【国際】 「日本のマジシャンの真似だ!」 中国で、台湾のマジシャンに集中砲火…「志村けんのバカ殿」出演時は「天皇に跪いた」と批判も

このエントリーをはてなブックマークに追加
246名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:19:43 ID:zrlTtuIr0
>>22
アルミ・銅など磁石にくっつかないものは厳密に言うと金属じゃなくて液体の一種だから
247名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:20:53 ID:iP8HgZss0
GEP
248名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:25:34 ID:ODhOLe9o0
>>246
いや、固まっているんだから固体だろ。
249名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:29:27 ID:l2rEQWcF0
ところで「奇跡を信じて磁石付き指輪を買う」ってのはどういう了見なんだw
250名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:32:06 ID:AiZqORcl0
くだらんな
251名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:32:25 ID:Z9aymBF20
志村けんの馬鹿殿って武家の殿さまじゃ?
戦国時代の大名とか江戸時代の藩主とか。
どうみたらそんな誤解するんだ。
252名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:38:05 ID:AiZqORcl0
マジックネタって高いんだろ
ネタ買う金がなかったかわいそうな奴なだけだろ
253名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 04:22:45 ID:PxGDzrcY0
>242
原理研ってピタゴラスイッチみたいのやって遊んでる所かと思ってた。
254名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 04:51:29 ID:QIjCCa3L0
>>253
カクマルも自民党の偉い人だと思っていた
255名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 04:55:31 ID:0JrYjKYl0
もう何と言えば
256名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:54:08 ID:9/d/NbCk0
>>243
マジックについてだけ言ってるなら良いんだけどな。映像処理も気にするなって意味だから・・・
257名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:08:12 ID:sPLqv5Xk0
どうせ種があるんだからマジックなんて楽しめないな。
258名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:12:54 ID:vzRF/zcO0
>>246
1円玉や10円玉を液体とか正気なの?
259名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:14:19 ID:J/lkwDrW0
志村けんのバカ殿は天皇と言うよりむしろ麻生やバカ安倍に近いな。
260名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:18:32 ID:h88fmqXuO
磁石製指輪はパチンコ屋で使うつもりじゃないのか?
261名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:22:49 ID:lcAhAK3g0
>>259
ゴキブリ在日は必ず帰国させてやるからな
お前がジジイになっても在日天国のままだと本気で思ってるのか?

必ず帰国させて半島の土に戻れるようにしてやるぞゴキブリ在日
262名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:24:46 ID:lngIk/fS0
>>246
水銀はどっち?
263名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:30:11 ID:TyXgoPMY0
>>249
肩こりが治って欲しいっていう願望だな(w
264名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:50:31 ID:VoNUx8CR0
>>1
中国人が日本の真似したと言って怒ってるのかwwww
おまえらが言うな

それと台湾人が中国人に非難されるいわれはない
265名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:57:34 ID:649oZnfK0
シナは民度低いな〜とか思ってるかもしれないけど
2chも同じようなものだぞw
266名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:10:32 ID:vDZ/BiuT0
こんなキチガイにストーカーされて台湾国ほんとうにかわいそう
267名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:13:23 ID:ISPKoT5q0
しむらケンのくだりが意味分からん
しむら氏が天皇?
268名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:25:06 ID:r61iL2AV0
志村って向こうでは人気あるの?
金城武とかも尊敬してたけど
269名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:30:31 ID:t2svcbv/0
昔、Mr.マリックが中国に行って現地の手品師と手品対決をする番組があった。
マリックはコインをビンの中に入れたり水をビールにしたりと
かなり高度な手品を披露したんだが観客の反応はいまいち。
対決相手の中国の手品師は喝采を浴びていたんだが
そいつの出し物は剣を丸呑みするといったビックリ人間レベルの芸。
手品に対する考え方が根本から違うんだと感じたよ。
270名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:31:57 ID:zw2/dXfv0
>>267
バカ殿様を天皇を混同して勘違いしてるだけ。
271名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:34:26 ID:yrxQSzNm0
バカ殿は武家だよなあ。
272名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:34:33 ID:zBumDxWV0
273名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:35:43 ID:57esOH3QP
>>265
はいはい
274名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:36:01 ID:KDeN2dMj0
パクリ天国の中国に言われたくはないな
275名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:36:22 ID:uo1w1Njg0
>ネット利用者ら

なんか引っかかる表現だな。
ネチズンよりはずっとマシだが。
276名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:38:20 ID:8dGqjN9M0
いまさら手品真似したからってwww
真似じゃないのを探す方が難しいだろwww
277名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 12:24:37 ID:DWiliDA80
おれ、フランス国旗を一瞬でオランダ国旗に出来るぜ!
278名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 12:27:26 ID:LcvXa0YMO
>>277
じゃあ、自分はドイツ国旗をベルギー国旗にする練習するわ。
279名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 12:32:48 ID:ZLV7gBAU0
それなんてマギー四郎?
280名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:12:08 ID:CFVvnVjm0
どこの国も民衆は馬鹿だな
281名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:15:25 ID:kM/4BnRVO
豚愚民はほっとけ
282名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:16:05 ID:7zkjIqdN0
河村隆一の別名義じゃなかったのか
283名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:27:22 ID:FV4IHtbY0
なんだこりゃ?
バカ殿のところから何が起こったのかわからない
284名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 03:46:58 ID:qAkt7FVO0
マジレスすると中国のお前らが怒ってるだけだから真剣に考えるだけ馬鹿馬鹿しいだろう。
285名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:22:07 ID:inXyJLDY0
職場に中国人留学生がいるんだが、その人と一緒にネットの生中継でこのマジック観てたわ
まぁ、俺が観たい観たい言ったんだが
確かに使い古されたマジックだったけど、リュー・チェンの見せ方は天才的
286名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:29:11 ID:/bQWY1Wm0
>>3


最近この手のキチガイ系意味不明書き込みが早レスで付くのを良く見るんだが、、、



何なんだろ?
287名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:33:23 ID:KGc7GY3T0
セロってハーフだったのか?
得体の知れない外人としか思ってなかったが
288名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:39:18 ID:HHzxr7bpO
バカ殿=天皇ではないことはわかりきってるけど、バカ殿ってモデルの武士とかいるのかな。
289名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:43:22 ID:Sdqf/ehtO
バカ殿と天皇を一緒にするとはw
まずは本物を見ろよ
290名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 15:25:18 ID:3ER6Fu6h0
>>4
あれは、何処が面白いのか中国人には伝わらんだろwww
291名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 15:30:18 ID:+hLNzZmk0
>>28
その程度でなんでコテハンなの?
いきがりたい年頃なの?
292名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 15:30:24 ID:CboT2v6h0
マジックに
マジになるなよ
293名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 15:34:41 ID:gn9YTawGO
セロはイケメン
294名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 15:35:27 ID:W/xji7fE0
そういえば日本でも団塊の世帯がユリ・ゲラーに夢中なときがあったな
魔術師とか超能力者とかいって
あんな感じかな?
295名無しさん@十周年
セロのはマジックでは無くて特殊効果だな