【五輪】 「国母騒動って、イジメでしょ。服装原理主義者には許せないのか…シーシェパードとかと同じ」…堀江貴文氏★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・服装に関しては原理主義者が多いのね。どうしても許せないって思っちゃうんだろうか。
 服装なんてどーでもいい派の私としてはなんかこの程度で強制送還なんてあほかいな、
 って思うのだが原理主義者にはどうしても許せないことらしい。

 例えばゴルフ場なんか服装原理主義者の巣窟だ。来場するときはジャケット着用なんて
 ざらにある。真夏まっさかりのときでもそうだったりする。そして襟付きのシャツでないと
 プレイさせてもらえない。これはほとんどのゴルフ場でそうだ。ポロシャツとTシャツなんて
 どこも変わらないと思うんだけど、そういう普通の感覚は受け入れられない。とにかく襟さえ
 付いていれば問題ないのだ。

 しかもほとんどのゴルフ場で「イン」しなければならない。裾が出ていたら絶対駄目なんだ。
 腹が出ている私はどうしてもこれが嫌なんだけど。だってでっぷりと腹がベルトからはみ
 出るのはみっともないったらありゃしない。まあこれはやせればいいんだろうが、ゴルフの
 後はご飯がうまいんだよねぇ。。。

 んで会見で肩肘ついて話したとか言われてまた文句言われてる。もうさ高校球児とかじゃ
 ないんだからさ。そんなんで文句言うなよな。ていうかイジメでしょこれって。まあ原理主義者は
 宗教みたいなもんだからその呪縛から解けない限りは、国母選手みたいなんは絶対「悪」
 なんだよね。んでさ、国母選手のほうも「なんでこんなんで文句言われなきゃいけないわけ?」
 って思ってるからイデオロギー対決で戦争状態になってたりするわけだ。

 シーシェパードの問題とか、テロとかの問題となんら変わりはないな。お互い歩み寄るしか
 ないのかな。でも本質的な競技の問題とは関係ないんだから、処分とかはいらないとおもうぞ。
 朝青龍んときもそうだったけど、もっと温かい目で見守ろうよ。若い力をさ。(一部略)
 http://news.livedoor.com/topics/detail/4604094/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266210630/
2名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:44:52 ID:sV1Rba260
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
3名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:45:00 ID:X5P0YikY0
まあ見てくれ

http://www.youtube.com/watch?v=ezbkkOuGBOw&feature=related

日本人はこれぐらいハングリーでないといけない
4名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:45:47 ID:kLFiOluU0
心象は大事だよね、特に裁判ではw
5名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:46:02 ID:mcIWMdgP0
こいつが昨年学生結婚してる件

さて、手のひら返す奴はいるのかな
6名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:46:26 ID:N8iI19C60
堀江「ずっと、原理主義者という表現を使いたかった。これで夢がかなった」
国母「ちっ。犯罪者がうるせぇな」
7名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:46:29 ID:9Jc/r4TS0
服装より舐めた態度に怒ってるわけで
8名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:46:41 ID:JDtEUOU80
学校では服装乱れてる側がいじめ側だな
9名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:46:45 ID:gNI1jXGh0
フヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
10名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:47:02 ID:jDzkmDvp0
まあ批判とイジメの境界線は曖昧だから・・・
11名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:47:41 ID:UAX7QBP50
堀江、てめぇは黙ってろ
12名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:47:53 ID:y6vAjls00
金のためなら何でもする犯罪者が何行っても無駄
13名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:47:53 ID:JS7tL+4Y0
堀江に擁護されるって恥ずかしい
14名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:48:02 ID:1IEFL+xz0
>8
一概には言えないだろ?
15名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:48:10 ID:g40cqZGd0
絶対金メダル取って雑音を黙らせるよ
メダル確定とか予選落ちとか国母さんをバカにしてんのか
国母さんには金メダル以外ありえないんだよ
16名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:48:10 ID:meB/I+S40
いや、服装だけじゃなくて会見の態度が最悪な印象だったしな。
あんなの反抗期の中学生レベルだろ。
17名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:48:11 ID:W+gO7NAj0
犯罪者はだまってなさい
18名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:48:11 ID:rBj23WGO0
>>5
それはおまはや状態かと
19名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:48:31 ID:jrHtHY6F0
はやっw
20名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:48:32 ID:Egt4lwro0
バカは、すぐ意見が飛躍して電波になるから困るな

  ↓↓

998 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 15:39:30 ID:y/qNaaKL0
>>983
書いてなきゃズボンを頭からかぶってもいいと思ってるのか、お前は
21名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:48:40 ID:BkB3ry6t0
政治家の脱税はOKだが服装の乱れは許さない

すげえ国だな日本
22名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:48:52 ID:KbanoiIN0
>>1
国費で言ってるんだから少しは遠慮をしろよ
23名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:48:59 ID:rpIXZQXF0
ぶっちゃけ堀江の言うとおり
どうもネットという世界は顔が見えないため
個人個人の負の感情が表に出やすい
だからこんなくだらんことでまだ粘着質に叩いている。

冷静に考えたらただ単に服装を着崩しして移動しただけの話なのに
別にネット住民に迷惑かけたわけでもなんでもなかろうに
24名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:49:06 ID:UN1byJDv0
大体は堀江と同じ意見。
大会前にモチベーション下げるようなことするとか屑だと思うわ。
少なくとも四年は大会のために練習したりしてたんだろうし。
それはそうとあの会見は記者とかにいったんだろ?こんなくだらんことでねちねち言われたら腹立つわ。
まあ、いっちゃったのはだめだけど。
25名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:49:17 ID:IzM4jnYF0
批判してんのはアホのネトウヨやからな
26名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:49:28 ID:l8yiv+LE0
自分で旅費出してんなら文句はない。
27名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:49:46 ID:nCVz5utG0
服装でガタガタ言ってると思ってるあたり堀江ってバカなんだな
大抵の人が問題にしてんのはその後の会見でのふざけた態度なんだが
28名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:49:50 ID:mgueyz7K0
擁護しているみなさん、事態は悪化しているみたいですよww

スノボ国母、東海大が応援会中止
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2010/news/ski/news/20100215-OYT1T00512.htm?from=main6

 バンクーバー冬季五輪スノーボード男子ハーフパイプ代表で、服装の乱れが問題
となった国母和宏選手(21)が在学する東海大は15日、同大札幌キャンパス
(札幌市南区)で予定していた国母選手の応援会を中止すると発表した。

 国母選手の服装や記者会見での対応に批判が相次ぎ、大学として応援する場を
設けるのは不適切と判断した。応援会は、競技開始直前の18日午前6時から、
同キャンパスに学生や教職員を集め、150インチの大画面を使って行う予定
だった。
(2010年2月15日11時57分 読売新聞)

クレームは下記へどうぞww
東海大学
http://www.u-tokai.ac.jp/info/inquiry/index.html
東海大 札幌キャンパス 国際文化学部 地域創造学科3年 ご意見相談室
http://www.u-tokai.ac.jp/about/campus/sapporo/index.html
29名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:49:54 ID:GX4rMBfR0
スーツをちゃんと着るのは社会人として当たり前だろ
30名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:50:03 ID:JS7tL+4Y0
堀江もコクボネタを自分の主義主張に絡めて利用してるだけだろ
そういう意味では批判派と結局一緒なんだな
31名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:50:07 ID:yoTTeWH20
こいつ、以前、朝生で、三宅に「服装がだらしない」って怒鳴られてたよな。
要するに、おまえも同じ穴の狢だってこった。つーか氏ね。
32名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:50:14 ID:p+KXSh5b0
>>1
反省してま〜す、チッ、うっせーな。
これで納得してろボケwww

これでいいんだよな。堀江君、タメ口もおkでしょ。
33名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:50:17 ID:4mETAfz00
>>16
それでも国母は「結果」出してきてるからな。お前と違って。
34イモー虫:2010/02/15(月) 15:50:26 ID:C+KWP4l9O
前スレ>>996
>品格と知性の欠片も無い子供が日本代表で
>単に恥ずかしいって話でしょ?

それが微塵もない日本のマスゴミのが天高く遥かに遥かに恥ずかしいですw
35名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:50:26 ID:jquRssrF0
どうしてこんな騒ぎになったのかを先ずわかっていないようだ
36名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:50:30 ID:Ro1Lfgs70
犯罪者に擁護されても・・・・
37名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:50:42 ID:29Oq+YdM0
そうだよ、いじめだよ。
だって国母がいかにも内輪でいじめばっかやってそうなんだもん。
38名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:50:47 ID:liyaWDnQP
ぱぐ太はこんなんばっかだな。

国母本人か女房、子供が自殺するまでやめないんだろ。
39名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:50:51 ID:uHhOROXY0
>>1
好き放題やりたくて法律が邪魔なお前に言われたくはない
「少しぐらいいいじゃん」って共感してるのかもしれないが
40名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:51:06 ID:vmKITNqM0
>>23
こういう服装問題で一番怒るのはネットなんてやらない高齢者だろうに

アホだな
41名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:51:13 ID:zqM7Gj7vQ
原理主義者って言葉便利だよねー
42名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:51:14 ID:/FZCt0z70
問題なのは服装よりも、あの会見の態度でしょう。
堀江よ、分かっているのか?
株主総会で、あんな態度してみ?
瞬殺で解任されるぞ。
代表選手にとって、納税者たる国民は株主みたいなもん。
それもわからんようでは、しょせんコイツは3流経営者(犯罪者)ということ。
43名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:51:23 ID:rpoBGNLu0
今日の誰スレ
44名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:51:27 ID:pOp0XqnE0
小沢の時もムネオが擁護してたが
お縄になった事あるヤツって自分の擁護が逆効果とわからないのかな
45名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:51:28 ID:Egt4lwro0
俺の考えは、とにかく

・事前取り決めのない事への疑問
・現場責任者の無責任な世論・マスコミ迎合への不快感

・事前取り決めがあれば、責任者がその場でバカをぶん殴っても良かった


  これだけだ。
46名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:51:51 ID:sZA8gHkT0
豚がどんな格好しようが構わんが
日本の公費の衣装なら文句はある
こいつは格好がそうであれ、一起業家として
成功出来ると認めさせるどころか、
結局こういう連中はルールすら守れないダメな奴と
再認識させた罪は重い
47名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:51:54 ID:W0sQj27nO
これって服装の問題じゃないよね?
48名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:51:54 ID:xU5aUrBa0
堀江に同意
49名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:05 ID:hYxaWvtA0
堀江は、海外でキビシメのドレスコードのあるところに行くときはどーすんだろうな。
50名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:11 ID:l8yiv+LE0
二十歳過ぎて既婚で腰パンはどうなの?
51名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:12 ID:+lfUCADh0
堀江は「世間と違う価値観を持った自分」を演出しないとやっていけないキャラ
52名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:27 ID:840pdXWG0
国母への抗議はここで言っても
なんの意味もありませんよ

↓こちらへ!匿名で抗議できます。
http://www.joc.or.jp/mail/

すでに一万通を超える抗議メールが
寄せられている
53名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:26 ID:g40cqZGd0
>>28
これはこれでおかしいだろw^^;
身内は応援してやれよwww

まあ、天才国母にとっては金メダル獲得は当たり前のことなんだから
応援されるとかえってうるさいだけで迷惑だとは思うがなw
54名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:31 ID:dL+GjwBY0
いつもどおりマスゴミ批判してくれると思っちゃ間違いだよ
ちゃんと区別はつくよ普通はな
55名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:34 ID:6tXC7mq50
モラルハザードもここまできたか
56名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:38 ID:MGkfK4UK0
若造に対して、公共の電波でカメラが腐るって発言もどうかと
57名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:38 ID:hUg+VuJD0
世間に恨み持ってるからな堀江は、何があっても逆行くでしょう
58名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:47 ID:nYCfE4TOO
嫌われ者の論理ですねw
59名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:49 ID:utvgGdrr0
国母、よかったな
今後スポンサーが降りて金に困ったら堀江を頼れるな
それ位の金はまだまだあるはずだからな
60名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:53:12 ID:EN7mndcE0
服装は注意程度でよかったんだが、あの会見で反感を買ったよな
そういう年頃だろうけど、それだけにまわりがしっかり教えてやらんと
その場なあなあだとこういうことになるよな。コーチが悪い。
つーか、最初から団長が指導しとけ。
61名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:53:13 ID:rB2kMe480
黙れ犯罪者
62名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:53:24 ID:jquRssrF0
>>53
身内だから自粛するんだろ
俺たちが応援しないからって何の意味も無いw
63名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:53:51 ID:p+KXSh5b0
おまいらさ、
いじめかどうかわからないけど、反省してま〜す、チッ、うっせーな。

これで納得してくれよ、国母擁護者は納得してくれるはずだろ。
我らが国母師匠の真似をしてどうして、ダメだししまくるの?、このスレの住人もいじめないでよwwww

国母擁護者がいじめるよ、それもおかしいよ、チッ、うっせーな。
64名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:53:54 ID:Sd/V9Vqi0
>>40
高齢者の怒り方は近頃の若者はいつもながらけしからん!でおしまい程度の怒りだろ
おじいちゃんがネチネチ2ちゃんねるに何十レスも書き込んで国母罵倒してたらマジで笑えるわ
65名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:53:57 ID:e2/aYR2W0
ブタエモンは早く刑務所に逝け
66名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:53:58 ID:8W7u0GLR0
多数が制度やら法則やらを承認しているが故にこの世は回っている
堀江の大好きなお金にまつわるものもしかり。共通認識であるが故に
国の代表として選手は身だしなみを整えるべし、という共通認識が各国でなされているのだから
それは制約として遵守すべきものと受け入れるべき
67名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:53:57 ID:rj7CeOlp0
だから、非常識な人間に意見を求めてもムダなんだって。
68名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:00 ID:+o3edE5X0

「先生。。。祭りが終わりません。。。
沈静化するかなと思ったらイタイ人が次から次へと擁護に廻って
余計に炎上が激しくなっていきます。。。僕もう死にたいです。。。」

とかに国母がなってなきゃいいけどなあ。







もっとやれwwwwww
69名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:02 ID:VJobHhxK0
国母 和宏 身長 164センチ 体重 54キロ

ドチビのくせに生意気だなw
俺(177cm75kg体脂肪率10%)こいつと喧嘩したら100%勝てる自信あるwww
70名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:04 ID:7Q4JfFk60
センスゼロのキモデブオヤジが同類だと思い込んで勝手に同情する、の巻
71名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:09 ID:14QhJDIF0
どうでもいいような話なのだが
「スポーツ選手だから擁護される」という風潮なのな。

俺が同じ格好をしてたら、世間は誰も俺を擁護しない。
72名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:24 ID:FO99Thx80

まあ、堀江も不細工でなにしても恰好が悪いので
国母に親近感がわくんだろ。

なんにしても恰好が悪すぎるよ、国母。
73名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:29 ID:G7TNdMEj0
誰が呼んだんだよww
74名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:31 ID:WaSjZ5Zr0


イジメて何が悪いwwwww

イジメってストレス解消になって最高じゃん!!

健康にいいぜwwwwwwwww

国母の次は誰にしよっかな〜〜〜〜〜〜〜
75名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:42 ID:5hjgzp1UP
TPOわきまえられない者同士でかばいあいか
ホリエモンも相変わらずだなw
76名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:50 ID:IHvt4pzi0
■米記者
 こんな格好をしていると馬鹿だと思われるよ
■ドイツ記者
 どのチームにもドレスコードはあるのだから彼は受け入れなければいけない
■カナダ記者
 オリンピック選手は世界中の子供のお手本なんだからお手本を見せなきゃ
■ブラジル記者
 彼が開会式に出席するならもう少しズボンを持ち上げないと
■成田童夢
 日本人選手団としての自覚を持った行動をしてほしかった
77名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:53 ID:+qHWKvPs0
しょせんボーダーなんかサーファーと一緒で
半端モンの犯罪者の巣窟でしょ
そこに常識を求めること自体がナンセンス
78イモー虫:2010/02/15(月) 15:54:55 ID:C+KWP4l9O
>>7
>>18

その態度を執拗に煽って導き出したのはマスゴミw
マスゴミが剥きになって煽らなかったら何事もなかった
真に問われなきゃならんのはマスゴミの品格
79名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:55:02 ID:u99bniX90
>>69
おまえ国母のドレッド臭い臭い攻撃を知らないのか?
80名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:55:24 ID:cK9tWSby0
これから、服装が悪い選手の渡航費用はすべて堀江が負担するということでよい?

金を出さないなら口を出すな。
81名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:54 ID:N6l43XIj0
>>24
出場しようと思ったの去年らしいよ。
「調子よかったんで。」
だそうで。

日本のスノボ代表は連続して
自由の履き違えちゃんだな。

同じプロで五輪にでてる他国の
スノボ代表は履き違えてない
ようだけど。
報道されないだけ?
82名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:55:35 ID:iM67H0RR0
結局、強制送還なの?
83名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:55:38 ID:3yvCmIhS0
84名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:55:52 ID:4Kifngdo0
ちっ、うるせーな
85名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:55:51 ID:rAajrj2T0
目立ちたかったんだろ?
だったら目立ててよかったじゃん
86名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:55:58 ID:e0XckYNtO
国母にかこつけて
自分の逮捕をもイジメによる被害だと弁護するつもりなんだろ
87名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:06 ID:BKuBWpbB0
力のある者は嫉妬の対象になりやすい。
服装なんてのは批判する為の材料に過ぎないんだよ。
88名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:08 ID:7KG6Yt0G0
服装よりもそのあとの態度で叩かれてるんだと思うけど無視ですか
89名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:08 ID:jquRssrF0
>>83
フルボッコすぎだろwww
90名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:27 ID:BWzpHKZu0
この件に参戦した著名人で事の本質を突いてるヤツが皆無な件
91名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:29 ID:Dba5pS670
堀江ってちょっと前にはやった
IQは高いけどEQが低いだな典型だな
小沢とか中国人、国母本人もこんなタイプだろ
92名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:37 ID:doIFDLyy0
11球団のオーナー会議にノーネクタイで「仲間に入れて」って行かなかったっけ
93名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:39 ID:BTaKhiiZ0
犯罪者に擁護される国母
94名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:45 ID:g40cqZGd0
>>62
国母さん四面楚歌やで・・・

さすが国母さんや
そのままだと国母さん圧勝すぎるからわざとまわりを敵ばかりにして自分を追い込んで
ほかの選手にハンデを与えて少しでも競技が面白くなるようにしてるんだな
スノーボード界のことまで考えてる国母さんはやはり格が違うで
95名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:52 ID:HgyoHXUiP
ちっ、うっせーな>>1
96名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:53 ID:UN1byJDv0
なんかかわいそうな頭のやつらが増えてる気がする。まあネタだとしてもあれだと思う。

>>78
ゴミに品格ってあんの?
あいつら好き放題あーだこーだ適当なこといっときながら、なんかあったら掌返したように報じて謝罪すらしないじゃん。
97名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:58 ID:jD/yP9ow0
国母が優勝した大会には他の強豪が出ていなかったって聞いたんだけど、
他の実力選手はメインとしてどんな大会にでているのかなあ?

正直プロのスノボーの世界はとんとよくわからん・・・
国母が世界に通じているのか通じていないのかいまいちわからん・・
98名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:04 ID:GfvwPIReP

規定服装に文句言う奴→デブ&オサレコンプチビ
99名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:05 ID:i2N+2eMq0
ゴルフのドレスコードの意味もわからないのなら
そもそもプレイする資格なんてないから
100名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:19 ID:DxhbD4tM0
もっと誰もやらない事してればよかったのよ
101名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:20 ID:oIT4bnAp0
若い頃はちょっとくらいやんちゃしたほうがいい
俺も昔は髪の毛をレゲエにして、カラオケの常連だったし
ユーミンや広瀬香美を歌ったけど少しも後悔はない
ツレ達と飲むときは当時のことでいまでも盛り上がるし
ずっとバカ真面目に生きてきた人間は面白みがないし
経験が少ない
逆に親とか教師の言うことやってた奴の方がおたくとかニートになって
ロリコン犯罪や無差別殺人を犯しやすいので危険と思う
102名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:20 ID:no83zjIc0
堀江は勘違いしてる。
発端は服装だけど騒動までになったのは一回目の会見の言動だよ。
しかし騒ぎ過ぎなのは確かに異常だ。
チュンやチョンの執念深さと同じ人種が日本には居る。
103名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:25 ID:bocUqBI90
普段どれだけ態度が悪かろうが
ズボン下げすぎてついでにチンコ見えてようが
個人的には構わないけど。

ただ、場所をわきまえたらどう?
とは思うよ。誰が見ているか分からない
公の場所で、己のポリシー貫くならそれも結構だけど、
文句つけられることぐらい分かってろって思うよ。
分かってなかったんだろうね。
ただのバカだよ。こいつは。
104名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:40 ID:iM67H0RR0
ホリエモンは知人の葬式とか、結婚式にも短パンとTシャツで行くんだろうか
105三角木馬:2010/02/15(月) 15:57:43 ID:3e7Thbk30
堀江も最初の記者会見の頃 tシャツ着てインタビューに応じていて
何かと批判された口だから同類。
106名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:49 ID:AP7DgFUP0
あらかじめ決まっていたことを破ってるんだから話にならないだろ
107名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:50 ID:meB/I+S40
オリンピックの代表に選ばれて会見しているのに
あんな態度とれるなんてよっぽどだろ。

まともじゃない。
108名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:55 ID:zXrbaXFD0
ホリエモンもフォーマルとプライベートの区別が判んないよなw
学生のまま、商売しちゃうと社会でのルール知らないから
今の歳になっても中身は国母と同じレベルなんだろうな
109名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:58 ID:Egt4lwro0
>>42
あんなトカゲの尻尾切り目的のマスコミ・世論向けの生贄ショーは、誰でも不愉快に
なって当然だろ。

むしろ、それを全部飲み込んでいやらしい大人の態度なんか取られたら、気持ち悪くて
しょうがないわ。

まあ、それならマスコミと世論ってやつは、「ごちそうさまでした♪」って満足して、炎上報道も
一気に鎮火するんだろうけどな。


本当にそれが正しい日本と言えるのか?  俺には疑問だよ。
11069大好き:2010/02/15(月) 15:58:07 ID:Hd88Li8K0
>>76
知ってる??
その質問をするまで海外メディアの記者もそんなこと
気にも留めなかったってことをwww
あえて質問されたからそうやって答えているだけwww

まるで鬼の首取ったかのように「海外でも…」とか言ってる人って
海外に住んだことも無い厚顔無恥なヤツばっかwww
111名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:58:10 ID:jDzkmDvp0
>>78
そのへんが微妙で
ずーっと平行線を辿ってるんだろうとおもう
112名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:58:25 ID:1OqhsiWq0
服装があまりにも似あわなすぎるから、みんな癇に障るんだと思う。
長身で、ドレッドが似合うワイルドなナイスガイだったら、まぁまぁみたいな空気になっていたんじゃないかな。
あれ、外国人がみたら、どっかもお笑い芸人か?と失笑してると思う。
そういうのがすごく恥ずかしい。モラルとか、態度とか以前の問題だ。
113名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:58:34 ID:TXtXxqNk0
国母の味方してくれるコメンテーターを探したら
ホリエモンしかいなかった

そういう記事です
114名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:58:35 ID:/FUCR20q0
小人閑居して不善を為す。
115名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:58:37 ID:xa3jYuSx0
制服になってる時点でその理屈はないな
制服なんかやめろってならそれはそれでなんだけど
116名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:58:38 ID:WFkBMWhN0
拝金原理主義者が何を言っても説得力に欠けるな
117名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:58:44 ID:numC49410
お前もイジメ同然のことさんざんやってきてるだろ、ヴォケ
原理主義者とか、馬鹿が適当にレッテル貼りしてるだけだし
118名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:58:49 ID:rr01pXgj0
株を小口に分割して貧乏人に売り出し小銭を稼いだ人に言われたくないのが
119名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:58:51 ID:8ULzxdWL0
俺は服はどうでもいいと思う
そもそも国母はマスゴミに喧嘩売ったのが間違いだったんだ
あいつら喧嘩売られると徹底的に批判してくるしな
120名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:58:59 ID:OUyULWuX0
大学デビューしただけなのに・・・
121名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:59:03 ID:CUnEJJlS0
あれが同じ日本人だと思われるのが嫌。だから反対する。
韓国あたりから出場しろよったく・・・。
122名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:59:16 ID:updEy34U0
ドレスコードを守るというのは決まりごとだから守らなければならない、
という問題だけではなくホスト、まだ同席するゲストに対する礼儀を
遵守するのか、おろそかにするのか? と言った問題である。
123名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:59:19 ID:bi9/0ja80
公式の場では身だしなみを整えましょうってのがそんなに悪いことだったとは・・・
124名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:59:23 ID:nnMt99yH0
服装原理主義って大袈裟だよ、堀江。

それじゃ俺も大袈裟に言うけど、もし堀江の親の葬式に
紅白の服を着ていったらどう思う?
パンツひとつでいったらどう思う?

そういう事だよ。
125名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:59:35 ID:ZapgVOCT0
TPO理解できないヤツ=空気読めないヤツ だからな
自分の社会的ポジションが読めないから叩かれる
国母も堀江もw 哀れw
126名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:59:43 ID:asmcqgbv0
まぁ、前科者の掘江が言っても説得力がないわな(笑)
127名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:59:44 ID:VJobHhxK0
國母和宏

旧漢字使ってるからチョンではないようだ、これ豆知識な
128名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:59:49 ID:jquRssrF0
とりあえず亀田史郎にドレッドのコラをしたような姿は何とかした方がいいなw

謝罪方法もふんぞりかえって同じだしw
129名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:59:52 ID:g40cqZGd0
>>110
開会式に出る前にこのことが発覚して開会式自粛になって世界に恥をさらさずに済んでホント良かったよね^^
130名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:00:20 ID:1IEFL+xz0
もともとのマスコミと何とか協会の問題の捉え方に深刻な間違いがある。
131名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:00:26 ID:u99bniX90
海外チャットでぼろ糞言われてる国母を

つたない英語で必死に擁護してるオレの身にもなってみろよ
132名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:00:30 ID:HgyoHXUiP
>>97
プロのスノボ選手って、シャブPの旦那がやってたプロのサーファーと
似た様なものでしょ?

たまたまオリンピックの種目になっただけ
133名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:00:30 ID:cVtzLaB20
Twitterでも言い争ってるなw
Twitterも2ちゃん並になってきちゃったなw
134名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:00:36 ID:fIKlVZ7rO
堀江やテリーの意見に同感。
犯罪をやったわけではない。
謝って済む問題。
強制帰国をストップさせた橋本はいい判断をした。
135名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:00:36 ID:Tx6VToQ00
国母、よかったなあ。お前さんに最強の味方ができたじゃないか。
この人の資産は1兆近くあるって話を聞くし
何より日本IT界の寵児だからね。
今回の騒動でもし既存のスポンサーが離れるのなら
いっそのことスポンサーになってもらったらどうだ?
136名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:00:39 ID:G7B4f/8W0
堀江は自分自身がだらしない服装しているから親近感が湧くんだろ(笑笑笑)
137名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:00:42 ID:vKZJ1TbV0
犯罪者の堀江をバッシングしてもイジメでしょうw
138イモー虫:2010/02/15(月) 16:00:44 ID:C+KWP4l9O
>>42
その態度を導き出したのはマスゴミ
マスゴミの品格の問題なのに、何論点をすり替えてんだか
マスゴミの執拗さは知ってんだろ?答えるまでその玩具を手放さない
態度が問題なのはどっちだ?ん?
139名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:00:50 ID:rtPRDOru0
実は上村愛子は昔は金髪女だった。

しかし、高校の卒業式のときに
「これは儀式だから」と、本人が納得して黒く染めた

それ以来、めんどくさいのかあほらしくなったのか大人になったのか
上村の金髪姿はさっぱり見なくなった。

メダルとか関係なしに感動を与える選手は、人間が違うなw
140名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:00:51 ID:DZyeQ+RG0
TPOをわきまえる事すらできないなら公的な場所に態々出てこなくてもいいんだよ
141名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:00:55 ID:Egt4lwro0
>>47
まあ、開会式で歌う女の頭が 大爆発ヘアでも

日本人の誰も文句言わないからな。


多分、「気分」の問題だろうな。 これは。

ヤンキーの「あー、あいつ何かムカツク−」って言って、無意味に絡んでいくような。
142名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:00 ID:/qyDkMFX0
ちげーよDQN叩くのはねらーの本能www
143名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:00 ID:/NH1ZHV2O
すいませんが堀江は
まだ被告人ですか
144名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:06 ID:FO99Thx80
>>112

その通り。
まったく似合っていないのに
本人が恰好がいいと思っているのが痛すぎる。
見ていて恥ずかしい。
145名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:09 ID:WzY5HQLf0
国母はなんとも思ってないだろ
ボーダーのポリシーは権威への反逆なんだから、こうやってみんなから叩かれることは、むしろ
賞賛に感じるはず
146名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:10 ID:GqaPV6Pn0
服装で批判されてるんじゃないのにな?
服装が乱れていても、あの会見でビシっと対応できてたら
服装の問題なんて御愛嬌で、むしろ彼の高感度が増すこともありえたのに
それを、あろうことかあの体たらく会見で台無しにしてしまった
やっぱりホリエモンは数字は読めても空気が読めない
147名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:13 ID:R0uAji8V0
電マあててた男に言われてもなー
148名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:18 ID:BQI5XB0i0
149名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:20 ID:jD/yP9ow0
>>132
いや・・・そんなことじゃなく、もうちょっと客観的な解説を
もらえるとありがたいんだがなあ・・・
150名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:21 ID:CUnEJJlS0
>>110
開会式に出なかったおかげだね
151名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:30 ID:bi9/0ja80
エモンは大事な会議でも半ケツで出席する人なのね
152名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:31 ID:LYwV9kFj0
同じ穴のなんとか
153名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:38 ID:a3soGa1Y0
自身も「お金で買えないものはない」と豪語した原理主義者。
多くの人の財産を毀損し社会の表舞台から叩き出され公判抱えた被告人である自分と
国母を重ねて垂れてるだけだろ。
154名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:47 ID:oDNwZk5V0
要は前回のスノボで馬鹿女が下らないラップもどき歌って
終いにゃ風俗女に成り下がった事を考えても、
今回の”またスノボかよ”ってのが一因。

服装に関しては周りが注意すべき点が大きいのだが、
国民を代表して金払って貰って行っている自覚も無い
ノータリンな所を叩いてる訳だ。

私費で行かざる得ない人もいる中では本当に失礼な会見。

もちろん、2chの延びは苛め化にしかなってない訳だが、
こういう事にいちいち口出してる時点で堀江も似たような者でしかない。
火に油ってのは堀江、お前の事だよ。
155名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:51 ID:oI3YxnfN0
人類の築き上げてきた歴史を否定するのなら人類辞めればいいのに。
反抗するオレ、かっこいい!という臭いしか漂ってこないよ、今のホリエモンは。
156名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:01:55 ID:RZaU+24a0
もっと温かい目で見守ろうよ。若い力をさ。

温かい目で見守って、許して欲しいのか?この豚ww
157名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:02:02 ID:5MsMbDsi0
いいから金返せよ
158名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:02:06 ID:WFkBMWhN0
堀江ってやっぱきもいな
159名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:02:14 ID:8ULzxdWL0
そもそもマスゴミが報道しなきゃよかったんだ
心が無いひどいやつらだ
160名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:02:15 ID:dnu3PdbW0
服装や態度が国の代表としてふさわしくないのは認めるし、場所をわきまえろっていうのも
同意するが、


それを馬鹿騒ぎして全世界に知らしめるメリットって、マスゴミの私怨以外にあるの?
「ちっうるせーな」「反省してまーす」なんて報道して、それに対する世論調査なんて
する必要がどこにあるの?


そこがおかしいって言ってんだよ。
161名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:02:21 ID:d0batAs90
まず国の代表として、税金も出てるからなw
日本の若者に与える影響もある。
オフィシャルな場に行くのに自分流もクソもあるかw
過剰に叩く必要もないが、やはり態度が悪過ぎたな。
162名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:02:53 ID:BIzsoUfB0
いるんだよなこういう堀江みたいな事言い出すやつww
自分世界の価値観が全てになっちゃってるのなw
それを理解しない奴らを見下しちゃうww
163名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:02:56 ID:cE9Bu9QJ0
>>71
安心しろ
同じように国民の大半から批判されてたら擁護にまわる人は出てくる
164名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:03:00 ID:zqM7Gj7vQ
>>110
海外生活原理主義者はこれだから‥
165名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:03:03 ID:jDzkmDvp0
>>110
そのへんは曖昧なんだよね
日本の記者がわざわざ聞いて来たんで「強いて言えば・・・」という感じだったのか
それとも既に彼等が注目していたのか
166名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:03:07 ID:vIt6x8IP0
礼節をわきまえない奴は冗長する、特に若い実力のある奴は
堀江はそうじゃないのかもしれないが、しかしこいつも誰かを怒らせたせいで捕まった
どこかでは一歩下がった態度で大きな何かに逆らわないことが上手く立ち回るということなのでは?

まぁ若いとそういったものに反抗的になるのは仕方ないのかも知れないが、
結果粛清されるならそれは方法として誤りだったと反省せねば淘汰されるだけになると思う
167名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:03:31 ID:Dba5pS670
頭は良いんだろうけどアホっぽいといえば上祐
彼も同意見なんだろうか?
168名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:03:37 ID:rBj23WGO0
>>131
ドレッドのへたれに工作料請求しとけ





ていうか、あのドレッドまったく似合ってないと思うんだよなぁ…
全然いけてないだろ 悪ぶってるとかって以前に単に似合ってない
169名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:03:38 ID:WaSjZ5Zr0
堀江w

さすがにシーシェパードを批判するようなネトウヨは、

屑みたいな意見しか言わないなwwww


服装なんか、どーでもいいんだよ。 

苛めたいだけさーww

お前ら徹底的に苛め抜こうぜwwww



イジメ最高っす〜〜〜〜〜〜wwwwwwwww

170名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:03:51 ID:/GkZs04q0
30代半ばでこんな馬鹿なこと言ってるんだから
失脚したのも当然だな
171名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:03:55 ID:rdUcVTz50
>>1
ゴチャゴチャと書いてるが、要はドレスコードの概念が気に入らないと言いたいわけだ。
172名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:03:55 ID:bi9/0ja80
>>160
他に話題がないとそうなる
政治の話はうかつに触れられないしなw
173名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:00 ID:U/bebGoc0
正論だな
正直お前らがここまで熱くなってる理由がさっぱりわからんし
174名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:18 ID:+WQMSMlY0
シーシェパードに歩み寄るとかないだろ
慰安婦団体とかいい例だ。つけ上がらせるだけ
175名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:19 ID:0FeadCnC0
来シーズンのSAJ,競技者登録は止めようっと 
176名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:23 ID:eIAMfl3V0
>>131
俺、ヤフー本家で擁護してみたが外人にフルボッコにされたわw
177名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:25 ID:kBswuk290
クソ豚が
テロリストと一緒にするな
178名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:28 ID:qLvMxv3Y0
まあ、堀江よりははるかにマシだろw
179名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:36 ID:xgbpsumE0
人格障害者だろ
スノボするより、先ず治療
180名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:37 ID:cVtzLaB20
>>145
そうなんだよねw

糠に釘打ち過ぎw

国とか税金とかTPOとか必死な人滑稽だw

四年まえから変わらんわw
181名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:39 ID:Egt4lwro0
>>49
そういう事前取り決めの場なら、出ざる負えん場合は従うに決まってるだろ。

そこで反抗して、誰が得するの?

その程度の理屈だよ。


今回は、事前取り決めも無い中で、世論・マスコミが変に沸いてるから、きめぇって
話になる。
182名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:41 ID:8ULzxdWL0
国母が鬱になって負けたらマスゴミのせい
183名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:04:56 ID:GqaPV6Pn0
押尾さんなら
背筋を伸ばして90度腰を曲げ謝罪して
上辺だけであれ、高感度をあげることができた些細な問題なのに
184名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:05:01 ID:meB/I+S40
服装も年齢もオリンピック選手であることも関係ない。
会見であの態度はまともじゃない。

それだけ。
185名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:05:02 ID:iB5wRJzt0
俺の言いたいこと言ってくれた
途中から、もはやイジメに変質してただろう
小学校の時に見たDQNのヒステリーを思い出したわ
何もそこまでやんなくても、、、という感じ
186名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:05:15 ID:hnJxvdv6O
>>159
応援会の中止でキャンセルされた機材のレンタル屋さんとか
飲み物とかを売る予定だった所とかの人の事まで考えてる?
187名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:05:26 ID:p+KXSh5b0
>>124
ラフな服装原理主義者だから喜んだりしてなwww
堀江はバカだから対立概念とした時点で自らも原理主義になっていることを理解してない。

そして原理主義は宗教臭がするからダメなんだってさ。
自分に対してダメだししてるから笑われてる。
188名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:05:37 ID:1OqhsiWq0
国母〜、どうみてもゴキブリにしか見えないよぉ・・
189名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:08 ID:bi9/0ja80
>>168
HIPHOPとか好きな俺から見てもあれはひどい
一体何を目指してあんなドレッドになっちゃったのかが知りたい
190名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:11 ID:E6vMcbHe0
>>123
中田とか色んな意味でファッションに関して話題を提供したけど、
決して服装では叩かれなかったよね
代表のスーツはきちんと着てた

中田が代表になったのってちょうど国母の歳くらいじゃない?
そういう意味では中田やっぱり礼儀というかしっかりしてたんだよね
191名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:13 ID:JBPHSYxJ0
彼の言動を「恥」と思うのが日本人。
192名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:14 ID:vIt6x8IP0
>>168
あれ身長が足りていないのと寸胴に見える日本人体系のせいでスマートさが欠片もないよな
21だから多分まだガキの延長で服装の思考してるんだろうけど、あれはないよなぁ
そのへんのあんちゃんの方がまだかっこついてるわ
193名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:20 ID:g+uYm81j0
イジメかっこ悪い
+民はヒス女みたいで気持ち悪い
194名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:20 ID:1MivAhfN0
実刑食らう可能性高い堀江ぶーたん、人の事言ってるばやいか。
195名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:21 ID:VJSnnh6z0
堀江は ウヨサヨ関係無しに目立ちたいだけだろw
またライブドアでも作ればwwww
196名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:28 ID:WzY5HQLf0
>>150
開会式では着崩したりしないと思うよ
壮行会ではちゃんとした格好だったし
197名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:35 ID:cMfhji9s0
国母の事取り上げられるまでオリンピックだったことすら気づかなかったわ
ある意味国母のお陰だわ
198名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:39 ID:IPlq7RwL0
日本人とみられるメンバーが拡声機を使って「衝突の責任は第2昭南丸にある。3億円を請求する。ニュージーランドに向け航行せよ」と日本語で書簡の内容を呼び掛けた。
日本人??? 朝日は身分証でも見たのか?

鯨利権の農水省・水産庁・日本鯨類研究所の責任者って誰よ?
税金使って国際問題 海外の日本人がバッシングされてる。
199名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:45 ID:numC49410
馬鹿同士仲が良さそうだな
200名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:46 ID:Jei0hkxl0
叩くのは当たり前って発想がすでにおかしい
そこに敵がいるから切りつけるみたいな・・・ゲーム脳かw
201名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:51 ID:nQqxrvZO0
よってたかって一人を叩くことに快感覚えちゃう人もいるからねぇ
そういう人にとっては朝青竜の代わりが見つかって良かったんじゃないの
202名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:56 ID:660OjgHY0
堀江は好きだけどこれは違うな。
TVも見てないし国保とか言う奴の言動を見るのも不快になりそうだから動画も見てないが
世の中にはTPOというのがありドレスコードもあるんだよな。
それで五輪と言う言わば選手に取って聖地の場所に行き競技を行う。
そのパブリック、つまり公共の場だとドレスコードをするのは常識なんだよな。
5流大会ならともかく。世界中からプレスもたくさん来てる最高峰の大会だろ。

興味ないから見てないんだが、他のスレの記事で馬鹿な教師(笑)が
ウチの学校の生徒の殆どは腰履きしてますよとかその学校の生徒がそれぐらいいいじゃないとか
言ってるようだが、その底辺学校の低脳教師どもは何を学校で教えてるんだよ。



203名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:00 ID:/MHLA1OXP
誰かと思ったら犯罪者の堀江かよw
こいつら汚沢とか宗男とかやっぱ同類なんだな
やっぱ正論で叩かれれてる奴には同情したくなるんだな?w
204名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:07 ID:Aa3RV5KV0
で、この容疑者の意見がなんだって?
結局、最後は泣き落としで情に訴えてたくせに、なんだって?
205名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:11 ID:i9NFNmxd0
流石公式の場でもいつもTシャツだった人だな
その後、見事に逮捕されたわけだが
206名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:14 ID:m9JdYMfh0
こいつがJOCや競技のスポンサーだったりすれば話は違ってくるのだろうけど

それこそイヤなら見なきゃいいだけだし
207名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:16 ID:eIAMfl3V0
>>141
擁護するなら擁護するで、批判派に簡単に付け込まれる
そういう頭の悪い例えはするな
208名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:16 ID:DowStOGB0
結果出そうがなんだろうがゴミはゴミ
それで許されると思ったら大間違いだ
そういう風潮作ったマスゴミも消えろ
209名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:20 ID:JS7tL+4Y0
堀江もテレビに出たいんだろうなぁ
完璧に干されてるからなぁ
210名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:29 ID:5MsMbDsi0
>>160
わかんねー奴だなー
バッシングしてるんだよ

こいつのこういう行動を許容したらどうなる?今後の若い選手もみんなそれに倣うだろ?
それはいい事か?悪い事か?悪い事だろ?
悪い事は悪いとはっきりと定義づけて、以後そういうことが繰り返されない様にしなくてはいけないんだよ
211名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:35 ID:8mFROmSQP











お前が言うな!









212名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:37 ID:baQ00dz60
叩かれてるのは服装じゃなく会見の態度って理解しろよデブ
213名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:39 ID:tSMh9zPD0
>>182
国母が勝っても負けてもマスコミは嬉々として取材に行く
キレてくれれば数字が上がるから挑発しまくる

つーかJOCが庇わなくちゃいけないのに
何一緒になって叩いてるんだ
アスリートの記者会見なんざ国民の義務じゃねえんだよ
214名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:38 ID:nCVz5utG0
>>81
五輪参加する場合スキー協会に入らないといけないとかで反発が大きくて、
(スノボ協会に入ってるから)
外国でも五輪参加を辞退する人が多いらしい。
そもそも五輪とは空気が合わないとか何とか。
215名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:43 ID:gG+tZ1hdO
このおじさんには「文化が無い」って美輪さんが言ってたけど…本当だ〜w
216名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:49 ID:WaSjZ5Zr0


はぁ? 糞豚堀江! イジメの何がわるの? 日本古来の文化だぜ?


217名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:07:56 ID:bsNHZHhT0
服装でつつくのは、もうコードみたいに過剰反応した年代もいたな。

だが、これ。

>見で肩肘ついて話したとか言われてまた文句言われてる。もうさ高校球児とかじゃ
 ないんだからさ。そんなんで文句言うなよな。


釣りだろ?な?w
218名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:00 ID:cVtzLaB20
>>209
テレビしか見てないのかw
219名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:12 ID:Owk0roiR0
ほりえもんってばかだったのね
220名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:12 ID:n2EJKuPgO
>>1
国母が本当に悪かった点は服装じゃなく、その後の会見でのあの態度だ。
堀江はフジ買収を失敗した敗因をまだ理解していないらしい。
221イモー虫:2010/02/15(月) 16:08:20 ID:C+KWP4l9O
>>125
>>140
>>202
表現の自由
222名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:26 ID:1IEFL+xz0
>>210
人それぞれだろうが。
223名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:34 ID:ZgzKlxXH0
ターゲット決めてボコボコみたいな報道しかしないからな
堀江も朝青龍もそうだし
麻生も小沢もみんなこのパターン
224名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:37 ID:QNwQBWDT0
公式の場での服装は直すべきだ
謝罪会見は開く必要が無い

というのが俺の意見
225名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:37 ID:63kZa87e0
損得勘定もできないアホの子なんだな
どこに行っても自分流を貫いちゃう

絶対悪だのイデオロギーだの持ち出すような事かよ
226名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:38 ID:KGq5o9m50
結局、スノボ見る予定の人が激増したからスポンサーはラッキーだね
227名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:40 ID:nvlpaOqH0
堀江が擁護しても国母はお前みたいな
金豚嫌いだと思うぞ。
228名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:49 ID:hQ7p6pYU0
ホリエモンにファッションを擁護されて良かったね
229名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:00 ID:Egt4lwro0
>>28
これも、酷いマスコミ世論への迎合だな・・・


ちなみに、「マスコミ世論への迎合が酷いぞ!!」って抗議したら、次はどうするんだろうね。
こいつら。

ホント、考えの無い迎合バカは困るぜ。 行き当たりばったりが1番悪い。
230名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:01 ID:i6DYocKp0
なにか指摘すると○○原理主義とかネトウヨとかいう奴は

ろくな奴が居ないwwwwwwwwwww
231名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:10 ID:wdfTEst20
>>8 でホリエ論破
232名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:11 ID:BKuBWpbB0
>>172
こうなる前にもっと国母にスポットを当ててれば良かったのにな。
金メダル候補だと大々的にキャンペーンしてれば、国母自身も自重したかもしれないのにw

ところで彼はメダル候補なのかね
233名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:19 ID:a3soGa1Y0
>>189
ドレッドはレゲエだろ。
昨今はダブというらしいが。
234名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:32 ID:zpzNsJXj0
苛めじゃなくて、見せしめ
堀江もやられたからよく分かるんだろ
235名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:34 ID:2kHntY8Q0
さすがに最近、ホリエモンの釣りに反応しなくなった。
236名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:39 ID:nbQ0CgNv0
初めて堀江に完全同意したわ。
はっきりと発言してくれてありがとう!
陰険で陰湿ないじめ体質の日本の影の部分を直せば
もう少しは世界で活躍できる国になるのに、
本当に情けないわ。
237名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:40 ID:no83zjIc0
すいませんと助言してた吉兆の女将みたいな横にいた奴の方がムカついた。
会見前に練習しとけ。
日頃の周りの人間の指導力不足だ。
238名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:43 ID:evyjSY/20
>>1
>「なんでこんなんで文句言われなきゃいけないわけ?」
それを言えばいいんだよな
239名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:52 ID:4qmlFLXI0
ボケ
240名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:00 ID:iETrenLe0
全然別の物を持ち出して、じゃあ具体的にどこが同じなのかの根拠の説明もなく
単なるレッテル貼りじゃ、一部の2chねらーと同じじゃないか。
こんなに頭が悪かったんだね、この人。
241名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:06 ID:Sd/V9Vqi0
国母もちょっとアレなのは間違いないけど、
試合前の自国選手への猛烈なバッシングをはじめようと言い出した記者もなかなか頭悪そうだな
最初に問題提起したのってどこの局なの?TBSだろうという偏見があるわw
242名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:08 ID:Dba5pS670
イジメとか思われるんだったらそれはそれで良いかも
いじめっ子の国母君はいじめられるつらさが分かって
彼のためにも良い教訓になったでしょ
243名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:15 ID:J2EJDneU0
服装で批判されてると思ってる馬鹿がまだいたかw
こんなんだから逮捕されるんだ。馬鹿w
244名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:20 ID:FmFS/AIe0
スポンサー的には国母にはああいうファッション 言動でいて欲しいだろうな
五分刈り柔道選手風とか七三わけの銀行員風のスノボ選手だと商品売れないだろから

・・・と、いうわけで、
国母批判するなら国母のスポンサー企業にも抗議すべきなのでは?
245名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:32 ID:m9JdYMfh0
>>229
私立大学っていう営利企業だから
金勘定の損得で動くのはどうしようもないかと
246名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:54 ID:1SR48lqf0
国母メシウマな中継はいつから?
247名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:14 ID:N7p1IvbK0
似たような服装の奴は、高校の時、至るところに居た。
まあ、奴等がそれが格好いいと思ってるならそれで良いだろう。

しかし、公の場では、明らかに場違いである。
大多数の人が見たとき、服もちゃんと切れないのか、指導者は、何をしているんだと思われる。
そして、逆ギレである。最もこの逆ギレこそが批判・避難の原因となっている。
248名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:22 ID:8ULzxdWL0
マスゴミは陰湿
249名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:35 ID:q8PBqmU30
ラフな格好、金がすべて、コツコツ真面目に働くのは格好悪い
年配者を馬鹿にする発言・・・

こういう風潮を広めようとすれば、反感を買うわけだから
無理やりこじつけてでも社会から抹殺されるわな。
250名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:34 ID:1OqhsiWq0
あのHIPHOP系のファッションが似合うナイスガイだったら
会見での態度も、さすがアウトロー系かっこいいー、ってなると思うんだ。
諸悪の根源は、悲しいかな、国母のビジュアル・・
不細工同士として俺は国母を応援する。メダル期待しているぞ。
251名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:44 ID:WFkBMWhN0
>>221
自由を勘違いしているみたいだね
自由の意味を勉強して出直して来い
252名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:53 ID:evyjSY/20
>>241
頭のいい記者なんかいないぞ
253名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:02 ID:OOdrNr1t0
じゃあお前も会見のときに腰パンで来りゃよかったじゃねえか
254名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:06 ID:BIzsoUfB0
イジメだとか原理主義だとか全体主義だとか
自分達が一番大袈裟に騒いでるじゃねぇかw
躾のなってない子供を叱っただけだろw
255名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:14 ID:6xsl68U30
>>1
状況を理解できてない人のコメントの典型だな。
強制送還は服装のせいじゃなく スノボHP選手団記者会見での悪態のせい。
256名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:20 ID:Qbv4HSK00
>>1
ホリエは葬式にもカジュアルな服装でいきそうだな。
257名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:23 ID:WRi60SZL0
258名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:33 ID:jDzkmDvp0
>>224
謝罪するつもり無いんだもんな
監督が注意するだけでいいし
注意した事を監督がマスコミに言えばいい
国母は出てこなくていい
259名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:34 ID:cu//DjAv0
少しは見どころがあるかと思ってたけど、真性だったかw

この人にあったのは
なりふりかまわず大金儲ける才能だけだったんだね
260名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:42 ID:kZCV7mN50
服装原理主義w
世間一般に向けてメッセージを発する場合
何をすれば反発されるか位は考えるのが普通だよ
それが出来ないから堀江も潰されたんだろうが
相変わらず成長してないなw
261名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:43 ID:numC49410
>>245
1行空けが多すぎる奴はアホだからスルーしなさい
262名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:46 ID:dF6FvfTz0
>>1
こいつ今何やってんの?
263名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:51 ID:vIt6x8IP0
>>222
「自由」に関してあなたは盛大に間違った捉え方をしている。
人それぞれというのはある一定の価値観を逸脱しない程度の範疇でしか認められない。

納得いくかどうかはわからんが、その場にふさわしい格好というのは既に決まっているものなんです。
仕方ないんです。変えたければあなたが世界を変えねばならんのです。
264名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:12:57 ID:WaSjZ5Zr0


国母擁護って、昔いじめられてたか、今いじめられちゃってるんでしょ?www

イジメはんたーい、みたいな〜www

どうせ、気持ち悪いネトウヨ引きこもりばかりっしょww



イジメ最高!!!
ストレス解消!!!

265イモー虫:2010/02/15(月) 16:12:59 ID:C+KWP4l9O
>>212
ふーん。じゃあなんでマスゴミは執拗に服装について粘着したのかな?w
問題ないなら突っ込む必要ないよなー?
266名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:08 ID:9Z64bHeb0
民団は日本人に電気を使った攻撃をやってます、テロ組織。
267名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:20 ID:1IEFL+xz0
>>251
勘違いしてるのは君だ。
268名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:28 ID:MSBL39PG0
なんでも原理つけりゃいいってもんじゃねーだろう。
269名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:30 ID:ZapgVOCT0
>>221
別に批判はしてないだろ? 好きな格好すればいい

反省してるって言ってるってことは、悪いと思ってたんだろ?
悪いと思ってたなら止めろよw

あと日本代表ってことを理解しろよ。
おかしな事すれば叩かれるってアホでも分かるだろ……
それが分からないからやっちゃうんだろうけどw
270名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:43 ID:no83zjIc0
所詮はと世間に思わせた国母と周りの指導者の罪は重い。特に指導者側。
生意気な馬鹿は叩かれるのは仕方ない。
271名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:44 ID:U3V2o3E/0
>>220
>国母が本当に悪かった点は服装じゃなく、その後の会見でのあの態度だ。

だから、服装が悪いってことで、会見やらされたんでしょ。
服装が悪くなかったら、会見も無いわけで。

俺が国母なら、マスコミにあんたらバカでしょっていってやりたいよ。
そういう意味で、国母はまだ回りに気を使ってるんじゃないの?
むしろえらいと思うよ。バカな奴らに気を使ってんだから。
272名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:51 ID:Egt4lwro0
>>207
擁護じゃないな。

おかしいって思う点が散見されるよって言ってるんだわ。 今回の件は。

バカを粛清できない前提の上で、世論に押されて過大な処分をだすとか、そら
誰でもその立場なら納得できないだろうって思うからね。

大人の都合だけで生贄やって、全体的に「いびつに」丸く収めるのは、子供への手本にも
ならんよ。
27369大好き:2010/02/15(月) 16:13:54 ID:Hd88Li8K0
>>164
原理主義者じゃねーよ、バーカwww
住んだこともないのに海外を語るなって言うてるだけ。

274名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:55 ID:WFkBMWhN0
>>222
価値相対主義者=ニヒリスト=0
275名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:57 ID:/MHLA1OXP
こいつも法律ってルールを平気で破ってた奴だからなw

つか、こんな簡単な常識的な事すらわかってないんだから
法律すら破って犯罪犯すってのも当然ちゃー当然か。
276名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:58 ID:vwpfz8Lz0
俺はあれ、いじめるなら出さなけりゃいいと思うンだけどネ
規約云々いうなら出場させるなと
出場させると決めたならしっかり応援してやれよと
277名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:08 ID:evyjSY/20
ホリエも中途半端だからな
土壇場だとすぐに謝ったふりするし
じゃあ最初からいうなと
278名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:16 ID:iETrenLe0
>>265
マスコミって世間と同等の位置なの?
279名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:16 ID:dnu3PdbW0
>>210
許容したらどうなるもなにも、今まで選手の態度なんて気にも留めてこなかったじゃないっすか。
サッカー代表のパフォーマンスがみっともないとか言う話題にならないのは何でですかね。

っていうか、いつの間にそんな「繰り返さないように」なんて使命感に芽生えちゃったんですか?
280名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:35 ID:anmoFfBP0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /::::::::: ノ  \ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  / チッ うっせーな…脱税してま〜す
    /:::::::::::::::::::::::::::\
281名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:37 ID:Qbv4HSK00
>>221
叩くのも表現の自由だと何度言えば
282名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:42 ID:RAKfhYK20
堀江のような馬鹿は死ね
283名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:51 ID:5MSkSxsH0
だから服装のせいで叩かれてるんじゃねーんだよ、デブ。
おまいは痩せろ。
284名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:53 ID:zqM7Gj7vQ
表現の自由原理主義者はこれだから‥
人それぞれ原理主義者はこれだから‥
285名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:58 ID:yoTTeWH20
うちの糞デブ社長も、服装だらしないんだよな〜・・・
金借りてる銀行の人にさえ、ジャージで応対する池沼だから。
何も言わないだけで、相手が不快に思ってるかもしれないって、気が回らないのかな。
いくらニコニコ愛想よくて腰低くても、その服装でどんだけ帳消しになってることやら。
ドレスコード引っかかって入店拒否されたとか自慢げに話すくらいだから、もう矯正の余地もない。
286名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:15:01 ID:tNar81X10
イジメだよw
マスコミは面白いから飛びついて、
アホな奴らが叩いてるだけさw
だって面白いじゃんw
287名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:15:14 ID:2avVk/gE0
この件は服装もみっともないが、会見の時の態度が大きいわ。

着崩した格好でも、批判を真摯に受ければ、若造だから仕方ないで
済んだだろうに・・・。
288名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:15:19 ID:Pte4ztmN0


国母の日本に対する八虐まかりとおる



          
289名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:15:21 ID:DxhbD4tM0
にちゃんもDQNぽいの増えたな
まあそれはおいといて、選手潰れるまで叩くとかはやりすぎだとは思うわ
290名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:15:33 ID:FiqiaEi50
いい加減マスゴミといわずにマスコミさんと和解しなさいよ ネラー諸君
ネラーとマスコミがつるめば、鬼に金棒よ
291イモー虫:2010/02/15(月) 16:15:59 ID:C+KWP4l9O
>>251
>自由を勘違いしているみたいだね
>自由の意味を勉強して出直して来い

公共の福祉(人権衝突)により制約を受けるアレかい?
ククク、無知を晒したな?
今回の件が人権と衝突するんだ?w
292名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:15:59 ID:mwALMfVU0
とりあえず、相手に配慮したほうが楽でね?
わざわざ対立するようなことに時間かける方が無駄だろ
堀江は、こういう部分で無駄ばかりやるからな
自分に自信がないのだと思う
293名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:01 ID:noIcL3Pi0
批判してるやつ、メダルとか取ったらどういう対応するんだろうな?

というのが国母-堀江援護者の弁

http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10458937466.html
294名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:04 ID:CDBqMSEsO
堀江を全面的に支持する
マスゴミとチョンに釣られていつまでも陰湿な苛めしてる方がみっともないよ
295名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:10 ID:l6d8RcyI0
マスゴミと2chの論調がシンクロしてるのも気持ち悪い
29669大好き:2010/02/15(月) 16:16:18 ID:Hd88Li8K0
>>285
ドレスコードって言葉最近知ったでしょwww
297名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:31 ID:xqcKO4jS0
ネットの炎上と同じ。
ネラーがスレ立てしたならダンマリ・無視しとくのが鉄則なのに
国母は悪態という燃料を投下してしまった。
298名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:30 ID:cE9Bu9QJ0
>>139
2002年2月6日ソルトレイク
http://www.asahi.com/olympics/photogallery/090929_uemura/200205.html
299名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:32 ID:MSBL39PG0
記者会見がすべてだろう。服装はきっかけ。自分で火に油注いだんだからしかたないね。
300名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:34 ID:g40cqZGd0
>>148
競技の距離短くね?
見世物(興業)としてはもう少し長いほうがジャンプが増えて良さそうだが
301名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:34 ID:1LwN0Qi80
>>149
国母が3度優勝したワールドカップは各国の競技者が登録をして
自分のお金で遠征して出場します。
そのお金はスポンサーからのお金だったり
強化費などの税金から出ています。

一方、実力者はX Gamesという商業大会に出場します。
ESPN主催で全米放送され、8万人以上の観客が詰め掛けます。
ここで多額の賞金と名誉をかけて競技世界一を争うのです。
特にWinterXはワールドカップと同時期に開催されるので
実力者はワールドカップには出ずにWinterXに出場します。
この大会では国母は一度だけ3位になったことがあります。
302名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:43 ID:fq4qFsfi0
そういう風景の中で「やくみつる」という漫画家は「強制送還」という言葉を
使ったそうだが、この人はさずがに漫画家兼タレントだけあって
ひとつ高いトーンの発言がウケるということをよく心得ており、
過剰なもの言いをするのだろうが、もし彼が儀礼道徳の範に長けている人
であるとすれば、隗(かい)より始めよ、ということわざにもあるように、
彼がいつも室内で帽子を被っている、あるいは初対面の素頭の目上の者の前で
平気で帽子を被っている、あの儀礼に反する装いを正さなければならない
ということになる。

ttp://www.fujiwarashinya.com/talk/index.php
303名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:46 ID:WaSjZ5Zr0



お前らも、もっとがんばろーぜ!


選手村で自殺とかしたら、祭だぞwwwwwwwwww





304名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:48 ID:Q+QZj8Ap0
結果すべての世界で生きてきた人たちにマナーの重要性をいっても
始まらない。
305名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:53 ID:vIt6x8IP0
>>267
おまえ面白いな
そんなレスだけで煽り煽られの波に乗れるとでも思ってんの?
参加賞みたいなレスだけじゃスレ面白くないでしょwww
306偽モルダー ◆lC66iRLFJ. :2010/02/15(月) 16:16:54 ID:KRhvgvrL0
おいらもホリエと同意
渋谷とか母国みたいなん、いっぱいいるじゃんね
パンツ見えそうな女の子も多いし
騒ぎ杉
307名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:06 ID:uh2yyzbi0
もうこいつにはだまされるな、企業が内部留保率を高めたのもこいつのフジテレビ買収が原因だし
不況・デフレの根源は堀江貴文が作った!!
308名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:08 ID:WFkBMWhN0
>>267
ほう。じゃあお前の自由ってどういう理解なのさ。言ってみなさい。
309名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:10 ID:UCOYHTA30
堀江も虐められた人間だからなw
310名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:12 ID:mgueyz7K0

つか、壮行会で怒られ服装を直されたんで
リベンジしてみたんじゃね?ww
311名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:17 ID:28RzvJN20
堀江もようやく世間が当時のことを忘れて、マスコミに出ても許されるようになったのに、
やはり、常識人ではない。
312名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:34 ID:GV+y6PD/0
他人の批判はいいから金返せよww
313名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:36 ID:XU8CQDxS0
グリーンメーラー
314名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:36 ID:qtm6pNI50
どんな服装をしようが自由だと思うが、国内外のいろんなメディアに掲載されている
各国選手の写真を見たが、国母のようなだらし無い服装をしている選手は一人も
いなかった。
国の代表として誇りを持ってオリンピックに挑むのなら、その辺気を付けるべき
だったのかもしれないね。
本人にとってはオリンピックは特別じゃないかもしれないが、真剣にやっていても
代表に選ばれなかった選手もいるんだからさぁ。
同じ国の代表をいじめたりする人だからね。そんなことも分からないよね。

最初から国母を代表に選んだのが悪いんだろう。
315名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:39 ID:P12FEMHKO

桜田門外の変は、徳川幕府の権威失墜の一大転機であつた。十八列士のうち、ただ一人の薩摩藩士として
これに加はり、自ら井伊大老の首級をあげ、重傷を負うて自刃した有村次左衛門は、そのとき二十三歳だつた。
(中略)
維新の若者といへば、もちろん中にはクヅもゐたらうが、純潔無比、おのれの信ずる行動には命を賭け、
国家変革の情熱に燃えた日本人らしい日本人といふイメージがうかぶ。かれらはまづ日本人であつた。
そこへ行くと、国家変革の情熱には燃えてゐるかもしれないが、全学連の諸君は、まつたく日本人らしく思はれない。
かれらの言葉づかひは、全然大和言葉ではない。又、あのタオルの覆面姿には、青年のいさぎよさは何も感じられず、
コソ泥か、よく言つても、大掃除の手つだひにゆくやうである。あんなものをカッコイイと思つてゐる青年は、
すでに日本人らしい美意識を失つてゐる。いはゆる「解放区」の中は、紙屑だらけで、不潔をきはめ、神州清潔の民は
とてもあんな解放区に住めたものではないから、きつと外国人を住まはせるための地域を解放区といふのであらう。

三島由紀夫
「維新の若者」より
316名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:42 ID:fYXFsMU70
秩序あるところに自由あり。自由あるところに秩序あり。
317名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:17:56 ID:1RbX7jne0
バッシングより堀江にファッション誉められて涙目の国母
318名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:04 ID:v+Nv1cfU0
二回目の会見で国母なんかより橋本聖子に熟女の魅力を感じたのは俺だけだな。
319名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:10 ID:Vo9sWCHI0
堀江も結局ゴルフ場に屈してるじゃねーか

まーそーゆーもんだろ社会ってのはw
320名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:15 ID:cOSpf5br0
ソニーを買収したかった
321名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:15 ID:evyjSY/20
>>306
お前もその野次馬の一人って自覚しろよ
ホリエもそう

いじめというならそれに加担してるんだよ
322名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:25 ID:gneDpqUh0
>>221
自由には責任が付いてくる
これを弁えてこその自由だ
323名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:36 ID:FF4dRR830
格好など人の勝手だが国の代表としてどうなのよ
324名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:39 ID:aJLtYPuy0
かわいげのある態度だったら服装だけでここまで叩かれなかっただろうな
でも正式な場所にはきちんとしてかなきゃダメだわ 
325名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:45 ID:BIzsoUfB0
成人式でバカ騒ぎするDQNも擁護しちゃうんだよな堀江は
326名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:48 ID:1IEFL+xz0
>>263
だから書き込みしてるんですけど…?
世界とか分からないですけど固定化した価値観は極めて愚かだと考えてます。
327名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:51 ID:iETrenLe0
>>271
服装が悪いということでの会見ではない。
普通の「スノボ軍団の会見」で、
抱負などについても質問されていた。
が、その前に服装のことでJOCに講義電話が相次ぎ、オリンピック村の入村式を
自粛されられていたので、そのことに質問が及び、ちっうるーせーな、になった。
その事でまた抗議電話が相次ぎ、正式は謝罪会見は橋本団長と二人でやった。

ニュース記事を時系列に検索して読めばすぐにわかる。
マスコミより先に世間に抗議を受けたのもわかる。
テレビが編集した映像(ワイドショー)しか見てない人にはわからない。
328かばわ(2チャンのドン):2010/02/15(月) 16:18:52 ID:DsxqcLjQ0
日本人は狂ってる 服装原理主義の国だなw
まさにそうだwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:51 ID:vuQF+s1u0
日本村だしショウガナイジャン
330名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:54 ID:zpzNsJXj0
これを苛めだと言ってる奴は思考がお子様すぎて話にならない
国母同等レベル以下
これは見せしめ、国母以外にも規範意識の低い人間が
日本には山ほどいる
その代表格みたいなものをに恥をかかせる儀式は必要
331名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:56 ID:15hcBtGS0
>>293
少なくともメダル取ったから印象良くなるなんて事はないよな
そもそも服装だけでここまで火種がでかくなった、って話じゃないし・・・・
332名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:03 ID:4ZT+Hxy9O
こいつはダメだ
身内の葬式もこの格好できて追い出されそうになったことがある
入村式だけならまだしも
333名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:03 ID:meB/I+S40
自分の会社で部下があんな会見したら大問題だろ。
それくらい理解できるだろ。
334名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:06 ID:tNar81X10
駄目な奴が自分を正当化しながら叩くのに、
丁度良い相手だったからなw
服装とかマナーとか分かりやすいでしょ。
ストレス発散だよw
335名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:13 ID:xLzdI+kb0
刑務所に入った時も「服装原理主義者」と抜かしてみろwwww
336名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:16 ID:nCVz5utG0
>>271
そもそもあれは謝罪会見って場じゃないよ
入村式後に各競技毎にやった公式な会見
337名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:20 ID:GoNbpoBq0
この人財産没収されたのによく生きてるよね

海外に隠し財産したこま貯め込んでたのかな?
338名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:23 ID:E6vMcbHe0
339名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:23 ID:owA1Fl7Y0
しかし国の代表としてどうなのよ
340名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:25 ID:AOpAgSf40
ホリエモンってまだ収監されてなかったの?
341名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:30 ID:szIawy6N0
自分の金で、日本代表を名乗らずに行くなら文句はいわない。

他人の金で、他人を代表して行くなら、その他人の意見に従わなければならない。
342名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:31 ID:Rm9LyoSt0
公を理解出来ないとか、羞恥心が無いとか
とにかく未熟なのとは違うと思うぞブタエモン
343名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:33 ID:u99bniX90
オマエラ

堀江はただ国母を使って注目されたいだけなのに

なんという単純な愚民
344名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:39 ID:MDAe/Giz0
国母「オレの服装ってそんなに変かよ〜?」

http://www.election.ne.jp/10870/file/2274.jpg
345名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:42 ID:g40cqZGd0
>>322
だから本番前なのにすでに金メダル確定なんじゃないかw
346名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:43 ID:fq4qFsfi0
おそらく若い記者さんたちは一流大学を出て一部上場の企業に就職した
エリート(制服組)だろうと想像されるが、こういった良い子順応型を
長年演じてきた子と、制服(的なもの)をもっとも嫌って来たと想像される
国母選手のような者との出会いは、ある意味で小中学校のクラスにあって
良い子の同調圧力の中で少数の異分子がはじき出されるという、
あのイジメの風景、あるいは先生の前で”よい子”が”悪い子”を糾弾するクラス
会を彷彿とさせるものがある。
というより現在ニッポンの胸の悪くなるような教育現場の風景がそのまま
記者会見場にシフトして再現されているように私には感じられたのである。

ttp://www.fujiwarashinya.com/talk/index.php
347名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:45 ID:c5xcHkwW0
やっぱり堀江さんってすごいね
”国母騒動ってイジメ”
ここで国母を叩いてる人の注意を引く
その後に”シーシェパードと同じ”
結びつけることによって、国母イジメをしているひとに”俺はシーシェパードと同じなのか”と
認識させることができる
国母叩いてる人は、シーシェパードに対しても敵意があるからね
だから、同列視されると困るわけだ

時価総額日本一の企業を作り上げた男だけはある
彼も”イジメ”によって会社を潰されたのは皮肉だが
348名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:47 ID:1SyJuCGS0
>>1
弱い上にだらしない日本人!
349名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:53 ID:CG9iGfjL0
2月15日(月)の審議中継

平成22年度予算案・一般的質疑
09:00 衆議院予算委員会
      平成22年度予算案
      一般的質疑
       津島 恭一(民主)
       服部 良一(社民)
       下地 幹郎(国民)
       福井 照(自民)
       田村 憲久(自民)
      (休憩後)
       田村 憲久(自民)
       下村 博文(自民)
       高木 美智代(公明)
       穀田 恵二(共産)
       柿澤 末途(みんな)

【第174回常会】国会中継・総合スレ77
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1266209881/
350名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:55 ID:MSBL39PG0
>>326
流動したら価値観じゃなくなるだろうがバカ
351名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:01 ID:R9t/HYt60
うわあ
こいつに擁護されるって事自体が追い討ちの止め刺しだなw

もう完全に国母クン終わったわ
352偽モルダー ◆lC66iRLFJ. :2010/02/15(月) 16:20:02 ID:KRhvgvrL0
>>321
ここにいるのは、おまいも含めて全て野次馬なんじゃないの?
なんか、おまいさん、おれの意見は常に正しい〜みたいな、
昔学校にいた学級委員長みたいだなw
353名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:02 ID:WaSjZ5Zr0



本当に反省してるなら選手村で自殺くらい必要だな!

おい国母!


354名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:10 ID:MAF4nh0A0

国母の「見てんじゃねーよ!」、「チッ、うっせーな」「反省してま〜す」などの発言(態度)のうち「チッ、うっせーな」をテレビで話題に取り上げたのを見たことがない。

355名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:16 ID:v+q8oG3kO
おまえらはシーシェパードだったのかw
356名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:15 ID:numC49410
>>319
豚がゴルフ場に屈したってホント? 
服装原理主義が許せないなら、ゴルフにジーパンと上半身ブラだけで行けばいいのに
357名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:17 ID:lauB7a2g0
>>145
>ボーダーのポリシーは権威への反逆

こんなのあんの?
358名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:21 ID:tksX9Mb30
いじめでしょって
いじめだし

老い先短い老人は、若者が嫌いなのさ
359名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:23 ID:yBbwVCW80
マスコミ関係者への応対が悪くて仕返しをされたのもあるんだろうな。
でもマスコミが報道してくれないとオリンピックなんて価値無くなるよ?
そういうあたりもわかってないとなぁ
360名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:34 ID:WFkBMWhN0
友愛という理念は自由と平等の架け橋であります!(鳩)
おまえはロベスピエールかっ!!
361名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:35 ID:jDzkmDvp0
あのな・・・どっちも正しいんだよ
だから2chでも激しく衝突するしいつまで経っても決着がつかん
そこは大人の知恵で衝突を事前に回避しないといかん
監督しっかりしてくれよ
362名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:35 ID:ruJ94Uut0
おい
一国の首相の脱税・売国と
たかがマイナースポーツの一選手の服装・態度の
どっちが重要問題なんだ?

イラつくもの全て叩いてる余裕はもうないんだよ
これじゃ麻生の漢字間違いを叩いてた奴らと変わらないぞ
まあマスゴミがそうやって気を逸らしてるんだろうけど
363名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:37 ID:Flr5HJ9I0
ここにも服装より、記者会見が悪かったのがわからないバカが一人w
364名無しさん@九周年:2010/02/15(月) 16:20:46 ID:oREiNIU90
やっぱりこいつはバカなんだな
365名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:53 ID:aJLtYPuy0
イジメとして見えてしまうのはマスコミ側が助長してるからね
366名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:54 ID:nkq8SyH80
記者会見がすべてとか言ってる奴は文盲かよ。
367名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:20:59 ID:evyjSY/20
正直火に油注いでるだけ

>>343
そういう風にとられてもおかしくない
ホリエは野球の時もたいして興味もないくせに便乗したし
368名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:06 ID:a3soGa1Y0
堀江がこの件に絡むのは、叩かれたかつての古傷が痛むんだろ。
迷惑という意味では堀江の方が遙かに深刻だが、非ステークホルダーには
及ばなかった。

今回は度合いは軽微だが、母数が大きい。
なんせ相手が国民だからな。
そりゃ色んな反応もある。
369名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:08 ID:7YpkRNjM0
あ、福岡のたこやき八ちゃんがまたコメント出してるなwお元気ですか〜

福岡といえば先頃八女は周辺の町を幾つか合併して新・八女市になりましたよ。
茶畑や蛍、天文観測で有名な八女郡星野村も八女市になったとたい
広川町は自衛隊ミサイル基地や工業団地など隣の久留米市に跨っているので
今後久留米市編入と思われます。母校敷設高校の街です、良かったねw



370名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:21 ID:1IEFL+xz0
>>308
それは無理。
カルト信者説得するようなもので固定化した価値観の人には説明が出来ない。
371名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:23 ID:jGmRVm2I0
堀江は嫌いだがこの意見には同意
この程度のことで騒ぎ過ぎ
服装を注意するのはいいが謝罪会見とかいらないだろ
372名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:31 ID:2G2wNOil0
>>21
禿同
373名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:32 ID:ELyxqkWY0
合理的な考えが通用しない国
それが日本
374名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:43 ID:ELtJmn350
じゃあTシャツ着て裁判受けろよw
375名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:47 ID:jDco/GAe0
>>2
(*´・∀・)ノωレ(・∀・`*)
376名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:49 ID:p7j+JSLc0
正直、最初は何を叩いているのかと思っていた
腰パンもいまどきアレだがただの痛い子だろうという感じだった
あんなこと言わなければ・・・
377名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:55 ID:Pte4ztmN0
国母

・謀反(むへん)
・謀大逆(ぼうたいぎやく)
・謀叛(むほん)
・悪逆
・不道
・大不敬
・不孝
・不義
378名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:00 ID:KYRhymS80

豚箱に入ったやつの言うことなんてどうでもいいよ
これに賛同してるやつも豚箱入れ くせえんだよ!
379イモー虫:2010/02/15(月) 16:22:02 ID:C+KWP4l9O
>>281
「民主主義の暴走」って言葉を君に捧げよう
これによりありとあらゆる表現は段々萎縮されていき、いづれ北朝鮮化するだろう
380名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:22 ID:yoTTeWH20
>>296
数年前から知ってるけど?
鬱陶しいから構わんでくれるかな。
381名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:22 ID:9MBgwLDL0
堀江も企業をいじめて来ただろ
382名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:30 ID:rzYhFuT00
ホリエって自分が迷惑かけた人も大勢居るってことが全く理解できてないな
通りでこいつには2回戦目が来ないわけだね
383名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:31 ID:2avVk/gE0
オリンピックはメダル獲得も重要だけど、自国の誇りも大事だと思う。
雪のあまり降らない国の代表とか、参加者が数名の国の選手も
それを示すために参加していると思うから。
384名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:37 ID:1SR48lqf0
外国向けに

今の国母は実際していないけどドーピングしてましたすみませ〜ん
これから競技します的なレベル

メダル取っても
ドーピングしてメダル剥奪ぐらい社会的に抹殺されそうwww
385名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:39 ID:1cg5K6hj0
前科者が何ぬかしてんの
ひっこんでろ豚
386名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:41 ID:RqB/jrh80
>>379

チッ、うっせーな

反省してま〜す
387名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:41 ID:Ilh1REqx0
マスコミが火病りだしてから冷めたわ
国母が屑って評価は変わらないが
388名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:48 ID:PkSZyaVI0
オリンピックに国民の血税とか言いだしてるチャネラに
なんか俺も違和感感じるわ
389名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:49 ID:AENN4PlB0
>>330
> これは見せしめ
やっぱりいじめだ
ガス抜きの吊るし上げだ
390名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:49 ID:gqHu6ExT0
たたくターゲットを小沢から国母に変更しました。(マスゴミ各社より)
マスゴミとしては、いつも誰かをたたきたいんです。(反省しませ〜ん)
日本人なんてマスゴミの思うがまま誰も逆らえません。
マスゴミは本当に病気だよ。早くきずけよ。
391名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:55 ID:nnMt99yH0
既存の仕組みや規律に逆らうからには、バッシングが
有るのは覚悟しなくっちゃ。
それにしても”服装原理主義”って大袈裟だな、堀江

もしかして堀江は、国旗国歌に反対?
392名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:55 ID:MDAe/Giz0
>>381
野口さんイジメたよね?
393名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:57 ID:MSBL39PG0
>>370
だから固定されてない価値観なんかねーって。新たなる価値観ってのは新しく固定化されたものなんだって。
常に流動してる価値観なんかねーよ。
394名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:22:57 ID:Qbv4HSK00
>>361
両方とも本来の意味での確信犯だからな。
価値観が違う以上衝突なんて避けられないんだよな。
395名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:00 ID:34vqafiX0
TPO
396名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:00 ID:6J+soUPV0
>>1
そんな事よりも沖縄で惨殺されたライブドアのお前の部下の真相早く話せよ。
397名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:01 ID:WaSjZ5Zr0

なに言ってんだかww

些細な事でイジメるから、イジメって楽しいんだぜw

徹底的に追い込んでやろーーーぜ



398名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:00 ID:VGb5ZcBS0
>>343
ごめんごめん
399名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:18 ID:xqcKO4jS0
外人がやってるから俺もいいんだっ言ってるやついるけど
外人が許されてるのは違和感がないからだぞ?
似合うから許されているって現実を見て無さ杉。

堀江もあの容姿でなければもっと上手く世の中渡っていけたということ理解してないのかね?
400名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:19 ID:UgmyRrYx0
徳の賊でググれ 
401名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:22 ID:UVtL3JAu0
成人としての良識を五輪選手に求めてるだけなのに
「悪」とか、堀江はどんだけ被害妄想なんだ?

402名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:30 ID:1IEFL+xz0
>>350
原理主義ですね。
403名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:36 ID:aSEoE/Dz0
自由を語るならそれに対する批判も甘んじろと。
404名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:36 ID:Zq8PpfPQ0
調査捕鯨はルールに則った行為で、国母はルールや礼儀を無視しています

全然違います
405偽モルダー ◆lC66iRLFJ. :2010/02/15(月) 16:23:41 ID:KRhvgvrL0

リアルでは、母国はモテそうだけどな
田舎だと、嫌われるかな?

おまいらオタクが叩く理由もわからないではないw
406名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:44 ID:y9UEkzu00
ちょっとだけわきまえが足りなかったんだ。
くにもと叩いた奴の両方に。

集団でほくそ笑んでる奴に成敗がないのがダメだな。
少なくとも調子にのって殺人予告したようなのはさっさと逮捕すべき。

あとサイレントマジョリティーはこんなのどうでもいいと思ってるよ。
407名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:46 ID:gneDpqUh0
>>345
おおお そうだったんだな
しかし 金メダル取れなかったら どするんだろうかな? となるので
謙虚さは日本人の美徳ですよ
408名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:48 ID:rYCHmXMX0
ああいう服装ってさ、世界共通で馬鹿にしか見えないそうだから
やめたほうがいいんじゃね?日本人=馬鹿って思われるのは嫌だし。
堀江=馬鹿っていうなら別にいいけどさ。
国母って挫折も苦労も知らないバカボンボンだけど、そのまま一生過ごせると
思ったら大間違いだろ。挫折は早いうちに経験しとけや。
409名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:57 ID:E2mGdcp2P
服装なんかどうでもいいといいながら、大事な所では着飾っていこうとする堀江の姿が目に浮かぶw
410名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:23:59 ID:/MHLA1OXP
>>110
海外在住ですけど何か?
国母?ま、注目度低いし日本国内の日本語のやり取りなんで、どーでもいー話ってのが正直なところだけど
国外に住んでっと、こういう恥ずかしいヤツと同国籍って知られるのは結構嫌だよ。
日本人って事隠して出てくれないかって思うよ。やっぱり五輪とかって現地の人も何かと見る人多いいしね。

ただ、「五輪はどうでも良い」って発言のほうがあれだけどね。
国によっては未だに人生掛けてるプレーヤーっているし、結果如何で人生変わる人も多いしね。
あれを英語に訳されて広まってしまうと・・・と思うけど。
411名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:07 ID:CDRLjrP20
なんでこんなことが問題なんだろうと思って、
記者会見見たら納得w この態度がもうだめじゃんw
412名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:08 ID:WFkBMWhN0
>>326
これが日教組のリアルな犠牲者か。
413名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:09 ID:WzY5HQLf0
>>327>>336
予定されてた会見じゃなかったよ
414名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:09 ID:evyjSY/20
>>352
お前は「俺だけは違う」とか思ってそうだからな

ホリエもお前も俺も
火に油注いでるんだよ

>>371
やるからいけないんだろ
誰が謝罪会見なんかしろっていったよ?
415名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:15 ID:FF4dRR830
擁護してる奴が意外に多いことにびっくり。
それとも釣りなのか?
416名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:24 ID:aJLtYPuy0
なめられた態度とられたマスゴミの報復でしょ これ
417名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:24 ID:yBbwVCW80
逆にいえば町中で国母風ファッションを気取ってるやつは気をつけた方がいい。
何かあればすごい制裁がまっている。
418名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:26 ID:vIt6x8IP0
>>370
こんなところで書き込むことが固定概念に抗うこと?ww
あと固定概念が愚かとは何故?
419名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:34 ID:g40cqZGd0
単発の多くが東○大学から来てる気がしてしょうがない(´・ω・`)
420名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:39 ID:cr71O4fh0
ロリエモンは的外れなこと言ってるな
服装問題より記者会見の悪態が叩かれてるんだろ
421名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:56 ID:GVlr5hEP0

服装そのものが叩かれてるのではない。

インタビューの不遜な態度に、本人の日本代表という自覚のなさと幼稚さが表れているからだよ。

服装の乱れは、その幼稚さを補完しているに過ぎない。
422名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:57 ID:n26/BD8E0
マスゴミにうんざりしているのは確かだがお前が言うな
423名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:07 ID:rzYhFuT00
国母の場合は服装より態度の方が問題をややこしくしてる
完全に身から出たさび
つーかホリエもそうだけど、結果として社会に出れば潜在的に現れる敵対者に対して
どう上手く対応できるかも個人の資質だろ
シーシェパード持ち出してんじゃねーよアジテーターの糞豚が
424名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:14 ID:MSBL39PG0
>>402
おまえ文盲なの?それと原理主義がどうしてダメか説明してみろ。
425名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:17 ID:lmgwHfbW0
堀江まで2ちゃんのフルコース召し上がるはめになってんじゃねーかwww
426名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:22 ID:PkSZyaVI0
>>415
全然
その後のマスコミのつるし上げが問題っていってるだけ
427名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:29 ID:UgmyRrYx0
>>404
全く読解力がないんだなw 
428名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:31 ID:q/V5olWL0
東海大ってこんな低俗なモラルのかけらもない馬鹿ばっかりなの?
429名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:35 ID:Pte4ztmN0
イギリスは今も貴族社会だ。
外交官や世界で活躍しているイギリス人はたいてい貴族。

国母のファッションは奴隷ファッション。
430名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:40 ID:1IEFL+xz0
>>393
法律に表現されるんですよね?
431名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:56 ID:g+1bDXfF0
>>222
でたーw伝家の宝刀「人それぞれ」www
あんたのいう人それぞれって、「かんけーねー、オレのかってだろ、うるせーな」でしょ?
432名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:25:59 ID:qXf09m4g0
アメリカ留学時代、大学で知り合った韓国人のキムとメキシコを小旅行したときのこと。
チワワのホテルにチェックインした後、街をぶらぶらしていると、現地のおじさんに
「お前ジャップか?」と呼び止められた。「そうだよ」と答えながら隣を見ると
キムはニヤニヤしてる。日本人がジャップと呼ばれたことがよほど嬉しかったようだ。
「俺の娘がトーキョーのオオミヤで住んでるが、お前オオミヤ知ってるか?」
多分、埼玉の大宮だろう。まぁセニョリータには東京と埼玉の違いは分かるまい。
おじさんと俺が大宮や東京の話題で盛り上がっている間、隣でキムは不機嫌そうにしていた。
それに気がついたおじさんが「あんたもトーキョーか?」と聞くと、キムはますます不機嫌に
「ソウル」と答えた。両手を広げて「分からない」とおじさんに言われ、さらに不機嫌に
「サウスコリア」と怒鳴った。
おじさんは俺のほうを向いて聞いてきた「サウスコリアはジャパンのどの辺だ?」
433名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:00 ID:96HYRqDP0
お〜国母 良かったな
犯罪者が支援してくれるとさ
スポンサーかも知れんから
低調にバカにしてやれよ〜
434名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:00 ID:vAmjjprp0
朝商流問題と時期がかぶって、騒ぎが大きくなっただけ。
435名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:05 ID:JSJZcGxF0
中学時代の顔ないの?
436名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:07 ID:F8W3xMQ/0
これってイチロー並の認知度・実績があったらどうなるの
437名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:11 ID:YaFug9Dj0
シーシェパードとの類似性が分からない
438名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:11 ID:ZapgVOCT0
>>379
一方通行の表現の自由ってのは存在しないだろw
それでいいなら戦時中の日本も表現の自由はあったってことだぞw
ちょっとは頭使えよw
43969大好き:2010/02/15(月) 16:26:20 ID:Hd88Li8K0
>>410
どこに住んでるの??
440名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:37 ID:/n3iV/cG0
>>334
そもそもマナーって貧乏暇だらけ貴族が負け惜しみで、
景気のいい香具師に嫌がらせするために複雑化したんじゃなかったけ?
元々追求しすぎると卑しくて意地悪なもんなんだよ。
441名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:48 ID:l0aTsJ/i0
他人をいじめてたのは国母だろ
442名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:58 ID:6xsl68U30
>>379
極論大好きさんだなw
1か100かで全てが構成されてる訳じゃないのに
443名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:01 ID:WaSjZ5Zr0

服装の自由があるなら、イジメる自由もあるだろwwww

腰パンは小沢さんよりも遥かに凶悪な犯罪だろ

選手村での自殺はまだですかね〜〜〜〜〜〜〜

444名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:04 ID:DuRpoTm80
>腹が出ている私はどうしてもこれが嫌なんだけど。だってでっぷりと腹がベルトからはみ
>出るのはみっともないったらありゃしない。まあこれはやせればいいんだろうが、ゴルフの
>後はご飯がうまいんだよねぇ。。。

怠惰なデブが己の肥満を正当化したいがために国母を利用してるだけじゃね?
445名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:05 ID:J4RZ4M5I0
446名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:11 ID:lbJI0Vgu0
自分は市場原理主義者のクセにw
447名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:16 ID:JV74jaNA0
公的な場と私的な場の区別が出来ない本人が一番悪いんだろw

そんな区別も出来ない本人を育てた親も本人と同じ目で見られると判らないからなw
448名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:17 ID:FiqiaEi50
ハトヤマとかと同じ
449名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:22 ID:MSBL39PG0
>>430
日本語でおkよ
450名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:27 ID:Rnqf8OsFP
出たがりの露出豚にとっては批判的であろうがメディアで注目される奴が羨ましくてしょうがないわな
451名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:34 ID:XrWETLKa0
ホリエモンは、ゴルフ>服装という優先順位だから、実はフォローになっていないんだな。
452名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:37 ID:1D9hAHDA0
まさかの厨二病発症か
453名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:44 ID:Pte4ztmN0
日本の品格が落ちたのはロックフェラーのせい
454名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:48 ID:JKQqzaVJO
なんか服装ぐらいでどーこーゆーな
アホが多いけど
服装はどうでも良いが、その後の態度が酷い
会見で謝らずに、ポリシーっす。よろしくっす。
とか頭悪そうに言っとけばそれで良かった
455名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:59 ID:JMaVSdSQ0
辛口ファッションチェックのピーコも擁護っぽいこと
言ってたよ。
456名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:00 ID:Qbv4HSK00
>>379
暴走じゃなくて帰結点だよ。
457名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:06 ID:4ecg4/fN0
スノーボードは“権威などへの反逆”らしいけど、
メダルという権威欲しさにルール通り滑るのは基本理念に反してねえか?
国母にはルール無視で釘バット持って観客席に滑り込んでほしい。
458名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:12 ID:iETrenLe0
>>361
別にオリンピック村の入村式を自粛させることもなかったと思う。
本人に注意して、今後はやめさせればよかった。
「入村式を自粛させましたよ、抗議の声にはちゃんと向き合って処分しましたよ」みたいな
やり方がまずかった。
本人が納得して入村式を自粛したのならともかく。
処分じゃなくて、本人に理解させることが先決だった。
周りもまさか国母がここまであほということは認識してなかったのかもしれないけど、
納得させないまま会見に参加させるからああなった。

あほが悪いのか、あほの管理側が悪いのか、で言えばあほが悪いんだけど。

459名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:13 ID:Egt4lwro0
>>275
どういう枠組みの誰のための常識だよ?

まあ、それが大事だとして、その日本らしさを徹底してなかった現場責任者が
何の責任もないってのは、気持ちの悪い理屈だよな。

後付けで過大な処分ショー見せられて気分がいいのは、その常識派の立場で
ワイワイ言ってる連中だけだろうって。 でも、それは日本の枠組みじゃないわな。

何とも不透明な意味の常識って言葉を武器に騒いでる連中ってのも、たいがい日本を
おもちゃにしてるよ。 騒ぐための小道具だろ、それじゃ・・・。

事前取り決めも無いルーズな感覚の「日本らしさ」って、つまり、今回みたいなお祭り騒ぎ
の事を指すんじゃないかとさえ思うよ。 こんなバカ騒動、日本だけだろ。
460名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:16 ID:h/Ej+i9U0
>「米国でも問題になるかも。米国人は国旗やユニホームへの敬意を重視するから」と、
>AP通信のスポーツデスク、クリス・リフーライツ記者は解説した。

>米国でも、スピードスケート男子に出場する黒人スケーター、シャニー・デービス選手が
>「国のために滑っているわけではない」などと公言して物議を醸していることを指摘。
>「自由の国」米国でもことさら五輪では「チームプレー」が重視されるようだ。



アメリカって、意外とこういうことは厳しいな。
アメリカに、アメ教組はないのか…w
461名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:17 ID:rdUcVTz50
【競馬】曲芸乗りで落馬回避!鞍ズレのため鐙外し“天神乗り”で2着確保…2/14京都4R

http://www.sanspo.com/keiba/images/100215/kba1002150508015-p1.jpg
http://www.sanspo.com/keiba/news/100215/kba1002150508015-n1.htm
462名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:24 ID:XYUKOjvH0
堀江の会社では、大事な取引先との商談の際に、だらしない格好をした社員がいても
服装の自由だということで許すのだろうか?
その社員がどう思うかじゃなくて、それを見た取引先の人がどう思うかが重要なんだが・・・
463名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:42 ID:mk/AqRH+0
ほっといてやれば忘れられるのに
どいつもこいつも燃料投下しすぎだろwwww

国母にとって擁護でなくマイナスにしかならないのが分からんのか馬鹿wwww
464名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:59 ID:2MOplKNb0
服装がどうのこうのだけじゃなく、その後の会見が問題だろ
「反省してます〜す」 とか、「渋い! ギャハハ」 ってのは
舐めきってろしか思えん。
 そもそも、自分のスタイルが大事なら、私服で行けばいいし
最初っから、堅苦しいのが苦手なら、五輪そのものに出なきゃいい。。
中途半端なんだよ。。 だから、叩かれる。

犯罪者が擁護したところで、説得力なし。
465名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:14 ID:eIAMfl3V0
>>436
3倍ファイアー
つか、そこまで有名ならこんなことには絶対にならん
イチロークラスだと国内の大企業がスポンサーについて大金が
動いてるのを実感してるから、まず下手なことはしない
466名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:15 ID:Q+3GqN+M0
公費でとか税金がとか言ってる奴に限って、大して税金払ってないだろ。
467名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:16 ID:ae1J6g0n0
ネタ不足のマスゴミに目を付けられておもちゃにされた時点で国母の運命が決まったな
底意地の悪い記者連中に煽られて馬脚を現した彼も救いようがないけど
ふだんならマスゴミを天敵にしている底辺2ちゃんねらーが今回はあっさり
誘導に乗って国母叩きに精を出しているのが笑える
468名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:16 ID:IHvt4pzi0
記者「オリンピックに出場したのは調子が良かった他に何かあったのでは?」

国母「は? ねーな 」
469名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:19 ID:l0aTsJ/i0
>>455
ピーコは男には甘い
470名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:24 ID:/MHLA1OXP
>>439
日本から見たら下のほうだよw
471名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:27 ID:fq4qFsfi0
>>424
>原理主義がどうしてダメか
横からですが
狭量だからです。
これだけ多様化した世界で、狭量さは暴力となります。
472名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:28 ID:1IEFL+xz0
>>424
ダメかどうか分からないですが、議論も考える余地もないから。
現実にそぐわないひずみが出る。
473名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:34 ID:dN3Vmgc90

いいからさっさと有罪になって務所に逝け
474名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:35 ID:PkSZyaVI0
外人に腰パンどうですかなんて
質問してんのかよ
国の恥だな
マスコミも頭悪過ぎだろ
外国がどう思うなんてどうでもいいんだよ
475名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:41 ID:/vpfmYyN0
>>424
お前何か勘違いしていないか?
社会ってのは調整のためにあるんであって、
統制のために存在しているわけではないぞ?

つまり社会の基本原理は寛容、自由の保証、容認。
それが利益が衝突してできない時だけ基本話し合いの調整。
476名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:50 ID:iR0SoDaz0
>1

と、犯罪者がいいましたとさ。
477名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:03 ID:+SkfwyRq0
ホリエモン、原理主義者の意味が分かってないんじゃないか?
478名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:08 ID:Wasku9DJ0
国母も金メダルとって黙らせればいいじゃん。
簡単な話だよ。
479名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:10 ID:cVs/Pchi0
もう疲れたけど、国母スレがあると書き込まずにはいられない。
480名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:16 ID:TsJDMOLQ0
朝青竜にしろ問われているのは「品格」なんて上等なもんじゃなくて
「常識」なんだけどな
10代のガキに「20越えててあれはないっしょw」とか
笑われてるようじゃなwww
481名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:21 ID:GJyboWdN0
堀江さん レジャーとオリンピックの区別も付かないのか?
小学生並みの情けない論陣貼るな。
482名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:27 ID:aJLtYPuy0
>>435
日曜の和田アキコの番組で中学だか高校時代の写真見てみんなで笑ってたな
不愉快だったんですぐチャンネル変えたけど
483名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:33 ID:l5bM6s5L0
堀江の意見自体は間違ってるが、ある意味こいつは一貫してると思う。
問題なのはテリーみたいな擬似欧米感をもとにいじめとか批判するやつだ。
484名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:36 ID:y9UEkzu00
>>445
なんでマスゴミはどうでもいいんじゃないのという人の
報道をしないのか考えた事あるか?
それは都合の良い情報だけを流せばそれでいいから。

その世論に乗っかるのが正しいと思い込んでる思考停止の豚は、
伝統の家宝にしがみついてるしかないんだよな。。。
485名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:41 ID:mia8C8q30
コイツはモラルハザードって言葉しってのか?
486名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:43 ID:deco9vzQ0
そもそも服装なんかどうでも良いのに、そんなことで記者会見で謝罪させられてもな。。
そりゃ態度てきとうになるよ。

若い世代は擁護多いと思う。
頭の固い老人が非難してるんだろうな。

でもあと10年もすれば古い考えとしてバカにされるさ。
487名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:30:47 ID:RqB/jrh80
>>475

チッ、うっせーな

反省してま〜す
488偽モルダー ◆lC66iRLFJ. :2010/02/15(月) 16:30:59 ID:KRhvgvrL0
おまいらは普段、テレビなんかみねぇとかいうカキコをよくする割りに
ずいぶん詳しいんだなw
おいらなんか今日、知ったってのに
489名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:20 ID:rdUcVTz50
頭に「原理主義」をつければ何でも批判できると思っていそうだな。
490名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:22 ID:mk/AqRH+0
国母批判が原理主義者なら

国母擁護は中二病患者だろw

何を偉そうにw
491名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:22 ID:nnMt99yH0
国母の親と奥さんは、今回の事を恥じてるのか?
それとも誇りに思ってるの?
492名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:29 ID:rzYhFuT00
>>474
五輪関係者が思うかは関係あるだろ
オリンピック選手皆を辱めてるのと同じだかんな
493名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:33 ID:DuRpoTm80
シャツの裾出しに関しては動機が違うと思う。

国母:目立ちたいから。
堀江:目立ちたくないから(デブを隠したい)
494名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:39 ID:c9UNnyMZ0
コイツを擁護してるやつって
・テリー伊藤
・堀江
・ミヤネ
・ミノ
・ゆとり
・偏差値40以下の東海大
・人権屋

wwwwwww
495名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:11 ID:numC49410
そのうち豚にスカウトされそうだな
496名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:13 ID:taSfqXwo0
え?なんで正装できないの?
普通に着れない理由を教えて
497イモー虫:2010/02/15(月) 16:32:13 ID:C+KWP4l9O
>>314
はいやっぱりキター!道徳の押し付けはやめよう
>>316
秩序?w結局それ道徳の押し付けだよな
>>322
着崩した事によってどんな責任が?
>>438
おまえらと同調しているマスゴミはいつも一方通行の表現だが?
498名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:21 ID:nCVz5utG0
>>413
正式な会見であんな態度を見せつけられて抗議が殺到、事態が大きくなって後日に謝罪会見
だから問題になった会見は、公式な会見であって謝罪会見ではなかったって話
499名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:25 ID:rJE8+mxe0
事の発端は服装だけど、ここまで大きくなったのは会見での「チッ、うるせーな」発言じゃないのか
あそこできちんと謝って服装を正せば収束に向かったと思う
500名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:25 ID:WaSjZ5Zr0

他大学のレイプ事件や殺人事件よりも激しく東海大が叩かれてるのが、おもしろいww

やっぱー弱そうな奴を苛める方が楽しいもんなwww



国母ざっまーーーーーーwwwwwwwwwww

501名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:30 ID:C5y+ZnE00
見んじゃねーよ
502名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:30 ID:E9M1/Btf0
高い服を安く着こなすホリエモンならではの見識
503名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:30 ID:6CeBnzrq0
>>21
まあ扇動に乗せられ易いんだよ。
どっちを叩くべきかは明白なのにねw
504名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:42 ID:meB/I+S40
そういえば
委員会が辞退させようとしたけど、団長だかだれかが反対したらしいな。

責任とれるんだろうか?
505名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:43 ID:lmgwHfbW0
伸びた鼻を折られる舞台を自分でセッティングしたやつの擁護をする人の気がしれん。
放ってこの事にかかわらないならまだしもさ。
世の中いい人ばっかじゃないのにテレビカメラも入った中でよくもあんな態度できるよ
506名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:55 ID:lbJI0Vgu0
>>486
ではこれからキミも正式な場にあのような服装で行き
あのようなダラけた態度で臨んで下さい。
507名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:58 ID:MSBL39PG0
>>471
ほう?多様化しているという根拠を教えてもらおうか。具体的な例を添えて。

多様化しているのに狭量だとする原理を内包できない理由も。
508名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:07 ID:PkSZyaVI0
>>492
ねーよ
お前他国の選手の服装が乱れてたとして
いちいち気にしたことあんの?
オリンピック選手を辱めてる
笑えるわw
509名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:12 ID:6jxc9Rsi0
堀江がフォローしたせいで完全に国母フルボッコの雰囲気ができたなw
バカは黙ってればいいのにwww

そういや堀江もスーツの似合わない男だった。似たもの同士分かり合えるんだな。クズがw
510名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:18 ID:dnu3PdbW0
国母の態度もわからんでもないよ。


だって、オリンピック代表選手に会見開いて、服装の事を根掘り葉掘り聞くんだもの。
そりゃ「チッ、うるせーな」になると思うわ。
511名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:25 ID:pW6RpcB60
服装というより態度が問題
512名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:25 ID:iETrenLe0
>>494
おっさんばかりが擁護しているなw
513名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:31 ID:LfgUOO0m0
民法とNHKは国母に感謝すべきだよな、ハーフパイプなんて競技この騒動がなけりゃ
誰も見ようなんて思わなかったはず、この騒動のおかげで10%は上昇するな。
で、いつだっけ放送。
514名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:31 ID:XrWETLKa0
>>471
原理主義者も、認めなかったら、多様化とは言えないんじゃないの、全部許さなきゃ。
515名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:33 ID:zlgJDnNU0
堀江ちゃんはできる子
516ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/02/15(月) 16:33:39 ID:550j+Dqi0
報道も「チッ!」ってテロップ入れても
「うっせ〜な・・・」のテロップ入れない
し、カネでももらっていまつか?>(;・∀・)ノ
517名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:39 ID:me7zKH9u0
こういう事言うヤツは、自分さえよければいいって考えもってんだよな
518名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:39 ID:5G2j/5MXP
>>486
逆だと思う
519名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:33:59 ID:VGb5ZcBS0
叩かれるものに言及して注目を集める
ロス三浦みたいになってきた
520名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:03 ID:2G2wNOil0
まあ
確かに政治家の脱税や官僚の天下りに何もせずに
服装の乱れを全力で叩く国民も国民だよなwww
日本はあと10年で終了するだろ?
521名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:07 ID:cr71O4fh0
国母が個人で大会に出る分にはどんな格好しても自由だが
国の代表として出場する五輪であの追いはぎに逢った様な格好はないだろ
だから国の代表としてきちんとした格好をしなさいと注意したら
「ちっ うっせーな」「反省してまーす」と頭のおかしい子を露呈してしまった
服装原理主義者とか堀江も痛いこと言っちゃったなぁw
522名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:07 ID:AYcapOG00
服装原理主義だってwwww
態度だよ態度!それと、なぜダメだと言われているか
理解も出来ないアタマの悪さ
523名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:09 ID:UEJLjUvp0
堀江って自分が実力・実績がありすぎて叩かれた
国母と自分は同じ立場だと思ってんのか?
お前はただのイカサマじゃんw
結果を出せば何やってもいいなんて道理は日本にゃねーよ
さっさと海外でご活躍くださいw
524名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:15 ID:XDkfwNrm0
こいつが何言ってももうなんの説得力もねーな。
525名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:32 ID:j0vCDc41P
しっかし、これで国母がメダルなんて取った日にはどうなるのか・・・妄想するだけで楽しい。

で、こいつの実力ってどうなの? 教えてエロい人
526名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:37 ID:i1QrA2FH0
個人の自覚に任せていた面もあるとは思うが、連盟も一応
服装のガイドラインなどを作って事前に指導しておいた方が
よかったかもしれないな。

俺個人としては服装はTPOに合わせて適切なものであるべき
とは考えているし、自分でもそうしている。
しかし、元来スノーボードはスケボー出身者が多かったりする
ことを考えると、国母のあの服装は一種の自己表現でもあったのだろう。

開会式にあの服装だと文句を言われても仕方がないが、移動時と
いうことを考えると、まあ目くじらを立てて騒ぐほどのことはないと考える。
連盟関係者がそれとなく注意すれば済む話だ。

マスコミの傍若無人の態度の方が国母の服装よりよほど問題だ。
会見時の国母の態度は確かによくはなかったろうが、服装のことで
大事にされ、イライラしていた部分もあるのだろう。

全体としては国母に同情している。
527名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:42 ID:83tAYohi0
誰かを叩いて喜んでる奴はカス
528名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:47 ID:nnMt99yH0
もし国母が冠婚葬祭のときもあのような服装をしたら
ある意味 尊敬する
529名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:53 ID:C5y+ZnE00
ボクコクボ
530名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:54 ID:krIzO5tgO
豚が言っても説得力無し 例えば来客に同じ態度取られたらこの豚は絶対キレるだろ
531名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:55 ID:L6kevqorO
注目されたきゃなんでもいいってなったらおしまいだね、いくら借金残ってんの
532名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:55 ID:cmuINR5A0
そりゃ市場原理主義の金が全ての成金には理解できないだろ
533名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:11 ID:WFkBMWhN0
>>370
良心的にレスしてあげるけど
自由ってことばをなんにも考えないで使ってるでしょ?
だからさらっと答えられないんでしょ?
言葉は軽々しく使うもんじゃないよ?
これ本当は鳩山に言いたいことなんだけどね(友愛=フラタニティー)
彼の友愛はおそらくフリーメーソン経由での言葉なんだろうけど
全然説得力に欠けるのは、自分の言葉じゃないからだね


君に質問
フランス革命をどのように評価してる?
アメリカ独立革命をどのように評価してる?



この答えで大体お里が知れる
534名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:13 ID:WaSjZ5Zr0








国母擁護 = 元または現役のいじめられっ子さんwww




嫌な記憶が蘇って来ちゃったのかな〜〜〜ん〜〜〜〜?









535名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:15 ID:fndSgGIx0
電通とJOCの意向だろ。で、2chの馬鹿共が大量に釣られたと。
亀田や朝の成功例があるからな。まあ、朝は叩き過ぎて壊してしまったがw

上村スレにも鬼女かしらんが粘着して叩いてる奴いるな。
国母、上村スレは少し雰囲気違うね、いつもと。
536名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:20 ID:oC9+UyGJ0
普段マスゴミ呼ばわりしてる連中が、こういう時は一致団結w
いい歳こいてゲームやアニメに夢中になって、自分棚上げで「大人とは」とお説教。
仮想大人が偉そうに。気持ち悪いにも程がある。
ネットがなきゃ大人にもなれないくずばかり。
537名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:40 ID:ki1c5Xtw0
「腰履き」だけならばファッションといえなくもないのだが
「ち、うるせーな」はスポンサー付き選手の免責事項とは認めがたいだろ
社会人的に考えて
538名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:41 ID:eIAMfl3V0
>>527
おまいも国母を叩いてるヤツをカス呼ばわりして悦に入ってるじゃねーかw
539名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:44 ID:deco9vzQ0
>>506
おじじは釣りしかできないのか。
540名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:49 ID:HRrldY1T0
「原理主義」って、いい言葉だよね。
相手を叩くときとかに都合よく使えすぎ。

Hは差し詰め、"若い力原理主義"ってところかな。
541名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:35:58 ID:p7kqET+I0


    総理が脱税しても無罪なんだからこれくらい許してやれよ。



542名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:00 ID:oS9Gq0h+O
イチローさんみたいな「全盛期の国母」を誰か作ってくれ。
543名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:04 ID:RqB/jrh80
>>536

チッ、うっせーな


反省してま〜す
544名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:07 ID:MSBL39PG0
>>475
おまえこそ原理主義を否定するような事を書いてるくせに基本原理とはどういうつもりだ。
真に寛容ならば原理主義者も内包しなければおかしいだろう。

お前は寛容ではないと他者の主義を否定する事こそ寛容さに欠けるとは思わんか?
何が寛容だ。片腹痛いわ。
545名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:12 ID:WzY5HQLf0
>>462
きみはマスコミ、国民がOPの選手からみて取引先の相手にあたると思ってんだ
「税金」でいってるから?
皇族も税金で暮らさせてせてんだから、皇族からみると国民は取引先相手と同等だって考えなの?
546名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:20 ID:cVs/Pchi0
コクボッキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:23 ID:mk/AqRH+0
>>514

だよねwww

寛容だの多様性だの価値観を押し付けるなというやつほど、
それを否定するものは絶対認めないという
不寛容と多様性の否定をするんだよなw

結局自分の価値観を押し付けてるのは同じ。
548名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:25 ID:CDBqMSEsO
国母もアレだかお前らの方が気味悪く見えるのは何でだろうな

あ〜匿名でそれも集団じゃないと他人を罵れない弱者だからかw
お前らが嫌いな朝鮮人そっくりだなw
549偽モルダー ◆lC66iRLFJ. :2010/02/15(月) 16:36:28 ID:KRhvgvrL0

>>512
そりゃ、そうだよ
東京五輪の入場のとき、日本の選手団だけが
軍隊みたいな整然とした入場をしたんだが、世界中から
「軍隊じゃないか!」と批判殺到w
東京五輪以降、ニヤニヤしながら入場するようになったんだよ

んで、服装がルーズで叩かれる?
は?みたいな感じなんだよ、正直w
550名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:39 ID:c2SgqdGX0
>>520
日本の総理が平成の脱税王
幹事長がわけのわからぬ金を貯め込む。

日本の閉塞感はマックス。
おまけに、巨額の借金。

何をしても無駄という、過去最大の閉塞感が日本を覆っている
551名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:45 ID:J3C9xWq90
>>1
国母より、こういうバカの方が非常識に感じるな
552名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:50 ID:3sAqdcJ90
国母って友達つきあいしたら良い奴だとおもうぜ。
チョット叩きすぎだろう〜みんな生徒指導の先公じゃないんだから。


国母のファッションは、あれはあれで成立していると思うけどねぇ〜。
トータルで見た場合、ドレッドヘアからして成立していると思うけどねぇ〜。
ようは、着こなしだろう。ボーダーとしては、十分成立したファッションだよ。
553名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:50 ID:1IEFL+xz0
(´・ω・`)y-~~法律にどういう格好なら良いか絵でかいてくれよぉ。
554名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:56 ID:sfdWGqkI0
服装で競技するわけでもないが・・・・

誰かが「お前は日本の宝なんだからズボンをそんな腰まで下げていてコケて怪我でもされたら困るから上げておけ」って言っていたら。。。。

駄目かな?無駄かな?

世間が騒ぎすぎって言うこともあるな。
555名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:36:56 ID:0vtpzejLO
服装原理主義者て何だよwww
服装は単なる若気の致りだろ。
その後の小バカにした態度が嫌われてるんだろうよ。
556名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:06 ID:lbJI0Vgu0
>>510
国母に関しては4年前のこともあるからだろw
で、キミもああいう幼稚な態度を取るのか?
>>528
俺もそう思うw
>>539
だって服装なんてどうでもいいって言うからさw
557名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:06 ID:yUe/vzzZ0
服装どうこうじゃなくて愛嬌がないから
みんな怒ってんじゃねえの
558名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:06 ID:4fXRotHk0
>1
ドレスコードが原理主義ならテーブルマナーもそう
高級フレンチをTシャツ短パンで手掴みで屁しながら食べたら
周囲が不快でしょ
だからお互いに配慮しましょうという事になるわけ
559名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:08 ID:3cBZC8s60
おまえはライブドア事件の原告に金を返してればいいよw
560名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:12 ID:cNcT+52x0
儀式くらい粛々とやろうや?
自分の滑りに点数付けて貰う為に参加するんだろ?
叛骨精神であるのなら大会辞退するんじゃないの?
本人さんはそこまで考えてないだろうwww
561名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:12 ID:NP0fBY7U0
朝青龍も小沢も国母もみんなゴロツキマスゴミを軽くあしらったので
悪く報道されバッシングの対象になる。
要するに記者の心象次第で良くも悪くも書かれ
そしてマスゴミのヒステリーのようないじめが始まる。
いじめられないようにマスゴミの記者にはタダ酒ただ飯食わせるなど
ごろつきどもをなだめる対策が肝心。
勝新の会見なんか酒井典子に比べてなんて和やかな雰囲気だったことか。
日本の有害談合マスゴミは諸悪の根源。
562名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:12 ID:Tx+oLuUY0
ホリエモンが正しい。
もはや病気。
563名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:23 ID:tNar81X10
テレビばっかり見てるから、こんな奴にイライラしちゃうんだよw
564名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:25 ID:cqDSC2b80
堀江はフリーダムになってよかったと思う
565名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:24 ID:8wKH5lYm0
566名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:25 ID:GlFJTjmWO
堀江なんてもう過去の人だからそっとしておいて
567名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:39 ID:Ilh1REqx0
こんなネタで騒ぐより小沢叩いた方がよっぽど有意義
568名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:38 ID:PkSZyaVI0
あの格好よりも
うるせーなに対する謝罪会見にみえたからな
イジメとしか思えない
569名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:42 ID:UgmyRrYx0
>>507
横からだが。。
そんなん禅問答になるだけだよ
価値絶対主義者を認めない価値相対主義者とかww
 

570名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:51 ID:WzY5HQLf0
堀江は燃料投下の意味でインタビューに答えたのではなかろうか
一応ネット社会に身を置いている者としては
対処の方法は騒ぎが収まるまで耐え忍ぶってぐらいわかってるだろうに
571名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:55 ID:yBbwVCW80
社会が自由のためにある???

ちがうだろ。
支配、統制する為にあるんだよ。
572名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:58 ID:5G2j/5MXP
>>536
あんたもばっちりその中の一人だから。
矛先が反対向いてるだけで
573名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:59 ID:NBFAa1TF0
>>493
それは思う。ワザと着崩して「俺カッケー」(自己陶酔)なんだろ?なら私服で
やれよって話でさ。何かチンピラDQNとか珍走とかの臭みwがあるんだよな。
サーフィンしないでヤクばっかりしてた男とか、日本のショボい波で一流のフリ
してる連中とかな、同じ匂いが紛々するんだよ。
574名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:14 ID:2MOplKNb0
ま、成人式に騒いでいるDQNとなんら変わらんだろ 国母
575名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:14 ID:IHvt4pzi0
>>525
つか、五輪のハーフパイプは普段の賞金大会より低レベル。
576名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:29 ID:iUGbPbEV0
ドレスコードってのは元々、周囲への思いやりだからね。
社会性を問われる訳だよ。
なんで中卒の俺がこんなこと説明しないといけないのかな。
577名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:33 ID:rzYhFuT00
腰パンハアメリカでもこんな状態通り越して今や絶滅寸前

「ズボンずり下げたら禁固刑 米各地で「腰パン」禁止条例」
http://www.asahi.com/fashion/article/TKY200709270047.html
街中ならともかく五輪の正装でるなんて相当社会性の欠如した馬鹿だろ
自ら論争の種作ってるに等しいうえにあの態度だからなあ
まさにゆとりって感じっすかねw
578名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:33 ID:/vpfmYyN0
>>544
原理主義はそもそも対話を望まない。力による支配、統制やら独裁を望む。
もちろん思想の中身、主張だけなら寛容できるが、非民主主義的手段に出る時点で批判できる。
579名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:37 ID:KPJfEqGt0
テリーといいこいつといい
国母擁護する奴の論理が軒並みグダグダだなw

もう少しましな理屈もありそうなもんだが。
580名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:43 ID:wZLfzx8p0
豚エモンってお金持ってて上等な人と下等な人のどちらかと言えば
下等な人でしょ?
普通お金持ってたら頑張って上り詰めた人なんだなぁって
尊敬もされるのにこの人はゼロ。

国母も能力がせっかくあっても全く評価されない。
これが続くと自分の存在価値が危うくなりませんか?国母クン(笑)。
581名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:48 ID:mk/AqRH+0
>>1

ちっ うっせーな 反省してま〜〜すw
582名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:50 ID:WaSjZ5Zr0

>>548



はい来ましたーーー。

やっぱり国母を擁護する奴はネトウヨでしたね〜〜〜〜。

同じ、いじめられっ子の同情だったわけですか〜〜〜〜www

いじめ、さいこーーーーーwwwwwwwwwwww

583名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:52 ID:XC3Kpe7b0
言いたいことはわかるが「TPOをわきまえろ」って事でしょ?
584名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:01 ID:KYRhymS80
585名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:09 ID:vKZJ1TbV0
>>536
そういう痛い意見、中学生くらいで卒業するんだけどな、普通
586名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:20 ID:urnYd6Yc0
俺の税金で買った服とか言ってるキチガイは
ほんとに最近よくいるモンスタークレーマーだな。

雀の涙みたいな税金しか払ってないくせに
「オリンピック選手を強制送還しろ」とかどんだけ権利を主張すんだよ。
数百円の買い物で店員に偉そうにして
最上のサービスを要求する傍から見たら滑稽なバカとかぶる。
587名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:22 ID:Qbv4HSK00
>>514
>>547
良いツッコミだな。
不寛容に対する寛容もないとな。
588名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:22 ID:pPEKc7BG0
・税金が使われてる
・真が何であれ、国民の多くが不満に感じている
ゆえに、叩かれても仕方ない。
着崩しと悪態について、国民の誰もが手のひらを返すような意見が出てないのが全て。
589名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:25 ID:LWtjqUq10
ホリエモンやさしいな
590名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:25 ID:Qu4DCnfY0
服装うんぬんじゃないんだ
クロンボの真似すんなって事だ
591名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:26 ID:y9UEkzu00
くにもを叩いてる奴は自分と同世代やより年下が
オリンピックという舞台で日本代表として活躍してるのを
素直に喜べない応援してあげられない子供。
だから服とかでケチを付けるしかない。
592名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:43 ID:DuRpoTm80
制服くらい普通に着ればいいじゃん。
それだけの話だと思うんだけどな。
ま、堀江の場合は胴回りを少しでも隠したいという特殊な理由があるみたいだけど。
593名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:55 ID:a3soGa1Y0
>>526
>ガイドライン
もう中学校の校則の世界だなw

>マスコミの傍若無人
それはお互い様なんじゃないの?
真摯に報道しようとすると伝える方も馬鹿になってしまうみたいな。
馬鹿はうつるっていうしなw
594名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:39:57 ID:iETrenLe0
>>549
なるほどw
東京五輪を肌で知っている年齢ばっかりだな、そう言われれば。
ホリエモンはもうちょっと若い世代だけど。
595名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:40:06 ID:2G2wNOil0
>>550
それはすべて団塊世代が作った。
日本を壊し私利私欲に走り
左翼意識を植え付け
国家や国旗もあげられない国。
それが日本。
団塊世代は滅びろ。
596名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:40:06 ID:o98R/CE30
>>2
と言い、
>>502
と言い、此う言う発想出来るとは羨ましいヨ。

597名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:40:10 ID:PkSZyaVI0
>>577
みんながやるから禁止にしてるだけだろ
だからアメリカの話なんて全然関係ないんだけど
わからんかな
598名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:40:20 ID:ZZ59Ro/f0
堀江が球団買収騒動の頃にTシャツ姿を咎められたときに
「ただのTシャツじゃない。ブランド物のとてもいいものだ」
とか言ったそうじゃないか。

服装なんかどうでも良い、ってわけでもなさそうなんだがどうだ。
599名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:40:32 ID:l0aTsJ/i0
>>570
売名だよな
国母・原理主義者・SSと煽りやすいキーワード並べてるだけのバカ
乗ってる俺らも俺らだがwww
600名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:40:33 ID:MSBL39PG0
>>596
つまり奴らの言う寛容とはその程度のもんだ。禅問答というが答えられもしないさ。
601名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:40:34 ID:Td8lXFld0
堀江ってAV男優のやつだっけ
602名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:00 ID:8mFROmSQP










お前が言うな!









603名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:13 ID:Rnqf8OsFP
ま、でもお前ら暇だから構ってるだけだろ
態々コテつけて粘着するほどは依存してないし
書き込まずにromるほど達観してはない
非常に中途半端な存在
前者になったら人生の終わりだから
後者を目指そうぜ
604名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:17 ID:c9UNnyMZ0
てか、五輪のユニフォームとゴルフを比べんなよアホ
そもそも服装の件で叩かれてんじゃねーだろ。
605名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:29 ID:fq4qFsfi0
>>514
社会の多様化はたんに状態を指し示す言葉であって
指向してなるものではない
許すとか許さないと言うことではない
原理主義は排他主義になりやすいので、暴力装置と化す危険と常に背中合わせ
606名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:36 ID:auMt0pnU0
堀江は有料のメルマガ売りたくて過激なこと書いてるだけでしょ
607名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:37 ID:deco9vzQ0
知識人→擁護
うんこニート・腐敗老人→批判

ワロタwwww
とりあえず東京オリンピックと勘違いするなよ。

あとこんな議論してるヒマあったら民主ポッポ小沢問題、外国人参政権、人権擁護法案の論議しような。
それをちゃんと報道しないマスゴミを批判しような。
608名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:41 ID:IGeZwz5t0
反省してま〜す
609名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:47 ID:ZYnz5Mug0
じゃあスーツ着てても安けりゃダメってこと?
ひどい
610名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:50 ID:zB/DD3Vv0
あほか
もはや服装の事なんて皆忘れてるよ
国母が最初の会見で折り目正しく謝罪してればもう終わってたんだ
服装の事より会見のあの態度で火が付いたって事が理解できないのか
611名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:55 ID:mk/AqRH+0
>>587

「話し合いで解決しよう」と言う奴も同じ。

特に女がコレを言った場合=私の意見を飲めということwwww
612名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:55 ID:8hH/y6Kp0
ヒトの意見を聞かずにきたのが、今ある姿。
613名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:00 ID:rzYhFuT00
ホリエは自分の部下がひとりお前の事件のせいで死んでることや
株主に大迷惑かけたってことを自覚しろ
誰がやったか以前にお前がだらしない男だから周囲が不幸になる
国母も本人はしたいことして言いたいこと言って満足だろうが
周りの人間はどうなるか少しは考えろっての
国母もホリエも不遜なんだよ
614名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:05 ID:1l3Zc7xI0
タイタニック沈没時に船上に乗客としてその場にいた細野のじいさんは
寝起きでタイをしていなかったために使用人と間違えられて後回しにされたという。
服装がその人の人となりを表わすもの。
どうでもいいという奴の気が知れない。
615名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:05 ID:c2SgqdGX0
>>549
腰パン(アメリカの乞食のマネ)とボタンを1つ外すでは次元が違う。
ネクタイを緩めて、Yシャツの第一ボタンを外す程度なら、あそこまで叩かれなかった。

とどめが、言うまでもなくあの会見

って、こんなマジレスがいるのか?
お前は、白痴か?ボケ


>>577
ちっ うっせーな 反省してま〜〜す
616名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:05 ID:CTyIFRAV0
服装をただの服装としてしか見ることができないこの精神的プアーさはどうにかならんのか。
ドレスコードの意味もわかってないんだろうな、こいつは。
617名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:21 ID:HohNkByY0

私の住んでいる町の風紀はよくない。
暴走族グループもあると聞いている。
彼等は独特の服装(腰パンツ)、鎖に束ねた鍵を10本ほど持っている。
落ちそうな状態で腰ポケットに財布を持っていることが多い。
彼等は独特のオーラを発散している。
他の乗客の迷惑も気にしないし、マナーも備えていない。
駅構内等で彼等のグループに合うと一日がユウツになる。
彼等の悪い影響を子供達が受けないことを願うのみである。

618名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:25 ID:fjXjQIn50
堀江はイケてない系だから国母みたいなイケてる系に同情してあたかも自分がいけてる系に
属してるかのように振舞いたいんだろ

そうだろ、どうなんだ、堀江、こら、出て来い堀江、見てるんだろう、ここ、


おう、集金じゃ、でてこい、
619名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:50 ID:/vpfmYyN0
>>587
手段が問題なんだよ。直接的な力の行使、自力救済とか。
そういう手段をとったときは正当性を失うってそもそも社会契約じゃん。
自分で約束破ってるんわけで、実際裁判でも負けるだろ?
620名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:51 ID:v52Dog/qO
国母も、朝青龍も、トヨタも、赤福も、船場吉兆も、
すべてマスゴミが勢いで叩きやすい奴を叩き、
世間はそれに乗せられているだけ。

脱税総理と裏献金幹事長は叩かないくせに。
621名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:52 ID:J3C9xWq90
>>536
そういう自分のことを棚に上げる態度が、マスコミと同じく批難される元凶なんだよ
622名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:53 ID:lmhoYuSj0
スキー協会は事業仕分け対象らしいから
税金投入すんのやめれば良いよ
自費で何とかするなら何も言うまい
623名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:02 ID:sPS3aPuoO
今日のおまえが言うなスレはここですか

国母もやくも堀江もみんなビッグマウスで大嫌い

しねばいいのに
624名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:11 ID:PkSZyaVI0
アメリカなんてNBAのスターまで
でかいサイズの洋服着だすから
みっともないから禁止にしてるだけだからな
別に自主的ではないし
625名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:20 ID:BS3rDCh20
国母はオリンピック終わったら、日本に帰らないでそのまま
カナダかアメリカに移住した方がいいんじゃね。
626名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:22 ID:Pte4ztmN0
国母がやってることは日本人に対するいちゃもんだろ
627名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:30 ID:MSBL39PG0
>>578
あーわかった、わかった。お前は原理主義をまるで理解してないんだな。
原理主義=テロリストぐらいの感覚か。宿題やってろ。
628[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ] :2010/02/15(月) 16:43:30 ID:ki1c5Xtw0
原理主義
原理主義(げんりしゅぎ)は、ファンダメンタリズム (Fundamentalism) の訳語であり、
保守的キリスト教のキリスト教根本主義を指す語であった。
イスラム原理主義の台頭後に派生して、宗教上の原典を絶対視する主張・態度を指す用語としても
用いられるようになった。この主義を支持する人物を原理主義者と言う。
近年では教条主義と同義の言葉として思想・イデオロギー上の原理を絶対視しているとする
思想に対してのレッテルとしても用いられている。

きょうじょう‐しゅぎ〔ケウデウ‐〕【教条主義】
状況や現実を無視して、ある特定の原理・原則に固執する応用のきかない考え方や態度。
特にマルクス主義において、歴史的情勢を無視して、原則論を機械的に適用しようとする公式主義をいう。ドグマチズム。

ドレス‐コード【dress code】
軍隊・学校などの集団や、パーティーなどの集会、高級レストランなどにおける服装の規則。

マナー【manner】
態度。礼儀。礼儀作法。「―のいい人」「テーブル―」





629偽モルダー ◆lC66iRLFJ. :2010/02/15(月) 16:43:41 ID:KRhvgvrL0

>>594
おいらもホリエと歳が近いけど
テレビでも結構、長いあいだ話題になってたからね
東京五輪の件は知ってんじゃん、普通に
630名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:42 ID:cr71O4fh0
国母擁護の主な意見
・イジメみたい
・叩いてるやつはニート
・服装原理主義者
・団塊の古い考え
・どうせネットでしか批判できないんだろ?
・国母がメダル取ったらどうすんの?

うん まっとうな擁護皆無w
631名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:44 ID:evyjSY/20
一番分からないのがなんで謝罪なんかしたの?
632名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:49 ID:12hc6IRn0
なんでシーシェパードが出てくるのか意味不明
633名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:50 ID:xhZg6WHF0
反省していないのなら

「反省なんかしていません」といえばいいじゃないか
634名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:57 ID:pOkq+Y8z0
ワールドカップとかその他の選手権とかで、好きにするのはかまわない。
堀江よ。
オリンピックなんだよ。
公費つかってんだよ。
公の金だ。おまえが政治家になれなくて正解。
おまえの腐った物差し、きたねー菊に差し込んで寝ろ。蜚?。
635名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:06 ID:5G2j/5MXP
>>619
その定義だと今回の騒動にはまったく関係ないわな
636名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:07 ID:u99bniX90
結局

どちら派もこの話題を盛り上げたんだろうな

国母は火消しの願ってるのに

637名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:16 ID:bfEofacF0
ここで擁護してる奴らもこんな奴が会社に入ってきたらムカつくんだろwww
638名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:24 ID:XLm57zZh0
結果出るまではおとなしく待つ
ろくな結果が残せなかったらやっぱりダメだね
639名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:30 ID:S1uFWW8k0
テレビに映ってる事はほとんど演出されたものなので
普通の一般人が普通にテレビに出ると
印象が悪く映るというのはある。
普段媚びを売ったものばっかり見てるから、目が慣れてないんだろう;
640名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:33 ID:mgueyz7K0
641名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:41 ID:D4G48+cr0
ちっ、犯罪者が偉そうに何をほざいてる。
引っ込め犯罪者!
642名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:55 ID:V4Lb+Ip90
口先ヘタレは国母と押尾どっちですか?
643名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:00 ID:e0XckYNt0
服装以前にパーすぎるんじゃないか
644名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:02 ID:HNXsHEG70
たかふみちゃんまだやってたの?
645名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:01 ID:Bx5KNV/Y0
服装とやかく言われたくないなら、趣味でやってればいいじゃん
646名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:05 ID:F+6TN91j0
マスゴミが一度でも謝ったことありますか?誤ったことはいつもだけど

「誤解を招く表現があった」って国母は言えばよかったんだよ。
マスゴミみたいにw
647名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:12 ID:c2SgqdGX0
>>633
アメリカの乞食のマネをカッコイイと思ってるような半端な奴に
そこまでの覚悟は無いだろうね。

ホリエモンなら言うかも知れないが、国母には無理。
648名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:15 ID:2MOplKNb0
ホリエモンかぁ〜、いたなそんな奴。
過去の人が復活しようと、必死になるのは見苦しい
649名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:21 ID:/vpfmYyN0
>>627
いやいや自分らで本人の自由意志に働きかけるよりも、
他人による強制、社会的制裁を賛美しているだろ?
650名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:24 ID:urnYd6Yc0
>>614
島耕作でどっかの社長がホームレスの物乞いをしていて
島の連れの姉ちゃんだけがちゃんと相手をしたから契約を結んだ話あったな。
服装程度で差別する人間は背伸びした小さい人間ってことだ。
651名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:26 ID:3akM0ev+0


堀江とテリーに擁護されて怖いものなしじゃんwww
いかさましと日和見主義に擁護されたら
擁護派としてはすばらしい援軍だね
652名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:40 ID:W12B28OI0
ドレスコードをクリアする程度に崩す事が出来ず、通り一遍の着こなししか出来ないセンスの悪さと
それをカバーできるだけのトーク力も無く、代わり映えしないダルい受け答えしちゃう彼は
嫌われるポイントを的確におさえてると思うよw
653名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:53 ID:WaSjZ5Zr0

服装が変って、立派なイジメの原因だろ。

イジメはイジメられる奴こそ、悪い。

徹底的に国母に粘着して、ぶっ潰してやろーぜ。


マスコミが変に騒いでいやがる小沢さんの政治資金とかよりも、こっちの方が重大だろ。

654名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:55 ID:pnixpcbRO
国際的な祭典の場に置ける日本代表という意識が無さすぎ。
常識・文化・伝統等に意味がないと言ってるやつは大抵社会不適合者。
655名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:56 ID:sXTbAG/M0
注目集めまくって全国のDQNを得てスポンサーはウハウハ
叩いてる連中の99%は競技なんか見たことも無い連中だからほぼ影響なし
叩いてるマスコミも五輪のときぐらいしか関わらないから無問題

もちろん計算なんかしてないだろうけど、結果的には
国母とスポンサーの完勝じゃねえの?
656イモー虫:2010/02/15(月) 16:45:59 ID:C+KWP4l9O
>>395
表現の自由
>>423
その態度を執拗に粘着して引き出したのはマスゴミなんだがwマスゴミは蛇の如くしつこいのは知ってるよな?悪いのは挑発したマスゴミ
>>456
いいや。暴走ダネ
>>583
表現の自由
657名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:15 ID:5jnvorS90
堀江もん・・・国母騒動も飽きてきそうだった頃を見計らっての
ナイス燃料w
658名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:19 ID:/MHLA1OXP
>>275
日本国内でワイドショーとかで取り上げてんのかな?
まじで国外にすんでるんで見れないんだけど・・・ま、なんとなく想像はつくよw

ただ、この件に関しては海外がどうのとか関係ないと思うんだよね。
だって、これって国費利用してるオリンピックなんでしょ?
じゃー服装が・・・とか態度が・・・とか品位みたい物がどうしてもついて回るんじゃないかな?
もし、流儀やらスタイルならを通したいなら自費参加できる大会だけにすれば良いだけだと思うけど?
そもそも「海外は批判しない」って意味不明なんだけど。他国のことだから関係ないもんねw

個人的には白人ってプレーは完全に頭の中のネジがスっ跳んでる様なプレーするクセに
フォーマルキッチりこなしたりしてそっちのがSmartに見えるよ。
そっちのがCoolだけどな。ま、これは主観だけどね。
659名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:29 ID:c9UNnyMZ0
>>618
>国母みたいなイケてる系

www笑う所かよ。
まぁ堀江だからな。
660名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:32 ID:S47eY7Dr0
そういう点でTPOが無いから既得権者に嫌がられて
人生激しく損したのがホリエモンだと思うんだが、
服装とかもTPOにあわせておっさんたちとうまくやってれば
また違った展開もあったんじゃないか?
661名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:35 ID:Qbv4HSK00
>>649
市場原理主義という言葉があってだな
662名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:36 ID:8rA3J94I0
一昨日くらいまでは叩いてたが大学デビューの話あたりから可哀想になってきたな。
663名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:46 ID:n6sd1pQV0
服装だけだったらねぇ
テリーもこの豚も「ちっうるせーな」は華麗にスルーしてるのが笑えるw
664名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:15 ID:Flr5HJ9I0
>>653
流石に小沢の方が問題だろw
665名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:17 ID:evyjSY/20
あの謝罪会見自体が異様だと感じた
あれ何のためにやったんだろう

666名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:24 ID:bqJewb/z0
永遠の中二
667名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:28 ID:W0GAu/lt0
ルールが守れんということやね。
犯罪する心理と同じだな。
668名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:33 ID:mk/AqRH+0
>>656

自由とわがまま勝手を勘違いしている典型的な中二病wwww
669名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:37 ID:ki1c5Xtw0
なお、原理主義自体は暴力性を意味しない
ジャイナ教やアーミッシュの原理主義者の教義は非暴力非殺のため
これらの原理主義者は殺されそうになってすら無抵抗を貫く事例が報告されている

原理主義テロリズム、まで原理主義語義に含む場合が多いための誤解である
670名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:38 ID:b/btKJDk0
国母って馬鹿だな
謝らずにきちんと俺らしさを表現してるだとか言えばいいのにね
謝ったという事はそれに従うと言う事だから2度と着崩す事は許されないなw
671名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:39 ID:jL3a8ybnP
競技時にも腰履きシャツ出ししてたらいいよ
672名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:43 ID:E7rcBUsK0
堀江のおっさんに言われても何の説得力もないけどな
673名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:49 ID:l6d8RcyI0
茶髪ブームよりかは恥ずかしくないだろ
あの時は国民一丸となって恥さらしてたからな
あの頃からだ愛国なんて夢を見なくなったのは
674名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:55 ID:jiIk2bRE0
犯罪者が何を言っても説得力を伴わないんだよね〜。
675名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:59 ID:E950IYbl0
オレもこれはイジメだと思う
あんなクソガキを国民全体で欲求不満のはけ口にして何が楽しいんだか
676名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:59 ID:oI3YxnfN0
まさに拝金原理主義者の遠吠えw
ホリエさんかっけーw
677名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:07 ID:Fv1B5vLgP
あんな精神年齢が低そうなやつが日本代表として他国民の前にさらされるのが恥ずかしいだけ

服装なんかどうでもいいとは言わないが、後始末さえしっかりしとけば大抵の人は
怒りにまで達することはないだろ

反発してわざわざ火に油を注ぐような態度を見せるとか普通は中学生で終わってる
21にもなってアレは寛容な心でも許せない
678名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:08 ID:fREe2IRIO
この程度の認識なのか
堀江、がっかりだわ
679名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:25 ID:+8KKysEP0
堀江、早く自己破産して刑務所に入れよ。
680名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:33 ID:GJyboWdN0
レジャーとオリンピックの区別も付かないのか
オリンピックのスポンサーは国だよ。ゴルフの遊びとは違う。
国って事は、国民がスポンサーのイベントだ。
681名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:35 ID:piQKACKi0
そんなことより、ホリエモンの現在の体型を見てみたい。
682名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:48:50 ID:c9UNnyMZ0
>>630
おいおい、キチガイ団塊はは国母擁護派多いぞ。
年代別のアンケートで60代が一番寛容な意見だった。20代よりもww
683名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:06 ID:/MHLA1OXP
>>459
日本国内でワイドショーとかで阿呆みたいに取り上げてんのかな?
まじで国外にすんでるんで見れないんだけど・・・ま、なんとなく想像はつくよw

ただ、この件に関しては海外がどうのとか関係ないと思うんだよね。
だって、これって国費利用してるオリンピックなんでしょ?
じゃー服装が・・・とか態度が・・・とか品位みたい物がどうしてもついて回るんじゃないかな?
もし、流儀やらスタイルならを通したいなら自費参加できる大会だけにすれば良いだけだと思うけど?
そもそも「海外は批判しない」って意味不明なんだけど。他国のことだから関係ないもんねw

個人的には白人って完全に頭の中のネジがスっ跳んでる様なプレーするクセに
フォーマルキッチり着こなして公式の場に出てきたりしてそっちのがSmartに見えるよ。
そっちのがCoolだけどな。ま、これは主観だけどね。
684名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:12 ID:Rl03VR9M0
犯罪者だから犯罪者候補を養護したくなるのだろう
685名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:24 ID:3akM0ev+0

それよりお前のせいで
部下が自殺したり、逮捕されているわけでww
平気でこんなこと書くのが凄いよな
686名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:29 ID:12hc6IRn0
>>665
正直橋本と一緒にやった会見とか何の意味があったのかよくわからん
結局自分の意見じゃなくて吉兆の腹話術ばあさんと同じく
隣から言われたことそのまま言ってただけじゃん
あれで反省してるとか言われても全然説得力ないよ

服装云々じゃなくてそういう中途半端さが叩かれる要因だと思うんだが
687偽モルダー ◆lC66iRLFJ. :2010/02/15(月) 16:49:30 ID:KRhvgvrL0

マスゴミ叩きに便乗してる香具師は、この前の選挙でも
ミンスに入れてんだろ?白状しろよww
688名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:33 ID:c2SgqdGX0
>>675
ガキではない。
立派な成人
689名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:38 ID:meB/I+S40
謝罪会見は意味ないというか逆効果じゃないか?
詳しく見てないけどあの会見見た後じゃ説得力がない。
690名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:41 ID:2MOplKNb0
しかし、擁護してるボーダーってよほど、精神年齢低いんだなw
ボーダー=低脳ってことでOK?
691名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:41 ID:WaSjZ5Zr0



国母擁護は、シーシェパードに怒り狂ってるネトウヨみたいな気持ち悪い奴だけ。


イジメられる側だったから、イジメの楽しさも理解できない低脳。




692名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:42 ID:F+6TN91j0
小沢擁護したいんじゃないの?マスゴミ
目をそらすために
朝青龍のあと、飯の種が出来てよかったね
693名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:46 ID:/vpfmYyN0
>>669
だから主張云々よりも手段が問題なんだって。
その主張や主義、理想を実現するためにどういう手段をとるか。
694名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:10 ID:i2N+2eMq0
ゴルフのドレスコードはそれ自体も遊びなんだし
たしなみ
それも含みのゴルフ

それと一緒にするとかバカかと思う
695名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:18 ID:urnYd6Yc0
>>682
自分の主観で擁護派がどうのこうの言ってるやつ相手にすんな。
そいつが「思う」擁護派であってただの妄想。
696イモー虫:2010/02/15(月) 16:50:36 ID:C+KWP4l9O
なんだ。やっぱり批判派は総じて祭気分を味わいたいだけか
でもさー、マスゴミと手を組むとかおまえら2ちゃんねらーがする事じゃねーよ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ч__ч
(  ´・ω・)
(._    )
(._    )
(._    )
(._    )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
697名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:40 ID:uA+ti6390
服装だけならこんな事にはならんかった

「ちっうっせーな」これ
698名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:44 ID:4wiNcmVf0
>>682
団塊は自分がよければそれでいいだから寛容
699名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:44 ID:hzSEp5Q50
>>660
2、3年リーマンで人の下で使われた経験があったら、
ホリエモンはいまごろ日本のメディア王だよw
700名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:00 ID:LimkNBnD0
>>650
服装だけじゃなくて、言動も問題だっての。
記者会見のときに、記者がタメ口で質問したら、そりゃ怒るけど
記者は丁寧な口調で質問したら「ちっ、うるせーな。反省してま〜す。 」だろ?
701名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:04 ID:cz9uVMVx0
【4月14日 AFP】チベット(Tibet)問題や人権問題をめぐって北京五輪の政治問題化が色濃くなるなか、
1968年のメキシコ五輪で公民権運動を支持する示威行動「ブラックパワー・サリュート(Black Power salute)」を行った米国の黒人元五輪代表選手が、
五輪での政治的活動の代償は大きいと述べ、現役選手らに向けて警鐘を鳴らした。英紙タイムズ(Times)が13日、インタビューを掲載した。

■黒人差別に抗議して追放、五輪後は職に就けず

トミー・スミス(Tommie Smith)氏とジョン・カルロス(John Carlos)氏は、メキシコ五輪の200メートル走でそれぞれ優勝および3位となったが、
表彰式で黒い手袋をはめた拳を掲げ、黒人差別に抗議するパフォーマンスを行ったため、
国際五輪委員会(International Olympic Committee、IOC)の処分を受け、米ナショナルチームから除名・追放された。

2人の行為は五輪史上で最も有名な政治的パフォーマンスとして記憶されることとなる一方、「一夜にして悪者扱いされ、帰国後は職に就くことができなかった」(スミス氏)という。

■北京ではさらに厳しい処分の可能性も

カルロス氏は、40年が経過しても五輪における状況の変化はほとんど見られないと指摘。
北京五輪で政治的な抗議を示すことを考えている選手らに対し、「状況を念入りに調べたうえで、
確固たる意志と精神をもってメディアに訴えるなど、われわれとは異なる手段を選ぶ」よう勧めた。

一方、五輪そのもののボイコットは支持しないが、仏大統領や独首相が開会式の欠席を表明したことについては賛同すると述べた。

スミス氏は、メキシコ五輪と北京五輪の状況には類似点が多いとして、抗議行為を行った選手をIOCが厳罰に処す可能性を示唆。
「抗議活動を止めろとは言わないが、伴う代償が大きいことは指摘しておきたい。IOCが科す制裁は、おそらくメキシコ五輪当時より厳しいものとなるだろう」と述べた。

■史上最も政治色濃い五輪、IOCの責任は

スミス氏はまた、北京五輪を「五輪史上で最も政治色の強い五輪」と表現。「なぜIOCは、中国のような一党体制国家での五輪開催を認めたのか。
金銭がらみではないとの言い逃れはできない。IOCには(安全な五輪遂行の)責任があり、開催地決定に際しても熟考が求められているはずだ」と語った。(c)AFP
702名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:06 ID:cmuINR5A0
ホリエモンのこの発言には人を見下した奴の本音が見える
庶民なら服装なんて関係ないなんて普通はいえたもんじゃない
こいつは富を手に入れたおごりからこんな発言してるんだよ
703名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:08 ID:E950IYbl0
>>688
21なんてまだまだガキだろ
それはいいとして
あんなクソガキ叩く価値もないわ
国母は人殺しより叩かれてるぞ
704名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:11 ID:MSBL39PG0
>>649
それは単なる手段や行程であって原理主義の是非とはまるで無関係。特定の原理主義者の否定であって
原理主義そのものの否定にはならん。

根本的な原理主義を理解してないくせに言葉のイメージだけで物事を語るなよ。
705名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:17 ID:iETrenLe0
>>629
そう言えば他のスレで、テリーが「海外では誰も国母を叩かない」という発言のものがあったな。
スレタイしか見ていないけど。
海外は関係ないだろうと思うけど、東京オリンピックでの海外の評価がある種トラウマなおっさんがいる訳だね。
激しく納得した。

別に一糸乱れずに行進するのも、バラバラなのもその国それぞれの持ち味で、
軍隊だと言われても逆に誇ればいいと思うけど、
この年代だと戦後生まれでも、まだ「敗戦の屈辱」を背負っているのかもしれないな。
706名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:19 ID:raVS9Nas0
服装原理主義者www
全くその通りw
気持ち悪いんだよ、このカルト国士集団が!
707名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:22 ID:jVFU5nOG0
> んで会見で肩肘ついて話したとか言われてまた文句言われてる。
片方の肘じゃなく肩と肘ついて話すなら文句は言われないと思う
708名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:28 ID:0kM7qdAXP
やっぱりイジメは楽しい
709名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:38 ID:/utG2S0X0
本日は国母の母国は日本
710名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:40 ID:b/btKJDk0
ネトウヨは国母騒動が無かった場合
バンクーバーオリンピックが小沢擁護とか言い出しそうだなwww
711名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:40 ID:a3soGa1Y0
>>660
M&Aだけのヒトでしょ、堀江て。
無から有を生み出すモノホンの起業家じゃない。
712名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:44 ID:xFL/XOqf0
今の状態は堀江に同意。 確実にマスゴミによる個人潰し。

マスゴミはこんなカスよりも日本を潰そうとしてる小沢をもっと叩けよ。
713名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:52 ID:evyjSY/20
>>677
どんだけオリンピック選手に幻想持ってるのよw
厨房もいるだろう
そんな聖人君子みたいなのいないって知ってるでしょ
皆演技してるんだよ

この人は余計な事やりすぎたよね
周りも
ちょっとマスコミのいやらしさの勉強不足もあった
714名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:53 ID:wZLfzx8p0
ゴルフ関係者として一言。

そんな考えでゴルフのこと考えてるの?
がっかりです。
715名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:54 ID:F+6TN91j0
日本のメダルの数減らそうと思ってたりして
さすがにそれはないか
地デジ、普及させないと脂肪だもんねw
716名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:56 ID:lEj908eD0
表現の自由ってのが、馬鹿やっても叩かれない権利だと思ってる馬鹿がいるみたいだな
717名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:57 ID:dnu3PdbW0
>>630
・マスゴミの叩き方が麻生・中川(酒)の時と酷似。
・服装や言動なんか気にも留めない人間が、品格だの常識だのを語っているのが気持ち悪い。


俺は、国母の擁護はしてない。だらしないしTPOをわきまえろとは思っている。
批判の対象はマスゴミだ。
718名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:13 ID:mia8C8q30
モラルハザード起したいのがTBS
朝鮮人が住み易いように日本改造中

味方するのもテリーや金福子やホリエモンもような奴ばかり
719名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:20 ID:29Oq+YdM0
もしスノボ関連の行革団体があるんだとしたら明らかに仕分け対象、こいつのおかげで。
720名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:21 ID:OgSLxr07O
馬鹿には同じに見えるんだw
721名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:32 ID:CaZWP4b60
格好で人を判断する人間は、
もともと格好しかない、中身のない輩。

政治家を見て見ろよ。
スーツ着て、大嘘言って、税金無駄遣いする奴らを
批判しない馬鹿でもが、イジメの対象見つけて騒いでいる。

國保、がんばれ!
応援してぞ!
722名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:33 ID:waY19Mw+0
国母って落ち武者みたいなキモロン毛の老け顔21歳だったのかw
てっきり30半ばかと思ってたわ
723名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:34 ID:deco9vzQ0

         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
 r‐、 i  彡 \  /  .i ,-ァ
 ヽ ヽ!_ 彡 (・ )` ´( ・) .Y -く
  [i 6 ●  (__人_) ●ト、/   脱税〜はママの味〜♪
  . ト-' 、   `ー'   .ノ
      >  ___ <_
    /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
   /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

     総理大臣(63)


オリンピックの税金なんてたかがしれてるよ?
僕ちんがもっとムダ使いしてやるから任ちぇなさい!

マスコミちゃま、世論誘導よろちく〜
724名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:41 ID:YQvecCnr0
服装ってか態度の問題だろ?
20過ぎのいい大人があんな態度取って大目に見られるかってんだよ。
善だろーが悪だろーが、国の代表としてあんな恥晒しちゃ叩かれるに決まっとるがな。
個性だ自由だなんだってのとは話が違うだろ豚。
725名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:41 ID:DuRpoTm80
自分の肉親の葬式で喪主になってもTシャツ姿でやるのかな?
726名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:54 ID:4wiNcmVf0
>>703
国母は21でガキ扱いされている事に
恥ずかしさを覚えないとだめだろうね
727名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:55 ID:G9kAHjtY0
擁護する奴って、でかい話から「
728名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:59 ID:q6Ey43iH0
動画見たけどイマイチ大した事無かった
729名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:00 ID:5G2j/5MXP
>>693
お前がその主張だからみんな「お前は原理主義を誤用してる」といってるの、みんな、最初から。
730名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:01 ID:o98R/CE30
>>627
アメ人は7割は原理主義的だけど、共和と民主を見てても判るが、以外に実生活では寛容だよ。
隣り合わせて住んでても反対志向だが、仲は良い。だから社会が安定してる。
731名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:22 ID:dRYiqwSp0
KYだから叩かれただけ。

堀江、未だに自覚ないのか?w
732名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:28 ID:GiFJ0TSn0
ほんとこいつもガキのまんま大人になったんだな
常識とか身に付けてこいよw
733名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:31 ID:hFOIpuuz0
原理主義でも何でもいいけどさ
つっぱる以上は貫いて結果出してくれ
国母はすぐヘタレたし
堀江は脇が甘くてパクられた
かっこつけてるくせにかっこ悪いんだよ
734名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:40 ID:WaSjZ5Zr0
>>703

人殺しより叩かれてるから面白いんじゃん。


些細な事が理由で叩くからこそ、イジメって楽しいんだからwww


735名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:43 ID:7aJjqSyo0
ホリエモンは、記者会見が最大の原因である事がわからないバカ。
若しくは、分っていて言ってる根っからの詐欺師のどちらかだな。
736名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:50 ID:mk/AqRH+0
>>687

わけわからんなぁ。短絡的すぎ。

服装や態度を問題にして「国の代表なのに」と
国家感道徳感を出す奴は保守主義で自民党支持なんじゃないのか?

逆に「国の代表」とかいう表現を嫌うサヨク系で個人の自由だの寛容だの
甘ったるいこという国母擁護こそ民主支持なんじゃないのか?
737イモー虫:2010/02/15(月) 16:53:53 ID:C+KWP4l9O
>>697
>服装だけならこんな事にはならんかった
>「ちっうっせーな」これ

マスゴミの執拗さは知ってるよな?
やつらは何も問題ないやつを掴んでは執拗に粘着して玩具化する
挑発に乗った国母も悪いが
挑発したマスゴミも悪い
なぜ国母だけ悪者にされるのか理解に苦しむよ
738名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:02 ID:lmgwHfbW0
イジメもくそも回避できたことだよこれは。

それとこの情報を手にする人があまりにも多いからいじめみたいに見えてくるんだよ
黙ってても同じ人が批判するだけじゃなくてその数は増えていくだろう
大体こういった公的な場での態度などが問題視される場合仮にこれがイジメだとするなら
どこまでがイジメじゃないんだよ。教えてください。
 
739名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:05 ID:evyjSY/20
>>712
そんな崇高なもんじゃないよ
ただ新聞売れそうな玩具見つけたから喜んでるだけ
740名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:17 ID:urnYd6Yc0
>>705
東京オリンピックの海外の評価って?悪かったの?
741名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:33 ID:j0afs3cb0
近鉄球団を買う時、ライブドア代表としてTシャツジーパンで記者会見したんだっけかw
ほりえもんのは別に一般人は関係ないから何も感じなかったけど
国母は税金で行ってるのよね、文句言われて当たり前
742名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:38 ID:/vpfmYyN0
>>704
まぁ原理主義の一般的傾向、言葉の定義じゃなくて、
そのような社会的イメージが有るのは否定しないだろ?
故に原理主義っていう言葉を使っているんだろ。
いわゆるレトリックっていう奴なんだろうけれども。

そしてレトリックである以上原理主義の定義云々いう話でも無いだろw
そういう主張しても、言葉の使い方間違っていますよ以上の何者でも無い。
重箱の隅議論になりかねないんじゃね?
743名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:39 ID:Rl03VR9M0
服装はダラシないけど話してみると、こんなに礼儀正しい若者ですよ!
http://www.youtube.com/watch?v=8zVwEJgwML0&feature=player_embedded

というならイジメって意見も分かるんだけど
744名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:40 ID:GAZ/VbRm0
国母の問題は単に服装の問題じゃないだろ。それを服装の問題とだけとらえる
奴は国母並みの頭だな。
745名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:43 ID:xFL/XOqf0
>>718
モラルハザードって何?
746名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:44 ID:TShfvuwd0
犯罪者のくせにずいぶん偉そうじゃないか、ブタエモンw
747名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:48 ID:bfEofacF0
うるさいマスゴミにうるさいと言った点は評価したい
748名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:54:53 ID:oI3YxnfN0
服装原理主義者か、すげえネーミングだなw

単に「TPOをわきまえろ」って話なんだけど
やっぱり自由原理主義者の頭はおかしいわ
749名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:08 ID:IPlq7RwL0
http://www.jfa.maff.go.jp/j/gyosei/supply/itaku/100125.html
〒100−8907
東京都千代田区霞が関1−2−1
水産庁資源管理部遠洋課捕鯨班(農林水産省本館8階、ドア番号「本871」)
電話:03−3502−2443
FAX:03−3591−5824
担当:課長補佐 高屋、捕鯨係長 増山
平成22年1月25日

水産庁長官
町田勝弘(まちだかつひろ) 1953年生まれ、東京都出身。
76年東京大学法学部卒、農林省入省。91年農蚕園芸局企画課主席企画官、94年香川県農林水産部長、
97年畜産局食肉鶏卵課長、99年畜産経営課長、2000年畜政課長、01年生産局総務課長、
02年大臣官房審議官兼生産局、04年生産局畜産部長、04年消費・安全局長、08年1月総合食料局長。

http://www.e-kujira.or.jp/topic/lec/05/0123/index.html
2005年1月23日 
水産庁増殖推進部漁場資源課・小松正之 課長
二階俊博 衆議院議員  鶴保庸介 参議院議員
遠洋水産研究所 鯨類生態研究室・加藤秀弘 室長
日本鯨類研究所・畑中 寛 理事長
みなさん,クジラ料理をおいしそうに召し上がっていました!!

小松正之
2002-2005 水産庁増殖推進部漁場資源課 課長
著書 『クジラは食べていい』 (2000年、宝島社) など

加藤 秀弘
日本鯨類研究所→水産庁→独立行政法人水産総合研究センター遠洋水産研究所外洋資源部鯨類生態研究室長
→国立大学法人東京海洋大学海洋科学部海洋環境学科教授

他、鯨でウマー の方々
750名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:13 ID:9T6KKa2a0
謝罪会見なんか開かずに、堀江みたいに堂々と主張していれば賛同も得られたんだろうが、
会見開いといて巫山戯た態度だったから全方位に敵を作っちまった。
中途半端はいかんよな。
751名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:14 ID:F+6TN91j0
堀江、こういいたいのか
「出る杭は打たれるのが日本。くだらない」と
お前も出る杭だったからなw
752名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:22 ID:NBFAa1TF0
ボーダーとかラッパーとかアッパッパーとかwww モテまくりとかもう・・
753名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:50 ID:G9kAHjtY0
擁護する奴って、でかい話から「これと同じだろ」って引っ張ってくるね。
マスコミは煽る能力に長けてるからなあ
それに釣られる国母って・・・
754名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:52 ID:dRYiqwSp0
>>703
国母は人殺しより叩かれてる?

ムショにでもブチ込まれるんでつか。
755名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:55:57 ID:cgH+uxa80
ズレまくってのがさすが
もう時代の寵児ではないね
756名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:17 ID:fndSgGIx0
でもさ、飛行場での格好だろ?公式の場じゃないよな。
で、批判があったから入村式自粛ってそれで終わりだろ、普通。
その後に開会式であの格好だったら騒ぎになるのもわかる気がするけど
会見でのあの程度の態度でこの騒ぎはイジメだろ。
757名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:32 ID:A8l+dOxhO
ヲザー「礼儀って誰がつくったの?知らないんだろ、君は。
法律で決まっているわけでも何でもないでしょ、んなもの。君は日本国憲法を読んでるかね? ふん?」

758名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:33 ID:mk/AqRH+0
個人の自由原理主義者

寛容原理主義者

多様性原理主義者

いろいろあるよ〜wwww
759名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:35 ID:4wiNcmVf0
インタビューするマスコミたちが
それじゃだめだよって諭してやることも必要じゃないか?
最近は、自分たちの意にそぐわない人を
執拗に叩く傾向がある
マスコミも不況でストレス溜まってるんだろ
見ているほうも馬鹿じゃないしな
760名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:49 ID:1IEFL+xz0
>>737
(´・ω・`)y-~~ごく少数の主観なんかダメだよねぇ。
761名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:54 ID:2wUzR/QgP
堀江は「服装原理主義」なんてレッテル貼りしないと批判一つ出来ない小心者
762名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:08 ID:GyawLXZj0
ちっ、うっせーな
763名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:26 ID:cz9uVMVx0
>>736
中川酒は叩かずに国母は叩く一貫性の無さがネトウヨ的だな
オレは民主支持者ではないし民主批判もしているが、
コピペをあちこち貼りつけたりしてるネトウヨと同じだと思われたくない
764名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:26 ID:A7I6S2ii0
国母も犯罪者には言われたくないと思うよ( ^ω^)
765偽モルダー ◆lC66iRLFJ. :2010/02/15(月) 16:57:35 ID:KRhvgvrL0
○×はこうあるべき〜みたいなのを勝手につくり杉なんだよな
数年前からそうだが、プロ野球とかのヒーローインタビューなんか
「ファンのみなさん!ありがとあんした〜」とかどいつもこいつも一緒
個性なんてないし、ツマラン
766名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:50 ID:hzSEp5Q50
>>717
空港に降りたったとき、周りにいた取材陣や他の選手がシャツやボタンは
直した方がいいと散々言ったのをを聞き入れなかったそうだよ
だからTVカメラに撮られてテレビで流された
マスゴミに先制パンチを繰り出したのは国母だよ?
767名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:59 ID:vKZJ1TbV0
堀江はイジメとかいうレベルじゃなく、さっさと野口英昭みたいに殺害されていいレベル。
768名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:05 ID:Cu05kJs60
昔、梅宮辰夫の料理番組であったな
ベルギーの爵位持ちに料理を振る舞う席で挨拶の席で男爵は正装なのに相手した
ジャニタレが私服でやんの、フジテレビは切腹モンだ。

ようつべに動画が残ってねーかな?
769名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:05 ID:uA+ti6390
>>737まあマスコミのしつこさにはウンザリはしてるけどな
770名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:20 ID:evyjSY/20
>>753
一番効果的だったのは
最初の記者会見の時に周りが何質問されても
ノーコメントで最後にベストを尽くしますとでも
ちゃんと作文作っておけばよかった

ノープランはないだろう
771イモー虫:2010/02/15(月) 16:58:23 ID:C+KWP4l9O
>>716
今回の件は完全に表現の自由だよ。
なぜ認められないと思うんだい?
772名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:32 ID:2MOplKNb0
>>743

典型的DQNで、ある意味貴重。
 激しくワラタ
773名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:43 ID:mk/AqRH+0
>>763

ちっ うっせーなw

はいはい反省してま〜〜ス
774名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:08 ID:MSBL39PG0
>>742
ねーよ馬鹿。定義よりイメージ優先してんじゃないよ。
775名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:13 ID:c2l5fsOS0
服装原理主義者www
776名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:29 ID:dRYiqwSp0
>>735
交渉にTシャツで来る奴だからw

サラリーマンはできんな。
777名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:43 ID:oI3YxnfN0
>>756
オリンピックに限って言えば「日本を出発する時から現地入りする時まで」は
公式の場みたいなものだよ、マスコミの取材陣が現場にいる数をちっとは考えろ。
まあ、お前さんがTVを見ない人間なら判らないのも無理は無いけどね
778名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:46 ID:cz9uVMVx0
>>745
モラルハザードの正しい意味も知らない奴が、モラルハザードって何?とか言ってるの笑えるなww
779名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:52 ID:4ZhBlEDr0
堀江の収監マダァ〜〜〜
780名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:54 ID:NBFAa1TF0
「俺の自家用機なら何やっても大丈夫!」じゃね?まだ売名B級タレントに利用
されただけ、と気付いてないデブでした、の巻。
781名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:00:07 ID:WaSjZ5Zr0
>>712
>>717

おっ ネトウヨが 正体を現してきたぞ〜〜〜〜wwww

やっぱり国母擁護は、イジメられて右翼になったネトウヨだったのかwwww


小沢さんの話は関係ないだろ〜〜〜?

もうテレビでもインターネットでも、誰も小沢さんの非難はしてないよーーww

負け犬ネトウヨwwww

782名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:00:44 ID:/e9AoDrN0
ま、けっきょく謝罪会見しちまう国母がいちばんダセ−んだよなあ
つっぱるなら最後までつっぱって強制送還されろよ。ほんといくじなさすぎ
やるならやる。途中で折れるくらいなら最初からやらない。そんなことすらもできない
783名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:00:48 ID:pDpRgEdu0
>>759
カメラ向けられて舌打ちするなんて
俺の常識にはないんだけど

俺以外の人って舌打ちしちゃうものなのかな?
784名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:00:54 ID:evyjSY/20
>>756
お前も加担してるんだけどな
785名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:01:02 ID:Ndm5MLvx0
服装原理主義って言葉自体
自分の勝手な定義付けにもかかわらず
その勝手な定義付けに対し「宗教みたいなもん」と更に勝手にぶち切れるとは
いったいほりえもん、どうしてしまったんだ!
786名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:01:08 ID:3J9eLOtH0
>>721
みっともない格好しか出来ないヤツの言い分だなw
787名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:01:24 ID:MSBL39PG0
>>771
認められないという意見も表現の自由にあてはまるからだよ。それが多数を占めればそれなりに社会的制裁を受ける。
788名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:01:58 ID:01qtD9+20
ゴルフは自己申告のスポーツだからマナーがなってなければ競技として成立しない
789名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:03 ID:YZ9vIs/40
メダルとって春の園遊会に呼ばれて
天皇の前でやらかしちゃう国母が見てみたい
790名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:14 ID:1A0PScd30
あの記者会見は、大人の男の会見ではないな。
おこちゃま
コクボッチャマンの誕生だ
791名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:16 ID:vKZJ1TbV0
>>765
>個性なんてないし、ツマラン

なんで國母の時にそんなこと言ってんの?
まさか國母に個性があるとか思ってないだろうな?
あんな馬鹿な高校生やスノボやってるような連中じゃあありきたりの陳腐なヒップホップ系の黒人かぶれした格好してるのに。

>○×はこうあるべき〜みたいなのを勝手につくり杉なんだよな

「スノボはこうあるべき」みたいなくだらん主張してるのがまさに國母なんだがwwww
792名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:24 ID:dnu3PdbW0
真面目な話なんだが、堀江に犯罪の経歴があるのは事実だが、今回の発言とは
全く関係がない話だろう。その罪は法廷で裁かれ、もう終わっている事だ。

発言の是非を論じるならともかく、犯罪歴云々を含める必要はないだろう。
物事から外れる事で中傷するのは、それこそ大人のやる事ではないぞ。
そういう人間がモラルだのマナーだの語ってるのが気持ち悪いんだよ。
793名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:30 ID:F+6TN91j0
マスゴミとか小沢、本当に調子に乗ってる
自分の好き勝手で誰がどうなろうが関係ない
マスゴミごときが「品格」などと言うな。絶対に

小沢にもっと詰め寄れよ。同じ態度で
マスゴミは民主政権誕生に加担した
794名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:32 ID:JngMXu4H0
出演者は無料で取材に応じているので、新聞雑誌テレビなどへの舐めた態度やダレダレな態度は当然だ。
本当にまじめに取材したければ30万50万包んで「取材を申し込みたいのですが・・・」
といってくるのが筋だと思う。ま、払えないと思うけど。
それを無料でやらせてもらっているということをわすれて、
逆に無料会見は当たり前でという勘違いが逆に腹立たしい。
そういうの差し置いて何様だと思ってるんだ?取材陣は??
795名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:39 ID:o98R/CE30
>>732
20歳に為った時、親父に言われたが、葬式に出たら喪主の前で「此の度は御愁傷様でゴチャゴチャ…て
言えば、後は相手は何らか言葉で受けて呉れるサ」って言われたが、親の躾が為ってないんだろう。
796名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:43 ID:wa3v71740
俺たちの代表たるもの私服であってもシャツインにリュックであるべき
ジーンズ穿くならケミカルウォッシュのみ可
797名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:42 ID:rWZnXCyy0
堀江は全株主に損害を補償していない以上は詐欺師と同じ
詐欺で集めた金で良い暮らしをして人を見下した態度を取ってるわけだが
犯罪者はこれぐらい面の皮が厚いという見本だなw
798名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:45 ID:/nggMV9L0
TPOって言葉を堀江のバカに教えてやれよだれか。
799名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:53 ID:deco9vzQ0
>>751
古い日本人気質だよな。
まぁ〜ストレスの溜まった30代無職ニートの発散にはなったんじゃないか?

ただ言えるのは、
批判するやつの顔が著しくブサイクで、
TPOしてもダラダラ国母>>>>>ブサ面批判30代無職ニート、な件wwww
800名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:55 ID:ZQZkVEfUO
豚と原理主義

あの馬鹿は、壮行会でも注意されてんだろ、なら最後まで謝罪なんかせずに辞退すればよかったじゃん。
801名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:58 ID:29Oq+YdM0
なんか、堀江が駄目な理由が分かったような気がする。
802名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:06 ID:04PF4GDY0
服装だけの問題ではない。
それが理解出来ない堀江の阿呆。
803名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:07 ID:/vpfmYyN0
>>774
レトリックって知ってるか?
そもそも“服装原理主義”ってのが堀江の造語、新語で、それが何を意図しているかを読む側で文脈から推測する話だろ。
原理主義じゃなくて、例えば原理主義的と言ったときに何を表すかってのを考えてみればわかるだろ。

それができません、定義通りとしか読みませんって、アスペルガーじゃないんだからw
804名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:19 ID:sG+juzqF0
↓いつもチェックシャツ&チノパン
805名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:41 ID:Z5L4tk350
服装なんかはまだ許せたけど
会見での「チッ うるせーな」で腹が立った
成人した大人がする会見じゃない
スノボがちょっとだけ人より上手いだけなのに
何を勘違いして調子に乗ってるんだか・・・
806名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:44 ID:jZaq7O5J0
犯罪者は服装はもちろん、身の処し方と、
被害者への弁済をきにするべきではないか
807名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:57 ID:Pte4ztmN0
国母、ロックフェラーった?
808名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:57 ID:4wiNcmVf0
>>783
常識がないって分かったら
それを注意してやることも必要だと思うが
21になってでも身についていないのは
恥ずかしいと思うがな
809名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:03:59 ID:dZdTQSoa0
>>1みたいなこというj人は自分の身内の結婚式や葬式でもネクタイゆるゆる
シャツ出し、裾引きずってる奴いても平気なんだろうか?
4年に一度のオリンピックもそれくらいの価値はあると思うだが
810名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:03 ID:2MOplKNb0
>>789
陛下「いろいろ大変な中での優勝おめでとう」
国母「ちっ、うっせ〜よ」

 とかw

811名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:04 ID:mk/AqRH+0
>>771

あちらに表現の自由があるなら

こちらにも批判する自由があるんだが?

自分の自由は公言するのに
他人の自由を束縛しようとするのは自由の否定だぞw
812名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:10 ID:CDBqMSEsO
マスゴミが民主党や汚沢の問題から国民の目を背けさせる為に国民を先導してる思える

国母の「うっせーな」だって当初は誰も気付かなかったのに
テレビ局が編集で国母の声だけ音量上げてわざわざテロップで流すなんて悪意ありありだろ

余りマスゴミを信じない方がいいよ
813名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:29 ID:lmgwHfbW0
>>756

あの程度って自分が謝られる立場に立ったとして
ちっうっせーな 反省してまーす
で充分みてる人を逆なですると思うぞ。
そもそも騒ぎの大小っていうのは一人一人調節できるもんじゃない。
814名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:32 ID:+tzBVqFn0
>ありきたりの陳腐なヒップホップ系の黒人かぶれした格好してるのに
じゃあお前は常に紋付袴なんだなwww
815名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:39 ID:fl1STa3C0
国母の場合は、トリノでも宿舎を破壊したり、他人とトラブルを起こしたり
散々な素行だったからだよ。
今回だけじゃない。反省の態度が無ければ、危険人物を出す事は出来ない。
ただのリスクマネージメントだよ。
816名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:45 ID:c9UNnyMZ0
>>781
どちらかというとネットウヨクには嫌われるタイプだろ。

コイツ擁護してんのは亀田擁護してる様なのと人権屋
817名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:47 ID:u8JG6hBA0
このおっさん、原理主義者とか陰謀論者とかレッテル貼り好きだねえw
818名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:47 ID:KYRhymS80
シーシェパードとかと同じって俺たち別にロケットランチャー打ってないよ
寝ぼけたこと言ってんじゃねえ豚
819名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:48 ID:cz9uVMVx0
>>791
ばーか
ヒップホップ被れって個性が国母にはあるんだよ

>「スノボはこうあるべき」みたいなくだらん主張してるのがまさに國母なんだが
国母本人はそんなこと言ってないけど?
820名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:01 ID:2AAcd4QU0
今回の騒動で思ったのは、カスのくせに偉そうなマスゴミが

また調子こいているのかというだけ

あんなやつらを前にしたら、ちぇっと言いたくなるわ


821名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:18 ID:dRYiqwSp0
>>783
あれだよ。
吉兆の腹話術と同じ。
822偽モルダー ◆lC66iRLFJ. :2010/02/15(月) 17:05:18 ID:KRhvgvrL0
しかし、興奮丸出しで母国を叩くヤツは母国見習って運動でもしてくれば?
マスゴミの異常さに気がつかないのは、どのみちミンスに入れるヤツだし
823名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:18 ID:i1QrA2FH0
マスコミの質問の口調がいくら丁寧であろうと、
朝日や変態毎日、NHKなどから慇懃無礼な調子で
やられたら、俺だって内心「うるせえな。お前らに言われたくねえよ」と思う。
ただ口に出すかどうかの違いだ。
国母はある意味正直で思ったことが口に出てしまうタイプなのだろう。
内心反省してもいないのに謝罪会見など開くべきでなかったというのは
そのとおりだ。
ただ、彼の立場上、上から会見を開けと言われれば逆らえなかったのだろう。
そういう意味で同情すると俺は言っている。
スポーツマンシップに反する行為をしたというのでないかぎり、
彼を心底非難する気にはなれないな。
824名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:30 ID:cTzDqnmE0
国母は前のオリンピックで成田童夢をいじめていたんだがそれは無視ですか
825名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:35 ID:QWgsN1vI0
さすが高卒の考える事はちがうわwww
826名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:37 ID:ZUSugXfL0
服装に関してはTPOをわきまえろって話だし、その後の会見は礼節をわきまえろって話だとおもうんだけど…
原理主義とか関係あったっけ?
827名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:39 ID:EYFWJ2yA0
↓服装原理主義者が一言
828名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:45 ID:NDy9fsG40
何でこっちが歩み寄る必要があるんだ
悪いものは悪い
シーシェパードもシューティングゲーム並みに
撃ってやればいいのに
829名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:47 ID:iETrenLe0
>>740
競技内容そのものより、入場行進が一糸乱れず軍隊のようだと
海外に評価されたらしいが、その時代は他の国もそれほどの乱れはないようだ。
「軍隊のようだ」は当時ではなくて、後から言われたのではないのかな?


830名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:47 ID:V9z2WtDp0
日本の不調も国母タンのせにされるんですね カワイソス
日本人気持ちワルスギ
831名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:50 ID:4tgzfFjx0
渡航費も自費で、私服なら誰も叩かないよ。
832名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:53 ID:WaSjZ5Zr0




国母擁護 = 元もしくは現役のイジメられっ子さん
       イジメのトラウマにより頭に障害を持ちネトウヨとなる。
  今だに暇さえあれば小沢さんに罪をかぶせようとする社会不適合者。



833名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:56 ID:MSBL39PG0
>>803
おまえ本当に救いようがねーな。定義そのものを履き違えてたらレトリック自体が成立しねーんだよ。
834名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:01 ID:vKZJ1TbV0
>>819
なんだこいつ
一発でファビョッた
835名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:04 ID:lze5Yg6h0
服装がどうでもいいとかファッションだとか言うなら
公式ユニフォーム自体がいらないって事だろ?
836名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:16 ID:evyjSY/20
>>765
正直俺もぜんぜんいいと思うけどね
あんな大学生多いだろうし
ネコかぶって会見ばっかもツマランしな
ただ色々な考えの人がいるからな
不快に思う人もいるだろう

ネコ被っといたほうが無難だと考える人が多い
しかも餌を求めてる記者や大勢の視聴者の前だし
837名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:23 ID:u8JG6hBA0
ぼくこくぼ「シーシェパードとかテロに俺を巻き込むなよwwwwwwwwww」
838名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:24 ID:WJpnaeUR0
掘ブタはひねくれ者だから周りが叩くと擁護したくなるだけ
839名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:33 ID:nnMt99yH0
俺はオリンピック自体に興味が無く国母の事も
あまり関心が無かった。しかし堀江の発言が スレッドに有るのを
見つけて”服装原理主義”なる言葉に引き付けられた。

堀江よ、既存の仕組みや規律に逆らう行動をすれば反発は当然有るんだよ。
もしそれが嫌なら自分が新しい仕組みや規律を作るしかない。

それにしても”服装原理主義”って大袈裟だな。

もしお前の親の葬式に、紅白の服を着たりパンツ一丁の人が来たら
不愉快だろ。

そういう事だよ。
840名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:42 ID:IdZazWEc0
服装を含めたマナーの悪さが問題視されてるわけだよな
この落ちぶれ白豚は社会にマナーは不要と考えているのかね?
841名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:47 ID:nT9fgC1b0
こんな奴世の中にいくらでもいる。
マスゴミはもっと権力と戦えよ。
842名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:04 ID:0oU+1QcV0
よしよし、お前らGJ
これでメダル候補の1人は潰せた
反省させる為に気を抜かず日本のメダル獲得を阻止するぞ!
843名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:09 ID:IlYsj86U0
国母は酷いが、マスゴミのほうがもっと酷いからな。

マスゴミはスポーツ選手に敬意を持つどころが、悪口のネタ探ししかしない。
そんな人間の前であんなこと言ってしまったら餌食にされて当然。

マスゴミは面白いネタを探すために動いてる。
競技だって誰かが失敗すると嬉しそうに取り上げる。
褒めるより叩くほうが気分が良いに決まってるからな。

誰も見てない裏でマスゴミ死ね、○○テレビの××死ねとか言ってればよかった。
844名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:10 ID:1A0PScd30
>>789
司会「流行語大賞おめでとうございます」
国母「ちっ、うっせ〜よ」
845イモー虫:2010/02/15(月) 17:07:15 ID:C+KWP4l9O
>>786
>みっともない格好しか出来ないヤツの言い分だなw

おまえもしかして他人のプライベートの服装にも言及しようとしてないか?引きこもり君
>>787
>認められないという意見も表現の自由にあてはまるからだよ。それが多数を占めればそれなりに社会的制裁を受ける

あのさ?それを民主主義の暴走って言うんだわ
理不尽な多数による少数の弾圧から表現を守る為にも、表現の自由がある
846名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:16 ID:HM/v0j1x0
この豚は最高裁いつなんだよ
さっさと刑務所に入れろカス
847名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:19 ID:ZCMRTWBF0
マスゴミが新聞売ったりテレビ作るのに必要だから叩いてるって感じじゃねーの?
848名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:21 ID:DYhXhbbr0
国母は21歳だから大人なので当然社会のルールは守らなければいけないが
まだ大学生だから、適当なところで許してやったほうがいいと思う
東海大が応援中止とか言ってるが、そこまでやる必要はない

しかし、この堀江という男はもうガキではない
いっぱしの社長まで勤めた奴だ
国母のガキみたいな甘えをわざわざ容認する発言をする必要はないし
それどころか、傷害事件を起こした朝青龍と同じだとは、国母に対しても
失礼だ。朝青龍は、一般人なら当然逮捕される事件を起こして
事実上なんの処分もなしだ。これ以上優しい処分があるのか。
849名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:31 ID:1l3Zc7xI0
堀江は服装について語る資格なし。
元ヤンがヤンキーをかばってるみたいで説得力ねーよ。

普段ちゃんとした着こなししてる草野仁とかタモリが言うのならまだしも。
850名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:31 ID:eSM3IcVv0
さすが犯罪者の言う事は違うな
851名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:37 ID:u8JG6hBA0
>>826
使ってみたかっただけキリッ
852名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:46 ID:VMHFRFKK0
こいつの話題もうやめてほしいよ
こいつ見るたびに不快になるわ
こんなやつ放っておけばいいのに
853名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:54 ID:zbQKeGg00
単にこの持論を語るのに丁度いい事件だったんだろ
854名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:07:58 ID:iFtyIE7o0
強けりゃまだいいけど、弱っちいからなあ(笑)
855名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:07 ID:pFvc2Tu90
> 服装原理主義

なんじゃこりゃ
856名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:11 ID:Ddl+DhRw0
服装の話はとっくに通り過ぎてると思うんだが。
問題になってんのは記者会見のほうじゃねーの?
そうじゃないならそれはそれで気持ち悪いねぇ。
857名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:17 ID:bK+2NPIy0
正直、羨ましいから叩いてるようなやつもいるだろ。

あと、ネトウヨなんて居ないんだよ。口にするやつはただのキチガイ。
858名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:18 ID:a3soGa1Y0
そもそも公式ウエアは正式に着てこそ「公式」となる。
崩して着れば「公式」とは言えない。
しかもそのウエアの贈り主は「国民」だ。

その上、咎められた会見であの悪態では当然反発も大きくなる。
吐いた唾の先に何千万の人が居たってことだ。

イジメでも何でもない。
859名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:23 ID:VO84ASQS0
また豚がブーブーいってんの?
860名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:29 ID:evyjSY/20
>>841
そんなカネにならない事するわけねえだろw
861名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:40 ID:K44UVRzK0
おならとかくしゃみみたいな生理現象も我慢しなきゃなのか…
862名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:43 ID:F+6TN91j0
国母もお金払えばマスゴミなんて黙るよねw

小沢からお金もらった似非ジャーナリストが必死こいて擁護してくれるさ
863名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:43 ID:hUXYXmot0
>1 試しに段落毎にマジレスしてみる

現状はJOCの選手団に編成される以外にオリンピックに出る方法が存在しないので極刑は難しいと思う。他に出場方法があれば可能。勿論処分時には事後法は厳禁ね。

あれは会員制のクラブにゲストとして入場しているから、会員同士が全く任意に取り決めたルールに敬意を表して従っているだけ。そのうちテニスクラブみたいに緩くなるかも。

1はお金持ちなんだね。パブリックコースならちんちん出さなきゃ大抵の服装はOKだと思うぞ。

高校球児の件は、「もう高校生なのにそんなに厳しくしなくても」は「まだ高校生なのにそんなに厳しくしなくても」の間違い。重量物が頭上を行き交う工場なんかに就職したら十人中十人理解する筈なんだけどね。

今回はドレッドロックヘアも鼻ピアスもサングラスもルールでは咎められていないのに何を歩み寄るんだ?もはやプレイに専念して欲しいとも思っているが。

こんなとこかな。
864名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:55 ID:pDy+y3oi0
TPOをわきまえた服装ができない馬鹿だから叩かれているだけ。
そういうのは欧米の方が厳しいというか土人扱いされるだけだけどねw
865名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:00 ID:VJSnnh6z0
これが帰化韓国人だったら叩かれなかった
866名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:00 ID:mk/AqRH+0
表現の自由を公言するなら

マスゴミには報道の自由があり

一般人には批判する自由があります。

自由とは諸刃の剣であり、
一方だけが行使して済むものではありません。
867名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:15 ID:HU2eYVKr0
結果次第で掌を返して差し上げますん
868名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:21 ID:gCRpKY/p0
服装はどうでもいいが、あの記者会見での態度は
ふてくされた中坊だな。
869名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:37 ID:4wiNcmVf0
>>860
ニュースにすることで時間消化できる
870名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:40 ID:ae1J6g0n0
そもそも最初の会見を開いた意味がわからない
服装問題についてはJOCが厳重注意して入村式を欠席させた時点で終わっているはず
どうせネタに飢えたマスゴミが会見を要求したんだろうけど、
性悪記者の前に頭の悪い子を無防備に晒して火に油を注いでしまった
結局くそマスゴミの描いた通りの展開になったな
871名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:51 ID:cz9uVMVx0
>>811
自分の服装を自由に選ぶ権利はあっても、
他人の服装をあーしろこーしろ決める権利はないけどな

批判するのは自由だと思うけどね。ミズポみたいに気違いじみた主張を続ける自由だってある
批判と侮辱、抗議と営業妨害の区別ついてない奴多いけどね
872名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:53 ID:u8JG6hBA0
>>852
こいつの信者が多すぎるんだよ
カツマー信者といっしょで気持ち悪い
873名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:56 ID:YXfu/h1h0
インしなくても大丈夫だろ
小金井でもそこまで言わない
874名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:57 ID:9T6KKa2a0
>>868
態度どころか格好も田舎の中学生だろw
875名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:20 ID:cmbSZI/OO
空港の廊下での服装に文句言う意味がわからん。 
まだ開会式ならわかるが。
876名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:29 ID:/vpfmYyN0
>>833
えっ?初耳w
じゃあ原理主義を、例えば頑固者や、教条主義、
過激派と同視するレトリックは一切成り立っていないと?

そりゃもう一般的用法として使われていて、故に今回堀江が使い、
周りの人間もそれが何を意図しているか理解出来ているにも関わらず、
あなただけは理解できませんという話ですか?
877名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:30 ID:/Xb9Zy/Z0
>>1
一つ分かったことがある、お前は自分の犯罪性すら未だに悔いていないし
当たり前のことをやったと思ってる、金で済むし、実刑が免れたからそれで良いと思ってるに違いない
でなくては、礼儀礼節を欠いたオリンピック代表を褒められるはずもない、あるいはお前が日本人ではないかだ
878名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:33 ID:v5GrsH/CO
>>1


豚は服着ないしな
879名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:32 ID:vKZJ1TbV0
>>836
人に決められたルールを破って個性派ぶってるような連中というのは、結局はその程度。
一人で放り出されたら何にもできんのだよ。

盗んだバイクで走り出すなよおまえも。
それは犯罪だからなw
880名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:36 ID:u8JG6hBA0
>>871
だからそういう問題じゃないんだよ、お前はホリエモンと一緒w
881名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:41 ID:nnMt99yH0
国母の服装や着こなしも、既存の物まねなんだよな。
ただ場所が悪かっただけで。
それにしてもあの会見は必要が無かったな。
騒ぎを大きくしただけだ。
882名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:10:59 ID:eykqjpSl0
シーシェパードみたいなテロリストと同じというのはいささか無理がある。
ちっちゃな事にこだわる団長も団長、それでむくれる選手も選手。
883名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:02 ID:CaZWP4b60
國母、応援している。
外野の雑音は気にするな。
884名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:04 ID:ZJ2JGpQ80
騒ぎすぎ

オリンピック自体どうでもいいわ
885名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:14 ID:raVS9Nas0
シーシェパードもお前らとは一緒にしてくれるな!
と思ってるよきっと。
自分たちの中では正しいと思ってるから難しいよな。
886名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:22 ID:vJsT6HXL0
服装の乱れとかいっても
どうせ西洋人のマネなんだけどね
100年前の日本人にこの騒動を見せたら
「おいおい、お前ら全員和服にしろよ・・・」で終わるな
お前らチョッパリは率先して白人の奴隷になろうとしているんだよ
カムサハムニダ
887名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:20 ID:evyjSY/20
>>852
だろうね
アホがくだらない援護するほど不快感が増すだろうな
あとマスコミが変な報道するほど
888名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:24 ID:crnlrXA20
別に常にそうしろって言ってるわけじゃないのにねぇ
何でそう極端な意見を言って擁護しようとするのかわからんな
889名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:26 ID:z1ReOpFl0
たしかに犯罪人の堀○よりは国母の方がマシ。

お金を持っているかもしれないが、TPOをわきまえない奴はカス。
一生クルクル回っていればいいさ。
890名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:34 ID:3uPJneNi0
過去の自分と重ね合わせてるんですね分かりますw
891イモー虫:2010/02/15(月) 17:11:39 ID:C+KWP4l9O
>>811
確かに批判は自由だ
しかし一方通行の押し付けや規制は表現の自由にはあたらない
そんな理不尽な規制から表現を守る為の表現の自由だぞっと
簡単に説明すると人権と衝突する行為は表現の自由に該当しない
892名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:02 ID:n5HQdr190
どうせまた予選落ちしてみんなの記憶から消えるよ
そんでまた四年後に同じ騒ぎを起こしてくれるさ
893名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:05 ID:O9O+hi1I0
群集心理がある程度働いてるのは間違いないと思うよ

だってさ、冷静に考えてすげえどうでもいい話じゃんこれ
894名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:16 ID:V8Nr9n9U0
擁護してんのはアホのブサヨだからなぁ
895名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:16 ID:O0g+atrZ0
金づるぼっちゃんは擁護してくれる人がいるから
何やってもいいんじゃね?
人殺しても味方してくれるよ
896名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:28 ID:F+6TN91j0
国母が気に入らなかった奴は

国母の態度悪すぎる→それを放置した大学、JOCは何やってるんだ
→何がオリンピックだ→オリンピックなど見る必要ない→テレビ見ない
でおk
897名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:33 ID:iETrenLe0
>>836
半分だけ猫被っちゃったからダメなんじゃないの?
うるせーなも囁いているしw

動画を見ればわかるけど、会見で普通の質問に答えるときから、
いちいち卓上マイクを手に持って答えている。
性能がよくて置いたままで音が拾えるから卓上マイクなんだけど、
口を近づけないと音が入らない、と思い込んでたんだろうね。

アナ「服装のことで入村式を自粛したそうですが、それについては…」
国母。唇も動かさないようにして、無声の囁きで「ちっ、うるせーな」
隣のコーチのほうを見て(何か言われている)
卓上マイクを手に取り、口の傍に持ってきて「反省してまぁす」

せっかく唇も動かさずに言ったのに、拾われちゃった。
こいつ、あほだ!被った猫の面が取れてますよ、というのが、
叩かれている理由なんじゃないの。
898名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:51 ID:9qMMJjD20
こうしてみるとゴルフの石川遼はあれで10代かというくらい
人間ができてるよな
プロとしての自覚がすごい
899名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:12:57 ID:ovvBO2MZ0
>>792
まだ裁判終わってないぞ。
900名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:03 ID:hzSEp5Q50
>>894
8割方アンチ国母の工作だぞw
901名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:09 ID:nR40INQ40
>>824
それって童夢が勝手に思い込んでただけだよ。「波長があわねw」
って言っただけだって、国母が童夢の訴えに弁明してたの雑誌でみた。
902名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:10 ID:4wiNcmVf0
>>893
ホリエモンでこのスレがなきゃ、国母騒動はどうでもよかった
903名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:13 ID:1IEFL+xz0
>>845
(´・ω・`)y-~~事実上の懲戒処分とかだめだよねぇ、公務員ならお咎めなしだよね。
904名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:18 ID:WaSjZ5Zr0

国母擁護は鯨食い野郎と一緒。

空気が読めないで、自分もいじめの対象になるバカwwww

905名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:31 ID:NlEnZ0uc0
批判する自由もあるでしょう
堀江モンは原理主義を批判してるみたいだけど
何主義から見た批判なんだろうか
906名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:33 ID:2AAcd4QU0
>>893
それが過剰に出るのが日本社会の恐ろしいところ
そういう陰湿性のために自殺が多いのかもな



907名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:34 ID:kpjbSKgbO
自分の家族だったら恥ずかしいだろあんなDQN
堂々と自分の考え言えばまだ良いのに
横の人に言われてスイマセンってダサすぎ
中学生かよ

908名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:43 ID:u6yBbMgH0
服装はどうでもいいけど態度がな・・・
909名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:54 ID:Egt4lwro0
>>303
マスコミが本気出せば軽く自殺だろうが、しかしマスコミは狡賢い

もう既に、流れがこのバカをフォローもする報道になってる。


つまり、自殺した場合に、悪いのは責めたてた世論って言い訳する材料作り完了ってこった。
910名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:58 ID:CDBqMSEsO
マスゴミは何でこんな態度が悪いだけのガキに構って
黒鳩や汚沢の問題を追求しないのかね

悪質さでは汚沢の方が遥かに上なのに変だよなw
911名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:03 ID:8VSrkhM00
俺、オリンピック代表だけどダセエ服装の奴に擁護された死にたい。。。
912名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:10 ID:a3soGa1Y0
>>898
あれは本物だな。
ちょっとハラ立つくらいにw
913名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:13 ID:2MOplKNb0
>>883
外野の雑音一番気にするタイプなんじゃね?
 競技だけに集中するタイプだと、着崩してかっこ付けようとは思わない
914名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:13 ID:w3o1HZuD0
別に商売やってるわけでもなし、スポーツなんだから
服装とかいいんじゃね? このうっせーなって特別追求することもないのに
マスコミが便乗したり追い討ちかけるようなこというから出たセリフだろう。

これで日本の印象悪くなるなら考え物だが別に海外じゃどうとも思ってないんだろ?
915名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:14 ID:4x62dzi/0
クレーマーみたいだな
916名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:21 ID:evyjSY/20
>>879
そんな個人認識の違い言い合っても意味がないな
そうですかって終わり

こうやって叩きと擁護が組み合わさって騒ぎが大きくなる
917名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:46 ID:Pgoldv0+0
オリンピック憲章に各団体の指示に従えと書いてあるんだが、
http://www.joc.or.jp/olympism/charter/chapter5/45_46.html
918名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:51 ID:M3SH6OiZ0
レッテル貼りで誤魔化されない
ダメなものはダメ
919名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:52 ID:vKZJ1TbV0
>日本社会の恐ろしいところ

ろくに世界も知らないくせに「これが日本の悪い部分」
とか断言しちゃうところこそ間違った教育された戦後日本の悪いところだよな。
920名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:00 ID:nnMt99yH0
国母もあの会見で、”やってらんねーよ、帰る”っていって
さっさと帰ってきたら、ある意味 尊敬する。
921名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:01 ID:a11gZ7dD0
大迷惑 
      東海大OB
922名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:04 ID:0nuAXY0L0
>>858
まあ、そういうことだな。
学校の制服だってだらしなく着てはいけない(本来は)
やや大げさだが警察や自衛官があんな着こなししてたらおかしいだろ?
公と私の区別が出来ていたらこんなことにはならなかったのに。
本人もどこが悪いか分かってないんだろうな。
普段は自分がカッコイイと思っている(端からみればダサいけど)
着こなししても誰も文句いわんだろ。
923名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:19 ID:YXfu/h1h0
今回のことで、うるさく言いすぎるのもどうかとはおもうけど
服装は自由とかいう人は、たとえば上半身裸でもOKなわけ?
あと結婚式に喪服着ていくとか、葬式に紅白のスーツでいくとかしても
批判してる方が間違いと思うの?
924名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:20 ID:HLoQJTlO0
それでもホリエモンは勝ち組だからねえ。
ここで叩いても、次元が違う場所にいるから痛くも痒くもないと思うよ。
あんなブタで油っぽくても、そこは腐ってもホリエモン、
いまだに日夜美女を抱いてるし、毎日スゲーいいもん喰って笑ってる。
925名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:20 ID:tkQ95ODf0
いや全くその通り
大騒ぎするほど大した問題じゃねえよ
マスコミがウンコすぎ
926名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:21 ID:uFwr71DK0
  ____     .____     ____
  |お前が|     |お前が|     |お前が|
  | 言うな|∧∧  .|言うな| ∧∧  .|言うな | ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩ ゜Д゜)〃 ̄ ̄∩ ゜Д゜) 〃 ̄ ̄∩ ゜Д゜) < 全員一致でお前が言うな!
      ヾ.   )      ヾ.   )       ヾ.   ) \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |          お前が言うな認定委員会                   |
   |                                           |
 \|                                           |

927名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:42 ID:F+6TN91j0
>>910
飯の種探すのに小沢みたいに威圧感ある奴をターゲットにするわけないだろ
記者だって小沢の会見だと緊張してる感じがある
大体小沢は金出してるだろ。似非ジャーナリストに
928名無しさん@10周年:2010/02/15(月) 17:15:43 ID:r4mEV0Hm0
開会式の入場の際にクチャクチャガムを噛んでいた中国の選手とか
モーグルの応援で裸にペイントして騒いでいたアメリカ人とかの方が
醜いと思ったが。
929名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:15:52 ID:MSBL39PG0
>>845
だれが弾圧してんだ?被害妄想か?まさか批判=弾圧じゃないよな?
930名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:00 ID:O4mjcod40
服装のだらしなさと言動ってのがある程度比例するから仕方ない。
931名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:01 ID:LWtjqUq10
こういうのを見るとサービス産業の終焉を感じるなあ
それを、国家的なもので補っていく、つまり右傾化で補っていくしかないんですかねぇ
932名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:03 ID:ugU/DKyaO
俺は国母を応援する。
もちろん公式のスーツを着崩した事は許せないが、改めて謝罪会見を行い開会式も自粛しているのだから必要以上に責めるべきではない。
特にマスコミの人格まで否定するかのような放送にはヘドが出る。
933名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:04 ID:Egt4lwro0
>>908
マスコミと世論がハラペコのハイエナだって知ってたら、態度も悪くなるわ(^^;
934名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:10 ID:ypkCYWzL0
お前みたいなのが黙ってるのが一番いいんだよ
935名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:15 ID:xFL/XOqf0
>>778
わからないから、モラルハザードって何?
936名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:20 ID:2AAcd4QU0
>>919
おれは海外在住だけど何か?
937名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:21 ID:deco9vzQ0
『「ひきこもり第一世代」が40〜45歳になった。』
おまえら批判してないで働けよ。
938名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:21 ID:6PghuuTb0
国母の格好もマスコミのバッシングも正しいよ。
国母は体を張って子供たちの反面教師になった。
939名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:41 ID:1l3Zc7xI0
公式服を公式服として移動時に着用するのはオリンピック参加選手の義務であり任務のひとつだ。
これは警察官が制服を着たり宇宙飛行士がシャトル搭乗時に揃いの服を着用するのと等しい。
940名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:39 ID:WaSjZ5Zr0
>>921

東海大ざまwwww

他大学みたいにレイプ事件や殺人事件をしてくれた方が、まだ印象よかったなwwwww

941名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:43 ID:o6WllanBP
結局、堀江のこういう考え方が、自分自身を滅ぼしたんだよな
942イモー虫:2010/02/15(月) 17:17:02 ID:C+KWP4l9O
>>908
あの態度を引き出したのはマスゴミです。
君らの主張ならマスゴミも悪者じゃなきゃならない。
マスゴミのしつこさは知ってるよな?そんなマスゴミに何も悪い事しなてないのに執拗にされたら誰でも愚痴がポロりするって
943名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:06 ID:bEmixrSe0
いよいよ国母も2/18までの命。
944名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:10 ID:6eRux2Kn0
もう今問題にしてるのは服装の事じゃないのにw
945名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:14 ID:iFtyIE7o0
反骨精神旺盛なのはいいけど、だったらオリンピックみたいな権威主義なのは無視して
エックスゲームズとかで活躍すればいいに
それが出来ないヘタクソの癖に中途半端にいきがってるから叩かれてるだけでは
946名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:21 ID:l0aTsJ/i0
>>870
どの競技もやってる恒例の会見だろwww
947名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:51 ID:q2KC1dt70
ホリエと言う人間は間からわず問題の本質がまったくわかってないな。
在日か?日本人じゃないんだな。この問題は日の丸付いた日本代表のスーツ
なんだよ。日本代表という事は国民代表でもある。シャツ出してたって個性が
あって良いじゃないなんて言っているのは、TBS,テレ朝、フジ、のバカな
反日報道番組、朝日新聞だっての。日本をぶち壊したいんだな。世界の皆さん
ここに、スーツをまともに着れない日本人が居ますと・・・日本人は身だしなみ
も出来ないのか?こんなところでしょう。
948名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:00 ID:MSBL39PG0
>>876
成り立ってねーから、服装原理主義wwwwwwwwなんじゃそりゃwwwwっていわれてんだろうが。
自分の無知を棚に上げて初耳とか笑える。
949名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:07 ID:vJsT6HXL0
マスコミも相当態度悪いけどな
海外では日本のマスコミは嫌われているだろ
TBSなんてオリンピック会場に入るの禁止になってたしw
950名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:17 ID:cz9uVMVx0
>>935
ああ間違えた
モラルハザードって言葉知ってるのかと言いだした奴を馬鹿にするつもりで書き込んだ
スマソ
951名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:19 ID:3h7yvEt00
堀江?しょうがねえな、相手してやるか。
952名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:20 ID:G10bMwS50
その前に堀江は野口社長自殺の責任をとって出家するべきでしょう
953名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:32 ID:lmgwHfbW0
とりあえずこの騒ぎの責任は本人が取れよ



金メダルでな
954名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:51 ID:bYnu26Gc0
この豚も相当叩かれたからな
共感できるんだろう
955名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:52 ID:WzY5HQLf0
>あと結婚式に喪服着ていくとか、葬式に紅白のスーツでいくとかしても

こういう極端な例をすぐだしてこられても・・ 公式の場っていってもいろいろあるんだし
成田の移動のとき着崩してたんだからそこ限定で話してよ
956名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:59 ID:KlwXv5Qe0
叩かれてる原因は、もう服装じゃないから
957名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:06 ID:LWtjqUq10
オリンピックというのはサービス産業として失敗をナショナリズムで補うという
現在的なテーマがある訳ですね
958名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:29 ID:CScf5qFQ0
日本全体が大変なときに、こんなどうでもいいことで騒ぐなんて、

よほど国民の目を逸らしたいことがあるんだな。
959名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:33 ID:/fvlnY8m0
民潭をつぶすべき、煽ってるのは在日
960名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:37 ID:1IEFL+xz0
>>939
(´・ω・`)y-~~それは任務に支障があるかなぁ?
961名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:39 ID:1l3Zc7xI0
>>955

公式服を公式服として移動時に着用するのはオリンピック参加選手の義務であり任務のひとつだ。
これは警察官が制服を着たり宇宙飛行士がシャトル搭乗時に揃いの服を着用するのと等しい。
962922:2010/02/15(月) 17:19:44 ID:0nuAXY0L0
あと一応国民の看板背負っているんだから
自国民にも世界の人にも恥ずかしくないように
標準的に着なきゃいけないよな、
みたいな気持ちをなんとなくでも持たなかったのかなあ。
963名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:47 ID:SwFbYlPpP
ホリエモンの指摘がずれてるな。

国費を投入されているから、日本国民が、
恥ずかしいと思うような着こなしはは、辞めてくれってことだろ。
だったら、今後は服装自由にしたい選手は、オリンピックに私費で出ろよ。
だったら、誰も文句言われる筋合いは無い。
思う存分、ダラっとした服装したらいいじゃん。
まあ、事業仕分けの対象にされたらいいんじゃね?

朝青龍の問題も、最後に止めを刺したのは、暴力行為だろ。

都合の悪いところだけ、覆いかくして、
俺って正論吐いてるみたいなこというのは、やめて欲しいね。
964名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:47 ID:Egt4lwro0
>>930
あの場で仮に出来すぎた態度とってたら、それはそれで、計算高いとか
いやらしい性格だとか言われるんだぜ?

結局、ああいう報道を食って返す側がハイエナ日本人である限りは、クソみたいな
流れは変わらないって事だよ

ある意味、この騒動の全てが日本的であり、日本らしさだ
965名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:56 ID:NU+WUqry0
豚が炎上 焼き豚ってかw
原理主義者キリッ 中二病かよwwwwwwwwwwww
こいつが「制服」って概念を理解できない馬鹿なだけじゃん
こういうやつが問題を余計にややこしくしてるよなw
単なる制服の意味を理解できない子供を叱ったってだけの話だろ
966名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:19:57 ID:VMHFRFKK0
いつまでも国母の話題ばっかりでうんざりするわ
一刻も早くこの騒動終わってほしい
967名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:20:11 ID:t8OwC2GT0
なぁ
国母の顔ってお前らの祖国の英雄ヌル山さんの顔に似てないか?
968名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:20:17 ID:C3Tyv1eQ0
シーシェパードの問題は、シーシェパードのアホどもが歩み寄ってくればいいだけだろ。
969名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:20:19 ID:NU+WUqry0
>>966
うざいやつしか絡んできてないからなw
NGワードでおk
970名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:20:25 ID:a11gZ7dD0
つってもこいつ、北海道東海大の流行もの学科か。
10年後には無くなってそうな学科だな。
971名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:20:26 ID:Bx5KNV/Y0
カッコ良くない時点で、ああいう業界じゃダメなんじゃないの?
972名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:14 ID:PvRA50G20
堀江も国母も公の席でどう振舞ったら良いか親から教育されなかったんだね。
どっちも可哀想に。
973名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:16 ID:HHUm6G+60
もっともらしい理屈を盾にしてオナニーしてるのは同じかもな

974名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:22 ID:a3soGa1Y0
>>922
学校の制服は多少のアレンジは良いと思うぞ。
アレは自分で買うものだし(親が買うわけだが)
内張に刺繍をチラリとか(なつかしw)
975名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:30 ID:3uPJneNi0
例えば自分の国の首相が大脱税してたらどうする?
批判するだろ?正しい事を指摘する事が虐めになるのか?
976名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:32 ID:kZCV7mN50
>>743
その動画はじめて見た
あれで叩かれないと思ってる奴がいたとしたら異常だわw
いつの時代でも自分流を貫けば叩かれて当然
誤るくらいなら最初からやるなと言いたいが
誤ったという事は世間を知らなかったんだろう
977名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:33 ID:yUmWxV1v0
>>1
だからお前はだらしなくて汚いんだよ
978名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:37 ID:T4BlpHUz0
たぶん服装なんてだれもなんとも思わないとおもうぞ! むしろ記者会見の
態度にみんな腹たってるとおもうぞ! 
979名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:47 ID:iETrenLe0
擁護の人ってマスコミのせいにしたがるけど、
ニュース検索を時系列にやって記事内容を読み比べたり、
動画を探して会見の模様を見れば、そうじゃないことがわかるのに、
なぜやらないの?出来ないほどあほなのか、わざとスルーなのか。
980名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:49 ID:evyjSY/20
>>858
俺もイジメとは思わんな
つか今更だしな
こういうケースは
直らないでしょうマスコミの体質は

やっぱこの人が配慮に欠けただけだと思う
好きにしたらいいというとものすごい不快感示す人は多いのはしょうがないし

981名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:50 ID:1l3Zc7xI0
>>960
馬鹿か?
着崩すのが任務に支障があるかどうかではなく、
正しく着用することそのものが義務であり任務だ。
982名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:02 ID:bfEofacF0
>>974
龍ですか
983名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:07 ID:/Byroo/l0
同病類憐れむw
自分も理不尽な事で捕まったと感じてるからだろうなw
984名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:20 ID:RQautpAU0
ネトウヨの非寛容さは異常
985名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:21 ID:aSEoE/Dz0
>>891
だから表現の自由を謳うならそれに伴うリスクも考えろと。
それも21歳にもなって理解して無い方が問題だろ。

さらに言うなら人と衝突するような言動、態度を取るのを自由というなら
その自由による代償も考慮するんだな。



986名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:23 ID:Rr76Jblx0
要はメダルを取れればいいこと。
全てはそれからだ。
987名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:23 ID:/vpfmYyN0
>>948
そもそもお前はレトリック自体が成り立ってないと言ってるだろうがw
そりゃレトリックは飛びすぎた表現使うと「えっ?」になるし、
個人個人の知識差によっても「はっ?」はおきる可能性がある。
お前は〇〇のようだって言っても〇〇を知らなきゃ成り立たないからね。

でも原理主義をこのようななイメージで使うのはすでに十分に一般的表現だろ。試しにググレカスw
988名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:35 ID:F+6TN91j0
小沢が怖いからって国母ターゲットにしてんじゃねぇよマスゴミ
はっきり言って国母なんてこの件がなければ知らなかったが
小沢は日本に悪影響だから反骨精神見せてみろ、屑め
989名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:43 ID:KYRhymS80
豚の鳴き声のほうがまだ価値あるわ
てめえは黙ってろ
990名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:46 ID:FVJpBIbs0
>>933
次はメディアと世論が悪いって?w

世の中はいーつも変わってゆくから〜
ってかw

カウンターカルチャーが歌謡曲並み、いや演歌並み
991名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:50 ID:3J38Fs7r0
デブであることを恥じない時点で、外見のことをとやかく言う資格はない

見苦しいからさっさと痩せろ、堀江
992名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:52 ID:a11gZ7dD0
着崩すくらいなら最初から自分の服でも着てろよ。
993名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:23:10 ID:x7e0WDds0
確かに、無意味にこだわりすぎだろって思う時もたまにあるけどな
オリンピック代表はねぇ・・・
994名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:23:47 ID:1IEFL+xz0
>>981
スノーボードの人として正しく着用してたよ?
995名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:06 ID:Egt4lwro0
>>941
日本の古い慣習というか陰気な慣わしに染まらないと
この日本では潰されるからな

今回の騒動も本質的に同じだ。 陰気な日本人そのものが出てる。
996名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:08 ID:WzY5HQLf0
>>961
警察官とスノボの選手が同等かよ
997名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:10 ID:NU+WUqry0
とりあえず、メタボリックは採用しないことに決定しました 人事担当より
998名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:15 ID:MSBL39PG0
>>987
最後にまるで日本語になってねーよwwwwwwなにがいいたんだよ。
999名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:24:16 ID:deco9vzQ0
とりあえず、
うんこマスゴミの煽りに釣られるのはやめにしような!
ここで言い合うのは良いが、マスゴミに釣られてオリンピック観てしまったなんてことのないよう。
1000偽モルダー ◆lC66iRLFJ. :2010/02/15(月) 17:24:22 ID:KRhvgvrL0
ミンスがヘマをやらかしても
「政権慣れしてませんからね〜生暖かく見守りましょう〜」とか

この違いはなにかな?w<カスゴミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。