【論説】 「世襲・小泉進次郎が、"意外にやる"らしい…記者の間で評判急上昇」「新人世襲議員に頼る自民は情けない」…週刊現代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★世襲・小泉進次郎が「意外にやる」らしい 記者の間で評判急上昇

・つい数ヵ月前まで、「元ニート」などと、揶揄されていたのに、一人の人間の評価は、短期間で変われば変わるものだ。

 小泉Jr.こと、小泉進次郎氏が「大活躍」している。
 「最初はロクに話もできなかった。しかし、短い間に演説がみるみる上手くなっています。記者とのやり取りは
 当意即妙で、『やっぱりあの元総理の息子』と思わせる時が増えてきました」(全国紙政治部記者)

 2月1日の衆院本会議後のこと。記者に囲まれた進次郎氏に対し、突然「貴乃花親方が相撲協会の理事に
 当選したが・・・」と、まるで場違いな質問が飛んだ。
 新人なら「よかったですね」などと当たり障りのない発言でお茶を濁したりする場面だ。ところが進次郎氏は
 すかさず、「多くのファンの方々が、協会の皆さんに『改革の痛みに耐えてよく頑張った!』と言葉を贈るような
 未来にしていただきたい」と、父・純一郎元首相がかつて横綱・貴乃花に贈ったフレーズを引用してコメント。
 さらに、国会でもたついた鳩山首相に対し、「力士にとって手は刀と言います。政治家にとっては言葉が刀。
 その刀、総理の刀はいまどうなっていますか。そう伺いたいですね」と、ベテラン議員も顔負けの絶妙な
 批評を加え、記者たちを驚かせたのだ。
 前もって「この質問をする」とシナリオができていたのでは、と邪推したくなるほどの口達者ぶり。自民党内でも、
 進次郎氏の急激な"成長"に驚きの声が上がっている。

 「遊説局長代理として地方に出すと、谷垣総裁なんかより断然、人気がある。もしかして彼は、自民党にとって、
 凄い拾いものになるかもしれません」(自民党中堅代議士)

 それにしても世襲を否定したクセに、結局は世襲議員に頼っている自民党は、実に情けない。
 党内には、進次郎氏を"救世主"として、参院選では前面に押し出そうという意見もあるという。28歳の新人を
 客寄せパンダにする前に、党内の改革などやる事はいくらでもありそうだが。(一部略)
 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/225

※関連スレ
・【政治】 小泉進次郎氏 「ダメな自民に皆さんはNOを突きつけた。が、今の民主党は皆さんが求めた形ですか?」…長崎の演説で大人気★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265370993/
2名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:54:49 ID:Bjd9wVwN0
やる夫
3名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:54:55 ID:N5zK3H+U0
bgtsn
4名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:56:07 ID:6OIv3Ous0
ヒュンダイー
5名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:56:22 ID:oMrMZQnP0
ただ単にマスゴミウケしているだけだろw
6名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:56:23 ID:E+27kfWK0


在日朝鮮人は李氏朝鮮における人口の三割を占めていた白丁が主な出自。白丁というのは殺しても罰せられない「モノ」と同じ扱いの奴隷のこと。
彼らは日本の統治によって奴隷階層から解放され、文字、教育、生活を与えられたことで「日本人よりも日本人らしく」などと日本に擦り寄って
いたが、太平洋戦争の終結によって旧李氏臣民たちが実権を取り戻した半島で白丁を同等に扱うことを止めた周囲の環境に耐えられず、日本への
不法入国滞在を行う者が絶えなかった。
そのうえ、日本に不法に滞在する余所者でありながら戦後の混乱に乗じて三国人騒乱を引き起こし、日本人に対する組織的な暴行略奪・土地の不法な
占拠を日本各地で行った。半島に残っていた白丁も済州四・三事件や国民保導連盟事件、朝鮮戦争における混乱に際し旧李氏臣民層たちから大掃除と
ばかりに大量虐殺を行われたことから、日本に違法な方法で大量に逃げ込んできた。
彼らは日本国民に寄生しながら組織的に反日外患通謀活動を繰返し、その出自もそこに至る経緯も現行の言動にも恥じることなく自分たちのルーツまでも
誤魔化し寄生を強化しようとする卑しさを今日も見せている。
こんな恥ずべき存在だから、そりゃ半島では「在日=白丁」であり「在日の白丁たちは韓国人・朝鮮人とは違う人種」と教えられるわけだ。白丁を利用し
てる本国人からすら同類であることを否定されている白丁。しかし未だに半島に自我を求めている大多数の白丁は、根っからの奴隷ということなんだろうな。



※済州島事件(1948) : 28万人いた住人が3万人にまで激減
  ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/04/04/20060404000007.html( 済州4.3事件−盧大統領、慰霊祭に出席・謝罪:朝鮮日報 2006.04.04)
※国民保導連盟事件(1950) : 60万〜120万人虐殺 (韓国汎国民委員会研究発表)
  ttp://h21.hani.co.kr/section-021003000/2001/06/021003000200106200364040.html( The Hankyoreh Plus 2001年6月20日 第364号 (朝鮮語) )

7名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:57:28 ID:kAYtxTXk0
また工作員ホイホイなスレだなw
8名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:59:09 ID:taI1FO4B0
Jrは立ち位置的には保守ではなく改革か?
でも、民主みたいなクソ売国じゃなきゃ何でもいいわな・・・
9名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:59:19 ID:JhCPJXd50
日刊ゲンダイと週刊現代って何か関係あるの
10名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:59:54 ID:GtqOgTSb0
99の矢部を万力で挟んだような顔の小泉バカ息子がイケメンなワケないだろ
11名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:00:41 ID:/AEFpDvr0
進次郎はいいね。彼の活動を見ると精神上いい。
却って見栄えしない学歴が庶民にウケがいいのだろう。
12名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:00:44 ID:7VaL+WDf0
スーパーモーニングの心の友ヒュンダイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:00:47 ID:RkOyJb5PP
マスゴミに評判ってことはロクでもないクズの売国奴ってことなんですよね?情報強者(笑)さん
14名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:01:27 ID:yFrv1Ijf0










【ネット/中華】中国政府、ネット世論の操作・誘導要員「ネット評論員」急増 当局の指示で「個人的見解」と断ってから書き込むらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266238718/









15名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:01:39 ID:GdokVMEA0
こいつもいいかげんうざくなってきた
口先だけ上手くて良いなら詐欺師でも出来るよ
16名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:01:59 ID:AcJL66PCP
どういった思考回路を持つと自民批判に直結できるんだろう・・・
17名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:02:43 ID:gChzqvku0
持ち上げて落とすのがマスコミの常套手段
18名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:02:47 ID:VSNgYD0H0
親父さんと同じブレインがついてるんだよ
演説の原稿から話し方まで全て事細かに指導する、広告代理店のその道のプロがいる
質問も息のかかった記者にあらかじめ決まった内容をやらせるのは難しくない
19名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:02:48 ID:qX2me+B60
>>9
両方共、野間佐和子率いる講談社
ちなみに日刊ゲンダイは新聞協会に入ってないので雑誌扱いな
20名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:03:01 ID:XLAQ6/HM0
進ニトー  
21名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:03:21 ID:/c4JsyNb0
一番世襲批判してるのはどっかの4代目(ただし自分は大目に見てもらいたい)じゃなかったっけ。
22名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:04:35 ID:4lGJV/On0
ヒュンダイがなにいってもな
23名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:05:25 ID:teNtD+hX0
進次郎はなかなかやると思う。

ヒュンダイは民主の資料としても使われてるから、「ジミンガー」「ゼンセイケンガー」「コイズミガー」
これがないと自民の事は書けなくなってるんだよw
24名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:06:09 ID:ioSlUCOsP
週刊現代は日韓ゲンダイと違ってだいぶ前から小沢叩きまくってるからな
25名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:06:12 ID:pHqGqivm0
小泉の評価は他党議員との議論討論を聞いてからだな
街頭やらブログやら委員会質問では小泉側発信だけだからね
26名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:07:10 ID:V98+r3DhP
>>1
みろ、8月の選挙の時に俺は

  小泉Jrがどういう人物か分からんが、おまえらネトウヨにこれだけ嫌われてる以上、
  いずれは出世するに違いない

と予言した。おまえらネトウヨの逆法則をみこして予測したんだが、また的中したなwww
27名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:09:00 ID:z8EyXnCp0
内閣委員会の質疑で平野や長妻をやり込めてたからな。
平野なんか途中で進次郎のこと「先生が今…」とか先生づけして呼んじゃうし。

2/3 2009年11月18日衆議院内閣委員会 小泉Jr. 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844957
28名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:10:39 ID:2HyjvBYa0
ハイハイ、在日記者のたいこ持ちね
29名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:10:58 ID:SJ0OWmfS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4009318
「ライタイハン」で検索してください。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索してください。


なぜ創価学会・公明党は小選挙区で絶滅したのか?
それは在日参政権付与法案を毎年出していたからだ。
あなたも、あしたは、あつかましく by そーかがかい

297 :名無しさん?:2010/01/23(土) 08:09:24 ID:9VUFD+5f
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    松岡利勝のクソガキ(法政→NHK)見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/       森喜朗のクソガキ・森祐喜(東海大中退→石川県議)見てるー?  
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"      学歴ロンダリングの進次郎
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
小渕優子が入閣って…
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222223615/l50


民主も絶滅したいのかな?
30名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:11:04 ID:sxnxMAHM0
新人っつったって
小沢の子飼いよりも
下積みは長いだろ
31名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:12:21 ID:Ngs7I0ga0
別にいいんだけど、痛みを伴う改革で、ぬけぬけと何の労することなく地盤看板をもらっちゃだめだろ。

そのことを記者は忘れているのか? 馬鹿なの? 死ねば?
32名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:12:46 ID:y8RlDaFA0
横粂から逃げ回って威張ってもなあwww
33名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:16:31 ID:Ngs7I0ga0
私も人の親、っていうのもあった。 で、国民には痛み。 死ね。
34名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:16:37 ID:qAQ5IVQ70
親が政治家と言うだけで世襲議員、能力が劣るとレッテルを貼る。
少しでも活躍すると足を引っ張る。
マスコミが差別を世間に広く垂れ流しているじゃん。
35名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:17:42 ID:0NMrQLnL0
例え話だろ?そんなもん頭の回転が速い奴なら誰でも得意じゃんww
36名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:17:50 ID:/1+FRrIB0
>>31>>33
鳩山さんの悪口はそこまでだ
37名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:17:58 ID:10EAhovP0
>>1

だから世襲は問題ないだろ。
職業選択の自由。

問題は税金払わずに資産相続できる法律だろうに。
これだけで世襲減るぞ。

だいたい群馬とか山口みたいな田舎から何人も総理出てるのおかしいと思わないんだろうか。
ほんともう明治維新終わらせてくれ。
いつまでも明治維新の権力者の子孫に実権握らせ茶駄目だろ。

民主党、頼むわ。
38名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:18:49 ID:FIZCO5KH0
世襲でも何でも若手が育っていけば良いと思う
自由に発言できるならなお結構
39名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:18:50 ID:Fn47oZGn0
頑張って二大政党時代を作ってね
40名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:19:06 ID:9uaj73xo0
ペテン師の子はペテン師
小泉商店はあと30年安泰ってことかw
41名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:20:14 ID:zUEzLhPT0
素直に、現時点での力量で評価するなり、他の議員と比較すればいいこと。
十二分に合格点でしょ。
42名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:21:30 ID:WZm1H0m90
>>40
日本が強くなると困る工作員は必死だなw

いまこそ小泉政権が目指した構造改革を実行すべきときだ。
43名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:21:42 ID:gFBlZ0vb0
別に世襲でも若くても政治家として有能ならいいじゃん。
それこそ差別じゃないの?
44名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:22:28 ID:MQa/kg0z0
>谷垣総裁なんかより断然、人気がある

谷垣はこんな言われ方ばっかやのう
地味だから仕方ないか
45名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:22:32 ID:MuJLoIyRP



   注:週刊現代と日刊ゲンダイは別物です
46名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:22:40 ID:dGUFNdOO0
親譲りのアジテーターだね。
47名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:23:09 ID:0w9YRcJU0

>「最初はロクに話もできなかった。しかし、短い間に演説がみるみる上手くなっています。

いや、最初から上手くて驚いたのだが。
48名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:23:42 ID:/AEFpDvr0
>>32
横粂はまず小沢に立ち向かえ
進次郎はそれからだ
49名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:24:04 ID:nGdb6n+H0
地頭が良いんだよ
2ちゃんねらと正反対
50名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:24:19 ID:xebX8NuG0
まー時期総理だな。

在日を送還してほしいね。
51名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:25:16 ID:opOOwvAj0
そりゃあんた、仕事もせずに一日中パソコンやってる奴より

政治家の息子のほうが政治家に向いてるに決まってらーな

世襲議員だからって初めから悪だと決めつけるマスコミがアホなだけだわ
52名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:25:25 ID:0w9YRcJU0
>>49

お前の自己紹介してどーする。
余り卑下するな、自虐史観と同じ感じに見える。
53名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:25:41 ID:dGUFNdOO0
さすがあの小泉が世襲させただけのことはあるなw
いかにも自民党w
54名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:26:35 ID:iHUo/BRI0
>>50
総連と民潭潰して、国籍持たない在日を叩き帰さないと、
内部から腐っていくしな、日本が。
55名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:27:42 ID:0w9YRcJU0
>>53

ID:dGUFNdOO0

もう少し具体的に指摘して非難しないと、お前が馬鹿に見えてしまうヨ。
56名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:28:01 ID:1ExE0RRy0
野党時代に何もしてない長妻が出来るやつって根拠の無い評価してた集まりじゃん
57名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:28:17 ID:dGUFNdOO0
小泉災厄の再来を望む日本人はいるのかなw
58名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:28:40 ID:bza9T2+40
あきらめろや。
イケメン相手に見苦しいぞ。
もし進次郎が不細工だったらここまで人気なかっただろうなあ。
59名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:28:51 ID:XwE9vf7bQ
ヒュンダイ「もう自民しか見えない!自民とともに生きていく!」
60名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:28:59 ID:ULO1IYSG0
世襲でも力の発揮できる奴はおkだろ。
世襲ってだけで全否定はおかしい。

この人の演説、東京駅前で聞いたけど、なかなかおもしろかった。
61名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:29:42 ID:iuh6f97K0
カリスマ性あるよね
汚い脅しと金で釣る小沢とは正反対だ
金で買えないものってこういうのを言うんだろうな
62名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:29:43 ID:j73xk9jf0
ちゃんと挨拶も出来ない バカ息子をヨイショさせて

実力もないのに やり手扱いにして

苦労させないで お金と 権力と 名声をちりばめて・・・

このバカ息子は 大人になったら どうなるか楽しみだわ♪
63名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:29:55 ID:0w9YRcJU0
>>57

ID:dGUFNdOO0

もう少し具体的に指摘して非難しないと、お前が馬鹿に見えてしまうヨ。
64名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:31:19 ID:ULO1IYSG0
>>62
鳩ポッポの子供の頃ですね、わかります。
あんな大人になってます。
65名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:31:23 ID:dGUFNdOO0
>>62
成り行きを見守りましょ。
もう自民党は権力失ったし、
将来どうなるかな。
66名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:32:19 ID:2yhxCC/E0
口が上手い奴には、もう親父で懲りた
67名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:33:22 ID:VEWLrkqE0
>>62
新人だし、質問の内容とかは色んな人に手伝って貰っただろうな
でも堂々としてるし、話術も相当なもんだ
横粂のガチガチのしょっぱい質問と比べたら差が異常すぎる

ほんと10年後が楽しみだわ
下らないスキャンダルで消えないことを祈る
68名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:33:38 ID:rlhgVlKG0
世襲だなんてどうでも良い事だろ、実力があれば。

そもそも日本では親の職を継ぐ為精進する事は美徳だったんじゃねぇの。
ほんとご都合主義だよマスコミは。

69名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:34:20 ID:tejTzUxU0
ベテランでも老害はいるからのう
70名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:34:25 ID:Gxmw2C600

世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

372 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-02-14 18:52 ID:Tw11JELd

(`・ω・´)  Masahiko Koumura (高村 正彦), former foreign minister, is a sect leader of the LDP
       [Jiminto Party]. His sect shrinks to 3 people.

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100214ATFS1301013022010.html
71名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:35:03 ID:vhnqs/hz0
世襲って言葉自体がおかしいよなぁ。
選挙民が選ばなきゃそれで終りなんだから。

進次郎が世襲なら、鳩山も小沢も同じく世襲ってことになる
わけで、なんの否定材料にもならんわ。
72名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:35:13 ID:a9ohtPG00
横ハメのダメっぷりが更に際立ってしまう
73名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:36:27 ID:+R1TWJcu0
「世襲が悪い」というイメージを植えつけたのはマスコミだろうがボケ

世襲はデメリットだけでなく、ちゃんとメリットがある
74名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:37:10 ID:2NhYPiQl0
鳩山も小沢も世襲・・・
75名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:37:32 ID:AnF/zmqd0
権力の固定化で腐敗が進むデメリットを
上回るほどにはメリット無い
76名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:37:47 ID:ptjcpruB0
バックが横須賀米軍だからマスゴミのよいしょが半端ねーな

小泉改革とか韓国ブームとか、あの手のマスゴミ丁稚揚げ
77名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:38:18 ID:OxYzkvW60
ネトウヨはやっぱこいつ応援するの?
78名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:39:27 ID:Pmc+9GKa0
小泉進次郎は野党だから無責任に正論ばかり吐けるんだよ
民主党の議員だって政権取るまではいいことばかり言ってた
79名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:39:52 ID:teNtD+hX0
ゲンダイも「ジミンガー」w

民主と同じでいい加減にしろ!!民主党の「国会議員」が資料として配るほどなんだからww
80名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:40:09 ID:Gxmw2C600

谷垣は古賀の傀儡でしょう?クーデターはアリですよ。

てゆーか、自民党が生き残る道は中堅と若手による
クーデターだけじゃん。

大連の雲弧さんは、自民党の若手は石破とノブテルと桝添の
三極に結集すべきと見ています。


旧御三家: 森と小泉純一郎と福田
御三家:  安倍と麻生と古賀
新御三家: 石破とノブテルと桝添
新々御三家: 小泉進次郎(純一郎の代弁者 政界のイタコ)とあと2名(未定)


今はノブテルをプッシュすることが日本のためになると大連の
雲弧さんは見ていますよ。
81名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:40:45 ID:9uaj73xo0
庶民の出のヨコクメと
政治屋の息子をそのまま比べてどうすんのw
ヨコクメがもっと経験を積んでから比べるのがすじだろ。
82名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:40:55 ID:RdHo34lT0
強姦魔純一郎のDNAが潜んでいるぞ。 そのうちに‥
83名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:41:02 ID:0w9YRcJU0

色々な職業で世襲があるが、其れは子供の頃からの環境が
其の人を育てる面も有る気がする(ポッポは例外)。
其の上で、選挙で当選させたなら、其れは有権者の責任。
ミンスへ投票した馬鹿有権者の巻き添え喰ったが、其れと
大差ないだろ。
84名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:41:30 ID:dGUFNdOO0
ところで小泉信次郎は小泉純一郎の政治姿勢をどう評価してるのかなw
別人格ならそれなりの意見もあるだろうw
85名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:43:44 ID:Gxmw2C600
480 名前: 名無しさん@十周年

>新々御三家: 小泉進次郎とあと2名(未定)

我々は愚民だから、劇場型の手法でこられると共感してしまうんだよ。
簡単に騙されてしまうんだよ…。


486 名前: 名無しさん@十周年

>>479

君ら知らんかもしれんが、ノブテルと桝添は以前から
共鳴するものがあったんだよ。親友じゃない???

もしも都知事がポックリ逝き急遽都知事選になろうものなら、
ノブテルも自民党も弔い合戦モードで戦えるし、民主党にとっては
想定外の事態で準備不足で組織力の半分も使えないだろうね…。
86名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:43:46 ID:0hL1CeBP0
世襲世襲と批判する奴に限って小沢の「お」の字も出さないのは何故なんだろう?
87名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:44:16 ID:JwhszmdH0
>>47
そうだよね、立候補する2年近く前からいろんな式典や会合で
秘書として元総理の代理出席して挨拶や祝辞と場数踏んで、
行く先々でスピーチのうまさが評判だったのに
立候補の時点でロクに話せないって事はない、
たぶん、世襲批判に晒されていたから記者を警戒していたんだろうな。
88名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:45:04 ID:WvP8DVZV0
あの“小泉純一郎風”の演説スタイルは巧い
ただ父親みたいに何が何でも郵政民営化、とか無いから
本人的には何したいの?って疑問はある

まあ「客寄せパンダ買って出るから参院選自民に入れやがれ」
ってのも言い辛いわな。それは幹事長代理の役目だし
89名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:45:21 ID:4qfiQ4Td0
友愛だの子供手当てだの、
耳障りの良い言葉だけで民主に投票したアホな主婦層と団塊は
こういうタイプにまたまた流されて「やっぱ自民党良いじゃない」とか言い出すんだよ
そういう意味では期待してる。
90名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:45:55 ID:0hL1CeBP0
小沢は父親の地盤をそのまま継承したばかりか、4億円の遺産も受け継いだっていうじゃないか。
そりゃあ選挙に強いはずだよ。
91名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:46:56 ID:0w9YRcJU0
>>84

それ、マスゴミのレポーターが聞いたが、自分は評価する立場に無いと
言って多岐がするが、あやふや。
92名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:47:47 ID:gveJaRQW0
超絶売国アメぽちのオヤジの子なわけで
オヤジの取り巻きと交流してんだから
ロクな奴じゃないのはわかりきってるだろ^^
93名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:48:09 ID:0hL1CeBP0
しかも、その金と政治家としての立場を利用して集めた金で今じゃ不動産王。
世襲を批判するのなら、まっさきに小沢一郎を批判するべきじゃないのか?
94名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:50:12 ID:sONU8ZmLQ
孝太郎を芸能界に入れた時点で、弟の方がベターだと踏んでたわけだよな。


95名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:50:16 ID:D5tX3p7K0
小泉はしゃべりかたが父親意識しすぎで気持ち悪い
96名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:50:20 ID:0w9YRcJU0
>>92

単発でアメポチって言っても、具体的に指摘して非難しないと、
お前が馬鹿にしか見えないよ。
97名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:51:12 ID:/G5Cg4iu0
進次郎と同じ選挙区にゴミみたいな議員がいたな
98名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:51:41 ID:Dbx4ksif0
確かに、民主の新人より仕事しそうな気はする。
99名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:52:08 ID:VLL8S+G00
小泉息子は何もやってないだろ

ただ、ミンス批判のみ
やってる事は、ザ・野党だよw

批判だけなら2ちゃんねらだってできるつーのw
ミンスの決定的な弱点を独自の調査で見つけてきて、小沢にトドメさしてみろw
100名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:52:57 ID:Gxmw2C600
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) 
[Japan] Confrontation between Jimintou and Minsyutouスレッドより。

366 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-01-17 11:53 ID:Az+NPSYi [Del]
(`・ω・´) Ozawa has a lot of political fund. Yes, people called him dirty. But I know
       Ozawa's private life is very clean. He knows well both sides of money power.
Sometimes money brings unhappiness to its owner. His mentors, Kakuei Tanaka and Shin Kanemaru,
dropped their honors because of their doubtful funds. By the way, we see Yuko Obuchi and
Shinjiro Koizumi has little brain. But Yuko was a staff of major broadcasting station before
her political career started, that was TBS. (Her father, former P.M. Keizo Obuchi, was the Mini-
ster of Posts and Telecommunications yet. That Minister rules broadcasting stations...)
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
      |::::::::::/        ヽヽ         
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|   My wife's papa was an owner of
      |::::::::/     )  (.  .||       famous construction Fukuda Gumi
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|          (福田組) !
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |        My 3rd son works as a system engineer   
     ヽ.      /(,、,)ヽ  |           but is a temporary worker!
101名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:55:10 ID:YAAtyAHtP
なぜ在日韓国・朝鮮人工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け嫌うのか?
それは、在日韓国・朝鮮人が隠しておきたい事実を彼らがが暴露してるからである。
1、ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、ネトウヨに戦後日本において朝鮮人が残虐的テロ(強盗・強姦)を起しまくったことをバラされた。
4、ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、ネトウヨにパチンコ業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、ネトウヨに日韓併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、ネトウヨに韓国が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
102名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:57:25 ID:SApR+6X60
自由が無いのが民主党。はすごいと思う。

火盗強盗自由党は我が県にはおらぬ。に匹敵。
103名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:59:23 ID:X6oY9BjB0
民主党にいる同じ1年生のなんとかっていうガキと比べると良さが際立つ。
104名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:59:27 ID:G64EwL4q0
最後の行だけほかの人が付け足したような記事だなw
105名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:01:07 ID:uvGaVxL9O
シマジローは中川の作った保守の勉強会出なさいね
頼むぞ
106名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:02:34 ID:9uaj73xo0
>>103
社長の息子と新入社員を比べて
息子さんは仕事をよくご存知だと持ち上げるようなもんだなw
107名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:02:34 ID:VLL8S+G00
田中真紀子やら小泉ジュニアやら、何の実績も能力も示してないけど、
世襲議員の演説で面白おかしくしてるだけの奴を取り上げるマスゴミは無能w

そんなマスゴミに乗せられてる国民は更に無能w
こういうしょーもない人気取りで大臣候補とかになるから日本の政治は終わってるんだろうなw
108名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:03:16 ID:5ilY6RNt0
もっと格差を広げようZE
109名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:03:56 ID:D5xSdiwN0


    

        Q:なんでサヨクって「ブサヨ」って呼ばれているんですか?




           A:ブサイクなサヨクだからです
     http://uproda.2ch-library.com/21399053C/lib213990.jpg




110名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:04:14 ID:0w9YRcJU0
>>106

持ち上げるんじゃ無くて、客観的な評価だろ?
馬鹿は恣意的で嫌い。
111名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:04:18 ID:iuh6f97K0
>>81
経験をつんで熟してから政治家になればいいじゃん
なんで今なったのさ?
112名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:05:01 ID:dGUFNdOO0
シンジロウとか言っても、とうてい信じられませんw
113名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:05:12 ID:4FKOglR90
なんだゲンダイか
114名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:05:27 ID:QfykW/fd0
自民には老人が跋扈しているとか散々ほざいてたクソメディアが
「若い者に頼って…情けない(キリッ)」とかよく言えたもんだ。
115名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:05:37 ID:VEWLrkqE0
>>106
単純な話、進次郎の声質と横粂の声質
まったく同じ内容喋らせても違いが出ると思う
116名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:05:45 ID:XuaTQL5hO
それに比べて記者のレベルは下がる一方だな
117名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:05:52 ID:+tS8EUNV0
さすがにこれは自演なんじゃないのか?
そう思ってしまうほどに、凄いコメントだな
118名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:07:50 ID:3YOtPTLT0
進次郎は短いフレーズにまとめるのがうまいな。親父ゆずりのところがある。
119名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:08:01 ID:27yl5WbE0
>>18
下手すると幸福実現党の演説みたいになるよw
120名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:08:44 ID:LaIgufZ50
はいはい、ゲンダイスレw
121名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:10:06 ID:f+F5h3IY0
ここまで話せる28歳は、そうそう居ないな。
頭が良い。時勢を読めてる。
総理や自民党総裁なんかより、よほど世の中を押さえている。
空気を正しく読めていないと、あの発言は出ない。
さすがあの息子さんだわ。
122名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:10:50 ID:PZ6w82Sa0
口がうまいのと、政治家としての知性があるのとは違うわけで、
口が上手くて見通しが悪い政治家が、最悪最低の政治家だ。


日本のメディアには知性がないので、注意しても無駄だが。
123名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:12:09 ID:RRWnWgWm0
世襲が悪いとは限らない。
歌舞伎や文楽、能なども世襲が多いし、医者も世襲が多い。
世襲だから数値面での能力、試験の点などは劣るかも知れないが、
職業の本質や芸に属することは一子相伝の方が伝えやすいのも事実。
124名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:12:10 ID:9uaj73xo0
>>110
小泉ジュニアのどこが客観的に優れてるんだよ。
まさか、顔のよさや口の上手さって言うんじゃないだろうなw
125名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:12:59 ID:5QAaVzV/0
>>122
他が口が下手で見通しも悪い政治家ばっかだからしょうがないだろ。
126名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:13:18 ID:PZ6w82Sa0
>121

たとえ空気が読めなくても、良識に基づく究極の知性が必要なんだよ、大政治家には。
127名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:16:14 ID:0w9YRcJU0
>>124

そつの無い対応。
横粂の悲惨さに比べて、大差だろ。
128名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:16:15 ID:dvP3Aexi0
出始めのころは2ちゃんでも叩きばっかりだったのが
本人が演説や質問に立つようになってから結構風向き変わってきてるもんな
親父の悪いところを反面教師にしてこの国にとって良い方向へ育っていってほしいものだ
129名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:16:55 ID:uUil+BkU0
女を味方につけれる政治家は強いね
130名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:17:07 ID:G64EwL4q0
>>124
>まさか、顔のよさや口の上手さって言うんじゃないだろうなw

政治家にとっては顔のよさや口の上手さ重要だからなw
参考動画:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8958295
131名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:18:01 ID:PZ6w82Sa0
歴代の大政治家は 往々にして空気が読めなくて、自分の良識をかたくなに信ずるタイプも少なくない。

ヒトラーを最初ッから毛嫌いしたチャーチルのような。国民の嫌戦気分が読めなかったりするわけだが。
132名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:18:11 ID:f+F5h3IY0
>>126
その究極の知性があっても、国民をコントロールする言葉と
行動力、怪傑で無ければただの無能ですな。
民主主義ですから、国民の支持が無い者は、去るしかない。
133名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:19:28 ID:HWI9svdz0
>世襲を否定したクセに、結局は世襲議員に頼っている自民党は、実に情けない

世襲批判したのは

民主党  なんですけど・・・
134名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:20:16 ID:PZ6w82Sa0
いや無能でも良いのですよ、良心に支えられた信念を貫き通す政治家の方が、

歴史家は再評価する。最終的にはいい仕事を残す。
135名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:20:27 ID:0w9YRcJU0
>>133

其のミンスの2トップは、世襲だったりしますがね。
136名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:21:02 ID:Ln2uDw1k0
>>134
無能な働き者が一番邪魔だと歴史家は言いますね。
137名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:22:28 ID:5QAaVzV/0
何故ここまで人気が上がるかと言えば、
自民、民主共に期待できる人材がいないからだな。
特に民主は酷過ぎだよ。岡田が一番まともに見える位だもの。
138名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:26:01 ID:QEl2EgyA0
そりゃ民主党の若手は何も考える事もできない行動力もない小沢の喜び組だし違うわな
139名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:27:28 ID:jamAKzGJ0
ニコ動の答弁見てると期待しちゃうわな
140名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:28:16 ID:Agnql6SU0
進次郎とよこくめのいる選挙区って
ある意味スゲーなw
141名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:29:18 ID:PZ6w82Sa0
その無能な働き者という意味は、口のうまい世論を動かして量的に仕事は残すが/方向が違うという意味でしょ。

一般社会での無能という意味が、上司の望んでいることと違う作業を懸命にするという意味で、
つまり方向が違う、ですよ。

政治家については、国家をあやまたず国家に良い影響を残すような仕事をするというのが、
この場合の無能の反対の意味で有能、方向を間違えないと言う意味だと思うよ。

だから、口がうまいのを 政治家として有能と評価するのはいかがなものか?
142名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:31:55 ID:Ln2uDw1k0
>>141
いってる意味がわからない。

無能ならそもそも何もできないだろ。
偏差値50切ってるんだから折り紙つきだよ。
143名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:33:59 ID:AS5b/Uv5P
ヒュンダイはとにかく自民叩きたいだけだろ
今のうちに祖国に帰る準備をしておけ

大きく左にふれた針が戻る時日本にチョンの居場所は無いぞ
144名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:35:20 ID:x9+Ns63U0
親父から側近ひきついで言うこときいてるだけじゃないの?
だから2世議員とか信用できない
145名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:37:19 ID:VEWLrkqE0
>>141
石破のように言葉の定義がやりたいのか?
146名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:37:35 ID:eyqnhQZfi
落日の自民党を背負って立つ政治家になってもらいたい、諸葛亮みたいな。
147名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:38:53 ID:ehSWhVA20

純一郎への罰で進次郎は国民にぶっ壊されると思われる。

小泉家は国民に呪われていると思うよ。

148名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:39:30 ID:36xOCtrZ0
世襲は世襲だけど進次郎は別格だな
149名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:40:44 ID:PZ6w82Sa0
つまりね、国家に対しての長期的影響を考えないで、
目先で国家をコントロールするのはマイナスの影響をもたらしがちだと言う事なの。

緊急的と思い手段を弄すると引き継ぐ部下によってその手段が拡大再生産されたりして、
一時的に結果が良くても、コントロールが効かなくなるとか、

過度に口が達者な政治家は、口先でやり過ごしている内に熟慮を欠いて長期展望を失って走りがちで
危険なんだよ。
150名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:41:29 ID:0w9YRcJU0
>>146

しかし曹操役の魏が、勝手に没落してしまったからな・・・。
151名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:41:49 ID:ERANq5vZ0
森を飲み込んだ小泉

小沢に飲み込まれた鳩ポッポ
152名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:43:23 ID:LCkhXLC+0
>>142

東大出ても致命的な馬鹿が総理大臣だったりするわけだがw
153名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:43:43 ID:Ln2uDw1k0
>>152
そりゃ単にお前がアンチなだけだろ。
154名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:43:56 ID:0w9YRcJU0
>>147

え?どんな罪でどんな罰?
155名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:45:29 ID:IfEGm3QU0
思想とかまだよく解らないけど国会でもわかりやすい質疑してたな
156名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:46:51 ID:RQ2RphSC0
先祖のガラが悪いという点では、ケネディ家と同じだな。
157名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:47:44 ID:PZ6w82Sa0
進次郎のしゃべりは、善悪に拘らない性格から耳あたりの良いことばかりをしゃべっている気がする。

忠言は耳逆らう。
158名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:48:00 ID:LCkhXLC+0
>>153

今のポッポを見てさすが東大出だと思えるお前の知能はすごいと思う。
159名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:49:25 ID:/1+FRrIB0
>>153
なら鳩ぽっぽ首相が有能だと思うのかよ?例えばどういうとこが?具体的に。
160名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:50:10 ID:Ln2uDw1k0
>>158
シンジロウを持ち上げてるバカにいわれたくないよw

中卒レベルだぜ、こいつ。
161名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:50:39 ID:PZ6w82Sa0
ポッポは熟慮しているに一票、結果はまだまだだが。
162名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:51:30 ID:VEWLrkqE0
>>157
なるほどな
確かに進次郎は具体的な政治理念を持ってないから、後で誰かみたいにブーメランが刺さるって事か
結果が出るのはずっと先だし、今はいいんじゃねーの
163名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:53:03 ID:ksQx9shL0



余りにも金に汚ので、佐川急便事件で自民を追い出された

金権政治ゴロの本家本元・経世会金丸派 ( 汚沢、鳩山、羽田、渡部、藤井など ) と違い、

小泉は金に関しては非常にクリーンだったからな!



 ● 在日バカチョンの裏金が唯一渡ってない小泉だから、ブッシュは全面的に信頼

 http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20060409n1949000_09.html

 > 同年6月に出張した際、ホワイトハウス高官から異例とも言える小泉支持を聞かされた。
 > 「 小泉改革路線を全面的に支持する。小泉改革の抵抗勢力には直接ホワイトハウスまで招いて説得する 」
 > 当時、ホワイトハウスに北朝鮮問題に関する精緻な報告書が寄せられていた。
 >
 > ( 1 ) 不良債権問題に日本の裏社会が深く関与しており、政治家、官僚が闇勢力に取り込まれている
 > ( 2 ) 日本の有力政治家で資金面を含め北朝鮮とのつながりがないのは小泉純一郎だけ ← ★★★
 >
 > がその要点であり、日本に張り巡らせている情報筋から、
 > 在日北朝鮮系業界を資金源とする裏金が
 > どうやって政治家に流されているかという報告もブッシュ政権に入っていた。


164名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:53:39 ID:Myxsp05W0
東大出の弁護士なら少しはましと思ったら、ヨコクメとんでもなかったな。
東工大出の管が投資乗数と消費性向の違いを知らなかったのは驚きだし、
鳩山の4次元トークきいてると、学歴関係ないね。 ミズポと亀井が
時々まともなことなことを言うのにはびっくりした。
165名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:54:55 ID:HMWBPBiy0
小泉元総理が世襲を批判されてたとき全然気にしなかったのは
息子に相当自信があったからだろうなぁ
166名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:55:01 ID:ehSWhVA20

ポッポも小沢も命がけで政権交代を成し遂げたよ。今でも、
命を的に頑張っています。

彼らがへたれてしまわないように、国民の応援が必要ですよ。


世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

373 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-02-14 19:27 ID:Tw11JELd

2009 Oct 27 A criminal invader smash up P.M. Hatoyama's note PC
http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY200911190227.html

2010 Feb 12 Ozawa's office received a bullet again
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021201000657.html

2010 Feb 12 The office of the Prime Minister received a bullet again.
      The sender's sign was there. That signature was Ichiro Ozawa...
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100212/crm1002121921036-n1.htm
167名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:55:16 ID:tDqRiiGo0
進次郎はいつムダヅモにでるかな
168名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:55:46 ID:Ln2uDw1k0
>>164
亀井も福島も東大だろ。

偏差値50切ってるようなのは外れしかいない。
中卒のほうがまだ見込みがある。
169名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:55:47 ID:zvFwNN5l0
どうでもいいけど、朝鮮人はきらい。
小泉もきらい。
170名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:56:03 ID:y4aXEkgR0
>>158
いやでもポッポはさすが東大出だよ。
俺みたいな凡人にはさっぱり彼の意図が理解できないあたりが。
171名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:56:46 ID:bza9T2+40
横粂君は嫌いじゃないけどな。
新人議員って感じで初々しいと思う。
進次郎と比べるのは酷だと思う。
進次郎でいいなと思ったのは少年工科学校での挨拶だな。
なんていうか思いやりのある言葉を生徒たちに投げかけていた。
172名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:58:02 ID:HMWBPBiy0
鳩山兄弟は地頭はめちゃくちゃいいんだろうけど性格がおかしい。
兄は科学者、弟は法曹関係が適任だと思うな
173名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:02:17 ID:deIOMu/N0
Jrは頭悪くないし空気よめるけど、いい政治ができるかはまた別だからな。
いまのところはなんともいえん、若すぎるし。ほかの世襲Jrにはろくなのいないから
ましにはみえる。
174名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:03:02 ID:7wV66R4Y0
>>1
ヒュンダイが持ち上げるんじゃ大したもんじゃないんだろうなぁ。
小泉ジュニアだし。
民主がこいつとは与し易しとめぼしをつけたとか。
175名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:03:32 ID:PkhPOjBI0
進次郎とよくこめを比較すると――なんというか、桁が違う。

よこくめ勝仁と小泉進次郎を比べてみた
http://www.youtube.com/watch?v=tRhAEVwuvR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8958295

176名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:04:51 ID:Ln2uDw1k0
大体、話題にも出ていないヨコクメを連発する奴らって何者だ?

不自然にもほどがある。
177名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:06:02 ID:HMWBPBiy0
やっぱり政治家ってのは度胸だよな。
肝が据わってればこそ大衆の波に乗れる
178名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:06:35 ID:PkhPOjBI0
>>176
一時期、>>175の比較動画が話題になったからな。

同じ選挙区の新人議員で、こうまで違うのかとw
179名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:06:57 ID:SshP+RyU0
やっぱり顔が良いのがでかいわ
こいつの顔に堀江の能力ならカリスマだったな
180名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:08:25 ID:a3jDki+40
意外にって基準が親の七光と地盤で当選したアフォ息子だと思ってたら


だろw
181名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:08:28 ID:Vme00fnA0
民主党見てると世襲も世襲でなくても駄目だとおもうんだよな。

世襲の鳩山に小沢、山岡も息子世襲、世襲したくてもできなかったお笑い財務大臣

に平野、興石、
182名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:09:23 ID:PkhPOjBI0
比較動画を見ても解かるが、質問に関してもきっちり下調べして、相手の言質をとっている。
つか、質問に答えた管の方が新人かと思う位にgdgd
183名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:09:24 ID:jbpVwZZc0
横粂はすでアホ発言を繰り返しているが、信次郎はまだ大きなミスをしていない。
だから今のところ親父と偏差値ぐらいしか貶めるところがない。
って感じかな。
184名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:09:33 ID:9xiUS5lu0
よこくめとの比較の動画を前に見たが幼稚園児とベテラン政治家
くらい違ったよ。
185名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:09:41 ID:dPTc31x90
日刊ゲンダイと週刊現代じゃ立ち位置が逆だぞ。そんな基本も知らない奴がまだいるとはビックリ
186名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:14:50 ID:ehSWhVA20

>小泉は金に関しては非常にクリーンだったからな!


そもそも、純一郎には自前の派閥もないし、子飼いすらいなかったんじゃない?
一族が贅沢できて蓄財できて進次郎に地盤を譲ることができればそれで足りる。
カネにガツガツしなけりゃならない理由が純一郎にはなかったような…。

子飼いすらいないのだから本来は脆弱な権力基盤なのに戦後政治における歴代3位の
長期政権という結果に終わったのだから、純一郎はCIAの芸者だったと思うのです。


もしも負け組の呪いが進次郎を壊すのなら、純一郎はその過程を見続けなければならないし、
その結果を背負っていくことになるよね…。それを見たアメリカは、震えあがるか?
そんなことはないよね。屁とも思わない筈である…。

187名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:20:06 ID:36YN6cRJ0
世襲だろうが能力があるなら良い。

鳩のように無能なやつが脱税した金で、

政治活動するのはやめにしてもらいたい。
188名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:20:13 ID:ehSWhVA20

>>170

ああ見えても、ポッポは箕作家という日本の天才家系の血を
引いているんですよ。我々とはできが違うし、我々の常識で
測ってはいけないよね…。

189名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:20:15 ID:yMil7zNw0
確かに口は上手いなwww
全部自分の言葉なら政治家としての素質は十分あると思う

違う言い方をすれば、詐欺師として一級品だということだけどな
190名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:20:44 ID:rbbn30NE0
マスゴミに人気=日本国民に不人気ってことだっけ

俺はやつが大嫌い
191名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:22:00 ID:ssYZyO7Q0
金持ちの子供ってのは実際付き合ってみると凄くいい奴ばっかりだよ
衣食足りて礼節を知る、って奴だな



でも一旦没落するとそりゃあもうキチ○イと呼ぶに相応しい様になるけどな
192名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:25:21 ID:9xiUS5lu0
詐欺師は鳩山や民主だろwwww野党時代に吐いた言葉が
今、全てウソとなって返って来てる。

それが支持率下落の最大の理由であり、これで鳩山政権は崩壊すると思う

193名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:27:28 ID:ehSWhVA20
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板[Japan] Confrontation between
Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)
から判断すると、Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

351 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2009-11-25 20:10 ID:Rto7rkc1

(`・ω・´)  The LDP [Jiminto Party] goes to change its party name. (LOL But I know they won't be forgiven.
        We have pain and anger go on and on. Even they do that, there is a flame never dies in us...
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091125-OYT1T00694.htm
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          __________________________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | Social comdemnation must be done upon Kohizumi.
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ____.| |___//| || / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(_) /.|         ∧∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. [_★_] イヤァァァ.    //|         (∀・ )(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//ミソ、 ,`彡       //  |       ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/  ミj  ,」 彡.   //   |       (∀・ )(∀・ )(   )(´∀`
| | |.   | |    '<∀ノ    //   /.       ∧∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
194名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:27:33 ID:Cgf1eXpT0
>>175
これは面白いw 進次郎さんは中身あるな
195名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:30:06 ID:RJaHRcjd0
>>1
>世襲議員に頼っている自民党は、実に情けない
>28歳の新人を客寄せパンダにする前に、

などと言いつつ
一番、進次郎を客寄せパンダに頼っているのは
売り上げ伸ばそうとしている週間現代であった。
196名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:33:40 ID:PkhPOjBI0
>>175の動画ですごいのは、資料を用意、内容を理解した上で相手の言質をとっていること。

管への質問でも。

まず、子供手当てが恒久的なものかを確認
    ↓
子供手当ての金額がどのような根拠で算出されたかを質問
    ↓
管、ここでシドロモドロ。良く解かっていないと認めてしまう
    ↓
ここで、進次郎は民主党のアンチョコ的な資料を提示し、
子供にかかる月々の金額とEU圏の子供手当て的な政策がその根拠であることを、逆に管へ教える
    ↓
その上で民主党の子供手当てに財源が無いこと
逆に民主党が援用しているEU圏の子供手当ての財源が高い消費税であることを指摘して、
民主党もこのような増税を行うのか、と質問している。


話し方は勿論、質問のもって行き方や話の構築、資料の使い方の基本・応用まできっちり出来ている。
既に「自分が知っていること(調査済みのこと)」を武器に相手を試し、罠にかけるという戦術を実戦で出来ているのも見事。
197名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:35:50 ID:Wo/qZws70
>>191
日本人の国民性の品行方正さなんかまさにそこから来るものだな
日本が今後、没落したときにどうなるか考えると怖い
198名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:36:48 ID:Pqz3bPde0
講談社見てきたような嘘を付き
199名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:37:36 ID:jtMM2Ucy0
世襲が多い業界は衰退した業界ってイメージが有るな
200名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:38:22 ID:cb/kc8jgO
ネトウヨでもJr.はアウトだろ
201名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:39:13 ID:R2x27bq80
政治家が自分の子供のため金積んで有名大学入れるのは簡単なこと
それをしなかったから小泉親子は信用できる
202名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:39:26 ID:ehSWhVA20

横粂も極左の打ち上げ花火の可能性があるから、進次郎と横粂を
比較しても意味がないのかもしれないよ…。

横粂や進次郎を、2ちゃんで馬鹿にされている小党の党首のカメ
(吉田小陰唇)やミズポたんと比べてみたらいいよ。

203名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:42:30 ID:bySp2B9qO
爺がはびこるとか、新人まかせとか、意見を統一しろよ、現代ごときが。
204名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:42:48 ID:0bz8xGI60
小泉進次郎さんは確かに大物政治家の片鱗を見せ始めていると思うね。
ただ、この人が政界の実権を握って国政を牛耳った時、
正直、なんか嫌な予感がするんだよねw
205名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:43:13 ID:XBE9mkEH0
世襲であることが逆に新次郎の足を引っ張るだろうな。
才能があれば見せ付けてくれ。
206名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:43:26 ID:jtMM2Ucy0
ヒュンダイは自民叩きが目的なだけでしょ
207名無しさん@十周年 :2010/02/16(火) 03:43:36 ID:pzTUrJXw0
裁判を起こされるや、直ぐに屈服して多額の和解金を積む現代よりは
ずっと芯があるよな
208名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:46:47 ID:ehSWhVA20

>日本人の国民性の品行方正さなんかまさにそこから来るものだな

いやいや。それは社会的な縛りがきついから見かけだけ品行方正に
しているだけですよ。

日本人は嫉妬深くて陰険ですよ。助平な奴が多いしね。
209名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:47:31 ID:BdGJ2Ahj0
>>201
普通はできるんだよ、長男はできてるだろ
しかし物事には限度があるんだよ
210名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:48:17 ID:RF7ZcEGv0
つか、小沢も鳩山も世襲じゃんw
しかも汚職まみれだしw
それは情けないっていわないのかw
211名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:48:52 ID:PkhPOjBI0

少年工科大学での祝辞。(4分36秒辺りから)
http://www.youtube.com/watch?v=gk1-GvsCcaU


ヨクコメ
「ここ横須賀市。市長もかわって若い衆議院議員二名も生まれております。
そして御校におきましても、来年度から新しい体制へと変わります。
今、この新しい体制の下、この横須賀市の三浦市の新しい体制について、この防衛の防災の新しい体制について
市を挙げて、国を挙げて国民みんなで考えてゆきたい。そう強く思います。
これからも勉強させていただく中で、日々全力で活動してまいります」

進次郎
「皆さんを見ていると。キビキビして礼儀正しく、こちらの身が引き締まり背筋がピンとする思いです。
若い内から、親元を離れての集団生活の中では、周りに言えない悩み・孤独、そして苦労も多いと思いますが。
それを乗り越え、皆さんの先輩方が陸上自衛隊の中核である陸曹、そして幹部自衛官として見事に活躍している姿を思い、
これからの勉学、部活、そして訓練に励んで頂きたいと思います」


祝辞の上手さ(話し方、間の取り方の技術)は動画を見ての通り。
内容は、ヨクコメは何故か自分語りになってしまっているが、
進次郎の方は「政治家」としての学生へのあたたかいメッセージとなっている。



212名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:52:16 ID:u18SKgjPO
小芝居をやめろ
話はそれから
213名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:53:28 ID:92X0OKst0
横粂のド素人の学生的で青臭いだけの空虚な理想論しかない感じより、
はるかに国会議員として格が高い感じではある。

選挙前からそれは元々あった差でもある。

214名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:53:59 ID:RuRU91RZ0
215名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:54:22 ID:JfBH3T1X0
民主より遥かにマシ。
216名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:54:39 ID:ob4DihoT0
セレブという世界に憧れる。
底辺のリーマン、ビデオ店の店員、派遣社員、セールスマン、ロック歌手、プログラマー、
アニメーター、B級タレント、トランペッターなどには社会の仕組みはわからない。
それがわかるような鋭さがあれば、セレブになっているからだ。
217名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:56:33 ID:n/+6By+E0
オーラがすごいよな

首相やるだろうよ。


次の総選挙があれば即交代するだろうし
218名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:57:32 ID:RF7ZcEGv0
つか、実のところ、世襲がどうたらの問題じゃないんだよな。
あくまでも、政治家として本来あるべき、または政治家としてふさわしい、
そいつ個人の資質が備わってるか否かが問題なんだよ。

みんなの金をネコババしたり、脱税したり、そんなことするやつはたとえ世襲じゃなくても絶対だめなわけ。
219名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:58:04 ID:Am3ND+Rm0
>記者の間で評判急上昇

ホラwいかにマスコミが無能か解るだろ?
220名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:58:39 ID:ehSWhVA20

小生の見立てでは、こんな感じ。

  日本人: 嫉妬深くて陰険
  韓国人: 馬鹿
  中国人: 嘘つき

221名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:58:42 ID:0kzD098h0
そもそも世襲自体が悪い訳じゃないだろ。
無能が跡を継いだら世襲の悪弊と言えるが。

少なくとも進次郎は親父からハッタリの才能だけは受け継いでるなw
222名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 03:59:27 ID:yzgKryNa0
自民党は終わってる政党。
民主が二つに割れて二大政党になればいい。
223名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:05:08 ID:I+THVezK0
>>222
民党と主党か
224名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:16:47 ID:MnwH2sj+0
日本人の進次郎アンチは動画を見れば考えが改まるだろう。俺がそうだった。

親父さんにも言えるが、こいつも何故か朝鮮人には嫌われる存在だから
未だに関東学院出のバカボンということで非難する朝鮮人がいるが、無意味だ。

進次郎の評価できるポイントは、そもそも関東学院出のバカで世襲だという
正確な情報が知れ渡っていたうえに、反自民の逆風の中で
蓋を開ければトップで当選という快挙を成したことに始まる。あとはご覧の通り、
ヨコハメ先生との比較が一番際立ってわかり易いが、政治家としての実力を持ってる。

今さらこいつの低偏差値を言ったところで、みんな知ってるし意味はない。
「事前に正確な情報」が共有されたうえで勝ったというのは、民主党とは違うから
225名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:23:54 ID:9xiUS5lu0
横粂は次で終わりだろうな。去年のあんだけ民主に追い風吹いた選挙で
大敗して誰でも通った比例復活だからな。

次の選挙でタイゾーのように、おさらば。
226名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:24:26 ID:PEN29Uz/0
横粂なんてハニトラに引っかかってきただけだろw
227名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:24:51 ID:6/vuj4ok0
>>221
日本の野党に必要な能力はハッタリだけだからな
民主党はそれだけで勝ったし
ネクストキャビネットがおままごとの国だもの
政権取った民主党の駄目さを見てたら
真似されたイギリス人も怒るわな
228名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:26:05 ID:2qzxBNVq0
まあ正直、思っていたよりマトモだったよ>進次郎
選挙中は握手拒否やらあったけどな
当選してからはよくやってるよ
229名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:26:41 ID:/3HY6sTBO
何の自由な発言も許されず、何やってんだかわからん新人よりは余程マシな気がするけど、ゲンダイは一体何が気に入らないんだ?
230名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:27:54 ID:ZQDAEyrj0
鳩山も小沢も民主党は28歳の進次郎新人議員に見習えよ。なんの国益にならないゴミどもが
231名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:28:00 ID:Z8vFhFHa0
>>228
>選挙中は握手拒否

あれは握手を求めた対立候補の若造が空気も読めないアホウだっただけだろう。
232名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:30:32 ID:KfH8bTSb0
成長したらしたで、
やっぱりケチつけるんだなw
233名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:30:53 ID:6/vuj4ok0
>>229
自由が気に入らないんだろうさ
極左極右の理想は自由の無い社会だもの
日本のマスコミが目指す理想社会は管理社会だから
234名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:31:07 ID:PQ5nvrUX0
もう総裁にしとけ
235名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:31:55 ID:i8/0d7ZiO
政治家で一番大事なのは金のクリーンさだろ
親父があそこまで大物でも関東学院大学に進学した新次郎、進学させた純一郎はホントにクリーンな親子だと思うぞ
金を積んで息子を有名私大に潜りこます政治家とはモノが違う
236名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:32:39 ID:a+nYy9bF0
お手並み拝見だな。
口だけとか、マスコミの支援だけとか、馬鹿らしい演出で終わらないことを願う。

彼なら、痛みに耐えた後の結果を実現してくれる筈だな。
237228:2010/02/16(火) 04:33:05 ID:2qzxBNVq0
>>231
まあ、そうなんだけどさ
世間的にはそうじゃないみたいだから

>>235
あらゆるマスコミが親父のカネのスキャンダルを探しまくった
だが何も出てこなかったらしい

本当に何もないのかはともかく、そういうところは見習ってほしい
238名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:34:03 ID:0bz8xGI60
進次郎さんは自民党復活の原動力になる事は間違いないと思うよ。
ただ、進次郎さんの台頭が日本国民にとって吉とでるか凶とでるかは正直、わからん。
239名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:34:12 ID:pBp1+rQx0
ヒュンダイ、ただ自民党を蔑みたいだけだろ
情けない新聞屋だな
240名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:35:04 ID:sIUz+ofE0
>>211
これは勝てんわ
241名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:36:02 ID:6/vuj4ok0
>>235
小泉ってクリーン過ぎてマスコミが潰せなかった奴だからな
持ち上げて叩き落とすつもりが
引きずり卸すネタが無かったっつう
あのオッサンはワケワカラン存在だったな
242名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:36:32 ID:5jQCdimr0
こいつに頼ると自民は本当に終わる…勘弁してくれ
コメント求められカメラ目線で語るコイツ見て親父以上の中身の無さを感じた…
243名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:38:05 ID:+IkCF3T20
>>228
マトモというか訓練受けて矯正されているだけだろ。
米国の政治家が喋り方から体の動かし方までコンサルに指導されてるのと同じで。
親が元総理で金も人脈もあったら、そりゃ手厚い教育を受けられるわな。
244名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:42:52 ID:+IkCF3T20
今の小泉息子はカラッポだろ。
単に振る舞いは教育受けて、言う事もスピーカーでしかあるまい。

そんな状態なのに安易に評価する人間がいるというのが何ともねえ。
245名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:44:27 ID:85mHGfmg0
マトモだから仕事も出来るって勘違いは良くないな
246名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:44:35 ID:6/vuj4ok0
>>242
親父と違って若すぎて首相にはなれんから
使うだけ使って与党に返り咲いたら
それなりのポスト与えて終わりだろう
民主党みたいに劇場型の馬鹿三奉行が首相にそのままなんて事はないさ
基地外親父と違ってコジンマリしてるから首相にはなれなそうだし
あの親父はモノホンの基地外だから首相になっちゃっただけだからな
247名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:45:01 ID:QZhVWx8K0
なんだかんだいって叩きたいだけのヒュンダイw
でも最後まで読んじまったぜw
248名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:46:13 ID:0Nid2DOp0
>>244
つーか、この若さで既に中身もギッシリ詰まってたら怖すぎる。
249名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:46:56 ID:/3HY6sTBO
>>243
だったら民主党だって、鳩山や小沢からの潤沢な金の力で新人教育出来てなきゃおかしいと思うが?
やってることといえば拍手教育と忠実な下僕教育か・・?
250名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:47:15 ID:6/vuj4ok0
>>243ー244
そりゃ
それすら出来ない人間が現在の首相だからな
新人でそれが出来るだけでビックリだろうさ
まあ、情けない話だわな
251名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:47:44 ID:0bz8xGI60
もし、進次郎さんが総理になったら何をしたいですか、と聞いてみたい。
父と同様に抵抗勢力との対立構造を演出する手法で、国民を惹きつけるかもね。
252名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:49:31 ID:i8/0d7ZiO
関東学院だから馬鹿だとか使えないとか書く奴いるけど
オレは逆
関東学院だからこそ小泉親子はクリーンだと思うし日本の救世主になれると思う
政治家に必要なのは損得勘定ばかり考えた金儲けではない
叩けば幾らでも埃が出る鳩山、小沢は糞以下
小泉純一郎のクリーンさがが高支持率、長期政権を支えたんだよ
新次郎も見習え
253名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:49:57 ID:+IkCF3T20
>>248
吉田松陰はもっと若い時に弟子を抱えてたな。
254名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:51:21 ID:EKz8wneC0
元総理の息子ってのもあるけど、
与党だった頃の自民を知らないのは
大きい。
与党ボケを引きずってる自民議員の
中で、野党としての与党の叩き方が
できる貴重な人材。
255名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:51:33 ID:0Nid2DOp0
>>253
それがどうかしたか?
256名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:52:07 ID:+IkCF3T20
>>249
小沢の発言を聞いていればおかしくも何ともない。
数としてしか考えていないだろう。
個々人が独自に学ぼうにも、衆院選で当選した民主の連中なら人脈も何もないだろ。
257名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:54:00 ID:6/vuj4ok0
>>253
14歳で成人を迎えてた時代だからな
考えれば日本に飛び級は馴染むかもしれないな
258名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:54:50 ID:Pqz3bPde0
小泉純也 (旧姓 鮫島純也)
元朝鮮銀行職員
259名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:55:47 ID:oO3UQ+INO
出てきてもらっては困るから叩くんだな。余計に支持したくなった。
260名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:58:30 ID:tDqRiiGo0
しかし自民党は人材不足だな末期の蜀みたいだな
261名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:59:45 ID:0bz8xGI60
>>259
やはり困るのは民主党だろうね。
内心、小沢氏が一番警戒してるのは進次郎さんだと思うよ。
262名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:01:21 ID:+IkCF3T20
>>257
早くから大人になる事を求められるのはいい事だろうな。
横粂・小泉息子ともに国家権力者でありながら幼さを残したままでいるが、
その幼さ自体を大目に見るような環境では、政治家の質はどんどん劣化していくだけだからな。
263名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:01:34 ID:GMsvZIWl0
>>260
話術に限れば、小沢も鳩も信次郎の足元にも及ばないが
自民党より民主党の人材心配したらw
264名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:05:01 ID:PkhPOjBI0
>>262
質疑応答の動画をみる限り、進次郎は話術・調査能力・論理構築・政策の要点把握等、全て閣僚である管より上だがな。
265名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:05:28 ID:/3HY6sTBO
>>256
数としてしか見られていない新人と、小泉進次郎じゃ勝負になっていかんだろう・・
数をどれだけ多く揃えたって、将来的な党の力として伸ばしてゆく気が無いんじゃ、政権への信頼や支持率を保っていられる間しか効力発揮しない論理じゃないか?
266名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:05:52 ID:6/vuj4ok0
>>262
鳩山が支持されてる時点で末期だろうから
これからは良くなるだけだと信じようや
まあ、小泉が首相の時も同じように考えいたが…w
シタニハシタイルカラオソロシイ
267名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:06:11 ID:tNfTdB6P0

カリスマ性があるのと、言ってることにプレがない

父親譲り
268名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:06:50 ID:S/sZB9fKO
>>263
中堅クラスなら自民よりも遥かに充実してるよ
269名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:07:28 ID:i8/0d7ZiO
自民党は若返らなきゃこの先勝てないぞ
それを知ってて再登板まで促された小泉純一郎は退いたわけだ
なにしろ新陳代謝
新次郎氏のような若い人材発掘して「金にクリーンな保守政党」として政権奪い返してもらいたい
270名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:08:44 ID:tNfTdB6P0

小沢の「知らないわからない」の1点張りだけはズレないねとか、着眼点も鋭いしおばちゃん人気も高い
271名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:09:20 ID:J6UiZO5u0
横粂は、ここではなんかボロクソ言われてるが、なかなか爽やかな好青年じゃないか。

横粂勝仁がフリーター女に告白 '06/08/28OA
http://www.youtube.com/watch?v=HJdGy18Mi10&feature=related
272名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:09:37 ID:vYUJkOsx0
777 :無党派さん[sage]:2009/08/29(土) 22:04:39 ID:0YZxFHnn
358:名無しさん@十周年2009/08/27(木) 16:26:49 ID:MxNMHby30
進次郎の寄稿した記事(英文)を発見。。

http://csis.org/files/media/csis/pubs/061212_jcp.pdf

 なかなか立派ですよね。インドとアメリカの核協力を支持している。。
討論会では、ミサイル・ディフェンスを強化すべきと言っていた。そうすると、どのあたりを警戒した安保を構想しているのか、はっきりしてくるね。

 http://www.japanator.com/make-way-for-koizumi-the-4th-shinjiro-koizumi-10983.phtml

↑海外で進次郎君に期待する人が書いたブログ。。

http://amesei.exblog.jp/4035138/

↑これはアンチが書いたものなんだけど、CSISのサイトに載っていた公式の進次郎君のプロフィール。
いまだに修士号を取ってないとか嘘ばっかり言うやつがいるけど、公式書類にもちゃんとでてるじゃないか。
273名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:11:15 ID:i8/0d7ZiO
小沢や鳩山はダメだ
裏金と税金逃れしか考えてない売国奴
小泉さんが総理のときはあの手の批判は全くなかった
結局 誠実さが違うんだよ
274名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:11:47 ID:vYUJkOsx0
立候補直後の演説。すでに相当上手い。上手すぎる。
http://www.youtube.com/watch?v=TSUzDlXOvQI
275名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:13:01 ID:0bz8xGI60
>>268
民主の惨状を見てるとそうは思えないのだけど。
実務能力に長けていても思想の偏った連中ばかりじゃん。
進次郎さんのような透明感のある若手は皆無ですよ。
276名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:13:55 ID:GMsvZIWl0
>>268
それなら今国会の惨状は一体何なの?大臣クラスに糞しかいないじゃん
277名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:15:46 ID:5Yd5BsPC0
政治家の世襲自体は好かんがある程度は許容する。
しかし特定郵便局の世襲など批判しまくった小泉の息子が
親父の地盤とブレーンを引き継いで活動するのは到底
納得できん。シンジローはオヤジと無縁の土地から
再立候補しろ。そうしたら辛うじて認めてやる。
278名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:17:25 ID:EkclA/uY0
>>268
えっ・・・

モナ男
とか?
279名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:17:27 ID:lh4rIQ/k0
早いうちにスキャンダルで潰しとけ
280名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:19:34 ID:vYUJkOsx0
母親とは生まれてから一度も会わせてもらえず
父純一郎は仕事が忙しくてほとんど不在
完全な放任主義
金に汚い人間にならないように、小遣い一切なし
お年玉も没収
なので中学以降は新聞配達や解体現場などのバイトで小遣いを稼ぐ生活
親から初めてお小遣いをもらったのは高校生のとき、500円
ちなみに進次郎が生まれ育った家は元首相の自宅とは思えないほどのボロ屋で有名
281名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:20:32 ID:vRIPwPdn0
横粂勝仁と小泉進次郎を比べてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8958295

これ見た後に世襲とか学歴とか言えたら凄いわw
282名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:21:30 ID:PkhPOjBI0
進次郎単体での質疑応答の終始。

1/3 2009年11月18日衆議院内閣委員会 小泉Jr. 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844706

これで初めての質問というのだから、凄まじい。
答えている管や瑞穂と比較出来るので解かり易い。
論理的一貫性や解かり易い話し方等、全ての面で圧倒している。
283名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:22:26 ID:i8/0d7ZiO
民主党の若手なんてカスばっかりじゃん
小沢のいいなりになって中国行って小沢の顔色伺って小沢擁護するような民主若手に未来はない
たとえ同じ党内の先輩にも駄目なものは駄目と言えるようじゃなきゃ政治家として失格
その点 前原誠司氏は信用出来るな
まあ自民は進次郎君に期待だよ
284名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:22:29 ID:MnwH2sj+0
小泉の親父さんはワケのわからない奴だったし、会話が成り立つか?
と聞かれれば鳩山と正直トントンだったと思うが、

それでも小泉なら売国はしない、部下を恫喝しまくって
汚いカネを集めさせたりはしない、ということは五年間見てきてよくわかった。

小沢の周りなんか糞ヤクザかゴマスリの詐欺師か死んだ魚の目をした若者しか
いないし、鳩山なんか嘘つきだから支援者は母親しかいないわけだが、
小泉の周りは何というか、人が明るいんだよ。小沢の周りで幸せそうな奴いるか?

進次郎もそうだ。イケメンってのもあるが、進次郎の周りのババアなんか
心底楽しそうで、鳩山を見たときのような胸くそ悪くなる気分にはならない。

進次郎のことは動画でしかしらないが、それでもこいつも親父のように人を
脅しまわったりしなそうで、汚いカネに手をつけまくるようにも見えない。
そしてこの総像は多分当たってると思わせる人間だから親父みたいに支持されるんだろう
285名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:23:28 ID:J6UiZO5u0
>>277
世襲ができるのはあくまで三バンまで。
議席自体を世襲できる訳じゃない。
ちなみに橋本と鈴木の倅は落選しましたがなにか?
286名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:23:32 ID:owgIsUsc0
演説や頭の回転が凄いのはガチだろう

ただ、小泉父もそうだったが、内政への理解が根本的に欠如してるというか
287名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:23:36 ID:J5O71/Hx0
民主党の不気味さは、人材の有無とかそう言う以前の話で
小沢完全支配の恐怖政治にある。
今は党内部での締め付けだがすぐにも全国民への圧政となろう。
288名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:24:31 ID:SudrC9Y50
自民党の救世主じゃなく、日本の救世主になってほしいもんだ。
とにかく民主党をぶっつぶせ
289名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:25:04 ID:owgIsUsc0
>>277
いや、公務員の世襲と、地盤のブレーンの引継ぎは、全然話が違うだろ・・・
290名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:25:08 ID:mcROhlAH0
>>231
横粂がどうというより、あの対応はまずかっただろ。
余裕もって握手するくらいで何も問題はおきなかった。
2chでも悪い意味で祭りになってたしな。
ただあの経験は糧になってる気がする。
291名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:25:30 ID:vYUJkOsx0
小泉進次郎へのアンケート結果
http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/mai/kaihyo/area_meikank.php?mid=A14011003003
問1: 憲法9条の改正に賛成ですか、反対ですか。
回答: 賛成
問2: 集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈を見直すべきだと考えますか。
回答: 見直すべきだ
問3: 日本の核武装について、あなたの考えに近いものを一つ選んでください。
回答: 将来にわたって検討すべきでない
問4: 国会議員の世襲について、あなたの考えに近い方を選んでください。
回答: 無回答
問5: 衆院議員の定数削減について、あなたの考えに近いものを一つ選んでください。
回答: 小選挙区、比例代表とも削減すべきだ
問6: 政党への企業・団体献金を全面的に禁止すべきだと思いますか。
回答: 禁止する必要はない
問7: 衆院選後の政界再編が取りざたされています。当選した議員が所属政党を変えることは問題だと思いますか。
回答: 問題だ
問8: 政治家と官僚の関係について、あなたの考えに近い方を選んでください。
回答: 政府の仕組みを変えなくても、政治家が官僚をうまく使いこなせばよい
問9: 郵政民営化は成功したと思いますか。
回答: 成功
問10: 犯罪の容疑者に対する取り調べの全過程を録音・録画(可視化)することに賛成ですか、反対ですか。
回答: 反対
292名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:25:42 ID:WtxtlWxk0
記事のネタになるような言葉を使うからくっついてるだけだろ
アホくさ
293名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:26:30 ID:sSOioZWh0
>>269
でも老人の知恵というか積み重ねと経験も大事にしないと実際の政治で遅れをとったり原理主義に走ってしまうぞ。

若者のほうが清廉なイメージあるんだろうけど一般的に若者は金もってないから金の力が作用しやすい環境にあるし
それに小沢鳩山が追い出された時点でかなりクリーンになってる。
294名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:27:13 ID:mS+a8M2u0
こいつのべしゃり、ものまねみたい
295名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:27:49 ID:vYUJkOsx0
問11: 小泉純一郎元首相が進めた構造改革をどう評価しますか。
回答: 大いに評価する
問12: 4年間の任期中に消費税の税率引き上げを決めることに賛成ですか、反対ですか。
回答: 非該当
問13: 2020年までの温室効果ガス削減目標(中期目標)を「2005年比15%減」(1990年比8%減)とする政府の方針について、あなたの考えに近いものを一つ選んでください。
回答: もっと削減すべきだ
問14: 地球温暖化対策として温室効果ガス排出などに課税する環境税について、あなたの考えに近い方を選んでください。
回答: 導入すべきだ
問15: 基礎年金は現在、国民の支払う保険料を財源にあてる保険料方式がとられていますが、全額を税で賄う方式にすべきだとの意見もあります。あなたはどちらがふさわしいと思いますか。
回答: 保険料方式
問16: 労働者派遣法について、製造業への派遣を禁止すべきだと考えますか。
回答: 禁止すべきでない
問17: 最低賃金を全国平均で時給1000円にすることに賛成ですか、反対ですか。
回答: 企業の経営を圧迫するので反対だ
問18: 日本外交のあり方について、あなたの考えに近い方を選んでください。
回答: 日米関係を最重視すべきだ
問19: アフガニスタン支援のため自衛隊を派遣すべきだと思いますか。
回答: 派遣すべきだ
問20: 北朝鮮が再び長距離弾道ミサイルを発射し、核実験を行いました。これまで政府がとってきた対北朝鮮政策について、あなたの考えに近いものを一つ選んでください。
回答: 妥当だ
296名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:27:54 ID:WtxtlWxk0
>>291
自民党の答えをそのまま書いてるだけのくだらない野郎だな
297名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:28:14 ID:owgIsUsc0
>>291 >>295
やっぱり内政はポンコツだな
298名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:29:16 ID:owgIsUsc0
しっかり勉強して、ゆくゆくは外務大臣にまで行ってもしっかり仕事するだろうけど、
総理大臣とかになった瞬間からダメになるタイプ
299名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:30:34 ID:J6UiZO5u0
>>290
アレもなぁ、あの後はっきりした詳報もなかったもんな…
でも地元の祭りに、あんなバリバリ選挙モードの格好の奴がきたら普通は引くもんじゃね?

ちなみに撮影者は横粂議員とは無関係とのこと…

小泉進次郎本人に話題の動画撮影者が突撃質問!
http://www.youtube.com/watch?v=U8sH4lzRmrM
300名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:33:04 ID:SudrC9Y50
>>298
日本の総理大臣ったら、誰がなってもダメなんじゃね?
マスコミが足引っ張り放題だもの。
マスコミはいい加減に反体制主義から抜け出して欲しい。
いい政策はどこの政党がやったっていいんだから
301名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:35:00 ID:owgIsUsc0
>>300
それは麻生とかの話でしょ?
小泉は内政で悪化させるタイプ
302名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:35:41 ID:PkhPOjBI0
>>291>>295
内政に関しては保守、自由経済主導、小さな政府と一貫はしている。新人議員としては無難な回答。
303名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:37:02 ID:owgIsUsc0
>>302
一貫してるから、ある種の支持基盤はがっちりつかみやすいだろうけど、
それだと結局小泉父のようになっちまうんだよ
304名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:38:45 ID:i8/0d7ZiO
>>293
もちろん老人の経験は軽視すべきではない
ただ国会議員が皆死ぬまでとか八十過ぎまでとかになったら日本はヤバくなる
小泉純一郎は言いにくい事を高齢の先輩方に言い、自分は潔く退いたわけだ
権力と金のためにしがみつく小沢とは器が違うんだよな
305名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:39:17 ID:51M2MEk10
鼻糞婆の愛読紙 「ひゅんだい」
306名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:42:08 ID:mkdkBKlP0
>>211
残念ながら低学歴が表面だけ取り繕ったって何の説得力もないことがよくわかる動画だな。
二人が議論したら小泉がコテンパンにやられるよ。
307名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:42:13 ID:Rqoo/bIM0
>>15
自分の意見を言えない民主の横粂の100倍マシだろうが、死ねよ
あいつに言えるのは小沢マンセーだけ、反吐が出るぜ。
シナでマッサージ受けて喜んでた屑www
308名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:42:53 ID:Ap22yk2H0
>>284
確かに小泉政権下の閣僚は明るかったよな。
麻生さんとか安倍さんが元気でしばらく明るい時代が続くような期待もあった。
現在の閣僚・与党議員で力持ってのびのびしてるのは
亀とか輿石とか気持ち悪いのばっか。
309名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:42:56 ID:R8rE6BUK0
オヤジの路線の総括もできないでとりあえず人気にだけはあやかろうと。
マスコミに負けただけなんて本気で思ってそうだな。
310名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:45:50 ID:xcHPwGH60
今の民主党には、進次郎に匹敵するような若手一年生議員が誰も居ないからなw
オザワの後ろを金魚の糞みたいにくっいて歩いてるしか能が無い新人ばっかだから
ゲンダイも取り上げようが無いのだろう・・・かわいそうにw
311名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:46:17 ID:bCTKqPhF0
マスコミによる小泉一族のヨイショはもうよせ
312名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:46:53 ID:sSOioZWh0
>>303
政治家なんだから聞かれたからといって本心をぽろぽろもらすような防御力のない奴はすぐやられちゃうだろ
313名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:46:54 ID:S/sZB9fKO
>>308
その麻生と安倍は後に小泉を簡単に裏切るワケなんだがww
314名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:47:06 ID:9xiUS5lu0
Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \   
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/  |

        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうでしたっけ?ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |

http://kyokutoustudy.up.seesaa.net/image/nesagetai.jpg


こんなクソみたい詐欺師がいるのが民主党
315名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:47:09 ID:PkhPOjBI0
>>306
>二人が議論したら小泉がコテンパンにやられるよ

ないないw

>>282参照。
閣僚の管とやりあって「小泉無双」状態になってる訳だが。

管へ質問し、しどろもどろになって答えられなくなったところへ、自分が資料を根拠に回答を示し、
自身の政党の政策であるにも関わらず答えられなかった管の醜態を際立たせた上で、問題点を突いている。
どちらが新人議員だか解からない状態だ。
316名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:47:43 ID:GMsvZIWl0
>>310
え?、それじゃ鳩山内閣に論客がいるみたいじゃん
317名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:48:41 ID:J5O71/Hx0
思ってた通りに
アンチは小泉(父)憎しばっかりだ。
318名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:48:54 ID:C3dEVHSi0
>>306
やられる要素が全く見当たらないwww
319名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:49:35 ID:5Yd5BsPC0
>>289
違わねえよ。ごちゃごちゃ理屈いっても納得力がない。
あと当選するしないの問題でもない。
320名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:51:02 ID:i8/0d7ZiO
アンチは小泉Jr.の存在が怖いんだろね
小泉父の人気は桁外れだったから
321名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:51:15 ID:Rqoo/bIM0
>>277
おまえ特定郵便局知らないで書き込んでるバカみたいに見えるぞw

死ねよ低脳はwww
322名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:51:15 ID:sSOioZWh0
>>316
論客がいても叩き台となる事案が穴だらけなんだから
どっちにしても無力だけどな。
323名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:51:34 ID:Cfiwdl9s0
>「遊説局長代理として地方に出すと、谷垣総裁なんかより断然、人気がある。
>もしかして彼は、自民党にとって、
>凄い拾いものになるかもしれません」(自民党中堅代議士)

ここが問題なんだよ。
頑張っている進次郎を否定する気も足を引っ張る気も無いが、
自民にとってのプラスの話題、世間受けしそうな新鮮な人材が
彼くらいしかいないという。
今さらグダグダと元プロ野球選手を引っ張ってきたり、それくらいの
事しか出来ないのかと。
324名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:51:49 ID:owgIsUsc0
>>312
なにもそんな極端な話をしてるわけじゃない
325名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:52:48 ID:5Yd5BsPC0
>>321
うるせえ。てめえが死ね!
326名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:52:55 ID:owgIsUsc0
>>319
いやいや、全然違うでしょ
議員の結果的世襲の良し悪しはともかく、
公務員の世襲は話の次元が違う
327名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:53:13 ID:9xiUS5lu0





Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \   
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/  |

        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうでしたっけ?ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |

http://kyokutoustudy.up.seesaa.net/image/nesagetai.jpg


こんなクソみたい詐欺師が一杯いるのが民主党



328名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:53:45 ID:GMsvZIWl0
>>322
その点だけは同情すべきかも試練が、政党選んだのは本人だしな
あと、民主の議員って自民のセレクションに漏れた奴も多いから
落ちるのは仕方が無い面もあるね
329名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:54:32 ID:R8rE6BUK0
>>320
>小泉父の人気は桁外れだったから
自民自身がそのジレンマに悩まされてるんだろうがw
単純に小泉路線を継承してついてこれないやつをほっぽりだせるかな?
330名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:54:34 ID:S/sZB9fKO
>>320
てか麻生自民支持者はアンチ小泉じゃなかったのかよww
331名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:55:07 ID:4ER+eylJ0

新人だろ〜と何だろうと、組織が使える人材を使って何が悪いのか?
ほんと週刊誌の記者って頭悪そう
332名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 05:58:12 ID:5Yd5BsPC0
>>326
だからそんな説明じゃ納得力がない。
それで国民の大多数が納得すると思うならそう思っとけ。
333名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:00:16 ID:BETstpK30
顔いいしな。注目されればがんばるというもんだ。
334名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:01:05 ID:PkhPOjBI0
>>332
まあ、少なくとも進次郎に関しては納得してるんじゃないか?国民は。
当選もしたしなw
335名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:02:10 ID:nLiScVju0
やっぱ現代とかゴシップ誌じゃないと自民を取り上げないか・・・
ホントここ数年のマスゴミは酷いな
与謝野とか棚橋とか、ここのところの自民はマジでキレてるんだが。
336名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:02:13 ID:kYQQqwU40
特定郵便局の世襲に選挙ねーからなw
337名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:02:30 ID:uzOhlkTF0
>>332
議員は国民に選ばれるんだぞ
国民が納得しないならなんで世襲議員がいっぱいいるんだよ
338名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:04:13 ID:ZGPZqhEl0
プロレスラーを客寄せパンダにするよりは世襲でも現職議員をパンダにした方が余程いい。
339名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:04:41 ID:J5O71/Hx0
なんと言っても政治家の宝は言葉だ、演説が命だ。
言葉で人の心を引きつけることが肝要。
これが出来ないとカネで引っ叩き脅して従わせるしかなくなる。
340名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:04:47 ID:YpbzHJ9V0
2NNどうしたw
341名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:05:02 ID:WRduHfat0
世襲が世襲がって
今のボンクラ内閣見てよく言えるわ
よっぽど自民に中川やら優秀な人材いたじゃねーか
342名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:05:54 ID:5Yd5BsPC0
世襲自体の是非をいってるんじゃねーよ。
小泉がやることが納得できねーんだよ。

いっとくが俺は小泉(オヤジ)も大嫌いだが
民主党のグダグダ二枚舌にはそれ以上に
嫌悪感をもよおしてるんだ。誤解すんなよ。
343名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:06:11 ID:0tM1mHMp0 BE:808785672-2BP(0)
世襲批判なんて実態のない作り物じゃん。
みんな世襲候補者に投票してるんだもん。
世襲がけしからんと思っていたら当選させねーよ。
344名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:07:08 ID:YpbzHJ9V0
世襲が必ずしもダメとは思わない
横粂の握手無視した時は小さい奴だと思ったけど
進次郎の国会答弁は立派だよ
345名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:08:46 ID:9xiUS5lu0





Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \   
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/  |

        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうでしたっけ?ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |

http://kyokutoustudy.up.seesaa.net/image/nesagetai.jpg


こんなクソみたい詐欺師が一杯いるのが民主党




346名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:08:50 ID:ZGPZqhEl0
世襲にこだわってるのは議員だけだと思うんだが。
国民は自分にとって悪く言えば自分に都合のいい議員を選んでるだけで家柄で選んでるわけじゃないし。
347名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:10:14 ID:J7zm4wMg0
>>332
鳩山は世襲の権化だけど支持されてるな
348名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:10:47 ID:nLiScVju0
世襲世襲って、単に、エリートに対する嫉妬心を煽ってるだけじゃん。
実際には、親の地位によって与えられる教育の質の違いが出るし、ソレが問題だともテメーら自身が言ってるだろ。

世襲議員のほうが全体的に出来が良いのは事実。
349名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:11:20 ID:J6UiZO5u0
>>325
議論を放棄するにしても、「死ね!」なんて捨て台詞はあまりに程度が低すぎるなぁ。
350名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:11:59 ID:rITQj0hC0
コピペ馬鹿ウヨは、自分のせいで規制される他の人について考えてないの?
351名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:13:08 ID:5Yd5BsPC0
>>349
おい!それは俺の前に>>321に言え!
352名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:13:45 ID:J6UiZO5u0
>>332
選び方が、試験か選挙かの違いだよ。
353名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:13:50 ID:J7zm4wMg0
>>350
今の規制にコピペは関係ないよ
ウンコモリタポ強化期間はログ掘り返してでも規制するから
354名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:13:51 ID:uzOhlkTF0
>>345
何でコピペ連投すんの?
そういう行為がマイナスになることくらいわかるよね
355名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:14:24 ID:QFbnOpeV0
何もしない何もできない高学歴(笑)の小沢チルドレンより遥かにマシやん
356名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:14:38 ID:WtxtlWxk0
>>347
あいつ親の地盤は引き継がなかったろ
こいつもそれぐらい根性見せればいいのにな
他で出ても当選したろ
最初からヘタレなんだこいつ
そして口を開けば悪口ばかり
どこのミソッカスだよw
357名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:16:44 ID:J7zm4wMg0
>>356
鳩山家なんか全国地盤だろ
資金は潤沢だし
358名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:17:02 ID:XOD4bMSE0
日本をめちゃくちゃにした奴の息子か・・・
359名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:17:13 ID:11BHB3HE0
そりゃ、父親の磐石な地盤があって金もあって野党なら好き勝手言えるよな
それに「自分ならこうする」って言ってるわけでもないしな
360名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:17:15 ID:lh4rIQ/k0
親父はフサフサだけど
進次郎はちょっと来てないか?

何か将来心配なんだけど
361名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:17:28 ID:5Yd5BsPC0
言うに事欠いて全国地盤ときたもんだ
362名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:18:02 ID:GMsvZIWl0
>>356
あんだけ金使ってねぇ・・・
選挙資金何とかしてから言えよ
363名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:18:10 ID:J6UiZO5u0
>>347
選挙区をロンダリングしてる点は賢いよな。
364名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:18:40 ID:3XcvW/D30
世襲=悪、非世襲=善という問題ではない。
365名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:19:18 ID:+vM96tdE0
世襲でも爺でも出来るなら問題んだけどね
366名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:20:23 ID:i8/0d7ZiO
親が県庁勤めとか市役所勤めで
息子が狭き門強引に通り抜けるのは駄目
おれの知人にも市議会議員に二百万包んで…とかよく聞く話

進次郎氏の場合は自力で当選したわけで自民党にとっても即戦力だから
全く問題なし
367名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:21:14 ID:uzOhlkTF0
進次郎はアレだけ世襲世襲って批判されて叩かれても当選したんだから大したもんだよ
368名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:23:10 ID:WtxtlWxk0
でこいつ国会議員の報酬分の仕事は何かしたのか?

「政治家はぼやくのが仕事じゃない」

と言ったのはこいつだと思うが

ずっとぼやき続けてるのがおまえなんだけどw
369名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:23:13 ID:S/sZB9fKO
>>346
世襲が有利なのは、先代が築き上げて来た強力な数々の後援会と
カネ(資金団体、相続税ナシ)を苦労なく引き継げるから
小沢が民主新人達に地元活動を促し、後援会固めを進めているのは
対世襲自民候補対策としては間違ってないんだよ
370名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:24:01 ID:J7zm4wMg0
てかさ
勘違いしてるみたいだが
鳩山は親の地盤継がなかっただけで
地盤の引き継ぎはしてるだろ
親のコネで開いた地盤貰っただけ
371名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:24:43 ID:OKzj0aVA0
恥知らずなはったり詐欺師売国奴小泉純一郎父子と竹中平蔵が
殺されもせずにのうのうと生きていられるのが不思議です。
372名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:25:09 ID:0bz8xGI60
>>364
世襲は基本的には「悪」という認識でいいと思う。多すぎるからね。
ただ、進次郎さんだけは別だよ。
日本を再生させる大物に育つか、もしくは破滅の使者か。
まだ、わからんけどね。
373名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:25:21 ID:rITQj0hC0
一回こいつに、公務員2種か行書レベルの試験を受けさせてみたい。
まあ、こいつ以外でもそうだが・・・

最低限の法知識もない馬鹿が、法律を作る仕事に就くのは禁止すべきだと思うわ。
374名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:28:10 ID:UXTaKvKd0
>>373
民主党の失格が多すぎて過半数割れになるだろw
小沢チルドレンなんて実の無いのがたくさん居るんだから。
375名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:28:45 ID:rITQj0hC0
>>374
それでいいと思うよ。
タレント議員もそう。
376名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:28:51 ID:J6UiZO5u0
>>356
北海道から出馬の経緯知らんの?

>>357
いやいや、さすがに全国に牧場や神社まではないよ。
377名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:31:16 ID:0F/Orowe0
喋りがうまいだけじゃないかアホか
378名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:32:38 ID:rITQj0hC0
島田伸介が立候補するのと内実は変わらんな
379名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:34:06 ID:2DJ+ZyIw0
新人世襲議員に頼る自民は情けない>
その新人にすら劣るベテランがわんさかいるわけで・・・

鳩山の孫がある意味楽しみだな。はたしてヒュンダイはなんと言うんだろう?
380名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:34:23 ID:t+c0ihl20
はいはい。
また騙されるきか??
小泉の糞がなにをしたか解っていてそう判断してるのか?
見せかけだおしの政治家はもういらん。
381名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:35:33 ID:J6UiZO5u0
>>373
最低限の法知識とやらをどこで線引きするかだね。
ま、理系出身者には贈与税法知らんのもいることが判明したしなぁ…
法制局の支援体制の拡充も必要。
382名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:36:25 ID:z3MGGBNB0
小泉の正体を知ってください。

http://benjaminfulford.com/NewKoizumiYakuza.html

「小泉純一郎は大学生時代にある女性とのあいだに事件を起した。
地元では事件が周知のこととなったため、横須賀にいられなくなり
ロンドン留学したーー」

 首相就任と同時に永田町界隈で浮かんでは消えていった噂。
いわゆる「小泉レイプ疑惑」である。某有名ジャーナリストによると
「小泉レイプ疑惑」は警察情報からも確認されているという。しかし、
警察庁では森前首相の売春検挙疑惑の反省から徹底した
情報管理体制が敷かれるようになり、警察ルートからの証拠入手は
期待できないという話であった。

383名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:36:38 ID:LEZ4tjD00
ヒュンダイ涙目wwwwwwwwwwwwwwww

んなことどうでもいいからオザーさんの特集組めよw
384名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:37:35 ID:rITQj0hC0
@派閥を作るほどの力は無い(親父は森派で派閥なし、チルドレンは死亡)
Aテレビ受けがいい
B馬鹿
CBだから、反旗を翻す事もない。てか・・・できない

自民の首脳部としては、これほど扱いやすい奴はいないだろうなw
385名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:38:10 ID:S9SSVair0
二世三世議員に限った事ではないが、
国会議員は一度当選を果たした選挙区からは二度と出馬できないようにして欲しいわ。
小沢なんかいくら国民に嫌われようと、地元に頭下げてるだけで当選できてしまう。

まぁ、それやると創価党が有利になるので、そこら辺の対策も必要になるけど・・・
386名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:46:18 ID:J7zm4wMg0
>>385
議員を選挙区名で呼べばいいんだよ
○○区選出議員ってな
事あるごとに選挙区名連呼されたら流石に地元民も考えるだろ
387名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:47:31 ID:ZGPZqhEl0
>>369
世襲がジバン、カバン、ケチは付くがカンバンも引き継げるってのは説明されなくても解るよ。
しかし、日本では浮動票の方が明らかに多いわけでそれだけが決定打になるわけではない。

>小沢が民主新人達に地元活動を促し、後援会固めを進めているのは
>対世襲自民候補対策としては間違ってないんだよ
小沢の世襲対策は妥当かも知れんが、当選して実行力が無いと露呈した以上、非難はしなきゃな。
あと、今の一新会の様相は新興宗教みたいでものすごく気持ちが悪い。
388名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:51:19 ID:GMsvZIWl0
>>381
つうか検察の陰謀って言っている奴らは知識以前に失格だよな
法律作っているくせに遵守する気0だから
389名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:52:50 ID:THs7bPhX0
>>368
すでにミンスのフラワーロック隊100人分相当の仕事はこなしてるだろw
390名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:53:29 ID:rITQj0hC0
>>389
具体的にはどんなことしたの?
391名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:55:08 ID:n4gkzPLL0
【政治】"家賃二重計上" 小泉首相の二つの政治団体、1400万円使途不明に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145087383/l50
【政治】 自民・小泉進次郎氏、政治団体収入の99%が父・純一郎元首相側の寄付…一方、民主党の横粂氏は自腹も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253254963/l50

世襲は民主10%、自民46% 地方政界が出身トップ
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083101000030.html
> 民主、自民両党の当選者を比べると、民主党の年齢は40代以下が半数を超え、出身別では
>地方政界出身が88人と同党当選者の28・5%を占めた。これに対し、自民党は世襲候補が目立った。

> 【世襲】(1)親族に国会議員がいて、地盤(選挙区全体ないし一部)を継承(2)地盤を継承して
>いなくても実父母が国会議員―のいずれかを満たしている場合を世襲候補とすると、
>自民党は55人で同党当選者の半数近い46・2%を占めた。一方、民主党は32人で10・4%にとどまった。

> 【年代】民主党の当選者の平均年齢は49・4歳で、56・6歳の自民党より7歳ほど若い。年代別でも、
>民主党は40代以下が166人(53・9%)だったのに対し、自民党は50代以上が91人(76・5%)に達した。

> 【出身】 民主党は地方政界に続き、議員秘書が41人と同党当選者の13・3%を占めた。自民党も
>地方政界が38人(31・9%)とトップ。次いで議員秘書が27人(22・7%)。官僚については、
>自民党が22人で18・5%に上り、34人で11・0%の民主党より割合が高くなった。

【自民党】 惨敗で一気に高齢化 衆院30代以下23人→5人に激減 党の将来を担う後継世代の育成が急務に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252816274/l50
392名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:56:53 ID:PkhPOjBI0
>>390
1/3 2009年11月18日衆議院内閣委員会 小泉Jr. 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844706
393名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:57:56 ID:GMsvZIWl0
>>389
0に100掛けても0なんだから、その例えはある言い卑怯だw
394名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:58:07 ID:rITQj0hC0
広島の池田家は、身内にマトモなのがいないから
そとから、ワザワザ跡取りを探したんだよな。

今の世襲は、民・自両方とも、我が子可愛さからの世襲が目立つ。
395名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:01:12 ID:J6UiZO5u0
>>388
法律使ってるくせに遵守する気0な連中もいるがな

国家公務員法100条についてはどう考えてるの?
396名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:02:18 ID:rITQj0hC0
>>392
ニコニコwwww

つ 原稿だけなら、馬鹿でも読める。
397名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:02:49 ID:GwWhADm00
ノーモア世襲だよ。

日本に限った話じゃないが、いい加減日本は世襲政治から脱却しなければいけない。

立候補者を自由に募り、選挙を二段構えにして振るいに掛けた後、
最終候補者には国が一定の予算と言論の場を与え、それ以外の選挙活動は禁止するなどしなければ
この国は一向によくならない。特に選挙違反には、懲役も含めた厳しい処置が必要。
候補者同士でディベートさせたり、フィージビリティーを追及する場を設けたり、
候補者の思想とマインドを推し量れる選挙制度にしないと。別に世襲でも能力があれば通る。公正だろ。

この国で何がクソかと言うと、選挙違反行為、金融詐欺行為に対する刑罰が軽すぎることだな。
398 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:07:09 ID:WnJ0rzrcP
汚沢擁護全力なヒュンダイが誉めるってことはやっぱ小泉は相当なカスだな
399名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:09:07 ID:Dpigc/Ve0
あの小泉の血を引いてるだけでアウト、それだけの悪行を行ったのが小泉純一郎
400名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:09:58 ID:Olrbecfj0
世襲そのものが悪いのではないよ。
麻生や安倍のような劣性遺伝種が問題。
後者は既にDNAが解決済みだけどw
401名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:10:03 ID:2a7sJ1kB0
どうでもいいけど、伸次郎叩き程度低過ぎ。
国母系の顔しか浮かんで来ない。

逆に進次郎の価値を上げる結果になってるわ。
402名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:10:16 ID:J6UiZO5u0
>>397
一理あると思うけど、立候補しようとするまともな人間の絶対数って案外少ないと思わない?
今回の小沢チルドレンにしても、前回の小泉チルドレンにしても下の方は「ハァ?」
なのがいるしねぇ。

そういうキミは次回の選挙に出馬する意思あんの?
403名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:11:50 ID:rITQj0hC0
>>401
国母系なら、小泉の母校の方が多そうだがなw
404名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:13:52 ID:QwpIEdYk0
同じ世襲なら鳩山よりこいつのほうが100万倍マシだよ。
405名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:15:56 ID:E+27kfWK0
やはり白丁が多いスレになったな
本国人公認のゴミが
406名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:19:05 ID:kseTiWu90
>>392
↓質疑はこっちのほうが面白い

2/3 2009年11月18日衆議院内閣委員会 小泉Jr. 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844957

↓司会者として短めの演説。パーフェクト。

自由民主党街頭演説会(東京・丸の内)2009.12.18
http://www.nicovideo.jp/watch/1261167469
http://www.youtube.com/watch?v=IBWvBK74P38
407名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:22:54 ID:PkhPOjBI0
>>396
ああ、見てないんだな。

原稿を読んでるだけでは全く無いぞ。
408名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:26:07 ID:PkhPOjBI0
しかし、今ではネットで該当議員の演説や質疑応答を確認できるのに、
その程度すら調べずにイメージだけで>>396のようなバカな反応をするからなぁ。

本当に「原稿読むだけ」な状態ならば、ヨクコメが比較されて嘲笑はされまいに。
409名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:26:56 ID:rITQj0hC0
>>407
え?ずっと原稿に目が行ってるじゃんw

まさか、違う資料を見ながらやってるとでも。わかりやすいなあwww
410名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:27:18 ID:E4UEGpRr0
>>1
デモ、世襲だから許さないニダ。
411名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:27:30 ID:xhYK2oCf0
世襲だが次回に別の選挙区からでても当選するだろうな>シンジロー
ヨコクメが引き立て役になっちゃって三割増しで輝いてみえるし
412名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:28:59 ID:tNfTdB6P0


民主党にはこういうカリスマのある議員はいないからな

秘書に罪をなすりつける金に汚い小沢とか、脱税して居直る鳩山とか、世襲を反対していたマルチ商法の売国山岡しかいないものな
413名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:30:28 ID:PkhPOjBI0
>>406
ありがとさん。

ここまで論旨をしっかり解かり易く話すことが出来るのは、かなりの才能だと言わざる得ない。
目線は原稿に目を落とす方が少なく、野次に対してもアドリブで答えてるな。
414名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:31:16 ID:J6UiZO5u0
>>412
前原・枝野・長妻あたりはダメかね?
415名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:31:21 ID:C+3f33Y90
やっぱりヒュンダイの記事だな
416名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:32:13 ID:Dpigc/Ve0
こいつが総理になったらきっとでっかい戦争起こしてくれるだろうな
その方が日本にはいいのかもしれないけど
417名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:33:00 ID:PkhPOjBI0
>>409
解かりやすいのがこの動画の最初だが、原稿に目を落とすのは少しの間だけ。
殆ど質問相手である瑞穂の方に視線を向けているが?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844957
418名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:33:37 ID:xhYK2oCf0
ただね
マスゴミが気に入るってのは政策が良いとかじゃなくて
記事になるような気のきいた返しができるってだけの話だからね
やっぱり勉強しないといけません
じゃないと野党にボロクソに言い負かされて
国会で涙目になる羽目に陥るからね
419名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:34:33 ID:wFkqTH/30
>>414
もう化けの皮が剥がれただろ。
口ばかりで、事務能力がなさすぎて、使い物にならん。
420名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:35:42 ID:J6UiZO5u0
>>418
>野党にボロクソに言い負かされて

ん?
421名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:35:52 ID:PkhPOjBI0
ちなみに、街頭演説
http://www.nicovideo.jp/watch/1261167469
http://www.youtube.com/watch?v=IBWvBK74P38

少年工科大学での祝辞。(4分36秒辺りから)
http://www.youtube.com/watch?v=gk1-GvsCcaU

この辺りは完璧に原稿無し。
422名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:37:26 ID:leYj0d4V0
またヒュンダイか
423名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:37:35 ID:7Z3XFPos0
>>18が心理だな。
進次郎自体はまだ親の七光りって感じにしか見えん。
アイツだけにある個性的な何かなんてまだ見えないし。
424名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:38:27 ID:J6UiZO5u0
>>419
そうか…
そうだよな…
民主党の中では評価してたんだがな……

そうだ、事業仕分けで大活躍した蓮舫がいるじゃないか!?
425名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:38:34 ID:YqjeIy/k0
用意されたカンペを読んでる感が丸出し
426名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:39:17 ID:xhYK2oCf0
>>420
4年もすればそうなってるだろ
427名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:40:11 ID:PkhPOjBI0
>>418
いやいや、だから批判するなら質疑応答を見てからにしようぜ。ネットに幾らでも転がってる訳だし。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844706
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844957

閣僚である管や瑞穂でさえ比べ物にならない。小泉無双状態。
428名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:44:26 ID:FaRTOLcL0

2ちゃんねらーって「世襲=だめ」と思考停止状態だからな

能なしの非世襲議員>>>>>>能力のある世襲議員だと決めつけてる

世襲でも実力があれば認めるのが正しい考え方
429名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:45:09 ID:GMsvZIWl0
>>424
マジにコンじょうのある人ですね
430名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:45:15 ID:Opvj3azd0
こいつクチが上手いよなあ。
なんか政治家になるべく、エリート教育でもされてたのか?
431名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:46:53 ID:rdwh0XG70
>>133
なんだっけ、郵便関係の事じゃね?<世襲を否定
432名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:49:08 ID:uPr8c4xM0
『政治家にとっては言葉が刀。その刀、総理の刀はいまどうなっていますか。』

ライターでもついてるのか?
433名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:51:15 ID:rdwh0XG70
>>428
世襲だから悪いってわけじゃないよ
世襲じゃなくてよ横粂みたいに駄目な奴いるし
世襲でも鳩山みたいに駄目な奴いるし
434名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:52:01 ID:lXL7Ike70
谷垣はどうしてんの?
435名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:52:08 ID:B511oenb0
進次郎は世襲ボンの中でも際立ってる、顔よし声よし、
オマケに頭の回転も早い、ま、評判になるのも当たり前だ。
しかし親父以上の冷血・無責任男のような気がして好感はもてない、
もし進次郎が少しでも政治について解していたら、親父の悪政のせいで
今だに多くの国民が苦しんでる事実が痛いほど分かるハズ
マトモな感性があれば選挙なんて出れんだろう、にも拘らず涼しい顔して
出馬できるんだから、冷血・無責任で人を人とも思わないあの親父の
血が濃いんだろう・・・
436名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:52:31 ID:Opvj3azd0
>>433

横粂はダメじゃないだろ(笑
ただ勉強しかしてこなかったマザコンっぽいけどな。w
437名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:53:21 ID:GEUBA4pi0
ゲンダイwww
ついに小泉に白旗か?
438名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:53:45 ID:H6k+n+QXO
現代の癖に最後ごもっともな事言うじゃねーか こりゃ雪振るぞ
439名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:53:48 ID:PkDetGop0
  | 産経ばくた   <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄ 検察が徹底的に調べて何も出なかったけど
  (6     っ |  あの顔は絶対悪い事してるんだよ! 
   |  ∩___>  それに比べて進次郎様は最高!女性に大人気!次期首相間違い無し!
   | _ ̄ ̄ ̄>   小沢この野郎!ほくそ笑むのも今のうちだ!!
      ̄ ̄ ̄

     / 一般市民 \
    /       / vv  <お前んとこ偏向酷過ぎるから解約すんわ
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /
 |         ヽ              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <     産経ばくた   ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   発行部数1年で30万部減
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |   赤字転落
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ   リストラ決行
       ノ   o          6 |   ネトウヨ新聞廃刊寸前
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
440名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:53:59 ID:fL3yCwgj0
世襲が能力が無いとこき下ろしていたメディアが、手のひら返してやるらしいって(笑
情けないのはどっちだよ
441名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:54:42 ID:ZMZYTZDe0
だが芸能人だのアナウンサーだのに比べればマシな気がする
442名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:54:47 ID:GEUBA4pi0
>>424
何を持って評価してたの?
信念の欠片も無い無責任な放言でも真に受けてたの?
443名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:55:35 ID:pUrcVm1r0
こいつの場合は前評判が最悪だったしな
ギャップの効果でさらに良く見えてしまうってのもあるよな
444名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:55:43 ID:lI8TsBel0
こいつは20年後くらいが楽しみだな
また小泉旋風を巻き起こすに違いないよ
445名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:58:54 ID:oAT+oU+70
ツッコミが上手いだけではツッコまれる立場に立った時が不安だから野党にいてもらおう
446名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:59:03 ID:GEUBA4pi0
>>443
現物が出るまでは親父の悪評を被ってたからな。
実際は濡れ衣だが。
外国の投資を呼ぶほどに、日本市場を魅力的にした功労者だが。

小泉路線から離れるほど海外からの資金が逃げ出して、景気が失速
している。
447名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:59:52 ID:TNfdW3GA0
こいつはすごい大物んなりそうで嫌な予感がする。
石原都知事と字画が一緒なんだよ。無敵になりそうで怖い
448名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:01:00 ID:D4L20/rW0
定期的に進次郎叩きスレが立つな
よっぽど怖いんかねぇwwww
449名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:01:08 ID:aw0Ksuq30
横粂よりは100倍マシ
450名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:01:50 ID:GEUBA4pi0
あ、日刊ゲンダイじゃないや。
まだ最後の砦は陥落してないな、がんばれw
451名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:02:02 ID:LU4fxQGfO
ゲンダイの癖に言うことがもっともである
452:2010/02/16(火) 08:02:57 ID:/Zisovz+0
いやまあ、実際日本に三十台の総理大臣が現れるな。
又さんのひ孫か。
453名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:04:42 ID:Oe/nJcCo0
それでも民主よかマシ
つーか民主にどれだけ世襲がいると思ってんだよ
454名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:06:16 ID:d6BvnFXk0
>>452
勉強してからでいいよ
63歳児みたいになったら目も当てられない
455名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:06:24 ID:W5SF0jMo0
>>444
20年後かよw 日本存在してるのか?
456名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:07:54 ID:fOPtmyxm0
進次郎が”意外にやる”のではなくメディアが祀り建ててるだけ
457名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:10:48 ID:KTz1XeKU0
世襲だから一律に駄目、と言うのはおかしい。
とりあえず資金管理団体をそっくり引き継ぐことは禁止して、立候補の選挙区も
変えるようにすればよい。
選挙に勝つことだけが目的の金権政治家がもっとも多いのは市議会などから上がってきた
いわゆる叩きあげのほうだ。
しかし、叩き上げだから否定すると言う事はもちろん出来ない。
世襲も世襲というだけで否定したらおかしくなる。
458名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:10:56 ID:9BmAVRjO0
>>454
少なくともあの63歳児よりはまともに政権を執りそうな気がしないでもない…

と思えてしまうくらい、あの63歳児はひでーwww
459名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:12:03 ID:y8RlDaFA0
世襲だからダメなんじゃなくて、進次郎だからダメなんだけどな
460名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:12:19 ID:LQr40tvk0
>>435
小泉改革のどこが悪かったのかな?
461名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:13:12 ID:lI8TsBel0
政治家に必要なカリスマみたいな能力ってのは磨いてもそんな伸びるもんじゃない
やっぱ生まれ持った素養が大切。だから世襲が成り立つ職業なんだろう
洋の東西を問わず政治家ってのは世襲が多い職業だからな
462名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:13:36 ID:edeGQEQX0
小泉進次郎の資金源を特捜部が解明済み、証拠積み上げ中
稲川会佃政一家が扱うアフガニスタンから密輸してくる純度の高いクスリ
プッシャー(売人工藤明生)ルートでひらくレイヴパーティーのイベント
463名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:14:44 ID:GEUBA4pi0
>>462
ふーん、いつ立件するんだって?
それは教えてもらえなかったの?
464名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:16:17 ID:UMxIKY/3O
特別扱いされた上親父のバックがあるんだから怖いものないだから当然だわな。
普通の一年生が同じことをいったら先輩にイビられる。
465名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:16:29 ID:LQr40tvk0
>>455
国家破綻して中国に買いあさられて、日本人は奴隷の様な生活してるだろうな
小泉は国家破綻しない様に福祉乞食どもから国の財政を守るために
福祉予算を削ったんだよ
466名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:17:11 ID:sP8NZxFw0
>>18

それだったら、民主党の横条とか、という議員にも
つけろよww 誰でも小泉jrになれるというならw
467名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:18:20 ID:GEUBA4pi0
>>466
まずは鳩山につけてあげてほしい。
468名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:18:27 ID:kcHLXsQV0
これだけ民主の有象無象とはっきりとした差を見せつけられてるのに
世襲とか学歴で叩き続けてる奴は情けなく見えるな
そんなに現実を認めるのが辛いんかねえ
469名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:18:29 ID:jq4ZANfQ0
今はこれでいいだろう。
権力持ってからどう動くかだな。
470名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:19:03 ID:Q4CXDcY4Q
>>1
おっと、鳩山さんを皮肉るのはそこまでだ
宗旨変えした現代はゆるさない!
471名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:19:31 ID:BboCfVe0O
>>1
ゴシップ記事に満ち溢れた週刊誌をソースに記事書くってどうなの?
472名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:19:33 ID:gpKnZMb+O
小泉信者多いね(笑)
473名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:19:36 ID:uES3s+3/0
議員になった直後から、いずれは天下をとる器だと言われ
3ヶ月過ぎた頃には総裁選出馬について外野が騒ぎ出す。

もしかしたら10年に1人の大物ルーキーなのかもしれない。
474名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:19:59 ID:PkDetGop0
>>460
各国のインフラが追い付く中、
地下資源も無い小さな島国が世界2位を維持するなど端から無理な話だったのに
インチキクソウヨ小泉が外資を騙して逃がさないように
若者に糞日本のインチキ張りぼて看板を低賃金・無保証・無報酬で支えさせ
己の私腹を肥やし分け前にカスゴミを抱き込んで小泉改革大成功と捏造し
若者が定職に就かず、無職・無経験・未婚なのはこの世代が揃いも揃って丸ごとクズだからだと
それに比べて進次郎様の出来は最高!今の日本がガタガタなのは鳩山不況だ!
小泉進次郎様による第二次小泉改革しか日本に未来は無いと
よくもまあ、いけしゃあしゃあと。
どんなに時間がかかっても自民党だけは必ず一匹残らず社会的に抹殺してやるから覚えてろよ!
この似非保守売国党が!
475名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:20:00 ID:GEUBA4pi0
>>468
ほとんどヨコクメ事務所の工作だろw
他に優越してるところが無い。
476名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:20:01 ID:oJLwpPJS0
詐欺師のDNA健在なり、か。こんなのにまた騙される国民なら、破滅しても
しようがない。
477名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:20:16 ID:zW0mZ/+QP
批判だけならアホでも出来る
ってことは、現職首相が証明してるよな
478名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:20:47 ID:p1/Mbj7+0
駄目な世襲の筆頭=鳩山
479名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:21:00 ID:hzuYwIYg0
ヨコクメが完全に東大出身のオウム信者みたいな目つきに
なってるから差が際立つよな
480名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:21:52 ID:PHQ5FSMc0
まあ親父と一緒でブレーンが優秀なんだろう
後は顔
481名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:22:07 ID:lI8TsBel0
>>472
信者つーかファンだな
すごい気になっちゃうんだよ、こいつはw
482名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:22:10 ID:rdwh0XG70
>>436
はぁ?
横粂が駄目じゃないって、一体何をどうみて言っているんだ?
夜のマッサージんぁっぎもぢいぃ〜ん!とか質疑応答も禄に出来ない奴が駄目じゃないって、
あれをもってして駄目じゃないなら、駄目な奴を教えてほしい
483名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:22:21 ID:48YBo4qx0
>>世襲議員に頼る

由紀夫ディスってんの?ヒュンダイさん
484名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:25:07 ID:wVGcqCSr0
持ち上げて落とす。♪それがオレのやり方〜♪

なんでかっていうと記事がうれればいいんだもの。ヒュンダイ。
485名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:25:26 ID:hIRXXw0w0
Fランジュニアが自民の星
486名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:26:07 ID:rdwh0XG70
>>483
ポッポに頼ってないよ?
ポッポの金に群がってはいるけど
だってポッポは頼りにならないじゃん!
国会見てみなよ!
野党から質問が飛ぶと、ポッポに応えさせないようにと、苦心惨憺しているじゃないか!
487名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:27:30 ID:9BmAVRjO0
>>485
Aランジュニアだったはずのポッポがあの体たらくだから、学歴よりも資質だろ…と思えてしまう不思議w
488名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:28:49 ID:YrFqNWSG0
>>368
ワラタwww
たしかにこいつはぼやいてるだけだw
489名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:30:05 ID:kcHLXsQV0
>>436
こうですか!? わかりません><

顔がサワヤカなのが小泉Jr■顔がテカテカなのが横粂
質疑で堂々としてるのが小泉Jr■質疑でおどおどしてるのが横粂
二世で優秀なのが小泉Jr■性で優秀なのが横粂
兄もイケてるのが小泉Jr■穴でもイケるのが横粂
政官の罪を責めていくのが小泉Jr■性感の耳を攻められてイクのが横粂
自民のホープとして頑張るのが小泉Jr■地元のソープで頑張るのが横粂
元首相が息子をよろしくと紹介したのが小泉Jr■中国で息子をよろしくしてもらう紹介をされたのが横粂
目の保養になるのが小泉Jr■睾丸の保養をしてもらうのが横粂
国会定食を完食するのが小泉Jr■クーニャンを完食するのが横粂
駅で立っているのが小泉Jr■手で立たされるのが横粂
国内で精を出すのが小泉Jr■海外で精子を出すのが横粂
お客さんを集める能力のあるのが小泉Jr.■自分がお客さんとなって中国へ出向くのが横粂
海軍の視察をしたのが小泉Jr■快感の指圧をされたのが横粂
演説の小泉Jr■悶絶の横粂
初質問が良かったのが小泉Jr■初体験でよがったのが横粂
肝っ玉が座っているのが小泉Jr.■金玉をさわられているのが横粂
ワシントンDCのシンクタンクでシゴかれたのが進次郎■北京の夜の市場で全身マッサージしてシゴかれたのが横粂

490名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:31:28 ID:KkHQ/AhJ0
ぽっぽは東大出身者に訴えられてもおかしくないくらいヤバイ
横粂は色々と小粒だからそれほどでもないけど
491名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:32:22 ID:GwWhADm00
>>461
血筋、血統ってのは間違いなくあるだろう。人間なんて馬と同じだよ。
だがしかし、今の政治家が優秀な血筋とはとても思えなくてね。彼らが尊敬に値するか?

カリスマというが、政治家のカリスマがどうとか、そんなあいまいな言葉で語ってる事自体がおかしいと思うけどなあ。
そもそもまず、政治信念とか情熱とかそういうモノが全く見えてこないなあ。
今はただの権力に守られたお人形さんだよ、進次郎ぼっちゃまは。

>>468
おまえの自民信者ぶりも直した方がいいなw
信者というのは論理的矛盾を内包した文章ばかり書くから気持ちが悪くて仕方がない。
現実というが、進次郎坊ちゃまが現実に一体どれほどのことをしたのよw 
492名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:34:23 ID:CbiVmIX80
源太郎よりマシなことは確かw
493名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:35:11 ID:kcHLXsQV0
>>491
え?オレ自民信者じゃないけど
進二郎が優れてる点を認めただけで「信者」になっちゃうんだw
494名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:36:24 ID:sP8NZxFw0
>>271
横粂さんは、さわやかな青年は分かる。
だけど、政治の世界は別だぞ。
495名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:37:07 ID:xS+Hjt1c0
カタカナのゲンダイじゃない会社も実は正体が同じ。
どちらも講談社という巨悪。
496名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:37:09 ID:VQXCc7JY0
同じ世襲の鳩山の100万倍マシ。
同じ一年生の横ノリ粂の100兆倍マシ。
497名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:37:19 ID:uES3s+3/0
>>491
こいつの情熱は凄いだろ。
演説など見るからに熱血タイプ。
いったいどうすれば情熱がないように見えるのか。
498名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:38:25 ID:PkhPOjBI0
>>491
ホント、国会の質疑応答を閲覧せずに書いてるやつが多いな。

あの質疑応答を見れば、十分仕事をしていることが解かるが。

進次郎がスゴイのは、話術が秀逸なのは勿論、民主党のマニフェストや資料を完全に読み込み理解していること。
その上で相手に「自分が知っている」知識に関し質問した上で、マトモに答えられない管や平野、瑞穂に対し言質をとりうるトラップをしかけ、
そこを踏み台にして矛盾点を浮き彫りにしている。

これはベテラン議員でも難しい。
それを初質問でやってのけた。

499名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:39:10 ID:sP8NZxFw0
血筋、血統という面での影響は認めるが、
貧しい生活から、一気に政治家まで上り詰めた人が
いるぞ。要は、たくさんの人に支持を得られるかが
一番のポイント。プロ野球選手だって、血統だけでは
生き残れない世界だからな。
500名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:40:12 ID:U4hvdOsu0
きちがいヒュンダイは日刊ゲンダイのこと
週刊現代はミンスというか小沢を叩いている
週刊誌でヒュンダイの仲間は週刊朝日w
501名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:41:00 ID:GwWhADm00
>>493
自民信者だろw 文章で分かるだろう。稚拙な反論しかできないなあ、信者は。
どういう所で優れていてそれを認めているのか、おまえの文章読み返してみろよ。アホの分際で他人さまを認めるな。
>>497
情熱って、ただ演説で真剣な顔して台詞言いまわしていれば情熱なのかねえ。
502名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:41:07 ID:g35t7RWO0
こんなやり取りの、ロールプレイばっかりやってるんだろ。
突拍子もないような事を聞いてみろっての。
503名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:42:31 ID:kcHLXsQV0
>>501
握手動画の頃は進次郎叩いてたけど、国会の質疑で管をきっちりカタに嵌めたの見てから
見方が変わっただけ
信者とか安直なレッテル貼りしか攻撃手段のないお前のほうがよっぽどアホw
504名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:43:22 ID:LR/r/sGD0
>>501
まあ、茶でも飲め。これからどうなるか、長期的に見ていこう。
白黒の判断をつけるにゃまだ早い。
505名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:43:29 ID:/iAJynQ/O
自民党って進次郎一人に頼ってないと思うけどな。

国会はまだきちんと見てないが俺はあまり好きじゃなかった与謝野さんを見直したよ。
506名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:43:44 ID:sexfjpoA0
新人議員に頼っている訳じゃないでしょ。
マスコミが集中的に報道するだけのことじゃん。
新しいタイプの自作自演かあ…。
507名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:44:03 ID:GMsvZIWl0
>>501
で、しゃべる度に敵作っている小沢とか、
世界から物笑いの種にされる鳩山と比較してどうよw
508名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:45:38 ID:7nIS6E5a0
こっちは割とまともな方な週間ゲンダイの方な
言ってる事もまぁ妥当だ
509名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:45:45 ID:yprBQ7sk0
何が情けないんだかサッパリわからんな
若手が順調に育ってるだけじゃないか
510名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:46:10 ID:vcq036Z80
読む前からほとんど嫉妬レスってわかる。
511名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:46:23 ID:FzaMAOFh0
現代って孝太郎の時も「親の七光り」って叩いていたけど
親(小泉)に勝ったみたいな記事出さなかった?
結果はまだ先だろうけど男親一人で良い息子に育てたと思うよ>小泉さん
政治家とかタレントとかの背景なしに爽やかで良い男に思えるもん。
512名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:46:52 ID:kcHLXsQV0
ID:GwWhADm00って可哀そうな脳の人だね
いきなり自民信者認定したり思考がネトウヨ連呼するミンス信者そのものw
513名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:46:57 ID:lI8TsBel0
まあ、血筋に頼らず政治家として大成した人もいるってのはわかるけどな
角栄とかムネヲとかね
514名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:47:08 ID:awFzKqVz0
世襲を否定したくせに総理と幹事長が世襲
世襲を否定したくせに優秀な人材を探したらたまたま息子だった
515名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:47:48 ID:GwWhADm00
>>507
そういう単純な比較論じゃ日本はよくなんないんだよ。わかんないかなあ。比較論者のトリックに引っかかっちゃ駄目だろ。

そもそも人格障害者や原理主義者と比較する事自体、
”サルと比べれば人間はずっとましだし、人間は地球で一番強いし、
 人間に生まれてきただけでサルよりはずっとましだろう?”
とか言っているのと同じだろ、その論法は。
516名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:47:58 ID:SWbwfLLR0
もうヒュンダイは脳内妄想記事か、ジミンガー記事しか書けなくなったな。
ミンス、小沢信者にふさわしい末路だわ。
517名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:49:51 ID:9xiUS5lu0
週刊と日刊ではたいぶスタンスは違うぞ。週刊はミンス叩きをちゃんとしてる
日刊の異常性はテロ朝とかと繋がってる
518名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:50:17 ID:GMsvZIWl0
>>515
いやいや民主党の中心人物と比較しろと言ったんだが
横峰とか泡沫議員じゃなくて首相と幹事長だぞ
それすら一年生以下って民主党って一体何なんだ?
519名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:51:19 ID:ViXqdi5L0
民主の福田衣里子なんか薬害肝炎以外なんにもコメント出来ないのに
批判しないゲンダイw
520名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:52:46 ID:D+KR1BXH0
兄の孝太郎の可愛さは異常
521名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:52:58 ID:yqSOoAtR0
世襲議員のくせに何もできない奴が一番問題でそ
522名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:55:43 ID:kcHLXsQV0
同じ世襲でも小渕の娘なんかはいらねーよな
523名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:55:55 ID:wgj0rShC0 BE:2107825766-2BP(100)
ゲンダイは進次郎持ち上げて又アメリカに郵貯持ってかれる日本を見たいのか
親父の口パク人形だと見抜けないババアが多すぎる 
524名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:56:54 ID:9xiUS5lu0
一番いらねえ世襲は鳩山と小沢だよ。これが国民の総意
525名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:57:05 ID:zzBZPtP50
支持してるのは愚民だけ!
526名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:58:02 ID:/iAJynQ/O
つうかあれだけいる民主党の一年生議員は何やってんだ?
存在感ゼロだろ。


それを考えりゃ自民党は少ないとはいえ若手もやる議員がいる。

まあこの先はどうなるのかはまだわからないがな。
527名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:59:05 ID:1JS+Rm8T0
小沢チルドレンに比べたら誰でもOKだろ。

小沢にビビって、発言すらできぬ税金の無駄=小沢チルドレン
528名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:01:24 ID:/yJqGXQK0
>>1

ベテランは国会で政策論議で政府を追及してるし、
若手は伸び伸びと活動してる。
ゲンダイって、まともな感性ないのか?
529名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:02:53 ID:6oH7e22A0
民主党の1年生議員は、予算委員会で汚らしい野次しか飛ばせませんねw
530名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:05:13 ID:GMsvZIWl0
酷いのが一年生議員だけならまだ救いようがあるが、閣僚は輪を掛けて悲惨だよな
531名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:05:48 ID:UJmEhh490
まあ入り口はコネでも「立場が人を作る」というパターンも無くは無いからな。
でもまだそんな評価は早すぎだろ。何かしたわけじゃないのに。
532名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:08:04 ID:iA93QNYQ0
現代がヨイショするという事は…だなw
533名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:13:55 ID:ckxpfIi30
527 名無しさん@十周年 2009/12/16(水) 16:01:46 ID:FdjbQmTK0
いや、実際、平成以降のどの内閣より一番努力してるだろ。今の内閣は。
民主党ってだけで脊髄反射してるアホが多すぎじゃねーの?
事業仕分けもダム見直しもよい結果につながりそうだし。


616 名無しさん@十周年 2009/12/16(水) 16:11:16 ID:FdjbQmTK0
いや、むしろ努力だけは云々は、謙遜してるだけだと思うんだが。

んじゃお前ら具体的に鳩山政権の失政言ってみろよ。出てこねーだろーが。
ただ中韓と仲がいいってだけで過剰反応しすぎだわ。いやほんとに。

862 名無しさん@十周年 2009/12/16(水) 16:32:40 ID:FdjbQmTK0
何を書き込みしても流れが変わらないんですがこのスレどうします?>リーダー


913 名無しさん@十周年 2009/12/16(水) 16:37:06 ID:FdjbQmTK0
>>862は間違い。スルーしてください。

534名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:14:11 ID:6ywNUEpTP
年長者が頑張れば情けない自民
若年者が頑張れば情けない自民
現役者が頑張れば他に人はいないのか?自民

byヒュンダイグループ
535名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:14:30 ID:dsgN5Vrw0
>世襲議員に頼っている自民党は、実に情けない。

頭の固い老人支配で衰退、滅んでいくほうが良いということですね。
536名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:15:55 ID:Ah1YP2yfO

脱税王と不動産王に何も言えない民主党議員の方が情けないわ。
537名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:16:53 ID:Nn5AwXit0
いまのところ他人を批判してるだけだから
なんとも言えない
政治家なら相手を批判するのは得意でしょ

仕事ができるかは、別の問題だからなぁ

まだ、わからない
538名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:18:04 ID:/yJqGXQK0
>>534

ある意味、一貫した姿勢でぶれてないとも言えるな。
539名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:18:28 ID:j4/+5L4s0
三浦生まれのキチガイ進次郎…

偏差値40のおっさんに国の操縦桿を触らせちゃいかんわなぁ

操縦室に近づけてもいかん。     

世襲テロ=悪魔の子だからな。
540名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:19:25 ID:c5gSeKPlP
>>534
まったく同じ事を考えたw
どうすりゃいいんだよ
541名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:20:16 ID:gHL7skXT0
>世襲を否定したクセに、結局は世襲議員に頼っている自民党は、実に情けない。
話術を受け継いだのは本人の能力
労働なき富を受け継ぎおまけに脱税までしていたどっかのバカ世襲の方が
よっぽど問題ありだと思う
542名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:21:04 ID:0bpbX9ec0
こいつの支持層

【衆院選】「キャァー!握手してもらっちゃった!」「無臭!」 イケメン小泉進次郎氏、親の七光を封印しても輝く横須賀での人気★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250928236/
543名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:22:28 ID:yCy0MacdO
>>534
既に書かれてて安心したw

日本は終わりコピペにも似てるな。
544名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:23:38 ID:4YbHOSUg0
>>339
偏差値70以上がアタリマエの面子が揃ってる、官僚政治こそ日本の為だよな。
だから民主党支持してるわけないよな。
まさか民主支持だったら、お前の偏差値は30相当だ。
545 ◆65537KeAAA :2010/02/16(火) 09:24:19 ID:9tigC/RnP
世襲議員って批判されがちだけど、小さい頃から「政治家になる」って決めて、ちゃんとそれなりの勉強をして
実際に親父とかの活動を見てきた奴と、タレントとか市民活動を経て議員になるのとどっちがいいんだろ?
546名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:24:46 ID:kP9PU4ktO
>>496
そりゃ狡いな
鳩山や横と比べたら大抵の人はマシに見えるだろ
それにしても横は酷いな思ってたよりずっと酷いな
やった仕事と言えば中国で全身マッサージしたってダケじゃないか?
547名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:24:51 ID:3njv43Ff0
進次郎がどうかは知らないが、能力があれば新人だろうが世襲だろうが関係ないだろ。
世襲で脱税王の売国総理の方がよっぽど問題だ。
548名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:25:15 ID:c5gSeKPlP
>>543
なにそれ?気になる
549名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:25:42 ID:9xiUS5lu0
ママから12億円も御小遣受けてるやつのが、よっぽど世襲悪だわなw
550名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:25:42 ID:bJC9G0+U0
>>534
ヒュンダイグループって何?
週間現代は民主叩きまくってますがw
もしかして小沢に告訴されて勝訴したのとか知らないの?w
551名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:25:44 ID:VJ4jEWu60
早く平沼や安倍・麻生が一緒の党作ってほしい
小泉のバカ息子は来なくていいから
552名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:26:53 ID:mBJ4Dbso0
ここ最近の週間現代は、かなりマトモな記事書いてる。
553名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:27:41 ID:/yJqGXQK0
>>550

日韓ゲンダイは、小沢のインタビューを載せられたことで舞い上がって民主党をひたすら擁護するようになったよ。
554名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:27:49 ID:JmPSM06r0
意外にやる客寄せパンダって何だよw
555名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:28:24 ID:opxcq1nB0
>世襲を否定したクセに、結局は世襲議員に頼っている自民党は、実に情けない。

党首も幹事長も世襲議員の民主党にも言ってやれよカス
556名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:29:40 ID:bJC9G0+U0
情弱ばっかだなw
557名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:29:43 ID:wIrPRs5RO
>>546
横ハメのおばちゃん数人との懇親会みたいのやってるぞ
一方進次郎の海軍カレーは倍率10倍だっけか
558名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:30:12 ID:gHL7skXT0
>>550
月曜発売のアブラギッシュおやじ系週刊誌は
現代は割と頑張ってるのに対し、ポストは検察批判ばっかだな
559名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:31:27 ID:BY89Vu1w0
>>557
進次郎の自衛隊ツアーは定員50人のところに応募5000人超えの倍率104倍
560名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:36:34 ID:j4/+5L4s0
与党時代にチョロまかした防衛費を流用してのサクラ大量動員にいくらかかったんだい?
561名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:41:37 ID:hOghERqr0
ヨコクメの人気のなさw
562名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:46:02 ID:zkM6Etc+P
どっかの書き込みで見たけど、
事前に決めていた内容だと意気揚揚と語るけど
ちょっと議論振られたらしどろもどろになるって。

まあ今はカイゼンしたのかもしれないけど
563名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:47:37 ID:gNQDcRmG0
意外にやらしい
564名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:48:40 ID:xGH8h5pFP
小泉は、麻雀で世界を救う!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9721570
565名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:49:03 ID:4x0ArCxa0
今日もヒュンダイは、正常運転
566名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:49:35 ID:W0Qv8cJu0
世襲だろうがなんだろうが優秀であればそれでいい。
なんだ、あの鳩ポッポは63にもなって、ひでーデキだな。
567名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:50:06 ID:nC4azFdC0
「意外に」「元ニート」「口達者」「拾い物」「客寄せパンダ」

ネガティブな単語をちりばめた典型的な自民党叩き記事だね〜。

民主党みたいに、どこの馬の骨かわからない日本人ですらない議員どもを見てると血筋のハッキリした世襲議員ってのが素晴らしい宝物に思えるよ。

どうせ政治家の実力なんて利権に使われるだけだ。

それなら誠実で愛国心のある世襲が一番理想の政治家だろ。

568名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:51:48 ID:rcCwa/3IP
「らしい」付きのマスコミ発言を信用する方がバカw
569名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:52:11 ID:704ckKNC0
>>1
一方、民主党は沈黙党になった
570名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:52:59 ID:nC4azFdC0

世襲歌舞伎役者、世襲落語家、世襲タレントは批判されるどころかサラブレッド呼ばわりでチヤホヤするくせにね。

マスゴミ。

政治の世界だけ世襲を否定するダブルスタンダード。
571名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:54:20 ID:/AfLHkNt0
> それにしても世襲を否定したクセに、結局は世襲議員に頼っている自民党は、実に情けない。

・・・今の総理大臣ってだれだっけ?

あれは鳥だから人間じゃないのかな?
572名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:54:20 ID:j4/+5L4s0
>血筋のハッキリした世襲議員

そうなんだよ、これ程ハッキリ判っている奴はいない。

五代前はヤ●ザ。  港湾請負業、人足使いさ。
573名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:54:23 ID:cg+s+vVO0
>>560
そんなことしなくてもミリオタ人気で普通に盛況だから
574名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:55:04 ID:I7cE8N600
>>566
本人はともかく資産が優秀だから
575名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:55:13 ID:npBoRIbCP
>>1
つまり、週刊現代的には進次郎は、自民躍進の原動力になると見てるので、
今のうちになんとか、腐しておきたいというのだなw
わかりやすいw
576名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:55:38 ID:BY89Vu1w0
>>562
その2ちゃんソースの書き込みを信じるのは勝手だけど
選挙期間中の討論会ではしどろもどろどころか
振られた議論には時間計算しつつキチンと答えてたし
生放送でインタビュー受けても、すべてにキチンと答えてた
で、その人はどこで何を見たのかな?
577名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:56:00 ID:6UFUrcTx0
     【選 挙 後 に 2 c h に お い て 証 明 さ れ た 事 実 】
● 自民&公明に都合の悪いスレはレスが付かない、次スレが立たない
● 自民&公明に都合の悪いスレでの自民擁護レスはなぜかのきなみsageレスだ
● 民主に都合の悪いスレは依頼しなくとも次スレが立つ(立てるのはなぜかいつも同一記者)
● 2chと関係が深いニコニコ動画は自民麻生系列の資本で経営されている
● 自民擁護のレス、ネトウヨのレスの論調が雛形があるかの如く全て同一だ
● 麻生本祭りで購入を煽っていたのが自民党青年部だと判明 した
● 一般人は普通金をかけてまでネガティブチラシを印刷し、置き忘れ、ポスティングしたりしない
● ネトウヨ理論とテレビで自民細田の出したフリップが全く同一だった
● 2chが海外のペーパーカンパニーに譲渡された
● 住人の8割が熱望したIP表示を嘘をついてまで運営が頑なに拒んだ
● 運営自身が「工作員募集」「政党、企業、団体からの献金の募集」を公言
● 普段からIPを見ることが可能で、誰が何を書いたか丸わかりの運営が
  「朝日を規制したら煽りが少なくなった」となぜかわざとらしく驚いた
● 自民党のネット工作チーム、チームセコウの前例
● ネトウヨは自称国士なのになぜか公明、創価学会については口を閉ざす
● 既に自民党と創価学会は一心同体
● 民主キャバクラスレはガンガン伸びたが、自民キャバクラスレはなぜか伸びない
● 異常に伸びている民主スレの内容から叩き、コピペ、AAを除外すると中身はスッカラ力ンだ
● なぜか必ず自民よりの下野なう℃Y経ソースを使う記者たち
● 自民党が「今後は政党活動においてネットを活用する」と工作宣言をした←New!!

これら「 証 明 さ れ た 事 実 」から導かれる「 あ る 一 つ の 疑 惑 」がある事は否定できない。
578名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:56:11 ID:SjxbMP/J0
世襲すなわち×ってのが、そもそもミスリードだからねぇ
その辺は民主党の新人議員を見てれば分かると思うんだけどね。

つーか、ベテランが主導したら「世代交代して古い体質から脱却しろ」とかいうくせに
若手が表に出たら「新人に頼る自民党は情けない」ですか…どうしろとw
579名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:56:17 ID:McoI4cy+0
>>9日刊チョンダイは「3流ゴシップ紙」。つまり、ゴミ。
580名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:56:32 ID:JmPSM06r0
でもなるほどと思わせる記事だわ
こうやって記事書く労力を軽減させてやれば
記者に好印象与えられるんだ
こりゃコイツそういう訓練受けてるわ
581名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:57:03 ID:wNrW60bnO
最悪な世襲のサンプルが小沢鳩山菅源太郎と今の民主党の
トップ3じゃねーか。
582名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:57:14 ID:nC4azFdC0
>>572
まあ、俺も五代遡ればヤ●ザだった家系だから共感できるねw
583名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:57:58 ID:dsgN5Vrw0
 一方小沢チルドレンはマスコミとの会話禁止で自分の考え、意見持つことを
禁じられてんだよな。小沢一人で事実上100票以上を持っている異常な状態
をなんとかせんとな。
584名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:59:17 ID:5cIQ0XlS0
急成長したんじゃなくて、最初マスコミが徹底的に”アホな世襲のボンボン”って吹聴してただけでしょう?
585名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:59:29 ID:j4/+5L4s0
簡単な理屈じゃねぇか

自民の世襲=悪辣な世襲

その他の世襲=個別経過観察
586名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:00:31 ID:BYXxHKa70

小沢チルドレンに頼る民主も人の事言えないだろw

小沢チルドレンはキレイで小泉Jrはキタナイってか?
587名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:01:45 ID:nAqHI/T/0
>>562
新人議員にそこまで言うなら鳩山のしどろもどろを何とかしたほうがよくね?
与謝野さんの質問にあんなに狼狽しちゃったら認めたようなものだよw
588名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:03:08 ID:hctQpM9E0
高知県議のブログより

小泉進次郎氏28才。

 正直恐れ入りました。

 人への配慮ある対応。芯の強さ。頭の切れ替えの速さ。そしてバックボーンとなる知識の広さ。

 そして父親譲り?の演説のうまさ。
 
 内容、歯切れ、感情の移入、まさに天性の物だと感じました。

 28才。私が県議で初当選した年齢。

 年下でもすごいものはすごい。尊敬に値します。ぜひ、頑張ってほしいと素直に思いました。

 おっと。私も頑張らないと。
589名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:04:37 ID:1cxHalVE0
ん?自民党が世襲を否定した事なんてあったか?
否定したのはマスコミ自身だったはずだが
590名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:05:21 ID:jbFHqPjX0
関東学院大学とかいうところを留年してやっと卒業した男だっけ?
591名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:05:21 ID:GMsvZIWl0
>>588
>頭の切れ替えの速さ
こいつの頭の切れ加減が心配だw
592名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:05:29 ID:4T5CLO4u0
まだ演説しかやってないじゃん。
演説がうまいのは認めるけど、政治家としてどうかは
まだ未知数
593名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:05:31 ID:j4/+5L4s0
見ているこっちが恥ずかしくなるようなゴマすり・ブログだなぁwwwww
594名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:05:55 ID:f1znImcf0
>>1

仕込んでるんだろ、乙wwwww

595名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:07:36 ID:u18SKgjPO
シンジロウは小芝居をやめてくれ
596名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:09:58 ID:UnMp1b8t0
世襲だとか言うが、小選挙区の選挙にうかって議員になってんだから実力だろ。
もっとひどい世襲をやってる親子は、世の中に腐るほどいる。
597名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:10:39 ID:BY89Vu1w0
>>590

990 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/12/18(金) 15:45:33 ID:2jWikcTm0
一応ネットで集めたものだけで、一覧を作ってみた

1988.04 関東学院六浦小学校入学〜中学・高校   小二から高校卒業まで野球漬け
2000.04 関東学院大学経済学部入学
------- 英会話教室
      ttp://homepage3.nifty.com/finland-loghouse/topic0707-12.htm#
2001.-- オーストラリア語学研修(御園和夫教授) ホームステイ約一ヶ月 数回?
2002.08 夏休みTOEIC講座・高得点との証言(串田美保子教授)
      ttp://killerqueen.cocolog-nifty.com/engelbert/2009/08/post-7ba7.html
2004.03 関東学院大学経済学部卒業
2004.09 米国コロンビア大学 大学院政治学部 留学
2006.05 米国コロンビア大学 大学院政治学部修士号取得
2006.06 米国戦略国際問題研究所(CSIS)研究員
      ttp://www.csis.org/media/csis/pubs/0603qus_japan.pdf
      ttp://www.csis.org/media/csis/pubs/061212_jcp.pdf
------- 英語面白白楽会 特別顧問教授(下記サイトからは削除済み)
      ttp://www.eigo-omoshiro.com/contents02.html
2007.02 アーミテージレポート2、インタビュー掲載「CSISの小泉研究員に聞く? 」
2007.05 帰国
2007.08 日米印会議出席 (CSIS非常勤研究員として出席)
      ttp://www2.jiia.or.jp/pdf/report/070817_us_j_ireport-j.pdf
2007.09 衆議院議員 小泉純一郎 秘書
2008.09 小泉純一郎不出馬宣言・進次郎お披露目
2008.10 自由民主党衆議院神奈川県第11選挙区支部長
2009.09 衆議院議員

※帰国後、陸自・海自体験入隊
     隊友会武山支部 特別会員
      ttp://homepage3.nifty.com/taiyukai0024/takeyama.html
598名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:11:22 ID:j4/+5L4s0
何故、神奈川11区以外から出馬しなかったのか?

あれほど批判されていたのに。
599名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:11:51 ID:HxgYQ5RN0
長男次男は説明不要の活躍だがミニチュアコピー三男はどうしてるんだ?
600名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:13:28 ID:Dwfk4Fcd0
しかし次の参議院選挙で進次郎を党首につけて若さを武器に戦ったら
いいとこいくかも知れないな
601名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:13:33 ID:PnJkkwkb0
現代よ脱税総理と灰色幹事長がいる民主党よりマシだろ
602名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:14:17 ID:JqhBnX8H0
>それにしても世襲を否定したクセに、結局は世襲議員に頼っている
>自民党は、実に情けない。

えーと否定したのって自民党だったっけ……?
603名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:15:19 ID:Qp5QiM4z0
学歴とかどうでもええやろ
日本は中卒でも首相になれる国なんだからw
604名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:16:13 ID:rj5tolNl0
小泉長男は親父と弟でまだまだ芸能界で地味に生き延びてるね。
605名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:16:17 ID:LMGtWY4g0
まあ、自動車関連の広告減少や、民主からの利益誘導もできない、などなど
マスコミの収入が減ってきたから、新たな収入源をもとめて、
自民にすりよってきただけのことでしょ。
606名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:16:27 ID:J3Fj8eM40
親父みたいな典型的煽動政治家にでもなるんだろ
カリスマだけあって実力ないバカによっては日本は崩壊
これも運命
607名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:16:40 ID:OYUf1A1j0
情けないのは週刊現代の記者だろ
"意外にやる"とか親子二代に騙される気なのか
608名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:16:51 ID:2PL/57ii0
なぜか「おれたちの進次郎」コールが出てこないw
609名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:18:55 ID:I7cE8N600
>>606
いきなり進次郎が次期自民党総裁にでもなるのかよ。
現総裁よりはオバチャンにもてるから
選挙の時の人寄せパンダとして地方営業がせいぜい
610名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:19:30 ID:BW6lmyq00
何としても自民をたたきたい現代ワロスwww
611名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:19:55 ID:D4L20/rW0
>>562
鳩山由紀夫って63歳児のこと?アイツ酷いよね
612名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:20:17 ID:LPWifFhl0
自民党支持は IQ の低いB層
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1234799803/l50
◆◆常に国民を騙し続けないと自民は潰れる3◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1229241828/l50
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
あなたの知らない貧困
http://diamond.jp/series/newdw/09_03_21/

格差をなくそう 貧乏人は子供をつくるな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1194585379/l50
自分の遺伝子残したくない
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1132571628/l50
少子化対策って奴隷を増やしたいだけでしょ8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1248175434/l50
613名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:21:59 ID:Dl5UR+z90
>谷垣総裁なんかより断然、人気がある

ガッキー・゚・(ノД`)・゚・。
614名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:22:11 ID:BY89Vu1w0
>>608
それが出ると漏れなく法則発動してしまうのでこのままでおk
615名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:22:37 ID:JqhBnX8H0
>>610
日刊と週刊は違うぞ
週刊のほうは最近民主を叩いてる
616名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:24:53 ID:JmPSM06r0
>>606
俺もそう思う、それが進次郎なのか知らんけど
まあ、しゃーない
一票ってある意味弱者唯一の権力を好んでそこに投入するんだから
今の制度で政治家世襲って批判もある意味おかしいんだよな
617名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:30:10 ID:NApU+Nlz0
民主党へ

進次郎たたきの工作員、バカ丸出しで逆効果。
バカがどんなに叩いても、進次郎の動画を紹介して反論されたら、
工作員が、よりバカに見える。けなせばけなすほどアホに見える。


民主は本気で叩きたいのなら、もっと知的で説得力のある工作員を投入せよ。

バカが騒ぐほど進次郎がピカイチの有望株に読めてしまう。
618名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:34:10 ID:j4/+5L4s0
民主工作員とか何言ってんのか分からんけど

バカ進のスレにはこれからもレスするぜ      

自分の自由な裁量でな。
619名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:36:01 ID:JqhBnX8H0
>>618
わざわざ「自分の自由な裁量」とかいうから工作員と思われるんだよ
他スレでは「自分の自由な裁量」で発言してないみたいじゃないかw
620名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:42:10 ID:4pY6tc3a0
郵政選挙でパパ小泉を支持し、去年はミンスを支持し、今度は進次郎。

馬鹿なB層が日本を滅ぼす。
621名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:42:46 ID:2ztVnqaV0
最後の最後で安心した。
やっぱりヒュンダイはこうでないとw
622名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:44:10 ID:NApU+Nlz0
>>618
君はとっても愉快な大バカだ。
623名無し:2010/02/16(火) 10:48:13 ID:BoIvPWxz0
世襲と言われない為に他から、出場したら好いと思うな、・・・
624名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:51:00 ID:gCx74B9Y0
地域の代表って事を考えると、
安易な国替えは、それはそれでおかしいと思う。
だいたい世襲って事を隠さずに当選してるんだから、
問題ないんじゃねえの?
625名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:53:14 ID:f3v4s8r10
民主党期待の横粂くんは何やってるの?
626名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:54:35 ID:j4/+5L4s0
また
『ヨコクメハー』
『ヨコクメガー』か
627名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:55:43 ID:rcCwa/3IP
だ か ら 、

マスコミが「ら し い」と言ったら、それは嘘だと思えって。
それくらいで丁度いいはずだw
628名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:01:30 ID:zW0mZ/+QP
>>613
ガッキー、いい人っぽいんだけどね。
629名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:07:37 ID:JqhBnX8H0
>>628
衆議院選挙直後の状態だと「何やってもしばらくは民主に敵わん」
って雰囲気だったからね
このタイミングで総裁になってもむしろ経歴にキズがつく可能性が
高いから、無難な人を立ててやりすごす……って感じだったんだろうけど
民主のボロが出るのが想像以上に早かった

こういう情勢になると、「無難な人」じゃなくて「攻撃力のある人」の
ほうがいいんだが、ちょっと民主党が想像を超えていたw
630名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:17:21 ID:MqdS3msE0
週刊現代ってスタンスはどうなの?
631名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:21:28 ID:JqhBnX8H0
632(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/02/16(火) 11:41:58 ID:RSknFRVq0
>>1
ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 フフン〜〜♪
633名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:50:22 ID:sIUz+ofE0
ルックスがイイってのも諸刃の剣だな
disってる奴が哀れ
634名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:50:23 ID:T6pS65kq0
アメリカ国債に回される事になりそうだけど
小泉が郵貯の金をアメリカに差し出すとか言ってた連中はどこへ行ったんだ
635名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:53:26 ID:ql/st1EaP
民主はデフレの定義すら答えられない奴が副総理だの財務大臣だの
やってるんだから新人教育なんてできるわけないわな。
636名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:56:01 ID:/de17cBW0
>>588
小泉JRマンせー?しちゃう
こんな程度のやつが県議会議員できるんだもん。

ブログやめたほうがいいんでね?こいつ、ばかさらしてる。
637名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:01:27 ID:SVz/gKdt0
でも、今日のカレーとラーメンのセットが洋風定食というのは笑えたぞ。
638名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:02:13 ID:lXL7Ike70
谷垣も60すぎにしてはハンサムだし上品だし
もう少しマダムに人気出てもいいんだがなあ。
なんで人気いまいちなんだろ?
639名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:02:45 ID:ldgR916w0
母親からおこづかい貰ってる究極の世襲議員が首相なのに、
未だに世襲とか言ってるのって凄いな。
640名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:05:21 ID:5VLeLLcm0
>>638
俺は品のよさが祟ってると思う。
本性は熱血体育会系という性格の方を、そのまま出したほうが受けると思う。
鳩山に掴みかかろうとして、小泉jrにあんたが大将なんだから、って引き止め
られるのを期待している。
641名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:06:06 ID:4+TXPUlT0
>>603
まぁそうかも知れんな。

自称高学歴の乞食野郎が、日本を崩壊してきたんだからな。
642名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:06:44 ID:QENhrgnRO
>>1
批判が必死過ぎて哀れ
643名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:06:55 ID:zEAgJyN+0
またヒュンダイか…
644名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:07:31 ID:ldgR916w0
>>634
投機度が高い金融資産に手が出しにくいその他
日本全国の年金運用機関などが、米国の意図など
関係なく自分から国債買いに行ってるのに、小泉
憎しでアメリカ国債がCIAが・・とか言ってる妄想狂
に限って、米国債は日本で買っても保管はアメリカで
してるって事すら知らなかったりするからな。
645名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:09:48 ID:i99saZqJ0
週刊現代とか。。。政治語る資格あるの?
エロ記事しか能がないイメージしかない。
646名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:13:14 ID:iUyEXM600
まあやりまくりだろうな
647名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:14:58 ID:l9czkHAR0
ヨコクメと比べたら雲泥の差だろ
648名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:17:43 ID:lXL7Ike70
640

なるほど、品がよすぎるのもだめなのか。
マダムからしたらなよい感じで頼りないのかな。
体育会ならそのへんの力強さ出した方がいいかもね。
649名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:21:37 ID:ldgR916w0
>>648
しつこくない程度のアクの強さは重要
650名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:24:09 ID:lXL7Ike70
ありがとう・・・
谷垣についての疑問が解けた
651名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:24:31 ID:KSi+HSg00
俺も大した奴じゃないって思っていたが、ライバルだった予告目が
汚沢について支那に行ってから、見直すようになった。

確かに演説がうまいというか、なかなか良いことを言っている。
ま、政治家の能力は、演説だけじゃわからんがな。
652名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:26:57 ID:5VLeLLcm0
演説がうまいのはわかってたけど、最近直接会った連中の感想がみんな
恐ろしく評価高いんだよな。
接近戦も強そうだ。
653名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:27:12 ID:UJrqNar90
大相撲では、幕内の懸賞金のついた相撲で勝った力士が懸賞金を受け取る際に手刀を切ります。

以上、情弱スイーツ達はまだ気付いてないけど、実はどうでもいい情報をあらゆる場面におりまぜるだけで、
いろんな番組にもっと寄生していけるウマーな作戦を実施中のジャニーズ事務所・桜井翔がコメントしました。
654名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:29:00 ID:RiujDYBw0
持ち上げて落とすんですね分かります
655名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:32:15 ID:72pUkj5y0
まぁ、横粂に比べたらね
656名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:32:31 ID:ldgR916w0
凄いって程度でもなく、政治に情熱があってちゃんと
事前準備してればこれぐらい喋れますよって感じでは
ないかと。利害団体廻っときゃ、演説やスピーチなんて、
世間話に毛が生えた程度の余興だと思ってる既存の
議員よりはまともに見えるだけで。
オバマですら公式スピーチ中にカンペ出してる装置が
壊れたら黙っちゃう程度なんだから、立派と言えば立派
なんだろうけど。
657名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:33:07 ID:bzMgilKf0
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \   
        // ""´ ⌒\  ) ププーw 
       .i / ⌒  ⌒   i ) 
        i  (・ )` ´( ・) i,/ 
        l .::⌒(_人_)⌒:: |  <  まーだ小泉とか言ってんの?ww何度も同じ手口は通用しねーよwwww
        \   ヽ_./   /
         7       〈      もう人気だけではどうにもなりませんww記者の評判なんかどうでもいいからwwwwww
       , -‐ (_)      i. |
       l_j_j_j と)   .⊂ノ      もう人気だけでどうにかなるレベルじゃないからwwwwバーカバーカww
658名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:34:11 ID:lXL7Ike70
それほど持ち上げられてないよ進次郎
むしろ予告目のが持ち上げられてたよ。
現に、国会王子とかマスコミも言ってないだろ?
もし自民党政権だったら、はにかみに対抗して
国会王子だのちやほやしただろう。
野党で出発はよかったのかもね。
659名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:38:03 ID:tMb/Sw5V0
>>657
哀愁漂う鳩だなぁ。
660名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:38:39 ID:ldgR916w0
>>656
亀井批判じゃないよ。
661名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:43:33 ID:gCx74B9Y0
>>657
さすがブーメランの名手w
662名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:43:54 ID:PkhPOjBI0
マスコミが中々報道しないのも解かるな。

動画を見れば一目瞭然だが、アレは洒落にならない。

管と進次郎のやり取りを5分流しただけで、閣僚と新人議員という構図にも関わらず、
進次郎が無双状態で追い詰めていることが解かってしまう。
663名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:46:09 ID:BY89Vu1w0
>>652
そう。直接会った議員からの評価が一様に恐ろしく高い。
頭の回転が速いだけでなく、気配りや空気の読み方がもの凄いらしい。
664名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:48:26 ID:0w9YRcJU0
>>663

地頭がかなり良いのだろうね。
665名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:50:14 ID:5VLeLLcm0
>>663
気を抜く瞬間とか無いのかな?
一日中、委員会での殺し屋みたいな目つきで居るのかもな。
こえーw
666名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:53:11 ID:1+N1R9900
>それにしても世襲を否定したクセに、結局は世襲議員に頼っている自民党は、実に情けない
これ言いたかっただけだろうwww
そういえば、右翼的な若者が……と同じ構図じゃねーかw
667名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:54:21 ID:dsgN5Vrw0
>>638
谷垣はまず増税してから考えるというスタンスで既得権益層の利権は
そのまま温存されるだろうからすこぶる評判悪い。これら不労所得の
天下りなどに手をつけないかぎり信用されないだろう。
また既得権益層として社会福祉や老人特権への政府支出が莫大なん
だけど、これに手をつけると選挙に勝てないのが問題。だから日本は老人
と福祉で一度崩壊してから再生するしかないな。
今話題のギリシャ問題の本質は財政でまかなえない規模の福祉バラ
マキを」続けてきたことにある。
668名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:56:26 ID:ImiaG5WF0
父や兄貴を見ればわかるように、演技者としての素質はあるんだろうな
669名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:56:29 ID:dUSrfPdw0
大したことないが同期であるはずのミンスの若手があまりにもやらなさすぎだから目立つだけ
670名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:57:46 ID:0w9YRcJU0

実際世襲禁止にしたら憲法違反だし、党として出来る事は
優秀な新人を発掘する事だろ。
世襲でも新人でも良いから優秀な人材に政治家に成って貰いたいし、
其の為には有権者が賢くならなければ成らない。
有権者の質が問われているんだヨ。
671名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:59:24 ID:0q1HWCMV0
>>665
ttp://uchida-salon.biz/blog/archives/185
ttp://uchida-salon.biz/image/upload/photo1_20091217010611.jpg
小泉 進次郎さんを、取材させていただいた。



印象的だったのは、どんなときに、ほっとしますか?という質問への回答でした。
「アポイントの合間が、少し長いとき。」とか、
「夜の忘年会が連続していて、最後の参加が終わったとき。」
672名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:00:30 ID:lXL7Ike70
一日中、委員会での殺し屋みたいな目つきで居るのかもな。
こえーw


にこにこで、野田や小里のパネル係やってる
進次郎見たが目つきがすげーな。
鳩山や管にガンつけまくり。
673名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:02:06 ID:ywGQluoC0
どんなに口がうまくても、弁論に長けていても、
前園国土交通大臣みたいな例があるからなぁ…

お手並み拝見だろ
674名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:02:51 ID:SNkXaAWR0
じゃあ鳩山や小沢は
675名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:03:30 ID:wgsG9/h60
ためしにぽっぽと対決してみてくれよ
676名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:06:26 ID:89LxMRoS0
脱税党首や汚職幹事長を必死で庇う民主党は、もっと情けないw
677名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:07:01 ID:ldgR916w0
>>673
出過ぎだぞ! 自重せよ!
ってこともあり得るからな。
678名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:08:16 ID:6aEeXQpu0
>>1
全然大したことないよ。

テレビ討論、公開討論会で他政党の政治家や専門家と討論でもしない限り、
吹き込まれたことを振り付けにしたがって一方的に喚いている限りは馬鹿はバレないから。

関東学院は伊達じゃない。

進次郎は野党の1年生議員だから、
小泉家とともにずっと与党暮らしにどっぷり漬かっていた陣営はものすごく危機感を持っている。

だからとにかくパフォーマンスをするしかない状況。

もちろんこの演技能力、パフォーマンス能力自体は褒められるべきもの、
賞賛に値するんだけどさ。中身はスカスカ。

むしろ一体誰が、どの勢力がこのFラン大卒の坊やを
振り付けているのかを週刊誌などは突っ込むべき。
679名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:08:17 ID:CIqKyaPC0
甘やかさずにガンガン前面にだして育てていけば大物になるんじゃね
680名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:08:22 ID:5VLeLLcm0
>>672
あいつは質問してる先輩議員も、パネル持ちながら殺しそうな目で見てるぞ?
委員会終わったら、トイレで焼きいれてるんじゃないだろうか?
681名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:09:17 ID:+0DMWn7l0
まぁ、政策で判断だな
682名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:11:09 ID:VK8gX0e30
20代〜30代の衆院議員が、自民党は10人足らずで、民主党は70人くらいいるからね。
一人にスポットライト当てて、よく見せようとするのはアタリマエだわ。

自民党は、少なくともこの4年間、小泉進次郎を全力で育てようとしているんだろうね。
うまく育つといいね。いい野党議員になると思うよ。
683名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:11:31 ID:kCLlllmC0
悪いのは無能であって世襲じゃねー
684名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:14:29 ID:DhiK6HX50
>>678
横粂先生ですか?
685名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:18:04 ID:PJ/S/w4a0
ゲンダイはゲンダイでも週刊ゲンダイは結構まともなんだよな
686名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:18:06 ID:0w9YRcJU0
>>678
> 賞賛に値するんだけどさ。中身はスカスカ。

進次郎批判する、奴は必ず具体的な指摘はしないで、
こう言うレッテル貼るだけなんだよな。
進次郎の質疑やインタビュー見て本当に分からないなら、
誰と話しても、相手の能力を推し量る事の出来無い
低脳馬鹿と言わざるを得ないな。
687名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:21:52 ID:iGNBbVDX0
そもそも世襲が悪とされるのは法人くらいですよ。
世襲を無条件で否定する人物は、
日本国憲法第2条を否定することとなり、
つまり日本国に害を成す存在であると推測できる。
688名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:27:05 ID:Dl5UR+z90
進次郎はTwitterやってないの?
ぜひフォローしたいんだが
689名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:29:37 ID:pdmKuCD10
選挙前とは正反対の流れだな
690名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:29:53 ID:Tm8UDxRK0
世襲って何も受け継ぐのは資産だけじゃないからな、経営だったり、人脈だったりノウハウも引き継ぐ。
普通の人に0からそこまでなれというのは難しい。
691名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:30:06 ID:Gh77gE5R0
正直スーパー元ニートだと思う。
692名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:40:50 ID:tjQAVKRx0
>>688
Twitter?私はやりません
あれは一度始めると毎日つぶやかなきゃいけなくなる、ブログで結構

みたいなこと言ってたよ。
この人案外賢いのかもね。
693名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:45:58 ID:T7sODv340
進次郎の自力が見えた訳ではないからまだ評価出来んのう。
演説・答弁やらセリフ回しやら飯島辺りが演出してそうだしね。
694名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:48:35 ID:Fm1YDRXv0
>>686
一般的には一流大卒でも20代じゃスカスカじゃないか?
マスコミに追い回され党に利用され、
落ち着いて勉強する時間もないんじゃないかと逆に可哀想だよ。
695名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:48:59 ID:0PbUCwrK0
>>693
飯島はノータッチ
父親の純一郎からアドバイスもらうこともないらしい
696名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:53:17 ID:T7sODv340
>>695
そうなのか。
小泉親父さんが引退する時に飯島に進次郎の面倒見てくれよ的な事を言ってたから、
てっきり裏でサポートしてるのかと思ってたが。
697名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:53:49 ID:DhiK6HX50
純一郎のお姉さんが議員としての礼儀とか作法を教えたと何かに書いてあったが、
演説はどうなんだろ。あの完璧な弁力はアメリカ仕込みなんじゃないの?
698名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:54:16 ID:SOwsRnWT0
まあただ者じゃないよな。
後ろにいる連中が。
日本人じゃないんだろうけど。
699名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:55:00 ID:0w9YRcJU0
>>695

安倍さんの薫陶を受けてもらいたい。
700名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:56:36 ID:QQDsn9bO0
>>662
ところがテロ朝だった思うけど、魔偏臭により、
新人小泉Jr.はがんばったけど、菅が軽くいなして、
菅に軍配が上がったって言い方だったよ。
701名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:58:00 ID:Tm8UDxRK0
最近の日本って口が上手い奴らって十中八九信用できない。
自民とか民主とか職業とか関係なしに。
702名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:59:04 ID:SOwsRnWT0
Fラン大学を選んだこと自体が演出なんだろうな。
703名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:03:27 ID:qrsQZPLX0
>>692
さすがガードが固いな。

twitterは煽り耐性がないと、田村のように祭りになる可能性があるし、
そこまで行かなくてもボロが出る、アホがバレる可能性が常に付きまとうからな。

逆に言えば、小泉進次郎には
ガードを固めなければならない理由がやはりあるわけだ。
704名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:07:18 ID:qrsQZPLX0
少なくとも衆院選の選挙演説や候補者討論会、日々の言動で、
進次郎の評価はまったく上がらなかったのに、
当選後、なぜこうなっているのか?というのは常に頭の中に置いておかなければならない。

やはり演説(一方的に喋るだけ)、
国会質問(一方的に質問するだけで閣僚から逆質問されることはない)、
などで裏で振り付けをしている人間が居ると考えるのが自然だろう。
705名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:07:36 ID:TLxhkkmc0
記者の間で評判急上昇ってよww
低偏差値の小僧になんか突っ込み入れろよww
最近の記者は機転が利かない、肝っ玉がないぞww
706名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:08:23 ID:Umdduvc50
>>697
むこうの大学院でスピーチやディベートの訓練はみっちり受けたと思うよ。
707名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:08:58 ID:ldgR916w0
>>703
口の軽い首相を見習ってほしいな
708名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:11:20 ID:5VLeLLcm0
>>704
選挙演説で評価は逆転してたな。
どっかの駅前演説は動画で見たけど圧巻だった。

討論会でも、ヨコクメをあっさりあしらってたね。
ヨコクメは世襲以外に切り口が無かったのが痛かった。
振り付けって言う事は、ヨコクメ事務所に事前に台本を流すスパイが居るって事か!
709名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:11:37 ID:YogfPspA0
親子揃ってパフォーマンスはすごいな。
民主党は小沢と連立組まなければ応援したい。
自民党は嫌い。
ネトウヨは嫌い。
韓国人は親日なら好き。反日なら氏ね。
小泉パパは好き。
参政権反対。
社民党はうんこ。
共産党は金にまだ潔白だし野党のままなら票いれてもいいと思ってる。

そんな俺は、この息子をどう評価すればいいのだろうか。
710名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:11:47 ID:qrsQZPLX0
>>706
それは眉唾。衆院選ではそのような片鱗はまったく見せなかった。
711名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:12:20 ID:esV6610x0
見る目がない馬鹿が多いのだろ
そんなもん出てすぐの喋り聞いただけでわかるだろ
712名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:12:20 ID:6KOKeSbL0
>>703
ガードを固めなければならない理由っていうより、失言一つで勢い失速する
のを恐れてるのかもね。
最初の選挙の前、対立候補の握手を無視しただけで、えらく叩かれたのを
教訓にしたのか、今のところ目立ったミスないね。
713709:2010/02/16(火) 14:13:48 ID:YogfPspA0
民主党は小沢と連立組まなければ応援したい。×

民主党は小沢が消えて他党と連立組まなければ応援したい。○
714名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:14:01 ID:cOynwCZh0
史上最低の世襲議員が総理やっているが。
715名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:16:19 ID:ldgR916w0
>>714
そこだけは、誰も疑いようのないガチだな。
716名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:16:32 ID:6jnCvv0S0
>>710
衆院選の報道なんて民主持上げ世襲叩き一辺倒だったんだから
マスコミ通してしか見てないんだったら当たり前じゃね?
報道は公平なわけじゃないんだよ。
717名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:16:32 ID:qrsQZPLX0
>>708
それはないなw

「圧巻」、「あしらった」、横粂は「痛かった」と言われてもね。

youtubeで動画すぐ見られるし。

再生回数もどうってこともなく、評価は無効でキッチリガード(笑)。

小泉進次郎 街頭演説(2009/8/22 16:30 横須賀中央)
http://www.youtube.com/watch?v=kW5BKn6QhQI

たとえばこの演説どうよ?
718名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:18:08 ID:Lr6Wc7nz0
週間現代からお墨付きを貰って良かったね
719名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:18:49 ID:dUSrfPdw0
ガードが堅いのは親父ゆずりだろ。上げ足とられないようにワンフレーズの連呼、中元お歳暮は着払いで送り返す変人の血ってやつだ
720名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:22:39 ID:rhd58Zwk0
('A`)こう言っちゃなんだが、一般有権者なんかに政策やら政治姿勢やら分からんのだよ。
 マニフェストも気持ちいいばかりに裏切ってくれますし、
 外国人参政権等重要な決定は選挙の焦点にならないよう隠蔽してくださいます。
 明確な選択基準てのは選挙では存在しないんだ。

 一般有権者に唯一出来るのが、そして確実なのが血統ですよ。
 二世議員はそれまで引き継いだ地盤に拘束されるから
 政策の継続性が有り、大外れはしない。
 議員がほんとのダメ人間でも見放す猶予が有るのだ。
721名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:28:14 ID:Ln2uDw1k0
>>720
小泉改革なんて継続されたんじゃ国民は飢えて死ぬしかないですな。
722名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:29:40 ID:ldgR916w0
>>720
未来を予見するほどの知性はなくても、
駄目だったのを覚えている程度の記憶力は
あるからね。
今回自民に入れなかったのもそういう投票行動の
現れだとは思うが、さて、民主も駄目だったから
次はどこに行くのかねえ。
723名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:33:15 ID:0w9YRcJU0
>>721

129 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 05:03:29 ID:IOb7kt6YP
>>88
小泉は不良債権を圧縮し
極小まで持って行ったからね

政権前半はいろいろ企業会計の制度改定を行うんだが
効果が全く無く、むしろ不良債権が増えてた
有名な株価7000円は大手銀行の持ち合い株に
時価会計を導入した結果

で中々減らない、不良債権を巡って
企業会計の制度改定で十分だとする柳沢金融大臣と
今すぐ公的資金を導入すべきとする竹中経済担当大臣との間で
政策対立が勃発

小泉は竹中の意見を採用、柳沢は更迭された
でみるみる不良債権が減っていったんだな

でリーマンショック以来、世界中に
公的資金を導入は「真似されてる」政策になってる
724名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:36:11 ID:Ln2uDw1k0
>>723
未だにこうやって隙あらば騙そうとする信者がいるから驚くよ。

わざと株価が下がるように持っていって、底値で外資に買わせた。
その後に公的資金を導入してたんまり儲けさせてやったわけだ。
725名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:38:54 ID:0w9YRcJU0
>>724

無知ほど怖い物は無い那。
外資が市場参加すると言うことは、日本に資金が
流れ込むという事だ。
長銀や日債銀の買取は、国内の金融機関でも良かった筈だが
誰も手を上げなかった。

お前みたいな馬鹿に何が分かるんだヨ。
726名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:39:26 ID:ldgR916w0
>>724
小泉以前の政治とか、株価に対する知識が全くなさそうでワロス。
727名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:40:13 ID:Ln2uDw1k0
>>725
わざわざ日本を買い叩かせて、資金流入もクソもないよ。
728名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:41:42 ID:0nb2pnvU0
親父に似て頭の回転が速そうだ
729名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:43:21 ID:ldgR916w0
>>727
米国債が簡単に売れると思ってる類の酷使様かよw
730名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:43:24 ID:0w9YRcJU0
>>727

買い叩いた?
書いただろ、日本の金融機関が買っても良かったんだぜ?
信用収縮前までは、新生銀行も復活してきて
潰れなかったのだが。
外人か日本人の資本家の区別する意味有るのか?

お前、経済の事なんか全然分からないんだろ?
731名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:49:13 ID:Ln2uDw1k0
>>730
時価会計制度というオカルトの導入、持合いをやめさせ、株価が下がっても介入しないと市場を冷え込ませるだけ冷え込ませた。

もう駄目だと底値になり、外資があらかた買いあさったころ、示し合わせたように突然方針転換。
それがお前が貼ったコピペの公的資金導入な。

事前に情報を持っていない、苛め抜かれた日本企業に当時何ができたよ。
また、日本企業が買いあさられ、配当を出すよう圧力をかけられた結果、労働者に金が回らなくなり内需崩壊。
そうそう、都合よく派遣も解禁してたよな。

日本のことなんてドーデもいい、目先のことしか興味がないハゲタカ外資と、そうでないお人よしの日本人株主。
日本企業にとって、日本市場にとって、どちらが良いかなどわかりきっていることだが。

さらに、資金の区別が要らないと言うのならなおさら、それなりに回っていた日本のシステムをぶっ壊し、資金が回らないようにした小泉の罪は大きい。

ま、シンジロウなんて偏差値50以下のボンクラ擁護してるような人間に言っても、無駄だろうけどな。
732名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:52:01 ID:DhbAXeoW0
>>724
日本にも、資金に余裕のあるところがたくさんあったのに
買わなかっただけ。

まだまだ底なし沼に下がると、マスコミも野党も絶叫していたからね。
日本中がそんな空気に飲み込まれていった。
日本人は、上がるなんてほとんど誰も思ってなかった。

文句を言うなら、間違った情報を流しまくった
当時のマスコミと野党に言えばいいじゃん。
733名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:52:37 ID:Ln2uDw1k0
>>732
そんな政策を打った首相に責任があるに決まってるだろ。

寝ぼけてんのか。
734名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:52:45 ID:ldgR916w0
>>731
何だ、当時を全く知らないか、当時は経済なんて
何の興味も持ってなかったニワカかよw
735名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:54:56 ID:Ln2uDw1k0
>>734
レッテル貼りしかできない戦闘員は黙ってろよ。
736名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:55:55 ID:KY+7AyTp0
持ち上げて
持ち上げて・・・

奈落の底へ突き落とすwはお約束
737名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:56:09 ID:ldgR916w0
>>735
自己紹介か?ww
738名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:56:57 ID:ltjf68WE0
確かにスター性はあると思われ。

大臣になる姿が目に浮かぶ。
739名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:57:35 ID:0w9YRcJU0
>>731

凄い被害妄想だな。
お前には何書いても無駄だろ。

一応時価会計は、粉飾まがいの企業決済から
健全性を客観的に見るのに、効果は有ったヨ。
護送船団方式で守られすぎていたからね。
740名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:58:00 ID:Ln2uDw1k0
>>737
俺は論じている。

お前は茶々入れるしかできない、低脳。
戦闘員はどう見てもお前。

ほら、バカはイーイーわめくか、お前よりは多少頭がマシな偏差値50以下のボンクラでも褒め称えとけよ。
金豚を褒め称えてる北の市民みたいにな。
741名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:00:17 ID:Ln2uDw1k0
>>739
時価会計は不景気になったアメリカがいの一番にやめてるが?

結局その程度のもの。
不景気の時には都合がよく、好景気の時には都合が悪いもの。

それをわざわざ不景気の底で導入したバカ首相。
ま、利敵政策と見るならこれほど納得のいくこともないがね。
742名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:00:47 ID:j4/+5L4s0
『小泉進次郎』 は 日本の『金正雲(金正銀)』である。
743名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:01:28 ID:ldgR916w0
>>740
偏差値50連呼が論じてるのか。
へー、程度の良い頭ですねwwww
744名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:02:00 ID:DhbAXeoW0
>>733
当時、竹中大臣が株の底値で「ETFは絶対儲かる」と発言したとき
まだまだ底なし沼に下がるに決まってると言って
識者もマスコミも野党も、フルボッコにした。
結局日本人は買わず、外資が買ったわけね。

結局、センスが無かっただけでしょ。
当時底なし沼だと叩いた人たちは、外資に底値をさらわれて負けた
責任を感じるべきだよ。
745名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:02:53 ID:78iXRo7W0
多分、こいつ全くのひとりじゃ
何も喋れないし、どう行動すべきかも
分からないだろう。
地頭?
ほんとうにイイやつは、ほとんど勉強せずに
いい大学入ってるからな。
まあ、しばらく見てナ。
もうすぐ限界がくる。
他人を導く器ではないわww
746名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:03:28 ID:Ln2uDw1k0
>>743
お前の目には>>731のようなレスは見えんらしいなw

そりゃ戦闘員には意味すら理解できないかw
必死で無意味ないちゃもんだけはつけてるけどな。

ほら、部屋に飾ってあるシンジロウの写真に土下座でもしとけよ。
747名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:04:02 ID:0NQnjR1z0
世襲批判って政権交代の方便として利用されてたけど、
実際のところただの差別だろ
有権者なめんなよマスゴミども
748名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:04:07 ID:ldgR916w0
>>746
酷使様サイトの他人の請け売りで論じてる気になれるなんて
安い頭ですことww
749名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:05:00 ID:0w9YRcJU0
>>741

ああ緊急避難的に那。
信用収縮規模はそれほど凄いダメージを
アメの金融機関に与えてると言うだけで、
時価会計が間違ってる訳じゃないよ。

日本単独の不景気と世界規模の恐慌一歩手前の
今を、同一に語ってる時点でお頭りの悪さが露呈してる。
750名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:05:07 ID:Jt3ChvQ10
>>731
持ち合いの方がよっぽどアホ
これどっか潰れたら連鎖とまらねぇぞw
751名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:05:34 ID:TLxhkkmc0
45
北海商科大学・商
白鴎大学・法
城西大学・経済1期A
城西大学・現代1期A
高千穂大学・商
和光大学・経済経営
関東学院大学・経済前期A
愛知学院大学・総合政策AI
中部大学・経営情報A
名古屋商科大学・経営情報A
京都学園大学・経済

752名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:05:48 ID:Ln2uDw1k0
>>744
そりゃそうだ。それまではわざと下がる政策を繰り返していたのだから、信じるほうがどうかしている。

情報が漏れている奴は、買っただろうね。
つまり俺の言っていることを補強してくれているわけか。

おめでたいな、お前。
外資の強欲がセンスなんて曖昧なもので動くかよ。お花畑も大概にしろ。
753名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:05:50 ID:cutPSZ/S0
>>744
センスというより、たんにリスクを取らなかっただけだよ。
外資はリスクを取った、それは大勝ちするときもあれば、大負けするときもある。
754名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:07:12 ID:en3BpR2+0
滅茶苦茶普通の返しすぎてワロタwwwww
普通にタウンミーティイングのヤラセみたいに金配って記事を手配したかなか
横須賀三浦関係者かなんかだろうなこのパターンはw
755名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:08:04 ID:Ln2uDw1k0
>>749
時価会計が間違っている、合っているなど誰も言っていない。

好景気のときに都合がよく、不景気になると都合が悪い。

状況に合わせて使いこなすのが良い。
自分が損するようにシステムをいじる奴は、底なしのバカかスパイだ。

もう全部ばれてるのにまだ口先でなんとかなると信じている小泉信者。
吐き気がするぜ。
756名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:09:14 ID:urM8K8m70
ぷぷぷぷ何この提灯記事のチープさwwwwww
757名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:09:54 ID:DhbAXeoW0
>>752
下がると言って大臣を叩いていた人たちこそ
外資の回し者そのものだったんじゃないの?

国家のトップが、絶対上がる儲かるから買いなさいと
底値でご丁寧に言ってるのに、それを否定して外資に儲けさせるなんて。
利敵行為どころじゃないよねw
758名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:10:27 ID:TLxhkkmc0
なお、関東学院大学の入試合格に必要な偏差値ですが、
「若干低い〜普通」といったところです。
関東学院大学の学部・学科によって入試合格に必要な偏差値は異なりますが、
平均すると「偏差値50」程度あればほとんどの学部・学科を狙うことが可能です。
それでは、関東学院大学の偏差値を見ていきましょう。
経済全国
• 経済 45
• 経営 46

759名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:10:56 ID:0w9YRcJU0
>>752

底抜けの馬鹿だ那。
小泉・竹中になってから失業者数も減り始めて
景気回復の筋道ついたんだが。
少しは現実見ろよ。
760名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:11:30 ID:Ln2uDw1k0
>>757
ああ、そうだろうな。

当時のCMが外資系の企業で占められていたことは、日本人なら誰でも知っている。
トップがスパイ、マスコミは広告で言いなり、どうしようもないな。

で、それだと小泉の罪が免責されるのかね?
単に共犯者がいたというだけだが。
761名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:11:42 ID:en3BpR2+0
>>744
竹中って聞かれてもいないのに評論ばかりするから
適当に喋ってるうちマグレで一個や二個言ってる
ことがあたったとしても何も不思議なことはないと思うよ。
まぁ発言が事実かどうかもしらんしそもそも日経平均を7000円
代まで下げて底値を当てたとか言われても何の意味があるのかわからんけど。
762名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:11:47 ID:Jt3ChvQ10
>>755
んでリーマンまで時価会計をうまく使いこなしてたのどこの国よ?
どの国も時価会計、日本だけ遅れてる
日本は世界に合わせないとやっていけないから合わせようとした
運悪く世界標準に近づいた時バブル崩壊
運が悪かっただけじゃん
763名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:12:03 ID:XWc9YzYn0
確かに喋りだけはヨコクメよりも賢い感じはする
けど内容はありきたりな事
ガチで論戦すれば多分ボロが出るだろ
764名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:12:12 ID:oRj52MaT0
結局自民党叩きのほうへ話を持っていくトコがゲンダイだね
765名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:13:04 ID:Y8wbMmcT0
喋りが上手いよな
766名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:13:41 ID:Ln2uDw1k0
>>759
小泉竹中のやった内需壊滅作戦で今日本がひどい苦しみを味わってるんだが?

現実を直視しろよ、信者。

>>763
カンペなしのアドリブの会話なんてできるわけないじゃん。

カンペの意味も理解せずしゃべってるだろうしな。
767名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:13:57 ID:en3BpR2+0
>>759
3%代の失業率が一時5.4%まで増えて製造業の派遣を解禁して4.1まで減った現実ならあるけどこれがなんだっての?
768名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:14:14 ID:2s0ciIfE0
日本人に悪影響しかない外国人参政権に必死に活動している山岡賢次
世襲は行なわないといいながら、縁故推薦により比例で当選した山岡賢次の息子の山岡達丸

なぜかNHKでは外国人参政権の国会中継行なわないなと調べてみたら
マスコミ操作しながら縁故当選ですか

民主党サイト議員プロフィール
山岡 達丸
ttp://www.dpj.or.jp/member/?detail_4036=1

>元NHK記者
769名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:14:38 ID:0PbUCwrK0
shigenobutamura:
『アサヒ芸能』に長崎県知事選挙で小泉進次郎議員が「顔写真の入った選挙
ポスターを貼るな」「ゴーマン素顔」との記事が載りましたが、選挙で顔を売る
のは候補者です。彼は、「自分を目立てさせるよりも候補者を」との思いだった
のでしょう。彼は、非常に謙虚な好青年です。本人に会ったら分かります。


オヤジ雑誌に誉められたり叩かれたり忙しいなw
770名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:16:20 ID:3sufYlrS0
マスコミが絶賛して、国民の人気があった政治家でマトモな奴居たか?
771名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:16:21 ID:TLxhkkmc0
>>759
日本人か?
相当な馬鹿だな。
772名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:16:46 ID:cutPSZ/S0
>>766
おいおい、その時期は内需増えているんだよ。
国内の設備投資が増えたことが理由な。

低能って、自分に有利な作り話するから、最後は自爆するんだなw
773名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:16:50 ID:DhbAXeoW0
>>761
塩川財務大臣も同じ主旨の発言したじゃん。それも攻撃されてた。
竹中大臣だけじゃないわけ。
当時の国家の経済政策の責任者が、強く明言していたのを
マスコミや野党、識者が否定しまくって外資においしい思いをさせた。
774名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:17:59 ID:0w9YRcJU0
>>766
> 小泉竹中のやった内需壊滅作戦で今日本がひどい苦しみを味わってるんだが?

ハイハイ、どの政策で内需を壊滅させたって?
口からでまかせばかり書くなよ。
日本のデフレは、支那と言う超低価格な人権費の輸出国との
競走の為に起きたことで、国内の政策うんぬんは関係無い。

ほんと、マスゴミの言いなりの馬鹿は困る那。
775名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:18:30 ID:Ln2uDw1k0
>>772
はぁ?

アメリカのバブルに釣られてなんとか持ち直したように見えただけ。
一般人に回る金は極端に減り、内需は壊滅。

そしてアメリカのバブルが終わったとき、小泉のやったことが何だったのかはっきり見えるようになった。

>>773
そりゃあ、広告載せたらいいなりだろ。

で、共犯がいたら政治家の責任はなくなるのかい。
776名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:18:43 ID:urM8K8m70
>>766
息を吐くように嘘を言いますね
やっぱそっち系の人?
777名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:20:47 ID:cutPSZ/S0
>>775
アメのバブルはとっくに終わっているよ。時系列でもはなしできなくなったかw
アンチのキチガイはデータも見られず、ネガティブに偏った情報を反証せず信じるんだろうな。
778名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:20:55 ID:Ln2uDw1k0
>>774
なら世界中がデフレになってるはずだが?

世界で日本しかデフレになっていないのを知らないのか。
いや、知ってて言っているのだろうな。

小泉信者は信仰の為なら嘘でも何でもつくからな。
むしろ、デフレが日本だけの異常現象だということを必死で隠しているマスコミの言いなりなのはお前だ。

>>776
また何が嘘か指摘しないで絡むだけの戦闘員か。
芸がないな。
779名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:21:09 ID:en3BpR2+0
>>772
その時期ってどの時期だ?
2001年から2004年まではTOPIX株価はたいした材料もないのに
戦後最大の下げで失業率は戦後ワーストで内需も激減で資金も
金融に集中して2005年くらいからCDSやMBSのバブルが始まって
対外債務と一緒に対外資産も増加って流れだから起算点を明確にしないと
あげた下げたの議論は意味ないけど。
780名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:22:14 ID:0w9YRcJU0
>>775
> そしてアメリカのバブルが終わったとき、小泉のやったことが何だったのかはっきり見えるようになった。

先進国でも日本だけが、信用収縮被害からたいした被害を
受けないで済んだ。
金融庁が目を光らせて、怪しげなデリバティブ遣らせなかったからだが
管轄外の農協は大ダメージだったけどな。
781名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:23:22 ID:Ln2uDw1k0
>>777
>そしてアメリカのバブルが終わったとき、小泉のやったことが何だったのかはっきり見えるようになった。

この俺が書いた文が過去形にみえないなら、お前は日本語のことを良く知らないんだろうな。

>>780
はぁ?

外国の好景気の影響が消えたとき、日本には賃金が減らされたワップアの山が残っただけ。
日本の内需は壊滅的であると、そのときやっと一般人にも見える形になったといっている。
782名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:23:59 ID:en3BpR2+0
>>773
かなり近い族議員が同じタイミングで発言したとしてそれがどうしたの?って話なんだがw
別に普通ジャンw

783名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:25:59 ID:cutPSZ/S0
>>781お前が書いた>>775
>アメリカのバブルに釣られてなんとか持ち直したように見えただけ。

アメのバブルで持ち直したのは小渕政権の時で、小泉と関係ない。
自分が書いたlことも忘れるようじゃ、バカとしかいいようがないな。
784名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:26:39 ID:DhbAXeoW0
>>782
底値で買うことを否定して、日本人が買おうとしているのを止めさせて
外資に儲けさせた人こそ、外資の回し者かもしれないと疑われる話でしょう。
なんで逆の事を言ってるんだ?
785名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:26:48 ID:Jt3ChvQ10
>>781
>日本の内需は壊滅的であると

具体的に数字で『壊滅的』を現わしてくれ
俺の場合その実感ないもんでよく分からんのよw
786名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:27:29 ID:0PbUCwrK0
この流れはあれだな、喧嘩に見せかけたスレ潰しだな
なんにせよ工作員乙
787名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:28:06 ID:Ln2uDw1k0
>>783
お前、サブプライムバブル知らんの?

あれのおかげで小泉が国内を破壊しまくったことがしばらく見えにくかった。
サブプライムのバブルが終わった後、日本の内需がいかに破壊されたかが誰の目にも明らかになる状況になった。
788名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:28:20 ID:rZL5HNjE0
大変ワニね〜この国のFRBに操られた検察とメディアは
国民が支持した小沢民主は責任も取らんくせに
叩きまくって失墜させ
売国奴の息子崇めたたえて
789名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:28:31 ID:en3BpR2+0
>>783
いや90年代の前半では円高で製造業が持ち直したり政策のごり押しで農業が持ち直したり
湾岸戦争で軍需産業が持ち直したりしてたよ。
小渕のときはネットバブルの頃でバブル絶頂期だけどその前から好況ではあった
790名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:28:36 ID:0w9YRcJU0
>>778

馬鹿相手にマジレスもなんだが、
日本は資源も無ければ、エネルギー・食料もなく
全てが輸入頼りで、EUやアメと違う。
輸入するには輸出に頼るしかない経済構造だから、
余計に影響を受けやすい事ぐらい想像出来無いか?


>>781

上のレスで十分理解できるだろ。
791名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:29:52 ID:DXkutiu30
本人を見たが、良いかもしれないよ。
イメージ変わった。
792名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:30:35 ID:Ln2uDw1k0
>>790
ああ、わざわざ強欲外資を株主にしてくれたおかげで、金は国内には回らず、賃金も下がる一方だ。

影響を受けるといっても、一般人がそれなりにもらっていれば影響もまだ小さかった。
そうではなかったよな、配当に全て回ってしまうのだから。
793名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:31:48 ID:C7Pb+7tv0
女うけ良さそうだもんなこいつ
794名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:33:19 ID:en3BpR2+0
>>784
予想が趣味の学者として経歴も実績もない族議員が数万回予想をしたうち
一回当てた事例について当てた当てたと騒ぐ奴がいること自体信じられん。
そこへきてそいつに近い同じ系統の族議員が相槌打ったからって(しかも
就任2年で株価が半分になって上がると予想してそれが当たったとして)
それがどうしたのって話w
795名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:34:22 ID:u1mJA5yG0
>>727
日本に価値が有れば買いに来る、当たり前だろ。
今の問題は外資が買いに来ないことだよ。
796名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:34:28 ID:cutPSZ/S0
>>787
サブプライムバブルって定義を訊いてみたいんで、書いてくれよw
ところで逃げるなよ。書いたのはお前自身なんだからな。
797名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:36:28 ID:PnkpVWjW0
彼はやると思う。
期待している。
798名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:37:34 ID:66INlEqK0
世襲が悪いと愚民共が吠えるが大間違い。

芸術、芸能、スポーツ、医師や様々な分野で良いDNAを受け継ぎ
活躍してる人が多くいる。
特に政治の世界は子供の頃から帝王学を学び一般人とはかけ離れた
能力を持ち、政治の道に精通してるのだから世襲が「悪」とは
馬鹿丸出しの意見である。

世襲禁止などしたらどれだけ日本の宝が埋もれるか計れ知れん。

進次郎も親父、祖父から生まれながら自然と学び優秀なのは当然である。
799名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:40:11 ID:v78Z1pFm0
自民党だろうが民主党だろうが世襲だろうがクリーンで能力あれば応援するよ。
もう65歳以上のしがらみにがんじがらめの年寄りは要らん。
古い殻をぶち破ってほしい。
800名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:43:02 ID:en3BpR2+0
>>798
芸術は先祖の財産くい潰したり先祖のたてた博物館をついでニートをしてたり
だし芸能が能力を何ではかるのか判別しようがないからいいも悪いもないし
スポーツはノムさんやチョーさんの息子は無能だし医者は一応私立と国立の違い
はあるけど医学部の入試と国家試験には受かってる感じで分野によって全然違うと思うが。
少なくても世襲三世は学業が苦手な上に結果も悪いものが目立つし世襲四世も経歴が
あれで喋りだけでやる男とか称されてる時点でお前が思ってるほど期待されてないんじゃね?w

801名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:43:31 ID:ySes4H8o0
まあれだ。
イケメンも才能の内。
政治家の親のもとに生まれたのも才能の内。

みんな持って生まれたもの。
才能を有効利用できない輩なんて、2chにいくらでもいるじゃないか。
802名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:44:16 ID:6QqhgfYl0
付け焼き刃でなまくらなんだからだめだよねw
まあタイゾウと同じレベルなのは間違いない。
ニートって言っても遺産が何億も入るのは間違い無いんだから
お気楽に議員でもやってウハウハだろうねw
803名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:44:21 ID:0xfEG2Ga0
世襲だから言い悪いでもないろうさ。
804名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:44:26 ID:p4/NtOE70
進次郎は可哀想だよ。ネトウヨに好かれて。

ネトウヨ=貧乏神の証明

安倍↓
麻生↓
中◯↓
自民党↓
毎日訴訟↓
小沢不起訴↓
進次郎?

805名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:44:49 ID:0w9YRcJU0
>>792
> ああ、わざわざ強欲外資を株主にしてくれたおかげで、金は国内には回らず、賃金も下がる一方だ。

ほんと、マスゴミもクズだわ。こんなマヌケばかり増やして、どう言う積りだろ。

> 影響を受けるといっても、一般人がそれなりにもらっていれば影響もまだ小さかった。
> そうではなかったよな、配当に全て回ってしまうのだから。

配当に利益が全て回る訳じゃ無いが、配当が上がったのは確かだ。
その理由がお前に判るか?
直接調達でこすと下げる為なんだがね。

客が来て遅くなった。
すれ潰しに成るから、これで最後にする。
806名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:48:15 ID:66INlEqK0
>>800
芸能=歌舞伎、能、狂言、落語
芸術=クラッシック 声楽 楽器
スポーツ=アマチュアの世界
医師=医療研究者

他にも作家や短歌、華道、茶道の世界も殆どが世襲で優秀な跡継ぎが多い。

君の認識はちょっと酷すぎだねwww
807名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:51:46 ID:7HLOTTO00
しかしまあ¥、進次郎叩いても屁にもなら存在
虫が良いね
808名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:53:24 ID:dpYZZBAB0
>>802

>>280見ればわかるとおり小泉家は鳩山家とは違い
豪邸住まいでもなければ資産もたいしたことないんだよ

それに>>597見ればわかるとおりニートといっても留学までの半年間を
むりやりそう呼んでるだけ
809名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:53:42 ID:en3BpR2+0
>>806
三木助や志生が有能とはお世辞にもいえないし歌舞伎なんて何を基準に
いいか悪いか判断できない典型だし後半のスポーツや医者の定義にいたって
は完全に意味不明なんだがw
>君の認識ウンタラカンタラ
????
普通に歌舞伎や能や落語家を連想してかいてんじゃん
お前の思考の方が酷すぎだろwww
810名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:54:20 ID:0w9YRcJU0

進次郎が叩かれるのは、それだけ脅威だからだろうが、
横粂が叩かれるのは、馬鹿な事遣ってるからだろうな。
そうでなければ、横粂は叩く価値も無い議員だと思うんだ。
811名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:05:53 ID:CIqKyaPC0
進次郎「民主党をぶっ壊します!」
812名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:06:03 ID:7HLOTTO00
進次郎はお笑い扱いだけどな
813名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:34:13 ID:TrrvPHoY0
昔ほど叩かれなくなったね
814名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:41:45 ID:ii/G82vu0
しんじろーはやべっちに似ている
815名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:46:51 ID:PrsvXnIx0
この人郵政民営化についてどう思ってるのかな?
政治家としての意見を聞いてみたい
816名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:49:36 ID:lXL7Ike70
これってスレ立てることですか?
現代見たけど白黒の小さい記事でしたよ。
もっと大事な大物政治家の記事が巻頭でありましたが・・・。
いちいち新人の進次郎を気にしてるアンチの人
なにがそんなに気になりますか?
また小さい記事にレスがこれだけついたのも不思議。


鳩山首相でさえこれくらいの記事ではスレ立ちません。
817名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:51:44 ID:kIMALuiW0
そういや、民主党の新人って目立った活動をしていないのだが、小沢さんに賛同するだけの“デク人形”に成り下がって悔しくないのだろうか?
818名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:53:23 ID:KRBAbgbz0
>>816
石原慎太郎と同世代の連中は、石原の話題になると口泡飛ばして罵る奴が多いという。
 
新次郎を叩く連中も彼と同世代に限ってる。2chで一番多い層だね。
819名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:54:13 ID:dpYZZBAB0
>>816
演説のワンフレーズで★4までスレが続くことがあるのが進次郎スレ
820名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:57:50 ID:Kt2gOG6e0
>>816
若い芽は早めに潰しておかないとって事だと思う
821名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:04:03 ID:wo38eC+E0
嫉妬だろうな
同世代の人間なら、28歳であの人気と巧みな弁舌は羨ましいと思うだろう
822名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:04:51 ID:66INlEqK0
>>809
おまいは悪いが根っからの馬鹿ですね。

全く反論に成ってないし・・・。

俺に言えるのは一言だけ「頑張って生きろ!」
823名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:08:08 ID:qn8b9fV10
元ニートか
824名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:10:55 ID:oUvS+1Eg0
今の選挙区から300km離れたところで出馬し、当選できるのなら認めてやっても良いがね。
825名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:20:14 ID:lXL7Ike70
>818

ねらーって20代が多いの?
826青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/16(火) 17:29:03 ID:yXi5jSt40
優秀なブレーンつければ誰でもできると言ってる人がいるが、
それならまず現日本国総理大臣、鳩山由紀夫君がなぜあそこまで駄目なのか説明してほしい。
金も人脈も鳩山家のほうが小泉家より上だろ。
827名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:34:25 ID:dpYZZBAB0
828名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:50:31 ID:Nuumnoma0
>>826
CIA様々だな。

珍次郎に十円ハゲを作ってやるぜ!
829名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:53:02 ID:hfNSd4JW0
ぽっと出の新人に敵意むき出しな人がいるのが不思議
830名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:53:12 ID:PkhPOjBI0
進次郎を批判しているヤツは、とりあえず以下の答弁を閲覧して、どこに問題点があるか「具体的に」指摘ヨロ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844706
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844957
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8845199
831名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:54:56 ID:i3czCKAp0
832名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:56:27 ID:Dk6BJkzH0
催眠商法とか、どこかの宗教の教祖とかみんな口上手いよねw
何をもって意外にやるって言ってるのかと思ったらww

マスコミらしい部分の評価だよねw
833名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:58:13 ID:/N2qfDPC0
こいつの親父のせいで日本経済はメチャクチャに
なったんだけどな。

Jrって誰に人気あるか知ってる?

公務員妻
834名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:00:31 ID:hfNSd4JW0
>>833
恨(ハン)ってやつですか
子々孫々まで恨み続けて呪い続けてやるっていう
835名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:00:47 ID:JQdX7UMr0
麻生の次は新次郎かw

無能欠陥品売るのが大好きだなマスコミと自民工作員は

>>816
自民党青年局の県連支部長だからじゃね?
836名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:09:33 ID:oq57bFsR0
タレント気取りのカスのような世襲議員を必死で持ち上げる
ネチョウヨと痔眠  ただいま溶解まっしぐら!!
837名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:09:36 ID:lXL7Ike70
あんたら藤川ゆりはどうなの?
もっとミーハーな売り出し方だけど?
さんまのまんまに出たり
写真集出してみたり
藤川にはぎゃーぴー言ってるもてない男のくせに
進次郎には手厳しいんだね。
よこくめみたいにあいのりみたいな番組出たり
バラエティー出たり一切しない人なのに。
838名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:14:08 ID:NOW5Uis+0
確実に言える事は、
小泉jr>>>>>>>>>>>>>横粂だな
839名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:14:34 ID:3XcvW/D30
親父の思想は受け継いで欲しくないんだよな

親父の尻拭いして欲しい
840名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:18:33 ID:lXL7Ike70
よっぽど横粂や藤川のがタレントっぽいですが?
横粂、ファンクラブ作ったそうです。
「くめっこクラブ」らしいのでどなたか入ってさしあげたら?

進次郎は、バラにも出ないし写真集も出さないファンクラブなど
作らない。
普通に地方行脚してるだけですがね。


横粂みたいな田舎丸出しの人はいいね
あいのりみたいな番組出ても叩かれないし。
1年目からファンクラブなんてちゃらいこと
してても誰もなにも言わない。
地味ってある意味得かもね。
841名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:30:10 ID:eFnDJHb+0
どっちがチンコがでかいか分かるよな。

陸上自衛隊少年工科学校の創立54周年記念式典  来賓あいさつ
http://www.youtube.com/watch?v=gk1-GvsCcaU
842名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:55:36 ID:rdwh0XG70
>>810
あんなのが議員だという事に絶望して叩くってのもアリだろ
一年生議員の割りに露出が多いからやたら目に付くっていう理由もあるだろうが
議員の癖に、先生に媚びている嫌味な優等生ぶりっ子小学生っぽいしゃべり方だし、あんなのが
国の議員だという事実に絶望してしまう
843名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:06:37 ID:j4/+5L4s0
進次郎のチ■ポは右曲がり?
844名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:12:26 ID:NrIEi4I40
【社会】トランスデジタル旧経営陣ら逮捕へ…民事再生法違反の疑い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266274034/l50
845名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:17:06 ID:ZWAQyiCW0
2世を批判してたことはほんとおかしいと思うぜ。
ただそれは、民主もおなじじゃないか?
846名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:17:26 ID:/i9CVnwu0
タカ派の右曲がり
847名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:23:45 ID:TWG3lOJD0
>>813
工作員が小沢擁護に必死な証拠
848名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:24:17 ID:nmqwfwQK0
未だに自民支持者期待のシンジロー

おまえらにはほんと、お似合いの政治家だよw
849名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:32:10 ID:S9SSVair0
小泉進次郎の一番駄目な所・・・









自民党に籍を置いている所かな?
850名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:43:14 ID:lXL7Ike70
まあいずれ自分で党を立ち上げるかもね。
851名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:48:47 ID:q9dgo5e60
「親が総理大臣なら子供はバカでも国会議員になれる」というレッテルを
張られてしまったな、こいつのせいで。
852名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:52:05 ID:W4YIL3OK0
なにかをやったか?
今のところ世間受けの良い能書きしか言ってない気がするが
853名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:52:21 ID:d3XcewgH0
進次郎を見ると、どうしても石川遼を思い出す。
854名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:16:00 ID:nTb3v5Wk0
普通の感覚で進次郎の演説、質問ぶり聞いたら、次世代の政治家として大いに期待できる
と思うだろ、日本人ならね。
855名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:24:46 ID:o5ULEbHp0
進次郎見ていると、キムタクが以前やってたCHANGEを思い出す。
2世議員として担ぎ出され、当選後すぐに自民の人気取りのために
首相に任命される。若くて自分のいいようになるとふんだ幹事長が
裏で実権を握ってるって話だった。

進次郎は自民再興の目玉となりそうだから、担ぎ上げられる日も
そう遠くないような気がするが、政治家としてはどんどん成長している
途中で利用され潰されたら残念な素材だな。
856名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:49:47 ID:rdwh0XG70
小沢としては、憎いだろうな、新次郎
小沢チルドレンは横粂筆頭に使えない奴ばっかだし、実の小沢チルドレンである息子は
新次郎と同じく父親の小沢の秘書を数年やったものの小沢嫌いで小沢の隣の選挙区からの
立候補を断ったとか言う話だしな
857名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:56:08 ID:S9SSVair0
進次郎本人は自民党あるいは自民党議員に対してどういう感情を抱いているんだろうか?
自分が自民党の客寄せパンダだという認識は流石に持ってると思うが、
そこで終わるか、下克上を果たすか?
858名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:00:04 ID:oORLA8OZ0
昨年末のテレ朝の番組より
「客寄せパンダでもいないよりましなんですかね」by進次郎
葛藤もあるだろうけど自分の立ち位置をわかっている。
末恐ろしい肝の据わった新人です。
859名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:04:22 ID:r1AMZp9m0
小泉純一郎=山内博
小泉進次郎=岩田聡
自民党=ゲーム業界全体 (任天堂、ではないとこがミソ)

常々こう考えてる自分がいる
860名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:07:40 ID:0a/Pjlyr0
>>857
「政治家の世界だから理想論とか甘い考えではやっていけない。
利用したいと思われる立場でいることは前向きにとらえている」

正月のインタビューより
861名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:08:19 ID:j4/+5L4s0
立ち位置がわかっていなけりゃ、飯食っていけないだろ。

ロンダリング、選挙戦、演説用の原稿と全部おんぶに抱っこでお膳立てしてもらって。

誰が見ても口パクの、仕立て上げられたスーパー・スターと等しい。
862名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:12:35 ID:r1AMZp9m0
オヤジから思想はまんま受け継いで、カネモノに関してもクソ潔癖なのもまんま
でもオヤジ特有の不器用さが全然無い
怖すぎるw
863名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:14:55 ID:HfeUny8t0
自民党員のクズばっかりだねww
864名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:16:06 ID:PkhPOjBI0
>>861
だからさ、この質疑応答や演説動画を見てから言おうなw
質疑応答も殆ど原稿を見ていない。演説・祝辞に至っては全く見ていない。

進次郎初質問
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844706
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844957
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8845199

よこくめ勝仁と小泉進次郎を比べてみた
http://www.youtube.com/watch?v=tRhAEVwuvR0
http://www.youtube.com/watch?v=O6o3IKIq6UA&feature=related

少年工科大学での祝辞。(4分36秒辺りから)
http://www.youtube.com/watch?v=gk1-GvsCcaU

自由民主党街頭演説会(東京・丸の内)2009.12.18
http://www.nicovideo.jp/watch/1261167469
http://www.youtube.com/watch?v=IBWvBK74P38
865名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:16:28 ID:qn8b9fV10
>>175
まるで人間的厚みが違うなww

866名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:16:45 ID:rU3ZMVTB0
>>862
父親よりも話し方もうまいみたいだね。
テレビに出てたのを見て、うちの母が褒めてた。
余り個人に期待しすぎるのも問題だけど、今のところ好発進してるな。
867名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:19:31 ID:Sb4okWhS0
パラサイトニートもかなりの数が
世襲の脱税自営業経営者予備軍“だった”んだもんなあ
景気の良い頃なら今頃自民党員率100パーセントの青年会議所の飲み会に入り浸ってるところだろ

親近感もわくってもんだよなあ
868名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:19:53 ID:9b7UgqqIO
>>1の新次郎の話しぶりのどこが評価出来るのかよく分からん
869名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:20:13 ID:j4/+5L4s0
動画も見たが何も感じないぞ

こいつの欠点は一つの事項に対してメリット・デメリットが頭の中で整理できていない点だよ

セールス・トークを例にすれば判ると思うが、自分に都合の良い事ばかり訴えてもダメなんだな。
870名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:20:49 ID:D5MItTws0
げげ、もしや今までのスピーチは自分で考えていたのか?
レベル高くてライターに書かせていたと思っていたが>>1のようなとっさの
受け答えができるのなら本当に自分でやっていたのかあ
そうなら、才能バリバリじゃねえか、元総理並みのさ
871名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:21:07 ID:H2aXTn2D0
横須賀中央駅のやつも貼って
872名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:25:16 ID:PkhPOjBI0
>>869
感じる感じないではなく、客観的に見れば、原稿を殆ど見ずに淀みなく質疑応答をこなしている。
野次にもアドリブで軽く受け流し、閣僚相手に言質をとっている。

同じ新人のヨクコメとの比較動画では尚更ソレが引き立っている。
管のへどもどした眠そうな態度とも比較可能。

これは、誰かがお膳立てしたから出来るという類のものではない。
873名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:26:03 ID:h3PoPx5s0
はぐらかしのうまさも親父譲り

高野光二郎が行くNEXT JIMIN 4 政治と金2
http://www.youtube.com/watch?v=8U33XqJNvZI
(イチローコールはやったけど一郎コールは違和感)
874名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:26:41 ID:HfeUny8t0
顔でっかいね、進次郎
875名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:28:25 ID:j4/+5L4s0
お前らって、不思議な奴らだな。

何故、ヨコクメを引き合いに出すんだ?

日本国民の誰もヨコクメとバカ進を対比で見ていないぞ。
876名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:29:06 ID:HfeUny8t0
頭がでっかいね、進次郎
877名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:29:48 ID:5bDp+sDg0
>>875
同じ選挙区、同世代、新人同士だから。ついでに言えばテレビ露出が多い。
878名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:31:49 ID:HfeUny8t0
ちがうよ。
後で落っことすためにTVがもてはやしてるんだよ。
879名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:32:34 ID:PkhPOjBI0
>>875
不思議も何も同一選挙区で同じ新人議員。
マスコミで幾度も比較対照として提示されていただろう。
更には、初質問での「レベルの違い」が動画で一気に知れ渡った。
そのコントラスが笑いすら誘う為、よく比較されているだけの話。

実際の所、進次郎は閣僚の管・平野・瑞穂等を相手取って無双状態になってる程の実力なんで、
ヨクコメと比較するのは適当ではないんだがな。
880名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:34:01 ID:HfeUny8t0
関東学院すがる落ちぶれ自民党
この夏解党しま〜す!
881名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:35:35 ID:j4/+5L4s0
それで相手が無双状態になっている、進次郎君の政策や主張は何かな?

882名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:36:22 ID:PkhPOjBI0
>>881
動画で思いっきり話しているんだが。
やはり閲覧していなかったかw
883名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:37:06 ID:ts3yIGuP0
自民党にはもうなにも期待していない
さっさと消えろ
884名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:38:12 ID:j4/+5L4s0
いや、お前の方でかいつまんで以下に列挙してくれ。

俺はバカ進の為に時間をとられたくない。
885名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:38:46 ID:nAnInM9O0
>>881

抽出 ID:j4/+5L4s0 (14回)
886名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:38:58 ID:qbOE7cYa0
>>880
莫大な借金があるので解党できません
887名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:39:17 ID:0w9YRcJU0

さて、そろそろ誰か進次郎の何がどの様に悪いのか、
具体的に指摘して非難してみたら?
888名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:39:58 ID:rwINgCCd0
>>1
889名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:40:40 ID:5bDp+sDg0
ID:j4/+5L4s0は進次郎のために時間を取られたくないのに何でこのスレにいるんだろう
890名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:41:22 ID:PkhPOjBI0
>>884

それさ。
批判する相手の政策や主張を述べている元ソースすら確認せず、理解もせず、
ただ脊髄反射で叩いてたって事だよな。
891名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:42:35 ID:j4/+5L4s0
進次郎の政策はまだか?

経済は?
国防は?
雇用は?
少子化対策は?
892名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:44:11 ID:82HPV1go0
社長が世襲の講談社は、崩壊寸前ですけどね。w
893名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:44:57 ID:j4/+5L4s0
どうした?
894名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:45:29 ID:Pqz3bPde0
意外にヤラしいのか、性癖まで受け継いだんかねぇ?
韓流三代目世襲だけのことは有るな。
895名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:46:07 ID:7corxk0/0
>>1
どうせ、持ち上げて隙が出たらいつか潰す気なんだろ。
糞が。
ゲンダイが潰れるか進次郎が潰れるか。
どちらが先に潰れるか勝負だな。
ゲンダイが先に潰れる事に1万点。
896名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:46:53 ID:+1XiWVMS0
ネ申
897名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:47:25 ID:2ibFjHrK0
ああゲンダイか
898名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:48:06 ID:BJ7wQAyA0
新人だろうと、世襲だろうと
関係ないだろ。


結局、政治家は人気商売なんだから。

899名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:50:42 ID:r1AMZp9m0
講談社は崩壊寸前だけどキングレコードはこのご時世に着実に業績伸ばしてるってのがおもろいよねw
エヴァ当てて育てて水樹当てて育てて演歌歌謡捨てずに育てて
900名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:53:37 ID:j4/+5L4s0
結局、進次郎のスピーチに於ける主張の部分は色々尾鰭が付いているが

『民主党はひどい。自民党もひどいが立て直して政権奪還を目指したい』

上の一文で集約されてしまうと思うが

政策の部分が皆目わからんが?   

                              アウトラインだけでも良いぞ。
901名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:55:26 ID:r1AMZp9m0
「自民党を立て直す」っていうのが、政策でしょシンジローの
今のところね
902名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:57:35 ID:r1AMZp9m0
自民党が立ち直ったら、しがらみもなんもない仕事リタイヤ済みの元気な年寄り連中はみんな自民に票入れるよ
903名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:58:37 ID:j4/+5L4s0
細かな政策はともかく

大雑把なアウトラインも持たずに、何故、国政=衆議院議員に立候補したのだ?

いや、何故、立候補する気になったのだ?   特にやりたい事も無いのに?
904名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:59:41 ID:5bDp+sDg0
さあ?フラワーロックどもに聞いたら答えがわかるんじゃね?
905名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:04:14 ID:nAnInM9O0
>>895
世襲だ自民だ握手拒否だで
世間とマスコミからのバッシングは経験済みなので
今更イメージがどうのと心配する必要はないよ

というか、こういう異常に肝っ玉のすわったタイプは
マスコミが叩けば叩くほど人気が上がることがあるので
どちらにしても、心配の必要はないかと
906名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:04:49 ID:VK8gX0e30
「自民党を立て直す」って、どういうことなんだろね。
端的に言えば、自民党の議席を増やすってことでしょ。

小泉以前みたいに、利益団体を取り込んで予算をばらまくシステムを復活させて、立て直すってことなのかね。
それとも小泉みたいに、抵抗勢力を仕立てたプロレスで浮動票を取り込んで、立て直すってことなのかね。
安倍や麻生みたいに、美しい日本やら強い日本やらを訴えるのは、あんまり票や議席につながらないみたいだしね。
907名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:06:24 ID:nAnInM9O0
>>900
まずこのスレを最初から読めば?
908名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:08:10 ID:dGUFNdOO0
信次郎は純一郎の政策についてはどう考えてるのかなw
まずそれを言うべきだろう。
909名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:10:28 ID:r1AMZp9m0
>>906
浮動票を取り込んで立て直す、だね 結局、そこを疎かにしちゃいけない
これやっとけば安泰、なんていう選挙はこのご時世もうあり得ない
浮動票を取り込み続ける、それしかない
910名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:11:02 ID:dGUFNdOO0
オヤジと違う面を持つなら、単なる世襲でないとも言えるだろう。
そうでなければ単なる世襲だろうなw
911名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:11:13 ID:PkhPOjBI0
>>900
やっぱり動画見てないんだな。

例えば、子供手当ての財源の問題点から始まり(これは管に質問し、管がしどろもどろになった処で、民主党側の資料をもって逆提示した)
民主党の政策は直接支援に偏りすぎており、それよりも現在問題となっている保育・幼稚園の待機児童対策等にその金額を振り分け、
総合的なパッケージとしてのバランスの良い子育て支援をすべきだと主張していたが?

これには瑞穂も妙に嬉しそうに同意する形で答弁し、民主党と社民の認識の溝を際立たせ、
自民の政策方針を示すと共に民主の子供手当ての問題点を浮き彫りにした。
912名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:13:08 ID:nAnInM9O0
>>910

844 :名無しさん@十周年[]:2009/12/15(火) 01:16:48 ID:vo9LA5D3O
小泉ジュニアは父親が間違っていたなら自分が正すとも言っているから親父とは別物と考えた方がいい。
親父が小泉純一郎だからといって叩くのは間違ってるよ。


↑ソース不明だけど、こういう風に言ってる人もいる
913名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:13:54 ID:oUvucm9B0
>>15
だから、いま詐欺師が首相をやっている件。
914名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:14:08 ID:dGUFNdOO0
「岸のDNA」なんて得々と言ってる奴もいるけどなw
さて、そういう奴とどう違うんでしょうかw
915名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:14:10 ID:j4/+5L4s0
おい、随分時間がかっかたな。   国会出のやり取りは判った(子供手当て)

それ以外は?
916名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:14:45 ID:XqpwdZFW0
まだ20代の若者だろ。
それが全然動じないでいること自体が才能だよ。
横粂は東大卒の弁護士で頭もいいんだろうが、やはりおどおどしてる。
自民党総裁選に立候補した西村氏も灘、東大の超エリートだけど
やはり色んな場面で緊張してる。
20代の若者が、あの修羅場をくぐってきた政治家連中の前で
動じないことが唯一の武器だよ。
多分、全然わからない質問されても、顔色変えずにうまくはぐらかすことが出来るんだろうな。
小泉が敢えて無職の二男を推した理由がわかった。
それにしても政治家の資質は、なってみないとわからないんだろうな。
小沢なんか学生時代は地味で目立たない、人までも話も出来ないういうじした男だったのが
今じゃ人を平気で殺していられるような器だもんな。
917名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:17:18 ID:PkhPOjBI0
>>915
ん?これだけで十分だろう。
>>911一つとっても。

『民主党はひどい。自民党もひどいが立て直して政権奪還を目指したい』

の一文で要約できるような内容ではないからな。
完璧に具体的な政策方針まで言及し、対案を示す形での質問となっている。理解できたか?
918名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:18:41 ID:BqeQRshR0
アホ大しか出てないのが気になるが、東大出てても勉強できても
鳩山みたいな意味不明な奴もいるからなあ・・・
まあ頑張ればいいんじゃない
919名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:19:32 ID:j4/+5L4s0
子供手当ての部分だけな。  理解とは程遠いが。
920名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:19:40 ID:LMGtWY4g0
こんば馬鹿が表に出てる時点で、自民オワタね。
早く、完全に自民はきえてくれんかのぉ。
921名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:21:32 ID:r1AMZp9m0
まぁ横粂だってシンジロに感化されて、思わぬ才能に目覚めるかもしれんよ?
今のところ、小悪党行きの路線だなぁとは思うけど、人間環境で左右されるもんだし
922名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:22:13 ID:PkhPOjBI0
>>919
つーか、進次郎に時間をとられるのがイヤと言いながら、何故かこのスレにレスし続けているお前が、
その時間を初質問動画の閲覧に使えば解かることなんだが。
そんなに小泉無双が見たくないのか?w

脊髄反射したは良いがひっこみが付かなくなったって処だろうな。

それを利用して進次郎の動画の宣伝&内容紹介が出来たことは感謝するがw
923名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:23:07 ID:dGUFNdOO0
横粂はね、信次郎の本質を顕わにする絶好の存在なんだよw
924名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:23:13 ID:0w9YRcJU0
>>906
> 利益団体を取り込んで予算をばらまくシステムを復活させて、立て直すってことなのかね。

オジャワの悪口は、其処までだ。
925名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:23:40 ID:kvjCOeNx0
それだけ今の自民党の連中が糞揃いって事なのか?
926名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:25:15 ID:gRLMSqdC0
小泉もJrもニートに人気がある。
Jrなんて特にね。

親の力が無ければ、自分と同じようにニートか派遣なっていただろうJr
に自分を重ね合わせてるんだよ。

Fランか高卒程度のクオリティの人間には受けるんだよな。
927名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:25:18 ID:j4/+5L4s0
いや、それなら今日以降少しずつ時間を取って揚げ足を取るための資料を集めるわ。
928名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:25:35 ID:BBQCXklP0
ヨコクメは何か気持ち悪いんだよ。
あいつ見てると高学歴のオウム信者を思い出す。
素直で頭も良いけど、世間的な知恵が足らず、
情緒面が幼稚で他人に感化されやすいタイプ。
929名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:28:25 ID:PkhPOjBI0
>>926
何を根拠に決め付けてるのかは知らんが、初質問とヨクコメとの比較動画を見れば、
そういうレベルの話では無いと、一目瞭然だぞ。


よこくめ勝仁と小泉進次郎を比べてみた
http://www.youtube.com/watch?v=tRhAEVwuvR0
http://www.youtube.com/watch?v=O6o3IKIq6UA&feature=related
930名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:28:59 ID:wT/qgnka0
しかし、政治家の人材難って凄いね。
931名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:29:26 ID:ghdqLshI0
丸川珠代と進次カのツーショット司会は、やたら絵面が綺麗だった。
マルタマって美人だったんだなあ、と再認識させられた。

あそこに藤川ゆりが入ったりしたら、見栄えとしては申し分ない。
932名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:30:25 ID:on3Y3hqw0
マスコミ受けが良いといわれてもなぁ。



933名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:30:34 ID:0w9YRcJU0
>>926

単発IDで態々自己紹介か・・・奇特な野郎だ。
934名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:32:46 ID:iVg2SuRs0
674 名前: 鍋(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/16(火) 12:43:59.80 ID:pvbTqj5r
進次郎のバックは悪名高い悪徳アメリカ人マイケルグリーンだぞ
マイケルグリーンが日本を支配する傀儡が進次郎
アメリカいる時CIAに洗脳されてるよ進次郎
演説が上手いのもCIAの洗脳技術でそういう人格に催眠洗脳してもらってるのだろう
あと原稿とか演説のないようは全部マイケルグリーンが小泉につけた監視スタッフが作ってる

677 名前: 鍋(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/16(火) 12:55:50.34 ID:pvbTqj5r
進次郎がアメリカ留学wしてるとき所属してたのがCISC国際戦略研究所とかいうところで
CIAの工作機関みたいな所だし
そこでの進次郎の上司がマイケルグリーンだし
進次郎の論文とかもマイケルグリーンが全部書いてやった
進次郎はマイケルグリーンのロボットだよ
まあおそらくCIAの洗脳技術でいろいろ洗脳済みのはず
演説上手い人格とかにも洗脳技術で作り変えられる
とにかくこいつはマイケルグリーンのロボットだから

679 名前: 鍋(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/16(火) 13:04:55.65 ID:pvbTqj5r
http://www.news.janjan.jp/government/0909/0909079858/img/photo12.jpg

こいつが進次郎の上官のマイケルグリーン
935名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:34:02 ID:g0x7uGg30
こいつ成年党とか作って

団塊の世代に掠め取られている俺たちの未来を取り戻して欲しいもんだ
936名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:35:03 ID:zjgnHrZN0
どうすればいいっていう政策の話を一切してないから評価できないわ
外見と口が上手ければいいならホスト雇えばいいわけで
937名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:36:03 ID:j4/+5L4s0
>ID:PkhPOjBI0

あぁ、それから、本日の最後に

小泉純一郎が在任時に行った様々な政策に対する

彼なりの所感があるならここに出してくれ。

23:00までに頼む。
938名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:36:12 ID:ghdqLshI0
自民党はマルタマに党内ニュースを読ませてたね。
元アナだし、さすがに上手かった。

各議員を適材適所で使うのは良いと思う。
今の進次カは、国会中継のオアシス状態。
先輩議員の横に控えてフリップを出してるのを見ると、
なんとなく和む。
939名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:37:04 ID:PkhPOjBI0
>>937
あとは動画閲覧しろ。クレクレ厨を少し構ってやるとこれだから困る。
940名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:37:16 ID:2U3XE4TK0
>>936
って事は小泉jrの発言をすべて確認したんだな?
まとめてどこかに挙げてやれよw
ID:j4/+5L4s0の仕事が楽になるだろう。
941名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:40:07 ID:Si5Sg1or0
ヨコクメは進次郎のような度胸もないからなー。
はっきり言って小物。
進次郎の相手にもならない
進次郎の時代も近いな。
942名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:41:26 ID:gRLMSqdC0
>>935
やはりな。
小泉Jrの支持者がどういう層を取り込んでるのかは良くわかった。

もはや中流には絶対這い上がれない派遣・底辺労働者。
グローバル競争に勝ち抜く為にある程度二極化するのは仕方ないが、小泉・竹中
が決定的にした事に気づいていない。
943名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:41:54 ID:j4/+5L4s0
こちらもその方が良いな。何を考えて、何をやりたいのか、まるでわからない男だから
944名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:41:55 ID:PkhPOjBI0
>>936
>どうすればいいっていう政策の話を一切してないから評価できないわ

初質問で思いっきりしてる訳だが。

進次郎初質問
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844706
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844957
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8845199

内容の一部は>>911に書いてある。

ホント、簡単に確認できるソースすら見ずに脊髄反射で叩いてるやつばかりだな。
945名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:42:19 ID:nAnInM9O0
>>936
レッテル貼り、乙
このスレの中だけでもそれなりにヒントが落ちてる
さらに興味あるようなら新聞のインタビュー記事でも探してみたら
946名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:43:32 ID:btuafy/n0
>1
60歳過ぎても母親から小遣いもらってる鳩より百倍マシ。
947名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:44:17 ID:ffQanJHn0
>>942
お前の層は、さらにその下かな。保護受ければ最低限の暮らしは受けるよ。
948名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:45:27 ID:iVg2SuRs0
>>939
お前悪徳アメリカ人マイケルグリーンに雇われた工作員だろ
進次郎はCIAの洗脳で口が上手い人格に洗脳催眠され人格改造されてるだけだ
CIAの洗脳テクニックならそのくらい簡単だよ
小泉純一郎の飼い主のブッシュもアル中のバカでまったく使い物にならなかったのに
CIAの洗脳技術のおかげで演説上手い人格に作り変えてもらって
見た目だけは大統領ぽく振舞えた
バックでシナリオ書いて操ってるラムズフェルドらのロボットだったがな
そして進次郎はマイケルグリーンに操られてるロボットだよ
949名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:47:00 ID:PkhPOjBI0
>>948
……荒唐無稽な陰謀論というか……妄想を本気で主張するのは極左の特徴だが、それにしてもコレは酷いw
950名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:54:49 ID:iVg2SuRs0
>>949
進次郎を教育して育ててコントロールしてるのはマイケルグリーンなのは事実
進次郎がアメリカで所属していたシンクタンクの上司がマイケルグリーンだしな
マイケルグリーン=CIAだから
日本にもマイケルグリーンの部下のCIAや大使館職員がいて
マイケルグリーンの対日工作で働いてる
進次郎の国会質問などもマイケルグリーンのスタッフに作ってもらったもらったものだよ
マイケルグリーンは自分の完全ロボットの進次郎を使って
自民党と日本を支配しようと狙ってるから気をつけろ
進次郎はアメリア時代にCIAの洗脳受けてるからマイケルグリーンの言いなりだよ
951名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:55:29 ID:r1AMZp9m0
まぁシンジロが目立つ事と、民主がムチャクチャやってるお陰で、ほっといても
自民に熱い人材(と企業団体献金)が押し寄せてくるの確定だからね
問題は今年の参院選に間に合うか、その一点
952名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:56:12 ID:xqk8Rkpl0
>>903
民主党議員なんてほとんどそれでしょ。
953名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:02:29 ID:HmUtMI2j0
>>942
某都道府県職員でつが何か?
954名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:02:35 ID:d2To/YUB0

この小泉はいいようだ。期待出来るかも。民主党はつぶしにかかるだろう、遮二無二必死で。
955名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:04:36 ID:kWD9liL40
まだまだ客寄せパンダ
956名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:05:19 ID:gRLMSqdC0
>>950
まあ清和会は親米、田中派は親中ってのは常識だからな。
957名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:06:26 ID:sFNF4ZcL0
>>955
その“客寄せ”のレベルが驚異的なんだよ。
958名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:07:56 ID:A8A9N2pw0
進次郎がアホなのは皆知ってる
でも進次郎には若さとフレッシュさと華がある
弁は立つし、堂々として見栄えもいい しかも親は国民人気の高い純一郎
これを使わない手はない あとはいかに優秀な参謀が露出と言動をコントロールするか
959名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:08:57 ID:ZX+ezkKh0
あんな若造に頼ってる自民党は全くもって情けない限りだが、
あんな金盲クズ同然の小沢に頼ってる民主党はゴミ以下だな。
960名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:11:04 ID:B55tjoFY0
客のレベルの程が知れるな・・・
ほんと劇場型に弱い国民性だと思う。
961名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:11:41 ID:iVg2SuRs0
http://www.news.janjan.jp/government/0909/0909079858/img/photo12.jpg

進次郎を操ってるマイケルグリーンって何系アメリカ人なんだろな
そこまでの情報はまだ分かってないので知ってたら教えてくれ
風貌からしてもやっぱユダヤ系なんだろか?
とにかくこいつがラスプーチンのように進次郎を操ってる
962名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:15:54 ID:gRLMSqdC0
>>958
まあね。
パフォーマンスに長けてるだろうことは、わかってたしな。
963名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:16:59 ID:4WX7rvm+0
新人が活躍することすらも気にくわないゲンダイw

ああ、そういえば小泉が天敵だったな
964名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:17:36 ID:gngmcY9O0
声がいいねコイツは
965名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:17:54 ID:eMiHz6Mk0
>>1
こないだ年寄りしかいないとか言ってなかったか?w
966名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:18:19 ID:ndmpfpRP0
まぁ、客寄せパンダ以下の、塵芥だからな民主議員とその信者は

パンダ様が出てきたら一気に潰れるよ
967名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:20:32 ID:Of4V7UrH0
こういうふうに右も左も真新しい若造を矢面に立たせておいて、
自分らはその補佐に回るという形で政治を操る
みたいなことは鳩山政権で終わりにしてくれよ
968名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:24:34 ID:d2To/YUB0
出てきた、出て来た、進次郎潰しが…。すご! 民主党もがんばらないと。
969名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:28:00 ID:r1AMZp9m0
>>967
純一郎が総理大臣になっただけでも日本の奇跡ではあったけど、さすがに遅すぎたっていうね
引退示唆したとたん政治力なくなって従来自民に戻ってあっという間に野党転落ですよw
シンジロはしばらく重役にはならんだろうけど政治力自体は発揮し続けるだろうから、面白い影響を及ぼすだろうな
970名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:29:09 ID:iVg2SuRs0
>>968
進次郎なんてアメリカシンクタンク時代にCIAに人格洗脳されたロボットだから
いくらでも替えの効くロボット
倒すべきなのは進次郎を操ってるマイケルグリーンの方
進次郎潰した所でマイケルグリーンが居ればロボットはいくらでも作れるんだから意味ない
本当にやばいのはマイケルグリーンなんだよ
971名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:35:02 ID:d2To/YUB0
ほらネ、進次郎氏はロボットだって! 鳩山さんはロボットじゃないの?
小沢さんはどこのロボット? 中国?
972名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:35:46 ID:2U3XE4TK0
民主のオザワーロックに比べると自民のロボットは出来が良いなw
973名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:36:19 ID:vIX0YCwF0
この刀の切りかえしのくだりは相当なもんだよ。
それを自分の何倍も政治家やってるようなベテラン、それも総理大臣にやってみせるんだから相当な胆力と機知がある。
そもそも操り人形だったら台本からそれたら何にもいえんだろ。
顔と声質も合わせてこと対外的なコミュニケーション能力に関しては現時点でも政治界でトップレベルかもよ。
国会みてると場を支配する小泉家の王者の血のようなものを感じるな。まあペテンなのかもしれないけどw
974名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:37:21 ID:Tm8UDxRK0
能力さえあれば、成功できる環境が整っているからな、それが世襲。
普通は能力だけじゃ成功できない。
975名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:40:41 ID:eMiHz6Mk0
>>1
民主党にこういうのが1人でもいればねぇ・・・
976名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:42:24 ID:j4/+5L4s0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844706
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844957
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8845199

どんなに凄いのかと思ってみたら、進次郎、軽くあしらわれてんじゃん
まぁ、カ行、サ行を鋭く発言しようと努力しているようだが…
977名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:46:02 ID:Tm8UDxRK0
世襲なんて大学いければもう勝ちだろう。
978名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:56:17 ID:pU+OVj5J0
知らん間に凄い話になつててワラタ
マイクロぐりーん
979名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:59:37 ID:d2To/YUB0
世襲でもそうでなくても優れた人材は日本の救世主。大歓迎だからどんどん出て来て下さい、
国際社会にデビューして見劣りしない堂々たる日本の宰相の出現期待ー!
980名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:01:06 ID:n79mmzjR0
つまりゲンダイは玄人世襲議員を求めているんだな
981名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:08:20 ID:VyjQCfr/0
>>980
ゲンダイなんて買う頭の悪いのを量産して貰わないと困るからな
982名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:51:27 ID:x23Wr/wN0
>>976
具体的にどこがだ?w
983名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:51:56 ID:tnKPrLyl0 BE:702609034-2BP(100)
持ち上げ持ち上げて・・・(以下略
984名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:06:51 ID:OBemRGCm0
>>983
叩き落そうとしたけどついに出来なかったのがこいつの親父殿だ。
985名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:08:30 ID:WRrjnYyn0
質問も答えも全部台本だろw
986名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:09:18 ID:GTqFwCXVP
叩き落そうとしたらスッといなくなっちゃったからなw
代わりに後継を叩きまくる事にしたというw
987名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:12:06 ID:3/hiOBmv0
堂々として、なかなかのものだよね。
声や喋り方がちょっと海老蔵に似ている?
988名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:24:59 ID:G63H8T2k0

小泉親子の復活で、新たな自由主義社会を。

弱肉強食OK。
989名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:28:08 ID:h0oQzyPw0
選挙前は横粂に絶望的な差をつけられてたけど
当選後、ものすごい勢いで伸びてきてビックリしたわ。
ハニトラ引っかかった横粂は遥か後ろでもう見えないw
訪中関連で世間知らずさが露呈しちゃったしな、横粂。

小泉Jrは教育係や支援者が無茶苦茶優秀なんだろうね。
後は親譲りの血か。
990名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:29:45 ID:FI6WP/dN0
>>989
信者にかかると単にマッサージに行ったことが風俗に、風俗に行ったことがハニトラにかかったことになるのだな。

お前、ハニトラにかかったとして、イメージ勝負の議員がカメラの前で答えると思う?
991名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:31:59 ID:h0oQzyPw0
>>990
緘口令敷かれてたのに、カメラの前で
ベラベラ喋った横粂君に隙が無いとでも?wwww
992名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:32:48 ID:3VVtatB00

このブログを読んでみて、小泉竹中政策の正当さがよくわかった。感謝したい。
誤解させられていた元凶も明確に知ることが出来た。今夜はよかったな。自民党
再生を切に祈る…。
993名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:33:38 ID:FI6WP/dN0
>>991
隙があったらそんな致命的なミスをすると思うあたりが、基準になってるお前の知能をまんま表してるなあ。
994名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:34:02 ID:4e9mcjLW0
叩かれてから持ち上げられるって珍しいパターンじゃね
995名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:34:44 ID:Q0GiVjMk0
そういや横粂ってなんだかんだ言って、小沢チルドレンの中ではトップクラス
なんじゃないの?

東大の法科から四大だし。
てっきり法務大臣政務官くらいに抜擢されるもんだと思ってたんだが…
996名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:37:19 ID:h0oQzyPw0
横粂は小沢配下になった途端に成長止まって劣化の一途だからな。
小沢からすれば手駒の1ヶにしか過ぎないんだろうが、勿体無い。
997名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:39:47 ID:f50dp1Z7O
>>995
なんで当選1回、しかも比例復活の奴がいきなり政務官になれるんだよ
998名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:40:40 ID:Q0GiVjMk0
>>997
いやその…
東大だから…

サプライズもいいんでない?
999名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:49:35 ID:ILctDXLf0
1000なら自民復活
1000名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:50:03 ID:FI6WP/dN0
>>999
残念(w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。