【調査】 子ども手当、「2万6千円では不十分」が過半数。5万円なら「十分」は72%、10万円だと87%に…20〜30代女性★5
901 :
名無しさん@十周年:
>>896 なるほど勉強になりました。
まあ、教育に使うのも子供のためだけど、えいやーって娯楽に使って子供と自分の思い出にお金使って、世の中のためにもなってみたいとおもう。
少しだけだけど。
>>895 親アテにするのも情け無い話だが
バラマキの子供手当てアテにするよりマシってとこかw
903 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:49:07 ID:6jAfoJkT0
そうだね。
むやみな高齢化をなんとかして欲しい。
90歳以上の手術や生命維持を縮小するとか。
不景気で経済対策もまともにされない、国債連発の日本にいて、
自分達自身の雇用や収入、年金、将来への不安があるのに
子供手当数万出るからって理由で子供を作れる人って脳天気か考え無しだと思うが
しかし生保だったら子供作っても大丈夫って気がするのは・・変だよなぁ
905 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:05:54 ID:Xyf3RdQV0
うちは子供が3人いるんだけど子ども手当の使い道に迷ってる。
今は一人毎月15000円づつ積み立ててるんだけど手当がもらえたら
いくら積み立てを増やそうかと・・・
消費に回して少しは景気に貢献したほうがいいとも思うけど、子どもの将来も心配だし。
だって財源の国債は子供たちが背負うんだぜ なんかおかしいよなー、この国
民主に票を入れたヤツはこんなのばっかだよwwwwww
907 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:09:32 ID:0L27LYJY0
独身者を馬車馬のように労働させ
資産家からは、資産税100%で、即財産没収して換金する
月10万円はいける
>>905 少子化が進めば大量の子無し老人達も子供が背負うことになるんだぞ?
909 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:12:40 ID:RoIw3X3v0
たぶん子供手当は、子供を育てた人数によって、年金に加算されるのが、一番よさそう。
>>909 それでもいいけど、とりあえず今の若者は子供を産み育てる金がねーわなw
912 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:29:14 ID:RoIw3X3v0
若者が子供、無理して生む必用ないぞ。
30台からでも2,3人いけるぞ。
>>911 少子化対策しないで少ない労働人口で多量の老人養うか、
借金してでも労働人口増やして1人あたりの負担を減らすかのどっちがいいかって話で、
子無しには関係無い話だから。
914 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:46:29 ID:d+QydrlT0
>>913 労働力人口は減っても
労働人口は当面減りそうにないから大丈夫なんじゃないの
915 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:46:58 ID:R8ghgFDP0
年金75支給、皆保険と介護破綻も手前
それでも作りたいと思う層が作ればいいw
まともな連中は作ろうと思わないがなw
たかり根性のやつ、増えてきたなあ
>>912 早婚適齢期出産のデメリットってもっと遊びたいとかアホな理由を除いたら「お金」くらいしか無いんだよね。
逆に晩婚高齢出産って不妊、障害児のリスクが高くなるし、自分の子育てと親の介護の時期が重なる可能性も出てくる。
また、子供にも同様の問題が生じてくる可能性が高い。
まぁ30代つっても30と35と39じゃぜんぜん違うからなw
>>913 子供手当て支給すると子供が増えるの? その根拠は?
パチンコ代、携帯代まで上乗せして要求してるな・・・w
>>916 女は元々そいう唾棄すべき生き物だし
あの年齢層はゆとりだったり恋愛至上主義で育ってちやほやされて
何でもかんでも金は誰かが払うものと馬鹿面下げて信じてるような連中よ
純粋培養で乞食の英才教育受けた物乞いエキスパートだよ
>>918 子供手当てもらえるから子供を産もうという人はいても、
子供手当てもらえるから子供産まないという人はいないだろ。
922 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:14:05 ID:d+QydrlT0
>>922 産むかどうか迷ってる人で子供手当てが後押しになる人はいるだろ。
ただ、現状の出るかどうか分からないような状況じゃ無いかもしれないけど。
何年か経って満額確実に出るってことが証明されたなら効果が徐々に出てくると思うけどな。
>>921 あなたこそ子供います? 子供が産まれたらお母さんはロクに眠ることもできないんですよ?
そんな思いしてまでもう一人産んで育てたいと思う人がどれだけいますか? 世の中には
パチンコなどのギャンブルを始め他にお金を使って楽しい思いができることが山ほどある
のに。
>>924 いますよ。お父さんも寝れませんが。
子供手当てとか関係なく3人くらいほしいと思っています。
926 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:30:19 ID:d+QydrlT0
>>923 子育てって2万6000円で背中押されるような軽いもんではないよ
保育所に預けたって子供いないときほど時間の制限なく働けるわけでも遊べるわけでもないし
育児の問題で金の問題は言うほど優先順位の高い話ではない
まあ産んで終わりなら別かもしれないけどね
927 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:33:48 ID:jHus1ISW0
>>923 財源が無いのに、何年後も制度が持つかよw
政権交代すれ廃止だろうしな
財源が無いのに続ければ、消費税の大増税や年金や医療の破綻が進むだけ
>>926 やらないよりマシ。
保育所に税金つぎ込むくらいなら子供手当て配った方がマシ。
929 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:38:15 ID:d+QydrlT0
>>928 やらないほうがマシ
年間5兆円も使うなら新しい産業を育てろといいたい
>>927 ばら撒きは反対だけど、やらないよりはマシ。
何も対策しなければ破綻は確実でしょ。ちょっとは危機感持てば?
政権交代しても少子化対策はなんらかの形でやるでしょ。
931 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:44:08 ID:d+QydrlT0
>>930 だから子供手当は破綻を早めるって話でしょ
子供手当は民主党自身も子供が増えるなんて思ってないよ
思ってたら出生率の目標数値なり試算なり出すって
>>931 バカがポコポコ子供つくってくれるんじゃないかな?
933 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:45:55 ID:jHus1ISW0
>>930 埋蔵金が無いのに、あるって言い張ってるのはどこだよ?
子供手当てなんて税収が見込めないから、消費税の増税を検討してるんだがw
4年後まで公約で消費税を上げれないけど、財政がやばい状況だから検討中なのw
934 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:48:38 ID:rfPUaDAL0
子供手当ては月々1500万が常識だろ
この国を悪い方向に導いている張本人たち
>>933 別にミンス支持者じゃないし、選挙は自民入れた。
けど、少子化対策に関しては自民の対応じゃ不十分と思ってる。
自民も消費税の増税検討してるだろw
937 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:50:41 ID:d+QydrlT0
>>932 子供手当でポコポコ子供作る人は
もう大量に子供産んで生活保護やってるんじゃないの
小さい子供がいるシングルマザーは生活保護おりやすいし
子供7人くらいいると40万から50万はもらえるはずだよ
>>937 ていうか、まだ支給されてないんだがなw
939 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:00:05 ID:d+QydrlT0
>>938 だから金で子供産みまくる人は現行制度でも産むでしょって話
子供手当で増える理由は無い
生活保護受給のシングルマザーなら母子加算も復活したから
子供一人当たり2万3000円はもうすでに収入増えたわけだし
彼女作ってネトウヨ卒業しろよ。
942 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:04:07 ID:rfPUaDAL0
そりゃ現行制度で出生率上がってるならなんもしなくていいだろうけどな
こどもになりたい
944 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:08:33 ID:MGkl5oMP0
何だ。結局、生活保護クラスの支給を望んでるんじゃん
945 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:14:10 ID:J37323yJ0
経済板では現状国債を大増発しても破綻しないってのが多数派だな
デフレを放置して産業が壊滅するとハイパーインフレに転じる恐れがあるそうだけど
政府の財政が破綻しても,子供達は残る。
育児,教育への投資は決して無駄にはならないよ。
948 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:46:58 ID:FIpn4QCg0
ユキオの息子たち
949 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:29:02 ID:8GHDCsAJ0
女は馬鹿だから仕方ない
パチンコ予算と考えるとやはり10万は欲しいな
951 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:47:04 ID:AoS+Jkup0
952 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:48:02 ID:1d8cJqnE0
うちの姉のママ友交友関係だと子供手当に賛成してる人は0人。
「次世代に負担を回すのはおかしい」「子供手当ほしがってる人って何処にいるの?」
って意見がほとんどらしい。
後、子供手当は年金の逆バージョンにすればいいって意見があったとか。
手当をもらった人の記録を残しといて、将来貰った分を返すってやつ。
簡単に言うと、子供手当欲しい奴はその分で膨らんだ借金を自分たちで返してくれと。
子供手当で、貯金して、残りでバッグと高級ステーキ毎月食べるよ。
消費で経済を刺激してやってるんだから、単身者は子持ちに感謝するべき。
>>936 自民の場合は経済が回復してからというマニフェスト
民主の場合は4年間はあげませんっていうマニフェストとじゃなかったか?
これですぐにあげたらまたマニフェストで嘘ついたことになるな。
>>952 将来の年金の原資を金と苦労出して育成して、
さらに年金減らされて誰が子供産むんだよアホか。
子無しは金も苦労かからず年金だけは貰えるわけ?
次世代に負担をまわすじゃなくて今の子無しから搾取に決まってるだろw
956 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 09:47:01 ID:C7Kfv4wk0
>>955 無計画で本能の赴くままにセックスして
子供が出来てしまって国にたかる寄生虫は後を絶たないよ
また今日も記事と関係ない内容で盛り上がるのか…
大和総研のアホさを語るスレだと思ったのに…
ダイワマンX
子供手当は毎月支給するのではなく、無事に成人させた両親に一時金として支給する形態にすればよい。
経済力がなければ産まないか、経済力を高めればいいだけのこと。なんでも簡単に手に入ると考えるほうがおかしい。
たかり屋や乞食を増殖させる政策をしてはいけない。やるなら、バラマキをやるのではなく、所得税率を下げる方がまだマシ。
子供の人生って両親の経済力に左右されるよね。
乞食手当がないと生活が苦しい家庭にうまれた子はかわいそう。
お金をばらまくのではなく格安の公営保育所を作った方が家計に優しいのに
なぜ民主党はやらないんだろうね。基本的に民主党の幹部にはバカが多いのだろうね。
子供手当が支給されて子供を虐待で死なせた親の刑罰も同時に考えないとね。
国からお金をもらって国の政策に反することをしたら通常の刑罰より重くしないとだめでしょ。
死刑プラス支給額全額返還でいいのではないでしょうか。
専業主婦の優遇税制や優遇年金制度も廃止すべきだ。
結婚したけど子供産まないから
今から老後に向けて貯金してる。
こんな時代なのに子供産みたい人は手当なんて当てにしないでがんばって!
962 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 12:41:57 ID:ccFEAQD20
これだけの国民にダメージを与えた上で血税をかけて子供手当をバラ撒いているんだから、
しょうもない子供になった場合、親に全財産没収くらいの大きな責任を負わせるべき
子供の為は判ったから、せめて効果的使い方、税金の投入先を考えろよ。
給食費の子供手当からの天引きとかしないで、パチンコに消える様な配り方すんな。
一般人が弱者を助けるのなら話しは分かる
実際は一般人が奴隷に成っている
>>960 保育所足りないのは一部の都市だけど
一昨年まであんなに待機待機って騒いでた地方都市の自分のとこは
今年からついに0歳児と2歳児空きはじめた。
このままの出生数なら東京神奈川大阪以外は10年以内に
こういう感じになっていくと思う。
税金の無駄。
1
966 :
甘えんぼメス豚ゴリラ:2010/02/18(木) 13:13:23 ID:Q3cuWmEW0
堕落した馬鹿ばかりの国。
967 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:36:33 ID:OXSZmYPJ0
埋蔵金があるって草加の人達もよく言ってたなぁ〜
>>932 馬鹿の子供が日本の借金返済の役に立つと思ってるの?
969 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:52:18 ID:d14c5aiR0
子ども手当は無利子の貸付制にするしかない
あとの方法はすべて国を滅ぼす
970 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:54:37 ID:iIzdAAVE0
>>968 確かにね。
生活保護にでもなられたら、国の借金返済どころか、さらなる財政負担になってしまう。
定額給付金の効果はどうなったの
子供手当の効果が出なかった場合、誰がどのような責任をとるのか明示していない。
最低限5年ごとに1度チェックすべきだ。
ネズミじゃあるまいし金っていう餌与えたらセックスしまくってガキひねりだすとでも
思ってるのかねw
974 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:57:17 ID:i8MXtU8t0
>>973 金を当てえて作ると思ってるから支給するんだろうw
年金や皆保険が破綻が早まるだけだし、まともな層は作らない
そういう層は、年金支給が延びる考えすら無いからw
975 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:01:20 ID:ynDW1/5E0
しかし子供手当てを貰ったお陰で
生活レベルがちょっと上がったら
手当てが無くなったあと苦労しそうだなぁ
毎年産めばいいかもしれないけど
もうあきれてなんも言えんな。
働かずに10万もらおうとか。
977 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:26:23 ID:i8MXtU8t0
>>975 政権交代すれば、子供手当てなんて廃止されるだろう
今ですら、確保できる財源なんて無いんだしな
意味のない調査だな
意図は何よ 引き上げるようにでももっていくのか
それとも、破綻するんだから、今からやめるべきという
ことなのか
>>978 子育てには金がかかるから産むなってことを訴えるための調査
980 :
名無しさん@十周年:
あ