh1/Jp0
ヒキニートだけど首都圏近郊土地餅の百姓だからなんとかやっていけるよ
73名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:41:11 ID:mxDodavs0
この自殺予備軍と現在の自殺者数を足すと日本はとんでもない国になるなw
自然沙汰どころじゃねーよ
74名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:41:32 ID:O67q/ZFKP
>>64
>大切な家族だから死ぬまで食わせていく、我が子にもそうさせる
そういうの世間体を気にしてる自分の為だよね
妹さんにとっての幸せは死ぬことなんじゃないの?
75名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:42:57 ID:koAG0IuH0
俺は死ぬこと出来ずにホームレスになるんだろうな・・・
76名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:44:26 ID:NLlJaq/L0
>>42
諸葛亮は晴れの日は農耕して働いて、雨の日は勉強してたので、
少なくとも三顧の礼以前はニートじゃないぞ?
77名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:45:45 ID:9hUw2iWJ0
俺ふつうに働いて結婚してて子供もいるけど自殺願望すごいある
本気でたまに死にたくなる。不幸で死にたいとかじゃなくて人生に疲れてる。
78名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:47:02 ID:yt+rRdPD0
>>74
>そういうの世間体を気にしてる自分の為だよね

世間体を気にするんだったらとっくの昔に追い出しています





79名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:49:51 ID:d25noUlC0
よしよし
自殺しろ
餓死しろ
まちがっても生活保護なんてもらおうと思うなよ
あ、ひきこもりだから役所にも行けないか
わっはっは
こんなことがなにが問題なんだ
自業自得
80名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:50:31 ID:cgsoFxkh0
自主的な脳死なんだろうなあ。
生命維持装置のように貯蓄があるから
ただ死なないだけの。
81名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:50:58 ID:Bw41G4P50
>>77
みんな、大なり小なりそうだって。
君だけが特別なわけじゃないから安心しなってw

自分だけが”特別”なんて思ってる奴が思い詰めるんだろな
悩めるうちが花よ、死んだら悩めん。悩めるのは生きてる証
82名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:51:06 ID:6ycyuGfp0
親が死ぬのって、ほとんどの場合は
自分が60歳くらいになってからだろ?
(今は90歳超える年寄りも多いけど)

高齢者手前まで生きてるんだから自殺してもまーいいんじゃね?w
というか
たしか収入の無い独居老人て生活保護もらいやすいんだろ
親が死んだら自治体に寄生すりゃいいんじゃ
83名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:51:37 ID:gogaGpu20
自殺するなら、糞政治家に一矢報いて道連れもよくね
84名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:52:28 ID:NPiKV7MC0
>>77
今やもう結婚も子供も「普通」じゃなくてぜいたく品なんだけどね
85名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:54:42 ID:X99LjSR/0
ニートしね
86名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:55:25 ID:PIdyTXFq0
社会「働けクズ」
企業「クズは働かせません」
俺「もう死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
俺「じゃあ死なない」
ν速「クズは死ね」
俺「もう死ぬ」
両親「お願い!死なないでちゃんと働いて!」
企業「クズは働かせません」
俺「ワロタ」
87名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:56:08 ID:6ycyuGfp0
>>84
生活に困らない安定した収入があって妻子持ちの状態だけで
勝ち組とか異常事態だな
88名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:56:12 ID:rUxKjwgF0
漫喫で寝泊りしてるようなやつのほうが確実に死には近いような印象があるな
自殺って3月がピークだそうだから楽しみだわあw
89名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:57:20 ID:O67q/ZFKP
>>78
それなら聞きたいが妹さんにタダ飯食わせてるのは誰のため?
>世間体を気にするんだったらとっくの昔に追い出しています
生きていける見込み無いニートなのに追い出すと近所で風評が立つでしょう
90名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:59:22 ID:/dz53e2h0
>>86
コピペなんだろうが、ニートをよく表してるな。
主体性ゼロ。死ぬ事すら主体性ゼロ。
何をするにも、社会と企業と親が悪いってことだろ。
91名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:59:30 ID:V/yw4n7vO
地味に伸びてんな、このスレ
92名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:00:24 ID:x4WqlHew0
早春賦でも歌って元気出せってw

エロ本のタイトルじゃないからな。あ、失敬wじゃ、頑張って下さい。
93名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:00:31 ID:Bw41G4P50
>>88
逆に極限状態に身を置く奴のほうが
生きる事に貪欲になるもんだよ

去年もサブライム絡みで3月に解雇される奴が大量に出ると予想されてたけど自殺者そんなに増えてないだろ
2009年の前期の自殺者数1万7千ぐらいじゃなかったけ?
けっこう人間そんなに弱くはないぜw
94名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:03:11 ID:P9bi32v80
いきなり働いたり結婚したりは難しいだろうから
とりあえずアルバイトとか彼女とデートとかの基本的なところからスタートしたらいい
あせることはないと思うよ
95名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:05:03 ID:5Z8S/yD/0
深夜の自販機にしか外出できない中級ヒキから脱してはや6年
今では1人暮らしをして休日はドライブ三昧の日々
でも友達恋人居ないし正社員じゃないしで結局孤独死の既定路線からは変わらず
96名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:07:05 ID:d25noUlC0
30も半ばすぎたらもう手遅れだ
まともな働き口なんてねーよ
普通の人でさえなかなかないのに
いままでずーっとひきこもっててなんの経験もスキルも無い人間なんか誰が雇うか!
人が嫌がるような仕事ならあるかもしれないが
今まで辛いことから逃げまくってきた人間にそんな仕事が務まるのか?
まず無理だね
つまりは死ぬしか無いということだ
さっさと死ね
97名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:08:50 ID:PIdyTXFq0
>>95
脱ヒキおめ
98ひきこもり 心の俳句:2010/02/16(火) 20:09:25 ID:nwEmT6uU0
ぼ お ひ
く や き
も が こ
し し も
ぬ ん り
  だ
  ら
99名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:12:10 ID:fas7FcRg0
戦時だったら回天とか桜花に乗ってかっこ良く英雄として死ねたのにな〜
生まれる時代間違うたわw
100名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:12:55 ID:P9bi32v80
>>96
まったくそのとおりだねえ
親が甘やかしすぎたんだな
でも最近は過保護とは言わなくなったのはなぜなんだか?

とりあえず家から追い出すべきだな
どうしても出て行かないのなら、老人仕様の平屋の狭い家に立て直してでも追い出すぐらいの覚悟が必要
101名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:16:12 ID:enWHe2A20
自殺するのも一種の才能だよな。
死のうと真剣に考えた事があるけど怖くて怖くて出来なかった。
ただ、その怖さって自分が死ぬ事50%で親兄弟、友達の心配50%なんだよな。
身内が自殺するって世間体とか後味悪いだろうしな。
失踪したいとも思ってるが上記の理由で出来ずじまい。
最初から居なかった事にして皆の記憶からもこの世からも消えてしまいたいな。
102名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:17:41 ID:3FxTNwc30
>>89
横からすまんが誰のためってそりゃ自分のためだ
幼い頃から培った家族の思い出や絆は捨てられんだろう
理屈じゃないんだよ
103名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:18:27 ID:N/Bz/XabP
家系から自殺者が出るとかこええな
104名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:20:43 ID:enWHe2A20
>>103
まあ俺の前に叔父と従姉妹が自殺したがな。
105名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:21:37 ID:I6LiWrFo0
>>103
親の従兄弟で自殺者いる
106名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:21:58 ID:jmmfOHRs0
半ニートだけど毎日が楽しいよ。
両親他界してるから余計かもしれないけど
不満がない。
家族持って、会社で扱き使われて、家買ったり車買ったり
飲んで女に使ったり、ローン支払いで世間に見栄張り生きるのが最高の幸せなのか?w
苦しい中から税金で稼ぎ搾取され、寄生虫のジジババ偽善で助けて
人生疲れて、呆然と「死」を考えて暮らすのが名誉か?w
自然に添って好きな事考えて毎日暮らす半ニートは最高だ
107名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:23:07 ID:enWHe2A20
半ニートなんてものはありません。
108名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:31:30 ID:vOVpH+wU0
親の金を運用して賃貸住宅建てたから飢え死にはないよ
ただ、もう一軒立てないと結婚して家族を養うのは難しい。
109名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:34:06 ID:9S+djZEkP


自殺するってか?


そうあるべきだな。

それが、ヒッキー魂というものだ。


しっかり死ねよ。

110名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:35:09 ID:mfMq4ehF0
28でパチ屋で働いて、30で正社員になり、このたび、東京から
盛岡の店に異動。ある意味幸せなのか不幸せなのか分からない
111名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:35:12 ID:BVBvEbSB0
よほど家が居心地いいんじゃない?
そこまで居心地よくしすぎて飼いならされてペット化しちゃったって感じじゃないかな。
普通、だんだん自由が欲しくなって一人暮らししたり親と離れて暮らすじゃないの。
うるさい親がいた方がいいね。早くひとり暮らししたいってずっと思っていた。
112名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:36:18 ID:z+ZJPK3P0
今一番健全なのが病死
113名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:37:27 ID:P9bi32v80
自分も高校から家を出てもうずっと帰ってないわ
親と一緒に住みたいなんて絶対に思わん
114名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:38:46 ID:BVBvEbSB0
うるさい親に感謝だわ。
115名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:39:15 ID:bFYlThJq0
深夜アニメ実況参加する

朝起きれない

中3で不登校

ヒッキーになり現在に至るw

なんか親とか学校とか勝手に俺を心の病気とか決め付けて気を使ってくれるから助かるわw
116名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:41:54 ID:I+FfhY0c0
>>1
スレタイ「ほとんどで〜」
"で"?
117名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:44:46 ID:P9bi32v80
>>115
正体は単なるダメ人間なのにな
118名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:50:33 ID:41CoCDcw0
>>113
オレもそうだな。
たまに帰省してもうるさいからな
119名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:51:50 ID:N/Bz/XabP
>>117
四六時中自分の事しか考え自分さえ良ければ他人を利用しても良いという考えは
キチガイや分裂病の典型的な症状

自分が人間としての末期症状に気がつかないのが特徴
120名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:59:59 ID:2jHOC/S70
ごくろうさん
121名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:02:54 ID:bFYlThJq0
自分は使われる側じゃなく使う側の人間になりたいんだ
122名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:05:15 ID:P9bi32v80
>>121
なればいいじゃん
つか、30代になれば自然とそうなるだろ
無能な上司よりも無能な部下を持つ方がつらいこともわかるぞ
123名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:05:24 ID:K+jiwMOh0
おまいらヒキコモリを叩いてるけど、独り者の最後は同じ運命になるかもしれないんだぞ。
124名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:13:32 ID:vOVpH+wU0
>>123
最悪、親戚から養子をもらって
家業を継がせる。
125名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:16:11 ID:nq5l1ix50
戦争が起これば経済危機は解決するってのは真実。
ヒットラー出現はドイツのハイパーインフレが原因。
戦争は常に不景気が原因で起こっている。
戦争がが経済危機を救っている。

第三次世界大戦キボンヌ。
日本の人口を5000万人まで減らせ。

126名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:16:35 ID:mu1XaL5g0
死ぬ気ならとっくに死んでいる。
親が死んだら窃盗や生活保護をアテにするのだから、何でもいいから働かせるべき
127名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:20:01 ID:2RO1C/jj0
ぽっくり死んでくれればまだマシだけど、介護や高度医療が必要な状態になったらどうするんだろうね?
金が凄い勢いでなくなっていくよ。親が死んでいなくてもにっちもさっちもいかなくなると思うよ。

たぶん、世の引きこもりの多くの偽らざる気持ちって、「親はさっさとぽっくり死ね、ただし遺産と保険金はたんまり残せ」だと思う。
128名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:21:56 ID:nq5l1ix50
今、有効求人倍率0.4倍だ。仕事の無いやつ100人のうち仕事にありつけるやつは40人。
60人は確実にあぶれる。みんな仕事やれってのは物理的に不可能だ。

129名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:26:37 ID:enWHe2A20
>>127
そんなことはないと思うな。
そう思ってる奴も居るだろうけど。
130名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:26:59 ID:JA1cvl/ZI
働かなくてもひきこもれるなら働くわけないじゃん
131名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:27:23 ID:o1Mlzhx/0
>>122
121は経営者になりたいって言ってるんだろ
中間管理職は御免だと
132名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:35:38 ID:EcvFzt0U0
ただ生きているってのは辛いなあ
仕事と家庭に恵まれて初めて人間的な生活が出来るんだろうなあ
安楽死施設できないかな
戦争でもいいよ
非人間的な行為を合法的にできる唯一の機会だし
133名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:37:14 ID:A8A9N2pw0
死ぬほどの勇気があればもう死んでる
だから死なない
134名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:40:07 ID:fq5YdIE+0
( ´_ゝ`)フーン 
135名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:42:51 ID:nq5l1ix50
戦争は定期的に起こすべき。

CIAは9.11みたいに霞ヶ関のビル群解体せんかな。
役人を1万人減らせば財政赤字解決するのに。
136名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:46:02 ID:QcN2ZF9I0
>>128
有効求人倍率の使い方間違ってるぞ

まぁひどい数字には変わりないんだけどな
137名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:46:12 ID:mEAhUpgL0
親「死んだら?」
こうかと思った
138名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:49:34 ID:bJayj4mR0
引きこもりが鬱病と同義で語られているのがおかしい
鬱病患者に頑張れという言葉は禁句らしいが
ただの引きこもりに対しても頑張れと言ってはいけないと思っている人間が結構がいる
あいつらはただ現状に甘えているだけだから尻を蹴っ飛ばしてでも家を追い出すべき
139名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:52:33 ID:uodWHVv/0
20年後くらいにに餓死者が続出するのか。。。
ちょっと楽しみだな
140名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:54:21 ID:UUNG63GwP
>139
死なないよ。こいつら口だけだもん。
141名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:56:17 ID:TcxW78DP0
オレ20年前にいとこのロリコンホモにレイプされたんだけど
いまソイツこんな感じだわ。

もう許してあげようかな。
多分親死んだらあてないな。
142名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:57:01 ID:HQSOXPXb0
ヒッピーコミューン
山水人ttp://yamauto.jp/
獏原人村ttp://bakugenjin.seesaa.net/
山田ポンttp://amanakuni.net/pon/index.html
143名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:00:14 ID:0NMZD3R/0
一人で引き篭るなら俺も週末しているが、親と同居なら無理
落ち着かない
144名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:02:51 ID:ArBlUmiE0
>>141
それを言うならロリコンホモじゃなくてショタコンだろ?
ケツ掘られたのか?
145名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:04:01 ID:nq5l1ix50

ニートを雇う会社なんてねーよ。 
ニートに働け、なんて世間知らずにも程がある。

マジメに仕事してた人でさえ、何年も就職決まらないのに、
ニートが就職できる訳ねーだろが。
146名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:06:23 ID:1UCdfShp0
フル・モンティって映画は面白かった
無職やニート、自殺未遂者が男性ストリップで一旗上げようってやつ
147名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:09:30 ID:Bw41G4P50
あと10年位したら日本中みな引きニートになってると思う。
だから自殺は止めといた方がいいよ、真剣に悩むだけ損よ。
そう遠くない将来、職について働いてる方が少数派の時代が来んだし。
148名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:11:54 ID:uodWHVv/0
>>147
そういう発想がどこから出てくるのか不思議だ。
ニートは一般人にはない想像力(妄想力)があるんだな
149名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:12:50 ID:1mlWBfmS0
【社会】ひきこもり、親が「死んだら?」と聞くとほとんどで「自殺する」「餓死する」…
150名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:15:09 ID:ncxsys6x0
こんなのニュースにする程の事じゃない。
ニートが自殺した?だから何?何も困らない。

生活保護狙ってるクズニートは考え甘いね。やつらが増え過ぎると
国も何らかの対策考えるよ?審査厳しくするとか、強制的に閉じ込めて働かせるとか。
151名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:18:40 ID:LY3SsYXJ0
引きこもりやニートがネトウヨになるのは理解出来るな。

現状を1ミリでも変えて貰いたくないんだろうよ。 「出来るだけ、今が続いてほしい」って
願ってるんだろうな。 

正直、親世代にカネ持たせたのは失敗だったな。
本来、働き盛りの子供にカネを持たせて、親の面倒を見させるべきだった。

親にカネもたせて、子供の面倒見させたのが自民党の政策だったんだよな。
だから、子供が大人になれずに、働かない、結婚しない、子供産まないっていう
状況を作ったんだと思う。

親を支える側になったら、嫌でも大人になるしかなかった。 ガンダムぅーとか萌えぇ〜とか
やってるヒマは生まれなかった。

152名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:18:46 ID:Bw41G4P50
>>148
あはは、
でも日本の経済に明るい未来なんてないでしょ?
今年の大学4年生は来年、第二次就職氷河期で3割が無職・フリーターになる

短期的には企業体力持ち直すように見えてその実、
本来もの買ってくれるはずの20代が買えない

企業倒産

ますます雇用無し

今でさえかなり進行してるでしょ。これからも増々日本は貧しくなるよ、見ててみ
153名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:21:52 ID:nq5l1ix50
自殺するのはニートだけじゃない。
普通に仕事持ってる人だってリストラされたら、自殺コースだ。
いくら経験あっても40歳超えたらどこも雇わんからな。

もちろん、ニートは餓死するが、仕事にあぶれた人も死ぬしかないんだぞ。



154名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:22:13 ID:uodWHVv/0
>>152
ちょっと違うな


短期的には企業体力持ち直すように見えてその実、
本来もの買ってくれるはずの20代が買えない

じゃあ外国に目を向けるか

国内軽視


くらいはあるかな。
ただそれが「日本中ヒキニートだらけ」につながるとは
思えんが
155名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:22:17 ID:XStQVwoU0
自殺も餓死もそれなりの覚悟がいると思うんだけど
ヒキコモリニートにそんな覚悟無いだろ
156名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:22:23 ID:ntlxSEZjO
もはやバイトすら面接全く受からないしな
157名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:22:32 ID:4vIydKxb0
親死んだらマジ餓死だわ俺
引き歴(ニート)3年でもうまっとうな社会復帰なんてできないし
普通なら金がなくなってきたら
借りてでも工面しようとするんだろうがな・・・
158名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:22:40 ID:XHcTrJTP0
>>151
まあそういう意味じゃ実家に仕送りしているような中韓のがまだ健全なのかもな。
昔は親を養うために早く大人にさせられたけど、今はずっと子供のままで
40代まで行って親が老いてあわてるみたいな感じ。
159名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:23:21 ID:enWHe2A20
3年ならまだなんとでもなるよ。
160名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:23:38 ID:5BJ+hzYD0
なんだか必死だねw
161名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:24:49 ID:1qi4+2em0
>ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師
>非常勤講師

まさか卒業してしばらくひきこもってたから
詳しいっつーんじゃなかろうな
162名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:24:56 ID:n/idRoSY0
ひきこもりのクズが死に、そのクズを育てた
バカ親も死に…
良いことずくめだなwww
163名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:24:59 ID:FVF7RFtq0
ニートよりさ、経済右肩上がりを前提にしたローン組んでる人の方がやばいよ
164名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:25:33 ID:uodWHVv/0
>>157
返すあてがないやつに金を貸す人っているの?
闇金に手だすのか・・・破滅の道を加速しながら
進んでいるな
165名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:27:29 ID:2JMCdaHL0
自殺でもなんでもすれば良いじゃないか
くだらない仕事を毎日必死こいてやるよりマシだろ
何が楽しいんだ
166名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:27:38 ID:VnP/EVl10
親が死んだら本気出す
167名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:27:59 ID:o1Mlzhx/0
>>153
なぜ40過ぎると経験あっても雇わないのか
について議論せねばならんだろう

つまりどこの会社の社長も
よその会社で頑張っていたところで
スキルはついていないと思っている

つまり自分の会社で頑張っても
他の会社で通用するスキルなど
つかないと思っている

つまり労働者は全部使い捨てにしよう
と思っている
168名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:28:14 ID:nq5l1ix50
>>156

そう。 現実にはバイトすらねーよ。
正社員なんて誰もやりたがらない、キツくて続かない仕事ばっかだ。
しかも給料がバカ安、当然ボーナス昇給ナシ。

ニートが増えるのは当たり前。 
働いてもボロボロになって死ぬだけだから働いたら負け。

どうせ死ぬなら、楽して死んだ方がいいだろ。
ニートにもちゃんとした理由があるんだよ。
169名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:29:15 ID:uodWHVv/0
>>168
>>正社員なんて誰もやりたがらない、キツくて続かない仕事ばっかだ。
>>しかも給料がバカ安、当然ボーナス昇給ナシ。

それ、正社員じゃないだろ?
170名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:29:45 ID:DuHhyi370
親が「死んだら?」に見えてワラタ
171名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:30:45 ID:LY3SsYXJ0
>>158
ニートとか、引きこもり、アダルトチルドレンなんてことばが流行りだしたのも
パラサイトっていう、親に寄生していきる若者が増えた最初の就職氷河期あたりからだもんな。

日本の政策は完全に失敗した。

子供を大人にするための経済的自立と、親の面倒という
きっかけを奪っちゃったんだからな。

今の日本が、老人社会になったのもそれが原因だろ。 サイフを完全に親世代が握ってるから
20代の若者は親世代を乗り越えられない。 政治経済、組織内でも全て親の世代の目線で
物事が動いていく。

172名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:31:25 ID:bJayj4mR0
ニートも良い所があると思ってる
現実から隔離した生活を送っているから普通の人にはない発想を持っている
サラリーマンやってると考えが硬直化するからな
それを生かして起業とかすればいい
自分で会社を起こせば自分の好きな仕事が出来るぞ
173名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:32:00 ID:P9bi32v80
ニートを雇うなら中国人を雇うのが今の流れだな
オバマみたいによく日に焼けた人もいるし
174名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:33:00 ID:sU/K1LKQ0
カオスな世の中。
どうしてこんな世の中になったんだろう?
175名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:33:53 ID:5BJ+hzYD0
まあ、盗聴弾圧被害者とかでなければ

アイキュー数値がリアルに超絶低くても、リアル特養出でも、前科前歴放火バウアーでも
正社員にも妻子持ちにもなれるのだろうからw

心配すべきはマスゴミの盗聴弾圧だけだね
176名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:34:17 ID:nq5l1ix50
個人金融資産1400兆円か?

その6〜7割を高齢者が握ってるらしいからな。

椅子に座ってるだけのオヤジ社員に年収1000万もやってりゃこうなるわな。
177名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:34:34 ID:1qi4+2em0
>>163
なるほどやばさランキング

5位 単なるニート
4位 右肩上がりを前提にローンを組んでる人
3位 宝くじが当たる前提でローンを組んでる人
2位 長文すまんが
「アフリカ旅行からお帰りー」「…ただいま」
「あれー元気なくない?」「うん旅行で疲れたのかも」
「あれーそのアザどうしたの」「うん飛行機降りる時にぶつけて」
「ドジだなーはははー ところで話って何?」
「うん実は…」

「えっコンドーム着けてたよね?」「でもできちゃったみたいだから」
「そうかー はははー破けちゃったのかなー」「たぶんそう……」
「じゃあちょっと予定より早いけど結婚しようか」「うん」
で結婚しようと思ってる人
178名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:34:36 ID:uodWHVv/0
>>173
ひきこもりすぎて、やる気も常識も無くなった日本人よりは、
働く気はある外人のほうがマシと思われてもしょうがないな
179名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:35:38 ID:0z6FSoE00
働き詰めで10万前後ってのは、再教育した方が良いのだが
今の予算配分じゃ、公務員以外の国民への還元は医療と子供だけで手一杯だろうな
180名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:36:05 ID:P9bi32v80
>>178
そこでネオナチみたいに外国人排斥に動くなら
まだ元気があっていいんだけどねえ
181名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:36:08 ID:LY3SsYXJ0
親を50歳とかでズバっとリストラして、若者を其の分、2〜3人雇うか、給料上げてやれば
良かったんだよ。
そしたら、親は子供を無理矢理でも働かせたし、働いたカネで子供に面倒みてもらえてた。
そして、世帯主は子供に映って、子供は親の面倒みるのと、孫の世話させるために
結婚もして出産もしただろう。

そして、家の中じゃ「オヤジうるせーよ 誰が食わせてやってんだよ!」って
主導権は子供が握る事になり、コレが子供を大人にさせる事に繋がった。





182名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:36:44 ID:5BJ+hzYD0
結局マスコミの盗聴工作が作った不景気でしょw
183名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:37:50 ID:nq5l1ix50
あのAA、「働いたら負けと思ってる。24歳ニート」 は正しかった。

もう働きたくても働くチャンスはねーけどさ。  
184名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:38:06 ID:ZZyurbuz0
(´・ω・`)ある意味可哀相な子達だお
ここまでくると病気だお
185名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:38:44 ID:0z6FSoE00
いざなぎ越えは戦中の大本営発表そのものだし
186名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:39:00 ID:KfH8bTSb0
えさをやるだけ無駄だな( ^ω^)
187名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:39:51 ID:mhWRGa5m0
まぁでも、最近、職歴が無い奴から履歴書が送られて来たりする
ケースが多くなって来たから、なんとか変えようと思ってる奴も
大勢いるんだろうな。
でも、当然の事ながら採用できるわけが無いので、政府で働く
意欲がある人達を支援する何かが必要なんじゃないかね。
全寮制の国営農場とか。
188名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:40:39 ID:1qi4+2em0
>>178
使えそうなヤツかどうかおためし期間時給300円1週間を政府が認めれば
ちょっと雇いやすい気もするがなー
はなから300円で使うのだけが目的で1週間で切られても
まーいいじゃないかニートやってるよりは小銭も増えるし
で あんま悪質だったらその会社超罰金でいいし
189名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:41:18 ID:P9bi32v80
>>185
魁皇の年6場所勝ち越し(全て8勝7敗)
みたいなもんだろ
190名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:41:27 ID:BXdnZ5Tp0
そりゃ自殺以外、選択肢ねえだろ
誰も雇ってくれないし、働ける場所があっても人間扱いされない職場か介護が関の山
生きる意味も目的も特にありはしないのに、何が悲しゅうてキツい仕事してまで生きなならんのか
自殺するのに、覚悟なんて必要ない
それしか選択肢がないから選べないんだ
どうにかして生きるとなると、乞食になってゴミ箱をあさるか、犯罪やって臭いメシ食うかしかない
でもそこまでして生きていたくない
だから自殺を選ぶのさ
この世に産まれたことを呪いながらな
191名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:41:36 ID:SDX3/lp80
>関係者が大迷惑するから、餓死も自殺もしてくれるな
>失踪して、どこか遠くの知らない土地で無縁仏として処理されなさい

思うんだけど、行方不明者の多くは死体も発見されないような死に方を選んでいるんじゃないか。
192名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:42:10 ID:jOK5E0ZE0

まあ世間がどれだけ呪詛を吐こうが、ニートを雇う会社が存在しないので何も変わらないよ。

193名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:43:09 ID:nq5l1ix50
中国人が日本に来て必死で働くのは当たり前。
100万もあれば本国で金利生活できるんだからな。

希望持てと言う方がバカ。
ニートの方が世間を良く知ってる。
戦争起こせばいいよ。全部壊してゼロから出発だ。
194名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:43:42 ID:f+pgVH6H0
ひきこもりは、ネト×ウヨ。
195名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:43:49 ID:2JMCdaHL0
迷惑かける方法でも大丈夫よ!
196名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:44:00 ID:bFYlThJq0
俺自分でも気づいてない物凄い才能を秘めてるような気がしてる
いつかチャンスが来て花開く時がくると思うんだ
197名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:44:19 ID:jOK5E0ZE0
>>178
1ヶ月12万で働こうってのが外人だけって話。
198名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:44:57 ID:P9bi32v80
>>193
日本人も100万円持って、中国に移住すればいいんじゃね
つか、もうそんな人たくさんいるけどな
199名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:45:22 ID:nq5l1ix50
餓死するのは簡単だって。
首吊り、飛び降りみたいに痛くないし。
自殺と言うより自然死に近い。 老衰と思えばいい。
200名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:46:22 ID:OItOGdB80
>>198
>日本人も100万円持って、中国に移住すればいいんじゃね

どっかのチベットの人たちはどういう目に遭ったんだっけ?w
201名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:46:31 ID:ncxsys6x0
さて、バイクも現金で買ったし夏には有給たっぷり使って北海道ツーリングでもしてくるか。

あばよ!ニートども!お前らは金無いんだから一生家から出ないで寂しい人生送れよ!じゃーな!
202名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:46:44 ID:13kadkGO0
>>198
中国に移住してまで生きていたくないんだろ
203名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:47:23 ID:bJayj4mR0
介護を嫌っている人多いが労働時間はきっちりしてるから
下手な高収入の仕事人間よりも人間らしい生活が送れるぞ
204名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:47:33 ID:5BJ+hzYD0
ウンコ合唱団のウンコ工作員のようなウンコ仕事も世の中にはあるんだろうがw
たしかに盗聴被害者を雇うところなんて場末の飲食店にもないだろうなw
205名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:47:46 ID:P9bi32v80
戦争が起こったって、徴兵されるのはニートだけでしょ
今でも戦争が起こったら国民皆兵になると信じてるのは日教組だけ
経済活動止めて戦争するわけがないじゃん
206名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:49:42 ID:5BJ+hzYD0
徴兵されるのは長男以外の男子

207名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:50:12 ID:jOK5E0ZE0
>>203
今男は介護でも雇ってもらえないよ。需要がないから。
力仕事の枠はもう既に埋まってる。
208名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:50:22 ID:nq5l1ix50
どうせ死ぬなら革命でも起したいよな。
ニートと失業者で政党作れや。極右政党。
在日利権、ヤクザと天下り官僚をテレビで生中継して公開処刑するんだ。
フランス革命みたいにギロチンがいい。
面白そうだ。

209名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:50:33 ID:1UCdfShp0
>>177
それなんて中野美奈子
210名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:51:29 ID:ntlxSEZjO
まあこんなんでも暴動とか起きもしないし日本人はホント大人しいと思うわ
それがいいのかよくないのか分からないけどね
211名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:51:32 ID:LY3SsYXJ0
介護で男は嫌われるだろうな。 ベッド移動とか、正面向かって抱き合ったりするから、
ああいうの男とかだと爺婆どちらもいやがるだろ。 
212名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:52:21 ID:jOK5E0ZE0
>>205
ニートすらいらないよ。軍隊でなんの役に立つんだ。
近代戦では訓練してない人間なんかいらないんだよ。
213名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:52:21 ID:ArBlUmiE0
>>207
いや、施設ならまだまだ需要あるよ
214名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:52:39 ID:vJLYGzQB0
>>198
いつの時代の中国の話をしてんの。
215名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:53:35 ID:7G6L7pN80
樹海とか東尋坊とか死体があふれて大変な事になりそう
処理する人の身にもなってね
216名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:53:53 ID:P9bi32v80
>>208
ニート特有の妄想癖ですな
で、どうやって革命起こすの?
同士は何人いるの?武器の調達は?
本気でそう思うならまずはアフガンやコロンビアで修行するべき
217名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:55:22 ID:5BJ+hzYD0
物凄い弾圧があったw100点とってもゼロ点だったとウンコ合唱証言するウンコ合唱団には給与が出るんだねw
218名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:55:47 ID:nq5l1ix50
>>203

甘すぎ。確かに介護は人手不足だが、30歳迄の経験者じゃないと雇わんよ。
経験あっても35歳超えたら年齢でハネられる。
求人には「年齢不問」と書いてあるが、実際には若い20代で経験3年以上ある奴しか雇わない。
介護職でもニートを雇う訳がないよ。
転職板行けば分かる。

ニートは死ぬしかない。これマジ。
219名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:56:15 ID:P9bi32v80
>>212
処分するためにきまってるじゃないかwww
「君たちの任務は死ぬ事だ」
220名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:56:29 ID:x4WqlHew0
女は海

男はウワノソラ
221名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:58:29 ID:zAA8ZAkY0
親ならまだ何年〜何十年先の話だろうけど、
知人に、95歳のばあちゃんの年金で暮らしてる3人姉弟(揃って三十路過ぎ)がいる・・・。
3人ニートってのもすごいが、「親元だと田舎だし、働け働けってうるさいから」と言ってた。
その中の1人だけは、少しだけアルバイトしてるらしいが。
ばあちゃん、あとどのくらい生きるか分からんのにどうするんだろう・・と思ってしまう。
222名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:59:35 ID:nq5l1ix50
ニートは日本の為には戦わない。敵に味方する。
自分たちを苦しめた日本を何で守らなきゃいかんのだ。
日本なんか中国に占領されたらいいと思ってるよ。
223名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:00:06 ID:Tq+KOdDv0
母ちゃんが死ぬなんて考えられん
俺は親が一生生きるものと信じてる
224名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:00:08 ID:gvjnkF930
れ民具の集団見合い
225名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:01:19 ID:ArBlUmiE0
>>222
俺は日本に苦しめられたこと無いけど、お前は日本に苦しめられたの?
具体的に何をされたのさ?
226名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:01:27 ID:ncxsys6x0
親が死んでも家が残るニートはまだマシだな。

借家住まいは今のうちにホームレスに生きるコツを教えてもらってこいよ。
227名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:01:36 ID:1UCdfShp0
本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する
本日から貴様らはニート死に隊員である
兄弟の絆に結ばれる
貴様らのくたばるその日まで
どこにいようとニート死に隊員は貴様らの兄弟だ
多くは中国へ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
ニートは死ぬ
死ぬために我々は存在する
だがニートは永遠である
つまり―――貴様らも永遠である!
228名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:01:41 ID:P9bi32v80
まともに働いて来た人がクビになって必死で仕事探してるのに
楽しくブラブラと怠惰な人生を送ってきたニートが遊び半分で仕事探しても見つかるわけないわな
どちらかを選ぶのなら誰だって前者を選ぶわ (まあ、どちらも選びませんが)
229名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:01:42 ID:BXdnZ5Tp0
介護やってみ
死にたくなるから
本気でそうまでして生きる理由あんの?って思うから
薄汚い老害どもはマジで害虫以下
230名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:01:58 ID:LY3SsYXJ0
>>218
そういう、建前みたいなの理解出来ないガキが「求人出てるんだから仕事あるんだろ!」
「あの市橋だって指名手配されてたのに100万貯めたんたぞ!」とか言うんだよな。

そりゃ、20代のガタイのいいあんちゃんなら、日給ドカタ仕事に偽名で飛び込めるだろうよ。
そうじゃない連中はどうすんだっての。
231名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:03:20 ID:5BJ+hzYD0
ニートって存在はすべて集団ストーカーの弾圧被害者なんだろうねw
義務教育期間中に満点とってもゼロ点扱いされたりする「不当」弾圧を数々受けていたり
実際はなかったような悪事を集団的にあったと同級生から合唱証言されていたり
232名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:04:45 ID:wxyFmLI80
こんなヤツラかな?
http://ac-pink.net/b/
233名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:06:54 ID:gxZyDLNM0
>>176
相続税を上げて、贈与税を下げれば、じじばばから少しは若いとこに資産が回らないかな?
234名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:06:59 ID:/A4ZIWii0
自殺されても周りは迷惑なんだよ
俺のバカ兄貴も自殺しやがったけど日本社会はそういうヤツに冷たい
父親は部長から課長になってそれから定年まで出世しなかったし、俺も進学や就職の時に面接官に聞かれて嫌な気分だった
ネットでどこぞの専門家の言葉を借りて偉そうに分析してるヤツを見るとヘドがでる
自殺するヤツはクズなんだよ、生きてても死んでも周りに迷惑がかかる、だったら自然死するまで無理して生きろ
235名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:07:35 ID:HbO199jl0
思いっきり可哀想な状態になっているヒトを見つけて、そのヒトのために奉仕するてのはどうだろう?
236名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:08:00 ID:BXdnZ5Tp0
>>234
お前のようなのが身内なら、そりゃ自殺したくもなるわなw
237名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:10:15 ID:DcwBI13v0
>>234
お前が兄貴の代わりに死ねば良かったのにな
238名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:10:34 ID:jOK5E0ZE0
>>234
自殺されたくなかったら追い詰めないことだね。
239名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:11:52 ID:/A4ZIWii0
>>236
すぐ反応する分かりやすいバカだな
体験した事がないから他の人の経験談とかで頭が凝り固まってるんだろう
帰ってきて自分の部屋(兄貴と同部屋)で首吊ってるのを見て言ってみろ
240名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:12:17 ID:apwwnF5X0
>>234
なんで面接で兄弟の自殺が話題になるんだ???
241名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:12:18 ID:nq5l1ix50
どうせ死ぬなら社会に思いっきり迷惑かけてやればいい。復讐してやればいい。
自分さえ良ければ他人のことなど、どうでもいい。
242名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:12:25 ID:5BJ+hzYD0
どちらかというと正社員って平均以下知能の人が多いよねww
243名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:12:39 ID:zAA8ZAkY0
234はなんだかんだ言って、兄貴が好きだったんだろ?
生きて欲しかっただろ?そうだといってほしいよ・・。
244名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:14:56 ID:LY3SsYXJ0
>>233
稼がせる事が大切だよ。 自分の稼ぎで親や家族を食わせる!食わせるしかない!って
若者に思わせないと駄目。

動物でもそうだけど、ずっと親代わりで人間が面倒みちゃうと、その対象の動物は母性失っちゃう
らしいな。
ずっと子供のままになってしまうんだとか。 だから育児放棄とかするらしい。

それが人間にも起きてんだろ。
245名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:15:04 ID:f9gJzT750
過酷な労働で、過労死したり重い障害を負ったりても、企業は「勝手に働いた」と知らんふり
自己防衛のために社会に出ないという、ヒキ・ニートが増加するのも当然だよ。
本能的に、「社会に出なければ、その分だけ延命できる。」ってことを察知してるんだ。
246名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:15:14 ID:P9bi32v80
なんで>>234が叩かれるのか理解できない
わかるわその気持ち
247名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:15:53 ID:bJayj4mR0
234がなんで批判されるのかわからない
まさか自殺が他人に迷惑かけないと思ってるの?
葬式だってしなければいけないし
身寄りがなくても誰かに死体の処理をしてもらわなければいけない
248名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:16:15 ID:/A4ZIWii0
>>240
家族構成を聞かれるわけよ
そんで正直に言うと「お兄さんは事故か何かで?」と来るわけよ
君ならどうする?
249名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:16:18 ID:8R4ueWGQ0
大阪の西成行って生活保護受けろ!
250名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:17:19 ID:5BJ+hzYD0
疎遠希薄な兄弟関係だったんだろうな
同じうちに生まれ住んでいたということ以外共通の体験がほとんどない
251名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:17:25 ID:nq5l1ix50
就職できないのに、どうやって親を食わすんだ。
100人に対して40人分の求人しかないんだぞ。
個人の努力でどうなるもんでもない。
マクロで見たら仕事にあぶれた奴は死ぬしかないんだよ。
252名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:18:11 ID:c/W72TFz0
>>248
オレなら病死か行方不明にするな
253名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:19:44 ID:2m+szsjS0
>>64
一見いい兄のようだが、子供からしたら最低最悪の親。
自分の精神的満足のために子供に当然のごとく負担や犠牲を強いて、
それを疑問にも思わない毒親。

何の生産性もないひきこもりのオバを押し付けられた子供が、どうなるか
考えたことあんのか。
家も出られないし、そんな不良債権抱えてちゃ、結婚だって無理だろう。
こーゆートンチンカンな方向に頑張っちゃう奴って、頭が悪いとしか言いようがない。
254名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:20:21 ID:f9gJzT750
>>247
言葉使いは乱暴だが、ちゃんと読めば、内容にはどことなく優しさがあるよな。
255名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:20:34 ID:GcqEGOz90
>>8
そんなにもらえるの?
手取り10万台の俺とそんなに変わらんな
貯金しなけりゃ余裕でやっていけるな
働いてるのがバカみたいだな
256名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:20:52 ID:jOK5E0ZE0
>>247
死ねといったり自殺するなと言ったり忙しいな。

>>252
だね、馬鹿正直に自殺なんて言う必要ないでしょ。
257名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:20:56 ID:0D/HV3//0
親がいなきゃ死ぬって、赤ん坊かよw
258名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:21:02 ID:apwwnF5X0
>>248
なるほどなあ。まっすぐな奴め。

俺の場合は自分が自殺して姉を困らせる側だからさ。
姉貴は逞しいからしれっと「事故です」って言いそう。
259名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:21:09 ID:9k/JKUYdO
死は究極の恐怖。
260名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:21:27 ID:0eB7mp510
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

「いろいろ手は尽くしたけれども、どうにもならない・・・」という場合、「生活保護」という国の制度を利用することができます。
これは、毎月12〜3万程度の「最低生活費」を国が保障するものです。
健康な人、現在働いている人でも、収入が最低生活費を下回る場合には、生活保護で不足分を補うことが可能です。
しかし、実際には福祉事務所(各地方自治体にある)の相談窓口で「あなたは○○が××だから、保護を適用できません」とか
「保護を適用するためには、○○をやってからにしてください」と言われてしまいます。
知らないと「そんなものか」と納得せざるを得ないのですが、多くは法律に根拠のない違法対応(つまり「ウソ」)です。
この本は、生活保護のことを何も知らない「ふつうの人」が、
それでもウソにだまされずに自分の権利をかちとるためのノウハウを詰め込みました。
「もしかしたら自分も・・・?」と思われる方は、活用してみていただければと思います。(著者)

生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
261名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:21:44 ID:/A4ZIWii0
>>252
そこを割り切るのが難しい
葬式の時も周りには脳の病気だかなんだか言ってたみたいだけど
俺はガキだったから親にキレて出席しなかったし
262名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:21:49 ID:O+HWKQl10
うちにも40過ぎのくずニートいるわ
ころっと病死でもしねーかなみてるだけでいらつく
263名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:22:35 ID:1UCdfShp0
>>248
おまい面接受かる気ないだろ
264名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:22:35 ID:5BJ+hzYD0
犯罪性のある死亡事件だったとかでなければ
自殺を事故死と言っておいたところで問題なんてないでしょう
ていうか、そんな場面で兄は自殺しましただなんて話し出すほうが
いったい何かと思うよw
265名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:22:52 ID:rhRLvp+R0
まあ死ぬのが正解だよ

日本のリーマンなんて現代の奴隷
266名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:23:52 ID:GcqEGOz90
>>230
市橋って身長180あるんだよな
チビのひきこもりがドカタなんて出来るわけない
体つき見ただけで役に立たないことわかりきってるから、採用する方がお断りだろうな
267名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:23:54 ID:/A4ZIWii0
駄目だ、酔いが回ってつい書きすぎた
スレ汚しスマソ
268名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:24:57 ID:apwwnF5X0
>>267
レスありがとな。
269名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:26:03 ID:5BJ+hzYD0
初対面の他人にべらべら身内のプライバシー話をたれ流す兄弟がいたら、たしかに死にたくなることもたびたび可も知れないw
270名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:29:08 ID:c/W72TFz0
>>261
心の引っ掛かりが大きいから嘘を言いたくないってのもわかるが
初対面でこれから関わりが出来るかわからん相手にそこまでいう事は無い
オレはある程度関係が出来てから聞かれたらホントの事を言うようにしてる
271名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:29:35 ID:DqOlqSam0
>「社会のゆがみは若者に押しつけられ、一生懸命まじめに働いても生活が成り立たない。
 不平等が固定化されている。戦争が起き、たくさんの人が死ねば日本は流動化する。多くの
 若者はそれを望んでいるように思う…」

わかるな、おれも龍馬伝を見て、維新の時代に生まれたかったと考えた
この凡庸とした時代より、混乱してる時代のほうがいいわ
272名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:30:38 ID:GcqEGOz90
>>193
100万あれば金利生活できるの?
じゃあ、ひきこもりも親が死んだら
親の遺産使い切らないうちに、物価の安い途上国に移住したら駄目なの?
273名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:31:00 ID:1I3k2UiP0
どこかの寺で修行すればいいんじゃね?

ひっきーは一般人より悟り開けそうな気がするし
274名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:31:21 ID:O+HWKQl10
>>271
いますでにそうとう混乱してるとおもうけどなんかやったら?
275名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:32:13 ID:96KcAuKcP
め〜てるの気持ち?
276名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:32:16 ID:Vry7XPus0
>>248
もう死んでるなら居ないことにすればイイと思う
277名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:35:47 ID:LGnJv/iF0
>>270
同意。
自分の父親も自殺したけど
人から家族構成云々を聞かれる時は「事故です(キッパリ」。

病気で入院した時、最初の問診で親の死因を聞かれたりして焦ったな。
病院側は単純に遺伝病とかの可能性を知りたいだけなんだけどw
278名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:39:54 ID:DqOlqSam0
>>274
いやー、おれも維新の時代に生まれてたら事を成してたと思うんだけど
今の時代じゃだめだ。
279名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:42:52 ID:O+HWKQl10
>>278
いまだめなら昔もだめだろ
280名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:43:28 ID:DqOlqSam0
>>25
>人間に死ぬ気になれば何でもできるって

そういうのは公教育の体育の影響なんだって、
試合はもとは死合っていうし、必勝とかってのも。
281名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:44:10 ID:uodWHVv/0
>>230
>>266

自分から可能性を消していくやつが、
人並みの生活を送れるわけが無いか。
282名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:45:48 ID:DqOlqSam0
>>279
それなりには、やってるよ、人並みよりは稼いでるし。
けど、何かおもしろくないんだよね。
283名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:48:53 ID:cXvfaveZ0
とりあえず、病に伏せる俺は・・安楽死法を成立を望む・・・・
病変以外は丈夫な方なので、よければ、あげます。
284名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:52:43 ID:wj4Dgk120
俺も5年ほどニートしてたけど、派遣、契約を経てようやく
35歳過ぎて正社員にたどりついた。安月給だけど、
超巨大企業だし、まず倒産しないから、まあいいや。

ニートしてた理由は、面接が怖かったから。それだけ。
浪人もしてるし留年もしてるし三流大だし職歴・資格ないし。
だからヒキコが人前に出たくない気持ちはよくわかる。
ニートがやる気がないのもよくわかる。俺もいまだにないw
でもやる気があるふりをしている。自分にも他人にも
嘘をついているんですね。見破られたらこわいとは思う…。

何がきっかけで脱ニートしたんだろ?忘れた。でもまあ、
いざ受けてみれば、たいしたことないよ。面接なんて。
面接官なんてろくなやついない。俺を採用するような
アフォばっかりですわwまあだまされたと思って一度受けてみ。
285名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:53:24 ID:dJLIcei+P
ヒキニートの方がいいな
しばらくヒキニートやってたけど親が死んで遺産も食い潰した時点が
ITバブルだったから派遣から契約社員になって今働いてるけど
毎日働くって最悪だ
学校卒業して何十年も普通に働いてる奴ってアホかと思う
286名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:56:37 ID:uacNLoNL0
一応働いてるけど、生きるのってしんどいなー
引き篭もりたいけど、一度引き篭もったら2度と戻ってこれなくなりそう
早く人生終わらせたいぜ
287名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:57:37 ID:BJU8E4Ol0
>>285

それなりに気楽な高校教諭ライフを送っているが?
最近は数学の教免に必要な単位取るためにヒキコモリたい気もするが…
288名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:00:04 ID:Kn/qmthL0
むしろ貸し金の総枠規制で大勢野垂れ死にそうだ。
289名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:00:44 ID:3LOFi06i0
ニートを笑う者はニートに泣く
290名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:01:10 ID:GKog0b870
2chのでは、奴隷労働するくらいなら死んだほうがマシ
と言う奴が結構いるが、実際にそうしたという
ニュースはほとんど聞かないな。
本当にやる気あるの?
291名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:02:50 ID:gmjhjXr60
あるわけねー
292名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:12:29 ID:0IfN0VDR0
無理やり需要を作るのも
乗っかるのも飽きてんだよ



介護なんかきっつい仕事で
需要あるのになんであんなに安いんだろうね
293名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:14:06 ID:Si61ORng0
>>292
金があれば安い介護施設なんか使わないさ。
金が無い人のために介護するから。
294名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:15:46 ID:mMTP5x9H0
人間最低限のプライドは捨てたらダメだと思うんだ
295名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:15:53 ID:vxkWUYIn0
>>64
一家総出でその馬鹿娘を甘やかすから、結果として生きる屍のようなみじめな人生を送らせることになる。
甘やかすのは、馬鹿娘のためじゃなく、甘やかす側がそうしたいから。自分たちが自分たちに甘いから、そいつを食わせざるを得ない。
とっとと放り出して自分で食わせろ。
そうしないと、彼女は一生報われない。
296名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:16:02 ID:0IfN0VDR0
>>293
そっか
金払うのは入る人じゃなくて
入れる人だからか
297名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:16:08 ID:s35w6MP90
>>292
日本人にやらせたくないから。
使い捨ての外国人にやらせないと
団塊が死に絶えたらみんな失業する。
298名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:17:31 ID:x/Lsg3mG0
ひきこもり・仕事ができない・人間関係がうまくいかない人は
隠れた要件を見つけられないんだろうな
よく観察をして真剣に感覚を研ぎ澄ますべき
299名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:17:35 ID:MjZuyG7xP
そも、ニートって働かなくてもご飯食べれるんだからすごいよな
300名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:19:55 ID:+eYh9PIj0
旗本の次男坊ならぬイラン坊w

士農工商、我らニートのために
働け貧民どもww


こんな感じの未来がきっとくるんだろうなwww
301名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:21:24 ID:AmlKZ6Vb0
蔑まれてることになれちゃだめですよ
302名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:24:29 ID:5TDzJdxl0
自分の場合、親が死んだら生命保険が入る
病死だと4000万 不慮の事故だと6000万
303名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:25:59 ID:gmjhjXr60
精神科かよいながら働いてるやつだっているのにな
ほんとうちのクズニートってなんで生きてるんだ?
304名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:28:02 ID:nX+nIiwW0
親が死んだら、就職する最後のチャンス。

親の葬式に来た親戚やら関係者に
頭を下げて仕事を紹介してもらえ。

最後の最後まで利用しろ。
いままで、そうやって親の寿命を削ってきたんだから。
305名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:29:41 ID:0IfN0VDR0
精神科通ってるやつが辞めてくれたら
ひとつ席が空くのにな
306名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:30:20 ID:5TDzJdxl0
ちなみに、私はひきこもりではございません
307名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:30:56 ID:KQPZLWRJ0
ひきこもりたい
308名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:32:53 ID:Dmo24Sc/0
戦争でも大地震でも何でも良い
日本含め世界中が混乱の渦に巻き込まれるような
そんな一大イベントが起こらないかと切に願う

マヤの予言は生きる糧
309名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:33:00 ID:pyS3FnpUO
餓死してくれるなんてありがたいな。
生活保護なんて受給するんじゃねーぞ。
310名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:33:35 ID:svGA1ve70
死んだボケバーサン、床ずれで生きてる段階で、腐敗臭を漂わせていたんだよな・・・
それをトイレに連れいくと、ウンコするじゃん。ミックスして、壮大な臭いのコラボなんだよ・・・
「嫁」にあたるオカンは、それでも、(便秘?なのかはボケてるから不明)ケツお揉んで、排泄
させたって言ってたな〜。お土産も何回か貰ったって。(オカン。アンタ人間の鏡や!)
さて、議員諸君?出来るかね?
孫の漏れでも無理だった・・・orz ゴメン・・・バーチャン・・漏れにはハードル高過ぎだったよ・・・
311名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:34:37 ID:pxYFMLnu0

>>234
どう生きようと、死のうと自由だろう?
お前が兄貴を自殺に追い込んだんだろう。
312名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:35:35 ID:L3XPWL0n0
>>308
つ東海地震
313名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:36:30 ID:lBLIYh3h0
そのうち引きこもってる奴も親を出来るだけ長く生かせるために
介護をやらざるを得なくなるんだろうな
314名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:39:43 ID:GKog0b870
>>313
親の年金と保険金のどっちが欲しいか
究極の2択になるのかな?

兄弟に無職、ひきこもり、ニートがいるやつは、
親と相談して財産の生前分与をしてもらったほうが
いいぞ。ぐずぐずしてると、クソニートが財産を
食いつぶして、親が亡くなったときには、ほとんど
残っていないなんてことにもなりかねないからな。
315名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:40:39 ID:+mmougxQ0
ひきこもりより、介護地獄問題になんとか対策して貰いたいな。
死にたがる老人は死ねる法律とか、ひいては引きこもりも。
楽に死ねるなら死にたい人は死んだ方が身の為社会の為国のため。
316名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:44:18 ID:DvI8wBzY0
どうするか考えられないOTl
317名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:44:56 ID:DpGbZaoY0
親が
「死んだら?」
って聞いたのかと思ったwwwww
318名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:45:30 ID:0IfN0VDR0
誰かを助けて死ぬっていう
英雄的な死なら誰にも文句言われないよな
319名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:46:00 ID:bomZg1+v0
ニートとは末期症状の日本の究極のホスピス制度である
320名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:49:53 ID:tiQbitoP0
>>318
生きて生活保護を受けるより、死ねばその分の税金がうくので公務員の生活が助かるよ。
まさに英雄。
321名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:51:24 ID:YIjTK5KRO
ニートとナマポって依存って意味で同じだねwww
322名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:53:19 ID:Dxva/oe80
>>25 牟田口閣下語録

諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。
食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。これが皇軍か。
皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。
兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
日本は神州である。神々が守って下さる。

以下、訓示は1時間以上も続いたため、
栄養失調で立っていることが出来ない幹部将校たちは次々と倒れた。
323名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:54:06 ID:MprW/woJ0
>>315
介護で食ってるワープアが死ぬだろ
324名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:54:07 ID:nIy/BpP10
>>128
それにニートも加勢すれば
0.2倍とかに成るんじゃね?w

結局支那人が単純労働職を奪い続けている歪みが先進国に蔓延してるんだよな。
おまいらニートだって気の合う奴らのいる給料そこそこの会社で
気楽に働けていたかも知れないのにな。
これが国際(笑)競争だから仕方ないって言われても
競争の割には為替の元がいつまでたっても安いままなんだよな。
日本だったらとっくに50%以上切り下げられて輸出に不利にされてるよ。
自由経済って、軍事力による外交でのただのインチキじゃないか。
325名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:54:55 ID:+mmougxQ0
>>323
> 介護で食ってるワープアって、生きていきたいの?
326名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:55:35 ID:6yLTCo2a0
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)
>> ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)

こんな定職についてない若造がなにを語るねん。
327名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:58:37 ID:MprW/woJ0
>>325
施設も介護用品関係もヘルパーも生きていくためにワークしてんだよ
328名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:58:49 ID:AGV4vA5R0
なんとなく究極の相互依存みたいなとこあるよな
ひきこもり親子って
なんていうか独立させない親と(意識してないかもしれないが)独立したくない
子どもと・・まだへその緒がつながっている感じ?
329名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:59:26 ID:vxkWUYIn0
>>315
安楽死を国が認めればいいのに。
家族に迷惑かけて下の世話なんかさせながら一生寝たきり確定なのに意識だけあるなんて、想像するに生き地獄なんだけど。
老人になったからって、楽しいときは楽しいし、悲しいときは悲しい。人間だし。
330名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:59:38 ID:8AmBN7cy0
そろそろ安楽死制度を日本でも作るべき
331名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:59:52 ID:GKog0b870
>>326
働いている分、
ひきこもりよりは、遥かに立派な人だよ。
332名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:02:01 ID:ZajMdtVX0
それだけ国民が売国ミンスとソーカの悪政に絶望しているということだ

自民が政権を担っていたら絶対にこんなことにはならなかった
ニートだろうと引きこもりだろうと
男だろうと女だろうと、
高卒だろうと有名大卒だろうと関係ない

憲法に書かれてるんだから、
日本国民であれば、誰もが同じ年収で同じ暮らしが保証されるべきだ

それを実現してくれるのは自民党だけだ
333名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:02:35 ID:+mmougxQ0
>>327
弱者喰い物にしないと生きられない底辺なんて、そこまでしてわざわざ生きていく必要なさそう。
それでも生きたいなら、転職すればいいし、要介護の老人はヘルパーや施設運営を食わせるために生きてるわけじゃないし。
334名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:02:39 ID:YYqU9E/i0
安楽死施設を作ったとしても
ひきこもりは土壇場で「やっぱり死にたくない!」とか涙目で逃げ出しそうだな
逃走を絶対に許さない設備を置いてかないとな
335名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:02:45 ID:EtDwrjjj0
引きこもるひまを与えたことに問題 
自立するひまを与えない親に責任がある
336名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:03:51 ID:OYLAngOD0
失業→受けても受けても採用されない→引きこもり
337名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:04:04 ID:lBLIYh3h0
ニートって自分を正当化することに必死になるよな
経済とか賃金とか労働とか環境とか精神病とか
その理由も浅学だから周りからすれば鼻で笑っちゃうようなことなんだけど
まあ本人からすれば深刻な問題なんだろうけど他人には迷惑かけるなよ
特にDVとか最悪だからな
338名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:04:42 ID:G8K2+vwi0
役に立たない人間を働かせても会社のイメージダウンであり
社会にとってもマイナスにしかなりません

事故ばかり起こす運転手が社会に必要ですか?
計算をよく間違えるレジ係が社会に必要ですか?
よく客の服に食べ物や飲み物をこぼす店員が社会に必要ですか?

そういう役立たずは低額の生活保護費を与え仕事させずに消費だけさせる役にすれば
その分消費が増えて日本のためになります。
339名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:04:54 ID:YYqU9E/i0
>>332
>日本国民であれば、誰もが同じ年収で同じ暮らしが保証されるべきだ 

>それを実現してくれるのは自民党だけだ 

それ共産党だろ
340名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:05:14 ID:+mmougxQ0
>>334
逃げ出したら餓死するまでのことだから、そんな設備、金と人件費の無駄じゃない?
341名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:06:54 ID:GKog0b870
>>338
消費するためには、そのための原資を
稼がないと経済が成り立ちませんよ。
誰が稼ぐんですか?
342名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:07:14 ID:YYqU9E/i0
>>340
内臓を抜き取るための施設ですから
343名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:07:30 ID:O1OjbAm0O
俺はヒキコモニートじゃないけど、先日まで同居してた母が突然逝ってしまって困惑してる。
母がいままでやってくれていたこと、案外多かったよ…。
俺は働いててそれなりに収入あるからいいけど、親に全てを任せてた奴は確かに死ぬしか無いだろうな…
344名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:08:27 ID:o5H7EjY60
>>314
財産食いつぶすだけじゃなく
金貸してくれとか頼ってくる可能性もあるな
345名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:08:37 ID:ZajMdtVX0
>>339
共産党にはあくまでも野党で与党の監視をしてもらわないと駄目だろ
いずれにしろ売国ミンスとソーカには日本を変える力が無いことが
この4ヶ月でハッキリした

思い切った政策で日本を一気に変えてくれるのは自民党だけなんだ
346名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:09:06 ID:KKyd8Ak00
>>290
そんなの報道するわけない
347名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:09:24 ID:+mmougxQ0
>>342
流石にそれが強制で行われる妄想までは発展しないわw
348名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:09:26 ID:RA7utud00
あとは精神的ピークを待つばかり、2012年がひとつピークだな...
資本主義崩壊でフライングするかもしれない...
349名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:11:54 ID:KKyd8Ak00
自殺は日本の文化だ!
350名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:14:29 ID:+mmougxQ0
文化だった自害の時代が過去にあっただけ。
351名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:14:49 ID:YYqU9E/i0
>>347
ひきこもりだって人の役に立ちたいと思ってるだろうし
若い肉体を献体したい人も多いでしょう
臓器は慢性的に足りないしね

親もいくらかお金がもらえて喜ぶだろ
ひきこもり、親、社会のみんなが幸せになれる夢のような施設
352名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:15:33 ID:ZoNTEfOf0
>>338
>消費するためには、そのための原資を 稼がないと経済が成り立ちませんよ。

これって正論のようだけど矛盾が隠されてるような気がする
353名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:16:26 ID:svGA1ve70
いずれ介錯は再び合法的にするべきだと思ってしまうな。立派な職人として。
だって、痛いし苦しいもんw じゃないと、何万人もの足を止めて大迷惑だからな。
354名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:18:11 ID:DvI8wBzY0
33OTL
355名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:19:14 ID:GKog0b870
>>352
食料品を買いたいとしても、みんなが怠け者になったら、
買うお金が無いし、みんなが怠け者なのでそもそも食料品も
作られませんよ。
356名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:20:21 ID:sJnH3dL2O
ナマポなんていらんからオランダのワークシェアリング導入しろや
357名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:21:40 ID:ocHtgZpF0
日本・エロ・Corporationか。
358357:2010/02/17(水) 01:23:49 ID:ocHtgZpF0
誤爆orz
359名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:27:39 ID:AGV4vA5R0
>>352
パソコンだって電気だって、電話だって誰かが働いているからネットできるんだろ
みなが働くなったらアフリカの未開地みたいになっちゃうだろ。
360名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:28:45 ID:/8H941DX0
スレが止まり気味だな、流石に息切れしてきたか
361名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:31:37 ID:rC+xukw00
>>351
移植臓器提供は、税金で生かされてる公務員へ義務付けさせろ!
臓器ドナー登録マインドを役人ども率先しろよ、有休時短や産休ばかり甘いとこ喰いバカ利するなよ
362名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:31:38 ID:ZgSXLvTJP
一人週3日ぐらい働いたら20万ぐらい貰える様にすればいいんだよ
もっと働きたい人は働いて増収で幸せ
そんぐらいしてもいいぐらい資本家は元々金持ってるんだよ
363.:2010/02/17(水) 01:32:52 ID:fpMvIG5u0
人生オワタ \(^o^)/


プライドを捨て、生まれた国が悪かったと、何もかもあきらめたほうが
気分が楽になるよん♪

364名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:33:27 ID:0IfN0VDR0
>>359
アフリカの未開地だったらなってもいいな
自給自足は今よりやりやすそう

現代は自分の頭の中以外は誰かの所有物だもんな
365名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:34:08 ID:GKog0b870
>>363
>>生まれた国が悪かったと、何もかもあきらめたほうが


今の日本より住みやすい国ってどこ?
366名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:35:39 ID:YYqU9E/i0
>>365
天国
367名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:35:44 ID:ZoNTEfOf0
例えば食料の優先順位が先進国>家畜>発展途上国であり余った食料を捨てる国もあれば餓死者を出す国もある

仕事がない人がいて一方で過労死が問題になっている

家がない人がいて空室で悩んでる大家さんもいる

生産といったって元々地球上にある物を形を変えるなりして売っているに過ぎない

日本人が一億三千万いて全員がサービスを含めて生産活動に携わっているのか

全員が働かなくても暮らしていけるだけの環境はすでにあるんじゃないのか

よくわかんないけどどっかに何か隠されてるんだよ
368名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:36:55 ID:+mmougxQ0
死にたい人間には高額の支払い義務を課して利益は公共事業に当て、サクッと楽な死を供給し、
生きたい人間には勤労の義務を課して便利な生活を供給すれば法的に公平。
どっちの欲にもそれなりのリスクは負うってことで。
369名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:38:20 ID:ZgSXLvTJP
>>365
イギリスいいよ生活保護は当然の権利だから普通に貰って引きこもれる
ハリーポッターの作者もそれで何年もかけてハリポタ書けた
医療費も無料、勉強したければさまざまな学費無料でのんきにいられる
イギリス人に生まれてればね
370名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:41:06 ID:GKog0b870
>>367
道端に生えている草でも食べて過ごせば
いいんじゃないかな。働かないで自然の恵みだけで
生きていけばいいと思うよ
371名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:41:32 ID:TLYuYNVT0
>>365
インド、モロッコ
372名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:42:29 ID:L3XPWL0n0
>>369
メシマズだよな
373名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:43:39 ID:ZgSXLvTJP
>>372
慣れればそれなりにウマい最初吐くかと思ったが
374名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:44:36 ID:ld6Lg4PQ0
まあ、民主党に騙されてしばらくは喜ぶしかないね。

そのほうが助かるし。
375名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:48:21 ID:OOPHAwLp0
ひきこもりでも生活できるよな
ネットで金を稼げばいいし、
衣食もネットで買えばいい

できないのかなあ
376名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:50:02 ID:RjMmQmyYO
>>369
食いもんがサイテーなうえに女が高飛車で、寒いは霧だわテロもあるわで…
377名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:50:09 ID:Ae4t2dI70
>>375
具体的にどう稼ぐの?
378名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:50:51 ID:OOPHAwLp0
アフィと転売で稼げるんじゃない
379名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:52:17 ID:KKyd8Ak00
>>350
いや、昔も今も立派に文化だと思うよ
日本の自殺率は資本主義圏では一位なんだぜ
380名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:52:51 ID:AGV4vA5R0
>>365
フェースブックとか海外のSNSやっているから、けっこう欧米の人と
やり取りするけど北欧とかすごい羨ましい。豊かそうに見えるんだ。
しょっちゅう南仏とか言って美味しいもの食べに行ったり家も綺麗でさ
アメリカとオージーのやつらも豊かさそうだし、楽しそうなんだよな。
やっぱり欧米に生まれたかったなと思う。結局あるのネットで家電くらいじゃね
日本て。
381名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:55:30 ID:/8H941DX0
国が悪い、社会が悪い、労働者は奴隷、将来は生活保護で食っていくとかさ
若いうちだから言えるんだよ

40歳近くなってごらんよ、ほんっとに惨めなもんだよ
382名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:55:51 ID:+mmougxQ0
>>379
今も立派な文化なら自殺対策基本法とかないとおもうよ
383名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:56:37 ID:ZgSXLvTJP
>>380
オージーは行った事あるけど貧しいよ
でも保護や医療費無料は日本よりマシか働くにしても仕事ないし
あってもだらだら働けはいいから楽は楽かもしれない
北欧も仕事なくても保障はいいねそのワリに自殺者も安楽死選ぶ奴も多いけど
欧州で白人に生まれたら楽だなと思う米は厳しいから無理
384名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:56:44 ID:P7vSV6XQO
アフィと転売で稼げるんじゃない
385名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:57:29 ID:AGV4vA5R0
こんな狭いとこに1億2000万もいてきゅうきゅうしてて満員電車に
ギューギューづめになって狭い家に住んで労働時間長いし
やっぱりみせかけの豊かさだろ
欧米とか富の蓄積がある豊かさというか・・
386名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:59:06 ID:GKog0b870
>>385
頑張って、欧米に移住すればいいじゃない
387名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:00:38 ID:pJOt0dpt0
アメリカの保険制度とか聞くと日本でよかったとは思う
388名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:00:54 ID:QrqYL/UH0
>>381
それまでにスキル身につけるか、貯金しとくか、死ぬかの三択だろ?
389名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:01:12 ID:ld6Lg4PQ0
まあ、民主党に騙されてしばらくは喜ぶしかないね。

そのほうが助かるし。
390名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:01:42 ID:UchXQb9Q0
日本は80歳以上と50歳〜65歳の中高年の自殺率が高い。
日本は中途半端に希望持てる国だからヤバイのかも。
ご近所さんとか小学中学高校の同級生が成功したりとか、
身近な人が成功したの見て自分との差をリアルに実感しちゃってるかも。

イギリスみたいに階層で住む地域分けて
初等教育から行く学校変えちゃってエリート教育と
労働者階級教育に分けちゃうとか
フランスみたいに18歳でバカロレア取って、
その後グランゼコール行った人のみ支配者にするとか
ドイツみたいに12歳で大学入学コースと職人さん養成コースに
分けちゃったりしてたら、外れてる人たちは諦められるんじゃないのかな?
その後の逆転なんてないのだから。
逆転なんて下手にあると逆転出来なかった自分を責めて
自殺なんてことになってんじゃないのかな?
イギリス、フランス、ドイツはホームレス多いけど自殺は少ないしね。
この3国だと年齢がフランス18歳ドイツ12歳イギリス生まれる前の時点で分けられるが
分けられた年齢が高いほど自殺率が高くなっている。
イギリスの医療費無料だがホームドクター行って、さらに必要なら専門医に紹介される。
待ちは6ヶ月程度。万一この間に死ねば、もっと早くこないから悪いということになる。
そんなの待ってられないというなら100%全額負担で、即かかれる病院に行くことになる。
医療費ケチろうとして待ってる6ヶ月の間に手遅れになることを恐れるとこちらに行く事になるから全額負担になる。

自殺でもエイズでも病院にかかれずとか、何が死因でも若い人が死ねば平均寿命が下がるが、
日本は世界一の平均寿命。 
もっと早く病死や他殺等で死んで平均寿命が下がれば自殺率下がるかも知れんが、
それが良いことなのかと言われれば分からんよね。
391名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:02:12 ID:Yzu/ypOy0
ひきこもりってこっちがなんの気なくしたレスにいきなりわけわからない言いがかりつけてきて、
死ねだの電車に轢かれろだの罵ってくるから嫌い
392名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:06:52 ID:8C/KWRL20
できることから始めていかないと、ほんとにみじめな最期になるよ。
393名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:07:43 ID:3G8IQhu60
そう言われてもね。

身辺整理しかできん
394名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:10:42 ID:5CF+XVJpO
日本は一度でも失敗したら、二度と立ち上がれない様に周りが叩く
同じ様に成功した人間も、周りが引きずり落とす

程々に生きようにも、中流が無くなりつつある今は、日本国民すべてが下流貧困生活を送る流れになっている
諦めて人生を終わらすのもひとつの手だ
395名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:10:44 ID:167g/G060
何もできることがないからこうなったんだよ。
396名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:12:00 ID:mcol6xuY0
>「親が死んだら?」と聞くとほとんどで「自殺する」「餓死する」…

>ひきこもりは、いまや数十万人の規模と概算されている。


数十万人いてほとんどが「自殺する」「餓死する」と言ったとか
嘘ばっかりだな。
マスコミの希望かこれは?
397名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:13:12 ID:8C/KWRL20
坂本龍馬は脱藩した。世の中を捨てた。カタギを放棄した。
だから大きなことを成し遂げることができた。
398名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:14:59 ID:ZVgmc0jA0
単純な疑問なんだが
こういうのってどうやって意見を聞き出したんだろう?

長年、ひきこもりと付き合ってる専門家が
「将来どうするの?親が亡くなったらどうするの?」といったニュアンスの
ぶしつけな質問を浴びせるのはありえないだろうし…
399名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:16:27 ID:dWBzgVMB0
ニートは勝ち組だろw
働かなくても生活できるんだからw
親が死んでも遺産で生活できるw
>>1で言われてるのはワーキングプア、失業者で、本当のニートじゃないw
ニートとは働かなくても生活できるから働かないやつのことを言うw
市橋容疑者みたいなのが本当のニートw
400名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:20:43 ID:dWBzgVMB0
>>396 >>398
いいところに気付いてる
このような記事はニートを社会に出すために国がマスコミや御用学者を使ってニートのネガティブキャンペーンをしてるだけ
勝ち組ニートは働かなくても生活できるんだから働かないだけ
それだと少子化になって国が困るから何とかしてニートを社会に出させようとしてるだけ
401名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:20:46 ID:CdW1OCKh0
>>370
夏場ならそうも思えるが冬場の寒さを感じている時には
家無しで生きていく決心をするにはちょっと勇気が要る
402名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:23:22 ID:ZYJHjv8i0
引きこもり抱えてる家族まじでつらいよ
うちの兄貴がニートなんだが
金は当たり前のようにもらうしニートじゃないと言い張るし
弟として友人とかから兄弟のこと聞かれることが
もはやいまでは一番のコンプレックスになってしまった
403名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:24:33 ID:rC+xukw00
>>394
>日本は一度でも失敗したら、二度と立ち上がれない様に周りが叩く

これには異議あり。「一度でも」以前に本人の志向、希望など無い。
マズ、親がアレはダメこれはダメと叩く。わかりやすいのが「いい学校いい大学いい就職いい人生」
「大蔵官僚外交官マンセー」志向のエリート家系。そういう分不相応のお受験世界を志向強要するから
子供本人との齟齬が生じる。

404名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:25:25 ID:dWBzgVMB0
>>402のように「ニート=恥ずかしいこと」という意識を国民に植え付けるのが国の狙い
405名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:27:42 ID:KKyd8Ak00
>>382
自殺対策基本法は搾取する側の都合なんだよ
おとなしく働いて税金収めろってね。
鉄道に飛び込まれたりすると経済的損失大きいし
他の方法でもまわりがとても迷惑するし

古来の切腹や心中、特攻、殉死など、どこか日本には
自殺をひとつの死にざまとして許容するところがある
自殺がいけないことという倫理観は
戦後キリスト教文化圏に植え付けられた話だと思うよ
406名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:31:34 ID:ZYJHjv8i0
>>404
恥ずかしいことじゃないの?
病に伏せてる人とかなら仕方ないよ。
兄貴はいじめも受けてなかったし、ただ人と関わりたくないって
理由だけで引きこもってる、進学校にも行かせてもらって専門学校にも
いれてもらったのにあっけなくやめてしまうからな
親泣かせ俺泣かせもいいとこだ
407名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:39:34 ID:EgDna4ES0
うちの親戚にも引きこもりじゃないが、40過ぎてバイト生活の女がいるわ
バイトの手取りは10数万らしいが、全部小使いなので、
買い物に海外旅行に、本当に贅沢な暮らしをしてる。
生活は年金暮らしの母親に養われてる。
「お母さん亡くなったらどうすんの?」って質問したら
やっぱり自分も死ぬんだと言ってたわ。
408名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:41:51 ID:dWBzgVMB0
>>406
全く恥ずかしいことじゃない
恥ずかしいと思うのはマスコミに洗脳されてる証拠
国はニートに社会に出て結婚して子供を作ってもらいたいから、マスコミを使って>>1のような記事を書かせて、ニートは恥ずかしいものだと国民を洗脳しようとしている
ニートが出来るのは経済的に余裕のある証拠なんだからもっと自信を持ったほうがいい
409名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:42:36 ID:o5H7EjY60
>>402
ニートじゃないなら、何だと主張してるのか気になる
410名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:43:40 ID:COc7C/2Y0
ニートでも食って行ける環境だったんだが
親父が死んで母が理性のまま生活し出した
マルチカルトねずみ講大好きな上にパちんこ依存症
最近はちんこ依存症も併発して盛りまくってる
そのうち金も尽きると思う俺も最終的に自殺確定
411名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:52:57 ID:o5H7EjY60
>>408
マスコミの洗脳ねえw
ニートが笑い者なのは昔からだろ
落語でも、金持ちの道楽息子の笑い話は定番だろ
412名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:53:07 ID:ZYJHjv8i0
>>408
あなたの言っていることは私にはわかりませんが
ニートがいるのが自分の家庭の経済的余裕を示すからといって
あまりにデメリットが多すぎる
しかし、このままニートが増えていったら日本終末だね


413名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:55:21 ID:ZYJHjv8i0
>>409
俺の兄貴は病気だからといってます(鬱?)
でも鬱の人間が一日中漫画呼んで笑ったり
ネットで動画見て笑ったりしますかね?
こんなもんただの仮病ですよ仮病
414名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:58:31 ID:j9mOwsic0
オッスおらニート。
充分人生をエンジョイしたよ。思い残すこたぁない。
結局は死ぬのが早いか遅いかだけなんだよ。

415名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:59:01 ID:dWBzgVMB0
>>411
夏目漱石の小説を読みなさい
勝ち組ニートの優雅な生活が描かれています
金持ちの道楽息子の笑い話も嫉妬にすぎない

>>412
>このままニートが増えていったら日本終末だね
そのとおり
だから国は「ニート=恥ずかしいもの」と洗脳してニートを減らそうとしている
416名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:01:37 ID:j9mOwsic0
これから死ぬ人間にとって日本が終末を迎えようがどうしようが関係ないから。
そもそも最終的に日本列島は海の底になるんだから。
417名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:01:50 ID:0bB9WUuV0
「社会のゆがみは若者に押しつけられ、一生懸命まじめに働いても生活が成り立たない。
 不平等が固定化されている。戦争が起き、たくさんの人が死ねば日本は流動化する。多くの
 若者はそれを望んでいるように思う…」


希望は戦争だあ?んで、多くの人が死ねばおまえは職にありつけるだと?
コイツフザケてんの?
418名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:03:04 ID:L3XPWL0n0
×ニートが増える→日本オワタ
○日本オワテル→ニートが増える
419名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:03:48 ID:pHZtoe+s0
420名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:04:27 ID:0YXI9e+S0
お前らひきこもりはほとんど病人なんだって
421名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:04:47 ID:ZYJHjv8i0
>>416
まぁそんなこと言ってもどう言いようがないですよね
でも俺としてはこれ以上親によけいな心配かけてほしくない
422名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:05:24 ID:0bB9WUuV0
ID:dWBzgVMB0

こういうアタマのおかしい人間が増えてるんだね
恐ろしいことだ
423名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:07:08 ID:ZgSXLvTJP
昔から居候とか宿六とかいるじゃん
424名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:08:28 ID:dWBzgVMB0
>>422
真実を述べるものは時に基地害扱いされる
ガリレオ・ガリレイしかり

425名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:10:09 ID:jJ2dxa1R0
しかしほんと、仕事してる奴って何が楽しくてやってるんだろ

朝7時に起きて電車乗って会社行って帰ってくるのは夜の8時くらい?
起床から含めれば1日15時間は仕事にとられてるんだが、仕事するために生きてるの?w
考えられないそういうのw
426名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:10:17 ID:TYKtZO2I0
「親が死んだら?w」って聞いた豚はサンケイの記者なの??
427名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:10:50 ID:0bB9WUuV0
>>422
で、おまえはニートなの?
おまえの親は本当におまえがニートでいいと思ってるの?
そんな自己防衛の言い訳振りまいて親を困らせてるの?
428名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:10:57 ID:ZYJHjv8i0
>>418
うーん。そうですかねえ。
日本が豊かすぎたからニートが増えたのが
一般の見解じゃないですか?確かにその方がうなずけるし 
自分で言うのもなんですが、確かに私の家族は子に甘やかしすぎてたと思います
自分は兄貴を反面教師として努力してました
まぁ、ネトゲとかも原因ですよね
429名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:11:16 ID:0bB9WUuV0
×>>422
>>424
430名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:12:07 ID:dWBzgVMB0
>>423
まったくそのとおり
ニートとか言われるようになったのはここ10年のこと
ここ10年で日本が停滞して、その状況を打破するためにニートに社会に出て、働いて結婚して子供を作ってもらわないと国が困るから、「ニート」という言葉を作り出してネガキャンしてるだけ
431名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:12:31 ID:j9mOwsic0
所詮働くことは憲法によって押し付けられた義務にすぎない。
人間社会はそれで繁栄する。栄華を極める。でもオチは遺跡になるだけ。
そう考えるのはニヒリズムだといわれるかもしれない。
ただ真理はすべては宇宙の一瞬のできごと。その一瞬を人類はDNAの性に
よって生きざるをえないだけなのだ。
432名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:14:40 ID:dWBzgVMB0
>>427
俺はニートだ
バイトも就職活動も一度もしたことがない
それでも親が金持ちだから何不自由なく生活している
金持ちの親にとっては子供はニートでもかわいい
ペットを飼うようなもの
433名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:15:20 ID:Gnfkw/k30
>>430
困るのは国だけじゃないぞ。働いてる俺らも困る訳。だから叩かれてるんだろ。
みんながニートになってどうやって回すんだよ。
434名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:16:01 ID:ZYJHjv8i0
なんか皆さんニートって存在を擁護しているように見えますが...
435名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:16:54 ID:L3XPWL0n0
>>433
労働を広く薄く分配するって考えはないのかよ
436名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:17:01 ID:jJ2dxa1R0
>>433
なんでおまいみたいなゴミくずのために働かなきゃいけないのさw
437名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:18:18 ID:dWBzgVMB0
>>428
>日本が豊かすぎたからニートが増えた
そのとおり
日本が豊かになってニートが増えた結果、少子化になって国として困ったことになった
そこで、国はニートという言葉を作ってネガキャンして、ニートを社会に出そうとしている
438名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:18:36 ID:IkJkJalp0
ニートが2chで決起しても、どうせ自殺するんだから無意味だなw
439名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:19:02 ID:yaH/JxMKP
オレは病気しててほとんど布団の中で生きてるようなもんだが。

親が死ぬまでは、とりあえず世間体のため生きていようと思うがそれも結構大変だ。

ひきこもりが病気なのかはよく知らんが、
他の「苦痛が続く病気」持ちよりは楽しく生きて行けてるだろう。
440名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:19:08 ID:6HDeJxbo0
ニートやDQNは動物園に入れればいいんじゃない?
もちろん首輪つけて裸で檻の中にいれてさ。
立派な社会人がたくさん息抜きにきますよ。


441名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:20:04 ID:0bB9WUuV0
>>432
おまえの親はおまえがニートでいることを容認してるのか?
442名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:20:15 ID:Gnfkw/k30
>>435
社会システムがこうなってる以上、空論でしかない。

>>436
俺がどうこう関係ないよ。
そうなれば、お前みたいなゴミ屑もやっていけなくなるんだがわかってないな。
443名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:20:26 ID:dWBzgVMB0
>>433
そのとおりだ
働く人が少ないと社会が回っていかなくなる
だから、国がニートを社会に出させようとしている
444名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:20:52 ID:s35w6MP90
>>440
どっちが檻の中だかわからんな
445名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:21:03 ID:N400pamY0
親は死ぬ瞬間まで自分のご飯を作ってくれると思ってるのかね?
バカじゃねーのこいつら。
446名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:21:56 ID:o5H7EjY60
まあ、ひきこもりも半分は親の責任だよね
親が甘やかして来たせいでしょ
無条件で住まわせて飯を与え続けてたら、いつまで経ってもそのままだよね
俺の叔父は、ずっと昔に勘当されて家から追い出されたらしい
だから俺は会ったこともないがw今どこに住んでるかは把握してるらしい
447名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:22:39 ID:j9mOwsic0
ニートはみんな刹那主義なのさ、そしてデカダンス。
日本って本当にいい国だ。北朝鮮でこんなことほざいたら死刑だろ。
448名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:23:13 ID:ZgSXLvTJP
>>439
そりゃニートは楽だよ働き出してどんなにニートが楽かわかったので
宝くじでも当たって又ニートでもヒキでもなんでもいいから家でゴロゴロしていたい
肋骨ヒビ入って痛くて息苦しかったのに繁忙期休めなかった

痛かったり苦しかったりする病気は辛いよねお大事に
449名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:23:14 ID:dWBzgVMB0
>>441
容認している
450名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:23:19 ID:TPCb7N6LP
どうやってヒキコモリからアンケートとったんだよ
451名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:23:42 ID:mwurZQI30

引きこもりッて、一種のペットかよwww

飼い主が死んだら、ペットはもらわれない限り、死ぬしかないからな。
自分でエサを獲れない以上は、野良として生きることもできない。
452名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:25:57 ID:L3XPWL0n0
>>451
家のペットから会社のペットへとクラスチェンジし損ねましてね
453名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:25:58 ID:ZYJHjv8i0
ドキュメント番組でのネタだがチャットでおごってくださいと
書き込んで生活を食いつないでいるニートがいた。
これってホントに存在すんのかな
メディアがニート=ダメ人間って言わすタメの仕込みじゃないかと
思いながらみてた
454名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:26:05 ID:3LOFi06i0
カエサルもソクラテスもプラトンもマルクスもキルケゴールもダーウィンも皆ニートな
455名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:26:33 ID:dWBzgVMB0
ニート叩きには二種類ある
一つは、社会に出て働いて結婚して子供を作ってもらわないと困るからニートを叩く
もう一つは、働かないと生活できない者の嫉妬によるもの
456名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:26:59 ID:sgmJy2o90
ID:dWBzgVMB0みたいなニートじゃどこも雇ってくれないだろうな

俺が採用者ならまず第一印象で落とすだろう
親がいるから、遺産があるから働かない、じゃ生きてるんじゃなく「生かされてもらってる」家畜同然だ
偉そうなセリフは自分で稼いだ金でニート生活できるようになってから言いな
宝くじでも何でもいいから。

ま、自分じゃ何もできねーからニートなんだろうけどな
457名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:30:12 ID:jJ2dxa1R0
>>442
うん、だからおまいが死ぬまで働けよ。さぼるんじゃないぞw
俺は毎日ネトゲが忙しいんだ。日本バンザイw
458名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:30:32 ID:0bB9WUuV0
>>449
ウソつくな

おまえんちは代々不労所得で食っていけるの?
おまえの親が働いて金稼いできたんだろ?
おまえは親に働かせて自分はふんぞり返ってるほど偉いの?
おまえの親はおまえのメシを作って洗濯をしてくれてるんじゃないの?
おまえは親を召使いにするほど偉いの?
おまえは親にいろいろ言われてきたんじゃないの?
そのたびにクソみたいな言い訳して逃げてきたんじゃないの?

ハッキリ言うよ
子供がニートでいいと思ってる親なんかいない

おまえの親はおまえを心配してるよ
おまえの親はおまえを心を痛めてるよ
おまえの親はおまえに困ってるよ
おまえの親はおまえに嘆いてるよ

それでもおまえはぬるま湯につかっていたいから
嘘をつきまくって、理論武装して、いまのラクな状態を必死で守ろうとしてる
親の気持ちなんかどうでもいい
親に迷惑を掛け通しで何とも思わないクズだよ
459名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:30:35 ID:j9mOwsic0
ニートがあまりにうらやましいからといって妬まないでくれ。
こっちも1日どうやって過ごすか苦労してるんだからな。
地下の金庫の金を数えるのも飽きたし、アリを追って巣を見つけるのも飽きた。
ハイビジョンを録画するのも飽きた。
今は外にでてまじめに働いてるやつにいちゃもんつけて「ばかやろう」と
ののしるのが日課である。
460名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:31:34 ID:dWBzgVMB0
>>456
ニートと失業者は全く違う
ニートは「Not in Employment, Education or Training」の略なので、そもそも就職活動をしない
あなたは働かなくても生活できるニートに嫉妬しているにすぎない
461名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:31:36 ID:ZYJHjv8i0
>>455
自分は上でしょうね。家族にニートいるから
よけいに日本が心配になってきた。
というか嫉妬っていうんですかね。嫉妬とは少し違う気がするんだけどな
462名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:35:40 ID:ZYJHjv8i0
>>459
あまりにも極端w
463名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:35:59 ID:6HDeJxbo0
ニートに娯楽を与えなければいい。
そのうち暇になって働くんじゃね
464名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:36:16 ID:dWBzgVMB0
>>458
親によると、昔は銀行に金を預けてるだけで金がどんどん増えて言ったそうだ
今は時代が悪いのは親も知っている
だから俺がニートでも親は仕方ないと思ってる
金持ちは心に余裕がある
465名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:38:38 ID:j9mOwsic0
いつも親はほめてくれる。
「人を殺したり、放火したり、小沢や鳩山みたいなウソをつかないだけおまえはりっぱなやつだ」って。
そこで荘子の養生主を思い出しつぶやく。
466名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:39:18 ID:ZYJHjv8i0
俺の兄貴がここにいる一部の方々と同じ考えだったら
どうしよう。。。というかニートとか選挙行かない人に
今の政治は〜なんて言われたくないですよね
467名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:39:23 ID:0bB9WUuV0
>>455
嘘をつくんじゃない

ウチの実家も金持ちだった、それも並の金持ちじゃない、そして俺の兄はニートだ
うちの親も家族も兄のことで永年いさかいが絶えなかった
うちの両親は本気で兄を殺して自分たちも死のうとまで思い詰めたこともある
でも俺と弟がいるからそんなことは出来なかった
それでも兄は親や兄弟がどんな嫌な思いをしてきたかなんて考えたこともないだろう
468名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:39:55 ID:0bB9WUuV0
>>464
>今は時代が悪いのは親も知っている
>だから俺がニートでも親は仕方ないと思ってる

それはお袋さんがそういってるんじゃないか?
469名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:40:39 ID:mn3jtsBg0
ネットに接続する際には就労・就学条件を設けるべき。
それがネット社会のためだし、ニートの社会復帰のための妙案だとおもう。
470名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:42:47 ID:ZgSXLvTJP
>>467
そんなのオマエの家の事情じゃん
親が見栄っ張りか頭が固い人間だったんだろうし長男に期待して壊したんだろう
金持ちの家って働かない人間の一人ぐらい悠々飼って所多いよ
471名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:43:00 ID:EaS1kFaV0
戦争で真っ先に善戦に送られるのは、就労していないヒキニートなのに。
472名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:44:59 ID:DHNsgWOF0
給料ゼロ円でも働きたいもんだけどな
473名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:46:43 ID:0bB9WUuV0
>>470
おまえんちだって一緒だよ
おまえ両親の気持ち考えたことあるのか?
474名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:48:31 ID:ZgSXLvTJP
>>473
は?両親すでに死んで働いてるけど?
475名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:49:29 ID:L3XPWL0n0
>>473
両親の気持ちとか言ってるけど
結局働かない奴は死ねって言ってるだけじゃん
面倒な人だね
476名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:49:39 ID:0bB9WUuV0
>>474
ああ違うやつだったかスマン
477名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:51:14 ID:6HDeJxbo0
だからニートは動物園に入れればいいんだ
478名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:51:41 ID:0bB9WUuV0
>>475
違うだろ
いつもそうやって自分の都合言いようにモノ考えて逃げてるだけだろおまえ
479名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:54:47 ID:mwurZQI30
>>452
俺は自分自身でNEETだとよく冗談で言うが、片仮名のニートではないな。
NEETの字義通り、バカに雇われたくないから「雇われてない」というだけ。
自分で自営した方が遙かに儲かるから、自分に合った仕事で起業したよ。

会社のペットへとクラスチェンジし損ねたなら、会社のオーナーになりな。
バカに安月給で雇われるよりは遙かにイイ!
480名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:54:57 ID:mn3jtsBg0
園児だって昼間は親から離れて集団生活しているんですよ?
4歳児とかになると元気無い先生を励ましたりもするし..。
481名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:55:08 ID:dWBzgVMB0
>>478
あなたの価値観、家庭の事情を他人に当てはめるのはやめよう
世の中にはいろんな価値観の人がいます
482名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:55:31 ID:ZgSXLvTJP
>>476
うちは両親すでに死んだけど親が子供時代から苦労したから
自分の子供には苦労させたくない働くのは辛いからとまあ
弟が事故で早く死んだのもあって猫可愛がりしてくれてたよ
家と少々の遺産残して死んで、食いつぶしたので今は嫌々働いて生きてる
色々な家庭の考え方があるよ
483名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:55:49 ID:zbvc8+oI0
ニートとかひきこもりとか人間を示す単語を使用するから調子こくんだよ。
こいつらの名称なんか寄生虫で十分。
484名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:58:22 ID:0bB9WUuV0
>>481
全部そうやって都合のいい理屈で逃げるんだな
この手のニートの典型だよ

・自己防衛第一
・嘘吐き
・理論武装
・自己中
・人の気持ちは考えない

で、おまえは両親の気持ちを考えたことあるの?
485名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:59:51 ID:FkQ1CrPI0
ちょっと気になったんだけどニートを嫌悪する人たちの理由は何
486名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:00:03 ID:pEt6Boi30
>>484 両親の気持ちかぁ。 それ抜きで語っていても仕方無いよなぁ・・・。
487名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:00:19 ID:0bB9WUuV0
>>482
それでよかった?
488名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:00:45 ID:s2Mlq0m70
>>467
たぶん、君のお兄さんも、家族がどんな気持ちでいるかは考えたと思う。
その結果、重圧を感じて益々卑屈になると、>>755みたいに
価値観を反転させないと、自分の精神面のバランスを維持できなくなるんだろ。

良いか悪いかはわからん。俺とは家庭環境が違いすぎるので。

少なくとも俺は、自分の食い扶持は
自分で稼がないといけないくらいには貧しいからね。

489名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:01:10 ID:l9+HxKCH0
ニートなんてクズはもうほっとけよ
周りに迷惑をかけ続けて生きていけばいい
後々とんでもない事になるのもわかってるんだろうしさ
490名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:02:01 ID:j9mOwsic0
ブルネイみたいな国もあるんだからさぁ。
491名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:02:34 ID:ZgSXLvTJP
>>487
うん
親が死なないで今でもニートでいられたらもっとよかったけどね
492名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:02:54 ID:0bB9WUuV0
>>488
ああ、いい線ついてるね

でも結局引きこもってるからその矛盾が生じるんだし
引きこもりを解消しない限りその矛盾は解消しないんだよね
493名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:02:59 ID:dWBzgVMB0
>>484
あなたは親が金持ちのニートに嫉妬しているにすぎない
494名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:03:02 ID:s2Mlq0m70
あああ、アンカミス
>>755じゃなくて、>>455
495名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:04:00 ID:0bB9WUuV0
>>491
そうか
君は根っからのぐうたらなんだね
496名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:05:12 ID:L3XPWL0n0
>>478
「親の言うことを聞かない奴は死ね」でいいのか
親どうこういってるけど親に縛られつづけてるのはお前じゃないか?
意識して納得してるならいいがそれを他人に押し付けるなよ
497名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:06:09 ID:0bB9WUuV0
>>493
ないね
ウチは金持ちだし、俺は自分の意思で働いている
ニートになりたいとも思わない

両親の気持ちを考えたことがあるのか?と聞いている
答えなよ
498名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:08:03 ID:pEt6Boi30
金持ちのニートはそもそも問題無く余生送れるんだし、この話に首突っ込む理由無いんでない・・・?(´・ω・`)
499名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:08:10 ID:0bB9WUuV0
>>496
親の言うとおりにしろなどと誰も言っていない
親に迷惑や心労を掛けていることをどう考えているのかと聞いている
500名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:09:00 ID:1fijqbCT0
0bB9WUuV0の気持ちはわかるよ。
だがここでなにを求めてるんだかは理解できない。
501名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:10:12 ID:dWBzgVMB0
ID:0bB9WUuV0が必死でワロスw
こいつ絶対働いてないだろw
失業者だw
502名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:10:42 ID:ZgSXLvTJP
0bB9WUuV0は自分の兄へのフラストレーションや疑問をぶつけて
自己肯定したいんじゃないか?

ぐうたらです
503名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:10:54 ID:0bB9WUuV0
まあ結局こういう連中につける薬はないんだよね
ああいえばこういうでしかないから

案の定コイツラもそうだわ
504名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:11:32 ID:j9mOwsic0
親にもいろいろあるんだろ。子供がダウンで
「あなたにあえーて、ほんとーによかあった。うれしくてうれしくてことばにならなぁーい」
なんて謳うやつもいるわけだしぃw
505名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:11:58 ID:mwurZQI30
>>485
親の金や生活保護などの人の金で生きてるくせに、生産能力もないダニ風情が
好き勝手な自己チュー勘違い発言を繰り返してるからじゃないか?

ちなみに、タイプ分けで言えば…

@ 金のない就労者
A 金のある就労者
B 金のない不労者
C 金のある不労者

ニートへの批判は、@→Bのやっかみがメインだろう。

俺的には、@は負け組、Cは勝ち組。ABは普通。
但し、本当はBのくせに、人の金でCと勘違いしている奴は、最低のクズ。
506名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:12:41 ID:mn3jtsBg0
親御さんに聞いてみたらどうですか?今幸せ?って....。
507名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:12:47 ID:0bB9WUuV0
>>500
別に何にも求めちゃいないさ

>>501
店やってる

>>502
そうかもね
508名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:12:54 ID:s2Mlq0m70
>>496

横からすまん。

自分でエサを取ってこれない奴は死ね。というか死ぬ。
が正しい。それが自然の摂理。

余剰分を食いつぶして生きる、しかも他者のものをってのは
誰にとっても負担にしかならないので、罪悪以外の何者でもない。

「親がどうこう」ではなく、自分でエサをとる(働く)ことが無いのが問題。
509名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:15:20 ID:pEt6Boi30
親の心情が話題に出始めた辺りから急に流れ変えようとしてるのかな・・・。
510名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:16:26 ID:ZgSXLvTJP
>自分でエサを取ってこれない奴は死ね。というか死ぬ
それは野生動物の世界

ここは人間社会
511名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:16:30 ID:0bB9WUuV0
俺がかすかに求めてるのはさ

親の気持ちになってみろということだよ
自分の子供がヒキニートことがどれだけ苦しいことか
それをいっぺんでいいから考えてみてくれと
それを心苦しく思ったなら両親をいたわってやってくれと

俺も人の親だからさ
まあぐーたらさんの親みたいな人もいるんだろうけどそれは少数派だと思うよ
512名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:16:59 ID:j9mOwsic0
金持ちニートは生きることにガツガツしないのー。
生きることにガツガツするのは下等生物なのー。
513名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:17:04 ID:nr2R6uCU0
どっちにしろこんな小物はオリンピックみたいな大舞台では活躍できんだろ。
小汚い仲間と今時臭さにまどろんで狭い世界の中でゲラゲラやっときゃいい小物。目につくところに出てくんじゃねぇよ。
514名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:17:18 ID:L3XPWL0n0
>>499
あなたの中で答えは出てるんでしょ?
515名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:18:38 ID:0bB9WUuV0
>>514
俺の中の答えじゃない
おまえの中の答えだよ
516名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:19:55 ID:j9mOwsic0
うちの親は菅直人の息子がプータローであることを知って改心しました。
517名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:20:30 ID:1fijqbCT0
叩き上げネオニートの俺には保護者からの説教すら羨ましい。
518名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:21:39 ID:s2Mlq0m70
>>510

人間社会も複雑・多様化しているだけで根本的には同じだよ。

エサをとる(作る)人⇒道具を作る人⇒物を運搬する人⇒それらの環境を整備する人

労働力や物の交換の間に貨幣が入っているだけだ。
519名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:22:22 ID:qVl/zvh30
なんか有望な仕事ないかねえ。コンビニバイトもないよ。
520名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:24:20 ID:tofSrw6X0
ヒキニートの気持ちは無視かw >>511
521名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:24:28 ID:mn3jtsBg0
両親に恩返しするために仕事や家事、育児を頑張るのが人の道じゃないでしょうか...?
522名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:25:37 ID:ekfOHkbqO
親が死んだら死ぬじゃなくて今死ねばいいじゃん。
親楽にさせてやれよ、重荷なんだから。
それがお前らに出来る唯一の親孝行だ。
523名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:27:18 ID:s2Mlq0m70
>>519
平地が多い県で原付を安く買い叩いて
高低差が激しい県のの大学生に高く売りつけたら?
524名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:27:51 ID:mwurZQI30
>>510
人間社会も同じだろう。人間社会は自家発電のロボットが営んでいるのか?
生き物は食わねば死ぬ。人間社会では食料は貨幣によって流通しているから、
労働の対価として賃金を得て、それを食料と交換しなければ普通は食えなく
なる。普通なら稼げない奴は死ぬしかない。もちろん、福祉によって多少の
救済はあるが、それがメインじゃない。

そうした比喩も分からんのか?
525名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:27:55 ID:0bB9WUuV0
自分の子供の将来のことはどんな親でも心配なんだよ
無論自分(親)が子供が死ぬまで面倒見られるわけじゃないからさ
だからこそ少しでも安心して死にたいんだよ

金があるから全て済むって話じゃないだろ?

ずっとひきこもってていずれおかしくならないだろうかとか
病気になったときに誰が面倒見てくれるんだろうかとか
ひょっとしたら自分の部屋で倒れても誰も気がつかないんじゃないだろうかとか
死んでそのままミイラ化しちゃうんじゃないだろうかとか
あるいは兄弟がいればその兄弟に迷惑を掛けっぱなしになるんじゃないかとか

結婚して家庭を持てば、そんな心配はなくなるだろうとか、むろん離婚したり死別したりする可能性はあるけどね
結婚しなくても知人友人がいれば多少はどうにかなるだろうとか

それが親の気持ちってもんだよ
526名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:28:03 ID:j9mOwsic0
>>522
だかーら、重荷じゃないって。それ貧乏人の発想。
527名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:28:15 ID:FkQ1CrPI0
>>508
でもさ、働きたいのに働かせてもらえないのは採用しない方に問題があるんじゃないか。
528名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:28:58 ID:L3XPWL0n0
>>515
えーっと

@働いている  /親なんて関係ない
A働いていない/親なんて関係ない
B働いている  /親の期待に答えるべき
C働いていない/親の期待に答えるべき

俺はどれかに該当してるから
それぞれ対応してみてくれ
全部書けば必ず当たるよん
529名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:29:00 ID:+eYh9PIj0
なんで引き篭もりのスレでニート叩きしてる勘違いがいるんだ?
別にどちらも本人の自由なんだから、ほっとけばいいのw
530名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:29:39 ID:qVl/zvh30
中古品の販売か。。。
中古車販売も落ちてるって聞いたが。
エコ関連で電気工事系とか駄目なんかな?
531名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:30:57 ID:0YXI9e+S0
正直生まれてきたくなかったし、親に恩返しとまじありえんから
俺ずっと病気だし苦しいだけだったし何も感謝することなんてねえよ
むしろ親に謝ってもらいたい
532名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:31:34 ID:RpyCc5wf0
ニートに文句をたれる奴がニートになるのははっきり言ってベーシックインカム導入その日だ 
なぜなら600万人の社内失業者が一気に首になるからな!ということは残された正社員も大変なことになるってことだぞ 
ワークシェアリングで給料2分の1とかそれ以下とかになる つまり経営者は人件費を半分以下、
或いは4分の1くらいまで圧縮できるわけ その頃日本は内戦状態で、外に出たくても出られないよ 
山手線もメトロも終日自殺者で止まり放題さ 国家の破綻だね それにしても生きている間にすごいもの見れそうだな!
ってか海外に移住か亡命しないとやばいぞ!!!急げーーーー!!
533名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:32:25 ID:0bB9WUuV0
>>528
親の期待ってのは違うぜ
おまえはちょっと考え違いしてる

たしかに親の中には将来は医者にとか立派な職業についてとか
そんなことを考えて、また押しつけてくるのもいるよ

でも、そんな話じゃなくってさ
人並みに幸せになって欲しい、あるいは不幸になって欲しくない
これは親の期待っていうようなもんじゃなくて、極めて普通の感情だよ?
534名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:32:48 ID:tofSrw6X0
公務員は泥棒やん >>524
535名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:33:28 ID:0YXI9e+S0
安易に何も考えてないで自殺するじゃなくて、選択肢が自殺しかねえってのが現実
536名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:33:33 ID:7NGx26Dg0

無縁死3万2千人、自殺者3万人
世界ワースト1の衝撃的な数字
日本はいつからこんな
ヒドイ国になったのか?
537名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:34:54 ID:ekfOHkbqO
>>522
お前の発想が貧しいんだよ。
こんな恥ずかしい子供を産んでしまったという人生最大の失敗が重荷なんだよ。
存在自体が邪魔。
いくら金があっても跡取りになるような能力もなし。
せめて死んで産まれなかった事にしてやれ。
538名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:35:05 ID:qVl/zvh30
>>536
ずっと前からそんな数字の記憶だよん。
539名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:35:49 ID:mn3jtsBg0
親はどんなダメな子でも庇ってくれんだよ。有り難いんだよ。
それに甘えるんじゃなくて、早く一人前になって親孝行すべき。
540名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:36:33 ID:8wozuXWd0
おはよう
同胞の先輩方の自殺は胸が痛む
ご冥福をお祈りいたします
541名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:37:43 ID:ekfOHkbqO
>>537

>>526
の間違い
542名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:38:38 ID:mwurZQI30
>>531
病気…、誰が看病して病院の費用やら誰が見てくれたの?
親を恨む気持ちも分かるが、貴様を生かそうとする親の
思いは無視かよ。生かされた命の使い道くらい自覚しろ。

生きたくないなら、この世からエスケープって手もある
のに生きてんだろう? まだ生きる希望を持ってるって
ことじゃねぇか。バカか?
543名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:39:16 ID:8wozuXWd0
>>480
俺ら子供時代は神童クラス揃いなんだぜ
544名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:40:08 ID:0bB9WUuV0
>>539
そうなんだよね
特に母親はそうなんだよね、母性本能って本当にデカイんだよね
だから子供がヒキニートになっちゃったらこの子を守ってあげられるのは私しかいない
周りの全てが適になったとしても最後まで味方でいられるのは自分しかいない
そう思っちゃうんだよね、最後の救いなんだよ、それが親ってもんさ
545名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:41:32 ID:0bB9WUuV0
自分が稼いだわけじゃないのにさ
金、金、金、金があればいいんだろ?貧乏人とか

なんでそんなに偉いの?
546名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:41:50 ID:+eYh9PIj0
日本で最大のニート勢力は公的職員だよ
一匹飼うのに年1000万円、総額約40兆円かかるんだよ

これを諸外国並みに300万円程度(1/3)の捨扶持にするだけで28兆円浮く
さらに、人数を半分にすれば+6兆円、合計で34兆円捻出できちゃうのよね

>>1にあるよに、引きとニートが数十万人全部生活保護でも
まったく問題なしさww
547名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:42:56 ID:L3XPWL0n0
>>533
普通の感情にしろ期待には変わりないね
普通なだけあって下手な高望みよりむしろ強度があるね
548名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:43:08 ID:/FcD7lOr0
金があるなら働かなくていいだろ。必要に迫られたら働けばいい。
549名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:43:45 ID:Ve2v4ebW0
ナマポが受け易いのは
B・チョン・前科者・重度身障者か、おまいらが成れるのは
三番目ぐらいだが、土地建物あると無理だぞ。
550名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:44:21 ID:8wozuXWd0
親父に自殺するつったら
悲しそうな顔で、それだけは止めてくれって言われた
その後、親父が死んだらって付け加えたら
なんかそれなら良いよみたいな空気になったわ
551名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:45:35 ID:s2Mlq0m70
>>508
採用するほうにも事情があるからなぁ。
経営者はみんな金持ちってわけでもないし・・。

どこかに莫大な富があって、実はみんな幸せに暮らせるのかもしれないけど
見渡す限り、無原則に配って回れるほど芳醇な富は、世界中のどこを見渡しても
見当たらないんだよな。

だから、たぶん誰も誰かを無原則&永久に救ってやることはできない。
ある程度、自分で何とかするしかない。

負けることはあるわけだから、その負け分も考慮に入れて
自分の行動を計画するしかないよなぁ。

俺の就職活動はそんな感じだったが。。

就職までに限定すれば、99回負けても、100回目に採用されればいいわけだし。
だからとにかく100回は受けてみよう、みたいな。

100回面接受けるためには、何社応募しないといけないか
⇒〜月までにと期限を決めると、1日何通履歴書書かないとだめか

とかね。自分に現実をあわせることはできないので、現実に自分を
あわせるしかないよな。100社受けなきゃ受かんないなら、受けるしかない。
552名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:46:44 ID:0YXI9e+S0
>>542
もちろん親だが、治療しても何も治りませんから苦しいだけです。
だから死ぬしかないってひきこもりはわかってんの
行動に移せないだけなのよ
553名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:48:02 ID:mwurZQI30
>>546
同意だな。大阪では下らない理由を職員が羅列し反対したが、府民の怒りが
爆発してくれたからな。日本国として国家レベルではどうなることやら。

人員削減くらいなら、システムを簡素化してOA化を図るなどで対応できる
だろうし、利権も絡むが機材の発注で景気の底上げにもつながるしな。
554名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:48:41 ID:mn3jtsBg0
夜中に一度は必ず起きて、子供たちの布団を直します。
もし、また発熱させてこじらせてしまったらと心配におもうから。
皆さんの親御さんたちもきっとそうだったはずですよ?
555名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:48:53 ID:DqtfSIUl0
人生なんて、死ぬその日までの準備期間に過ぎないってライト君が言ってた
556名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:49:50 ID:ekfOHkbqO
>>548
雇ってもらえるといいな。
30にも40にもなって職歴無しのやつが。
557名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:50:03 ID:JnHR2JZJ0
>自分の子供がヒキニートことがどれだけ苦しいことか
>それをいっぺんでいいから考えてみてくれと
>それを心苦しく思ったなら両親をいたわってやってくれと

自分がヒキニートでいることがどれだけ苦しいことか
それをいっぺんでいいからなってみてくれと
それを心苦しく思ったって抜け道が見つからない俺に何かしら解決策を用意してやってくれと
558名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:50:21 ID:0YXI9e+S0
小さいころから母親は父親の悪口ばっかいってこっちに同意を求めてたが、
こっちはそのクソな父親の半分の遺伝子受け継いでんだよ
ふざけんな こどもの気持ちなんて親は全く考えてないつーの
559名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:51:30 ID:0bB9WUuV0
それとさ
自分のことは自分でする、これあたりまえのことじゃないの?

社会のシステムはさ、同じことは同じ人がまとめてやる、この方が能率がいいからそうなった
家を造るのは大工さん、服を作るのは縫製工場、パトロールするのはおまわりさん、とかね
それは誰かの仕事を誰かがやって、その代わりに誰かがその人の仕事をする

そんななかでヒキニートは何で何にもしなくていいの?
何の役割も果たさず、ヒキニートのメシを作るのも、服を作るのも、家を建てるのも、みんなほかの人がやってさ
じゃあヒキニートってのは王様なのか?人としておかしくないか?

せめてさ、掃除や洗濯くらいは自分でやれよ、たまにはメシくらい作れよ、家の仕事くらい手伝えよ
でさ、人に何かをして貰ったら、感謝の気持ちを持てよ
いつも何かをしてくれる両親に、感謝の意を表すことくらいしろよ

それも出来ないんだったらもはや人じゃないよ、人じゃない
560551 :2010/02/17(水) 04:51:46 ID:s2Mlq0m70
あああ、またアンカミスったorz
しかも自己レスとか・・

>>508>>527です。
すみません、スレ汚しました。もう寝ます。

たぶん、どんなに惨めでも、何とかしようと思う人には味方ができると思います。

そんなに世の中、冷たい人間ばかりでもないから。
ちょっとだけ勇気出して、外に出てみても良いんじゃないかなって気がします。

561名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:52:32 ID:0bB9WUuV0
>>547
おまえ本当に最低だな
562名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:54:04 ID:+eYh9PIj0
ぼけ老人の問題も昔は家庭のみ対処させてて、ついに社会問題になって
本格的に公的に介護サービスが受けられるようになったわけ

本件も同じようになるさ
ここで親がどうこういってるのは筋違い
既に社会問題なのさ

氷河期以降の若者達は社会の歪の被害者
介護施設のようなところでリハビリ等をさせるような施策が必要だよん
563名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:54:15 ID:TYKtZO2I0
大体よ、親の 社会観に、矛盾や 忠告を観るような子は、最初から役割が犠牲なんだよな。
(それを回避する知恵も欲しいg。)
親の良心の咎めの たまものなのか、 。


しかし人の死期というのは、親の良心の主張ののび、世間の社会観念の疑念のギリギリの最高潮のときに、
そいつ(答え)が死に(天に)高く掲げられるのは、なぜだと思う?

無差別も自殺も、かならずといっていいほど、社会風潮のぎりぎりコップのふち満タンになったとき行われる。
寿命というのは大体決まっている。
このように?霊的観念から観ても、自殺でも殺人でも死期というのは人の伸び、満期なのに、わざとらしく
霊脳者から見れば自殺だけ(限定)は寿命を満たしていない!というのはなんだかなあ、と思う。


564名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:55:35 ID:qVl/zvh30
>>562
再教育はいいと思うが、やっぱ職が無いぞw
どのみち一部はたすからない気がする。
565名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:55:38 ID:FkQ1CrPI0
飯の種である労働に就くのに

>自分に現実をあわせることはできないので、現実に自分をあわせるしかない
>100社受けなきゃ受かんないなら、受けるしかない

これはどう考えてもおかしい社会だ、これに挫折してニートになってる人もいると考えれば
その種のニートは社会が生み出したものだ。

566名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:56:30 ID:ekfOHkbqO
>>557
抜け道なんか目の前にあるのに一歩進む気がないだけだろ。
567名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:58:07 ID:pEt6Boi30
>>562 そんな余裕、もうこの国には無いんじゃないの? 切り捨てた方楽だからずっとほったらかしにされてるんだし。
社会問題になるより、一般人の持つ感情は「知るかw働けよw」だと思うけど。
568名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:58:21 ID:TYKtZO2I0
ありwかくところまちがえたっちゃw
569名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:58:35 ID:1MV5uaX00
>>563

何のポエム?
570名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:58:44 ID:8wozuXWd0
>>559
供給過多なんだよねぇ
そんななかで必要ない人が出て来た
それがヒキニートだろ

俺が仕事するから、お前は俺の親の面倒みろ
ってのが今の社会でしょ、やだよ、なんで他人の親の面倒を俺が見ないと駄目なんだよ
お前が見ろよって思うわ
571名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:59:19 ID:0bB9WUuV0
>>552
あんた病気なんだ
身体的な病気?そりゃしょうがないね
でも両親を恨むなよ、そんな風に生もうと思って生んだわけじゃないし
おまえの面倒を見るだけでも大変な苦労をしてるだろ?

歩み寄れ、両親と、理解し合おうと努力しろよ

それとさ、ヒキニートには精神の病気に掛かってるやつは確かにいる
でも、こういうやつの中にそれを言い訳に使う奴がいる
俺は病気なんだから面倒を見てもらってあたりまえだとか、病気だから仕方がないんだとか
そういうやつに限って、都合のいいときは健常者になったりする
こういうのは本当に手に負えない
572名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:59:23 ID:vW2cSiJZ0
>>566
今の時代は、空求人だらけのハロワを抜け道というのか?
年間休日30日以下でサビ残だらけのブラック企業が掲載している求人誌を
見ることが抜け道というのか?
573名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 04:59:57 ID:qVl/zvh30
>>567
まあな。。仕事探してる奴優先で頼むしそうほうが合理的ってもんだ。
誰か助けてくれるなんて考えてはいないと思うけどさ。
574名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:00:13 ID:pXdviups0
どんな形のの社会にも不適合者は必ず出る
今の日本は不適合者が出やすい
575名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:00:19 ID:/FcD7lOr0
揺れろ揺れろ
576名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:00:23 ID:0bB9WUuV0
>>557
自分の問題は自分で解決するしかないんだよ
人がどうにかしてくれるという考え自体が間違い
社会が悪いという考えも間違い
577名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:00:49 ID:thqY+rrF0
地震だ!爺さん!
578名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:00:51 ID:oxJMjOAU0
地震
579名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:00:57 ID:qJUcXCh90
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
580名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:02:04 ID:JnHR2JZJ0
>>576
そうだね
>100社受けなきゃ受かんないなら、受けるしかない
っていえる貴方は、きっと100社を受けて受かった人なんだよね。
それ以上のことはわからないし、わかろうともしてない
581名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:03:30 ID:Qqsp66iW0
ニートをそこまで執拗に叩くモチベーションをどっか他に向けろと思うw
最近の弱者叩きをみてると
582名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:03:39 ID:rC+xukw00
>>513
どっちにしろこんな小物はオリンピックみたいな大舞台では活躍できんだろ。

ちぇ、うっせーなー、反省してマース、がんってひきこもりマース
583名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:03:39 ID:LEPdy7VF0
僕の第二の実家が刑務所になるんですかね?

584名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:03:42 ID:qVl/zvh30
今は仕事ない。確かに探しても無駄級にない。
でも2年前は働いてたの?それならいいけどさ。
585名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:03:49 ID:+eYh9PIj0
他人が何を言おうが気にすんな
遠慮すんな、苦しければ頼ればいい
無理してブラックなんかにつかまったら、人生おしまいよんw
586名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:03:50 ID:mwurZQI30
>>552
テメェは心の方が病んでるよ。ふてくされてるだけのガキと変わんねぇよ。
ふてくされて何かが解決できるなら誰もがやってる。解決しねぇから人は
努力するんだよ。人間関係に対する努力も理解もねぇだろ、テメェにはよ。

テメェの認知世界にはテメェ一人ぼっちしかいねぇ。両親も誰も存在して
ねぇ。いつでも、俺が、俺が、俺が、俺が…と当たり散らしてばかりでよ。
ガキから成長してねぇんだよ。親の苦労なんて考えたこともないだろ?
587名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:04:45 ID:ekfOHkbqO
>>572
吉野家でもローソンでも仕事はあるよ。
せめて食う分だけでも稼げよ。
うちの中卒の18歳の姪っ子ですら自活してるっつーの。
つーかお前ネットの書き込み見ただけで現実知った気になってるだろ。
いまどき求職にハロワなんて使わんて。
あれは失業給付金貰う為に行くもの。
求人誌見たり求人サイトの方が固いぞ。
588名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:05:50 ID:uN3hiwqY0
お前らはエヴァ世代だからな。エヴァンゲリオンがいけない。
「本当に嫌だったら逃げてもいい」みたいな変なこと教えるからさ。
589名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:05:52 ID:pXdviups0
>>580
>576のようなこたーない
今の社会に適合したやつが今の社会を変えたくないからどんな問題があっても適合してないやつが解決しろと言ってるだけのこと
問題のない社会なんてあるわけがない
あるんだから現状がどんなに悪くても文句を言うのは自由だし、生活保護だろうがヒキコモリだろうが死ぬまで生きればいい
590名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:06:20 ID:1MV5uaX00
>>576
無知って素敵(笑)
自分でって、あなたに何が出来るのやら(笑)
591名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:06:28 ID:0YXI9e+S0
>>586
心病んでますよ。
精神科に通ってますから。
ふてくされて解決するなんて誰が思うんですかね?
何も解決なんてしませんよ。
努力ってなんですか?
まるで俺が何も努力してこなかったように決めつけてるのはなぜですかね?
俺も働いてたときありますし、人並みに努力してきたつもりですよ。
親の苦労?別にのほほんと生きてますが?
592名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:06:36 ID:ZEOG8C8m0
>>586
24時間常に原因不明の激痛があるような病気にでもなったらそんなこと言ってる余裕なんて無いさ
それは少しでも余裕のある奴だから言える言葉だ
593名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:07:36 ID:0bB9WUuV0
>>565
>>572
仮にいまが好景気でそれなりに職業選択の余地があるとしても、どうせ働かないんでしょ?
景気が良くったって仕事は仕事、金の貰えるレベルの仕事が出来なきゃクビだし
まわりとうまく連携出来なきゃ孤立する
594名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:08:01 ID:pXdviups0
>>588
お前のようなやつにしてみれば、俺と戦えば確実に勝ち星得られるから逃げるなってことになるよな
こっちにしてみればわざわざ負ける戦いをする理由がないんだが
それに逃げるのは古来より戦略、戦術の一つだよ
595名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:08:02 ID:+eYh9PIj0
変なところで働いて結局失職もしくわ心身ともに故障したら
なんでもっとまともなところで働かないのかと叩く

慎重に選んでいると、働けと叩く


叩き厨はいつもダブスタww
596名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:08:21 ID:8Gkfoh4U0
実際に首吊ったり、ビルの屋上登って下見下ろしたり、数週間絶食してみれば分かるけど
人間の生存本能って普段自覚できるものよりずっと強いよ
それこそ、他人にみっともなく物乞いしてでも生き足掻きたいと感じるようになってくる

死にたがり共の自殺願望を否定する野暮はしないけどさ
そういうのは他人に吐露するものじゃないと思う
死にきれなかった時にいい恥さらしだし、実行の際に邪魔が入る恐れもあるし
597名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:08:36 ID:mn3jtsBg0
個人の自由は無限大じゃありません。犯罪者じゃあるまいし。
そんなの人様に迷惑をかけない範囲に限るに決まってるでしょう?
598名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:09:07 ID:62mRYo2D0
本当の難民は、その国からでれないし、
本当に生活保護を支給するべき人は、請求できていない。
599名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:09:45 ID:k/pFWcRT0
助けてくれよ。求人雑誌を見てもこんなのが多い。本当に大変なことになった。俺も死ぬのかなあ。


パート募集(正社員登用制度あり) 

時給1050円〜(昇給あり) 8:30〜17:30 
時間外 月 20時間程度
休日 週2日(当社規定による。詳細は面談にて)
各種保険完備

人数 1名
年齢 不問
資格 下記に提示する資格のうち3つ以上を所有かつ
   またその資格のうち、1つ以上の資格を用いて実務経験が5年以上の者


行政書士・公認会計士・社会保険労務士・簿記1級・英検1級
弁理士・税理士・ファイナンシャルプランナー・司法書士
600名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:09:59 ID:0w7OIbeE0
資産家でもない限り、奴隷みたいなもんだよ。
世の中の大半は所謂ブラックみたいなもんだし。
そうでないとこに勤められるかどうかは完全に運。
ブラックに当るのを恐れて逃げ回っていても運気が
良くなるわけじゃないし、ジリ貧になるだけ
601名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:10:18 ID:0YXI9e+S0
俺は自己免疫疾患なんだが、働いてた時はストレスでみるみる悪化していったな。
これはなかなか難しい問題なのよ。
精神論でなんとかなりゃ苦労しない
602名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:10:44 ID:/FcD7lOr0
>>585
その通り。
603名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:12:22 ID:J6aH4AV6O
確かに最近の2ちゃんは希望を持たない人多い
働きたくてもこの不景気、ハロワもダミー求人ばかりだから仕事がない
景気が回復して求人溢れるようになれば引きこもりも半減するだろ

仕事あったり
同僚いたり
恋人いたり
嫁さんいたり
子供いたり

生き生きしてる奴らは私生活充実してるよ
604名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:12:28 ID:tofSrw6X0
起業するしかないんだって

資格が無くてもやれるのあるぜ

俺はやらないけどな
605名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:12:59 ID:wcGQ9daG0
>>599
そんな求人バブルの時でもざらにあったよ
606名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:13:26 ID:+eYh9PIj0
ブラックにつかまったことがない奴はのんきなこと言えるんだよん
吐血に心臓疾患とか患ったことないんやろ、わかった口聞く甘ちゃんよ

人生生きててナンボなのよんw
607名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:13:41 ID:pXdviups0
>>596
しっかり否定しているじゃねえか
そこまで自殺が苦しかったら年間3万も自殺しねえよ
戦争以上の死者だぞ
最期に自殺するときまで恥とか考えられるか
それを考えるんなら、まだ生きる余裕があるんだからいいことじゃねえか
そうだ、恥ずかしさのあまり死にたくなるように周りに吐露しておくってのはどうだ
自分を追い込むというやつだ
608名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:13:55 ID:0bB9WUuV0
>>589
君は何を言ってるの?

いまの社会よりもっと酷い社会なんかいくらでもあるんだよ?
戦争で明日の命をもしれない社会も、共産圏のように自由も何もない社会も、貧困でロクに食うモノもない社会も
それも全然珍しいことじゃなく、いまも昔も世界中の多くの地域はそうなんだよ?
いまは相当に景気が悪いと言っても、それでもいまの日本はとても恵まれている

問題のない社会は存在しない?
じゃあ君は結局その問題を理由にして働かないんだね?

>>590
何が出来る?働くこと
609名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:14:33 ID:mwurZQI30
>>591
ああ、そっちか。じゃあ、もうイイや。社会性を云々する以前の問題やったわ。

努力の方向性を間違えると、何の努力にもならないってことだけ、言っとくわ。
610名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:16:02 ID:/FcD7lOr0
>>603
>生き生きしてる奴らは私生活充実してるよ
そう。そして5時に2chで説教垂れたりはしない。
611名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:16:02 ID:SBKP4nKi0
国がなんとかしてくれる機関が既にあるぞww
つ自衛隊
612名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:16:03 ID:qVl/zvh30
努力は時期も大事だよ。年食うほど効率が悪くなる。

ま経済も来年はもっと酷くなるだろけど。
613名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:16:09 ID:tofSrw6X0
準備に200万くらいは必要だけど
簡単に月収30万〜稼げれるよ
親から借りるとかw
親を社長にしちゃうとかwww
ヒントは出せないけどねwww
614名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:16:46 ID:JjfDcbnr0
新卒や第二新卒でも就職できない人が多いのに
わざわざ中年を採用する企業なんてないよなw
その辺の飲食店でも働いているのは若い子ばっかりだよ。
そりゃそうだよな。ウエイターやウエイトレスが
ハゲたおっさんやしわとたるみでふけちゃったおばちゃんが
注文をとりに来ただけで、げんなりするもんなw
615名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:16:56 ID:8wozuXWd0
ぶっちゃけ生きてて今けっこう楽しいよ
悪くないよ

働きたい気持ちは少しあるけど今すぐにって訳でもない
まぁ中々行動に移せないまま、2年3年引き篭もってるわけだけどね
616名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:17:45 ID:xII0+Bsh0
>>611
年齢制限があっただろ?
俺の記憶違いかもしれないが・・・。
29歳以下とかさ。
617名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:18:34 ID:ekfOHkbqO
>>606
ブラックに勤めて吐血して心臓疾患だから人生達観してますってか。
お前の事情を他のニートに当て嵌めんな馬鹿。
618名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:19:09 ID:DqtfSIUl0
>>616
そもそも自衛隊は、ダメ人間の預かり所ではないっていう

一時保管所だ
619名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:19:33 ID:0w7OIbeE0
>>615
そりゃ、引きこもりは楽しいだろうさ。
楽だもん。

>>608
それはちょっと違う。
ブラックで働いてる多くの日本人は今の時代でも奴隷同然だよ。
あまりの待遇の悪さに死ぬことが恐くなくなるんだ、ガチで
620名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:20:50 ID:tofSrw6X0
俺は血の小便出て引いたなぁ
あの時死んでたらどんなに楽だったか・・・
621名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:20:54 ID:wcGQ9daG0
>>611
あと工事現場の守衛
あれも失業者の受け皿になってる
622名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:21:15 ID:zYbZUX430
死にたい奴は死ね!
ただ呼吸を止めりゃーいいだけだ。
623名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:22:14 ID:vINVXLYI0
まあいいさ、そうやってうそぶいてる言い訳人生も結構だけどいずれ詰みますよ
そんときは泥水すすって生きるか、首括って死ぬか
あるいは違う誰かに寄生するんですか?
先送りにすればするほどその確率はどんどん高まるよ確実にね
逃げ切れるなんて思わない方がいい
624名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:22:46 ID:SBKP4nKi0
>>616
以下コピペ

予備自衛官補
■資格
(一般)
18歳以上34歳未満
(技能)
18歳以上で国家資格等を有する者(資格により55歳未満から53歳未満)

だとよ
625名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:22:47 ID:pXdviups0
>>608

>いまの社会よりもっと酷い社会なんかいくらでもあるんだよ?

そんな比較意味がない
今よりもっと酷いところがあるからと言って今の問題に文句をつけない理由にはならない

>戦争で明日の命をもしれない社会も、共産圏のように自由も何もない社会も、貧困でロクに食うモノもない社会も
>それも全然珍しいことじゃなく、いまも昔も世界中の多くの地域はそうなんだよ?

それなら、社会、共産圏の人間はその酷い社会、共産圏の社会に問題に文句をつけてはならないことになる
また過酷な奴隷のある社会があった場合、奴隷も社会に文句をつけてはならないことになる
文句をつけるなと言うこと自体がおかしい

>問題のない社会は存在しない?
>じゃあ君は結局その問題を理由にして働かないんだね?

問題の種類により対応の仕方を変えるべきだね
この問題に対してはなにもしないというのも選択の一つだ
626名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:22:50 ID:0w7OIbeE0
>>620
疲労がヤバいとこまで行くと血が出るよなw
人によっては吐血だったり、血尿だったり・・・
627名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:23:04 ID:dFXQluwT0
国民の大半は奴隷階級なんだからそういうもんだと思って生きていくしかないんじゃね?
資産家、893、政治家、あとは全部奴隷
奴隷のなかでも下の方はキツイがなw
628名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:23:31 ID:zNZeeiX00
昭和40年代中頃の世代の社会は
「世に出れば終身雇用」「仕事は会社に社会に尽くすもの」

そういう価値観のリズムで幼い頃から教育を受けてきた世代でしょ
で、社会に飛び立つ矢先に起こった「バブルの崩壊」
以後、政府とブラック企業の連携で仕事の軽薄化が進み
それなりに身構えていた緊張の糸がプツンと切れた

そんな所だろう、二言目には「対策」を口にするが
事はそう単純じゃなく、不可能に近い試みだという事をまず理解した方がいいな

不況はアメリカ発でも今始まった物でもない
社会が失った世代は10年では済まないという事だ
629名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:24:41 ID:vINVXLYI0
ひきこもりほど社会を語る
見たこともないのにw不思議だねえ
630名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:25:17 ID:J6aH4AV6O
これから自殺が増えていくんだろな
楽に死ねる方法ないかな
631名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:25:27 ID:+eYh9PIj0
んでさ、ここで無理してでも働けって言ってるのは何者なん?
632名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:25:30 ID:pXdviups0
>>623
>水すすって生きるか、首括って死ぬか、あるいは違う誰かに寄生するんですか?
これでいいだろ
これ以外にも何かあるかもしれんけど
今うそぶかなくっても人生詰んでるのは同じだ
何かやる価値なんて人によってはない
633名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:25:50 ID:tofSrw6X0
きつかったねぇ・・・ >>626
精神的にもボロボロで
子供からケンカ売られたら殺されてたかもw
無抵抗でw
634名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:26:59 ID:/FcD7lOr0
しかし、オランダはすげえよな。週4日勤務の派遣できれいな広い家に
住めちゃうんだもん。失業してもまたすぐ仕事が見つかる。日本は...
あ、ごめんなさい。社会のせいにしちゃいけないんだっけ。
635名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:27:17 ID:vINVXLYI0
>>625
言い訳人生乙
100人が聞いて100人が言い訳だって言うよそれ
636名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:27:19 ID:8wozuXWd0
まぁ人間どーせ死ぬしなぁ
そりゃ苦しまずに死にたいもんだわ
637名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:27:37 ID:D4ZMzDB10
大卒後ニート開始→3年ニート後、施設送りでバイト開始
→2年後実家戻りバイト続行→30でやっと契約社員に。

1人なら喰ってけるかなぁ。親より先には逝きたくない。
やっぱりニートの時は先が不安で死にたいと思ってた。
今も大して変ってないけど、死ぬには本当に勇気と行動力がいる。
638名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:27:50 ID:SQO+f/tV0
景気が良くなったら就職できるように勉強したり資格取っておけばいい
639名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:27:51 ID:0YXI9e+S0
働けるなら働いた方がいいに決まってる。
年とればとるだけ就職は難しいからね
640名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:28:50 ID:LnK+znXy0
39歳以下の人限定だけど、まずは気分転換に

青年海外協力隊(JICA)にでも応募してみないか?
短期のものもあるからさ。
人の役に立つことを経験して自分の存在価値を確認するんだよ。


平成22年度春募集応募要項は2010年3月上旬発表するってよ。

http://www.jica.go.jp/activities/jocv/index.html
641名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:30:00 ID:+eYh9PIj0
散財して自己破産した人や母子家庭、犯罪者に老人&団塊よりも
よっぽどマシだと思うがね、引きもニートも
642名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:30:08 ID:dFXQluwT0
デフレーションが終わるまで傍観してるのもいいと思うよ
そうできるならね。デフレなのに働けとかいってるやつは
デフレを加速させたいやつの手先。
643名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:30:25 ID:0w7OIbeE0
>>634
日本は、苦しむのが美徳みたいに思ってる糞共が
経営者陣に巣食ってるからなw
644名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:30:34 ID:ekfOHkbqO
>>629
童貞が女を語るようなもんで滑稽極まりないないわな
645名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:30:53 ID:pXdviups0
>>629
社会人だってヒキコモリを語るだろ
本格的にひきこもったこともないのにな
646名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:31:10 ID:Tas+sfkB0
自分はもういつ死んでもいいな
おもしろいことも嫌なことも沢山経験したし、もう新しく経験したいことないし
闘病せずにある日突然楽に死ねたらいいなあ
647名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:31:35 ID:9FIh/MqF0
まあまあ
この時代に殉死するなんて親孝行じゃないか
見上げたもんだ
648名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:32:40 ID:vINVXLYI0
>>632
そんな覚悟もねえくせによく言うわw
ほんと口だけだなお前w
649名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:32:41 ID:Yqg4bHTk0
なんだこの鬱スレw
650名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:33:15 ID:pXdviups0
>>635
いいわけで何が悪い?
世の中勝者ばかりじゃないんだぜ
敗者だっているんだからいいわけがあって当然だし、言って当然
勝者様は敗者のいいわけもやめさせたいくらいに余裕のないようで
651名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:33:43 ID:thqY+rrF0
>>646
スキーのラージヒルのジャンプでもやってみたら。
運良ければ着地できるかも。
652名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:34:34 ID:zNZeeiX00
皮肉な事に「ニート」だの「ひきこもり」だのという造語差別が
かえって自分の「居場所」としての仮想領域を認識させて
精神的な固定化を促進させた傾向がある
こういう造語を生んだメディアは本当に罪深い
653名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:34:46 ID:HBGVCq9m0
シナ人、日本人と結婚して離婚して人生安泰
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1266296391
>日本人と偽装結婚して、3年で永住資格を得る

>1人がビザを確保すれば夫として、
>兄弟として、両親として、
いとこ、姪としてドンドン日本に入れるのである。
山登りの岸壁を1人が上まで登り、後はロープをたらして後続を
ドンドン引き上げるやり方と同じである。
654名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:35:18 ID:WDnplRqN0
親が死ぬまで、ず〜っと遊び続けていたんだから、自殺も本望だろw
655名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:35:32 ID:8wozuXWd0
社会の何もかもが気にいらねぇぞくぅるぁぁぁああああああ
人間も動物も嫌いだぁぁぁぁぁぁああああ
656名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:35:34 ID:ekfOHkbqO
>>645
履歴書の一枚も書かないようなやつが何言われても仕方ないだろ。
657名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:37:21 ID:tofSrw6X0
少なくとも単なるSEXには興味はないな
数億円の資産があって彼女が好きなら
仕込んでもいいけどw
嫁が凄くないと嫌だな
何があっても動じないような女性が好きw
658名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:38:07 ID:vINVXLYI0
>>650
ひらきなおったよwwwwww
すげえバカwwwww
お前みたいなやつが誰にも相手にされるわけねえよなwwwww
659名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:39:03 ID:q0lu6usc0
>>638
独立開業できる国家資格を持ってるけど、開業する資金もなく、就職口も無いから困ってる。
むしろ俺の生活費がつきる前に親が死んで自由になる金が手に入った方が有難いwww
660名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:40:23 ID:pXdviups0
>>648
詰んでる人生を送るのに覚悟が必要なんて始めて知った
どっちかというと詰んでる人生を挽回しようとする方が覚悟がいるんじゃねえか?
挽回しようとする覚悟はさすがにねえな
不可能に挑むほどの覚悟は持てない

>>656
別に言えばいいだろ
好きに知りもしないことを言えばいい
ヒキコモリと同じようにな
661名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:41:45 ID:tofSrw6X0
資金がねぇ・・・
確かにしょぼい商売でも色々そろえると
最低でも200万はいるもんね
車も要るしね >>659
662名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:42:36 ID:8wozuXWd0
俺ら引き篭もりは甘ったれなんだわ
その腐った精神叩き治す為に
部屋に引き篭もって精神修行してるんだわ
663名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:42:42 ID:pXdviups0
>>658
相手にしてるのが>658にいるよ
664名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:43:50 ID:0w7OIbeE0
>>663
ツンデレって奴か
665名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:43:55 ID:wcGQ9daG0
逆に親は邪魔で死んだ後にがんばって自立する人多いんじゃない?
666名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:44:50 ID:L3XPWL0n0
「開き直るな」ってなかなか怖い言葉
相手を精神的に追い込みたいときに使うといい
667名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:45:07 ID:ekfOHkbqO
>>660
職がなかった事はあるから知りもしないわけでもない。
俺はなんとか抜け出したが、同じように抜け出せとか努力しろとは言わない。
言い訳するくらいなら抜け出しゃいいじゃんとは思うが、抜け出す気がないならせめて親に迷惑かけ続けないよう自ら人生に幕を引けと言いたいだけ。
668名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:45:11 ID:JNm2sniQ0
何もできないクズだから死ぬしかないんでしょ?
なんら問題ないんじゃない? 議論するだけ無駄でしょ?
669名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:45:20 ID:0kRShzJk0
ヒキコモリをわざわざ追いかけてまで文句言ってる人間て何なの?








ん、ヒキ以下?
670名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:45:27 ID:s8ULX2ks0
これも自然の摂理。そうなるようにプログラミングされているのだ
ミンクの大量死のように
671名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:45:32 ID:tofSrw6X0
親の年齢によるのでは? >>665
672名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:45:58 ID:j55uBdyIP
社会にたかる気マンマンなほうが多いんじゃないだろうか
2chでもベーシックインカムが人気だし
673名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:46:51 ID:qVl/zvh30
実際は干物か腐乱死体だろうさ。覚悟してるんならいいんでないか。
674名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:48:28 ID:pXdviups0
>>667
いずれどんな理由でも人生に幕は引くだろ
だがその時期や理由を支持される覚えはないね
そんなのを支持するほど社会人様はヒキコモリを支配できるようになったのかな
675名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:50:14 ID:tofSrw6X0
公務員なんかより使える人間がゴロゴロ居るのにね
もったいないね
676名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:50:26 ID:wcGQ9daG0
>>671
どっちにしろ親がいなくなれば自由を手に入れられる訳だ
677名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:50:36 ID:j55uBdyIP
>>670
レミングと間違ってないか?
ちなみにレミングの集団自殺は、誤解だそうだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
678名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:50:49 ID:0kRShzJk0
ヒキ相手にここまでしないといけない精神状態ってまともじゃねーわな

ヒキはより生きやすい形に進化しただけであって、お前らの生活が苦しいのは自業自得w
基地外が正常な人間叩いてる感じ
679名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:51:18 ID:qVl/zvh30
人材や物は余ってるからな。当分いらないだろさ。
680名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:51:50 ID:8wozuXWd0
まぁぶっちゃけると俺はかなり使えないと思うけどな
貧乏神みたいなオーラ出してるし
681名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:51:52 ID:pXdviups0
>>672
生きる気になったらたかりもするさ
働いても生きれないんだから他の方法を模索するよ
682名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:53:00 ID:EhQXqJUg0
>>1-2
まるでこの戦争という発想が、
第一次世界大戦前のヨーロッパの若者を思い出すぞ。
長い間平和な状態が続いて各国が疑心暗鬼に陥っていた時代だ。
第二次世界大戦前のナチスドイツの熱狂的な若者も
イギリスに追いつめられて結局、戦争という手段で景気回復を
しようとするヒトラーに協力した。そんなのを思い出す。

民主党なんかが政権をとらなければこんなことにはならかなっただろうに。
自衛隊を自衛軍にでもするつもりなのか、それが実現出きなければ
彼らはテロリストにでもなるのか?

まずそんなことをするのは朝鮮人とか中国人が頭に浮かぶのだが。
683名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:53:14 ID:ekfOHkbqO
>>674
とりあえず書き直せ。
意味わからん。
684名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:53:24 ID:q0lu6usc0
俺の場合、親が死んでも餓死する事はない。
てか、死んでくれた方が未来が開けるwww

俺の人生で親は足枷でしかなかったな。
685名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:55:33 ID:45zAm2Yq0
正直言うと死ぬんだったら自殺の名所から飛び降りてくれるのが一番ありがたい
潜在的な犯罪者予備軍の上に死ぬときまで他人に迷惑をかけられても困る
686名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:55:45 ID:0w7OIbeE0
>>678
奴隷が乞食を叩いている感じ。
どっちにしろ底辺なことに違いはないのにな
687名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:55:46 ID:0QUhCUa50
>>666
「開き直るな」ってのは、それまでの意見交換で
「自分が思ったとおりに、自分が聞きたい答えを相手が答えてくれなかった」時に言う台詞だからな。

A「○○じゃね?」
B「それじゃあお前は××なわけ?」 ★
A「そうだよ?何か文句か問題ある?」
B「開き直るんじゃねぇよ」

大概このパターン。
この★の時に、Bは「自分の意図に都合の良い結論や答えを、Aが出し、自分の意見の正しさを認める」
ことを求めているんだけど、そのあてが外れてなおかつ自分がそれ以上有効な論理を出せないから
「開き直るな」ということを言い出すわけだね。

「私はそれ以上あなたに対して有効な論理を打ち出せません」

って言うことと実は同じ。
688名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:57:55 ID:zNZeeiX00
戦争に関しては同意だな
今はガマン汁あふれさせながら各国紳士ヅラを装ってる様なもので
戦争特需に匹敵する代替インフラの一つも産み出せてないくせに
倫理だ平和だ何だ奇麗事言って彼らの言う「平和の地」で
戦争犠牲者数より多くの人間を葬ってるんだもんな
偽善もここまで来ると見上げたもんだわ

第三次世界大戦で国土の奪い合いをすればいい
現代には火付け役にアルカイダっていういい適任テロリストがいるしね
689名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:58:58 ID:tofSrw6X0
どんな経緯で今、どんな仕事してて
いくら稼いでるの?
今日はお休みなの? >>667

中学生? >>684
文章がめちゃくちゃなんだがw
690名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:59:02 ID:qVl/zvh30
戦争はインフレだからな。正解だよ。
結論までのプロセスは知らんけどw
691名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:59:11 ID:pXdviups0
>>683
書き直す気はない
お前の言ってることには俺に利がない
692名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:59:48 ID:HBGVCq9m0
朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867  再生25,747
693名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:00:01 ID:EhQXqJUg0
>>125
第二次世界大戦のときも戦争なんかクリスマスまでには終わると思われていたんだぜ。
それが機関銃の登場により塹壕戦で膠着状態に陥って決着突かず。結局戦争は長期化した。
その間にその膠着状態を打破するために戦車や大型の自走砲が開発されたりして次々ト新技術が生まれたが。

日本の人口なんか戦争なんかせんでも減少している。
そんなことより在日特権使って脱税している朝鮮人と、
偽装結婚や犯罪を犯したり政府から日本人よりも優遇されている中国人留学生を始末(授業料を支払えなければ本国に強制送還)して欲しい。
在日や日本国籍を得て帰化した中国人や朝鮮人を減らせば日本の人口は結構減るぞ。
あとは団塊左翼を減らせ。赤軍派として暴れていた馬鹿どもを徹底的に処罰すれば
日本の人口はかなり減る。だが減らすならその分若者を増やせ。
それによって日本経済を復興させろ。団塊左翼という老害を駆逐すれば日本経済はかなりプラスに傾く。
694名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:00:07 ID:8wozuXWd0
戦争なんか勘弁してよ
俺はやらねぇぞ、みてるだけだからな
695名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:00:08 ID:kHXkrc450
これだけ生活保護が一般的になってきたわけだから
親が死んだら生活保護受けて難を免れる引篭りも出てきそうだな。
引篭りにとっては不況のほうがある意味ありがたかったりもする。
696名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:00:40 ID:L3XPWL0n0
>>687
「屁理屈言うんじゃない」も同じかなあ
実際論理構造がおかしかったり
前提が間違ってたりすることもあるだろうけど
大体は相手が思い通りの答えを出さなかったときに使うよね
697名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:00:49 ID:/FcD7lOr0
>>674
日本は他人を許容できない心の狭い人間が多いから仕方ない。
そういうやつは戦時中だったら陛下のために死になさいとか
平気で言っちゃうんだろうな。
698名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:01:50 ID:tofSrw6X0
心配すんな
邪魔なだけだw >>694
699名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:02:26 ID:BGR3sKHv0
>>686
こう言うと反発買いそうだけど
そんな事してる内にお互い詰んだ感がある
この希望学ってのもひきこもり以外は希望に溢れてるって前提なのかね?
700名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:02:53 ID:0w7OIbeE0
ボロ勝ちする戦争はいいが、
戦力が拮抗して長期化したり負け戦だったりすると
奴隷よりも酷い生活が待ってるわけで
701名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:03:50 ID:kHXkrc450
http://www.youtube.com/watch?v=WI47SbFy5J0&feature=related
20年間引きこもり 息子におびえる父母
702名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:04:01 ID:qVl/zvh30
>>693
だから半島と戦争やれば在日追い出せるだろ。監視もできる。
それで全て良くなるんだよ。
703名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:05:04 ID:ekfOHkbqO
>>689
社会人辞めてバイトしながら資格取って自営。
バイトは資格取る時間優先したから学生バイト程度だから無職みたいなもん。
就職浪人もした。
稼ぎは親と家族養う程度。
朝4時に仕事終わって今は職場でコーヒー飲んでる。
704名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:06:19 ID:0w7OIbeE0
>>703
自営で稼げているのか。
市民クラスだなw羨ましいことです
705名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:06:35 ID:EhQXqJUg0
>>688
戦争するならまず憲法九条を改正して自衛隊を自衛軍に昇格しなければだめだ。
それが実現したら核武装して中国と朝鮮半島を牽制だ。日本で暴れている中国人も朝鮮人も
黙り込むだろう。

そして中国がEEZに建設しているガス田にまで自衛隊とアメリカ軍を進軍させる。
当然、アメリカ軍と協力する。米軍基地は何が何でも絶対に沖縄に残さなければならない。
中国に奪われた制海権を回復する。

それからスパイ防止法を再度制定して、日本版CIAを作って、中国人と朝鮮人のスパイを徹底的に処罰する。
社民党の連中も民主党にいる旧社会党の連中もこれで弱体化するだろう。

そして韓国にいる北朝鮮と中国のスパイを駆逐する。
韓国で適用されている「親日罪」とやらの法律を廃止させるように外交的圧力をかける。

そして台湾に進軍し、を独立させる。香港とマカオも独立させるか台湾(中華民国)領とする。
台湾と協力して中国共産党と北朝鮮を打倒する。そして中国と北朝鮮に民主主義をもたらすのだ!
706名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:06:36 ID:q0lu6usc0
ひきこもりの人に聞きたいんだけど、自分の自由になる金ってどのくらい持ってるの?
衣食住は足りてる?
707名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:06:40 ID:1iOtQlRb0
ここで一句

ひきこもり
親が死んだら
自殺する


おれが作ったんじゃないw スレのタイトルが偶然5・7・5だったんだよw
708名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:06:58 ID:45zAm2Yq0
働けって言っただけで殺されちゃうんだぜ?
709名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:07:58 ID:tofSrw6X0
何の資格?
自営でいくら資金かかった?
営業は?
反響受注? >>703
710名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:08:35 ID:pXdviups0
>>698
お前も俺もな
邪魔でないやつの方が珍しいぞ
711名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:09:20 ID:Jv11LfRJ0
底辺労働者がヒキコモリを叩くスレかぁ。。底辺同士で仲良くね☆
712名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:10:35 ID:0QUhCUa50
>>711
「弱い者たちが夕暮れ さらに弱いものを叩く」ってやつだな。

まあ、ヒキコモリを叩く底辺が多いのは、自分たちは「上」にはかなわないから
その代わりに「下」を叩いているんだろうけれどねぇ。
713名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:11:49 ID:8P1iUf7w0
語るに落ちたな
714名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:11:55 ID:jACqL7/+O
虐めとかなくて、学校に行けないってどういうの?息子の同級生にいるわ。
うちの子より余程友達いたみたい。今はどうかな。学校に全く行かずに中学卒業して高校受験もしてないし。
幼稚園から行くのを嫌がってだましだまし。でも小5で完全登校拒否。
ほんとに虐めもなかったし理由が全くわからん。
715名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:11:59 ID:EhQXqJUg0
>>694
いまのところその心配はない。だが中国、北朝鮮、韓国のほうから
戦争をしかけてくるかもしれないぞ。
すでにその準備は始まっている。マスコミや民主党を利用してな。
戦争といっても、日本国内に予め訓練された中国人を大量に駐留させて、
行政機関を乗っとる工作だ。中国は露骨な方法では戦争を仕掛けてこない。
スパイ活動によって緻密に日本を無血占領するのが奴らの狙いだ。
すでに中国人留学生の中に大量のスパイを混ぜて日本に送り込まれている。
国会議員の中にも中国に甘い議員が多いことだろう。共産党、公明党、社民党、民主党
こいつらはみな中国の手先だと思うべきだ。こいつらを中国が背後から操ることで
日本をうまくコントロールするのが、やつら中国の狙いだ。外国人参政権といった法案も
そのような画策が背景にある。普天間基地移設問題も、中国が軍事的に優位になるために
わざと仕掛けた工作活動のひとつだ。沖縄から米軍が消えれば中国にとって都合のいいことはないからな。


>>697
いつの時代の話だ。中国の軍拡が起きている以上、中国が武力によって日本をどうにかしようとしていることは
もう明らかだ。
716名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:12:28 ID:pXdviups0
>>707
けだし名句だな
717名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:13:41 ID:0kRShzJk0
>>712
ところが実際は貧乏人が思うほどには不幸でもなんでもないわけだ
ステロタイプな思い込みだけで世の中知った気になってる様では日本の未来も暗いなw
718名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:14:13 ID:0w7OIbeE0
>>714
ホントはイジメがあったか、トラウマになるような酷いことを言われたか
でファイナルアンサー

ガチでキチガイというわけでもないのに
理由もなく不登校になるわけないじゃんw
719名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:14:16 ID:EhQXqJUg0
>>702
露骨にこちらから戦争を仕掛けるのは危険だ。
向こうから日本に宣戦布告するようにどうにかするのが先決だ。
さもないとまたやつらは日本を悪者扱いしてくるぞ。
今は情報戦の時代だ。情報戦はすでに始まっている。
このインターネットでもな。選挙で中国や朝鮮にとって都合のいい
議員と政党を当選させるのも奴らの狙い。衆院選dねお民主党の勝利は
やつら中国共産党の思惑通りだったということだ。
720名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:15:38 ID:ekfOHkbqO
>>709
通関士の資格。
個人輸入代行業。
つか俺の個人情報を一方的に聞き出して何がしたいんだ?
いい加減気持ち悪いぞ。
721名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:17:24 ID:tofSrw6X0
いたいたw
その子は本物の登校拒否症だよ >>714
おいらの同級生にも居たんだけど
朝、迎えに行ったら学生服着て玄関でもじもじしてるんよ
でも出てこないw
これを毎日やってたらしいw
真性つうか筋金入りの引きだぜw
未だに引き篭もってるらしいwww
722名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:18:33 ID:BGR3sKHv0
>>715
戦争や暴動起こすのは中国人とかじゃなく
案外キレた日本人の方かもな
友好的に平和的に??????ドカーン!みたいな
まあ、どうでもいいよ、スレ違いだ
723名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:18:47 ID:eW2nwjMK0
まあまあ健康体の40歳が餓死とかできるのか?
ちょっと疑問だし、聞いたこともない。
言ってるだけだろ。
724名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:19:30 ID:YyPX2SSF0
「新規分野開拓しないと生き残れない」なんて簡単に言うんだよな。
ほとんどの連中は新規に進出しても失敗するんだよ。
成功者は一部なんだわな。だからこそ成功者なんだが。
ってか圧倒的多数は新規分野に乗り出すことすらしない。
端から駄目なこと判ってるから。チャレンジ精神は選ばれた一部の者がもつモノなんだわ。
で、大多数の「フツーの連中」を焚きつけて
「夢は叶えるためにある」なんて歯の浮く台詞はやらせて
「夢が叶えられない自分はなんて駄目な奴なんだ」な後ろ向きな奴を多く生み出してしまった。
夢が〜なんてくさい台詞が言える奴の言う夢って単に職業ってなことが多い。
お前が知ってる職種ってたかが知れてるよってのw
まぁあれだ。才能も技術も根気もない奴も、それなりに稼げる社会が健全だってこと。
円が高いんだよ。製造業手放した国は軍隊充実させないと国力落ちて当然だっての。
軍隊よりは製造業の方がいいだろ。
725名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:19:49 ID:zNZeeiX00
そういえばこういうスレの会社員の猛攻って無くなったよな
昨今の派遣同然の扱いのクビ切りが横行して
自分達も結局経営者に雇われる同じ土俵の身だと痛感し始めたからかもしれんが

>>705
戦術や戦略の事はわからん、まぁ理にかなってるとは思うが
涼しい顔して人に諭すようにしゃぁしゃぁと紳士ヅラしてる偽善者が大嫌いなだけ
そいつらの顔を地面にこすり付けられるなら戦争でも何でもいい
726名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:20:02 ID:thqY+rrF0
>>714
苛めって、
誰かから苛めらた奴が、自分から他にターゲットを移すためか知らないけど、
苛められてた奴が、更に自分より弱い奴を探して苛めのターゲットにしようとするよな。
この辺の奴らと、いつも苛められている奴らは大丈夫。

不登校とかになるのは、常に苛める側にいた奴が、何かの拍子で苛められる側になった場合。
見栄とかプライドとかからで、学校に来れなくなるみたいだね。

常に苛められているような奴の方が、生き方、対処法わかっているから、その辺は強いよな。
727名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:21:54 ID:pXdviups0
>>723
自殺者はその辺が多いよ
728名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:22:18 ID:tofSrw6X0
いやいや通関士ですかw >>720
輸入転売業ですね
てかその資格のメリットってなんか在るの?
729名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:24:38 ID:xR7N/XrJO
ヒキコモリとか言うといかにも社会問題の煙りにまかれそうだが、
法律用語でいう「無能力者」に区分けしするとまた違った見方ができる。
730名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:26:31 ID:oeJTYDtk0
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews009078.jpg

底辺の連中は、所詮は外国人労働者にも劣る能力の低いクズなので、待遇に差を付けるのは当然のことでしょう。

まともに働いている人々が上げた利益を、能力の低い劣等種に配分するのは不公平じゃ無いでしょうか。

底辺に落ちた連中は、自分の甘えでそう言う境遇になったわけで
…そうこうしているうちに年齢的にも今後スキルをつむ機会など無くなって、みじめな一生をおくることが確定した馬鹿者ですし
そういう愚か者でも出来る仕事は外国人労働者でもやってくれます。

自己責任ですよねwww

我々既得権益層の利益だけは確保するために下流の人間にまわす資源など最小限にすべきですよね。
ネットで蠢く底辺どもに騒がれても、我々一般人は迷惑するだけです。

無能で役立たずのクズはそれなりの処遇で満足すべきなのです。
遺伝子を残す資格もない、外国人以下の劣等種は滅びてしまえばいいですよね。 www
でもねぇ、下手に不満分子が知恵を付けて「革命」を起こされたりすると、既得権階級の「労働貴族」は困るんですよねwwww
劣等種は劣等種のまま、奴隷でいてくれた方が良いんですよwwww

ただ、現状では将来労働力が不足して、我々既得権益層の利益まで脅かされます。
だから、もっとアジアの友人たちを受け入れるべきではないでしょうか?

そんな私は既得権階級である労働貴族の利益だけは守ってくれる組合や民主党を応援し続けたいと思います
731名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:28:28 ID:tofSrw6X0
無能も居るかもだけど
神LVでの速度で的確な指示を出す
能力もあるよ >>729
PCサポートとかOSのサポとかやらせたら
いいのではと思う
732名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:31:32 ID:pXdviups0
>>720
あんた見習って努力しようかと考えてるかもしれんじゃないか
努力を推奨しておいて、そんくらいにも答えてやらないのかよ
733 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:34:09 ID:RsFZMVcXP
このスレを見る限り
引きこもりやニートを必要としている人たちは少なからずいそうだ
現代の被差別階級ってわけだな
734名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:34:11 ID:tofSrw6X0
そうそうw
そうなんです^^ >>732
735名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:34:13 ID:pXdviups0
>>731
既に大手で埋まってる職業じゃねえか
ヒキコモリが割り込める枠があるか
736名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:34:51 ID:xR7N/XrJO
>>731
そういうミクロな能力だけでは通用しないつか、足りないんだろう。
足りてないの、普通と比べて。
737名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:35:39 ID:0w7OIbeE0
>>731
それ無能じゃなくて、
有能だけど怠け者なだけ
738名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:36:11 ID:EsxMM+zb0
>>706
キーボードの横に160円あるけどそれが全財産
服はインナー2着長袖2着ジーンズ1本
食い物は3食きっちり食べてる
実家住み
739名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:37:43 ID:sB3aiUfo0
>>697
日本は人口が多すぎなんだから仕方ない。
都市国家、ミニ国家を除けばバングラデシュぐらいだろ?
過積載な国は?
740名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:38:45 ID:0kRShzJk0
>>706
ん今1億ぐらいかな
まあ貧乏人とは違うな
741名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:39:46 ID:nJXRR6FS0
ひきこもりは脳障害だよ!
好きでニートやってる奴とは異質のものだ何勘違いしてるんだ?
ホームレスは社会の脱落者であるし問題外
ひきこもりを家族が面倒見るのは当たり前の事だ「障碍」なんだからw
生活保護を貰えるレベルとひきこもりは同レベル。
ニートと一緒にしてはいけない。
ニートは個人の生活スタイルだ。
どこまで、社会は愚民化してるんだろ・・・w
742名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:39:49 ID:vHFnGC3Y0
これから仕事か

オレも引きこもりてぇなぁ...

743名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:42:20 ID:3kx7B7740
親が死んだら自殺とかどうせまたいつもの逃口上でやらないんだろ。

既に迷惑かけまくってるくせに親に迷惑がかかるとか言い訳はいいから
さっさと死んでみろっての。
744名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:43:15 ID:tofSrw6X0
ニッチになるけどMMOとか
他にはアプリとかでかな?
需要は在ると思うんだけど
仕事の取り様がないわな
なんかやり様があるとおもうんだがなぁ >>735
大手通さずに個人で受けるんだよ
ピンハネされないでしょ
745名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:44:17 ID:pXdviups0
>>737
能力発揮して稼がなければ無能と有能の区別もないだろ
746名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:44:28 ID:0w7OIbeE0
>>742
資産があったらオレでもニートになるわw

外には出たいから引きこもりにはならんだろうけど
747名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:47:24 ID:nJXRR6FS0
ニートは社会奴隷達から見れば「憧れの生活」だと思うねw
愚民にニート生活は無理!www
748名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:47:48 ID:pXdviups0
>>744
顧客どっから探すんだよ
ご近所のパソコンの大先生でもやるのか?
引きこもりに聞こうと思うご近所様もいるかどうかわからし、現金が手に入るかどうかもわからんけど
749名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:47:48 ID:mCYtzYAD0
引きこもりニートが死んでもデメリットがないなら、さっさと死んでもらった方がいいよな
750名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:48:00 ID:0w7OIbeE0
>>745
使われる側の奴が実務経験年数の考慮とかで
指示する側に配置変えになることは珍しく
ないわけで。

そこで完全に違いが分かれるよ。
751名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:49:03 ID:3kx7B7740
>>747
※金持ちに限る
752名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:49:21 ID:tofSrw6X0
金があるなら外にでるわw

無いから無理して出ないだけだよw >>746
753名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:50:44 ID:UJj66D3B0
>>742
俺もw引きこもりマジ羨ましい。

ヒキの人ってどう親を説得したのか教えてほしい。
うちの親なんて俺がヒキろうものならボコボコにして外にほっぽり出しかねん。
遺産とかも絶対残さないだろうなあ。慈善団体に寄付であいつにはびた一文も渡さないって感じで。
754名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:51:55 ID:45zAm2Yq0
大抵の人間は金と暇ができたら暇つぶしに勉強なり訓練を始めると思うんだが
ユーキャンとかまさにそれだろ
趣味で何かを消費するだけじゃなく自分を高めようとするのが普通
仕事も勉強も職業訓練もせずに親に寄生して遊んで暮らしててそれでも平気ってのは一種の病気だよ
755名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:52:20 ID:EtDwrjjj0
ある作家がとても興味深いことを言ってた
生きることに耐えられない人は、自殺するか精神を病むしかない
「私の血縁者には自殺者が五人います。うち四人は『虫のいい男』で、『楽をしていい目を見たい』としか
考えないひとでした。」

親が死んでひきこもりが自殺するのは、「虫のいい人間」同情の余地などない
756名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:53:51 ID:tofSrw6X0
そうなんよw
そこが最大の難問 >>748
だから助成金200万ほしいのw
結局反響営業やるしかないからね
俺はやんないけど
引き篭もり脱出請負とかで
三行広告だしたら?
757名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:55:55 ID:1bVzlA/aO
引きこもり、NEETはそいつの親がクズなんだよ!
そう言うダメ親も引きこもり、NEETと価値的には同じ
758名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:56:04 ID:pXdviups0
>>754
役に立つのか?それ
そのたいていの人にとっては役に立つかもしれんが、ニートやひきこもりには役に立たない
学んだことがまったく身につかないからな
資格は取れてもヒキコモリやニートには使いようがない
持っていれば金を運んでくれるものじゃないからな
それなら高い金を無駄に使うよりもなにもしない方がいいだろ

朽木は彫るべからず、糞土のは塗るべからず

だよ
759名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:56:51 ID:nJXRR6FS0
ひきこもりは運動不足だから
回りが死ねと言わなくても「死期」が早まる
日々ワンパターンな生活だから「脳」が萎縮していく老人並にw
760名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:57:22 ID:zgoEWdNh0

 だって

  ひきこもりだもの


        みつを
761名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 06:58:57 ID:45zAm2Yq0
なんというか、論語はちゃんと読んでみるべきだとは思うよ
762名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:00:08 ID:pXdviups0
>>756
三行広告が安ければ暇つぶしにでも面白そうだな
763名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:00:09 ID:1bVzlA/aO
優しいと甘いは違うからな。親も子も考えてくれ
764名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:00:13 ID:tofSrw6X0
要するに仕事をどうやって取るかでしょ
現場無視して
営業が威張ってるのはデフォだし
個人で仕事を取れれば最高じゃん
765名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:02:11 ID:PDk5qSDp0

ただ働きたくない怠け者ってことだろ

そういう連中は殺してしまえば良いじゃん

766名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:02:55 ID:nJXRR6FS0
>>761
俺の親すげ〜よ
小学生の時「全部の論語」が漫画になっている本を何冊も買ってきて
読ませた!夢中になって毎日読んでた。
俺がニートでも食費いれてるから考えがあるんだなと思っているみたいだw
767名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:05:23 ID:tofSrw6X0
でもさ三行広告だしてる業者いるやん >>762
胡散臭い内容でw
あれでも8万位はかかってるんだぜ
意外と引っかかるのかもよ
768名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:05:35 ID:pXdviups0
>>764
最高だけどそれが極めて難しいから営業なんて部署作って組織でやってるんだろ
769名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:05:45 ID:YD0pO+T10
論語?
孫子も韓非子も読むべきだろう?
老荘はその後。
770名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:09:32 ID:mCYtzYAD0
ニート引きこもりって動物園のサルと一緒だよ

苦労もせずにエサにありつける
その上自尊心だけは高い
771名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:10:37 ID:2CohKe970
>日々ワンパターンな生活だから「脳」が萎縮していく老人並にw

おかげさまで実社会にでたとき、孤独です。
些細な言葉のチャッチボールもなかなかできませんな。
なにか返さないといけない、だけどその場にふさわしいボキャブラリーが不足してしまう。
感情論に傾きつつある。わーすごいみたいなw
772名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:11:14 ID:HVobq1dZ0
一度躓いたら這い上がるのは厳しい制度だからな、日本は。

心身ともに辛い思いをしても無視出来る厚かましさがないといかん。
773名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:11:41 ID:tofSrw6X0
その規模を出来るだけ小さく考えてみて >>768
774名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:13:23 ID:HVobq1dZ0
>>770
動物園のサルはちゃんと金稼いでる
775名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:14:14 ID:pXdviups0
>>767
それは三行広告で稼げるうさんくさい業者がいる証拠にはなるが、ヒキコモリが三行広告で稼ぐ動機にするには薄弱すぎるだろ
それで稼げる宣伝文句考えられるんなら、オレオレ詐欺でもやった方がまだ儲かるぞ
776名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:14:48 ID:2CohKe970
頭がわるいと孤立する
777名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:16:06 ID:sLJrCRHK0
>>772
それが大人になるということだろ
778名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:16:13 ID:tofSrw6X0
そんあ事言わずに
どうしたらいいかアドバイスしてあげてよ >>770
結構辛いんだからさ
779名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:18:08 ID:hbMBWLK30
まったくこれと同じ考えだな俺は
社会にでてないが鳩山とか小沢が悪いと言うことくらいわかる
どうせ死ぬんだし遅いか早いかだきっと餓死で死ぬんだろうな俺は
780名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:18:54 ID:45zAm2Yq0
論語と老子は併せて読むべき
論語を読めば順境に強くなるし
老子を読むと逆境に強くなる
孫子は読む必要がない
かんぴしは中年になってから読めばいい
781名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:19:06 ID:Tma+GbWj0
>>777
鈍くなるっちゅーこっちゃね
782名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:20:59 ID:hO22UQV30
でもさ、自殺するなら、役所で「自殺するぞ」と喚きたてればナマポ貰えそうだよなw
783名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:22:41 ID:45zAm2Yq0
>>781
知覚過敏でコーラなんか飲んでられるかっちゅーことだよ
くだらんことで一喜一憂してたらへとへとになるわ
784名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:23:08 ID:HVobq1dZ0
しかし引きこもりも問題だが、どうにかギリギリ自活はできてる低所得者層(>>1の31歳もそうか)も
将来人生が不良債権化しつつある怖さがある。

40超えたらそこからが本当の地獄。
785名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:24:33 ID:nJXRR6FS0
>>771
社会で孤独は理解出来るなぁ〜w
くだらないネタで、盛り上がれる愚民に合わせるのが苦痛w
バカネタか金の話かいじめの問題しか会話しないし
「うんざり」した
786名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:24:43 ID:tofSrw6X0
ベタ過ぎw >>782

やるなら申請断られるか無茶言われた後で
役所の玄関で死なない程度に手首切るとかかな
担当者の名前叫びながらのたうち回れば最強w >>782
787名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:25:53 ID:qVl/zvh30
石油撒いたら生活保護くれるかな^^;
朝鮮化してきたなw
788名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:26:11 ID:HVobq1dZ0
>>783
子供だと「感受性が豊か」なのは誉めそやされるのけど、
芸術家でもなければ大人になるにつれて邪魔なだけだもんね。
789名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:26:38 ID:YzblMXfL0
引きこもりは自己責任

死ぬ死ぬ言って最後まで死なないんだろうな
790名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:27:39 ID:L3XPWL0n0
>>788
いっそ芸術家になってしまえばいいんじゃね?
791名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:28:00 ID:sB3aiUfo0
>>785
「社交界」でない限り、会話のネタなんか
対♀ならスイーツ、ファッション、コスメ
対♂ならパチンコ、オマンコ、犯罪武勇伝
ぐらいしかないんだから、
それすら合わせられないなら人間やめなさい。
792名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:28:35 ID:kHXkrc450
好きな時間におきて好きな時間に寝てるようなのは
たいてい自律神経系が遣られてるんだよな。
だからそこから直せば立ち直るのは簡単だよ。
793名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:29:15 ID:UJj66D3B0
俺は親が死んだらヒキりそう。
今のうちに貯金貯金。
大体働き過ぎなんだよなあ、皆。
金なんかそんな要らん。俺は最低限の衣食住と月5、6冊ラノベ買える金があれば十分。
794名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:29:25 ID:nJXRR6FS0
>>791
煩悩は既に捨てているwww
795名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:30:21 ID:Tma+GbWj0
>>788
表現能力があれば、繊細さは武器になるんだけどな
重力や地動に気づいたのだって、思考や感覚が鋭敏だったからだろうし(無論それだけでもないけど)
796名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:30:30 ID:YD0pO+T10
>孫子は読む必要がない

異議あり。
早めにこの世は必勝法はない、その場に応じて戦略を立てるべきと知るべき。
これができないから新卒カードを失えば何も出来ない。

>かんぴしは中年になってから読めばいい

異議あり。
法の有効性と法の限界(法家の失敗・限界)を知るべき。
仁と法の(飴と鞭)両刀使いでなければ人は動かせないし、仕事を任せて貰えない。
797名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:31:00 ID:HVobq1dZ0
>>790
売れないと、引きこもりになるより親の負担かもしれん。

大義名分があるから。
798名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:32:28 ID:qVl/zvh30
韓非子は法学だから社会に出るまでに読まんと間に合わんね。
武経もだな。
論語は一生いらんよ。あれはシナ人のようなケダモノを教化するくらいしか
役に立たん。
799名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:32:37 ID:tofSrw6X0
余裕資金で東芝買っとけ
年末までに倍になるぞ >>793
800名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:32:49 ID:Tma+GbWj0
>>791
それが人間の条件なら、とうにやめてるわー
というか、それぐらいしか会話のネタがないのは、逆に危機感を覚える
801名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:33:52 ID:YzblMXfL0
>>800
2chで会話するネタも大して変わらない気がするんだけど
2chにはうんざりしないの?
802名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:34:33 ID:nJXRR6FS0
論語、孔子、荘子、孟子、老子、韓非子などは
小学時代で読んだ方がいい!
俺は今のDQNガキは小学校で叩き込めと思う。
教師も読めwww
803名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:36:32 ID:tofSrw6X0
中国人は読んでるの? >>802
804名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:37:59 ID:Tma+GbWj0
>>801
うんざりしないなー。経済、宗教、哲学なんかの話は読んでるだけでもおもしろい
アマチュア的熱心さを感じるレスは、本を読むのとは異なる刺激を受けるし

それに>>791なんかのネタは、2chじゃむしろ嫌われてないか?
805名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:38:05 ID:qVl/zvh30
あ、カイジも読んどけw
806名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:38:06 ID:HVobq1dZ0
>>795
けど技術を伸ばす(教えてもらう)にはやっぱり社会と関わらなきゃならん

そうなると親切な良い人間関係に恵まれる必要がある。つまり運だな。
807名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:38:35 ID:1nzaBjvz0
2チャンネルにけっこう義務教育すら途中でドロップアウトしたようなのが
ゴロゴロいるじゃん
あいつらに自殺を実行する、気力も勇気もあるとは思えない
結局は生活保護とか頼むんだろね
808名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:40:31 ID:sB3aiUfo0
>>800
「それぐらいの会話」すらできないのが多いんだけどね。
ヒキコとかキモヲタとか。
自分が話せないならまずは聞き役に徹しなさい。
カラスが白いと言われれば「ああ、白いですね」
なに言ってるんだ、黒いじゃねえかと言われれば
「ああ、よく見たら黒かったです」
その辺のスキルがなければ社会に出ても
思い悩んで結局自殺するだけ。
809名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:42:00 ID:tofSrw6X0
お前よりはあるのでは? >>807
810名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:42:09 ID:qVl/zvh30
そういえば>>1はひきこもりの実態について何も触れてないな。
どんなもんなんかね?
811名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:43:41 ID:pXdviups0
>>773
規模は少なくてもプロのいる仕事を簡単に考えるのはできんだろうな
やってみれば井伊のつもりで手を出した結果、さらに落ち込んで二度と再起不能にの道もあり得る
812名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:45:32 ID:tofSrw6X0
世界のトヨタだって織物工場からだぞw >>811
813名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:45:55 ID:pXdviups0
>>786
死ぬときはそれやってから死のう
よく知らない役人を恨んで何かするのは面倒そうでも、目の前で見捨てた担当者を恨んで叫ぶのは簡単そうだからな
814名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:46:01 ID:sB3aiUfo0
>>804
ディスプレイの外じゃ、2ちゃんねらーが好きそうなネタ
深夜アニメとかエロゲとか嫌韓とかのほうが断然嫌われる。
「中学のときバイク盗んで人ひいて少年院に入った」
なんて話はネタでも通用するが、
マイナーな深夜アニメとかチョンシネとかの話したら
一発で欠陥人間のレッテル貼られるよ。
815名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:46:54 ID:nJXRR6FS0
>>803
高度成長期にかかっているから読ませてないだろ多分w
金儲けになる本などは読ませてるだろうが・・・
共産党は資料にも偏見あるでしょw
成功している人間なんて、客観的に自己を見つめられる人間など2割に
満たないかもなw
客観的に見れたら日本人の7割は自殺してる。
816名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:47:47 ID:ik7sSdf40
ホープレス
817名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:48:07 ID:tofSrw6X0
でも死んだらダメ >>813
いつかどこかで酒でも飲もうよ
818名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:48:22 ID:pXdviups0
>>797
売れない画家は生活費以外にも絵の絵の具やキャンパス代で多額の出費をしていたそうだな

今だったらCGを使えば緩和ができるだろうが、親の負担になるのは変わりないな
819名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:50:11 ID:qVl/zvh30
パトラッシュも用意しないと駄目だシナw
820名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:50:36 ID:Tma+GbWj0
>>814
>ディスプレイの外じゃ、2ちゃんねらーが好きそうなネタ
>深夜アニメとかエロゲとか嫌韓とかのほうが断然嫌われる。

これはわかる

>「中学のときバイク盗んで人ひいて少年院に入った」
>なんて話はネタでも通用するが、

これはそうでもないだろー
そりゃお付き合いするお友達によっちゃ歓迎されるかもしれないが、
世の中そんな奴だらけってわけでもねーべ

>>816
ロジョー
821名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:51:27 ID:pXdviups0
>>812
トヨタとヒキコモリを同じに考えるな
ダイヤモンドの原石と泥饅頭を比べるようなものだ
トヨタの影には無数の失敗があったことを忘れてはならん
ヒキコモリはさらなる失敗はできないだろ
822名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:51:38 ID:sLJrCRHK0
そう考えれば、暴力団て偉大だなw
823名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:52:41 ID:tofSrw6X0
失敗は成功の元だろw >>821
824名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:52:55 ID:Qy4TpL+K0
マヂレスすっと、
親が死んでも放置してて
保護責任者遺棄罪でブタ箱逝きの奴が大多数。
825名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:53:49 ID:qVl/zvh30
マヂレスでそれかいw
826名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:57:36 ID:45zAm2Yq0
>>788
子供が感受性豊かに見えるのは、自分自身(の心)が小さいので何にでも影響されやすいからだよ
キャパが小さい、メーターの目盛りが少ないから針がいつも大きく振れていてまたすぐに振り切れる
成長して動じなくなるというのは針の振れが鈍くなったというよりも、キャパが大きくなり目盛りが増えたので
容易にはメーターが振り切れないし針が激しく上下したりもしないということ
自分に降り懸かってくる落石が相対的に大きな岩石から小さな砂利の粒になったということ
蚊に刺されて痛がる人間を繊細だと呼ぶのは何か違うと思うし、痛がらない人間は鈍いというのも何か変

>>798
かんぴしは法家じゃなくて法を建前にしながら、上手く上役に取り入ったり上役が部下を操縦したりするための技術書だよ
えぐいことをする際に立派な建前があるのが重要なことで実は法とかは結構どうでもよかったりする
だからそういうものをあまり子供に読ませてはいけない
ちなみに愛読書はかんぴしですなんて人はよく意味がわかっていないと思って間違いない
あれは対外的に愛読者は論語ですとか聖書ですとか平気で言えるような人が陰でこっそり読む本
827名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 07:57:39 ID:Tma+GbWj0
>>818
小説ならほとんど金かからんよ
技術が必要なのは一緒だけど
828名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:00:59 ID:tofSrw6X0
ニートの辛さはなってみないと
わかんないのかもね
地獄だぜ
働いた方がマシw
829名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:01:05 ID:qVl/zvh30
小説家の寿命はなんか短いよなあ。一生食えるとはとても
思えん。
アマゾンが何とかしてくれるかな?
830名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:02:34 ID:k/pl4AFhi
>>828
働いても働かなくても地獄は地獄なんだよな
831名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:02:44 ID:nJXRR6FS0
>>828
辛いと思ってニートやってる奴が以外と少ない件w
832名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:03:11 ID:tofSrw6X0
気が狂うか自殺か病死じゃん >>829
833名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:04:01 ID:UShCNpxG0
毎日8時間以上働いて月10万円、、俺だorz

低賃金で将来性の無い使い捨ての仕事、確かに親が死んだら終わりだ。
生活保護貰って生きていても全く楽しくないし希望も無い。
中年を雇ってくれる将来性のある仕事は、ほぼ皆無。
自殺するかヤケクソになってとんでもない事をする人も多いだろ。

この苦しみを知らない奴が偉そうに意見するんじゃねーよ!
834名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:05:11 ID:nJXRR6FS0
>>833
君は何の種族?w
835名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:05:21 ID:qVl/zvh30
>>833
別に珍しくも無いし。。。
836名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:05:26 ID:Ewfbs1I/Q
ひきこもりのSNSみたいなのってないの?
当事者だけでのコミュニティがあると、それで抜け出せる人達も出てくる気がするけどなぁ。
837名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:07:47 ID:kj5RLQpK0
朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867  再生25,747

【コメ100万,再生20万で】創価から日本奪還(ハルヒ虎支援) 再うp
http://www.nicovideo.jp/watch/1266248574

      個人情報保護法
これも、盗聴法と同じように、
宗教団体が個人情報取扱業者から外されている。

この( 第五十条の )「四」の
“宗教団体”の適用除外
というのは、世界広しといえども日本だけのものです。
(’05時点)
いったい誰のための法律なのか…

      ネット規正法
ようするに、公明党がいいだしっぺだ。
ネット規制の目的に関しては、云うまでもないだろう。

      外国人参政権
(公明党への)得票数を増やすための法案だ

(全て動画テキストより抜粋)
838名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:09:40 ID:nJXRR6FS0
>>836
視野がより狭くなり、ただの傷の舐めあいになるだけじゃね?
839名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:10:03 ID:Tma+GbWj0
>>829
メジャーになれば一冊で家が建つ
芸術家なんて、普通に生きるより格差ひどいもんさ

副業を持ちながらって人なら、それなりにいるんだってさ
840名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:11:05 ID:55DT7ncJ0
現在、実質、失業率10%。
これから、失業率20%に向かう。
20%からは、“暴動”ラインだ。
戦争は起こらない、が、
10年後は、戦争のような“暴動”が起こるのだ。
841名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:11:11 ID:tofSrw6X0
リアル溜まり場みたいなのがいいなw >>836
ハッテン場みたいになったら困るけど
楽しそうw
842名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:12:32 ID:nWcGIyBr0
まぁ正直言って、社会の役に立っていないからね
親の責任が、大きいんじゃないの 
子供に、そんな甘えた生活させているからサ
843名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:13:41 ID:bnnVKCV40
2012年に世界が終わるからあと2年待て。
ニートヒッキーの勝利。
労働者の負けw
844名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:14:52 ID:tofSrw6X0
お前は役に立ってるの? >>842
845名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:17:56 ID:jJucZUG/0
正社員は自閉症だしリアル低知能だよw
846名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:18:20 ID:Tma+GbWj0
>>842
勝山実の「ひきこもりカレンダー」を読むと、母親が原因でってのはざらにありそうに思う
甘やかせた結果ではなく、偏執的教育への反発だったけど

とはいえ一体験談に過ぎないから、実際のところどんなもんなのか解らんけど
847名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:19:05 ID:sE4SGv6f0
そろそろ努力しちゃうか!
848名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:20:28 ID:S4uey4tp0
親がひきこもりに「あんた、死んだら?」と聞くと、ほとんど自殺するのかと思った。
毒親持ち発想だ…
849名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:20:55 ID:jJucZUG/0
R子の成功はむしろ母親が原因でしかない
いい話しはすべて母親がくれた容姿、親の社会的地位でまとまっただけで
本人は本当に能無しw
850名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:20:59 ID:9HPcXXtt0
働きたくないだけの金持ちニートの書き込みを見てそいつらが全てと思わないで欲しい。
851名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:22:20 ID:lhzHnjL40
日本の自殺者、10万人超えてるんだろ?変死者14万人のうち半分を自殺と推定すると
公式発表の3万人じゃ済まない。

実際の自殺者+予備軍を考えると自然淘汰のレベルは超えてるな。政策的意図があるんだろ?
特に厚労省って役所はクセ者だぞ。山口剛彦元次官が殺されたのも口封じ出しな。
852名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:28:49 ID:8UQBLAk00
>>1
40代のヒッキーってどんだけいるんだよ?
まあ無理だね、その年まで何もせずに家でただ飯食らってたんだから。
でもまあ親もアホなんだから、親恨んで自殺でも餓死でもしろやw
853名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:29:13 ID:P5mm/mMa0
>>851
実はそこに統一協会が絡んでいるって話。
自民清和会と統一協会とエセ右翼、こいつらが諸悪の原因。
こいつらが日本を腐らせてる。
854名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:29:41 ID:J2ylgnde0
人一倍臆病で逃げてきた人間が本当に死ねるんか?
幼児みたいになって、あがいて、脱糞して、ゲッソリやせて
泣きながら「お母さぁん…」とつぶやいて死ぬんか?

生まれてこなきゃよかったね
855名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:31:34 ID:Tma+GbWj0
>>854
まったくだ!
芥川の河童みたいに、腹から出てくるとき生まれたいか否か、聞いてくれればよかったのに
856名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:31:47 ID:tofSrw6X0
がんばれやw >>854
857名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:31:53 ID:P5mm/mMa0
>>852
お前、統一協会確定だな。
出て行け。糞野郎。
858名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:32:18 ID:8UQBLAk00
>>851
国連のWHOの統計の仕方だと、
行方不明とか原因不明な死者などの半数(自信ないが)は、
自殺とカウントするんだそうだ。

この基準で日本の自殺者をカウントすると12万人くらいにらるらしい。
そんなブログがあったが、ソース出せなくてすまん。
859名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:34:54 ID:0kRShzJk0
>>826
いわゆる感動の沸点が低いってやつだな

今の時代どうでもいいことで感動したりどうでもいいことをステータスと履き違えて
自分磨きwしてるやつが多すぎだよ

捨て駒の代わりはいくらでもいるって現実を理解しないと。
自分より立場の弱い人間相手にとやかく言ってる場合じゃないんだぜ
860名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:39:50 ID:J5WAlXHl0
努力出来るのも才能だっちゅねん
861名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:41:06 ID:Oafls9Z10
>>852
親戚にいるよ。いとこだけど。
42歳、男性、中学時代の不登校からずっとそのままってやつ。
お父さんはもう亡くなってて、お母さんももう80歳近かったと思うが。
このお母さん、小さいころから病的にこの息子を溺愛してしまい、「いやな
ことはやらなくていいのよ」という教育をしてしまったため、この有り様。
862名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:46:49 ID:Tma+GbWj0
蔵かどこかに籠もって、本ばっか読んでたのって水木しげるの親戚だっけ?
863名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:54:10 ID:UShCNpxG0
引き篭もった原因が単に「怠け」だと思っているレスを
多く見るが、実際はかなり複雑なんですよ、、
一見健康そうに見えても、社会では理解されていない悩み
を抱えている人もいたりする。
何も知らないで(多分?)残酷な事を書く人にも同じ悩み
を味あわせてみたい。
864名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:55:38 ID:pXdviups0
>>823
失敗は成功と化学変化おこしてさらなる成功になる
成功と失敗のあるトヨタと失敗しかないヒキコモリでは全然違う
865名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:56:26 ID:8UQBLAk00
>>857
病院いったら?
866名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 08:59:13 ID:pXdviups0
>>827
ヒキコモリはその技術を身につけられないだろうな
学習意欲ではなく、能力が著しく低い
もし高ければ社会に適合していたからな

>>842
パソコン作るのにわざわざ性能の悪いパーツは使わないだろ
性能いいパーツがあれば取り替える
ヒキコモリは性能の悪いパーツなんだよ
甘えた生活させなくても性能が悪いから早晩社会からはじき出される
867名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:04:44 ID:jJucZUG/0
いや、正社員は自閉症だしリアル低知能だよwR子とか天才レベルだろw
868名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:05:47 ID:dIVo0F4a0
履歴書で前職やら学歴やら事細かに知ろうとするのは日本社会の悪い面じゃないのかね?

どんな人間でも一からやり直せるメリットと、
使えない、やばい人物を雇ってしまうデメリット、どっちが大きいかね?
会社で無く社会にとって。

確かアメリカあたりじゃこういうのでハネるのは差別にあたるとかなんとかで禁止されてんだっけ?
869名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:07:05 ID:0kRShzJk0
>>864
トヨタ万歳車社会万歳、んー
悪いけど自動車産業に未来は無いよ、物理的な移動はもはや重要ではないし
エネルギー資源を節約する方向にシフトするから製造業全般で生活にいらない物から順に潰れていく
870名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:08:12 ID:UShCNpxG0
>>866
上から目線で偉そうに!
貴方みたいに性格の悪そうな奴が社会にいる事の方が道徳的に
悪だと思う。
871名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:08:36 ID:jJucZUG/0
ウンコ合唱工作さえできればリアル特養でもアイキュー84以下でもニタニタ正社員になれるんじゃないかな?w
872名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:09:42 ID:hbMBWLK30
>>866性能だけ重視すると絶対不具合がおこる
相性の問題もある
873名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:10:10 ID:J5WAlXHl0
民主のみなさんは、ヒキに生活保護やるより、脱北難民にあげたいみたいですね\(^o^)/
874名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:10:57 ID:8UQBLAk00
>>868
お前が社社長でさ、人雇うときにもそうするか?

履歴って一応そいつのこれまでの仕事や、生き方がわかる参考資料だ。
これがすべてではないが、これがあるのとないのとじゃ、
人物判断に大きな影響が出るとは思わんか?

アメリカでは履歴はかなり大きなキャリア判断の資料じゃなかったか?
875名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:12:04 ID:jJucZUG/0
ウンコ合唱さえできればリアル特養でもアイキュー84以下でも超絶ブサイクでも正社員になれるよw
876名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:12:44 ID:g81iuzXE0
元引き蘢りだったけど、調子のいいときになんとか就職して正社員になった。
ただ病状がちょっと悪くなって、今は療養中としてまた引きこもってるw
みんなそれなりの能力はあるんだから一歩を踏み出してみることだね。
ある程度基本的なマナー守っていれば、すんなりととけ込めるもんだよ。
しかも社員の中にも非コミュは結構いて、案外自分でも逝けるもんだと思った。

まぁ重度な自閉症のような人だと無理なのかもしれないけど、
引きこもってる大半は普通の人だから。
ただ今は不況で時期が悪い。就活するんなら好景気に湧いた2年前だったかな。
でも新卒でも苦労してる今からでも、遅いってことはないよ。
877名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:13:55 ID:WX0J5DPCO
殺人事件のドキュメンタリー小説「冷血」を書いて文壇にセンセーションを巻き起こした
アメリカのトルーマン・カポーテイは出版社の事務員として雇われたが計算が全くできなかった。
しかし、その執念深い取材力で認められ才能を開花することができた☆

878名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:15:09 ID:jJucZUG/0
実際どの現場にも傲慢リアル特養とか上から目線のアイキュー84とか恋愛体質を自称する超絶ブサイクとかの正社員なんているだろうからねw
879名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:17:52 ID:7UYERVHu0
だからこいつら燃料として使えって。
発電室の脇に投入口、山ほど運ばれてくるだろ。
絶対自分からはこないが。
880名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:18:22 ID:g81iuzXE0
あとニュー速+につかり込んでいると、
やっぱ世間の感覚とはかなりのズレが生じるから、
たまにはニュー速無印なんかものぞいてみるといい。
あそこは割とアクティブな人間も多くて普通の生活送ってる感じ。
+は言っちゃ悪いけど一種の病気に見える、という感覚はある。
それを楽しんでいるうちはよいのだけど、それが全てになってしまうと
完全に統合失調症を発症するwwwwwwqqqq
881名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:18:41 ID:8sWdfa0d0
ひきこもり 親が死んだら 自殺する
882名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:20:56 ID:pXdviups0
>>870
上からじゃないんだが

>>872
相性の問題は忘れていたな
だが、ヒキコモリは社会不適合者だから社会との相性は著しく悪いだろう
性能面ばかりでなく相性面でも最悪となる
883名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:21:19 ID:Tma+GbWj0
>>879
いやだから安楽死施設造ろうぜって
死体を燃料にすれば、十分エコじゃない
884名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:21:43 ID:jJucZUG/0
アメリカは広いからなあ…狭い日本で義務教育を受けてもなお計算が出来ないようなのとはまた問題の質が違うのだろう


885名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:22:44 ID:7UYERVHu0
っていうか生きすぎなんだよ。
おまえらも一般寿命を計算に入れて「70〜80で死ぬんだろーな」とか。
ピンピンしてて死ぬ昔と、ヨボヨボでウン十年生きる現代、耐えれるか?
886名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:23:42 ID:8sWdfa0d0
>>884
アメリカは移民という形で使い捨ての労働力をガンガン移入できるからね。
日本と違って医療費も高く、金持ちと貧乏人では受けられるサービスが違う。
元々が地域社会や血縁を捨ててきた人間の集団だから、
能力が低く稼げない人間はあっという間に死ぬしかない。
887名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:25:20 ID:ajF7tE7TO
才能はあるくせに、自分がやりたい事以外はやりたくないもんで
なかなか仕事がみつからず、ようやく仕事しても続かずに
もう数年間無職で実家に寄生してる俺の兄貴。

プログラマーとしての才能や絵画・芸術的な才能や
一つの事に夢中になったときの集中力・エネルギーなど
小さい頃から全て俺より上だったのに。なにやってんだあのアホンダラは。
888名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:26:37 ID:jJucZUG/0
日本は特に能力に問題がなくても隣近所と同調できないようだと干されるし
リアル特養でも隣近所と同調できるようであるならば生育環境劣悪でもどうとでもなるよw
狭いからw
889名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:27:47 ID:pXdviups0
>>883
移植用臓器が足りなくて困ってる時代に燃やすとはな
890名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:28:13 ID:EsxMM+zb0
>>863
怠けで引きこもってます
すまぬ…すまぬ
891名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:29:02 ID:tTpAj8LG0
>>880

南米院?
892名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:30:31 ID:pXdviups0
>>887
才能とそれを金に変えられるかはまた別問題
893名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:30:49 ID:Tma+GbWj0
>>889
いやまあ、使える部分は血でも臓器でも細胞でもすきなように使ってくれて構わないけど
894名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:32:18 ID:1XFUT4Pt0
>>868
年齢や性別でハネるのは禁止じゃなかった?
アメリカの能力主義ってのは学歴や資格を備えた上での事だと思うけど。
895名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:32:48 ID:C5/N5ADy0
働きたくねぇ〜
896名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:43:11 ID:bW4XP4WJ0
親とかいい人のような気がするな
逆に親がドキュン気味で放置しているような家は早く子供も出ちゃうよね
やっぱり居心地良すぎるんだよ。飯作ってくれていたれりつくせりなんだろ。
897名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:48:31 ID:Tma+GbWj0
>>896
世間体を気にして、半ば狂乱の内に閉じ込める母親もいるそうな
子どもの評価が己の生きがいになってるような、教育ママンにありがちなタイプ
898名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:50:15 ID:1XFUT4Pt0
とりあえず、親の年金に寄生していた中年の子供が
親の死亡を隠したまま年金を貰い続ける事件がたまにあるね。
強烈な腐臭と部屋を埋め尽くすような虫と同居しながら自殺もしないね。
死ぬ死ぬ詐欺はきっとこうなるよ。
899名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:59:38 ID:VOiuiyUe0
人と係わることが苦痛なら、農業で自立すればどうか?
900名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:00:37 ID:jJucZUG/0
ハマ詐欺仲間×左手左指のテロ予告直後の
昨年12月12日にソニーのディスプレイが過熱発煙した

きそれとほぼ同じ時期にとつぜんめまいが起こり難聴になった
901名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:01:20 ID:x27M02nk0
統合失調症を発症して引き篭もってる俺が通りますよ。
何か質問ある?
902名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:02:58 ID:pXdviups0
>>899
農業なんか人と関わらなければ成り立たない働き方のもっとも古いものだろう
903名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:03:23 ID:jJucZUG/0
特定個人をバッシングするのにフル活用しているそれも

常日頃から黒人白人とべろちゅーご挨拶している自分の罹患可能性の高さについて触れることがないのが

ハマ詐欺仲間テロ集団の特徴的謀略
904名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:07:02 ID:jJucZUG/0
危険な伝染病蔓延防止のために鎖国を推進とかなら少しは説得力があるというものだね
905名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:07:09 ID:FV6E7Si00
水町准教授という人の言ってることが、やばい分からん
共感できない、ではなく、何を言ってるのか理解できん

>希望の内容と直結するものは、「仕事」

これってひきこもりが、「仕事を持てたらいいッスね」と答えてる、ってことだよね(?)

そうだとすれば、それはすごく単純で、切実で、ストレートで、当然の希望だ

それに対して水島准教授は言う

>労働に希望を見いだすことは(過労死や過労自殺など)現状を後押しする危険性を持っている

906名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:07:43 ID:szYiZ7rF0
希望だって?
あたしゃもう何年も前からこの世の万物への未練と執着だけで生きてるよ
907名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:11:08 ID:jJucZUG/0
※人にすべてをかぶせているが英は伝染病を世界中にばら撒いた伝統あるものだからな
908名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:20:54 ID:ZoikNt440
全くのパラサイトでございますわね〜
オホホホホホ〜〜
909名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:30:18 ID:wJ1aLsol0
>>60
いろいろと実態なんかどうでもいいから、社会問題を言上げしたい人なんだろね
910名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:30:28 ID:jJucZUG/0
人とみだりに接触しない引きこもりというのは、感染症蔓延防止という面においては最上級に地球に優しいものたちw
911名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:33:35 ID:FV6E7Si00
>>905だが自己解決、と一応報告

これは産経記事がやたら悪い

>>2の全国アンケからは、日本人一般について、希望学プロジェクトとやらは語ってる
だから、「仕事に希望を見出す」という意味は、無職ひきこもりのそれとは全くちがう

つまり産経の書き方は、例外(ひきこもり)から入って、原則(一般人)を出口にして締めちゃってる
ほとんど全然関係ない2つの事柄を、接合して書いちゃってる
ダメダメ論説文だ
こんな小論では大学も入れない
912名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:34:01 ID:jJucZUG/0
対戦相手と濃密に接触する体育会系とか海外に頻繁に渡航するものとかは、伝染病の温床可能性が高い
913名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:38:01 ID:ODU1IddQ0
ニートって社会に出てしごかれるのにビビってるんだろ?
へたれが
914名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:45:00 ID:WT+3NUzg0
まず朝鮮人、中国人たちをぶちのめすだけでも
日本は相当良くなると思うんだ

事実、あいつら日本の税金にたかりまくるウジムシだし
そいつらに流れてる金が、いまの若者たちに流れれば未来もよくなるよ
915名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:47:26 ID:5Hi0Jgr20
結局、底辺奴隷労働者がそれより下(とされる)ニート引きこもりを鬱憤晴らしに
叩いてるだけなんだよな。だからむしろニート引きこもりは現代の被差別階級として必要なんだな。
916名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:51:00 ID:EtDwrjjj0
引きこもりやニートの問題は、つまり、親離れ子離れができていないことにある
親は彼らのために何もする必要はない 世話をするよりしない方がパワーはいるが
自立させるためには避けて通れない 暴れようが何しようが何もしない
917名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:54:18 ID:5KfbGjBU0
俺だって、なれるもんなら引きこもりになりたい
ただ、そこまでの勇気と何より親に財力がない
918名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:55:06 ID:jJucZUG/0
ウンコ合唱集団の尻馬に乗っかってヘラヘラしていられるようなら真人間になれるよw

919名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:58:44 ID:jJucZUG/0
必要なのは出来ることじゃない知能が低くないことじゃない顔が最悪じゃないことでもない
とにかくウンコ合唱集団から外れないことwそれが第一w
920名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:00:28 ID:Bb+rNZFb0
ところでこのスレに書き込んでるやつのリアルひきこもり率って
どれくらいなんだろうか?
921名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:00:41 ID:YG0cNZuu0
正直なところ、ひきこもりの人達はネットさえ辞めてくれたら言うこと無いんだけどな。
922名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:02:01 ID:8Rcq5JvR0
自殺は年間3万人が行っているメジャーなスポーツだよ
ビビるとかどんだけチキン
923名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:07:43 ID:1XFUT4Pt0
親の遺産を相続して納税して暮らすひきこもりはそこそこ楽しい人生を送れるだろう。
しかし親の細々とした年金をあてにしている奴らは
いずれパソコンの買い替えもできなくなって何の楽しみもない生活が待っている。
924名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:09:08 ID:pXdviups0
>>921
俺はお前がネットをやめて欲しいな
925名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:09:59 ID:c6rRa+Xf0
警官が旅館の巡検をして、宿帳を見て客の職業欄に「無職」という記述が多いと、
「親爺、今日は客層がいいな」と笑ったそうだ。昭和初期の話だ。

無職というのは金持ちのことなのさ。高等遊民だ。働かずに十分食べていける。
日々懸命に働いてるやつは、そうしないと喰えない貧民ってわけだ。

「仕事が生き甲斐」「働かざる者喰うべからず」みんな戦中戦後の言葉だ。
働かないのが理屈抜きに悪く言われるようになったのは比較的近年の話なんだよ。


無職が偉いなんて、今のお前らには想像もつかない思想だろうけどな。
日本は本来そうだったんだ。よく覚えとけ。
926名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:10:47 ID:bW4XP4WJ0
でも親もある意味本望なのかね・・自分の分身がずっと独立して離れて
生涯一緒にいてしんだら一緒にしんでくれるってのもゆがんんだ
愛の形?w
927名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:13:02 ID:bW4XP4WJ0
独立しないで離れないで

928名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:13:10 ID:pXdviups0
>>923
だからその時は自殺や餓死なんだろ
929名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:19:42 ID:5KfbGjBU0
>>925
高等遊民とニートはあまりにも違うよなぁ
漱石の小説によく出てくる 
若くして金持ちになり、浪費するわけでもなく、毎日本を読んだり
木陰でボーッとしたり それが優雅な無職、高等遊民だ
930名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:21:11 ID:J5WAlXHl0
>926
独立した子供は、親が年とっても一緒に住むのは嫌がるからね
931名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:22:12 ID:Tma+GbWj0
>>929
あこがれだなあ。もうひとつのあこがれは、瑣事を奴隷に任せたギリシャ時代の貴族
932名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:22:46 ID:oQpicwQJ0
あんたらの書き込みで人が死ぬ
933名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:22:52 ID:0kRShzJk0
>>925
まったく持ってその通り
いま勝ち組と呼ばれているものは派遣労働者のような奴隷を足蹴にすることによって成り立っている。

負け組の遠吠えほど虚しいものは無い、戦争を望むのも他人が革命を起こすのをただ受身で待っていることに他ならない
日本全体がそういう受身姿勢でこれまでやってこれたのは経済が右肩上がりで成長してたから。だがそれも終わり
収縮局面においては今までの美徳はまったく通用しない。
934名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:27:05 ID:1XFUT4Pt0
>>926
親は近所や親戚の子供たちがこういう仕事に就いた、孫ができた、
孫が小学校に入った、子供と一緒に○○に行った、という話を耳にするたびに
胸に突き刺さっているだろうね。
935名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:28:01 ID:WQOIKIyV0
>>925
低賃金の単純労働がテンコ盛りにあった時代のエピソードだね
ヒキニートをほぼゼロにしたいなら戦争をするか
最新技術の利用を制限するしかない
936名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:31:01 ID:5KfbGjBU0
石原新太郎なら
「ニートや引きこもりのごく潰しはテポドンにつめて北朝鮮にでも発射しろ」
とか言いそう
937名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:31:35 ID:0IfN0VDR0
10人に6個の椅子に座れって言われた時に
座らない人間を非難するなら
自分の椅子にもう一人座らせないといけないよな

938名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:31:52 ID:pXdviups0
>>933
負け組は遠吠えしかできないんだけどね
それしかできないから勝ち組がいくらやめろ、価値がないと言っても吠え続けるぜ
939名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:32:12 ID:kguHE3BmO
むしろ早く死んで欲しい
940名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:34:18 ID:b9lhPEhV0
ひきこもり自ら死んでくれて良かったじゃん。
フリーターといえども働いてる人と一緒くたにするのはどうかと思う
941名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:36:35 ID:jNh9/ItR0
民主党のマニフェストよりは実効率は高そうだ
942名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:40:57 ID:b9lhPEhV0
ニート引きこもりはできるだけ早く死ねよ。
亡くなって早く家族を安心させてやれ。
死に方は周りにできるだけ迷惑のかからない方法を選べ。
943名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:43:15 ID:+mmougxQ0
働くことってそんなに偉いか?人の役に立つなんて建前で、そのせいで人の上に人を作り人の下に人を作って
お互い支え合ってますwってただの綺麗ごと、働かなくて生きていける人がいるなら、
働かないと生きていけない人には不公平に感じるかもしれないが、別に自業自得だよ。
労働を必要とする人と社会がひきこもりを産んだだけだから。
944名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:47:04 ID:+mmougxQ0
金もないのに引きこもりやニートを囲ってる家族はただの馬鹿でしょw
一人暮らしさせてから金仕送り止めるなりなんなり頭使えっての
迷惑かけられるのが嫌なのか、心配したいのか、自分らがはっきりさせて態度決めるべき。
それで引きこもりの兄弟や子供が死んだらそりゃそれまでの価値しかない身内だろ。
945名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:51:03 ID:+P9y6qzL0
「男の引きこもり」
 那智 文江(保育園園長 61歳 東京都)

東京都が2008年行った調査では、「引きこもり」の71.4%が男だったそうだ。
これについて、「男は日常生活が女性よりつらく、引きこもる快適さの方は
女性より高い」というコメントがあったという。
だが、待って欲しい。
日常生活がつらいのは、男よりむしろ女性のほうだ。特に就職した女性は、
職場ではセクハラやパワハラなどの嫌がらせを受け、結婚すれば結婚したで
仕事と家事の両方を押しつけられている。それでも、世の女性たちは屈する
ことなく果敢に社会にチャレンジし、自身の有能ぶりを示して一定の成功も
おさめている。
それに対して男の「引きこもり」が多いというのは、ただ単に怠惰であるか、
女性の有能ぶりを見せつけられることで、自身の無能ぶりを思い知らされ、
社会に対する恐怖心から自分の殻に閉じこもってしまったからではないか。
それはさて置き、「無職とかに対する世間の目が男と女性で全然違う」との
不満の声が、男の側から出ているらしい。
女性の無職は「家事手伝い」と言われるのに対し、男は「無職」となり世間
の風当たりが違うというのだ。
しかし、それは当然のことである。この世に「無職の女性」などはいない。
「家事手伝い」も立派な職業の一つである。そして、これは女性たちだけに
許される職業だ。男が家事の一つや二つをこなしたぐらいで「家事手伝い」
を名乗るなど、おこがましいにも程があり、社会倫理に反する言動でもある。
また、「逆玉の輿を狙って自分磨きを始める」などと言い出す男どもも出現
しているそうだが、何を勘違いしているのだろう。だいたい、そのような男
を相手にするご令嬢がいるわけもないし、男の「自分磨き」とは唯一、女性
たちに無償で奉仕することなのである。
どちらにせよ、「引きこもり」の男どもなど社会からは必要とされていない。
そのことをしっかり認識して、ずっと引きこもったままでいてくれたほうが、
女性たちにとっても社会にとっても、むしろ余計な手間が省けてよいことだ。
946名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:52:47 ID:b9lhPEhV0
>>943
何が言いたいのかわからないけど、
生活保護制度があるんだから「働かなくて生きていける人」には誰しもがなり得るよ。
947名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:55:47 ID:+mmougxQ0
>>946
何が言いたいのかわからないのにレスする意味がわからんw
948名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:59:50 ID:pXdviups0
>>946
ならお前もなり得るて死んだ方がいい人間になり得るわけだ
それとも自分は優秀な人間だから絶対にならないと信じているのかな
949名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:02:07 ID:RDlb1OlQ0
層化の口利きで生保もらっても1〜2万円ピンはねされるって本当?
950名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:21:32 ID:7/mNzkA10
>那智 文江

これ何て読むの?
951名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:23:04 ID:+mmougxQ0
なちふみえだろ
952名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:23:34 ID:CYvn6OVQ0
ひきこもりが死にたいというなら死なせてやれよ。
全員税金で養うつもりか?そんなことをすると社会が破綻するぞ。
953名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:25:01 ID:7/mNzkA10
>>951
何か意味あるの?
954名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:25:34 ID:+mmougxQ0
何もしない=死なせてやる ってことでは
955名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:27:44 ID:+mmougxQ0
>>953
この名前に?知らんがなw名付け親探して聞きに行けば…
956名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:31:41 ID:jZnJ2WSN0
>>952
どうせ口だけでほとんどが自殺や餓死なんて選べんよ。
今まで何一つやり遂げたこと無いやつが
自殺は成功できるとか到底信用できないし。
死ぬつもりなら今すぐ死ねばいいのに。
957名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:32:57 ID:+mmougxQ0
餓死って選ぶんじゃないからね、食べ物が無くなれば自動的に餓死
958名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:34:22 ID:pV03+erJ0
那智文江さん
あなたのお名前に初めて触れた時は、まだ59歳でしたね。
959名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:37:09 ID:jJucZUG/0
教師って接する人物の多いリスクの高い職業だね

不倫の数珠繋ぎみたいなセンセイも多いというしね
960名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:38:01 ID:1XFUT4Pt0
>>957
自分の怠惰を社会に責任転嫁するような人間は
「なんで自分だけがこんな苦しい思いをするんだ、
餓死する位なら次は刑務所で養ってもらう」という発想を安易にするだろうなと
世間の人は警戒しているんだよ。
961名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:39:34 ID:jZnJ2WSN0
>>957
この日本ならそのへんの商店から適当に奪って食べるとか
ゴミ箱漁れば何か出てくるだろう。人間苦し紛れならなんでもやるよ。
餓死を選択するって表現は間違いじゃない。
962名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:40:46 ID:6okJ9mbFO
自殺するくらいなら略奪して生き延びろ。
たとえ死刑になってもどうせ自殺するつもりだったんだからプラマイ誤差なしだ。
963名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:41:19 ID:jJucZUG/0
まあ、伝染病蔓延の防止を考えたら鎖国国家で皆引きこもるべきなんだよなw
964名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:42:49 ID:1HIJ7lUr0
>>402
うちの40代の兄は、最初は父に責任転嫁、今は私に責任転嫁して自分を正当化してる
それが、父→中学受験に関する出来事、私→15年以上前の出来事を持ち出して・・・
(もう5年以上無職ひきこもり状態)

・・・頼むから世間の状況見てくれ、もう2010年なんだよ・・・にいちゃん・・・


965名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:43:51 ID:5Hi0Jgr20
今は働きたくても就職できない人がいっぱいいるのに、
なぜにニート引きこもりをわざわざ働かそうとするのかね。
どうせ何処も雇う気がないくせに。
失業者に働いてもらった方が社会にとっても有益。
966名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:47:11 ID:1XFUT4Pt0
>>466
あなたはお兄さんとと同居したらいけません。
両親亡き後に扶養義務が生じるから。
もし今同居しているのなら独立しましょう。
967名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:51:08 ID:pXdviups0
>>956
今生きてられるのに何で今死ななければならんのだ
968名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:51:16 ID:hYnCRQNQ0
うちの近所の嫌がらせをするヒッキーも警察官に叱られて、
その母親が「息子は適応障害」だと白状したが
「雅子さまと同じ病気で、あんな良いお医者様にかかっても
治らないから、うちの息子も治らないのかしら・・・」だと。
どうみても同じ病気だと思えません。
他にもとぼけたり、人のせいにしたり、嘘ついたりetc
こんな母親だから息子がおかしくなったと思った。
969名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:51:35 ID:jJucZUG/0
ハマ詐欺仲間テロにしか連動してないって結局そういうオウムなんだろうなw
970名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:54:05 ID:pXdviups0
>>961
ゴミあさるくらいの苦労するんなら餓死だな
すでにいるゴミ箱利用者と争うことになるだろうし、ゴミ箱のあさり方知らんし
971名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:54:42 ID:VZW2V69A0
母親が小島慶子のキラキラという番組が大好きでね。
テレビに出てくる大食いの芸能人のように口に手を当ててね
「やだー面白い」と言いながら毎日聞いてるんだ。
自分なんかみたいなのにはヤクザみたいな女性がいかに華麗に子作りしたかを
話しているように思えてしまうんだ。
今日なんかもラジオを聴きながら上機嫌に本屋に行ったら買いに行った雑誌が
まだ発売日じゃなかったという話をしてね。
自分がこの家には反戦の本ばかりで国語の本や勉強の本は、ない勉強の本は、
無くなっていくと言ったら「ラジオが聞こえない!」と言われたんだ。
家にnpo法人不登校情報センターから人物が来ていて名前と年からして
代表と同じ人物のようなんだ。
たぶんの人。
ttp://www.futoko.co.jp/kojin/matuda_page/matudas_birtday.htm
たずねてくるたび部屋の戸を叩いて声をかけていくのだけどドンドンドンと
すごい大きな音で戸を叩いて脅すように声をかけていくんだ。
普通の人でも驚いて脅えると思えるほどなんだよ。
11日に、たずねてきた時に戸をドンドンドンと叩いたあとなんでかやたらと
ながながと脅すように「19日に一度会いたい」と声をかけた後ガンガンガンと
戸を無理やり開けようとして普段は挟んでいないけど嫌な予感を感じて戸が開かないように
挟んでるものが壊れるくらいにガンガンガンと開けようとしてきた。
その後、戸の向こうで紙をビリビリビリビリと破く音が長い間、聞こえて
戸のすきまから紙を見てるとゴキブリが戸のすきまから入ってきたみたいに
入れてきてからポトッと紙を落として去って行ったんだ。
始めて来たときから、嫌な予感がして不安を感じていて、すごく不安なんだ。
母に紙を入れる前、戸をガンガンガンと挟んでるものが壊れるほど強く開けようとしたと言っても
「えーそんなことしてないでしょ」と言われ戸をドンドンドンとすごい音で戸を叩いてから
脅すように声をかけると言っても笑いながら「そんな事してないでしょ」と言い
戸を開けようとしたとき「あれ、こいつ鍵なんて閉めてやがんの」と聞こえたと
言っても帰る時外で「へー窓開けたのか、これは少し手ごわそうだな」と言っていたと
言っても幻聴だとか妄想だと言って聞かないんだ。
972名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:55:13 ID:jJucZUG/0
同性愛者でサンフランシスコに特徴的な病でもあるね

973名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:55:30 ID:+mmougxQ0
>>960
だったら、不労所得者の安楽死合法化なり刑罰化活動でもやるしかないんじゃないの?
警戒する側も指をくわえてるだけじゃなにもしない引きこもりと同じ穴の狢ってことで。
974名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:57:37 ID:jJucZUG/0
狂牛病騒動があったときに渡英したものは日本では輸血が禁止されている


渡※したことのあるものは時期を限らず全員検査すべきでしょうねw普通に
975名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:57:42 ID:5rCD48TrP
40代の引きこもりなんて居ないだろ
みんな普通に会社いって仕事
仕事が終わったら同僚と居酒屋で飲んで
帰って寝る。
これが普通でしょ
976名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:59:05 ID:VZW2V69A0
父親が送っていってるから、また父親の事ばかり良く言うだろうね。
それだけじゃなく外で送っていく時、外の雰囲気からしてニコニコしながら二人で話してるみたいだ。
何でも祖母の思い通りいくようしてたり父親が家でやってることも話さず自分のことばかり話してるだけど
何となくわざとまともに話してないで作り話みたいに人のことが悪く思われるよう話してるのじゃないかと
ふと思ったんだ。
母のほうが父親と祖母にもっと脅されてるんだけど。
本当は昨日の深夜別のところに書こうと思ったのですが父親が帰ってきた途端、
となりの部屋で何かをつけてブレーカーが落ちたのでここに書かせてください。
古本をネットで買おうとしても人が来るのが不安なだけじゃなく
買っていいかと母に聞いた時それだけでも利益に預かれたみたいな含み笑いをされ
また気になって聞くだけで買えないでいるんだ。
父親と祖母に「もう大人の考え方になってるよ、うんぬん」と面白そうに午前中話していた。
今日はまだ母が帰ってきていないで台所に行けず一日ほぼ一色の食事も取れていない。
そういえば法人の請求書を見たら最初に3万円払って月に16800円払っていて
交通費に1000円くらい払ってるようだけど、何だか最近流行ってるゲーム機の値段みたいだ。
去年きはじめた頃は月二回きていたが先週あたりからほぼ毎週来ているんだ。
何だか他の人に悪者と思われないように脅して面白がってるようにいつも行動から
思えるんだ。
977名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:59:27 ID:1XFUT4Pt0
>>973
親戚の怠惰ヒッキーの親を説得して家から追い出させて自活させた。
親が甘すぎだし、子供に厳しくするきっかけがわからないんだよな。
身近な所で動いているのでご心配なく。
978名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:00:00 ID:+mmougxQ0
>>961
ゴミなら漁って減ればいいんじゃないのw
奪われるのが嫌なら防犯しないとね。
餓死を選択させるのは餌を始末しない奴にも原因があるわけ。
死んで欲しいなら、ちゃんと始末することだ
979名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:00:18 ID:jJucZUG/0
ホモの病気だってことを皆が知るべきだねw
980名無しさん@九周年:2010/02/17(水) 13:02:15 ID:aP9HqSrq0
ひきこもり 親が死んだら 自殺する
981名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:02:22 ID:+mmougxQ0
>>977
お前の親戚の話なんか知らんがなw世間が警戒って話してんだろ、どうしたんだよ急にw
982名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:02:32 ID:jJucZUG/0
サンフランシスコの同性愛者に集中してある病気
983名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:03:24 ID:s95WPK5l0
つか,ハローワークに失業者が溢れてることは無視して、こんなことやってる事自体、権力が
失職してる人はみんな自己責任といいたいタメのプロパガンダだという気がする。
能力がなくてひきこもって、親の金で暮らしてたって、それは公権力が介在することじゃないだろ。

そんなのを問題にするぐらいだったら、修士や博士持ってても、年収200万以下の非常勤講師のままとか
そういう現状を何とかするべきだろ。
984名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:04:23 ID:1XFUT4Pt0
>>981
ヒッキーに対する世間には自分も入っているんですよ。
985名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:05:44 ID:pXdviups0
>>977
そのヒッキーは死んだな
かわいそうに
自分で手を下してないからいいとおもってんだろうが、間接的には殺してるよ
986名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:06:57 ID:+mmougxQ0
>>984
解決してるなら、>>960の時点ですでにお前のいう世間の人の警戒はお前抜きだろうがw
987名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:07:21 ID:jZnJ2WSN0
>>978
ゴミが減ってうれしいとかそんな話してないし。
的外れだろ。
988名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:08:00 ID:1XFUT4Pt0
>>985
そう?恋人できて楽しそうだけど?
989名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:08:33 ID:Or2jjgKN0

国民年金<生活保護

生活保護のほうが

より良い選択と考えるのがこれからの主流
990名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:09:19 ID:B2ZCGXK70
ニートは親に迷惑かけてるだけで親が居なくなったら死ぬって
いってるんだから問題はないんじゃない
991名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:09:44 ID:NQbiTvpW0
>934
自分の子供が障害児で一生寝たきりでも劣等感は持てない馬鹿な親なのさ。
他人に要求されると何でもあげてしまう。
貧乏でも満足する幸せな脳、競争心は全然ないね。
ボロ着て一食におにぎり一個で幸せなんじゃない?
国が税金を幾ら上げようが何も言わず払い続ける。
新聞の勧誘員がくると10年以上先まで契約するようなカモ。
992名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:10:14 ID:f862Xehi0
ひきこもり 親が死んだら 自殺する

歌丸です
993名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:10:29 ID:Tma+GbWj0
安楽死を認め、専用の施設を造る
簡単なことだが、うるさく批判する人もいるんだろうなあ
批判した奴がひきこもり養うってんなら、それでもいいけど
994名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:13:22 ID:B2ZCGXK70
自殺する気がほんとうにあるなら溶けてなくなる場所が
日本には結構あるよでも、できるかなあ
995名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:13:43 ID:+mmougxQ0
>>987
> ゴミが減ってうれしいとかそんな話してないし。

うん、お前がその話したならわざわざ書かない。
お前がゴミ漁りを口にしたのがきっかけ。
餓死を選択が間違ってないかどうかは、
餓死した人が選んだか、成り行きか結果論で
お前にもこっちにも知る由もないわな
996名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:15:05 ID:NQbiTvpW0
ひきこもりは親が死ぬ前からゴキブリのように生活保護で生きればいいよ。
もっと×○手当くれ〜と言いながらね。
997名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:16:10 ID:0kRShzJk0
>>992
bakanohitotuoboe
998名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:17:40 ID:f862Xehi0
>>997
× bakanohitotuoboe
○ bakanohitotuoboe
999名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:18:18 ID:bW4XP4WJ0
>>996
役所にいって交渉したり地元の有力者や政治家のコネでもらえるような
人ならひきこもりなんてしてないって。まるっきり対人スキルが
ないからひきこもるんでしょ
1000名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:20:10 ID:5Hi0Jgr20
1000なら日本人全員引きこもり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。