【社会】 ひきこもり、「親が死んだら?」と聞くとほとんどで「自殺する」「餓死する」…実際に自殺した人も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・社会のなかで「希望」を考える際に、希望を失った層について分析することが不可欠だ。
 昭和40年代半ばから現れ始めたとされる「ひきこもり」の人たちや、長期間、定職を持たず
 アルバイトを繰り返すフリーターと呼ばれる人たちのなかにも、「希望を持たない人」が多くいる。

 ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)は「ひきこもりの自殺のことを最近、
 聞くようになった」という。

 ひきこもりは、いまや数十万人の規模と概算されている。昭和40年代前半に生まれた
 「ひきこもり第一世代」が40〜45歳になった。この世代は、あと10年ほどの間に、親を
 次々と亡くしていく。親の年金でかろうじて生きている人たちは、親が死ぬと同時に生活の
 資金を失う。
 ひきこもりの人たちに「親が死んだらどうする」と質問すると、ほとんどが「自殺する」
 「そのまま餓死する」とし、「なんとか働く」と答える人はわずかだ。すでにもう自殺者は
 出始めている。井出氏は「私たちはこれらの問題に本格的に向き合わなければならない」と
 訴えている。

 「希望は、戦争。」。フリーターの31歳の男性が平成19年、こんなタイトルで雑誌に論文
 を投稿し、話題になった。
 「社会のゆがみは若者に押しつけられ、一生懸命まじめに働いても生活が成り立たない。
 不平等が固定化されている。戦争が起き、たくさんの人が死ねば日本は流動化する。多くの
 若者はそれを望んでいるように思う…」。論文にはそう綴られていた。

 夜遅くアルバイトに行って8時間、休憩もろくに取らずに働いても月給は10万円前後。
 まともな就職先は新卒しか受け付けてくれない。論文には、社会に対する不満が渦巻いていた。

 東大希望学プロジェクトでも、この論文は衝撃を持って受け止められ、議論になった。
 「戦争」というのはあまりに短絡的ととらえられたが、メンバーの中には、この論文に理解を
 示す若い研究者もいた。宇野重規准教授(42)=政治学=はこう語る。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/life/education/100214/edc1002142205009-n1.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266203465/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/15(月) 16:03:53 ID:???0
>>1のつづき)
 「むちゃくちゃな発想だが、この不満をどこに持っていくんだというときに戦争はある種すっきり
 すると考えたんでしょうね。裏を返せば、現状を変えたいというエネルギーの表れでもある」

 希望は何が源泉となり、何と結び付いているのか。希望をはぐくむ土壌が示せれば、その改良に
 よって光明が見いだせるのではないか。
 希望学プロジェクトが、全国アンケートを行った結果、希望の内容と直結するものは、「仕事」が
 66・3%と突出して多いことが分かった。次いで、「家族」(46・4%)、「健康」(37・7%)、
 「遊び」(31・7%)の順。

 ひきこもりやフリーターが未来を絶望視するのは、希望が仕事と結びついている限り、仕方の
 ないことかもしれない。労働をすればお金が得られたり、人間関係がつくられたりする。仕事で
 能力が発揮されることで、生きがいや人間性に結び付く傾向は強い。

 しかし、プロジェクトの一員である水町勇一郎准教授(42)=労働法学=は「労働にすべての
 力を注ぎ込む“労働信仰の魔法”にかかっている。労働を安易に希望や人間性と結び付けて
 語ること、それを原動力として人間や社会を動かそうとすることに危険はないのか」とこの
 結果に警戒感を示す。

 働いて得たお金でおいしいお酒を飲みたいとか、夏休みに海外旅行に行きたいという目的自体が、
 働くことに没入する中で次第に見失われているのではないか。水町准教授は「日本は過労死や
 過労自殺など、働くことの弊害が最も深刻な形で現れている。労働に希望を見いだすことは
 現状を後押しする危険性を持っている」と警告している。(以上)
3名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:22 ID:x8EQzZx4P
ニートは親に迷惑をかけずに
自分の始末は自分でつけろ。
4名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:05:26 ID:X5P0YikY0
まあ見てくれ

http://www.youtube.com/watch?v=ezbkkOuGBOw&feature=related

日本人はこれぐらいハングリーでないといけない
5名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:05:32 ID:XFGPRVGZ0
俺は引きこもれといわれてもいやだけど
6名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:05:44 ID:VMHFRFKK0

革命の種が蒔かれた畑がこうやって徐々に広がっているんだな…(;ω;)
7名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:08 ID:LNDAZyWd0
親が死んだら後追い自殺するなんて親思いのいいお子さんじゃないか
8名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:33 ID:nbQ0CgNv0
ひきこもり
 おやがしんだら
    じさつする
      詠み人知らず
9名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:36 ID:046KFcXb0
ひきこもり
 親がしんだら?
  自殺する
10名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:37 ID:PW0gS6py0
ゴミみたいな老人とか見てると
こいつの気持ちがわからないでもない。
でも戦争は嫌だな。
好きな人・仲のいい人が死んじゃうかもしれないから。
自分が死ぬより嫌な感がする。
11名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:46 ID:xU5aUrBa0
死ぬ前に暴れろ
12名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:52 ID:tBeSg/zI0



今すぐ死ね


13名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:07 ID:qd+nKYOL0





医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html










14名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:29 ID:h5jPp8v20

      /"  ̄ ̄ ̄ "\     2ちゃんごときで何言ってもムダムダ
     /          \    俺ら多数派はTVぐらいしか見ねえよ
   // 団 塊 世 代 ヽ\   TVじゃ民主になって良くなったって言ってたぞ
  ///  /__""__\ ヾヽ   
  i//  /__""__\ ヾヾi  それとネットで底辺世代が暴れるのは勝手だけど
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  民主政権も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|   民主政権で鳩山とか菅とか俺ら世代大活躍だろ
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 
 |/\     _/  \_     /ヽ| 結局おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/  貧乏で結婚も出来ない底辺世代は
   |   |  ,―-v-―, |   |    おとなしく人生諦めて俺らに奉仕しろよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |   お前らの代わりなんか外国人でつとまるんだからな
    \\  ___,  //     
      \\     //      年金も払えよたくさん払えよ!
        \_____/        60兆円じゃタリナイ!
15名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:45 ID:K7+fxSLa0
ハタチ過ぎて親と同居なんて過保護以外の何ものでもないだろ
16名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:53 ID:19aB8oSO0
いい年して昼間っからプラプラしてるインド人とかアラブ人(底辺層?)は
そういう現状が神の思し召しと思って肯定してるから、ある意味強いよな
17名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:57 ID:dt6p0lgvP
なんで今すぐ死なないの?
人に迷惑かけまくってまで生きたいの?
18名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:24 ID:x8EQzZx4P
ニートは戦争になったら
勤労者の弾除けになれ。
そのくらいの役には立つだろう。
19名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:18 ID:Z+f/MZFC0
親御さんが無くなって、ニートの息子が自殺しようと餓死しようと流石にそれは知らん。
死に行く直前になって気付くこともあるだろよ。
20名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:06 ID:l5ZeSSwI0
とりあえず、基本的人権をもう亡くそう。
こんな希望があるからおかしくなるんだよ。

人は生まれながらに平等ではないんだ。
21名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:10 ID:oP1U65CEi
>>15
今のご時世、月収20万もありゃいいほうなのに
ひとり暮らしなんて無理だろ
22名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:17 ID:ovQggeiE0
自殺すると痛いよ〜
23名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:24 ID:2aU2VR6l0
>>1
>夜遅くアルバイトに行って8時間、休憩もろくに取らずに働いても月給は10万円前後。

どこの国の話だ?w
最低賃金法(時給700円強)があるのを知っとるのか?
24名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:33 ID:Wasku9DJ0
>>15
じゃあ、俺の家の近所殆ど同居だから全員アウトだなw
25名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:51 ID:oP1U65CEi
>>20
しかし、そうしたら権利がないしってことで
だれも義務を果たさなくなるぞ。
26名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:51 ID:PRe0Crmv0
権力を分散化させたら、
もっとニート増えそうだな。

27名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:00 ID:JonYoJWv0
日本は本当に滅びるんだろうなあ・・・
pgrって思ってたけど、千年後に存在してるとは思えない
28名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:06 ID:ouxv9i7M0
働きたいけど働く所がなく
仮に働けても給料が安すぎて希望が無い。
29名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:37 ID:IoNi2jt80
前スレ980
何度も履歴書を送ったりしたり、
面接に何度も落ちました。
30名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:37 ID:UO8hbUUn0
死ぬ前にいちいち報告すんなw負け犬
31名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:39 ID:rt+WazDcO
>>14
もうちょっとすると老害になるな
団塊世代定年して暇な奴は情弱から脱出する努力でもしてくれ。知る事は楽しいだろ。
知れば知るほど政治はムカつくぞ。
32名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:59 ID:hnJxvdv6O
てか、深夜で8時間やったら日8千円で
20日働けば16万だろ?

なんだかんだで、さぼってないと10万なんかにならない
33名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:08 ID:UN1byJDv0
ぶっちゃけ希望がないからな・・・日本には。
34名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:09 ID:C5RLDhNL0
>>27
まあ1000年続いた国もそうそうないけどな
35名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:21 ID:oP1U65CEi
>>27
存在はしてるだろうよ、ただし例えばギリシアとかみたく
人種はまったく違ってるかもしれないがw
36名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:24 ID:x8EQzZx4P
>28
希望とか言ってんじゃねーよクズ。
飯が食えるだけでも有難いと思え。
それが嫌なら死ね。
37名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:40 ID:3LTHhpR80
たしかアメリカかどっかで部屋からも全く出られず、暴力もあるため家族もロクに
接触できず、カウンセラーもお手上げだったレベルのヒキが・・・
ちょっとしたキッカケで回復して、結婚までいったってのがあったな。
髪の毛とヒゲも整えて、実はイケメンだったって美しい話だけどw
38名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:22 ID:oP1U65CEi
>>32
休憩時間給料がでればな。
39名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:34 ID:tBeSg/zI0
>>27
千年後にも日本はあるだろうけど
国民はほとんどが韓国人か中国人だな
40名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:35 ID:zOVlpNG40
>>37
ステキ
そのシンデレラストーリーをkwsk
41名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:35 ID:8UgRCgiL0
だいたい20-30代の保有資産が全体の5%って
やる気とかそーいうもんだいじゃねーよw
42名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:46 ID:8naGQ3gd0
一度レールから外れた人間には社会の当りがきついのは何とかしないとね
43名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:48 ID:cVtzLaB20
なんでこんなスレが勢いあんの?
お前らってマジでヒキヲタニートなの?
44名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:57 ID:l5ZeSSwI0
>>25
義務って?人を平等に扱う人なんていないよ。
学歴社会って違憲を、いけしゃあしゃあと述べる人の多いこと。
とっくに国民は、非国民となっている。
45名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:11 ID:RPlKvvf80
ずっと引きこもってたおっさん、おばさんを養いたい人なんていないから
死んでくれると助かるな。
46名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:15 ID:WDOLJ0LZ0
時給1000円とかどこの大都会ですか
47名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:17 ID:4vXcjZc70
こんな雨の日は

マジ死にたくなるな
48名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:26 ID:PRe0Crmv0
>>38

逆に、悲劇の使者、九官鳥の話もあります。
もちろん陰険解釈もありますが…
49名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:27 ID:VdhxV43C0
自殺とか言ってる時点で
他人を殺して奪ってでも生きるってぐらいの気力が無いと駄目だな
50名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:50 ID:oP1U65CEi
>>42
当りがキツイってだけらなまだしも、生存まで脅かされるもんな
51名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:55 ID:hnJxvdv6O
>>29
知り合いにもいるけど、いつまでも田舎の小さなパイで
仕事探しても無いだろ東京か大阪行けよ

地方なんて、1人の枠に応募が40人とかなんだしw
52名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:58 ID:ifT7Wa7m0
国で安楽死の施設を作れば良いんだよ。
料金は100万から。

それにはまず、100万貯めた後で考えれば良いしな。
それだけ貯めれば、人間も変わるかもしれないし。

何だかんだいっても、この国は「金」
53名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:15:10 ID:FRCkeaqN0
>>27
滅びるのは確たる教育方針もなくただ金だけ与えてこの手のニート育てるような、少数の家の血統であって、
地道に頑張ってる大多数の日本人の手によって日本はちゃんと残ると思う。
54名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:15:12 ID:8naGQ3gd0
>>44
努力で克服できる部分は区別してもいいってのが一般的な考え方。
55名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:15:13 ID:x8EQzZx4P
>41
家を買ってる人や子育てに金がかかる人も多いから
金融資産はその年代は少ない。
全部ニートじゃねーぞw
56名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:15:22 ID:KugouhpI0
もうどうでも良いわ!
ニート自体が武装して戦争起こせや

ふて寝する
57名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:15:51 ID:Ybf2Xct30
>>49
引きこもりにそんなエネルギーあるわけないw
58名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:03 ID:BTRAjKIs0
親が死んだら成り行きで生活保護へ行くしか無いだろ
それもダメなら刑務所で生きるとか
59名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:04 ID:zOVlpNG40
>>51
えーでもーそろそろ大地震とかあるらしいしー
都会だとー壊滅的だろうしー
60名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:06 ID:8UgRCgiL0
>>55
年々落ちてるのはどういう訳なんでしょうかねw
出生率も昔の方が高かったわけですが?
61名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:23 ID:IoNi2jt80
>>51
電車で150円で東京都に行ける場所に住んでいて、
そこで数年派遣をやっていました。
62名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:25 ID:6bm0/xZg0
>>56
それが出来ればニートになってない。
63名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:37 ID:tBeSg/zI0
>>49
他人に迷惑かけたくないっていうのが日本人の利点だろう
64名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:12 ID:+Tw79y2Y0
おまえらw
ニート、結婚、外国人参政権には過剰に反応するなw
65名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:28 ID:oP1U65CEi
>>63
社会補償を受けることが「迷惑」てのは異常だけどなw
66名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:40 ID:rj7CeOlp0
そりゃあ、そーでしょう
67名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:41 ID:4vXcjZc70
凄いボロいアパートとかでみんなで共同性活しようよ
生活保護もらって
共同生活ならかなり金浮くと思うんだ
68名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:41 ID:VdhxV43C0
田舎で仕事を見つけられない人間が都会行ってもホームレスになるだけだろ
確かに東北みたいな極端な所もあるけどさ
69名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:02 ID:9YDpwSy+0
名前忘れたがお笑い芸人の
「ああオレ戦国に生まれてたらなあ」っていうニートネタ思い出した
70名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:21 ID:zOVlpNG40
女がイケメン以外とも強制的にセックスしなきゃいけない法律が作られたら外でるわ
71名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:52 ID:OlSPMHuW0
あの世でまで寄生されるのか
親は大変だな
72名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:06 ID:y9UEkzu00
>>52
ニートやらひきこもりは働いてないから、金が少ない分、
余計に金に固執してるんだろうなー。
そういう思想をばらまかれると、どうしても暗くなる。

かといって金以外に人とのつながりも持たないときたもんだ。
これはどうやって対処していくべきなのかの議論が欲しい。
73名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:08 ID:cK9tWSby0
団塊は、ヒキコモリにとっては唯一の希望なのか
74名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:17 ID:RjAOCT/h0
どうせ1人で死ぬのは嫌だから
だろ

ホームレスも悪くないぞ
失うものが何もない自由がある
75名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:26 ID:QJG4DS460
いらない命のみなさん、こんにちは。
76名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:36 ID:14QhJDIF0
>この不満をどこに持っていくんだというときに戦争はある種すっきりすると考えたんでしょうね。

不謹慎かもしれないが、

連日オウム事件の報道ばっかり流れた時は
ある種の「トキメキ」みたいなのを感じたな・・・・。
77名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:53 ID:hnJxvdv6O
>>61
東京なら、佐川でいいじゃんw
78名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:59 ID:l5ZeSSwI0
>>54
だから基本的人権なんて無い方がいいんじゃないの?って
椅子取りゲームの結果が、平等で済むわけがない。
79名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:16 ID:L71Ci9XO0
死ぬ死ぬ詐欺かw

どうせ死ぬなら臓器提供でもすればいいのにな。
80名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:26 ID:x8EQzZx4P
ニートが死んだら葬式は出さない。
金がもったいないからな。
散骨してやる。
81名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:36 ID:zOVlpNG40
>>67
地域からも相当浮くけどなw
82名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:52 ID:pN4DQT5NO
>>53
滅びますよ
83名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:00 ID:56EAE2k/0
>>67
そうやって、やくざが捕まってたなw 高い賃金を要求してw
84名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:43 ID:4vXcjZc70
>>83
ヤクザがピンはねできるぐらいお金が浮くってことだよ
85名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:12 ID:frglYDaP0
>>8
>>9
結婚しろ
86名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:22 ID:otRKQZXbO
もうヒキはヒキで良いんじゃないかと思う
篭もれる経済力も(いまのとこ)あるんだろうし
87名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:47 ID:8naGQ3gd0
>>81
オウムみたいに自治体乗っ取りの懸念があるって言われて流入を止められたりしてな
88名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:00 ID:PRe0Crmv0
なんか、とたんにスレの流れがやらしくなってきたなw

2ちゃんに書き込む連中とだけは、SEXしたくねーなーw

マジ頭痛いんで寝るわw
89名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:05 ID:10/ZP4Rp0
>>52
本気で死にたい人は衝動的に線路に飛び込むから。
90名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:29 ID:zOVlpNG40
>>76
俺も911のとき飛行機突っ込むの見て思った
戦争起こる・・・
日本もきっと戦争に巻き込まれるwkwkって
それがどうだ 補給派兵かよ
91名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:43 ID:/9d+fl9e0
92名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:57 ID:IC3i8T0V0
>>78
基本的人権は最低限の権利についての規定だろ、学歴だとかまでの平等は保証しねーよ
93名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:02 ID:YIJmZG6c0
>>67
ルームシェアって考えはありだと思う
もっとも、お互いの線引きとか妥協点はきっちりしとかないと大抵ダメだが
94名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:11 ID:hnJxvdv6O
親には、死ぬ時は2人同時に、さくっと死んでくれと言ってある
95名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:22 ID:G0D528Jc0
普通に暮らしてる奴ですらも自殺する時代だからな。
96名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:56 ID:jDco/GAe0
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    し  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  し  /
        〈    ね.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  ね   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    し   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      ん   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ    じ     〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     ゃ   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    え   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  し   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    ね   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
97名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:23 ID:8UgRCgiL0
というかワークシェアすればいいんだよ
なんだってこんな単純なことが出来ないのか
オランダ以下か
98名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:24 ID:FRCkeaqN0
ニートをそこまで目の敵にする理由がわからんわ。

働きに出てないんだから、ここにいる奴らと少ない職を奪い合っているわけでもない。
 →競争相手は安い単価でも働く外国人労働者だろ?
親の金で暮らしてるんだから、税金をむさぼりくってるわけでもない。
 →問題なのは働きもせず生活保護で暮らしている奴らだろ?

そりゃ税金を納めていないという批判はあるだろうが、
将来的には相続税でがっぽりやられるわけよ。

親が死んだら自殺するって言ってんだから、ニートなんて最後まで多くの人たちの暮らしは無縁のままだと思うんだが。
なぜそこまで気にするの?
>>82みたいに何らかの悲観的ムードを作りたいの?
99名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:51 ID:l5ZeSSwI0
>>92
保証されてないなら、いらないんじゃないの?って。
100名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:10 ID:4vXcjZc70
>>93
孤独死防止にもなるしいいと思うんだけどなー
101名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:21 ID:56EAE2k/0
>>84
まあ、そうだな、賃金2万・食費2万・光熱1万・その他1万で生活保護はかなり浮くw
102名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:45 ID:hnJxvdv6O
>>97
給料が半分になるだけだけどな

公務員ならいいかもなw
103名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:51 ID:G0D528Jc0
知らない間に、日本人って愛国心がなくなってしまったな。
104名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:40 ID:IoNi2jt80
>>97
エロ同人誌とフィギュアとかをシェアリング出来るのか?
中古で買うか貰った方がマシだw
105名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:42 ID:75MYsU4T0
>働いて得たお金でおいしいお酒を飲みたいとか、夏休みに海外旅行に行きたいという目的自体が、
>働くことに没入する中で次第に見失われているのではないか。
それが目的で働いて死ぬのなら、
親の金でおいしいお酒を飲み、年中休みだからいつでも旅行に行き、
金がなくなったり病気になったりしたら死ぬのと、いったいどこが違うというのだ。
ほっとけよ。
106名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:44 ID:Wasku9DJ0
>>98
抑圧された環境で不満を抱えてるが、それを爆発させるほど勇気の
無い奴が此処で吠えてる。
107名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:15 ID:HfZH/p2S0
悲惨だなお前ら。
108名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:53 ID:+C3pt1Hd0
>>103
愛国心の無いやつは日本人じゃないらしいwww
109名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:50 ID:FO8Beyqe0

で、民主党は何をしてくれるのですか?

さっさと対策してくださいね。
110名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:51 ID:hnJxvdv6O
地球温暖化防止の為に死にます
で、いいのでは?
111名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:57 ID:otRKQZXbO
>>106
そう言う奴って、ニートが嫌なんだろうか?
できれば社会に出たいと?
112名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:05 ID:p6gRfU2D0
生活保護でおk
生活保護のこと悪く言うやつは金持ちの工作員
不当に法律変えてきたら金持ちと大戦争したったらええねん
113うんこ漏らしマン:2010/02/15(月) 16:31:07 ID:8f7j48iO0
ゴミ人間しか居ないんだから、誰でも死にたくなるだろ。
金がないから、ゆっくり死ねないだけ。

キチガイでなければ、人間なんてそんなに変わらないよ。
キチガイが結構居るのも事実だけど。
114名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:23 ID:vofgU30C0
賃金無料で働かせろよ
115名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:27 ID:y6llSTIO0
子供、若者パラダイスの始まり
116名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:45 ID:Qr3hb7380
ひきこもりの人の将来や生命を考えてると見せかけて、政府も勤労者も将来の社会保障費の
心配をしてるだけだから、これからも安心してひきこもりなさいよ。
頭ダメ、体力ナシ、とりえナシ、魅力ナシ。国に保護してもらう権利は十分に有る。
117名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:51 ID:hFOhAqrx0
■2chやネットで、ある対象を叩こうとする人間の5つの心理とは●


●敵対する対象を作り上げ、そのささいな欠点を指摘することで「慰め」を得ている可能性がある

ニートやひきこもりだけではなく、現在では一般的な労働者でさえ、
国益や公益、企業の形成には直接には役立たない、かわりがいくらでもいる者であるという事実がある。
彼らは無意識に自分が惨めだと思っている部分があるが、
時として仮想の敵をイメージして口撃することで「自分は弱い存在ではない、能動的で活発な意見を言える勇敢で正しい人間なのだ」と
自らを錯覚させるような言動をとろうとします。
そうすることで自分が強くなったような気がし、対象のささいな欠点を指摘することで自分のほうが上の存在なのだと慰めを得るのです。
惨めな自分が世間に対して強くなった気がして快感を得ているわけです。
これくらいなら罪がないのですが、時には相手は自分より惨めだ、できの悪い奴だと納得しないと「気がすまなくなってしまう」人がいます。
自分は惨めじゃない、強く正しい信念を持った人間なんだと錯覚することで自らを慰めているわけですから、
それができなくなると自分が壊れるかのように怯え、必死になってしまうんですね。

元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸、孤独だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして自己を向上できないからこそ他者をおとしめる慰めに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します。
118名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:57 ID:56EAE2k/0
>>112
おまえはあほだな。 生活保護費が膨大したら、どうなるか言うことぐらい想像できるだろ。
119名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:20 ID:10/ZP4Rp0
この中で料理してる人いる?
120反・権謀術数:2010/02/15(月) 16:32:32 ID:wEt0unrn0
親不孝者め。
ユリアンの乗るアンデューティネス号に轢かれちまえ。
121名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:48 ID:p7kqET+I0


    総理が脱税しても無罪なんだからこれくらい許してやれよ。



122名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:59 ID:Wasku9DJ0
>>111
解らん。
123名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:05 ID:b2kovFYT0
>>1
124名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:05 ID:+C3pt1Hd0
>>119
スパゲッティおいしいです
125名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:33 ID:zOVlpNG40
>>118
そのときはさすがに民主が出し惜しんでる埋蔵金をつかうんじゃね
126名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:35 ID:IRFNouWq0
この論文とやらを信じるのは計算ができないバカだけ。

>夜遅くアルバイトに行って8時間、休憩もろくに取らずに働いても月給は10万円前後
週5日8時間四週で月160時間。
これで月10万円を割るには、夜遅く行くアルバイトで時給625円以下じゃないといけない。

それも、週休二日で残業ゼロ8時間労働で。



127名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:00 ID:pp1d+OtX0
もうどうしようもなくなったら親御さんには引き篭もりからネット回線を
取り上げることを推奨しているよ。(篭りながらやってたらね)
携帯なんてのも勿論解約だ。
親が何かで借金を作ったりリストラに遭ってお金がショートしそうだとでも
何でも嘘でいいから取り上げるんだ。
子供は唯一の外部と接触して自分の悩みを吐き出したり意見交換できる場を失う。
テレビやラジオは残されても一方通行に過ぎないんだな。

閉じ篭っていた子供は外部との接触を全く断たれる。
そしたら最低限でもいいから元の自分の環境に戻りたくなるんだよ。
どうすればいいかというとその分だけでもと働かせるんだよ。
最底辺の職場には最底辺の人間が集まっている。
元ヤクザや犯罪者、何かから逃げ回っている奴、勿論引き篭もりも・・・
そんな奴らと最低の仕事でも汗をかいてやればちょっとは自信がつくんだよ。
自分より何倍も恵まれない環境の奴が最底辺の仕事で汗を掻いている。
これは分かっていても引き篭もりには衝撃であり安心にもなるんだよ。
あとはステップアップして徐々に手に職を付けたり資格を取ったりしてして
次のステージに向ったらいい。
俺はこの方法で何人も助け出したけど助けられなかった者も多い。
幸いまだ死んだ奴はいないが精神を病んだ奴はいる。

実は前スレでも載せたけどそんな俺も昔閉じ篭ってた本人だから分かるんだよ。

親や金は知らず知らずのうちにも閉じ篭っても寂しくない環境を与えちまってるんだ。
面と向かっての人的接触が無いとなんにも無いという昔の環境に戻してやればいい。

それでもダメなら俺の手には負えん。
128名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:19 ID:4fiOrbB10
法律家の俺様に言わせれば死ぬなんてことこそただの洗脳だよ

親が死んだら相続が開始するだけ。一人暮らしで細々と暮らせば
平均家庭なら50年は軽く持つ
129名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:25 ID:hFOhAqrx0
●「失敗」や「間違い」を異常に恐れている。

日本では小学生から大学生まで欠点を修正することで学力を伸ばします。
マイナス点を指摘されて育っていくわけですね。
そのため過度に失敗や間違いを恐れ、恥ずかしいものとのみ認識しています。
そのため、場の流れを打ち破る意見を主張したり行動を起こすことができません。
そしてその反動として自己の意見や行動を起こすものに対しては排他的に行動します。
人間誰しも間違いや失敗は有り、それを受け入れた上で行動しているのが大人ですが、
幼稚な人間は失敗や間違いは教訓ではなくただの恥としか認識できません。
そのため、失敗した人間やささいな間違いをした人間がいればそれを攻撃し、
そうして失敗したものに対してはけなして、自分はそれよりも上だという劣った優越感を抱いて安心するわけです。

元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸、孤独だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして失敗や間違いから自己を向上できないからこそ他者をおとしめる慰めに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します。

●立場の弱い、根無し草の人間は集団を作って安心する。

仮想敵をつくることとは、それに対する集団が生まれるということでもある。
その集団により意見の一致による一体感を得て、常日頃感じている疎外感や孤独感を解消します。

元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸、孤独だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして失敗や間違いから自己を向上できないからこそ他者をおとしめる慰めに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します。
130名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:33 ID:rYCHmXMX0
戦争が起きたって、金持ちは安全な場所でぬくぬくするんだぜ?
相当な事にならない限り、精算されないだろう。

だからニートよ、戦争になったら敵国と戦うんじゃない。
どさくさに紛れて自国の金持ちを襲え。そして撃破しろ。
131名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:11 ID:s3qy4UFN0
ニートは自殺する勇気ない。
132名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:16 ID:14QhJDIF0
>>103
愛国心うんぬんじゃなくて、新自由主義に対する疑念があるんじゃないかと思う。

労働=企業による搾取
消費=企業による搾取
湯浅の派遣村ですら「貧困ビジネス」って揶揄されるからな・・・・。
シニカルな世の中だ。
133名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:40 ID:duxPCkFi0
>>10
そんな人がいないからこその発言だろ。
134名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:44 ID:x8EQzZx4P
>109
国や親に何かを「してもらう」ことばかり考えてるからニートになるんだよ。
働け。そして税金を納めろ。
135名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:56 ID:86I4u42V0
>>120
今の日本には
トリューニヒトが沢山居るな
136名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:01 ID:56EAE2k/0
>>130
こんな勇気があるんかいな? あったら、とっくに働いてるような気がするぞ。
137名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:11 ID:9YDpwSy+0
>夜遅くアルバイトに行って8時間、休憩もろくに取らずに働いても月給は10万円前後

↑がおかしいという人が結構いるが、ただ単に週2とか3くらいでしか
バイトに入っていないだけでは?
138名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:22 ID:8naGQ3gd0
>>126
こういう場合は色々差し引いた後の手取りだと思うけど。
どう引かれてるのか判らないのでこういうのもあるんだろうなとしか言えんだろう。
139名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:29 ID:khEcP5250
>>134
職歴なしで40歳にもなるともはやアルバイトすら受からんよ
受かる仕事があるなら教えてほしい
140名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:32 ID:qNWMV7yf0
>>132
労働は企業による搾取だが消費は企業に対する搾取(過当な値引き競争など)だよ。
めぐりめぐって回る金が少なくなって行く。
141名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:42 ID:b9tU6Xbq0
>>97
労組や連合が許さない。既得権益が失われるから
公務員やリーマンで家建てたやつとかマンション買ったやつが自殺するだろうな
142名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:42 ID:Wasku9DJ0
>>126
実際中国人研修生が居るからなぁ
それくらいの条件突きつけてくる経営者がいたとしても
不思議じゃない。
143名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:00 ID:TNNRSsG90
でもなぜかニートは国士が多い
労働の義務は放棄して国士wwwwワロスwww
144名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:07 ID:hFOhAqrx0
●その対象とは直接には無関係な物事と結び付け合わせ、代理敵として叩く

対象を直接叩けない場合に、その対象と結びつきのある事柄を叩くという代理行為もよく見られます。

・お金がない→お金もちを叩くのは負け犬っぽくてみっともない→変わりに自分と同じ様な貧乏人を叩く。
・自分にはできないことや欲求不満がある→自分にはないことをしている人間を目障りに感じ、その人を叩こうとする。
・あいつが嫌いだ→あいつを直接叩くのは負け犬っぽい→あいつの属する会社や製品を叩く

他にも無数に代理行為はあるが、どれも負け犬の自慰である。
元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸、孤独だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして自己を向上できないからこそ他者をおとしめる慰めに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します。

●ネットは世間のマジョリティーに反発してる奴の声が大きくなる傾向が生まれやすい。
マジョリティに反対する自分こそが正解だと思い込み、自分の自我は他者よりも優れているものだとして慰めを得る。

これも元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして自己を向上できないからこそ他者をおとしめる慰めに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します。
145名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:14 ID:pHg7YWS+0
前スレで
自分の金で買い物して病院行って趣味のものも買ってるって書いてる奴いたけど
それってヒキコモリではなくてただの無職だよな。
無職の奴はいざとなったら自分で稼ぐ術を心得てるんでね?
146名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:23 ID:HWtCN1Er0
>>98
不安なんだよ。
上京して一人暮らしでガンガン働いて、薄給の挙げ句に体壊して会社は首。
貯金も底をついて帰る家もなく、下手したら体が健康な分だけニートの方が
マシだと言うことになりかねない。

そう言う状況の奴らは、自分の人生を否定しないためにはニートを全力で叩くしかない。
そして、今の20〜30代にはそう言う奴らが相当多い。
147名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:59 ID:oP1U65CEi
>>127
俺、家に金がなくなって物理的にそうなったけど
単に心細くなっただけで、なんのプラスもなかった。
ネトゲとかで引き篭もってる奴には有効かもわからんけど
精神病んでるような奴にそれやったら、やばいことに
なるかもしれないからやたらと取り上げない方がいいよ。
148名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:18 ID:10/ZP4Rp0
>>124
料理出来たら何でも出来ると思うんだけど。
お菓子作ってみるといいよ。
達成感がある。
149名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:39 ID:ra6raoxX0
少なくとも俺なんて死んでもいいと思う奴が一杯いる状態は社会的には危険。
そいつら全員黙って「自分だけ」殺すとは思えん。
150名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:40:14 ID:4fiOrbB10
>>146
まったくだな。ニートなんてある意味理想的生活なのに
無根拠でなぜか悪いことだと洗脳されている馬鹿があまりにも多い

親が死ぬ=相続があるだけだとみんな理解してニートを満喫しようぜ?
151名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:02 ID:x8EQzZx4P
>139
あいりん地区とか西成に行け。
152名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:06 ID:TNNRSsG90
>>149
そうやってまた脅迫かよ。本当に在日朝鮮人とかわらんなw
153名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:12 ID:w/J3ojsg0
>>146
全然違うでしょ。
マシかどうかの話の問題ならニートなんて全然問題にしないよ。
つうかよっぽど金持ちならともかくそうでもなければ哀れとしか思ってないよ。
そんなくだらん話より将来そいつらのせいで社会不安が起きそうだから嫌ってのが要因強い。
154名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:24 ID:07p46tsS0

時代がどんどん深刻になる。


155名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:27 ID:u+Xlc6+q0
>>146
実際なー知り合いが2人、会社が倒産とリストラ似あい、仕事をかえたけど
欝になってひとりは休職中だわ。
ひとりは実家にもどるみたいだけど、仕事みつかるかな?四十路。

ほんとうに普通の奴たちなんだよ・・・。

だれでもニートになる可能性はあるってことだ。

成果主義やばいよ。安定雇用が必要だよ。
156うんこ漏らしマン:2010/02/15(月) 16:41:31 ID:8f7j48iO0
お金に魅力を感じない人間が働く理由なんて、何となくだし。
そういう人が利益が出ないけど必要な仕事をすればいいけど、
結局、金がほしい人に仕事を奪われちゃうもんね。
世知辛いと言ってしまえば、それまでだけど。
157名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:38 ID:8naGQ3gd0
>>151
大阪は不景気のどん底なのにこれ以上呼び込むな。
158名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:46 ID:tBeSg/zI0
>>148
でも買ったほうが安いんだよな
159名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:49 ID:5DpP/SRG0
裕福な国だから落ちこぼれても40年生きられてしまうのが
悪いんだろうな。他の国だと落ちこぼれた瞬間に即死だし。
160名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:58 ID:qNWMV7yf0
相続は相続税が凄いからちょっと用心した方がいいぞ。
単純に相続繰り返してたら二代でなくなる。
161名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:10 ID:khEcP5250
>>127
ネットがない時代でもひきこもりはいたわけでな・・・
そういう奴らは一日中寝てばかりいるし人的接触なんて無い方がいいと思ってる連中が多い
162名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:37 ID:qDSLH+nh0
中島みゆき
 http://www.youtube.com/watch?v=Vnue0b9Yc0M&feature=related
   時代 1993 Version
 http://www.youtube.com/watch?v=pWaDXMdKmro&feature=related
   ホームにて
 http://www.youtube.com/watch?v=ZGZ_UXUGRK8
   永久欠番

http://www.youtube.com/watch?v=ezzxDk_vvXA
旧 we are the world  高音質

http://www.youtube.com/watch?v=3wmIrAFKLs0
美空ひばり  川の流れのように

http://www.youtube.com/watch?v=RtXQ31F1A-k
坂本九  上を向いて歩こう (画面内に広告が入り、邪魔ですが)

http://www.youtube.com/watch?v=cvvwiCLKqK8&feature=related
old 尾崎紀世彦  また逢う日まで

http://www.youtube.com/watch?v=M4O1di7fmW8&feature=related
沢田研二  時の過ぎゆくままに (1975)

http://www.youtube.com/watch?v=uRzRo-3ohK8
Friday Night Fantasy (Full Version)
163名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:39 ID:14QhJDIF0
>>67
>凄いボロいアパートとかでみんなで共同性活しようよ

社会主義思想の人なら、
そういったコミューンを作ろうと言い出すんだろうがな。
164名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:51 ID:4fiOrbB10
>>153
社会不安(笑)なら社会不安がおきそうだから、おまえの財産全部政府に貢げよ
そうしないとこっちがニート生活できなくなりそうで不安だよw
165名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:06 ID:Tknf5gnY0
アラフォーひきこもりが増える分
その年代前後の男性の元ひきこもりで
社会復帰した人もそれなりにいると思うんだけど
その人(達)が本気で現状ひきこもり達をよい方向に導くアイディアを
考えないと他の人たちにはわからないこともあると思う

結局やる気を出すことや小さなことから始めるとか
ありきたりなことをするしかないと思うんだけど
他の人がほれ頑張れ、やれ働けと言っても聞く耳持たない年代だと思うし
166名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:14 ID:+C3pt1Hd0
>>158
お菓子はそうだね
167名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:15 ID:TNNRSsG90
ニートや生活保護は東京に集まれ。金は東京にしかない。騙されて西成とか行くなよ。
168名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:28 ID:qo5a0wAj0
>>146
しかしニート叩いてもなんの解決にもならんだろ。
169名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:29 ID:6xIBgyy20
別に自殺してくれるのなら構わないような
できれば死体のあがらない所で入水してくれ
170名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:30 ID:otRKQZXbO
>>150
そうだな。働かなくていいなら、そりゃそれで良いと思うわ
171名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:53 ID:KmzeyrV+0
どうでもいいけど携帯専用RPGアルファディアVっておもしろいよ
ケムコのRPGはほとんど外れがない
携帯のRPGはメーカー問わず手当たり次第買ってるけど9割五分当たり
みんなもやってみなよ
172名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:15 ID:ovQggeiE0
家事ができればいいと思うんだ・・・・
173名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:16 ID:pHg7YWS+0
つーかさ、問題は家から出ない働いたこともない本当にヒキコモリの奴だろ。
親が老いて不自由になったらどうすんだよ。
看てやらないで見殺しなのか?
174名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:27 ID:2rDpefj70
どうでもいいけど、どうやって自殺する?
175名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:35 ID:I0c9cNM60
>>167
山谷にいけばいいでしょうか?
176名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:52 ID:w/J3ojsg0
>>164
1人の財産貢いだところで意味が無い上に
構造がなってなければ笊に水注いでるようなもんだよ。
そしてそのレス自体もう的がずれてるw
177名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:01 ID:8naGQ3gd0
>>165
一度ドロップして這い上がった人間に他人のことを思いやる余裕も社会的ポジションも無いと思うぞ。
178名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:14 ID:HWtCN1Er0
>>147
>>127はショック療法だよなぁ。
対人恐怖症の奴をいきなりコンサートのステージに上げて一発歌でも歌わせれば、
とにかく度胸も付いて腹も据わるだろう、みたいな感じの発想だ。
効けばいいけど、効かなきゃ状況が悪化するだけ。
その状況で悪化したら、もうどうしようもないぜ。
179名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:28 ID:s3qy4UFN0
ニートが家に引きこもってやっている事は・・・

2ch ネットサーフィン ゲーム テレビ  


ニートを家から追い出すには、パソコンとテレビを没収するのが効果的である。
180名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:29 ID:6xIBgyy20
>>173
いいじゃんそれで
引きこもりの親なんかどっかしらクズだよ
181名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:40 ID:4vXcjZc70
>>119
今日は白菜とトマト缶とグラム30円の手羽の煮込みスープ
仕上げにチーズ入れるとうまいんだ
182名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:42 ID:Lp8MYihm0
>>174
いい橋を見つけている
183名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:51 ID:oP1U65CEi
>>173
そりゃそうだろ、ひきこもるような人生を送らせといて
面倒みてもらおうなんて甘いんじゃないか?
184名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:53 ID:9RND7UYV0
俺はお前らは間違っていると思うことがある

1・お前らは絶対にニートと失業者を混同している節がある

2・ニートは悪だと思っている

3・ニートは負け組だと思っている
185名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:54 ID:oJjuyimd0
ちいさな子供がナマイキ言ったりゴネてもかわいいから許される。
けど無職のオサンがそれやったら不快でぶっ叩かれるだけだよ!?
186名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:03 ID:14QhJDIF0
>>174
雪山で遭難自殺
187名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:40 ID:Tknf5gnY0
>>148
達成感は買えないよ
188名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:50 ID:Wasku9DJ0
>>167
お?今日のニュースで大阪市の生活保護受給者の数%が
半年くらい前に転入してきた奴ばかりだったって話聞いたわ。
しかも、他の自治体で申請したら、交通費渡して大阪市で申請
しろと言ったとか言わなかったとか・・・・
それらは今後調査して、実態が明らかになったら、自治体名を
公表するらしいぜ。
189名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:53 ID:ovQggeiE0
家政婦になればいいと思うんだ・・・・
190名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:54 ID:TNNRSsG90
>>175
おう。足立区と葛飾区でボロアパート借りて生活保護を申請するのが一番。
西成行きの切符とか渡されても、絶対に受け取るなよ。罠だからな。
191名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:01 ID:10/ZP4Rp0
>>158
そうかな。量的にはどうだろう。
砂糖と卵と牛乳でプリンから始めるといいよ。
セール時の108円の卵と105円の砂糖と160円の牛乳で
俺は昨日プリンケーキ作った。うめえw
192名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:00 ID:khEcP5250
一回ドロップアウトしたやつが社会復帰する方法がないんだよなぁ。
働こうにも経歴に数年間空白があるだけでどこも受からなくなるし。
193名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:09 ID:pHg7YWS+0
>>180
寝込んでいる親に飯も食わせてやんねーで見殺しすんの?
よほど鬼畜でない限り実際そんなことできないと思うぞ。
194名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:12 ID:qNWMV7yf0
>>184
別に金のあるニートはいいよ。
昔から有閑階級は文化の重要な担い手なんだからな。

心配なのは金のないニートがちゃんと死んでくれるかどうか。
195名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:12 ID:I0c9cNM60
>>173
つうか財産残さないで老人ホームに二人して入ればいいのでは?
196名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:17 ID:2rDpefj70
 
携帯電話やネットの解約・思い出のある写真とかの処分・手帳やメモの焼却、
身辺整理して自分を追い込めば自殺しやすいらしい。
 
197名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:17 ID:6xIBgyy20
ニートになれるだけの金が貯まったらニートになりたいと常々思っている
198名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:37 ID:FPrTdawA0
親と別れるのは悲しいけどね。
自殺はそう悪くない死に方だと思うよ。
時期と方法を自分で決められるからね。
死は誰にだって訪れるんだ。悲観することないよ。
199名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:48 ID:zElqiZcB0
「ひきこもり」とか和み系の名前つけるから図にのるんだよ。

「寄生人」でいいだろ。
200名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:51 ID:b9tU6Xbq0
>>179
オナニーが抜けているような気が
201名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:54 ID:HTpE+XZ30
引きこもって冷凍食品ばかり食べるとハゲるらしい
202名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:01 ID:Gh2KfRai0
>引きこもり、親が「死んだら?」と聞くとほとんどで「自殺する」

ちょっと区切りを変えると
だいぶ印象の違うニュースになるなw
203名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:04 ID:8naGQ3gd0
>>184
無職になって無気力化してひきこもりになるっていうのもニート化への道筋の一つだよ。
204名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:06 ID:nwJRzm8y0
ひきこもりの定義plz

>>119

免疫系の病気持ちなので、
自炊で添加物を極力抑えないと体調悪化。
野菜を大量に食べようと思うと自炊になる。
205名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:12 ID:6xIBgyy20
>>193
ひきこもりなんて基地外の一種なんだからそのくらい平気だろ

そもそも

お前の心配することじゃない
206名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:15 ID:CFBtrVNl0
今更働き口なんてないよ
新卒だって正社員になれない奴が溢れてるんだから
207名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:25 ID:9Xpq16mJ0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  親が死んだら自殺、餓死してやる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
208名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:31 ID:w/J3ojsg0
>>184
生涯安泰な金持ちならともかく
そうでもなければ負け組もいいところだと思うが。
金無い一般人の家庭が多数だろ。
209名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:35 ID:KmzeyrV+0
>>179
知り合いのホームレスで発電機持ってるやつがいるんだけど
ネカフェでUSBメモリにエミュとROM入れてPCスタンドアローン状態で毎日ゲームやってるw
210名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:41 ID:oP1U65CEi
>>193
鬼畜とかそういう問題でなく、できないものはしょうがないだろ。
精々リア充イケメンにでも生まれたなら面倒みなきゃバチあたると
思うけどさ。
211名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:49 ID:14QhJDIF0
>>196
>携帯電話やネットの解約・思い出のある写真とかの処分・手帳やメモの焼却、

俺はHDDの「殿堂入り」画像フォルダも追加だ
212名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:05 ID:otRKQZXbO
>>176
世の中なんか、DQNで溢れてるんだし
ヒキのもたらす社会不安なんて、たかが知れてると思うよ
213名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:07 ID:7DaopEtF0
引きこもりの問題と「フリーター」「格差」の問題を
恣意にミックスして議論を展開している作為的な記事にしか
見えないのは俺だけ?
214名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:18 ID:pHg7YWS+0
>>183
ヒキコモリなのは親が悪いってことか?
若いならともかく親が老いて中年になってもそーゆーこと言ってたらある意味すげーぞ。
215名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:24 ID:G/n6yPXQP
戦争が起きてワクテカしてたら、自分が真っ先に死ぬというオチもあるよ
216名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:40 ID:s+UxTORk0
>>193
たぶんするだろうよ
親が布団の中で餓死しても、死亡届出さずに年金もらい続けてた引きこもりいただろ?
217名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:48 ID:5V2MSVXBP
大金持ちのアレクサンダーマックイーンも
母ちゃん死んで40歳で自殺したっておとといスレ建ってたからさ。

ニートが母ちゃん死んで自殺すんのは自然なこと。
ほっとけ。
218名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:52 ID:4fiOrbB10
>>160
相続は相続税がすごい

と言う人は間違いなく理解してないというジレンマ。何でそうアホなの

>>173 身障者出たら生活保護でるやん
219名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:53 ID:6xIBgyy20
>>214
そう育てたのはだれだよ
社会のせいにでもするか?
220名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:55 ID:56EAE2k/0
>>191
売るんなら、業務用スーパーで大量に買えば安付くよ。
221茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2010/02/15(月) 16:49:59 ID:CletxIUB0
俺もその予定
222名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:09 ID:u+Xlc6+q0
誰の記事かとおもったら
ばく太か・・
223名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:21 ID:4vXcjZc70
俺は失業してから

自動的にヒキコモリになったけどな

ヒキコモリっていっても散歩とか買い物ぐらいはするけど
224名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:22 ID:yKyKDmtr0
自殺にもすごい勇気がいると思うが
225名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:25 ID:oP1U65CEi
>>214
だって大体ニートになる奴は半分病気みたいな奴ばかりだぜ
先天的なものは、親の責任だろう。
226名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:26 ID:I0c9cNM60
>>203
引きこもり→ニートだとおもってんの?

ニートは引きこもらない奴もいるよ。
227名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:37 ID:tBeSg/zI0
>>186
確実に死ねればいいけど下手に助かったりしたら悲惨だぞ
体中が凍傷で死ぬより酷い苦しみを味わうことになる
228名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:40 ID:x8EQzZx4P
>186
それだけは絶対にやめろ。
捜索費用数千万円が遺族に要求されるから。
電車飛び込みもそうだが。
ひっそり死ねよ。
>190
ナマポにたかって恥かしくないのか屑が。
働けよ。
229名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:59 ID:JngMXu4H0
>大阪大非常勤講師
この人だってヒトコマ7千円の世界の住人
そういうの、あまり説得力がない
230名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:07 ID:RGQLfK3F0
日本は人口5000万人が適正だと思う。
231名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:33 ID:6xIBgyy20
月25万貰えるなら即刻退社してナマポ貰うな〜

ぜんぜん恥ずかしくない
232名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:34 ID:oP1U65CEi
>>228
いいじゃん、ニートになった挙句しぬわけだし
身内がリア充ならば、それくらいしてもバチあたらんよ
233名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:36 ID:Ybf2Xct30
フリーターはきっかけあれば普通に戻れるけど
引きこもりは一種の精神病みたいなもんだから仕事の問題だけじゃ解決しない。
まあ色々なタイプがいるのは分かってるけど。
234名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:41 ID:pHg7YWS+0
>>225
なるほど。
それはあるかもな。
235名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:42 ID:ovQggeiE0
にしても、死ぬこたないわなwwww
236名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:44 ID:lFWoWtTf0
不況ならまだしも衰退期だから
手遅れだろうね
237名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:44 ID:Wasku9DJ0
>>145
はいはい、私です。
呼びましたか?
238名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:55 ID:5BHjJp8c0


くわしい まとめ


検索→   コピペ版 厳選 韓国

239名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:24 ID:I0c9cNM60
>>204
精神的病気の方のひきこもり?
社会的ひきこもり?
2ちゃん用語?
240名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:32 ID:56EAE2k/0
>>218
50%だろ。 高いぞ。
241名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:35 ID:8naGQ3gd0
>>226
典型例の一つだろう。
242名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:44 ID:Bxv41ba40
>>226
俺の場合は在宅で仕事してる。
ほぼ引きこもり状態ですが、ニートではありません。
243名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:10 ID:w/J3ojsg0
>>212
DQNと同様の扱いなだけでしょ。
ヒキが叩かれたってDQNが叩かれないわけでもないし。
244名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:12 ID:Gh2KfRai0
>>226
ニートは仲間同士で狭いアパート一部屋に
固まってごろごろしてるか
意味もなく外に出て、「働いたら負け」とか言ってるイメージだな
245名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:25 ID:4fiOrbB10
生活保護を悪にしたい工作が必死なのはなんとかならんのか?
そんなに働きたいなら勝手に死ぬまで働いとけよ。他人の生活に
なんで口出してみんなを奴隷労働者にしたがるんだアホかw
246名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:29 ID:oP1U65CEi
まぁ、それこそ大学くらいまで出してやってニートなら
子供にも責任あるだろうけど、たいていは発達障害とかで
学校でいじめられて社会不安になった奴ばかりだろ?

本人の努力じゃどーにもなんねーってことだよ。
247名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:43 ID:JngMXu4H0
無知無教養無学文盲は犯罪
248名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:48 ID:10/ZP4Rp0
>>220
売る程のもんじゃねえwww
何も出来ないって人は家事から始めようや。
親も喜ぶし。

俺は貯金切り崩してる一人暮らしだけど。
自炊楽しいよ。
249名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:03 ID:HWtCN1Er0
>>155
ニートを実際叩きに走るかどうかは人それぞれだけど、危機感は共通してあるよな。
働けない、仕事がないというだけではなく、今の仕事がいつまで続けられるか、
将来首になったらどうするのかという危機感は、若い世代ならみんな持っていると思う。

いつ自分が転落するかわからないから、ニート擁護に走る。
今の境遇でもニートよりは上だと信じたいからニートを叩く。
どちらも、発想の大元はあまり変わらない。
250名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:03 ID:4J1+H34B0
>>228
登山保険かけて登れば大丈夫だよヽ(´ー`)ノ
251名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:06 ID:fFGkTsA10
>>219
なにそれ?
小さいガキならいざ知らず、いい年した引きこもりには全く責任ないと言いたいのか?
252名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:43 ID:pHg7YWS+0
>>237
あーおまえだおまえw
今は金があるから遊んでるんだろ?
親の資産もヤバくて自分の金も無くなりそうになったら適当に働く?
253名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:54 ID:2rDpefj70
政治的義挙でテロるか、ロープ1本でアッサリ死ぬか?
254名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:06 ID:khEcP5250
>>245
全員が全員生保に頼ったら生保自体が破綻して無くなるだけだろうが
生保に頼ってれば一生安泰だと思ってるのかね?
あんなもの政治家の一存でいつ切られるかもわからんものだぞ
255名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:11 ID:HgyoHXUiP
>>1
これがネトウヨか・・・
256名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:11 ID:4R3XrMFI0
義理実家のひきこもりは、財産あるから死なないと思う
257名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:15 ID:HVWyoLhG0
この時間に2chでニートを叩いてる奴が、滑稽過ぎて
哀れなんだか・・・
自分の事を棚に上げてる奴が、2chには本当に多いよな
258名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:30 ID:6xIBgyy20
>>251
当たり前だろ
社会に出るまでにしつけられなかったクズ親のせいじゃねーか
そんなの殺処分しとけよ

自分で自分の子がクズなの知ってて生かしといたんだろ
今更裏切られてヒィヒィ言うんじゃねえ
259名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:32 ID:pp1d+OtX0
>>127

だから 俺の手には負えんと・・・・

俺は仕事も最初は人の目に触れないような職場を選んだよ。
そんな職場にはそんな奴らが集まってそんな奴らでも雇ってくれる大将がいるんだよ。
職場に行って仕事をしていると職場仲間に境遇を尋ねられたりして当然雑談の機会もできる。
それがリハビリだ。
ほんとに最低の奴らばかりだったぜ。
履歴書なんてのも嘘ばかりだったろうな。
でもそんな会社でも一応会社の体面を保ってたら次の職場を探すときに前職が出来るんだよ。
俺は次の職場はかなりステップアップしたと思うよ。
そこの総務は大きな会社にありがちなんだが前職の社長に電話を掛けて聞き取り調査をしたんだな。
給与は安かったけど自分を必要としてくれる会社があるということで俺はそこで必死で働いたつもりだよ。
あとで総務から聞いたんだが社長はそこが底辺の職場であることも俺が引きこもってたことも
それを脱却しようと必死で働いたこともどんどん自信をつけて後輩の指導も出来るほどになったことも
全て正直に回答したそうだ。
未だにその社長とは交流があるよ。
最低の職場と書いたけど俺にとっては最高の職場だったよ。

とにかく篭ってたらいい会社なんて行ける筈が無い。
"最低"の職場を見つけてそこでがんばれ。
基準法だ休出手当てだなんて全く効かないところがほとんどだから

それだけは覚悟するように
260名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:33 ID:waY19Mw+0
>>251
頭脳が子供のまま中年になっちまった
可哀想なおじちゃんをいじめてやんな
261名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:41 ID:oP1U65CEi
>>251
全くとはいわないけどニートになるような奴は
やっばり普通じゃないよ。そして先天的な自閉症とかは
本人の努力じゃやりようがない。
262名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:51 ID:ovQggeiE0
まぁ、自殺するならドナーカードくらいは記入して持ってろよwwww
263名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:57 ID:oJjuyimd0
個人の自由なんてぬかして日本社会の害悪になっている連中が増えた。
まずはその居所を確かめ、地域社会全体で情報を共有することが肝要。
264名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:05 ID:w+Oujp60O
自殺?
ばかか親が死んだら生活保護に決まってるだろ
誰が死ぬかよ
俺は死ぬような悪いことはしていない!!
265名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:30 ID:4nrn134R0
>>237
さっきは質問に答えていただきドモでした。

以前仕事をされていたとのことですが
ひきこもる要因って何だったのでしょうか?
266名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:37 ID:W12B28OI0
>>262
腐乱死体がドナーカード持っててもw
267名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:38 ID:tDeiP2yk0
20代後半、30代までのひきこもりで一度もろくに正社員で働いた事がない人って今さら正社員で働こうと思ってもきついですよ。。。
268名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:42 ID:b9tU6Xbq0
>>230
ワークシェアリング導入したいのなら5000万人に減らすしかないかもな
まあその時は中共の自治区か省になっているだろう
269名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:42 ID:hFOhAqrx0
否定の否定は肯定である
270名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:45 ID:otRKQZXbO
>>243
鬱屈したところはあると思うんだけど
正直、職に就いてるのにもいるしね
即迷惑なDQNの方がやだわ
271名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:01 ID:9jqKwOJ70
「勉強しなくても、先生は困らない。困るのはおまえなんだぞ。」

いまでも、小学生のころ先生に言われた言葉を思い出すわ。
まぁ、俺はそんときから勉強をきちんとするようになったから
先生に感謝してる。
272名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:02 ID:TNNRSsG90
ニートってびびってるだけでしょ?
ゴチャゴチャ屁理屈こねても、みんなお見通しだよw
273名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:37 ID:Bxv41ba40
ナマポは嫌いだ!




正直、うらやましい・・・
274名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:50 ID:Wasku9DJ0
>>252
お前とは失礼な。
礼儀のなってない奴だな。
その時、運良く働き口があれば働かなきゃならんし、
運が悪けりゃ首括るしかないだろ常識的に考えて・・・・
275名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:51 ID:56EAE2k/0
>>245
劣等な奴らが溜まるからw
276名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:56 ID:Gh2KfRai0
>>251
引きこもりにも問題はあるが、親にも問題があるって話だろ
277名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:59 ID:s+UxTORk0
>>270
DQNは迷惑な上に生命力強いからなwww
278名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:07 ID:ovQggeiE0
>>266
だなwwwww
臓器提供できる自殺方法考えてくれwwwwww
279名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:07 ID:nwJRzm8y0
>>1の文章の組み立て、おかし過ぎないか?

最初の一段でひきこもり・フリーターの希望の無さ説明。
 →ひきこもり限定の状況説明。
 →(突然)フリーターの論文引用。締めが過労死。

ニートとフリーターとひきこもりがどう繋がっているか説明なしでこれだから、
起承転結の中の、起と結だけで書かれている印象。

280名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:24 ID:rJOl2qv30
俺思うんだけど引きこもりの何が悪いんだ?
少なくともナマポと違って迷惑かけてないんだから
他人がどういう口出せる立場じゃないだろうが。国母叩きも同じ。
テリー伊藤の言う通り敵を見つけすぎ。アホは100年ROMってろよ
281名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:45 ID:QXefcTDu0
最低月収手取りで27万くらいなら働いてもいいかな。
それ以外はダメダメ
282名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:00 ID:QzWiEh1n0
ひきこもりに、親が「死んだら?」と聞くのかと思った。
283名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:02 ID:12+tdIcu0
ナマポを減らすには労働環境の改善しかないんだが
ただ放り投げちゃ犯罪増えて余計に社会コストかかるんでないかい
284名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:04 ID:lBGaLRhh0
正社員だけど退社後・週末引きこもり
285名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:16 ID:14QhJDIF0
>労働にすべての力を注ぎ込む“労働信仰の魔法”にかかっている。

「働くために生きる」が否定されたら
俺は何のために生きているのか分からん・・・・。
286名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:30 ID:pHg7YWS+0
>>274
失礼しました。貴方様でございました。w
働こうと思えば働けるんだ。
やっぱ問題は外に出れない連中だな。
287名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:39 ID:otRKQZXbO
>>264
それで良いと思うよ

ちなみに俺、普通に働いてて家庭もある
最近まではヒキとか「迷惑だ」思ってたけど、最近そうでもないt思い直した
生活保護でもなんでも使ったらいいと思うよ
悪い事じゃない
288名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:43 ID:l5ZeSSwI0
>日本国憲法
>第3章 国民の権利及び義務

>第14条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は
>門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。 

>第26条 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて
>ひとしく教育を受ける権利を有する。

>第27条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
289名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:53 ID:y9UEkzu00
なんか親が死んだら生活保護貰うとか言ってる奴と、
在日利権が〜とか唱えてる奴と重なるんだが。
好きと嫌いって遠くて近いものだと思うんだが、
相手の事知りすぎてそれ(生活保護)でいいじゃん!と
ひらめいたやる夫の絵が浮かんだわ。。。
290名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:58 ID:10/ZP4Rp0
>>284
ただのインドア派ですね。
291名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:59 ID:56EAE2k/0
>>254
本当は必要ないんだがなw 生保自体が。
292名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:00:12 ID:q9v7ggMr0
>>229
なあ、大学の非常勤なんて将来保障もなし
現在も相当困窮してるはずだ。
親元にいて実質ニートか、塾や家庭教師のバイトして
一人なら食いつないでろうなあ

書いてる人が裕福な親元にいればいいが、そうじゃなかったら
なんか悲惨。この人は、自分の将来のやばさゆえにこんな
テーマ選んでる気がしないでもない。

雇用の問題は、ひきこもりから会社つぶれて次就職先なしから、
高学歴なのに就職先なし、精神的にまいって会社やめて動けない人から
種類多すぎてまあ大変だな。ニートは、古今東西普通にいるからなぜ
悪いのかということ自体、そもそも難しいな。
293名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:00:14 ID:tDeiP2yk0
>>261
別にニートじゃなくても
親から経済的に自立してないフリーターも派遣の中にも
軽度発達障害、軽度自閉症や軽度知的障害のボーダーは沢山いる

ただ軽度すぎて
あんまり気がついて貰えないだけ
真面目なんだけど仕事出来ない、空回りして鬱になって
初めて病院に行って分かる人が多い
294名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:00:17 ID:nwJRzm8y0
>>239
このスレの中でのひきこもりの定義。

ひきこもり=ニートとレッテル貼りして、
ひきこもりもニートも全部ひっくるめて叩いてる連中いるみたいだから。
295名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:00:35 ID:4vXcjZc70
つーかもう

日本国民全員ナマポでいいじゃん

それ以上欲しいやつが働くで
296名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:00:40 ID:Wasku9DJ0
>>265
過労
297名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:00:56 ID:khEcP5250
>>264
生活保護の申請が通ればいいけどな。
年々審査が厳しくなってるから10年もするとほとんど絶望的かもな
298名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:01:32 ID:lBGaLRhh0
>>297
指切り落とすとかするのかね
299名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:01:37 ID:9RND7UYV0
お前らは冷静じゃないな、落ち着いてくれ

ニートは死ねとか俺は頑張って働いてるとか感情論で物を語らずに

ただ単純にみんながニートになってしまったらどうなるのかと議論してもらいたい
300名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:01:38 ID:HU5UmW0LO
>>1
そんな簡単に自殺なんか出来るかよ。
ダラダラ生きてくに決まってる
301名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:01:53 ID:KDtGGuQH0
引きこもりでもポッポみたいに腐るほど金があったら働かないでも生きていけるよな
ポッポのように中学生の時に爺さんから死ぬほど遺産貰ったとか
実際いるだろ、親から生前贈与とか遺産で暮らしているやつとか
そういうやつはニートでも引きこもりでもなんでもいいだろ
302名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:01:53 ID:/sGuahoE0
>>280
労働の義務があるからじゃね?
今の日本ではそういう風に定められてるってだけ
違う国や時代では引きこもりは必ずしも悪ではないと思うけど
303名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:00 ID:6xIBgyy20
もう噛み付いてこないのかよ
つまんねえ
寝る
304名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:00 ID:oP1U65CEi
>>293
働けるほど軽度ならいいだろう、ニートになるような奴は
本当に、もうコミュが成立しない奴もいるからな
305名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:26 ID:fFGkTsA10
>>258
信じられん。すげぇ考え方だな。

>>260
疑問に思っただけなんだ。

>>261
無論、親にだって責任が無いわけじゃないと思ってる。
ただ、全てが親の責任ってのはどうかと思うんだよね。
確かに先天的な自閉症とかは仕方ないにしても、そういった人だけじゃないしね。
306名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:02 ID:I0c9cNM60
NEET
就職、就職活動、学業、パート、アルバイトの全てをしていない人達。籠もってる人も遊んでる人もいる。

社会的ひきこもり(ニート)
自宅にひきこもって社会参加しない状態が長期に持続して、精神障害が第一の原因とは考えられない状態。

ひきこもり(精神疾患としての)
軽度・重度の精神疾患が要因で何が原因かわからないことが多い。対処を謝ると自傷行為や自殺、他傷行為へと移る。

307名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:16 ID:otRKQZXbO
>>277
うむ あっちが迷惑だ
ヒキって叩く気にもなれない

弱いからとかじゃなくて、俺と軸が違いすぎてる
でも話できるなら普通に話せると思う

DQNはそうはいかん
100%衝突するよ
308名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:26 ID:4vXcjZc70
なんで生活保護申請が通らないってのがおかしいよな

そんなことされたら

市役所の前で座り込みするわ
309名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:28 ID:w3o1HZuD0
まあ死ぬなら社会に最大級の迷惑かけて死んでほしいよな。
310名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:36 ID:KmzeyrV+0
しかしサイテロとか最初冗談かと思ってたら大問題になってきてるのなw
あのコピペっていうか文考えたやつすごいと思う
311名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:37 ID:HgyoHXUiP
>>261
福祉法で保護されるような場合じゃなくて?
312名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:56 ID:Ybf2Xct30
>>300
多くの人はそれなりの覚悟はできてるだろ。生きててもお先真っ暗だし。
年間3万人以上も自殺してる国だぜ。
313名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:09 ID:LmITQMz00
戦争で捕虜とか中途半端に生き残ってしまったらどうするのかね
314名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:10 ID:Gh2KfRai0
>>280
どう考えても、引きこもりは健康に悪いだろ
315名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:20 ID:4nrn134R0
>>296
なるほど。
私もデスマ真っ只中でこの仕事が終われば引きこもろうかと思ってる

仕事中に2chなんかしてるからだろ、とお叱りを受けるだろうけど
316名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:23 ID:oP1U65CEi
>>305
もちろん、たとえば普通に大学とかいかせてもらって
本人になんの問題もないのに働かない奴もいるだろう
けど、そんなのは少数派だろ?

大半は社会不適格なんだよ結局。
317名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:33 ID:hFOhAqrx0
君たちのすべてを賭けて否定したまえ
318名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:34 ID:nwJRzm8y0
>>299
>ニート(NEET)とは、教育を受けておらず、労働や職業訓練もしていない若者を指した造語で、
>「Not in Employment, Education or Training」の頭文字を採っている。
Wikipediaより

この定義から言えば、みんながニートになってしまったら
社会自体が成り立たない。
誰も労働していないのなら、誰も食べていけないから。
319名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:43 ID:56EAE2k/0
>>299
社会が機能しなくなるから、強制的に自給自足だよ。
320名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:57 ID:vIMc/kQU0
何がなんでも生きないといけないって思うと苦しいって感じる人いるでしょ?
俺だってそう  いつだって死のうと思えば死ねるって思っていると少し気が楽

死ぬ時は首吊りがいい  完全自殺マニュアルにもあったけど、あれが一番確実で楽
別に空中からぶら下がるほどの高さも必要ない  爪先立ちできるぐらいの高さでも逝ける
首吊りは首を絞めるんじゃなくて首でぶら下がる状態を作ることだから

そして死ぬなら不動産の価値を下げて周りに迷惑をかけないためにも、富士の樹海
夏場は湿気と虫で大変だから春か秋、または完全に冬に入りきらない頃
死ぬと決めた二日前からは飲料水だけにして体を殻にしておく
2日後やっぱり死ぬのが嫌になれば生きればいいし、死ねるなら死ねばいい
321名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:59 ID:Ba5CFKLX0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
「水際・硫黄島作戦」/生活保護拒み1年半/夫妻が提訴「苦しむ人 救って」/埼玉三郷市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-21/2008012115_01_0.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
【社会】住居なくても生活保護申請受理を��厚労省、自治体に指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236344472/l50
322名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:10 ID:l5ZeSSwI0
>第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
>2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上
>及び増進に努めなければならない。

うむ。
323名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:10 ID:mwALMfVU0
引きこもりにもバリエーションあるだろ
一まとめにすると訳が分からなくなる
脳みそが逝っちゃってるホームレス並みの重度の引きこもりは
極まれな変態以外、ネットやってないのではないか?
だいたい引きこもりみたいな職業だって結構あるだろ
それらの何が違うのか理解しがたい
324名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:11 ID:10/ZP4Rp0
>>204
前スレでの自分のカキコだが。

ニートは学校に行かず求職活動もしない34歳以下の人。
35歳になるとただの無職に分類される。
引きこもりは自分の部屋・家から出ない人。
家で仕事してても引きこもりは成り立つ。
よって引きこもりでニートもいるが
毎日遊び歩くニートもいる。
働いている引きこもりもいる。

自炊はいいよー。
外だと胸焼けする。
325名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:13 ID:HU5UmW0LO
>>312
そうかなあ、単に思考停止して先送りしてるだけのような気がするよ。
326名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:20 ID:zElqiZcB0
>>299
アリとかでも、集団で見ると必ず何割かは働かないんだろ。
全員ニートになるわけ無いよ。

つか、今でもニートでもひきこもりでもいいんじゃない?
同じ世代の働いている人間が、その分チャンスまわってくると思う。
327名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:53 ID:7eTa+2wA0
>>278
よくそれ言うけどさ、自殺するほど人生に絶望してるやつが、
他人のために臓器をあげようなんて思うもんかね
それこそ公衆自殺施設で臓器提供が引き換え条件とかならともかく
328名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:54 ID:Wasku9DJ0
>>315
好きなようにすればいいんじゃない。
329名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:13 ID:+C3pt1Hd0
>>305
「全て」親の責任だなんて言ってる奴はほとんどおらんでそ
330名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:22 ID:khEcP5250
まぁ自殺するにしてもうまく死ねりゃいいけどな・・・
失敗して半身不随にでもなって自力で自殺できないような体になったら悲惨だな
331名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:25 ID:HWtCN1Er0
>>259
まあお前はいい「大将」に巡り会ったんだけど、世の中どうしようもない会社もあるからな。
人間を機械かパソコンの消耗部品としてしか見てないような奴も多い。

昔は「丁稚でも何でも、身を粉にして働けば今は損してきつくても、将来きっと報われる」
という約束事を信じていられたんだが、今は身を粉にして働いた挙げ句、体壊して使い捨てに
されたらどうしようという恐れが社会に蔓延していて、しかもそれが割と真実だったりする。
今のご時世、人を使う方だって必死だからな。

勿論それでニートしてたって状況は好転しないんだが、少なくとも即死するような状況は避けられる。
20年後に餓死するかも知れないけどね。
332名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:30 ID:14QhJDIF0
> 働いて得たお金でおいしいお酒を飲みたいとか、夏休みに海外旅行に行きたいという目的自体が、
> 働くことに没入する中で次第に見失われているのではないか。

日本の需要不足問題は「日本人は働き過ぎているから」ってこと?
333名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:45 ID:fFGkTsA10
>>316
そうなのか?
そういう統計は見たこと無いからよく分からない。
334名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:24 ID:her/kP4V0
>ひきこもりは、いまや数十万人の規模と概算
やべー宗教つくれんじゃん
住民票作戦で議員を出すのもできるかも
335名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:03 ID:b8wjgBnu0
昭和40年代、まだ高度成長期の勢いがあって、引き籠もりを救済する資力も
あんまり役に立たない人間でも雇用する余裕も社会にあったが。
新資本主義とやらでそんな余裕はなくなった。

今現在、引き籠もりの人間に社会の支援の手はほとんど無い

諦めて 死んでくれ。
336悩める名無しさん:2010/02/15(月) 17:08:18 ID:e4Nw+Q8m0
天下りとか雇用延長とか、年寄りの労働延長をなくし、大企業に実在する
役に立ってなくて働く意欲も薄いやつを首にして(実際は首にできずたくさん
存在する)そのぶん働く気のある若者の雇用を増やすべき。
医者も、政治家も、企業でも年寄りは去れ!若者に道を譲れといつも思って
しまう・・・
そういう年寄りはものすごく財産があって、さらに稼ごうとしてるけど
墓場にお金はいらないでしょ。
これからを生きて行かなくちゃいけない若者をもっと大事にしてほしい
337名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:36 ID:oP1U65CEi
>>333
いゃまぁ、別に統計とかあるわけじゃないけれどね
338名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:36 ID:zDL6qc5i0
>>97
雇うほうはそんな効率悪いことしたくないから。
少数の優秀な人間をこき使ったほうが安上がり。
339名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:39 ID:56EAE2k/0
>>330
延命措置をやめてくれと意思表示も出来なくなったら、かなり辛いからなw
340名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:45 ID:rpIXZQXF0
漫画の銃夢にあった公衆自殺装置なんて今設置したら
行列が出来そうだな

341名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:05 ID:fFGkTsA10
>>329
>>258みたいなのはそうとしか取れないんだが、違うのか?
342青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/15(月) 17:09:31 ID:hY8MJL9f0
赤木論文はネット上の右翼的な言説を矮小化してとらえ、
左派の都合のいい右翼像を作り出しているスケープゴートだ。

若い世代に多い保守主義は、あくまで上の世代の戦後民主主義に対するカウンターであり、
外交安保において現実主義的な見方が台頭してきているだけ。
343名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:44 ID:K8IR5lCY0
今の世の中、本気で働いたら負け。
会社を利用し、労働をバカにしながら生きてくぐらいがちょうどいい。
344名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:47 ID:4vXcjZc70
なんか

ヒキコモリの教祖みたいのでてこないかなー
345名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:50 ID:Ge1rIZ8Q0
電車の中のキラキラした女子高生とか見てても、
「あー・・・こいつらの半分は将来キャバクラなんだろうな・・・」
電車の中のワイワイ騒ぐ男子高生とか見てても、
「あー・・・こいつらの半分は将来無職なんだろうな・・・」
と思うと途端に悲しくなる雨の午後。
346名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:50 ID:y9UEkzu00
お前らがなぜdqnを目の敵にするのか?
迷惑をかけているのを自覚しない人という定義なのか、と最初は思った。
しかしやっぱ虐められっ子が体育会系のボスに虐められた思い出を
引きずっているようにしか思えなくなってきた。
dqnは自由や平和を謳歌しているように見える。

引き蘢りは社会の一員になる資質が足りなくて、閉じてるだけに見える。
単に発信する先(2ch)があるからその思考能力を駆使しているだけ。
本当に社会の役に立っているかというわれるとお荷物だよな。
そうならない為にも、社会更生施設や訓練施設といったものをもっと充実させるように
働きかけないと、単に快楽のまま叩き続けるのでは一生引き蘢りだぜ。
347名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:04 ID:nwJRzm8y0
>>306
d。
その分類から言ったら俺は社会的ひきこもり(ニート)かな?

精神障害でなく身体障害、ネット通信で単位は取っている、
以前就労していた時の貯金で、買い物にも病院にも学会にも行ってるが。
348名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:10 ID:/B81lLAm0
戦争は、絶対勝てる見込みがないとき以外、やってはいけない。
日本は再度、戦争に負けることになったら相手国から途轍もない要求されて、トヨタの下請けの比じゃない
ヒドイ目に遭うぞ。
349名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:10 ID:+C3pt1Hd0
>>338
経営側からするとワークシェアリングって面倒そうだよね
350名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:12 ID:/sGuahoE0
>>340
マトリックスの虫カプセルとかな
機械の役に立てる上にいい夢まで見させてくれる
351名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:24 ID:GGoQH3dn0
>>331
あー判るねそれ
生まれながらに死ぬまでの食料代を持たない人間は
楽して40歳までで死ぬか
危ない橋を渡り続けて定年まで頑張るか
2択だね
352名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:28 ID:VdhxV43C0
自分から助けを求めることすらしないと本気で終わる
353名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:30 ID:LmITQMz00
>>325
先送りじゃなかったらとっととしんでるよね

引きこもりでもメシは食ってるんだよね
生きてる気力なくても身体が欲してるんでしょ
354名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:40 ID:4fiOrbB10
勤労の義務の意味すら知らんアホが労働至上主義に多すぎるんだよ…
勤労の義務は憲法義務だろカスども。公務員どもにしか義務はねーの
市民にまで義務化すんな法律じゃあるまいし
355名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:40 ID:7cSWsQbX0
> 不平等が固定化されている。戦争が起き、たくさんの人が死ねば日本は流動化する。多くの
> 若者はそれを望んでいるように思う…」。論文にはそう綴られていた。

これ、すげー納得した。

ネトウヨ発生の理由が分かったよ。
356名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:47 ID:hFOhAqrx0
あぁ、核戦争でも起きないかな
357名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:50 ID:l5ZeSSwI0
やっぱ誰も憲法なんかに興味ないよな。
358名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:53 ID:vIMc/kQU0
>>327
そういう考えのも当然いるが逆にやっぱり死ぬことは申し訳ないと感じていて、でも
死にたい  だから、せめて少しだけ何かに貢献して罪を減らしたいみたいな感覚もある
不可能だけどわかりやすく言えば死ぬ前に、誰か特定の人に自分の寿命をあげたいみたいなな
359名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:07 ID:otRKQZXbO
>>336
政治家なんて、よぼよぼなのが一線にいるなんて反吐が出る
360名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:23 ID:Gh2KfRai0
女の引きこもりもいるのかね?
あんまり見ない気もするが

しかし女のニートはいろいろ言い訳できるからいいよな。
361名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:54 ID:n6sd1pQV0
>>280
親に大迷惑かけてるだろこの屑野郎
362名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:03 ID:oP1U65CEi
>>353
限りなくなくなって、一日一食でも済むようにはなるね
363名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:09 ID:zElqiZcB0
戦争行く覚悟あるんだったら、仕事くらいできそうなもんだがな。
なんでみんなそんなに仕事とか働くの嫌いなんだろな。
364名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:11 ID:3YnwDwqv0
>>345
それはわからんぞ。
バカみたいなことやってても社会人になって途端にまじめに働く奴もいるし、
マジメに勉強してても社会になじめずニートになる奴もいるし。
365名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:28 ID:jmi9a+RI0
つ南関東大地震
366名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:43 ID:oP1U65CEi
>>361
最初から、イケメンリア充に生んでやれよそういうとという前に、、、
367名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:53 ID:5XSlSgv50
俺ももうすぐ無職一年になるよ。
全然仕事決まらんから、自殺の準備しなきゃ。
368名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:06 ID:nwJRzm8y0
>>324
自炊いいよなw

その分類だと、俺はただの無職だw
369名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:40 ID:FXRWVd4f0
2chで大阪が悪いイメージ持たれてるのは
こういうとき有難いな

タダでさえホームレスが大阪に流入してきてるのに
2chのひきこもりが大阪に流れてきたら困る
370名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:51 ID:2rDpefj70
>>367
どこで?首吊り?俺も同じこと考えてる。
371名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:57 ID:K8IR5lCY0
ようは、底辺で生きていかれたらそれでいいんだよ。
不平等に文句言うのは、底辺では生きていかれないほどやばくなってるから。

月13万ももらえないこんな時代では・・・。
372名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:04 ID:rpIXZQXF0
戦争の悲惨さを実感したことのない連中が戦争を望む

危険な兆候だねぇ
373名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:13 ID:LmITQMz00
>>362
歩きもしなければ1食でもへらない
374名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:15 ID:Gh2KfRai0
>>361
迷惑と思ってない親もいるかもしれんぞ
「うちのまーくんは、やればできる子なのよ、今は充電期間なの」とか
375名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:31 ID:mwALMfVU0
引きこもりの問題より、底辺は無駄な仕事し過ぎだと思ってる
正直、そこで働く人間に失礼かもしれんけど
俺はそいつらも害悪だと思ってる
ってのは、そういうのでも一生懸命やろうとするから
アホな経営者を生きながらえさせてるわけだからな
いや、もちろんそうしなけりゃ
生きていけんのは分かってるんだけど
引きこもりと、ワープアって極端すぎるんだよな
376名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:43 ID:7wOeJzWv0
引きこもりからネットを取れば、外に出て行くよ。
377名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:44 ID:khEcP5250
>>369
ひきこもりは家からでれないのにどう流入するとw
378名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:55 ID:WLMleRlK0
別に本人の問題であり干渉するなよ。戦争の気持ちも判る!
379名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:03 ID:otRKQZXbO
>>346
ああいうのが心底嫌いなんだろ
380名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:14 ID:fMWlx1Xq0
ひきこもりは母親が自分の支配化から手放そうと
しないからだろうか。
少し前「空の巣症候群」とかで、子供が巣立った後に
母親が生きがいを無くしてウツ状態になるというのが
言われてたけど。
中学生頃から少しずつ自立させなきゃだめだね。
381名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:17 ID:56EAE2k/0
なんかここ見てると、安楽死制度の必要性が高まるなw
382名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:22 ID:WDOLJ0LZ0
>>363
本当は働きたいんだけど
働き始められるきっかけがないだけなんだよ
383青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/15(月) 17:15:25 ID:hY8MJL9f0
>>355
赤木論文に書いてあるようなカタストロフ的な願望を抱いてる右翼なんかほとんどいないだろ。
それなら在日参政権や人権擁護法にあれだけ強硬に反対せんだろうし、
九条改正論だって、戦争を起こせー、なんて言ってるのは少数じゃん。
384名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:27 ID:KugouhpI0

チンコ擦る元気はあるんだろ?
385名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:30 ID:/sGuahoE0
>>360
いるよ
家事手伝いです☆キャハとか出来ればいいけど
2ch脳だからそんな風にも開き直れず辛い
男性はもっと辛いんだろうなと思うよ
386名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:32 ID:4vXcjZc70
自殺かー

俺のオヤジも自殺したけど

内心感謝したよ
387名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:56 ID:vofgU30C0
自殺することほど大きな社会貢献はないように思えてくる
388名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:58 ID:4fiOrbB10
親に迷惑かけてるから悪いってやつらもアホなのか?

おまえらはニートの親なのかってのwそもそも生きてるだけで誰かしらに
迷惑かけてるものなんだよ
389名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:11 ID:+C3pt1Hd0
蛇口を捻って労働力が出てくるこんな世の中じゃ
390名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:14 ID:a8ZXhh/f0
>>288

>日本国憲法第22条第1項
>何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

「公共の福祉」の定義によって、
ホームレスやニートを浮浪罪(住居無しや無職を罰する)復活で逮捕することもできるし、
強制的に全ての人に好きな職種を選ばさせることもできる。

解釈次第でほとんど何でもできるのが日本国憲法w
391名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:45 ID:HWtCN1Er0
>>361
ある意味、親の方が強いんだからしょうがない側面もある。
「年老いた親」というと弱者のイメージだが、社会的には若者の何倍もの資産を持ち、
不労所得で人生を楽しんでいる勝ち組だからな。
単に昔は大体年寄りが弱者だったイメージが今も残っているだけ。
「弱者をいたわる」というのが美徳なら、金持ちの親を貧乏な若者が頼りにするのは
別に悪いことではない。
まあ、価値観が現実を追認するのには時間掛かるけどね。
392名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:01 ID:VdhxV43C0
パソコンがぶっ壊れたから一回働き始めたけど
契約期間が終わって解雇されてまた引き篭もりに戻る
393名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:05 ID:K8IR5lCY0
>>375

それはおれも思うな。
月13〜17万あたりの奴が無駄にがんばったりする。サービス残業もいとわなかったり。
正社員にやたらとこだわったり。

あれなら派遣で20万もらうほうがまし。
394名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:17 ID:khEcP5250
>>363
肝心の仕事がないんだよ仕事が。
20代ならまだいいが30代になると本当に仕事がなくなる。
日本の経営者は経歴に傷がある人間を雇うのを嫌がるからな
395名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:19 ID:qXf09m4g0
うちのねーちゃん大学出てから働いてないで実家に寄生してる
本人曰く「花嫁修業中」だそうだwww
まぁ20代の頃は近所でも評判の美人だったけど、今はただのメタボ
しかも来年40歳だがね
396名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:28 ID:BmziWprq0
戦争すれば若い奴らがバンバン死んで、軍需産業も増大して就職口も増えるし、
発想として無茶でも何でもない。

戦争は駄目と考えもせずに決めつける頭の悪い奴が学者なんかやるべきでない。
397名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:38 ID:hFOhAqrx0
今日は日曜日ではありません
398名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:46 ID:VMHFRFKK0
>>360

女のニート=単なる家事手伝いだろ。
つーか女がやたらと仕事するようになったから、
労働人口なんてバンバン余る。共働き前提の
世の中だな。
399名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:50 ID:86I4u42V0
>>332
まずその目的からして、魅力感じない
400名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:57 ID:59412/ShO
なんともやりきれん話だな。おらは資格浪人しててだめぽだったから、踏ん切りつけて建設業へ。宮廷卒だが田舎ではなんもなくてしかたなく。今は設計楽しく辛くやってる。最初は肉体労働だったが、楽しいものだよ。仕事に貴賤なしだ、何でもやってみようぜ。
401名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:59 ID:vIMc/kQU0
>>381
表立っては倫理的に絶対に不可能だから、表向きは全く違う趣旨の制度で
実質的には、または、抜け道的に利用すれば安楽死に利用できるみたいな制度じゃないと
今の日本では実現は無理だろうな
402名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:26 ID:yyD0UITB0
ネトウヨはみんな自殺だな
世の中がキレイになるからいいことだ
403名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:34 ID:y9UEkzu00
自由競争が失敗して大きく社会主義に振り子が揺れるとき。
見栄というか信用というかハリボテがはがれるちょっと前までは、
うまく行こうとしていたけど、リーマンのせいで大きく狂ったな。
人間社会の求めている方向は、勤労勤勉ではないってこった。
だからそれしか取り柄がなかった層っていうのが、
私の引き蘢りのステレオタイプ。
404名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:43 ID:+C3pt1Hd0
赤木論文ってこれか
戦争じゃなくて関東大震災とかオウムの再来とか何でもいいな
http://t-job.vis.ne.jp/base/maruyama.html
405名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:57 ID:AuLD4Alp0
死なぬなら 死なせてみよう ひきこもり
死なぬなら 殺してしまえ  ひきこもり
死なぬなら 死ぬまで待とう ひきこもり
406名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:09 ID:9fY5wDvs0
スレタイと記事の内容が違いすぎるだろ
407名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:19 ID:rpIXZQXF0
>>394
お前も経営者の立場になればわかるよ
408名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:28 ID:KZpOSgH60
ニートは生まれるのが1000年くらい早かったな。
人間の生産活動が全部オートメーション化されれば、人類皆ニートだよ。
409名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:32 ID:m3pnrJfM0
ほんと新卒体制意外は犯罪者みたいな扱いなんとかした方がいいんじゃねえの
410名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:20:16 ID:mXtsvNkJP
>>363
戦争中の軍隊って命の危険もあるけど、やる気さえありゃ採用してくれるからな。
ある種、楽なんだよな。

ダメでもともと、生きて帰って来れば御の字だし。
ギャンブルとすりゃ割のいいギャンブルなんじゃないかな。

日本ではそんな状況になりそうに無いけど。
411名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:20:21 ID:7wOeJzWv0
引きこもりなんて、家に篭って、ネットでだれかれ構わず偉そうに叩きまくったり
してる毎日なんでしょ。
412名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:20:25 ID:vofgU30C0
>>409
仕方ないと言えば仕方ない
413名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:20:35 ID:3J38Fs7r0
引き籠もってネットで外国人叩いてる暇があったら働けばいいのに

お前が働けば確実に奴らの食い扶持を一つ減らせるんだぜ?
親も喜ぶし、自信もつくし、良いことずくめだろ?
414名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:20:41 ID:jmi9a+RI0
>>405
通報
415名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:20:56 ID:4vXcjZc70
オヤジは首吊だったけど

吊る前に大関2杯飲んで逝ったよ

死に顔は綺麗だったなー

なんか安心しきったように綺麗な死に顔だったよ
416名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:01 ID:4fiOrbB10
むしろニートや引きこもりに、俺たちと同じく奴隷になれって
文句言ってくる方がよほどチンピラなんだが、そのへんどう思ってるんだ?
労働厨の思考パターンがあほすぎてさっぱりわからんのだが
417名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:02 ID:+C3pt1Hd0
>>398
専業主夫という名のニートになりたいです
418名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:32 ID:zElqiZcB0
どうせ戦争なんかになったって、若い健康な男から順番に死ぬだけ。
おっさん、爺さんは、そのまま生き残るのにどう流動化するんだよ。
419名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:46 ID:K8IR5lCY0
あくまで、戦争おこんねーかな、とかは非現実的な逃避妄想として存在してるだけで
ほんとに戦争になったら「自衛隊!!なにやってんの!!」と文句言うのは目に見えてる
420名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:49 ID:xhZg6WHF0
自殺できるほどの努力家かね
421名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:59 ID:Lp8MYihm0
>>414
通報された先が賛同しそうだな
事件になっても裁判員が納得して減刑ありまくりのようなきがする
422名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:00 ID:zDL6qc5i0
>>399
ネットでいろいろ情報が手に入るようになって、そういった目的が
実はそれほど価値のないものだってことがばれちゃったのかもな。
423名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:01 ID:deco9vzQ0
自業自得なんだから死にたいなら勝手に死ねよ。
こいつらに生活保護支給なんて税金のムダ使いしてられるかよ。

甘えすぎwwww

ただ、
おまえらの「ニート→自宅警備員」というポジティブ発想転換はおもしろいと思う。
ニートの中でもこうゆうヤツ集めればおもしろいことできそうだよな。
424名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:02 ID:x8EQzZx4P
>410
今は軍隊も装備が高度高価になっちゃって
人数はそんなに必要ないんだよ。
ニートは人間爆弾くらいの役に立つかなあ。
425名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:04 ID:56EAE2k/0
>>408
まあな、全機能自動社会だったら、人間を養うことぐらい当たり前になるよなw
426名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:19 ID:Gh2KfRai0
>>398
いやいや、俺が言いたいのは
テレビとかでよく見る、部屋にこもりっぱなしで
何もしないで、ただ切れてる引きこもりの事

女のニートは腐るほどいるだろうけど
女の引きこもりってのは、見る機会がなかったから
いるのかなぁって思ったの
427名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:25 ID:m3pnrJfM0
つか30過ぎたら人手不足って言われてる介護もNGなんだろ?
ちょっとおかしいんじゃねえのそれって
428名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:47 ID:TULkRreD0
何で妹だけ働いてるんだ
どこでおかしくなった俺
429名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:48 ID:WLMleRlK0
ニートで自殺、生活保護の人間よりも社会貢献をしている。
430名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:59 ID:KugouhpI0
ニートどもは必死でオナホール開発をさせるべき
そして世界に売り込み
今一度バブル時代を
431名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:23:44 ID:VMHFRFKK0
>>419

自分の都合のいいようにガラガラポンになってくんないかなー(^q^)
ってなってるだけだから、現実にはまったく無力wwwwww
432名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:23:52 ID:5isL5zU00
ある意味なまじ賢くなったんだろう
433名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:23:53 ID:hFOhAqrx0
声を大にして言いたい!

ごはん食べてきてもいいですか!!
434名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:16 ID:Lp8MYihm0
>>413
仕事探したらどこにも雇われなくて自信喪失
したとしても失敗ばかりで自信喪失
そしてどちらも食い扶持稼げず親は泣く
いいこと一つもないな
435名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:21 ID:b9tU6Xbq0
>>396
戦争なんて非現実的すぎて話にならんわ
おまいの戦争観って60年前でストップしてるだろ
436名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:22 ID:9RND7UYV0
ニートが親のペットという考え方

ニートが生活をする為には親の財産が必要です
ならば親が財産を息子に対して使わなくなればニートではなくなる

しかしそれをしない親がいる

それは親がニートを生み出しているということになる
親はニートに対し無償で生活をさせている

これはペットと同一線状にあると思える
437名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:26 ID:vsQ8JjEM0
10〜20代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。2ちゃんでは、身の程をわきまえず
       団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。

20〜30代:やがて親は定年で退職するも、息子のため、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。
       しかし親心も分らぬ身勝手な人間なので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。
       それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。

30〜40代:、無理が祟り、突然病気で父親が倒れる。もう働けないと聞き、ようやく漠然とした不安を抱く。
       父親の入院費用は高額で、家の金銭的余裕は徐々に失われていく。 ある時、入院中の父が
       死後の自分について心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
       父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。

40代〜  :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
       いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、
       もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
       母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、数十年手入れもしてない実家は、もはや廃屋同然。
       オンボロPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。もはやニートスレは見る勇気もでない。

50代〜  :ずいぶん前に母親も死んだ。葬式も挙げる金もなく、ビニールシートに包んで押入れに隠してかなり経つ。
       もう電気も水道も動かない。この廃屋を売ろうかとも考えるが、 売り方も分らず、売れるとも思えない。
       貯金はとうに切れた。自分の人生は何だったのか。自分にはもう誰もいない。死んでも誰も気にしない。
       孤独と絶望。これが自分の望んだ人生だったのか・・・。

終末   :死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる。
438名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:44 ID:VdhxV43C0
人間爆弾を行かせる組織なんてテロ組織しかない
日本が恫喝外交で飯を食うテロ国家として生きていける見込みはどれぐらいあるのかw
439名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:53 ID:PjlSbpTM0
ガチで戦争したいなら外国とじゃなくて国内のシナチョンと老害相手にしようぜ
440名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:54 ID:khEcP5250
>>427
30すぎたら税理士とかの資格もっててもアウトみたいだからなぁ
なにかおかしいと言わざるをえない
441名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:25:11 ID:m3pnrJfM0
むしろニートで集まってなんか会社でもやった方がいいんじゃねえの
442名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:25:13 ID:aYamJbip0
>>392
俺もPC欲しさにもう一度少しだけ働きたい。
一ヶ月10万円で良いから
それで新品のネトゲ買うから
443名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:25:21 ID:fMWlx1Xq0
引きこもって時間がたっぷりあるのなら、
小説書くとか語学の勉強するとかは?
444名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:25:38 ID:8dytCNM50
殆ど共依存になってるんだな
445名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:25:47 ID:y9UEkzu00
これは何を示しているかというと、
ニートって実は凄い労働資本の素質があるってこと。
頭悪くてニートになってる層ももちろんいるだろうけど、
そういうのはガテン系でもなんとかなる。
頭でっかちだけど吸収する頭のある人間って
軌道にのれば結構仕事自体はできるんだと思う。
ただ土壌が悪いだけかなぁ。
446名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:25:53 ID:3YnwDwqv0
>>410
どこかで読んだ話で、
「戦場というのは本当にやばい、命の危険がある、というのはほんの一瞬で
それ以外のときはきわめて平穏に淡々と時間が流れる」
というのがあった。
警備員を想像するとわかりやすいかもしれない。
本当にやばいのは一瞬でそれ以外の時間はのんびりしたもの。
俺なんて2年間警備員やったけど、犯罪に遭遇したことは一度もなかった。
447名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:26:02 ID:4vXcjZc70
どーせみんな死ぬんだろ

人生に意味があるか?

生物として遺伝子残せればそれで勝ち組だろ

くだらねえ
448名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:26:15 ID:stXk9LOc0
俺もしばらく仕事無くて引き篭ってたことあったけど
今は市営住宅の安いアパート借りて、パートで上手く生きてるよ。
なんか目標持つと自動的に体って動くんだよな。
バイクに乗りたいって思ったら、いつの間にか働いてた。
449名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:26:26 ID:n6sd1pQV0
なぁ引きこもりを擁護してる奴に聞きたい
こんな奴に本当に生きる価値があるの? 親が迷惑してないとでも思ってるの?
http://www.youtube.com/watch?v=WI47SbFy5J0
450名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:26:26 ID:zDL6qc5i0
>>408
資本家が生産機械を独占して、労働者が「仕事を返せ!」って叫びながら機械をぶっ壊してると思うよ。
451名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:26:55 ID:jSHH9Hjj0
うーん、オレは独身時代は会社とアパートの往復だけで、アパートの隣がスーパだったので
買い物はほとんどそこで済ませていた。つきあいは一切断り、飲みに行くこともなく、
休みは寝ているか家事かで会社で仕事をすることもよくあった。
年末年始もゴールデンウィークもどこにも行ったことがなかった。
本人もいつ死んでも問題がないように借金はしない、分割やローンでものを買わない。
身辺はいつもきれいにって状態。貯金通帳の金額が増えるだけの日々。
にもかかわらず必要最低限のものしか買わない底辺生活だった。
仕事していたがこれはもう引きこもりと変わらないと思う。
452名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:27:04 ID:Ybf2Xct30
>>443
そんな事する気力あるならとっくに社会復帰できてるだろ。
453名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:27:09 ID:vsQ8JjEM0
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       当然女友達ゼロだが、モテない自分を誤魔化すため「二次元最高」とオタク世界に現実逃避。

20〜30代:同級生たちはどんどん結婚し、子供を持ち親になっていくが、自分は相変わらずのパラサイト生活。
       ただ、親の退職話が出る頃から生活費が苦しいことを実感し始める。
       しかし、改心していざ職に就こうにも年齢制限で選択肢は大きく狭まり、
       ここ数年ろくに人付き合いをしておらず、対人恐怖症でまともな社会生活を送れなくなっている自分に気付き、ようやく現実を知る。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、マイホームを手に入れる。
       自分は歳を重ねるにつれ心が弱り、孤独を実感し老後の心配をするようになる。
       20代の頃までは結婚なんて馬鹿らしいと強がっていたがそれは誤りだったと悟る。
       平凡な家族の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。次第に絶望が全身を支配する。

終末   :看取ってくれる人も無く、共同墓地で無縁仏となる。
454名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:27:21 ID:KugouhpI0

ナマポでパチンコはどうよ?
455名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:27:33 ID:4fiOrbB10
>>445
労働資本になるから、お国のために働けってか?それこそアホだろ
それで喜ぶのは上の連中だけ。本人たちは働きたくもない労働で人生潰れて
何の徳があるんだよ。なんのために憲法で労働しない自由も認めてると
思ってるんだ
456名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:27:36 ID:GVcySdpU0
人類は定期的に戦争して、人口を減らしては
またその後の復興で人口が伸びるの繰り返しだったから、
やはりそろそろ戦争がおこらないと、人口は増える一方でどうしようもないんじゃないかな。
457名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:27:45 ID:+C3pt1Hd0
>>425
それはどうだろうな
人間にしかできない労働は存在するだろうからねえ
たとえば延々と創作活動をやらされるとか
458名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:27:46 ID:aYamJbip0
ニートの27歳の姉ちゃんが
二年前に練炭買ってきてはずっと使ってなかったから、
俺、そのうちアイツが練炭自殺でもするんじゃないのかなと心配したが、
二年経っても生きてるみたいだ。

心配しすぎのようだった。
俺のいないところでたまに練炭でサンマやいたりして食べてたみたいだ。

むしろ、練炭と自殺を直結させた俺自身が練炭自殺の願望でもあるのではないかと
自己分析しまうが俺もそれ使ってない。
459名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:27:50 ID:eQ0skbJ30
親が死んだら生活保護で暮らす奴が大半だろ
460名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:28:01 ID:Kbr4I0bp0
親といっしょの棺桶に入ってくれると手間が省けて助かる。
461名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:28:07 ID:zElqiZcB0
やっぱり人間、20代半ばまでに自分のコトくらい決めとかなきゃダメだな。
30過ぎて慌てても遅いってのは、アリとキリギリスと一緒なんだな。
462名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:28:37 ID:i9N961FM0
>>240
あなたは相続税50%とられる大資産家様なのですね。
そうでない、半可通の白痴も多いんだけどね。
463名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:28:43 ID:mwALMfVU0
「親が死んだら?」→「自殺する」「餓死する」

正直、これほどくだらん短絡的思考もない
納得できるまで引きこもってればいいと思ってたが
その思考すら停止してるなら確実に病気だろ
464名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:29:23 ID:mXtsvNkJP
>>424
だから日本ではそんな状況にはなりそうに無いと書いた。

アメリカみたいに世界中に派兵するような状況なら、誰でもウエルカムになると思うけどね。
向こうは人手不足でグリーンカードで釣ってる状況だし。
年間15万人正規兵で雇ってるとかマジキチ。
465名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:29:38 ID:VMHFRFKK0
>>445

知り合いにSラン大卒でニートになっているヤツがいるけど、
頭が良すぎるとモノがわかりすぎて、見るもの聞くものが
楽しくて仕事なんかやってられないという風になってた。
遊学しているうちに何かモノになればいいのにと思ったり
するけど。
466名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:29:42 ID:K8IR5lCY0
資源問題さえなければ、全自動労働機がつくられ食う寝る住むまでは無償で保障されるんだろうけどな。

同人作品にとんでもない値段がつき、人々はそれを買うために労働する形だと思うけど。
467名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:30:00 ID:GVcySdpU0
でもニートの言ってることには賛同なんてできんね。
俺だってはいつくばってはいつくばって、ようやく今はニートが言う「まともな職」になんとかありついた。
やはり手に職をつけるとか、他の人とは違う何かを持たないと、どうしようもないよね。

ニートはどうせ通るわけもない公務員試験でも落とされて
世の中が悪いとかわめいてるだけなんじゃないか。
ペーパーはいくらでも通るだろうけど、面接でニートなんて100%はじいて当たり前。
468名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:30:07 ID:Ba5CFKLX0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
469名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:30:14 ID:56EAE2k/0
>>457
そうか? 機械の方が進歩が早いぞ。まあ、構造は人間がやるんだがな。
470名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:30:13 ID:+C3pt1Hd0
>>446
兵隊の仕事は穴掘りと行軍だっていうよね
471名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:30:35 ID:3YnwDwqv0
>>451
でも結果として貯金が残ったんだからいいじゃないか。
金はこれから生きてく上で最大の戦力となるぞ。
勉強やスポーツのためにほかのすべてを犠牲にしたのと同じこと。
472名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:30:43 ID:g8A23gJE0
アンタはね、ネットの嘘だけで頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるだけが本当だと思って、偉そうに私やトーチャンに話してるけど、
働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても、どうせマスゴミ、とか得意げに受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。

やれ中国が韓国が、やれ在日がっていうよりアンタの生活が大事でしょ。
どの国の人だってみんな一生懸命生きて、暮らしがあるんだよ。
どれだけアンタに関係があるの。世の中に迷惑なのはアンタなんだよ。
ゆうくん、頼むから外で働いて、自立して。

カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、子育ては18歳で終わりなんだよ。
ゆうくん、今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。

この10年間、ずっと部屋でパソコンして、2ちゃんねる見て、ゲームして
結局今のアンタはネットの馬鹿みたいな話だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?

ゆうくん、友達と遊んだ?ゆうくん、彼女は作れた?
いないでしょ。誰も。トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
トーチャンとカーチャンいなくなったら、本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
ゆうくん、外出て働いて、友達作って恋人作って、ちゃんと生きてよ。
473名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:30:55 ID:pHg7YWS+0
>>415
死に顔はみーんな綺麗なんだよ。
筋肉が死んでるんだから当たり前。
のたうち回って苦しんで死んだ人も死に顔は穏やか。
474名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:31:01 ID:fMWlx1Xq0
ひきこもりってきっと、ゲームのやりすぎで
「俺にふさわしい職業は世界を救う勇者しかない。」
と思ってるんじゃない?だから戦争が起こればいいなんて
言うんだ。
475名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:31:16 ID:yqMBLIKPO
>>455憲法の「国民の3大義務」知らんの?
476名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:31:42 ID:CGA8sP9A0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
477名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:31:49 ID:eQ0skbJ30
>>467
かといって保護は必要だろ
じゃあ無職は野たれ死んで当然なのか?
道端に死体が転がっている国がいいのか?
478名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:32:13 ID:m3pnrJfM0
>>475
義務なのに職に就けないってのもおかしな話だな・・・
479名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:32:18 ID:xKtvX5sV0
>>29
何で落ちたのか分析して次に臨んでるか?

適当に書類複製して適当に面接受けてるなら適当加減が伝わってしまうぞ。
480名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:32:21 ID:DC/f+bIl0
「自殺する」 「餓死する」 ならまだいいが
結局のところ 「生活保護で暮らす」 ってのが大半だろ
481名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:32:30 ID:HWtCN1Er0
>>445
まあ重度の引きこもりとかだと知らんけど、普通のニートって要はタダの失職者だしな。
土壌があれば割と何でも働くしいい仕事もするんだが、その土壌がないとそもそもキツイ。
482名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:32:35 ID:TShfvuwd0
普通の会社の正社員ですら、なんらかの事情で失業したらまともな職は見つからないというのに、
ましてや職歴のないニート、しかもおっさんとなったら絶望的だよ。
かろうじてバイトが見つかっても息子のようなカスからゴミのように扱われる。
耐えられんだろうな。早いところ安楽死の方法を見つけておくことだ。
483名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:32:43 ID:aYamJbip0
>>408
コンピュータが自立型AIを持たなくても良いから、
簡単な事務仕事やコピー、受付や接客対応などがデキるようになったら、
営業とか人の心を読む必要のある部署や、開発設計など以外と、まとめ役の役員とか以外は
皆いらないな。

受付、総務課、雑用など。
半自立型ロボットがあれば大丈夫だろ。

他にもドンブリに飯入れてツユとグザイをかけるくらいならロボットにだってデキる。
接客業もチケット回収とかデキれば、吉野家みたいな所は店長以外はみなロボットで大丈夫。

そうやって人件費削減していく方向性でいけば工場とかも大丈夫だ。
もちろん、ロボットの製作会社も同じ事。



484名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:33:29 ID:KugouhpI0
若者のホームレス化が話題に挙がってんのに
ニートが、どうこうじゃなくて
日本が(ry
485名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:34:20 ID:yvoncTzo0
貨車に詰め込まれて酷使される社蓄よりはましじゃね
486名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:34:45 ID:w+KpRqCm0
コンドームもつけないで子供生んどいて
金が無いとか言って国に寄生する母子家庭より
死ぬって言ってんだから良いことでは
487名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:34:53 ID:eQ0skbJ30
おれは生活保護を貰って趣味や料理なんかに時間を割いて暮らしてるよ

国から搾取して何が悪い?
お前らの不条理で自己中心的な社会がおかしいんだろ
488名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:35:02 ID:56EAE2k/0
教育するのも、生産するのも、社会管理するのも、機械だったら、人間を育てる必要性はなくなるw
489名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:35:07 ID:4fiOrbB10
>>475
勤労の義務は憲法義務。市民に強制力はない。つかそれくらい知ってから
かたれよ。公務員や天皇には勤労の義務がある
490名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:35:13 ID:zDL6qc5i0
>>475
「労働とは何か?」という問題になるな。
491名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:35:42 ID:YrXGSeqY0
おまいら仕事は?
492名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:35:55 ID:4vXcjZc70
人間って必要なのか?
493名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:36:05 ID:oa5pn/CT0
俺もその予定
494名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:36:24 ID:khEcP5250
>>487
生活保護の財源が無限にあるならいいけどな・・・
財政破綻やら仕分けやらで保護切られたらどうすんの?
自殺するの?
495名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:36:37 ID:4oXuDb4J0
>>483
企業で簡単な事務仕事やコピー、受付や接客対応だけする職なんて
ごくわずかだろうに
496名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:36:44 ID:KugouhpI0
>>491
ドカタのDQNも人なんだよ
497名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:37:02 ID:hw0tDvj30
まぁ劣ったDNAをこの世に残さずに死んでいくわけだから、
最後の最後に世のためにはなってんじゃないの?
これも自然の摂理だよ。
498名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:37:09 ID:HWtCN1Er0
どっちかというと、現代では普通の子ってキツイよな。と思う。
結構いい大学出てて、オタでもDQNでもない普通の子。みたいな知り合いが、割と無職率が高い。
こう、企業や役所の中で事務員やってるのが向いてそう、みたいなタイプ。
仕事さえあれば普通に働くんだけど、今そう言う人種自体にそもそも需要がないんだよね・・・
499名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:37:29 ID:4vXcjZc70
>>497
じゃあ

おまえは何を残すんだよ
500名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:37:31 ID:CGA8sP9A0
いいからテロ朝観ろ旭川で頑張る未来のおまえら特集してるぞ
501名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:37:55 ID:7eTa+2wA0
>>472
働いたからって友達できたり彼女できたりするわけじゃないぞ
502名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:37:57 ID:OK6rAyif0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
【大阪】元派遣社員・49歳男性がマンションで餓死…1年前から契約打ち切られ、家賃も滞納★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232158990/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
あなたの知らない貧困
http://diamond.jp/series/newdw/09_03_21/
503名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:38:00 ID:WDOLJ0LZ0
>>491
休み
つかバイト組が出られるかどうかで
休みの日コロコロ変えられるって(´・ω・)
504名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:38:19 ID:eQ0skbJ30
>>494
そんなことは絶対にできないよ
その前に公務員削減、公益法人なんか
無駄を無くして生活保護を削減しろ
そんなことしたらおまえら人殺しと一緒
505名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:38:24 ID:4fiOrbB10
>>494
それこそおまえはニートのなんなんだよほっとけwwwという話に
なるだけだろそれw生活保護がうらやましいだけならそういえよ
相続も忘れてるし、労働厨は何かもが無知識すぎる
506名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:38:27 ID:+C3pt1Hd0
>>488
究極的には機械技師だけ生きてりゃいいんだもんな
あとは芸術家くらいか?ロボット芸術家というのも面白そうだが
507名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:40:36 ID:eQ0skbJ30
>>498
そういう職は女がすべて取るからな
あいつらきつい仕事も楽な仕事も主婦も選択肢が多くて
日本の男には激務職しかないから男ばかり自殺する

自殺率は先進国の中でいえば、アメリカやフランスは日本の半分弱。イタリアやイギリスは4分の1程度だという。
508名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:40:58 ID:WLMleRlK0
ニートが就職したら新たな失業者が出ます。対策は?
509名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:41:19 ID:pwp9CWWD0

テレ朝 旭川ホームレス放送中。
510名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:41:33 ID:WozWx5QW0
>>507
ついでに福祉も女性の方が強いな。
パートなら時給1800円ぐらい行く。
511名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:42:05 ID:9Xpq16mJ0
>>472 まぁこのコピペがニート抱える親や兄弟の本音だわなぁ・・・ 毎回思うわ。
512名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:42:11 ID:nwJRzm8y0
>>487
国から搾取ではなく、
国に税金を納めている人達から搾取、
という考えにならんあたり、お前さんは想像力が足りんな。

ついでに言えば、
搾取ではなく、最低限の生活をさせてもらっている、と思わない時点で、
お前さんの担当のケアワーカーか民生委員は何をしているんだと小一時間(ry
513名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:42:15 ID:stXk9LOc0
>>506
そうなると人はロボットに操られてるのか、ロボットを操ってるのか
分からなくなるだろうな・・・。
514名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:42:29 ID:fMWlx1Xq0
ひきこもりのまま歳を取ったからと言ってあきらめなくても。
履歴書とか適当にウソつけばいいじゃない。
ピシっとスーツで決めて詐欺師にでもなったつもりで。
それくらいやれる奴の方が営業成績良さそうだし。
515名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:42:41 ID:56EAE2k/0
>>506
パターンを自動生産すれば、機械だけで十分ような気がするw
516名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:42:47 ID:eQ0skbJ30
>>508
社会主義国家にする これしかない
格差大きすぎ若者負担増
金持ちの年寄りから金を取って再分配
農地を国営地にして自給率を上げる
できることがあるのにやらないから出来ない
馬鹿でも解決できる事が保身のためにできない
517名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:43:36 ID:q9v7ggMr0
>>461
終身雇用の安心も大事だが、雇用が流動化しないのも
大変だよね

公務員削減とかいってるが、一部の国家公務員のキャリアのぞいて
公務員こそワークシェアリング実行して、雇用対策に使ったら
いいだろうにと思うけどね。特に地方公務員の事務職。
518名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:43:46 ID:0b5QeGEJ0
うちの場合、親が結構資産持ってるから死ぬような事は無さそう。
そう思ったら俺なんかまだ恵まれてるな。
519名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:44:20 ID:PjlSbpTM0
年金のシステムってねずみ講と大差ないのになんでやめないの?
520名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:44:43 ID:q7m9vShXO
25歳大学中退職歴なしで今就活してるがまともな会社からは取り合って
もらえない。
521名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:44:51 ID:2rDpefj70
自殺か〜、俺も身の振り方考えないとなぁ〜。
首吊りが一番いいんだろ?
522名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:44:53 ID:Rr76Jblx0
ニートは在宅自衛官に任官すべき!
任地はチョンの侵攻をうけている対馬。
衣食住とネットのみ支給してやればいい。
523名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:44:58 ID:4fiOrbB10
>>512
税金納めるのがいやなら収めるのやめろよ。だれもてめーには頼んでねーぞw

でFA。たく、自分で勝手に税金納めてるくせに、それに対して感謝しろとか
どんだけガイキチ
524名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:45:06 ID:+C3pt1Hd0
525名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:45:42 ID:mwALMfVU0
いやあ、ワープアも引きこもり並みに結構痛々しいからなあ
フランチャイズとかの単純労働者は
潜在能力的には引きこもり以下だと思うこともあるし
それが分かってるから、ワープアが引きこもりを叩くんじゃないか?
526名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:46:15 ID:WLMleRlK0
>>516
本音は大事です。綺麗事の精神論は解決になりません。
高齢者への福祉政策が国家の発展になるかな?
527名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:47:22 ID:56EAE2k/0
おーい、現実に戻れやw 手前らを育てたのは、人間だぞw つまり社会だw
528名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:47:32 ID:2rDpefj70
>>526
でも日本では真剣な本音論よりもウワベだけ格好付けたキレイごとの方が重視される。
529名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:47:52 ID:ycckPoq20
|     産経   <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   お前ら若者が不幸なのは全て自己責任なんだよ!
   |  ∩___>  そんな甘えが世の中通用すると思ってるの!?
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄

     / ネトウヨ \
    /       / vv  <親死だから自殺すんわ 解約よろしく
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /
 |         ヽ              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <     産経      ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   発行部数1年で30万部減
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |   赤字転落
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ   リストラ決行
       ノ   o          6 |   廃刊寸前
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
530名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:47:52 ID:PycE46020
ひきこもり、親が「死んだら?」と聞くとほとんどが「自殺する」「餓死する」・・・実際に自殺した人も

531名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:47:53 ID:6n5VEcl40
ニートとひきこもりは違うだろ。ひきこもりは家から出られない、働く以前の問題の人たちだぞ。
社会不安障害や対人恐怖症で他人と対面することすらままならない。
532名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:48:37 ID:zDL6qc5i0
>>519
やめても生活保護が増えるだけで出て行く金は変わらず、
入る金がなくなるだけだから。
533名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:49:03 ID:fMWlx1Xq0
中国では本当にネット工作員とかいるらしいね、政府に都合のいいように
掲示板なんかの世論を誘導する。
民主党、自民党、公明党、民団とか必要としているような団体に
営業をかけてみたら?需要があるかもしれないよ。
534名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:49:15 ID:eQ0skbJ30
>>526
だから金持ってる高齢者から増税して金を
恵まれない年寄りに分配するこれで解決
自分達の尻は自分達で拭け
若者に負担させるな これな
535名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:49:52 ID:nwJRzm8y0
>>523
日本国民の三大義務を知っていますか?w
憲法知ってたら「勝手に」なんて言葉は出てきませんよw

しかし貯金で生活していて、収入がないから
所得税も住民税も当然払ってないのだが、
そういうのは納税と労働の義務違反になるのか、少し考える所だw
536名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:49:59 ID:DdpxBgs+0
お前らは幸せだよ
死を自分の意思で選べるのだからな
俺はマイクロチップを埋め込まれたしまったから
自分の意思で行動ができない
顔も知らないどこの国の人なのかもわからない人達のために
死ぬまで働かなきゃいけないんだ
537名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:50:03 ID:WLMleRlK0
対策はインフレ!団塊高齢者よ逃げられないよw
538名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:50:09 ID:4oXuDb4J0
ま、実際に自殺する奴はわずかで大半は派遣やフリーターになるだろうな
539名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:50:49 ID:k567J2/L0
>>535
眠欲・性欲・食欲でしたっけ?
540名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:51:17 ID:y9UEkzu00
少しだけ自分を変える努力もしよう。
自分の受け取り方が変われば世界も違って見える。
例えばブラックとかブラックとかブラックとか。
コーヒーの話な。

>>520
まさに時期が悪いのかもしれない。
でも、まともな会社というのが
例えば2chに頼りすぎてないか?
541名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:51:32 ID:khEcP5250
>>538
20代で脱出できればね。
40代になってからだと派遣もフリーターもできん。
542名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:51:37 ID:eQ0skbJ30
仕事しても生活保護のほうが割りをよくした今の日本が悪いんだろ

生活保護で馬鹿みたいに金貰うより
非正規でボロクソに働く奴がいるか?

そうしたのは全部国 在日特権とかいい例
やる気無くすって
543名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:52:08 ID:zDL6qc5i0
>>535
となると低所得者が実質税金0円になる今の税法は憲法違反か?
544名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:52:45 ID:4fiOrbB10
>>535
考える所じゃなくて規定されてるだろアホかおまえは

収入がないのに所得税が発生するか。住民税は年収103万以下は
支払い義務がない。たく、だから労働厨は洗脳された奴隷だって言ってんだよ
好き放題搾取の肩場を担ぎやがって
545名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:52:48 ID:4oXuDb4J0
>>541
フリーターならできるだろ
仕事選ばなければ
546名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:53:14 ID:HWtCN1Er0
>>525
ニート叩かにゃやってられん、と言うのはあるだろうね。
今の労働が将来に繋がると信じられない場合、それは毎日の飯代を稼いでるだけに過ぎなくなる。
ニートは働かなくても今少なくとも飯食ってるしな。実は立場にそれ程違いはない。
40、50になって社会に放り出されたらどうしようもなくなると言うのも共通だ。

やっぱ社会に希望がないのかなぁ。
今の労働が、今日の飯ではなく、明日に繋がるという幻想が必要だよな。
今はそれがない。
547名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:53:47 ID:lYarAAnz0
ニートなんて本人が乞食精神なだけだろうと思ってたが、ありゃ親も悪い場合もあるわ
友人(ごく普通の家庭)の兄貴がニートなんだが聞いて唖然とした

高卒で就職したらしいが「働きたくないでござる」で1年持たず退社
以来10年以上ニート
ゲーセンとPCゲーとカラオケ大好き
両親も小遣い数万は毎月渡すし、ガソリン切れたと言えば給油用のカード渡すらしい
(自動車必須の地方だが、一台維持費込みで与えてる事に驚いた)

30歳のニート長男をこれからどうする気なんだろう
まだ両親現役らしいが、リタイヤしたら本気で家の資産食いつぶすだろうな
真っ当に働いてる妹が可哀想だ
548名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:53:51 ID:eQ0skbJ30
>>535
義務という言葉は労働ができる奴に対してだけ適用される

そいつが健康でも理由はどうであれやりたくないといえば
その言葉は適用されない 無職で警察に捕まりますか?
あんな言葉あってないようなものですが
549名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:54:00 ID:WozWx5QW0
>>1
コレってむしろ、心理学とかの問題な気がするよ。
なんか、働かないでも満足できる、外に出なくても満足できる、
そんな「スキマ」が出来てる気がする。
550名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:54:12 ID:vIMc/kQU0
ふと思うのは会社や企業の理想系ってどういう状態なんだろうな
できるだけオートメーション化を進めて人員を減らした状態が理想なのかな
代取、役員数名、地方の支店長、営業数名、みたいな感じで支店長も一人で
ボタン押せばあとは全て機械が自動で商品を完成っていうのが理想なんかな

もっとすすめりゃどんな職種かはわからないが自分ひとりであと全部機械ってのが究極か
551名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:54:12 ID:lzG1Dwad0
特に迷惑とも思わないから、どうぞご自由に、としか言いようがない。なぜこれがニュースなの?黙殺しとけようっとうしい。
552名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:54:33 ID:YC446Q6F0
ニートって、戦争になったとしても家に引きこもってるんじゃねぇの?

だいたい、近代の戦争ではその辺の民間人なんて糞の役にも立たないだろ?
553名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:54:44 ID:ycckPoq20
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| 
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ  はぁ?小泉改革が内需破壊したなんて
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |  
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     言ってる奴は朝鮮人だろ、朝鮮人 
      /ヽ   ヽニニノ  /    
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ  

554名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:54:56 ID:khEcP5250
>>542
だから生活保護の割りを悪くしましょうって話だよ。
生活保護者は在日みたいに政治力もってるわけでもないし削るのは簡単だろ
555名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:55:32 ID:w/J3ojsg0
>>541
DQNとかにまざって時給710円とかのフリーターでならあるでしょ。
ま、自殺なんぞほとんどできるわけないし必然的にはそうなっていくだろうけどね。
556名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:55:34 ID:0tPQRQvB0
ぶっちゃけオマエラがこの先どうなろうが
知っちゃこっちゃない。
ただな・・・
ひとつだけ言わせてくれ!
コッチに迷惑かけないように消えてくれよな。
557名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:55:55 ID:GxDN9Ncz0
>>543
そうだよ。
それなりの理由が無いと保護が受けられないよね。
つまり守る価値なし
558名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:55:56 ID:PmwY57YA0
ひきこもりなんてPTSDとかの類じゃないの?
精神疾患とか
559名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:56:17 ID:4oXuDb4J0
>>550
企業はメーカーだけじゃないんだがねぇ
560名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:56:33 ID:eQ0skbJ30
戦争は俺も怒るべきだと思うわ

日教組が日本をむちゃくちゃにして
愛国心のない骨抜きにされて若者を量産してしまった

ここはひとつ現状の腐敗した日本をビシッと変えるためにも
戦争は愛国心を取り戻すいい手段だ
軍需産業に手を出さないと日本はやっていけない
561名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:56:40 ID:WozWx5QW0
>>554
生活保護の条件に、強制労働および資格取得を入れるとか、だな。
昔のファシズムに似てるがまぁいいだろ。
562名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:56:41 ID:/MjmTtsp0
>>547
まとめて渡して起業経験させたらよかったのに
リサイクル店の看板だけでも空白期間にならずに済んだのにね
563名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:57:06 ID:nwJRzm8y0
>>543
低所得者の税金負担軽減は、社会福祉の範囲内だとは思うけどなw

年収100万以内で生活は、国民年金・健康保険、家賃・光熱費等を抜けば、
貯金がない限り、かなり大変だと思うからな。
564名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:57:13 ID:m3pnrJfM0
40代なんかだったら年齢的に土方でも断られるだろ
565名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:57:19 ID:jCn6g0670
今の様子だと危惧していた
反社会的行動や、生活保護に寄りかかることもなさそう
引きこもりは安心して引きこもらせておいても
日本に何の害も与えることなく息を引き取ってもらえそうだ
566名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:58:33 ID:GxDN9Ncz0
>>564
そうだよ
くたびれてたら
雇う価値なし
567名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:58:44 ID:8MFY8Oav0
  .:''  :.      /      \ これアクエリオンって言うんだお…
 ..: ..:: ... ...:.  /  /    \  \    :            ::
 ::   :::::.: :: :/   ( ●) (●)   \  ::   . :. .:. .:. .: .    ::
 ::   :....: :....:: |      (__人__)    |  ::   ....    ....  :: やる夫は詳しいのね
 ::     . .: \      ` ⌒´   /   :..:..::   : :: : .. : :: :   ::..:
 ::         :   ( r  子     |    :      :...: :...:    :
 ::.        : ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ :..    :: ::     ::
  ::.     .:     \一万年と二千年前から〜 /
   :::    :. \ |__| _ ..._..\あーいーしーてーるー/    .:  .:
   :    :. ....\       \八千年〜♪   /     :.... :
    :    ::.. .. .. ::       |\_____ \
                    |  |ヽ、       ノ|


              :: /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ::  う…う…父ちゃん母ちゃんひどいお…
             :: /          |:: 無職ニートの俺はこの先どうすれば…
            :: ( r          |ヽ::_
        l ̄ ̄ ̄ ヽ_\       / /  \
        \ \    \  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄     \     /
          \ \    \ この番組は、ご覧の    /
           \ \    \   _スポンサーで…/
                       |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

568名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:59:33 ID:eQ0skbJ30
>>554
そうだな ぎりぎりにすればいいと思う
ただ住宅などの支援を充実させればいい
市営住宅も公務員ばっかり住んでいるのが現状
これを変えろと

>>561
俺もそれに賛成だわ 
そういうの作るのがめんどくさい公僕共
自分達が楽できることしかしないあいつらが
すべて悪い
569名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:00:23 ID:BTRAjKIs0
自分の人生設計の無いヤツらは皆、高校卒業あるいは三流大学卒業する時点までただ流されていったあげくに
ギリギリの崖っぷちに立たされて泣くハメになる。

自分の人生をひと任せにしてきたツケが一気にくる
570名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:00:35 ID:qXf09m4g0
>>564
土方は無理だけど交通整理なら出来るよ
大学でて将来嘱望されてたのに、中学出たばかりの小僧に
「おい、ごらぁ」って怒鳴られるんだぜ!
ほんとドMにはたまんない職場だよ
571名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:00:49 ID:utygKuOi0
俺たちゆとりの将来か・・・

右倣えで生きてきた親世代のツケが廻ってきた幹事だな

バブルとか知らんし
572名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:00:55 ID:GxDN9Ncz0
ID:GxDN9Ncz0
こいつ狂ってるから構うなよ
うん、わかった無視するよ
寂しいよ じゃあね
573名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:00:55 ID:2aeX3uEg0
フリーターはともかく ヒッキーやニートは消滅しても誰も困らないでしょ
574名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:01:02 ID:7eTa+2wA0
>>513
ただ生きるための労働から解放されたら多くの人がもっと創造的なことに頭を使えるじゃないか
もちろん使わない人も多いだろうけど
575名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:01:45 ID:Lp8MYihm0
>>569
それが普通の人生だろ
人生設計しっかりたててその通りいった人間の方が少ない
大概どこかで狂って修正不可能、再構築不可能になる
576名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:02:11 ID:5/mSZPSi0
>>498
まさしく記事内容にドンピシャと思われる
アラサー・アラフォーなニートが数人親戚にいる。
確かに向いてる職種を考えると事務員って感じだが、
それは「人当たりが悪いので、それぐらいしかできそうにない」という後ろ向きな理由だな。
有名大学も出てて頭は良いほうに属していながら、
表面的な社交性を持たない。
根っから社交的でなんかある必要は無い。
仕事時間中の作り笑い・付き合い会話で十分なんだが、それができないってヤツがニート化してるわ。
577名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:02:25 ID:LFg0LIDR0
ニートでも引きこもりでもなくせこせこ働いてるけど
時々人生の意味を考えて死にたくなるわ

なんにもしないで楽しく生きてて
サイフ役がいなくなったら死ぬってどんだけ楽な人生なんだ
ある意味幸せだな
578名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:02:40 ID:4oXuDb4J0
>>574
そんな夢物語を夢想してる間に老いぼれて死ぬよ
人生は長くないからね
579名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:02:49 ID:jCn6g0670
>>560
戦争が起こると地政学的に日本は必ず負けるんだが
海上の輸送船の2割を沈没させられるだけでも
どこの誰も日本に食料、資源を送らなくなる
そして長期戦になれば日本は必ず敗戦する
もしイラクやイランやアフガンが
日本のような島国なら外からテロリストが入る余地が大幅に減り
戦争ももう終わってる
島国は戦争したら必ず負けるよ
580名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:03:00 ID:+C3pt1Hd0
>>574
創造できない人間はクズ扱いなんですね
581名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:03:07 ID:w+Oujp60O
>>565
バカか?
俺は生活保護受けるぞ
誰が死ぬかよ。死ぬような悪いことしてねーし
582名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:03:51 ID:4J1+H34B0
発展途上国いくとぶらぶらしてる男多いけどね
ただ外でぶらぶらしてるけど
583名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:03:53 ID:stXk9LOc0
>>567
なんか元のAA知ってるぶん涙が出てきた・・・。
584名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:03:53 ID:m3pnrJfM0
>>576
零細なんか行くとそれだけの付き合いじゃやっていけないぜ・・・
585名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:03:55 ID:CGA8sP9A0
>>565
ひきこもりは心の病気みたいなもんだろうからその通りになってくれるだろう
一番の問題はニートと呼ばれている人種だろ
アイツらは他人の金で一般人と変わらぬ生活をヌクヌクしてやがる
国を傾けるのはニート野郎だ。アイツらの資金源を絶たなきゃマジで国が潰れる
586名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:04:16 ID:Nqr5CBcl0
月10万でもいいからまじめに働いたことあんのかよと問いたい。
587名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:04:18 ID:+WpBtX+J0
とりあえず昭和40年頃の産まれの人はもう続々と死んでいくしかなくなるだろうな
消費税上げの議論も始まったし、まともに生きていける時代じゃない
588名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:05:00 ID:WozWx5QW0
「生きさせろ」も「シナチョーセンをたたき出せ」も、政治的には「左右」だけど
根底はこの手の問題なんだろうな。
589名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:05:12 ID:pp1d+OtX0
>>576

事務員も簡単には出来ないぜ。
小さな会社ほど汎用性が求められる。
特殊な伝票の処理の仕方から経理のイロハ、各種ごまかし方。
役所への申請や金銭の処理。

590名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:05:13 ID:jSHH9Hjj0
>>580
コンピュータの発明と普及がそれを決定的にしたな。
もう単純労働には値がつかない時代がやってきつつある。
591名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:05:20 ID:vofgU30C0
引きこもりとニートの違いがわからなくなってきた
592名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:05:22 ID:eQ0skbJ30


引きこもり、ニートの将来は自殺ではなく生活保護を給付するで終了
この記事はニートたちを抹殺したいんだろうな
よくこんないい加減な記事がかけるわ 最低の人間

593名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:05:54 ID:Ybf2Xct30
>>577
引きこもりなんて楽しいもんじゃないぞ。
最初は少し楽になったと感じるかもしれないが。
体力も知力も衰えて復活がどんどん難しくなるし。
594名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:06:05 ID:hciM9Dut0
>>591

ヒキ
学べず働けず

ニート
学ばず働かず
595名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:06:08 ID:0KXIb/bl0
ひきこもり、親が「死んだら?」と聞くとほとんどで「自殺する」「餓死する」
596名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:06:33 ID:YmyoKUxs0
長男、長女あるいは一人っ子のニートって親が死んだら葬儀とか
どうするんだろうな?取り仕切ることができるのか?
597名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:06:54 ID:4nrn134R0
>>570
交通整理してた中学の頃の同級生がいたなぁ...

あいつもオレも35歳かぁ
598名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:06:59 ID:HWtCN1Er0
>>574
実際は目的を見失って呆然となる、と言うのがどうやら人間のようだよ。
「やった!芸術三昧、これで勝つる!」みたいな奴もたまにいるけど、ごく少数。

もともとただ生きるために進化を重ねているのが動物だしな。
生きる重みから解放されると言うことは、生きる目的を見失うのとほぼ同義。
599名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:07:18 ID:QXefcTDu0
親が死んだら本気出す
600名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:07:20 ID:WozWx5QW0
>>586
漏れはむしろ・・・
遊んでて15日で10万もらえる環境が嫌になってやめた。
ヤクザが牛耳ってる福祉会社です。

ぶっちゃけ夜勤をガマンすれば、仕事はいくらでもあるんで。
601名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:07:23 ID:jSHH9Hjj0
>>591
外出して遊び回るひきこもりはいないよ
602名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:07:30 ID:eQ0skbJ30
>>585
それは違う生活保護よりも公務員や官僚が財政を圧迫している
公務員と失業者の数はほぼ一緒である
603名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:07:55 ID:TNNRSsG90
オレ達国士は勤労して納税してるよな。最低限の義務だもんな!

な!
604名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:08:04 ID:zDL6qc5i0
>>590
一部のエリート以外は無価値か。
100か0かの究極の格差社会だな。
605名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:08:09 ID:1aTXnKyi0
阪大で29で非常勤講師
まあ悪くない方?
606名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:08:18 ID:CGA8sP9A0
>>581
対人スキルあるのか?

生半可なスキルじゃ生保受給なんて門前払いでスタートラインにすら立てんぞ

誰でも簡単に受けられる程生活保護受給資格者の道は容易くないぞ
607名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:09:29 ID:VdhxV43C0
生活保護通る為に営業で対人スキルを鍛えるライフハック
608名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:10:00 ID:5/mSZPSi0
>>589
もちろんやってたから知ってるさ…

ただ、各種仕事の中で社交性がより少なくてもやっていけそうなところ
っていうと、外部の人間との接触がほとんど無い経理(IT部門含む)・総務の類だなぁ
という話。
そしてニート化している奴らは、そんな社交度低でもOKなところも勤まりそうにないなぁと。
609名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:10:03 ID:eQ0skbJ30
競争をさせない今の日本の教育が引きこもりやニートを増やした元凶

散々甘やかして育てておいて民間で通用するはずないだろ
飼われた鷹はひとりで狩ができないと言うように
人間も一緒です 日教組は死刑にしろ
610名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:10:04 ID:+WpBtX+J0
>>592
障害も無いのに働かない人に出るような甘い受給体制ではない
弁護士立てて訴えるぞと脅してやっと出るのが今の生活保護だ
611名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:10:22 ID:5oj+juwt0
戦争で自分が兵隊として死ぬという前提が全く考慮されていないから
そう言う事が言えるんだろうなwww
そんなだから引きこもりになるんだよ
612名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:10:24 ID:QiFgy/I40
>>588
水と油に見えるかもしれないけど、実際に会って話してみると根底の部分では共通してる考えが多かったりする

>>590
コンピュータ産業ですら使い捨てでどんどん若者が廃人にされてってるぞ・・・
613名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:10:38 ID:y9UEkzu00
「誰でもできる!生活保護受給資格者入門」みたいな本が
売れまくってベストセラーになる世の中は間違っている。
614名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:10:41 ID:dUVFnm1+0
アレキサンダーマックイーンも自殺したし、みんな死ねばいいと思うよ
615名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:10:56 ID:lYarAAnz0
>>562
「働きたくないでござる」→
「働かなくても何とかなる」→
「働いたら負けだと思っている」
ってスパイラル状にニート道歩ませたのが駄目だったんだろうな
甘やかしたツケが職歴10年空白のニートだ
ただのぐうたら気質なら、ケツひっぱたいて家追い出してでも自立させんと駄目だな

自分の食い扶持くらい稼げるように
やる気出させるのが親の務めというか、躾だと思うよ
616名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:10:58 ID:pLwbkl2D0
>>606
生活保護の支援組織に行けば良いだけじゃん
専門のスタッフがついてくとあっという間に受理されるぞ
617名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:11:29 ID:Ys9F+aXv0
>>42
無視されてるだけで当たりがきつい訳ではないでしょ
618名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:11:45 ID:KCqEx1QX0
なんで親が死んだら自殺するのかわけわからん。
親はいつか死ぬだろ?
俺の母親なんか94歳だからいつ死んでもおかしくないよ。
だからといって自殺しようとは思わん。
619名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:12:25 ID:7Abyeyy+0
戦争は自分達だけでいけや!!ふざけるな。

関係ない連中と戦争するのはごめんだね。
どうせならこの社会を作っている連中の所へ仕掛けろよ!

620名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:12:22 ID:eQ0skbJ30
>>606
アホか メンタルクリニックで自殺したいって言ってれば鬱診断されて
役所でも死にたいとか飯食ってないとか言えばすぐもらえるわ
何回も行けばもらえるわ

それができない情弱なんてどうでもいいわ
勝手に死ね
621名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:02 ID:0KXIb/bl0
幼少の頃から殺し合い生き残ったものだけを選んで育てる教育をすればよかったんだよ!
622名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:08 ID:+C3pt1Hd0
>>610
弁護士立てて出るってことは合法ってことよね
ってことはこっちがむしろ脅されてる側なのでは?
623名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:12 ID:utygKuOi0
>>618
親が90代じゃ
その子供もいつ死んでもおかしくないな
624名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:12 ID:+WpBtX+J0
>>618
職歴0、収入無し、親の年金で食ってる
これで40とかならもう死ぬしかないだろ常識的に考えて、最底辺の人生しか残ってないじゃん
625名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:17 ID:WozWx5QW0
>>612
>>588
>水と油に見えるかもしれないけど、実際に会って話してみると根底の部分では共通してる考えが多かったりする
結局、社会への不満なんだよな。

正しい方向っつーのか、「ほんとうに言いたいやつ」が誰なのかわからず、
矛先がへんなとこに向ってる感じでもったいないよな。


>コンピュータ産業ですら使い捨てでどんどん若者が廃人にされてってるぞ・・・
福祉もなー 腰クラッシュ率40%はダテじゃねーぜ
626一言いうならば…:2010/02/15(月) 18:13:17 ID:Y6xvSYIrO
※世代の違う友人知人を持つだけで人生変わるよ☆


      ,   _ ノ)
     γ∞γ~  \
      |  / 从从) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ | | l  l |〃 < 同世代の連中なんて馬鹿ばかりだし〜
      `从ハ~ ワノ)    \________
       /)\><|つ
   ⊂<(/  8/
    し\_ヘ_/
        し'

627名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:26 ID:En27BLLN0
自殺でも餓死でもいいから死んでくれればいいよ。
生活保護とか税金にたかるなよ。

親が死んだ時は一緒に棺おけ入れて貰え。
628名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:31 ID:mwALMfVU0
なんでもいいから引きこもりもワープアも
ニートや生保者見習ってとりあえず前向きになればいい
あいつら前向きだけが取り柄みたいだし
卑屈にさえならなければ、どうにかなることもある
629名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:40 ID:khEcP5250
>>616
<生活保護の条件>
・一人暮らし
・車が無い
・保険に入ってない
・借金が無い
・金銭的に親や兄弟に頼れない
・労働不可の場合は医者の診断書
・就労可能の場合は求職活動を示す痕跡が必要
630名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:42 ID:HWtCN1Er0
>>576
どちらかというと、欲が足りないなぁ、と思う。俺の知り合いの場合は。
DQNもオタも、共通事項は「欲」だよ。欲があれば何でもやれる。
欲がないと、そもそも働く意味さえ見えなくなる。

まあ金も仕事もない中で欲だけあってもつらいだけだろうけどね・・・
631名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:46 ID:QXefcTDu0
まあ、ひきこもりっても、一度も働いたこともない超エリートじゃなく、
ブラックで死ぬほど働いて身体ともにボロボロになって、
結果的にひきこもりにってのがあるもんな。
ひきニートにも大きな格差がある。
632名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:53 ID:CGA8sP9A0
>>616
言うだけなら簡単。実際動いてる困窮者がどれだけいる?

一般人なら容易く出来る手続きをこなせるならヒキやニートにそもそもならない
633名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:14:43 ID:jquRssrF0
ならさっさと死んだら親に迷惑かけないで住むのに
634名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:14:52 ID:KCqEx1QX0
>>624
ははーーーーん・・・
だから戸籍上の平均寿命がバンバン伸びてるわけか
635名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:14:59 ID:1eDf5egn0
>>618
贅沢しなければ生きていける金があるなら誰も自殺なんて選ばないよ
636名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:15:04 ID:hY8BzZ/E0
>>622
住むとこなくて金が無いなら誰にでも支給されるのが
生活保護、それを嘘八百で支給を断るのが役人
637名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:15:07 ID:eQ0skbJ30
まあおまえらに言っておくが生活保護を受給してるが
2000万ほど山に隠している
時たま出して旅行とか行ってる
賢く生きないと生き残れないよ
638名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:15:07 ID:hFOhAqrx0
はーい。無職の人集まれ〜
これから番号振って炭鉱で働いてもらいま〜す。
639名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:15:40 ID:WozWx5QW0
>>630
漏れの場合、金銭欲は無いんだよな。
福祉なんて給料安いんで、最大に出世して25万程度。
でも技術欲はある。
640名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:16:02 ID:KCqEx1QX0
>>638
日本にはもう炭鉱はない
露天掘りの中国で塵肺真っ黒で働くか?
641名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:16:04 ID:ZiuSHqDm0
だいたいの人は自殺できないからな
マジでどうしてんだろw
642名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:16:08 ID:D/i3PkTd0
この国は競争社会ではない。
仲良しクラブ社会だ。
能力なんか関係ない。
これだけ社会問題になっていても、この問題を解決しよう
としない。
問題解決することで成果出すという仕事がないからだろう。
問題だと騒いでいるだけ。単なるアホレベルだろ。
なにが研究者だよ、単なる引きこもりだろ、こんな連中に
国家予算使うな。無駄だ。
643名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:16:17 ID:+WpBtX+J0
>>634
親の死亡届出さずに亡骸放置して年金受け取ってたひきこもりが逮捕された事件あったよ
というかそういう時代が待ったなしで既に始まってる
644名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:16:37 ID:pLwbkl2D0
>>632
そういやニートは家から出れないんだったよな
645名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:17:06 ID:YlbaURpU0
少しだけ泣く
646名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:17:30 ID:71wrQZW30
2浪で東大法→更に2留→26で卒業→
司法試験失敗→零細IT→漫画喫茶バイト→
零細不動産屋飛込み営業→即効クビ→35歳無職

俺も母ちゃん死んだら逝く鹿内のかな
647名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:18:07 ID:4nrn134R0
>>624
そんな人って本当にいるの?
都市伝説でしょ
648名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:18:09 ID:QiFgy/I40
>>625
「ほんとうに言いたい奴」はどっちも同じなんだけど、その実像が隠されてる気がするな
で、実像の情報操作でお互いに反目するようにされてるっていうか
649名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:18:58 ID:HWtCN1Er0
>>631
むしろそっちの方が普通だな。
行く先々でブラック企業に使い捨てにされた奴なんか、リアルに「働いたら負け」状態だ。
怠惰とかサボってるんじゃなくて、もう搾取されるという働き方しか知らないんだよな。
働く=搾取なら、働かなくて生きていける奴はそりゃ働かないよ。
650名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:18:58 ID:eQ0skbJ30
仕事しないと死ぬしかないって鬼畜精神を植えつけたいマスコミ
最悪だな なにが子供手当てだよ
こちとら生きるか死ぬかなんじゃ
651名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:19:16 ID:1eDf5egn0
>>641
池袋や新宿の地下で生活しています

>>646
すげー学歴、学習塾か家庭教師でもしろ
ここだけの話モグリでやっている奴もいるぞ
652名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:20:09 ID:WozWx5QW0
>>648
うんうん。
実際に若者を苦しめてる奴は
「中国人に怒鳴ってるぜこいつらwwwwww」とか
「総理に言ったってしょーがねーだろwwwwww」とか
「あ、仲間割れしてやがるwwwwww」って笑ってるんだろうな。

どうせデモなり活動をやるなら、言いたい事言って、中枢を攻撃したいもんだ。
653名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:20:42 ID:CGA8sP9A0
>>620
素晴らしいクズっぷりで清々しいわ
おまえさんなら働いても人並み以上にこなせそうなのに勿体無いな
654名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:20:41 ID:vTO01fAxO
他人事じゃないのよ
655名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:21:16 ID:Ys9F+aXv0
>>497
訓練しだいで人は変わるだろ 別にDNAが劣ってるわけじゃない。
656名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:21:33 ID:O2/6ZYRO0
>>474
それはないw
コミュ力が低いのが多くのひきこもりの原因だろう。
657名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:21:46 ID:b9tU6Xbq0
>>646
ミンスが立候補者を公募しているぞ。第二の小沢めざせよ
658名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:22:06 ID:cRLq9LvdO
弱者を切り捨てない
談合癒着社会で
自立と共生が実現していた。

問題の本質は選択で
馬鹿でも豊かな社会
馬鹿を豊かにさせない社会の選択

659名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:22:13 ID:hY8BzZ/E0
>>652
中枢というか最大の敵は「世間」だからなぁ
660名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:22:13 ID:/MjmTtsp0
俺は某企業で自分が掃除した後の便器舐めさせられてヒキになったけど
今就職活動を再開して、せめて病院行っとくべきだったと後悔してる。
三十路で10年近い空白を引提げての就職活動はつらい。退職理由も嘘しか言えないし。
661名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:22:22 ID:ZiuSHqDm0
>>651
池袋に住んでるが若い奴みないぞ
あの人等は違うだろw
現代のヒキどもがホームレスになれるとはおもえん
662名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:22:48 ID:KNh+Vex80
それだけ長期間頭使ってないと東大出てても使い物にならない
663名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:23:11 ID:WozWx5QW0
>>649
ブラックの排除とか、ちゃんとして欲しいんだよな。
国は「福祉に力入れる」とか言っといて、ハロワにブラックが普通に出てるんだぜ・・・
事務所にいると「○○殺してやれ」とか「10億動かせ」とか言ってるような・・・
664名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:23:13 ID:+WpBtX+J0
つーかこういうやり場の無い怒りを発散するのが下手なんだよな日本人
おかしーじゃねーかって皆で集まって燃え上がらずに燻ったまま死んでいく
665名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:23:37 ID:mxBg03FN0
自殺するだけ良い奴だ。
666名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:23:59 ID:KMsn+xVe0
>>605
悪くないって別に普通です、いまどき
667名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:24:14 ID:vIMc/kQU0
>>660
その企業名おしえて
668名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:24:22 ID:4nrn134R0
669名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:24:44 ID:eQ0skbJ30
>>664
マスコミは湾曲報道するから何しても無駄
創価チョンの息がかかってるから
670名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:24:47 ID:Ys9F+aXv0
>>647
いるよ
テレビで25年間ひきこもりで38歳ってのやってた
今は50歳くらいかな
671名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:25:46 ID:WzLGfsph0
10年近くのニート生活を経て
コネで飲料水工場に就職したが
マジ死にたい気持ちでいっぱいになる・・・・・・・・
俺ってホント阿呆でマヌケなんだな〜とよくよく思うよ
もう少しで半年になるが辞めようと思う
俺に高速ライン工場はあわん
672名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:25:54 ID:QXefcTDu0
>>649
労働環境をまともにするのが一番だな。ブラックは若者を使い捨てにする
ひきニート製造器みたいなもんだ。その上、ひきの就職への欲求を激しく阻害。
いくら職があるっても正常な人間なら市橋みたいな働き方したくないだろ。
673名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:26:00 ID:WozWx5QW0
いくら自由主義って言っても、
法律で最低限の企業クオリティは保ってほしいもんです。
674名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:26:09 ID:utygKuOi0
生活保護は右肩上がり

爺婆に近い奴とか実際就職無理だろ
675名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:26:10 ID:Ybf2Xct30
>>647
40代じゃなく30近くだけどいるよ。俺の家族ね。
676名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:26:29 ID:QiFgy/I40
>>649
IT土方で精神やられて入院→働いたら負け状態
使ってる暇がなかった貯金はそこそこあったからよかったけど、今後も考えるとまた現場復帰しないとな〜と考えてるニートが
ここにいます

>>652
とりあえず両極端な部分は切り捨てて、共通項だけまとめてデモでもできりゃいいんだろうけどね
677名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:26:35 ID:i5T/NDKb0
>>625
ひどい話だな
社会の礎になった者たちへのフォローは必要だろうな
ニートも健康状態や精神状態が悪い人は多いだろう
困った人は生活保護は受けれて当然だな
678名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:26:35 ID:zluGqpkB0
ヘタレなんだから死ぬ根性もないだろう
679名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:27:43 ID:m3pnrJfM0
>>671
おい辞めるな。そのうち慣れる
680名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:27:53 ID:WJpnaeUR0
自殺する度胸があるような奴なら仕事を探して働くだろ
681名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:28:26 ID:jquRssrF0
そういや五郎さんはどうなったんだろうな
682名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:29:03 ID:GGoQH3dn0
>>680
いや、根性があるから働かないんだよ
普通は家族や友達の圧力に負けてとりあえず働いちゃうもんだ
683名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:29:45 ID:AduFcuoE0
>>596
俺が知りてえわそんなの
684名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:29:52 ID:5/mSZPSi0
>>647
早稲田卒アラサーニートと横国卒アラフォーニートが親戚にいますが何か?
二人とも正社員職についたことはありません。
685名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:30:23 ID:hFOhAqrx0
はーい。無職の人集まれ〜
これから番号振って殺し合いをしてもらいま〜す
686名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:30:54 ID:Ybf2Xct30
>>682
根性があると言うより単純に思考停止、自暴自棄になってるだけな気がする。
687名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:31:00 ID:WzLGfsph0
金持ちの女のところに婿に行きてぇ・・・・・・・・長男だけどなw
多少不細工でもアソコ舐めるのになぁ・・・・・・そう、犬のようにw
688名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:31:08 ID:hY8BzZ/E0
>>678
結局は死ねずにホームレスになった生きる為に入る為に犯罪したり
場合によっては死刑になる為の大量殺人にやらかす奴も出てくるかもしれない。

そうなる前にケアすべきなんだが・・・連中の救済は自分達の生活を守る為でも
あるということを考える人が少ないんだよな。


689名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:31:16 ID:/MjmTtsp0
>>667
そりゃ無理だろw
その当時の上司が会社のホームページで
偉そうに成功談を語ってるのを見るとまだ泣きそうになるわ。
690名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:31:25 ID:+C3pt1Hd0
>>685
そこで本当に殺し合いをしちゃうのが日本人なんだよね・・・
691名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:31:30 ID:mwALMfVU0
>>682
俺もそう見てる
692名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:31:52 ID:+WpBtX+J0
ニコ動とか底辺が色々と訴えるツールとして使えないもんかねと思うが
人前に出られないから引きこもりなのに放送なんてもっと敷居が高いか
693名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:31:53 ID:h1nlN3Vr0
>>647
オチスレに40代で生活費はほぼ親持ちの
元女性漫画家ストーカーってのがいる
694名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:31:54 ID:fXIJo65c0
引きこもり、ニート、ホームレス、無職、高卒は全員ガス室に送り込め!!
殺処分しろ!!無駄だ!無駄!!
695名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:32:21 ID:m3pnrJfM0
まあ10年前みたいに資格でもちょっとがんばれば成果があがるような状態じゃないからな・・・
696名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:32:50 ID:eQ0skbJ30
女は主婦であっても働くべき
女自身がそういう選択をしたんだから
甘ったれた主婦はこの国にはいらない
その前に金と楽をすることしか考えてない
女がまず要らない
697名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:33:20 ID:brifzWs50
愚行権も無いことになってんだな

もうだめだなこの国
698名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:33:28 ID:wInoNVm50
>>621
名も許されぬ修羅がいる国のことですか?
699名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:33:41 ID:WzLGfsph0
NHKスペシャル「フリーター漂流」あらすじ
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/freeter-hyouryuu.html

悲惨すぎる・・・・・・・・・
700名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:33:50 ID:bwjMesyT0
ひきこもれるヤツって凄いと思う。
俺なんか病気でもなかったら48時間以上
じっと家に居るだけで多分気が狂うと思う。
701名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:34:01 ID:+C3pt1Hd0
>>686
思考停止、自暴自棄ってブラック勤めと変わらんな
702名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:34:20 ID:7ztPbhHM0
関係ないけど
猫の喧嘩時の声は
マーオ
これを互いが連呼し合う
交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
こんな感じ
Aマーオ
Bマーオ
Aマーーオ
Bマーオ
Aマーーーオ!
Bマーーオ!
Aマーーーーーーーーオ!!!!!!
Bマーーーーーーーオ!!!!!
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
A&B「ゲフムギョボバハ」
A「フォー!」
B「フブフー!」
俺「Go!」
A&B「フギャシャムベロクジョフォホ」
こんな感じだった。
703名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:35:31 ID:hciM9Dut0
>>681
五郎さんって15年以上引き篭もったあの五郎さんか
工場で働いてそう
704名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:35:38 ID:GGoQH3dn0
>>686
確実に崩壊の時が迫ってるのになんら手立てを打たず
自然に順じ、ただ黙して死を待つだけとか
どんな求道者だ?って話だよ
普通の人間には無理だ
助かりたくて色々動いちゃうからさ
705名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:35:59 ID:m3pnrJfM0
>>700
最初はそうでも2chに篭ってるとそうでも無くなって来る
大学時代はやばかったわ
706名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:36:32 ID:HWtCN1Er0
まあ心から働きたくないと思ってニートって、多分そんなにいないんだと思うよ。
ただ死亡率98%の就活や、ブラック率50%の中小企業などを前にして、なお突撃を
繰り返せる奴って、元々そんなにいないんだよ。

就活で落ちるのを繰り返すと、リアルに精神に堪えるからな。
「受かるまで何百社でも受けろ」っていうのも、実際は鬱で死ね、と言ってるのと変わらない。
707名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:36:32 ID:jquRssrF0
>>703
お父さんが冷蔵庫に冷凍食品を入れてあげてた五郎さんだな
何回か見たから気になるw
708名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:37:42 ID:QiFgy/I40
>>672
基本的にネトウヨと言われてるけど、そういう面では健全な左翼側からの圧力はある程度必要だと思ってる
ソ連崩壊=資本主義の勝利!共産主義の敗北!みたいに言われて左翼側のプレゼンスが低下しちゃったからね
残ったのはお花畑と組合員の既得権益を守る保守化しちゃった左翼だけになっちゃったし
709名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:38:02 ID:k567J2/L0
>>702
今日初めて笑えた。ありがとう!GJ!
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
A&B「ゲフムギョボバハ」
A「フォー!」
B「フブフー!」
A&B「フギャシャムベロクジョフォホ」
710名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:38:22 ID:/MjmTtsp0
吾郎さんって最終回でボランティア活動始めてたよな。
問題はスタッフが買い与えたPCに夢中って表現があった事くらいか。
711名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:38:39 ID:6IBK9HM60
>>700
凄いわけじゃなく性格的なものとかが違うだけ。
動いてないと居られない人は引きこもりにはなれない。
引きこもりになるような人が>>700みたいに動けないのと同じ。
712名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:38:47 ID:4rxBPE360
「テロをする」という答えが欲しかった
713名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:39:13 ID:CGA8sP9A0
>>702
あぁん?お前が書いた文章じゃないのに何コピペしてるの?
もしかして自分で考えられない思考停止低学歴のゴミ?
俺はマジで正面からその文章を作った人間に反論してるんだよ!
てめえみたいな卑怯で汚い知障人間にようはない、黙っとけカス!
コピペであろうが何であろうが1つの意見として捕えて何が悪い!
俺の反論にレスをしていいのは、この意見の作者、もしくはそれと同意見の人間のみ!
お前がこの作者のレスを理解して貼ってるなら別だが、釣り目当て?舐めるなボケ!
頭空っぽで出来損ないの癖に卑劣に優越感を得ようとする軟弱野郎はお呼びじゃないんだよ!!!


こういうコピペとして残る文章を考えられる奴ってすごいよね
多分ニートだろうけど
714名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:39:22 ID:ZiuSHqDm0
ニートとヒキは違うからな
俺はニートだったけど土日は友達と遊んだりしてたし、彼女もいた
平日はみんな働いてるから2chとネトゲくらいしかすることなかったな

>>710
だんだんたちなおってったよな
タクシーでどっか施設みてーなとこいってたわ
715名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:39:33 ID:5uFwQouE0
>夜遅くアルバイトに行って8時間、休憩もろくに取らずに働いても月給は10万円前後。
夜中に働けば月10万は楽勝。
バイトで時給が安い昼間に働くんだろ?
理解できんわ。仕事選びすぎ。
716名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:39:34 ID:+WpBtX+J0
>>712
日本だとそれ自分一人じゃなく他にも迷惑かかっちゃうからなぁ
優しい人多いんだよ結局
717名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:39:55 ID:Ybf2Xct30
>>704
それは健全な証拠。
基本的にもう全て終わりだとか、今さら自分には無理とか思ってるんだよ。
718名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:40:37 ID:QXefcTDu0
就職するにも元手がかかる。いまは本当に時期が悪い。ムダな努力はしない方がいいな。
でも、周りの目を気にせず外に出て身体は動かしてないとダメだと思う。
719名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:40:38 ID:KNh+Vex80
日本の財政みたいな
720名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:40:48 ID:EgzOEDBM0
良い心がけだ。
自分のやった人生の最後のツケを自分で処理
するのなら、引きこもりも一つの選択だと思うぜ。

721名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:41:12 ID:zDL6qc5i0
>>716
単純に自分で引き金を引きたくないだけじゃ?
722名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:42:18 ID:Ys9F+aXv0
>>707
五郎さんのお父さんの障子越しのシルエット見たとき泣いたわ
723名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:43:06 ID:KNh+Vex80
自暴自棄になっても他人を巻き込む率が低いのは国民性だろう
それだけは誇ってもいい
多分
724名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:44:04 ID:NaxVATSKP
自殺する勇気は無いから幇助サイトとかできないかな?
住所書いてポチるだけで、殺しに来てくれる。
注意書きでは、「申し込み後1週間経過してから実行しに行きます。」となってるが、
実際には翌日、翌々日にやってくる。だから恐怖におびえる暇も無く逝けるってわけ。
725名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:45:50 ID:cGfA/Ipb0
殺すより死んだほうがマシとかマジ無防備マンだな
726名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:46:13 ID:+C3pt1Hd0
>>723
そうとも言い切れないだろ
痛覚が麻痺した人間は怪我や病気に気づかないで手遅れになって死ぬんだぞ
727名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:46:21 ID:4nrn134R0
>>689
そーなの?
泣くくらいならhp晒せばいいのに...
728名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:47:11 ID:4nrn134R0
俺は、イモ虫雄太のその後が気になる。
729名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:47:12 ID:H7/AUPWj0
ブラック企業排斥、労働基準法準拠が一番の特効薬だと思うが、
「昔からそんな企業いくらでもあった、それでも皆、食っていくために一生懸命働いているんだ!」という意見が強すぎるんだよな。

どう考えても法律守ってない方が悪いと思うのに、そういう苦行=美徳という考えが日本にはあまりに深く根ざしすぎている。
730名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:47:16 ID:khEcP5250
>>724
それ犯罪だから
731名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:47:55 ID:HVWyoLhG0
>>577
幸せだと思うなら、自分も実践して幸せを掴めよ!
732名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:48:34 ID:mwALMfVU0
とりあえず日本の企業は無駄ばかりが多く
必要な業務を疎かにするような状況にある
嘘が多いんだよな結局
必要な嘘もあるが
不必要になった嘘もやめられない状況になってる
今はそれらが崩壊してることを認めない層が抵抗してる
ってのも物事を複雑にさせてるな
733名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:49:00 ID:OK6rAyif0
【映画DVD】ブルーカラー/怒りのはみだし労働者ども
http://www.universalpictures.jp/bluecollar/catalog_item_sell.html?#4062

they pit lifers against new
boy, young against old,
black against white. Everything
they do is to keep us in our place.(英語字幕)

年寄りと若者や 
黒人と白人を対立させる
そうやって働かせてんだ(日本語字幕)
734名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:49:04 ID:GLwCcxeZ0
希望は戦争つっても
焼け野原でサバイバルする根性も
空き地を占領する貪欲さ汚らしさ強欲さと力、も
持ち合わせていないクセに。。
735名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:49:41 ID:4K6N0S/b0
ふと思ったが、>>1の回答ってのはわりと平和で
安心する中身だと思うけどね。
テロとか泥棒、強盗するとかじゃないんだから。

お金がないからと日本まで来て強盗する海外の人のこと
考えると、どっちがいいんだか。
お金がなくなったら自殺、餓死って平和だろう。

空白あったらまともな職に就くのが難しい日本、さらに
この不況のなかで、こんなせつない回答するのは生命力
ないが、日本人らしくていいのではとも思ったり。
親が死んだらせっぱつまって頑張るというのもあるだろうが
働く場所ないんだから、強盗するより自殺というのは責められる
ことなのかな。

雇用の状態変えないと問題解決しないんじゃないか。
736名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:49:59 ID:WzLGfsph0
働く時間を最大6時間にする法律作って欲しい
これなら他の人にも仕事いくだろ
給料減ってもいいから楽したいよ
737名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:50:18 ID:+C3pt1Hd0
桃鉄に所持金を均等にするカードあったよね
738名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:51:23 ID:4qz5nVKD0
労働厨は反日売国奴。
誰のおかげで日本が支那朝鮮の魔の手から守られている
と思ってるんだ?ニートと呼ぶな。在宅戦士と呼べ。
739名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:51:41 ID:QHlLaAam0
>>730
それすらわかってねーよ、この崖っぷちはw
740名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:53:03 ID:eM5JJMQB0
自殺すると言ってんのは思考停止して現実逃避してるだけだろ。
うちの親もわめき散らす。借金をとがめたら。
「死ねばいいんだろ!?」「自殺する」
本当に死んでくれたら万々歳だけどこういう奴らの殆どは死なないよ。
いざとなったら家族や社会に負担を背負わせればいいと
こいつらの頭の片隅にあるんだよ。
741名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:54:04 ID:gUR37WjLO
親が死んだら自殺?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なら、今死んでも同じじゃないか。

命をなんだと思ってんだよ。ふざけんな。いい加減にしろ。ふざけんな。
742名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:54:47 ID:m3pnrJfM0
これから増える一方だろうな・・・
2chのおかげで勝ち組企業は一握りなんつー概念あって
それに行けなかったらもう何もやる気無くすのが俺だったわ
743名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:54:47 ID:IdZazWEc0
>>736
労基法があるけど形骸化してるからね
サービス残業を愛社精神と取り違えている奴隷労働者が雇用体系を歪めているんだよな
そいつらはアホだから それに気付かない

2chで盛んな公務員叩きにしても 実は公務員の働き方が法に準じていて正しい
民間のほうが狂っていることに気付かない
完全に洗脳されている
744名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:55:12 ID:4nrn134R0
>>736
それいいかもね

てか労基守ってるのアナタの会社?
745車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh :2010/02/15(月) 18:55:30 ID:9jcB0drzi
ある意味潔い
746名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:56:15 ID:FleLYn240
ナマポ貴族にジョブチエンジ するから無問題だろ

働いたら 負け!
747名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:56:27 ID:khEcP5250
生活保護受けれるってw
大阪市市長の平松が生保3〜5年で打ち切りを国に提案
今回は認められなくても次回はもっと提案しやすくなる
すぐに全国に広まるぞ
財政赤字が膨らむ一方なのにいつまでも美味しいわけないだろ
748名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:57:23 ID:WzLGfsph0
>>744
超守ってるよ
残業は基本的に駄目
けど遅番の人のために早番が頑張らなくちゃならない
飲酒運転なんかしたら首になるw
749名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:58:29 ID:4K6N0S/b0
>>740
親の世代ではそれはあるかもしれないが、
若年層だと本当に練炭自殺しそうな気がする。
そこまで生きることに執着なさそうだ。

金がないなら生活保護でも家族でもあてにするなんて
ほうが、たくましいんじゃないかw
750名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:59:27 ID:i5T/NDKb0
北欧は国からの支給で働かずに生活している人が凄い多くいるらしい
日本も先進国ならそれが出来て当然でしょ
751名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:59:49 ID:mTnhNLxX0
>>729

お釈迦様でさえ「苦行は無意味だ」と言ってるのに、
やはり日本は無神国家なんだろう。
752名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:00:58 ID:IFS8OjFB0
>夜遅くアルバイトに行って8時間、休憩もろくに取らずに働いても月給は10万円前後。

うちの会社、365日求人出してて給料18万以上、資格取ったら数年で25万まで上げるんだぜ?
馬鹿みたいにいつまでもアルバイトで責任回避してるからワープア化するんだろ。
753名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:03:04 ID:cGfA/Ipb0
>>752
これはひどい
754名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:03:27 ID:6nh6Nb2p0
安楽死施設作ってほしい。どっかの合同墓でみんなで眠ろうよ。
755名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:04:29 ID:R/GjdTyN0
引きこもってる後輩が1人いる。
そいつの親父がなくなったのでそのまま相続して一軒家持ち。

ただ、その親父が愛人作っての遊び人だったのと、離婚した奥さんに
慰謝料ガッポリ取っていかれたので、現金の相続はほとんどなし。

本人は家あるから無収入でも生きていけるとか豪語してたけど
「固定資産税どーすんの?」って聞いたら青ざめてたな。

まあ、税金のことは全く頭になかったぐらい世間知らずだから
行き詰まったら家を売るとか考えずに死を選ぶかもしれん。
756名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:04:45 ID:WzLGfsph0
>>754
それはいいな・・・・・・・・
安楽死施設はホントに欲しい
サクッと眠るように逝きたいわ
757名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:04:52 ID:khEcP5250
>>754
今の首相は「いのち」を大事にするらしいから無理でしょう
758名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:05:27 ID:s+UxTORk0
>>757
法務大臣は死刑囚も生かすくらいだしww
759名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:07:25 ID:mTnhNLxX0
>>750

もうやってるよ。朝鮮人相手にな。

>>1にでてくるニートの中には自分も知らなかったような莫大な遺産が
転がり込んできて人生大逆転!な奴もいるんだろうな。。。
760名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:07:36 ID:WzLGfsph0
誰か俺を友愛してくれよ・・・・・・・・・
地獄があるとするならこの世だよ!!

希望がロト6な人生なんてもうイヤだ
761名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:08:07 ID:s+UxTORk0
>>760
バカだなあ
totoBIGがあるじゃないか
762名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:08:54 ID:ZiuSHqDm0
>>760
グリーンジャンボもひかえとるで!!!
763名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:10:42 ID:KugouhpI0
>>760
働いてても希望がない俺は道化か?
764名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:15:39 ID:D82vE6Hq0
今死んだほうがいいよ
親の葬式は面倒だぞ
765名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:15:40 ID:4fdfDh7K0
雇用の流動性を望んでいるのはヒキだけではないよ
職業に夢や希望までつけちゃう人はよく見かける
労働は自己実現の場ではなく、金を稼ぐというシンプルな考えでおk
766名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:16:10 ID:WNt92pbX0
親が死んだら生きて行けないって冗談だろ?
もし本当なら死んでも問題ない
767名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:17:06 ID:GIFtgGw+0
>ほとんどが「自殺する」「そのまま餓死する」とし

国民年金未納者と同じだな。
768名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:18:54 ID:5B7pfH430
>>1
>「自殺する」
> 「そのまま餓死する」

それでいいと思う。
769名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:19:21 ID:ZiuSHqDm0
>>764
まあそういう奴は普通に直葬にすんだろ
770名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:20:35 ID:yqMBLIKPO
「働かざる者食うべからず」な気質の家庭に産まれてよかったわ。
仕事は辛い事も沢山あるけど、おかげで今は自立出来てるよ。

兄弟もみんな独立してるし。トーチャンカーチャンに感謝やな。
771名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:22:08 ID:i5T/NDKb0
今の状況なら労働運動もありかもな
安保闘争だって、当時の状況を考えれば絵空事じゃないと思うし
772名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:23:50 ID:j7IZXIk5P
ここまでベーシックインカムの話題なし
773名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:24:46 ID:fxazz3Rb0
>>751
大乗仏教の世界では苦行もよしとされている。
原始仏教とは世界観が違うよ。
774名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:24:58 ID:hY8BzZ/E0
>>770
じゃあ病気や怪我で働けなくなったら一切の保護受けずに死ねよ
775名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:25:07 ID:KugouhpI0
>>772
アー忘れてた!
776名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:25:29 ID:JMd8KaEc0
社会貢献してないヒッキーは自殺しても
なんら社会に不の影響を及ぼさないから
死ぬ時位は人に迷惑かけずに逝ってくれ。
777名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:27:46 ID:Dc8f+inz0
首相も命を守る政治の前に
己の政治生命を守らなきゃいけない時代
778名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:27:47 ID:i3f9PCwY0
>>776
迷惑かける図太さがないから引きこもるんだろ
779名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:31:33 ID:JMd8KaEc0
>>774
鬱や腰痛とかか?

>>778
飛び降りとか飛び込みとか・・・
780名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:33:02 ID:j7IZXIk5P
竹原が人生相談で
「社会のためにそのまま引きこもって好きなだけゲームしとれ
お前が引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつけるんじゃ」
って答えていたよな
781名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:33:38 ID:C1BpToBD0
>>486
みんな必死なんだよ
782名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:33:40 ID:ZiuSHqDm0
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 生きろってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
783名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:34:33 ID:m7jwmtZm0
俺も学生生活終わったら親元に戻るって未来もあり得るんだよなぁ…
ちゃんと就職してーよ。どんなに成績あげてもしくじりゃ一瞬で終わりだから怖いわ
784名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:35:35 ID:IYQmyfac0
日本の歴史を振り返れば、国を支えた農民は食うや食わずやで草の根をはんでいきてきたんだが、戦後のいきなりの高度成長と
民主主義で自分を失ってしまったんだなあ。見せかけの豊かさが数々の悲劇を生む。
経済的豊かさとは日本人には合わないことだとつくづく想う。
785名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:35:56 ID:yqMBLIKPO
>>774あんたにとっては残念ながら、子供が苦しい時は援助もしてくれる親だよ。
ただし、我が子といえども労働意欲のある場合にのみ一時的に救いの手を差し延べる親だけどね。

この親の方針によって、オレや兄弟は苦境を乗り越えて現在は全員自立出来ている。

労働意欲のないニートなんて見殺しにするだろう。ウチの親なら。

786名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:37:25 ID:R/GjdTyN0
しがないサラリーマンやってる俺も思うが
働かずに生きていけるんならそれに越したことはないと思う。

仕事内容はいやじゃないが、それでも毎日ストレスと戦って
自分の身を削って給料に変えてるみたいな気もする。
その身を削った金は鬼嫁にごっそり抜かれるし...。

787名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:38:03 ID:i3f9PCwY0
>>779
普通に暮らしていて、引きこもりやニートに出くわすことが無い
仕事でも、道を歩いていても、殺すぞボケッ!て気持ちになる事は多い
敵意を向ける相手は他にいっぱいいるだろ
788名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:38:46 ID:j7IZXIk5P
「働かざる者食うべからず」
はレーニンの言葉じゃなく、レーニンが聖書の一節から引用したものなんだけどね。
789名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:40:11 ID:sR5mo5kL0
>戦争が起き、たくさんの人が死ねば日本は流動化する。
今もたくさん友愛されてるけどな
具体的にはどれくらい氏ねと
790名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:40:26 ID:KZpOSgH60
>>765
好きなことを仕事にしたいってのは誰でも一度は考えるからな。
791名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:41:42 ID:lLSRG85N0
しようがない
会社で「月給ドロボウー」と
なじられてる人間が子ども作ったら
こうなるしかない
そんな親の子どもが仕事ができるわけがない
792かがみん:2010/02/15(月) 19:42:06 ID:xecS8ENd0
ひきこもりのほとんんがキモオタ
なんだよ。
つまりあんたたち2ちゃんねるの
キモオタのことなんだよ。
全員捕らえて戸塚ヨットで
きたえないといけないんだよ。
去勢もしないといけないんだよ。
793名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:42:31 ID:XoD0qKQp0
安楽死施設は必要。
飛び込み自殺とか他人に迷惑かける自殺者も減るしいいとと思う。

まぁ私怨の場合は別だが。



794名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:42:43 ID:KZpOSgH60
>>789
60歳以上の人口が半分になったらそれだけで社会はいろいろ楽になると思うわ。不謹慎だけどな。
795名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:42:46 ID:sR5mo5kL0
なんで「働かざるもの食うべからず」なんだろう
「働かざるもの餓死すべき」のほうが直接的でよくね
796名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:43:13 ID:l2DYd7xv0
>>1
スレタイだけ見ると実際に自殺した人がアンケに答えたかのように思えるんだが
797名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:43:18 ID:GkvU6p790
戦争が起きても戦地で死ぬのは若者で老害は死なないって思うんだよね
戦争後はもっと酷くなるぉ(´・ω・`)
798名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:43:51 ID:Lp8MYihm0
>>789
無職の人口が360万人いるんだから360万人死ねば満足なんじゃね
799名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:43:52 ID:/GL6mhQX0
親が「死んだら?」
に見えたwwwwwww
800名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:44:00 ID:U2mGPchH0
>>476
誰も突っ込んでないみたいだけど

>>フランスに渡米した経験を活かして

フランスに渡米
フランスに渡米
フランスに渡米
801名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:45:59 ID:Ys9F+aXv0
だいたい誰と戦争しようと考えてるの?
802名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:46:47 ID:CSOlK6uU0
希望は戦争?
どうせ、戦争になったら、戦いも拒否するのだろう?
とことん無責任だな。
803名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:47:31 ID:sR5mo5kL0
>>765
それだと研究開発やる奴いなくならね?

まあその分高待遇になるかもしらんけど
804名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:48:22 ID:BQP4Q1AQ0
ニートの何が悪いの?生活保護者よりも良い国民。
805名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:48:54 ID:cJo8hZD40
ある意味親に殉じてるな
806名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:50:01 ID:B3voOwGA0
アメリカのどこかの州で死刑判決受ければ、薬物による安楽死受けられるよな

日本は死刑の方法を薬物による安楽死にしたら、死刑希望の人が出てきそう・・・
807名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:50:14 ID:o7UvDpOX0
戦争が希望ってのはリセット願望やいざ戦争になれば必死に生きたいと思えるからかな?
808名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:51:17 ID:fxboqg/90
>>802 戦いたいからじゃなくて、構造が崩れて欲しいから
   戦争起きてほしいってことだ。文盲め。
809名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:51:39 ID:86I4u42V0
>>800
それ古いコピペ
810名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:51:40 ID:BQP4Q1AQ0
>>806
現役サラリーマンだが将来は是非お世話になりたいw
811名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:54:10 ID:/82LU77C0
デッドマンウォーキングか。
812名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:55:07 ID:yqMBLIKPO
>>802戦争で混乱した社会になれば精神力の強い奴が生き残れるんだけど、
ニートみたいなバイタリティーの無い連中が混乱を生き残れるとは到底思えんのだがね。

所詮、自分は傍観者の立場でいられると思ってる連中なんだろう。

813名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:57:02 ID:Lp8MYihm0
>>812
生き残るために行くんじゃなくてすぱーんと死ぬためにいく
814名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:58:06 ID:Qe1NK3ml0
>>800
結構有名なコピペでござるよ
815名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:58:16 ID:sMkzLtLe0
いざ、戦争が起こったからといって
金持ちと貧乏人の土俵は同じだろうか?

やっぱり貧乏人から先に犠牲になりそうじゃね?
カネもってたら安全を買うだろ。
816名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:58:23 ID:BQP4Q1AQ0
ニートは無理をしてワープアにならなくて良い。社会の疲弊などをニート
のせいにしているだけです。批判をしているのは自分の既得権益を
守ろうとして精神論を押し付けているだけw対策でも言えば?
817名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:58:52 ID:6dQDlLaM0
60歳以上の老人を、全員死刑にすればいい
こいつらが、諸悪の根源だしな
818名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:01:59 ID:+C3pt1Hd0
>>815
戦争は土俵がひっくり返ることのたとえでしょ
819名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:02:00 ID:CY8zjozf0
ウンコ製造機がどうなろうと正直しったこっちゃないわ
820名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:02:38 ID:eCSVafn50
>働いても月給は10万円前後。
他に仕事を増やせばいいのに。
821名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:02:53 ID:sR5mo5kL0
>>794
60以上では雇用情勢まで改善されるかはわからないぜ?
822名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:02:57 ID:OK6rAyif0
944 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 10:09:41 ID:sBpSL5In0
近年日本の貧しい者の存在さえ認めようとしない冷たい風潮はどうにかしている。
おまけにそれよりちょっと上のレベルの者が自分のストレスを彼らを叩くことで発散している。
こんな厳しい条件の社会を作り上げたのは誰あれ政治家含め国民一人ひとりだ。
虐めといて彼らの自己責任だとうそぶく。
まったくどうにかしてるこの国は。

973 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 10:27:15 ID:3gvvhQ2r0
最近、地方の聞いたこともない私大に各員教授として復帰した猪口元大臣も
大臣の身分で「現在の不景気は私たちの失政の責任では一切ありません。
原因はフリーターとニートです。彼等が怠け者だから日本は不景気なのです。
さらに海外に逃げる「外こもり」のニートも悪者です。
小泉さんと私は一生懸命頑張ってるのにあいつらのせいで(以下略)」
なんて大声で言ってたくらいだから大臣がそういうことを公言する国で
一般庶民が同程度のことを口走ってしまうのは、ある意味いたし方が無い。

996 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 10:40:57 ID:/ggkJgg7O
>973
竹中なんか「日本の労働人口に占める派遣の割合なんてたった数パーセントですよ?
この人達が職を失っても経済には何の影響もありません」て言ってのけたからな
823名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:03:19 ID:Lp8MYihm0
>>815
戦争に行くとしたら犠牲になりたくないからじゃないけどね
何もいらないというわけじゃないから、まずないと思うけど金をやるから裏切れと勧誘があれば裏切る
824名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:03:43 ID:BQP4Q1AQ0
就職氷河期が生まれた理由は、年金受給の年齢引き上げで新卒の社員を
雇わなかった企業、政府にも原因があります。日本の癌=年金!
825名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:05:36 ID:KPe3BLDx0
ひきこもりでもニートでも無いが40代独身
母親が10年前に亡くなりオヤジが入院中
田舎なので安いバイトしか無いし、今の状況じゃ通勤圏も限られるから選択肢無し
なんとか大きな借金はせずに10年ぐらい面倒見てきたけど、もう疲れた
死のうとか考える気力さえない
826名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:05:46 ID:+7rnEMYo0
まあ当たり前だな
ジジイとババアがくたばったら俺も自殺するわ
827名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:06:29 ID:88pcC8NI0
親離れできないだけだろ
勇気の問題
死ぬ気があるなら社会に飛び込め
828名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:07:18 ID:k7zHyNw7P
政府に安楽死施設の建設を求めようぜ
829名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:07:26 ID:nujcnvxV0
ニートとヒキは親が死ぬ前に死んでほしいんだが?
830名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:08:23 ID:o7UvDpOX0
自殺する奴は絶望して自殺するからな。
831名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:08:41 ID:+C3pt1Hd0
>>827
社会に出ない奴は死ねって言えば済むんじゃない?
832名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:09:30 ID:k7zHyNw7P
必要なのは戦争ではなくクーデターかも
833名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:09:43 ID:DOhPw7bj0
在日朝鮮人
 親が死んでも
  寄生する
    半世紀先の日本人より
834名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:10:35 ID:deS83qXM0
でも、働けって言ってる奴は元ヒキが面接に来たら全力で落とすんだろ?
835名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:10:48 ID:86I4u42V0
なんつーか、カルヴァニズムに毒されてね?
836名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:12:27 ID:DFRihNWR0
若くて健康なのにブラブラしてる奴が、
真っ先に戦争に駆り出されて
しかも一番危険な場所に行かされるとは思わないのかね
837名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:12:33 ID:W+svwh220
今が奇跡的にチャンスに満ち溢れた時代なんだけどニートには理解できないんだな
戦争なんて起きて今の体制が崩れたら貧乏人が這い上がるシステムなんて一切無になるんだが
838名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:12:54 ID:f0giqQMu0
働いてるけど、給料低くて貯金なんてほとんどできないし家も買えない。
定年退職後は、年金と少ない貯金だけで家賃を払いつつ生活しなきゃいけないけど
そんなのたぶん数年しかもたない。
となると死ぬしかない。
まともに働いてても、遅かれ早かれ現実的に自殺を考えざるをえない人は多いよ。
839名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:13:07 ID:MbGwV8jv0
地球ごと消えればOK
840名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:13:38 ID:BQP4Q1AQ0
ニートは親が死んだら、自殺をしないで生活保護を積極利用しなさい。
ニートじゃなくなるから批判をされないよw
841名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:16:03 ID:nujcnvxV0
ニートとヒキは親が死ぬ前に死んでほしいんだが?
842名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:17:16 ID:+7rnEMYo0
わだつみのこえだっけ、我々はただの一機械に過ぎない、ってのは
俺たちは人間として以前に一機械としても社会から必要とされてないんだよな
使い捨てでも、機械としてでも、社会から必要とされたら、いつ死ぬことになっても幸せだと思うよ

戦争になんねえかな
843名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:17:17 ID:88pcC8NI0
>>838
何十年も先の事妄想したらキリがないし
死ぬ現実しかないだろ
もうちょっと建設的な思考で生きてみたら?
844名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:18:49 ID:zLxm4UH60
> 8時間、休憩もろくに取らずに働いて

大半の社会人はぬるい、ぬるすぎると思うよなコレ。
8時間しか働かないなんてどんな天国待遇だよ。
一部勝ち組以外は血反吐吐いて稼いでるんだってのに。
845名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:20:04 ID:tsODw9S40
必要のない人間だからもっと死ね
846名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:20:50 ID:BQP4Q1AQ0
>>844
ニートの問題と何が関係あるのかな?
847名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:22:37 ID:CopmpFcn0
>>836
求めているのは日本が戦争の主戦場になることだろ
すべてがぶっ壊れても今より悪くはならないと思ったんじゃないかな
848名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:22:41 ID:deS83qXM0
死ねとか言ってるのは朝鮮人かそれに近いマインドを持った奴だろうな。
ほれ、なんか半島の諺にあったじゃん。溺れている犬は棒で叩けみたいなの。
849名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:25:00 ID:ET0AJz7F0
>>844
俺は拘束12時間の10.5時間労働で週1休み
ボーナスは冬だけ
850名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:25:28 ID:f0giqQMu0
>>843
でも家だってローンを何十年も払うこと前提に買うわけだし
リタイア後のことを考えて個人年金に入る人もいるし
何十年先のことを考えるのは普通だと思う。

何の準備もなく職を失った人たちが今ホームレスになってるんじゃないの
851名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:25:29 ID:Lp8MYihm0
>>843
何十年も先のことを考えるのが人生設計だろ
852名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:25:37 ID:eQ0skbJ30
>>848
だな この記事自体がニートは死ぬべきって
いうのを植え付けさせるだけのドス黒い物を感じて止まないわ
853名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:26:02 ID:deS83qXM0
>>849
奴隷自慢乙。
854名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:26:41 ID:6lnI5TVF0
>>844
バイトに長時間勤務をさせたがらない職場は多い。

8時間以上働きたくても仕事をもらえない。
かといって複数のバイト掛け持ちは難しい。
こんなところだろ。
855名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:27:57 ID:pHg7YWS+0
>>637
隠し資産で不正受給は厳しいよ。
厚生労働省にメールしといたよ。
856名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:28:00 ID:ZiuSHqDm0
残業しても残業代でないんだったら無意味だしする必要ないなw
でも俺はいつも会社で2chばっかりしてるから仕事が終わらずなかなか帰れん
857名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:28:14 ID:ET0AJz7F0
>>853
別にヒラなら普通だろ
この程度で騒ぐ奴は食えない
858名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:28:22 ID:eQ0skbJ30
853 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 20:26:02 ID:deS83qXM0
>>849
奴隷自慢乙。


な 分かっただろ こういう一生懸命働いてる奴を
公務員みたいな搾取してる奴が馬鹿にしてるのが今の日本の
どうしようもない現状
仕事が楽だったら偉いのか?ジムでただ座ってるだけが偉いのか?
そんな思想が蔓延したらだれも働くのが馬鹿らしくなるわ
859名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:29:03 ID:RokRMrD80
こういう議論自体がすべて無駄。世の中、弱肉強食が当たり前。
860名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:29:12 ID:BQP4Q1AQ0
理想から言えば、失業者、ニートをワーシェアで吸収しようと言う
意見が出ても可笑しくない。経済は有事です。出る意見は死ね!だの
弱肉強食な意見ばかり。国籍も同じな仲間に言う言葉か!
861名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:29:19 ID:KZ5CE4WB0
>まともな就職先は新卒しか受け付けてくれない。

まともな仕事がどういうものか聞いてみたいな。
862名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:30:11 ID:6Vfsi8+9O
実際引きこもりは甘えてるんじゃなくて
どうしようもない状況を堪えて覚悟してるんだよね
863名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:30:50 ID:yh1I0b/q0
ある意味潔いな。
864名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:31:01 ID:utygKuOi0
日本って正社員の労働時間だけは欧米化してないんだよねw

高給取りエリートでもないのに残業とか笑える
865名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:31:01 ID:i5T/NDKb0
>>848
善良な日本人ならそんなこと言うはずがないしな
866名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:31:12 ID:ZiuSHqDm0
外でれないなら家の中でネットで少しでも稼ぐ努力すりゃいいのに
867名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:31:12 ID:TafGOjjf0
自殺するのは勝手だが、車の前に飛び出したり
通勤電車に飛び込んだり、勝手に人の所有山で首吊ったりするなと。
868名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:31:19 ID:eQ0skbJ30
>>860
もうどんどんどんどん国から搾取すればいいんだよ
もうどん底まで行かないとこの国はわからねえんだよ
そしてテロでも起こって身内が死んでやっと分かるんだろ
もうほっとこうぜ どうせ潰れる国だしさ
869名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:31:46 ID:pRYNZdgY0
>>853
お前の親は奴隷のように働いてカスみたいなお前を養ってるんだよ
870名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:32:02 ID:FQZ0J/I50
http://www.youtube.com/watch?v=MDXtNBc0ml0&feature=related

これでも聴いて 元気だせ。

  負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
  駄目になりそうな時 それが一番大事
  負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
  涙見せてもいいよ それを忘れなければ

  Oh---

  高価な墓石を建てるより 安くても生きてる方がすばらしい
  ここにいるだけで 傷ついてる人はいるけど・・・

とにかく聴け
871名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:32:16 ID:gNFa3QP2O
ニートや引きこもりがみんな死んだら、低収入な人達が最下層になるよ。
今つつましくなんとか生活している人が底辺に格下げになる。
人は下の者を見て自分の幸せを感じているんだよ。
872名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:33:06 ID:W+svwh220
>>858
公務員って搾取する側だったんだwww
なんちゅう僻み根性だよ
873名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:33:07 ID:jUZyzFiZ0
いつまでも甘えてんじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー蚊ww
874名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:33:22 ID:mdzK0YBw0
労働は移民に任せればいいだろ
875名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:33:32 ID:RttYBhiI0
馬鹿親は、武田信玄みたいに、「自分の死を隠せ」って遺言するのかな
876名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:33:55 ID:Lp8MYihm0
>>852
そういう考えが日本の支配的な考えになっているんじゃないかな
877名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:33:55 ID:eQ0skbJ30
>>871
いや働いてない奴は一番上だろ
金なんて必要な金額があれば言いしやれ付加価値で何千円もする
ブランド?そんなものアホしか着てないし誰も要らないからさ
878名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:34:05 ID:deS83qXM0
>>859
中2思想だなあ。
弱肉強食は原則ではあるけど人間の社会はそれだけではないだろうに。
弱肉強食、以上。では動物の世界と変わらんよ。
お前だって法律とか社会のシステムに守られてるだろう。
879名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:35:33 ID:hY8BzZ/E0
>>860
少しでも下を見下して優越感に浸りたいんだろうよ
ひきこもりやニートを放置した結果治安の悪化、生活保護受給者の
増加などの問題で自分達の首も絞めることになるとわからんらしいな。
880名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:35:56 ID:oQTkZQzq0
戦争になったらなったで、せいぜいニートなんか年下のDQN上官にいじめ倒されて
前線に行く前に営舎の裏で首吊るだけ
881名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:36:20 ID:deS83qXM0
>>858
聞かれても無い自分の労働環境をこの板で言うから「奴隷自慢」と言っただけ。
そんな書き込み無しにこいつに会ったら「頑張ってるんだな」だよ。
882名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:36:45 ID:+7rnEMYo0
自殺以外にどんな選択肢があるってんだよ
883名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:37:00 ID:PRe0Crmv0
あれだけ、幸せだったはずの家庭が何故…パリーン

減らされたボーナス。
しかしその中から、今年は食器洗い機を購入してくれた姉。

その食器洗い機が悲劇を巻き起こす事になるとは…!?



仕事を怠けて昼ドラにどっぷり漬かるからそういう事になる。
諦めて仕事せえ。
884名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:37:18 ID:VkPmQcFBO
俺もまじめに働くのは母親が健在だから
貯蓄するのは母親が歳取るから
政治家やクズに我慢してるのは母親が生きてるから

結婚でもできりゃわからんが
885名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:37:28 ID:RokRMrD80
死んだほうが本人にも日本にも優しい
886名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:37:39 ID:eQ0skbJ30
自殺率は先進国の中でいえば、アメリカやフランスは日本の半分弱。イタリアやイギリスは4分の1程度だという。
887名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:37:47 ID:ET0AJz7F0
>>881
まぁ俺は君にゃレスしてないんだがなw
888名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:37:59 ID:5EMUxedc0
働く場所が少なくなったから能力が低い人から順に職を失うが
職種を選ばなかったら若い人は働き場所はあるだろう
が引きこもっていては誰も働いてくださいとは言ってこないだろう
889名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:40:06 ID:pRYNZdgY0
>>879
逆だろ
ID:deS83qXM0みたいに無職のくせに労働者を見下してる
こういうのが一番悪質

自分らはゴミだカスだと自覚してる無職のほうがまだ可愛げがある
890名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:40:08 ID:oQTkZQzq0
日本の自殺してるのって50代以上の高齢者が大半なんだよね
自殺さえしない20〜30代のニート
891名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:40:53 ID:FQZ0J/I50
高価なニットをあげるより 下手でも手で編んだ方が美しい
  ここに無いものを 信じれるかどうかにある
  今は遠くに離れてる それでも生きていれば いつかは逢える
  でも傷つかぬように 嘘は繰り返される

  ここにあなたがいないのが せつないのじゃなくて
  ここにあなたがいないと思う事がせつない Wow Wow でも

  負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
  駄目になりそうな時 それが一番大事
892名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:42:01 ID:AC/jmbf10
特殊清掃「戦う男たち」
自殺・孤独死・事故死・殺人・焼死・溺死・ 飛び込み・・・遺体処置から特殊清掃・撤去・遺品処理・整理まで施行する男たち
ttp://blog.goo.ne.jp/clean110?sess=44b95b4eb8bf99713814389f019ca13b

久々面白いブログ見つけた感じ
893名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:42:38 ID:RokRMrD80
働く勇気もないのに死ぬ勇気があるわけない
働くのに勇気がいるのか?という質問はやめてねw
894名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:43:31 ID:hY8BzZ/E0
>>889
働くことが至上と考えるお前の考えが長時間労働やサビ残
過労死や鬱などの精神疾患を蔓延さえた元凶だとなぜ気づかない?

ちなみに日本の自殺の特徴は30〜40代の男性、いわゆる働き盛り
が異様に多いことね。
普通の国だと10代と60以上の高齢者がほとんどなんだけど。
895名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:44:02 ID:i5T/NDKb0
北欧みたいな誰もが豊かでユトリある社会を目指すべきだな
896名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:44:41 ID:PRe0Crmv0
社会勉強を知らないからどこに動いていいのか分からないんだね。
分かりますよ。

自分は、どれだけ熟慮し、思案に暮れた所で、
お天道様は輝いちゃくれるが、人様は振り向かず。何故なんだろう?

そりゃ、自分に期待しすぎ。

で、社会勉強でロシアンパブに行く?w多分楽しいw
897名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:44:52 ID:H61R7N0Qi
>>891
大事マンブラザーズバンド乙
898名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:00 ID:pRYNZdgY0
>>894
鬱は甘え

不服なら普通の国とやらへどうぞ行きなさい
899名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:16 ID:ZJ3o3gQu0
>>844
残業代出したがらない会社多いよ。
サビ残?労基署に訴えられたら金も企業イメージも大損。そんなリスク冒したがらんよ。
900名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:18 ID:deS83qXM0
>>889
脳内で無職認定して叩く。無職は叩き易い存在と認識している典型的イジメ体質だな。
労働は尊いが奴隷自慢は忌むべき。それだけなのにな。
901名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:46:36 ID:9FlIXEg60
>>894
仕事に対する極端な例を挙げて言い訳するのはいいけどさ。

ヒキコモリの親は、ヒキコモリが働かないせいでヒーヒー言ってるぜ?
一家のお荷物が社会にでるだけで、
少なくともその親は、少しは楽になるんだけどな。

「孝」っていう考えがこれっぽっちもないよな。恥ずかしくないのかね?
902名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:47:02 ID:FQZ0J/I50
仕事に疲れた時はこの歌を聴け

http://www.youtube.com/watch?v=PW_kP5uwp7A&feature=fvw

早まるな
903名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:47:21 ID:eQ0skbJ30
日本人は自分以上のものを得すぎた
資源や土地がない日本でマンパワーで限界以上に使い果たし
自殺率を見てももう変わるべきにきているのは明白だ
高いブランド物を買うよりもっと別の幸せを手に入れようぜ
904名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:11 ID:LcBHVmfF0
独り立ちできない奴は生きてなんていけないんだよ。
905名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:18 ID:4nrn134R0
>>894
仕事が嫌で正直死にたい

でも働くことが至上としか考えられない
906名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:26 ID:Lp8MYihm0
>>898
社会に対して不服を述べてどこが悪い
日本はそれが許される社会だ
不服なら不服を述べられない国に行け
907名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:28 ID:5EMUxedc0
製造業がダメになったんだから他の産業に職を移さないと
仕事は見つからないだろう
希望の職種につけるのは優秀でないと無理な時代だよ
働きながら考えなよ
908名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:48:32 ID:yUe/vzzZ0
同じような境遇のヤツ等と助け合って生きろ
909名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:49:20 ID:SYoNKZUl0
(´・ω・`)親が死んだら餓死するだの自殺するだの言わず
がんばって仕事探して生きて欲しいわ、他人事ながら・・
910名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:49:25 ID:ET0AJz7F0
>>906
そのためには最低限の義務を果たさないとな
911名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:49:26 ID:hY8BzZ/E0
>>901
親だけが苦労するのではなく社会でそれをケアしようと何故考えない
雇用しないまたは、使いつぶすことを前提とした奴隷しか募集が無い
状況で働けない人を追い詰めて何が楽しい。
912名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:10 ID:C6Mrm6R/0
ニートってネトゲとかじゃ頼られたりして悪い気はしてないんでしょ?
なんでそれを現実でもやろうとしないの?
体が健康なら十分働けるし収入が増えれば生活も豊かになって、納めた税金で本当に困ってる人も助けられるんだよ?
913名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:15 ID:o7UvDpOX0
死ぬのに勇気はいらないよ
絶望して自殺するんだから
914名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:17 ID:5AHnjQH00
俺、カネを溜めたら引きこもりになるんだ・・・
915名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:23 ID:b/btKJDk0
散々、親を蔑ろにして悪態ついてるのに
親が居ないと生きてけませんって甘えすぎだろ
916名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:35 ID:i5T/NDKb0
>>898
でもアメリカは病気扱いなんだよな
鬱は甘え以上病気未満なイメージがあるな
どっちとも言えないと思うよ
917名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:39 ID:9FlIXEg60
>>906
義務を果たしてこそ、不服を述べる「権利」が生じようというものなんだけどな。

「教育・勤労・納税」
これらの義務を果たして無いやつに偉そうなこという権利はねーっつの。
918名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:45 ID:vofgU30C0
>>911
なら奴隷でもやむを得ないじゃない
919名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:55 ID:PRe0Crmv0
大体、思いつめた時のオーラとかって、

破滅型の人間や作家的には良いオーラだけど、
普通の人にとっては、進路妨害にしか見えないんだよね。

普通の意味でのフェロモンは漂わないから、
そう言う作家的生活を一方で望まないのなら、

格調高さとか求めちゃいけない。贅沢。これで俺は失敗した。
920名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:51:17 ID:uobmc/kh0
ウチの職場の若いのも生活費で給料、全部吹っ飛ぶらしい。貯金どころか、服
とか欲しい物買う余裕は一切無いそうだ。同じローテーションで毎年同じ服着て
てるの見るとかわいそうに思うことがある。
今の時代、一番良いのは仕事はしながらも親元にいることだよ。
921名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:51:42 ID:pRYNZdgY0
>>906
タラコ唇が作った糞板で述べて何か変わったか?
同胞の加藤みたいに自爆するのがせいぜいのゴミだろお前って?
922名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:52:12 ID:4tKQG+Jqi
>>892
さんざん既出

>>902
なんか涙出た
923名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:52:31 ID:k0SKk5fj0
好きなように生きないと後悔するよ。
仕事なんかやっているヒマはない。
人生は一瞬だ。
924名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:52:42 ID:gKfO2g+y0
そりゃ、未来に絶望してヒキったんだろうから、「将来困る」とか「死ぬしかない」とか言われても、ヒキにしてみたら、何を今更(゜Д゜)ハァ?だろうな
925名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:52:45 ID:mdzK0YBw0
社畜は、国母やひきこもりを叩いて憂さ晴らししてんだろ?w
926名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:52:46 ID:Lp8MYihm0
>>910
不服をいうことに義務は一切ない
927名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:54:02 ID:9FlIXEg60
>>911
「まず、ヒキコモリが社会に出て働け」
っていう話が、

なんで「社会でケア」なんて話になるのさ?

バイトだろうがなんだろうが、働けるだろ。
林業でも農業でも漁業でもやったらいい。

「俺の価値に見合った正当な労働と、正当な対価」
みたいなバカなこと望んでるんじゃねーの?

ヒキコモリの空白の時間は、文字通り
「意味のない空白」

だってことに、なぜ気づかない?

まず、外に出て、バイトすることから始めろよ。
928名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:54:14 ID:eQ0skbJ30
出来損ないの子供を生んでそう育ててしまった親には責任はある
だがそういう人間を見放してきた国にも責任がある
929名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:24 ID:ET0AJz7F0
>>926
不服が手段じゃなくて目的なら意味がなくないか?
働かずガス抜きだけしても非生産
930名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:51 ID:5EMUxedc0
若いうちに働けよ
60過ぎると働きたくても働けなくなるぞ
人生は短いようで長くもあるんだ
必ず後悔するよ これって親の責任だな
931名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:56:02 ID:deS83qXM0
>>917
それらがお前の言う通りの意味の義務だと思ってるのかね。
小学校で習ったことから先のことなにも学んでないんじゃないの?
納税の義務からして
国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負う。だ。
つまり法律の定めがない場合納税の義務は無い。
932名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:56:13 ID:9FlIXEg60
>>926
義務を果たして、やっと権利が生じるんだよ。

やることやってねーやつに、誰も耳を傾けねーだろが。
933名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:56:31 ID:B0nKrpPO0
孤独の唄 (笑ゥせぇるすまんOP )
作詞 藤子不二雄(A) 作曲 伊藤薫
唄 梅沢冨美男 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1994090

広いこの世に ただ独り
人生語る友は 無し
恋に落ち込む 人も無し
膝を抱いて 我がアタマ
壁にぶつけりゃ 呼は如何に
コドクコドクと 音がした
独りなんだ独りなんだ 誰もいない

街には人が 溢れても
微笑みかける 顔はなく
目と目をあわす 相手なし
夜の夜中に 窓を開け
淋しいんだよと 叫んだら
コドクコドクと こだまが返った
独りなんだ独りなんだ 誰もいない

コドクコドクと 音がした
独りなんだ独りなんだ 
だーれも いない
934名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:56:47 ID:Lp8MYihm0
>>917
それを果たしていなくても不服をいう権利はある
3つの権利と義務は組み合わさったものではない
そのような説もなければ論もない

>>921
お前が言ったところで俺は黙らないし変わらない
だがお前は俺に文句を言っている
同じように俺も不服を言う
935名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:56:57 ID:ecqUaRda0
ヒキの大半は自分みたいな統失か欝。
社会へ出ても踏ん張りが利かない。
なまじ出して挫折を重ねると、通り魔とかになりかねない。
自殺か餓死するまでそっとしておけばいい。
936名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:56:59 ID:iAcgXAxv0
年金→遺産のコンボでもーまんたいだろ?
1億程度の遺産も残せない親はカスだからしかたねぇがwww
937名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:57:35 ID:ET0AJz7F0
>>931
まさに厨ニだね
938名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:57:44 ID:PRe0Crmv0
全世界に一人だけのヒキコモリなら、

珍しさで生きていけるかも知れんけど、
今やヒキコモリ界も熾烈な競争社会だから、

もっと凄いヒキコモリが出たら途端に相手にされなくなるよ?

まあ、それで自殺なんだろうけど、
自殺するならするで、後の人がそれを話のネタにできるような、
何かは残しておけよ。自殺は保険が効かないんだ。

939名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:00 ID:pRYNZdgY0
>>931
で、お前は無職なんだろ?
940名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:15 ID:RwPoD/bl0
50歳ぐらいまで引きこもって親が死んだら自殺
それはそれでうらやましい人生だと思う
941名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:48 ID:9FlIXEg60
>>931
だから?
誰も納税の義務の解釈の話なんかしてねーんだが。


「日本人たるもの、ちゃんと仕事について働く責任がある」
ってのを「勤労の義務」っつーんだろ?

その義務すら果たして無いやつが、偉そうなこというな。


って、ごく単純なことを言ってるだけだが。
942名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:07 ID:pRYNZdgY0
>>934
まさに議論のすり替えだなw

2ちゃんねるで吠えても世間に風穴は空かないって自覚の上なら何も文句はない
要するに真性のゴミってわけだ
943名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:08 ID:Lp8MYihm0
>>929
何を目的とするかは人次第
他人の行動の意味を問うのは傲慢というものだ
働いても非生産的と判断したなら、労働は二の次となる

>>932
はて、あなたはしっかり耳を傾けているようだが
掲示板だから耳は傾けていないというのならなかなか面白い話だが
944名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:34 ID:hY8BzZ/E0
>>927
だから何年も何十年も職歴なし、仕事の基本すら知らない奴を
誰が雇うんだよ。
945名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:59:36 ID:oQTkZQzq0
無職なのにインターネットで好き放題書けるって素晴らしい社会だと思うんだけど。
なんでそれをぶっ壊そうとする?
946名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:00:05 ID:deS83qXM0
義務と権利は同時。
義務だけ先払いって考えはよく調教されてる証拠だよ。
947名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:00:19 ID:D/i3PkTd0
生活保護制度があるから安心しろ。
これから日本は社会保障の充実をする。
くだらない危機感を煽っているのは
カルト宗教団体だ、信者を増やそうとしているのだ。
心配しなくてよい、図書館にでもいって生活保護制度
の知識を身につけろ。

948名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:00:20 ID:5EMUxedc0
資産があるならまだ良いがこれからの日本はとても
非生産者を抱えていくのは体力的に無理になるんだぞ
今の内に自己防衛しろよ 
今ならまだどうにかなるよ
949名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:00:30 ID:5bgf3aTc0
ヒキコモリは団塊世代の親たちを馬鹿にしながらも
パラサイトして金を食いつぶしてんだな
なんという悲しい世の中よ
950名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:01:21 ID:lEuNI95Z0
親が死んだら葬式をする。
951名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:01:30 ID:Lp8MYihm0
>>942
別に急いでレスを返す必要はない
すり替えという言葉でしか返せなくなったのならゆっくり考えることだ
レスが遅くなっても負けではないぞ
952名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:01:35 ID:9FlIXEg60
>>934
「俺は国に対して不服をいう権利がある」

確かにそうかもね。

でもそれを言うなら、
「あんたは日本人である以上、勤労する義務がある」
って付け加えたいがな。

権利以上に重たいのが義務ってモンじゃねーの?
で、残念なことに、
ヒキコモリのくせに偉そうなこと言ってる人間の言葉なんざ、

これっぽっちも重みがねーんだよ。
953名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:01:55 ID:QJt+Lw510
働きたいという意欲がある人でさえ職がないのに
なんとか働きたいって人がありつけるのだろうか
954名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:02:31 ID:pRYNZdgY0
>>951
図星ってことね了解

糞掲示板で不服を存分に述べてくださいw何も変わりませんけどねwww
955名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:02:59 ID:deS83qXM0
>>941
勤労の義務も別に法的義務ではないんだがな。小学校では習わんだろうが。
956名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:03:26 ID:5EMUxedc0
何処に日本が社会保障が良くなる要素があるんだよ
国の体力が弱れば財源が何も無いだろうがバカなのかお前らは
957名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:03:27 ID:ox3uWDhN0
生保最強

958名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:03:40 ID:Lp8MYihm0
>>949
悲しかろうがなんだろうがそれが一番いい生き方と思えばそうするまでだ
悲しい生き方だからといってやめる気はない
959名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:03:50 ID:FQZ0J/I50
一人ぼっちでも良いじゃないか。
一人ぼっちでも出来ることがある。 ↓

http://www.youtube.com/watch?v=9YXO2MtMg9o

一人ぼっち同士が、知りあえば 二人になる。
まず、外に出てみることだ。

一人ぼっちでも良いじゃないか
気楽に 気負わず まず、散歩から
960名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:04:00 ID:D/i3PkTd0
メルトダウン寸前のカルト宗教団体が必死で
新規信者を獲得するために危機感煽っているだけだよ。

安心していいよ、これからは社会保障充実だよ。
国民みんなが望んでいるんだ、安心安全だよ。
961名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:04:26 ID:H7/AUPWj0
>>952
ただ、いつも思うのは、勤労の義務をうたう以上、労働基準法が100%守られている会社に、望めば誰でも100%勤められる
という状況をつくりだすのが政府の義務なんじゃないかなーと。

まあ、労働基準法を完全に順守している所なんて少ないだろうけど。
それに36協定なんてふざけたものもあるし。うちの会社も36協定で(ry
962名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:05:38 ID:9FlIXEg60
>>943
「耳を貸す」、あるいは「聞き流す」程度だね。
だって、発言が軽いんだもの。ペラッペラなんだもん。

土方のニイちゃんが
「俺も昔はワルやってたんだぜ」ぐらいの下らねぇ話、程度に読み流してるよ。
逆に言えば、土方のニイちゃんの方が、働いてる分、重みがあるわなw


>>946
先払いでも同時でも別に構わんがさ、

「同時」って言うなら、
権利を行使するのと同時に義務も果たしてるんだよな?

ソコが、問題だよな?
963名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:04 ID:9HLpkp+O0

団塊世代の親を非難しながら、親が死んだら自殺するのか、結局。
おまえらって哀れだな。
964名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:21 ID:sR5mo5kL0
時間かければいいと思ってる無能自慢出てきたな
965名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:25 ID:Lp8MYihm0
>>952
勤労の義務の対価として不服をいう権利があるわけではない
勤労の義務を振りかざすあなたの言葉には反論を返す程度の重みしか感じない
966名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:34 ID:deS83qXM0
>>961
だな。国民に課せられた勤労の義務は道徳的規範。
しかし企業に課せられた労働基準法遵守の義務は法的規範だ。
どっちが優先かは猿でも分かろうに。
967名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:06:46 ID:Yub1XaUU0
引きこもりに詳しいってポジションにはどうやったらなれるの
968名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:07:00 ID:MseMKqIB0
戦争になったら、それこそ犬死しなくちゃならんのよ
まだネットでそういう若者の不満・憤慨や社会のひずみを糾弾する
論文掲載した方がマシだよ
ネトウヨ扱いされてもね
969名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:07:34 ID:PRe0Crmv0
そうだ、いい事考えた。キラーン☆

冬の海岸で二人で海に漬かる会なんてどうですか?

赤い糸で結ばれた二人だから、寒くないよね。
970名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:07:38 ID:sGQaXBlo0
生きてる価値のない奴らが死ぬのは勝手だけど
迷惑のかからない方法で死んでほしいわ。
飛び込み自殺増えて電車遅れるとかマジ勘弁。
あと異臭騒ぎとかもやめて。
971名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:08:26 ID:eQ0skbJ30
ヒッキーとニートは将来、生活保護でFA
自殺なんてしないで国にたかって趣味に没頭しましょう
一度の人生死ぬなんてもったいないですよ
今ではネットがあればいくらでも楽しみがありますよ
生きてるだけで丸儲けですよ
972名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:08:49 ID:hY8BzZ/E0
>>962
義務だと連呼するなら義務を果たせる状況を作れっての
働き口が無い状態で働け連呼したって何の解決にもならん

選ばなきゃある?職歴なしの40代を誰が雇うんだよ
973名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:08:53 ID:Lp8MYihm0
>>962
その割には頻繁にレスを返しているね
そしてあなたは労働を重きに起きながら労働している人間を低く見ているではないか
それはおかしいとは思わないのかね
974名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:08:56 ID:xztl1Qy80
>>969
その赤い糸の相手を探すのが面倒くさい
面倒だから独りでいいや
975名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:09:06 ID:sR5mo5kL0
>>952
勤労の義務って、国が労働させる権利を持ってるってだけだよ?
特に権利行使される気配はないので大して問題は無い
976名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:09:18 ID:86I4u42V0
要は、親に甘えて楽してる奴、ずるいって、むかつくんだろ
そういうのが、ナマポって盗人猛々しいってとこか

でも、働くってそんな偉いことなのか
一人前とか、家族養うとか、家持つとか老後とか
大して興味ないな
977名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:09:37 ID:5EMUxedc0
この人たちの親御さんは恵まれてる人たちが多いよね
やっぱり親があまやかし過ぎたんだろうね
978名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:09:47 ID:7b7VmJ2b0
動けるのに餓死は無理だろ。2日で飛び出すんじゃない。
979名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:10:29 ID:PRe0Crmv0
>>974

最低二人でナイト…夢がないでしょう、それでは。
980名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:10:38 ID:bwKcHCBG0
相談なんだけど
弟が職歴なしのニートなんだが、どうすればいい?
981名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:10:44 ID:oGz4/iCJ0
盗人となんていわれようがどうしようもなくなったらナマポに頼る
なーに死ぬ死ぬ詐欺の赤ちゃんの募金に比べたら安いもんだ^^
982名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:11:10 ID:D/i3PkTd0
研究者という公務員の引きこもりを撲滅すること
から始めよう。こんな問題解決能力ない連中を
国家予算使って食わせる事間違っている。
反生物学的だ。その金、社会保障費に使ったほうが
ましだ。
983名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:11:34 ID:ouxv9i7M0
なるほど。
国に財源が無いから国に期待するなとかいうような発言を聞くとね、
じゃあ、何のために労働するのかわからなくなる時がしばしあるんだよね。
税金はちゃんと取られているのに。
984名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:11:44 ID:9+8W0hr5O

おほほほほほ…
985名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:11:51 ID:hY8BzZ/E0
>>968
ニート、フリーターとして犬死するより戦争で死んだほうが
国の為に死んだという栄誉がつく分まし。
既存のシステムもぶっ壊れるから上手く生き残れれば
復活するチャンスもでてくるってのが「希望は戦争」で
赤木が言ってること
986名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:11:53 ID:H7/AUPWj0
>>976
でも、自分がどう思っていても、大多数の人が「働いて家族を養うのが当たり前。働いていないのはろくでなし」と考えているから、
生き苦しくなるのは仕方ないと思う。たぶん、ひきこもりの人とか、周囲からのプレッシャーが凄いんじゃないかな。
987名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:12:22 ID:9FlIXEg60
>>965
まぁいいや。
「俺は絶対に働かない」って腹くくったら、いかようにも言い訳できるもんな。

社会に対して不満を言って、環境に対して不満を言って、
今現在頑張ってる連中を蔑んで、

ヒキコモリの連中のその先に、何があるのさ?


っていう、素朴な疑問が残るだけで、
その素朴な疑問の行き先が「死」ってだけだからな。

親の切れ目が生の切れ目、なんていう悲しい標語が出来ないようにな。
今の現実をしっかり見据えてくれよ。
988名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:12:47 ID:deS83qXM0
>>962
経営者と労働契約を結んだ労働者にとって労働(義務)の対価(権利)は金銭的報酬と労働基準法に基づいた労働環境。
経営者はその反対だ。
労働契約を誰とも結んでない人間に労働の義務は無いぞ。
個別の労働契約の埒外の人間に一般的に言われる勤労の義務とは道徳的規範でしかないわけで
何か権利が発生したりしなかったりするものではない。
義務って言葉を学校で習ったはいいが、小学校レベルで知識も思考も止めてない?
989名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:13:42 ID:ZW2+eUBLO
親に寄生してるカスは保健所で処分したほうがいいよ
990名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:13:49 ID:NUZZZut70
本当の平等な世の中じゃないから社会に出ても超えられない壁があったりするからもういい。
991名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:13:53 ID:NV/nl+S10
みんな、給料の話するけどさぁ、基本給20万円っていっても、いわゆる手取りは
15万円くらいなんだよなぁ。税金、保険、組合費。
こんなんで、1人ぐらしできるか!っていうか、彼女もつくれん・・。家賃5万、携帯代が1万
インターネット4000円。駐車場代5000円、車のローン3万円・・・
仕事以外はひきこもり生活だわ。
992名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:14:37 ID:xztl1Qy80
>>979
夢って悪夢の他にもうないよ
993名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:14:38 ID:vofgU30C0
労働の義務を果たせる場がないってのはいいわけだよね
994名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:14:52 ID:H7/AUPWj0
>>991
車は、仕事上どうしても必要じゃなかったらいらない。
995名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:15:25 ID:5EMUxedc0
こういう人達とは価値観がちがうんだろうな
自分がそれで良いと思ってるんだからどうしようもないわね
俺は労働してる方が楽なように思えるがちがうのかなあ
996名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:15:33 ID:FQZ0J/I50
>>991
二人で働けば収入が倍
出費は折半
ゆとりが生まれるのに アホだね
997名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:15:43 ID:eQ0skbJ30










ヒッキーとニートは将来、生活保護でFA
自殺なんてしないで国にたかって趣味に没頭しましょう
一度の人生死ぬなんてもったいないですよ
今ではネットがあればいくらでも楽しみがありますよ
生きてるだけで丸儲けですよ















998名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:15:52 ID:pRYNZdgY0
3番を無断で押し付けるような監督と雰囲気で

落合監督は関係ないといっても説得力がないよね。。。
999名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:16:00 ID:Lp8MYihm0
>>987
先は必要なのかな?
あなたが働いている人という前提で聞くが、ヒキコモリの死とあなたの死にどれだけの違いがあるのか
はっきり言ってない
埋もれるだけだ
死ぬまで生きる
これだけで十分
その手段としてヒキコモリを選んだのがヒキコモリ
1000名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:16:18 ID:lEuNI95Z0
1000なら就職
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。