【五輪】 「国母騒動って、イジメでしょ。服装原理主義者には許せないのか…シーシェパードとかと同じ」…堀江貴文氏★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・服装に関しては原理主義者が多いのね。どうしても許せないって思っちゃうんだろうか。
 服装なんてどーでもいい派の私としてはなんかこの程度で強制送還なんてあほかいな、
 って思うのだが原理主義者にはどうしても許せないことらしい。

 例えばゴルフ場なんか服装原理主義者の巣窟だ。来場するときはジャケット着用なんて
 ざらにある。真夏まっさかりのときでもそうだったりする。そして襟付きのシャツでないと
 プレイさせてもらえない。これはほとんどのゴルフ場でそうだ。ポロシャツとTシャツなんて
 どこも変わらないと思うんだけど、そういう普通の感覚は受け入れられない。とにかく襟さえ
 付いていれば問題ないのだ。

 しかもほとんどのゴルフ場で「イン」しなければならない。裾が出ていたら絶対駄目なんだ。
 腹が出ている私はどうしてもこれが嫌なんだけど。だってでっぷりと腹がベルトからはみ
 出るのはみっともないったらありゃしない。まあこれはやせればいいんだろうが、ゴルフの
 後はご飯がうまいんだよねぇ。。。

 んで会見で肩肘ついて話したとか言われてまた文句言われてる。もうさ高校球児とかじゃ
 ないんだからさ。そんなんで文句言うなよな。ていうかイジメでしょこれって。まあ原理主義者は
 宗教みたいなもんだからその呪縛から解けない限りは、国母選手みたいなんは絶対「悪」
 なんだよね。んでさ、国母選手のほうも「なんでこんなんで文句言われなきゃいけないわけ?」
 って思ってるからイデオロギー対決で戦争状態になってたりするわけだ。

 シーシェパードの問題とか、テロとかの問題となんら変わりはないな。お互い歩み寄るしか
 ないのかな。でも本質的な競技の問題とは関係ないんだから、処分とかはいらないとおもうぞ。
 朝青龍んときもそうだったけど、もっと温かい目で見守ろうよ。若い力をさ。(一部略)
 http://news.livedoor.com/topics/detail/4604094/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266223529/
2名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:33:34 ID:jYzBZzB10
税金で行ってるんだから叩かれて当たり前、強化費0にしろ
3名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:33:42 ID:ncJi+Po20
ブタエモン
4名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:33:49 ID:9QCJZBEy0
2
5名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:34:17 ID:EIAcMlHP0
過去豚
6名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:34:20 ID:kTtK4LeEP

マスコミが煽って情弱な2ちゃんの一部が便乗してるだけですよww
7名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:35:20 ID:GDH0X75S0
お前らみたいな馬鹿が真夏の営業でもスーツにネクタイにしたねん
8名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:35:47 ID:7A5jPp1x0
豚バコ野郎
9名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:36:52 ID:4ko0V+V90
>>1
日本のゴルフ場の何%がジャケット着用で入場なのか言ってみろよwwwwww
10名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:37:34 ID:/j3J2RoR0
うん、イジメだよ
それがなにか?
11名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:37:43 ID:/j2m/H+gP
そりゃ、ライブドアは就職の面接でスーツ着崩そうが関係なかっただろうけどさ
12名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:38:23 ID:HfrRdLvN0
「見てんじゃねーよ!」「チッ、うっせーな」「反省してまーす」
この3つ、ホリエモンは知っててこういう事言ってるのかな?
13名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:38:39 ID:bdlnF+I90
14名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:39:22 ID:uHAx3yNI0
ファッションセンスについてわいわい言われているのかと思っていたら、
今日テレビで出場辞退どうこうになっていたのを知った。
さすがにそれは行き過ぎじゃ…。
15名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:39:31 ID:tpsYfj0L0
問題になってんのは服装じゃなく
会見のあの態度
16名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:40:06 ID:4rNEJlaX0
服装ではないという事をこの豚はわざと無視して「服装原理主義」などという大それた造語まで持ち出している。
シーシェパード?なぜここでそれが出てくるのか。
17名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:40:41 ID:cahNqCLA0
「お互い歩み寄るしかない」ってゴネ得をゆるせってことか
18名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:40:46 ID:3ui+ItxbP
うーん、まぁ堀江の言うこともわからんでもないんだけどさ、
堀江の体格で服装云々言われても、正直、ブタが吠えてるようにしか思えないよ
19名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:40:55 ID:0Fvi45SQ0
ボーダーなんてもともとDQNだし
国母のことは、みんなすぐに忘れる
東海大のイメージが大幅ダウンしたことだけは
間違いないな

20名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:41:48 ID:NXOqdOpn0
ただの礼儀を原理主義って・・・病気なんじゃないのか
21名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:42:03 ID:2nmpLz0h0
「その場」というものへのドレスコードというものが
厳然としてあるという事を理解しろよ
22名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:42:53 ID:F5HweSCU0
見てんじゃねーよ!
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15820.jpg

こういう露出狂に推薦あげて特待生扱いするのが東海大学です(笑)
23名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:43:07 ID:pbTxdd8K0
>>13
マスコミが嬉々として
聞いて回る様子が浮かんでムカつく
24名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:43:46 ID:Sd/V9Vqi0
原理主義って最近じゃ教条主義と同じ使われ方もすっだろ
そのことだろう
確かにシーシェバードもネットの国母煽りも、自分が正しいと信じた行いならばどんな手段を講じても許されると信じているところはソックリだね
25名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:44:04 ID:DCjbhCFe0

犯罪者が何言ってもねぇ・・・。

26名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:44:11 ID:RU8UAN+N0
服装だけの問題じゃなくて礼儀がおかしいだろ
27名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:44:11 ID:wF0ngTth0
ブタエモンは逝ってよしのクズだが、今回の発言は支持する。
だいたい、服装が競技するワケじゃなかろう?
それを言うなら、女子スピードスケートのユニフォームを何とかしろ!
28名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:44:48 ID:3qs6XiqC0
礼儀さえ守れば相互補助の取り組みでも何の問題も無い相撲ってのもあるよね。

まあ、もはや商業主義が蔓延し理想もへったくれもないオリンピックは、
表面だけでも取り繕う必要があるんだろうけど。
29名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:45:14 ID:NK3wanH70
>>10
それならそれでいいんだけど、
じゃあ麻生がマスゴミに攻撃されたことに文句は言うなよ。
ネトウヨってダブスタすぎるんだよ。
30名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:45:32 ID:vIxRkDte0
>>13
お前は、マスコミがそういう回答だけを集めて放送してるとは思わんのか?
これだから田吾作は・・・・
31名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:01 ID:/KlPiq1x0
ある意味自分も同じ穴の狢だから、かわいそうに見えるんだろうなぁ。
32名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:04 ID:dQQmQ3K50
会見でああいう態度にさせる何かが過去数年間にあったはず
そういう部分の釈明をさせないのはアンフェア
33名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:08 ID:8EBvHch00
34名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:09 ID:O1iRX+cR0
今回は、服装に会見の態度で併せて1本だろ

服の時点で煽ってたのはマスコミだし。
35名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:10 ID:943gZMst0
服装原理主義者ってのは言い得て妙な例えだね
俺も常軌を逸した国母叩きには辟易してたし同意だわ
36名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:38 ID:T7v54j060
逮捕歴のあるやつに言われたくないわ
37名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:49 ID:kWzgOptx0
れげえらっぱーがなんだって?
38名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:55 ID:OwFNSvjF0
なんつうか、通夜に喪服着てったらダメだし、
葬式にダークでないスーツ着てったらダメだろうし、
相撲でまわしがちゃんと巻けてなかったらダメだろうし、
TPOっていうの? どういうふうに振る舞うべきかっていうのは文化的な人間なら必ずあると思うんだよね。
文化的でない人間ならそういうの気にしなくてもいいと思うんだけど、文化的な人間ならそういうのは気にするものだと思うんだよね。
39名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:47:14 ID:QdKJHXhl0
>>27
服装はきっかけに過ぎないだろ

それを指摘されての会見での態度が問題なわけで
舌打ち
投げやりな謝罪

これで結果が付いてるならまだありなんだろうが
前回のオリンピックで予選敗退と来れば

救いようが無いww
40名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:47:33 ID:n+yDz0Cs0
>>34
だから国母さんはマスゴミに対して不快感を露にしたんだろ
それを日本国民全員に対する態度として勝手にマスゴミが摩り替えただけ
朝練終わって「あー疲れた、それじゃあ選手村行くか」って時に飛行機までストーキングされて服装バッシングされたら、誰だってキレるわ
41名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:47:47 ID:oM+67jgZ0
国の代表でしょ?国母は天皇陛下の前でもあの格好するのかねぇ?
42名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:47:54 ID:p9lJ0PTy0
この話に乗った時点でお前も同じだよホリエ
43名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:00 ID:9QCJZBEy0
批判しているのはチョンに乗っ取られているマスゴミだからな
それでアホな民衆が騒いでいるのが現状
こんなアホな民衆ばかりだから民主政権になるわけだ
国母はそう○等のバックボーンが何もないから徹底的に叩かれている
まぁ冷静に見て日本はメダル取れて2個だろう
その1つは国母にかかっているだからチョンは潰そうとしている
おまえらもバカなこと言ってないで日本人なら国母応援しろよ
44名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:05 ID:NTpF3VTS0
彼なりに努力しているからその地位にいる訳でしょ。

それが、服装で辞退をほのめかされているなんて、
身から出た錆とはいえ、やるせなさ過ぎる。。。。
21歳なんだから、少しはチャラけたいでしょ。

今の大学生を見るとこっぱずかしい格好しているけれど、
自分が大学生だった頃考えると、そう文句言える
人は多くないだろう。。。
45名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:07 ID:VU8sfQVs0
http://www.youtube.com/watch?v=sTgTrGANZfM

yusuke19840923

こいつは釣り師か

46名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:08 ID:+1zjmBKrO
行き過ぎた感情的な個人攻撃はイジメになると思うよ。
相手は精神的には反抗期真っ只中の子供なわけだし。
批判するならJOCになるんじゃない?選考した責任、管理責任もあるわけだし。
47名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:11 ID:zE3GJhLb0
今回の国母騒動とホリエモンには意外な共通点があった。
この動画を見ると国母とホリエモンが似ているのが伺える。(動画あり)
      ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9690842
48名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:30 ID:v3NZ0ZX10
>>30
欧米は基本的にTPOにあわせないとうるさく言われるだろ
49名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:44 ID:n+yDz0Cs0
>>39
国母さんがマスゴミの喧嘩買ったことで誰かに迷惑かけたのか?
国母さんのマスゴミへの宣戦布告を勝手に日本国民に対するもの、世界に対するものとして捏造して報道したのはマスゴミだぞ?
50名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:49 ID:gszns/Ou0
別にコクボの服装や外観を批判しているのではありません。

老婆心で、彼の未熟な精神にカツを入れ、

少しでも正しい生き方ができるようにしてあげているのです、ハイ。
51名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:59 ID:943gZMst0
>>40
俺もそれは思うね。ただの私怨だよね
52名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:49:02 ID:Tx6NhlOk0
私服ならどう着ようと構わないが、一応制服だろ?
53名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:49:08 ID:wsdAPqhb0
腰パンww
馬鹿にしか見えんわな
54名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:49:22 ID:4rNEJlaX0
どんな手段を講じても許されると考えているという事はこの国母にこそ最も言えることだ。
55名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:49:34 ID:MdO9yKSO0
礼儀とかマナーの問題だろ
56名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:49:41 ID:n+yDz0Cs0
てかこれ、国母さん叩いてんの絶対TBS社員だろ
自分たちのストーカー紛いの偏執的なバッシングは棚にあげてこれかよ
自分たちの取材態度はどうなんだよ
57名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:11 ID:/j2m/H+gP
>>30
他の国の選手で「正装であるスーツを着崩してる」奴を一人でも見つけてきてから言えよ
58名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:11 ID:0CXmRC5h0
服装を注意したら不遜な態度とったからでしょうが
自分がつぶされたからといって
全部理不尽なものだと一緒くたにするなよ馬鹿。
59名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:25 ID:Lys4GGfX0
>>13
これって「海外のメディアが批判」っていうんじゃなくて、
日本のマスコミがコメント取りに行っただけでしょ?
「海外でも問題視されてる!」っていう印象操作のために。

そりゃ着崩したファッションを見えてコメントとれば、
こういう回答も来るだろうよ。
60名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:25 ID:8EBvHch00
オリンピックでもなんでもいいけど、あまりにふさわしくない服装の人がいたら
(少なくとも、チンポ丸出しみたいな法律違反じゃなければ)
個人的に近寄らないとは思うけど、わざわざ出場停止とか求めたり攻撃しようとは思わないな。

マスゴミは攻撃対象が必要なのだろう。注目してくれるし
61名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:26 ID:O1iRX+cR0
>>40

マスコミの定義を勘違いしてないか?
嫌悪感を国民にマスコミュニケーションしたんだろ、彼が。
62名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:30 ID:pEKU9+bo0
おめえは、それでいいや
63名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:47 ID:T7v54j060
前から態度悪かったんだろ。そのうち注意してくれる人もいなくなり、いつか揚げ足とってやろうと皆ねらってた。
あら堀江にだぶってきたな藁
64名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:51:06 ID:3qs6XiqC0
>>40
TVカメラの前でふて腐れたのは、確かにマスコミに対してなんだろうね。
マスコミの行動は昔から礼儀もへったくれもないし。
毎度ながらマスコミの誘導に釣られるネット住人は多いね。
65名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:51:07 ID:ZVrnwM5V0
別に良いじゃねーか
66名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:51:12 ID:zT5LVc0B0
全体主義のつぎは原理主義か
いろんな人がいて面白いな
67名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:51:23 ID:ifpu1UPu0
450 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 15:08:27 ID:???
この国母君の騒動を見て確信したのは
日本、日本人はまだ国際社会の一員になれてないという事。
「世界」を外側から見ている。という事は自分たちが蚊帳の外に居てる事を
無意識に自覚しているんだ。

国母君の格好でここまで腹を立てるのって
やっぱり日本の学校の風紀にやかましい教育が根底にあると思うのよ。

「こういった格好は駄目」「髪の毛は黒でこの長さまで」「アクセサリー類は禁止」…
そして「きっちりした格好」というものを「嫌々」させられてきた。
だから日本人には正装が我慢の象徴というか結晶の一つになってる。
大した理由もないのに形式にこだわらされ、憤りが溜まってるんだ。
奴隷根性がこの時点で染み付いてる。

要するにニート、派遣叩きと一緒で
「自分たちは我慢してるのに、してない奴らが許せない!」ってなってる。
国母君を叩いている連中にはあの子が自分だけずるい事して抜け駆けしている様に
映るんだろう。

僕が叩いている連中には変な被害妄想を持っていると思うのは
正装というものが他人から強制されるものと捕らえている点があるところね。
結局自発的ではなく「他人の目」なんだ。

あと最後に言うけど世界の人々は嫌々正装して出てるんじゃないと思うよ。
あのムードを楽しんでるんだ。

…何かうまい事説明できない。
駄文失礼。
68名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:51:27 ID:7gPcWTUM0
>>38
まず、オリンピックって葬式でもないし通夜でもないし会社の面接でもないし、お祭りなんだよね。
4年に1度のスポーツの祭典なんだよ。
あと、相撲でまわしをちゃんとつけるように、スノボでは腰パンが正装みたいなもんなんだよね。
それが理解できない方が文化的じゃないよね。
69名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:51:56 ID:n+yDz0Cs0
>>61
じゃあ報道陣に言い換えればいいか?
詭弁もいい加減にしとけよ
国母さんが報道陣の偏執的なストーキングとバッシングにあって、あの会見でそれが爆発したのは事実ですから
勝手に報道陣への不快感を日本国民全体に対するものに置き換えるなよ
70名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:52:17 ID:WHSk8paP0
>>13
最後吹いた
71名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:52:18 ID:6Vfsi8+9O
自分の服装に頑なにこだわるのも
十分服装原理主義者ですはい
72名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:52:29 ID:gszns/Ou0
堀江は、経済から村八分、誰もまともに相手にしてくれないんだから、

ことある毎に、でしゃばってコメント出すんじゃないよ。
73名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:52:41 ID:1w8MVDsr0
ブログ炎上もそうだが、自分にとっての正義に反することを許せない人たちなんだよね
74名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:53:22 ID:n+yDz0Cs0
つーか、あの着崩しだってマスゴミのストーキングにイラついた国母さんが挑発のためにDQNのマネして数分間あのカッコしただけなんだが
75名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:53:24 ID:gBnbaEgf0
服装は良いんだよ。会見がいかん。
思うことがあるなら堂々と述べればいい。
76名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:53:56 ID:tfM4VQ3V0
まぁ 堀江も同じ程度の頭だから・・
勘弁してやってくれ。
堀江は勉強はできたけど 社会適応能力はゼロだったから
同じ程度だろ。
77名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:54:13 ID:/5FmEStq0
マスコミは馬鹿だからみ金メダルを取れば手の平返しするよ

78名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:54:17 ID:yFSCk3k30
この国はサラリーマン風情が威張り過ぎだ。
身の程をわきまえるべきなのはどっちだ?
国母君は実力で国威発揚に貢献できるんだ。
しきたりとか常識とかで数の力だけ頼みにして社会にたかるダニ連中とは違うんだよ。
若い力を潰すなよ。がんばれ国母君。おおらかに青春を楽しめ。
79名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:54:18 ID:S05opZSR0
スカートから下着が透けて見える市役所職員の件
http://nobuko cocky.at.webry.info/200911/article_8.html
タイトだからラインもクッキリと浮かぶ ←こんな破廉恥よりも国母選手がマトモだよ
80名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:54:20 ID:N7+eBp+p0
服装じゃなくてチンピラもどきなことが批判されてるんだが
堀江はもうインターネッツなんてやってないのかな?w
81名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:54:21 ID:n+yDz0Cs0
>>75
だから堂々とマスゴミに宣戦布告してやったんじゃん
82名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:54:24 ID:/j2m/H+gP
>>68
スノボファッションで着崩すのは好きにすればいいと思うよ。
でもスーツを着崩してる馬鹿は他の国の選手にはいないよ。
83名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:54:41 ID:NTLOmsjo0
腰パンより 刺青している奴は良いのか?
開会式であくびしている 日本選手団いたぞ

言論の暴力団マスコミ
川奈を一般人として 朝青龍抹殺
強きを助け 弱きを叩きつける
84名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:00 ID:qRKTwA7m0
>>68
スノボーの試合中の服装の件では無い。
そもそも服装だけの問題じゃない。人間性の問題。
85名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:04 ID:F2poXm+a0
日本国民による正当な社会的制裁に対して
「いじめ」などというネガティブなレッテル張りをする人間も
同様の社会的制裁を受けるべきだな
86名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:03 ID:pbTxdd8K0
>>67
普段ふざける奴が
正装でカッコイイってもあるのにな
87名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:08 ID:hSZZRGUn0
>>79
まあ、どちらも非常識ってだけだけどな。
88名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:14 ID:HRrldY1T0
まだ、オリンピックを、
個人的に参加する祭り程度だと思ってるガキがいるのか。

ゆとり、ここに極まれりって感じだな。
89名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:17 ID:OwFNSvjF0
>>68
スノボ大会の開会式ならいいだろうよ。
開会式はスノボだけの開会式じゃない。
やはりどうしようもない奴の擁護する奴はどうしようもない奴なんだな。
90名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:19 ID:WHSk8paP0
>>72
自分のブログに書いてるだけだが
91名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:35 ID:m7jwmtZm0
テリーと言いこいつといい、国母擁護派の公人は馬鹿ばかりなのか?
論点見据えて状況理解してから物を語ってくれ、せめて
脳内ワールド全展開してんじゃねぇよ
92名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:36 ID:5jnvorS90
93名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:42 ID:MchGGAzv0
掘りえは正論だな、明かに虐めだ
よってたかって匿名でな、それを予測して記事にするマスコミはクズ集団
成績残せない時に少々叩くのは良いだろうが、やる前にこの騒動じゃ
国母が気の毒だ
94名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:46 ID:3qs6XiqC0
少なくとも、報道しているマスコミには、礼儀も品格も愛国心もカケラも
感じられない。
あいつらに礼儀や道徳なんぞ言われたくは無いよなあ。不貞腐れる
気持ちは判らんでもない。
95名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:55 ID:koSbE+HX0
完全自費の個人行動ならいいけど、違うしね
96名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:56 ID:7gPcWTUM0
>>75
堂々と述べたとして、全編ノーカットで放送してくれるのか?
国母がキレたとこだけ編集して何度も流すようなマスゴミがするとは思えないんだけどなぁ。
97名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:56:02 ID:cz9uVMVx0
>>64
ブリットニーなんかウザいくらいパパラッチされて、
いい加減頭に来てキレたらマスコミがワイワイ騒ぎ立てるからな
98名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:56:37 ID:/j2m/H+gP
国母にはトリノでも宿舎破壊の前科があることをふまえてコメントすればいいのに
99名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:57:06 ID:n+yDz0Cs0
そもそもあのドレッドだって美容師やってる中学時代のツレの練習に付き合ってあの髪型にしただけなんだけど
国母さんを見た目で勘違いしてる人が多すぎる
今回のことだって、マスゴミへの挑発のためとはいえユニホームを着崩したのは確かにコクボさんの落ち度だけど、
その前にマスゴミの偏執的なバッシングとストーカーまがいの取材があったのは事実だし、
あの会見での態度はマスゴミへの不信感をあらわにしただけなんだよ
国母さんは愛国心も強くて誠実な人だから、せめて大会期間中くらいはスノボに集中させてあげてほしいわ
100名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:57:18 ID:DufTH8Hv0
このスレでもう発言した人がいるかも知れないけど、
数年前の日本の入場式の衣装はひどかった。
出てきた瞬間恥ずかしくて死にそうになった。
JOCは日本国民に世界で恥をかいたくせに、服装が悪いなどと、よく言えた物だと。
101名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:57:50 ID:O1iRX+cR0
>>69

>>国母さんが報道陣の偏執的なストーキングとバッシングにあって、あの会見でそれが爆発したのは事実

まずこの前提がおかしいし、誰もわからないことを勝手に想像して書いてるのは、あなたの嫌いなマスコミと
どう違うの?

マスコミでも報道陣でもなんでもいいけど、置き換えではなく、ああいう態度を取る奴ってことでみんな嫌ってる
んでしょ。別にあれを国民へのメッセージなんて思ってないよ。
102名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:02 ID:2tClYcIi0
今回この件で擁護してる奴まともなのいねえな
103名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:10 ID:yUe/vzzZ0
服装じゃなくて礼儀知らずなのが癪にさわっただけだろ
104名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:11 ID:cz9uVMVx0
>>89
開会式?成田空港で開会式が行われたのか?
105名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:17 ID:QXWHzY1v0
ここでマジレスしてるヤツは煽り名人、常駐ばぐ太記者様の良いお客さんだな
106名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:15 ID:g2ZhAvts0
記者会見で「見んじゃねえよ」  チンピラの日本代表

http://www.youtube.com/watch?v=8zVwEJgwML0
107名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:27 ID:yh1I0b/q0
服装原理主義だってw、アンタ経営してた時に面接に来る奴にあんなのがいたのか聞きたいw。
他の国の選手団でも普段はハズレてる奴は居ると思うが場所と場面はちゃんと考えてるとおもうぞ、
それが出来ない20歳は叩いても手遅れにはならない、
108名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:35 ID:XU8CQDxS0
若い人の大半は真面目です。一緒くたにしないで下さいと思っているはずです。
109名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:45 ID:wv42kKEZ0
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…

死ぬかと思った。

110名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:05 ID:K/ZRCz5g0
>>1
国会でまで言うなよ、気の毒で仕方ない
川端文科相は指摘する資格なし、事務所費架空計上6670万の責任取れよ

民主は他人に厳しく自分たちに優しくだから、法律を守れよ!
111名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:17 ID:Lw69eEtj0
2chでこ汚いチンピラボーダーを擁護してる奴ってなんなの?
112名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:31 ID:21loc/rs0
犯罪者は黙ってろよ
113名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:34 ID:v3NZ0ZX10
>>68
東海大では監督に怒られて直したらしいし、今回うるさい人がいないからやっただけだろ?
114名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:37 ID:eNhN9j5x0
ホリエモンが、絶対にドラエモン並な人気者になれない理由がよくわかった。

自分目線でしか物事の判断が出来ない哀れなホリエモンって事だ。

115名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:39 ID:m7jwmtZm0
>>99
能力とストレスがあれば服装や態度が許容されるっていうなら、
受験生や就職活動者は苦労してません
116名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:40 ID:GqL4WehP0
ほっときゃ沈静化するのに、的外れな擁護で燃料投下、ご苦労さまですw
117名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:51 ID:n+yDz0Cs0
>>101
動画やニュース見てないのか?
芸能人でもないのに普通に飛行機にまで乗り込んで取材してたし、
服装バッシングもマスゴミが一人で騒いでただけだろ
2ちゃんじゃあの会見の捏造報道がされるまで殆ど国母さんのことなんて知らないやつばっかだったし、スレも立ってなかったんだからな
118名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:51 ID:y3la8Kce0
チッ、うっせーな
119名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:00:12 ID:QVh9EP450
いじめなのは確かだよ、日本のマスコミの体質みたいなもんでね。
いじめていい奴が決まったら集団でやるんだよ。
自分で取材しようとか、視聴率を取るために他と違った工夫をしようとかいう観念が無い。
おまけに何かと言うとブームを作って国民を煽動するのが良い事のような変な価値観をもってる。
国民の多くが国母の服装や態度に怒ってるのとはまた別の問題だけどね。
120名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:00:24 ID:i9e4WQHJ0
「原理主義」って、なんか宗教っぽい言い方で嫌だ。
121名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:00:41 ID:O1iRX+cR0
>>ID:n+yDz0Cs0

こいつは一体なんなの?気持ち悪いんだけど
122名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:00:57 ID:hONp5ptY0
>>46
23歳の子供?(笑)
123名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:00:58 ID:n+yDz0Cs0
>>119
マスゴミは普通に選手団に対してストーキングまがいの取材をやってる
それに苦言を呈したのが国母さん
で、それからマスゴミの異様な国母バッシングが始まった
124名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:01:01 ID:YmgPtfBu0
いいかげんに覚えろよ。

国母がここまで叩かれた理由は、服装じゃなくてその後の態度なんだってことを。

俺はどうでも良いけどw
125名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:01:15 ID:BHQjmC0J0

まぁとりあえず、スノーボーダーはカスということで
126名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:01:29 ID:5jnvorS90
127名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:01:44 ID:OwFNSvjF0
>>104
ああ、開会式には出してもらえなかったんだっけなw おかわいそうに。
128名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:01:55 ID:pbTxdd8K0
>>117
なんで「さん」付けんの?
変な印象与えようとしないほうがいいぞ
129名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:01:56 ID:6vQk9D/e0
>>111
だって国母を叩いてるのってこ汚い恰好でアキバをうろついてるようなクソヲタネトウヨニートじゃん。
クソヲタネトウヨニートよりあきらかに国母の方がマシ。
130名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:02:00 ID:HdEEXuFhP
ドレスコードを成文化しなきゃ行けない時代なんだろうなw
131名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:02:05 ID:cz9uVMVx0
>>100
ゲイの象徴レインボーカラーだっけ?
今回もスピードスケートのタイツが下着透けてるみたいだったり、なんかセンスがおかしいよね

>>115
>受験生や就職活動者は苦労してません
それは突出した能力がないからだと思うよ
国母はあんな感じで今までプロとして金を稼いできたんだよ
132名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:02:25 ID:/j2m/H+gP
>>117
トリノでの宿舎破壊した時から知ってますが
どうせならその件に関しても擁護してくださいよ
133名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:02:28 ID:n+yDz0Cs0
>>128
社会人相手なんだからさんづけは基本だろアホ
134名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:02:43 ID:2tClYcIi0
>>126
この画像についてkwsk
135名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:02:44 ID:rj2KKYv10
>>46
同意。批判したいなら国母じゃなくて、彼を管理している団体だな。
さらに批判するなら試合が終わってからだな、国母の試合の事を考えると。
筋違いで大人気ない奴らばっかりだ。
136名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:03:09 ID:WgtY3NM+0
国母は、まかりなりにもプロとしてスポンサーから支援を受けているのだから、その事考えろと言いたい。
137名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:03:10 ID:RU8UAN+N0

いまの堀江は注目されたい時期
138名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:03:20 ID:U4OqgtYW0
スポーツできると馬鹿でも大学行けて良いね!!
139名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:03:25 ID:n+yDz0Cs0
>>132
俺は知らなかったよ
おまえみたいなアンチ国母のマスゴミ工作員が2ちゃんですらマイノリティである事実を自覚しろよ
140名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:03:40 ID:JqAMrjE30
>>111
なにか馬鹿なことをやって他人に非を攻められた事のある
メンヘラじゃねえの?そういう奴はフラッシュバックで
同期するから、自分の事のように守るよw
141名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:04:12 ID:MSBL39PG0
>>133
じゃあ、俺にもさんをつけろよデコ助
142名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:04:17 ID:PHQVOVeT0
スポーツ選手が勘違いしちゃイケナイのは、
一体誰のおかげで呑気にスポーツできてるんだって事。
一般市民がマジメな生活を心がけて平和な世の中にしてるからだろう?
たかがスポーツ選手なんだから、つまんねぇー事で自己主張すんじゃねぉよ。
143名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:04:33 ID:mFre9CNX0
堀江豚ってほんとにバカなんだな
144名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:04:48 ID:R+xKR/U10
まだやってんのか、面倒くさいね君達…w
こういう節操の無いだらしない人間が日本の代表なんだよ
日本の品格が問われる問題なんだ、わからないかな?

時と場所が一番の問題なんだよ
145名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:04:52 ID:XU8CQDxS0
>>124
そうなんです。服装ではなくて、態度(言葉)なんです。
言葉はその人の人格を表します
146名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:04:52 ID:/j2m/H+gP
>>139
さすがに宿舎破壊は擁護できなくて逆ギレですか?
147名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:05:01 ID:x66YKuyt0
>>139
何で「さん」付けてないの?
148名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:05:07 ID:pbTxdd8K0
>>133
マスゴミなんて蔑称使うなよ
アホか
149名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:05:34 ID:n+yDz0Cs0
うるせえな。もういいだろ
国母さんも確かに代表の制服を着崩して悪かったよ
でもマスゴミの偏執的な取材態度とバッシングも悪かったんだから
お互い様ってことでいいじゃねえか
みんなで国母さんを支えていこう。みんなで応援すればいいよ
みんなの代表としてオリンピックに出るんだから
150名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:05:49 ID:Lw69eEtj0
服装原理主義者なんて比喩
ほんとに内容のない六本木ヒルズ脳ですね
151名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:12 ID:zPDHD1+h0
国を代表している以上はきちんとしていて欲しい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7991979
152名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:15 ID:LULBZSe1O
個人で自費で行ってるならどーでもいいけど、どーせメダル取れないくせに税金で行ってるから ダラーってするなって事だけど。
頭悪そうだから 仕方ないでしょ
チッ
153名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:21 ID:MhzcZ/D/0
ファッションにもTPOって社会常識がある事を知らぬ馬鹿が、これはファッションだと
訳の分からん事をほざく。
154名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:31 ID:7e1oXQdr0
ブタエモンが何を言おうと聞く耳持たんわww
155名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:33 ID:OwFNSvjF0

>>135

じゃあ、国母親へ製造物責任を問うべきだということになるはずだが、
それで構わんか?

つか、今回スネークの行動が全く聞こえてこないのが非常に不思議だ。
156名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:34 ID:MSBL39PG0
>>142
さすがにそれは違うだろ。ファンあってのスポーツだけどさ、だからといって一般市民のおかげってのは違うだろうよ。
157名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:41 ID:On6Olsj+0
「服装原理主義者」とか言ってるあたりですでにもうダメだろw
みんなに使って欲しいとか、流行らせたいとかそういう気満々じゃんw
158名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:42 ID:uoL/fC3w0
私服ならいくら変な格好だろうといいけどさ
スーツというものを正しく着こなすにはあれはないって話なんだよな
159名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:47 ID:wuJpQ9E50
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|    『ブタの言い分』
      // ..... 悪    ..../::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|    食われるために生まれさせられたブタにも
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    言いたいことを言う権利は当然ある。
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   ただし、義務を果たした後に、ではあるが。
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___ .\    |   
      |   くェェュュゝ     /|____
     _入  ー--‐     //★★★入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::::::ノ:::::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::|| :::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄|::::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:|新皇|: ||○ ::::::::::::::::::::|:::主:::|::::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|::::::::::::::::::::::|| :::::::::::::::::::::::::|:::席:::|::::|:::::::::::::::::|
160名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:07:09 ID:9PvAliFb0
SAJに登録料払ってない奴は文句言うな。
俺は払ってるから「馬鹿」って言える。
161名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:07:20 ID:6Lx+Xj3a0
>>1
こいつライブドア時代自分はノータイだったけど、従業員にはスーツネクタイ義務付けてたよね?しねよ
162名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:07:23 ID:49PoOGwu0
周りが注意すれば良かっただけで騒ぎ過ぎ。
C・ウィルソンではないが、一定少数の“アウトサイダー”は社会にとって些かな示唆を与えてくれる。
むしろ盛り上がらないオリンピックの話題作りぐらいに思っていた方がいいのかもね。
163名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:07:35 ID:hlP6QD+V0
相撲の横綱には、横綱という立場に対する権利が与えられ、立場に対する品格が要求される。

国会議員には、国会議員という立場に対する権利が与えられ、立場に対する品格が要求される。

スノーボードの日本代表には、どんな権利が与えられてるのか?
164名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:07:37 ID:UVtL3JAu0
>>100
今大会では服装より日本人選手団のルックスの悪さに絶望。
国際大会では服装や言動だけはちゃんとして欲しい。



165名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:07:42 ID:1BcXp5Sz0
自分の価値観を他者に押し付けてくる奴が多くてウゼえ
166名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:08:36 ID:4fXRotHk0
誰かと思ったらTシャツ教原理主義の人か
167名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:09:13 ID:HRrldY1T0
近年か昔からはともかく、この話題だけではなく、一個人に対して報道を過剰にしすぎている部分がある気がする。
168名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:09:44 ID:6pYZN8960
2ちゃんでスレが立ってるからどんなもんなのかと思ってようつべで見たけど、
そんな酷い格好じゃなかったけどな。
高校生がやってるのなんかと違って、ちゃんと小奇麗に着崩してたじゃん。
169名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:09:45 ID:qu9v4ejS0
学校法人東海大学
2008年度資金収支計算書
決算額
補助金収入 12,717 (単位:百万円)
国庫補助金収入 7,662
地方公共団体補助金収入 5,054
学術研究振興資金収入 1

国から補助金これだけもらってるわけだから、問題有り。
へんな特待生制度は止めるべき。
170名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:09:55 ID:XU8CQDxS0
>>166
(笑)
171名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:10:47 ID:wsdAPqhb0
172名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:10:52 ID:OwFNSvjF0
>>165
いやいやいやいや、越パンダっていいんだって。

そんなやつを代表に選ぶ奴がバカだし、選ばれてのこのこ出てく奴が馬鹿だって話し。
反省なんてしないで「じゃあ出ねえ。」と言えば株も上がったものを。
173名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:10:58 ID:CItSidZT0
韓国は喜んでいるようだよ、ホリエモン

【民団】「ちっ、うっせ〜な」の国母選手は在日同胞。あのコメントは民族差別で培った反逆精神の表れ[2/14]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1220276349


174名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:11:04 ID:xiM9rDnE0
>>121
http://www.youtube.com/watch?v=PfH0L_oBFjI
この動画ん中にいそうなヤツだな。
これだけ見たら、いかにスノボがDQNの巣窟か垣間見れる。

ちなみに、出回り始めた全裸画像は3:50辺り。
村上大輔ってヤツらしいが、もうすっかり国母ってことになってるなww
175名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:11:12 ID:4rNEJlaX0
「全体主義」と同じニュアンスで使っているな。
もし日本が全体主義なら現在のように参政権成立寸前まで追い込まれたりはしないって。
寧ろ甘かったからこそそういう輩も出てくるのであって。
本当に全体主義ならばそういう奴が現れるわけがない。
176名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:11:28 ID:R13dyLsi0
公と私もわからないエセ日本人め
177名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:11:41 ID:n+yDz0Cs0
結局マスゴミの「取材活動」はなにをやっても許されるんだな
今回のように正面から公然と反抗した人間は徹底的に偏向報道で叩かれて社会的に抹殺される
こりゃ家の外では迂闊にマスコミを批判できないね。いつパブリックエネミーに仕立て上げられるかわかったもんじゃないし。
マスゴミさま方は本当に立派な方々ですね
178名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:11:47 ID:1lhVqY+u0
              __、 _ , ,- -v- - 、 _
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   (⌒)、   .人  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    \. \    (::(:::(::::/東海 国母\::::::):::)::) 「チッ、うっせーな…」
     |\ \   (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
     |  \  \(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  反省してまーす
     |.   \  (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::) 
  .   |.   | .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)
  .   |.   |  (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
  .   |   )  .|     ..\ ||||||| /
  .   |   |  .|        ̄ ̄
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
179名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:11:54 ID:2vJFudIb0
堀江って自分を叩く人間が間違ってるってのを他の例からひっぱってくるよなw
絶対に自分の本音を言わないで遠回しに自分が正しいっていってるの。
180名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:12:08 ID:o414fcHv0
これで日本人から突出した個性や才能が生まれるわけがない。
異質なものは寄ってたかって潰す。
これぞ日本人のメンテリティ。

サッカーで優秀なストライカーが生まれないのも関係あるんじゃね?
181名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:12:14 ID:yVelWmjf0
トリノで本田を虐めてたのは国母だろうw
182名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:12:17 ID:3qs6XiqC0
まあ、毎度ながらスポーツメディアは腐ってるよね。こういうネタでしか
オリンピックを取り上げられないんだから。

本来はスポーツ観戦ってのは面白くて感動させられる物なんだけど、
TVマスコミの手にかかるとなんでも全くつまらなくなる。
野球もサッカーも相撲も、TV中継があまりにも惨すぎて駄目に
しちゃっている。オリンピックもおんなじパターンで。
183名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:12:49 ID:P/Vuy2Q10
マスゴミってほんと偉そうなやつらだな。
てめーら、ほんとクズでカスでクソだわ。
184名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:13:01 ID:MchGGAzv0
まあ自分が虐めに加担してるなんて認めたく無いだろうな
マスゴミ発の虐め加担は最低だな
器が知れるw
185名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:13:14 ID:n+yDz0Cs0
そうやって何でもかんでも社会の不満を国母さんのせいにしてればいいよ
俺等は「マスゴミの手先ってマジ頭悪いな」って見下して笑うだけだから
186名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:13:14 ID:cyyFuzFx0
堀江って目立つ為にアホな事言ってないか?それとも個人主義の成れの果てか
あとシーシェパードに歩み寄るとかさり気に電波飛ばしてるし
頭が行かれてるとしか思えん
187名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:13:41 ID:cz9uVMVx0
>>175
国母問題で騒いでるネトウヨ層は全体主義だけど、
選挙に投票行く人の大多数はそうじゃないからな
188名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:14:03 ID:2vJFudIb0
>>180
カンケーねーよ
これはマスコミがどーのこーの以前の問題だろ
そりゃ、小錦みたいなのはマスコミが潰した悪例だが
今回のは本人が非常識だから叩かれているだけ
189名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:14:20 ID:5BHjJp8c0


金とスポーツ、社会の仕組み くわしい  まとめ  ※要保存



検索→   コピペ版 厳選 韓国


190名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:14:21 ID:k4b+asKD0
私服でいくらバカな恰好しようが、自分がバカに見られるだけで終わりだが
五輪代表ユニフォームでバカな恰好をされると周りがどれだけ迷惑か
理解出来ない残念な人。
スーツがどうしても苦手なら機内でジャージに着替えれば済んだ話。
191名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:14:25 ID:bAgHz+7J0
なんか論点がどんどんズレてる気がするんだが
192名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:14:29 ID:4rNEJlaX0
日本社会は寧ろいろんな面で寛容過ぎるくらいだぞ。そこを付け込まれているのであって。
193名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:14:34 ID:6EotxcHZ0
>>165
そういう前に、君がちゃんと勉強して、きとっとした価値観を持つべきじゃね??



持ってもいないのに、何が価値観だw
194名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:14:52 ID:EVDyjezn0
本当に今回の件で得してるのはマスゴミだよ
すげー盛り上がったもんw
195名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:14:52 ID:MseMKqIB0
堀江も大学中退したり実刑判決食らったりの脱線人生だからなー
こういう道から外れた奴が好きなのかな
196名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:15:44 ID:XU8CQDxS0
>>179
同じことを思ってました。
197名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:15:46 ID:E6vMcbHe0
国母
漫画家やくみつるさん
テリー伊藤
ホ●エモン

あと、鳩山と輿石で勢ぞろいって感じだ。
もう、完全に遊んでんだろ?<マスごみ 

198名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:15:54 ID:E3zxqWl70
堀江は服装で云々言われても気にしなかったし
「服装で叩かれて落ち込みました」
なんて話題にもならなかったけど
国母はそこらへん堀江よりタチ悪い
199名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:15:54 ID:NxPKEWV80
暇だなお前ら
200名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:15:58 ID:n+yDz0Cs0
>>188
「本人が非常識だから」


マスゴミ様がたの押し付ける常識を舐めないと社会的に抹殺されるんですね
わかります
201名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:15:59 ID:I0c9cNM60
規律壊してるのがカッコイイと思ってるだけで中二病だな。
202名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:16:05 ID:2LyYBF3u0
おまえら小難しいことを考えすぎだろ
堀江の人間性を考えれば
国母と同じ側の意見なのは理解できるんじゃないかね
203名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:16:17 ID:Lys4GGfX0
>スポーツ選手が勘違いしちゃイケナイのは、
>一体誰のおかげで呑気にスポーツできてるんだって事。
>一般市民がマジメな生活を心がけて平和な世の中にしてるからだろう?

この主張はキモチワルすぎる。閉塞感全開。
我慢くらべオリンピックがあれば金メダルものだ。
何のとりえもない「一般市民」とやらは大変だな。
204名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:16:26 ID:V6oT0GCkO
DQNが調子に乗ると業界の人気が落ちるし
これは綺麗ごとだけじゃないんだよ
守銭奴のくせに何も分かってない
205名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:16:30 ID:n+yDz0Cs0
>>201
マスゴミのことじゃんwwwwwwww
206名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:16:52 ID:pbTxdd8K0
>>185
だから意見は理解出来るから蔑称使うなよ
対立を煽ろうとすんな ハゲ
207名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:17:52 ID:rj2KKYv10
>>165
そうだよな。結局批判してる奴らの価値観は

日本の品格が問われるから、ちゃんとした服装にしろ。
税金で行ってるんだから、ちゃんとした態度で会見しろ。

ってことなんだけど、これが当然と思い込んでるからね。
結局はこういう価値観を押し付けてる事に気付いてないんだよね。

208名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:18:52 ID:+GH7jlRa0
勝手に原理主義と決め付ける人間って
原理主義と変わらんぞって大学で学ばなかったんだよ
209名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:19:18 ID:xiM9rDnE0
>>180
外国人が見ても国母は馬鹿認定されてる。
ttp://20.imgup.me/e/iup9228.jpg
ttp://20.imgup.me/e/iup9229.jpg
ttp://20.imgup.me/e/iup9230.jpg
ttp://20.imgup.me/e/iup9231.jpg
ttp://20.imgup.me/e/iup9232.jpg
ttp://20.imgup.me/e/iup9233.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long84923.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long84922.jpg

「バカだね。バカにしか見えない」by個性重視の国アメリカ。
それに加えて「見んじゃねーよ」「ちっ、るっせーな」+橋本聖子と一緒に白痴丸出し会見。
到底擁護できない異質さだ。
210名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:19:34 ID:cz9uVMVx0
>>197
残念、キャバクラ大臣は国母批判だ
211名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:19:39 ID:n+yDz0Cs0
朝練終わって疲れてる選手団の選手村への移動中に、
飛行機の中にまでストーキングまがいの取材をして、苦言を呈されるとドレスコードに引っかからない大会期間外の服装にまで言及して異様なバッシングをはじめるマスゴミ
記者会見でそのことに対して不信感を露にされると「非常識だ」「国民をバカにしてる」
国母さんがバカにしてんのはお前等マスゴミだよボケ
他人の常識に文句垂れる前にお前等の取材のときの態度はどうだったんだ
鏡見てから非常識だなんだと喚けアホ
212名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:20:15 ID:52+XKEwS0
強制送還はチッ、ウッセーナに対してでしょ。
前の五輪の前科があるし。
服装だけなら注意だけですんだんじゃないかな。
レストランやゴルフ場のドレスコードとは目的が違う。
213名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:20:27 ID:2nmpLz0h0
>>207
まぁ自由でいいやんというのも
価値観の押し付けなんだけどね

だからこそどこかで折り合いをつけないといけないから
最低限こうしましょうというルールを設けるんだけどな
214名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:20:58 ID:MchGGAzv0
マスゴミの手先かよwwwwwwwwww
お前らwwwwwwwww
安っぽい正論振りかざして虐めてるんじゃねえぞ
成績のこせないときに批判しろよw
でもまあこれだけ叩かれりゃ良い成績残せ無い言い訳
与えちまったな、ご苦労さん
安っぽいマスゴミの子分達ww
215名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:21:12 ID:mwALMfVU0
擁護が擁護になってないのは
この問題の本質理解してないから
そんなに興味もないけど
一応、擁護してみました程度だろ
216名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:21:17 ID:rj2KKYv10
>>206
ハゲはてめーだ。
マスコミが「マスゴミ」って呼ばれるには沢山理由があるんだよ。
もう黙ってろ。
217名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:21:18 ID:IGTPHYlr0
服装に苦情入れたヤツは報道の行き過ぎに苦情を入れろよ
218名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:21:23 ID:XHZpeyQa0
つうか、国母なんてベルト圏外のゴミなんだから
とっとと帰らせろよwww
219名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:21:30 ID:EDLmsums0
堀江はもう絶滅危惧種だな。保護する必要ないけど。
220名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:21:32 ID:BDiye71U0
価値観って言葉を覚えたてのお子様がいるな〜。
221名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:21:39 ID:3qs6XiqC0
スポーツメディアの腐りっぷりは日本だけじゃなくて万国共通なので、
常に連中の煽りには疑いの目を向ける必要はある。
日本人はまだまだTVや新聞を素直に信じすぎるんだよ。
222名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:21:40 ID:n+yDz0Cs0
マスゴミ批判をすると非常識なんですね


この国は一億総白痴ですね
223名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:22:11 ID:MSBL39PG0
価値観とか笑える。シャツをズボンの中に入れるのがそんなに難しい事なのかwwwww
まあ、あの変な頭は個性のうちだな。
224名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:22:22 ID:Lys4GGfX0
でも動画で国母のファッション見たけど、
それほど酷い着崩しでもないんだよね。
まあ、あのブレザー姿で、あの着崩しは似合ってなかったけど。

でも「出場停止」とか「強制帰国」とか「謝罪会見」とか、
もう集団ヒステリーとしか思えん。

どんだけキャパが小さいんだよ、騒いでるヤツ。
225名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:22:39 ID:as83tQ1X0
このブタの発言がわざわざ取りざたされること自体がおかしい
226名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:22:50 ID:86I4u42V0
なんだよ服装原理主義ってwwくだらねえな
選手はもとよりオリンピック自体全く興味ないが
日本の代表なんだから、それなりにやれよDQNが
227名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:23:02 ID:VU8sfQVs0
>>99
みたいな方向性で彼が会見で述べていればこんなになっていない
228名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:23:14 ID:n+yDz0Cs0
北京五輪のときも日本のマスゴミはゴミ散らかしっぱなし、ボランティアを部下と勘違いして八つ当たりしまくりで中国人からすら「マナーが悪い」と言われてたのに、
日本のテレビはNHK以外そのことを全く報道しなかったね
229名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:24:02 ID:RqB/jrh80
>>204
DQNとは別にスポーツ関係は結構危ない位置にいるけどね。
最近、また欧米の株価が不穏な動きを見せてるし。

DQNは能天気でうらやましい
230名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:24:03 ID:YYbuuJOt0
>>12
知ってても、それが何故悪いのか理解出来るほどこのブタは頭良くないしw
231名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:24:18 ID:/JNwcbqB0
イジメ大好きだもんな>2ch
本当に最低最悪なメディアだと思うは。
232名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:24:24 ID:YaDbua7k0
その後の態度が糞だもの
233名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:24:35 ID:mmjzPfKS0
普段腰パンだろうがスッポンポンだろうがかまわんが
それを許されない時と場所があることぐらいわからんとダメだろ
ケジメというものがわからんからホリエも捕まったんだろうが
234名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:24:38 ID:MSBL39PG0
>>224
批判している奴を集団ヒステリー呼ばわりしている時点でお前のキャパもそうとう狭いだろうwwwww
自分の心配してろよ。
235名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:24:54 ID:n9wNYzYq0
転職したら上司含めIT関係の偉い人達に堀江さん好きな人が多くて驚いた
俺の中では粉飾して捕まった普通に悪い人なんだが・・・あれはなかったことになってるんだろうか
236名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:25:02 ID:XU8CQDxS0
TV報道を大勢の国民が見ているんですよ
国民に向かって話しているのと同じなのに
想像力が足りませんね
237名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:25:04 ID:vY60trfa0
うつけで評判だった織田信長は
斉藤道三の前ではちゃんと正装したんだぜ
そこらへんの現代人よりよほどTPOを弁えてたんだな
238名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:25:06 ID:n+yDz0Cs0
>>234
TBS社員乙
239名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:25:19 ID:86I4u42V0
>>228
あのシナからか!?ww
たいしたもんだなマス塵
240名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:25:25 ID:Nz5KRLfc0
裁判所はドレスコードないのに
スーツにネクタイで行ったコイツが
服装なんてどーでもいい派なんて言う権利なし
241名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:25:28 ID:pbTxdd8K0
>>216
正論を言うときに蔑称使うと
正当性が下がるだろが
そんなんも意識出来ないのかよ
242名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:25:34 ID:cz9uVMVx0
>>213
自分の領域で自由気ままにやるのと、他人に自分のルールを押し付けるのとでは違うけどな
日本代表はJOCの管轄だから、JOCが自分達のルールに従わない奴は出さん!ってスタンスでやればいいんじゃね
メキシコオリンピックのとき、表彰台で黒人差別への抗議やった選手はIOCに処分されたし
243名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:25:34 ID:PY2XCQIO0
なにこの小太り
244名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:26:00 ID:n+yDz0Cs0
>>237
記者会見では腰パンしてなかっただろ
無許可で飛行機まで付きまとって取材してた空港での時はともかく
245名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:26:33 ID:LydgZZpi0
マスコミと一緒に馬鹿騒ぎしてるお前らってw
246名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:26:34 ID:E3zxqWl70
>>240
堀江はちゃんと、自分の印象良くしたいときは
服装の使い分けができるってこと
国母はできないって事だw
247名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:26:49 ID:MSBL39PG0
>>238
次はレッテルかよwwww マスゴミなんざ死んでも入らんわwwww しかもチョンBSかよ笑わせるwwwww
248名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:27:00 ID:xiM9rDnE0
>>211
各社マスコミに言いに逝けばー?
お前等マスコミって、いつからここがマスコミになったんだよw
249名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:27:18 ID:rUeNZT9/0
もう30何歳にもなるおっさんが中二病はもういいだろ
相変わらず背広を目の敵にして、一生Tシャツしか着ないつもりか?
250名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:27:29 ID:RYqgz0CY0
カスがカスを擁護しても何の意味もない
251名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:27:45 ID:+ul52YVw0
仮に国母の言動が許容されたとするとそれはそれで気持ちが悪い
ただマスメディアは憂さ晴らしか気晴らし程度の存在なんだよ
252名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:27:49 ID:Lys4GGfX0
>>209
>外国人が見ても国母は馬鹿認定されてる

だから、それらの画像ってさ、
日本のマスコミがわざわざコメント取りに行ったんでしょ。
「海外での反響の大きさ」を演出するためにさ。
なんだかなぁ。マスコミの常套手段だよね。
253名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:27:51 ID:zhnzcppY0
ルールに追加すればいいんだよ。
「腰パンする奴は世界記録保持者でも出さない」って。

これで予選落ちなら笑ってやるよ>国母
254名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:28:00 ID:n+yDz0Cs0
>>247-248
マスゴミの手先となって国母バッシングしてる時点で説得力ねーな
255名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:28:05 ID:4YkbD8oFO
※※※※※※※※※※※はやくも流行語大賞有力候補現る!!!


「チッ、うっせーな」

※※※※※※※※※※※
256名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:28:05 ID:QxpDNuBL0
服装なんかどうでもいいじゃん。
こんなことで騒ぐってバカみたい。
257名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:28:14 ID:3DSMcnsK0
保釈された時は神妙にしてたけど、最近じゃぶくぶく太ってきて態度も
前よりでかくなったようだ。
早よ懲役に行け
258名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:28:54 ID:i1QpTdB70
>>253
ちゃんとした身なりで参加しると規定にあるそうな。
259名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:02 ID:a3soGa1Y0
>>235
類は友をよぶってとこじゃね。
山師は山師シンパシー感じると。
260名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:06 ID:LSANDWMg0
>>7
腰履きの営業マン
なんかシュールだね
門前払いは覚悟の上か?
261名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:11 ID:D2G8hMU70
服装じゃなくてその後の態度で不快感
を覚えた人が大半じゃね?
262名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:11 ID:u0wGx7oc0
悪くないと思うなら謝罪会見なんかするな

やった方が得だと考えてしぶしぶやるなら、まともな会見をやれ

浮いた見た目や態度で批判されるのは自己責任
263名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:13 ID:qvD6SNVc0
>>244
式中にやってから批判しろっつんだよな。
264名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:25 ID:rj2KKYv10
>>213
全くその通りなんだけど、批判してる人達(マスコミ)にとっては「ルールは
空気読めば分かるでしょ。」なんだろうね。
日本の閉塞感は半端ないわ。

265名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:31 ID:8mFROmSQP


やっぱり


■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■

266名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:57 ID:MSBL39PG0
>>254
なんの説得力だよ。匿名掲示板でよ。なにと戦ってんの?シャツをズボンに入れろって言ったら
マスゴミの手先なの?海の見える病院行ったほうがいいよ。
267名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:30:01 ID:EVDyjezn0
>>209

確かに国母はなっとらんとは思うけどさ

これ日本のマスゴミがバカすぎるだろ
わざわざ外国人にインタビューしにいくことか?
かえって恥を広めてるようなもんじゃないか
268名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:30:03 ID:2nmpLz0h0
愛ちゃんにメシウマ顔で恋愛問題きいてた記者は叩かれてたろ、あんな所で
あんな事きくなって

公式の会見場なんだから公的の顔で心で何をおもっててもきちんと
受け答えできる人間性を持たないとだめだよ
269名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:30:12 ID:Frr9hM6K0
今回、マスコミに便乗して叩く奴が多くてビックリした。
もちろん擁護もいたが、同じかそれ以上に叩く奴が沸いたのでビックリした。
日本って住みやすくなったかと思ってたけど相変わらず村八分体質なんだね。
移動中であの服装のどこが叩かれる要素なのかサッパリだし、あの会見だってマスコミの責任だろうし、
これでゴチャゴチャ理由つけて有望選手を叩く奴らはやくみつるタイプなんだろうね。
270名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:30:24 ID:J9cll/Ox0
いつまでこいつの言うことを信奉するんだよ、2chねらーは。
こいつがテレビのまで発言して数々の恥ずかしい台詞を思い出せよ。
271名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:30:31 ID:iR4xrVO90






     たまに堀江外すな





272名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:30:43 ID:MEeFGnWs0
日本って国は、けじめつけるとこはつけなきゃダメなんだよな
堀江も野球に手を出そうとしたときに散々言われたんだっけなw
273名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:30:49 ID:vY60trfa0
年取ると自然に厚着になって寒さに敏感になるから長い目でみてやれ

ソースは俺
274名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:31:29 ID:n+yDz0Cs0
もういいじゃん。
そうやって俺等だけ悪者でマスコミの皆さん方だけ良識人の常識人、社会正義の代弁者ってことにしとけば、みんな楽しいんだろ?
だったらそれでいいじゃねーか。
別に俺等だってみんなが不況で苦しい、不満の捌け口がほしいってんならバッシング受けてやる度量くらいあるし
だから国母さんが頑張ってる大会期間中くらいは競技の邪魔すんなよ
バッシングしたいなら口先だけにしろ。邪魔まですんな
俺等のことはもう放っといてくれよ
275名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:31:51 ID:rUeNZT9/0
服装原理主義者って言うなら、
ホリエモンは人の葬式の時もいつもの様にTシャツとジーパンで出席するんか?
276名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:07 ID:xiM9rDnE0
>>254
誰も彼もがオメー同様に熱くムキになって書き込んでると思うなや坊ちゃんw
277名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:13 ID:LSANDWMg0
>>274
国母、乙
278名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:22 ID:a3soGa1Y0
>>252
>日本のマスコミがわざわざコメント取りに行った
取りにいかなきゃ撮れないだろ。
それともその辺でぶちぶち独り言言ってる奴を探すのか?

ありえねーw
279名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:32 ID:d+fgpU3G0
こいつには
マナーやTPOや文化か分別
って認識が無いのか
頭悪いな
280名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:54 ID:4vXcjZc70

 世の中には、


 堀江みたいな 「拝金原理主義者」 にはわからないことが

 いっぱいあるんだよw


まず、拝金原理主義を完全に捨ててごらん?そしたらいろいろ見えてくるよw


  
281名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:33:03 ID:MSBL39PG0
>>274
だからよwwwwww俺等ってのはどんな範囲の俺等なんだよwwwww
282名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:33:11 ID:T5FhoQcr0
記者会見の態度の方が問題で服装だけならここまで叩かれてないだろ
283名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:33:12 ID:aVBG1qJ60
自分も服装でたたかれたからねぇ。
常識無いヤツ同士で、話題作って、お金もうけようってことですね。
284名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:33:15 ID:u2yy7n+e0
オレは、大学受験の時に会場で糞漏らしたけど、
誰も、オレを責めなかったぞ。
あの時、会場にいた連中は寛容だった。
285名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:33:19 ID:2p0WpR2G0
服装だけで叩かれてるわけじゃないだろ。
286名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:33:31 ID:pyjPv9+I0
「反省してま〜す」を引き出したインタビュアー。
この男は「世間に波風が立つように」わざと質問している。
それは事実。

287名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:33:32 ID:3ZAO1YzX0
ちっ、うっせーな。
見てんじぇねえよ。
288名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:33:35 ID:DmCFbBbF0
国母については堀江に同意だけど、

「シーシェパードと同じ」ってのはよく分からないな
289名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:33:41 ID:enAyYPyz0
バカさらしてるなぁ、あいかわらずw
290名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:34:33 ID:A0TPYcaC0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!   国母智恵見てる?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ          イエーイ!
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T                 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
291名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:34:50 ID:EaG+fyLD0
ニコ動に出てきてもコイツバカ丸出だしな
292名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:35:00 ID:/py26LW80
もし国母がひろゆきだったら、どんな言動で対処しただろうか?
293名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:35:13 ID:em20fnKq0
俺もホリエモンに賛成。自分達の型に合わないからと叩くのは、シーシェーパードと正に同じ。
294名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:35:17 ID:sfX5HLtG0
とりあえず、
「チッ、うっせーな」「反省してま〜す」
と言われてむかつかない奴が居るのか?
295名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:35:30 ID:xiM9rDnE0
>>274
俺等俺等って連呼してるけどオメーはどこのどいつらの代表なの?
オマエの言い分なのはわかるがオマエ等となるとどこのどいつらなのかわかんねーよ。
296名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:35:35 ID:n+yDz0Cs0
ぶっちゃけもう国母さん叩いてる連中は長々と屁理屈こねなくていいよ

「マスコミは正義(キリッ」の一言で要約できるんだから

お前等の書き込みは
297名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:35:38 ID:yJfHKkRz0
クサナギの全裸事件で鳩山大臣の「人間として最低」発言
その程度で最低だったらそれ以上の窃盗や殺人や政治資金疑惑は何なんだ?
国母の格好は日本代表として不適切だけど注意してやらなかった周りも悪いだろ
おおごとのように批判してる大マスコミや大臣の方が痛いと思うよ
298名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:35:40 ID:qvD6SNVc0
>>286
マスコミの上から目線の質問って異常だよな。
299名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:35:45 ID:TwZ76nhE0
類は友を呼ぶんだなあ
どっちも嫌いな奴らだ
300名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:36:17 ID:NXFBAPcL0
これは流石に堀江が馬鹿だな
場所によって相応しい服装というのがある
それを適当にして批判されて、虐めって・・・
元からこいつが問題起こさなければ余計な批判はされなかったのに
元を正せよ
301名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:36:20 ID:CiL8l9Ii0
ルールを破ってる点では国母もシーシェパードも一緒だけどなw
302名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:36:21 ID:rUeNZT9/0
>>292
uzeeee- タラコ唇氏ね とか
303名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:36:24 ID:2nmpLz0h0
国母別にいいやんかー派は
服装や態度は別に国母に限ったことではなくて
マスゴミから色々きかれたら、誰でもあんな態度でいいよ
という事でいいんだろうか?

別によさそーみたいだけど
304名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:36:35 ID:5bgf3aTc0
競技が上手くてもスポーツマンらしからぬ態度で日本代表とかwww
過去の例でもそういう奴は大抵雑魚レヴェル

もし堀江が言うイジメが本当にイジメなら原因を作ったのは本人。 イジメられるべくしてイジメられている。 反省しる
305名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:36:53 ID:prOvsxq60
金メダルを取って批判してた奴を見返してやれ!
306名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:36:54 ID:RqB/jrh80
>>282
今回の流れ

・服装 (大して騒がれてなかった)
  ↓
・謝罪会見1回目 (ファイア!)
  ↓
・4年前の悪行が判明 (ヒート!)
  ↓
・擁護派が沸く (バーニング!) ←今ここ
  ↓
競技へ
307名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:36:55 ID:hFOIpuuzP
チッ、うっせえな
308名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:37:12 ID:TdWkNU2T0
むしろ堀江の方が「服装なんてどうでもいい原理主義」だな。
気にしすぎるのもだめだが、まったく気にしなくて良いというものでもない。
309名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:37:32 ID:pqBlaYXQ0
他人がとやかく言うことじゃないよな。
小久保選手は、もう大人なんだからどういう振る舞いをすべきか自分で判断できないと
310名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:37:35 ID:XNEZpAPh0
煽り耐性無さ杉
311名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:37:36 ID:3ZAO1YzX0
>>297
ちっ、うっせーな。
なーにを政治をからめんてんだよ、お前。
すっこめよ。

何、こっち見てんだよ。
312名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:37:56 ID:sfX5HLtG0
>>303
ほんとにな〜
日本の選手全員があんな格好で入場しても、
服装は自由でしょとかあ言うんだろうか?
すげー疑問だ。
313名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:38:02 ID:EVDyjezn0
>>278

そういう意味じゃねーだろw
314名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:38:10 ID:b3CfXAQb0
マスコミの罠質問にのっちゃったよなあ。で、バッシングされてる。
ここまでくるとホリエモンのいうとおりイジメだよ。
315名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:38:15 ID:5zISHaMv0
>>274
どこを立て読み?
難しすぐるw
316名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:38:35 ID:Frr9hM6K0
国母はマスコミの煽りに乗ってしまい、策略に嵌ったのかもしれないが、
それだけ純粋だったって事だと思う。
これくらい自分に正直にいた方がメダルに行けるのかもしれない。
優等生発言してる奴ら、みんな生気抜かれたような顔してる。
日本の陰湿マスコミ対応と引き換えに選手として大切な物を捨ててしまうんじゃないの?
317名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:38:41 ID:mBIycRmJ0
外国は日本以上にドレスコード厳しいだろ。
単にホリエモンがダサイだけ。
318名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:38:54 ID:7vESdSKR0
服装の事だけならすぐ忘れられてただろ
319名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:39:03 ID:4vXcjZc70
>>305
>金メダルを取って批判してた奴を見返してやれ!



金メダルとっても、金メダルはとれるけど、会見すらまともにできないクズ と見られるだけだよw


昔から、大金持ちだけどモラルに欠けた 「守銭奴」 みたいな成金は大勢いて、

そういう連中は、いっくら大金を稼いでも、 「守銭奴のクズ」 としか世間は見ない。

.>>1も同じこと。
320名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:39:23 ID:LydgZZpi0
>>308
ホリエモンは自分の価値観とは違う人を叩くのはシー・シェパードと同じでよくないといってる
321名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:39:43 ID:6nS4UPS/0
おいらマスコミ関係者だけど本当にマスコミはひどい。
322名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:39:45 ID:u0wGx7oc0
>>294
むかつきはしなかったな
むしろ哀れみを感じた
なんでこういう場でしゃんとするスキルを持てなかったのだろうかと…
323名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:40:19 ID:cz9uVMVx0
>>316
日本の皇室も生き抜かれた顔してるもんな
イギリス王室は優等生ではないけれど生き生きしてる
日本人は自分のことを棚に上げて他人に優等生であることを求める
324名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:40:38 ID:yPRE6IJ30
こんな精神状態じゃ入賞すら無理だなwwwwww
325名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:41:00 ID:HRrldY1T0
フォーマルな服装が嫌なら、
オリンピック選手になんかならなければいいのに。
326名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:41:04 ID:1BcXp5Sz0
叩いている奴等やマスコミは服装だけじゃなく感動や苦労話も押し付けてきそうで
めんどくさそうだな
327名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:41:34 ID:4vXcjZc70
>>323
>日本人は自分のことを棚に上げて他人に優等生であることを求める

バカかw
誰も「優等生」なんて求めてないよ。


「クズ」はやめてくんない?普通でいいからさ、と言ってるだけでは。
328名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:41:39 ID:wCh8BzUv0
国母=カントリーマァム
329名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:41:53 ID:mBIycRmJ0
ゴルフの服装がエリ付きなのは、
首筋を日焼けさせないように。
だからエリは立てるのがあたりまえだし、
エリ無しでもハイネックはOK.。
330名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:41:56 ID:RqB/jrh80
>>316

チッ、うっせーな

見てんじゃねーよ

反省してまーす
331名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:42:09 ID:C9yrEsnF0
332名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:42:15 ID:CiL8l9Ii0
>>312
全員ならユニフォームってことで誤魔化せるw
今回見逃したら次回さらにああいう選手が増えて日本チームの半分くらいが
ああいうかっこになる可能性もある。
そしてそういう連中が世界に出て行って日本人が誰も注意しないとしたら、
世界から嘲笑を浴びるだろう。
そこまで考えて堀江が服装は自由でいいと言ってるならもう何も言わんが。
333名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:42:26 ID:ntBGfDP90
>>322
だよな
他人事だからむかつくとは思わないけど
ただただ残念というか勿体無いなあと思う
334名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:42:38 ID:4mETAfz00
>>327
と、クズが自分のことを棚に上げて申して居ります、と。
335名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:42:49 ID:0Srid2a90
豚の分際で語ってくれるな。何すっとぼけてんだ。
お前のおかげでどれだけの人が株で損こいたと思ってんだ。
あと100年は謹慎しとけ。
336名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:42:54 ID:MSBL39PG0
まあ、でも百歩譲って国母を擁護する点があるとすれば、記者会見の全容が不明ってことだな。
マスゴミの質問を含めた完全版が見たいところではある。
337名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:43:05 ID:xgbpsumE0
クソ生意気な国母の態度には虫酸が走る
このチンカスは、トコトン叩かれて当然だ
338名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:43:05 ID:Jf2bEbRG0
服装では無く奴の21歳たる大人としての発言に問題
そして態度に問題あり
しっかり社会人として教育して欲しいもんだね!
339名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:43:17 ID:XNEZpAPh0
メダル取れれば良いけどね
340名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:43:23 ID:b3CfXAQb0
アメリカのフィギュア女子でもっとひどい選手いたよ。ライバル選手を
ハンマーで襲って怪我を負わせ、その後AVに出演していたw
341名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:43:30 ID:BQqg06zy0
クラスでいじめや不正があっても見て見ぬふり。
職場でセクハラパワハラその他不正があっても見て見ぬふり。
電車内暴力はもちろん携帯や化粧も見て見ぬフリ。

だけど遙か彼方の見ず知らずの男の態度や服装には怒り心頭
何度も何度も投稿を繰り返す。

なんと気高い国民か!
342名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:43:43 ID:saPYJQUR0
国母、米Yahooトップで「だらしのない21歳」と大々的に報じられる …海外メディアもこぞって
東海大製世界で有名になって
かわゆそっす
ぷーーーーーー
343名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:43:47 ID:IItrlbJG0
そもそもスノーボードみたいな X-Sports がオリンピック競技になってることがおかしいんだろ
344名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:43:52 ID:Bxdsy3Kn0
めんどくせえから全員全裸で入場でいいじゃん
345名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:43:58 ID:45/Bsakz0
こいつだって成田いびり倒したクズだぞ
346名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:44:01 ID:I2DDCIPK0
国母、米Yahooトップで「だらしのない21歳」と大々的に報じられる …海外メディアもこぞって

米国ヤフーは12日、日本で問題となった国母のカナダ入りを「日本人スノボ選手、乱れた服装で非難殺到」の見出しで、トップニュースで報じた。
同サイトは、国母の謝罪会見を報じるYoutubeの映像を同記事に添付。
「日本語が理解できなくてもいいから、ドレッドの男性に注目せよ。チームメートとの違いがわかるだろう」と国母を紹介した。
移動時の国母を「垂れたズボン、外に出したシャツに、緩めたネクタイ…その辺にいるだらしのない21歳」と表現。
スノーボードは“権威などへの反逆”といったスタイルが浸透しているとしたが、時にルールを守り、周りに合わせる必要があることも指摘。
スーツが国民の税金で用意されたことにも触れた。ヤフーは最後に「まともに見える服装に、スーツほど簡単なものはない」と皮肉った。
http://sports.yahoo.com/olympics/vancouver/blog/fourth_place_medal/post/Unsuitable-mdash-Japanese-snowboarder-busted-f?urn=oly,219311

347名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:44:02 ID:5mBz5EIz0
堀江よ
色んな要素を混ぜすぎて、わけわからん話になってるぞw
348名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:44:06 ID:On8BdjOh0
本人曰くこの騒動で競技の影響はないと言うし、
メダルを期待するよ。
もし取れなかったら、ビッグマウスの屑認定
349名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:44:13 ID:NTLOmsjo0
亀1はマスゴミに 勝った
マスゴミは 上から目線でみているからな

正論を語れない国 日本で
本音を 押し殺していたもんな

マスゴミ ひとつの権力者だと 思っているだろうな
結局 視聴率戦争の弊害だな
350名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:44:21 ID:NXFBAPcL0
>>323
海外の掲示板も読んでくれば?英語読めたらだけど
普段の格好としてはいいけど、国の代表として出る場にあれはないって批判的な意見が多い
何も日本人だけが特別なこと言ってるわけじゃないんだぜ
351名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:44:46 ID:Vc8Bj4460
>>1
こういう

 「俺は若者の良き理解者なんだぜ」

っていう雰囲気をガンガン出す奴って、実際に若者に無礼な態度を取られると
誰よりも激高するんだよなw
352名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:44:47 ID:T5FhoQcr0
自分の自由は最大限認めろという割には他人の批判する自由は認めないんだな
353名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:45:14 ID:RqB/jrh80
>>343
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
354名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:45:23 ID:oYywsvxZ0
今回の件って服装だけが問題になったわけじゃないだろ
お国の代表てのは、そこに色んな人たちの協力や思いがあってなれるもの
自分一人が頑張ったからなれるわけじゃない
国母がそういった背景を踏まえて行動(会見)出来る人間だったなら、
仮に制服がアホ着でも、ここまで騒がれることは無かったんじゃないか?
まあ、そういうことを踏まえられる時点でアホみたいなカッコをしないと思うけどね
355ぴょん♂♪:2010/02/15(月) 21:45:38 ID:VPU36rVA0 BE:390560235-2BP(1029)
服装でしか 自分を正当化できないんだな・・・ かわいそうに
356名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:45:40 ID:XHZpeyQa0
923 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/02/15(月) 21:27:32 ID:EWbeeBLx0

国母は母校にも見放されたらしい。

国母は母校にも見放されたらしい。

国母は母校にも見放されたらしい。

国母は母校にも見放されたらしい。

ttp://vancouver.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100215-00000048-jij_van-spo

357名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:45:42 ID:86I4u42V0
某メロの痛すぎるラップを思い出す
寒すぎて、全部聞けなかったw
358名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:45:46 ID:cz9uVMVx0
>>327
日本の国民性は屑じゃなきゃ普通でいいって感じでもない
漢字が読めないだけで叩かれまくるのが日本なんですよ
有名人は小さな問題でも猛烈に叩かれる恐れがある社会
359名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:46:00 ID:Tu+fcsIE0
>服装なんてどーでもいい派の私

そんなんだからみんなに認めて貰えないんだろうね
ちゃんとしていれば選挙だって受かったかもしれないし、球団のオーナーにもなれたかもしれない
360名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:46:13 ID:4vXcjZc70
>>342
>国母、米Yahooトップで「だらしのない21歳」と大々的に報じられる …海外メディアもこぞって


だろうな。当然だと思うよ。


成人式でわめくような部類の、ガキみたいなDQNが幅利かせてるのは日本くらいのもんだよ。


日本のマスゴミ関係・芸能関係とかは、下品な生まれの連中、ブラクとか在日とかが多いから
メディアの影響を受けてそうなるんだがな。


アメリカなんかは根本的にキリスト教保守主義の国だから、公式な立場の人の公式な場での態度は
かなり厳しく見られる
361名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:46:39 ID:a3soGa1Y0
赤だろうが青だろうが黄色だろうが好きな色に髪を染めてくれて結構だし
鼻だろうが耳だろうが口だろうが好きな所にピアスぶら下げてくれて結構だし
ドレッドだろうがスキンヘッドだろうが勝手にすれば良い。

どれほど無思慮で馬鹿で幼稚かとかコイツのパーソナリティにも全く興味はないし
五輪参加に公金が使われてるからちゃんとしろとか下衆な修辞なども、どうでも良い。

しかし国を代表して行く者に国民からの贈り物である公式ウエアを崩して来た上に
咎められた会見であの悪態は無い。
そのうえ自身の言葉でキチンと謝罪もせんでは反発あって当然。
362名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:46:56 ID:5bgf3aTc0
刑務所に入ってた人間が何言っても説得力ないけどな
363名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:47:09 ID:b3CfXAQb0
みんな同じようなスーツ着て満員電車でじっと耐えてる国民だからなあ。
我慢しないヤツをみつけると皆で叩くんだな。
364名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:47:26 ID:JULWKpXk0
原理主義者とかじゃねーんだよデヴ
記者会見でナメきった態度にムカついてんだよデヴ
「一部の方に不快な思いをさせてづいませんでした」って一言謝れば済む話なんだよデヴ
なんでこんな騒ぎになってるのかの視点ズレまくってんだよデヴ
わかったかデヴ、口閉じてデイトレードでもやってれやデヴ
365名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:47:28 ID:kxCiWU/E0
ちゃんとする場所ではちゃんとして
自由な所では個性をだすのが大人だと思う

まあ、結果をだしてからあのカッコで帰ってきたら
逆に評価されそうな気もするが
366名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:47:31 ID:yJfHKkRz0
>日本人スノボ選手、乱れた服装で非難殺到

これは国母に対する興味と同時に、非難殺到の日本社会に対する興味もあるだろ
367名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:47:41 ID:bAoCPqKS0
まあ豚が正装だのおしゃれだの言い出しても正直はぁ?だよね
368名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:47:42 ID:1/NbIw+N0
これは正論過ぎる
369名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:47:52 ID:YNfWEtNS0
>USOCの今年度予算は1億3550万j(約127億円)で、日本オリンピック委員会(約86億円)の1.5倍。
 
 
アメリカと1.5倍しか違わないのにこの差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【トリノ】
米国…金9/銀9/銅7/計25
日本…金1/銀0/銅0/計1
 
【北京】
米国…金36/銀38/銅36/計110 
日本…金9/銀6/銅10/計25

【バンクーバー】3日目
米国…金1/銀2/銅3/計6
日本…金0/銀0/銅0/計0
370名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:48:08 ID:duAD1RbP0
>>356
もう一押しすれば停学
さらに問題を起こせば退学
371名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:48:34 ID:RqB/jrh80
>>363
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
372名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:48:41 ID:cz9uVMVx0
>>369
日本はJOCの関係者とかに回る分が多すぎるんじゃね?
373名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:48:43 ID:Z2X8twCv0
>>358
それが自然発生的に起こるのなら文化として許容も出来るが、
実際はマスコミによって扇動されてるってのがなんともな…
374名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:48:45 ID:rx72oJzQ0
別に普段着をどうこう言ってるわけじゃないだろ
だいたい今時ゴルフで襟とかどんだけ時代錯誤なんだよ
375名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:48:57 ID:NXTpFng/0
単に制服というものを理解できる大人か、理解できない子供かって話を原理主義者とかシーシェパードとかwwwwww

こいつ、持論を展開したかっただけだなwwwwwwwww 国母のこととか俺達以上にどうでもよさそうwwwwwwww


原理主義者とか言っちゃう俺ってかっこいい病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 気持ち悪い豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2010/02/15(月) 21:49:04 ID:ZwN+bi4h0
東大卒でしたっけ?全然説得力のない駄文ですね。
ブログだから別にいいけど。
377名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:49:11 ID:JWdg/6nF0
さすが犯罪者は言うことが違うよなw

国母が叩かれてるのは服装じゃなく、あの会見が問題なのでは?
378名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:49:26 ID:MSBL39PG0
>>363
そうだよ。そういう国民なんだもん。飛びぬけた個性よりも平均点の高さで勝負する国なんだよ。
379名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:49:40 ID:oWHwsQWz0
服装じゃなくて

「チッ、うるせーな」
「反省してま〜す」

が叩かれてるんじゃないの?
380名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:49:44 ID:1/NbIw+N0
>>376
堀江なら中退したんじゃなかったっけ?
381名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:49:53 ID:RHG7F88+0
さすが堀江はするどい。これはいじめだね。
一人で国母の前に行って
「お前の服装かっこ悪いよ」
って言えばいじめじゃない。
けど
顔が見えないネットやマスコミが多数で押しかけて一人を
攻め立てるのはイジメだね。
382名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:50:04 ID:XNEZpAPh0
なんでこんなチンピラ風情を擁護すんの?どっかから金もらってんの?
383名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:50:19 ID:+o3edE5X0
昨日、オリンピックの記者会見出たんです。記者会見。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでいつまでも座れないんです。
で、よく見たらなんか台本があって、「国母選手謝罪会見」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、俺が頭下げる程度で普段来てないバンクーバーに来てんじゃねーよ、ボケが。
謝罪会見だよ、謝罪。
なんか橋本団長までいるし。国会議員で選手団長かよ。おめでてーな。
監督もよーし謝っちゃうぞー、とか言って和んでるの。もう見てらんない。

お前らな、鼻ピはずしてやるからこっちみんじゃねーよと。
会見ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座ったマスゴミといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座ったかと思ったら、一番目の奴が、空港の腰パンはどう思ってるんだとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ノーネクタイなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、腰パンは、だ。
お前は本当にファッションセンスあるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、腰パンって言いたいだけちゃうんかと。
Xゲーム通の俺から言わせてもらえば今、Xゲーム通の間での最新流行はやっぱり、
オフマイクで啖呵、これだね。
腰パン、鼻ピ、マスコミと罵り合い。これが通の会見。
ドレッドってのは埃が多めに入ってる。そん代わり頭洗えない。これ。
で、それに片言のスラングと中指突き立て。これ最強。
しかしこれをやると次から朋美姐さんにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、国母のフルコースでも食ってなさいってこった。
384名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:50:34 ID:rj2KKYv10
もしかして日本国民の怒りを国母に向けさせて、民主党非難を弱めよう
というマスゴミの作戦なんじゃ・・・
385名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:50:38 ID:sfX5HLtG0
>>379
火に油を注いだと言う
386名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:50:42 ID:b3CfXAQb0
>>378
たとえばサッカーだったら飛び抜けた個性のFWがいないと点が入らない。
平均点だけじゃねえ…
387名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:50:42 ID:Xma+Qsyy0
国母本人に聞いたら、なんて応えるかね?
『国母さん、あなた随分苛められてますけど、その自覚はありますか?』って
388名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:50:43 ID:lDc4SDRS0
こういうの見るとなんか自称いじめられっ子っているんだなと思う
馬鹿くさい
389名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:50:46 ID:73VcEkyz0
おいおい、このタイミングで火に油を注ぐなよ。
服装原理主義ってなんだよ。 そんなこと言うなら、世界中原理主義者だらけだよ。
前提条件として、代表のステージで、あの格好はやめろと言っているだけで、
普段にあの格好しても誰も何も言わない、 論点がズレてるよ
390名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:50:55 ID:IItrlbJG0
>>353
関係ないか?
391名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:51:06 ID:/py26LW80
読売記者 「産経さん、あのスノボ選手の態度なにあれ?」

産経記者 「ああ、ひどかったね」

スポニチ記者 「あれはないっすよね〜。腹立つ」

共同通信記者 「いっちょ、もんでやるか・・・あいつ」

読売記者 「おお、共同さん、うちもガツンといきますわ、国母許すまじ」

スポニチ記者 「おお、それいいっすね。乗った!」

フジテレビ記者 「ネットのほうも工作員投入しますわ」

共同通信記者 「おお、フジさん、ライブドアの時みたいにえげつない真似を・・・」

フジテレビ記者 「それは言わんといてください」

一同 「ワッハッハッハ」
392名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:51:08 ID:saPYJQUR0
いまどきの大学製
英語読めんのか
悔しかったら
アルファベット全部書いてみろ
393名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:51:20 ID:6Reer9Su0
>>361
日の丸が縫い付けられてる公式ウエアだから問題になるよな。
目つきがおかしいのは個性としても、普段からマトモな日本語を話せないんだろうな。あの人。

東海大の名声を下げたろう
394名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:51:20 ID:cz9uVMVx0
>>373
自分の意見がなく、マスコミの扇動ですぐ流されるってのも日本の国民性なんじゃね
海外だと日本人は他人の意見にすぐ同調して対立意見を言えないと思われてるし
395名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:52:07 ID:DjNUoDWq0
税金使わないで自費で行きなよ
396名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:52:20 ID:1/NbIw+N0
>>386
だから韓国に負けたんだよ
397名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:52:41 ID:sxzU+D1v0
4年前のオリンピックで問題起こした選手のその後の人生見てみろよ…
一度世間から嫌われた者の末路なんて、悲惨なものだぞ…
398名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:52:51 ID:RqB/jrh80
>>390
8.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。

>>394
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
399名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:52:54 ID:yPRE6IJ30
オリンピック本番を控えてる選手とは思えない態度・心構え・格好ってことでしょ。
ほんと日本のハーフパイプって基地外ばっかで困る。
400名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:52:59 ID:n+yDz0Cs0
>>379
そう
マスコミに不信感を露にしたからマスコミとマスコミ信者どもに叩かれてるんだよね
ここでえらそうに屁理屈こねて国母さん批判してるやつ等の本音は
「社会正義の代弁者である天下のマスコミ様にあんな態度とるとはけしからん!」
だよ
401名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:53:06 ID:rx72oJzQ0
>>381
ならば犯罪者も虐められているわけだ
402名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:53:08 ID:IItrlbJG0
>>397
誰?
403名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:53:27 ID:cXSGoVZ80
>>392
日本語も正しく書けない人に言われても……
404名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:53:25 ID:QxpDNuBL0
また、麻生のときと同じくお前らマスゴミ擁護?
405名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:53:42 ID:a3soGa1Y0
>>391
自由で良いよね、養護(擁護ではなく)派は妄想が文捻る時の根拠だからw
406名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:54:15 ID:saPYJQUR0
アホ擁護のバカだろ
407名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:54:31 ID:3Cv01BI10
2ちゃんって堀江とテリー好きだな
408名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:54:31 ID:MSBL39PG0
>>386
飛びぬけたFWがいないと点が入らないってのは違うだろ。漫画の見すぎ。
まあ、実際に世界レベルじゃないから半分ぐらい当たってるか。
409名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:54:36 ID:5bgf3aTc0
結局、国母は自分の首を締めたよ
今回の競技でメダル取れなきゃ次は無いな

あんな態度してなきゃ今回駄目でも次あったかもしれないのに。ばかだね。
競技楽しみにしてるよ
410名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:54:57 ID:IItrlbJG0
>>398
どこが?
411名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:54:59 ID:6Reer9Su0
>>397
そんなのいたっけ?
412名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:55:02 ID:VtSPl4280
唯一無二の個性どころか、同類の型にハマリ過ぎた猿まねの
何の工夫もない平凡以下のやつ。一応言っておく。

413名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:55:41 ID:cz9uVMVx0
>>409
次はないつっても五輪でないでも、他で活躍して金稼げる世界だから本人は別にいいんじゃない
414名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:55:48 ID:T5FhoQcr0
平均点が高くないと飛びぬけた才能も生かされないんだけどね
415名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:56:02 ID:/1YdCHEy0
参議院選挙の争点は外国人参政権にYESかNOか!



YESなら民主党に投票ですよ。



http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1265550078/l50
416名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:56:11 ID:5mBz5EIz0
>>386
いやいや、飛びぬけた個性なんていらんとですよ
平均点を求めても、個々の能力が高くなければ平均も上がらないでしょ?
サッカーでも時代の流れから、全体の協調性の方が重要視される時代になった(プレッシングサッカーとかその代表)
日本のFWは個性がないから点を取れないのではなく、能力が低いから取れないんだよ
個性を重要視すると国母みたいなのが溢れてチームプレーとかできんわw
417名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:56:19 ID:pbTxdd8K0
>>410
五輪競技になっちゃった以上関係ないと思う
418名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:56:21 ID:EVDyjezn0
俺たちの太郎w
マジ見苦しかった…
419名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:56:27 ID:XHZpeyQa0
この手の俺流をアピールするスポーツ選手って大抵成績ボロボロだよな。
歌うたったりとか、意味解らんアホ大杉。
スポーツ選手なんだから、目立ちたければ競技で好成績出して目立てよ。
まあ無理だろうけどwww
420名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:56:41 ID:A0J7AL5I0
国母は服装は乱れてるし
態度は悪いし
口調も生意気だし
全部だめ
多分、予選落ちでしょ
421名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:56:50 ID:IItrlbJG0
>>417
なっちゃったことがおかしくね
422名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:56:56 ID:RYqgz0CY0
さすがブタ箱に入っていた犯罪者はひと味違うな。
類は友を呼ぶと言うが。
423名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:57:04 ID:FmFI1rSW0
スレの流れが思ったとおりで吹いたw

自身に使われてる税金の方が多い屑が御託並べてんじゃねーよw
それとも年収2000万超えてる高所得者かなんかなの?w

まさかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:57:07 ID:RqB/jrh80
>>400
4.主観で決め付ける
7.陰謀であると力説する
11.レッテル貼りをする
425名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:57:46 ID:5bgf3aTc0
>>419
やっぱ相関性が少なからずあるのかね。
フラグとでも言うべきか・・・w
426名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:57:49 ID:Tknf5gnY0
 日頃からみすぼらしい服装のおまいらが言えた義理じゃないな
427名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:57:49 ID:iNlpGT5WO
うん、そうか…亀田は成長したのか、大人になったんだな
うんうん…そうだ
428名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:58:02 ID:D/jyr6A/0
しょぼい成績しかだせないくせに、なまいきな。
自腹でいけよ。

中東やシンガポールなら、むち打ち。
429名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:58:04 ID:Xma+Qsyy0
だいたい、これで国母を叩く国民が居なかったら、そっちの方が大変だろ

外国メディアで、国母のイカれた格好や言動が批判される
     ↓
日本国民猛反発
『スポーツの祭典で競技と関係ない批判してんじゃねーよ』
『格好なんてどうでもいいだろ?個性だよ個性』
『国母批判するやつは原理主義者』


これじゃ、どっかの自浄能力のない半島民みたいじゃねーかよ
430名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:58:13 ID:JULWKpXk0
さて、ここでコクボ君を擁護してるDQN諸氏に問題です

Q.サッカーの代表も結構個性的(笑)な格好をしてる選手が多いですが
なぜ叩かれないんでしょうか?
431名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:58:18 ID:Tknf5gnY0
>>419
国母はトップレベルでうまいけど
432名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:58:18 ID:rj2KKYv10
おまいらもういいだろ。
このまま国母に粘着してても、マスゴミに踊らされてるだけだぞ。
さあ、鳩山と汚沢叩きに戻るんだ!
433名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:58:18 ID:odVCfmUr0
服装と言うか、制服なんだからしょうがない。
434名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:58:22 ID:6Reer9Su0
>>423
よう。屑
435名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:58:27 ID:28MyvL6v0
まず、そもそも冬季五輪に対するメディアと選手達の間に
歴然と存在する「温度差」を考慮に入れた上で考えたほうがいい。

「国の代表たるもの・・・」なんてのは、所詮タテマエであって
選手達にしてみれば、「故郷に錦を飾る」(実家にメダルを持ち帰る)のが
ホンネだろ。さらに言えば、選手達の身を引き締めさせるものは、実家の
両親や親戚一族、地元商店街の人々、学校の先輩後輩etcの
”顔の見える地域コミュニティー”のはず。どんなDQNでも、
ひとたび生まれ育った地域の代表として送り出されれば、応援してくれる人々の
”手前”、下手な格好は絶対にできない。もし国母がただの意固地な
分からず屋でなければ、コミュニティーの視線への敏感さを
養うべき生育環境、乃至練習環境に恵まれなかったのかもしれない。

ただやはり残念なのは、「世間の事情」を知っているはずの
大人がちょこっとアドバイスをしてやれなかったものか?
本番前にこんな騒ぎが起きること自体、不幸としか
言いようがない。
436名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:58:51 ID:pbTxdd8K0
>>421
でもそれとこれは関係無いよ
しゃーないじゃんなっちゃったんだから
437名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:58:52 ID:PlHg4IZ5O
まー他の国のボーダーがこんな態度してないってことがこいつの価値のなさを露呈してるよね。

本当に猿みたいだ。

とりあえず俺ぱねーみたいな態度むかつく。
438名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:59:06 ID:LSANDWMg0
>>341
お前も見て見ぬ振りしてるんだろ?
だからこんな所に書き込んでいるんだろ?
お前も気高い国民の一人だな
439名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:59:09 ID:a3soGa1Y0
>>429
それ寒気するなw
440名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:59:10 ID:mBIycRmJ0
ホリエモンスレなのか国母スレなのかわかんなくなってきた。
441名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:59:24 ID:5mBz5EIz0
>>430
A,TPOをわきまえてるから
442名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:59:29 ID:IItrlbJG0
>>436
まあ、しゃーないですむんならしょうがないな
443名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:59:36 ID:b3CfXAQb0
前からマスコミと険悪な関係だったんだろうな。で、バカだから賢いマスコミの
挑発にのっちゃった。情報戦のイメージ戦争してる認識がまったくなかった。
444名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:59:54 ID:ttnwhZbY0
「だから日本のサッカーは強くない」でFA?
445名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:00:02 ID:IJUz2Sj30
個人資産500億もある奴は余裕が違うな
446名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:00:07 ID:bL3wfltj0
ホリエモンはアウトローな反骨野郎だから擁護するのは自然
447名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:00:21 ID:P/Vuy2Q10
基地外マスゴミのゴミクズ糞ヤローども!
こんなくだらんことがニュースですか?
エラソーにしてんじゃねーよ。ばかども。
448名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:00:24 ID:fVw/joeT0
「時と場所を選んで、服を着こなせ」 ってことでしょ。
449名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:00:45 ID:2nmpLz0h0
あれだろ、国内で練習帰りの国母つかまえて取材してて
国母があんな言動でもなんの文句ないんだよ

あーいう公式のプレスであーだったから
「どーかしてんのか?頭大丈夫か?」となってるわけで
450名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:00:52 ID:cz9uVMVx0
>>437
お前、世界各国の選手の移動中の服装見てきたの?
451名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:01:08 ID:nNpYk36i0
もう最近のマスコミの程度がわからん。
何かあればまずは責任・品格など言ってみる。くだらねぇ。
マジでいらいらする。
こんなくだらない「勝手に煽ってアゲアゲ報道」やって、芸能人でもない
人間にしつけのつもりかよ。
大体、面白い人間てのはきっちり型にハマッた人間だけじゃねえし。
国母がどれほどかはともかくな。
そんなニュース、見ても何の得にも糧にもならねぇし。
もっと見てる人も成長するような報道しろよ。
荒探しして痛めつけて、社会を教えてるつもりかよ。
マジでくだらねぇ。マスコミもそこそこ良い学歴持ったやつらだよな?
それこそ教養も品格も感じねぇ。
452名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:01:16 ID:RqB/jrh80
>>447
8.知能障害を起こす
453名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:01:50 ID:a3soGa1Y0
>>443
いやいや発端は極めて自発的なことから発生してるわけでw
454名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:01:53 ID:qvD6SNVc0
>>383
やるなwww
455名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:02:01 ID:6Reer9Su0
>>432
その二人をたたいても、それでも自民党より劣るということにならんので、
どうでもいいや。

次回、比例は共産だな。
456名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:02:35 ID:odVCfmUr0
>>430
それは帰国での私服だろ?

457名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:03:08 ID:cVtzLaB20
ちょっと聞きたいんだけど、
忌野清志郎の葬儀に
革ジャン着て行った甲本ヒロトは
2ちゃんで叩かれたの?叩かれなかったの?
458名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:03:09 ID:IItrlbJG0
>>452
4.主観で決め付ける
459名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:03:12 ID:3qs6XiqC0
>>443
別に1個人がマスコミと情報戦してもしょうがない。政治家とかならともかく。

マスコミは単に記事のネタが欲しいだけだから。しかも記事の作り方が
悪辣すぎ、手段を選ばなさ過ぎる。モラルも何も無い。
460名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:03:32 ID:5bgf3aTc0
マスゴミはネタが転がってりゃ何でもいいんだよ
動と静、白と黒、明暗がハッキリしたコントラストが作れれば、何でも叩くし何でも擁護する
屍を食らうハイエナか
461名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:03:48 ID:TcjHkho00
マスゴミは本当にいじめが大好きだねー
462名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:03:49 ID:uoL/fC3w0
私、ボーダーなんですけど、スノーボーダーがみんなあんなにだらしないと思われたくいです。
もっとちゃんと受け答えできます。彼はもう21歳でしょ?いまどきあんな受け答えは中学生以下だよ。
頭悪いのが全面に出ててるよね。
463名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:04:02 ID:bZ3Cijea0
>>457
空気読めるか?
464名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:04:07 ID:tX818px00
シーシェパードだったら今頃国母は失明してるか怪我してるだろ。
相変わらずたとえが糞だな。
465名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:04:12 ID:zuGcopHn0
>肩肘ついて話したとか言われてまた文句言われてる。もうさ高校球児とかじゃ
 ないんだからさ。そんなんで文句言うなよな。

高校球児じゃないからこそ、肩肘付いての記者会見は批判を浴びてなおさらだと
思う。所帯持ちの成人男子で、なおかつ国を代表する人間が、文化的時代的背景
による周囲の空気も読めないで、肩肘付いて話して非難を浴びるのは無理もない
だろう?国母の服装の乱れ云々は時代や文化背景に影響されるので、現時点で
過半数の日本国民から非難を浴びるのは仕方のないことだと思う。
古くからあるスポーツには、時代と共に変わってきてはいるが独自の伝統や
しきたりがあり、それを原理主義的扱いをするのはいささか幼稚であると思う。
466名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:04:14 ID:PtrnpAge0
同類だから擁護したくなるんだろうな。
467名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:04:22 ID:86I4u42V0
なんで、こう後引かなそうなスレにでも
必死になってる奴は2,3出てくるのか
こいつら工作員か
468名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:04:31 ID:GTzHDlwF0
そういやホリエモンがマスコミに初めて登場したとき、ノーネクタイに
シャツのラフな格好で出てきて(PCやゲーム業界的にはごく普通)
コメンテーター連中にえらい叩かれていたのを思い出した。
469名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:04:40 ID:m4sTUgyj0
ブタエモンは日本の国民性とか伝統とかってもんを大切にしないタイプだよな
470名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:04:42 ID:EVDyjezn0
>>463

お前もなw
471名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:04:46 ID:sqZbHoWG0
オリンピックもみんなの税金でやってる以上、勝手な服装とか駄目でしょ。
簡単なこと
472名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:04:50 ID:LzccUZJt0
実際に問題になってるのは服装じゃなくてその後の態度だろ
常識的な謝罪をして普通の服装をするだけでこんなことにはならなかった
問題の挿げ替えも甚だしい
473名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:05:08 ID:4DIAEmiK0
日本代表だからね。
ワールドカップなんかで自費で私服で何しようが別にどうでもいいがね。
474名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:05:11 ID:7+bL6raG0
自由を恐怖する国民がこんなに多いとは驚きだな。
国母を叩いてるやつの方がよほどおこちゃまだね。
475名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:05:44 ID:JULWKpXk0
なんか社会のシガラミに囚われないオレってカコイイなアフォが大杉だなw
476名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:05:46 ID:cz9uVMVx0
国母選手の服装問題、各国メディア賛否 
2010年2月14日 09時50分

服装の乱れが問題となったスノーボードHPの国母和宏選手=9日、成田空港で


 【バンクーバー=阿部伸哉】公式ウエアの乱れた着方で強い批判を受けたスノーボード・ハーフパイプ(HP)男子、国母和宏選手(21)が開会式参加を自粛する事態になったことについて、
五輪取材センターで国母選手の写真を見せながら各国記者に尋ねると、「問題だ」「目くじらを立てなくても」と、反応は大きく二つに分かれた。

「米国でも問題になるかも。米国人は国旗やユニホームへの敬意を重視するから」と、AP通信のスポーツデスク、クリス・リフーライツ記者は解説した。

米国でも、スピードスケート男子に出場する黒人スケーター、シャニー・デービス選手が「国のために滑っているわけではない」などと公言して物議を醸していることを指摘。
「自由の国」米国でもことさら五輪では「チームプレー」が重視されるようだ。

ただ、同記者は「乱れた服装をしたのはコーチじゃないし、私は気にならないのだが」とも。

オランダのスポーツ誌「パーフェクト・スポーツ」のテナス・ベスラッシュ記者は「オランダも服装規定は厳格。チームで行動する時は規則に従うのは当然」と手厳しい。

一方、中国国営新華社通信の周傑記者は同僚にも意見を求め「批判的な記者もいるが、私は格好いいと思う」と寛容さを見せた。
「中国でも批判は出るだろうが、それはそれ。五輪で大事なのは成績だ」と中国流の結果主義を強調した。

ドイツの有力日刊紙「フランクフルター・アルゲマイネ」のエビ・シメオニ記者も「2、30年前ならドイツでも問題になっただろうけど、今は違う。
選手は最高の演技ができるよう、快適な服装をすればいい」と、国母選手に同情的だった。
477名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:05:56 ID:cVtzLaB20
>>463
どうせなら質問に答えてくれよw
478名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:06:02 ID:rNKLG70JO
いくらアウトローを気取ってても、TPOを弁えるということすら理解もできんのかな…
479名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:06:06 ID:enAyYPyz0
>>341
はいはい、かまってやるからもうでてくんなW


480名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:06:06 ID:MchGGAzv0
ここで国母たたきしてる奴の親ってモンペかね
やってる事同じ過ぎるし見分けが付かない
481名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:06:19 ID:UUszuqB+0
東海大ってこの程度なの?
482名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:06:20 ID:XHZpeyQa0
>>431
どのレベルでのトップだよw
国母はトリノでも予選落ちしてたじゃんwww

483名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:06:29 ID:ZxvKXciy0
最初の会見でしおらしい態度みせてりゃ「謝罪させるほどのことじゃない」って擁護されてたかもしれんのにね
本当に馬鹿なやつ
484名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:06:33 ID:RrF7yZ9H0
服装と態度も含めて、国母のフルコースだから。
485名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:06:35 ID:5bgf3aTc0
国母
堀江
マスゴミ
シー・シェパード

みんな嫌いw
486名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:06:53 ID:CDBqMSEsO
国母叩いてる奴のレスってキムチ臭いよな
487名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:07:11 ID:3qs6XiqC0
>>472
その不貞腐れた態度を作った原因は取材者側にあるみたいなんだけど。
放送時には、マスコミ側に都合の悪い部分は一方的にカットされるんで、
最初から第三者的視点になってない。
488名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:07:13 ID:EVDyjezn0
>>477

いや別人なのマジでw
ちょっかい出しただけ
489名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:07:19 ID:8mFROmSQP


やっぱり


■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■

490名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:07:22 ID:tgkHkqVC0
こいつもカス決定なんだが
コーチとかもだめだめだな、会見でぶん殴るくらいすれば
いつまで馬鹿なこといってんだてめ〜で、国母感動・・・
皆涙流して、いい話だなーこれぞスポーツ。はい一件落着!
491名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:07:28 ID:rI5e/iPq0
ホリエモンは同類だからなwww
492名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:07:29 ID:ATB2XemY0
これは全然違う
ライブドア期は全ハイテイする者だけど
それは自由原理主義じゃね
493名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:07:41 ID:g08Kycfh0
20年以上前にオリンピックに出場した選手のインタビュー(7分20秒過ぎ)
当時18歳、未成年どころかまだ高校生
494名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:07:42 ID:xqcKO4jS0
服装の乱れを指摘すると
「日本の閉塞感がどーたらこーたら」って言ってる奴は何なのかね?
そんなに世間から疎まれてるの?
495名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:07:45 ID:MSBL39PG0
普段は腰パンだからこそ、五輪ではピシっと日の丸スーツを着こなすのがカッコイイと思うけどね。
あれじゃあ高校生の修学旅行みてーだった。

まあ、マスゴミ批判はわかるが、国母はいくらでも批判を回避できたのは確かだろうよ。
496名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:07:52 ID:6Reer9Su0
>>481
そのようです。
497名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:08:04 ID:A24uhy5J0
イジメはいじめられる方にも原因があります(キリッ
498名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:08:09 ID:qP6V/TJd0
常識で考えれば叩かれて当然だろ
499名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:08:09 ID:e9iAk15I0
国母なんて、もうどうでもいいよ
こんなの芸スポでやればいいだろ、何でニュー速なんだ?
500名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:08:31 ID:aekTYjPp0
それより、右の鼻の穴の入口から2cmくらいのところが裂けて
血は出ないんだがちょっと顔の筋肉使うと物凄く物凄く痛いんです。

どうしたらいいですか?
501名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:10 ID:U9COQcVs0
こればっかりは堀江に同意するわ
どうでもいい話を騒ぎすぎ
競技の話が全く出てこない時点でマスコミは異常
502名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:11 ID:LZPNWf5GP
>>423
つーことは金持ちなら許されると

まさかねw
503名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:19 ID:A24uhy5J0
>>500
キズパワーパッド貼っとけ
504名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:26 ID:5UmSi5Wj0
505名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:40 ID:OIjzZvYX0

堀江さんはまず自分がいいかどうかありきじゃなくて、まず人様の事考えて行動しろよ。
どんなに粋がったって世間に助けられて生きてるってまだわかんないの?幾つだよこいつ・・・

こんなんでよく人の上に立ててたよな・・・どうせこいつ商売は足し算引き算しかないんだろ・・・

506名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:50 ID:zAErOp6A0
ネラーの大部分がシーシェーパードのことを支持してるから、
国母を叩くのも、一貫した態度でやっていること
507名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:54 ID:RYqgz0CY0
国母擁護ってもの凄いアホの臭いがするんだが、もしかして東海大学のご学友って奴か?w
508名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:55 ID:zuGcopHn0
>451
お前みたいな奴がいるからだらしのない人間が増えるんだよ!
509名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:10:09 ID:tX818px00
いや、足短いから腰ぱんだったんだろ。
涙ぐましいね。
ちっうっせーな、ごめーん、へらへら
こいつの屑さを物語ってるな。
しかも勝てなかった。ただの豚。どうにもならん。
消しごむで消せればいいのに。
510名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:10:14 ID:EVDyjezn0
>>500

おじさんに、その写メをアップしてごらん
511名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:10:15 ID:+o3edE5X0
ぶっちゃけ、擁護してる奴とか2ちゃんねらー叩きをここで展開してる奴らって
自分らが火に油を注いでるって事分かってるんだろうか?
ID真っ赤にすればするほどスレに勢いが付いて他にも乱立して収集きかなくなるのわかってるのに・・・

俺が擁護ならひたすら黙って鎮火するのまってるけどなあ。
512名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:10:24 ID:yDclQurP0
わざわざ腰穿きしないでいいだろう。とは思うけど、
まぁ、なんつーか。ちゃんと服装くらいちゃんとせーよ。って程度でそんなに叩くほどでもない。
ただ、あの会見はヒドいな。まるっきり子供じゃないか。
513名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:10:29 ID:WdKJUmXd0
東京オリンピックの日本選手団の行進は映像を見るたびに恥ずかしい。
おまけに途中でハイルヒットラー見たいに手を上げて誰に敬礼?
北朝鮮かよ?
あの恥ずかしさに比べれば移動中の一寸だらしない格好位は許せるなw
514名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:10:32 ID:3qs6XiqC0
>>495
いや、マスコミに一度目を付けられると回避するのは難しいよ。
ネタになるうちはとことん付きまとわれる。
朝青龍だって潰された。本当にマスコミは悪魔の権力だと思う。
515名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:10:44 ID:CnpfE0Od0
>>1
とりあえず、守銭奴は黙っとけよw
516名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:10:51 ID:w7iflSr60
捕鯨問題でキレる オーストラリアVS日本 マジギレ発狂動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9689108
海外でのシーシェパードのドキュメンタリー番組
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9655161
シー・シェパード船長、日本船に侵入
http://www.youtube.com/watch?v=rIzwIKyy2WQ
テキサス親父 今度は日本のマグロ漁が狙われる!!(字幕付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9566526
【止まらぬ暴力 シー・シェパードの実態】(上)エコ・テロリスト 捕鯨船爆破、殺害予告も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100210/crm1002100033001-n1.htm
【止まらぬ暴力 シー・シェパードの実態】(中)反捕鯨国にも理解されない過激すぎる抗議
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100211/crm1002110016001-n1.htm
【止まらぬ暴力 シー・シェパードの実態】(下)身の危険にさらされる船員ら、動かぬ政府
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100212/crm1002120008000-n1.htm
517名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:11:30 ID:9HDP31/30
東海大擁護 犯罪者 被告 自称一生懸命 変態 仲間死んでも・殺しても沖縄 自分は生き延びる馬鹿 天誅下ります様に
518名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:11:38 ID:xiM9rDnE0
>>487
その原因ってのを教えてくれ。
特に記者会見での「見んなよ」発言になった敬意が知りたい。
会見席上でインタビュー対象者が記者に向かって「見んなよ」は異常過ぎる。
519名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:11:51 ID:lFgNFer40
>>13
外人の意見を後ろ盾にして…だから何?としか言いようがないw
520未通女:2010/02/15(月) 22:11:56 ID:9QOOAB2J0
国母も堀江も稚拙なんだよな。
521名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:12:29 ID:ZxvKXciy0
>>514
スノボなんて五輪シーズンしか注目されないよ
マスコミ叩きに持っていこうとしても無駄
522名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:12:41 ID:oOIQnUzv0
高校球児がダメなら、オリンピック選手はもっとダメなような
523名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:13:00 ID:teNUBlFh0
このブタゴリラは以前、ノーネクタイで番組出演した件で
三宅久之に執拗に叱咤されていた。あの時と国母の件を
同レベルで捉えているのかもしれん。
524名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:13:09 ID:CqedO1tR0
ダンディズムがわからんのかね
525名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:13:24 ID:wxRl5oPn0
市場原理主義者が何言ってもなぁ
同LVだから、自分と国母がシンクロしてるんだろう


だから潰されたんだぜ?w
世の中うらむまえに自分が変わるしかない
526名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:13:30 ID:LpjTCAOk0
服装だけだったらここまで騒動にはならなかったと思う。
舌打ちしたり、うるさいというところにこいつの問題がある。
橋本聖子がわざわざ吉兆おかみになってやったと言うのに・・・
527名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:13:55 ID:fSm2rR790
ロンパのキモいテリー爺といい、この豚といい、これからの商売はDQNに嫌われたら
成り立たない〔何か〕があるんだろうか?
コイツらにはその〔何か〕が見えてるとしか思えない。

仮にこういうクズに媚びていかないと儲けられないっていうのなら儲けなんていらない。
それどころか、DQNに媚び、その中で己らだけが繁栄を謳歌するような世の中を
作り上げやがったら徹底的に叩き潰してやるから覚悟しておけよ、醜い豚ども。
528名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:14:13 ID:/py26LW80
>>504
中国の歴史について、雑談してるところらしいよ、その映像
「明」と「清」を記者が間違えたらしい
529名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:14:25 ID:zPhZ3lfx0
服装原理主義者って本当にいるからね
本当に気持ち悪い
530名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:14:52 ID:r7qyza4V0
これをいじめというなら、残念だけどいじめられるほうに原因があるというしかない。
531名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:15:37 ID:xqcKO4jS0
頭身の高い外人が着崩すとかっこいいんだけど
日本人がやると、中学生の粋がったカッコに見えるんだよな〜
532名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:15:45 ID:a3soGa1Y0
>>527
電波を使うかネットを使うかの違いだけで結局のとこ「芸者」だからな、その二人は。
533名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:15:45 ID:D0lu/xvt0
空気読めないような奴はいじめられて当然
534名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:15:53 ID:qcuxnsL+0
さんざんゴルフ場行ってて、何も知らないんだね。
ゴルフブランドのシャツとかしか持ってないのか?
それなりの服を、カッコよく着れば、インしなくて、何も言われない。

同様に、会見も格好悪いから叩かれてんだっつうの。
535名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:15:59 ID:YnoIA1Uj0
堀江は天皇に謁見するときでもTシャツとGパンで居そうだな
この男には社会性というものがない、それが原因でしくじったのに何も学習してないじゃないか
何も相手に媚びろと言ってるんじゃない、人としての礼儀、相手に対する思いやりだろう
自分の利益だけを主張してたら反発を食らうのは当たり前じゃないか
お前こそ利益至上主義のテロリストだろう。社会と歩み寄れよ
536名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:16:10 ID:YP5if7Qy0
>>480
お前のレスをみると
普段は100%叩いているのがわかる
それだけクズというのがわかる文章。
537名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:16:11 ID:YeUARbx50
この豚、すぐに他人を陰謀論者とか原理主義者とかレッテル貼りするくせに、自分がレッテル貼りされると豚のように切れるからやってみな、面白いから
あ、豚のようには豚に悪かったね、ブヒヒヒー
538名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:16:19 ID:xiM9rDnE0
>>514
たかが国母ごときでw
自意識過剰過ぎw
539名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:16:21 ID:u0wGx7oc0
堀江やテリー、国母が頑張って、自分を"理解"させるために社会を変えるという偉業を成せばいいんだろうな
普通の人は自分を"理解"してもらうために、自分が変わってしまうが…
540名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:16:26 ID:/1YdCHEy0
外国人に参政権を与えれば日本経済は崩壊する











http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1266239047/l50
541名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:16:28 ID:mgueyz7K0

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15820.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=PfH0L_oBFjI

ちびっこくぼが、3:50辺りでちんこいぢりながら素っ裸な件www

542名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:16:36 ID:GqLsvixq0
一番悪いのは監督
仕事してないのと一緒
543名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:16:55 ID:/WjtPU410
堀江はルールとマナーってものが分かっていない
544名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:17:00 ID:Rx03ha960
スノボの人が叩かれ杉ってのは同意だけど
>>1読んでアンポンマン思い出しちゃったよw
545名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:17:01 ID:RqB/jrh80
>>521
だいたいが
・マスコミ儲認定
・チョソ認定
だよね

あるいは
・閉鎖的な島国乙
(ちなみに、一般的であることが分かると開き直り ex.>>519)

4年前のことが発掘されてる時点で無理だっつーの
546名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:17:04 ID:3qs6XiqC0
>>518
普通にインタビュー受けるだけなら相互に険悪な雰囲気にはならない
訳で、両者の間に何らかのトラブルがあった事は容易に想像が付く。

今回の件は良く知らんけど、マスコミ取材の非常識っぷりは腐るほど
証言があるのよ。自分も実例を知ってるし。
日ごろの行いが悪すぎるので、報道を鵜呑みにする事は到底出来ない。
ほぼ確実に取材陣側にも問題があったと容易に想像可能。
547名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:17:20 ID:2vJFudIb0
>>523
その通りだよ。彼のブログを通してみればわかるけど自分自身が批判されたことを
他人にすり替えて言い返しているだけ。もっともらしいことを言ってるけども終始このスタンス。
548名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:17:28 ID:MSBL39PG0
>>514
五輪のときぐらいピシっとしてれば目をつけられることもねーだろう?

まあ、マスゴミが悪なのは間違いねえがな。とにかく、インタビューする奴も顔を出してほしいぜ。んで会見の
完全版をネットでながせよな。
549名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:17:29 ID:YeUARbx50
>>90
この豚いろんなところでアピールしてるから 「だけ」ってのはねーわ
550名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:17:43 ID:8mFROmSQP


やっぱり


■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■
■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■■冬季オリンピックは不要!■

551名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:17:56 ID:JHYcn+ui0
>>546
想像かよ
552名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:18:30 ID:golFx88b0
「○○はシーシェパードみたいだ」というすり替えをする奴は大抵が言ってる側がキチ害という法則。

あると思います。
553名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:18:35 ID:K2Wvyr9S0
犯罪者がなにほざいてんだかw
554名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:18:45 ID:SXmrqh+FO
SSの名前出せば同意を得られると思ったのかな。
555名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:19:11 ID:cZc6+xcq0
>>443
ヒール探しトラップにかかったってことか。
556名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:19:23 ID:a3soGa1Y0
557名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:19:35 ID:MchGGAzv0
謝罪会見はかなり挑発しただろうな
その方がネタになるし
558名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:19:40 ID:ez+FL16+0
ちっ、せーな

なんて言うから虐められるんだろ

自業自得
559名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:19:41 ID:MSBL39PG0
>>546
せめて推測しろよ。想像かよ。
560名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:19:50 ID:bOxhtZpG0
国母よ勝て メダルを取れ
そうすりゃ ここでネチネチ批判してる奴はすぐに黙る。
力でねじ伏せろ
561名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:19:56 ID:uT8XwXgg0
個人的には、岡崎朋美の発言が一番腑に落ちた。
曰く「代表に所属したくないのならば、プロボーダーとしての道を貫くべきだ」

国母が子供じみているのは確かだけれど、それに加えて、五輪よりも重要な大会があるという意識から来る物でしょう。
プロの国母からすれば、
「賞金も出ない大会にボランティア的にエントリーしているのに、何故うるさいことを言われなくてはならないんだ?」
くらいの意識だと想像できる。

時代の流れで、様々な五輪種目にプロが出場するようになっているけれど、色々と難しい問題も出てきている。
562名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:20:02 ID:86I4u42V0
つーか、堀江には
沖縄で死んだ部下の真相を
語ってほしい
563名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:20:19 ID:n+yDz0Cs0
なんか2ちゃんねるってマスコミの下請けみたいになってきたな
マスコミによる個人バッシングの実行部隊みたいな
みんなも気をつけろよ。外でマスコミの批判をするとインターネットとテレビ、新聞を使ってパブリック・エネミーに仕立て上げられるぞ
564名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:20:25 ID:2vJFudIb0
>>200
言ってる意味わからんかな。
小錦が横綱になれなかったようなケースは明らかにマスコミによる悪意の報道が
原因だけども国母の場合は記者会見でそのままさらけだされてるわけで
あれをマスコミが悪い云々いうのは間違い。なんでもかんでもマスコミを叩けば
いいってもんじゃない。
565名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:20:54 ID:bTv7Iw8F0
>>1
チッうっせーな
反省していま〜す
566名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:21:05 ID:pbCocYCn0
>>507
国母叩きも異常だよな。
あの格好の時ってまだ現地の空港とかだよ。
正式な場であれならバッシングも分かるけど、
どうでもいいようなレベルだ。
567名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:21:50 ID:a3soGa1Y0
>>563
この件の当事者だからな、国民は。
在日は知らんがw
568名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:22:09 ID:tdykxQfi0
最近の日本は他人を攻撃する風潮になってるからなぁ
もうこの国では「努力」や「実績」は関係ないんだよな
ただ叩ける材料があれば、もう殺人犯と同じ扱いで徹底的に叩く
それが日本なんだよねぇ・・
569名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:22:28 ID:XKQPz8080
いやー、文句言う人がいるのは仕方ないと思うよ。
儀式とか儀礼とか様式とか、どうでもいいじゃ済まないからね。

けど、問題は何処の馬の骨か分かんないようなのが発狂してることでしょ。
何でそんなにあの程度のことで腹が立つかなあ。
朝青龍のケースと同じでしょ。お前に迷惑かけたのかよ、と言ってやりたい。
570名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:22:55 ID:ntBGfDP90
しかしここまで会見したことが裏目に出るのは珍らしいな
安部総理の宮本巡査の件以来かもしれん
571名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:23:05 ID:dthnR0Lw0
>>1
そういう問題じゃないw
国の看板を背負ってるから叩かれてるんだよ。
国母が普段スキー場でどんな格好して遊んでようが誰も関心はないし、
干渉しない。

そんなことも理解できないから、おまえは社会から追い出されたんだ。

これが許されるなら、警官や駅員が制服を腰で履いてても許される
ことになる。
572名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:23:07 ID:t9LTA5jj0
2chの国士様よりよっぽど日本に貢献してるのに
573名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:23:07 ID:n8HU0h300
>>1の体型なんかどうでもいいだろ。
問題は日本経済疲弊の一端を担ったことだ。

東証資料には、こいつのせいで指数の信頼性が
失われていますという注意書きがあるほどの迷惑さ。
574名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:23:15 ID:P1Iirqs70
しゃしゃり出てくんな。ブタ野郎!
575名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:23:21 ID:qItJWGue0
本当に東大合格できたのか?という文章。
576名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:23:24 ID:MchGGAzv0
>>560
それが結論かな、きちんとタイムを出して成績残せればここに居る
スノーボードすら知らないカスはみんな黙るよ
出すぎた釘になるしかないな
577名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:23:31 ID:u0wGx7oc0
>>561
そりゃないと思うよ
五輪っていうのは自分を世間に売り込む最大のチャンスだ
だからこそ、プロでもこぞって出たがるんだろ
578名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:23:40 ID:9Vr+yk890
あーうるせえな
もうアホども好き勝手やらせろ
そのかわりスノーボードには一切税金つぎ込むな
世界大会への代表派遣もなし
個人で勝手にやれ
579名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:23:53 ID:cz9uVMVx0
>>561
海外の五輪権威主義の人は、国母が五輪をただの大会と言ったことに腹を立ててるみたいだな
五輪が一番で特別じゃなきゃならんって他の大会にかなり失礼だと思うけど
580名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:24:02 ID:ZxvKXciy0
>>566
あの時点では抗議の電話やメールがあった程度だった
謝罪会見でしっかりした対応してればむしろ同情が集まって擁護するやつも大勢出てたろうに
自分でぶちこわしにしてバッシングの対象になりに行ったようなもん
581名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:24:18 ID:a3soGa1Y0
>>568
まるでコイツに実績があるかのように一般化してるが「無」だろ、五輪では。
それに「努力」なんて誰でもしてるってのw
582名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:24:24 ID:n+yDz0Cs0
>>567
マスコミに不信感を露にして非難がましい態度をとったのを、国民に対する態度に摩り替える
マスコミ様は何時から国民の代表になったんですか?
583名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:24:47 ID:Frr9hM6K0
>>511
いや、思いのほか叩きが多かったから擁護意見がなければ国母はますます追い詰められたままだろう。
こうやって擁護の意見を広め、擁護派が増える事によって「世間みんながそうは思ってるわけじゃない」と一定の認識を与える事が出来る。
だいたい、放っておいても大学がビビッて応援しない宣言して文部相が非難の声明。
ここいらで「ネットでは擁護意見が多い」って事を示さないと日本ではあの行為が悪だと植えつけられてしまう。
584名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:24:52 ID:vDknkiLX0
堀江が言うと、取り敢えずムカツク
585名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:24:53 ID:Uify0s+90
ホリエモンそりゃねーわw
ライブドア時代知らんがお前の部下もまさか腰パンしてたんじゃねえだろうなあw
586名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:25:12 ID:wOreN1Qz0
『国母騒動』海外メディアもこぞって報じる「だらしのない21歳」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100214-00000545-sanspo-spo
『国母騒動』海外メディアもこぞって報じる「だらしのない21歳」
2月14日18時10分配信 サンケイスポーツ

国母和宏の服装問題が海外でも話題になった(写真:サンケイスポーツ)
 バンクーバー移動時の乱れた服装や謝罪会見の態度に苦情の電話やメールが
殺到したスノーボード・ハーフパイプ男子代表の国母和宏(21)=東海大=だが、
今回の騒動は海外のメディアでも大きく取り上げられている。

 米国ヤフーは12日、日本で問題となった国母のカナダ入りを
「日本人スノボ選手、乱れた服装で非難殺到」の見出しで、トップニュースで
報じた。同サイトは、国母の謝罪会見を報じるYoutubeの映像を同記事に添付。
「日本語が理解できなくてもいいから、ドレッドの男性に注目せよ。チームメートとの
違いがわかるだろう」と国母を紹介した。

 移動時の国母を「垂れたズボン、外に出したシャツに、緩めたネクタイ…その辺に
いるだらしのない21歳」と表現。スノーボードは“権威などへの反逆”といった
スタイルが浸透しているとしたが、時にルールを守り、周りに合わせる必要がある
ことも指摘。スーツが国民の税金で用意されたことにも触れた。ヤフーは最後に
「まともに見える服装に、スーツほど簡単なものはない」と皮肉った。

 カナダのナショナルポスト紙(電子版)は「落ち着いたスーツを
ヒップホップ系に変えた」と報道。また、国母が五輪について
「特別なものではない」と発言したことや、入村式の出席を自粛したことも伝えた。

 フランス通信社(AFP)も謝罪会見の内容を詳しく報じ、国母が「ご心配と、
ご迷惑をおかけしてすみませんでした」と反省のコメントをしたことも紹介した。
587名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:25:14 ID:XKQPz8080
相撲協会が朝青龍に文句言うのは分かるし、文句言うべきだと思う。
でも何で、普段相撲なんて全く見そうも無い奴が、あそこまでムカついてるわけ?
それが俺にはサッパリ分からん。

この事件もそう。
スノーボードなんて普段見る奴がどれだけいるんだよ。
国の恥? ロリコンヘンタイ漫画が世界にばら撒かれてる方が、よほど恥ずかしいわ。w
でもそれは言論の自由を守れとか言うんだよな。
なんだろこの勝手な線引き(笑
588名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:25:27 ID:deW8ZlG50
>>563
おれもそう思った。
2ちゃんは国母擁護、マスゴミプギャーだろうと思って見てみたら
一緒になって叩いててビックリした。
589名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:25:29 ID:eCdjaqSF0
日本の代表として行くんだ
代表を狙って敗れて行った者たちの想いを背負ってんだぞ
そういう人たちへの敬意がまるで感じられないような態度が問題だし、
公の場で正装を着崩すというのも問題
590名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:26:23 ID:9vJ1erKP0
なんかアレだな
自分の発言の影響力とか試してんだろうか?
煽ってるようにしかみえない
つーかお前らが30以上もスレ消費するからこいつがこの話題に目つけたんじゃね?
591名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:26:35 ID:8DP/lLK20
擁護する気はないがこの集団ヒステリーの方がみっともない
592名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:26:38 ID:8tqKOEUB0
皆さんマスゴミに踊らされて楽しげに踊ってますね
結構結構
学級委員がたくさんいる日本は平和です
593紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/02/15(月) 22:26:40 ID:cqXnZaWN0
>>1
別に五輪では公式の服装を正しく着ろって注意してるだけで
それ以上でもそれ以下でもないんだけどな

今回は注意されるのは仕方ないが、
普段何着ようが構わないし、それをもって中傷や殺害予告までするのもどうかしてる
594名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:26:57 ID:XuFvih0O0
国母は叩くんじゃなくて、たしなめるってスタンスが適当。
やくみたいに、鼻息荒く「本国へ召還」みたいなスタンスは最も苦手。
595名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:27:00 ID:qjcA9jLU0
態度が問題なんだろ
ああいう服装してるやつは、そういう態度しか取れないって認識になる
ついでに、スノボも同じイメージ
代表として出場するということは、そういう責任もある
それが嫌なら辞退すればいい
596名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:27:06 ID:a3soGa1Y0
>>582
>>361
めんどくさ。
597名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:27:57 ID:RqB/jrh80
>>587
・トリノで選手村の壁を壊した
・チームメンバーをいじめた

この点について説明お願いします!!
598名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:28:08 ID:XbDctiIR0
ロック歌手が紅白出ないのと一緒。

出たくないやつは出ない方がいい。

オリンピックなんて、スポーツのためにあるわけじゃない。

一番下品なのはオリンピック自体だよ。

オリンピック関連のの裏金どれくらい動いてるか・・・
599名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:28:11 ID:JULWKpXk0
テリーとかコイツとかさあDQN理解してるフリなヴァカってなんなの?
不良少年を更生させる熱血教師になりきってんの?
ヤンキーのたまり場なってるサ店のマスターみたいな物分りのいいオッサン気取ってんの?
馬鹿なの?死ぬの?
600名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:28:13 ID:cZc6+xcq0
>>562
そーだったそーだった
601名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:28:22 ID:XfYqrHMK0
>>588
普段マスゴミって叩いてる奴がそのマスゴミに同調してるのを見ると失笑するな
602名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:28:24 ID:pbTxdd8K0
>>576
ハーフパイプってタイムだっけ?
603名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:28:42 ID:n+yDz0Cs0
>>588
普段、テレビ見てる連中のことを情弱とかバカにしてるのにな
今回の騒動に対して何の疑問も持たなかったんだろうか
嫌がってる、芸能人でもない普通の選手を飛行機まで付けまわしてるストーカーまがいの取材映像が流れた時点で
604名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:28:42 ID:XKQPz8080
>>589

日本の代表として行くんだ
代表を狙って敗れて行った者たちの想いを背負ってんだぞ
そういう人たちへの敬意がまるで感じられないような態度が問題だし、
公の場で正装を着崩すというのも問題

----------------------------------------------------------

お前普段スノボなんて見るの?
都合のいい時だけ、国の代表だとか、身勝手なこというなよ。w
国母もお前には批判されたくないと思ってるわきっと。
605名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:28:59 ID:b/eq2/dW0
>>588
2ちゃんってヤンキー大嫌いじゃない?
606名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:29:05 ID:2nmpLz0h0
>>582
反省してますと言えと言われて「反省してまーす」
にマスゴミに対するあてつけとみるなら
それはそれでやりようがへた

というか国母は語彙がないから口べたなんだろーなとはおもう
607名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:29:21 ID:28MyvL6v0
>>561
> 「賞金も出ない大会にボランティア的にエントリーしているのに、何故うるさいことを言われなくてはならないんだ?」

もし国母が本当にそう思ってるのだとしたら、やっぱり
国母が未熟としか言いようがないなぁ。
欧米の選手だったら、ホンネではウザイと思っていたとしても、
それこそ敢えて、
「子供達の模範となるため」とか
「国の代表として恥じないように」とか
積極的にオリンピックにコミットしようと
するんだろうけど・・・。
608名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:29:24 ID:CLnY2GNX0
当時は国策だと思ってたけど
やっぱコイツは逮捕されてよかった
609名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:29:28 ID:n+yDz0Cs0
>>596
めんどくさ
俺の過去レス全部読み返して来い新参
610名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:29:35 ID:cz9uVMVx0
>>589
五輪で競技みてればちょっとはこの種目の色がわかると思うよ
滑り終わったとなんだかわからん動物の人形をカメラの前に出してイェとやってる奴がいたり、
厳かな空気じゃないんだよね。出てる奴らが楽しむ祭りになってる
611名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:29:37 ID:neLwMBro0
全然違うだろw
こいつきもい
612名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:29:46 ID:MSBL39PG0
>>588
なんでもかんでもマスゴミ批判してる方が異様だろう。普段マスゴミ批判してたら全部マスゴミが悪いという
結論になるのか?
ビックリしすぎだろーwwwwww
613名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:29:46 ID:b41/jYA50
>>525
うむ、
社会主義の優位性というものが、明らかになったからな

資本主義者は、日本から出て行け!!
614紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/02/15(月) 22:29:52 ID:cqXnZaWN0
>>594
全くもって同意見だ
615名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:30:29 ID:n+yDz0Cs0
>>605
マスコミは国母さん以上の非常識極まりない超絶DQNだけどな
616名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:30:32 ID:RYGkifRB0
そんなもん
ダルビッシュもマスコミに殺すぞって言ってたし
朝青竜もキムチ野郎って言ってたし
イチローもマスコミ嫌いだし
みんな若い時してると思うよ
617名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:30:41 ID:+/l/xMaL0
「原理主義」って直結するすごい発想だなあ
危機管理の無さが炎上理由なのに
618名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:30:52 ID:IK2ifVPQP

非は相手にある事が明らかで
道理はこちら側にあるならば
何をどんだけ言ってもやっても許される、だって正論だから
と、思ってる大バカ
619名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:30:58 ID:/py26LW80
国母の服装態度が悪いという問題とは別に、
誰かが一斉に動員をかけたかのような炎上ぶりが、本当に気持ち悪い。

620名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:31:02 ID:XN6EbV2m0
ここはとある学校給食
人気メニューは鯨の竜田揚げ
621名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:31:08 ID:eCdjaqSF0
>>604
代表じゃないのか?
そうかそうか
622名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:31:46 ID:wwUEIiww0
問題はあの服装センスが田舎のヤンキーと同じで
世界中に恥をさらしてるってことだ。
一応おしゃれな国といわれてる日本が
あんなみっともない姿をさらせんだろうに。
623名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:31:56 ID:RDeQI5YL0
スノボやってる奴らはみんなあんなモンだなw
624名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:31:58 ID:8etRmG1f0
朝青龍騒動からうんざりなんだけど
バッシングの為のバッシングだからな
21歳のガキ叩きのめして凋落著しい鳩山政権から目を逸らしたいのか
625名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:32:25 ID:kQy8nB5V0
国母ファッションはスノボ「定番」 JOC目くじら立てすぎの声も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000002-jct-ent
626名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:32:38 ID:XuFvih0O0
この際、スノボであろうが、ジャンプであろうが
そんなの関係ないわけ。
五輪の代表選手が、実のところどれだけの立場にいるか
国母自身 本当によくはわかってなさそう。
だからこそ、せめて公式の場では普通に定められた格好をして
後に続く子供たちのふるまいに、悪い影響を与えなければいいだけ。
五輪代表に選ばれる人間には特権もあるけど、責任も重いんだよ。
627名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:32:39 ID:n+yDz0Cs0
>>619
炎上初期に必死に国母さんのAAやらようイつべのURLやらのコピペをマルチしてた連中は間違いなくマスコミの雇ったピックル
628名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:33:04 ID:a3soGa1Y0
>>619
妄想と電波がない交ぜなオマエの書き込みの方がキモイがなw
629名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:33:21 ID:ntBGfDP90
>>594
実はこの件って「注意」をしてる奴がいないんだよな
みんなただ単にクレームつけてるだけで
日本人が駄目になった、みたいな論調は大嫌いだけど
やっぱ変な方向に向かっているのは確かだろう
630名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:33:21 ID:t9LTA5jj0
競技前の選手を服装ごときで叩きまくってる国民性のほうが恥だな
631名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:33:27 ID:mU/1RZJX0
>>624
ポッポスレはこれの倍近く勢い出てるから安心して!
632名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:33:38 ID:byRJXKHr0
服装より態度なんじゃない?問題は。。
633名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:33:38 ID:XKQPz8080
礼儀とか伝統とか文化とか様式が「どうでもいい」とは思わん。
でもそれは身近の人間が注意することで、
普段応援もしてない奴が、怒るような権利なんて絶対ないと俺は思うね。

礼儀とかって、「普段お世話になってる人間」に対してするもんであって。
どこかの馬の骨に対してしてるんじゃない。
勘違いするなよお前ら。

国母は日本国代表だが、決して「普段応援もしない奴」の為に
滑ってるわけじゃないからな。うざいわホンマ。
634名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:34:06 ID:XfYqrHMK0
>>626
五輪すげえwww
635名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:34:24 ID:J0UCQHQ90
ライブドアじゃ営業がティーシャツジーパンでちぃーっすとかいいながら仕事してても許されるのか?
636名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:34:53 ID:C9yrEsnF0
抗議殺到も…JOCが問題児・国母を“削除”できないワケ 
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20100212/spo1002121147000-n2.htm
 では、なぜ半ば問題を起こすと分かっていて代表に選んだのか。
それには、スキー人口の減少と「事業仕分け」の影響があると見る
向きが多い。「レジャー白書2008」(社会経済生産性本部)によると
1993年に1860万人いたスキー人口も、2007年に560万人に。
一方、98年の長野五輪から正式競技になるなど後発のスノボー
人口は、ここ数年多少落ち込んでいるものの400万人と日本の
スキー離れに歯止めをかけている。

 さらに結果を出さなければ、国庫からの補助金が削られる。
昨年の民主党政権発足に伴って行われた「事業仕分け」では、
JOCの選手強化費約27億円を含むスポーツ予算を大幅に削減
するという結論に達した。その後、各団体、選手らの反論、嘆願
で何とか削減は免れそうなところまでこぎつけたが、注目度大の
五輪で結果を出さなければ、再び削減の危機となることは確実。
アルペン競技でメダルを期待できない中、国母ら世界で戦える
スノボーに頼らざるを得ないのが実情だ。
637名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:34:57 ID:HYlgIDyz0

拝金原理主義の堀江に言われたく無いわ。

発想は良いのかもしれんが
銭ゲバの社会的責務を果たさない輩はもう社会的に用済みだよ。

国母の服装の態度が海外で話題にならないって言ったレベル低いコメンテーターも居るが
海外は気にも留めてない証拠なんだよ。

海外には海外の秩序とモラルがあり日本には日本の秩序とモラルがある。
なんでもかんでも海外が海外がって言ってのもどうかと思うぞ。
638名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:35:18 ID:a3soGa1Y0
>>625
何が「スノボ定番」だ、んなローカルスポーツの「定番」なんか知るかよw
639名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:35:19 ID:xiM9rDnE0
>>563
>>588
2ちゃんのスレッドはここだけじゃないんだがな。
なんで国母スレだけ見て2ちゃんがマスコミの手下と判断できるのか本気で理解不能。
640名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:35:25 ID:NjsE4AGC0
ハーフパイプの選手は総じてDQNという印象を与えてしまったな
641名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:35:31 ID:Frr9hM6K0
今回は叩きが多過ぎるのが不自然だった。
本来の2ちゃんなら擁護派が多かったはず。っていうかマスコミ何様?ってレベル。
それなのに非難轟々。
国母のようなタイプが嫌いな奴が自分の日常を投影して叩いてるのもあると思うが、
コピペも多かったし、過去の事まで悪く取り上げ延々と広める。
銀メダル候補なのに「元から予選落ち確定の選手」と煽る。
これは組織的なバッシング工作員が沸いたと思えるのだが。
642名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:35:37 ID:MSBL39PG0
>>633
え?普段応援してない奴ばかりだと分かるの?なにが見えてるの?
643名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:35:38 ID:n+yDz0Cs0
>>635
国母さんは普通の朝練の後に移動のために飛行機にのっただけで、
大会期間中でもなんでもないとこをを無許可のマスコミが勝手に付きまとって撮影しただけだぞ
勤務時間中のサラリーマンと一緒にするなよ
644名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:35:47 ID:sfX5HLtG0
>>607
ファッションセンスを見れば大体高校生くらいのレベルかと・・・
645名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:35:48 ID:ZeL1qmk30
何で擁護ってネトウヨがどうとか関係ないこと言うの?
国保氏は何かそういう方々と関係あるの?
646名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:35:51 ID:0WQWVNAY0
壁を壊さないでください
647名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:35:55 ID:cz9uVMVx0
>>623
スノーボードの代表を滑りの点数だけで選考したら、
マナー悪い奴が選ばれるのも当然だわな
変なのがいるのが嫌ならしっかり指導するか、礼儀点を取り入れて代表選考するべきだな
648名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:35:49 ID:pbTxdd8K0
>>633
身近のヤツ言えよ
なにしてくれてんだよ
649名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:36:03 ID:XfYqrHMK0
>>638
そんなローカルスポーツまで取り入れちゃう五輪って一体・・・
650名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:36:15 ID:ISfMoOTk0
代表になったからには、他国からどう見られるかが重要だろ。
服装は分かりやすいメッセージだよ。

たとえば、葬式の時に金ぴかの服を着ていったら、どういう風に取られるかを
考えれば分かるだろ。

それにしても、コーチとか代表とか、そういった指導を行うべき人達は何を
やっていたんだろうね。
651名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:36:16 ID:XI6HlUfJ0
こういうバカをちゃんと批判しないと秩序が保てないからな。
大阪を見ればわかるだろうけど。
もっと反省したフリしてればここまで言われなかったけど、バカだからできなかった。
652名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:36:20 ID:GD9d/kdE0
服装をどうとう言う前に痩せろ
デブに発言権は無い
653名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:36:24 ID:tHJsbq4t0
犯罪者が何を言っても無駄
654名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:36:41 ID:n+yDz0Cs0
国母さんは記者会見の時には普通のカッコしてただろ?
ちゃんと思慮分別はつく人なんだよ
655名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:37:15 ID:Ls4DtXMM0
656名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:37:31 ID:8GvCQ2sh0
>>1
TPOというものがわからないんだろうな、豚は
657名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:37:32 ID:NsdwFCx90
いや、うるせーなとか言ったのが一番の原因だろw
うわべだけでも普通に誤ってればとっくに収まってる問題
658名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:37:39 ID:AO15lbsM0
>> 1
だから貴方はメディア株買ったときに相手から嫌われたんだと言いたい。
目上の方がスーツなのに貴方は私服てwwwwそら円満にいかないなwww

659名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:37:43 ID:b41/jYA50
>>637
うむ、
金持ちは、心が汚く
貧しい人ほど美しい心を持っているからな

これが、この世界の真理
660名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:37:48 ID:W30JoH8c0
国母をネタにちまちま売名してるこの豚が気に食わない
661名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:37:52 ID:80rdDXNa0
トリノでも選手村の壁を破ったとか
チームメイトを仲間はずれにしたとか

選手としてよりも
人間として駄目だろ、こいつ
662名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:38:01 ID:k2fNTAER0
2ちゃんから加齢臭を感じるようになる時期です
663名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:38:03 ID:6nS4UPS/0
>>647

相撲と一緒にするな
664名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:38:09 ID:grUIA0zX0
スレタイしかみてないけど、そうとう歪んだ見方だな
665名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:38:44 ID:n+yDz0Cs0
>>657
事実マスコミのバッシングがうるさかったんだから仕方ない
散々付きまとってバッシングしといて、突然冷静ぶって挑発的な質問されたら誰だって頭くるわ
666名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:38:56 ID:mU/1RZJX0
>>660
ていうか誰がこの件を豚に聞こうと思ったのかね
667名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:38:59 ID:c5fvL6IV0
>>633
思うのは勝手
どこかの馬鹿総理と一緒
自費で行かせな
668名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:39:00 ID:XKQPz8080
で、スノボで国母を普段から応援してきた奴は、ああいう格好も
「まあいいんじゃない?」で許してきたわけだ。
協会の人間は注意してたみたいだけど、ファンが寛容だから、
そこまで厳しくは言わないだろう。

それがいきなりオリンピックになったら、どっかの馬の骨が、
ぎゃーぎゃー騒ぎ出すわけ? お前らなんて関係ないよ一切。
都合のいい時だけ国がどうのとか、持ち出さないでくれる?
669名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:39:14 ID:cz9uVMVx0
>>663
国士の皆様が相撲と同じようにしたがってるみたいなので
670名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:39:37 ID:ntBGfDP90
>>633
それ分かるわ
夏季五輪競技なんかはやっぱサッカーみたくたくさんの人間が応援しているならともかく
普段、滅多にお目にかかれない冬季種目の競技者にまでそれを求めるのは違うと思うな
671名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:40:08 ID:FNPUL/la0
マスコミやネットメディアのコンテンツ制作活動です
672名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:40:11 ID:d/XHUze00
こんなどうでも良い事で、アホみたいに熱くなるお前ら。
落ちた犬は叩きまくるお前ら。
マスコミに踊らされて狂った様にリンチに興ずるお前ら。

同じ日本人として、お前らの方がよっぽど恥ずかしいし国辱だと思うよ。
673名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:40:15 ID:qvD6SNVc0
>>638
じゃあそんなローカルスポーツを五輪種目にすんなよ。
674名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:40:25 ID:6nS4UPS/0
>>649
金になると思ったIOCがFISと結託してISFからスノーボードを奪い取った

五輪種目になんかならない方が良かったと思っているスノーボーダーも多い。
675名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:40:29 ID:OcahaxBV0
>604
プロなら、奇抜な衣装。挑発的な態度。それもいいだろう
でもそもそもオリンピックはどういう意図で開催されたか知ってるか?
ホリエモンみたいに「勝てば官軍」みたいな思考の人間には、絶対に
そういう奴を陥れようという人間がでてくるもんなんだ。それを原理主義者
とかでひとくくりにするあたり、こいつはまだ分かってないなと思う。
日本人はスポーツする際、礼儀・礼節・対戦相手をうやまうことを大事にして
きたし、そういう心は大事にしていかなければならない。
676名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:40:30 ID:0INZ1WPb0
「小沢騒動って、イジメでしょ。自民信者には許せないのか…シーシェパードとかと同じ」
677名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:40:37 ID:SQ0n1HeDO
ホリは自分の両親が亡くなって、身内があの格好できても、あぁそうかって思うだけなんだ。
678名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:40:36 ID:28MyvL6v0
>>633
それは俺が>>435でいいたいことと通じてるな。
顔の見えない相手に対するバッシングですぐに
持ち出されるのが、国の「権威」だの「誇り」だの
明らかに”手に余る”言葉なんだよ
679名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:40:41 ID:d1+xlQ6F0
さすが犯罪者は言うことが違う

この逆が正しいってことだな
680名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:40:44 ID:deW8ZlG50
>>639
いやごめん。おれは手下とかとは思ってないよ。
でも「俺たちが正義」って顔したマスコミの方に嫌悪感を感じるのが
2ちゃんの大勢だと思ってたからちょっと意外だった。
681名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:41:15 ID:8GvCQ2sh0
何も仕込んでいない>>668
682名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:41:30 ID:hHKW7RgM0
法を守れば何をやってもいいって奴の見本だからな、このブタは
683名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:41:57 ID:b/eq2/dW0
>>633
一期一会って言葉知ってる?
684名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:42:04 ID:XKQPz8080
まあ最近の一部日本人は「キチガイ」だな。
ネットですき放題いえるからって、自分がキムジョンイルででも
なった気分なんだろう。

685名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:42:08 ID:86I4u42V0
>>672
だからこんなスレ
ポッポと汚沢の片手間だって
686名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:42:20 ID:mU/1RZJX0
>>665
「見んじゃねーよ」がなかったらそれもわかるんだが
あれ見るとやっぱもともとちょっとおかしいんじゃないかと
687名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:42:29 ID:wwUEIiww0
>>625
20年前の服装ってつまりあれだ。
ビーバップハイスクールみたいなかっこして
かっこつけてるってことだろ。
そらまずいよあんた。
田舎ヤンキーだよ。
688名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:42:40 ID:zCcbfzj/0
ネクタイもせずにヘッドホンを首からかけてるのはドレスコードに合ってるの?
http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/photos/100205/oap1002050846001-p11.htm

大体叩いてる奴らは全選手のファッションチェックでもやってるのかよ
689名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:42:44 ID:euZ/1j5e0
>>576
チッ、うっせーな
690名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:43:04 ID:a3soGa1Y0
>>651
大阪は関係ないやろ。
ちなみに大阪出身者は下記のメンツ。信成以外知らんがw
織田信成、桜井美馬、野藤優貴
691名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:43:14 ID:o3s+0MHQ0
マスコミに逆らうとこうなるんだぞみたいな感じなんだよね
それに乗っかっちゃう人の多いこと
692名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:43:24 ID:JULWKpXk0
まあ、なにはともかくだ

コイツがメダル一個も獲れなかったらどんなツラするか見物だ
そうなったらどのツラ下げて帰国する気だ?
693名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:43:31 ID:qvD6SNVc0
で、銀メダリストのダニー・キャスって奴はどんな格好してたん?
694名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:43:44 ID:qc94NHbI0
服装についてだらしがないと指摘されるのはある程度仕方ない。
あの謝罪会見での態度、言動が火に油を注いだ。
真摯な態度で反省していれば、そこで今回の騒動は締めくくられていた。
695名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:43:47 ID:C9yrEsnF0
>>634
ちなみにハンドブックにはこんなふうに書いてるそうだ↓
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20100212/spo1002121147000-n2.htm
> 今回の五輪日本代表のハンドブックには、「公人としてのあなたの行動は、
>すべての人が、常にどこかで見ていることを忘れてはなりません」と記載されている。
696名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:43:57 ID:pDpRgEdu0
>>682
違う
金の為なら法を破ってもいいが正解
697名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:44:20 ID:CqjaQgPC0
イジメです。
国母選手はよい結果を残せるように頑張ってください。
698名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:44:32 ID:Pte4ztmN0
ぽまいら服装原理主義者なんだよ
死ねよ
699名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:44:42 ID:wwUEIiww0
>>659
いや
貧しい奴は卑しい心をもってる。
他人を平気で踏みつけて利用する。
だから成金は心が汚いんだ。
700名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:44:53 ID:MSBL39PG0
>>670
なんでやねん。普段見てくれない人に見てもらうチャンスだろうが。敵増やしてどうする。
マイナースポーツだからこそ五輪って冠は特別なんじゃねーか。

普段みてない奴は文句を言うなとかどんだけ馬鹿なんだよ。そこを利用してこそだろ。
701名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:45:04 ID:adSfD6CP0
どんなマイナー競技であれ代表としてふるまえないのなら五輪に参加すべきじゃないよ
個人で参加できる大会はいくらでもあるんだし
702寝言親父だよ:2010/02/15(月) 22:45:06 ID:D1rX3u6K0
なんだかんだ言っても、人間はまず見た目じゃろうが。
703名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:45:09 ID:de0Pme/j0
堀江ってまだ生きてたの?
どうやって暮らしてるの?ニート?
704名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:45:13 ID:PGwmZfR30
いつも周りと違うことをしたいって言ってたけど
腰パンとか流行に乗らされてるおバカにしかみえん。
どうみてもDQNがする格好を真似して個性埋没させてるじゃんww
本当に違うことしたいなら紋付袴でも着てみろ。
705名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:45:27 ID:4DTz0AK20
だからホリエはだらしなくブクブク太ってたわけか。
で、檻の中に入って痩せたわけだろ?
じゃあ、酷墓にしろ朝青デブにしろ毅然とした態度で臨むことが本人のためになるじゃないか
706名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:45:32 ID:pbTxdd8K0
>>678
視聴者の半分は国母以前に日本応援しないぞ、と言いたいが
そうじゃないのが問題でもあるのだ

自分として凄いの見られる競技会程度の認識だが
大半そーじゃないでしょ 応援しちゃうでしょ
707名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:45:37 ID:6nS4UPS/0
このバッシングの中で実力を出せたのなら本物だと思う。
国母には本当にがんばって欲しい
708名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:45:37 ID:XKQPz8080
亀田の場合は、ボクシングファンですら叩いてた。
だから彼が叩かれるのは分かる。

でも国母って、スノーボーダーはおそらく誰も叩いてない。
というか、ああいう反社会性がスノーボーダーの格好良さだろ。
礼儀作法なんてのは、その世界の常識が決めるんだよ。
そしてそれを部外者が文句言う権利なんてない。
709名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:45:44 ID:9Vr+yk890
>>672
擁護の振りしてスレ継続させてる奴らが一番タチ悪いだろw
710名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:45:44 ID:yDclQurP0
つか冬季オリンピックおもしろくない。
この何ヶ月かマスコミが徐々に盛り上げようとしている感じがして気持ち悪い。
711名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:46:09 ID:GdH/xBfT0
煽るも叩くも2chの華。
みなさん スレ伸ばし お疲れさまです。
712名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:46:18 ID:cahNqCLA0
>>1
「フォーマルな場所でフォーマルな服装出来ないやつは
やっぱりダメなやつ」の典型例が何を
713名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:46:40 ID:cz9uVMVx0
>>700
他の競技と違ってスノーボードハーフパイプは人気だから五輪に入った競技
マイナー競技でもない
714名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:46:48 ID:a3soGa1Y0
>>688
君もまた目ざといねw
これも正式な着方じゃないなぁ。
マスコミが取り上げるとヤバスな感じw
715名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:46:57 ID:M0Yhlo860
チンコの写真見て実は控えめな奴何じゃないかと思った
716名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:47:21 ID:pDpRgEdu0
>>710
全く金メダルと縁遠くなってるからなw
サッカーと一緒
717名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:47:41 ID:a3YUCElB0
ここでしーしぇぱーどが出るとは。
頭のいい人の言うことは飛躍しすぎて付いていけない。
718名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:47:48 ID:6XkiBSOE0
スタッフが怒るのは理解できるがただのパンピーまで便乗して怒るのは気持ち悪いっつーか
代表にもなれない人間の分際でよく上から見下した物言いできるよなーって感じ
719名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:47:55 ID:s514TFkW0
むしろ母国がシーシェパード側だと思う
720名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:47:55 ID:bdX6WjZLP
ここまでマスコミとネットの意見が一致する事も珍しいもんな、国母のおかげで日本人が一体になってる
721名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:47:59 ID:yDclQurP0
>>680
多分「ちっうっせーな。」「反省してまぁーす。」がなければ、
マスコミに嫌悪感派が多数だったと思われる。
722名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:48:03 ID:qvD6SNVc0
723名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:48:13 ID:MSBL39PG0
>>713
サッカーに比べりゃマイナーすぎんだろ。ぼけ
724m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/02/15(月) 22:48:40 ID:3nR3YrKM0
これに関して言えば、馬鹿の堀江の言い分の方が正しい。
対外の人間にとっては、スノボの選手のことなんてどうだっていいことじゃん。
725名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:48:41 ID:XKQPz8080
国母がけしからんのなら、プロレスラーのふざけた格好はどうして許せるわけ?(笑
プロレスラーの、礼儀の欠片もない挑発行為は、国の恥じゃないの?(笑)

これも「その世界の常識」がそうなってるからだろ。
プロレスラーなら寛大に見れるのに、スノボは許せないのは何故かしらん?(笑
726名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:48:43 ID:28MyvL6v0
>>700
> そこを利用してこそだろ

そういう発想に基づいて自覚的に、己の言動を一貫させられるなら
確かにそれもアリだけど・・・。
でも国母にそれを期待できるかなぁ
727名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:48:52 ID:XqsJG3870
みんな、服装のことよりも、そのあとの「うっせーな」「反省してまーす」
に怒ってるんだろ。
そんなこともわかんねーのか。クズめ。
728名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:48:53 ID:k/99X9UJ0
人間は見た目で判断されますってはっきり教育したほうがいい
729名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:48:56 ID:acrnABBG0
国母:好きなことやって5輪代表になる。服装とか捕われない自由人。
    自分の勝ち組っぷりに酔うため、チッうっせーな!とかわざと解るように言う。

お前ら:そんな国母に池沼のダボハゼのごとく釣られてるバカ共。3日3晩無意味に
     便所の落書き帳相手に火病り続け喚きちらす。自らの嫉妬深さにもイヤにまた敗北状態に。

    
730名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:48:58 ID:/MqiM1a50
>>694
あれが当たり前だと思って生きてる世界のやつなんだから
反省なんてできるわけないだろ
731名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:49:20 ID:6nS4UPS/0
>>720
勝手に一致してるとおもってるがいい

つーかこのスレの中でスノーボーダーっているのか?
手あげてみ。
732名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:49:20 ID:d/XHUze00
>>688
してないしてないww
マスゴミ様が厳選した映像を見て、全てを見たつもりに成ってるだけ。

前回のオリンピックでも、失敗した安藤美姫を叩きまくるスレが立ちまくったが、
日本人ってのはこんなに気持ち悪い生き物だったのかねぇ。
733名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:49:30 ID:vtDXP5dQ0
日本は外国からの評判を気にしすぎる。
まるで韓国のようだよ。
アメリカなんて世界中から批判されても全く気にしていないし。
もうこの国やだわ
734名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:49:31 ID:K1uhnzlX0
亀田・朝青龍ときて次のマスゴミの餌はこいつか
釣られる情弱が多いんだからしょうがないか
735名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:49:39 ID:Frr9hM6K0
>>720
なってねーよ。
むしろ、叩いてる奴らの多さに失望した。っていうか本当に工作員沸いてなかった?
銀メダル候補を競技前に叩いて精神的にまいらせようって悪意が働いてるような気がするんだが。
マスコミは怪しい。
736名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:49:39 ID:bmAVH4n80
堀江とかひろゆきとか最近口先ばかりの人になったイメージだわ
隠居生活してるようにも見える
737名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:49:44 ID:Pte4ztmN0
服装原理主義者を叩くスレ
738名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:50:18 ID:pbCocYCn0
マスゴミが何回も下らない質問をして、
国母が逆切れしたんだろ?
そこだけ編集して印象操作。

739名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:50:18 ID:tDQQAPU40
>>688
国民の税金で行ってるのにこいつなんでネクタイしてないんだ?
740名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:50:19 ID:17ef+TkW0
ゴルフ云々って言うのなら、ゴルフがオリンピックの競技に成ってから良いやがれ
741名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:50:19 ID:zCcbfzj/0
>>722
国母くんはネクタイしてたよ
742名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:50:22 ID:2WnShVXz0
>>13
本当に言ってるかどうか怪しいなw
743名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:50:35 ID:mU/1RZJX0
堀江はマスコミが白って言ったら黒って言うでしょ
744名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:50:40 ID:a3soGa1Y0
>>722
まあ、ネクタイくらいは大目に見よう的な感じ?w
移動中にネクタイ外すくらいはリーマンの共感は得られるだろうし。
745名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:50:45 ID:HeQWLe+MP
もうオリンピックの原点に返って、全て裸でやれよ!
746名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:50:46 ID:ScEmZXVU0
服装だけじゃなく、その後の態度とコンボだから
これだけ批判されてるのに。

堀江、うすっぺらだな。
747名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:51:14 ID:ntBGfDP90
>>700
ソフトボールみたいに完璧に下火な競技ならそうするべきだろうけど
この国母に関してはそんなの必要ないんでしょ

第一、応援と言ってもだなあ
例えば4年前にカーリングとか結構騒がれたけど、その後どうなったかって話だよ
普段興味はないけど、五輪だけは見る
見てやるんだから俺らの言うとおりにしろ!
みたいなイチャモンみたいに感じるんだよね
748名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:51:29 ID:7Qt9jO9M0
ホリエモンはイジメ過敏症だな。無理もないか。
749名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:51:30 ID:XKQPz8080
国母が気の毒だ。
今まで、格好なんて大して注意されずに、伸び伸び滑ってきたのに
オリンピックに出たとたんに、どっかの匿名の馬の骨に総バッシングだからな。w
ファンがあの格好を許してるのに、部外者が叩くのは、絶対納得できないだろう。
750名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:51:39 ID:pDpRgEdu0
>>718
例えば100m走なら10秒で走る人
一般人は15秒とか早いって言われる人で12秒くらいって感覚がある

ハーフパイプのオリンピック代表って何が凄いの?
体操やってる奴が落ちぶれて始めるのならこいつより凄い人いっぱいいそうって感覚はある
751名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:51:46 ID:VQQSdRcl0
国母批判者=ネトウヨ ←new
752名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:52:23 ID:grUIA0zX0
先に五輪憲章を読んでいればこんな妙なコメントはでないはず。
753名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:52:27 ID:oWGG+hqo0
国母くんかわいそ服装なんてどうでもいい。
スポーツって品位とか品格とか言いたがる人多いけど気持ち悪い。
好きに楽しくやって怪我や死人が出なければそれでいいじゃない。
754名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:52:33 ID:MSBL39PG0
>>726
いやいや、国母にはできんでしょう。だからこそ批判も多いのだろうという話。
755名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:52:39 ID:duAD1RbP0
>>725
あれはオリンピックみたいに公費じゃないし
しかもショーだ

お前、大丈夫か?
756名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:52:45 ID:qvD6SNVc0
757名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:52:54 ID:a3soGa1Y0
>>724
どうでも良いならそもそも議論にならんわけでw
758名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:53:03 ID:cz9uVMVx0
>>723
国母が五輪ことを特別な大会だとは思っていないと言ったのが何故かわかるかな?
他にも大きい大会があるから、五輪って冠が特別じゃなくなってるんだよね
759名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:53:14 ID:EVDyjezn0
>>735

今でこそ落ち着いてきたけど
週末あたりは工作員の存在を感じた
もちろん断言はできないが
760名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:53:17 ID:E9211fmS0
クールビズとか夢のまた夢だよなw
761名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:53:56 ID:tDQQAPU40
>>744
はぁ?何言ってんの?
欧米なんかじゃ日本なんかと違って厳しいドレスコードがあるから
こんなノーネクタイの奴なんて軽蔑されるに決まってるだろ
こいつは日本の恥
762名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:54:00 ID:52+XKEwS0
堀江はこのスーツが五輪と言う商業イベントのユニフォームみたいなもんだとわかってんのかね。
ライブドアのイベントで社員に金かけて衣装を用意したら
ある社員が品悪くアレンジして着て、大人数の客が怒りだしたみたいなもんだぞ。
763名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:54:09 ID:Z1L6zzlO0
ちゃねらーと真逆な人種だからね
そりゃ叩きたくて叩きたくてしょうがないだろww
764名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:54:10 ID:zMlyFcku0
どうでもいいけど、堀江なる豚野郎の発言がまだニュースになるのか?
いい加減、うざったいんだが
765名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:54:16 ID:Ivko6BS20
国を代表していくのと、個人の玉打ちの区別が出来ない所が、堀江クオリティだな。
なんか、小学生みたいな意見だ。
766名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:54:26 ID:JULWKpXk0
>>749
ファンがどうのはおもくそ関係ねーんだよw
あのカスが日本代表って肩書きでナメた態度してるのが問題なんであって
767名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:54:27 ID:MD3h7eJ60
国母が唯一人メダル取ったら面白いだろうな
768名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:54:28 ID:OZ/Rlv7G0
堀江もドレスコードを知らないのか
ドレスコードに個性とか道徳とか関係無いんだけど
よく社長やってられたなw
769名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:54:30 ID:/5JSM5+00
この人手帳といい最近発言がどっかズレてるよね
770名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:55:14 ID:cz9uVMVx0
>>755
公費と言えば、サスケだったか覆面被ったままの議員がいた気がするんだが
771名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:55:17 ID:/MqiM1a50
>>761
ネクタイしてたじゃん
772m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/02/15(月) 22:55:20 ID:3nR3YrKM0
>>757
ほとんどの人間は叩く対象が見つかったから叩いているだけで、関心があって義憤に駆られている訳じゃないじゃん。
この中に以前から国母のことを知っていた人間が何人いるんだよ?
773名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:55:28 ID:6nS4UPS/0
>>750

事実体操崩れの中国人が大量に流れ込んで中国女子は台頭しつつある。

今んとこ男子はその気配はない。年々恐ろしいスピードで進化しているスポーツ
そこら辺の体操あがりがポット出で有力選手になれる競技ではない。

長野五輪のときのマイケルチャックは体操くずれだったけど、大した成績は残せなかった。
774名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:55:36 ID:pbTxdd8K0
>>758
五輪どうでもいいなら辞退したほうがカッコイイ
結局出場したいんだ、でガッカリだよ
775名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:55:38 ID:duAD1RbP0
>>762
堀江がスポンサーだったら今と反対のことを言っていたと思うよ
776名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:56:04 ID:MrELwmVn0
激裏情報 PRESS:スノボ選手は馬鹿ばかり?国母の過去
http://www.gekiura.com/gate/100215_4_press.html
777名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:56:09 ID:ogUup/ym0
ゴルフウェアの様式を守らせる事への批判を例えに出すなら

スノボの様式を守ろうとした国母を批判して
ビシっと服装を正すことこそクールと言わなければならんだろ

この擁護ズレてる
778名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:56:17 ID:XKQPz8080
もう一度言う

礼儀作法なんてのは、その世界の人間が決めるんだよ。
ファンが許してるんだから、それで終わりだ。
お前ら馬の骨が、ゴチャゴチャ言う資格なんてない。
嫌なら見るな。
779名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:56:41 ID:a3soGa1Y0
>>761
これは崩してるのではなくて省略だからな。
移動中ならいいんじゃね?
オメーはネクタイ締めたことないの?あるなら解るだろうが。

それともネクタイ締めたことないの?
或いは原理主義者?w
780名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:57:02 ID:rLlvPS3R0
祝福されないメダルなんてノーカウント
781名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:57:14 ID:/Pi7kUfQ0
    __、                                 
  ブッ ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ                                  
   (⌒)、   .人  λ\、 _ , , -v-- 、 _                      
    \. \    、 ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::\                    
     |\ \    ヽ. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ           
     |  \  \  .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄\::::):::)::)    反省してまーす
     |.   \   (::(:::(:::)/・\  /・\(:::)::)                   
  .   |.   |.\_ノ.(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::)::)     「チッ、うっせーな」            
  .   |.   |   | (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)                 
  .   |   )  .| (::(:::(;;;)    \   |  .(;;;))                 
  .   |   |  .|  (::(:::(::::\    \_| /::::)::)                
     |   |.|  .|   (:::(:(:::(  \  |||||| /   ::)                 
  .   |  | .| .|                                    
     /  / / ヽ,                                   
    (__ノ  ヽ、__つ                   
782名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:57:24 ID:Frr9hM6K0
>>688
これは・・・。
この選手は謝罪会見はしたのかな?叱られなかったのかな?
辞退しろと言われなかったのかな?

国母は謝罪会見する前に出場停止処分されそうになってなかった?
あの服装だけで。
それで会見でしぶしぶ謝罪。その態度でさらに叩かれたけど。
大事になったのは会見する前だから、服装だけであの騒ぎって明らかにおかしくない?
783名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:57:29 ID:J/rn4A250
品格がどうのこうのって前にダサすぎるよw
784名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:57:29 ID:CCkGSn5E0
ブタは黙ってて!
785名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:57:44 ID:MSBL39PG0
>>758
おまえ日本語不自由か? 俺は>>670のサッカーと比較した話をしてるんだ。

それに一般的な注目度で言えば冬季五輪のほうがずばぬけてんだろうが、ぼけ。
786m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/02/15(月) 22:57:47 ID:3nR3YrKM0
ドレスコード云々言う馬鹿がいるけど、オリンピックの様なフォーマルなシーンで
選手団の制服のような適当な格好がドレスコードにかなっていると思っているのか?
787名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:57:47 ID:Z1L6zzlO0
>>774
おまえがガッカリすることに誰も文句言わねーよww
788名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:57:49 ID:JngMXu4H0
国民は煽動されている。
このまま、マスコミの言うとおりにしていると
第2次世界大戦の二の舞になるぞ
マスコミや政治などの発言力の強いやつらの書いたり発言したことは
信じないかしつこく検証するぐらいの気構えがなければ
再び取り返しの付かないことになる
789名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:57:57 ID:cz9uVMVx0
>>773
チャックフリップ懐かしいw
790名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:58:01 ID:TbuUnI410
そんな難しい話じゃない
どうしようもない不景気や糞みたいな毎日で多くの人間がイラついてるだけ
テレビの中でチャラついてる若い奴とか
失言、不祥事おこした芸能人なんて格好の標的
791名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:58:08 ID:Pte4ztmN0
ホリエモン   ....   職業: ご意見番
長嶋茂雄    ....    職業: 長嶋茂雄
792名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:58:14 ID:NZ4cBK9U0
>>768
東アジアに欧米のドレスコードを入れたことに無理があるんだろ。
乾燥してる地域なら多少気温が高くてもジャケット着てもいいんだろうが、
日本じゃただのSMプレイである。
793名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:58:21 ID:SJVFlNkp0
ほりえもんよ。。「原理主義」とは何かを理解して使ってるのか?
そんなんだから、しょせんは東大中退と揶揄されるんじゃないのか?
794名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:58:23 ID:c5fvL6IV0
教育がいけないのかなんなのか
結局擁護してる人って我侭なのね
795名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:58:35 ID:JAot9qDe0
豚もネクタイしてないって叩かれたからなww
ヤル時はヤれば良いのに、頭悪いよな
同じ東大でも文3は特別だな
796名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:58:56 ID:duAD1RbP0
>>770
あれは今考えても不思議だよな
あの辺りから政治もバラエティー番組みたいになっていったな


>>776
激裏情報なんていうわりには2chのコピペ記事かよw

>>778
なら、オリンピックなんかでないで「その世界」に閉じこもってりゃいいじゃんw
797名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:59:03 ID:tDQQAPU40
>>779
国民の代表としての自覚が足りなくね?
こいつら俺らの税金でオリンピック行ってるんだぜ
こんなだらしない奴が日本代表なんてまじで恥ずかしいわ
即刻競技を辞退して帰ってくるべき
798名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:59:04 ID:a3soGa1Y0
>>772
叩かれるにはその発端になる出来事と理由があるわけで。
何にもないのに叩かれないわけで。
799名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:59:14 ID:zCcbfzj/0
>>779
まあ全然移動中だけじゃないし偉そうな人もしてないんだけどな
http://vancouver.yahoo.co.jp/photos/detail/20100207-00000010-jij_vanp-spo.view-000
800名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:59:31 ID:I1khWkoH0
まぁ、若者を叱れない大人が、自分自身へのいら立ちも含めてこういう騒ぎを起こしてるんだろうな。
本当に情けないよ。
801名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:59:43 ID:70Y5a4PP0
>>790
普通以下の人生送ってる奴が叩いてるんだろうね
何かかわいそうw
802名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:00:06 ID:qvD6SNVc0
>>797
費用の3分の2ぐらいはスポンサーみたいだが。
803名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:00:13 ID:7Qt9jO9M0
>>778
世界ってどこの世界?スノボの世界?内輪でちやほやされて満足なら
わざわざオリンピックの世界に出てまで醜態を晒さなくていいよ?ていうか視界に入ってこないで?
804名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:00:15 ID:cz9uVMVx0
>>785
東大生を馬鹿だと言って、MITのほうが頭良いからと言ってるようなもんだな
マイナーって言われるほどマイナーじゃないよ
805名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:00:20 ID:cahNqCLA0
五輪がポリシーにあわないというなら出場辞退しろという話。
テリエハーカンセンがそうしたじゃないか。
806名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:00:46 ID:I1khWkoH0
>>797
つーかよくわからないんだけど、オリンピックは「国民の代表」なの??
いったいどういう意味での代表なの?
807名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:00:56 ID:KeAFf/8D0
だからヒキオタのお前等より1000000倍マシwwwwwwww
808名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:01:01 ID:GAznSC310
>>735
ニュースで見た時他にもノーネクタイでシャツ出しがいたのにそっちはお咎めなしで
国母だけ会見でしつこく追及されてたのが凄い不自然だと思った
マスコミの中に日本にメダルを取らせたくないためにメダル候補を潰す動きがあるようにしか思えない
809名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:01:12 ID:/MqiM1a50
>>800
まあこれに限らずよくある話だけどな
810名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:01:25 ID:b/eq2/dW0
本音言うと「最近の若いやつは…」くらいの感覚なんだけど

今回の騒動に関しては火つけた奴が上手かったな
811名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:01:38 ID:BVuJ+RMQ0
つうかイチイチ移動まで公式ブレザー着てるのって日本ぐらいじゃねえ?

あんまり欧米の選手で統一したブレザー着てるの見たことない気がするけど。
812名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:01:39 ID:mHL4gcWX0
こんなことで盛り上がれる日本にいて幸せ
813名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:01:40 ID:MMq/MSK90
オマイは株主をめちゃめちゃイジメたじゃないかw
814名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:01:59 ID:a3soGa1Y0
>>797
鍛えてきたのが筋肉なんだから、ある程度のことは大目に見てやれよ。
おめーも出張なんかの時、新幹線とか飛行機のなかでネクタイゆるめたり時に外したりするだろうよ。

オレはするわけだがw
815名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:02:26 ID:cz9uVMVx0
>>799
左側の一人しかタイ着じゃないな
816名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:02:32 ID:k4yADmuo0

メダルなし>>>坊主頭で謝罪会見>>>プロ資格剥奪>>東海大除籍

       失業手当もらえますか?
817名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:02:35 ID:MSBL39PG0
>>804
はあ?なにその例え。ワールドカップみてーに五輪が霞むような誰もが知ってる大会があんのか?
試しに行ってみろや、ぼけ。
818名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:02:45 ID:taN+L9K/0
まあ原理主義というか形式絶対主義みたいのは確かにあるけど、
この問題の本質は単に叩きたいから叩く、それも正論を笠に着て
徹底的に潰すことに快楽を覚える大衆と社会構造にあると思われ。
理由は「生意気だから」。
これだけでしょ。
819名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:02:53 ID:qsgLurb+0
国母叩いて憂さを晴らす人、
国母叩いてる人を叩いて自分は違うと優越感に浸る人

違いはないよ
820名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:03:00 ID:tDQQAPU40
>>802
3分の1は税金だろうが
公費で行く以上だらしない格好をして日本人としての品格を貶めることは
国民全員への背信と見なすべき
821名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:03:07 ID:i9e4WQHJ0
服装に自由があって良いと思うけど、
自由は無制限じゃないと思ったり、、、
822m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/02/15(月) 23:03:20 ID:3nR3YrKM0
つか、全盛期の堀江がノータイでTシャツ姿でフォーマルな場に現れても
マスコミは堀江をマンセーしてたじゃん。
何で国母がマスコミにたたかれるのか意味がわからない
823名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:03:24 ID:uT8XwXgg0
>607
これからの時代、そういう本音と建前の乖離がどんどん激しくなって、中には国母のように空気の読めない(ある意味正直な)選手が出てくるだろうな。

北京五輪で(成績も相まって)色々と批判されたプロ野球選手も、口には出さなくても、「ちっ、うっせーな」が本音だろう。
824名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:03:27 ID:JULWKpXk0
コクボを擁護してるDQNは
市橋ファンクラブ立ち上げた糞女らと同レベルだなw
825名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:03:29 ID:HYlgIDyz0

しかしなんだな・・・・

反社会性を表現とか言いながらも
自分達の仲間内には掟が存在するんだから不思議なもんだぜ。
826名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:03:30 ID:LAiXz1VV0
俺、リアルにおっさんだけどさ。クラブファッションっていうの?
あれをもし俺が着て、ジーンズを腰履きせずに股上を深くとり、シャツをインしたら国母とかは叩きまくるんだろ?
それと同じ事じゃないのか?
827名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:04:30 ID:fHpXp3xt0
日本人は精いっぱいやって(いるように自分の目から見える奴が)ビリだったとしても
受容する代わりに「でかい態度とって負けました」は絶対許さない。
税金の支払い主から見ても商業スポンサーから見ても勝ち負けより礼儀が大切。
スポーツ選手なんて本質的に必要なわけじゃないから全体から
嫌われているというのは勝負以前
828名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:04:33 ID:cahNqCLA0
>>819
きみはどちら
829名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:04:34 ID:Pte4ztmN0
いざなぎは男
いざなみは女

天照大神は女
国母は逆賊
830名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:04:41 ID:a3soGa1Y0
>>799
バンクーバー五輪に出場する日本選手団の本隊が成田空港から出発
って書いてあるじゃんか。出発前だろ。
どうよめば移動中じゃないことになるの?
831名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:04:51 ID:DcQNheyA0
あ堀江の身内の葬式に白鳥の首が股間から生えた
バレエ衣装で弔問したらあ堀江はどう思うのだろう?

やっぱりTPOって大切だと思うんだがw
832名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:04:59 ID:ntBGfDP90
>>797
どれほどの税金を投入されてるかしれないけど
俺たち国民にエンターテイメントとしてその分は十分すぎるほど還元してくれているだろう

税金がどうこうで叩き始めるのはもはや末期
833名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:05:11 ID:s514TFkW0
>>827
日本人じゃなくてもそうだよw
834名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:05:12 ID:I1khWkoH0
>>811
「日本の恥」とかいうわりには、海外の選手がどういう格好をしているかの比較は
まったく出てこない不思議ww
835名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:05:14 ID:UdXeosGE0
普通の事が出来ない人間でしょ?
個性とかなんだかでごまかせないしょ?
つまり、モラルがない
ルールを守れない人間でつ
836名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:05:27 ID:qvD6SNVc0
>>820
じゃこれ選手全員背信で失格なんじゃね?w
一応ネクタイ付けてるコクボのほうがマシとかw
837名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:05:51 ID:K1uhnzlX0
>>831
例え下手だな
838名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:06:44 ID:cz9uVMVx0
>>817
あなたはマイナー競技だから五輪が特別だと言ったでしょ?
五輪がなきゃ活躍の場がないようなマイナー競技じゃないし、
他にも大きい大会あるから五輪のために4年間練習してきた!みたいな人はいないでしょう
普段全然注目されないマイナー競技は五輪のため五輪のためって選手多いけど
839名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:06:49 ID:Pte4ztmN0
君もだぞ
840名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:07:01 ID:7Qt9jO9M0
>>832
>俺たち国民にエンターテイメントとしてその分は十分すぎるほど還元してくれているだろう

「国母騒動」もエンターテインメントの一環な訳ですね
841名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:07:01 ID:McXnlNxT0
>>835
「個性」って便利な言葉になったね。
842名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:07:13 ID:tDQQAPU40
>>832
>>836
いや国母へのアンチの無茶苦茶な理屈を
このノーネクタイ君で同じことしてみると言う風刺なんです
843名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:07:18 ID:K3stMDfVP
>>1
言ってる内容自体は同意できるけど、金もうけ原理主義者が言っても説得力に欠けるんだよなぁ。
自分だって金もうけに反対する発言に、絶対許せないって感じで噛みついてるじゃん。
844名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:07:21 ID:FMkOju9S0
あの服装を問題視してる声なんて大してないわけで。
わざわざ謝罪会見なんてさせたこと自体が馬鹿げてたわけで。

そんな馬鹿げた会見で無理矢理に謝罪させられた国母が
ふて腐れた態度とるのも無理ないわけで。
845名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:07:25 ID:1IEFL+xz0
スーツ着てる人にろくな奴がいない。
846名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:07:39 ID:axfe6Gzi0
海外というか、アメリカ人って他人の格好は全く気にしない奴多いよね。
仕事だと、容姿とか気にして変わるんだろうけど。
847名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:07:54 ID:pbTxdd8K0
>>838
叩かれてまで五輪出たいん?
848名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:08:13 ID:zCcbfzj/0
>>830
こっちの記事だと出発式という式典の最中ってことなんだぜ?
それを移動中とは言わないだろ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20100209-OYT8T00094.htm
849名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:08:33 ID:a3soGa1Y0
しかし聖子ちゃんもノーネクタイなのな。
女子はノーネクタイだっけ?
ttp://vancouver.yahoo.co.jp/photos/detail/20100207-00000009-jij_vanp-spo.view-000
850名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:08:48 ID:C9yrEsnF0
>>825
まぁDQNは自分の価値観が全てだからな。自分側の文化は尊重するが
他の文化は尊重せず自己流で押し通すじゃ、そりゃ顰蹙買うわな。
更に、指摘されると逆切れだもんな。そりゃ叩かれるわ。
851名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:08:56 ID:y6EbeiIh0
お前が言うな!

つーか、自分と重ねて見てるだけじゃんwww

豚は豚箱へ

852名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:09:26 ID:ygelFykD0
えーと
じゃあドレスコードのあるレストランもいじめって事か
853名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:09:27 ID:aX9lCw0L0
人間は外見で判断するなっていつも言ってるのに、ねーー
854名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:09:29 ID:b/eq2/dW0
>>846
肌の色とか気にするけどな
855名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:10:21 ID:cz9uVMVx0
>>848
式典中ならなおさら正装するべきなんじゃね?
856名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:10:36 ID:2MOplKNb0
>>838
だったら、出なきゃいいし、出場辞退すればいいのに・・・。
 別に国母に出て欲しいとも思わない
 税金返せって言わないから、税金で帰っていいから
 出るなよ五輪
857名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:11:06 ID:I1khWkoH0
>>852
まぁ、国母の場合はドレスコードの問題ですらないですけどね……
858名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:11:10 ID:K1uhnzlX0
ドレスコードあるならマスゴミに見られる前に注意すればいいんじゃないの?
責任者誰なの?
責任とれよ
859名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:11:28 ID:+wdV8bMg0
イジメ?要はTPOをわきまえろってことだろ
860名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:11:36 ID:zypclhEf0


服装より、言動がダメだと思う
861名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:11:43 ID:a3soGa1Y0
>>848
移動の途中の式典だろ。
移動中という形容に誤りはないが。
862名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:11:50 ID:7Qt9jO9M0
>>844
>そんな馬鹿げた会見で無理矢理に謝罪させられた国母が
>ふて腐れた態度とるのも無理ないわけで。

会見でふて腐れた態度をとるのが当たり前なオリンピック選手…考えたくないなァ。
863名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:12:16 ID:xX5lVAkD0
堀江に擁護されてもなあw
864名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:12:17 ID:zCcbfzj/0
>>855
そうそれが言いたいのよ
よく見りゃみんな結構乱れてるのに国母くんだけ叩かれてるのが異常なのよね
865名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:12:31 ID:oLFU5Svb0
国母は個性があって俺は好きだな。
めげずに結果出して欲しい。
頑張れ国母!
866名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:12:33 ID:JULWKpXk0
東海って大学のレベルがよくわかる一件だったな

まあチョン系シナ人の工作員を準教授にしてるような大学だからなw
867名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:12:35 ID:Frr9hM6K0
ドレスコード取り出してる人いるけどさ、海外のドレスコードがどんなもんか本当に知ってるの?
叩く材料で出てくるから便乗して言ってるだけのような気がするけど。
レディーガガなんて私生活で下着同然の格好でレストラン行ったけどエンターティメントニュースに載るだけでバッシングはされてなかったぞ。
今回は移動中でドレスコードなんて関係ないし、論点がずれてるんだよ。
868名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:12:34 ID:vvGTgO0e0
コイツの幼稚さ加減はイラッとくる
869名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:12:50 ID:qvD6SNVc0
>>861
ww
870名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:13:24 ID:I1khWkoH0
>>858
本当にそうだと思う。
注意できなかった人間こそ矢面に立つべきだよ。
871名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:13:30 ID:E9211fmS0
努力の押し売りとかはかんべん
872名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:13:33 ID:hKhZJZDl0
正直、どうでも良いニュースなんですけど。
似たような糞スレをいくつも立てないで下さい。

もはや、ここはニュース板じゃねぇなww
873名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:13:51 ID:+Hz5SwyW0
結果出せればOK
874名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:14:08 ID:MSBL39PG0
>>838
いやいや、五輪しか活躍のないスポーツの方が珍しいわ。それに普通の人からしたらマイナーだから。
日本では五輪で注目されて盛り上げなきゃなんないのは事実だろうが。
お前はそれほどマイナーじゃないと言いたかっただけだが、俺がレスつけた会話をよく読んでから噛みつけよって
いってるだけだ、ぼけ。

なんか知らんが、五輪のために練習してないってどんなスポーツだよ。最低限、五輪のためだけに頑張ってるわけではない・・・だろうが。
875名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:14:12 ID:g/6Zfo3B0
ファッションだから良いとか言ってるやつは、
1.仮に日本代表が全員あの格好で出たとしても全然OK
2.ひとりぐらい別に良いじゃない〜
のどっちの意見なのかな?
876名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:14:14 ID:a3soGa1Y0
まあ、崩すのと省略は違うだろ。
コイツのはもう別物になってるからなw
877名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:14:19 ID:WHp0nJyy0
日本人ならこうあるべき! 外れたら日本人じゃない!
横綱ならこうあるべき!! 外れたら横綱じゃない!
男ならこうあるべき!!! 外れたら男じゃない!
878名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:14:20 ID:h3BATco3P
服装ちゃんとしてても会見で舌打ちして生返事したら叩かれるわw
21にもなって(しかも国の代表という身分)何やってんだボケナスってのがこれの本質だろ。

あとシーシェパードは死んでくれ。
879名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:14:44 ID:2MOplKNb0
結果出せるわけないだろw
880名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:14:50 ID:cz9uVMVx0
>>856
他にも五輪への思い入れが薄い奴はいると思うけどな
トリノのとき試合中寿司食いたいだのテキトーでいいだの言ってた人達が
881T42 ◆5ilIEDfMbo :2010/02/15(月) 23:14:53 ID:xIHtP3AB0
何だこの過去の人は?釣りか?
服装原理て、何の為におそろいのジャケ支給されたのかな税金で?
日本を代表するのに、着崩されちゃ、意図が台無しじゃん。
でも論点はそこじゃなく、うっせーよ、舌打ち、等等。
このおこちゃま大人が日本をマイナスアピールしそうだから、だ。
882名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:15:01 ID:khsjdv0u0
>>850
指摘してる側も他の文化尊重しない点はいっしょだな
883名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:16:09 ID:+tst04EJ0



だからマジでどうでもいい、暇か。




シーシェパードもどうでもいい、まひか。




884名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:16:23 ID:pbTxdd8K0
>>882
文化なら謝らなきゃいいのに
885名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:16:37 ID:ygelFykD0
>>881
おこちゃまじゃない大人はズボンずりおろしてパンツ丸見えで歩き回るものなのか?
886名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:16:38 ID:WaSjZ5Zr0

正直、どーでもいいだろお前らw

大学生がレイプや殺人しても、ここまで騒がないのにw
887名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:16:41 ID:KbanoiIN0
>>688>>722
なんぞこれ?
何で国母だけ謝罪をしつこく迫られたの?
888名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:16:59 ID:I1khWkoH0
>>878>>881
叩き方の幼稚さもどうかと。
889名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:17:00 ID:GAznSC310
空港なんてよれよれのTシャツ短パンにリュック背負って歩いてる奴が
いっぱいいるのにドレスコードも糞もないよな
今時国際大会なんてオリンピック以外でも沢山あるし海外行くのも珍しい事じゃないのに
日本の代表として日本の品位を落とさないようにっていつの時代の人間?
890名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:17:07 ID:Z1L6zzlO0
>>874
いやスノボは本当に五輪って重要じゃないから
891名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:17:16 ID:vfCj2m/70
糞の支那オリンピックも見なかったし
今回のオリンピックも全く興味が無い
誰かが服装の何とかでって話題も良く知らない
国を代表して出場する選手は頑張って欲しいけど
金(カネ)の末端で振り回されてるようで なんともな
オリンピック憲章と金  俺達は騙されてる末端カルト信者みたいだ
892名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:17:29 ID:pbCocYCn0
選手はエコノミーで役員はビジネスクラスだったからふてくされたんだろ?

893名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:17:32 ID:taN+L9K/0
日本人はすぐ集団に埋没しようとするからな。
そりゃone of themになったほうが気楽だし、無難で目立たないのが一番と
幼少期から刷り込まれてるから仕方ないが。
海外に行けば否応なく個人を突きつけられる。その厳しさを少しぐらい知ったほうがいい。

別に海外の連中は国母の格好をみたからって日本がどうとか思わないよ。
思考回路が違うから。
あー粋がってる若造ボーダーね、ぐらいなもんだ。
894名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:17:38 ID:2MOplKNb0
>>880
そいつらも出なきゃいいのに・・・
 結局、結果出せない言い訳なんだろ
 そうゆう奴は、他の大会でも結局結果出せないだろ
895名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:18:33 ID:DvDYsUq30
公の場でアダルト女優にデンマ当ててる人間はそう思うんだろ
堀江に付いてる信者もキモイから失せろ
896名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:18:36 ID:xeiyxmkY0
服装よりその後の態度がより問題だろうな
897名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:18:47 ID:khsjdv0u0
>>884
あの状況で謝らなきゃいいとかゆとりすぎるw
898名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:18:47 ID:45/Bsakz0
そこそこお勉強ができた子が集まる、私立男子校に通ってた俺。
ただ、校則がすごく厳しくて違反すると先生からの暴力なんて日常茶飯事だった。
朝の校門での持ち物検査とか、当たり前だったし。
いまから考えると検問かと。

ところで、そんな環境の俺らもやっぱ反抗期な訳で
坊ちゃんながら、ワルだった。
俺みたいなやばいヤツらは、ジャージの上着を裏返しに来てて、みんなから羨望の目でみられていた。
もっといっちゃってる番長クラスだと、ジャージ上下裏返し、しかも前後ろと着たもんだから、みんなからその度胸に恐れられていた。
下級生なんかは、裏返しすら怖くてできないから、それは羨望の目でみてたもんだ。

今から考えると、それってすごく格好わるかったんじゃないかと思うんだけど。
ホンキでカッケーって思ってた。
大学はいて、同じテニスサークルに入ってきた高校の後輩が
裏返しジャージをやってたときには、裏に呼んでやめさせたよ。
899名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:18:51 ID:dgfIM+w+0
>>722
崩して着てる奴ばっかじゃんwwうぇwwwww
900名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:19:04 ID:3wHN5yp40
いかにも堀江が言うと思ったよ。
901名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:19:04 ID:P12FEMHK0
やっぱ教育が悪かった


北教組事務所を捜索、民主・小林議員側への資金提供疑惑

 民主党の小林千代美衆院議員(41)=北海道5区=側が昨年8月の衆院選に絡み、北海道教職員組合(北教組)側から1千万円を超える資金提供を受け、選挙費用に充てていたとされる疑惑で、
札幌地検特別刑事部は15日、政治資金規正法違反(企業・団体献金の禁止)容疑で、札幌市の北教組事務所を家宅捜索した。札幌地検は小林氏側の立件に向けて詰めの捜査を進めているもようだ。(産経新聞)
902名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:19:16 ID:MSBL39PG0
>>890
おまえもか。文盲が多いな
903名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:19:24 ID:FMkOju9S0
逆に、あの会見で国母はどんな謝罪をしたら正しかったのかね。
頭下げて「もう二度とあんな格好はしません。申し訳ございませんでした」か。
904名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:19:30 ID:NtVvHirH0
会見をちょろっと見ただけだが・・・
ちゃらい男は嫌いだ。
905名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:19:46 ID:XgO7Eq610
そんなにいじめんなよ。大学デビューなんだから不器用なんだよ。

マスコミはうっせーしな。
906名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:20:30 ID:JwzzYjlM0
上村愛子より↑
907名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:21:00 ID:7Qt9jO9M0
>>897
あの状況で敢えて謝らず啖呵を切り、猛烈なバッシングのなか金メダルに輝いてほしかったところ。正直言って国母はショータイムを外したよ。エンターティナーにはなれないね。
908名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:21:01 ID:I1khWkoH0
>>903
土下座したらよかったんじゃ?www
でも逆に「芝居ががってる、ふざけるな」とかなるのかもww
909名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:21:09 ID:C9yrEsnF0
>>882
指摘してる人たちは、Xスポーツに参加し、そこで相手を否定
してるわけじゃない。
国母は、オリンピックという別の文化に参加しておいて、自分側の
文化で押し通している。だから衝突が生まれる。
910名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:21:33 ID:vn8bHqWBO
如何にも豚やろうが言いそうなことだな
しかし、まだこのぶた生きてたのか?
911名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:21:45 ID:Z1L6zzlO0
>>902
いやおまえが無知なだけだから
912名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:21:57 ID:XgO7Eq610
空港で着崩して何が悪いの?
開会式では普通に服来てたかもしれないじゃん?
913名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:21:58 ID:pbTxdd8K0
>>897
あの状況だから謝らないことに価値があるんだろ
文化なら。なにが個性だよ。
914名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:22:06 ID:A680KKa/0
応援中止までは行き過ぎだと思う。
915名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:22:09 ID:DcQNheyA0
>>837
こんなのなw
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200701/05/00/d0026600_132551.jpg

こんなのが来ても平然と喪主を務めるあ堀江を見てみたいw
916名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:22:09 ID:cz9uVMVx0
>>874
>五輪のために練習してないってどんなスポーツだよ。最低限、五輪のためだけに頑張ってるわけではない・・・だろうが。
読解力なさすぎて笑えますね
五輪のために4年間練習してきた!みたいな人がいないって書いてあるんだけど、「五輪のために練習してない」と読めちゃうんですか?
大会前に五輪のための練習はしてるだろ
五輪のために4年を費やして練習してきたって人はいないと思うけど
917名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:22:28 ID:JULWKpXk0
おまいらすげー基本的なこと忘れてるぞ

コクボがメダル獲れるほどのタマかってことをな

そりゃイチローぐらいの実績があんなら多少の素行不良も文句は出ねえだろうがよ

このガキは批判を抑えられるほどの輝かしい実績もったスゲエやつなの?w
918名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:22:26 ID:iR4xrVO90









      原理主義者は小沢民主党




















919名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:22:29 ID:5kyZ5y7W0
いじめどころか堀江のせいで自殺とか口封じに殺された人もいるってのに
920名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:22:35 ID:F7KculnS0
スノボみたいな子供の遊びに税金突っ込むな。どうせ勝てないんだし。
勝てそうな競技だけに資源を集中しろ、クソJOC
921名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:22:54 ID:Y7DgEZJ+0
国の代表の一人である以上、規律は守ってもらわないと
できない、やらないのなら出るな
922名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:22:59 ID:MSBL39PG0
>>911
長い文章読めない人?
923名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:23:21 ID:R85qCUqkO
924名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:23:26 ID:kpp3q8D20
まあ、堀江に言われてもな
925名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:23:35 ID:tDQQAPU40
>>877
日本的な発想だよな
観念が先にあって現実がそれに合わせる
926名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:23:48 ID:2MOplKNb0
>>903
結果を出して謝罪します。。だろ
  それも言えない、、言える訳ないないよなぁ〜
  重要じゃない五輪ですら、負ける分かっているからな
927名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:23:53 ID:eL1MvVgh0
>>1
>そういう普通の感覚
矛盾してるよホリエモン。
ゴルフ場では襟付きのシャツっていうのが普通の感覚なんだよ
928名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:24:02 ID:C9yrEsnF0
抗議殺到も…JOCが問題児・国母を“削除”できないワケ 
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20100212/spo1002121147000-n2.htm
 では、なぜ半ば問題を起こすと分かっていて代表に選んだのか。
それには、スキー人口の減少と「事業仕分け」の影響があると見る
向きが多い。「レジャー白書2008」(社会経済生産性本部)によると
1993年に1860万人いたスキー人口も、2007年に560万人に。
一方、98年の長野五輪から正式競技になるなど後発のスノボー
人口は、ここ数年多少落ち込んでいるものの400万人と日本の
スキー離れに歯止めをかけている。

 さらに結果を出さなければ、国庫からの補助金が削られる。
昨年の民主党政権発足に伴って行われた「事業仕分け」では、
JOCの選手強化費約27億円を含むスポーツ予算を大幅に削減
するという結論に達した。その後、各団体、選手らの反論、嘆願
で何とか削減は免れそうなところまでこぎつけたが、注目度大の
五輪で結果を出さなければ、再び削減の危機となることは確実。
アルペン競技でメダルを期待できない中、国母ら世界で戦える
スノボーに頼らざるを得ないのが実情だ。
929名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:24:06 ID:khsjdv0u0
>>903
服装程度で謝罪会見求められる方がおかしいんじゃないかな?
930名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:24:06 ID:LtivJmxp0
この糞豚在日また出てきたのか。
931名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:24:12 ID:9vJ1erKP0
>>907
それはあるよね
猛烈な批判の中での金
それでも非難すれば、そいつがかっこ悪くなるし
予選は通過したし期待したいところだけどもう謝っちゃってるのが残念だ
932名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:24:34 ID:h3BATco3P
>>903
会見なんかしなくてよかったんじゃないかな。
協会連名の謝罪のFAXか何かをマスゴミあてにそうしんでじゅうぶん。
933名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:24:34 ID:q1/jSVJL0
ホリエモンは所詮大学中退だなあ……。
あれの意味がよく分かってないんだね。

ドレスコードというのは、「場」に対する礼儀を表現するためにある。
国母選手は、五輪という「場」を侮辱したんだよ。
934名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:24:34 ID:vn8bHqWBO
ぶたえもんは、ツイッターでブーブー言ってれば良いよ な、タカポン
935名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:24:46 ID:VwgraMyX0
国民の代弁者たるマスコミ様に不遜な態度
待ってましたとばかりに連日報道
「ほら、見てくださいこの態度!我々良識ある国民を
バカにしてますよ〜」と
936名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:25:05 ID:FR6Y9o9JO
石川リョウ君みたいな優等生がいたり国母君みたいな劣等生がいたり 色々いていいじゃん
皆がリョウ君みたいじゃつまんないだろ
937名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:25:14 ID:bEmixrSe0
>>903
簡単に
「自分のような人間は出る資格がないんで辞退します」でよかったと思うぞ。
JOCにちょっとやそっと慰留されたぐらい無視して勝手にマスコミの前で
宣言すればよかったんだし。
938名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:25:15 ID:RuDnFQ2IO
国の代表はしっかりしてほしい
939名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:25:31 ID:a3soGa1Y0
今ごろふと思ったが、公式スーツの正式な着方というかそういう写真を見たことがないなw
どっかにそういうソースあるのかね。
940名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:25:33 ID:qvD6SNVc0
腰パンに見えるが気のせいか?www
http://blogs.yahoo.co.jp/tindy148/14581937.html
941名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:25:39 ID:ldnEvyrH0
うん、日本人は別にこの問題どうとも思ってないから
942名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:25:43 ID:tDQQAPU40
>>898
心暖まるエピソードだ
943名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:25:48 ID:Z1L6zzlO0
>>909
そこはビミョーだね
五輪側がXゲーム的な要素を取り入れようとしてるときに
その背景の文化を否定することもできないだろう
パイプの競技中だけ盛り上げてね、じゃあね。
944名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:25:58 ID:i9e4WQHJ0
まぁ、イジメじゃなくて。
社会人としてどうか?って問われてる気がしますけどね、、、
945名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:26:02 ID:BVuJ+RMQ0
国の代表とか言うけど、おまえらだって
代表である彼らに対してこれっぽっちの敬意も持っていないだろ?
946名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:26:03 ID:FMkOju9S0
そもそも、あの会見は誰に何を謝罪する会見だったんだ?
947名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:26:23 ID:eL1MvVgh0
>>937
それならそれで評価したね
へたれて謝ってるくせにそれがまたふてくされたガキみたいだったのが最悪なんだよなぁ
948名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:26:35 ID:zCcbfzj/0
>>917
実績は十分にあるとおもう

以下Wikipediaより
4歳でスノーボードを始め、多くの最年少記録を更新。11歳でプロ資格を取得。石狩市立花川中学校在学中の14歳の時、USオープンで日本人初の2位入賞を果たした[1]。

登別大谷高校在学中の2005年にFISワールドカップサースフェー大会(Flag of Switzerland.svg スイス)で初優勝。

2006年、トリノオリンピック(Flag of Italy.svg イタリア)ハーフパイプ日本代表に選ばれた。

2007年スノーボード世界選手権で銀メダルを獲得。同年のアジア冬季競技大会男子ハーフパイプで優勝。[2]その後プロ転向し、日本国外の大会でもNEW ZEALAND OPENなどタイトルを獲得。

2009年冬季ユニバーシアードでは骨折明けながらも男子ハーフパイプおよび男子ビッグエアーの2種目で金メダルを獲得した[3]。同年11月16日に3歳年上の女性と学生結婚した[4]。2010年1月、X Gamesで3位入賞[5]。

2010年バンクーバーオリンピック(Flag of Canada.svg カナダ)スノーボード・ハーフパイプ日本代表。
949名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:26:41 ID:KbanoiIN0
>>917
地元誌では銀メダル候補だったってよ
950名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:26:47 ID:oNRDDvVx0
ただおとなしくしてれば叩かれないのに
馬鹿はアピールしたがるwwwww

頼むから記録でアピールしてくれよwww
951名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:26:59 ID:AP7DgFUP0
株式市場抜け穴原理主義の豚が
952名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:27:02 ID:MSBL39PG0
>>898
なんのコピペか知らんが笑えるねえ
953名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:27:17 ID:d/XHUze00
>>887
やっぱ国母をマスゴミが狙い打ちにした感じだな。

そもそも、試合前は選手としてもそっとして置いて欲しいだろうし、
取材なんかも受けたくないだろう。
訳のわからん謝罪会見とかアホだろ。

でも、大金かけて放送してるマスゴミとしては、
選手どもがしっかり取材に答えなきゃ困る。
俺らの取材にしっかり答えなきゃこうなるぞって言う脅しでもあるんだろうな。
954名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:27:21 ID:UdXeosGE0
絶対、反省してないよ
955名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:27:28 ID:KxcXuqd00
>>1
流石、TシャツにGパンで叩かれたことのある男は言うことが違う!
…フォーマルっつー概念自体が無いんだなぁ
956名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:28:21 ID:hUMqRozr0
むしろ、服装よりその後の発言のほうが叩かれる要因でしょ。
堀江は分かってない。
957名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:28:24 ID:khsjdv0u0
監督する立場の人間がそれとなく注意すればよかっただけで
マスコミが世論動かしてまで叩きまくることではないな
958名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:28:31 ID:Frr9hM6K0
さすがに火中の栗を拾うようなマネをする有名人はホリエモンぐらいか。
ホリエモンはどうでも良いが、ネットでこれだけ擁護意見が多いのにブログ持ってる有名人はダンマリだもんな
959名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:28:45 ID:Z1L6zzlO0
>>922
レスしなくていいよ
1から教えてあげるのメンドいから
960名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:29:14 ID:lwDpkQpt0
「批判する奴は○○原理主義者!だから言うこと聞かなくてよし!」
なんかカルトっぽいな
961名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:29:23 ID:FMkOju9S0
サッカー2002W杯の日本代表なんか、
ほとんどの選手が茶髪金髪だったから謝罪が必要だな。
962名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:29:31 ID:yDclQurP0
             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \  ちっうっせーな
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  反省してまーす
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|       ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
963名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:29:46 ID:I1khWkoH0
税金使われてるから国の代表だ、なんていったら、税金使われてない人間なんか日本にいるの?

っていうのは屁理屈??
964名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:29:48 ID:lbog+FrH0
そういえば何を着ても安っぽく田舎の小学生みたいなっちゃったよね
965名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:29:49 ID:GAznSC310
>>912
大学の壮行会ではきちんと着てたのにそれも叩かれてたからな
場所で身なりを変えるヘタレとか言われて
966名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:29:52 ID:MSBL39PG0
>>959
俺もお前にレスの追い方や文章の読み方まで教えるのメンドいからちょうどいいな。
967名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:30:18 ID:vfCj2m/70
公の場での身だしなみ、アピールする為の見だしなみは
弁えるべきだな 俺自身 できて無いけど
968名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:30:20 ID:JULWKpXk0
>>949
その報道オレも見たけど
マイナー競技の銀メダル(候補)ごときが
代表全体の調和を乱してまでオレサマイズム許されるぐらいの凄い存在なん?
969名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:30:41 ID:9vJ1erKP0
>>958
どーむくんは意見言ってるけどw
970名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:30:41 ID:9XiDun5u0
結果さえ出せば服装は正直どーでもいいよ。
にもかかわらず、競技前にあれだけ叩いて選手のモチベーション下げるとか本末転倒も甚だしい。
それこそ協会やマスコミにはTPOを弁えた行動をとって欲しいと思ったよ。
叩くなら協議が終わってからにしろよ・・・
971名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:30:43 ID:cz9uVMVx0
>>966
日本語読解力が乏しいのはお前なんだけどな
972來林檎:2010/02/15(月) 23:30:51 ID:jpxZDjBV0
王立の続編に投資出来ない堀江に用はない

もう表に出なくていいよ
973名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:30:56 ID:o3FHGuxG0
こういう発言をしといて
いざという時に正装するのが
落とすコツなんだよ

失敗したみたいだがw
974名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:31:07 ID:b/eq2/dW0
>>943
Xゲームと五輪の関係がよくわからん

長州が全日に呼ばれてジャンボにボコられたって感じなのかな?
975名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:31:54 ID:ZGHfm6W3O
おまえらはただのヒガミだろWWWW
能無しのキモオタキモメンのニートか、会社のちっちゃなちっちゃな歯車親父。

20代にして都内一等地のマンション経営の跡取りの俺なんて微笑んで見てるわ
976名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:32:04 ID:MSBL39PG0
>>971
お前は横からしゃしゃりでるなぼけ。ひっこんでろ
977名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:32:10 ID:qbBn1sB+0
つーかこの件にかんしてコメントしてた童夢くんのブログにふいたww
http://ameblo.jp/narita-dome/

アニオタスノー戦士ってwwwwww
978名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:32:23 ID:jZSNu+eA0
頭の悪さ全開な発言だな

金融関係以外のことは中学生レベルの知識と認識でストップしてるんだろうな
979名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:32:49 ID:qvD6SNVc0
980名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:33:21 ID:KbanoiIN0
>>968
このスレの写真を見る限り、着崩してる選手は他にも多かったんだし
それで選手同士が揉めたなんて話も無い。
調和を乱したのは国母じゃなくてマスコミだろ?
981名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:33:33 ID:gciV1WIC0
『出る杭は打たれる』

この国は特にそうなんだから、表向きだけでもイイコにしてろって。
賢いっていうのは、そういうことだ。
982名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:34:14 ID:zCcbfzj/0
>>968
別に代表全体の調和は乱してない
マスコミが大騒ぎしたから問題になっただけ
だって周りは普通に見過ごしてたんだべ?
983名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:34:43 ID:Frr9hM6K0
謝罪しないとマジで棄権させられそうだから、しぶしぶ謝ったんでしょ。
それを棄権した方がカッコイイって言う奴いるが、よほど参加させたくないみたいだね。
そんな事したらメダルを取らせたくない今回の騒動を仕掛けた者達の思う壷。
ここは華麗にスルーしてメダル取って欲しいね。
だが、さすがにバッシングやられすぎて可哀想だ。
普通の人間なら鬱になるよ。
984名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:34:44 ID:9vJ1erKP0
>>979
前衛的なスーツっすね
985名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:34:48 ID:cz9uVMVx0
>>976
4年間五輪のために練習してきた!みたいな人がいない を正しく読めなかった恥ずかしい人乙
986名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:34:53 ID:2MOplKNb0
>>970
モチベーション下げる原因作っていのは国母自身だろw
 叩くやつが悪いんじゃなくて、叩かれる原因作っているやつが悪い
 真剣に結果出そうとしてるなら、そうゆう原因を自分からは作らない
987名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:35:09 ID:pbTxdd8K0
五輪が大事じゃないなら出なきゃいい
アピールの場として使うなら貫けよ
どっちつかずのへタレ

どーでもいいのに何でこんな叩くはめになるんだ
988名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:35:38 ID:8TkoA5YA0
最高裁の判決まだなの?堀江ブタはどの道実刑なんだろ
989名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:35:49 ID:nhav9PvV0
いじめじゃないよ。空気読めないカスが悪いんだよ。

誰だって結婚式に全裸で行ったらキレるだろ。
990名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:36:11 ID:UVnWyoNO0
頼むから、お前が言うな。
シーシェパードとか、関係ないし。
991名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:36:37 ID:5mXPgZKt0
イチローだって昔はヒップホップな格好だったろ
992名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:36:44 ID:8+MNYH5EO
胴長の堀江は仲間意識もったかw
存在感示すため必死だな
993名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:36:52 ID:Z1L6zzlO0
>>976
横から入ったのは俺の方だろwwバカか?
994名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:36:55 ID:I1khWkoH0
>>989
全裸とはまったく話が違うと思います。
995名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:37:35 ID:zCcbfzj/0
>>989
葬式で喪服のネクタイが乱れてるからって親戚の兄ちゃんを追い出したりしないだろ?
996名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:37:46 ID:tDQQAPU40
>>979
身なりなんかには日本以上に厳しいらしいアメリカでは
ショーンはこの後記者会見開かされて土下座したんだろうな
997名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:37:55 ID:33tPXuOZ0
>>968
メジャー競技の金メダル候補が、この選手と同じ真似をした前例は無い。
五輪をナメてるね。
何より一国の代表であるという自覚がないのが致命的。
海外で日本人の礼節への評価が高いのは、先人が積み上げて来たから。
それをスノボが少し上手いだけでブチ壊せるのか?
998名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:38:05 ID:MSBL39PG0
>>985
それが最低限五輪のためだけに頑張っているわけではないという表現をつかえなかったいいわけか。すっこんでろといってるだろうぼけが
999名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:38:06 ID:2MOplKNb0
何のことはない、成人式で騒ぐDQNレベルだろ、国母って


しかし、、真性バカ見るとイラッとくるなw
1000名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:38:22 ID:sCx+9WPo0
国民の憂さ晴らしが最近言論によるものが多い
少しでも突き出るようなものがあるなら押し戻そうとする
どうにかならんのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。